地球へ… 御年輩雑談関連総合 2@難民

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し草:2007/06/08(金) 23:13:54
>>950
いや、「綺麗な少年」以前に「元気な少年」が好きなんじゃないかな
覚醒する前のジョミなんかもろに好みだとオモ

なんつーか、少女は見守るもの、少年は躍動するものという感じ
953名無し草:2007/06/08(金) 23:26:44
「空がすき!」なんかはそうだね。
男の子が元気いっぱい。
954名無し草:2007/06/08(金) 23:29:29
彼女自身が子供時代に読んでいたの少年マンガって、ギャグ物を除けば、
主人公は賢くて元気で綺麗な顔の男の子だったから、それを継承する彼女の
作品の主人公が美少年でも、なにも不思議は無いと思う。
955名無し草:2007/06/08(金) 23:32:38
ジルベスターの星から とか 七階からの手紙 とか ブラボー・ラ・ネッシー 
なんかもやんちゃな男の子が主人公だね。
いっつも叱られてるっつーか。
956名無し草:2007/06/08(金) 23:37:11
>>953
ウエディング・ライセンスもそうだね
男の子が元気いっぱい
957名無し草:2007/06/09(土) 00:01:49
御大の描くやんちゃ坊主(・∀・)イイ!
やんちゃなくせに感情が細やかなとこがいい
958名無し草:2007/06/09(土) 00:27:19
あれだけ年齢差があるダンも系統は「やんちゃな男の子」だしね。
年下のニナの方が落ち着いて諌めるシーンが多々ある。
男女関係は>952が基本的にスタンスなんだろう。
959名無し草:2007/06/09(土) 05:59:58
>>943
夏への扉より、寺と同時期に連載してた風木の方が
寺とキャラ似てるらしいよ
どっかのスレで読んだけど、風木と寺のキャラがどんどん似てきてると
竹宮さん自身が感じて、どっちかの連載を休むことにしたんだって
960名無し草:2007/06/09(土) 07:57:26
まあ元々キャラに幅が無い人ではあった
961名無し草:2007/06/09(土) 08:34:52
さて放送日でブチ回だ
962名無し草:2007/06/09(土) 10:25:07
>>960
それは失礼すぎるだろう。
当時の少女マンガ家としては、キャラの描き分けの上手さは比類なき存在だった。
おばちゃんや、おっさんや、じじい、ばばあもきちんと描けるのは見事だった。

だからこそ、少年〜青年誌のマンガ少年から連載に呼んでもらえたんだよ。
963名無し草:2007/06/09(土) 11:08:25
そういや個人的な話で恐縮だが、風木より寺を先に読みたかった…
どうしてもキース→オーギュスト サム→ブロウに見えてね…
風木で生理的に受け付けなかったこの二人に見えてしまってね…
他のキャラはそんな事ないんだけどね…
964名無し草:2007/06/09(土) 11:52:14
某所の
「怖いくらいマツカ好き!!!嫁!!な脚本家の人(男)」
が誰の事なのか気になりすぐる

砂糖?
965名無し草:2007/06/09(土) 12:34:06
>>963
自分も風木のほうが先だがそう見えたことは一度もないなあ
アンドロメダの父王がキースに見えたことはあるが
966名無し草:2007/06/09(土) 13:16:33
>>888
亀でスマンが いやぁああああああ!
栄養補給は鼻チューブですかorz
967名無し草:2007/06/09(土) 13:57:42
胃瘻だろ経鼻長期はキツイから(介護難民)
968名無し草:2007/06/09(土) 14:48:05
そのうち起きて活躍するのかもしれないけど、何年も寝てるくらいなら
原作通りの退場の仕方で良かったのに
969名無し草:2007/06/09(土) 16:51:04
後半、死ぬ人多いから
ブルーの死も大量死にまぎれて
影薄れそうな悪寒
970名無し草:2007/06/09(土) 17:37:13
スウェナの抱いている子供、後のマツカだったりしてな〜。
971名無し草:2007/06/09(土) 17:40:42
>>970
よく服の色をみろ。女のアカンボに着せる色だろ。
972名無し草:2007/06/09(土) 17:45:28
あの写真ってスウェナが自分の家に飾ってるのか?
旦那の立場は…
973名無し草:2007/06/09(土) 18:30:32
前回と今回でワンセットのお話なのね。結構良かったかな。
974名無し草:2007/06/09(土) 18:31:48
今日、良かったね。
今までで一番良くまとまってたと思う。
975名無し草:2007/06/09(土) 18:37:45
次回はいよいよサムとジョミーの悲劇の再会なのに
予告の作画崩壊が半端じゃなかったな
画面一杯のサムの顔にgkbr
976名無し草:2007/06/09(土) 18:40:02
ジルベスターでは、赤い目の白い肌の子供が生まれる。
虚弱児で、10歳まで生きられない。
ラベンダー色の空は美しいけど。
でもベガはアロウと一緒にあの星で生きることを決心したんだった確か。
977名無し草:2007/06/09(土) 19:03:53
ラベンダー色の空のナスカ…なんか違うぞ?

