金色のコルダ総合 ♯2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
1.みんなコルダ.難民です。基本「その話は板違いカエレ」というのはナシで。
2.本格的に語りたいなら本スレの方がいいと思うんだ。
3.ここではララ早売りバレ話おk。嫌な人は回れ右
4.ゲームアニメのバレ話は名前欄+改行ヨロ。
5.コルダ関連スレのヲチ話はヤメレ。
6.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。

次スレは980踏んだ人がよろしく

前スレ
金色のコルダ総合 ♯1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1168013270/
2名無し草:2007/02/04(日) 14:06:40
>>1
乙か蓮
3名無し草:2007/02/04(日) 14:15:20
>>1
おっつー
4名無し草:2007/02/04(日) 15:06:09
>>1
乙ィガーヌ
5今後の商品展開(1/2):2007/02/04(日) 15:09:37
(a)=アニメ関連、(c)=漫画関連、(g)=ゲーム関連、(e)=イベント

02/05 (c)オールイラストキャラクターBOOK(A5判)
02/07 (g)コルダ2CD -vivace-
02/14 (a)クラシック・コレクションCD -第3セレ編-
02/21 (a)キャラクター・コレクションCD -土浦編-
02/24 (e)スタンプラリー日帰りツアー
02/24 (c)LaLa全サ試し見ムービーDVD応募開始
02/24 (c)LaLa付録CD(柚木と志水のかけあい?)
02/28 (a)DVD2巻
02/下 (a)エリアガイド横浜ステラMAP
02/下 (a)4コマカーニバル協奏曲(1)
03/上 (g)小説「君を想う夏休み」
03/05 (c)8巻
03/07 (a)クラシック・コレクションCD -White Day Edition-
03/10 (e)星奏学院祭 1日目(昼夜)
03/11 (e)星奏学院祭 2日目(昼夜)
03/15 (g)コルダ2プレミアムBOX、通常版
03/17 (e)ステラコンサート
03/中 (g)コルダ2オフィシャルガイド
03/21 (a)キャラクター・コレクションCD -柚木編-
03/28 (a)DVD3巻
03/28 (a)クラシック・コレクションCD -最終セレ編-
03/28 (g)コルダ2ドラマCD「金色のコルダ2〜絹雲のレガート〜」
03/下 (g)コルダ2コンプリートガイド上
6今後の商品展開(2/2):2007/02/04(日) 15:11:27
04/04 (a)クラシック・コレクションCD -リリのワンポイント・クラシックSP編-
04/25 (a)DVD4巻
04/下 (a)キャラクター・コレクションCD -月森編-
04/下 (g)コルダ2コンプリートガイド下
05/下 (a)DVD5巻
05/下 (a)キャラクター・コレクションCD -王崎・金澤編-
06/下 (a)DVD6巻
07/下 (a)DVD7巻
08/下 (a)DVD8巻
09/下 (a)DVD9巻(完)

02/24 LaLa4月号 全サ「コルダ2試し見ビデオDVD」
02/24 LaLa4月号 付録「トキ☆メキ ドラマCD」
02/01-03/31 (e)スタンプラリーin横浜
7名無し草:2007/02/04(日) 16:01:30
>>1
乙!
ついでにキャラクターBOOKフラゲしたのでちらっと内容でも。
未公開イラストは過去のもの。描き下ろしは表紙のみ。
インタビューで、コンクール後も続きそうな予定が書かれている。
8名無し草:2007/02/04(日) 16:14:24
>>1


>>7
漫画続きそうなのか…
2キャラ顔見せ短編みたいなのは読んでみたいけど
漫画で続編は正直微妙だ

インタビュー内容によって買おうかどうか迷ってるんだが
どんな質問があった?
9名無し草:2007/02/04(日) 16:15:24
>>1>>7乙。それはコンクール後も連載がつづいて2に入るってこと?
10名無し草:2007/02/04(日) 16:29:55
>>8>>9
インタビューは、「漫画家になりたいと思ったのは?」「好きな漫画」「好きな映像」
「クラシックは好き?」「コルダキャラの存在は?」などと、ゲーム関連・イラスト
関連など複数あり。
インタビュー最後に「ゲーム2の新キャラも登場予定」「恋愛関係も進みます」との
こと。コンクール後とは書かれてないけど、2発売&内容からの自分の推測だから
違ってたらスマン。いったいどう続けるのかさっぱり分からんよ〜。
11名無し草:2007/02/04(日) 16:36:58
>>10
レスd!
恋愛関係進めるんだ…
12名無し草:2007/02/04(日) 16:38:46
2キャラも出すとは…どうやって進めるつもりなんだ
13名無し草:2007/02/04(日) 16:40:54
読み切りや単発の登場ならいいのに…
これ以上増やしてどう収集つけるんだ
>>11
進めるが結論をだすとは書いてないなw
14名無し草:2007/02/04(日) 16:42:51
>>10
新キャラはコルダ本編の方にちょっと登場っていう感じなのかなー。
それにしても「恋愛関係も進みます」っていうことは特定EDにするつもりなのか・・・。
激しくやめてくれ。
15名無し草:2007/02/04(日) 17:31:36
今でもキャラの多くを持て余してるのに
さらに登場キャラを増やすなんて、不安の方が大きい…

まあ上からの指示で仕方がないところもあるんだろうけど
登場するにしても読みきりで…とかがいいなぁ
16名無し草:2007/02/04(日) 18:23:33
本誌で唯一のコラボになったからなー
終らせるわけにいかないんじゃないの
17名無し草:2007/02/04(日) 18:41:07
呉さん好きだからこそ早く終わってほしいんだが…
ずっと酷評されてるし、肥や白線の利益はともかく
呉さん本人にはこれ以上続けてもプラスになるとは思えない
18名無し草:2007/02/04(日) 18:41:30
やめさせたくないっていうか、
思った以上にアニメ化が歓迎されたんで
そっちの期待値が上がったんでないかな?


自分もアニメから入ったクチですし。
19名無し草:2007/02/04(日) 18:46:09
私もアニメから入ったクチだ
20名無し草:2007/02/04(日) 18:51:35
前から知ってたけどコミックス買ったのはアニメ化してからだ
21名無し草:2007/02/04(日) 19:18:01
アニメから入った人は、漫画読んで印象どうだった?
アニメとはエピの入る順番なんかもちょくちょく違ってると思うんだけど
22名無し草:2007/02/04(日) 20:02:53
アニメからだけど漫画も面白く読んでるよ。
ずっと漫画読んでた人には今の展開は不服らしいけど
今月の遊園地もかなり楽しかった。
一年生組みがもう少し出番が増えるといいな。
23名無し草:2007/02/04(日) 20:13:21
アニメからだけど、漫画もかなり好きだ。
黒柚木の時は漫画で先に読んだの後悔したな
ちなみにアニメと漫画じゃ好きなキャラが全く違うw
24名無し草:2007/02/04(日) 20:19:14
>>23
あぁ、自分も全然違うなw面白いよね
25名無し草:2007/02/04(日) 20:21:41
それはあるかも。>アニメと漫画じゃ〜
個人的には、漫画だと月森、アニメだと火原先輩が比較的お気に入り。
一応出だしは王崎先輩好きなんだけどなーw
26名無し草:2007/02/04(日) 20:37:18
アニメも漫画も柚木様一押しですw
27名無し草:2007/02/04(日) 20:38:38
>>26
今日は黒魔術発動のフルートが聴けるなw
28名無し草:2007/02/04(日) 21:21:56
>>27
録画予約忘れてた! d

PSP版を買ってからはPS2をぜんぜんやってなかったんだけど
いま久しぶりにPS2版をやってみた。
香穂子のダッシュが遅すぎw
ボタン操作間違えたかとおもった
29名無し草:2007/02/04(日) 21:30:32
何であんなに速度違うんだろうね?
30名無し草:2007/02/04(日) 21:32:07
自分はPSPしか持ってないんだがそんなに違うの?
ちなみにダッシュしてると画面に酔ってしまうんだがw
31名無し草:2007/02/04(日) 21:35:47
>>30
自分も酔うw
しかもだんだん視力がヤバくなってくるwww
32名無し草:2007/02/04(日) 21:55:51
>>30>>31
リリ「それはファータに関わっているが故の一種の
禁断症状みたいなものなのだ〜。」
33名無し草:2007/02/05(月) 01:42:44
さて、また柚木贔屓なアニメでしたが。
34名無し草:2007/02/05(月) 01:48:46
もうアニメもグダグダだな
漫画より意味わからん。

35名無し草:2007/02/05(月) 01:52:11
あれはあれで尾も白い
36名無し草:2007/02/05(月) 01:52:14
漫画は火原、アニメは柚木か。3Bスゴスwww
37名無し草:2007/02/05(月) 01:52:44
段々つまらなく感じてきた。オリジナル展開になるとこんなもんか…と思う。
リリが作ったヴァイオリンなのに魔法が利かないってどういうこっちゃ?
その後で急にどうでもいいって投げ出す香穂子も自己中に見えるし
月森母のセリフもいきなりな気がするし、何よりいつの間に月森フラグ立ってるの?w
38名無し草:2007/02/05(月) 01:53:39
アニメ、柚木の心情を丁寧に掘り下げたいがために演奏順最後にしたのかと勘ぐってしまう
あんまりあからさまなキャラ贔屓は萎えるよ
39名無し草:2007/02/05(月) 01:54:35
漫画は火原贔屓、アニメは柚木贔屓だね。
明らかに作画、柚木以外手を抜きすぎ。
40名無し草:2007/02/05(月) 01:55:41
柚木の描写はそれはそれで大事にやってほしいけど…
解りやすいな、本当にw
41名無し草:2007/02/05(月) 01:56:11
柚木がたまたま最初でその後全員にスポットあたるんならいいけどな。そうでないなら…
まあ作画ははっきり柚木びいきか。
42名無し草:2007/02/05(月) 01:56:20
>>37
漫画香穂子も相当自己中なんで
可愛いもんだと思ってしまうんだがな自分はw
43名無し草:2007/02/05(月) 01:56:51
香穂子とか土浦とかアップは悪くなかったけどね
引きの画面でも作画いいのは柚木だけ
44名無し草:2007/02/05(月) 01:57:32
>>42
ハゲドウw
45名無し草:2007/02/05(月) 01:58:52
>>42
今日の香穂子を見たらどっちもどっちって感じがする>自己中
46名無し草:2007/02/05(月) 02:13:13
>>37
月森の香穂子へのフラグはちょっと強引だったな。

