ムーディーktkr!
454 :
名無し草:2007/05/01(火) 00:34:37
>>451 すごい勢いで消してるんだね。データ集計乙です!
スレで話題に出るとさりげなく削除、が続いた日もありましたねw
ログとっておかなきゃね。
あれ?
ブログに出てないのになんでだろう?
>>456 スレ見てないわけがないねw
でもあの負けん気なら乗り込んできそうなものだけど…
どちらにせよ楽しくヲチさせてもらうだけですがw
>>458 あなたのキャッシュのこってるだけでしょ。
何も見れないんだけど???
私も見れる。
でも初めて見るな。
シーッ
私も見える
しー
りぼんタンって無知蒙昧なの?
それがリボンたんの愛される理由のひとつかとw
成る程ね
思わぬところであぶりだされてるのがワロスw
(ノ∀`)
旦那さんは明日もあさっても休みかな?
と、わざとらしく話題を変えてみるw
この数日リボンたんに夢中だよ。
ほんとにかの国の方だとしたら、あんなウソビビンバは作らないと思う。
コチジャンすら登場しないのだから、日本人でしょう。
キムチが度々登場するのは、
そのまま食べればいいから楽だからじゃないの?それも直箸で。
日本のお漬物は、買ってきたとしても切らないといけないしw
たしかにウソくさいビビンバだw
韓流ブーム以前、10年前だって、
ビビンバくらいは焼肉屋にもあったし、作る機会もあった。
コチュジャンは今みたく簡単には入手できなかったから、
ごま油でごまかしたり、豆板醤で辛くしてみたり、
試行錯誤したおぼえがあるよ。
アフタヌーンティーの一番上の柿菜の湯がいたものは、どうやって食べるのだろう?
いや、味付けのことだけどさ。あとでドレッシングが登場するのかね・・
ご飯にクリームシチューのぶっかけと、ほっけ・・素敵
478 :
名無し草:2007/05/01(火) 02:20:17
リボンタン愛らしいね
>>475 柿葉というのはあの柿の葉っぱかな?
私も密かに気になってる。
以前飲んだ「柿の葉茶」というお茶は癖が強くてまずかったな。
あー、前から思ってた。
近所のスーパーにあるけど、かき菜とは書いてあるが「柿菜」ではなかった。
菜の花の茎みたいな野菜だった気がするが、買ったことはないので定かではない。
でも「柿菜」ではないんじゃ…。
かき菜
>最近スーパーでもよく見かけるようになってきたかき菜。
>冬菜とも呼ばれているようですが、
>かき菜は、一度収穫したあとも、
>脇から出てくる芽を何回か収穫(芽かき)できることから、
>かき菜といわれるようになったという説があります。
>かき菜の太い茎はゆでると甘く、アスパラガスに似ています。
>くせが無いのでゆでて温野菜サラダに、野菜炒めに、
>お味噌汁にと、大活躍です!
安くて栄養ありそうだね!
>>482 へー、りぼんちゃんからひとつ学んだ私たちね。
りぼんちゃん ありがとうw
485 :
名無し草:2007/05/01(火) 03:02:14
リボンちゃんって、うちのトメに似てるんだよね。
手抜き料理とか、何処でも何でも一枚の布で拭いてしまうとか、
洗濯物放置でも(゚ε゚)キニシナイ!! とか、
夏場はいつもタオルを首に掛けていて、そのまま平気で
外出するところとか。
あ、瓶やタッパーを直箸っていうのも。
お弁当も箱じゃなくて平置きだったの?
皿弁当する人が他にもいるなんて、
しかもトメ世代なんて、ちょっと素敵かもw
専用蓋とは、また一つ参考になりました。
ランチプレートにフタつきでも、
やっぱりロココ岡持に入れて持って行ってほしいなー。
りぼんたん、GW中にがんばって作ってあげてー!
皿弁当
リボンちゃんの蓋は、ラップかアルミホイルだよ
その上から新聞紙で包むの?
ラップは次の日も使ってそう。
りぼんちゃんと義両親の交流ないの?お招きしないのかしら?
義両親九州でしょ?
新聞は取ってないんじゃ?
義両親も旦那側の親戚もまったく登場してないような。
正月も帰省せず二人で過ごすらしい。
お中元、お歳暮の話題も無いよね。
502 :
名無し草:
自分の実家とも何かのトラブルがきっかけで絶縁状態だったんでしょ?