金色のコルダ総合 ♯4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
1.みんなコルダ.難民です。基本「その話は板違いカエレ」というのはナシ。
2.ゲーム・アニメ・その他、公式情報ならメディア問わずネタバレも、早売りバレ話も改行なしでおk。
3.同人に関する話題はこちら。
   金色のコルダ 第1楽章
   http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175569416/
4.コルダ関連スレのヲチ話、個人叩き晒しはヤメレ。
5.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。

次スレは>>980踏んだ人がよろしく

前スレ
金色のコルダ総合 ♯3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1172227071/
2名無し草:2007/04/22(日) 23:03:38
過去スレ
金色のコルダ総合 ♯2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1170565162/
金色のコルダ総合 ♯1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1168013270/
3名無し草:2007/04/22(日) 23:06:38
04/04 (a)クラシック・コレクションCD -リリのワンポイント・クラシックSP編-
04/25 (a)DVD4巻
04/下 (a)キャラクター・コレクションCD -月森編-
04/下 (g)コルダ2コンプリートガイド下
05/下 (a)DVD5巻
05/下 (a)キャラクター・コレクションCD -王崎・金澤編-
05/下 (a)パーフェクトレビュー(ビジュアルムック)
06/下 (a)DVD6巻
07/下 (a)DVD7巻
08/下 (a)DVD8巻
09/下 (a)DVD9巻(完)

02/24 LaLa4月号 全サ「コルダ2試し見ビデオDVD」
5/27 (e)スタンプラリーin横浜
4名無し草:2007/04/22(日) 23:29:56
04/25 (a)金色のコルダ 〜primo passo〜 オリジナル・サウンドトラック
04/25 (a)キャラクター・コレクションCD -月森編-
05/02 (g)コルダ2コンプリートガイド下
05/09 (a)DVD4巻
05/23 (a)DVD5巻
05/下 (a)キャラクター・コレクションCD -王崎・金澤編-
05/下 (a)パーフェクトレビュー(ビジュアルムック)
06/20 (e)クラシック・コレクション コンプリートBOX(CD+DVD)
06/27 (e)金色のコルダ~Primopasso~星奏学院祭(DVD)
06/下 (a)DVD6巻
07/18 (g)3B with KANAYAN CDデビュー
07/未 (g)コルダ2EDヴォーカル集
07/下 (a)DVD7巻
08/下 (a)DVD8巻
09/下 (a)DVD9巻(完)夏の完全オリジナルストーリー収録予定

02/24 LaLa4月号 全サ「コルダ2試し見ビデオDVD」
5/27 (e)スタンプラリーin横浜
5名無し草:2007/04/22(日) 23:30:43
すまん。
>>4は、>>3を訂正・追加したものです。
6名無し草:2007/04/23(月) 00:05:58
>>1乙ですー

>>前スレ999
来月休みだっけ、まさか今度は追加ディスクの仕事で休み…
なんてことはないよね?去年も今頃休んでたような
7名無し草:2007/04/23(月) 00:15:35
柚木が火原の告白を止めたのが嫉妬とかなら激しく萎える
着々と総ハーレムへの道を辿ってそう
8名無し草:2007/04/23(月) 00:22:56
自分が柚木でも「やめとけ」と言うけどなw

何たって、どこをどう見ても脈無いのわかる。
きっぱり振られたら或る意味火原はスッキリするかもしれないけど
そんな風に捨て鉢にスッキリするのはせめてコンクールが終わってからにしようぜと思う。
だって、告白して香穂子を悩ませたりしたら、今度はその事で火原が悩むのわかりきってるもん。
「コンクールの最中」にそうやって悩ませたら、また自分は考えなしだった……とかで火原再び落ち込むだろう。

だから、せめてコンクールが終わってからにしろとw
9名無し草:2007/04/23(月) 00:29:23
>>8
今告白してすっきりするのは火原だけだもんな
自分自身のことしか考えられてない余裕のなさを感じて
柚木も止めさせたんだろうと思う
ただその中には嫉妬もなきにしもあらずなんでは…と
まだ読んでない自分は思わなくもない
どんな表情で言ってるのかね
10名無し草:2007/04/23(月) 00:30:04
とりたてて語ることのなさそうな回だな。しかも次は休載か
この先かなりアニメとかぶってくるのかな
11名無し草 :2007/04/23(月) 00:33:27
>>1乙!

火原の告白もそのうち来そうな予感
12名無し草:2007/04/23(月) 00:38:05
>>10
漫画連載途中でアニメ化された場合、
自分が知っている作品だと、アニメ寄りの展開(若しくはラスト)が多いな。
コルダの場合は加地・理事の投入があるのでアニメ寄りにはならないと思うが、
今回の火原エピのように、アニメ寄りな話しは出てくるのかも。
自分はそれでも構わないが、
時には、連載当初の読み応えある話しを待っている。
とりあえず今はゆっくり休んでくれー!

13名無し草:2007/04/23(月) 00:58:01
漫画とアニメで大きく展開が違うのは
魔法のヴァイオリンの弦が切れる過程くらいだろうか、あとは崎本
アニメはアニメで監督の魔法のヴァイオリンに対する
捉え方が伝わってきて(インタビューとか)良かったと思う
漫画にもこれから先そういうオリジナル要素がもっとあればいいんだけどな
ヴァイオリンの壊れる過程があれだけ違っているのに
その後の展開がアニメと被ることが多いのは勿体無いというか…
難しいんだろうけどね
14名無し草:2007/04/23(月) 01:11:40
ゲームで魔法のヴァイオリンが壊れるのは
魔法が限界を迎えたってのもあるけど、もう一つ
「もう魔法無しでもヴァイオリンが弾けるようになったから」ってのがあるんだよな。
魔法のヴァイオリンを壊さないまま、EDを迎えるとリリがそういう理由で魔法のヴァイオリン取り上げて普通のヴァイオリンを
渡すからわかる。
実際、ゲーム上では普通のヴァイオリンでもさっさと弾きこせる仕様になってるw

でも、これはゲームだから許されるのであって
(プレイヤーに普通のヴァイオリンがなかなか弾けないなんて現実的な苦労させてもプレイが苦痛になるだけだ、そんなもの無視するに限る)
漫画やアニメという、主人公達の織り成すドラマを読者が視聴者が読む見る媒体で、同じようにしたら話にならんwと言うわけだから
呉さんは呉さんで、アニメはアニメで色々味付けしたわけだけど……

正直な所、呉さんヴァージョンはすごくその先の話が作りづらそうだとか思った。
15名無し草:2007/04/23(月) 01:18:33
>正直な所、呉さんヴァージョンはすごくその先の話が作りづらそうだとか思った。

あの頃から、話が行き詰っている感じはしていたね。
16名無し草:2007/04/23(月) 01:26:29
香穂子が楽譜を投げ付けた描写のあった回で
「どうすんだ、これ」という印象が強くなってきてたな自分は
追い詰められていくところを描きたかったんだろうけど
苛立ちだけが先に立ってるように見えてしまったから
17名無し草:2007/04/23(月) 01:31:44
バレスレで、バレ師に文句言うのは止めてくれー!
18名無し草:2007/04/23(月) 01:34:45
>>17
バレスレで言えば?ここに居るとは限らんし
あれは自分も読んでてどうかと思ったけどね
19名無し草:2007/04/23(月) 01:40:57
>>14
ゲームだから成り立つ仕様というのはいくらか存在してるよな
それを漫画やアニメでどう料理するかってところでは
けっこう負担はかかるだろうと思うが頑張ってほしいところだ
アニメの打ち上げに参加したんならそこで新たな刺激ももらっただろうし
休養後の奮起に期待
20名無し草:2007/04/23(月) 01:45:02
なんかバレスレでコルダ禁止されそうな勢いだね
21名無し草:2007/04/23(月) 01:49:37
>>20
自分はアニメがきっかけでコルダを知ったが、
以前から、バレスレでのコルダ依頼はあんな感じだったのか?
本当にコルダ禁止になりそうで嫌だ。
(バレは他のスレでも可能だけど、コルダファンのイメージ低下が嫌だ)
22名無し草:2007/04/23(月) 01:53:48
>>21
何度かリクを繰り返して「既出」と言われていたことはたまにあったが
あんなのは初めてだと思うよー
ゲームスレで暴れてた人が流れていったのかなと少し思った
23名無し草:2007/04/23(月) 01:55:27
遂にバレスレ住人から「他のスレでヤレ!」と。
自分ひとりで決められる事ではないし、
毎月バレスレで色々言われるのも嫌だし、
今後について考えたほうがいいのではないか?
24名無し草:2007/04/23(月) 01:58:30
バレスレ見てきた。
自分もコルダファン暦浅いから、以前がどうなのかなんて知らないけど
ここ最近、コルダスレ全般で暴れてる人が居るんだよ。
それこそ、ゲースレでも漫画スレでも、アンチスレでもお構い無しにとにかく何にでも文句をつけて暴れる人が。

そして、それが例えたった一人のおかしな人の行動でも、傍からみりゃジャンル全体のイメージが下がるのが常
ため息ものだけど、どうしようもないな。
あのスレで、スレ違いの説教続けたら、余計な事でスレ消費するなと余計に他の人をいらつかせるし。
25名無し草:2007/04/23(月) 02:03:44
難民版に誘導する?
あのスレで暴れられても困る。
自分は何度か止めようとして書き込んでいるが、
スレ消費になっているので、これ以上は躊躇われるのも事実だが、
あのままではマズイよね。
26名無し草:2007/04/23(月) 02:06:22
>>25
止めようとして書き込んでも止まらないどころか、反応が返ってきたことで余計に書き込むよ、ああいう人は。
で、結果として余計なスレ消費を延々と増やして、却って迷惑になると思うが。
27名無し草:2007/04/23(月) 02:08:15
>>26
そうだよね。自分の行動に反省だ。
熱くなっている人もいつか落ち着くと思って、このまま様子見する事にする。
ありがとう。
28名無し草:2007/04/23(月) 02:24:29
でもとりあえずここへ誘導するという姿勢を示すだけでも
いいのではないかなと思わなくもない
荒らしはさておき、それ以外の人はそれ以降一切レスしないということでさ

まだあちらではバレ待ちの作品もあるし
コルダ絡みの話を延々続けるのも…まずは相手をしないことだけど
天然でマジレスする人も居るような気がして…
難しいな、こういうのは
29名無し草:2007/04/23(月) 02:32:40
まぁせっかくバレも投下されたことだし感想を…
まだ自分の目で読むまではなんとも言えないが
本当あっさり立ち直ったなw
志水の香穂子の音に対する言葉については
3セレ終了直後にも同じことを言ってたよね
あの時はなんか追い詰められてるような表情してたけど
ヘタな演奏でも同じ事をと思われたことにホッとした&嬉しいというところか
30名無し草:2007/04/23(月) 02:35:04
とりあえず、反応がない事で、新たな書き込みはなくなってるようだから
今回は誘導の書き込みしなくてもいいんじゃないかな?

というより、「誘導」の書き込みをすることで、反応があったと捉えて
また新たに痛い書き込みをされる事が怖い。
何かしらの刺激を与えれば、活性化するんだもん、ああいうのは、何が刺激になるかってのすらわからない
31名無し草:2007/04/23(月) 02:38:34
>>30
なるほど、ごもっともだレスありがとう
自分もひとまずこのまま様子を見るよ
32名無し草:2007/04/23(月) 02:40:43
しかし、火原は未だに香穂子が月森の事を好きだとかそういう風に誤解したままなのかどうなのかw
そっちも気になるぞ。

アニメだと、火原の不調は、「元気をなくして泣いてる香穂子」を気にしてセレクションを失敗、と
月森と香穂子の関係をどうと思ったとかそういう雰囲気はさり気に削られていたが
漫画のほうでは、明らかにそっちを気にしてた。
その辺は触れてるのだろうか
3326:2007/04/23(月) 02:41:15
バレスレも落ち着いて安心したよ。
来月は休載らしいけど、コミックス派の人は知らずに依頼しそう。
バレが読めるのは有難いが、毎月こんな思いをするかと思うと。
とりあえず寝ます。皆さんもお疲れ様でした。
34名無し草:2007/04/23(月) 02:49:40
>>32
そういやそうだねぇ…誤解したままなんだろうか
仮に「香穂ちゃんが誰を好きでも俺は香穂ちゃんが好きだから」
とか結論付けてたらどうしようかと
35名無し草 :2007/04/23(月) 02:58:20
>>32
君のライバルは土浦だぞと言ってやりたい
36名無し草:2007/04/23(月) 03:15:08
まさか最終セレまで鬱火原のまま?と思ってたけどそれは回避されそうで良かった。
しかし最終セレひっぱるなあ。
37名無し草:2007/04/23(月) 05:05:05
>>36
最終セレ…香穂子がそれなりに弾けるようになるまで
ファータの開催許可が出ないのかもしれないw
コンクールを引き伸ばすのが絶対駄目とは言わないけど
時間経過を考えると、いつまでも衣替えしていないのはどうかと思うよ
38名無し草:2007/04/23(月) 08:20:06
そんなことになったらどこまで香穂子のための世界なんだよw
39名無し草:2007/04/23(月) 08:51:23
あまり盛り上がりどころもなさそうだし早いところコンクール終わらせて
2に入っててこ入れしたほうがいい気がする
40名無し草:2007/04/23(月) 10:04:20
6月号読んだ
読んでみたら火原浮上もそれほどあっさりしては見えなくて良かったな
最後の様子からしていつかは告白?という流れ

柚木が告白を止めさせたところは若干黒入ってた
自宅で金やんとの進路についての会話を思い出しつつ
火原の言う「自分の気持ち」についても反応してたんで
これはいつか自覚くるんじゃないだろうか
志水の笑顔は良かったと思う、しかし今回もベスト姿w
で、個人的に一番目に留まったのが香穂子のツインテールと
休日の私服でした

あとは呉さん、休載中にはコルダ2に手を出す模様
41名無し草:2007/04/23(月) 10:35:18
>>39
仕切り直しというか出直しして欲しい
42名無し草:2007/04/23(月) 10:45:27
ちょ、厳しいなw<出直し
まぁセレまではどうしてもアニメが先にやってるだけに
あまり新鮮味を感じないところがあるから
さっさと2の舞台へ移ってしまった方が良い気はするね
43名無し草:2007/04/23(月) 10:51:08
扉の火原のバラ?にものすごく突っ込みたい衝動にかられている…
44名無し草:2007/04/23(月) 10:56:08
読んだけど・・・これ先月号から二回に分けるほどの回だったのかなと
正直思った、本当に新鮮味がない
これって最終セレをひきのばしてるのね
45名無し草:2007/04/23(月) 11:20:00
婚約者騒動や遊園地が2回にわたって描かれているから
まぁこれで2回あるのは別にいいかなと思いつつ…
香穂子の今の音に対してそれぞれの反応を描いたことだしね
柚木はあんまり触れてなかったけど…冬海ちゃんは皆無orz

火原扉は、第3セレ回の予告の香穂子と同じ顔だなぁと思った
そして漫画香穂子にあの手の服はあんまり似合わないような気がした
ちゃんと胸あって良かったけどw
46名無し草:2007/04/23(月) 11:32:48
>>44
引き延ばしてるのか?
アニメも終わったのにいまさらそんなことして意味あるのか

本当なら最終セレが一番盛り上がらないといけないのに、
今の状態じゃとてもじゃないが期待がもてない
アニメでやったみたいに何か核になるものがあるわけでもないし…
早いところ2に移ることを考えてほしいな
新キャラが入れば多少は動きもでるだろうし。たぶん
47名無し草:2007/04/23(月) 11:59:22
毎回セレ間が10話ちょいくらいだからこんなもんじゃないかなあ
香穂子が今の状態で出るには無理があるからそれでも良いとは思う
ただ引っ掛かるのは、香穂子自身がセレに対して何を思ってるのかが
さっぱり出てこないことなんだが…
48名無し草:2007/04/23(月) 12:07:15
描くことが思い付かないのにセレまでの10回分?を無理矢理描いてる状態なんだろうか
中身の薄い回が多い
49名無し草:2007/04/23(月) 12:16:49
香穂子自身、技術面以外に抱えている悩みはもうないからな
描く内容も自然と絞られてくるだろう
ああやって周囲の言葉にめげず頑張ってる香穂子に励まされる男たち
…って感じで続くのでは

アニメでも監督が20話(香穂子復活)を実質最終回だと言ってたしね
50名無し草:2007/04/23(月) 12:17:10
最終セレを引き伸ばしてるってのは連載自体の引き伸ばしじゃなくて
描く内容がまだ決まってなくて先延ばしにしてる感じだと思った
多分来月の休載でこれから考えるんじゃないか
アニメのように庄司さんネタ拾ってくれたらいいけど
51名無し草:2007/04/23(月) 12:23:53
アニメでも3セレ〜4セレで
香穂子以外にも各キャラの成長&デートイベが
ギュウギュウに詰め込まれていたから
漫画ももうちょっと続くのかな?
とも思ったけど
休載中に呉さんが2をやるってことは
火原以外の成長はセレ後にやるのかな?
52名無し草:2007/04/23(月) 12:31:15
>>51
ゲームのエピと漫画のこれまでの流れからして

月森→セレ終了後
土浦→セレ期間中
志水→セレ終了後
火原→とりあえず一段落
柚木→加地絡みでセレ終了後

って印象
2をプレイするのは、加地をセレ終了前に香穂子とどう絡めるか
構想を練るためじやないかと…ついでに各キャラのことも
今一度振り返っていただきたいものだが
53名無し草:2007/04/23(月) 12:41:12
火原がガヴォットをきっかけに立ち直るんじやないかとか
住人の予想そのまんま過ぎだw
54名無し草:2007/04/23(月) 12:46:01
志水や火原のいう香穂子の音が特別に思われてるのがわからないな
55名無し草:2007/04/23(月) 12:48:08
>>54
志水は以前「素直な音」って言ってたけどそんか感じ…よく解らないけど