魔法のバイオリンが治らなかったのは、
香穂子の焦りなどの感情が強すぎて、
弦が壊れても本体には感情が残っていて魔法が効かなかった
・・・そう自分は解釈している。
47名無し草:2007/02/05(月) 02:17:13
柚木はゲームでも完璧なハッピーエンドじゃなくて、しがらみを抱え続けるところが
制作側の創作意欲とかをかきたてるんだろうか
48名無し草:2007/02/05(月) 02:20:12
女性スタッフが香穂子かおばあたまに自分を重ねてハァハァしているとか
…それはないか
49名無し草:2007/02/05(月) 02:33:57
紅玉は未来に希望を持てるEDっていうのが嫌いなのだろうか?
ネオロマなのに…
50名無し草:2007/02/05(月) 02:34:26
キャプ見たけど柚木綺麗やのー
というか、手島さんの回にはいつも柚木が多く出てるな

あれの綺麗さの欠片でいいから前回の3セレ…
51名無し草:2007/02/05(月) 08:47:02
>>49
紅玉「未来への希望より目先の利益が大事です」
52名無し草:2007/02/05(月) 20:23:41
つうかもう佐々木いらね。
志水より出張りすぎててウザいよいい加減。
出てくる意味殆どねーし。
53名無し草:2007/02/05(月) 20:32:09
>>52
サッカー部部長の発言は今後の土浦を語る上で必要だと思うけど
佐々木は正直なところ毎回出てくる必要ないよな、とは思う。
だったらスポットの当たらない志水&王崎&金澤の出番を増やして欲しいな。
54名無し草:2007/02/05(月) 22:51:42
>>52-53
禿同。
佐々木の出番増やしてる暇があるなら攻略キャラの一人である志水の扱いを改善してほしい
下手したら冬海ちゃんよりないがしろにされてる気がするし
まあ独特のテンポだし絡ませ辛いのかもしれないけどさ
55名無し草:2007/02/05(月) 23:06:48
つか佐々木、制作側が腐を狙ってる感じがするから苦手…
ララに佐々木の声優のコメントが写真つきで出てて嫌な予感してたんだけど
こんなに出番あるとは思わなかったよ…

56名無し草:2007/02/05(月) 23:11:25
でも志水みたいなキャラは出しすぎるとウザがる層もいるんじゃ・・・
もうすこし欲しいくらいが丁度良いのかもしれんよ
57名無し草:2007/02/05(月) 23:25:43
アニメの志水は下手すると改悪の部類に入るくらい
キャラ変わってるからなあ…
このまま出番が少ない方が無難かも
ゲームのマ、イペースだけど話せば礼儀正しい可愛い志水は
どこいったw池沼じゃないぞ志水は
58名無し草:2007/02/05(月) 23:26:30
佐々木狙いすぎだよな・・・てかサッカー部をそこまで掘り下げる必要あるのかと思う。
59名無し草:2007/02/05(月) 23:29:20
佐々木狙い過ぎって、穿った見方し過ぎだと思う
ましてや腐とか

土浦の課題がサッカーかピアノなんだから仕方ないんじゃないか?
柚木のババ様と同じようなもんだと思うけど
60名無し草:2007/02/05(月) 23:35:44
>>59
ババ様の役割=サッカー部長だと思う<土浦の課題
佐々木が毎回無理矢理出てきて絡む必要はどこに?

61名無し草:2007/02/05(月) 23:36:54
>>59
だよなぁ…
悩む内容からいって、サッカー仲間の出番があるのは
不自然だとか思わなかった
62名無し草:2007/02/05(月) 23:38:04
>>60
個人的に、佐々木が無理矢理出てきてると
感じたことがないからそこは平行線だと思うけど
63名無し草:2007/02/05(月) 23:39:32
>>59
仕方ないとは思えない。
「なあ、戻ってくるよな?」以外のセリフで
そんなに重要な役割ないじゃん
64名無し草:2007/02/05(月) 23:40:59
>>60
そりゃ、「サッカー部に戻ってきてくれ」と頼む人間が必要だからでしょう。

部長だけなら、サッカー部のレギュラーが怪我した、なんて
土浦に知らせようとしなかろうよ。
サッカーに戻ってきて欲しいと思ってる存在があるから揺れるわけで
コンクールに専念しろ、と言ってる部長だけなら、サッカーかピアノかじゃなく
自然消滅のごとくサッカーから遠ざかる感じになって、また別の話になってしまう。
65名無し草:2007/02/05(月) 23:40:59
土浦の背景固めのためのキャラがあれだけ露出するということは、
土浦エンド来るかも?とは思う
66名無し草:2007/02/05(月) 23:41:14
佐々木って誰よ?いつ出てきたキャラだよ?と素でわからんかった。
同級生でサッカー部員? 顔思い出せねー。
その程度の存在感なんだけど。
67名無し草:2007/02/05(月) 23:41:59
メインキャラ以外は二回も出てくればお腹いっぱい。
ババ様も月森母も火原兄も佐々木並に出たらウザく感じるだけだと思われ。
68名無し草:2007/02/05(月) 23:43:44
>>64
だからそのエピソード自体を細かく分けることなくない?って言ってるんだが。
69名無し草:2007/02/05(月) 23:44:08
メインキャラの掘りさげのためのキャラ
香穂子:親友二人
月森:両親
土浦:南楽器店長、サッカー部部長、佐々木
志水:
火原:兄
柚木:祖母、婚約者、妹

志水wwwww
70名無し草:2007/02/05(月) 23:44:51
>>64
土浦は戻ってきて欲しいと言われてるから揺れてるわけじゃないと思うんだが。
71名無し草:2007/02/05(月) 23:45:00
>>67
その考えでいくtp、香穂子の友達も森さんもお腹いっぱいか。
でも誰も百合とは言ってねーってwww
72名無し草:2007/02/05(月) 23:45:41
土浦に崎本(元カノ)プラス

土浦関連のキャラ多いな
73名無し草:2007/02/05(月) 23:47:20
佐々木擁護の土浦厨乙
74名無し草:2007/02/05(月) 23:47:23
メインキャラの掘りさげのためのキャラ
香穂子:親友二人
月森:両親、嫌がらせ3人組
土浦:南楽器店長、サッカー部部長、崎元、佐々木
志水:
火原:兄
柚木:祖母、婚約者、妹
75名無し草:2007/02/05(月) 23:48:03
>>68
それは感じ方がそれぞれ違うとしか言えないんじゃないか?
一気に終わらせようとしたら急ぎすぎって感じる人だっているだろう
76名無し草:2007/02/05(月) 23:48:45
各キャラに厚みを増すには、そのキャラに絡む人々も必要だと思うよ。
主要登場人物のみで悩んで→解決なんて薄っぺらい展開はイヤだ。
77名無し草:2007/02/05(月) 23:51:31
サッカー関連以外のところでも出てくるから目に付くんだろーか
コンクールの客席で応援してたりとか。
佐々木要らないとは思わないけど、特に必要じゃないような気もするw
78名無し草:2007/02/05(月) 23:51:51
志水には下宿先のおばちゃんがいるジャマイカ
朝起こしてくれるし、写真だって撮ってくれる、とても貴重なおばちゃんが










orz
79名無し草:2007/02/05(月) 23:53:08
客席?
冬海ちゃんファンとか
柚木ファンとか
香穂子の親友二人とかも必ず映るけど
それもいらんのか?
80名無し草:2007/02/05(月) 23:54:07
>>71
>>76
議論のすり替えと1か10でしか語れない人は嫌いです
81名無し草:2007/02/05(月) 23:54:36
>>74
金やんと王崎先輩、冬海ちゃんも仲間に入れてあげてくださいorz
82名無し草:2007/02/05(月) 23:55:08
冬海親衛隊はいらんwなんであいつらだけあんなにキモイんだw
83名無し草:2007/02/05(月) 23:56:10
>>79
逆に聞きたいんだけど絶対必要だと思うのか?
私はあってもなくてもいいと思うけど。
84名無し草:2007/02/05(月) 23:56:57
>>74
志水の親戚のおばさんが足りない
あと、あやのちゃんは婚約者じゃなくて婚約者候補
85名無し草:2007/02/05(月) 23:58:48
>>83
自分も別に特に必要だとも思わないけど
画面のにぎやかし程度なんだから、居たって構わないだろ。

なんかなあ、大した事ないから居たって構わないと思う派と
大した事ないから居なくても構わない派で分かれてる気がするんだが

どっちも、大した事ない、と思ってるのは共通なんだよね。
86名無し草:2007/02/05(月) 23:59:40
佐々木を描く手間を志水に当ててホスィ
87名無し草:2007/02/06(火) 00:01:27
>>74
柚木のところに親衛隊を入れてあげたい
けど掘り下げのためのキャラってワケじゃないか?
白柚木のキャラ立てには役立ってると思うが
88名無し草:2007/02/06(火) 00:02:10
志水って、ゲームでも他キャラとの絡み少ないような。
香穂子以外とは絡ませにくくない?
「一緒にコンサート」イベ、練習室寝顔イベは既出だし、
あとは一緒にお買い物かな? でもそれも合宿編でやっちゃったしな。
89名無し草:2007/02/06(火) 00:05:14
>>83
自分は必要だと思う。
柚木に親衛隊がいなきゃ柚木様にはならないし
冬海にファンが出来たということは
内にこもっていた彼女の音や彼女自身が
外に向かい始めたってことだし
香穂子にはずっと支えてくれる友達がいる。
って表現は不必要ではない。
90名無し草:2007/02/06(火) 00:06:41
つか、志水って確固たる自分の世界で生きてるタイプじゃん?
それが初めて「香穂子」という他人の世界を受け入れようとしているところを描いていくんじゃないかな
だから志水の掘り下げに香穂子以外のキャラは直接必要ないと思う

91名無し草:2007/02/06(火) 00:09:40
>>89
言っておくけどあくまで客席でのシーンのことだよ?
友達や親衛隊がいるという表現は普段のシーンで消化されてると思う。
92名無し草:2007/02/06(火) 00:10:16
アニメのアンチスレあるよ。
気にくわなくてここで怒りまくってる人は、
アンチスレで思う存分愚痴ったらどうかな。

ウンコ色のコルダ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160143119/
93名無し草:2007/02/06(火) 00:11:16
相変わらずひどいスレタイだなぁw
94名無し草:2007/02/06(火) 00:12:15
>>90
なるほどーと納得した
でもそれならなおさら香穂子に感情が動く描写をもっとしてほしいなあ
そうでなきゃ脇以上に存在感薄くてカワイソス
95名無し草:2007/02/06(火) 00:13:35
擁護も叩きもいらね
もうそろそろアニメも佳境に入るんだし意味のないモブはそろそろ消えるだろ
96名無し草:2007/02/06(火) 00:13:43
昔のゲームスレのスレタイ
黄色の(゚Д゚)ゴルァ!!もひどかったし
黄色もうんこ色も似たようなもんだw
97名無し草:2007/02/06(火) 00:16:10
まあ佐々木イラネ派もイル派もまたーり汁
どっちの言う事にも一理あると思うので共存しようぜ
難民スレから出て行けという空気の方がねーよ
98名無し草:2007/02/06(火) 00:16:25
>>90
なるほど!納得した
99名無し草:2007/02/06(火) 00:28:33
モバイルスタンプラリーやっぱり画像が×になってしまう
他に同じ症状の人居るかな?auなんだけど…
コルダ2のTOPページのミニキャラも見られないんだよねorz
100名無し草:2007/02/06(火) 00:45:59
>>99
私もauだけどちゃんと見られるよ。
ただし、買い換えたばかりで最新機種だから参考にならないかも。
101名無し草:2007/02/06(火) 00:47:42
auよくわからないけど、画像表示設定とか確認してみた?
102名無し草:2007/02/06(火) 00:54:35
>>100-101
d、自分も一応最新機種なんだ
×が出るのはスタンプラリーのページだけで
他サイトは全く問題なく表示されてるから不思議で…
表示設定は何度も確認してるけど問題ないはず
103名無し草:2007/02/06(火) 01:11:13
スタンプラリーだけ見れないなら、自分の機種明記して問い合わせてみたらいいんじゃないかな?

