山田南平スレ!226〜失敗しても恨まないよ(^◇^;〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
山田南平スレ!226〜失敗しても恨まないよ(^◇^;〜

やだよ〜〜〜!!(^◇^;
なんで少女漫画雑誌買ったのに劣化レディコミなんか載ってるんですかー?(^◇^;
わたしは別に怒んなかったけど、こういう漫画は結構かちんと来る読者さんも
いますのできをつけましょうね……(・▽・)b
最近のコミックスは、つまんない上に気持ち悪い自分語りが減ってますんで、
さすがの波も全ページが自分語りしてるわけじゃありませんのです。
それ、死ぬってヲチャ(^◇^;
とりあえずはマターリと見守ろり(・▽・)b

前スレ・関連サイト等は>>2-5のあたり。
2名無し草:2007/01/11(木) 17:11:29
■前スレ 山田南平スレ!225〜南平マニュアル実践編〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166785773/

■2ch少女漫画板 【山田南平】作品スレ!フジツボ41個
 http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162306742/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・現在は見られません)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/
○d(・▽・)波平スレのお約束(・▽・)b
  http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/*/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/
(エンコードをEUCにすると読めます)
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
3名無し草:2007/01/11(木) 17:12:00
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に
 旧スレを資料館に納める
4名無し草:2007/01/11(木) 18:55:41
>1乙
5名無し草:2007/01/11(木) 19:20:52
6名無し草:2007/01/11(木) 20:38:20
           n                n
           (ヨ )    /\___/ヽ  ( E)  +
            | |   /    ::::::::::::::::\ ||
          三\ ⌒  ''''''   ''''''::::::: .::|/,,/  +
        .      ̄| (●),   、(●):::|/
         三     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::|
               \   `-=ニ=- ' ::/     +
           三     \    -―'' ̄ ̄ ヽ
                    ゝ_(__,,-―''、_,ゝ
           三  _    /  /        \ \_/|
             /_( ̄( ̄ _/          k/''丿
             | `y ̄ ̄               ゙ー'
      赤彗星(しゃあ)


乙。
7名無し草:2007/01/11(木) 20:47:04
>>6
ちょwwかるぴす吹いたww
8名無し草:2007/01/11(木) 22:13:57
>>1
乙です〜
9名無し草:2007/01/11(木) 22:38:08
>>6
ちょwwおじや吹いたwwwww
更に米が鼻に入ったwwwww1乙
10名無し草:2007/01/12(金) 12:50:24
11名無し草:2007/01/12(金) 15:49:41
5巻の絵って大きいサイズで見た時はこんなにブサイクに見えなかったのになー
少女漫画のヒロインの顔じゃない・・・
髪が長い、って記号がないと余計女の子に見えないのかな
12名無し草:2007/01/12(金) 18:50:34
>1
乙彼〜

前スレか前々スレでタイトルが上がっていた、少女漫画家さん達が描いた「私の結婚式! 」面白かったです。
ギャグ絵柄でも、きちんと結婚式(披露宴)に見えるモンだなぁと。

波ちゃんの絵柄でみたら、えぐいだけだろうな〜
内容はもっと訳若布だろうけど。
13名無し草:2007/01/12(金) 19:53:42
2ちゃん無くなると、このスレはどこへ行く?
14名無し草:2007/01/12(金) 20:01:39
mixiあたりでやろうかw
15名無し草:2007/01/12(金) 20:02:51
とりあえずこのへんに
http://www.3ch.jp/gcomic/

3chは難民がないから・・・
16名無し草:2007/01/12(金) 21:05:07
あとここも
http://levelup.jp/
17名無し草:2007/01/12(金) 21:24:42
2ちゃんねる閉鎖で困りそうな漫画家
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168593471/
(スレスト済)

「すがすがし〜!」って書き込みを思い出してみたり(^◇^;
今頃嬉々としてどっかに書き込んでたら楽しいのにw
18名無し草:2007/01/12(金) 23:17:04
>>998
漫画でもそうだけどさ、どうして1センテンスに全部詰め込もうとするんだろ?
あれも強調したい、これも強調したいって、どれを一番伝えたいのか分からないよね。
まるで勉強方法の下手な中学生の教科書みたい。
(全部の行にラインマーカーが引いてあって、どれが重要なのか分からなくなる)
19名無し草:2007/01/12(金) 23:30:48
さっきまで押入れの奥から出てきた藤本ひとみのハードカバー読んでたんだけど
そこに出てくる母親が波ちゃんそのもので(ただし美人で頭もいい)びっくりした…

自己中心的で感謝の心がなくて、性格が悪いから敬遠されてたのに男にモテるから
女子に嫉妬されて悪口を言われてたとか(でも自分はみんなを恨んだりしなかった、という説明つき)
ちょっと聞いただけじゃ悪口とわからないような、微妙な言い回しの悪口を言ってたりとか
拍手喝采をあびる舞台女優が天職で、脇役しか取れないのに看板女優だと思い込んでるとか
自分の性格でオーディション落とされたのにライバルに邪魔されたと思い込んだりとか
悪いのは全部相手のせいで、自分はつつましく優しく一生懸命にしてるのにどうして不幸なの、とか
娘の恋人が、目が合った瞬間自分に惚れた。どうしよう、だめよ。諦めてね? とか

絶対波ちゃんをモデルにしただろう!と思ったけど初出は94年なんで違うらしい。
ちなみに精神分析物なんで、分析されてたけどこれは偏執病、らしい(ガイシュツだった気がするが)
特徴と分析内容がまさに波ちゃんで、ゾッとした。
病気なんで治せるそうだが、治るのかな。

20名無し草:2007/01/12(金) 23:34:19
作品でも自分語りでも、100の話を一つすればいいのに
波ちゃんは0.1や0.3のことを65ぐらいに誇張していくつも並べるんだよね
読まされるほうは全然満足できないのに量だけ詰め込まれてうんざり
しかもよく見るとほとんどが取るに足らない偽物ときてるから余計ムカムカする
21名無し草:2007/01/13(土) 03:53:38
22名無し草:2007/01/13(土) 03:57:09
otusage
23名無し草:2007/01/13(土) 05:21:39
波ちゃんに対しての「小さくて可愛い」等の褒め言葉って、他人の子供に対して
褒め言葉が見つからない時に、「お元気そうなお子さんですね」とお茶を濁す感じの意味
なんじゃないのかなぁ・・・。
24名無し草:2007/01/13(土) 08:03:14
まちがいなくそうでしょ
25名無し草:2007/01/13(土) 12:06:32
背が小さめ ってことしかアピールポイントがないのに
頑張って結婚相手見つけて子供も生めてよかったな。波。


でも、ブスで性格悪いから、年とったら絶対に男に相手にされないってわかってて
それで、何でもいいから結婚とにかく出産ってこだわってたのかな
と思ってしまう。
26名無し草:2007/01/13(土) 14:04:45
>背が小さめ ってことしかアピールポイントがないのに
>頑張って結婚相手見つけて子供も生めてよかったな。波。

いや結婚できたのは職業のおかげでしょ
抹茶はナイスバディが好きなようだしw
27名無し草:2007/01/13(土) 14:15:32
>年とったら絶対に男に相手にされないってわかってて

若さしかとりえがないのは薄々分かってたみたいだけど
普通でも目先のことばかり考えてしまうような年頃なのに、
浅はかな波が現実的に先々の人生まで計算してたとは思えないな。
どっちかというと「友達の中で一番早く結婚」「姉より早く結婚」
「母親より若い年齢で出産」=私にも女の魅力があることを証明してやる
というようなレベルの低いライバル意識で焦ってたんじゃないかと。
で、実際結婚して「どうよ、この若さで全て手に入れたぞ」と威張ってみても
大して羨ましがられもしないし、どうしても勝ったと思えなくて
いざ20代後半になると「遊びの予定で忙しい」「仕事と遊びを両立」とか
逆に幼稚な方向に焦りだしたんじゃないかなあ。
28名無し草:2007/01/13(土) 14:22:34
それらもあるだろうけど
「ブスで独身だと喪女だとおもわれる」という
目先の焦りだったんでは?
そうでなきゃあんなに必死こいてゴミクズで
「彼氏いる」「処女じゃない」アピールしないよ。
29名無し草:2007/01/13(土) 14:22:53
結婚や出産が「女として魅力ある証拠」って思ってるのがオタくせー。
大阪のオバちゃんだって子持ち主婦だっつーの。
30名無し草:2007/01/13(土) 14:27:06
とりあえず既婚者になれば
いちいち「処女じゃない」アピールしないで済むからねwww
31名無し草:2007/01/13(土) 14:27:41
「○○(特に喪女、オタ)だとおもわれる」「他の人に負ける」って
恐怖感?だけで常に行動を決めてるっぽいよね
その割に仕事の手抜きとか相手を選ばない甘えとかTPOを無視した発言とか
一番人としてどうかと思われそうな部分がお留守になってるのが何とも
32名無し草:2007/01/13(土) 14:32:27
>>30
結局、処女じゃないアピールだけじゃ不安が拭いきれなくて
数年後にはなんちゃってレズに走って
ノンケの友人を見下したり「同性と寝ると世界が広がる」とか
言い出してるのが情けない。
33名無し草:2007/01/13(土) 14:41:09
抹茶はあくまで「山田南平」をちやほやするだけであって
「ちいさくてかわいいゆかちゃん」をちやほやしないから
ちやほやしてくれるみかしゃんに走ったんだろうね
でもみかしゃんもうわべはともかく
実際は「山田南平」として見てるよなー・・・
34名無し草:2007/01/13(土) 16:51:50
「子連れの女なんかに話かけて何が楽しいの?」じゃなくて
「子連れだったから(小さい可愛い子供目当てで)話かけられた」と
瞬時に判断出来てない辺り(しかもこの時点で二十代後半)で
波ちゃんの周囲の人はさぞかし波ちゃんのシュールな発言を楽しめてたんだろうなあ。
「皆の子供が小学生くらいになったらバーベキュー」の夢も
叶う事なく大半の元友人らにカットアウトされてしまったんだろうけど…
カナシス
35名無し草:2007/01/13(土) 17:22:28
それどころかその友人たちの結婚式、披露宴、二次会にすら
呼んでもらったことないみたいだしね・・・。

以下おしごと日記より引用
>それもあったので昨夜は実は高校時代の友人と飲みに出掛けたんだが早目に切り上げさせて頂いた。ごめんよぅほーちゃん(TдT)
(中略)
>友人三組の結婚式の写真を貰って最近会っていなかった友人がみょ〜〜に女らしく綺麗になってしまっているのを見て「何かあったのか!!」とトキメイテみたりとなかなか楽しかったざます。

それほんとに友達なの・・・?なんか可哀想になったよ。
36名無し草:2007/01/13(土) 17:41:48
三組も結婚してどこにも呼ばれなかったんだね
それ多分友人じゃなくて「昔の知り合い」だよ
37名無し草:2007/01/13(土) 17:46:49
いやほら、漫画家と言う職業は親の死に目に会えない覚悟でいないと無理なくらい
都合が付けづらいとか、一般人と生活サイクルが違うとか色々あるじゃん
ましてや瓜ちゃんもいるし、ほら波ちゃんには波ちゃんなりの事情があって行けなかったんだよ!!

たまたま、三組ともさ!!ね!
だから招待されなかったとか、そういう話はないんですよ?ないよね、波ちゃん?
38名無し草:2007/01/13(土) 17:50:35
式や披露宴に呼ぶほどでもないけど、2次会のパーティーなら招待したいという
レベル(という言い方もアレだが)の知人もいるじゃない
それにすら呼ばれなかったんですか、波ちゃん?
39コピペ:2007/01/13(土) 17:51:00

837 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/01/13(土) 17:20:32 ID:???0
>>836
>>825に帯が付いてて、裏側に肉色ゴミクズの宣伝もあったよ。
来週19日だな。

ついでに帯に吹いたので、ここで報告。
5巻→キマッてるぜ、オレ。先生は超美形[はぁと]
6巻→紅茶って春を感じるよね。
他に数行コメントあったけど、↑が大きな文字で印刷されてて
他の文庫買う時に目についてワロタw
40名無し草:2007/01/13(土) 17:53:37
仕事で出席できなかったということもあるかもよ、というフォローはできないな。
娘の幼稚園の行事も仕事で行けなかったと書いていたくらいだから
「仕事が忙しいわたし」アピールできるネタを書かないはずがない。
「友達の結婚式にお呼ばれしたのに仕事で行けなかった〜(T▽T)」ってね。

更に言うと、波平は友達や異性関係のネタは1ミクロンたりとも逃さない。
つまりパソ通やなりチャの仲間すらオフの遊び友達のように偽装して
友達が多いことを執拗にアピールしていた波平が
結婚式に呼ばれたら、たとえ出席できなくてもそれを書かないはずがない。
「結婚式に呼ばれたけど仕事で行けなかった(T▽T)ごめんね!◯◯ちゃん!」
と、あくまで私信テイストで「結婚式に呼ぶ仲の友達がいる」ことを閲覧者に示すのが波平。

よって、呼ばれたことがない可能性が非常に高いと言える。
41名無し草:2007/01/13(土) 18:01:22
私だったら、たとえ波と中高時代に友達だったとしても絶対結婚式に呼ばないな。
だって「結婚式みっともない」だの「新郎は猿回しみたい」だの「着こなしちゃうよ」だの言っていた上に
パートナーがいる男ともエッチしてもいいと思う、みたいなことを公に書いてた女だよ?
呼ぶわけないじゃん、そんなヤツ。
42名無し草:2007/01/13(土) 18:20:29
たとえ波ちゃんと同じクラスだったとしても、
結婚式呼ぶまでの親しい仲には誰もならないw
だってこのスレでもさんざん書かれてるしね。

披露宴にも呼ばれたことのない三十路漫画家。
ネタかw
43名無し草:2007/01/13(土) 18:26:16
組子の結婚式の描写の酷さを見ると、
本当にあの歳になるまで出席したこともないばかりか
友人と飲みの席写真を貰って結婚式の話題になったときも
ろくに内容を聞いてない(聞く耳持たない)んだろうなあ
他人の幸せ自慢も愚痴ものろけも絶対許さなさそうだもんね
44名無し草:2007/01/13(土) 19:32:08
オマケ漫画であそこまで“披露宴がいかにダサいか”を
ダラダラと描き綴るような人を式に呼ぶ人はまずいないよね…
波ちゃんバカだなー…波ちゃんを哀れに見せたり
波ちゃんが不幸に見える要素って全部自業自得なんだもの。
なのに仰向けにひっくり返ってジタバタしながら
「私はちっとも可哀想じゃないの!恵まれてるの幸せなの!だっt」
みたいな言い訳も見苦しいし。否定するならするで毅然としてりゃいいのに。
45名無し草:2007/01/13(土) 20:58:17
>>43
>本当にあの歳になるまで出席したこともない
あの歳になっても、じゃないか?未だに出席した経験ないと思うんだけど
46名無し草:2007/01/13(土) 21:27:59
>>35
>友人三組の結婚式の写真を貰って最近会っていなかった友人がみょ〜〜に女らしく綺麗になってしまっているのを見て「何かあったのか!!」とトキメイテみたりとなかなか楽しかったざます。

女らしく綺麗になって*しまって*いる←なったらいけないの?
トキメイテ*みたり*←わざわざ

いつ見ても独特の言い回しで人を不愉快にさせるね。
47名無し草:2007/01/13(土) 21:44:22
な〜んか『何かあったのか』ってのが、いかにも下種の勘ぐりって感じがする
絶対こいつ、その何かが『新妻としての喜び、幸せ』とかだとは思ってないだろ
48名無し草:2007/01/13(土) 21:51:21
馬鹿だよね、何もないから普通に女らしく綺麗になったんだよ
女らしくもなく綺麗でもなく他人に毒ばかり吐きまくる波こそ、他人から
「何かあったのか!!!」と思われてるか忘れられてるかだろうに
49名無し草:2007/01/13(土) 22:02:35
そういえば波ちゃん同窓会とかにも行ったことないのかな?
成人式には行ったんだよね、場違いな格好して。
50名無し草:2007/01/13(土) 22:25:22
友人の結婚式ならば、
普通は前もって出欠の往復葉書や電話で直接連絡をくれるよね?
その時に、受付や二次会のお手伝いとかお願いされたりするじゃない?

波ちゃん、本当に友達だったのかなあ…設定甘すぎるんじゃないの?
51名無し草:2007/01/13(土) 22:55:40
表面上の付き合いでも、それなりに楽しく付き合える相手なら
二次会の打診ぐらいはあると思うんだよね
仕事や育児で忙しいアピールしてたとしても事前の確認ぐらいはされると思う
華やかな席に誘われた話を(例え行かなかったとしても)
無理やり「愛されてる私」って話に作り替えてこそ波ちゃんなのにおかしいよな

招待されてない、友達がいない以外に可能性を考えるとしたら
「招待があっても仕事を入れたりして断る。他人のお祝いは絶対したくない。
例え話題にするだけでも嫌。おまけ漫画に描くなんてとんでもない」
というところだろうけど、波ちゃんもあれで変なところは体裁を気にするし
悪い意味でもそこまでキッパリ自分を貫いてるとは思えないな
52名無し草:2007/01/13(土) 23:33:36
そりゃ大人になれば普通ちょっとは綺麗になるだろ。
友人こそ、波ちゃんの写真みて
「 何 も な か っ た ん だ な ! ! 
」とワクテカしてみたりと楽しかったざますかもよ。
53名無し草:2007/01/13(土) 23:38:36
>51
ご祝儀払うのが嫌だったか、一般的な相場がわからなかったかのどっちかじゃねwww
ああ、ミックスで「売れっ子なわたしが薄いご祝儀袋なんて出せないけど、
みんなと差を付けたら悪いから欠席なんだぞ?招待状は郵便事故で届かなかったから
メールで欠席しますって送らなきゃ…」
54名無し草:2007/01/13(土) 23:42:38
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
55名無し草:2007/01/13(土) 23:54:19
 ___  言ってませ〜ん
‖ゴミクズ|     ∨
‖ナラナイ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (^◇●;
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
56名無し草:2007/01/14(日) 01:05:05
あ、招待されなかったでFAなんだろうけど(そのお友達の方々は「忙しいと思って〜」とか色々理由付けてそう)
問題はその写真を誰が見せたかだなぁ
57名無し草:2007/01/14(日) 01:20:11
>>55
ワロタw
58名無し草:2007/01/14(日) 01:20:41
>>56
なんか高校時代の友達みたいですよ
「◯っこ」と「◯ーちゃん」という二人のもよう
多分「◯っこ」さんは小沢のモデルの人
香織日記にも「最近付き合いが戻ってきていた高校時代の友達と〜」と書かれてたので
間違いないかと
59名無し草:2007/01/14(日) 01:49:57
最近付き合いが戻ってきていた

なんか凄い表現
というか当時からお付き合いがあったかどうか自体
この一連のレスを読むと疑問なわけだが
60名無し草:2007/01/14(日) 03:08:40
波ちゃんはクラスメイトを全部「友達」認識してそうな気がする。
61名無し草:2007/01/14(日) 03:18:13
>>58
一応ふせてるけど多分キャラ名まんまなんですよね
〇っこはEっこ
◎ーちゃんは…クミシンほとんど忘れてるからわかんないけど

ああ2ちゃんがなくなったらこういうどーでもいいけど
知るとジワジワ味わいのでてくる
波平スルメ情報もみれなくなるのか…
でも大体出尽くしたと思うけどね

99年5月から始まった2ちゃんで
2000年夏にはもう炎上した波ちゃんスレ
周りにたまってた鬱憤も多かったんだろうなー
62名無し草:2007/01/14(日) 03:20:42
出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた
「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?全部持てるかな」
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」

「カリカリいっぱい買えてよかったね」
「…うん」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「…重いの」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「…うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」

63名無し草:2007/01/14(日) 03:23:47
なんか泣けた
64名無し草:2007/01/14(日) 04:36:58
>>62
これ好きなんだよなぁ。何回読んでも和む。
65名無し草:2007/01/14(日) 08:29:41
さんぜんえんってあたりで最後に波平オチがあるのではと身構えてしまったではないか

ほのぼのした
66名無し草:2007/01/14(日) 09:25:20
綺麗になってしまっている
付き合いが戻ってきていた

綺麗になった、戻ってきた、じゃダメなの?
波の文章って妙にくどい。
67名無し草:2007/01/14(日) 09:29:45
何かあったのかって…
だから「結婚」じゃん。
綺麗に決まってんじゃん。

フツーは。
68名無し草:2007/01/14(日) 09:59:35
写真に写ってる「花嫁じゃない他の女友達」の話じゃない?
なんか波って素直に花嫁褒めそうもないじゃん。
69名無し草:2007/01/14(日) 11:07:44
磨けば誰だって(少なくとも磨く前よりは)綺麗になるっつの
努力もせずに「ワタシは磨けてたから」なんて
ふんぞり返ってる波ちゃんには一生わかんないだろうけど
70名無し草:2007/01/14(日) 11:11:08
波はバカで書いた文を推敲しない上に
「こう思って欲しい」という欲は人並みはずれてでかいから
言い回しに本音があらわれちゃってるんだよ

「綺麗になってしまっている」→自分は変わらないのに抜け駆けされたようで不満
「付き合いが戻ってきていた」→縁を切られかけていたけど私のせいじゃないと思いたい
「ワタシは磨けてたから」→私は生まれつき魅力がある(努力しない言い訳)
71名無し草:2007/01/14(日) 11:32:55
結婚式の前にはウェディングエステもするしねw
あ、結婚式やってない波ちゃんには縁がない話だったね(^◇^;
72名無し草:2007/01/14(日) 11:56:46
衰えないように手入れはしているし
一定年齢になったら、自然と色気や経験を積んで学生の頃にはなかった大人らしさが雰囲気に出てくるし
人生を共にしたい人がいれば、その人のために綺麗でいる努力をするし
学生時代に比べれば、これだけの綺麗になる(綺麗でいる)要素があるのに
波ちゃんは何を言っているんだか・・・・
73名無し草:2007/01/14(日) 12:51:18
綺麗になってしまっている
     ↓
結婚・出産をした自分のほうが女として上なのに
なんで毒女のほうが綺麗になってるのよふじこ!
74名無し草:2007/01/14(日) 12:57:04
本当に、自分以外の幸せは許せないんだね・・・
75名無し草:2007/01/14(日) 12:59:38
戻って来ているの件を見たくて日記を掘ってたら、うっかりダメージを受けてしまった・・・・

>派手に茶色にしてみたいなと思うんだけど、似合わないからいつもやめちゃう。
>色が白いから髪が黒っぽくても暑苦しくならないし、いいかと思って。
>でもわたしは顔立ちが典型的日本人顔なんだよね……。
>前にセミロングにしていた時に、家族からさんざん「お菊人形みたい」って言われたし。

>外出先で男の子の友人に「髪染めた?」と言われて嬉しくなって「わかる?」って聞いたら、
「>うん。カラーリング剤の匂いする」って言われた……。

>ちゃんとシャンプーしてきたのに。恥かしい。
>それを言われた瞬間に家にこもっていたくなった。


突っ込みいれるのも大変(^◇^;
76名無し草:2007/01/14(日) 13:05:51
典型的日本人顔ってことはわかってるんだね
でも整ってない典型的日本人顔ってことはわかってないんだね
77名無し草:2007/01/14(日) 13:27:24
波平、自分のこと色白だと思ってるみたいだけど実物たいして白くないよ
抜けるように色が白いとかそんなんじゃ全然ないし
電車の中とかでパッと見て「白いなぁ」って思う人いるけど、そういうレベルにも達してない
ただ日焼けしてないから黒くなってないだけで、普通
78名無し草:2007/01/14(日) 13:34:55
まあ波ちゃんは「日に焼けてない」くらいしか自慢するところないから・・・

それでも美肌なら自慢になるけどそうじゃないのがまた涙を誘う
つーか日に当たらない生活でなんで年相応以上の肌になってしまうのか疑問だよ
まあ答えはわかってるけど
79名無し草:2007/01/14(日) 13:37:51
>>68ホントだ。花嫁のことじゃないんだね
だったらなおさらそれは友達ではあるまい
80名無し草:2007/01/14(日) 15:46:21
また臭い臭い臭い臭い
波ちゃんはどれだけ臭うんですか
81名無し草:2007/01/14(日) 16:00:38
でも良い臭いなんだぞ?(・▽・)b
82名無し草:2007/01/14(日) 16:13:19
2chがなくなるなくなるって前にも大騒ぎになったよなあ…
懐かしい
あんなかんじでまたいつの間にか復活して欲しいもんです
83名無し草:2007/01/14(日) 17:00:57
>>外出先で男の子の友人に
ほんっっっっとこういう言い回し大好きだよね
男友達だの男の友人だの、いちいち強調しないと気がすまない
84名無し草:2007/01/14(日) 17:58:02
だよね
でもこれが女友達だったらケロっとしてるか血相変えて反論し、悪口垂れ流しまくってると思う
85名無し草:2007/01/14(日) 17:59:49
本当は抹茶に言われたとかで、脳内男友達じゃないの?
本当に友達だったらおしごと日記の方でも鬼の首取ったように語ってるでしょ
86名無し草:2007/01/14(日) 18:27:27
つか男に対して感情反応しまくってる女臭出しすぎ
男にカラーリングの匂いするって言われただけで、家に引きこもりたくなるってwwwwwww
どこの乙女だよwwwwwwwつか香織ちゃんノンケ見下しまくってたのに、何で男にかまってもらいたい臭出してんの?wwwwwww
87名無し草:2007/01/14(日) 18:40:01
>ちゃんとシャンプーしてきたのに。恥かしい。
>それを言われた瞬間に家にこもっていたくなった。

ほめて欲しかったのに「カラーリング剤の匂いがする」なんて
いかにも波ちゃんが呪いそうな事を言われたのになんでこの時は
とんちんかんに凹んでみせたんだろうね。

単に「カラーリングしたらくっさい!」って波自身が思ったのを日記を書こうとして
脚色用(自分が思った→人に言われた)に男友達を捏造したようにしか見えない。
88名無し草:2007/01/14(日) 19:22:09
>>75
「菊人形」じゃなくて「お菊人形」なの?