しかし香穂子、あの技術力でどうやって火原と合奏したのだろう…
としょうもないことを考えてしまった
56名無し草:2007/04/23(月) 13:04:46
>>40
>あとは呉さん、休載中にはコルダ2に手を出す模様
ちゃんとやりこんでくれることを強く願うよ・・・
57名無し草:2007/04/23(月) 13:11:39
スレ住人の予想とアニメ脚本とが合わさったような…以前読んだ?
と思わせる回でした。
58名無し草:2007/04/23(月) 13:21:08
>>57
そのへんはゲームが元にあるから仕方ないかな…
と思っている。
火原の復活の仕方なんて香穂子のがんばりを見てとか音楽って楽しいぐらいしかないじゃん。
ゲーム2みたいに柚木が必要以上に出張ってこないだけマシ。
59名無し草:2007/04/23(月) 13:31:43
豚キリで失礼します。
この書き込みは漫画版&難民版に書き込みしています。
実は、明日発売のlalaのコルダバレについて、
一部ファンの煽りの影響で、バレスレで「コルダのバレ禁止」という話題が出ています
(コルダファン以外の煽りの可能性もあるけど、周りからはコルダファンと思われてしまう)。
本日もバレスレで暴れ始めています。
バレスレ全員の意見ではないにしろ、
当のコルダ住人としては考えなければいけない事だと思うのですが。

コルダファンとしてはとても悲しい事だけど、
今後も発売日前にトラブルが起きそうな気がしてなりません。
バレ依頼については強引な依頼をしないのが一番ですが、
煽り自体を楽しんでいるのであれば、どうしようもありません。
トラブルを未然に防ぐという点から、
今後のlalaバレについては、どのようにしたら良いか、
漫画版(&難民版)住人の方のご意見を伺いたいと思い、書き込みしました。
ちなみに自分は一部のコルダファンによる、
煽るような言葉(依頼)で毎月スレ住人と揉めたくないので、
難民版でのバレをお願いしたいと思っていますが、如何でしょうか?
6059:2007/04/23(月) 14:11:06
どうやら私がスルー出来ていないだけのようです。
スルースキルもなく、初心者丸出しの行動。
良かれと思った行動が、逆効果だったようです。
ひとりで熱くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ひとりよがりな行動をお許し下さい。
61名無し草:2007/04/23(月) 14:12:55
('A`)
62名無し草:2007/04/23(月) 14:14:04
ここは早売りバレ話をするために立ったスレでもあったので
自分は以前からコルダバレはここでやればいいのになーってずっと思ってた
もちろんいまでもそう思ってるので
こちらでコルダの早売りバレするってことに賛成
63名無し草:2007/04/23(月) 14:30:58
バレ話を読みたい人=バレOKの人でもあるだろうから
ここでバレを投下することに異論はないよ
ただ、あくまでバレを投下するのはバレ師の善意によるものだから
今度からこっちに投下して!とこちらが言うのもなんか申し訳ないけどね
64名無し草:2007/04/23(月) 14:44:55
>>58
ゲームがまるで足枷みたいでその言い方はちょっと。
もしゲーム会社の規制があったとしてもゲーム原作が
あるからこその連載なんだしなあ
65名無し草:2007/04/23(月) 14:45:40
バレしてくれる人が専用スレまでみるほどコルダに入れ込んでる人ばかりとは限らないからな
たまたまもののついでにバレ投下していってくれてたような人がいなくなるぶん
投下率は低くなりそうだ。バレ総合が禁止の方向に向かうんなら仕方ないけどしばらく様子みたら?
66名無し草:2007/04/23(月) 14:47:09
自分もここでのバレ投下には異論なし。
でも>>63同様、バレ師にお願いするのは気が引ける。
善意でやってもらっている事だし。
良い方法があればいいのに。
67名無し草:2007/04/23(月) 15:32:00
つか今月のバレ師だって本当はコルダバレする気なかったのに
バレしてくれただけでも「ありがとう」なのにね
LaLaバレが投下されていく中、コルダだけないのはどうしてか考えたことある?

68名無し草:2007/04/23(月) 15:56:13
ん?ここで話し合ってる人はバレ師に感謝してる人たちだよ
69名無し草:2007/04/23(月) 15:56:18
>>67はバレ師さんかな?

コルダが嫌い
コルダ依頼する厨の態度が嫌い

。。。こんなところだろ。
全員が全員そうではないのに、一部のせいで嫌な思いをするんだよ。
再来月以降、バレ師は来てくれるのか心配だ。
70名無し草:2007/04/23(月) 16:07:34
バレ落としても愚痴ばかりじゃ誰も落としたくないと思う
71名無し草:2007/04/23(月) 16:31:20
しかし今回のバレ師は余分な言葉が多かったよ
あれではあそこの住人にコルダの印象を悪く植え付けるようなもんだ

>>67
コルダ以外にも投下されていない作品があったはずだが
72名無し草:2007/04/23(月) 16:34:03
余分な言葉はあったと思うけどあれをスルーしてくれればと更に思ったよ・・・
73名無し草:2007/04/23(月) 16:40:58
過剰反応するやつと「私がコルダファンを代表して謝ります」な自治厨の相乗効果で痛々しいことになったな
74名無し草:2007/04/23(月) 16:47:26
>>71
だから今回のバレ師はコルダ好きじゃなかったってだけでしょ。
それでも落としてくれたんだからバレスレで愚痴ることじゃない。
ここや最悪板とかそれこそリアルちらしの裏にでも書いてろって話だ。
75名無し草:2007/04/23(月) 16:48:26
自分が早売りゲット地域に住んでいたら、
喜んでこのスレでバレしたいと思うけど、
残念ながら発売日厳守地域。
本当にゲッターさんが羨ましい。
76名無し草:2007/04/23(月) 16:51:22
>>73
リアルタイムでバレスレでの一連の流れを見ていたけど、
過剰反応は問題外だが、自治厨の行動は、
あのスレでのコルダに対するイメージ低下を防ごうとしたのだろう。
それが裏目に出てしまったのは事実だが。
77名無し草:2007/04/23(月) 16:54:16
あれでバレ師がコルダ好きじゃないっていつももっとボロクソ言ってる漫画コルダスレ住民はどうなるんだw
78名無し草:2007/04/23(月) 16:57:35
>>74
アニメバリバリ見てて、香穂子の「かも」なんて語尾にまで気づくぐらい
漫画も熟読してたようだが。>バレ師
79名無し草:2007/04/23(月) 17:01:20
>>78
アニメバリバリ見てなんて表現なかったけど?
普通にアニメ漫画みているオタクでしょ。
香穂子の語尾は気づくぐらい今月あったってことじゃないの?
80名無し草:2007/04/23(月) 17:02:32
バレ師過剰擁護してるヤツは何なんだ?
81名無し草:2007/04/23(月) 17:04:14
>>79
その擁護は苦しすぎるだろ…
82名無し草:2007/04/23(月) 17:04:41
>>80
過剰擁護?
じゃあバレ師叩きのスレってこと?
ここ
83名無し草:2007/04/23(月) 17:05:28
>>81
78のうがった見方も痛い
84名無し草:2007/04/23(月) 17:05:38
>>74
つまりバレ師はコルダアンチだと。

アンチに落とされて変なこと書かれるぐらいなら、
バレなくても私は全然かまわんよ。
数日のことぐらい我慢できるし。
85名無し草:2007/04/23(月) 17:05:51
バレ師を擁護とか叩きとか問題がすりかわっとるぞ
便乗して煽ってたのもいるだろうがコルダにすぐ釣られる厨が多いのは否定しようのない事実だろ
86名無し草:2007/04/23(月) 17:06:42
とりあえず、コルダのバレはこっちに投下して頂くということで、
次回のネタバレスレのテンプレに入れて貰えば?
87名無し草:2007/04/23(月) 17:07:08
>>84
お前だけ我慢してろ。
誰でもいいからバレカモンの人もいる。
88名無し草:2007/04/23(月) 17:08:02
んで、どーすんの?
バレは基本的にここでするの?
荒らしがスルーできないみたいだから、自分はここでもいいと思うけど。
ここじゃバレが来ないかもって危惧ももちろん踏まえた上で。

ここの住人がフラゲできたら上等、できなかったら仕方ないってことで。
89名無し草:2007/04/23(月) 17:10:28
>>86
それが一番いいと思う。
あとはバレ師さんがこのスレに来るか否かは本人が決める事。
余計な揉め事はもう嫌だよ。
90名無し草:2007/04/23(月) 17:11:08
>>86
わざわざ来てくれるかね。
他の漫画で追い出された時は
作品ファンのバレ師がいてくれたから盛り上がっているみたいだけど
早バレはコルダアンチが多いから無理でしょ。
前日購入できるけど文章にして投下はめんどくさいからな。
本当バレ師はどんなんでも感謝だよ。
91名無し草:2007/04/23(月) 17:13:59
バレしてくれるだけでも有難い
そんな謙虚な気持ちがあったら、こんな事にならなかったのに。
いつの間にか、バレが当たり前って感じになったもんな。
92名無し草:2007/04/23(月) 17:18:46
バレ総合の108は何がそんなに気に食わなかったんだかな
あれで不快になるんじゃとても漫画スレ見られないだろ
住民じゃないがバレだけ見たいコルダ好きとかか?
93名無し草:2007/04/23(月) 17:20:22
痛いバレすれば、今までも叩かれてきたがな。
コルダ関係なく。
94名無し草:2007/04/23(月) 17:22:47
>>93
だね。
あそこ総合だから、その作品に興味ない人も見てるし、
変なこと書くとやり玉に挙げられる。
95名無し草:2007/04/23(月) 17:22:47
コルダに限らず、好きな作品だからバレを楽しみ。
なのにバレで自分の気に食わない言葉。
好き故に文句をいう。
ってところだろ。それが煽りになっているのにも気づかず。
96名無し草:2007/04/23(月) 17:28:05
作品ファンのゲッターがいないと早バレ単独スレは難しいけど
毎号、リクやお礼レスがあんな状況では追い出されても仕方ないと思うよ。
自分も早売地域じゃないので役立てないのは残念だが、
とりあえず何でもありのここでコルダ早バレ来たらいいなーって
待つのがいいんじゃないかなと思う。
97名無し草:2007/04/23(月) 17:29:25
果たしてその文句は作品を好きな人のものなのかも謎だがな。
ネタバレスレそのものに、アンチというか荒らしが住み着いてるからなー。
98名無し草:2007/04/23(月) 17:30:18
>>94
あそこ荒らしいるっしょ
王家の人とか
99名無し草:2007/04/23(月) 17:31:51
>>97
あーそれあるね。
とりあえず荒れそうなバレリクレスは必ず煽られる。
100名無し草:2007/04/23(月) 17:32:26
まあ今回の事実がどうあれいつこうなってもおかしくないかんじではあったな
101名無し草:2007/04/23(月) 17:33:41
>>92
バレに感想つけた場合、バレスレではたいてい揉める元になってるよ。
あのバレ師さんは、バレスレ経験が浅かったのでは?
102名無し草:2007/04/23(月) 17:37:37
一連の流れからすると、
難民板にバレ師が来るかは分からないけど、
今後のバレはこのスレで良いって意見が多いのかな?
まだ夜しかネット出来ない姐さん達の意見も聞きたいけど、
完全にバレスレ住人から追い出される前に、
こっちから「以降のバレはこちらに」と、
難民板へのスレリンクを貼ってもらうようにいいたい気分だ。
103名無し草:2007/04/23(月) 17:40:43
別にこっちから言おうが、向こうで追い出されようが、
結果は変わらないんだからいいじゃん。

てーか、現状でこっちから難民でといいだしても、
「追い出された痛いコルダファン」とか言う人は必ず出てくるかと。
104名無し草:2007/04/23(月) 17:42:45
来月コルダないし再来月になるころはすっかり落ち着いて閑散としているかもねw
105名無し草:2007/04/23(月) 17:44:17
>>103
NANAのだめスキビフルバそうそうたる作品の中にコルダも入ったんだから喜んだら?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無し草:2007/04/23(月) 17:47:08
>>103

>結果は変らない
そうだった。イラついていた。すまん。
>>105のように、ポジティブに考えるさ!w
107名無し草:2007/04/23(月) 17:52:38
>>105
ほかは人気もあるしそれなりにわかるがコルダって…
108名無し草:2007/04/23(月) 18:43:06
>>87
今回のバレ師に疑問を感じているのは一人だけじゃない
そういう意見はお互いさまだろ
だからこうして妥協案を練っているわけで
109名無し草:2007/04/23(月) 18:48:39
来月、コルダは休載みたいだが、
少し遠出してlalaがフラゲできる場所がないか確認してみるよ。
110名無し草:2007/04/23(月) 18:56:11
明日は公式発売だというのにこの流れw
確かに来月は休載だからいきなり閑散としそうではある
もしくはわざとリクする人が居るか
111名無し草:2007/04/23(月) 19:03:09
>>110
わざと&コミックス派の人はリクしそうだ。
そして、バレスレで思いっきり叩かれるのが目に見える。
112バレスレ住人:2007/04/23(月) 19:40:56
今後バレスレに於いて、コルダのバレは禁止と決定です。
こちらのスレにてバレは行うように。
以上
113名無し草:2007/04/23(月) 20:09:30
ウザがられてまで早バレを要求する気持ちがわからん
数日我慢すりゃいいだけの事だろうに
114名無し草:2007/04/23(月) 20:15:05
いろいろな人が居るから意見が分かれるのは仕方ない
とにかくバレそのものが欲しい人にとっては
バレ師を批判している奴の方がうざいだろうし
そうでなくてもバレは善意だからどんな書かれ方をしても
感謝すべきという人も居るしな
逆にそんなんならバレいらんという人も居るんだし

夕べゲームスレにはネタバレ情報が投下されてたから
ゲームとアニメも知ってそうな人だとは思ったけど
今回はいろいろごっちゃになって余計ややこしくなってる印象
115名無し草:2007/04/23(月) 22:27:38
火原の鬱状態を引っ張ってほしくないと言ってた人が居たが
今回あっさり浮上と言ってる人も居て面白いな
116名無し草:2007/04/23(月) 22:29:50
バレ見た限りだと引っ張ったわりにはあっさり浮上したな、かな
結局月森の件はどうなったんだ
117名無し草 :2007/04/23(月) 22:50:47
>>116
>>34みたいな感じで自己解決したんじゃない?
118名無し草:2007/04/23(月) 23:01:39
>>116
月森には及ばんけどトランペットは好きというようなことを
モノローグで言ってた
で、香穂子と演奏できるのを喜んでて
なぜかここでもっとうまくなりたいとか思ってるんだけど
もっと香穂子に聴いてもらいたい、
そしていつか彼女に伝えたい、だそうだ
119名無し草:2007/04/23(月) 23:05:05
ここまで引っ張ったんだから浮上には告白でもあるのかと思ってたよ
でもやっぱりそんな冒険は避けて無難に自己完結したね
呉さんらしいというか
120名無し草:2007/04/23(月) 23:05:26
>>118
月森には及ばない?

ひょっとして、火原、月森に対して音楽面でもコンプレックス……と言ったら大げさか
引け目みたいなもの感じてたの?

そんなエピソードって漫画のほうであったっけ?
「香穂子が月森の事好きなのかもしれない」とそっちの方でしか気にしてないのかと思ってた。
121名無し草:2007/04/23(月) 23:11:08
話が音楽面に及ぶとどうも唐突な印象が拭えないな
ファーストフードでもいきなり香穂子の音がどうとか言ってたしー
122名無し草:2007/04/23(月) 23:15:23
>>120
よくワカランのだけどいきなりそういうことになってるんだよね
先月号の屋上での会話でもそうだけど
香穂子が月森のことを意識してる=あの月森くんだし自分は…
みたいな感じ?イマイチピンとこんのだけど
123名無し草:2007/04/23(月) 23:21:36
>>122
いや、まあ、2のゲームのほうでちらっとだけどそれっぽいエピソードはあったけどさ……。
引け目って程でもないけど、月森と自分の音楽のスタンスというか意気込みみたいなものの違いに
少し圧倒される感じで考え込むみたいなものが

好きな女の子が好きなのかも知れない男を意識する→その男と自分を引き比べる
→恋愛とは関係ない所でも引き比べてしまいコンプレックスらしきものを感じる というのは
人間心理として別に不自然じゃないどころか、よくあることなんだけど

それっぽいエピソード一切挟んでないよな?だから唐突に見えるんだが
124名無し草:2007/04/23(月) 23:30:32
>>118
なんでもっとうまくなりたいに繋がるのかわからん
それ意外はわかるが…

火原の中で一段落はしても結局はこの先も香穂子は月森が好きと思ったまま気をもみ続けるんだろうか
125名無し草:2007/04/23(月) 23:36:31
>>123
2でそういうエピがあるんだね、そっちはまだ知らなくて…d
これまでにもう少しそっち方面のが絡めてあったら
もう少し唐突感は軽減されたかもしれんなー
そういう気持ちを抱くことは解らなくもないので勿体無いと思った
126名無し草:2007/04/23(月) 23:39:58
月森を意識したのは、月森の前でいいかげんな演奏したくねーって言われた時から?
127名無し草:2007/04/23(月) 23:45:32
四重奏エピのときに、月森と何かあったのか?って疑問は持ってたけど
実際に意識しだしたのは3セレのときだろうな
128名無し草:2007/04/23(月) 23:58:43
>>124
なんか土浦の噂みたいに周りから固めていくみたいで嫌な感じだなー<月森
129名無し草:2007/04/24(火) 00:01:06
土浦の噂も火原の勘違いもたいした意味はなさそうだが
130名無し草:2007/04/24(火) 00:58:36
髪型といい服装といい、えらく香穂子を可愛く描こうとしてるような印象
というか、高2であの髪型はいいのか?いいのか…
ずっと以前の体育の授業んときとはまた別のような気も
131名無し草:2007/04/24(火) 01:12:35
しかしどうしても「かも」が引っ掛かってしまうのは
自分が学生じゃないからかw
以前、あれには大した意味がないようなことを漫画スレで
読んだ記憶があるから気にしたら負けなんだろうな〜
132名無し草:2007/04/24(火) 01:16:55
つーか、なんでかもにそんなに引っかかるのか、
そっちのが不思議だ
133名無し草:2007/04/24(火) 01:17:28
>>131
ただの呉さんの癖だと思うぞ、マジな話。
設定や口調がはっきりと決まってない主人公だからこそ、本人の癖が反映しやすいのだと個人的には思う。
134名無し草:2007/04/24(火) 01:18:10
ツインテって耳より上でくくってるツインテール?
さすがに引くな。小学生じゃあるまいし
135名無し草:2007/04/24(火) 01:43:01
>>133
癖というよりあの口調は
>>130の言うように香穂子を可愛く描こうとしてるからじゃないか?
136名無し草:2007/04/24(火) 07:36:27
月森、誕生日おめでとうv(^o^)大好き!(照)
137名無し草:2007/04/24(火) 07:42:20
>>132
気にならない人にとっては気になる人のが疑問なんだろうけど
気になる人にとっては気にならない人のが疑問
単純にそういうことだと思うがな

>>134
耳より上だったよ
ちょっとビックリした
138名無し草:2007/04/24(火) 08:55:17
まぁ、アニメでも「嬉しいかも」とか「楽しいかも」って
何度か出てるしね
そういうもんなんだろうとは思う
ただ、漫画は文字として残るだけに記憶に残りやすい印象もあるかな
アニメも何度も繰り返し観てたら耳に残ってた可能性もある
なんにせよ、気にならないのが一番だけどw

そういや、火原の代わりに今度は柚木が髪結んでたね
あとは半袖再びな印象
遊園地のときだけ厚着だったんだなあ(月森以外)
139名無し草:2007/04/24(火) 09:35:47
月森おめでとう!次回の漫画は月森ルートの話だと願ってるヨ
140名無し草:2007/04/24(火) 11:58:07
れんれんおめでとう
141名無し草:2007/04/24(火) 13:57:09
「キャラコレ月森編」の感想、2レス借ります

・メインドラマ
 仕事の移動中に運転しながら聞いてたからちょっとあやふやなんだけど、
 報道部の一年生に月森・王崎がインタビューされたり、
 土浦編のネタ(CDショップでハモってた)が柚木によって突っ込まれ、そして今回もハモってるw

 香穂子に花を預けたのは、小さな子供というのが判明。
 「花の話は月森編で終わり」とどこかで見たんだけど、ここで終わったら不完全燃焼だ。
 金澤・王崎編に続くんじゃないのかな?
 