携帯サイトといえば、今月のカレンダーの金やん裏山しすぎ
代わってほしいくらいだ
あと最萌キャラの恋愛5のコメントに悶えたw
速攻 画面メモ保存→鍵付きフォルダに投入
これ以上恋愛段階進んだら、ときめいて死ぬかもしれん
104名無し草:2007/02/06(火) 13:26:59
スタンプラリーの話題に便乗スマソ。2日計画でこれだとキツイかな?

1日目…三渓園(1〜2時間)、海の公園&シーパラ(2〜3時間)、関内周辺+中華街
2日目…山の手、みなとみらい方面、海沿い、新横浜方面

三渓園〜関内までは車、関内に着いたら車を置いて全徒歩(2日目新横浜方面は
また車)。
本当は1日目で関内周辺+みなとみらい方面の予定だったんだけど、土日の
中華街がすごく混むって聞いたから(中華街で食事予定)、変更してみたんだけど…。
行ってきた人、地元に詳しい人、アドバイスおながいします。
105名無し草:2007/02/06(火) 16:00:38
>>104
1日目
三渓園、海の公園&シーパラは車でOk。
つか車あるなら車の方がいいと思われ。
ただし、関内エリアの県立歴史博物館が17時までだからキツイかも。

2日目
山の手に車止められるところないし、みなとみらいエリアでちょこちょこ車乗り降りするより
全部歩きかバス・電車を上手く利用した方がいい。
106名無し草:2007/02/06(火) 16:10:28
>>104
>>105が的確に書いてるので、ちょっと気づいたことを。
2日目も車を使うなら、みなとみらい近辺、中華街近辺に
大型駐車場がいくつかあるのでそこに車を停めるといいよ。
ただ、土日は満車のところが多いから、停めるなら朝早くがいいかも。
107104:2007/02/06(火) 18:45:00
>>105、106
レスありがとうございます。

1日目の宿泊場所(関内)に2日目も車を停めておけるので、駐車場の問題は
大丈夫なのですが…やっぱり県立歴史博物館は時間的に厳しいですよね…。
混雑覚悟で、中華街は2日目(土曜日)にしようかなあ…。

もう少しプラン練ってみます。
108名無し草:2007/02/06(火) 20:33:08
>>104
三渓園、シーパラは外れた場所にあるけれど
その他のエリアは歩きで4〜6時間で全部回れるよ。
109名無し草:2007/02/07(水) 01:40:17
初日に三渓園、シーパラ、新横浜エリアを車で回って
宿泊場所に車を置いて、ベイスターズショップと井上漆器店。
2日目にその他を>105の言うように徒歩・バス・電車を上手く使うといいと思う。

井上漆器店は伊勢崎町モールをかなり歩いたところにあるから
初日に回った方がいいと思う。
あの道のりを戻ることを考えたら先に済ませた方がいいよ。
後、外交官の家までの坂はマジきつい。
覚悟してw
110104:2007/02/07(水) 18:06:40
>>108、109
いろいろアドバイスありがとうございます。参考になります。
この手のイベントは初めてだし、根性ないので坂で挫けそうですが
頑張ってきます。

すみません、あと2つだけ。
横浜美術館・県立博物館・大佛次郎記念館は入場料は必要ないのですか?
(明らかに入場料が必要そうなのに、「スタンプを押すにはチケット購入が
必要です」が書かれていないので)

また、霧笛楼・井上漆器店あたりはスタンプを押すだけでなく、注文したり
店内を適当に見て回ったりした方が良い雰囲気ですか?
111名無し草:2007/02/07(水) 20:14:04
>>110
ステラノートに有料となっていないところは
タダで入れるところにスタンプが置いてあります。
観覧したければお金を払ってどうぞ。

井上漆器店は外にスタンプが置かれているので中に入らなかったけど
大丈夫だと思うよ。
霧笛楼は人気のあるカフェなので土日は席が空いているかどうかわからないけど
空いていたら是非オーダーしてみて。
ケーキは400円からドリンクは500円からあったと思う。
112名無し草:2007/02/07(水) 20:24:37
キャラクターブックは買いかな?
113110:2007/02/07(水) 22:15:11
>>111
いろいろありがとうございました。
心の準備が出来たので、安心して横浜&スタンプラリーを楽しんできます。

>>112
呉さんのカラーイラストが好きなら買いかも。描き下ろしは表紙のみ。
ゲーム(コルダ2)情報やインタビューは少なめ。
114名無し草:2007/02/08(木) 07:47:50
初期設定の土浦と金やん、表紙の香穂子の二の腕のために買ったといっても過言ではない
115名無し草:2007/02/08(木) 12:47:56
関連商品情報追加

03/下 (a)キャストアンサンブル 2000円(税込)
撮りおろしグラビア、キャスト&演奏担当の対談等

星奏学院祭会場限定発売
Cure!VoiceアクターズSpecial 2000円
恋愛対象キャラからのオリジナルメッセージや
ネットラジオのパーソナリティからのメッセージを収録したCD封入

あと、小説のタイトルが「君と、君の音楽と(仮)」になってたよ
メインキャラの中編5本、金やん短編、王崎短編、加地ショートストーリー、
冬海ちゃん天羽ちゃんからの暑中見舞メッセージ収録らしい
116名無し草:2007/02/08(木) 12:57:51
>>115
どこまで出し続けるんだ・・・
でもキャスト&演奏担当の対談は読みたいぞ。
117名無し草:2007/02/08(木) 15:45:44
うはー、まだ出るのかw
自分は買わないけど、情報が出るたびにげんなりするわw
118名無し草:2007/02/08(木) 16:18:12
キャスト&演奏担当の対談は自分も興味あるけど高いなー

関連商品リストに載ってるのを全部買ったらいくらになるのか…
3月だけでも恐ろしいことになりそう
119名無し草:2007/02/08(木) 19:00:30
だんだん萎えてきた…
あんまり出されるとありがたみがなくなってくるw
声優に興味ないから自分は買わないだろうけど肥さすがだな
120名無し草:2007/02/08(木) 19:08:48
自分はクラシック・コレクションしか用がないから
どーでもいいやw
121名無し草:2007/02/08(木) 19:12:42
「もうコルダ商品の新作は出しませんだから今のうちに買いなさい!」
とでも言っているかのような売り方だ。
これで万が一、2期が決定したらネタ切れになるぞw
122名無し草:2007/02/08(木) 19:30:41
4コマカーニバルは(3)まで出ること決定してる模様

まあ稼ぎたいんだろうけど、乱発で萎えさせるなんて勿体ないよな
それぞれの出来はそれなりにレベル高いんだからさ
123名無し草:2007/02/08(木) 19:51:00
コルダの4コマはつまらん。
アンジェの時はその後プロとしても面白い作品を書く人がいたくらい
クオリティ高かったけど
コルダは同人のアンソロ読まされている気になった。
ネタかぶり多すぎだし。
124名無し草:2007/02/08(木) 20:06:21
>>121
ネタなんか切れても出すに決まってるだろう
125名無し草:2007/02/08(木) 20:07:16
私は面白かったぉ
4コマはそこそこ笑えればいいや
キィィってくちでいうネタはおもしろくなかったけど
126名無し草:2007/02/08(木) 22:34:44
学院祭イベントグッズは
パンフ、アニメボイスカード、スイーツ&ティー、サインライト、ショッピングバッグ…

ショッピングバッグってきっとしょぼいんだろうなぁw
127名無し草:2007/02/08(木) 22:38:24
コルダは関連追いかけないと自重してるから良いんだが
他シリーズの商法はせいぜい今までとおりのレベルだよね…
中の人もいまさらj売りって感じではないし
あらゆる商品キャストトークで釣られたらたまらんわ
128名無し草:2007/02/08(木) 22:39:08
>>126
それってどこで見れる?
公式サイト?
129名無し草:2007/02/08(木) 22:40:20
>>128
Cureに書かれてたよ
具体的な画像や写真や値段はなかったけど
近々公式でも出るんじゃないかな?
130名無し草:2007/02/08(木) 22:42:33
>>129
dです!
明日変人買ってきます
131名無し草:2007/02/09(金) 01:13:16
(´-`).。oO(コルダ2の4コマも出るんだろうなぁ)
132名無し草:2007/02/09(金) 01:23:53
(´-`).。oO(でもメッコレは出ないんだろうなぁ)
133名無し草:2007/02/09(金) 01:25:25
(´-`).。oO(そのうち劇場版やって台本売ったりするんだろうなぁ)
134名無し草:2007/02/09(金) 01:32:30
(´-`).。oO(ゲームブック出たりしてなぁ)
135名無し草:2007/02/09(金) 01:36:12
(´-`).。oO(あぁ、あの書籍オリジナルEDってやつなぁ)
136名無し草:2007/02/09(金) 12:12:16
星奏学院祭HPで会場販売グッズが公開されていたけど、
コルダオンリーなのに、遙かとアンジェのグッズもあるとは。
自分はペンライトだけ買えれば良いと思っていたが、
購入心をくすぐられるモノもあるな。
137名無し草:2007/02/09(金) 12:17:44
>>136
メールブロックの絵柄が加地以外初期のものに見えるんだが気のせいかな
138名無し草:2007/02/09(金) 12:34:59
>>137
初期にも見えるけど(特に、志水・土浦・月森)、
多分ラフ絵を元に作成したんじゃないかと思う。
絵の感じがラフっぽいし、
アゴのとがり具合が今の呉さんの絵柄に近いから。
139名無し草:2007/02/09(金) 12:48:19
むむ…火原・王崎・加地以外は初期のに見える。
ラフはラフでも初期ラフじゃないか?
土浦の髪型とかどう考えても今のじゃないし、
音楽科連中がネクタイしてるから制服決定前のやつジャマイカ。
そんで、ピン絵は出てるんだから吉羅さんもいれてやってくらはいと思うわけなんだがw
140名無し草:2007/02/09(金) 13:04:31
>>139
ホントだネクタイしている。
じゃやっぱり初期ラフだろうね。
「コルダ2」のメールブロックなのに初期絵かよ・・・。