そりわ井戸端で「いちまぁぁぁぃ……にまぁぁぁぁぃ…
 ……
いちまいたりないぃぃぃぃぃ〜〜(呪」
とやってるあのヒト(幽霊)のことでは……。

「家族からさんざん『お菊人形みたい』って言われる」……
自慢なのかそれはw
89名無し草:2007/01/14(日) 19:25:36
やっぱり「男の子の友人」って抹茶だろうな。多分。
90名無し草:2007/01/14(日) 19:32:43
お菊人形は髪が伸びる人形みたいですが。
…もしかしていちま人形と間違えてるのか?
91名無し草:2007/01/14(日) 20:00:42
菊人形っていうと、あの菊の花を着物に見立てて飾りつける・・・。
92名無し草:2007/01/14(日) 20:07:49
日本人形なら褒め言葉かもしれないけど
お菊人形は褒め言葉なんだろうか?
お菊人形=番町皿屋敷のお菊なイマゲ

で、お菊人形でぐぐったらw
>髪が伸びる奇怪な人形として全国的に有名な「お菊人形」。
93名無し草:2007/01/14(日) 20:49:37
つまり、家族にすら奇怪だと思われていたという事か。
94名無し草:2007/01/14(日) 21:23:47
要するに、「そのもさくるしい頭どうにかしろ」と。
95名無し草:2007/01/14(日) 21:50:30
話自体捏造なんじゃん?
で、ただ単に波があほでお菊人形とか書いてしまった、と。
96名無し草:2007/01/14(日) 21:58:52
波平ちゃん・・・・お母さんの美貌もセンスの良さもちぃっとも受け継がなかったんだねぇ
きっとあれだね、お姉さんが全部受け継いでるんだよ、おまけに優しいみたいだし
お姉さんに対する呪いはさぞや恐ろしいんだろうなぁ、くわばらくわばら
97名無し草:2007/01/14(日) 22:03:42
つか、波平ちゃんは日本人形つーより
コケシだと思うが。

あれも日本人形のうちか?
98名無し草:2007/01/14(日) 22:08:40
コケシにだって美人顔のがあるぞ
99名無し草:2007/01/14(日) 22:35:00
コケシはかわいらしいし歯出てないじゃんw
100名無し草:2007/01/14(日) 22:37:47
お菊人形のようって
今で言うと「貞子みたい」って言われるようなものだと思うが。
101名無し草:2007/01/14(日) 22:48:08
はっコケシってまさかオトナのオモ(ry

102名無し草:2007/01/14(日) 23:02:35
こらこら、君、エレガントじゃないんだぞ?(・▽・)b
103名無し草:2007/01/14(日) 23:02:53
ねずみ男と子泣きじじいをミックスした呪い人形だよ
104名無し草:2007/01/14(日) 23:09:19
稲川淳二あたりが話にしてくれそうだw
105名無し草:2007/01/14(日) 23:22:25
某小説で、女性の髪をほめるのに
お菊人形と五月人形を間違えて言ってしまって、
その通りに女性が髪を切ったっていうエピを思い出しました
いえ、新井素子の小説です。偶然です。
106名無し草:2007/01/14(日) 23:27:52
まあ確かに波ちゃんの顔は不気味な日本人形を崩した感じだとは思う
107名無し草:2007/01/15(月) 00:06:49
並ちゃんの顔お人形さんみたいだと思うよ。

夜中見たら怖そうなあたりが。
108名無し草:2007/01/15(月) 00:12:04
でもお人形って怖いやつでも大体整った顔してるからねえ
波ちゃんは(ry
109名無し草:2007/01/15(月) 00:14:01
まぁ波ちゃんの本当に怖い所はアノ人格なワケだが
110名無し草:2007/01/15(月) 00:17:04
ウイスキー(ダルマ)の空き瓶使って作る、オカンアートとして一世を風靡した
インディアン少女人形辺りなんかどうだろう。日本人形じゃないが。
111名無し草:2007/01/15(月) 00:20:08
オカンアートきたこれw

全然関係ないんだけど片付けしてたらオトナ一巻が出てきた。
見ていて恥ずかしくて赤面してしまうような自分語りの数々。
肉色単行本もこんなならいいのに。
112名無し草:2007/01/15(月) 00:23:54
その頃のゴミクズはヒコマロ風に言うと恥の玉手箱だよね
113105:2007/01/15(月) 00:27:25
あー本確認したら、日本人形というところを五月人形と言って
さらに鍾キさんと間違えたって話だった
すまそ
114名無し草:2007/01/15(月) 00:38:55
>>113
誰もそんな事話題にしてないから
わざわざ訂正しなくても良い
115名無し草:2007/01/15(月) 00:40:12
暇つぶしにニッ○ンのカタログ見ていたらたっぷり収納できる本棚があった。
白癬コミクスがずらっと並んでいたので、よく見てみたらオトナが5巻くらいまで
並んでた。というか波ちゃんの本はそれだけでニラ茶やキチザは無かった。
最近出た他の白癬コミクスはちらほらあったのに。
前から思ってたがこういうカタログとかで使ってる本ってスターフの私物とかなの?
116名無し草:2007/01/15(月) 00:58:00
大手チェーンじゃない漫喫とかいくと波漫画はオトナしか置いてないところ結構あるからな・・・
117名無し草:2007/01/15(月) 01:45:01
>>115
うちにこの間きたトウ○ュウのカタログなんて
「前略ミル○ハウス」と「ぴー○ょろ一家」だたよ
いくらなんでも古すぎるとオモタw
118名無し草:2007/01/15(月) 03:39:18
>>117
ピカチュウのカタログが来たのか!と思ったら違った。
119名無し草:2007/01/15(月) 05:17:15
ところで15日昼までって噂だっけ?2ちゃん

もしそうならそれで、2ちゃんが存在する間中
ほとんど波スレッドは炎上してた事になるんだね。
感慨深いよ…皆余程波嫌いだったなww
120名無し草:2007/01/15(月) 05:26:59
>15日昼まで

それは2ちゃんプロバイダの話
2ちゃんプロバは一ヶ月前からサービス終了することを告知してたので今回の一件とは関係ない
ちなみにひろゆきの「2ch終わりにする」発言のコピペが出回ってるけどそれは偽ひろゆきのネタ
あとは該当スレ見て判断してください
121名無し草:2007/01/15(月) 08:28:08
波が嫌いっつか、見ていて手がつけられなかった・・・
見ていて面白すぎた、って感もする
122名無し草:2007/01/15(月) 12:19:33
香織日記、何度見ても新鮮にクラクラくる……

>でも神楽の前に舞殿で“ミス鎌倉”のお披露目があった時
>ミカさんに“どの人の顔が好み?”ってこっそり聞いたら、ほっぺたつつかれて
>“この顔”と言われてしまった。ふふふ。

もう、なんか、もう………
123名無し草:2007/01/15(月) 12:26:55
>>122
ギィャアァアアッ!!
124名無し草:2007/01/15(月) 12:44:42
>>123
オカルト?w
125名無し草:2007/01/15(月) 13:03:03
うちの地元の本屋には
ニラ茶文庫の1〜2巻が5冊ずつ追加で送り込まれた模様
帯付き文庫の上に帯なしが乗ってる

他にもこんなとこない?
126名無し草:2007/01/15(月) 17:05:09
>>122
ミカさんネズミ顔が好みなのか。
じゃあゲゲゲの鬼太郎なんか最強の萌え漫画なんだろうな。
127名無し草:2007/01/15(月) 17:10:14
>>126
愛があればなんとやら
128名無し草:2007/01/15(月) 17:17:15
愛ってホテル代?
129名無し草:2007/01/15(月) 17:24:38
ネズミ男と波平の共通点

・ダダ漏れる異臭
・自分の都合しか考えない
・いい人ぶったりする
・腹の中は真っ黒
・顔

ネズミ男と波平の違い

・頭のよさ
130名無し草:2007/01/15(月) 17:25:53
台湾への旅費
131名無し草:2007/01/15(月) 18:23:33
台湾にタダで行けようが、ホテル遊びをタダで出来ようが
意味もなく偉そうにする特権?を与えられようが
漏れなく波がついてくるんじゃお断りだ。
132名無し草:2007/01/15(月) 18:24:51
昼は波平に媚びていい気分になるよう持ち上げてやり、
夜は波平のセ(ryの相手。

これで報酬が台湾旅行なんて安すぎる!
133名無し草:2007/01/15(月) 18:33:06
だよなぁ・・・

ガバガバ稼いでて公私で使える車を買ってあげたりするわけじゃなし
134名無し草:2007/01/15(月) 18:35:46
>>101
>>102
何か肉色の中でありそうな会話だとおもた
波ちゃん、ありがたく頂いときなよ(・▽・)b
135名無し草:2007/01/15(月) 20:08:59
>>122-124 糞ワロタwww気持ちは非常に良く分かるw

>>129 まだ違うところはあるよ!
・自分の能力や性格などを正しく自覚している
・誘い受けしない
136名無し草:2007/01/15(月) 20:15:45
誘いうけしないだけ、
ネズミ男の方が可愛いって思う。
137名無し草:2007/01/15(月) 21:07:16
>>129
・友達思い
138名無し草:2007/01/15(月) 21:08:03
>>129
・友達思い
139名無し草:2007/01/15(月) 21:47:26
>125
うちは無かったなー。
仮にあったとしても、即返品するけどw
他社作品だが、天河やMARSがバンバン売れるから
絶対平積みはずせないし、売れないと分かってるものに
割くスペースなんか無いって。
ぶっちゃけ、ニラ茶も入荷数の半分はパックもしないで返品してるよ。

蝶亀レスですが>19
その話の波みたいな女性って、自分の思い通りにならないのは
ウダツのあがらない夫のせい、ムキー、って結局(メ欄)しちゃうんじゃ
なかったっけ?
いや、そんな、まさかねえ(^◇^;
140名無し草:2007/01/15(月) 22:26:24
うちも納入なかったです。
増刷かかったんでしょうかね
マジで3と4は一冊も動かないままですよ。

それにしても、あの帯のアオリ
本文読まずにタイトルと表紙だけみて書いてるのがまるわかりで楽しい。
14119:2007/01/15(月) 22:53:12
>>139
蝶亀レスついててびっくりw
いやいや、この女性は自分の脳内では常に「自分は善良な被害者」なので
自分で直接どうこう(139メ欄)なんてこたーしませんでしたよ。
だから波ちゃんも、ホラ、ねえ(^◇^; ←お借りしましたw
ちなみに特徴としては
・異常な妄想を除けば健常者とかわらない
・妄想自体も、他人が真実と間違えそうになるほど信念を持って克明に話す
・自分の妄想を事実と考え、自分に都合よく事実を歪曲して、責任を回避
・主張を曲げず自分を過大評価し、それに反するものを徹底的に排除して、他人の苦痛には目もくれない

なる人間の性格傾向は
・自我が強く、自分に自信を持ち自己中心的
・間違っても自分が悪いと思わず、他人のせいだと考えて被害者意識を持つ
・熱情的で他人を許さず、どこまでも闘い続ける

だそーです(引用:集英社刊「歓びの娘」より)。
143名無し草:2007/01/16(火) 00:06:20
「ちなみに」ってどこからつながってるの?
144名無し草:2007/01/16(火) 00:19:57
ほんとにいらないレスだな
145名無し草:2007/01/16(火) 00:24:32
ごばく?
話がみえん
146名無し草:2007/01/16(火) 03:35:32
え?>>19>>139>>141-142じゃないの?
147名無し草:2007/01/16(火) 03:43:44
さあ
148名無し草:2007/01/16(火) 05:49:35
ところで申し訳ないですがこのスレタイが目に入る度にいや〜な感情がこみ上げてくるよ
こんなに人をむかつかせるフレーズを思いつける波ちゃんてすごい!
149名無し草:2007/01/16(火) 09:37:50
>>148
心から思う。むかつかせたら天然で日本一だと思う。
フレーズも見事だけど、添付される顔文字(こんなん→(^◇^;とか(・▽・)b)も
本当に見事人の心に波風たたせるよね

この天然な才能を漫画に活かせば本当に凄い漫画家になれるのに。。。
糞色とかに活用してみてはどうかな??(・▽・)b
150名無し草:2007/01/16(火) 10:52:19
流して読んだが普通に>>146だった
誤爆っつーほど誤爆にも見えん。昨日の夜は不思議な空気だったんだね

内容も今までにもよくあった、ただの羅列みたいだし
あ、これイヤミだよ?(・▽・)b ←わざわざ

むかつかせるっつったらこのフレーズも凄いよね
波ちゃんはこれでアンリのどんな性格を伝えたかったんだろ
151名無し草:2007/01/16(火) 11:00:50
「どうでもいい」という言葉が理解できない人がいるようです
152名無し草:2007/01/16(火) 11:06:53
本当にどうでもいいわ、波以外のヤシなんて。
153名無し草:2007/01/16(火) 12:02:16
ん? 波ちゃんの話じゃなかったの?
154名無し草:2007/01/16(火) 13:56:06
波ちゃんが実際にそういう病気だと診断されたんならともかく
フィクションの本の中の病気の特徴に当てはまってもねー
155名無し草:2007/01/16(火) 14:29:53
まあいままでにもさんざん境界例だとか人格障害だとか言われてきたわけで
そういうレスの一種ではあるので目くじら立てるほどのもんではないのでは。
あ、一応私19さんではありませんよ(・▽・)b
156名無し草:2007/01/16(火) 14:44:23
波ちゃん爆弾投下しないと、最後の読者である魚茶も見放しちゃうから
とっとと投下するといいと思うんだけどなぁ〜。あ、これイヤミだよ?(・▽・)b ←わざわざ
157名無し草:2007/01/16(火) 18:57:29
>>155
遅レスで反応されたからって
直接波と関係ない長文を投下されるとウザい>>141-142
158名無し草:2007/01/16(火) 19:25:24
失敗しても恨まないよ。
常に呪ってるからね(≧▽≦)
159名無し草:2007/01/16(火) 19:57:04
今年こそ日記発掘したい。
160名無し草:2007/01/16(火) 19:59:26
相手を気遣う言葉として「恨む」って表現が出てくるのがすごいよねえ。
話し言葉でつい口が滑ったとかならまだしも、
いくらでも練ることが出来るだろう少女漫画のセリフで。
161名無し草:2007/01/16(火) 19:59:45
なんとなく・・・金持ちの若妻みたいな設定で日記書いてる希ガス
世田谷あたりの豪邸に住んでて、夫は会社経営者、
愛されているのにどこか虚しい日々・・・みたいなの。
もちろん容姿は華奢で学生に見られるほど若く(ry
(設定年齢は27歳ぐらい)
162名無し草:2007/01/16(火) 21:16:47
>>161
レディコミでよくあるよね
年齢が30〜40代でも全くシワとか書かれてないの

つか裕福な人妻のレズ設定ってどっかで見たよなと思ってたら、ヨシナガフミの主人公小説家が書いてたレズエロ小説の設定だったわ
163名無し草:2007/01/16(火) 21:20:34
1年以上ミ糞内を探してるんだがなぁ
絶対いると思うんだけどなぁ
164名無し草:2007/01/16(火) 22:55:09
私もミクシにいると思うんだけどね。
探す際のキーワードだとどんなのかな。

・セレブでお金に不自由しない家庭
・自由業or在宅で仕事できて小金持ち
・理解ある夫
・小柄で童顔なのがちょっと悩み
こういうかんじかな。
165名無し草:2007/01/16(火) 23:05:03
夫が高収入で何不自由ない専業主婦設定かなあ
でも波の場合「専業主婦って幸せ〜」と自分で書くのも空しくて
いまいちなりきれないような気がするんだよね
「夫が社長で少し仕事を手伝ってる私。
主婦だからって何も仕事をしない人は自立してないと思う」とか
無意味な見下し方をするほうがありえるかな。
166名無し草:2007/01/16(火) 23:18:07
mixiに誘ってくれる人がいるんだろうか……ってのはさすがに
穿ちすぎかな。
167名無し草:2007/01/16(火) 23:54:35
mixiはミカしゃんが誘っているだろう、間違いなく。
で、ゲーム関連のあたりにいるんじゃないかと想像している。
mixiやってないから勝手な想像だけど。
168名無し草:2007/01/16(火) 23:55:18
ミカしゃんは波以外の友達いるでしょう。
で、ミカしゃんから誘ってもらう。

169名無し草:2007/01/16(火) 23:56:11
二人とも誘ってくれる友がいなくて
2経由でmixi赤とってたら笑うw
170名無し草:2007/01/17(水) 00:12:09
波ちゃんの元アシは見かけたことあるけど、その時はマイミクにそれらしい人はいなかったな〜
何となく自分は漫画アニメゲーム関係一切断って別人格作ってやってそうなイマゲ
葉山コミュとか事業主コミュとかでセレブ気取りでやってそうw
171名無し草:2007/01/17(水) 02:38:31
ミカしゃんはいるってもうかなり前から言われててなかったっけか?
確証はないけれど、8割がたこの人だろうって話はここで言われた覚えが
172名無し草:2007/01/17(水) 02:40:01
日記を全公開してるのか、意外と弱気に友人までにしているのかも気になる

…誰か同業者のマイミクに入れてもらってるかな?
友人いなさそうだけど。
波探してたら何人かの漫画家さんを見つけてしまったよ(w
173名無し草:2007/01/17(水) 07:27:48
さすがに友人までにしてるんだろうけど
その「友人」への不満をどこかで吐き出さずにいられないのが波だよねw
何も不満がないわけないから、何らかの形では出てくると思うんだよなあ
それこそミカしゃんだって何かしら気にくわないことはあるだろうし
174名無し草:2007/01/17(水) 12:09:03
言えてる。
それとやっぱり大勢の信者にちやほやされた事は
甘美で生々しい記憶として残ってると思うよ。
「友人」どまりの公開で終われるのかな?

・漫画家山田南平としての日記(HWJの夢よ再び)
・ミカしゃんとのラブをアピールできる日記
・友人知人家族への呪い日記
・セレブ妻、美人女子大生など架空の設定で
 世間的に羨ましがられる立場のなりきり日記

最低でもこの4つがなければ波は満足できない希ガス。
175名無し草:2007/01/17(水) 12:17:23
>>171
それはマイミクに大家さんがいたからFAだろ、って話になったよ。
176名無し草:2007/01/17(水) 12:30:51
昨日のBSのマンガノゲンバ、きみペの小川弥生が出ていた。
37、8歳?だったかな。綺麗な人だったよ。漫画に対しても真面目みたいだし。
今やってるスケート漫画で特集組まれてたけど、あんな動きのある素材波ちゃんじゃあ絶対無理だろ。
きみペはドラマも好評だったようだし(何せ主役は小雪と松潤だもんね)そん時は漫画も平積みだった。
若さがなくても、世間の人はちゃんと漫画家として色々成功してるんすよー波ちゃん。
177名無し草:2007/01/17(水) 12:42:40
小川弥生はだんなが抹茶に似てる(外見ではなく)とかで
むかーしここでも話題になってたね
178名無し草:2007/01/17(水) 13:05:50
そういやCLAMPがTRに出てた時も皆きれいにきっちりとメイクしてたなー
トークも私私私!じゃなくてどう漫画を作ってるか、とか
会場に来た読者の質問にも丁寧に答えてたし、
CLAMPの事はそこまで詳しくないけど社会人としてちゃんとしてた。
自分に対して厳しい姿勢で全然天狗っぽくなかったよ波ちゃーん!
179名無し草:2007/01/17(水) 17:23:25
>>176
録っといたのをさっき見た。
スレチだが、あえてカキコ

前半のサイバラ漫画(未読で
強烈なネタバレかましてくれますた。

犬HKしね。マジで。
180名無し草:2007/01/17(水) 18:30:46
>>174
・漫画家山田南平としての日記(HWJの夢よ再び)

ビアン日記と著作権騒動のとき(2000年9月)
掲示板の閉鎖は仕方ないとしても、お仕事日記は続けられたんじゃないかと
思うんだよね。
やっぱりヲチされるのが嫌だったのか、意外とチキンなのかな。
181名無し草:2007/01/17(水) 18:44:03
チキンっていうのもあると思うけど、
抹茶が身から錆を出すような行為は暫く慎めと止めたのかと
自分は想像していたよ

今年は日記ネタで盛り上がりたいね
182名無し草:2007/01/17(水) 19:57:38
美苦の話だけど、友達が「低身長のコミュに行ってみたら凄い痛かった」と嘆いてたから
そのへんにいるんじゃないかとひっそり思ってる。
自分は普通に美苦やっててへたに足跡残せないから探しに行けないんだけど。
183名無し草:2007/01/17(水) 20:07:47
低身長のコミュ、見に行ったことあるけど(チビだから)
確かに痛かったし、波平予備軍みたいなのが結構いたけど
人数が多すぎて探すのは難しそう
大きなコミュが二つあって、確かどっちも1〜2万人いたと思う
184名無し草:2007/01/17(水) 20:41:10
スレチだけど、イタいってどんな感じなの?
あたしって可愛いよね、みたいなの?
185名無し草:2007/01/17(水) 20:53:32
>>184
つ[波平の日記]
186名無し草:2007/01/17(水) 21:18:11
>>185
...トン あんなのがいっぱいて、悪夢だね
187名無し草:2007/01/17(水) 21:36:41
波は別に小柄故の悩みを解消したいわけじゃないと思うし
低身長の女子(それも多分若い娘)相手じゃ誘い受けも通用しないよね
しかも数万人単位じゃいくらアピールしても埋没するのは必至だし
いたとしても積極的参加はしてないと思う

あと、異性の目があるところを選ぶんじゃないかなあ
男からほめられ、年上の女には優しくされ、若い女には威張れる場所
っていうのが波的に重要な選択基準だと思う
HWJ全盛期の甘美な記憶が忘れられないなら尚更ね
188名無し草:2007/01/17(水) 21:56:23
ttp://5go.biz/fbo/read/3/2638

タイムマシンがあったら出産前の波ちゃんに見せてあげたい・・・
189名無し草:2007/01/17(水) 22:09:45
>>176
ふと思った。
もし砂糖姫を波が描いたら、さらに駄作化していたな。
190名無し草:2007/01/17(水) 22:50:36
>>188
やっぱり「初花」は避けられがちなんだね
そりゃそうだよなぁ


しかし「ういは」ってあんまりかわいくないと思う
191名無し草:2007/01/17(水) 22:57:19
避けられがちっつーか親なら避けないといけないと思う
春歌とかね
192名無し草:2007/01/17(水) 23:25:02
>188のところは普通に親御さんが命名について話しているだけなのに
読んでいてなんだか悲しくなってしまった
全国の初花ちゃん、ガンバレ
193名無し草:2007/01/17(水) 23:27:49
波ちゃんちょっとは調べようよ…
あ、もしかしてわざとつけたの?
194名無し草:2007/01/17(水) 23:41:29
調べてないでしょ。
「変わってる!!わたしってセンスあるー!!」ってだけ。
波の命名センスって漫画でもそれだけだもん。
195名無し草:2007/01/18(木) 00:33:31
肉色ゴミクズ発売記念
なみへーちゃん大爆笑発言特集その1

チャットにて
「南平 > わたしはすぐ出ますですよー。レアポケモンの地位が最近危うくなってきてるんで(笑)」
196名無し草:2007/01/18(木) 00:34:47
肉色ゴミクズ発売記念
なみへーちゃん大爆笑発言特集その2

チャットにて
「南平 > ほほほ。それはわたしのことね!(とか凄いこと言ってみる)<精神面成長外見止まり>YUさん」
197名無し草:2007/01/18(木) 00:49:48
>精神面成長外見止まり

 _, ._
( ゚д゚)
198名無し草:2007/01/18(木) 01:50:51
…えっ?
199名無し草:2007/01/18(木) 04:53:17
どの口が言うか
200名無し草:2007/01/18(木) 05:04:45
この口(・▽・)b
201名無し草:2007/01/18(木) 05:10:00
いや、あのババァ根性は外見年齢と一致するでしょw
202名無し草:2007/01/18(木) 07:17:50
でもそれを精神面の成長と言うのは…

それにしても「ほほほ。」とかついてるから冗談のつもりで書いたのかもしれないけど
> (とか凄いこと言ってみる)
って表現が、もうね…
(嘘)とか(おばか)とか(笑)とか自分を落とす表現なら冗談に見えるけど
(凄いこと)って時点で本気でそう思ってるのが好けて見えるよ… 
203名無し草:2007/01/18(木) 07:48:56
透けて見えるどころか、波は常日頃から自分のことを
「外見は老けてないけど」とか「童顔をどうにかしたい」とか
とち狂ったこと書いてたじゃん。
自分のことを自他共に認める童顔だと思い込んでるからね。完全に。
これはただ自分ツッコミしてみただけだよ。

「自分のこと若いと思ってるのが隠しきれずに透けて見えちゃった」なら
どんなにマシか…。隠してないもん。丸出しだもん。
204名無し草:2007/01/18(木) 08:10:15
自分に都合の悪いことなんて信じないからね。
それが社交辞令でもさ。
205名無し草:2007/01/18(木) 09:56:51
波って異常な自慢したがりのくせにチキンだから
さそいうけしたり遠回しに匂わせたり色々と工夫してるのに
「童顔」「歳より若く見える」だけはいつも堂々とストレート投げてるよね
無視されてもめげずにガンガン自分から振っていくしw
これだけは本当に自信があるんだろうなあ…端から見たら一番妄想なんだけど
206名無し草:2007/01/18(木) 10:26:54
既婚で、そこそこいい歳の、これと言って特徴のない女性を褒める場合、
「お若いですね!」「○歳には見えませんね!」と言うしかないんだよね。

「綺麗」「美人」「センスがいい」などのお世辞は言われたことないんだろうな。
「童顔」に自信があると言うことは、一番言われたことの多いお世辞なんだろうけど、
逆に言えば、褒めるところが全然なかったってことだと思うよ、波ちゃん。
207名無し草:2007/01/18(木) 11:24:32
>206
言っちゃった…w
208名無し草:2007/01/18(木) 11:56:58
>>200
この口だって ('A`)b
209名無し草:2007/01/18(木) 13:02:37
若く見えるっての、お世辞じゃなく言われたんだとしても、身長が小さいからか
精神年齢が小学生以下だからだと思う
ババア根性はあるけど、深い大人の思考(・▽・)bはないもの。
210名無し草:2007/01/18(木) 13:23:35
男友達(w)に精一杯の色目を使ってにじり寄ってみてみるも、
スルーされて頭をポンポンされて「お前は子供みたいだな〜」とか軽く流されたのを
褒め言葉として受け取ってたんじゃ…「やっぱり私って小さくて
( 童 顔 と脳内変換)可愛いんだ!(・▽・)b」と湾曲して受け取ったのではないかと邪推。
というか何か受信しますた。
211名無し草:2007/01/18(木) 13:51:33
ある一定の年齢に達してるのに、「若く見える」って言われて大喜びってすごい。
波くらいの年齢ならば、(もしかしたら馬鹿っぽく見えるのかなぁ?心配・・・)くらいの懸念しても良さそうなのに。

>>210
そんなことされたら、「私に気があるわね、こいつぅ」とか思ってそう!!!
212名無し草:2007/01/18(木) 14:11:10
40代や50代で「若い」って言われたんなら褒め言葉だけどねー
213名無し草:2007/01/18(木) 14:17:25
波ちゃん決して童顔じゃないし、仮に小柄じゃなかったらどんな社交辞令を間に受けて
浮かれるんだろうなぁ・・・
本当にこの歳で若いねーと云われるのは小馬鹿にされているとあまり変わらないと思うよ
年甲斐もなく浮かれてちゃダメだよって云われているようなモノだ
214名無し草:2007/01/18(木) 15:21:20
>>203
202だけど、それは全面的にそう思うよ
童顔に関しては繰り返し発言してるもんね
透けて(誤字してたorz)見えるって思ったのは「精神面成長」の方ね
まあこれも、なんだかんだと披露してるか?
215名無し草:2007/01/18(木) 15:40:06
波ちゃんと同じw小柄+童顔の友人は、年相応に見えるように
話し方や物腰にすごく気を使ってるよ。
落ち着いた言動をするだけで印象が変わるしね。
216名無し草:2007/01/18(木) 15:42:54
童顔だと、若く見えるといわれると結構落ち込むよ…
若いっていい年になると褒め言葉じゃなくて嘲りにも聞こえるし
217名無し草:2007/01/18(木) 16:28:33
つーか、若いねと云われて嬉しがるのっておばちゃんになった証拠じゃ・・
218名無し草:2007/01/18(木) 17:11:06
童顔も顔が整ってるとかスタイルいいとかなら長所になる。
ほしのあきとか、小西真奈美みたいに。

ブスに童顔もくそもないと思うんだけど。
赤ん坊少女タマミちゃんみたいなもんか?
219名無し草:2007/01/18(木) 17:19:07
波ちゃんは「童顔だね」と言われたんじゃなくて、小中学生?とか散々言われて
「あ、ワタシって童顔なんだ!(・▽・)b」って勘違いしちゃっただけでしょ
大体流れとしては、小学生(中学生)?と聞かれる→否定&実際の年齢を言う→えー!見えない!若いわねー!
って絶対の流れじゃん。これ以外の展開ははっきりいってありえない。

これが20代前半と勘違いされた〜とかなら、いい方向なんだけど
小中学生と間違えられるのは、言動が完璧に厨で服装・メイクなどがモサ&ダサい場合のみ
220名無し草:2007/01/18(木) 17:26:53
>>219
>小中学生と間違えられるのは、言動が完璧に厨で服装・メイクなどがモサ&ダサい場合のみ

これってヲタにすっごく多い例だよね
恥ずかしながら過去に経験のあるモサオタですが
最初は「わたしってそんなに若いんだ〜!」と思ってました
でもモサオタ仲間が同じことではしゃいでるの見て
みっともないかっこしてるだけと気付きましたよ
波ちゃんは気付かないで30まできちゃったんだよね
221名無し草:2007/01/18(木) 17:29:22
服装やメイクがアレでも美形なら、美形なら許されるんだ
残念だが波ちゃん、あなたには当てはまらない
222名無し草:2007/01/18(木) 17:35:32
>小中学生?とか散々言われて

でもさー20くらいの波の写真見ても全然小中学生に見えないんだけど。
おばちゃん顔だし、体型もどっしりしてるし。
20代後半はおばちゃん顔に加えて肌も年相応だし
小中学生に間違える隙ないと思うんだけど・・・。
誰に「外見コドモですねー」って言ってもらえたwんだろう?
自画像の波ちゃんしか知らないファンからか?
223名無し草:2007/01/18(木) 17:38:00
>>222
眉や顔の手入れしてないだけで、よく言われる台詞だよ
224名無し草:2007/01/18(木) 17:41:26
年令不詳顔ではあるんだけど童顔ではないんだよね・・・
小柄であっさりした服装なら記号的に子供っぽく見えるとは思うけども
225名無し草:2007/01/18(木) 17:45:41
>>223
肌が汚くて、おばちゃん顔で、服装がスーパーの二階でも?