・ミニドラマ「2人で歩くひととき」
 香穂子につきあって一緒に楽譜とCDを買いに行く→
 息抜きも兼ねてプラネタリウムに行く→展望室に夜景を見に行く
 モノローグ多め

・キャラソン
 柚木編のように、ミニドラマ(特にトラック5)→キャラソンと聞いた方がいいかもしれない。
 CDの方が歌い方は月森らしい。
 伴奏に低音が効いているライブ版も捨て難いが、ヴァイオリン・ピアノがいい感じで好きだ。
 志水のキャラソンに続いて、アニメでの演奏の中の人が楽器弾いてる。
 随所入る電子音?が個人的にあまり嬉しくない。
142名無し草:2007/04/24(火) 13:58:09
>>141の続き

・教えて!金色のコルダ-月森編-
 月森の中の人のファータの「L」王崎の中の人のファータの「R」の発音に思わずワロタw

・フリートーク
 お題は「子供の頃の栽培・飼育体験記」
 雀スゲーwしか残らなかった。
 追加するなら、香穂子の中の人の話は想像したくない。
 今回全体的にゆるかった気がする。


 あと、キャラコレ全巻購入特典のブックマーカーの発送が9月下旬予定と書かれてたよ。
143名無し草:2007/04/24(火) 16:24:54
月の破片はパクリだね
144名無し草:2007/04/24(火) 17:09:05
>>143
何の?
145名無し草:2007/04/24(火) 18:02:30
出せない手紙だったら紀章つよん♪
146名無し草:2007/04/24(火) 19:49:04
パクパク言ってる人はよく見かけるんだが
何のパクかまで言ってる人を未だに知らん
どうせなら曲名も挙げてくれ
147146:2007/04/24(火) 19:53:03
あ、もしかして145がそれ?
微妙な書き込みで判断しかねるけど
148名無し草:2007/04/24(火) 20:22:50
確かに出せない手紙に近い。多分キーは違うけど。コード進行とかは不明
149名無し草:2007/04/24(火) 21:10:09
>>142
レポ乙でした。

パクリがどうとかぶっちゃけどうでm(ry
このご時世、そんな事言ってたらきりがないよ…。
それでも言う人が出てきちゃうのは仕方がない事だけども。
150名無し草:2007/04/24(火) 21:11:52
>>149
キモイ
151名無し草:2007/04/24(火) 21:35:43
そもそも曲自体知らない自分からしては
本当にどうでもいいし、曲の話題自体そろそろスレ違い
152名無し草:2007/04/24(火) 21:40:10
まぁここ、基本的にスレ違いはない場所だしな
キャラソンに絡む話なら多少はいいんじゃないか?
153名無し草:2007/04/24(火) 21:52:18
サントラの23曲目がどこで使われていたのか全く思い出せないor2
154名無し草:2007/04/24(火) 22:12:03
ゲーキャラにスレ立てたいキャラがいるんだけど大丈夫だろうか。
アニメキャラスレも居心地いいけどゲームについて話せたらなあと。
ゲー本スレだとキャラ語りできないし。
155名無し草:2007/04/24(火) 22:21:53
キャラコレのミニドラマ、プラネタリウムか
月森らしいな
156名無し草:2007/04/24(火) 23:39:51
>>153
15話の、火原と土浦のバスケット対決のシーンで流れていたと思う
157名無し草:2007/04/24(火) 23:54:48
>>156
おぉ、そっかd!早速確認してくるよ
サントラいい感じだよ、どの曲も好きだー
158名無し草:2007/04/24(火) 23:57:39
>>155
月森は何気に香穂子との接触多し(柚木にはいろんな意味で負けるがw)
全体的に聞いてる方が恥ずかしくなるような内容だったぞ
キャラコレのドラマはどれもいいな
159名無し草:2007/04/25(水) 00:10:31
>>158
何気に手握ってたな月森w
160名無し草:2007/04/25(水) 18:34:16
>>154
誰のスレ立てたいの?
161名無し草:2007/04/25(水) 19:31:27
ここよりキャラスレで相談した方が良いのでは?
キャラスレに出入りしている人がここにも来ている可能性が
高いのか低いのかも検討つかんし…
キャラごとのスレ乱立を危惧してここで相談したのなら
それはそれで良いと思うけど
162名無し草:2007/04/25(水) 19:38:20
板違いではないんだし需要があれば続き、なければ落ちるだけなんだからいいんじゃないの?
というかアニメのキャラスレのほうで話しあったほうがいいんじゃ
163名無し草:2007/04/25(水) 21:25:15
>>154です
立てたいキャラは王崎先輩なんだけど、
ゲームスレみたく荒れないか心配なんだ。
まったり語れるとこはないかなと。
164名無し草:2007/04/25(水) 21:54:37
ヒント:IDのある板は荒れにくい(まったく荒れないわけではないが)
165名無し草:2007/04/25(水) 22:36:21
>>164も書いてるように、IDの出る板は荒れにくいよ
現にアニメスレはわりとまったりしてる
仮に荒れてもIDが出ていれば専ブラ使ってあぼんも可能だから
どちらにせよ過ごしやすい場所になると思う
166名無し草:2007/04/26(木) 03:25:39
ゲーキャラスレもID出るよね。
個人的には王崎先輩も好きなので、あったら嬉しいけど。
167名無し草:2007/04/26(木) 21:11:51
>>158
キャラコレ数が多いしスルーしてたんだが、ドラマいいのか。
わりと甘めの内容なの?
168名無し草:2007/04/26(木) 21:28:38
>>167
かなり甘い。兄貴と香穂の川できゃっきゃはバカップルそのものw
169名無し草:2007/04/26(木) 21:39:50
>>167
>>158ではないが、メインドラマは続き物だけど、一編だけでも楽しめると思うよ。
月森編に限らずミニドラマが
火原→秘密の場所まで階段登り
志水→教会で雨宿り
土浦→川原をお散歩
柚木→洋館貸切で散策
月森→プラネタリウム・夜景鑑賞
こんな感じで甘い仕上がりになってるな。
170名無し草:2007/04/26(木) 21:43:10
まだ兄貴とか言ってるよキモッ
171名無し草:2007/04/26(木) 21:46:54
>>168-169
おお、dクス。
完全スルー予定だったのに、すげー気になってきたww柚木だけスケール違うなw
地道に買い集めることにするよ。
フリートークいらないからもう少し安くしてくれればな…
172名無し草:2007/04/26(木) 22:25:01
>火原→秘密の場所まで階段登り

確かにそうなんだが、知らない人が読むと何だコレと思うぞw
173169:2007/04/26(木) 22:46:38
>>171
>柚木だけスケール違うなw
そこが柚木らしいけどね

>>172
ごめん、他にどう書いていいか分からんかったw
174名無し草:2007/04/26(木) 22:56:27
柚木のミニドラマは「サブロウザ?」とか思ってしまってゴメンと思った
175名無し草:2007/04/26(木) 22:58:25
>>169
アニメの柚木は高校生なのにものすごいお金持ちだよね。
確かに家はお金持ちだけどお小遣いもいっぱい貰っているのかな?
それとも無限大カード持ちか?
同人オタクが考えそうなテンプレ金持ち小僧だよね。
イギリス行く前に香穂子とホテルで食事&ドレスに着替えさすとか。
婚約者騒動の着替えぐらいならセーフだけど
洋館貸切とか年齢考えたデートしろよ。
若さがないよ。
と思った
176名無し草:2007/04/26(木) 23:19:19
アニメスタッフの想像力の限界なんだよ…
察してあげなよ
177名無し草:2007/04/26(木) 23:33:59
>>169
その中では志水の「教会で雨宿り」が一番好みのシチュだw

他のも、これでもかと言うくらい、乙女の夢的シチュをつめこんでるな、おい。

たまたま、月森のだけ聞く機会に恵まれたけど
プラネタリウムと夜景鑑賞より、街中ではぐれた香穂子を探す月森が個人的に一番来たw
178名無し草:2007/04/26(木) 23:39:24
そのシリーズって香穂子はみんなに何て呼ばれてるの?
やっぱ名前や愛称?
179名無し草:2007/04/26(木) 23:41:04
>>178
いんや、月森のしか知らんが、思いっきり「日野」だったよ。
180名無し草:2007/04/26(木) 23:44:01
柚木は「香穂子」って呼んでたな〜
それ以外は先輩、日野…火原のはどうだったかな
181名無し草:2007/04/26(木) 23:50:59
柚木、洋館貸切って……。
なんつーか、明治、大正、昭和初期の
華族の坊ちゃまが、庶民の子を見初めました的シチュに思えるんだが。

個人的にはそういう話大好きです、ええw

でも、現代高校生じゃねえなあw確かに若さが無い。
182名無し草:2007/04/26(木) 23:58:52
ゲームの柚木だって、無印で漆器屋デートの日
「今度はクルーザーでも出してやるよ」とか言ってたぞ。

それも、今度は年相応の遊びをしようかとか言ったあとのセリフだったような。

どこが年相応じゃwと思いっきり突っ込んだ覚えがある。
183名無し草:2007/04/26(木) 23:59:23
>>169
各キャラとのEND後って感じなのかな?
それにしても見事に香穂子の性格が違いそうだよね。
付き合う男によって性格が変わる女っているけどさぁ。
柚木とつきあう香穂子は他キャラとつきあう香穂子とは全然性格違うのはガチw
184名無し草:2007/04/27(金) 00:02:43
>>183
全キャラを聞いてないからわからないけど
END後って訳でもなさそうだった。

友達以上、恋人未満で、距離感が絶妙というか、この戸惑ったり照れたりの距離が却って甘くて恥ずかしいw
聞いててかゆい。
185名無し草:2007/04/27(金) 00:06:17
>>182
GSの理事みたいなデートプランだw
レベルがおっさんwww
186名無し草:2007/04/27(金) 00:07:15
>>184
確かに付かず離れずな、コルダらしいむずがゆさを感じる

香穂子、別に性格ぶれてないよ
付き合う男によって性格が〜ってなんか勘違いしてないかw
ゲームの方は良く知らんけども
187名無し草:2007/04/27(金) 00:08:31
ま、洋館貸切は置いておいてw
花にまつわる会話はけっこう好きだったけどね
それぞれキャラらしさが出てたんで買って良かったと思ってるよ
188名無し草:2007/04/27(金) 00:11:58
>>183
別にぶれてないぞ。
アニメの香穂子の性格のまんま。

多分、ゲーム2をやってそう思ったんだろうけど、キャラコレは別にぶれてない。
189名無し草:2007/04/27(金) 00:12:35
香穂子は受身で流されやすい性格だと思う。
まぁそれが一番動かしやすかったりするんだけどね。
190名無し草:2007/04/27(金) 00:14:05
ゲーム香穂子は完全無個性だと思ってたんだがそうでもないのか
2でも無個性なんだよね?それとも性格が付いたとか?
191名無し草:2007/04/27(金) 00:17:58
>>190
性格は別についてないんだ。
2では、色々キャラ同士が絡む小ネタエピソードがあるから
そこで、主人公の行動も描写されてて、見ようによっては性格が垣間見えるように思えたりする。

例えば
土浦に、「お前ダンスあまり上手くないな……痛て、蹴るなよ」というセリフがあったりして
主人公が土浦を蹴るところなんて別に描写されちゃ居ないし、主人公のセリフもないが
土浦のセリフから、「主人公が土浦を蹴ったんだな」というのがわかったりする。
192名無し草:2007/04/27(金) 00:18:14
>>190
2はキャラによって性格がついている。
柚木の場合の香穂子はドM。
193名無し草:2007/04/27(金) 00:20:12
>>190
2の香穂子はブランコに乗ってパンツ丸見えでも気づかない天然エロキャラ。
柚木はそれを見て喜んでいる変態キャラ。
194名無し草:2007/04/27(金) 00:21:09
柚木のセリフに
「お前も一緒に来るかい?……一緒に屋上にさ(黒い笑み)……逃げたか」と言うセリフがあるので
主人公が恐れて逃げたんだなというのがわかったりする。

「ごほうびだ、口をあけろよ……変な顔、マシュマロでももらえると思ったわけ?」と言うセリフがあるので
主人公がそういわれて素直に口をあけたらしい、というのがわかったりする。

こんな感じ。
195名無し草:2007/04/27(金) 00:26:27
柚木の場合の香穂子がドMがどうかなんて、それこそ見ようによっちゃ、なんだけどw

上の「ごほうびだ、口をあけろよ……変な顔、マシュマロでももらえると思ったわけ」でわかる
「主人公は口をあけたらしい」ってのを
彼氏でもない相手にこんな風に怪しさたっぷりに口をあけろといわれて素直に口をあけるなんて迂闊すぎる子と見るか
何をされるかわからない事位想像つきそうなのに従うMっけがある子と見るか
言われて思わず口を開けただけのうっかりタイプと見るか
流されやすいだけだと見るか
はあ?と思いつつ、一応口を開けたと見るか

幾等だって見方はあるんだけど、それこそ、その場面を見てプレイヤーがとっさに思い浮かんだ場面で
印象が左右されると思う。
196169:2007/04/27(金) 00:27:26
>>178>>183
ミニドラマは時間軸が不明だけど、月森・土浦は日野、志水は日野先輩、火原は日野ちゃん、
柚木は日野さん・香穂子(日野呼びはどうだったかな?)と呼んでいる。
メインドラマの時間軸は2セレ後。
誰編だったか忘れたけど、月森が「日野さん」と呼んでた所は「日野」で揃えて欲しかった。

上の方とCD全般ネタバレスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8558/1095084309/
にキャラコレの雑感があるから、参考までに読んでみては?
197190:2007/04/27(金) 00:27:34
みんなd
なるほど、それぞれのキャラの台詞によって
主人公が何をしたか想像しやすくなってるんだな
受け手によって解釈がバラけそうだ
198名無し草:2007/04/27(金) 08:47:43
上の流れを見る限り
2については土浦と柚木相手の主人公について引っ掛かった人が多そう?

ところで、クラコレ全巻購入特典の応募締切は今月末ですよ。
気付いて良かった…。
199名無し草:2007/04/27(金) 09:10:09
そういえば、CDのBOXが昨日届いたけど格好良かったよ。
200名無し草:2007/04/27(金) 09:25:34
BOXどんな感じだったんだろう?
サイト回ったらどこかで見られるかな
DVDにもBOXくれ〜
201名無し草:2007/04/27(金) 12:44:33
>>198
忘れてた…!
ありがとう、ダッシュで応募してくる!!