いや、それより何より来週の作画は………大丈夫なのか???
978名無し草:2007/06/09(土) 19:18:26
今回、あまりの一昔前の少女漫画っぷりに恥じらってしまった。
979名無し草:2007/06/09(土) 19:34:55
カリナが原作よりかわいくなっている…
980名無し草:2007/06/09(土) 19:35:37
サンコミックスの「ジルベスターの星から」読んだなあー
ジルベスターをナスカにするか…うんなるほど。
よく考えてると思う、色々と。
昔の劇場版DVDのCMが来たのはちょっと面くらったけどw
981名無し草:2007/06/09(土) 19:36:09
>>966
>栄養補給は鼻チューブですかorz

の場合と>>967さんの言う胃のそばに穴を空けて直で入れる場合もありますよ。

>>978
淡々と進んだ繋ぎの回でしたね。
演出も作画と相まって少女マンガマンガしてた。

それにしても相変わらずちまちましてるなぁ。改変はあってもいいよ、これから
どうあっと驚くタメゴローするんだ?あ?オサム、といってみる。
982名無し草:2007/06/09(土) 19:46:29
上手く言えないけど、少女マンガ的プロポーズも新天地ナスカへの期待も
子供を作る事への希望も、今はそう言う細かな幸福の描写の積み重ねが
良い感じに出来ているし、これで良いんじゃないかと思う。
その分ナスカの悲劇が際立つと思うから。
983名無し草:2007/06/09(土) 19:53:28
悲劇、悲劇的にやってくれるかしら。
984名無し草:2007/06/09(土) 20:07:59
グロ描写はなくても良い、一瞬で燃え尽きました破壊されましたでも良いけど
色んな面で話の転機になるから、悲劇的でないと困るよね>ナスカ
985名無し草:2007/06/09(土) 20:35:58
>>980
次スレよろ
986名無し草:2007/06/09(土) 20:39:06
>>984
あれがないと、ジョミーがナスカチルドレンを戦士として働かせる動機がなくなる。
987名無し草:2007/06/09(土) 20:53:10
けどなぁ・・・

舵輪はないよなぁ・・・・w   orz
988名無し草:2007/06/09(土) 21:07:13
>>978
自分もだ
子供の頃の少女漫画のセリフを音読されたような気恥ずかしさだったw
989名無し草:2007/06/09(土) 21:08:46
ミュウ虐殺ならブルーの回想シーンでやってるよ
オリジナルだけどメキドシステムなんて武器?も出てきてるし
ちゃんとやるでしょう
カメオ出演の子たちがどうなるか気になる(カリナ、ユウイは除いて)
半分くらいがナスカで死ぬのかな…
990名無し草:2007/06/09(土) 21:33:33
991名無し草:2007/06/09(土) 21:35:16
>>990
乙!!

自分は、先週のキースのポエムが超恥ずかしく、感動とか号泣どころではなかったのだが、
おかげで免疫ができた気がするwww
992名無し草:2007/06/09(土) 22:03:58
ポエムは「ああ、演技できる声優さんたちだなー」
しか思わなかった。
今日も「次回続く!」としか思わなかった。
機械的にぼんやり観てるだけなのですが…
993名無し草:2007/06/09(土) 22:09:51
今録画を見てるんだけど、コクピットにいる黒髪そばかすの男の子って
「エデン〜」に出てきたクウィンとかいう子かな?
994名無し草:2007/06/09(土) 22:22:39
もともと、原作に出てる。名前はないけど、
995名無し草:2007/06/09(土) 22:25:57
>>933
以前その話がどっかのスレで出た時
「テロップではキムの名があってクウィンの名はないからあれはキムだろ」
で落ち着いてた
(キムはジョミ太と取っ組み合いのけんかをしていた子)
996名無し草:2007/06/09(土) 22:32:38
ゼフォン見終わった。
個人的には好きだ。
渕っちゃんのこだわりが、良い方向へ転がったと言えるかも。
彼はやっぱり、アイデアやシリーズ構成あたりの仕事が似合ってるんだろう。
前線に関わり過ぎると趣味が強く出過ぎてしまう。
(ま、作品自体が渕っちゃんの趣味っぽいが・・w なんかレイバー臭い所も数知れず・・・w)
ゴーグに並ぶ(統一感・完成度での)ハイレベルなTV作品だ。
その意味で、今日はちょっと拍子抜け。もっと裏切りを期待してたんだけどな・・・。


ま、何が言いたいかと言えば、
最初からハルカ一押しだった自分としては、自分の目の高さを褒めたい・・w
さすが俺w GJ俺! (ゝ_ )b
997名無し草:2007/06/09(土) 22:32:39
途中はいいから最終回が
観たい
998名無し草:2007/06/09(土) 22:38:39
>>997
ナスカ壊滅(キースとジョミーの対話)と、ナスカチルドレンと通常ミュウとの壁無しに最終回はきついだろw
999名無し草:2007/06/09(土) 22:39:13
>>994-995
そうか…ありがとう(´・ω・`) ショボーン

今回の10話、見始めた時はダメポ臭を感じたけど
見続けたら気のせいだった。
結構よかったよね?
1000名無し草:2007/06/09(土) 22:43:24
1000だっらミュウも人類もみんな幸せに…なれるといいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。