悪いけど視力0.5の私でも
ナマ波ちゃん見た時に10代と見間違うことはなかったよ
226名無し草:2007/01/18(木) 17:48:39
散々言われてるけど波は老けて見える。
20歳の頃からすでに。
227名無し草:2007/01/18(木) 17:49:12
>>225
あえて嫌味でいう事もある
228名無し草:2007/01/18(木) 17:52:29
私は資料館さんにある10代くらいの写真(両親と一緒のヤシ)見たときに
「既に老けてる?????」と思ったけど………
229名無し草:2007/01/18(木) 17:53:45
>>227
なるほど
イヤミもおせじも下手な私はなんて言ったらいいのかわからなかった
230名無し草:2007/01/18(木) 17:54:40
>>228
あれ、えなりかずきそっくりだよね。
231名無し草:2007/01/18(木) 17:55:35
我々は静止画か生でもハレの日で気取ってる波ちゃんを見てるから
冷静に容姿で判断して老けてると言えるけど
若いの童顔のと言ってあげてる人は恐らく言動込みで見てるわけで、
若く…というか幼く見られるのは無理ないかもしれない。
波は自分ツッコミのつもりで「精神面が(若い)外見止まり」と
書いてたようだが、洒落になってなかったってことだ。
232名無し草:2007/01/18(木) 17:55:41
>>230
ちょwwwwwwwwwww、ウケwww!!!
気付かなかった!似てるw
233名無し草:2007/01/18(木) 17:58:29
>>230
トレスなんじゃないか?似すぎだろ
234名無し草:2007/01/18(木) 18:00:01
でも精神面はえなりくんとは似ても似つかなそうな希ガス
235名無し草:2007/01/18(木) 18:02:58
前にも邪悪なえなりとかいわれてたよーな
236名無し草:2007/01/18(木) 19:04:52
えなりも子泣き爺にちょっと似た感じだからね
えなり≧子泣き爺=波ちゃん、ってところじゃないかな?
えなりみたいに年寄り受けする言動は出来ないと思うけど
237名無し草:2007/01/18(木) 19:41:01
えなりは子役時代から大人に囲まれて立ち居振る舞いがしっかりして
自分の立ち位置や弄られ方を知っている(だから余計老けて見えるんだが)
高校生デビューwで自称お姉様に囲まれていた波ちゃんはオトナの世界を
学習するどころかどんどん勘違いの方向に突き進んできたんだね

むしろ現在進行形で
238名無し草:2007/01/18(木) 20:29:34
えなりは空気が読める、波ちゃんは空気が読めない
239名無し草:2007/01/18(木) 20:43:55
常識あるかないかだよね
240名無し草:2007/01/18(木) 20:51:41
つーかえなりに似てるのは顔だけだからw

でも歳とってからはもっとブ(ryになってるから
えなりに似てる10代の頃のがまし
241名無し草:2007/01/18(木) 21:28:20
てか波とみかしゃん(何スレか前にうpされた写真)って顔似てると思った
242名無し草:2007/01/18(木) 23:22:27
今思い出してインタビューの写真をもいっかい見てたんだが、
ぱふ編集部がつけたらしい写真の横の一言解説(?)、
1歳の写真にだけしか「カワイイ」て形容詞ついてなくて激ワロタ。
243名無し草:2007/01/19(金) 00:03:20
ふつう、こども褒める時は
10歳くらいまではかわいいで切り抜けられるよね
244名無し草:2007/01/19(金) 00:10:01
いつまでも使える便利な言葉「かわいい」
顔が可愛いね〜、服可愛いね〜、バッグ可愛いね〜、爪可愛いね〜
身長低いの可愛いね〜、目が可愛いね〜、唇が可愛いね〜

なんとかひとつでも可愛く見えるパーツを、人間誰しもきっと持っているはず
245名無し草:2007/01/19(金) 00:15:22
ブスなのをかわいいと言う、便利な風潮があるしね。最近は。
246名無し草:2007/01/19(金) 00:18:03
ブスカワイイって言葉まであるくらいだしな、今は。
でも波ちゃんを「顔カワイイね」と褒めるには、相当自分に嘘をつかないといけないような・・・
247名無し草:2007/01/19(金) 00:31:24
ブス可愛いってのはなんとなくわかる気がする
へちゃだけど可愛いってパグとかそうだし
愛嬌がある=可愛いみたいなかんじだよね

波ちゃんには無いものですね
248名無し草:2007/01/19(金) 00:33:46
あのふざけた口調の「かーわーいーいー("わ"にアクセント)」なら
波ちゃんに対峙しても言えると思う
249名無し草:2007/01/19(金) 00:34:36
いつもここからの「かわいいねえ」ならピッタリだと思う
250名無し草:2007/01/19(金) 01:11:59
「お父さんお父さん」
「なぁにひでちゃん」
「あそこに、『失敗しても恨まないよ〜(^◇^;』って言ってる人がいるよ」
「ほんとだねぇ、相手をフォローするつもりでかける言葉に
 『恨む』なんてどういう言語感覚してるんだろうねぇ」
「『別に私は怒ってないけど…』アピールするために、変な顔文字までつけてるけど
 呪いはだだ漏れだね」
「かわいいねぇ」
「かわいいねぇ」
251名無し草:2007/01/19(金) 01:13:22
かわいくねえ
252名無し草:2007/01/19(金) 02:10:46
波ちゃんてとにかく周囲の人間に自分を何かしら
形容されたがるよね。しかもどう言われたいのか誘い受けバリバリな
球投げて来ながら。今まで友人知人に数え切れない程の
誘い受けの球を打ち返させてたんだろうなあ…
でもそんな友人等も自分の大切な生活(恋人にしろ結婚にしろ仕事や夢)に
忙しくて、いつしか誰もその球を打ち返してくれる事もなくなり…
波ちゃんて本当の意味で淋しい人なんだね。今までもこれからも…

心から同情。可哀想だよ。波ちゃん、あなた本当の意味で不幸なんだよ。
253名無し草:2007/01/19(金) 08:37:40
ふと思った。

瓜が進学で制服作ったら、「おかーさんも着たいー、一回でいーからー!(≧∇≦)」
とか言いそう…。
254名無し草:2007/01/19(金) 08:46:34
グロいのはいけないとおもいます!
255名無し草:2007/01/19(金) 09:24:24
なおかつみかしゃんか抹茶に誘い受けして
『瓜の制服を作りました。私もつい昔を思い出して懐かしくなり、着てみちゃった。
そしたらまっちゃんに「中学生にしか見えないね」って言われた。どうせ
子どもっぽいですよ〜。』
とか書きそうw
256名無し草:2007/01/19(金) 09:26:02
>>255
上着は入るとしてもスカートは無理じゃね?
257名無し草:2007/01/19(金) 09:29:56
上着もむりだろ
娘さんが太ましくないかぎり
258名無し草:2007/01/19(金) 09:34:36
つーかもう顔からして無理
259名無し草:2007/01/19(金) 12:37:37
>>255
やっぱりペケの中の漫画家るーりーは並ちゃんなのかw
260名無し草:2007/01/19(金) 15:20:32
>>250
ハゲワロタ
気が早いけどそのまま次スレの>>1につかえそうwww

今日肉色ゴミクス発売だね、何か爆弾こないかな〜
261名無し草:2007/01/19(金) 15:23:53
>>260
柱ゼロ・巻末おまけ漫画ナシ
表紙裏はビーチコーミングの説明のみ(最終ページに参考文献つき)

ある意味爆弾?
262名無し草:2007/01/19(金) 15:31:31
>>261
さぁて今号の花とゆめ★112号
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168909367/74-76

葉書入ってた?
263名無し草:2007/01/19(金) 15:49:46
>>262
フルバは買ったんで入ってたの確認したけど
肉色は立ち読みだったから覚えてないや。ごめん
264名無し草:2007/01/19(金) 16:07:16
波ちゃんは自慢の童顔でこれに挑戦してくればいい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000006-kyt-l26
タバコ売ってもらえなかった!やっぱ童顔って少ないのかな?(^◇^;

なんていう自分語りが聞きたいです
265名無し草:2007/01/19(金) 16:39:58
>>259
えー!あれがアレなの?
「最近ヒロ スエやアヤ ナミに似てると言われる...どーせ子供っぽいですよーだ」
のあれ!


ラガーさん経由とかかな
266名無し草:2007/01/19(金) 16:56:42
>>255
『童顔のせいもあって、高校生くらいに見えるって言われちゃった。テヘ
 それよりも、瓜のほうが身長とかも大きいみたいで、制服ががばがばなの。。。
 え〜〜ん、娘に追い越されちゃったぁ
 まぁ、追いといて〜〜、瓜よ、大きく育ってくれてお母様は嬉しいゾ?(^◇^;』
267名無し草:2007/01/19(金) 16:59:40
お母さんのほうが細いなんてありえない!なんていわれても
困っちゃうよぉ〜、わたしにどーしろと?(^◇^;
268名無し草:2007/01/19(金) 17:12:15
今日はこれを着てがんばっちゃうのだ(←コラコラ、何をダ(^◇^;爆)
269名無し草:2007/01/19(金) 17:13:00
デムパ受信しまくり
270名無し草:2007/01/19(金) 17:23:40
どちらかというとデブ
どちらかというとブス
どちらかというと老け

なんて言われてもバックドロップしちゃだめなんだぞ?(・▽・)b
271名無し草:2007/01/19(金) 17:54:04
272名無し草:2007/01/19(金) 18:14:41
>>271
あぁ、やっぱり青か
273名無し草:2007/01/19(金) 18:24:43
>>271
兄、あ寒にしか見えん。
トモが髪伸ばした痛い子だって言われたら信じてしまいそうな。
274名無し草:2007/01/19(金) 18:25:00
>272
自分も青だと思ってた。枠の色で無理矢理タイトルと帳尻を合わせたか?

しかし書き下ろしじゃないんだね。忙しいわけでもないだろーに
売れないだろうからブクオフで立ち読みできるのずっと後かもしれないなー
275名無し草:2007/01/19(金) 18:26:29
何これ紅茶王子大学生編?
アルグレ随分やさぐれちゃったな・・・・やっぱ主がドキュ(ry
276名無し草:2007/01/19(金) 19:09:03
ああ、紅茶王子の続編は空色海岸っていうんだ……
大学3-4年くらいなのかな?
それにしてもアルグレがずいぶんすれちゃったなぁ……
昔読んでたし、久しぶりに読んでみようかな

って買う人がいたらいいね、波ちゃん!
277名無し草:2007/01/19(金) 19:30:51
>>275-276
なんか同じこと書いてあって吹いた
278名無し草:2007/01/19(金) 19:36:50
まじで柱とおまけ漫画ないの?
いらねえ
279名無し草:2007/01/19(金) 20:15:13
コミックスで作り方を〜
って本誌に書いてあったキャンドル(だっけ?)についてもビーチコーミングの仕方の
下半分に(必然的に一つ一つの工程が小さく)載ってただけだったしね

つーかそれも文字が小さすぎて読んでませんorz
なんか師匠からのアドバイスとか、弟子からのアドバイス(確か”ハイター”使えとか)とか
キャラに言わせる形で載ってたかな
280名無し草:2007/01/19(金) 20:42:39
どーでもいいんだが「ハイター」って商品名じゃね?
塩素系漂白剤(ブリーチ剤)の中でも花王のハイターで無くては
いかんのでしょうか
281名無し草:2007/01/19(金) 20:47:38
いただき先にハイターって書いてあったんじゃない?
282名無し草:2007/01/19(金) 20:59:46
>>271
右の人がアル+セイロンっぽく見える。

しかし…今更だけど本当におしいなあ…>紅茶王子
いいネタなのによくあんな生臭い話に出来たもんだよ。
283名無し草:2007/01/19(金) 21:39:56
紅茶王子のネタだけでもアニメ化できそうなのにね。
本当にもったいない。
284名無し草:2007/01/19(金) 22:29:59
>>280
松阪大輔はWBCのトロフィーを貰ってすぐパーツが取れてしまい「アロンアルファでくっつけないと」とインタブーで商品名を言ってしまった。
そしたら、会社社長が宣伝してくれたお礼にと接着剤各種詰め合せを贈ったらしい。
波ごときに上記のようなエピはまず起こらないわけだが、何となく思い出したのでカキコ。
285名無し草:2007/01/19(金) 22:37:45
「宅急便」みたいに、商品名だと認識してないのかもな。
漂白剤=ハイター、みたいな。
286名無し草:2007/01/19(金) 22:49:56
作品スレでもほとんど話題になってないな肉色ゴミクス…。

帯はなかなか凄かったんだけど。

「美形兄弟の住んでるところは…
なんと学校の屋上!?(ここまで大文字)
「紅茶王子」の作者の最新作!」

全然内容がわからなくても恨まないよ(^◇^;
287名無し草:2007/01/19(金) 22:54:53
>>286
あれ?連載前やHPに載ってた煽りとかと比べると色々違うよね?
288名無し草:2007/01/19(金) 23:02:52
ビーチコーミングとかシーサイドラブロマンとかねw
289名無し草:2007/01/19(金) 23:21:44
幼い頃男の子に言われた台詞が忘れられなくて〜
とかね
290286:2007/01/19(金) 23:24:01
あと、例のプロローグ犬漫画は載ってなかったと思う。

黒歴史扱いですかね?
291名無し草:2007/01/19(金) 23:38:42
>>290
コミックスで読みたかったらアンケー(ry (・▽・)b
292名無し草:2007/01/20(土) 00:06:22
ゴミクズ買わないのでアンケートも送りません(^ ^)
293名無し草:2007/01/20(土) 00:23:43
ネットで見られるしどうでもいい
しかし犬好きとしてはあれが1番読めた(うんこしっこ垂れ流しは許せんが)

アシスレで発見↓


725 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 20:50:06
間違いを指摘された時恥じかかされた!って思う人って絶対脳の病気だよね

726 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 22:43:30
('A`)
294名無し草:2007/01/20(土) 00:40:18
あいかわらず女キャラが性格悪そうな顔してんな
可愛くないし老けてるし

あ、ヒロインは作者自身の投影だからしょうがないんだった
295名無し草:2007/01/20(土) 02:04:09
このマンガがすごい!の別花の雑誌紹介だったかでも
肉欲は美形兄弟のことしか触れてなかったと思うし、
編集部的にはもう
「ストーリーはおいといて、男キャラの顔が好みだったら見て下さい」
って感じなのかもね。
296名無し草:2007/01/20(土) 07:11:13
美形に見えない美形兄弟
アンリは可愛いと思ったけど
主人公いつも眉しかめてて,可愛くない(性格が顔に出すぎ)
297名無し草:2007/01/20(土) 10:40:28
肉色はここにうpされた絵しか見たことないけど
主人公は作中では怒鳴ってばかり、
扉で男にもみくちゃにされてるときは笑顔、というイメージしかない。
298名無し草:2007/01/20(土) 11:14:44
笑ってる時も眉ひそめてるの
299名無し草:2007/01/20(土) 11:37:37
私はそんなつもりじゃないんだけどー
恋愛指数も低いしー
でも兄弟が何かと私にくっついてきて困っちゃうんだよねー
300名無し草:2007/01/20(土) 12:32:06
波ってマンガ(を描くこと)に対する愛着とか熱意ってないんだろうな。
一時鳴かず飛ばずな状態になり
これではいかんと一念発起してデッサンの勉強を一からやり直し
その後今も続いてるシリーズ物を連載してる御大がいるけど
波はそういう努力が全然見られないわ。
301名無し草:2007/01/20(土) 13:31:45
若さや可愛らしい容姿にあれほど基地外じみ執着があるのに
それを磨いたり保つための努力は一切しない(むしろ避けてる?)んだから…
連載枠確保してギリギリの評価を得て、目先の生活が普通に営める状況なら
それ以上の努力なんかするような人じゃないよ。
いくら素晴らしい絵を描いても顔をほめてもらえるわけじゃないし。

波ちゃんがする努力は、その場の口先で済む自己アピールだけ。
小さい自慢を積み重ねてミスリードさせようとする手法とか
やり過ぎてバレバレではあるけどあのマメさには本当に感心する。
302名無し草:2007/01/20(土) 14:03:05
アレだけ執着があるならエステ行きまくり高級化粧品使いまくりに走れば
実のあるレポ漫画描かせてもらえるかもしれないのに…

ああ、もうらがーさんが描いてますね
303名無し草:2007/01/20(土) 15:30:53
ラガーさんのはレポちゃんとしっかり書いてて、
間違っても仕事であるレポそっちのけで愛人とベタベタやら天然担当に呪いばっか吐きまくった波ちゃんとは違うね。
診断結果も「めちゃ健康!」とか「血も濃いぃ」とかそんなんで。身体年齢は何歳って出てたかなー?大して騒いでなかったよね。
波ちゃんだったらきっと「お肌は若いって言われちゃった〜!」やら「頭の形が!足が!指が細いって!誉められたんだぞー!」
なんて自慢しまくりで施術内容絶対スルーだよね。
思えばあの台湾レポは編集も試しだったんだろうなー。少女漫画じゃそろそろ無理になって来てたから、次はこんなんも出来るか?と。
最悪で、もうこらアカンとなりましたけど。
304名無し草:2007/01/20(土) 15:36:02
その台湾レポって単行本化してますか?
あとらがーさんのも
305名無し草:2007/01/20(土) 17:28:37
移転後保守
306名無し草:2007/01/20(土) 17:36:31
らがーさんは今メロディでレポ連載中。
今発売されてるのには漢方のレポが載ってる。
全体的にさっぱりテイストのレポで読みやすい。

これがもし波ちゃんだったら、
誘い受け全開なのは間違いない。
307名無し草:2007/01/20(土) 17:44:22
台湾レポはゴミクス化されてないけど、資料館さんのところで読めるよ。(パス領域)
らがわさんのは知らないけど。
308名無し草:2007/01/20(土) 17:50:35
波さんは人を不快にさせる才能をお持ちですね。
漫画家ではなくてタレントになっていたら
とんでもないことになっていただろうなと思う。
ブラウン管から「童顔にみられて〜」「足が長いって〜」などと言っている所見たいw
が、それらの外見に関する誘い受けは、実物を知らない人たちに向けてのこと
(波さん若々しいんだ!などと思わせるための)であって
実際に面と向かって言われたら(゚д゚)ハァ?なんだろうな

歳の離れた妹が紅茶1巻の自己紹介を見て「この人かわいいね!」と言っていてふと思った。
かわいいのは自画像だけなんだよ。
だまされるな!
その後「でもなんでこんな余計なことたくさん書くのかな?」だってw
309名無し草:2007/01/20(土) 19:45:15
>>306>>307
親切にありがとう
早速メロディ買ってきます。読みたくなってきた

>>308
友達が漫画家が自画像を可愛く書き出したらトシだ、と言ってました
310名無し草:2007/01/20(土) 20:49:23
レスできるかな?
311名無し草:2007/01/20(土) 22:07:04
>>309
10代のデビュー時、いやもっと前の同人時代から
可愛く描いてた波ちゃんはどうなるのだw
トシって要は「失われゆくものへの執着」なんだろうねえ
312名無し草:2007/01/20(土) 23:12:21
専ブラから見れずIEからならレスできる不思議w
313名無し草:2007/01/20(土) 23:21:21
専ブラでもレス出来るよ
314名無し草:2007/01/20(土) 23:24:22
白癬、別花のコミックスに力入れてんだねぇ。
今日書店で見てきたけど、いつもなら売れ線(ホスト部とかフルバとか)のみが2列の平積みに
なってるところが、別花からのコミクスは4冊とも2列。白癬からのPOPつき。
一番減ってたのは、オトメン。波ちゃん、マオたんよりは勝ってたよ。田舎の書店だけど。
315名無し草:2007/01/21(日) 01:11:39
近所の書店でもオトメンが一番減ってた
ああいう絵なら若い子は表紙買いするんじゃないかなー
あれこそキャッチーなんでは?
316名無し草:2007/01/21(日) 01:31:50
そうそう。
あと鈴木ジュリエッタとかも今時の絵だと思う。
波ちゃん今時の絵にしたいなら口の中描き込むより
一昔前の同人みたいな線をどうにかしなよ。
最近の絵柄に口の中描き込んでもマッチしてるのが多いのは
絵そのものが古くさくないからなんだよ。
317名無し草:2007/01/21(日) 01:37:16
肉色1巻の画像ようやく見た

なんだっけ、読んでないので主人公の名前が
思い出せないのだが、連載前の予告カットの時が
一番かわいく書けてたね。その後のカラーは全部ダメだ。
そして服の色がわざとらしく青を使ってるあたりが笑えた。
どうせ青使うなら、もっと髪のオレンジに合う青着せりゃーいいのに
318名無し草:2007/01/21(日) 01:48:56
ttp://www.hakusensha.co.jp/hbstation/hakubun_10/f_hakubun_10.html

波だけみょーに浮いてるんだが。
年代的に。いくら絵が古くさいからって。
319名無し草:2007/01/21(日) 01:55:54
ttp://www.hakusensha.co.jp/hbstation/shinkankikan/f_sinkankikan.html
ちょ、4巻の説明が・・・・・・・・
320名無し草:2007/01/21(日) 02:04:58
>>319
笑かすわー!!
波へが見たら激怒しそう
321名無し草:2007/01/21(日) 02:10:56
>>319
よくハケーンしたね、GJ!
あとで修正されるかも知れないので、現時点での掲載文章を
あえて転記するよw
---------------------------------------------
新メンバー(?)登場☆ どうなるお茶会同好会!?
紅茶王子 第4巻山田南平
千の仮面を持つ少女] 演劇の道にすべての情熱を賭けて生きる少女・北島マヤ。
幻の名作「紅天女(くれないてんにょ)」をめぐって、さまざまな人物とその思惑が交錯する演劇大河ロマン!! 
解説/中村保雄
---------------------------------------------
どうしたんだw web担当が入力ミスったかw


322名無し草:2007/01/21(日) 02:29:39
うははは、さすがミウッチー先生の代原でデビューした波ちゃんだけあるわ
しかし紹介されている作品中最もブコフで安値で容易く手に入る作品なのに
一番高いんだね、紅茶
323名無し草:2007/01/21(日) 10:59:33
わははw
おk、キャプった
324名無し草:2007/01/21(日) 14:31:40
波スレ住人はニラニラ閲覧するだけだから、319ミスを指摘する人が
いつ現れるか、楽しみだ…w
タイミングよく土日なので、白癬が訂正かけるのは早くて明日かな?
あ、でも白癬って読者からの問合せメールボックス閉めちゃったから、
電話でわざわざ指摘する人もいないかも知れんw
325名無し草:2007/01/21(日) 15:12:44
>318
絵柄の新旧だけ言ったら、そのラインナップだと波だけが古いわけじゃない。
ただ、波だけが「読者投稿コーナーの上手い人」って感じに見える。

>319
ワロスw 二ヶ月近くこのままだったのかw
326生活板で拾った♪:2007/01/21(日) 17:25:27
自分を否定されて切れるのはちゃんとした病名有るから診察して貰った方がいいと思う。
煽りでも、冷やかしでもなく本気で心配なのでお伝えしておきますね。
いつ現実にその「殺意」が出るか解からない状態だと思いますよ。
周りが自分の思い通りの事をしない、言わなかった時に殺意を抱いて荒れるのは、
危ないです。今まで現実でそれがなかったとしても、今までなかっただけで危険だよ。
取り合えず、誰かの一言で切れそうになっても、深呼吸。
その言葉を表面でしか見ないのではなく、なんでそう言われるのかを冷静に受け取れる様に
していかないとね・・・色々な人間居るんだから、自分の思った通りの表現する人ばかりでは、
ないんだから・・・。どんな表現力も受け入れられるように落ち着ける様になるといいね。

もんのすごーく、
波ちゃんに当てはまると思う…。
327名無し草:2007/01/21(日) 18:09:33
425 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/01/21(日) 17:55:59 ID:???0
某コミクスを買ったら挟まっていた広告(小冊子風数ページ)より
2007別冊花とゆめ HAPPYコミック・フェア開催中!!