>>200
199じゃないが、ヤフオクで見られるよ。
(ちょうど今、いくつか出品されてる)
202名無し草:2007/04/27(金) 15:30:34
応募台紙、240円切手がないのにあの貼付領域の狭さはないだろうとw
203名無し草:2007/04/27(金) 15:38:12
>>202
だよね。最初240円切手があるかと思ったよ。
丁度婚礼招待状用の大きめの切手が残っていたから使ったけど、
(80×3枚)
余白を埋め尽くす感じになったw
204名無し草:2007/04/27(金) 16:52:30
ステコンがアンコールらしい。
また1日2公演。
演奏者は大変だな・・・。
でも行きたい。
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/event/2007/stella2/#
205名無し草:2007/04/27(金) 19:15:00
>>195
迂濶もうっかりも変わらないじゃんw
206名無し草:2007/04/27(金) 19:19:14
>>204
演奏の人は大変だろうけど
3月のがすごく良かったからまた行きたい
でも声の人は呼ばないでほしかった…
本人が嫌いなわけじゃないけどあの場にそぐわない人が流れてきそうでさ
しっかり値上がりしてるし本当やりたい放題だよねorz
207名無し草:2007/04/27(金) 19:47:20
声の人…
勘違いちゃんがきそうだね。
208名無し草:2007/04/27(金) 20:07:30
>>206
前回の日野・リリと違い、今回は中の人目当てで来そうだもんね。
あくまでも音楽を聴きに行くのだからね。
でも3月の時とは趣向を変えるみたいだから、
下手したらWキャスト(演奏・声)で何かやりそうだよ、肥の事だから。
209名無し草:2007/04/27(金) 20:18:41
>>208
会場がみなとみらいじゃなくなったことで
間違いなく何かやるだろうと思ってるよ
ただ、これまた会場がみなとみらいじゃなくなったことで
客のマナーが悪くなりそうで不安大
210名無し草:2007/04/27(金) 20:26:52
みなとみらい追い出されたのかねw

まぁキャパ大きい方がお金たんまりフトコロに入るしねwww
クラシックコンサートってよりイベント色が濃くなるのは確かだね。
今回は寒い時期じゃないから風邪ひいた客がいない分マシかも。
211名無し草:2007/04/27(金) 20:28:01
代わりに汗くさい客が多(ry
212名無し草:2007/04/27(金) 20:34:33
前回リリ・日野の中の人目当てでステラコンサート行ったよ。
二人とも衣装可愛かった。今度は普通のイベントになっちまうのかな。
213名無し草:2007/04/27(金) 20:43:51
>>210
いや、みなとみらいは既に学校の演奏会の予約が入っていたみたいだ。
会場はクラシックやバレエ公演などができる本格的なところだけど、
舞台が広い分、ネオロマイベント的な事をやりそうで冷や冷やしている。
214名無し草:2007/04/27(金) 20:55:52
県民ホールはいいぞ。ここも周囲にコルダスポット多いし
2階ロビーからの景色が最高だったりする
215名無し草:2007/04/27(金) 21:03:49
プレミアムプランは、みなとみらいホールになっている件について
216名無し草:2007/04/27(金) 21:16:45
>>215
ほんとだ
「会場はホテルから徒歩圏です」って書いてあるけど、県民ホールに変更に
なったならその文消さないと詐欺じゃね?
217名無し草:2007/04/27(金) 21:21:29
>>214
ほほー、そうなのか。
イベントは1日だけどどうせ泊まりになるだろうから
観光でもするかな

しかし伊藤さんのファンは大変なことになりそうだなと思ったw
218名無し草:2007/04/27(金) 21:32:14
ケータイドラマのタイトル、「名前は完璧です」って何のことだろうかw
仮とは書かれているが気になるぞ
219名無し草:2007/04/27(金) 23:57:47
サントラ、どれがキャラのテーマかわからないorz
リリのテーマはわかったけど
220名無し草:2007/04/28(土) 00:00:17
リリのテーマはそのまんまそう書いてあるからなw
各キャラのはイメージでというか…
全体的にそのキャラの楽器がメインで流れてる傾向が強いし
本編でもそのキャラ居るところで流れてたのがメインになるのかなと思った
221名無し草:2007/04/28(土) 00:08:33
リリのテーマがどれかわからないというならすぐ教えてあげたのに…
まあいいや、たまには親切心で教えよう。曲順で言うよ
01が月森、03が土浦、09が志水、15が火原、17が柚木だよ
222名無し草:2007/04/28(土) 00:12:28
…全然違ってないか?それ
223名無し草:2007/04/28(土) 00:21:53
キャラソンスレから誘導されてきた
ステコンアンコールが合奏のみと書いてる人が居たのだが
どこかにそんな情報あった?
224名無し草:2007/04/28(土) 00:25:20
>>221
嘘を教えるなw
225名無し草:2007/04/28(土) 00:37:57
>>223
誘導したのは自分だが、あの情報は何処から出たのか不思議だ。
本当にそうならソースを出して欲しかったね。
公式サイトを見ても、そんな事は一言も書いていないのに。
ただ、3月に行われた時のような、学内コンクールを再現というのとは違う気がする。
演奏者の方が身体・気力的に相当辛かったらしいから。

226名無し草:2007/04/28(土) 00:45:35
>>225
dd、今んとこ不確定情報なんだなビックリした

ステコン、演奏者の人たちかなりきつかったと思うけど
あの煽り方からして学内コンクールの曲は全部演奏するんじゃないだろうか
で、リリコーナーや名曲コーナーの部分を新企画とやらに置き換える形で

長時間正装で集中力持続させておかなくちゃいけないし
かなりしんどかっただろうなあれは…うまく改善されれば良いのだが
227名無し草:2007/04/28(土) 00:51:31
>>226
確かに学内コンクールはちゃんと再現するのかも。
アニメ内で演奏した曲の(再現)コンサートだもんね。
リリコーナーを、月森・土浦の中の人の新企画にすると考えるのが自然かも。
かといって、キャラコレ内のファータになられても困るがw

本当に演奏者の方への負担が軽減されるようになってくれればいいね。
伴奏者だけは今回は2人になったので安心したが。
228名無し草:2007/04/28(土) 00:58:42
県民ホール、箱がでかいからね
ソロだと音量の面でどうなんだろう…とは思った。だからかな?<合奏
どうせ合奏なら2のコンサートを再現!という形なら嬉しいけど、
アニメの演奏者の方だし、ヴィオラいないしそれはないよな
229名無し草:2007/04/28(土) 01:06:55
>>228
そんなに箱大きいのか。HP見て、みなとみらいよりは大きいとは思ったが。
規模の違いかもしれないけど、
音響(残響)はみなとみらいの方が良いみたいだ(サイトで確認)。
まさか某オケ公演のように音をマイクで拾って、
スピーカーで流すって事はしないだろうな?
それだけは勘弁して欲しい。
230名無し草:2007/04/28(土) 01:07:25
ヴィオラは王崎先輩役で出るから
コンクール以外の曲も一部演奏とかはあるかもな
あと今んとこは金やん役の人が居ないね
出演者に他とあるけどいずれ追加もあるということか

伴奏者が増えたのは本当に良かった
何気にあれは伴奏者が一番きつかった気がする…
あれだけの曲数をしかも長時間伴奏するのってかなり大変だよね
231名無し草:2007/04/28(土) 01:11:00
でも、出演予定者のところにはヴィオラの演奏者名が
書いてあるんだよね
だから2の曲もやるんじゃないかと期待している

しかし、今回はチケットの確保の難易度はどんな感じ
になるんだろう
是非行ってみたいけど会員じゃないんだよな
232名無し草:2007/04/28(土) 01:11:38
>>229
2500人くらい収容で、うち1500人が1階のようだ
音は…楽器にマイクくっ付けるとか?
233名無し草:2007/04/28(土) 01:25:18
>>229
MMホールの方が断然おしゃれだし新しいけど、県民も音響はそんなに悪くないよ
MMは音が硬い。県民は丸く響く感じ。好みだけどね
椅子はゆったりめで座りやすいと思う。中華街と山下公園もついでに
周れるので、火原好きと土浦好きは空き時間に行くのもオススメ

とはいえ、自分も会員じゃないから確保できるのか心配だ
234名無し草:2007/04/28(土) 07:10:37
>>231
会費年間2000円で安いから入ってもいいんじゃないかな
自分は星奏学院祭に行きたくて会員になったよ
235名無し草:2007/04/28(土) 09:20:54
なんで二週連続イベントやるんだろう
地方参加者には厳しいや
236名無し草:2007/04/28(土) 09:24:08
ステコン、アンコール自体はとても嬉しいのだが
もっと大事にしてもらえんもんかな…
この調子で今度はDVD最終巻発売に合わせて秋に開催とか
頻繁にやられたらせっかくの熱も冷めてしまうというか
237名無し草:2007/04/28(土) 10:10:51
プレミアムプランの高さは異常
ビジネスホテルでいいから15000円とかにしてくれ
ステコン参加予定だけど、あのプランの申し込みが定員に達するなら
150人分はいい席に回されるだろうから、それ以外の人は残りの席をってことか…
お金持ち優遇って感じでなんかすごく切ない
238名無し草:2007/04/28(土) 12:36:16
>>218
志水が金やんの名前を間違えるネタをアニメでもやってたので、
それ関連じゃないかなと思ってる
239名無し草:2007/04/28(土) 14:27:26
イベやるあたりで3月イベのDVD出るんだっけ?
240名無し草:2007/04/28(土) 15:06:18
>>239
そうだな
6/20にクラコレぼったくり箱+ステコンDVD
6/27に星奏学院祭DVDが出る

今からステコンDVDの単独発売を検討して…くれるわけないかorz
241名無し草:2007/04/28(土) 15:11:03
行商イベかw
学院祭DVDは初の単独だから買う人多いけど
もう1つはぼったくりだからホールで売ることで
盛り上がったお客さんが買ってくれることを狙ってるんだろうね。
242名無し草:2007/04/29(日) 02:46:36
そのうちステコンBOXとかも出たりしてな
また何か特典つけて
243名無し草:2007/04/30(月) 15:45:17
>>242
ステコンBOXの前にアニメDVDの方に来たようですよ

07/25 (a)DVD7巻(通常版)
07/25 (a)DVD7巻(完全生産限定版・映像特典DVD付)

限定版は定価6615円(税込)、特典DVDの内容は

>2007年3月10日・11日に開催された「星奏学院祭」より
>メインキャスト11名出演による生アフレココーナー
>キャラクターコレクションCDスポット(火原編、志水編、土浦編、柚木編、
>月森編、金澤&王崎編の全6バージョンを収録)
>ノンクレジットオープニング&エンディングリニューアルVer.

とのこと
244名無し草:2007/05/01(火) 01:05:41
>>243
なんじゃそりゃー!!!
こうやって踊らされるワケなんだね… orz
うん、多分限定版買っちゃうよ。
245名無し草:2007/05/01(火) 01:08:14
NHKのラジオで5月4日に今日は一日クラシック三昧やるけど
コルダに出てきた曲リクエストすれば色んな曲聴けそうだよね
246名無し草:2007/05/01(火) 01:12:02
>>244
もとより全巻揃える予定だから限定版に手出すさ…
値段あんま違わないしorz
しかし、ネオロマイベントの映像をアニメDVDの特典に
持ってくるの増えたねー案もそうじゃなかったっけ?

>>245
そんなのがあるのかー自分もリクしてみようかな
247名無し草:2007/05/01(火) 01:46:26
>246
アニメ好きでイベントに興味の無い層へのCM→イベントへの集客、
声オタでアニメに興味ない人へ→声優の顔出しで購買意欲を煽る、
っていう相乗効果狙ってるんだろうね。

今はイベントチケ即完売状態だけど、
実際には全公演見る一部のコアなファンに支えられているわけで、
そういう人が他のものに興味を持ってしまえば
あっという間にイベントは閑古鳥になるわけだから
新規顧客開拓の布石は打っておかないと…ってことだろうな。
248名無し草:2007/05/01(火) 02:01:07
確かにな〜、自分は学院祭の千秋楽に参加したが
OPの振り付けなんか周りほとんど完璧だったもんな
自分はサイトで見ていたのとなんか違うなーと思ったが
あれだけ一緒に踊れるということは複数公演参加してる人が
それだけ多かったということだよね

つか、当時ネタバレスレで見てたが特別編の内容について
4公演に分けて流すなんてあり得んだろと思ったよw
249名無し草:2007/05/01(火) 11:10:24
ケータイドラマ早速聴いた〜
ここに感想投下しても問題ないだろうか?
250名無し草:2007/05/01(火) 11:51:56
おっ聞きたい聞きたいワクテカ
251名無し草:2007/05/01(火) 12:17:28
じゃ、感想投下
…といっても3分だからかなり短いがw

図書室で王崎先輩と志水がいて
そこへ月森がやってきて王崎が呼ばれていると伝える
王崎先輩は懐かしくなって図書室に来たとのこと

王崎先輩はどんな本を読んでいたか月森に尋ねられ
在学中は翻訳ものを読んでいたと答えてた

逆に志水と月森が尋ねられ、二人とも音楽関係
志水は最近歴史ものも読んでいるとか
志水が天才は変わった人が多く、自分が平凡であることを実感すると
月森は天才に比べてまだまだだと話す
王崎先輩に練習量を聞かれて、月森は日に4,5時間と答える

月森と志水が去った後、王崎先輩がさわやか声で
そっか、二人とも自分は平凡だと思ってるのか〜変わってる…と
言ったら怒られるかな…?で終わり

うまくまとめられなくてスマソ
志水が自分は平凡だと言ったときの王崎先輩の反応に笑ったw
252251:2007/05/01(火) 12:25:30
感想てかバレだよね、ゴメン orz
253名無し草:2007/05/01(火) 12:26:22
わかりやすかった 乙でした!
254名無し草:2007/05/01(火) 12:41:25
>>251
自分も聴いたよ。
てか、3分だからそんなに内容も詰められないね。
まだ1話だから何ともいえないけど、
過度に期待せずに聴く程度かな。
でも毎週聴けるのは楽しみだけど。
255名無し草:2007/05/01(火) 16:40:42
ステコンアンコール、チェロ奏者決まりましたね。
多井さんじゃありませんでした。
256名無し草:2007/05/01(火) 21:18:39
思いのほか多井さんを楽しみにしていた自分に気付いた
257名無し草:2007/05/01(火) 21:22:39
演奏者メインのイベントなのに演奏者の予定抑えておかないってなんだそれ
258名無し草:2007/05/01(火) 21:38:43
肥にとってはLRの中の人で客釣ることしか考えてないだろうて
コンクールを再現するのに別の人に演奏させてどうすんだと…
その人には全く罪ないけども
259名無し草:2007/05/01(火) 22:00:44
ほぼ全員揃える近い日程がこれしかなかったのかね
スタジオミュージシャンに海外在住の演奏者さんなんかいるから
再演するって聞いたときはびびったけどな
260名無し草:2007/05/01(火) 22:28:50
月森の演奏者は今某バンドのツアーに付いて行ってるんだっけか
忙しいのは重々承知だが、せっかくだから全員そろえてほしかったなぁ…
261名無し草:2007/05/01(火) 22:53:02
>>256
自分も多井さんを楽しみにしていたので残念だ。

>>257
僅か3ヶ月でのアンコール公演。行き当たりばったりで決めたとしか思えない。

ゲムシチでの申し込み開始が5/10からだけど、
それまでには公演内容は明らかになるかな。
3月の時とは少しは内容が違うみたいだから、
内容確認してから申し込みたい。
262名無し草:2007/05/01(火) 23:22:44
過去ログを遡ってみたが、
前回は3/17公演でプログラムの発表が1/12だった
今回はどうだろうな…今週末更新休みだから、早くても来週末=5/11だね
その日に更新されれば優先予約受け付けてる間に検討できる
263名無し草:2007/05/01(火) 23:58:08
多井さんはキャストアンサンブルでの「よっしゃー!」が凄く好感持てたので残念だ。
チェロの魔法が解けちゃったんだなw
264名無し草:2007/05/02(水) 00:13:22
>>263
あれ良かったよね、リリに対して容赦ないところとかw

あの対談読んでると、クラシック知らない自分には
新鮮な話が多くてビックリだった
ピアノが他の楽器と混ざらず孤立するという考え方も
全然なかったし…読み応えあったなぁ
265名無し草:2007/05/02(水) 01:09:15
LRの中の人は大好きなんだけど、この二人がコンサートに出演っていうのに抵抗がある。
99%参加できないから抵抗もなにもあったものではないんだけどね…
3月はMCさんも声優お二人も落ち着いてたし、会場も「たくさんのお嬢さん」が
嫌みにならない程度に落ち着いた雰囲気でよかったんだけど
LRの中の人が来たら、ステージングも会場の雰囲気も変わりそうで…
266名無し草:2007/05/02(水) 01:11:05
一人でも欠けるならやらないでほしかった。
ステコンのアンコールで演奏者が舞台袖から横一列に手を繋いで出てきた時は
マジで涙流して感動したんだ。
年齢も姿も全く違うけれどあの時の演奏者は香穂子だったし星奏学院メンバーだった。
気力も体力も振り絞って2公演演奏しきって
アンコールに出てきた彼らだったからこそおしみない拍手が出来たんだ。

新しいチェロの人に文句はまったくないけど
金銭的興行しか考えていない肥に今更何言っても本当にムダなんだと思った。
267名無し草:2007/05/02(水) 01:14:48
>>265-266にまるっと同意
新しい人には全然罪はないさ
問題なのは、これだけアニメコルダを盛り上げてくれた演奏者すら
金儲けの道具にしつつある肥だ

3月の思い出を大事にしたいから今回はスルーするかなぁ
でもまたあの生演奏を聴きたいという気持ちもやっぱりあるんだよね
268名無し草:2007/05/02(水) 09:02:53
前回は場所がみなとみらいホールということもあって
客の服装もそれなりだったが、今回はどうなるんだろうな
雰囲気だいぶ変わりそうだ
269名無し草:2007/05/02(水) 09:30:07
>>268
前回行った人ならわかるが、それ程堅苦しくない格好で良いかと。
ただ心配なのはコス・・・。
LRの中の人が出演する事もあって、勘違いちゃんがいなければいいが。
270名無し草:2007/05/02(水) 10:18:12
>>269
みなとみらいでもコス客が居たくらいだし、普通に来そうな気がする
ジーンズ客も前回より増えるだろうね
271名無し草:2007/05/02(水) 10:25:06
>>270
コスいたんだ。
自分は運良く見なかったよ。よかった。
272名無し草:2007/05/02(水) 13:06:45
コスはともかくジーンズくらいいいだろ。
アニメのイベントにどれだけ格調高さを求めてるんだよw
273名無し草:2007/05/02(水) 14:32:02
ジーンズ話題は前回でも散々プールした。
実際に前回のステコンでもジーンズ穿いている人も多かった。
でも格好よりも、マナー守って演奏を聴いてくれれば。
おしゃべりや大きな音(グッズ袋)、そして咳やくしゃみの音さえ気をつけてくれれば。