>吉羅さんもいれてやってくらはいと思うわけなんだが
自分も思った。
当日は理事の中の人もゲストに来るんだから(本当は関係いなけど、
理事キャラも作ってあげなさいよ。
あと、メールブロック画像が載っているページのタイトルが「遙か」。
肥よ、ちゃんとソースを直しておきなさい!
141名無し草:2007/02/09(金) 13:08:13
なんか手抜きだなぁ<メールブロック

ソースのミスは前にもあったよね
あんときも遙かだった
142名無し草:2007/02/09(金) 13:16:15
思ったんだが、ゲーム同梱の取扱説明書のキャラ紹介が私服ってことはないよね。
もしかしなくても1の制服絵を使いまわす、よ、ね…?
だから初期ラフでおk、って肥は思ってるのかもしれない…。
…土浦ファンは携帯開く度に髪の心配をしなきゃいけないのか…。こっちが禿そうだ…。

タイトル「遙か」ワロタw
やる気あんのかと(ry
143名無し草:2007/02/09(金) 13:20:39
普通に私服だと思うが
144名無し草:2007/02/09(金) 13:29:05
>>142
呉さんのイラを使うだろうから、今回は私服だと思うよ。
だから公開されているキャラ絵が私服になっている訳だし。
公式では更新されていないけど、金やん・王崎先輩のピン絵も出来ているし。
(学院祭グッズページに載っている)
冬海・天羽ちゃんの絵はまだ出ていないけど、近々公式にUPされると思う。
145名無し草:2007/02/09(金) 13:38:05
金やんの全身絵が早く見たい
146名無し草:2007/02/09(金) 13:39:01
>>143-144
142です。そうか、そういうことなのか…
そういえば1は私服のピン絵はないもんね
ありがd!
147名無し草:2007/02/09(金) 15:13:10
パンフレットって映画みたいなの想像してたけど
3500円ってことはすごく厚いの?
楽器のチケットファイルカワユス
148名無し草:2007/02/09(金) 15:28:15
いや、厚くない。映画のパンプ・・・くらいかな?
それよりか少し厚いか。<いままでの感じだと
149名無し草:2007/02/09(金) 15:49:27
パンフ自体は厚くないが、入ってるケース?が厚いしかさばる
自分が持ってるのを測ってみたが32センチ四方の正四角形だった
けっこうジャマである
150名無し草:2007/02/09(金) 16:10:35
パンフは、あの形が微妙だよね。
普通に映画のパンフのサイズで良いのに・・・。
あと、ケースから出したりしまったりが意外と大変w
151名無し草:2007/02/09(金) 16:13:57
肥は力の入れ所が間違ってるよな、いつも…
152名無し草:2007/02/09(金) 16:17:05
ショッピングバッグへのオリジナルタグを強調するくらいなら
メールブロックを(ry
153名無し草:2007/02/09(金) 19:45:32
アンジェのパンフは正方形じゃなくてファミレスのメニューみたいだったぞ
154名無し草:2007/02/09(金) 23:06:04
パンフで3500円ってわりと高いほうだと思うんだけど
内容は果たして…
155名無し草:2007/02/09(金) 23:08:24
遙か祭のような内容だったら、それなりに価値あるもんかとも思うけど
いかんせん紅玉は外側に金かけるんでなー
あのかさばる入れ物をなくせば2000円くらいなんじゃと思ったりw
156名無し草:2007/02/09(金) 23:51:09
遙か劇場版のパンフもぼったくり価格だったからなぁ…
157名無し草:2007/02/10(土) 02:33:21
バッグ買わせるために無茶な形にするのか
バッグが楽譜と楽器のイラストのだったら欲しいかも…
キャラの顔印刷とか絶対持ち歩けないw
158名無し草:2007/02/10(土) 02:37:33
去年夏にあった遙か祭はSMAPの野外ライブと日程が被ってたんだが
ホテルにチェックインしたときファンが二分していて
なんとも居心地悪かったw
あっちのバッグは目立つから余計にね
159名無し草:2007/02/10(土) 02:40:37
一般のお客さんカワイソスww
160名無し草:2007/02/10(土) 02:50:28
ちょwそれは何とも言えないなw
去年の3月頃横浜に行ったとき、丁度ネオロマイベントと
被ってて宿泊先のホテルにも何組かいたなぁ
161名無し草:2007/02/10(土) 02:52:59
片やSMAPバッグ、片や透明袋に遙か祭のパンフやらチラシやらグッズやら
16299:2007/02/10(土) 03:00:38
ものすごく遅レスになってしまったけれどレスくれた方々dでした
公式に画像の件問い合わせたら、未だ回答は来ないものの
今日以降の場所の画像はすべて見られるようになったよ
昨日までの画像は相変わらず×のままだけど…
ちなみにこちらの設定は一切いじってない

とりあえず報告まで〜
163名無し草:2007/02/10(土) 03:32:58
 
164名無し草:2007/02/10(土) 14:05:38
星奏学院祭のサイトみた
普段オフィシャルグッズなんて、うへぁと思ってたけど
メールブロックの楽器を見て、初めてほしいと思ったww
165名無し草:2007/02/10(土) 14:13:28
どうした>>163
166名無し草:2007/02/10(土) 14:14:02
ちょwww何で食べ物なんか売ってんのwww
167名無し草:2007/02/10(土) 14:23:48
行ったことないし、買ったこともないからよくしらないけど
遙かでもたしかお菓子が売られてたと思った
あれにはヌゲービビッたww
コルダでもやりおったか、肥め・・・
168名無し草:2007/02/10(土) 14:25:57
>>167
案でもやっとる、最早定番
169名無し草:2007/02/10(土) 14:28:18
あ、そうなんだ。あれが普通なのか・・・
遙か仕様のiPodも出てたみたいだし
そのうちPCとか出しそうだな



・・・PC、実は既に出てたりするの?
170名無し草:2007/02/10(土) 14:35:40
>>169
あの4万以上するiPodかwww
誰が買うんだろう
171名無し草:2007/02/10(土) 14:35:44
>>169
iPodはやりそうだな

コルダPC版発売時に、セット売りってあったっけかな?
遙か2と案はPCセット売りはあったように記憶してるけど
172名無し草:2007/02/10(土) 14:41:33
>>170
いまそれが掲載されてるページを探してみたけど見つからなかったorz
記憶があいまいだけど、たしかiPodminiだったと思ったよ
iPodの背面に3キャラが描かれてて、mini自体はそんなに高くなかったのに
絵が入ってるだけで結構な値段してたと記憶してる

あれ、買った人いんのかな
今それをコルダでやるならnanoか。miniと同じくらいの値段だしね
いつ出てもおかしくないと思ってるwww
173171:2007/02/10(土) 14:41:35
訂正
セット売り→プレインストール、プラスアルファ(壁紙等)のPCを販売したってこと
174名無し草:2007/02/10(土) 14:43:03
>>173
mjdk!!
PCってノートパソコン?
だとしたら、外装は普通のノートだったってことなんだろうか

肥とか紅玉って、普通に考えれば思いつきそうなものは
グッズとして既に販売してるんだねw
175172:2007/02/10(土) 14:47:06
176名無し草:2007/02/10(土) 14:53:10
>>174
ノートもあったかどうか覚えてないけど、
N石だったか、不実だったかのデスクトップで、スペックもそれ程よくなかったと記憶してる
PC版やろうとして、動作環境とかよく分からない人にとっては良かったのかもしれない
が、同じ値段払うならもっといいスペックのPC買える、やはり肥価格だな当時思った
177名無し草:2007/02/10(土) 14:58:04
>>172
案のと間違えてた。ちなみに↓
http://www.gamecity.ne.jp/shop/goods/ipod/ange/

次コルダも出るかなw
178名無し草:2007/02/10(土) 15:07:01
>>177
すげー!ww d! 案は知らなかったわ
案でも遙かでもやってるなら、
次はnanoでコルダにケテーイだなww
179名無し草:2007/02/10(土) 15:12:48
ipodとのコラボがあったとはwww
きっとコルダも出てくるだろうねー、キャラごとに色が
分けられてるとか?全5色w
180名無し草:2007/02/10(土) 15:34:29
あんなipod持つの嫌だけどなw
イベ会場で実物と値段を見て萎えまくり
オマケのボイスCD欲しさに友人が買ってたけどね

コルダでも妙なのが沢山出るのかな…
あんまり変なものはやめて欲しい
181名無し草:2007/02/10(土) 16:42:28
確か遙かはnanoでもやったはずだ
そのときはキャラなし主人公の象徴花があったような
当時市場に出てた容量の半分で特典はipodの使い回しだったかと

コルダも必ずやるだろうな…音楽がどうとか言って
182名無し草:2007/02/10(土) 16:45:57
ありそうだな
全員の特別曲やら何やらをプレインストール済みとか言って
183名無し草:2007/02/10(土) 16:52:52
変なもの…といえば、携帯のネオロマンスアベニュー
なんか微妙だなーと思ってスルーしてたんだけど
コルダ2のMobailJOYで「アイテムを持った状態でゲームスタートできる」と
変人!に書いてあったから、今かなりぐらついてる
184名無し草:2007/02/10(土) 17:33:34
>>183
やりかたが汚ないな、肥&紅玉www






いや、そういうとこだって知ってたけどもorz
185名無し草:2007/02/10(土) 18:14:29
遙かのipod nanoハケーン
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/haruka/ipod_nano/