4月号(2/26発売)の見どころは…!?
付録=乙女ちっくBOOKカバー(オトメンの特製描き下ろし!!)
☆サプライズ情報!! 花とゆめ6号(2/20発売)に「オトメン」初登場!!
別花大人気シリーズ―あの名作の続編が読める!!4月号から連載再開!! (2作)
ボク月・なんジャパ人妻編
↓同じサイズでイラスト入りの連載モノ4作
ルードヴィッヒ・空色・お素敵・オトメン

↑↑↑↑↑↑
別花スレより(一部コピペ)…編集が考える別花の売れ筋
大御所:ボク月・なんジャパ
中堅:ルードヴィッヒ・肉色・お素敵・オトメン
しかし、オトメンのみ本誌にサプライズ進出おkとなった模様w
波の呪いが読んでみたい。
328名無し草:2007/01/21(日) 19:07:08
進出も付録もオトメンかー
題材的に実写ドラマとかいけそうだなと思ってたけど実現して欲しいなw
一方、その他大勢扱いの波ちゃん・・・

自分は肉色を別花のタゲ層向けに描いて あ げ て るんだから、花ゆめに
載ってもしょうがないしーと自分を慰めていそうだな
329名無し草:2007/01/21(日) 19:21:58
わーん!やっとここにたどり着けたよー!
波スレなくなったかと焦ったしw
みんな、会いたかったよー!!
330名無し草:2007/01/21(日) 19:31:23
>>329
何か可愛いなw
331名無し草:2007/01/21(日) 20:46:10
>>324
漫画家キタ先生か、女子大生香織ちゃんあたりが
ここ読んでキレながら編集部に指摘のメール出すんじゃないかなw
332名無し草:2007/01/21(日) 20:47:17
「通りすがりの売れっ子漫画家ですけど」ってかw
333名無し草:2007/01/21(日) 21:03:58
それを、読者からの問い合わせメアドでなく白癬編集部直通アドレスに送ったりしたらとても笑えるんだが・・・
334名無し草:2007/01/21(日) 21:19:45
こういうのはマネージャーがチェックするんじゃないのー
他の仕事とマネージャー業兼務してるならともかく
サブマネージャーまでいるのにね〜
335名無し草:2007/01/21(日) 22:07:36
白癬のミスだからねーw
マネージャーが管理するとしたら、
波ちゃんのほったらかし公式サイトくらいでそ?
注意を促すことはできるけど、
ずかずか口挟むのはお門違いってもんじゃありません?w
336名無し草:2007/01/21(日) 22:11:56
波ちゃんのサイト、マジほったらかしだけど、閉鎖はしてないよね?
再開か閉鎖か、きっちりどっちかにすればいいのに。
337名無し草:2007/01/21(日) 22:28:42
そういえば、むかーし波ちゃんが観にいった(であろう)
コクーンの「三人吉三」が今年再演されるんだけど、
もう観に行ったりは・・・しないだろうなぁ、やっぱり。
338名無し草:2007/01/21(日) 22:30:02
長いよね。サイト放置。
とっとと閉鎖すればいいのに
339名無し草:2007/01/21(日) 22:34:03
そういえば、山田南平っていたよね
   ↓
検索すると公式サイトより検証サイトヒット、一応公式見る
   ↓
何これ?全然更新してないじゃん、
漫画家やめてんのかな?
そういや検証って何だろ?
   ↓
波ちゃんの悪行三昧ボロボロ出る
   ↓
あまりの量にひるむ
とりあえず現行のヲチスレ見てみる
   ↓
魚茶のみなさんから親切にされる
共感者がたくさんいて感激する
   ↓
過去ログにダイブ
   ↓
魚茶また一人増える

多分この流れは途切れないんだろうなw
340名無し草:2007/01/21(日) 22:41:48
>>339
ノシ まんまその流れで現在に至っております…
紅茶途中以来ずっと離れてたのに、今ではオチのために肉色まで読むように
341名無し草:2007/01/21(日) 23:31:35
>319
亀だがGJwww
ついつい手がすべって魚拓取っちゃったぞ(・▽・)b
http://megalodon.jp/?url=http://www.hakusensha.co.jp/hbstation/shinkankikan/f_sinkankikan.html&date=20070121232332
342名無し草:2007/01/22(月) 00:50:09
GJww
改めて読んでみたけど、他の本に比べて紹介文がおざなりというか
適当という印象を受けるのは自分だけ?
行数稼げばいいってわけでもないが他の作品は煽るようなカコイイ文、
ニラ茶は中の人がパラ見(読んでもいない)して数ページを要約しただけ。
元が元なだけに売れる紹介文書こうにも書けないのはわかるけど。

「さあ、そこのあなたものぞいてみませんか…?」なんて中の人の
勝手な付けたしだろw
実際、新入部員はゼロだし。
343名無し草:2007/01/22(月) 09:58:50
表紙のパッと見なんとなく可愛く見えなくもないかもしれないふいんきと、煽り文で文庫購入→ハァ?何ぢゃこりゃ(゚Д゚)って人、いるかもね。
344名無し草:2007/01/22(月) 11:22:30
携帯(EZ)での白泉社公式も319同様に間違ってるのかな〜とヲチしに行った。
が、2007年1月には掲載あるが、去年11月・9月に発行されていた筈の
ニラ茶文庫4巻以前が全く影も形もないw
このスレで好評のタジマジやそりゃないぜBabyは、ちゃんとあるのに…。

携帯利用が多い10代には受けない&売る気がないから、
編集があえてスルーしたのか?忘れられたのか?他の機種なら違うのか?
いずれにしてもワロスw
345344:2007/01/22(月) 11:37:54
↑一人で浮かれてスマソ。
もう一度作者名や作品名検索などを見回したら、どの作品も巻数が多いと
携帯では掲載省略してるっぽかった。完結シリーズなら、完結巻のみ。
ニラ茶みたいに、まだこれからあるシリーズは、最新巻のみ。
ちょっと自分アフォ杉だわな……orz
346名無し草:2007/01/22(月) 12:12:11
確認と訂正が正しく出来る子はえらいぞ(・▽・)b
347名無し草:2007/01/22(月) 12:16:14
348名無し草:2007/01/22(月) 12:40:51
文庫5巻を買う人は、ケビン先生萌えらしいw

少女マンガ文庫化情報
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066644046/900-902
349名無し草:2007/01/22(月) 12:58:12
>>347を見て何となく「ほう」を漢字にして
ぐぐったらこんなのが出てきたw

先に謝った方が負けだと思う
YES・15.4% NO・84.4%
ttp://allabout.co.jp/life/opinion/2006/12/opinion01.htm
350名無し草:2007/01/22(月) 13:44:29
田舎の本屋の現在の在庫数

フルバ…36(推定入庫数50↑)
VBR…3(推定入庫数10?)ルードヴィッヒ…2(推定入庫数5)
肉色…4(推定入庫数5)

乙男とお素敵は既になかった。
351名無し草:2007/01/22(月) 14:48:47
キャラにギャーギャーヒス起こさせたり怒鳴らせたりするのって
ストーリーに意味のあるものじゃなくて単にそう描いときゃ
漫画にメリハリが出てると勘違いしてるようにしか思えない…
中身スカスカなのに作者本人が気付いてないんじゃ終わってるよね。
こんななのに投稿者へアドレスなんてされたくないだろうなー…
352名無し草:2007/01/22(月) 15:37:52
別花スレからコピペ
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161686055/431

431 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/01/22(月) 14:38:11 ID:???0
少女漫画売り上げスレより。

太洋社 調査期間:2007/1/15 - 2007/1/21

少女
1 白泉社 フルーツバスケット 22 高屋 奈月 410 4-592-18402-5 2007/01/19
2 集英社 紳士同盟+ 6 種村 有菜 410 4-08-856721-8 2007/01/15
3 講談社 ライフ 14 すえのぶ けいこ 420 4-06-341505-8 2007/01/12
4 白泉社 女子妄想症候群 9 イチハ 410 4-592-18229-4 2007/01/19
5 白泉社 幸福喫茶3丁目 6 松月 滉 410 4-592-18248-0 2007/01/19
6 集英社 たらんたランタ 2 槇 ようこ 410 4-08-856722-6 2007/01/15
7 白泉社 ルードヴィッヒ革命 2 由貴 香織里 410 4-592-18409-2 2007/01/19
8 講談社 パピヨン―花と蝶― 1 上田 美和 420 4-06-341507-4 2007/01/12
9 白泉社 オトメン(乙男) 1 菅野 文 410 4-592-18414-9 2007/01/19
10 秋田書店 傀儡師リン 2 和田 慎二 410 4-253-09737-5 2007/01/16

別花からはルードヴィッヒとオトメンがランクインか。
お素敵はともかく、空色って売れてないんだね。
353名無し草:2007/01/22(月) 17:04:39
肉色、本気で売れてないよ。
同日発売のフェロモは売り切れ、フルバはあと1冊、
オトメンとルードヴィッヒも風前の灯火。
だけど、肉色は1冊も売れてない。

自分語り完全封印のせいでヲチャが購入しないのは
仕方無いとして、普通に買ってくれるファンは全然いないのか?
354名無し草:2007/01/22(月) 17:29:09
肉色はそもそもどんなターゲット狙いで描いてるのかも分からない漫画だしなあ…
ん?もしかして波ちゃん少数派(肉色読者)狙いは意図的なもの?

紅茶の頃は読み手の受けを狙ったものも一応はちゃんと描いてたのにね。
(ムキが痛い子の父親に化けて痛い子を喜ばすとかだっけ??)
わざわざ柱に書いててそんな事書いたら感動が半減するのでは…と当時思ったけど。
355名無し草:2007/01/22(月) 17:32:26
肉食積みあがってた 14冊づつのツインタワーで
その隣にオトメンとお素敵が背表紙の状態で2冊づつ刺さってた
刺さっている部分は明らかに何かが積みあがってた跡地だった
他の白癬はヌルポ喫茶くらいしかみなかった (こっちも同じようなタワーだったけど、肉食の半数くらい)
356名無し草:2007/01/22(月) 17:38:40
自分語り完全封印なんてするから。。。。
357名無し草:2007/01/22(月) 17:41:45
台湾レポは『韮茶王子の姫君』に収録されてるよ〜
358名無し草:2007/01/22(月) 18:10:12
てか印刷部数もオトメンより下だったりする・・・のかな

>>357
え?されてないでしょ?
359名無し草:2007/01/22(月) 18:23:26
オトメン、今白癬の押せ押せ大プッシュでしょう。
面白いし、うまくなったよ。

和田先生の新作出てたのか〜!
本屋にいってくる!
360名無し草:2007/01/22(月) 18:25:54
>>357
ありがとうございます!
361名無し草:2007/01/22(月) 18:34:15
いや待て、台湾レポはどこにも収録されてないよ
騙して買わせないようにw
362名無し草:2007/01/22(月) 18:43:06
菅野文さんってどっちかというと新人だよね?
新人より刷数減らされたのか?
まあ見るからにオトメンのが売れる絵してるけどさ。
15年やってて初版部数(在庫過多)だけが年相応だったのにね、波ちゃん。
363名無し草:2007/01/22(月) 18:54:18
文庫の在庫過多を理由にじょじょに部数を減らしていく作戦だったりして
編集ガンガレ限りなく0に近づくように(その前に仕事干されるか)
364名無し草:2007/01/22(月) 19:14:37
>>357が、売り上げを一冊でも伸ばそうとした謎の少女漫画家さんが降臨したんだったら歓迎だなぁ
・・・なーんてね、フフh
365名無し草:2007/01/22(月) 19:23:57
仕事を干されたら漫画家・山田南平としての自分語りをヲチする場が
益々減ってしまう…そういう意味では波ちゃんが仕事干されるのは残念。
売り上げ、出版数が減るのは全く構わないけど。
366名無し草:2007/01/22(月) 20:07:40
>>364夢路乙
367名無し草:2007/01/22(月) 20:08:34
ageついでに逝ってくるわ
申し訳ない
368名無し草:2007/01/22(月) 20:10:38
掃銭から干されたら何処へいくのかな?
広告漫画は無理だろうって以前話題に上った気がするけど、
少額缶の学習雑誌とか真剣ゼミとかで今でも漫画載せてるんなら、そこで連載してくんねえかな。
波平が学童向けにどんな漫画を描くのか興味がある。
コロコロあたりなら、アニメ化・玩具発売もありか?ミニ四駆とかヨーヨーのノリで熱いの頼むよw
369名無し草:2007/01/22(月) 20:14:47
波平の「熱い」は、ヒステリーと同義語なのであまり熱くならないで欲しい。
370名無し草:2007/01/22(月) 20:36:30
真剣ゼミかぁ…。
自分が取ってたときは勝☆亜紀が連載してた。

波ちゃんも真剣ゼミ→エロ漫画で大ヒットを目指すといいんだぞ?
371名無し草:2007/01/22(月) 20:37:51
>368
TLで豊富な経験をいかしてエロ描きまくりだぞ(・▽・)b
372名無し草:2007/01/22(月) 20:46:12
>>368
真剣ゼミのやつは、一種の販促マンガだから
チェックとかがものすごーーーーーく厳しいらしいよ。

キャラは読者の大多数に好感を持ってもらえる性格でなくちゃ
だめだし、ちょっとでもネガティブな方向に話が転がるとすかさず
ダメ出し食らうとか。
別のところで作家さんが話題にしてたの読んだことがあるけど、
とにかく大変だったそうな。

たぶん、プロの漫画家の中でも「向いてない」ほうのトップ5には
入るんじゃなかろうか>波ちゃん
373名無し草:2007/01/22(月) 20:52:05
コロコロは販促の一面があるから制約が厳しいし
スピード感が絵でわかるような
絵がうまい人ばかりだよ。
ヨーヨーの漫画かいてた人は
「ヤキタテ!ジャパン」を今、描いてる。
コロコロには波ちゃんは無理だろ。
374名無し草:2007/01/22(月) 21:23:01
白癬コミックの試し読み冊子が全新刊分あったから
初めて肉色を読んでみた(1巻冒頭数ページだけだけど)

幼い頃出会った少年の正体って普通伏線として
読者にも明らかにしないものなんじゃ・・・。
冒頭で「トモが小さい時浜で会ったのは天」ってことが確定するから
もうなんかそれ以降どうでもよくなるよ('A`)
375名無し草:2007/01/22(月) 21:31:17
>>374
そんな話、波ちゃんも忘れてます
376名無し草:2007/01/22(月) 21:32:45
>>374
元ネタである☆の瞳もそうなんだけど、あれはわかっててもどきどきしたなあ
初期設定だけパクってあとはgdgdってのは波ちゃんのテンプレだけどね
377名無し草:2007/01/22(月) 21:51:38
>358
>印刷部数もオトメンより下だったりする・・・のかな

間違いなくそうだと思う。
入荷数が倍以上違ったもん。
378名無し草:2007/01/22(月) 22:00:29
>>376
導入部分でいい所だけ丸パクして注目を集めてから
あとはオリジナルなウェット心理描写で…って
まさに波ちゃんの失敗パターンなのにね
紅茶、吉三と続けてそれをやったからこれだけ読者が離れたのに
379名無し草:2007/01/22(月) 22:12:08
オトメン上手くメディア展開したら結構化けそう
380名無し草:2007/01/22(月) 22:24:21
印刷部数どんくらいになったのかなー
印税が命綱なのにねえ
381名無し草:2007/01/22(月) 22:30:37
重版情報や好調シリーズのページを見るのが楽しみな今日この頃w
タジマジが文庫3巻出る前に「近刊好調」に加えられたのに、
ニラ茶文庫が加わらないのが事実を現しているよね。
382名無し草:2007/01/22(月) 22:36:39
しばらくは文庫(刷りすぎ&高すぎ)の印税が入ってくるから
まだいいだろうけど、肉色だけだったらひどいもんだろうね。
でも実際1万部くらいでもちょうどいいと思うよ。
383名無し草:2007/01/22(月) 22:44:05
年収書いた年賀状はもう出してないのかな?
そうだ、波ちゃん知ってる?
年収650万より下は下流家庭になるんだって。
波ちゃん、あんだけ必死にお金持ちぶってたんだから
名実ともに下流家庭にならないようにがんばってね。
もうなってたらごめんね?
384名無し草:2007/01/22(月) 23:02:43
そういえばキモ茶王子のキモ君が発売された時に
ランキングでユキに勝ってると鼻息荒かった人がいたけど
(20位とかそういうレベルの争いで)
今回そのユキの2巻目はトップ10入りしてるんじゃん。
1巻ランク低いなぁ刷ってないんだなぁと思ったけど
売れ行きよかったから2巻は部数増やしたんだろうな。
そして新人より部数減らされてる波w
385名無し草:2007/01/22(月) 23:34:38
音メン買ったよー面白かった。
この人は新撰組モノ描いてた人だっけ、くらいしか知らなかったから、他の物も見たくなった。
なんかいかにも夜11時頃のドラマ化にしたらウケそうだよな(雪さんのもやってたドラマ枠辺り)

…え?肉色?あーそういや何か水色の表紙があったようななかったような…無かったような。
枠だけ綺麗な青で、肝心の絵は3人とも濁った汚い茶色ぽい色だよね。
手に取ってしげしげと見る気も起きん。
386名無し草:2007/01/22(月) 23:43:43
>>385
少女板菅野スレで即死防止に過去作品履歴や内容が
いろいろレスされてるので、参考にどうぞ。
でも新作のような完全なコメディは、今までにはないよ。
最初に連載になった作品はファンタジー系だった。
387名無し草:2007/01/23(火) 01:00:12
自分は菅野さん、絵は上手いけど話はどうなんだろうと敬遠してたんだけど
オトメン読んでファンになった。上手いね〜ドラマ化とかしないかな。

最新作読んで、昔の作品を大人買いしてくれる人もいるんだよ。
新作のたびに内容も絵も部数も右肩下がりの波ちゃんにはわからないだろうけど。
388名無し草:2007/01/23(火) 01:21:17
波ちゃんの場合は、最新作を読むと
過去の作品全て売り払いたくなる
389名無し草:2007/01/23(火) 04:04:47
>>368
まずミニ四駆もヨーヨーもまともに描けないと思う。
子供がwktkするような躍動感なんて出せる筈がない。
暴力はあれど動きのあるアクションはない波漫画…。
390名無し草:2007/01/23(火) 12:45:44
憧れの人とミニ四駆がぶつかり合うと「ドキッ」
負けそうになると(なんで…なんで走りを邪魔するんだ!)とフラッシュピカー
ゴール手前で敵と揉め泣き叫ぶと周囲がマンセー
拍手の中勝利
391名無し草:2007/01/23(火) 12:52:12
キシュツかもしれないけど海岸で
い/く/え/みさんの名作アイラブハーと激しく似てる箇所があって
もにょったのは私だけ?
392名無し草:2007/01/23(火) 13:02:41
>>390
ウケwww
それは確かに波ちゃんの漫画ダw
393名無し草:2007/01/23(火) 14:27:45
さそいうけイクナイ

ミチルが艶香に似てるのも
朝ママが花ママに似てるのも
母親がぽややんだから娘であるヒロインが「しっかり者」なのも既出ですが何か
394名無し草:2007/01/23(火) 15:26:17
>>391
資料館さんで過去ログを読んでみると仲間をハケーンできるよ!
肉色連載始まってから(しかも母が登場後)なんて20スレもないさ
ガンガレ!
395名無し草:2007/01/23(火) 15:29:17
音メンいいね!
ジャニ系使ってのドラマ化とかありそうだ。

最近漫画原作のドラマ・アニメ化が多いけど、お声が掛からない波平が
キーーー!って作者を呪ってないといいんだけど。
2月から深夜枠で、ずっと好きな作品がドラマ化するからさ。
396名無し草:2007/01/23(火) 15:47:55
波スレって、住人の波考証を読むとほほーと感心すると共に
解体された波像がキショいんで、実は自分はたまにしか来れない。
(読んでると自分も波の毒を吸収して、波化しそうな気がするから。)
でもタジマジや乙男など、他の良作の名前がチラホラ出てきて
参考にもなる。私には訪問のタイミングが難しいスレですw
397名無し草:2007/01/23(火) 16:14:13
ここは空気を読んで肉食ドラマ化ニラ茶アニメ化三基地舞台化信組映画化チェリ汚Vシネマ化で
398名無し草:2007/01/23(火) 16:28:41
信組を昼ドラにすればいい
399名無し草:2007/01/23(火) 17:43:27
たしかに、あのドロドロ具合は昼ドラだ
……でも作者本人に自覚がない罠w
400名無し草:2007/01/23(火) 17:50:32
昼ドラっつーても、フジじゃなくTBSぽいな。
401名無し草:2007/01/23(火) 18:03:12
>>395
スレチだけど何て漫画か聞いてもよい?>2月からドラマ化
ホントここに挙がる漫画は良作ばっかだなー。学園物、ファンタジー物色々。
まぁ波ちゃんより酷いのなんて、この広い漫画界にも滅多にないだろうけど。
402名無し草:2007/01/23(火) 19:27:13
>>401
>>395じゃないけど今市子さんの百鬼夜行抄の事では
403名無し草:2007/01/23(火) 20:10:32
別冊はなゆんめを買い出したら
乙メンが面白いわw
肉色はずっときもちわるい。
404名無し草:2007/01/23(火) 20:58:14
さて3連発
http://p.pita.st/?k9fgqxxc
1.「艶香」…美人・黒髪ロング・不登校・愛想なし・冬休み返上で補習
2.「花ママ」…天然・ソバージュロング・夫の浮気が元で離婚
3.「新ちゃん」…花の好きな人・文化祭でスタジャン着用(スカジャンではない)
4.映画館で痴漢に遭う→このあと新ちゃんが助けてくれる
5.陸も生徒から友達のように思われている
6.妹、ですか
その他:
新ちゃんが花に艶香の家が複雑なことを話すところとか、色々デジャヴ
「I LOVE HER」と比べて天人が増えているので、艶香+(・▽・)b→ミチル+天人の変換?

http://p.pita.st/?iolikuqa
http://p.pita.st/?gm5grjgp
1.大きな家→表札、という構図
2.手土産持って家庭訪問
3&4.口論→キレる
5.相手の神経逆撫で
6.相手がキレる
405名無し草:2007/01/23(火) 21:14:45
乙メン買ってみたら面白かった…

でも中に入ってたチラシのシアワセメンズ診断で肉色になってウトゥ
異性のカラダの好きなところは唇でNOにすると肉になるのは納得いかない
結婚はなるべく早くしたいでNOにすると肉になるのも納得いかない
406名無し草:2007/01/23(火) 21:55:07
>>405なるべく早くしたいと必死になると波のようになるからでは?

逆かw
明日オトメン買ってこよう!
407名無し草:2007/01/23(火) 22:18:10
和田先生の「傀儡子リン」買ってきたよ〜!
先生らしい萌え萌えな話でしたw
あ、そういえば、「アホ毛」が出てましたw
ヒロインとその友人に和田先生がアホ毛描いてたw
408名無し草:2007/01/23(火) 22:35:59
>>403
ほんと朝うぜえ
こんなやつがいる学校行きたくもなくなる罠
409名無し草:2007/01/23(火) 23:00:03
こらこら、あんまり乙メンの事ばっか言ってたら、また変な擁護チャソが怒ってきちゃうんだぞ?w
前は雪さん叩きだったのに今や差が歴然で(何せあっちは今号CD付き・肉と同時発売のコミクスも売行ダンチ・カインは豪華版も出たんだっけ?)
今度の比較で呪い対象は新人(〜とは言い難いかな)の菅野さんですかしら?
良かったね、コミクスの数だけは勝ってるね!
でもやってる年月が違うんだから当然なんだよ?
…念おして言っとかないと波ちゃん頭に乗りそうだから。
410名無し草:2007/01/23(火) 23:34:27
変な擁護ちゃんが来ても心置きなくpgrできるように他の新人さんとかも
にょきにょきと台頭してきてほしいなあ
別花でも伸びきった鼻っぱしらたたき折られないと波は理解できないだろう

自分の漫画がつまんないってことを…
411名無し草:2007/01/23(火) 23:45:06
あんな漫画で鼻高くしてられるのがワカラン(昔は少しはましだったにしても、ね)
容姿に関してもそうだけど、波ちゃんに現実認識能力というものはないのかな?
412名無し草:2007/01/23(火) 23:53:58
波ちゃんにそんな能力が備わってたら、
今頃こんな風にヲチられてないお。
作品だってもっと真っ当なモノになってるだろー。
413名無し草:2007/01/23(火) 23:55:02
>>402
百鬼夜行抄ってなみへーがHWJで話題にしてたような・・・
414名無し草:2007/01/23(火) 23:59:58
>404
なんつーか見比べると生温い笑みが溢れてくるなw
415名無し草:2007/01/24(水) 00:50:27
ぼくたまにしろ☆の瞳にしろI LOVE HERにしろ、本人にパク自覚ないのかもって気がしてきた。
波が他作品を読む→記憶の片隅にエピやキャラ設定が残る→(時間経過)→ふと思い出す→あっ、いいエピ浮かんだ〜☆(自分の生み出したアイデアと信じて疑わず)→自作として堂々発表、みたいな。
まあそれが立派なパク行為なんですが。安倍ぬっちの歌詞パクみたいに。
416名無し草:2007/01/24(水) 01:40:12
>>415
波ちゃんの場合、分かっててやってると思うよ
ただ「私のターゲット層は知らない昔の漫画だから、誰も分からないでしょ(・▽・)b」って感じだと思う
417名無し草:2007/01/24(水) 09:48:36
ILOVEHERはむちゃくちゃ売れた漫画(だと思う。)だし、知ってる人多いから
これは幾らなんでも・・・・と思った。自分がアイラブハーにすごい思い入れが
あるのもあるんだけど。
文化祭の辺りとかまんまパクすぎるよな・・・・。
しんちゃんが花に「つやかと友達になってくれたらいいのにー。」の
流れとかも。
418名無し草:2007/01/24(水) 10:29:37
子供の頃からマーガ系(だよね?)には縁がなくて
このスレで初見の漫画なんだけど…こりゃ…記憶の片隅から再現てレベルじゃないでしょ…
☆の瞳含めてコミクス片手にネーム描いてるような印象

それにしても>>404下の波ちゃんのコマの羅列、どこもかしこも怒鳴ってばっかでうるさい
419名無し草:2007/01/24(水) 10:41:51
>>404
この漫画全然知らなかったんだけど、こりゃひどいな。
下地丸パクというか・・・。
なんちゅーか、プロがキレイに肉付けした骨格から粘土ひっぺがして
素人がヘタクソな復元したみたいなパクり方。
420名無し草:2007/01/24(水) 11:13:37
トレスじゃないから一見わかりにくいけど
肉色読んでからI LOVE HER読むと
端々の小ネタまで「これって…」って感じなんだよね
昔読んだ記憶だけでも設定が似てる(艶香とかママとか)とは思ってたけど
改めて読み返すと、あちこちのエピがあ〜るのプールネタレベルのいただき具合なの
421名無し草:2007/01/24(水) 12:07:37
肉色って前回どんな終わり方だったけ?
マジで全然思い出せない・・・orz
「しょっぴきのトモ」と家の前で大騒ぎしてたのしか覚えてないや・・・
422名無し草:2007/01/24(水) 12:09:19
誰か要らないI LOVE HERやあ〜るを白癬編集部に送りつけてやればー
と思うんだけど
要らなくないんだよね、ネタ元の方は。
要らない紅茶や要らない肉色はなんぼでもあるのに…。
423名無し草:2007/01/24(水) 12:20:47
419>更に言うと、
@元ネタ(アイラブハー)であんまり学校に来なかったつやかを来させた
花はすごいと新ちゃん先生は褒める。「花はすごいよ。」
A新ちゃん先生に憧れてるつやかは「キスして」と新ちゃん先生にせがむ。
偶然それを聞いてしまった花というシチュエーションもある。

これはちょっと、インスパイアとかそういうレベルじゃないような気が・・・。
424名無し草:2007/01/24(水) 12:24:46
えええええええええええ

はなゆんめで郵便屋の話(だっけ?)のパクあったけど
あれぐらいひどいじゃん
425名無し草:2007/01/24(水) 12:45:01
一時期やたらと雪さんを比較対象に持って来て落として叩こうとしてた擁護がいたけど、
雪さんが波ちゃんレベルまで(色んな意味で)落ちて来てるとでも
思って安心しちゃったのかね…。雪さんて海外でかなり人気あるんでしょ?
あ、波ちゃんも海外で出版してるんだっけ?
もしかして今思えば紅茶半ばで一気に人気落ちたから吉三は海外狙いだったのかな?
肉色は海の外では出さない方がいいと思うけど。つか資源が勿体無い…
426名無し草:2007/01/24(水) 12:54:20
吉ザはなんとなく厨受けしそうな活劇モノに歌舞伎からめたけどタゲ層無反応、だったけど
肉色は結局何やりたいのかわかんない
雰囲気漫画にしてもやたらにヒステリーがやかましくて鬱陶しいし
427名無し草:2007/01/24(水) 13:10:09
既出の設定似てるっていう突っ込みは「箇条書きマジックか?」と思ってたけど、
>>404からの流れ見たらそんな考えは吹っ飛んだ。高確立でクロっぽいね。
詳しい検証して欲しいな。もうパクリ報告スレに投下してもいい内容な気がする。

428名無し草:2007/01/24(水) 15:16:59
パクリをパクリと気付かせない波のクオリティの低さに脱帽
429名無し草:2007/01/24(水) 15:54:32
>421 前スレの詳細バレより引用。浜辺のシーンで終わり。

何も言えなかったトモの背中に、天人が声をかける。天人「だから相手選べっていったんだ。あの女、陸に懐いてるんだな」
トモ「うん。陸兄は親しみやすいもんね」 天人「あんたそれで…」 トモ「ん?」 天人の心の声『それでいいわけ?』
トモ「何?」 天人「何でもない」 トモ「えー、それで、何よ?」 天人「それで何作るの?」 トモ、手の中のビーチグラスを
見て「またキャンドルホルダー作ろうかな?」 ラスト、トモのモノローグ。冬休みに入ったら、すぐに師匠の誕生日。なにを
作ってプレゼントしようかと、弟子は考えています。
430名無し草:2007/01/24(水) 16:16:55
主人公のウザさは真組以来健在なんだね…
しかしキモチワルイよー(^◇^;)
431名無し草:2007/01/24(水) 16:31:16
>>428
技量が高ければ、いわゆるオマージュとして自分の中で咀嚼して
自分の作品として昇華できるヒトもいるんだけどね。
波ちゃんのは劣化パクリすぎて一見パクリにも見えないけどよく見ると丸パクという
最悪のパターン。紅茶レシピの頃から変わってないw
432名無し草:2007/01/24(水) 16:39:58
そうだね天河とかね
433名無し草:2007/01/24(水) 16:51:05
>431
しかも1度や2度じゃないあたり・・・
ただでさえ崖っぷちなのにパク元から訴えられたら家族3人アボンジャマイカ
かと言ってオリジナルで勝負しようという意気込みを全く感じないのが波ちゃん
434名無し草:2007/01/24(水) 16:52:15
もし問題になったら白癬だって庇ってくれないだろうに
不良債権が勝手にいなくなってくれるならむしろラッキー?
435421:2007/01/24(水) 17:15:49
>>429
おぉアリガトン!