・・・ならコスだっていいだろ?
といわれそうだが、それだけは勘弁。
学院祭などのイベントは違うもの。
音楽を聴きに行くのにコスする必要はないもの。
274270:2007/05/02(水) 14:51:34
>>272
イベントスレでそっち向きの発言したら批難されまくったんだよw
実際会場でも人の服装にケチ付けてる人見かけたしさ
だから一応控えめに書いてみたんだ、スマソ
275名無し草:2007/05/02(水) 14:53:08
プール(゚ д ゚)
276273:2007/05/02(水) 15:05:42
なんてひどい誤字を!
ループだ。プールではない。
277名無し草:2007/05/02(水) 21:06:50
場所を考えろってことだよ
県民だったら多少ラフな格好でも平気かも
278名無し草:2007/05/02(水) 21:17:02
じゃぁ、結局みなとみらいでジーンズはNGだったってこと?
作業着だって言ってる奴もいたな、そういえば
279名無し草:2007/05/02(水) 21:35:37
>>278
NGではなかった。
でもせめて上はチュニックとかニットのアンサンブルとか
ちょっとでもヨソイキ感を出せばよかったんじゃね?
ジーパンにトレーナーってコンビニ行くような格好だったからウヘァなんだろう。

まぁそれでも「勝手でしょ」って言われたらそれまでなんだけどね。
280名無し草:2007/05/02(水) 21:45:04
>>279
なるほど、自分が見たジーンズ姿の人たちは
トレーナーではなかったからなー
コスは自分も見たけど、さすがに居ないと思ってたよ…
281名無し草:2007/05/02(水) 22:15:56
あれこれとファッションチェックをはじめる輩も大概うざいな
282名無し草:2007/05/02(水) 22:52:50
>>281こーゆーヤツがだいたいダサイ格好をしているw
そして他人の格好を気にするのは下品とかって逆ギレかますw
283名無し草:2007/05/02(水) 22:57:26
はいはいせいぜいおしゃれして行ってねw
284名無し草:2007/05/02(水) 22:59:00
まぁなんていうか…
その場でしか顔合わせないような人の服装はどうでもいいんだがw
人の服装って気になるものなのかね、どうしても
285名無し草:2007/05/02(水) 23:05:15
あまりに酷い格好はある意味暴力だからね。
気になる人はとことん気になるし
気にならない人はまったく気にならない。
平行線じゃん。
286名無し草:2007/05/02(水) 23:41:24
こういうのは規則じゃなくてマナーだからね。
普通のクラシックコンサートでも
ジーンズの人いることもあるから……

全く個人的な考えだけど、
演奏者への礼儀としてスマートカジュアル程度には
お洒落してきて欲しいかな
287名無し草:2007/05/03(木) 00:02:33
演奏者への礼儀ってwwww
月森厨乙wwwwwwwwwwwwwwwww
288名無し草:2007/05/03(木) 00:07:15
賛否はさておき、なんで演奏者への礼儀が月森厨なんだ?
本気でワカランぞw
289名無し草:2007/05/03(木) 02:00:55
服装とかどうでもいいけど小汚いのは勘弁してほしい
前の席にきっつい臭いの奴がいて友人と二人で耐え抜いたよ
これはどのイベントでも言えることだけども
290名無し草:2007/05/03(木) 09:40:31
ステラコンサートでこれやるかも

http://ssl2.musicwalletsystem.net/smdr/sms/shop/goods/detail.aspx?goods=SICL000000166&category=&execid=category

携帯からすまん
しかも他スレに一回誤爆したしorz
291名無し草:2007/05/03(木) 10:45:59
>>290
情報ありがとう
なんつか…いくら盛り上がっていても、頻繁に出されりゃ
いくらでも萎えるということを肥は学んだ方がいいと思う
ステラコンサートしかり
292名無し草:2007/05/03(木) 11:01:07
DoCoMoなので見れない
(リンク先がソフトバンクとau以外対応してない)
なんて書いてある?
293名無し草:2007/05/03(木) 11:20:00
>>292
290の詳細




Stella Quintet ミニ・アルバム(仮)
発 売 日 2007/06/20
あの5人のアンサンブルが再び!!
クラシック音楽の音楽高校を舞台にした大人気アニメーション
「金色のコルダ〜primo passo〜」のイケメン男性キャラクターユニット、
「ステラ・クインテット」(月森蓮[ヴァイオリン]・土浦梁太郎[ピアノ]・
志水桂一[チェロ]・火原和樹[トランペット]・柚木梓馬[フルート])
の5人がそれぞれの楽器でキャラクターソングをカバーしたミニアルバムです。
その他エンディングテーマ「CRESCENDO」のリミックスなども収録。
ファン垂涎のアイテムです!
初回生産限定盤のみ、奏者ステラ・クインテットのビデオ・メッセージを
収録予定のDVD付
(価格)初回生産限定盤\2,730、 通常版\2,415

ちなみにパソコンでも見れた
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SICL000000166
294291:2007/05/03(木) 11:35:46
>>293
乙です

自分PCサイト見つけられなかったうえに
DoCoMoじゃなかったので普通に閲覧してしまっていたよ
不親切なレスしてすまなかった>>292

しかしこれをステコンでやるんだとしたら
なおさら全員揃えてほしかったな…
295名無し草:2007/05/03(木) 12:11:23
>>293
有難う
冬海ちゃんは、やっぱり蚊帳の外なんだね。
可哀想に。
全員のスケジュールを押さえてから企画すれば良かったのに。
296名無し草:2007/05/03(木) 12:31:37
ステラクインテットとして出すんだな、アルバム
だから冬海ちゃんが居ない…と

声の面と演奏の面とでこれからも続々と出していきそう
秋にはアニメオリジナルエピも控えてるからまたアルバム出しそうだし

冬海ちゃんの演奏担当の人の演奏好きだ
体全体で曲を表現してて見ていて惹き込まれる
297名無し草:2007/05/03(木) 13:51:27
キャラソンスレでまた新しいCDが発売される予定だってあったけど
今後どれだけ出てくるんだ…
コルダは今までのネオロマと違って音楽モノだから
肥だけじゃなくソニーもガンガン企画通しそう。
298名無し草:2007/05/03(木) 16:40:23
今年はコルダの年らしいから…半年でこれですわw
299名無し草:2007/05/03(木) 18:26:03
>>290の内容って声優じゃなくて演奏者のDVDてこと?
300名無し草:2007/05/03(木) 18:39:09
>>299
そうだよ。>>293にそうかいてある。

>初回生産限定盤のみ、奏者ステラ・クインテットのビデオ・メッセージを
収録予定のDVD付
301名無し草:2007/05/03(木) 20:09:39
>>299
>>300のとおり
だからついに演奏者まで商法に利用され…と
302水面のスタッカーット感想:2007/05/04(金) 10:35:53
『水面のスタッカーット』をゲット。
まだ発売前だからこっちに感想を投下。
(つーか、今月末が発売だと思っていたよ)

ストーリーは、創立祭でのコンサート前。
土浦・柚木・冬海たちのアンサンブルは順調に仕上がっているのに、
月森・志水・火原・加地たちのアンサンブルは思うように仕上がらない。
(月森以外、それぞれが自由、自分の考えで演奏している所為)
・・・アンサンブルの難しさについて悩む、志水・火原・加地中心の話し。

・志水、楽譜どおりに弾かない火原・加地への指摘がキツっ!
・志水の声のバラつきが気になった
・ゲーム派生のCDだから仕方ないけど、
あれだけ日野の存在を出しているのなら、日野の声が欲しかった。
(日野を)呼んでいるのに声が無いから、逆に存在に違和感がありまくり。
・吉羅のリリの嫌いっぷりは凄い。シカトしまくり。リリの中の人の言っていたとおりだw
つーか、リリは何度も吉羅をコンサートに来るように誘っていたんだ。
3回も誘いを無視しやがって、この野郎〜。
・火原よ、日本とウィーンとの時差ぐらい調べておきなさい。
・日野の王崎宛のメールの中身が気になる!
・・・多分コンサートに向けての抱負だろうけど。

続きます。
フリートーク

【テーマ】
・みんなで一緒に何かを成し遂げた思い出
or
・喧嘩・すれ違いしたあとに仲直りをした思い出

感想、
・柚木・王崎の中の人はテンション低かった。
前作とまとめて収録していたのか? だから疲れていたのか?
一応テーマについて答えているんだけど、テンション低いから流し気味。
聴いていてちょっとイラっとした。
・(火原の中の人の話で)血糊に苺味があるとは知らなかった
・吉羅の中の人の、おやじギャグが面白かった。吉羅は絶対そんな事言わないだろうw
・月森・土浦の中の人は、本当に学院祭は良い思い出だったみたい。凄くうれしかった。
・志水の中の人のコメントを聴いて、これからもコルダ2のドラマCDは出るみたいだ。

なんかグダグダな感想だ。
ドラマは面白かった。
いつもならフリートークも楽しんでいる自分だけど、今回だけはちょっと。
あくまでも自分の感想ですが。
304名無し草:2007/05/04(金) 11:00:19
>>302>>303
乙!
もう売ってるところがあるのか〜確か9日発売だったよね?

吉羅のリリ嫌いっぷりがすごく気になるw
もし絹雲も持ってるのなら、ドラマがあちらと比べてどうだったか
聞かせてもらえんだろうか
個人的にあちらのシナリオは結構薄く感じてしまったから…
確かに香穂子の声は欲しくなるね

CDの収録レポの写真を見る限りでは別々の日に録ってるみたいだよ
トークは毎度全員きっちり!って印象あまりないなぁ…
全部持ってるわけじゃないから何とも言えないけど
とりあえず毎回フリートークの収録時間の長さに驚くw
305302・303:2007/05/04(金) 12:01:12
>>304
自分は通販で購入。
いつも発売日前日に来るところなんだけど、今回は早くて驚いた。
尼はまだ予約中だけど、7はもう販売していたりする。
(因みに自分はどちらでもないが)

>絹雲も持ってるのなら、ドラマがあちらと比べてどうだったか
>聞かせてもらえんだろうか

絹雲の方がギャグというか、笑いのツボが多かったけど、
柚木と火原、月森と土浦、志水と冬海(だったっけ?)で
トラックごとに話が途切れる感じ。がした。
水面の方は、アンサンブルが上手く行かず、
それぞれが自分の考えに固持しているのが原因なんだけど、
一生懸命に、自分なりに問題を解決しようとしているんだよね。
志水・火原・加地と、此処にスポットが当たっているけれど、
他のキャラとの会話もあって、ひとつのストーリーとしてまとまっていると思った。
笑いのツボは少なかったけど、ひとつの物語として聴けるという感じ。
「アンサンブル練習中って、こんな感じで仕上げているんだな」
そんな風に脳内補完できる内容でした。

・・・抽象的な内容で申し訳ない。
306名無し草:2007/05/04(金) 12:05:13
感想乙! CD出るのすっかり忘れてた。
月・水・火・地がメンバーじゃ見るからに大変そうだw
香穂子はどっちかのアンサンブルに参加してる設定なのかな?

フリートークはなぁ…
絹雲みたいに本編の内容薄いと、水増しされてるだけに思えてなー。
中の人たちがコルダについて語ってるんなら聞き応えもありそうだけど、
毎回関係ない話でグダグダだし。
307名無し草:2007/05/04(金) 12:21:32
>>306
>香穂子はどっちかのアンサンブルに参加してる設定なのかな?

どっちのアンサンブルにも参加しているよ。
月・水・火・地とのアンサンブル曲が、「水上の音楽」
土・木・海とのアンサンブル曲は、「フィガロの結婚」だよ。

フリートークは毎度そうなんだけど、
今回は更にというか、何か気になってしまったんだよね。
>>304も書いているように、トーク時間の長さには驚く。
308306:2007/05/04(金) 12:39:59
>>307
d。
そうか、ゲームと同じですべてのアンサンブルに参加なんだな。 >香穂子
フリートークは正直その分の時間ドラマ増やして欲しいと思ってしまうw
カノンやフーガに入ってるような、ミニドラマみたいなのでいいんだけどな。
309304:2007/05/04(金) 13:14:41
>>305
dd、通販だったんだな

ドラマは水面の方が良さそうだね
自分も絹雲のはぶつ切り感があったから…
様子見だったけど購入意欲わいてきた

でもこれから続々と関連商品が出るから計画的に購入しないとなorz
310名無し草:2007/05/04(金) 22:28:21
スイマセン
311名無し草:2007/05/04(金) 22:59:57
初めて公式アンソロを買ったんだが(アニメ4コマ)
そこそこ楽しく読めた
たまに漫画スレやアニメスレで突っ込み入ってたことが
そのまんま書かれてたりしてw

ただ、同じシーンを使ったネタがけっこう多いなあと思った
作家たちの着目点が同じだったんだろうとは思うんだが
公式アンソロっていつもこんな感じなのかな?
312名無し草:2007/05/04(金) 23:55:18
かなり前にゲーキャラ板に王崎先輩のスレを立てたいと言った者です。
ホスト規制で立てられなかったので、
しばらくしたら立てます。
313名無し草:2007/05/05(土) 06:08:10
>>312
真面目に語りたい人だっけ?なら立てるときテンプレに鳩ネタ禁止とかいれとけば
314名無し草:2007/05/06(日) 19:28:27
クラコレぼったくり箱の正式名は
「collection BOX」みたいだな
早く3月のコンサートを映像で観たいとwktkしていたが、
まさか発売一週間後にアンコールやられるとは思いもしなかった…
315名無し草:2007/05/07(月) 01:20:28
(a)=アニメ関連、(c)=漫画関連、(g)=ゲーム関連、(e)=イベント

05/09 (a)DVD4巻
05/09 (g)水面のスタッカート
05/上 (a)4コマ(3)
05/23 (a)DVD5巻
05/23 (a)キャラクター・コレクションCD -王崎・金澤編-
05/下 (a)パーフェクトレビュー(ビジュアルムック?設定資料集?)
05/27 (e)スタンプラリーin横浜ツアー
06/20 (a)Stella Quintet ミニ・アルバム(仮)(通常版)
06/20 (a)Stella Quintet ミニ・アルバム(仮)(限定版)
06/20 (a)キャラクター・コレクションCD -カーテンコール-
06/20 (e)クラシック・コレクション Collection BOX(CD+DVD)
06/27 (e)星奏学院祭DVD
06/27 (a)DVD6巻
06/30 (e)ステラ・コンサート アンコール
07/18 (g)3B with KANAYAN CDデビュー
07/未 (g)コルダ2EDヴォーカル集
07/25 (a)DVD7巻(通常版)
07/25 (a)DVD7巻(限定版)
08/下 (a)DVD8巻
09/26 (a)DVD9巻(完)夏の完全オリジナルストーリー収録予定

05/10〆 LaLa全サ「コルダ2試し見ビデオDVD」
05/24〆 LaLa全サ「イリュージョン マグカップ」
316名無し草:2007/05/07(月) 01:22:40
ケータイドラマ配信予定内容

opus 01
「本と音楽」志水・月森・王崎
opus 02
「コンクール楽しいよね」土浦・火原・金澤
opus 03
「コンクールのレポート」柚木・王崎
opus 04
「名前は完璧です」志水・金澤
opus 05
「ひどい話」月森・火原・柚木
opus 06
「出会うきっかけ」土浦・王崎
opus 07
「頼りになる?」志水・火原
opus 08
「以前のコンクール」月森・金澤
opus 09
「常識論」土浦・志水・柚木
opus 10
「ガヴォット」火原・王崎
opus 11
「未来は明るい」柚木・金澤
opus 12
「最後くらいは」月森・土浦
317名無し草:2007/05/07(月) 12:56:22
携帯ドラマ、なんでSoftBank対応してないんだろ
損した気分だ
318名無し草:2007/05/07(月) 15:20:49
ネオロマじゃないとこでも、softbank対応してないやついくらかあったよ
技術者が不足してるのかね
319名無し草:2007/05/08(火) 09:06:29
6/20発売、Stella Quintet ミニ・アルバム(仮)の収録内容
tp://7andy.yahoo.co.jp/cd/detail?accd=R0264319より。

【収録曲】
1.「月の破片」Violin Solo Version(演奏:室屋光一郎)
2.「太陽の粒子」Piano Solo Version(演奏:岡田 将)
3.「天使の吐息」Cello Solo Version(演奏:多井智紀)
4.「はじめての気持ち。」Trumpet Solo Version(演奏:阿部一樹)
5.「SWEET SECRET」Flute Solo Version(演奏:遠藤 慎)
6.演奏者版ステラ・クインテットによるCRESCENDO
7.声優版ステラ・クインテットによるCRESCENDO

・・・だそうです。
320名無し草:2007/05/08(火) 12:32:04
ケータイドラマ第2回聴き終わった
最初全然繋がらないわ、2回目聴こうと思ったらエラーだわ
なんだこれは

以下あらすじ


金やんから手伝いに呼ばれる土浦と火原
コンクール担当でも給料は変わらないしと金やん不満w

土浦に肩揉み、火原にパフォーマンスを命じるも土浦に却下され
火原はトランペットを吹こうとして金やんに止められる

火原はコンクールが楽しいと金やんに感謝してるそう
それに第2セレクションで入賞したし…と金やんに約束したことを話し
カツサンドを要求、土浦はじゃあ2セレ優勝の俺もですよねと
便乗して焼きそばパンとコーヒー、火原はさらにオレンジジュースも追加しようとする

慌てる金やん、面倒はお互いさまと言う土浦に火原はコンクール楽しいよねと
言うとまぁ…と答え、金やんから裏切り者と言われる

でも火原の毎日がコンクールでもいいという発言には二人とも力いっぱい否定


こんな感じでした
2セレの成績について明言されたあたり、やはりこれはアニメベースのようだね
321名無し草:2007/05/08(火) 12:38:36
乙です!
仮にも私立教師なのに金やんどんだけケチなんだよww
322名無し草:2007/05/08(火) 12:44:04
>>320
自分はスンナリ繋がる&聞けたよ。
たまたまアクセスが集中していたのかも。

第2回の感想は、前回よりも楽しめたかも。
金やんのうろたえぶり?が良かったな。
購買のパンで済むのなら安いと思うけどw
確かにアニメベースのようだね。
公式サイトでは「プリモパッソ」が入っていなかったから
アニメは関係ないかと思っていたけど、そんな事は無かった。

話は変るが、
(書き込み現在)携帯ドラマの公式も更新されていないので、
夕方あたりには公式と一緒に更新かと。
ついでにステコンの詳細も明らかになっていると嬉しいが。
323名無し草:2007/05/09(水) 13:56:21
05/10〆 LaLa全サ「コルダ2試し見ビデオDVD」

応募予定の人は忘れないように。。。
このスレをみて思い出し、さっき郵便局に行ってきた。
324名無し草:2007/05/09(水) 19:07:43
8/24に、コルダのドラマCD(新シリーズ)1が出るらしい。
これが「水面のスタッカート」で志水の中の人が言っていた事なのか・・・。
一応ソース。
ttp://item.rakuten.co.jp/ebisu/4988615020650/
325324:2007/05/09(水) 19:13:52
すまん!上記書き込みは忘れてくれ!
西暦を読み間違えていた。
今日の暑さで頭が回っていなかった・・・。
326名無し草:2007/05/10(木) 00:19:32
全サ、確か消印有効だったよね。
郵便局行ってくる。
327名無し草:2007/05/10(木) 00:26:24
今日からチケット予約だよなと思って、
既に募集終了のステコンプレミアプランページに行ったんだけど、
未だによこはまみなとみらいホールになってる。
詐欺だと言い出す人が居なければ良いけど。
328名無し草:2007/05/10(木) 04:28:23
どこにレスしていいかわからんからここに書く
土浦は無印の時からスチルというか一枚絵に恵まれないキャラだなーと
アニメDVD6巻のジャケ絵を見て思った。
キャラとかシチュとか含めて描きにくいんだろうか。
329名無し草:2007/05/10(木) 09:20:26
>>328
自分は無印でもそれほど差があると感じたことがないなぁ…
例えばどのスチル?