モバイルジョイそんなことやるんか…orz
186名無し草:2007/02/10(土) 18:50:21
こうやって見ると、なんでまだコルダで
iPodが出てないんだ?って気分になるなwww
187名無し草:2007/02/10(土) 19:01:49
>>186
まったくだwww
188名無し草:2007/02/10(土) 19:15:39
>>185
ボイスCD・・・
189名無し草:2007/02/10(土) 19:17:58
>>188
ipodに付いてたCDの使いまわしだけどなー
190名無し草:2007/02/10(土) 19:22:22
さすがに違うのがついたら買うほうもたまらんだろ
191名無し草:2007/02/10(土) 22:03:39
あれって、CD目当てで買うものなのか・・・
192名無し草:2007/02/10(土) 22:06:57
>>191
遙かではそういう人見かけたよ
193名無し草:2007/02/10(土) 22:10:30
>>192
吃驚
194名無し草:2007/02/10(土) 23:44:32
そういやコルダ人形が出るけども、あれって5月だよね
アニメもゲームも終わってる後にそんなん出して売れるんだろうか
195名無し草:2007/02/10(土) 23:49:10
人形出るの?スゲー…
196名無し草:2007/02/10(土) 23:52:04
197名無し草:2007/02/10(土) 23:54:54
リリきめぇwww
198名無し草:2007/02/10(土) 23:59:00
LR以外ヤバス
199名無し草:2007/02/11(日) 00:25:39
いや、みんなヤバスwwwwww
200名無し草:2007/02/11(日) 00:30:07
リリが夢に出てきそうで怖いw
妖精なんだから一番かわいく作れよ
201名無し草:2007/02/11(日) 00:32:52
買うヤシいるの…?
グッズ好きな人には悪いが、どうも肥の変な趣味に
ついていけないんだがww
コルダは今までこういうのなかったから良かったのに
やっぱ出たか
202名無し草:2007/02/11(日) 00:34:41
かわいかったらちょっと考えたかもしれないけど
かわいくないからいらねーw
203名無し草:2007/02/11(日) 00:35:52
肥は絞り取れるだけ絞りとるつもりだなw
204名無し草:2007/02/11(日) 00:37:27
ゲーセンのプライス品じゃないんだね…値段に驚いた
205名無し草:2007/02/11(日) 00:39:26
>197さんを見て「いやいや、一応妖精なんだからキモくはないだろ」と思って
見ました。
やべぇ!きめぇwww
あの手に持ってるのなんだよ!嘘くさすぎだろ!w
頭に着いてるイクラみたいなの、うけるww
206名無し草:2007/02/11(日) 00:40:31
兄友が率先してやってるからな、これ
ネオロマ以外のキャラのぬいぐるみも店頭で見かけるよ

そのうち遙かみたいに
月森のハンカチとか、柚木のリボンとか、金やんのピアスとか
王崎の眼鏡ケースなんかが売られると見た
207名無し草:2007/02/11(日) 00:46:15
コルダは舞台が現実?だから作ろうと思えばなんぼでも作れそうだね
しかしかわいくないぬいぐるみだなw
208名無し草:2007/02/11(日) 00:50:38
遙かのときもヌイグルミかわいくねーwと思ったんだが
遙か祭で中の人が自分のキャラのヌイグルミを持って出てきて
あれこれいじってるのを見てたら、ちょっと欲しくなった中の人マジックw
結局買ってないけど…
209名無し草:2007/02/11(日) 01:56:06
なんか、80年代アイドルグッズみたいなノリだなーw
210名無し草:2007/02/11(日) 03:52:09
某メイトで月森ぬいぐるみを予約した人が
店員に「れんれんのぬいぐるみですね?」と確認をとられたという話を聞いた事がある。
211名無し草:2007/02/11(日) 03:53:29
>柚木のリボンとか
懐中時計もそのうち出てくるんジャマイカww
212名無し草:2007/02/11(日) 04:50:56
金やんのピアス…あの、バカ高いネオロマジュエリーが頭をよぎるww
213名無し草:2007/02/11(日) 07:51:56
各キャラ仕様の楽器を売り出せばジュエリーを超えるかもしれん
214名無し草:2007/02/11(日) 10:11:26
>>193
遅れすだがむしろステッカーや刻印目当てなほうが吃驚だよ
キティちゃん仕様の自動車みたいなもの?
215名無し草:2007/02/11(日) 11:56:42
いくらなんでも楽器はさすがにないだろうw
216名無し草:2007/02/11(日) 12:10:55
ピアノとチェロはさすがに無理だけど、ヴァイオリンや管楽器は
品質にこだわらなければ5万くらいで買えるしな
グッズ販売するまでもない
217名無し草:2007/02/11(日) 12:34:29
でもコスする人の中には楽器までそろえる人もいるから、
ご贔屓キャラの楽器が販売されたら、そこそこは需要あるかと。
でも実際には弾くマネだけだから、レプリカ程度のもので充分だけどね。
218名無し草:2007/02/11(日) 12:44:41
>>213
裏板アマティのヴァイオリンに
草純金製のフルートかよw
219名無し草:2007/02/11(日) 12:58:40
品質にこだわらなければ需要はあるのか
ピアノは持ち歩けないから需要以前の問題だがw
220名無し草:2007/02/11(日) 13:01:26
背中にくくり付ければ無問題w>ピアノ
221名無し草:2007/02/11(日) 13:07:06
>>219
チョット前に出た藻凄い小さいピアノなら持ち歩き可能
222名無し草:2007/02/11(日) 13:08:29
ピアノは子供向けの玩具サイズでもいいと思うな
土浦モデル1/10とか
それで「肥認定書&シリアルナンバー付」w
223名無し草:2007/02/11(日) 13:19:41
紅玉がメモってしまうから、あんまり提案すなw
224名無し草:2007/02/11(日) 13:58:58
>>222
これを使えば簡単にコルダグッズできますよww
ttp://www.geoworks.jp/music/kw1104-1.htm
ttp://www.geoworks.jp/music/kw1102-7.htm
225名無し草:2007/02/11(日) 15:07:28
かわいいwww
226名無し草:2007/02/11(日) 18:22:45
楽器とかイポそのものにマークつけてグッズとかわかんねー・・・
コストパフォーマンスの良いもの買ったほうが絶対良いじゃん
関連付けたきゃケースとかにストラップみたいなのつければ良いじゃん・・・
227名無し草:2007/02/11(日) 18:50:16
ネタにそこまで…と思ったが肥えならやりかねない
ジュエリーだって出ると聞いた時には誰が買うんだと思ったけどな
228名無し草:2007/02/11(日) 19:03:47
ジュエリーは現物を見るとあまりの安物ぽさに萎える
わざわざ手袋して待機している店員(?)さんが気の毒だw

スタンプラリーのツアー、人集まったみたいだね
すごいなー
229名無し草:2007/02/11(日) 20:39:55
あれって宮野はディナーショーだけしか出てこないんじゃないの?
230名無し草:2007/02/11(日) 20:42:57
確かそうだったと思うよ、握手も出来るんだったかな?
ファンにとってはそれでも嬉しいんじゃないかね…
231名無し草:2007/02/11(日) 21:00:53
コルダファンというよりは宮野ファンしか行かなさそう
232名無し草:2007/02/11(日) 22:08:10
今日のアニメは25時半スタートですよ

>>231
まぁ、それを狙ってのことだろうけどね
2での新キャラの人のみ参加だから既存ファンは狙ってないだろう
内田さんがどういう反応をするか気になるところではあるが…
233名無し草:2007/02/11(日) 22:24:33
>>224
これ可愛いなw
234名無し草:2007/02/12(月) 01:45:58
絡みスレの次スレです。

コルダ用絡みスレ3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1171212007/
235名無し草:2007/02/12(月) 02:21:21
香穂子漫画以上にうぜえ
236名無し草:2007/02/12(月) 02:44:50
漫画の香穂子よりうざかったの?そりゃすげえ
あれ以上うざくて性悪な女キャラが存在するのか
237名無し草:2007/02/12(月) 02:47:58
土浦の眉間のしわ指摘されてたね
238名無し草:2007/02/12(月) 02:51:18
柚木のことで悩んでいる火原に対して
自分の悩みを打ち明けた後声もかけずにさっさと帰るところとかうざい

あと色々と反応が可愛くない
アニメはアニメで駄作だろこれ
239名無し草:2007/02/12(月) 02:53:12
やっぱり放送終了後のここはアニメ批判スレと化すんだなー
240名無し草:2007/02/12(月) 02:53:47
アニメの話はネタバレスレでもいい気がする
241名無し草:2007/02/12(月) 02:54:50
>>239
予想どおりだよね。
スレタイを「コルダ漫画とアニメを叩くスレ」に変えた方がいいんじゃないの?
242名無し草:2007/02/12(月) 02:56:44
アニメではまだ普通のヴァイオリン手に入れてないから
香穂子が遊びまわっている印象が更に強い。
その上冬海が心配していたって友達に言われても笑ってすませちゃうあたり
ヒデー女だと思った。

金やんにも自分から辞退を言いにいかないで
偶然出あった時に「年貢の納め時」みたいなカンジで
辞退しているし。
243名無し草:2007/02/12(月) 02:57:35
>>239
悪いの?
244名無し草:2007/02/12(月) 02:59:34
>>240
>>241
絡むなよ
245名無し草:2007/02/12(月) 03:00:16
>>241
早売りバレ投下後とアニメ終了後だけいきなり空気が変わって恐ろしいよここはw