読んだはずなのに教えてもらってもサッパリだ・・・。
何がしたいんだか本当にわからん漫画だな。
436名無し草:2007/01/24(水) 17:29:57
関係無いけど今思い出したシーン。関係無いんだぞ?(・▽・)b
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/6786/mag/honoo01.html
第16話 [ 15年目の企画 ]
>「君が描いても元ネタはど判別はつかん!おそらく「全く違う作品」になる!!
>これは未熟な新人の時だけ許される大技だ!
>『実は有名作品のパクリだけど、下手だから別の作品にしか見えない』というジャンルだ!!
>このジャンルは、意外と、そのまま大ヒットに結びつく可能性もはらんでいる…」
437名無し草:2007/01/24(水) 18:05:25
>「出版社のパーティで迂闊なことを言ったために業界にいられなくなった人が多くいる」

迂闊なことを言い続けているのに、まだ業界に居座ってる人が…
438名無し草:2007/01/24(水) 18:17:01
波ちゃんと同列に名前を出すのはどうかと思うけど、
浦沢直樹の特集を見た時、
「プロとは?」の問いの答えが、
「締め切りがある、その締め切りに最善の努力をする」だった。
あっちはヒットメーカーだから波ちゃんと忙しさは桁違いだけど、
すごく真摯に取り組む様子が好印象だった。
見習えよね。
439名無し草:2007/01/24(水) 18:23:47
まあその浦沢さんも連載再開して早速休載らしいので何とも…。
肩の故障のこと考えるとしようがないと思うけど。
440名無し草:2007/01/24(水) 18:29:31
故障してないのに故障した漫画かいてるのは波
441名無し草:2007/01/24(水) 18:31:32
話ブタ霧だけど

667 可愛い奥様 sage New! 2007/01/24(水) 06:14:54 ID:gU1VmhH60
前に公判に通っていた人のサイトがあったんだけど
そこにかかれていたミツコの言動からみて相当おかしい人だったよ。
「地味だけど、ひたむきで頑張り屋さんなワタシ」に
病的なくらいウットリ酔ってて
それをほめそやしてくれない限り、
相手に恨みを抱く、原因は後付け、みたいな。
もし私がミツコの顔見知りなら、ウチの子もターゲットになってたかもと感じた。
ミツコの公判読んで「仕返しされても仕方ないボスママのイジメ」に
疑いを持ってる。
仮にボスママがイジメ倒してた事実があったとしても、
ミツコも想像を超える性格の悪さだよ。

波もウイルスメールを送りつけたり個人情報暴露したり
3000円さぎったり、相当軽犯罪に手を染めている疑い濃厚だけど
波も「〇〇なワタシにうっとり」タイプだよねー
そういうタイプってやっぱそういうものなんだろうか
ミツコは昔の同級生に言わせると「昔はただの地味で素朴な田舎ッペだったのに」らしいが
地味な母子家庭のイナカッペが義父のお陰で
金持ち気分に浸っているうちに…かいな
442名無し草:2007/01/24(水) 18:35:48
作品スレに肉食ゴミクズを買った強者出現!
波スレ住人の主食wである1/4がないっぽいw ↓コピペ。

903 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/01/24(水) 15:34:43 ID:TFfXgejB0
買った。
読んだ。
萌え〜な点:美形な兄のカラダ。ガタイいいぞ〜。
またかよ!な点:主人公がイイ子ちゃん。学校の屋上。
良かった点:1/4が消えた、らしい。読むとムカツク。目に入れないようにしていたため気がつかず。
嫌いな点:作者。
以上、紅茶のアサム萌え〜な読者になら受けるのではなかろうか。ストーリーは先が読める。
漫画は長くても15巻くらいで完了して欲しいよ、飽きるから。
443名無し草:2007/01/24(水) 19:19:37
本屋行ったら乙男・ルード・肉に印刷されたPOP付いてたんだけど、
乙男とルードが漫画から抜粋した印象的な台詞が書かれてたのに対し
肉は「超美形兄弟とLOVE」というJARO24レベルのアオリだった…
帯も微妙だよね、「美形兄弟は屋上に住んでいる」って…
やはり内容がなくて紹介が難しいんだろうか。
444名無し草:2007/01/24(水) 19:26:46
出てくる度に顔の違う兄は美形なのだろうか
もっさい弟も美形なのだろうか
次回の肉色に「美形兄弟だよね」とかキャラに言わせてつじつま合わせて下さい先生

てか、何がしたいのか解らない話がだらだらだらだら続いている事自体が謎なので
些細な謎なのですが
兄はなんで生徒から人気あるのでしょうか?そんな描写あったっけ?
445名無し草:2007/01/24(水) 19:32:58
太鼓がなんで人気者だったのかとか
キティザがなんで学園のアイドルだったのかとか

そういう謎は昔から転がってるからねぇ…
446名無し草:2007/01/24(水) 19:39:42
自分たちよりちょっと年上&先生と違って生徒に理解のある
あんちゃんだから人気なのかと勝手に脳内補完してた
波漫画読んでると想像力が刺激されていいなあw

太鼓人気説は後半に行くに従って補完できなくなっていったけど
447名無し草:2007/01/24(水) 20:10:43
>>442
既にその情報出てたよー。
だから魚茶が買ってないんだよw
448名無し草:2007/01/24(水) 20:16:58
>嫌いな点:作者。

warota
449名無し草:2007/01/24(水) 20:23:21
肉色って波ちゃんの漫画の中でも一番インパクトも内容も薄い(ない?)漫画だよね…
今真組やら紅茶やらチェリ汚やら描いてたらここの皆さんと
もっとリアルタイムに楽しんでる会話が出来たのにーとないものねだりしてみたり。
ぶっちゃけ肉色は何が描きたいのかってか読者からは勿論
波ちゃんからも“どうでもいい漫画”臭が漂ってくるんだもの
450名無し草:2007/01/24(水) 21:29:12
しんくみと紅茶が一応ヒットした実績+当時の読者が戻ってくる期待だけで
あんなどうでもいい漫画でも未だに連載枠もらえてるんだから、
更に薄〜〜〜くなることはあっても濃くなることはないと思われ。
内容の濃さという点でも、波臭の濃さという点でも。
451名無し草:2007/01/24(水) 22:04:33
まあ仕事のスピードも3倍速だしねえ。その手の抜き方を覚えた以上、
これ以上濃くなることはありえんわな。
2ちゃんが閉鎖でもして、自分語り前面OKの許可でも出れば
波臭に関しては濃くなる可能性がないでもないが。
452名無し草:2007/01/24(水) 22:24:40
若い頃漫画家としての自分が欲しがってたものに対しての情熱が
年々薄れて来るだろうし、紅茶盗作発覚で余計やる気も削がれちゃったんだろうね。
若さへの呪い・自分擁護のパワーも年々離れて行きそう。
老いているのは逃れようのない事実だし、
抗ってる内はまだ若さに執着があるんだよね。(でも今の時点でもギリギリ)
自分の年齢に抵抗がない&若い子に嫉妬丸出しがなくなって、
完全にオバさんが出す独特な加齢臭
(他人へのおせっかい・独り善りな無神経さ)が出始めたらどんな漫画になるんだろうとwktk
“他人へのおせっかい・独り善りな無神経さ”って波ちゃんの場合は若い内から出してたけどw
オバさんのソレとはまた違うんだよなあ…嫉妬や劣等感が入り乱れてるから。
453名無し草:2007/01/24(水) 22:37:48
波ちゃんが欲や嫉妬が薄れたふつうのおばちゃんになれるとはおもえんなー
454名無し草:2007/01/24(水) 22:49:13
泳ぎ続けないと氏ぬマグロみたいに、欲や嫉妬や呪いを削ぎ落としたら氏んじゃうんじゃまいか、波ちゃんは。
455名無し草:2007/01/24(水) 23:18:10
それってまんま人格障害の粋だよね。
環境は幸せなのに自分が自分を幸せにしてあげられないの。
こう(いう今の環境)なったのも何かの縁だし、
スネかじりなんだからミカしゃんや抹茶はしっかり波ちゃんを支えて、
誘い受けの球を打ち返してあげてねーと他人事だからこそ言ってみる
456名無し草:2007/01/24(水) 23:18:57
>>449
>ぶっちゃけ肉色は何が描きたいのかって

・毎月安定した原稿料と、確実に単行本化されて印税収入になる仕事
・別冊とは言えメジャー誌で連載中という肩書き
・あわよくばドラマ化、映画化などの展開があってもいいような設定
 (それなりの年齢の役者なら誰が演じてもどうにでもなる話)

ストーリーが波ちゃんの人生やり直し妄想になってるのは恐らく無意識
何を描いてもそれは出てくるはず
457名無し草:2007/01/24(水) 23:22:25
何歳になろうが、フツーに欲と嫉妬と呪いからは逃れられなさそうだ。
全てが一連の流れになってるもんねェ。

→欲深な無いものねだり
→自分よりやや上のスペックの人物へ嫉妬
→攻撃ポイントが見つかると呪電波発動
458名無し草:2007/01/24(水) 23:33:56
波ちゃんて手に入らない事や物、上手く行かない事が自分の限界や
無いものねだりからくるものではなく、他人への呪いへと昇華させないと
とても自分自身とは向き合っていられないんだろうね。
波ちゃん自身自分の多大なる・限度のない欲求を背負うのを
重たがってるんじゃないかなー。だから努力もせずに他人のせいにしてるんじゃないかと。
それにすら自分で気付けないから(それか自意識が崩壊しないようにストッパーかけてる?)
人へ誘い受けして答えさせて何とか保ててるんだろうな…
まあ、旦那も子供もいて不満はあれどそれで救われてる所は大きいだろうね。
459名無し草:2007/01/25(木) 00:52:50
若い頃は欲求やら自意識やらだだ漏れにさせてたのにね。
ふと思い出した信組連載してた頃の話。既出だったらごめん。

12〜13年くらい前なんだけど、ある時の本誌の付録が信組の描きおろしポスターだった。
真吾と歩と根岸が水着で室内プールのプールサイドに固まってるイラスト。
本誌のどこかで波ちゃんがポスターについてコメントしてたんだけど、内容がキモかった。

(正確には覚えてないけどこんな感じ)
山田:「よく見ると、歩だけ黒ビキニはいてます… 小学六年生で黒ビキニって!(照)」

確かに、ポスターの歩はプールから上半身を乗り出してて腰の辺りに少し黒い布地が見えてた
…けどそんな事を読者に向かって言われても。
当時リア厨でしたが、「小学生に黒ビキニはかせて喜んでるの?なんかキモい」としか思えなかった。
もしかして、肉色のどこかにも波ちゃんの萌えが混入してたりするんだろうか。
460名無し草:2007/01/25(木) 04:17:15
また漫画系が移転です。

comic7 -> anime2
461名無し草:2007/01/25(木) 07:10:45
あわよくばドラマ化狙ってるにしたとしても、
それなら読者に広く受け入れてもらえるように描かなきゃ意味がないし、
あの本宮御大だってあちこち回って営業してたんだからさ、
そういうのしないとダメと思うんだけどね。
そういう営業ってマネージャーが段取りしないのかな?w
462名無し草:2007/01/25(木) 10:12:48
そんなに有能なマネージャーが付いていたら、パクだってこんな騒ぎになる前に
きちんと手を打てたはず。
そもそも、レシピパク自体、事前に許可とるなりなんなりして、問題にならなく
する事だって出来たはずなのに。。
463名無し草:2007/01/25(木) 11:29:38
亀レスですが、ゴミクス買いました。

クラスメイトを自分でこかしといてすぐに謝りもせずに恩着せがましく
「バイキン入るからこれを貼れ」とバンソーコー渡す主人公はおかしい。
しかも影で男子に人気があるという設定もおかしい。
それに女子にも敵が少ないと言ういい子ちゃんキャラもおかしい。
それ以前に「女子=敵}みたいな考え自体おかしい。
P102の大き目のコマの弟の右手、指がおかしい。(他もだけど)
って言うかこの人の絵の手の(特に親指)描き方がおかしい。

結論=波はおかしいって事かな?
464名無し草:2007/01/25(木) 11:33:42
何を今更・・・
465名無し草:2007/01/25(木) 11:48:25
別の板のヲチスレで波みたいな奴がヲチられてたw
思考回路の斜め上っぷり、勘違い怨み節、根拠のない自信、空気読めない自分語り。
もうどこを取っても波そのもの。仲間がいてよかったね波!

あ、これイヤミだよ?(・▽・)b
466名無し草:2007/01/25(木) 12:29:33
イヤミだよ?(・▽・)bの後に ←わざわざ をつけると
尚いいんだぞ?(・▽・)b
467名無し草:2007/01/25(木) 12:44:17
肉色、全然チェックしてないから>>463さんの感想を読んだだけだけど
自分で怪我させといて絆創膏を渡すってのは気遣いが出来る気配り上手な女子アピールって事?
そこから影で男子に人気があるって言う裏付けを作ったつもり?
つかそもそも特定の恋人がいると公言している訳ではないのに、
なんでわざわざ「影」で人気?(波ちゃんの学生時代の妄想の具現化だから?)
女子の敵がすくないのに主人公自体は女=敵だと思ってるの?
なのにいい子ちゃんって一体?
 
と疑問が付きないですな。こりゃ肉色チェックするしかないんだろうか
468名無し草:2007/01/25(木) 13:02:38
ケース1
【場所】通学路
【第三者】登校中の生徒が大勢いる
【相手】同じクラスの男子
【状況】落ちたキーホルダー(だっけ)を相手が踏みそうになった
【朝の行動】いかにも「大切なものしか目に入っていないんですよ」といった
      天然ボケ風な点目ギャグ顔で相手の足を持ち上げる
      転んでケガした相手にはあとで気遣いとして絆創膏を渡す(謝罪なし)
【結果】被害男子ポーッとなる。女子が「美人で人気者だ」と噂。

ケース2
【場所】海辺の岩場
【第三者】無し
【相手】ライバルであり、不登校でクラスから浮いている美少女
【状況】言い争いになり、かっとした相手にキーホルダーを海に投げられる
【朝の行動】まず相手をぶん殴ってから海に飛び込んで気絶
【結果】お目当ての彼に助けられちゃいました(はぁと)
469名無し草:2007/01/25(木) 15:27:36
波ちゃんの漫画の頭の方に「主人公の真似をすると同性はおろか
異性にもハブられる恐れがあるので良い子は真似しないでね!」の
注意書きを入れるべきではないだろうか
470名無し草:2007/01/25(木) 15:29:18
つーか同性にハブられるより先に
異性にウザい女として嫌われそうだけどね
471名無し草:2007/01/25(木) 15:32:42
でも普通、人として教育されていれば大事なものを踏まれそうになっても、
まず「声」をかけて止めるよなw
あ、イマドキのDQNな女子高生は、好きな人しか目に入らないから
いきなり足をどけたりするんだ?
波ちゃんは、イマドキを狙って描いてたんだね?(・▽・)b
472名無し草:2007/01/25(木) 15:34:13
別花買ってきたら、
波ちゃんが巻頭カラーだったよ。
いい加減にパレット変えてくれよ。
全然タイトルと合ってない。
内容?
ここで季節感がないとか言われてるんで、
必死こいてクリスマス描いたってかんじなんだけど、
全然面白くない。
あ、アンリの家族と家出てましたよ。
「アンリパパ、かっこいい」と朝に言わせて、
「調子乗るからほどほどにしてね」って答える太鼓。

感想は、何描きたいのかわからん、
迷走に迷走を重ねてる。
473名無し草:2007/01/25(木) 15:38:37
特に秀でた、人に一目置かれるような何かを持ち合わせてる訳でもない
なんて事もない主人公に影で人気・モテるだの信者がいるだの
変なアクセサリー付けるから読者が付かないんだよ。
主人公に自分の憧れた自分像を投影するのはいいけど、
それならそれでちゃんと何故そうなのか、までしっかり描かなきゃ。
何のへんてつもない平凡な主人公の漫画でも面白い漫画なんて沢山あるのに
波ちゃんの漫画は大抵ちやほやされるって設定のキャラが主人公なのに
ちっともメリハリも面白味もない。薄っぺらいんだもんなー
自分のなりたかった自分像を主人公に持ってくるのいい加減止めればいいのに。
474名無し草:2007/01/25(木) 15:41:37
>>467 「影で男子に人気」といえば、カレカノの裁縫得意な子が「本人は知らないけど実は
告白する勇気もない地味な男子たちに人気」という設定だったな。
波ちゃんは地味な男子だけで飽きたらず周囲の人間全員に好かれる設定にするから
無理が出てくる。
475名無し草:2007/01/25(木) 16:06:57
>>472
え、今クリスマス?
476名無し草:2007/01/25(木) 16:08:59
早売りゲット、乙。
クリスマスか… バレンタインの話かと思ってたけど、そのイベントは無視できなかったか。
じゃあ来月(2月末発売)がバレンタインなのかしら?
477名無し草:2007/01/25(木) 16:18:47
クリスマスならホームパーティーで自然にアサムキを出せるんだぞ?
ニラ茶からのファンも喜ばせちゃう、私って頭いー(・▽・)b


やっぱ、旧キャラ引っ張ってくる程人気無いのか
478名無し草:2007/01/25(木) 16:20:24
バレ乙!今月クリスマス…一応季節は動いてるんだね。
しかしまたもあの犬視点で描かれたプレ話は、いつだったのか、
ますますわからんなぁw あの犬元気かしら?w
479名無し草:2007/01/25(木) 16:25:23
パラレルワールドです

だってあのプレビュー、年齢書かれてるんだもん
480名無し草:2007/01/25(木) 16:38:56
>>479
d。そう言えば年齢あったね。
つか、そんなやり取りが過去ログであった事を思い出しますたw
481:2007/01/25(木) 16:57:50
以下簡単ネタバレ。

クリスマス、ママと二人でホームパーティーする朝。
ママに手作りネックレスをプレゼント。
「お互いに彼氏できるまで二人でやろう」という約束らしい。
その代わりに「年末にパーティー予定あり」とうきうきろ報告する朝。
陸兄と天人のサプライズバースデーパーティーを企画するが、
場所がなかなか抑えられず、アンリに電話すると、
アンリの家の喫茶店を夜貸切にできた。
一方朝のメノウ(石英)のかけらを返せずにいる佐伯は、
天人に渡してもらおうとするが、
『果たし状。下記の住所にこられたし、武器は持たずに一人で来い(殴り書き)』で、
呼び出された天人に連れられて喫茶店(クオリティシーズン)へ。

「お誕生日おめでとー!」と盛り上がる店内で、
照れくさそうに礼を言う天人。
プレゼントの大トリは朝が作ったテーブルランプ。
佐伯も見て「お店で売れそう」と感想を漏らすくらいのできばえ。
4822:2007/01/25(木) 16:59:01
帰りに陸兄が軽トラで朝と佐伯を送ろうとするが、
佐伯はさっさとタクシーを呼んで二人で乗る。
代金をさっさと割りかんする朝に、
「陸兄に送ってもらったらよかったじゃない」と朝に言う佐伯。
「陸兄は優しい、あたし達が勘違いするくらい優しい」と返す朝に、
「わたしはあなたと違う、特別なの、死んだ妹に似てるって言われた、
 だから陸兄は私のなの!」ときっぱりと告白。
「もしあたしが陸兄の妹さんのこと知らなかったら、
 あなたは好きな人の秘密を他人にばらしたことになるよ」の朝の言葉に、
「あなたが特別じゃないんだから」と佐伯は降りてしまう。

翌日のビーチコーミングで、
朝は昔同じ場所でもらったメノウの思い出を語る。
「女の子みたいだった、引っ越したばっかの時で、心細かったけど、
 宝物のおかげで吹っ飛んだ、いっぱい勇気をもらった」
朝の話を聞いて「昨日のお礼だから」と佐伯を喜ばすために、
小さい石英を加工すると天人は言う。
一方、陸兄は手作りビーチクラフトのフリマを企画する。
天人が作った雑貨を売るのが目的だが、
実は天人と佐伯を外と繋がりを持たすきっかけにしたいのが真の目標だ。
陸兄がとても純粋で、そういう不思議な兄弟に朝は惹かれてると自覚。
以下次号。
483名無し草:2007/01/25(木) 17:03:57
乙です

で、何なの?としか言えない内容・・・
484名無し草:2007/01/25(木) 17:09:11
肉色の最大の山場って…幼い頃出会って「お宝」を渡したのは自分と
天が告白する→天×朝のカプー成立?
それでも朝の相手は、陸としたいのか…。
しかしそんだけしかないストーリーを何ヶ月も引き伸ばして
原稿料しか目に入らない波ちゃんらしいと言えば、らしいけどなw

☆の瞳もちょっと引き伸ばしがウザかった時期もあったけど、
純粋なキャラの成長が手に取るようにわかってときめいたものだが。
485名無し草:2007/01/25(木) 17:13:50
つーか月刊の連載って普通こんな話進まないもんだっけ?
486名無し草:2007/01/25(木) 17:14:43
「だから何?」
巻頭からこんなわけわからん話載せるなよ、白癬!
表紙がオトメンだったから巻頭は無理でも、
雪さんでも伊沢でもカラーのきれいな人が他にいるっちゅうのに。
487名無し草:2007/01/25(木) 17:19:44
>>484
朝が「幼い頃会った人」を探してるわけでもないし、
「初恋の人で今でもその子を想ってる(理想の人になってる)」わけでもないから
天人が「実は私でした」と言ったところで「あんただったのかーっ!?」だけで終わりそう。
「幼い頃出会った人と運命の再会」ってロマンチックなハズの設定が全く活かせていない気が・・・

いつものことかw
488名無し草:2007/01/25(木) 17:20:47
CG絵の色だけだったら、ビワタリでも歓迎。
波ちゃんよりはバリエーションがあって、ほんわかした絵もある。
デッサンが崩れたヘタれなら他にもいるので慣れてるしw
489名無し草:2007/01/25(木) 17:22:25
>>487
うん、まぁ朝は探してないけど、一応編集が冠した
「運命のビーチサイド・ストーリーw」とやらを勘案してみたw
490名無し草:2007/01/25(木) 17:23:55
よし、最終回の最終コマは
天人が「実はアレ私でした」と告白
「あんただったのかーっ!?」と叫ぶ朝の
ギャグ崩し驚き顔で終わろう

…あれ?なんかデジャブ
491名無し草:2007/01/25(木) 17:25:38
子供の頃、一度一緒に遊んだ坊ちゃん嬢ちゃんが、
年頃になった時、再び顔を合わせて恋に落ちました♪
って、これが「運命の」がつく理由っすか?