アニメキャラデザの人は土浦バランス取るの難しいと言ってたね
それもあってか、漫画と一番外見の印象が違って見える
基本的にはどの男キャラも女顔なイメージだ
330名無し草:2007/05/10(木) 21:22:16
>>329
特定のスチルというわけじゃないけど、
全体的に印象に残るスチルが他のキャラに比べて全然無い気がした。
無印も2も。
やっぱ描きにくいのかなー。
絵にピアノ入ると構図大変だよね。
331名無し草:2007/05/10(木) 22:28:02
土浦って総合的に書きにくそうなキャラクターだと思ってたけど
そういえばピアノも入れにくそうな楽器だね
楽器描くなら正面からの構図は無理あるし
がんばらないと同じような構図になっちゃうか
332名無し草:2007/05/11(金) 00:59:20
志水のスチルはしゃがんでいるか寝ているかぐらいしか印象がないなw
333名無し草:2007/05/11(金) 02:15:28
自分はあの気持ちよく演奏してる絵しか記憶に残ってないw
なんていうか衝撃的過ぎて
334名無し草:2007/05/11(金) 02:56:20
ああ、イッちゃってるやつか
335名無し草:2007/05/13(日) 00:43:55
三渓園が、割引キャンペーンやるんだってね。
どうせなら、開催期間を一日延ばして柚木誕生日までにすればいいのに。
336名無し草:2007/05/13(日) 01:14:48
今思い出したんだけどステコンの順位というか評価の結果っていつ出るの?
337名無し草:2007/05/13(日) 01:25:52
>>336
あれは評判悪かったから、結果を出すのは止めたと思う。
338名無し草:2007/05/13(日) 01:27:51
それなら最初っからやるなと('A`)
339名無し草:2007/05/13(日) 01:28:44
え、そうなんか…まぁ自分も別にいらんと思ってたが
340名無し草:2007/05/13(日) 01:31:13
>>338
本当にね。
自分もステコンに行ったが、採点はしていない。
んな事よりも、演奏を見る事に集中したかったもの。
隣の2人組みは一生懸命採点しているのを見て「真面目だ」と思った。
341名無し草:2007/05/13(日) 01:46:12
心を痛めながらもすげー真剣に採点したのにあんまりだ
素人には荷が重いとは思ってたけどさ
342名無し草:2007/05/13(日) 01:51:44
今度のステコンの最後に発表したりして
343名無し草:2007/05/13(日) 01:53:11
演奏者に酷だ…
344名無し草:2007/05/13(日) 01:56:37
あれ結構プレッシャーになってたと思うんだけど
キャラの人気も影響するしやっぱり失敗だよなあの企画
345名無し草:2007/05/13(日) 20:46:12
素人だし、お客さんはほとんどがキャラや演奏者ファンなわけだから
順位を付ける形式の審査企画なんかするべきじゃなかったと思う。演者に失礼だよね。
自分は途中退場したこともあって棄権させてもらったよ。
346名無し草:2007/05/14(月) 00:00:16
>自分は途中退場した
よっぽど失礼な件
347名無し草:2007/05/14(月) 00:18:23
>>346
そうとは言い切れない

咳の発作が出てしまい、
周囲に迷惑がかからないよう退場した人もいた
348名無し草:2007/05/14(月) 01:01:54
まあ実際どんな理由だったかはさておき、長丁場だったよねぇ…
演奏者のためにも客のためにももう少し短くなるといいな今度は
349名無し草:2007/05/14(月) 02:23:46
あれだけ短い時間で4セレ分+αを演奏してくれた人達に対して
順位なんかつけられないよ。
そう思って会場に行ったけど、やっぱり順位なんかつけられなかったよ。
それでももの凄く感動したけどね。
350名無し草:2007/05/14(月) 03:25:23
>>346
失礼なのは百も承知だ。気分を害する書き込みして悪かった
夜の部の休憩時間中に会場スタッフに当初の予定終了時刻と実際の押し具合を確認した結果、
新幹線の最終に間に合わなくなると判断して途中退場したんだ。
周囲の席の人には断ったし、退出して帰る道すがら、明らかに同じ状況の人が
みなとみらいの駅で新幹線の乗車券と携帯をにらめっこしてた…ってチラ裏でごめん
351名無し草:2007/05/14(月) 03:27:22
お前さんは何も悪くないと思うぞ。
352名無し草:2007/05/14(月) 03:53:11
>>350
失礼だってわかってたなら、最後まで見て野宿して翌朝帰ればよかっただろ
353名無し草:2007/05/14(月) 04:26:14
黙って見てたけど>>352はちょっと考えが足りてないんじゃないかな
354名無し草:2007/05/14(月) 06:34:38
>>353
釣られちゃダメw
355名無し草:2007/05/14(月) 14:06:13
今回のステコン、司会の二人は歌ったりするのかな。
ライブの方は行けないから歌ってもらえると嬉しい。
356名無し草:2007/05/14(月) 14:15:57
>>355
それは勘弁してよ。
ステコンで歌ったら、ネオロマライブと変らなくなってしまう。
あくまでも演奏キャストによる、音楽コンサートなのに。





・・・と釣られてみるか。
でも前回、主題歌だったとはいえ、カノンさんの件があったからなぁ。
だけど主題歌とキャラソンを歌うのとは意味が違ってくるから勘弁。
357名無し草:2007/05/14(月) 14:28:38
>>356
二人バージョンのED曲を歌う可能性…
358名無し草:2007/05/14(月) 14:30:25
ピアノ伴奏が2人になってる
さすがに一人で弾きっぱなしは大変だよね
359名無し草:2007/05/14(月) 15:39:30
ステコンの更新来た!
まじで月森・土浦歌うじゃネーか。
正直、今回の企画にはがっかりだ。
ついでに、前回の採点も発表されていた。
やっていたんだ・・・。
360名無し草:2007/05/14(月) 15:47:30
歌うんだ…
361名無し草:2007/05/14(月) 16:02:32
星奏祭で演奏の人と合わせてキャラソン歌ったのはすごい良かったけど
ステラコンサートであのノリだったら合わない気がする
362名無し草:2007/05/14(月) 16:10:32
>>361
多分6月に発売される
演奏者版「ステラ・クインテット」に収録されている、
ピアノ・ヴァイオリンソロバージョンキャラソンに合わせてだろうけど、
それでもステコンで歌う事自体が受け付けないな。
受け止め方は人それぞれだけど。
もう一度生演奏の「ラ・カンパネッラ」を聴きたいんだけど、
今回は見送る事にした。
363名無し草:2007/05/14(月) 17:48:31
LRの声優も好きだが、これはさすがに…
前回のカノンさんの件は事前に一部の演奏者さんと一緒にレコーディングしてた人だし
本当に歌手な人だから良かったんであってだなあ(ry

回避決定。前回の審査結果を見に行く気もしない
364名無し草:2007/05/14(月) 17:58:56
カノンのライブはスポンサーということもあるだろうから
ステコンで歌われても別にいい
でも声優は…残念だな
365名無し草:2007/05/14(月) 18:06:10
>>355
お前みたいな考えをする奴がいるからステコンがネオロマライブ化するんだよ。
366名無し草:2007/05/14(月) 18:06:25
むしろ土浦の声優さんが気の毒な気がしてきたw
月森の声優さんは歌手みたいなことしてるけど、土浦の声優さんはキャラソン止まりだよね
そこまでさせなくていいような気が
367名無し草:2007/05/14(月) 18:08:45
>>366
当日はガチガチだと思うぞ>土浦役の声優
368名無し草:2007/05/14(月) 18:17:35
値上げしたわりには内容が…
セレ演奏曲全部やらんうえにキャラソンてなんだそれ
369名無し草:2007/05/14(月) 18:23:49
>>368
セレ演奏曲全部は、演奏者さんの負担を考えると無理強いは出来ないよ。
3月の時は本当に大変だったそうだから。

何だかんだ言って、今度の公演も満員になるんだろうな。
公演内容(というか、肥の考え)についていけず参加を見合わせる人もいる事なんて
少しも考えないんだろうね、肥は。
370名無し草:2007/05/14(月) 18:35:35
ステコン結果、火原がランクインしてるのが意外だった。
当日、ミスが目立ってたので。
冬海ちゃん、選外なのか。
月森が全曲ランクインで優勝だったけど、当日室谷さんが全曲弾いたりするのかな。
371名無し草:2007/05/14(月) 18:39:47
プログラムもアップされてたから演奏曲出てるよ
372368:2007/05/14(月) 18:44:05
>>369
いや、もちろん演奏者に無理強いしたいわけじゃないさ
ただ、イベントの内容がやっぱりネオロマ寄りになったんだなあと
残念に思っただけなんだ
結局声優で釣って稼ぎたいだけなんだと
373名無し草:2007/05/14(月) 18:44:30
キャラ人気が審査結果にそのまま出たか
374369:2007/05/14(月) 18:50:32
>>372
こっちこそちゃんと理解できていなくって申し訳なかった。
本当にネオロマ寄りになったと思う。

>結局声優で釣って稼ぎたいだけなんだと
アンコールだから新しい企画を入れるのは構わないんだけどね。
それがなぜ声優になったのか・・・。
アニメ派生の企画だけど、「2」のアンサンブルとかでも良かったのに。
純粋に楽器演奏にして欲しかった。
375名無し草:2007/05/14(月) 18:54:23
きーやんも歌手でしょ
376374:2007/05/14(月) 18:56:28
>アンコールだから新しい企画を入れるのは構わないんだけどね。

補足。
前回の公演に参加してもらった人にもまた楽しんでもらえるように、
何か新しい企画を取り入れるのは構わないかなという意味。
377名無し草:2007/05/14(月) 18:56:47
月森の声優は、歌手も声優もいまいちなんだよね。高橋直純と同じで
378名無し草:2007/05/14(月) 18:58:34
>>375
歌手とは言えんだろう
379名無し草:2007/05/14(月) 19:04:41
>>373
キャラ人気そのままだったら火原はもっと上だと思うが
LRが二回づつ優勝してたりするのはなんとなく作為的なものを感じる
380名無し草:2007/05/14(月) 19:10:04
薄味な感じのするプログラムだ
しかも、薄味なくせに聞きたいポイントはちゃんと昼夜分かれてるあたりがニクイ
事前予約で当たったら行く、ぐらいの軽い気持ちでチケ取りに臨むか
381名無し草:2007/05/14(月) 19:15:01
>>380
二行目はげどう
そういうとこばっかりだよね本当に
382名無し草:2007/05/14(月) 19:54:03
ステコンの『JTBプレミアムプラン』は中止になったそうだ。
383名無し草:2007/05/14(月) 19:57:54
なんだかステコンは倍率低そうだね。
空席けっこうあるかもな
384名無し草:2007/05/14(月) 19:58:13
>>379
そういう風に考えるのは好ましくないから…。
まあ妥当なんじゃないかと思ったよ。
ほぼ人気が反映してしまった感は否めないけど、
演奏者の影響もちゃんとあったんだろうし。
香穂子もランクインしてるあたりね。
なんにせよ、演奏者の方々お疲れ様。
385名無し草:2007/05/14(月) 20:01:27
スタッフブログを読んだけど、生アフレコで演奏者と共演するんだな
合宿編の合奏とかやってくれたら嬉しいけど無理だろうか
途中から月森が音を合わせるとこが好きなんだ
386名無し草:2007/05/14(月) 20:02:26
27日のスタンプラリーは催行決定だってね。
行く人、レポよろしくです。
387385:2007/05/14(月) 20:26:14
自己レスですまん
そういうの見たいと思いつつ、あまり演奏者にお芝居みたいなことは
させないでほしいとも思ってて、ちょっと複雑な気分だ
388名無し草:2007/05/14(月) 21:44:01
>>378
GRANRODEOは一応歌手の部類じゃない?
歌手として売れてるかっつーとかなり疑問だけどw
389名無し草:2007/05/14(月) 21:50:26
カノンさんは「歌手」として、コルダという作品に参加している。
月森役の声優は歌手活動もしているけど、
「声優」としてコルダという作品に参加していると思うのだが。
いくらなんでもOKの難民版でも、
声優の個人活動に関しては個別スレでやってほしい。
390名無し草:2007/05/15(火) 00:18:02
>>389
また君か…
391名無し草:2007/05/15(火) 00:47:15
ステラの公式が更新されてたね。
正直迷ったけど、通しで申し込みしてきた。
肥のやり方には納得していないけど、
演奏者の人が大勢の観客で埋め尽くされた事を喜んでいたから、
自分が参加して観客が増えたらいいなと、思ったからさ。

>>389
いちいちそんな事で反応するなよ。
392名無し草:2007/05/15(火) 13:17:55
第3回ケータイドラマ聴いた。

内容
学校内で会った柚木と王崎の会話。
柚木が参考の為に読んだ、(王崎が書いた)前回のコンクールレポートについて、
わかりやすいとか、興味深いとか、色々褒めている。
「(コンクールは)学校行事なので全校生徒に楽しんでもらいたい」という柚木。
それに対して「色んな人が音楽を楽しめるといいね」と王崎。
そして柚木にもこのコンクールを楽しんで欲しいと。
王崎が去ったあと、
「勿論楽しんでいるさ。可愛いおもちゃも出来たしね・・・」
と、黒柚木ボイスで。


感想
散々既出だけど、
短い時間(今回は2分19秒)でのドラマだから内容は濃くない。
普通に道端で会話している感じだ。
ただ、最後で柚木が黒柚木で「可愛いおもちゃ」と言ったのには笑ったw
393名無し草:2007/05/15(火) 17:41:16
ネオライ・ステコン共に先行予約を締め切ったけど、
ステコンも申し込み枚数が予定枚数を上回って抽選らしいね。
ちょっと意外だったかも。
394名無し草:2007/05/15(火) 19:19:18
>>393
前回は学院祭と日にちが近くて地方の人が
初オンリーの学院祭を取ったけど
今回はステコンのみだからジャマイカ?
395名無し草:2007/05/15(火) 19:54:40
>>394
それもあるだろうけど、
今回は声優目当ての申し込みが多かったんだなと改めて思った
396名無し草:2007/05/15(火) 22:20:35
転売屋が先行予約に乗り込んできた説
397名無し草:2007/05/16(水) 16:49:19
キャーキャーいって演奏掻き消されそう
398名無し草:2007/05/17(木) 02:10:00
コルダ関連来月以降発売ラッシュだね。
去年の今頃関連グッズ全然でない乙女ゲに嵌まってて、
この板で肥商法が羨ましいって書いたりしてた。
夢叶ったけど、情報が追い付かないw
楽しいからいいんだけどね。
399名無し草:2007/05/17(木) 02:46:35
情報はひたすらWikiでチェックしてる
どうしても欲しい物だけ買って後はレンタルだな…

ステコンのコラボ企画がほとんど明らかになってないけど
内容は1回目2回目と変えてくるだろうから
優先予約の状況を見てどっちに割振るか決めるんだろうな

それにしても本当どっちが主役なんだかという感じだ
プログラム観てると演奏者の方がゲストみたいな印象を受ける

実現させるのは厳しいだろうけどコラボドラマとか企画するんなら
学院祭でやってくれても良かったのに…キャラソンはあったけどさ
キャラ全員のを観たかったよ
400名無し草:2007/05/17(木) 16:36:40
ステコン当選した。
また生演奏でラ・カンパネッラとアヴェ・マリアを堪能してくる。
当日は静かに鑑賞出来る事を切に願う。
401名無し草:2007/05/17(木) 17:42:36
自分も取れたけど、3月の格好で行ったら流石に暑いよね。
服装どうしよう?
402400:2007/05/17(木) 17:51:56
>>401
当日は楽しもう。