>>243
誰かそんなこと言ってたか?
246名無し草:2007/02/12(月) 03:00:47
>>242
冬海ちゃんのところは酷いなぁと私も思った・・・あの描写の意味わからない
247名無し草:2007/02/12(月) 03:02:12
煽りレスや絡んでる人こそチラ裏絡みスレに行くべきなんじゃない?
248名無し草:2007/02/12(月) 03:17:43
そういうスレ使うかどうかは自由じゃないの
249名無し草:2007/02/12(月) 03:19:11
自由だけど住み分けできないと「だから腐女子は」って言われますよ
250名無し草:2007/02/12(月) 03:24:28
なんでもコルダだからねここ
251名無し草:2007/02/12(月) 03:25:43
6.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。
252名無し草:2007/02/12(月) 15:18:04
>>249
誰に言われるの?
そして言われたからって何?
253名無し草:2007/02/12(月) 17:04:46
なんかアニメを異様にマンセーする人もいるけど、
どっちもどっちだよね、正直。
254名無し草:2007/02/12(月) 17:16:21
>>253
原作連載中をアニメ化した作品のほとんどは仕方ない事かもしれないけど、オリジナル展開になってくとつまらなくなってくな…。たまに1・2回オリジナルがあるくらいならいいんだけど。
255名無し草:2007/02/12(月) 18:48:35
漫画同様、アニメも手放しで褒めちぎることはできないな。
比較してみてアニメの方が良いという意見が多数だと思うけど
私はアニメの駆け足すぎな展開が苦手だ…
香穂子の感情が上手く描けている分、男達の変化に説得力がないというか。
256名無し草:2007/02/12(月) 18:51:32
月森・漫画の方がいい
土浦・アニメの方がいい
火原・漫画の方が扱いがいい
志水・アニメの方がいい
柚木・アニメの方が扱いはいい
257名無し草:2007/02/12(月) 19:04:15
志水は口調のテンポ+10してくれれば
258名無し草:2007/02/12(月) 19:13:41
>>255
自分は中身云々より前に、あのキラッキラなキャラデザに引いてるんだけど…
259名無し草:2007/02/12(月) 19:56:12
少女マンガ丸出しの呉絵が駄目な人間もいたりするし、個人的な好みの問題
260名無し草:2007/02/12(月) 19:59:26
まあ絵は基本的に関係ないライトノベルのアニメ化なんかも、
元のイラストとアニメ絵とで好き嫌い分かれるしね。
261名無し草:2007/02/12(月) 21:59:31
アニメの土浦はかなり性格修正されてるような。アニメファンがやたら完璧扱いするのもそのせいだと思う。
しかし欠点は目立てど漫画の土浦のほうが比較的ゲームに忠実なような。
262名無し草:2007/02/12(月) 22:09:03
日野・アニメは性格が可愛い、漫画は可愛げのない女の典型
月森・ゲームもアニメもいい
土浦・アニメの方がいい
火原・漫画の方が扱いがいいし、性格も可愛い
志水・ゲーム以外は別人化
柚木・ゲームの方がいいが、アニメの方が扱いがいい
263名無し草:2007/02/12(月) 22:09:22
月森の「自覚」に向けてのフラグ立ては結構強引だと思う。
普通にしてたら動きそうもない奴だから
偶然ママンのつぶやきを聞いてしまうとか、偶然ヴァイオリンをやめる事を立ち聞きしてしまうとか
とにかく偶然をぶつけるぶつけるw偶然頼りのフラグ立て

気にかけてる理由とか意識し始めとかは2セレの救出劇があるから
一体、いつ、どこで、とまでは思わんけどなw
264名無し草:2007/02/12(月) 22:13:26
というか偶然立ち聞きとか廊下でばったりが多すぎてちょっと笑う。
人数出すにはしかたないんだろうけどさ。
月森母のセリフはなんか強引だったな。恋よりもっと親子のコミュニケーションとったほうがいいだけじゃ。
265名無し草:2007/02/12(月) 22:16:40
音楽科は1学年2クラスしかないので案外狭いんだと認識してる
266名無し草:2007/02/12(月) 22:18:15
>>263
それ言っちゃあ、香穂子が休日に志水や火原、土浦と元カノに
会うのも偶然偶然だしなあ
しかも校内じゃなくて街中でw
267名無し草:2007/02/12(月) 22:23:17
月森母は、漫画のセリフを言って欲しかった。
母子共演の回で言うのかな?
268名無し草:2007/02/12(月) 22:26:40
うざいものがあるとすれば、月森マンセーがうざい。
まあ人それぞれってことでしょ。
269名無し草:2007/02/12(月) 22:28:24
>>267
あれ好きだ。安心したってやつ。
270名無し草:2007/02/12(月) 22:39:41
音楽科って一学年2クラスしかなかったの?
それ公式設定?知らなかった。
271名無し草:2007/02/12(月) 22:45:14
音楽科はAB二クラスで70人
普通科は1組から5組
272名無し草:2007/02/12(月) 22:48:38
>>271
それ、専攻楽器で分けられてるのかな?<音楽科のクラス

弦、ピアノがAクラス、管楽器がBクラスとか?
273名無し草:2007/02/12(月) 22:51:24
確か弦楽器とその他で分かれてるんじゃなかったっけ?
274名無し草:2007/02/12(月) 22:56:48
森さんが月森のクラスメート設定なので、ピアノはA組
土浦が音楽科に転科すれば、確実に月森のクラスメートになるって話
275名無し草:2007/02/12(月) 22:58:30
香穂子が転科しても、月森と森さんとクラスメートになるの確定なのね。
276名無し草:2007/02/12(月) 23:14:16
70人かあ。
少ないのね。
だから余計に少数のエリート主義っぽい意識になるのか。

普通科と音楽科の意識の違いって、総人数の違いも影響してそうだw
277名無し草:2007/02/12(月) 23:20:05
アニメマンセーが多いという意見よく見るけど
実際はゲームマンセーが多いだけだと思うんだけどね
オリジナルエピになると急に批判意見が多くなるのはそれもあるのでは?
ゲームファンが漫画描写に不満があって、それがアニメで比較的
良い方向へ修正されているから漫画<アニメになっているけど、
元々は漫画<ゲームだったのがアニメへ置き換わっているたけに見えるのだが
原作がゲームなんだから仕方ないとは思うけど
アニメに過剰な期待を寄せてるが人けっこう多いように感じる
278名無し草:2007/02/12(月) 23:43:44
アニメはアニメで大笑いできるから好きだけどねw
やっぱりゲームとは別物だよ。
279名無し草:2007/02/12(月) 23:45:59
普通科と併設されてる音楽科なんて70人って普通じゃない?
自分のいた学校は音楽科は1クラスで40人くらいしかいなかったが

コルダのスレいろいろとみてて思うのは
音楽科ってそんなに特別なところじゃねーってことだ
280名無し草:2007/02/13(火) 00:04:41
>>279
だって、音楽科自体知らんもんw
普通の都市部の高校のクラスの多さを基準に考えるから
2クラス?70名?すくなーい、とか思うんだ。
281名無し草:2007/02/13(火) 00:16:24
>>278
自分もいろいろ突っ込みどころがあって楽しく観てるよw
楽しんだ者勝ちですな、こういうのは
282名無し草:2007/02/13(火) 00:23:19
楽しんでるのに水を注すような意見出すやついるとムカつくよね
283名無し草:2007/02/13(火) 00:28:57
2ちゃんだからそれは仕方ない
284名無し草:2007/02/13(火) 02:56:38
漫画→ゲーム→アニメなんだけど、漫画は漫画、アニメは
アニメとして楽しんでるw
285名無し草:2007/02/13(火) 09:22:25
それでいいのさ。
漫画、アニメ、ゲーム、それぞれをそれぞれに良さがあるのだから、
それぞれが楽しめればいいよ。
286名無し草:2007/02/13(火) 10:56:19
アニメを見て面白かったので、次に行くのはどっちがお勧めですか。

ゲーム(ネオロマはアンジェのみやったことがあります)または漫画
(白泉系はけっこう好き)

とりあえず両方いっぺんにはきついのでアドバイスをお願いします。
287名無し草:2007/02/13(火) 10:59:31
個人的にはゲームをすすめるけど慣れてないと難しいと思う人もいるかも
でも詳しい攻略サイトとかもあるし普通にゲームとしておろしろいと思うからおすすめ
288名無し草:2007/02/13(火) 11:10:50
世界観や各キャラの個別エンドを楽しみたいならゲーム
逆ハーレムの香穂子たんに萌えたいなら漫画

まあゲームは廉価版があるし、漫画は漫画喫茶で読んで見てから考えるのもアリ
289名無し草:2007/02/13(火) 11:16:26
自分もゲームかな。廉価版も出てるし始めやすいんじゃないかな。
漫画はアニメのストーリー元だから、読み比べるのも面白いと思うけど。
290名無し草:2007/02/13(火) 11:23:38
後ゲームはコンクールで演奏が聞けるのが楽しいよね
各キャラ13曲あるんだっけ?香穂子はもっとある。
291名無し草:2007/02/13(火) 13:06:31
>>286
アニメにハマって今ゲームやってる。
アニメに慣れてたから最初は空気香穂子に戸惑ったけど
今は違和感無く出来るようになった。ゲーム面白い。
292名無し草:2007/02/13(火) 14:52:04
「逆ハー楽しみたいのなら同人」
と言われたww
293名無し草:2007/02/13(火) 15:51:55
同人はまだそんなに出てないでしょ。
春豚ぐらいからじゃないの?
男向けがいっぱいでそうで楽しみだ
294名無し草:2007/02/13(火) 15:56:15
はるぶた…?
295名無し草:2007/02/13(火) 16:59:14
>>294
HARUコミ
296名無し草:2007/02/13(火) 18:15:10
>>293
アニメコルダでそんなに男に人気出たの?詳しくはないんだけど
297名無し草:2007/02/13(火) 18:18:02
思い込みだと思うがなあ。言うほど男に人気が出たってわけでもないとオモ
298名無し草:2007/02/13(火) 19:16:42
というか春コミとか赤豚系って男性向けサークルはほとんど参加しなくないか?
299名無し草:2007/02/14(水) 16:34:51
男性向けは…サンクリ?
300名無し草:2007/02/15(木) 01:59:02
クラコレCMまでもが検索窓に…
301名無し草:2007/02/15(木) 08:33:34
>>300
何の話?
302名無し草:2007/02/15(木) 14:39:18
アニメが結構つらい展開になってるな…
これはこれでいいけど、漫画香穂子はここまで追いつめられなくて正直良かった
この展開で1ヶ月待ちだったら正直辛かろう

振り返るとどのメディアでもそれなりに楽しめるなコルダは
自分はゲームが一番好きだが
303名無し草:2007/02/15(木) 14:43:35
本誌で追ってる人にとっては何ヵ月も引きずる状態になるからね〜
コミクスで読むとあっという間に感じるしバランス調整が大変だな
304名無し草:2007/02/15(木) 15:06:34
漫画で同じ展開やろうとしたら、ヴァイオリン教室からコミックス2冊分は
香穂子が落ち込んだ状態ってことに…。

本誌発売の間隔で考えると、3セレからもう数話たってるから
火原を早く浮上させてくれっていう意見にも納得だな。
305名無し草:2007/02/15(木) 15:36:43
そうだねえ、次の号には、浮上するかどうかは別として火原の話入れて欲しいねえ。
でも自分は、もう少し落ち込んでくれててもいいかな派だったり。
306名無し草:2007/02/15(木) 16:15:43
アニメは香穂子が落ち込むことによって男共の問題も掘り下げてるしな
あんなに引っ張ってるんだろう

しかしアニメ始まる前に漫画では第3セレが終わったくらいだが…
もうアニメは終わるのにイマイチ進んでいないんだな
307名無し草:2007/02/15(木) 16:19:40
しかし、アニメ視聴してなくてネタバレ感想読んだだけの自分ですらこれだけきついんだから、
これ漫画でやられてたら正直たまらんかったと思う。特に柚木と火原の流れが…。

漫画は落ち込んだりもしてるけど、そこまで修羅場になってないからなーまだ。
これから鬱展開が来たらと思うと怖いけどさ。
308名無し草:2007/02/15(木) 16:19:51
個人的に香穂子にはあと一回分くらい悩んでほしかったなあと…
火原にはそろそろ浮上してほしいな
漫画火原は悩んでいる原因のほとんどが恋愛感情による印象が強いから
309名無し草:2007/02/15(木) 16:23:02
火原が音楽のことで悩んでくれてるのはいいことかもと思う
310名無し草:2007/02/15(木) 16:30:11
>>308は全部漫画の方についての話ね
311名無し草:2007/02/15(木) 16:37:38
漫画火原がどうやってもしくは誰のおかげで浮上するか賭けるか?