地元民なら小学校から高校くらいまでずっと同じってのもよくあるだろう。
中学違っても高校は同じも。
492名無し草:2007/01/25(木) 17:28:36
アニメ化してものすごい脚色して激しくの大げさなナレーションつけたらウケるかもよ
低い女性の声で「朝の運命の歯車が今まわりはじめたのであった…ああ大いなる海の神ポセイドンよ…」
493名無し草:2007/01/25(木) 17:30:00
紅茶ふいた
494名無し草:2007/01/25(木) 17:32:49
>>492
なんで脳内映像の絵柄がおーけの紋章になってしまうんだろう・・・
495名無し草:2007/01/25(木) 17:32:54
>「お互いに彼氏できるまで二人でやろう」という約束らしい。

>「陸兄は優しい、あたし達が勘違いするくらい優しい」と返す朝に

http://p.pita.st/?dsstejxc

艶香の移動もいつもタクシーですな
ママが「ママの彼氏と花の彼氏と4人で〜」って言うシーンもある
(お互い早く彼氏見つけて一緒にご飯食べたりしたい、の意味で)
496名無し草:2007/01/25(木) 17:34:09
>>492,494
豆乳拭いちゃったよ〜!
497名無し草:2007/01/25(木) 17:34:18
>>494
自分はえりこだw
498名無し草:2007/01/25(木) 17:36:56
>492
アイドル/伝/説え/り/子かよ!ww
ポセイドンバロスw
499名無し草:2007/01/25(木) 17:38:02
>>492
ああ大いなる海の神ポセイドンよ…
御身の波とともにあり…


ホソカワ先生ごめんなさい
500名無し草:2007/01/25(木) 18:29:27
もうムキ出したんだ〜
巻頭カラー&ゴミクズ発売に合わせたテコ入れ?
そのぐらいしないとヤバイ状況なのかな
501名無し草:2007/01/25(木) 18:41:53
韮茶の姫君の密林レビューを今更読んでワロタ。
★5個の人はほとんどいなかったもんなぁ。
姫君買ってる人は、他に買った作品リストを見ると
ほぼ白癬で、集英や小学辺りの有名作品の名前は
全然見かけなかった。知名度の低さを痛感するよw

姫君出したのさえ、続編遅すぎたと感想出してる人がいたから、
今更ムキが時々出てきても、ゴミクズ買う人は
増えないんじゃないか?
502名無し草:2007/01/25(木) 18:53:19
他人の為と見せかけてとことん利己的な人なんだね。
陸兄とかいうムキもどきも波ちゃん投影の主人公キャラも。
ウンザリ('A`)
503名無し草:2007/01/25(木) 18:57:00
相変わらず、主人公の誕生日パーティーはなくて
友達のパーティーはやるのは
「祝ってあげる友達思いのヒロイン」というアピールなんでしょーか
504名無し草:2007/01/25(木) 18:57:02
ネタバレ乙です。
アイラブハー好きとしては、今までのようなドラ目やニラニラヲチができなくなりそうです。
……思いっくそパクじゃねぇかーーっっ!!!
しかも超劣化パクで汚されたo...rz
505名無し草:2007/01/25(木) 19:00:18
元ニラ茶読者→これアサムキだったのー?わからな(ry
別作家のついでに読んでる人→誰?この浅黒いキモ男

アサムキ登場に1番注目しているのはヲチャだと予想
506名無し草:2007/01/25(木) 19:01:59
別花スレでは
杏梨がムキ太鼓の娘だって気付いてない人もいたしねぇ
507名無し草:2007/01/25(木) 19:05:35
そもそも主人公の友達がムキと痛い子の子供である必然性がストーリー上全くないもんねー
下手にからめたもんだから時代考証だの余計な面倒だけ浮き出て来るし
508名無し草:2007/01/25(木) 19:09:02
話のタネに肉色を買おうとしましたが、表紙絵がものごっそキモくて断念しました


orz 自分へなちょこだ...
509名無し草:2007/01/25(木) 19:20:40
今回のバレ、レス2つで終わったんだね…
巻頭なのにどんどん薄い話になるよ
510名無し草:2007/01/25(木) 19:22:02
いくつものレスにわたって書く詳細の人とは違うんでない?
詳細の人は、みっちり台詞書いてるし。
511名無し草:2007/01/25(木) 20:10:50
陸兄が純粋…?
自己満足でしかないお節介(本人的には思いやり)を
実行前からアピールするウザい人にしか見えないよ
ヒーローキャラなのに嫌なオバサンみたい
朝の独善性は言うまでもない
少なくとも「敵がいない」タイプじゃないよな
512名無し草:2007/01/25(木) 21:42:58
今更だけど、イイコでみんなに人気あるヒロインなんて、誰も共感できないよ。。。
しかも朝(や痛い子、組子)の「イイコっぽい」発言って、ただ説教臭いだけの内容なんだぞ?
513名無し草:2007/01/25(木) 22:24:58
ここまでキャラが他人の為に取る行動の全てが
どれも独善的な行為でしかない漫画ってのも珍しいよね。
真組の頃から進化してないってか退化してる…
(真組の頃は担当さんのお陰?)

波ちゃんが妬む要素を全て持ったイザワさんの指摘を
波ちゃんが素直に受け取る訳ないだろうし、寧ろイザワさんの言う事なす事
全てにおいて理由なき反抗をしてそうだ。あの年になって。
514名無し草:2007/01/25(木) 22:38:56
イザワさん「あの、このエピいらなくないですか?」
波ちゃん「ムキー!いいの!これはストーリー上必要なの!
これだから若いだけで経験のない人h(ry」
 
イザワさん「あの、これだけじゃちょっと分かり難いのでもう少s(ry」
波ちゃん「え〜これで充分だと思うけどな〜イザワさんは
読者の読解力を甘くみてないかな?これだから若いd(ry」


イザワさん「・・・。o(駄目だこりゃ)」
515名無し草:2007/01/25(木) 22:56:20
この人はチェ莉汚で描きたいものは全て描いてしまったんじゃないだろうか
本当に進歩しとらん
516名無し草:2007/01/25(木) 22:59:11
花ゆめと別花だと担当は変わらないのかな?
イザワさんがずっと担当なら可哀想だな…
波ちゃんの相手なんてただストレスになるだけで、
他の真っ当な作家さんへの対処法やスキルアップにはつながらなさそう
517名無し草:2007/01/25(木) 23:04:50
公式の新刊情報に、肉色1巻導入部だけ試し読みできる。
いきなり朝と母とのゴミ出しのやり取りで、手書き文字でダメ主婦の烙印を
押されていた。
518名無し草:2007/01/25(木) 23:54:21
>>517
ここで話題のオトメン面白そう。あの続きみたい。買いたくなったよ。
空色海岸は何ページ試し読みしてもつまんないだろな。

519名無し草:2007/01/26(金) 00:02:00
オトメンは最初読み切りだったのにね
それが好評で月刊化と同時に連載枠貰って、今や次期看板候補

どっかの誰かさんとはえらい違いですぅ
520名無し草:2007/01/26(金) 00:07:08
陸がいい人とはとても思えないな。
痴漢を捕まえたのは、表向きは生徒達が被害に遭ってたからだけど
実際はミチルを学校に来させるためだったみたいだし。
しかもその時にトモを囮に使ってるし。

あと、トモが天人にスカジャンかけたのを天人は陸がかけたと勘違いして
それを「トモちゃん様々だな」って役得と言わんばかりの態度だったのが…
セコいというか、姑息な感じがした
521名無し草:2007/01/26(金) 00:49:29
>>515
描きたいのは「私は処女じゃない」ってことかwwwww
522名無し草:2007/01/26(金) 01:39:33
ドキュメントやってた。とある漫画家の栄光と挫折。
週刊に連載を持つも、人気がとれず本誌から月刊に都落ち
真っ先に波ちゃんを思い出しちゃったよ。
しかし、
都落ちについて聞かれ、「僕は登山のつもりだったが、周りはロッククライミングをしていた。現実を知らなすぎた。」と苦悩する様子や、
収入が減り、家賃の安い部屋に引っ越し。荷造りしながら「いつか必ずもっといい部屋に住みます。」と力強く言う表情、思わずコミクスを買いに行きたくなった。
まず他人への呪い節ありきの波ちゃんにはないものを持ってる。
523名無し草:2007/01/26(金) 01:43:47
肉色の試し読み読んできたけど全然続き読みたいと思わなかった

つーかセリフがいちいち性格悪い
トモが母親にゴミ出し頼む時に「他の出したら怒るよ!」って言ってるけど
「他の出したらダメだよ!」でいいじゃん。怒るよ!って・・・。
あと弟が「(トモにメノウあげたの)ちょっと惜しかった」って言ってるところ。
人に物をあげたのが惜しかったって言い方あんなちっちゃい子がするかあ〜?
ヒネてこまっしゃくれてる子供って設定ならともかく、無邪気な感じに描かれてるし。
せいぜい「ちょっともったいなかった」とか「ちょっと残念だった」とかじゃないの?
524名無し草:2007/01/26(金) 01:50:47
なんで波平ってこんなに性格悪くしか描けないんだろう
性格悪い作家はそれなりにいるだろうけど
みんな性格いいキャラの一人や二人描けると思うけどね
ここまで自分の腐ってる部分がキャラにだだ漏れな漫画家は見たことない
525名無し草:2007/01/26(金) 02:08:10
「怒るよ!」って自分より弱い相手を牽制するための言い方だよね
注意や指導じゃない、命令でさえない
単に上下関係(自分が上)を決めるだけの言葉

紅茶で母親が子供を叱るシーンも「何々したらキレるよ!」と言わせてて
顰蹙をかってた覚えがある
526名無し草:2007/01/26(金) 02:53:34
ドキュメントは見てないんだけど、>>522タンの文章読んで、その作家さんを応援したくなった。
スレチで申し訳ないけど、その作家さんの漫画を読んでみたいのでヒントが欲しい。
ちゃんと失敗からも何かを学べ、その失敗をバネにして向上心を失わずに頑張る姿って好感持てるよね。
波ちゃんも見習えばいいのに。
527名無し草:2007/01/26(金) 03:20:16
・波にないもの
つ「向上心」
528名無し草:2007/01/26(金) 05:41:48
「失敗から学ぶ」「失敗をバネに」も波ちゃんにはないな。
自分が失敗したなんて、新でも認めないだろうから。
529名無し草:2007/01/26(金) 06:46:06
波の人生から失敗を取り除いたら何も残らうわなにをするやめ
530名無し草:2007/01/26(金) 07:16:46
>>526
つスミレジュウロクサイ
531名無し草:2007/01/26(金) 09:15:59
波ちゃんは成功部分もほとんど借り物設定の他力本願プラス幸運だからね
最初に幸運から始まっちゃったから
自分は楽して成功するのが当然、むしろそうでなくてはならないって感じで
向上心と努力→成功っていう図式を受け入れられないのかな
532名無し草:2007/01/26(金) 09:28:43
>530
あの作者の漫画面白いお。結構好きだった。
533名無し草:2007/01/26(金) 09:57:26
>>531
幸運だっただけなのに、それを才能と勘違いしてるんじゃない?
自分は天才!最高!だと思ってるから向上心も何もないんだと思う。
534名無し草:2007/01/26(金) 10:18:03
波ちゃん自身は自分は苦労も努力もしてる「つもりだ」と思うよ。
 
天才と言えば抹茶が天才について昔の発明家に対して
挑戦的でアホ丸出しな発言してなかったっけ?
それを柱で波ちゃんがさすが抹茶!的に描くからアホ丸出しな夫婦になってたやつ。
確か天才は90%の努力と10%の閃きによる〜とか有名なやつ。
閃きも努力の内とか見当違いな事だったっけ?
535名無し草:2007/01/26(金) 10:39:20
挑戦と言うか、天才と秀才の違いについて波に語ってたんだよね。
天才は生まれつき出来る人で秀才は努力によって出来るようになった人、
そして抹茶は後者だwという内容だったと思う。
「『天才は99%の努力と1%の才能』という言葉があるが、間違いだ。
やる気のない天才にやる気を出させようとした誰かが言ったんだろう」
というような感じだった。

自称秀才のくせにそれがエジソンの言葉だとは知らなかったようだし
意味も全く取り違えて覚えていたようだね。
抹茶が「自分を賢いだと思い込んでいるバカ」だといういい証拠なのに
それをわざわざ「賢さの証明」として晒してるんだから、コントそのものだ。
536名無し草:2007/01/26(金) 10:47:12
エジソンの「天才は1%のひらめきと99%の努力」という言葉を
エジソンが言ったと知ってか知らずか
「この言葉を言ったのは『秀才』だね」とかほざいた

本物の『天才』なら自分をこんな風に表現するわけない
この言葉は『秀才』から見た『天才』のイメージ像だ、とでも言いたかったんだろうか


…と、ここまで書いて、もしかして抹茶が言いたかったのは…
・発言主の認識…100%努力の人→秀才
・殆ど違いがないのに、という発言主の僻み→「天才は1%のひらめきと99%の努力」
537名無し草:2007/01/26(金) 10:49:04
>34 :>波平柱(自称秀才緒抹茶編) :02/01/15 00:59
>「オトナになる方法」5巻101ページより
>------------------------------------------------------
>天才な/人のこと。/
>
>どんな世界にも天才って/いるよなーιとは昔から/思ってたことですが、「天/才」と「秀才」って
>同じだ/と思っていた凡人の山田。/
>でも最近自ら自分を/「秀才」と称するまっちゃ/んにそれを否定されまし/た。曰く、「勉強しない
>で/もテストで100点取れ/るのが天才で、勉強し/てテストで100点を取/るのが秀才」なのだそ/うです。/
>大きな差はなさそーです/が努力しない秀才はた/だの凡人になってしまうと/いうところがその差で
>しょ/うか。けっきょく天才が/本気を出したら秀才は/かなわないんだな。/
>「ウサギとカメ」は秀才/(カメ)が天才(ウサギ)/に勝てた例。思いあ/がってなまけた天才にな/
>ら勝てるかも、という話/なんだね(で、次は本/気になった天才にまかされ/てしまうのね)天の才能
>と/秀でた才能の違いでした。/
>      ___________________________
>     /「天才は99%の努力と1%の才能」なんてのはウソ。    \
>     │  あれは多分秀才にやる気を出させよーとした天才か    │
>     \自分を天才と思い込んでしまった秀才のつくった言葉だね。/
>       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ___________     
>/うーん屈折してるナーι\     MMMM
>\ よかった私凡人で  /     @ @
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇 ̄。(;^▽^)  △
>------------------------------------------------------
538名無し草:2007/01/26(金) 11:08:09
>よかった私凡人で

これって「先生は天才ですよ〜!」って言ってほしいがためのさそいうけだよね
「そうだね」なんて肯定したらすげえ切れそう
539名無し草:2007/01/26(金) 11:09:59
先日読んだ新聞ではエジソン曰く「閃いた時こそが、今までの汗水が実る時だと
言いたかったのだが、どうも汗水の方ばかり強調して受け止められてしまったようだ」
とぼやいてたそうだけど…

抹茶の場合偉業を成した(かつもういないので覆されない)人物を
否定する事によってそれより賢い自分スゴイ!って感じなんかな…
確かに高校生ぐらいまでならこんなバカいたけど、
三十路かそこらでこれはないよな…引きこもりで友達いないの丸分かり。
夫婦揃って他人の褌で相撲とった気になってるのがアイタタタ
540名無し草:2007/01/26(金) 11:14:12
>>538
多分抹茶に「いや、床ぼうは凡人でも秀でてる方だよ」とでも
言われた(言わせた)のではないかと邪推。堂々と(わざわざ)自ら凡人を名乗り出てる辺り、
何かそれなりにお高くとまる自信が感じられるよ…
541名無し草:2007/01/26(金) 11:20:07
ここでオトメンを知って読んでみた。
オモシロカッターシアワセー
ついでに久々に姫君読んだら、どいつもこいつも叫びまくってて疲れた。
542名無し草:2007/01/26(金) 11:20:45
抹茶はなにを努力したんだろう。知ってる限りでは、ヒモになる努力は
怠らなかったようだけど、それくらいしか思いつかないw
543名無し草:2007/01/26(金) 11:23:37
当時それなりに好意的に読んでたときでも
「結婚して嬉しくて大好きだから何でも描きたいんだろうけど
旦那さん結構うるさそうだし叱られないんだろうか」って疑問だったんだよね
今になってみると抹茶も目立ちたがりの馬鹿だったんだな〜と
544名無し草:2007/01/26(金) 11:31:38
>540
「凡人でも」だけで充分キレそうだ・・・

抹茶だかここに来た鳥だか忘れたけど
波を芸術家だの才能迸るだの評してるのを見るにつけ
お取り巻きたちは波を天才扱いしてたんだろうなあと思う
545名無し草:2007/01/26(金) 11:48:38
波ちゃんて天才・何もかもに抜かりなしって対象より
そこらにいる人より「ちょっと○○(賛辞の言葉)」なポジションに憧れてそう。
それなら注目されまくられない自分に対して常に自分自身へ言い訳出来るし。
546463:2007/01/26(金) 12:02:12
ホントに今更ですが肉色って「I LOVE HER」にテイスト似てますね。
何かそれに「エンゲージ」(同作者)混ぜた感じ?(兄弟で同じ女の子絡みとか)
あとニラ茶姫君も買って読んだけど、その中の「セロ弾きの紅茶王子」って
「頼ちゃんは叶わぬ恋をしている」にやはり酷似する点多し。
何かと世話を焼きたがって気を引く女子高生キャラとか柱が黒系の
和テイストの家の造りとか植物人間状態の女性に思いを寄せつつ献身的に
通い続ける男とか・・・。波はいくえみさんになりたがっているのか?
547名無し草:2007/01/26(金) 12:19:08
548名無し草:2007/01/26(金) 12:25:12
このあとは
「陸を諦めようとしても諦められなくて…
 だけどいつもそばにいてくれる天人の優しさに徐々に惹かれていく…」
という「パフェちっく」展開になると予想
そして最後は☆の「あなただったのね」オチで
549名無し草:2007/01/26(金) 12:32:10
>>547
登場1P目で「ダメ主婦!」って毒づいたり、ニラ茶でも同じく登場1P目で「くそチビ」とか罵ったり
いい子だ人気者だって言われる割には、ガサツですごく口が悪いよね
波ちゃんはいい加減、サバサバして毒舌だという事と、ガサツで口が悪いという事は全くの別物だと理解した方がいいよ
550名無し草:2007/01/26(金) 12:34:35
>>547
1枚目:左は連載2回目の時のカラーだね。
連載時は
「今日なに拾った?」
「○○○!」
「明日なに拾う?」
「わかんない、でも宝物!」だったはず。

2枚目:忘れられない言葉を言った男の子「がいた」だった(前の部分がないから)
551名無し草:2007/01/26(金) 12:49:52
波ってホント言葉汚いよね
漫画は乱暴というか下品なのに、本人は見た目おとなしそうで驚いたよ
その分余計怖いが
552名無し草:2007/01/26(金) 12:55:31
>>547
波ちゃんの辞書の中に「浜辺を梳る」なんて単語あるわけねーよ、と思ってググったら
こんなフジテレビの番組サイトが出てきたわけでwwwwwwwwww

ttp://www.fujitv.co.jp/haretara/426/426-1.html

↑一番上のブロック 下から2〜3行目に注目
553名無し草:2007/01/26(金) 12:59:55
この番組見たのかあ
554名無し草:2007/01/26(金) 13:03:17
見たのかなあ
2003年だし、脳味噌はマンガ・アニメからの頂き物でいっぱいだから
企画を温めておくスペースはないと思われ
ビーチコーミングやネイチャークラフトでぐぐって何番目ってやつじゃないかな
555名無し草:2007/01/26(金) 13:05:40
2003年か。別に見たわけじゃなさそうだね。

「ビーチコーミング プレゼント」でググると3ページ目ですな。
556名無し草:2007/01/26(金) 13:12:53
「ビーチコーミング 説明」でyahoo検索すると
1ページ目10番目に>>552と同じサイト(ただし、別の放送日のビーチコーミング)が出てくるね
557名無し草:2007/01/26(金) 13:31:50
晴れたらイイねッ!は今CSのフジテレビ739で再放送してるよ。
波の家はケーブルテレビだと言ってたから加入してる可能性は高い
再放送で>>552の回を見たか、別テーマの日に見てヒントを得て
そのサイト内で検索したのかもしれない
558名無し草:2007/01/26(金) 13:41:20
>>547
3枚目、画面全体に何か違和感が・・・と思ったら
登場人物みんな左向きなのね。(ギャグ絵除く)

左向きとか何かっちゃ片目とか、一応プロなんだからさ。
559名無し草:2007/01/26(金) 13:47:59
>>558
なんちゃってプロだしねえ
560名無し草:2007/01/26(金) 13:53:04
http://p.pita.st/?td5ovijo
相変わらず体勢が理解できない構図だな
なんだっけこの香水
左足がどう見ても右足だし
果たし状とか卓上ライトとか
40おばさんのはずが若返ってるし
冬休みでも学校に行くのには制服着ると思うんだ
しかも無断で校内うろついてたし


おまけ
http://p.pita.st/?yroi4fx3
1.文化祭で花とぶつかった新ちゃん
  スタジャン着用・口に咥えてるのは棒つきの飴
2.文化祭でスタンプラリー中の女の子にぶつかられる陸
  スカジャン着用・口に咥えてるのはたこ焼きの楊枝
561名無し草:2007/01/26(金) 13:55:16
なんか東幹久を不細工にしたような黒いのがいるんですが・・・
562名無し草:2007/01/26(金) 14:05:12
>>560
乙です
カラーのトモが男にしか見えない
563名無し草:2007/01/26(金) 14:06:34
相変わらずカラー肉色だな
564名無し草:2007/01/26(金) 14:09:05
>>561
なんか整形に失敗したマイケルジャクソンみたいにも見えたよ・・
565名無し草:2007/01/26(金) 14:16:04
これは………逆効果でしょう
「杏パパってもしかして?とおもったひとはアンケ(ry」という作戦にしても。
566名無し草:2007/01/26(金) 14:24:21
果たし状、どうリアクション取ればいいのか分からない…
明らかにスベりすぎ。寒いよー波ちゃーん!
567名無し草:2007/01/26(金) 14:24:29
どうしても「ヒロイン」に自分を投影せずにいられないんだね
太鼓と朝がそっくり
568名無し草:2007/01/26(金) 14:27:17
少女漫画で果たし状見たのって
有閑倶楽部の悠里と清四郎の婚約騒動の回以来な気がする
(「果」の字が分からなくて「ハたし状」になってる奴)
569名無し草:2007/01/26(金) 14:35:07
>>567
ホントだ似てるw
朝はムキ&痛い子の娘で杏梨がダメ母(名前忘れた)の娘だった!
次号驚きの急展開!!

だったら買う。
570名無し草:2007/01/26(金) 14:40:59
波ちゃんの連載で急展開なんて打ち切り以外ではまず有り得ないよね。
話にメリハリなさすぎ
571名無し草:2007/01/26(金) 14:48:26
>>560
またすごい達磨が・・・
波ちゃんの身体も、今はこんなにでぶっでぶで
厚着して隠してるのかな〜と邪推
572名無し草:2007/01/26(金) 15:15:00
パーティに参加した佐伯が、アンリ一家の肌の色に違和感を持ち
少しの嫌悪を込めて「あんた、本当の子供じゃないんじゃない?」とアンリに指摘
怒ったトモが殴りかかって、佐伯を全治3ヶ月のケガに追い込む→トモ停学
アンリは「そんな事あるはずない」と意識しないようにするも、結局痛い子を問い詰めると
自分は別の男との間に出来た子供だと知る


とかいう展開なら、ゴミクズ20冊くらい買ってもいい
573名無し草:2007/01/26(金) 15:19:23
天におぶさって指図してる朝を見て、あーる君におぶさって無茶を云う
鳥坂先輩思い出した
574526:2007/01/26(金) 15:22:08
>>530
ヒントありがとん!来週本屋行く予定なんで探してみる!
575名無し草:2007/01/26(金) 15:52:28
あ〜るにしてもI LOVE〜にしても過去の名作をとことん汚すんだね…
576名無し草:2007/01/26(金) 16:59:24
いやぁ…ぼんやりとピントのボケたようなカラーに
一昔前の魅力ないデッサン狂いまくったキャラ…
読んでみようという気も失せますね。
577名無し草:2007/01/26(金) 17:02:32
572さんの展開だったら私もゴミクス買ってやるw

だけどその展開でも、
サバサバした(実はデリカシーがないだけ)太鼓や朝ママに、
「別にいいじゃん、一緒に暮らしてたら家族よ、家族!」と、
背中をバシっとはたかれて、
「そうだよね、家族よね」と元気づいて笑うアンリ、以下完となりそうな気もする。
アッサムは奴隷生活にピリオドを打つつもりが、
そのまま逃げそびれて延々奴隷。
最後はギャグ絵に殴り書きの阿鼻叫喚で締めくくる。
波ちゃんが描きそうなパターンだな。
578名無し草:2007/01/26(金) 17:15:46
育児も漫画もワンパタママかあ…
579名無し草:2007/01/26(金) 17:34:56
アッサム以外の男ならハルカしかないじゃんw
「エッチもするトモダチっていいって思うんだよね」と。

まだ性コミの方が潔いと思う。
580名無し草:2007/01/26(金) 18:04:23
>>561
遅レスだけどまじワロタww
581詳細バレ1/5:2007/01/26(金) 18:06:41
表紙(相変わらず、海岸も青系の色のないカラー…)あおり文句『師匠と弟子が向かうのは宝石箱のような海辺』

トモは自宅にて、母子でのクリスマスパーティ。母からトモへは香水のプレゼント。トモは手作りのネックレスを贈る。
素敵、とほめる母に、まだ下手なんだよ〜と謙遜するトモ。 母「トモちゃんのお師匠さん会ってみたーい。男の子
なんでしょ!?」 トモ「何、期待してんの」 母「だって〜。いいのぉ?毎年ママとイブ消費して〜」トモ「お互いにカレシ
できるまでは二人でやろうって約束したじゃん。できたんですか?」いません、とふくれる母を笑うトモ。友達とは?
と尋ねる母に、アンリも家族とラブラブだから、と答える。けれど今年はクリスマスの後にパーティの予定がある、
と言う。(手書き文字で、母「杏ちゃんのパパ、エキゾチックでステキよね〜」 トモ「不倫のカレシはやめてね、
おかーさん」)
学校、焼却炉横で座り込んで(ヤンキー座り)密談中の陸とトモ。パーティの企画はしたけれど会場をどうするか
忘れていた様子。トモは、陸の部屋でやるつもりだったようだが、飾り付けとか料理とかの準備をすると天人に
ばれる、とつっこみ。忘年会シーズンだからどこもとれない、と困るトモ。そこへ、陸を捜していた様子の天人が
顔を覗かせる。二人はあわてて、あとでね、と天人を追い払う。 トモ「気をつけないとっっ。敵はカンが鋭いよ、
陸兄っ」 陸「知ってるよ」 トモ「場所かぁ… よし、巻き込んじゃうか!」とトモは何かを思いついたようだった。
天人は、二人が何を計画しているのか、しっかりわかっている様子だった。
トモはアンリに電話する。アンリは母親に29日に店が空いてるか尋ねる。夜なら空いているらしく、トモは予約を
頼む。打ち合わせのために、陸に携帯番号を尋ねられて、トモはうれしそうにする。
582詳細バレ2/5:2007/01/26(金) 18:08:59
番号交換しているところに、アニキー、と男の子たちがやってくる。(天人に焼却炉にいると教えられ)
波乗り教室をする約束になっていたらしい。男の子たちは秋からサーフィンを陸から習っているようだ。
トモ「秋からぁ〜? 寒いじゃん!」 男子「夏はだめだってさぁ〜」 陸「一年で一番波乗り人口多い時季
じゃないか。冗談じゃないよ。混雑した海でビギナーの安全と責任になうの、ヤダ!」 トモ「鬼だよ、鬼」と
大笑い。 陸「秋からやったら夏には、大リーグ養成ギブス外した星飛雄馬だぞ」 トモ「なにそれ」
海岸。陸は先に海に入って、テイクオフのお手本を見せるという。(教えてもらう男子二人と、トモが砂浜で
見ている)一度目は失敗で、今のはなしにしてくれとジェスチャーし、浜辺の三人にはウケていた。次は成功。
波の上で振り返りピースサインまでしてみせる。陸は海からあがり、かっこよかった?とトモに尋ねるが、
トモは、なつかしかったー、と言う。その頃教室で補習中のミチルは、ペンケースの中の小石(多分先月号で
トモにもらったメノウ?)を複雑な表情で見つめていた。
夜、学校屋上ペントハウスの前のドアで固まる天人。ドアには張り紙が。『果たし状。田中天人どの。下記の
場所にこられたし(→で地図が示してある)武器は持たずに一人でこい!』ためらいなく、張り紙を引きはがす
天人。そこへミチルがくる。トモにこれを返してほしい、と天人に小石(メノウ)を渡す。天人「自分で渡せば?」
ミチル「じ、自分で渡すのがいやだから頼んでるんじゃない!」 天人「結局、あんたあれから一度も海岸きて
ないもんな」と、メノウを投げる天人。あわてて拾うミチルに、天人は一緒に来い、と言う。
583詳細バレ3/5:2007/01/26(金) 18:13:13
クォリティシーズンの看板。(アンリの話にも、さっきの張り紙にも喫茶店の名前は出てこないので、わかる人
だけ楽しんでね、な看板だと思いました)扉が開けられたと同時に、トモ、アンリ、陸が「お誕生日、おめでとう」と
クラッカーで歓迎。しかしクラッカーの歓迎を受けたのは、ミチルだった。ミチル、大口あけて硬直。天人は
ドアの横で様子を見ていた。天人「バレバレなんだよ。サプライズなんか狙わないで、最初からパーティするって
言えばいいだろ」なにぃー、と逆上するトモを押さえようとするアンリと陸。天人「でも、ありがとう」と照れながら
お礼をいう天人だった。
どうしてここにいるのか、とアンリに聞かれたミチルは、トモに用事があったが天人に無理矢理連れてこられた、
と言う。そして陸がここにいる理由を尋ねる。天人が陸の弟だということに驚くミチル。「弟さんって、じゃあ…」と
意味ありげな視線を天人に向ける。トモへの用事は何?と尋ねられ、メノウを返す。ミチル「見本にってくれた
けど、私全然いってないし、見本も必要ないから。それなのに預かったままは悪いでしょ!? ケジメがないのよ!」
トモ「いいよ、これあげるし。(書き文字で)ちっちゃいし」トモのけろりとした態度に、さらにヒートアップするミチル
だった。
ついでに、と天人へのプレゼント披露が始まる。陸、マフラー。アンリ、軍手。甲の部分にステンシルのうさぎつき。
最後はトモ。ビーチグラスのテーブルランプ。ハンダ溶接(陸が手伝い)して、中には100均のランプが仕込んである。
アンリ「いーなー、いーなー。あたしもほしい!」 トモ「またビーチグラス拾ったら作るよー。試作品作った後だし、
まかせてよ!」天人「俺のは試作品かよ」トモ「もらっといて文句言うなー」天人(頬を赤らめて)「…言わないよ。
ありがとう(太い大文字)」その言葉に満足気なトモ。ミチルも手にとり「…お店で売れそう」とぽつりと言う。
にやにやするトモと陸。ケーキを持ってアンリの両親登場。(以下書き文字で)トモ「杏パパ、いつもかっこいいなー」
アサム「はっはっは」タイコ「若い子にほめられると調子にのるから、程々にね、トモちゃん」
584名無し草:2007/01/26(金) 18:15:47
>>560
またまたカラーで片目つぶってるよ・・・・
これで何回目だ?