服装ねー。さすがに3月の格好だと暑いかも。
梅雨時期だろうから、夏の格好で良いと思うよ。
多分、自分はワンピにカーディガン、若しくは半袖ジャケット。
ただ冷房とかキツそうだから(自分は冷房に弱い)、ストールを思って行こうと思う。
ひざ掛けにもなるから、足元からの冷えにも効果的だし。
403名無し草:2007/05/17(木) 22:00:44
自分も当たったので楽しみだ
生カンパネッラを楽しみにしてる人をちょくちょく見掛けるけど
(もちろんそんな人ばかりじゃないけど)
それはその曲自体好きな人が多いのか
岡田さんのカンパネッラを聴きたい人が多いのかどっちなんだろう
と素人から見た素朴な疑問
404名無し草:2007/05/17(木) 22:13:26
>>403
自分は岡田さんの演奏される、
「ラ・カンパネッラ」が聴きたいから。
(もちろん演奏曲全てが楽しみだが)
色んな人の演奏を聴いたけど、
岡田さんの演奏が一番自分が好きな解釈だったから。
それに音色もやわらかいのが好き。
405名無し草:2007/05/17(木) 22:32:45
自分は三月は参加して今回は見送りだけど
岡田さんのカンパネッラはタッチが深くて流麗で力強さも感じられるんだよね
本当に凄かった
406名無し草:2007/05/17(木) 23:24:35
今回は鍵盤側の席で見たい…
407名無し草:2007/05/17(木) 23:59:59
岡田さんの演奏は自分も好きだ

>>400
ペンライト持ってくとか言ってる人をすでにあちこちで
見かけているので相当不安。。。
408名無し草:2007/05/18(金) 00:13:47
落選した・・・・・・激しくへこんだ
409名無し草:2007/05/18(金) 00:17:20
演奏者さんみんなすごく好きだ。でも岡田さんのラ・カンパネッラは別格

しかしサイリウムとか声優目当てキャッキャな人とかどーにかならんかね
コスプレで行く方向の人とかいるみたいだし
公式から断りのアナウンスしてもらいたいけどな。
チケットにわかりやすい注意書きするとか…無理だよな、コーエー様だし
410名無し草:2007/05/18(金) 00:23:32
>>407
>>409
コスプレ・ペンライトって・・・マジかよ!
勘違いも甚だしい。通常のネオロマイベじゃないのに。
本当に公式で注意してくれないかな。
アニメのスタッフブログだと、「セミクラシックコンサート」って言っているよね。
頼むよ肥。
411名無し草:2007/05/18(金) 00:51:54
>>406
前回、前方の鍵盤側の席で見たんだけど、
カンパネッラの時の手指の動きはすごかったよ。
自分の指が吊るかと思った。
今回は鍵盤側で聴けるといいね。
412名無し草:2007/05/18(金) 00:56:43
声優が来る辺りで勘違いしてる人がいるみたいだね。自分も見かけた
もうはっきり公式筋から参加客に明確に伝わる形で
「コンサートです。ペンライトやコスプレはご遠慮くださいますよう(ry」って
言ってもらわないと駄目なのかもしれないね。期待できないけど。
413名無し草:2007/05/18(金) 01:15:42
>>412
一意見として、肥にメールしてみたよ。
どうなるかは肥次第だけど。
414名無し草:2007/05/18(金) 01:34:48
>>410
でもさ、実際のところやることはネオロマイベントみたいなもんだよな
演奏者たちの負担が軽くなったのは良かったなと心底思うけど
プログラムを見る限りじゃ、どう見ても声優メインぽい構成になりそうだもん
生演奏を観たいから行くけど今回はかなり不安があるよ

>>413

自分も送ってみようかな…肥次第だけど数あれば考えてくれるかもしれんし
415名無し草:2007/05/18(金) 01:51:20
演奏曲少なくてもいいからマジ止めて欲しい。
ライブとコンサートは分けてくれないと…
416名無し草:2007/05/18(金) 09:55:48
コンサートのマナーはわきまえて欲しいよ
別に日本のクラコンでフォーマル、とは言わないけど、
最低限のところは・・・
演奏者に失礼だと思っちゃうのは年寄りだからか・・・
417名無し草:2007/05/18(金) 12:32:48
声優目的で当たった!と騒いでる人にとっては
演奏者なんて、ただキャラソンを引き立てるだけの存在だと思うよ
そもそも行かない予定だったのにLRの人が出るから
行かなくちゃ〜キャラソン楽しみ♪な考え方だしな
マナーも何も、普段のイベントと同じとしか思ってないんだろう
418名無し草:2007/05/18(金) 13:23:25
前回公式でGパンおkだったから
「うすぎたねー格好しててもgdgd言うな。人をみてpgrするのは最低の人間」
ってふじこってた人が続出したから
「声優目当てでなにが悪いのよー」って意見もでると思うw

419名無し草:2007/05/18(金) 22:17:16
服装はコスプレしなければ何でもいいよ
420名無し草:2007/05/18(金) 23:14:48
チラ裏的な事だけど、凄い偶然だったので。

今朝、家の給湯器が壊れて不動産屋に連絡したんだけど、
電話に出た人が『あもう』という女性だった。
それだけでもコルダ好きの自分は驚いたけど、
午後に来た、ガス業者の名前が『しみず』という男性だった。
どっちも声で名前を聞いただけだから漢字は分からないけど、凄い偶然で驚いたよ。
421名無し草:2007/05/19(土) 13:16:18
天羽は普通にある苗字ですが何か
422名無し草:2007/05/19(土) 13:29:42
いいえ、何も
423名無し草:2007/05/19(土) 17:14:30
>>413
遅レスだが乙
自分も意見メールしてみるよ
キャラソンタイムは立ち上がってペンライト振るなんていやだから
424名無し草:2007/05/19(土) 17:30:34
>>423>>413
公式掲示板がこういう問題提起できればいいんだけど、
荒れる元だし、一意見としてメールするのが限界だな。
425名無し草:2007/05/19(土) 17:32:18
>キャラソンタイムは立ち上がってペンライト振る
公式も歌う人もそまつもりでいると思うよ。
コンサート部分で騒がなければOKと。
426名無し草:2007/05/19(土) 19:49:55
公式の心積もりはともかくとして、
キャラソン歌う人に関しては騒いであげないと間が持たない気もするw
コンサートホールで、音楽家と同じステージで歌うんだもんね…。
でもやっぱりコスプレ来場やサイリウムやスタンディングはいやだなあ。
セミクラシックコンサートが主体であってほしい。個人的には

学院祭のとき、声優さんの歌の時はスタンディングでサイリウムで
キャーキャーいいながら聞いてたけど
カノンさんの歌はみんな座って静かにサイリウム振ってたよね。
あーいう空気の使い分けがコンサートでもなされるという前提なのかな、公式は。
だが演奏者さんと声優さんが一緒に出てきたら…www

とりあえずコスプレだけは食い止めてほしいな。
これは事前に×ってアナウンスがないとどうしようもないんじゃ…
427名無し草:2007/05/19(土) 20:05:16
>>426
>キャラソン歌う人に関しては騒いであげないと間が持たない気もするw
全員がシーンとした中で歌うというのは緊張すると思うよ。


だからこそ、
なぜステコンで声優がキャラソンを歌わなければいけないのかが分からない。
「その時だけ騒げ」という事になったら、ネオロマライブと何も変らない。
座ってサイリウムも、そんなのネオロマライブだけで充分だよ。
音楽(セミクラシック)コンサートにそんなものいらないよ。
キャラソンを演奏キャストが演奏するだけで良かったのにさ。
本当に何考えているんだろ、公式は。
428427:2007/05/19(土) 20:18:11
訂正
×:キャラソンを演奏キャストが演奏するだけで良かったのにさ。
○:やるとしても、キャラソンを演奏キャストが演奏するだけで良かったのにさ。
429名無し草:2007/05/19(土) 20:25:32
>>427
うん、同意。
【だからこそ】声優呼んでもキャラソン歌わせることないと思う。
ライブドラマと演奏を繋げるっていうのはいいと思うけどね。
コンサートと銘打っておきながらネオロマライブみたいなことしなくていいと思う。
だが公式が(ry

ぶっちゃけ自分はアニメコルダからネオロマを知った口なんだけど
知れば知るほどこの会社はひどいなあ。
演奏者さんたちへの敬意とかないのかね。
430名無し草:2007/05/20(日) 01:20:47
クラシックコンサートを味わってもらうってのが本来の目的だから
まさかコスとかサイリウムとかは向こうの考えにもなかったんじゃない?
声優の歌もきっと座って聴けるような演出になると思うし
金やん役の人のオペラでも聴く感じでいればいいんじゃないだろうか
一緒にしたら失礼だけどw
あと前の方の席の人が立ったりしたらアウトだよね
431名無し草:2007/05/20(日) 01:33:20
>>430
>クラシックコンサートを味わってもらうってのが本来の目的だから
>まさかコスとかサイリウムとかは向こうの考えにもなかったんじゃない?

そうであると思いたいよ。でもコスは事前問合せでOK出しているからな。
声優の歌は公演1週間前に発売される
演奏者版「ステラ・クインテット」に合わせてだと思う。
だけどホント、勘違いで前の方の席の人に立たれたらお仕舞いだ。
できれば公式と当日会場で注意してほしい。
432名無し草:2007/05/20(日) 01:50:46
>でもコスは事前問合せでOK出しているからな。

これは今度のコンサートの話?
433名無し草:2007/05/20(日) 01:56:57
>>432
前回のコンサート。
でも実際にコスした人は志水コスの一人だったみたい。
434名無し草:2007/05/20(日) 02:00:19
>>433
d、そうかOK出してたんだ…
自分も確かにコスは一人見たが、周りの様子を見て
「止める」という選択肢は思い浮かばないのだろうか
…となんとなく思った
435名無し草:2007/05/20(日) 11:43:14
コスOK出した、っての初耳。
以前このスレで話題出たっけ?

でもこことかで「前回コスOK出たらしい」って話題が出ると、
「な〜んだ」とか思ってコスやる人増えそう。
「文句言ってる人もいるけど、公式がOKって言ったんなら私たちが
遠慮することなんかない」って思うんじゃない?
まわりの目なんか考えてたらコスなんて出来ないと思うしさ。
436名無し草:2007/05/20(日) 13:21:54
『カーテンコール』収録内容

1. メインドラマ part1 〜咲かない花〜
2. スウィート・メッセージ1 土浦梁太郎
3. スウィート・メッセージ2 王崎信武
4. メインドラマ part2 〜約束の日〜
5. スウィート・メッセージ3 志水桂一
6. スウィート・メッセージ4 金澤紘人
7. スウィート・メッセージ5 月森 蓮
8. メインドラマ part3 〜がんばる気持ち〜
9. P☆リズム
10. スウィート・メッセージ6 柚木梓馬
11. スウィート・メッセージ7 火原和樹
12. きらきら星変奏曲 Quartet Version 〜Violin&Clarinet&Piano〜
13. キャスト・フリートーク

きらきら星変奏曲が楽しみだ。
437名無し草:2007/05/20(日) 14:52:06
乙〜
また全体の1/3がフリートークだったりするのだろうかw

結局最初と最後のジャケ絵が違うんだな
ゲームのキャラデザとアニメのキャラデザ…だがどちらもどことなく
ピンと来ない気がするのはなぜだろう
438名無し草:2007/05/20(日) 18:43:54
きらきら星変奏曲のカルテットメンバーは日野月森冬海土浦?
冬海ちゃんに出番ありそうなのかな
だったらテラウレシス
439名無し草:2007/05/20(日) 22:23:43
ぶっちゃけ、中の人に興味ないのでフリートークはいらないんだがな
トーク聞いてると妙に萎える
440名無し草:2007/05/20(日) 22:26:28
>>439
興味がないのなら聴かないことをおすすめする
自分は好きな人もいるから聴くけど
トークで萎えた経験は山ほどあるからな
441名無し草:2007/05/20(日) 22:48:33
>>435
公式でOK出たとしても空気嫁って話だよ
つかここでボロクソに叩かれるの覚悟だよな
そんな馬鹿などいないと思いたい
442名無し草:2007/05/20(日) 23:12:27
>>441
ボロクソ叩くと「公式がおkだしたから文句いうな!!」って乗り込んでくるよw
ステコンのGパン叩きの時みたいに。
443名無し草:2007/05/20(日) 23:51:12
>>435
自分も初耳
会場にコス用の着替えのスペースとかあったっけ?
444名無し草:2007/05/21(月) 00:06:30
自宅から標準装備か?
445名無し草:2007/05/21(月) 00:07:30
>>443
着替えスペースの案内とか自分は見なかった

自分もコスおkの話は覚えがないなぁ
Gパンおkはどこかで見た気がするけど
446名無し草:2007/05/21(月) 00:07:51
>>443
パシフィコじゃなく、みなとみらいホールだから、
スペースなんか無いに決まっているじゃん。
だから3月の時は「駅のトイレとかで着替えるのか?」
って問題になった気がした。
コスの件は避難所あたりに過去の書き込みがあるから読んでみるといいよ。

447名無し草:2007/05/21(月) 00:27:07
どうやら肥がOK出したのはジーンズ。
でも過去ログを読むと、コスとジーンズがごちゃ混ぜっぽい感じだ。
それで勘違いしたのかもな。ホレ、コピペ↓

>465 :CV/名無しさん:2007/03/17(土) 12:54:51
>コーエーの中の人にジーンズでもいいって言われたらしいよ。
>ヲタイベでキーキー言うのもどうかなあ。
>高級ホテルでコスプレパーティしようとしたネオロマだよ!?
>むしろ頑張りすぎたドレスがコスプレに見えそうだよ。
448名無し草:2007/05/21(月) 00:33:54
>>447
やっぱりそうか。
着替えスペを用意してないのにコスOKってのも変だと思ったんだ。
449名無し草:2007/05/21(月) 01:12:55
>>447
確認ありがとう。
やっぱりなぁ、変だと思ったんだ。
>>431も確認せずウロで適当なこと書くなよな〜
下手に「コスOKらしい」って噂だけ広がってコス増えたら431の責任だぞw
450名無し草:2007/05/21(月) 14:15:54
かなり亀レスなんだが、>>154タンは行動起こしてないんだよね?
451名無し草:2007/05/21(月) 14:26:52
スレ検索したけど、立てていないみたい。
ホスト規制でダメなのかな?
キャラコレ「金やん&王崎」編ゲット。簡易バレ&感想です。
3レス使います。

ドラマ部分だけど、正直、金やん編とのセットの関係でドラマ量は半分。
なので今までのような細かい舞台設定は殆どなく、
王崎&金やんの香穂子に対する気持ちを語っているだけに感じた。

─王崎編─
先に「メインドラマ」から聴くべし。
特にアニメしか知らない人は、ミニドラマから聴くと違和感ありすぎ。
アニメではフラグが立っていなかっただけに、日野への恋愛感情が強すぎ。
完全に「君に恋しています!」ってオーラ出したら、日野も戸惑うって!
色んなバイトをしている王崎だが、そのひとつがクレープ屋と判明。ちょっと意外。

キャラソンは「観覧車」というキーワードが散りばめられ過ぎてワロタ。
でもメロディは好きだな。これまでのキャラソンと違い落ち着いた感じで。

─ショートドラマ─
過去の二人のコンクールの事について話す、金やんと王崎。
その会話を聴いているリリ。
今回のコンクールを頼みにしている王崎に対し、
「担当代われ」
「それは無理だけど手伝いならする」
・・・どうやら3セレで王崎が金やんの手伝いをする事になるきっかけの話らしい。
─金澤編─
コーヒーメーカーの買出しに付き合わせる金やん。
こうして理由をつけないと出かけられないのは辛いだろうに。
香穂子のヴァイオリンの音を「猫のように軽やかに…」って、その例えは何なんだーw

花は咲き(散り)、種をつけて、また未来に花を咲かす…。
キャラコレでテーマになっている、スミレの花。
この花に関連した香穂子と金やんの会話は、
過去の傷を引きずっている金やんの気持ちの引っ掛けていて上手いと思った。
しかし、一緒にコーヒーを飲むことを楽しみにしていたのに、
「練習室の予約時間が!」と香穂子が言った時の、
金やんのガックシぶりにはワロタ。残念!