1.Wデート当日のオケ部練習で王崎先輩の出番
2.火原を心配した柚木との絡みで
3.後日香穂子と会って
4.誰ということもなく、周りの奴らの様子を見て内省
312名無し草:2007/02/15(木) 16:45:21
ゲーム的には柚木にも言えない上に香穂子との関わりの中で浮上なんだが、
それはあくまで火原ルートに進もうとした場合であって、
漫画香穂子は火原ルートに乗っているわけではないからなあ…
自力で頑張って貰うか
313名無し草:2007/02/15(木) 16:53:26
ただ漫画の火原は香穂子に遊園地に誘われて
能天気に喜んで、結局予定があるからショボンヌだからな。
本当に悩んでいるんだか、何に悩んでいるんだかわからん。
314名無し草:2007/02/15(木) 16:54:52
>>311
呉さん笛に4がありえそうな
315名無し草:2007/02/15(木) 17:00:04
>>313
遊園地に誘われた時の凹みは、音楽しっかりやらないとの方だよね?
いつから問題がすりかわったか両方なのかしらんけど…
毎回そんなのばっかりだし
316名無し草:2007/02/15(木) 17:11:02
>>315
いや、元々音楽の悩みでしょ、落ち込みは。
香穂子が月森を意識してるっぽいのを気にして演奏にまで影響が出て、
自分駄目じゃん、ってことだし。
遊園地の件も、香穂子にそこまでの意図はないとはいえ、
恋愛とかより先にやることあるだろって言われたようなものだし
(香穂子としては単に元々予定に入ってる部活休ませるのはよくないって程度だろうけど)。
317名無し草:2007/02/15(木) 17:16:11
>>313
そこは、火原は楽しいことが好きだから、目先の楽しそうなことについ乗ってしまうんだと思ってる。
難しいことぐたぐた考えるより楽しいことしたい、でも、香穂子が真面目にさとしたから、
自分が楽しいと思うことばかり優先してもそんなのはとても自分勝手で、
やらないといけないことが出来てないってことに改めて気づかされて落ち込んでるんじゃないかな。
318名無し草:2007/02/15(木) 17:19:50
>>316
うーん…それならファーストフードで月森に探りを入れたりしたのは
余分だったように感じるよ
自分はあれの印象が強くて恋愛の方を引きずってるように見える
その後から音楽がくっついてきてる印象
319名無し草:2007/02/15(木) 17:26:19
>>318
いや、それは普通に気にするでしょ。
好きな子が、特定の男を意識してるっぽいって思ったら。
問題の本質とは違うけど、原因だからね。
320名無し草:2007/02/15(木) 17:31:04
結局、香穂子が誰かを好きなのかどうか気になって仕方ないんだけど、
それを知りたくて悩んでいるわけではなくて、
そういう風に香穂子のことばかり気になってちゃんとしてない自分がダメダメである、
というのが悩みなんだよな
321名無し草:2007/02/15(木) 17:36:16
なるほどd、モヤモヤがちょっとすっきりした
もう一度読み直すか…どうも呉さんの描写を理解しきれてないらしい
322名無し草:2007/02/15(木) 17:39:16
ゲームネタバレ




ゲームの場合、起こすイベントにもよるけど、
香穂子が自分をどう思っているかが気になる、というイベントがあるけどな。
でもコンクールのことがあるしちゃんとしなきゃ、という流れになるんだけど、
それでもゲームの場合なら恋の悩みの方が主体だね。
323名無し草:2007/02/15(木) 17:48:44
自分も理解しきれてないな…
遊園地誘いの件は恋愛感情抜きで自分のダメなところに気付いたのかと思ったけど
香穂子のことで演奏に影響でたのもあわせて
目先のことを優先しがちな自分に気付いたってことなのかな
324名無し草:2007/02/15(木) 17:59:46
アニメの火原の悩みはどのあたりにあるんだろう?
柚木と青春してるらしいとはきいたけど

この話題はアニメスレを探しにいった方がいいか
325名無し草:2007/02/15(木) 18:27:01
アニメスレでは、火原の「俺たち、いつから本当のこと話さなくなったんだろう」
というモノローグに対して「柚木は最初から本当のことを話してはいない」
とツッコミが入ったきりのような
326名無し草:2007/02/15(木) 18:28:48
>>325
今みてきたばかりだ…笑っていいのか泣いていいのかわからんよな
何だか猛烈にアニメみてみたくなったよ
327名無し草:2007/02/15(木) 18:34:42
>>324
どのあたりって言っても、一言で言えば
「今のままの自分じゃ駄目なんじゃなかろうか」って事だ。

音楽に対しても、好きな女の子に対しても、親友である柚木との関係に対しても
今の自分じゃ駄目な事が多すぎて
「楽しければそれでよかった」という今までの自分に疑問を持ってる。
特にどれが際立ってるってわけじゃなく、全ての出来事が重なり合って「俺は一体どうすればいいんだろう」になってるって感じ。
328名無し草:2007/02/15(木) 18:36:20
柚木も火原を気にしたり一人でエレジー吹いてるのを複雑な顔でみてたから友情面のフォローもあると思うけどね。
アニメの火原は香穂子が悩んでるのを見て音楽を好きなだけでは限界がくるのかと
自分の音楽との向き合い方にも悩みはじめてた。
自分は漫画火原が恋愛的にしか悩んでないようにみえるので
こういう風に悩んでくれるのはいいなと思ったよ。
329名無し草:2007/02/15(木) 18:43:53
自分は漫画の、
香穂子の月森に下手な演奏きかせられない発言→軽くショック→演奏失敗→俺って駄目じゃん、
の流れが結構好きだったから、漫画は漫画でいいと思うけどね。
香穂子に何もしてあげられてないって悩むのがアニメにはあるけど、
それがいいのか悪いのかは自分にはよくわからない。
より悩みが深くなっていいともとれるけど、余計なもののようにも思えるし。
330名無し草:2007/02/15(木) 18:55:13
アニメが欝展開とよく言われてるが、自分にはわからん。

他の欝アニメを見すぎてるせいか
欝アニメってすごいのは本当にすごいから、自分的欝展開ってのはもっと
人間の負の部分が重なりあうように連鎖して
一体何が原因なのかすらもうわからない状態で絶望だけが積み重なっていく……っつーのだ。
コルダなんてものすごく幸せな世界観のアニメにしか見えないし
皆の悩みはほほえましいし、ワクワクするし、楽しいとしか思えんw
331名無し草:2007/02/15(木) 19:01:28
>>330
ま、そーいう面もあるけどなw悩めよ若人!ニヤニヤ、みたいな。

でも感情移入しちゃうと結構つらいぞ。
個人的には火原の友情に関する悩みが一番きつい。
332名無し草:2007/02/15(木) 19:02:01
>>328
同意。漫画の恋愛的な悩みもそれはそれでいいと思うけど、
香穂子が悩んでる姿が影響与えていくアニメの展開もいいと思った。

コルダのは欝展開っていうより青春だなーって感じで見てる。
だから悩んでる姿に辛いなと思いつつ、一方でもっと悩め悩めと思ったりもするw
333名無し草:2007/02/15(木) 19:13:01
ゲームの話だけど

色んなイベントとかで、音楽を好きなだけじゃ駄目だ、と言われる一方で
音楽を好きな気持ちは大事だ、と言われるのが好きだったなw
厳しさも甘さも両方否定せずに全部肯定、のあったかさがコルダの良い所だと思う。
334名無し草:2007/02/15(木) 19:13:25
>>313-323あたりの流れからすると、
漫画でもちゃんと音楽の悩みになってると思うんだけどねえ…
音楽ってより生き方について初めて悩んだみたいな?
でもまあ、そこは読み方次第だから。

アニメはわかりやすくしたとも言えるけど、友情とか何とか詰めすぎて、
余計に火原が悲惨になってる感じ。
335名無し草:2007/02/15(木) 19:18:45
火原にスポット当てるために色々背負わせたんだろうとは思うが
ちょっと背負わせすぎたな
336名無し草:2007/02/15(木) 19:27:22
二面性を持つ柚木がいるからそうなっちゃうんだろうね
個人的には疑問の一つとして気になってたことなので
アニメでどう展開されるか楽しみだ

漫画は漫画で、とりあえず一ヶ月がとても長く感じる
早く来い来い発売日w
337名無し草:2007/02/15(木) 19:28:05
自分は、火原なら大丈夫だろうという根拠の無い信頼があるので
あんまり辛くなれないw
ゲーム火原の印象が強いのかもしれない。

どんなに悩んでも、自分に疑問を持っても、それでもぐるっと回って
火原らしい明るく真っ直ぐな答えに行き着く(ゲームイベントの印象)のが
自分の目にはやたらたくましく映ったせいだw
アニメだけ、漫画だけって人には火原の印象はもっと頼りなかったりするのかな?
338名無し草:2007/02/15(木) 19:30:57
>>337
自分も最終的にはそういう明るい火原であって欲しいと思ってるよ。
でも漫画やアニメの火原はどうにも報われない子っぽいからねえ…。
339名無し草:2007/02/15(木) 19:31:20
火原と柚木の友情に関するエピソードは見たいと思ってたから
「いつから本当のこと話さなくなったんだろう」に
切なくなりつつ喜んでたりもするw
340名無し草:2007/02/15(木) 19:39:24
一週間後には本誌バレがきて、ここも賑やかになってるだろうね。

次回前半は遊園地の続き、後半は翌日とかの校内の様子かと
思ってるけどどうなるんだろな。
341名無し草:2007/02/15(木) 19:40:20
自分はその辺はゲームの2で出てこないかなと密かに楽しみにしていたので、
アニメではどうするのかが気になっている。
それにしても火原の気持ちは考えるだに辛い。展開としては楽しみではあるんだけれど…。
342名無し草:2007/02/15(木) 19:40:53
漫画の火原って、香穂子が月森意識してると思ってるの?