何だか毎回片目つぶってる気がする
585詳細バレ4/5:2007/01/26(金) 18:15:52
パーティも終わり、軽トラで女の子二人を送ろうとするが、ミチルが携帯でタクシーを呼ぶ。(トモ「これ三人
乗れるの?」陸「二人とも細いし、平気」トモ「陸兄、女の子送りたかったら車買いなよ」陸「お金ナイ」の
やりとりあり)
運転手に大体の金額を聞いて半額を貰うトモ。(ミチルが降りるのが先らしい。しかし夜間で1400円分の
タクシーって乗車距離短くない?)700円払う時に、メノウを返すミチル。ミチル「陸に送ってもらったらよかった
じゃない。文化祭の時みたいに」 トモ「送ってもらったの知ってるの?」 ミチル「想像くらいつく。陸は、優しい
から」(ミチルは外を見たままでの会話) トモ「佐伯さんだって優しいと思うよ。さっき三人乗り拒否したの、
途中でみつかったら陸兄が怒られるからって思ったんでしょ」 ミチル「違うし」 トモ「そう?あたしは佐伯さんが
タクシー呼ぼうとして、やっと気付いたよ。ねぇ、陸兄はやさしいよね。あたし達が勘違いしちゃうくらい優しいよね」
ミチル「何が言いたいの。私はあなたと違うから!私は陸にとって特別なんだから!ずっと前似てるって言われ
たんだから。あの人の、死んだ妹に似てるって。だから陸は、私のなの!」一瞬絶句するトモ。トモ「…もしあたしが、
陸兄と妹さんのこと知らなかったら、あなたは好きな人の秘密を他人にばらした事になるよ」 ちょうどミチルが
降りる場所につき、「あなたが特別なんじゃないから!」と捨てぜりふを残してミチルはタクシーを降りていった。
どんな事情でミチルに妹さんの事をはなしたのか、陸に尋ねるメールを打とうとして、トモは途中でやめる。
ふみこまないで、自分のできることをするんでしょ?、と。
天人と軽トラで帰る陸。途中で道を違えて、夜景の見える場所へ。(普通の風景に見えたが、多分夜景の美しい
展望台というところなんだろう…)天人には不評だったが。近くのスーパーの自販機で煙草を買う陸。そのそばに
あるフリマのポスターに目がいく。
586詳細バレ5/5:2007/01/26(金) 18:18:19
翌日?海岸。天人が海岸に降りると、トモが捜し物をしている。メノウを捜すが、小さいものしかない。大きな
メノウはなかなかない、このメノウも人にもらった、と話すトモ。トモ「これはね、子供の頃にもらったんだ」
天人「…ふぅん」 トモ「ここでもらったんだよ。知らない子に」 天人(トモに背中を向けて)「どんな子?」
トモ「女の子みたいな顔していたなー」その言葉に、何やらショックを受ける天人。トモ「引っ越してきたばっかの
時だったんだ。心細かったのが、宝物のおかげで吹っ飛んだ。いっぱい勇気もらったの。石英って水晶でしょ?
パワーストーンとか言うじゃん。だから佐伯さんにも見つけたかったんだ」 天人は、小さな石英を預かって、
どうにかしてみる、とトモに約束した。
校内(下駄箱のところ)でトモは陸と偶然に会い、お茶に誘われて校務員室へ。昨日のスーパーのチラシを見て、
手作りビーチクラフトのフリマをやろう、と誘う。部屋に、天人の作ったものが売るほどあるらしい。陸「ミチルも
引っ張りこもうよ。ふたりとも外とつながりを持つきっかけになるといいな」 トモ「佐伯さんは、あたしが浜拾いに
染めるつもりだし」 陸「まかしたぞ、トモ隊員」  トモモノローグ『ふたりとも、とか。陸兄はなんだかすごい純粋で、
そういうところがきっと、佐伯さんみたいな人を惹きつける』
フリマで盛り上がる二人。と、トモへ、天人から写メが。こんな感じになった、と。トモ、ものすごくびっくり顔。すぐに
天人に電話する。トモ「凄くイイよッ!」 天人「師匠甘く見るな」 トモ「あっ、そうだ。ちょっと話があるから、今すぐ
校務員室に来い!」  トモモノローグ『あたしは、この不思議な兄弟に、とても惹かれる』

柱:夫にPSPを買ってもらいました。ソフトも買ってもらいました。クリアしてしまったのでまた別のソフトを買って
  もらおうと思います!

ラストでトモがベタほめのメノウの小石の加工は、小瓶を写している感じに見えたので、小瓶にいろんな色の石を
いれた、とかかな?と思いました。
587名無し草:2007/01/26(金) 18:21:20
詳細バレ乙です〜。

しかし字で読んでも破壊力抜群だわ、
突っ込みどころは満載だわ、
本当に爆弾みたいだな。
588名無し草:2007/01/26(金) 18:25:13
波ちゃん、ソフトは自分で買って、化粧品とかアクセとか夫に買ってもらいなよ…
589名無し草:2007/01/26(金) 18:30:23
柱、なーんの意味も無い一言だよな小学生の作文かよ
590名無し草:2007/01/26(金) 18:30:57
買って貰ったって…(ノД`)゜。
591名無し草:2007/01/26(金) 18:32:59
いつも乙です。
とりあえず、真ん中がなくて隅しか残ってない重箱のあら探し。

>母「杏ちゃんのパパ、エキゾチックでステキよね〜」 トモ「不倫のカレシはやめてね、
>おかーさん」

美形の異性の話題は必ず色恋に結びつけるよね。どこがサバサバだ。

>陸は海からあがり、かっこよかった?とトモに尋ねるが、
>トモは、なつかしかったー、と言う。

その場で浮かんだ個人的な感情を心の中におさめず誘い受け。相手の質問は無視。

>だから佐伯さんにも見つけたかったんだ
>「佐伯さんは、あたしが浜拾いに染めるつもりだし」

ライバルを思いやるいい子アピールは必ず男の前で。
ライバル本人には必ず誰も見てないところで傷つけることを言っておく。

592名無し草:2007/01/26(金) 18:40:26
>トモ「ノもしあたしが、陸兄と妹さんのこと知らなかったら、
>あなたは好きな人の秘密を他人にばらした事になるよ」

これに最大限にもにょった
知っていると思って佐伯も言ったんじゃないの?
染め子の「死んだ人の事悪く言っちゃ駄目ってお母さんに習わなかったの?」以来の
バカセリフだと思います
593名無し草:2007/01/26(金) 18:45:24
抹茶の小遣いでゲームソフト買ってるのかな?そんなことないよね。
専業or共働きの人にとって、家計で買ったものは
よっぽど高価なものや特別な意味のあるプレゼントでもない限り
「買ってもらう」なんて卑屈っぽい意識はあまりもたないんじゃ?
妙な含みを持たせて連呼するのはやめておきなよ。
594名無し草:2007/01/26(金) 18:50:24
>>592
>知っていると思って佐伯も言ったんじゃないの?

いや〜そんなことまで考えてないでしょ〜
単に「ほら、佐伯より朝のほうが人間として上なんですよ」
「佐伯は朝に負けそうで焦ってるんですよ、もうそれ自体が負けですよ」
「ヒロイン(わたし)は常に正しいんですよ」って強調したいがための会話でしょ

バカセリフ(というかバカな状況設定)だということは同意
595名無し草:2007/01/26(金) 19:30:41
僻んで酷いことを言うミチルに正論で返す朝(※)
この構図が大杉。ってか毎回じゃん。

(※一般常識的に正論かどうかは微妙だけど、恐らく波的には正論)
596名無し草:2007/01/26(金) 19:36:19
バレ乙です。
細かいことだけど
タクシーより歩いて帰るほうがムードが出てよかったんじゃないかなぁ。高校生なんだし。
本誌読んでないし、勝手な意見だけどね。
やっぱりタクシーも、ちょっと前に出てた何かからのいただきなのかな。
597名無し草:2007/01/26(金) 19:36:47
>トモモノローグ『ふたりとも、とか。陸兄はなんだかすごい純粋で、
>そういうところがきっと、佐伯さんみたいな人を惹きつける』

最大にここにモニョるんですが…。

まさしく、言葉に直せないモニョがここにある感じでモニョモニョ((ン、))
598名無し草:2007/01/26(金) 19:50:27
別に「ふたりとも」とかにさほど純粋さを感じないし
佐伯も兄の純粋さに惹かれているようには見えないよね。
599名無し草:2007/01/26(金) 19:53:34
なんつーか、登場人物すべてが計算で天然振ったりしてるからどこに純粋だとか
言葉を使っていいかわかんねー
600名無し草:2007/01/26(金) 19:58:59
陸も朝も、可哀想な「ふたりとも」を導いてあ げ る自分たちを想像して
自己満足でウキウキしてるだけじゃん
お似合いっちゃお似合い
601名無し草:2007/01/26(金) 20:16:58
というか佐伯が陸のどこに惹かれてるのか全然表現されてない。
波ちゃん的にはそのモノローグで説明したつもりなんだろうが。
602名無し草:2007/01/26(金) 20:33:36
>佐伯さんみたいな人を惹き付ける

見下してる見下してるw
603名無し草:2007/01/26(金) 20:50:36
ほんとどう読んでも見下してるようにしか思えんw>佐伯さんみたいな人
604名無し草:2007/01/26(金) 20:57:53
負い目を持ちつつ必死にキーキー怒るライバルと
それを見下していい気分になってるヒロインの対比を
毎回これでもかって描いて何がしたいんだろう
波が理想とする人間関係がそればっかりになるのは仕方ないけど
一人で描いて印刷して出版出来るわけじゃないじゃん?
担当もこれでウケると思ってんのかな
605名無し草:2007/01/26(金) 21:02:55
昔メノウを貰ったことで、
>心細かったのが、宝物のおかげで吹っ飛んだ。いっぱい勇気もらったの。
って、トモに言わせてるけど、それを読者が感じ取れるエピソードがないから
本当に宝物なのか疑問に思えちゃうんだよなぁ。
606名無し草:2007/01/26(金) 21:14:08
そのメノウを握り締めて、
一人ぼっちの部屋で泣きそうな顔してるのが笑顔になるとか、
そういうコマが一コマでもあれば、
朝のセリフが生きてくるのにねぇ…。
607名無し草:2007/01/26(金) 21:20:59
実際は、そのアイテムから直接「勇気をもらう」んじゃなくて
第三者に対して「あの人がくれたアイテムで勇気をもらった」とアピールし、
自分の状況や精神状態を理解してもらう(もしくは羨ましく思われる)ことで
初めて自信になるから。

波ちゃんがそういう人だから、
あるアイテムから勇気を得たエピを描こうとしたら
どうしてもああいう形になるんだと思う。
紅茶の「パパとの思い出」とかもいつもそうだったし。
608名無し草:2007/01/26(金) 21:37:18
昔もらった石で、いつも勇気を貰ってるとかって、本誌のスキビを
思い出しました。あっちは、貰った時のエピも丁寧に描いてるし、
何度も石を心の支えにしてるから、大事なものなんだなぁ、って
思えるんだけど。
609名無し草:2007/01/26(金) 21:51:20
朝は整形でもしたんですか。また顔が変わってる>表紙
しかしアッサムの劣化ぶりすごいなあ…。一瞬コナソに出てくる服部に見えた。

話題?のオトメン試し読みしてみたら面白そうだったんで買ってみる。
菅野さん絵きれいになったなあ。
波スレで話題になる作品って当たり多いね。エマとか。
610名無し草:2007/01/26(金) 21:52:16
波ちゃん、昔私なんかよりずっと忙しいのに同じ給料の抹茶とか描いてたけど、
マネージメントも抹茶なんだよね?
結構ごまかしてそうだけどなぁ…あ、波ちゃんこれ妄想だよ?(・▽・)b
611名無し草:2007/01/26(金) 22:00:57
>>606
>そのメノウを握り締めて、
>一人ぼっちの部屋で泣きそうな顔してるのが笑顔になるとか、

そんな少女漫画みたいなシーン、波ちゃんが描けるわけないじゃ〜ん。

…あ、あれ?少女漫画描いてんだっけ?少女(にはちょっとトウが立ってるが)漫画誌には載ってるようだけど。
612名無し草:2007/01/26(金) 22:12:20
>>608
同じく。簡易バレ読んだときからそうとしか思えずにいましたよ。
アイラブとか星のとかは未読なんでわからんかったけど、
本家でいま連載中の人気漫画からイタダキって、バレないわけないのに、
どんだけ度胸有るんだと…あ、これイヤ(ry
613名無し草:2007/01/26(金) 22:13:11
一応毎月別花を読んでるんだけど、
全然頭の中にキャラの名前も顔も一致しない。
朝だけはかろうじてわかるけど、
いつ見てもBLの受けにしか見えず、
読むたびに混乱する。

これって少女漫画だったんだよね?
614名無し草:2007/01/26(金) 22:13:54
亀レスだけど肉色ためし読み
「うわっありえない返事きたし」って
今の子言いそうだけど良い子はどうだろう・・・。
あと、チソー?セキエー?の所
何か考えてる表情のコマ合ってもいいと思う。
本当に絵で見せない漫画家さんだなぁ。
615名無し草:2007/01/26(金) 22:20:21
>>547
9ページ1コマ目、「忘れられない言葉」の決め決めインパクトの絵になるはずなのに
なんでこんなに歪んでるの…
616名無し草:2007/01/26(金) 22:22:12
>609
ちょ、服部に失礼だからw
617名無し草:2007/01/26(金) 22:38:38
>>608
同意。スキビの方は、本当に大事な宝物って感じが伝わってくるよね。
…だからって今度はスキビをパクっちゃ駄目だぞ?波ちゃん。
618名無し草:2007/01/26(金) 23:14:14
トモ「うわっありえない返事きたし」
トモ「いいよ、これあげるし。(書き文字で)ちっちゃいし」
ミチル「違うし」

この「し」止めは何なの? 読んでてイライラする。
619名無し草:2007/01/26(金) 23:21:21
>>618
少年アシベのチュリーちゃん思い出した。
チュリーちゃんにはイライラしないけど。
620名無し草:2007/01/26(金) 23:25:41
波平がちっちゃくてかわいい脳みそで考えた精一杯のワカモノ言葉なんです。
621名無し草:2007/01/26(金) 23:29:49
二年後ぐらいにギザキモスとかを連発しそうだ
622名無し草:2007/01/26(金) 23:30:39
オトメン買いに行ったら売り切れだった。人気あるんだね。
623名無し草:2007/01/26(金) 23:35:12
チュリーちゃんは「し」止めで話す日本人の女の子達の会話を丸暗記してまで
日本語を勉強している努力家だからね。甘ったれた波キャラとは違うよ。
624623:2007/01/26(金) 23:36:27
>>619へのアンカー忘れスマソorz
625名無し草:2007/01/26(金) 23:52:46
マーガ系でよく出てくる「じゃあ行ってくるし」とかそんなのをイメージしたんじゃない?
なんか間違ってるけど。
626名無し草:2007/01/26(金) 23:59:43
>>547
つーか陸兄うぜえ
この部分だけならまだほのぼのできそうなものを
(子どもテント・洋子はかわいいし)
こいつがぶち壊してる
あとフキダシの中に顔が入ってるやつがヲタくさい
627名無し草:2007/01/27(土) 00:31:02
>陸は海からあがり、かっこよかった?とトモに尋ねるが、
>トモは、なつかしかったー、と言う。

UZEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
やっぱ波ちゃんって厨がネットの日記でしてそうなさそいうけだけは上手いね。
こういうヤツには「懐かしかったって何?って聞いてほしいの?」って言ってやりてえ。
父親の存在を仄めかしたいなら「かっこよかったよ」と言いながらも
何だか悲しそうな顔のトモ、とかにすりゃいいのに。
628名無し草:2007/01/27(土) 00:43:31
> トモ「そう?あたしは佐伯さんがタクシー呼ぼうとして、やっと気付いたよ。
    ねぇ、陸兄はやさしいよね。あたし達が勘違いしちゃうくらい優しいよね」

なんであたし「達」って勝手に佐伯も勘違いしてるって決め付けてるんだろう
こんな言動されると、トモよりも佐伯を応援したくなるよ
629名無し草:2007/01/27(土) 00:47:31
>大リーグ養成ギブス外した星飛雄馬だぞ

相変わらず時系列が…
630名無し草:2007/01/27(土) 00:59:55
>「佐伯さんは、あたしが浜拾いに染めるつもりだし」

トモうぜーーーー
こいつ何様のつもり?
なんでこんなに他人に対して偉そうなの?
631名無し草:2007/01/27(土) 01:02:33
表紙のトモの左足は、骨折したあとに曲がってくっつきでもしたんですか?
632名無し草:2007/01/27(土) 01:13:38
>>629
てか波の年齢でもその表現は古すぎる
633名無し草:2007/01/27(土) 01:20:20
本当トモって性格悪いな
この性格で容姿が波だったら大変だろうなあ
634名無し草:2007/01/27(土) 01:30:44
>トモ「これ三人乗れるの?」陸「二人とも細いし、平気」

全然細く見えないんですが・・・特にトモ。ごつい。
波ちゃんの描くキャラって昔から無駄にごつい。もしくはパーツが太い。
自分の自画像はちっちゃく細く描くくせになーw
635名無し草:2007/01/27(土) 01:54:17
>>634
自分のキャラにも呪いが有効なんじゃないの?
636名無し草:2007/01/27(土) 06:32:42
3月発売予定の文庫
「紅茶王子」7巻■ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592884675
「紅茶王子」8巻■ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592884682
内容(7・8巻同じ)
交通事故で3年前に亡くなった奈子のパパ。奈子の胸には今もパパの思い出が
大切に刻まれている。でもパパは奈子に、紅茶の精のおまじないを教えてくれなかった。
複雑な心境の奈子の前に…。2007年3月刊。※表紙絵は、直前までupなし※
--------------
某所で1月発売のフルバ200冊と乙メン30冊が入荷だったと書店員レスあったが、
肉色は?とは聞けなかった…。そして乙メンは、再入荷待ちだそうだw
637名無し草:2007/01/27(土) 07:55:07
よく本屋行くけど、肉コミックあまり見かけないよ。
でてるの知らなかった。
まさかとはおもうけど、売れてる?・・・とは思えないけど。
638名無し草:2007/01/27(土) 08:57:21
>>636
何か全然違う作品みたいな煽りだなー
自分が読んだアレとはまるで違う印象なんだけど
639名無し草:2007/01/27(土) 11:13:14
昨日オトメン買ってきた。残り2冊だった。
対して肉色は20冊くらい積まれていた。
雪さん、まおたんの山も低かった。同日発売の他の作家さん達のは、順調に捌けてるみたいだね。

そうそう、雪さんのルードヴィヒ、2巻が出たから既刊の背表紙に「1」って入ってた。
また増刷されたんだね。
ちなみに自分が持ってるのは、2006年11月の第5刷。
増刷なんて、波平はずいぶんご無沙汰なんじゃないの?
640名無し草:2007/01/27(土) 13:09:40
池袋行く用事があったのでオトメン探してみたけど
どこにもなかった。
アニメイトにも行ってみたけどなかった。
用事より長い時間かけたけどなかった。
地元の本屋にあったorz

ここで大好評だったのでがんばって探したけど
頑張りはムダじゃなかったよ。
すげーおもしろい。

ありがとう!波ヲチのみんな!
641名無し草:2007/01/27(土) 13:11:51
波ちゃん、自分の漫画が売れないのを自分の感性の古さや手抜きじゃなくて
時代のせいにしてそうだ…あとは抹茶が「最近の子供は漫画も読めないから〜」とでも
言ってそう。それとも他の漫画家さんの作品はちゃんと売れてる辺り、さすがに自覚するかな?
642名無し草:2007/01/27(土) 13:21:12
波スレで良作の名前がたくさん挙がるのは、すなわち波の知名度が
いろんなジャンルの漫画をたくさん読んでて詳しい人に限られてるってこと。
643名無し草:2007/01/27(土) 13:58:08
>>639
キモ姫は確か重版情報出てたよ


何故か店頭に初版が山となってるのにも拘わらず、ね
644名無し草:2007/01/27(土) 14:14:23
>>642
あー、そうだよね。
あんまり漫画読まないけど〜って人は波なんて知らないもんな。
自分の周りでも、NANAとかハチクロは漫画詳しくない人も知ってたけど。
645名無し草:2007/01/27(土) 14:33:43
オトメンって絵が今風でかわいいなーと思ってたけど、話もそんな面白いんだね。
今度漫喫行ったら読んでみよう。

波ちゃんだって絵がイイ!って言われてるうちに面白い話描いてりゃ
ここまでアンチ増えなかったかもしれないのになー。
646名無し草:2007/01/27(土) 14:42:18
話が意味不明な上作者自身に問題がありありだから
名誉回復所かマイナスになるばっかりなんだよね。
自分語り封印しちゃったからつつくとこが漫画から放たれる
波ちゃん臭についてしかないし。
647名無し草:2007/01/27(土) 15:05:57
結局波ちゃんの売りって、
自分自身の痛さだったんだよね。
デブー当時からの自己中の突っ走りだけみたいな。
若い時は「まあ、若さ故の純粋さorひたむきさ」で誤魔化せたけど、
年取って更に痛さに磨きがかかると救われない。
人格病んだ人のマンガ読んで影響はされないけど、
別の意味でゆがんだ自分がここにいる(遠い目
648名無し草:2007/01/27(土) 15:30:44
肉色は全2巻確定かな。打ち切りと同時に白線ともサヨナラ。
こんなに売れないんじゃ、社内に拾ってくれる雑誌があるとは思えないよ。
その前に2巻を出してもらえるんだろうか?