香穂子にあげた(楽譜を止める)音符のクリップ。
『教師』としての金やんからのプレゼントとしては、あれが限界なんだろうな。
しかし金やんは、アニメだと最終回間際でフラグ立っていたけど、
本当は3セレ前から香穂子の事を想っていたんだな。

キャラソン・・・王崎先輩よりも短いっ!
同じ1コーラスとはいえ凄く短い。初めて聞く人は不満かもかも。
─フリートーク─
男性は「大人の男性の魅力」、女性は「大人の女性の魅力」

自分は男性については、金やんの中の人が言った「逆に子供っぽい」に納得。
例えで出た、学院祭打ち上げ時の吉羅の中の人のはじけっぷりが気になるw
女性については、リリの中の人の「聞き上手」に納得。
途中、志水の中の人が言っていた「あの髪型は無いよね」ってあの人か?w
(CD聞いた人、話の流れ的に「あの人か」と思われるのですが…)
それとは別に、志水の中の人のトークが面白かった。
ナイスミド『リ』ってなんだよw

どうやら、この収録時点ではキャストは「カーテンコール」が発売になる事は知らなかったらしい。
やはり売り上げとかをみて急遽決まった感じだ。
しかし残念ながらリリが望んでいた「リリ攻略編」ではありませんw
結局、咲かない花の事はカーテンコールまで持ち越し。
最後で本当に咲くのか? 咲くんだろうけど、随分引っ張るな。
455名無し草:2007/05/22(火) 12:12:17
スマン、「金澤&王崎」編だった。
つい、いつものクセで入力してしまった…。
456名無し草:2007/05/22(火) 12:15:39
乙です〜
それぞれ短いのは残念だが聞くの楽しみだ

カーテンコールが急きょ決まったんなら
それで花の話も引っ張ることにしたのかもな
キャラソンがショートなのは本当に残念
457名無し草:2007/05/22(火) 12:32:14
>>456
ドラマは短いけど、中身は濃いと思う。
大人組という事もあって、言葉に込められた意味が重いんだよね。
冒頭で「語り多し」と書いたが、どちらも出来は良かったと思うよ。
自分は凄く満足だった。

あと訂正。
×:今回のコンクールを頼みにしている王崎に対し、
○:今回のコンクールを楽しみにしている王崎に対し、

それと書き込んでから気づいたが、wの多用しすぎ。
無意識だったが、読んでいて気に障ってしまったら申し訳ない。
458456:2007/05/22(火) 12:47:24
>>457
dd
うわ、そういうの大好きだ…
大人組ならではの内容みたいだね
早く聞きたい〜
459名無し草:2007/05/22(火) 14:16:48
金澤&王崎編フラゲしてきたどー!
ジャケットの絵にモニョってだけど、金やんが持ってるのが
「夢のあとに」の楽譜だったのがなんだかちょっと嬉しい

今回も応募者購入特典は切手代がかかるんですね
郵便局行ってこよう
460名無し草:2007/05/22(火) 14:31:43
>>459kwsk
461名無し草:2007/05/22(火) 14:34:48
>>460
>>459じゃないけど、購入特典の事かな?
今回は160円分の切手が必要だよ。
462461:2007/05/22(火) 14:39:24
補足。

既出だが、キャラコレ購入特典は
「星奏学院校章キーチェーン付き、キャラクターブックマーカー」
・応募締め切りは7月31日(消印有効)
・必要なものは160円分の切手&応募券貼付台紙+郵送切手代(80円)
・発送は9月下旬
463名無し草:2007/05/22(火) 16:29:46
キーチェーンっていうから、ポスカセットより高いと思ってた
>>462d
464名無し草:2007/05/22(火) 19:01:09
>>459
「夢のあとに」の楽譜持ってるんだ!
自分そういうのってかなり嬉しくなるよw
465名無し草:2007/05/22(火) 19:18:59
「Apres un reve」って書いてあったもんね。
あれは自分も嬉しかったな。
466名無し草:2007/05/22(火) 21:40:01
ララスペにコルダ2載るみたいだね
467名無し草:2007/05/23(水) 17:58:31
キャラコレの金やんの顔ひどすぎ
468名無し草:2007/05/23(水) 18:51:36
いつもの携帯ドラマの感想書かれてる方、いらっしゃらないのかな?
話題に出ない月森と日野……
ある意味不憫かも。
469名無し草:2007/05/23(水) 19:30:07
第4回携帯ドラマ、簡易バレ&感想

ようやく金澤の名前を覚えた志水。
そこで金澤はコンクール参加者の名前も覚えているか聞いてみる事に。
専攻(担当)楽器名を言うと答えられるのに、
「カツサンド好きの奴は?」
「親衛隊がいる奴は?」
・・・楽器名を出さないと分からない志水。
結局最後は金澤を「金田先生」と言って去っていく。

感想
志水が人の名前(モノ)を覚える基準は音楽なんだ・・・と。
月森と日野の名前も覚えているか聞いてみたかったけどw
(ついでに、金やんがどう質問したかも)
でも冬海ちゃんに関しては「同じ1年生」というだけで分かるんだね。

>>468
話題に出なかった日野と月森は不憫だよ・・・。
470名無し草:2007/05/23(水) 22:56:50
ララ7月号に載ってた漫画コルダ一式
ttp://www.uploda.org/uporg820629.gif.html
471名無し草:2007/05/23(水) 22:58:00
書き忘れ…ララスペのコルダ2はゲーム前夜以前の話らしい
472名無し草:2007/05/23(水) 23:01:11
>>470
d!
しかし月森・・・。
今回の休みで完全とは言わなくても、
呉氏が元気になってくれる事を願わずにはいられない。
473名無し草:2007/05/23(水) 23:10:19
この絵でも
ゲーム2パッケージよりは
ずっとマシな件

あの辺り本当に絵が崩れてたからな……。
本当に休みの間に絵が復活してて欲しい。
474名無し草:2007/05/23(水) 23:18:31
よく判らないんだが
休めば絵って元に戻るものなの?
475名無し草:2007/05/23(水) 23:19:21
香穂子を変に可愛く描こうとしてる感がありありと…
今までのではダメなんだろうか
476名無し草:2007/05/23(水) 23:21:07
え、これ月森?
477名無し草:2007/05/23(水) 23:28:56
下膨れ 幼児化 団子鼻
悪化してるな。
478名無し草:2007/05/23(水) 23:29:33
月森と気付かずページ飛ばしそう
479名無し草:2007/05/23(水) 23:30:22
加地も微妙…
480名無し草:2007/05/23(水) 23:32:03
髪が青けりゃ一応月森だとはわかる。
でも、白黒だったらわかんないかも。

正直、今の呉さんの香穂子の絵に
この服は似合ってない。
アニメの絵にだったら普通に似合いそうな服なんだが……。
呉さんの書く香穂子の表情って癖があるせいでガーリー系が似合わん。
481名無し草:2007/05/23(水) 23:35:01
月森からカントリーロードが聞こえてきますた。
482名無し草:2007/05/23(水) 23:38:46
5/24〆 LaLa全サ「イリュージョン マグカップ」

そういや明日締切だ。応募予定の人は忘れないように。
483名無し草:2007/05/23(水) 23:43:36
半年くらい休んだほうがいいんじゃないか呉さん……
絵も中身もグダグダで呉さんがコルダ描く意味あるのか
484名無し草:2007/05/23(水) 23:44:58
しかしそういう企画なんだし今更…
485名無し草:2007/05/23(水) 23:51:47
もともと鮮やかな色使いをする人ではないが
最近やけに汚く見える…にじみまくりだしうつろな感じ
486名無し草:2007/05/23(水) 23:56:18
こんなに劣化する人初めて見た
絵を「変える」んじゃなくて「戻して」くれないものか……
487名無し草:2007/05/23(水) 23:57:43
目が虚ろなのだけはどうにかならんか
488名無し草:2007/05/24(木) 00:26:20
月森、小学生みたいだ
489名無し草:2007/05/24(木) 00:41:39
加地にピアス穴があいていない。
ピアス穴をあけに行く話だったりは、いくらなんでもしないよな。
490名無し草:2007/05/24(木) 00:47:42
>>471
乙です
カラーの月森と加地は目がいっちゃってるように見えるorz

> ゲーム前夜以前の話
時間的にはいつぐらいなんだろう

>>489
描き忘れを信じたい…orz
491名無し草:2007/05/24(木) 00:51:41
月森なんであんな泣きそうな表情なんだw
492名無し草:2007/05/24(木) 01:01:14
>>491
アマティ破壊されたとか
493名無し草:2007/05/24(木) 01:04:03
エロゲの主人公みたいな月森だな…
494名無し草:2007/05/24(木) 01:06:09
>>470
乙!
月森が微妙と言われてたわけがよく分かった…

つか香穂子の首ほそいなー
495名無し草:2007/05/24(木) 01:06:27
>>490
加地葵、高校2年生。彼の始まりの物語!
お話は、ゲームの前夜、加地が星奏学院に編入してくる前から
始まります。現在連載中の「コルダ」とほぼ平行している世界での
別の物語。絶対見逃さないで♪

というよく解らない解説が付いていた。
496名無し草:2007/05/24(木) 01:08:22
マドンナ編か…
497名無し草:2007/05/24(木) 01:10:40
絹雲の加地ドラマみたいな内容になりそう
498名無し草:2007/05/24(木) 01:15:49
マドンナ編って何?
499名無し草:2007/05/24(木) 01:34:42
>>495
d!
本当によく分からない解説だw
確か加地が転入してくるのが10月1日だから
9月30日の夜、遠足前の子供のように転入wktkしてる所から始まるのかな
500名無し草:2007/05/24(木) 01:39:07
>>470
これ、呉さん描いたんだよね?
劣化してるの気付いてないのかな。
501名無し草:2007/05/24(木) 01:39:31
加地はゲームみたいに
香穂子をヴァイオリンの君とか呼んだり
写真をほしがったりしちゃうのだろうか?

ゲームの中でも呆気にはとられていたが
漫画コルダの世界の中じゃゲーム以上に浮きそうだw
502名無し草:2007/05/24(木) 01:43:16
>>499
  +
+   +
  ∧_∧ ∩ +
 (0゚´∀`)彡  転入wktk!転入wktk!
 (0゚∪⊂彡 +
 と__)__) +

こんな加地嫌だw
503名無し草:2007/05/24(木) 01:45:01
>>480
桜の下のカラー絵みたいな香穂子だったら
こういうデザインの服も似合ったかもしれないね
自分もうまく言えないけれど
漫画香穂子にこの手の服が似合わなく感じるのには同意
最近は笑ったときの口元があまり好きではないな
504名無し草:2007/05/24(木) 05:17:20
>>47
正直、右上と左下のキャラが誰だか分かりません…
左下って色合いからして月森?
でも全然違う作品の違うキャラに見える
505名無し草:2007/05/24(木) 08:29:29
最初マジで呉さんの絵にすら見えなかった
506名無し草:2007/05/24(木) 09:03:18
加地…華やかさの欠片もないな
月森は病んでる小学生みたいだ
香穂子は最近急に可愛い服着せられだした感じがする
507名無し草:2007/05/24(木) 09:19:57
>>470


ぐは…消えちゃってるorz
聞いてるとどんな風なのか気になるなぁ。
小学生とかいくらなんでも…志水なら言われても分かるけどさ…。
見たいなぁw
508413:2007/05/24(木) 18:07:48
以前、ステコンの件(コスプレ・サイリウム)で肥にメールした者です。
先程肥からメールが返って来た。
まさか返信されるとは思っていなかったので驚いた。
以下、返信内容の一部。

>このたびは貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
>いただきましたご意見、ご要望につきまして、今後どこまで
>反映できるかにつきましてはお約束はできませんが、コーエーの
>イベント担当部門にお伝えいたしましたので、ご安心ください。

当たり障り内容なのは仕方無い。即断できないのだろうし。
どんな結果になるかは分からない。
あとはイベント担当部門が常識ある判断をしてくれる事を願う。
509名無し草:2007/05/24(木) 19:35:08
おお!乙
ここでバシッと禁止してくれればちょっと見直したのにな
510名無し草:2007/05/24(木) 22:01:15
>ご安心ください。

その言葉が一番心配です><
511名無し草:2007/05/25(金) 16:17:51
クラコレコンプリBOXジャケ絵
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/goods/images/cd_dvd.jpg

ステラ・クインテット Players sideジャケ絵
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/goods/images/corda_cd14.jpg

使いまわしだけど、いい感じかな。
512名無し草:2007/05/25(金) 16:32:13
忘れていた。
パーフェクトレビューカバー。
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/goods/images/corda_perfectreview.jpg

ピースって何だよ!w
あと、ここだと5月下旬発売ってなっているが。
513名無し草:2007/05/25(金) 16:41:57
>>512
チカチカしてて目が痛くなってきた(´つω・`)
514名無し草:2007/05/25(金) 17:15:44
>>512
なんか、久し振りにまともな月森を見たって感じだな。
柚木が月森より身長あるように見える。
515名無し草:2007/05/25(金) 20:31:02
それを言うなら土浦よりもでかいじゃないかwww柚木ww
いい感じのイラストだね。
>>513と同じく配色のせいか目がチカチカするけどw
516名無し草:2007/05/25(金) 21:10:23
土浦が月森の肩に手を置いているのが意外だw
ちょっとフレンドリーちっくでワロス
517名無し草:2007/05/25(金) 21:28:59
って、全然気づかなかったw
確かにありえん光景だな
518名無し草:2007/05/25(金) 22:08:00
だから月森が機嫌悪そうな顔をしているだw
519名無し草:2007/05/25(金) 22:48:28
クラコレぼったくり箱の絵を流用したステコンCD…
すっかり演奏者のことなめてんな
公式最悪
520名無し草:2007/05/25(金) 23:41:48
クラコレBOXのジャケット絵、アニメ誌に載ってたのとよく似てる
月森の位置に同じ構えで香穂子が載っていた
521名無し草:2007/05/26(土) 01:50:07
コルダ2の4コマ表紙が出てたよ
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4064796/

この表紙の絵、遙かだったかで見たことあるような…
522名無し草:2007/05/26(土) 04:59:55
>>511
この月森、クラコレ最終セレの香穂子と同じ顔と構えだw
キャラコレの絵の人は書き分けが出来ないね
柚木の頭身もおかしいし
523名無し草:2007/05/26(土) 08:08:58
グッズのペンライトってゲムシチで通販してる?
524名無し草:2007/05/26(土) 13:00:21
どこで質問したらいいのかわからなかったので、ここでさせてください

アニメDVDに学院祭のアフレコが収録されるって書いてあるけど
学院祭のDVDにはアフレココーナーは収録されないんですかね?
違うverでしょうか?

調べてみたけどわからなかったので分かる人いたらお願いします
525名無し草:2007/05/26(土) 13:48:36
>>524
今の時点では分からない。
多分来月に入ったらDVDの詳細が分かるだろうから、
少し待ってみたほうが良いと思う。
526名無し草:2007/05/26(土) 19:46:26
そういえば、アニメロで加地着ボイスが配信開始されるね。
全員、2基準設定になるのかな?
527名無し草:2007/05/27(日) 01:24:26
そういえば今日はスタンプラリーだな
スレ住人の中で参加予定の人は居るだろうか
アニメスレでは見かけたが
528名無し草:2007/05/27(日) 01:46:26
>>525
どうやら公式では正式に収録内容が決まったような雰囲気
ジャケ絵も変わってるし収録内容の(予定)も消されてる
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/event/2007/corda/dvd/

この内容を見る限りでは生アフレコはなさそうだ
というかアニメ関連のコーナーごっそり抜けてる
こうやって見るとずいぶんサッパリしてるね内容w
529525:2007/05/27(日) 02:01:32
>>528
d!
いつの間にかジャケ絵が変っていたのね
(何気にどんなジャケ絵か気になっていたので)。
以前、「特典ディスクに入る可能性が」という書き込みを見たけど、
特典ディスクに入れる内容か。。。とも思うから、アニメDVDだけかも。
しかしねぇ、高木さんが中央ではないのが何とも。
宮野さんもコルダ2では大切なキャストだけどさぁ。
530名無し草:2007/05/27(日) 05:05:22
そういえば、岡田さん日本に帰国してるらしいよ。
兵庫だったかな。
531524:2007/05/27(日) 08:05:37
>>525>>528
お2人共dです!

そっかアニメの特典だけかぁ…
532名無し草:2007/05/27(日) 08:19:21
どこで質問していいかよく判らなかったから、ここで聞いてもいいだろうか。

土浦がお姉さんと喧嘩して、お昼のお弁当を可愛い盛り付けにされたのって
ゲームの無印の中だったっけ? 2ではなかったと思うんだけど…
アニメだったら映像くらい覚えてそうだし。
なんかフト疑問に思っただけなんだが、思い出せなくて気になって気になって。
脳内の妄想じゃないよな。
533名無し草:2007/05/27(日) 08:59:33
>>532
2だお。
534名無し草:2007/05/27(日) 09:22:31
>>523
ヤフオクでごくたまーに出てる

>>532
2の昼休み
535名無し草:2007/05/27(日) 12:08:03
>>532
1行目最後が月森してるな
536名無し草:2007/05/27(日) 16:39:50
>>532
ゲーム2、土浦3段階昼休み会話
場所は屋上

>>532が昼休み会話コンプしてないだけの話だと思うんだが
2ではなかったと言い切ってるのって
恋愛イベントで出てくる話だと思い込んでたのか?
537名無し草:2007/05/27(日) 17:47:21
「思う」と言ってるんだからなんとなく無印な気がしただけなのでは
ちょうどゲームスレでその話出てたね
538532:2007/05/28(月) 05:10:20
>>535
そういえば月森って疑問系で喋る事が多かったね。

この会話は2だったかー。これですっきりした。
土浦から話を聞いた記憶だけは残っていたんだが、
それがどこだったか思い出せずに悶々としてたんだw
>>537が言うように、なんとなく無印な気がしてただけで。
ゲースレでも話出てるのか。ちょっと覗いてくる。

皆、トン!
539名無し草:2007/05/29(火) 02:38:34
ゲームとアニメのキャラの違いとか語りたいんだが、総合でそういうスレってないのかな?
540名無し草:2007/05/29(火) 02:53:04
>>539
そういうスレは無かったと思う。
ただ避難所(金色のコルダ総合)に
「キャラクターを語るスレ」っていうのはあるね。
ちょっと趣旨は違うかもしれないけど。
541名無し草:2007/05/29(火) 19:24:33
>>516-518
・・・これって、土浦の手なのか?
そうじゃない何かの手って考えるのと、土浦の手って考えるのと・・・どっちが怖い?w
542名無し草:2007/05/29(火) 19:42:11
>>541
自分も「土浦が月森の肩に手を置くか?」と思った。
柚木の手とも思い、画像を拡大して確認した。
でも肌の色で、やはり土浦の手だと思った。
543名無し草:2007/05/29(火) 19:52:18
最終セレ後ってことで
気分も晴れやかにご機嫌でちょっと手を置いてみた
と思っている
544名無し草:2007/05/29(火) 20:59:30
>>539
ここで語っていいんじゃないの?
何でもありなスレがここだから
545名無し草:2007/05/29(火) 22:20:06
>>543
そうだとしたら笑えつつも、ちょっと萌える
546名無し草:2007/05/30(水) 00:18:34
まぁ、ぶっちゃけ腐女子向けサービス以外ありえねーんじゃ・・・
547名無し草