LALA本誌二月号から読み始めた&最近コミック全部買い揃えたので
ファーストフードとか知らない。
343名無し草:2007/02/15(木) 19:41:09
>>340
自分は遊園地組半分、遊園地に行かなかった人半分みたいな感じを予想。
ていうか火原先輩…どうしてるかなあ。
344名無し草:2007/02/15(木) 19:42:50
>>342
セレクションの時に、そういうような発言をしている、
ただ香穂子としては恋愛的な意図はなかったと思うんだけど
(どちらかというと奏者としての月森を意識したと思われる)、
火原はそう思わなかったというか、何というか。
345名無し草:2007/02/15(木) 19:43:22
でも、柚木って、火原の前では結構自然体だと思うんだけどね。
負の部分さらしてないだけで、決して表面上だけの付き合いしてるって訳でもなさそーな。
むしろ、親友と思ってるからこそさらしてないのかも知れない、とかは穿ちすぎかな。
346名無し草:2007/02/15(木) 19:45:24
柚木の火原に対する優しさとか友情とかに嘘があるとは思わないけどね。
347名無し草:2007/02/15(木) 19:48:49
>>344
何というか、聴かせたい相手=好意を持ってる人、という感じの火原からしたら、
誤解を招く発言だったんじゃないかなとは思うね
348名無し草:2007/02/15(木) 19:50:22
柚木は火原の素直さやポジティブさを好ましく思うと同時にいらついたり妬んでもいそうというか…複雑ではありそうだね。
ただ打算とかってことはないと思うよ。友人だという気持ちは本当なんだろう。
349名無し草:2007/02/15(木) 20:15:50
>>344>>347
なる、トン。
コミック読み返したかったんだけど、行方不明だったw
そりゃ、火原も変な気分になるだろうね。
350名無し草:2007/02/15(木) 22:11:15
>>340
呉さんの手法からして、冒頭はオケ部の火原から始まるのではないかと
思っているwセレテーマ発表は5月号かな〜
351名無し草:2007/02/15(木) 22:15:16
恋愛系の問題持ち越したまま2の展開に突入しそうで怖いw
新キャラ投入前に夏休み話とかやらないかな…
352名無し草:2007/02/15(木) 23:19:24
夏休みかぁ…今度小説が出るみたいだけど
1人5ページずつくらいで夏休みのショートとかやってくれんかな
353名無し草:2007/02/15(木) 23:26:25
見開きと大ゴマ多用の5P
354名無し草:2007/02/15(木) 23:42:14
ショートでは見開きも大ゴマもあまり使ってないだろ
355名無し草:2007/02/15(木) 23:43:16
>>353
コルダと言う名の紙芝(ry
356名無し草:2007/02/15(木) 23:45:22
かんじ悪いゲストキャラさえ出なければ読みたい
357名無し草:2007/02/15(木) 23:59:14
今月発売のララの付録CDって何の話になるの?
358名無し草:2007/02/16(金) 00:13:19
志水と柚木のかけあい、としか<付録CD
359名無し草:2007/02/16(金) 01:05:06
>>358
d
どんな会話になるんだw
360名無し草:2007/02/16(金) 11:30:33
コルダでこんなものがもし出たらどうしようとか…
すでにipodの予想は出てるけどこれくらい濃いものだったら、と
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/haruka/md/
361名無し草:2007/02/16(金) 11:38:14
>>360
ああ…あったね、そんなのも…
もしイラストがゲームのグラフィックだったら買っていたかもしれない自分orz
肥だけにkoeeeeeeee!!!
362名無し草:2007/02/16(金) 11:41:30
>>360
絶対外では使えないなw
肥の事だから、ipodの販売はしそうだよね。
その中にゲームやアニメでの音源が入っていたら買ってしまいそうだ。
ところで、
学院祭&ステラでの会場販売グッズが明らかになったが、
買いたいものはないぞ!
363名無し草:2007/02/16(金) 11:45:56
つーか本当にマフラーってかストール出してきたねw
春先でも使えるデザインならいいけど
364名無し草:2007/02/16(金) 11:54:38
スペシャル特典も出たね
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/event/2007/stella/images/pre.jpg

ストールやスカーフはいらんw
365名無し草:2007/02/16(金) 12:12:04
楽譜ファイルはちょっと欲しいかもと思ってしまった
あと、カレンダーも絵柄がどんなのかだけ気になる〜
366名無し草:2007/02/16(金) 12:16:46
>>364
キャストと演奏キャストのサインは嬉しいなー

つか、もしこのイベントが12月だったら間違いなくストールはマフラーだったんだろうな…
367名無し草:2007/02/16(金) 12:51:52
ストールには校章の刺繍…
音楽の魔法をまとってくださいって怖いよw

変人特別号はグッズのとこに載ってないな
368名無し草:2007/02/16(金) 17:36:25
4月号の表紙は柚木みたいだね
369名無し草:2007/02/16(金) 17:40:15
>>368
単独ってこと?
370名無し草:2007/02/16(金) 17:43:38
371名無し草:2007/02/16(金) 17:47:37
うへぁー
372名無し草:2007/02/16(金) 17:53:02
>>370
トン!びっくりしたー
373名無し草:2007/02/16(金) 17:56:30
天羽の肩が外れているようにしか見えない
374名無し草:2007/02/16(金) 18:06:51
はーい柚木プッシュきましたよー
375名無し草:2007/02/16(金) 18:12:16
正直、柚木は、現実にいたらちょっと気持ち悪いよなーとこういう絵みると思う。
現代高校生男子としてはあり得ないよな。ファンタジー的にはOKだけれども。
あれが大人気のあの学校はちょっと不思議空間だ。
376名無し草:2007/02/16(金) 18:28:52
単純に、呉さんの描く柚木がかなり劣化してきたと感じてる
現実に居たらどうこうまでは考えたことないや
377名無し草:2007/02/16(金) 18:32:08
冗談抜きでちょっとマジメに骨格とか軽くでいいから勉強したほうがいいと思う
378名無し草:2007/02/16(金) 18:38:01
そうだねえ
男女の骨格の差をきちんとしろとまでは言わないから、
人形として、くらいでいいから勉強した方がいいかも
別にリアルな人体なんて描けなくていいと思うが、(漫画だし)
自分なりのバランスをとれるようになって欲しい
379名無し草:2007/02/16(金) 18:45:28
そんなに変か?
別に普通に見れるけど
380名無し草:2007/02/16(金) 18:55:29
漫画だから骨格とかまでは気にしてないけどな。
のび太の腕が棒きれみたいなもんなのと同じで、そういう絵柄として受け取っているので。
ただ単に、ああいう長髪かきあげキャラが実際いたら、
かっこいいーっていうよりどちらかというと何この人…と思うよなと。
いくら優しげな笑みを浮かべてみたところで胡散臭いw
381名無し草:2007/02/16(金) 18:55:43
変だよ
・関節がはずれている
・骨折している
・体の厚みが無視されている
ことがよくある

まあ自分は気にならないけど
下手だなと思うだけで
382名無し草:2007/02/16(金) 19:02:17
8巻の表紙、天羽の肩(あるいは冬海の体の厚み)
どころか香穂子の左腕が大変なことになってるw
383名無し草:2007/02/16(金) 19:13:47
香穂子、腰履きっていうよりずり落ちかけてるように見える
スカート持ち上げてあげたいw
384名無し草:2007/02/16(金) 19:22:27
>>381
本当に気にならないで上手だと思ってる人もいるんだろう…
385名無し草:2007/02/16(金) 19:36:43
質問なんだけど、スタンプラリーで認定証は一人一つしかもらえないんだよね?
記念に二つ欲しいなと思ったんだけど無理か
386名無し草:2007/02/16(金) 20:10:05
>>385
そんなことしたら奥に流れるから無理だよ。
387名無し草:2007/02/16(金) 21:15:53
>>385
ステラノート二冊分クリアしたら二つもらえるよ。
後1000円お布施しなされ。
388名無し草:2007/02/16(金) 21:19:32
ステコン会場に記念スタンプが設置されるんだね
時間に余裕なくて回るの諦めていたので
雰囲気が味わえるだけでも嬉しいw
389名無し草:2007/02/16(金) 22:25:41
8巻表紙かわいいじゃん
というか呉絵はもともと細身体系だしな…

柚木のこれはどうかと思うけどw
LaLa買うの恥ずかしいよ…
390名無し草:2007/02/17(土) 01:49:43
ララの表紙とキャラコレのジャケット見比べると
漫画とアニメの違いは当然あるんだけどそれを踏まえても別人だなと
ttp://ec1.images-amazon.com/images/P/B000N4RBP0.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V44470027_.jpg

来週末は気合い入れて本誌をレジまで持って行かねばw
391名無し草:2007/02/17(土) 01:54:11
ガンダムに出てても違和感ない
392名無し草:2007/02/17(土) 01:55:23
どこのガンダムにだよ違和感バリバリだよ
393名無し草:2007/02/17(土) 02:23:10
安彦ガンダムに出てても違和感ない…とは言いがたい
394名無し草:2007/02/17(土) 02:31:54
種ならいそうかも
395名無し草:2007/02/17(土) 09:05:56
>>390
雑誌表紙のは、こんな男子高校生嫌だ、と思ったが、
こっちはこっちで、こんな男子高校生絶対いねーよ、な絵だな
綺麗は綺麗だけどさ
396名無し草:2007/02/17(土) 10:02:21
長髪美形男子を描くのって難しそうだ
397名無し草:2007/02/17(土) 13:52:08
長髪美形は,最近なかなかいないだろうしね。長髪男子を電車でみかけたことがあるんだけど見れたもんじゃなかったな…。髪ほつれまくりでボサボサorz…
398名無し草:2007/02/17(土) 14:06:27
長髪美形はそれこそ漫画の中での記号だからねぇ
つまんないことこだわらなくてもいいんじゃね?
399名無し草:2007/02/17(土) 14:07:23
星奏には肩につく長髪は結ぶようにという校則はないらしいなあ…
400名無し草:2007/02/17(土) 14:16:05
>>399
しかしたまに髪型を変えている柚木
そして黒が降臨すると前髪がいくらか乱れるんだなと悟った次第
401400:2007/02/17(土) 14:16:54
自分で書いておいて何が「しかし」なのか
よく解らなくなったスマンorz
402名無し草:2007/02/17(土) 19:02:13
>>398
普通の高校が舞台なら
あそこまで極端な長髪にしなくても良かったのにと思う
どうも柚木だけ別の作品のキャラみたい
403名無し草:2007/02/17(土) 19:09:33
>>402
妖精が存在する時点で普通の高校じゃないよw
404名無し草
柚木もファンタジー世界の住人か