別鼻、今までスルーしてきたけど買おうかな。オトメン(の単行本)が面白かったから。
649名無し草:2007/01/27(土) 15:45:57
次号予告
ttp://www.betsuhana.com/yokoku/index.html

扱いが地味だ…
650名無し草:2007/01/27(土) 16:08:19
>>649
うはwwwほんとだwww
なんつーか、ここ読むだけだと「ヲチャの勘ぐりすぎじゃ…」と思っても
実際にそうだから何のフォローもしようがないんだよね、波ちゃん
651名無し草:2007/01/27(土) 16:22:53
最大に好意的に考えれば、今月巻頭だったから
ローテーションで優先順位が後ろのほうになったんだろうけど
それでもルード・ボク月との扱いの差は明らかに広がってきてるし
移籍に伴う優遇期間はもう終わりってことだね
652名無し草:2007/01/27(土) 17:10:42
今回の巻頭カラー、トモの角度で上の前歯があんなに見えたら相当出っ歯じゃないの?
プレゼント渡す母はアオリだからまだいいけど
653名無し草:2007/01/27(土) 17:30:40
波ちゃんにとってはあれが普通なんだよ、きっと
654名無し草:2007/01/27(土) 19:14:41
つーかいまさらだけど>>560
なんで関東カラーがこんなデブデブしいんだろう・・・
おんぶってのもどんなシチュかよくわかんないし。
波ちゃんの考えてることマジでわからん。
後ろのミチル&陸のほうがまだかわいらしい
655名無し草:2007/01/27(土) 20:07:38
おんぶとか寄りかかるとか、
相手に体重かける形のポーズを描くのが好きみたいだから
たぶん波ちゃん自身の萌えシチュなのと、
体の重なってる部分がごまかしやすいからじゃないかと思う
656名無し草:2007/01/27(土) 21:02:44
>>629
何でいちいち別作品を持ち出すのか・・・
確かに有名作品だから、今の若い人たちの一部でも通用しそうだけどさ
せめて台詞で「○○で××になるよ」とか説明して、手書き文字で小さく「星飛雄馬かよ」とかセルフ突っ込み入れる程度でいいのに
それなら読む側を選ばないし

最初から台詞内にそんな単語入れてたら、読む側を限定する
一応漫画って今後大きな文化の改革でもない限り、何十年も残っていくものなのに
ある世代だけに分かる説明を取り入れるってどうなの?
657名無し草:2007/01/27(土) 22:14:53
もはや、「大リーグ養成ギブスってなんですか?」と手紙書いてくれる人も
いないだろう。
658名無し草:2007/01/27(土) 22:41:39
オトメン探したけどナイ。ここでの評判が良くて売り切れ続出ってわけじゃないよね?
早く読みたいなー。
波先生の漫画はつまんないから見たくないけど、今どんな生活送ってるのかは知りたい。
659名無し草:2007/01/27(土) 22:48:10
多分、オトメン本スレよりここでの評判の方が高いと思うw
660名無し草:2007/01/27(土) 23:13:06
最後の一冊のオトメン買ったら、コミックス紹介の冊子が入っていた。
ルードヴィッヒを読んでみたいなという気にはなったが、肉は…
購買意欲をそそられないな。
裏のメンズ診断では肉になったがw
661名無し草:2007/01/27(土) 23:36:20
昨日(1/26up)情報で、コミクス好調シリーズに「韮茶姫君」が
入っとる。宣伝活動なのか、真実売れてるのかは謎。
662名無し草:2007/01/27(土) 23:40:53
渋谷の蔦谷は吉三と紅茶(しかも途中から途中まで)しか置いてなかった…
SAやらホスト部やらフルバやらは全巻平積みなのに('A`)
波ちゃんの地元ではどうなのかな?
663名無し草:2007/01/27(土) 23:43:18
>>661
公開初日の映画のCMに“大ヒット公開中”とか唱い文句が付けられる法則と一緒かと
664名無し草:2007/01/27(土) 23:47:16
ルードヴィヒおもろかったよ。(私が童話好きだからかもしれないけど)
書きこみ減ってるしなにより、ミニキャラ?の書き方可愛くなったよねー。

肉色は・・・内の近所じゃ見かけない。
紅茶は本棚に表紙見せ置きで置いてあるんだけどな?
665名無し草:2007/01/27(土) 23:54:42
売り切れてるのかも。
近所の本屋では肉色が
フルバやフェロモ差し置いてディスプレイされててもうない。
他の別花漫画もなくなってたけど…
666名無し草:2007/01/28(日) 00:42:23
読者のウケを狙った誘い受けや思わせぶりな態度からことごとく
社会不適合者な臭いがプンプン漂ってくるんだよね…気付いてないのは本人ばかり。
実社会だといい大人になっちゃうと誰も指摘しないのもあって本人だけ
いつまでも面白い事言った気になってるって人いるよね。

なんで漫画読んでまで言ってる本人しか楽しんでないオヤジギャグを
聞かされてるような気にならなきゃならないんだろう…
667名無し草:2007/01/28(日) 01:27:51
そーいや前に紅茶で痛い子にジャン○ル黒べぇネタさせてたが、ありゃあ何を狙って
いたんだろうと思ったよ
668名無し草:2007/01/28(日) 02:24:57
>>658
波スレ効果なら笑えるww
新選組漫画書いてた頃のイメージがあったから試し読み見て驚いた。>オトメン
前から絵はきれいな方だったけど画力うp+見やすい絵になってる。
努力したんだなあってのがすごくわかる。
波も今からでもいいから絵だけでも頑張ったらどうよ。
669名無し草:2007/01/28(日) 04:39:00
久々に波スレにきた感想。

明日オトメン買って来る。
670名無し草:2007/01/28(日) 06:33:57
>>649に波ちゃんの扱われ方見に行ったのに、オトメン試し読みだけして
戻って来ちゃった…波ちゃん忘れてたよ…
671名無し草:2007/01/28(日) 07:17:50
オトメンが波スレのブームになってるなw
でも別花サイトでの今までの扱い見てても最初の頃はボク月とルードヴィッヒが1、2番手で
次点が肉色、それにオトメンが次ぐという感じだったのに
最近はオトメンが1、2番手に台頭してきた感じだね
最初は自分より扱いが(ちょっと)下だった連載に見事に抜かれてるな波
672名無し草:2007/01/28(日) 08:04:37
単行本1冊になる程描いているのに起承転結の起まで来ていないストーリー展開は
だりー、ツマンネ以外の何物でもないからなぁ
その上しつこい程前の作品のキャラ出して来るからクドいし
673名無し草:2007/01/28(日) 08:06:39
ためし読み

「あたしの場合のそれは夏」って日本語として不自然な気がする。
流れが悪いというか。
「あたしの場合 それは夏」「あたしの場合は夏」でいいんじゃないの?

>洋子「スミにオケナイ」陸「オマエどこでそんな言葉をっっ」
作者的には子供にマセたこと言わせたつもりなんだろうけど
こんな言葉、かなりの年代じゃないと使わないような。
私は波と同世代だけど「すみにおけないね〜」なんて言ったことないよ。
マセてるっていうより、オッサンくさい。
「ゆうべはやっこさんとよろしくやったのかい?」みたいな。
作者は本当に30前半の女性なのか?言語感覚が変だよ。
674名無し草:2007/01/28(日) 08:22:57
>>547
13ページ目

なんか引っかかると思ったら
「それから、その男の子、その時、その子、それでも、そこで」
「そ」で始まる言葉が多すぎなんだな。
もっと言い回しを変えればいいのに。
普通ネームの段階で文章部分がスムーズに流れるか
練るもんだと思うけどなあ。
675名無し草:2007/01/28(日) 08:39:00
波ちゃんに「普通はこうするよね」とか言っても無駄でしょ。
御友人から「あんたが普通じゃないからこそ好きなんだ」みたいな事
言われてたらしいし、逆に喜んじゃうかもよ?
676名無し草:2007/01/28(日) 08:48:37
普通じゃないワタシ、カコイイ!

波ちゃんは永遠の中二病患者なんだぞ?(・▽・)b
677名無し草:2007/01/28(日) 09:50:38
昨日アニメイトに行ったら新刊の所に肉色が積まれていて、試し読みの冊子まで
ついていた(他に冊子がついている漫画は一切ない)。
売ろうと必死なのかな…でも冊子なんかつけたらかえって読みたくなくなるから
逆効果だと思うんだけど。
冊子表紙には「紅茶王子の南平先生の新連載」「美形兄弟とのラブストーリー」
みたいなことが書かれていた。
ちなみにオトメンは探したけれどなかった。
678名無し草:2007/01/28(日) 11:00:35
127 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 23:33:25 ID:???0
重版情報キタ━━━(゚∀゚)━━━━!! (2007/1/26up)

重版出来日 作品タイトル 巻数 作者名
2007年2月6日 乙男(オトメン) 1巻 菅野 文

1巻って印刷数がとても少ないそうだけど、1週間という
短期間で増刷かかるのは信者的に嬉しい。


オトメン本スレから拾ってきたよ。
肉食は?
679名無し草:2007/01/28(日) 11:02:28
先月号の「陸兄は親しみやすいから」って言葉、あんまり使わんよね。
「誰とでも仲良くなっちゃう」あたりが一般的よね。
I LOVE HERでまんま使われてるんだよね。
680名無し草:2007/01/28(日) 11:18:23
私はここで挙がってる酷似ネタ元の中でスキビしか知らないんだけど、あまりに劣化
され過ぎていて同じエピソードである事に気付かなかったよ・・・
681名無し草:2007/01/28(日) 11:39:45
小学生ってサンダルはいて学校行ったりするのか?
体育のない日はOKなのか?
近未来だからか?
682名無し草:2007/01/28(日) 12:25:48
>>678

>1巻って印刷数がとても少ないそうだけど、
>1巻って印刷数がとても少ないそうだけど、
>1巻って印刷数がとても少ないそうだけど、

www
その部数の少ない1巻が未だ店頭に(ry
683名無し草:2007/01/28(日) 12:50:01
オトメンは例のフェーマススクールの葉書が入ってないらしいよ
つまり初版部数10万部以下なのねん
684名無し草:2007/01/28(日) 12:52:25
>>682
過去の実績があまりない作者の一巻って意味なのかと思った

まあ波ちゃんは別の意味での過去の実績が反映されて未だに店頭に(ry
685名無し草:2007/01/28(日) 13:18:34
Q.山田南平の漫画は何故店頭に残っているのか?
  下より選択しなさい。

・「紅茶王子はそこそこ売れた」という過去の実績のため初版部数が多いので店頭に残っている
・「山田南平は色々痛い」という過去からの実績で店頭に残っている
・「山田南平の漫画はつまらない」という現在の評価により店頭に残っている

A.全部
686名無し草:2007/01/28(日) 13:57:28
他人の褌で売り上げた紅茶初期の実績が今にまで響いてるとか…?
そういや紅茶の原作者さんとはまだ友達なのかな?
自分語りを封印しちゃったから散々波ちゃんが自慢してた
山程いる交友関係が全く分からなくなっちゃったね
687名無し草:2007/01/28(日) 14:08:12
三基地が売れなかったんだから、初版の数は減らされてるのでは

実績作った紅茶だって文庫が売れてないしさ
688名無し草:2007/01/28(日) 15:50:08
亀だが詳細バレ乙です

>トモ「不倫のカレシはやめてね、 おかーさん」

不倫のカノジョならいーんですか、おかーさんw
689名無し草:2007/01/28(日) 16:04:02
小説の表紙はなぜ別の名前で描いてたんですか?
690名無し草:2007/01/28(日) 16:05:04
ん?誤爆?
691名無し草:2007/01/28(日) 16:42:15
>>677
冊子は今回の新刊分すべて書店に配布されているようだよ。
近所の本屋は平積みの新刊の上に試し読み冊子を置いていたけど
数日後には肉色以外の冊子は全て姿を消した。
692名無し草:2007/01/28(日) 16:46:57
肉色以外は平積みできる在庫がなくなったってことですか?
693名無し草:2007/01/28(日) 16:51:58
うちの近所の本屋は
ルードヴィッヒの山があったはずの場所が
翌日行ったらルードヴィッヒは1冊もなくて
肉色タワーが代わりに高々と積み上げられてた。
オトメンも残り数冊しかなかったな〜。
694名無し草:2007/01/28(日) 17:15:15
>>&83
えっ、ていうことは部数10万以下のオトメンがランク10に入ってて
10万以上の肉色ランク圏外なの?
それだけなら笑えるけど、ランキングって実売じゃなくて印刷部数じゃなかったっけ?
それすらも揺るがすほどに肉色が売れなかったのか
695694:2007/01/28(日) 17:15:59
ごめん・・・アンカーミスった
>>683さんへです
696名無し草:2007/01/28(日) 17:19:26
>>688
>トモ「不倫のカレシはやめてね、 おかーさん」

これももしや「ホットロード」にインスパイアされたのか?波ちゃん。
697名無し草:2007/01/28(日) 17:21:01
売り上げスレに転載されるランキングは実売部数だったはず
オトメンのハガキについては
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162306742/912-919
698名無し草:2007/01/28(日) 17:26:22
実売のランキングだったのか
印刷部数少ない漫画に実売で大負けしてるんだね
つーかある意味では印刷減らすための雑誌移動だろうに10万も刷ってどうする
699名無し草:2007/01/28(日) 18:27:31
近所のブクオフに流れてこないかとwktkしてるんだが、だーれも入手してないのか
ちっとも流れてこない

キモ姫なんて発売日に7冊も流れてきたのに(´・ω・`)
700名無し草:2007/01/28(日) 18:52:38
701名無し草:2007/01/28(日) 18:59:55
今本屋にきてるんでオトメンと肉色さがしたらどっちもなくて、
店員さんにきいたら
オトメンは売り切れ
肉色は未入荷だったよ
702名無し草:2007/01/28(日) 19:48:02
( ゚д゚ )・・・



((((゚д゚;))))波ちゃん家族養って行けるんだろうか…
703名無し草:2007/01/28(日) 19:57:40
どれだけ売れ残っても刷った10万部分の印税は入るからねぇ…
ニラ茶文庫の山も、売り上げに貢献どころか
書店の倉庫を圧迫してても波の懐にはお金が入るんだよねぇ…

白癬が印税赤字で苦しむのは勝手だけど
書店にも謝罪と賠償を(ry
704名無し草:2007/01/28(日) 20:13:32
肉色の部数は減ってると思うよ。
三吉のトキは24とか入ってきてたけど
今回は12冊位だった。
ルードが30でオトメンは10冊。
オトメンは昼過ぎ位で完売。

そして凄いことに肉色は1冊も売れてない。
いちおうレジ前ヒラ積み。
来月頭の新刊に供えて返品確定。
705名無し草:2007/01/28(日) 20:30:36
>>673
亀だが、自分が思ったのは

>陸「オマエどこでそんな言葉をっっ」

間違いなくお前だろうと
706名無し草:2007/01/28(日) 20:42:12
書店員さんの報告レスはリアルな数字がホントに怖いなー。
フルバが入荷も売上も段違いなのは分かってたけど、波ちゃんがライバル視してた雪さんや
範疇外だったであろう菅野さんにまでこれほど差をつけられるとは…。
つか刷り過ぎ・在庫過多なんてオトナ文庫の頃から分かりきってたじゃん!
紅茶も日本各地でタワー作ってんのに何考えてんだか編集は。
707名無し草:2007/01/28(日) 21:00:28
なんかこう、うまく言えないんだけど

カウントダウンが始まった気がする

すでに始まっているとは思うけど、確実にという意味で
708名無し草:2007/01/28(日) 21:12:15
書店に回っても売れなくて突っ返されるのが分かってるから
白癬にあるんじゃないの?波ちゃんのゴミクズ
買取とかだと抱き合わせとかで無理矢理回してきそうだけど
709名無し草:2007/01/28(日) 21:55:24
遅レスだけど
>>560のアサムキ
ロナウジーニョに見える。
710名無し草:2007/01/28(日) 22:09:24
>707
すでに→タイマーの電子音「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、……」
確実に→読み上げの音声「ジュウ、キュウ、ハチ、……」

こんな感じか?
711名無し草:2007/01/28(日) 22:15:49
肉色は2巻で終わりかな?
他の少女漫画パクればあと3回で終われると思う。
712名無し草:2007/01/28(日) 22:17:11
それにしたって刷りすぎだと思う。
肉が最低でも10万部で、キチ三はその倍刷ってたってことか。
文庫は一体いくら刷ってんだろ。

もしも印税が実売分しか入ってこない制度だったらワーキングプアだな波平。
713名無し草:2007/01/28(日) 22:17:13
ここの評判があまりいいから
ネットショップでオトメン買っちゃったよ
波ちゃんのおかげで白癬儲かってるかもねw
714名無し草:2007/01/28(日) 22:20:18
コミケイトより

デビューからそろそろ十年経ってしまいます。何だかトントンとここまで来てしまいましたが、まだまだ止まる気もスピード落とす気もないので、
ああまだ山田南平おもしろいもの描いてるじゃんと思ったら応援声援などいただけるとうれしいです。特に声かけていただかなくても、黙ってわたしの作品読んで
いただけてるだけでも、かなりうれしかったりします。大きい声では言えませんが、立ち読みしていただけるのだって(笑)読んでもらえるんならうれしいです。
これからも頑張ってまんがを描いていき続けたいと思います。う〜ん、でも今年は、仕事しつつもなるべく遊ぶ年にしようとも思っていたりしますが…(笑)。
どーぞよろしくお願いします!

もう止まってるしスピードも落ちた。
715名無し草:2007/01/28(日) 22:22:58
むしろ全力疾走で後退してる気が
716名無し草:2007/01/28(日) 22:24:24
>>714
10年ってことは5年くらい前の記事?
717名無し草:2007/01/28(日) 22:28:29
718名無し草:2007/01/28(日) 22:35:54
高速道路逆走してるよ
みんな止めるんだけど、聞いちゃいねえ
719名無し草:2007/01/28(日) 22:39:12
2000年3月に出たやつだね。あのころは良かった・・・筈
720名無し草:2007/01/28(日) 22:41:57
好き勝手ぜっちょーにやらかしてた頃ですな
721名無し草:2007/01/28(日) 22:51:38
あの頃は痛かろうが何だろうが、それなりに売れてたし
三倍速で手抜きが目立とうと、落とすような事はしないし
偏執も見て見ぬふりだったんだろうなあ
722名無し草:2007/01/28(日) 22:55:17
今現在キタ日記があったとしたらどんなこと言ってんだろなw
似たような日記は書いてるんだろうけど、
さすがにカギ付き日記帳にしたのかねえ…
723名無し草:2007/01/28(日) 23:08:02
波平ちゃんがものすごくよい原稿料の人だたっとして
ものすごくよい原稿料だとして収入を楽観的に試算してみる
2006年度の収入が(個人の場合)
コミックス5冊(文庫いれる)×10万部として税ヌキ2000万円(たぶん絶対そんなにない)

<個人の場合>
月45万
所得税-30%で31.5万
そこから税金引かれて最低限のアシ代
チーフさんは固定月7日で12万、サブ二人で日給7000円×2日(交通費コミ)として-14.5万とする
月額21万×11ヶ月=231万円
市県民税が逗子市でオトナ二人で約30万
湘南国際村で下ラインの固定資産税23万円(かなり低くみてます資産額4200万円として)
コミックス印税10万部として2冊発行で240万
紅茶文庫5万部 本年度分は8冊として(文庫の最低は2万とからしいです)2000万円-税金

ローンが残ってなければ今年いっぱいは大丈夫。
法人化してるから収入のうちの半分位は抹茶と波平への給料として計上してるだろうし
もっと余裕あるかも


本当の恐怖は、紅茶の文庫発行が終わった2008年度だと思うよ。
724名無し草:2007/01/28(日) 23:16:49
十年経ってしまいます   →十年経ちました
ここまで来てしまいましたが→ここまで来ましたが
うれしかったりします   →嬉しいです
思っていたりしますが   →思っていますが

ちょっと誘いうけ口調を改めるだけで
もにょりが減った気がするんだぞ?
725名無し草:2007/01/28(日) 23:18:09
文庫にだいぶ助けられてるだろうね
月刊になっちゃったし
726名無し草:2007/01/28(日) 23:28:02
でも文庫をこんな早期に出してしまったら後がもう無い状態じゃ・・?
727名無し草:2007/01/28(日) 23:34:28
オトナ文庫はまだ分からんでもないのだが、紅茶の文庫は出るの本当に早すぎだと思う。
人気ある証拠〜とか何とかほざいてたアホもいたけど
それなら紅茶より確実に人気あったであろう作品が、早々に文庫化しないのは何故。
やっぱり波平大処分市?さっさとローン完済して消えてくれキャンペーン?
728名無し草:2007/01/28(日) 23:36:26
紅茶くらい文庫化早かった作品って他にある?
異常だよね
しかも単行本余りまくってるのに
729名無し草:2007/01/28(日) 23:36:57
2巻の帯はまた内容と関係なく、しかも売るために
「朝の大親友・杏里の”あの両親”が登場!!」
に1000ロナウジーニョ
730名無し草:2007/01/28(日) 23:39:03
なんか白癬自体が、波が売れてた頃の栄光を忘れられないんじゃ、って気がする。
普通の会社じゃありえないことだけど、オトメンの初回入荷数を知ってそう思えてきた。
こんだけ速攻完売したのは、発売後の口コミなんかじゃなくて
コミック化を待ってた人がそれだけいたんだろうし、
白癬もアンケ等で当然別花でのオトメン人気は把握してたはず。してなきゃ糞。

それなのに部数は肉>乙ってありえないでしょ、普通なら。
人気があるなら多めに刷ってもそこまでハイリスクな賭けにはならないはずなのに。
731名無し草:2007/01/28(日) 23:39:23
>どれだけ売れ残っても刷った10万部分の印税は入るからねぇ…
(´・∀・`)ヘー
そういうシステムなんだ
書店から戻ってきた在庫で苦しむのは自分なのに、白癬はなぜそんな無謀なことするんだろ
732名無し草:2007/01/28(日) 23:43:00
売れ残ったら版元で裁断処分せずに
描いた本人に引き取らすのはどうだろー
○くさいむらに小さな山が出来て地図に載るかもしれんw
733名無し草:2007/01/28(日) 23:43:30
救済計画

なーんにも内容がないから
ジャニーズ(がけっぷち)てんこ盛り&崖っぷちティーンアイドルで昼ドラor深夜ドラマ化
もっと低予算なら崖っぷちハロプロ使用でコンサート限定DVD化。

でも、ジャニなら絶対ゴールデンでオトメンでやりたがるだろうなー
734名無し草:2007/01/28(日) 23:43:36
肉色は少なくとも10万部か・・・
波くらいのキャリアの中堅作家だとそれくらいが最低ラインなのかなあ?
キャリアの中身はスッカスカでもさ
735名無し草:2007/01/28(日) 23:46:04
白扇がいくら損してもいいけどさ、紙がホント無駄なのでやめてほしい。
代償に松尾家はこれから永遠にトイレットペーパー&ティッシュペーパーを
使用しないっていうんならいいけど。
736名無し草:2007/01/28(日) 23:49:09
>>731
10万部ってすごく楽観数字だし
試算の45万も 頁/1.5万計算ですよ。
ちなみに、日出処の天使とかメッシュ描いてたころの萩尾さんが@2万。
エイリアンストリートの成田さんでもそこまでいかなかった。
花夢が少女漫画トップだった時の動物のおいしゃさんでも@20kは行ってなかった。
737名無し草:2007/01/28(日) 23:54:22
湘南国際村は横須賀市…。

友達のうちがあそこにあるので
波平のウチも見てきてしまった。
多分6000万以上かかってるんじゃないかなぁ。
なんというか面白みの無い外観だったけども。
738名無し草:2007/01/28(日) 23:54:29
>>736
>日出処
山岸さんとごっちゃになってないか?
739名無し草:2007/01/29(月) 00:01:58
>>737
横須賀は、横浜・川崎に比べて地価だいぶ下がるよ@横須賀市民
波ン家って100坪以上になるんだっけ?
740名無し草:2007/01/29(月) 00:12:37
湘南国際村80坪で海が見えれば実売額7000円万円代評価額8〜9000万円台。
波平ちゃんちは70坪ないんじゃないか?
評価額4000万円代なら年24万だけど
6000万だと30万位。

神奈川都市部のおおむねの一般住宅固定資産税
評価額/3*1.2〜1.6(神奈川都市部)
波平ちゃんちの坪は小規模住宅じゃないので
これから固定資産評価見直しがあるばあいはきついかもね
741707:2007/01/29(月) 00:21:17
>710
イメージとしてはそれかも
でも波チャンの場合は読み上げの音声の間隔と長さがもの凄く長い感じ
カウントダウン開始でも必死で引き伸ばしって意味で

じゅううううううううううーーーーーーーーーううううう・・・・・ううううう
742名無し草:2007/01/29(月) 00:29:17
波平ちゃんと白泉は超スローカウントダウンで何とかしようとしてるけど
消費者は普通にカウントしてるみたいだよね
つか、カウントして「もーいーかーい」っていったら、だれかが「もういいよ(ボソ)」って言って
もう誰もいなくなって、「もういいよ」の人は家にダッシュ、そのほかは家に帰ってサザエさんも見終わって夕食も終わってる。

そんな感じ?

私は魚茶だからいつまでも見てるけどさ(買わないけど)
743名無し草:2007/01/29(月) 00:34:16
>>730
それにしてもアニメ化した訳でもメディアミックスして知名度が上がりました、な
訳でもない波ちゃんをここまで置いておく意味が判らんのよね

白癬のえらい方、ヲチャはファンや読者のうちにカウントしないで発行部数考えた方いいですよ
744名無し草:2007/01/29(月) 00:41:37
あのさ…ここ1年
波平ちゃんのコミクス定価で買った事ある人いる?

魚茶でも吉三の2巻位が限界?と思うんだけど
745名無し草:2007/01/29(月) 01:00:01
>>717
前半はわりとまともなこと書いてるのに、キャラ分析で唐突にキモくなる
それが波ちゃんクオリティ

インタビュアーの「といいつつ、楽しそうですよ」にワラタ
746名無し草:2007/01/29(月) 01:12:04
こんなに売れてない・ファンレの数も激減(憶測)であろう今の現状でも
漫画から漂ってくる波ちゃんの手抜き、やる気のなさが感じられるんだけど、
その余裕はどこから来るんだろう??
金の為に漫画描いてる訳じゃないとしても肉色は
別にそこまでして描きたかった!って程の雰囲気は一切感じられないんだけど。

編集からこうこうこう言う設定で描いてみたら?って言われたのを
波テイストで描いてるの?って位本人から何が描きたいのかっていう意思が
全く伝わって来ない。イヤイヤ描いてんの?
747名無し草:2007/01/29(月) 01:14:55
>>746
波平の好きな物描いたら雑誌のレベル落ちるじゃん?
748名無し草:2007/01/29(月) 01:32:00
>744
自分の定価買いはニラ茶10巻くらいだったかと記憶
中古屋買いはニラ茶最終巻が最後
ブクオフに置いてなかったから泣く泣く
読んですぐにまんだらけに売った
749名無し草:2007/01/29(月) 04:55:51
定価買いは熊笹登場あたりまでかな?
410円払うのがバカらしくなってしばらく買うのやめた。
でも波スレは見てたから、魚茶としと中古で数冊購入。
それすらバカらしくなり、以降は見てない。
マンガ喫茶に行っても時間がもったいないから他作家の作品読む。
750名無し草:2007/01/29(月) 05:55:52
自分語りがあった17巻までは定価で買ってました
それ以降はイラネ
751名無し草:2007/01/29(月) 07:10:46
私は雑誌派なんでコミクス買ってない。
もちろん好きな作家さんのはコンプリートだけど。
雑誌は廃品回収に出せていい。
752名無し草:2007/01/29(月) 07:32:40
ニラ茶3巻以降はブコフで立ち読みです
だって家に置いておくの嫌だし。
753名無し草:2007/01/29(月) 08:45:43
連載途中で鼻夢を買わなくなってたので、本屋で見かけて
連載終わったんだ〜、どうなったんだろ?
って終わりから3冊を買いました。
もう捨ててしまったけど、シンプルなドレスだなって
思った事しか覚えてないです。
その後、ここを知ったよ
こんな人だったなんて・・・・
754名無し草:2007/01/29(月) 10:42:50
肉色まだ一冊しかうれてねええええ
オトメン売り切れるの早すぎて申し訳ねえええ
755コピペ:2007/01/29(月) 11:27:10
≪白泉社 3月発売予定の‘速報’≫
・樹なつみ
 「トランシルヴァニア・アップル」
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592887256

・神谷悠
 「霧迷宮・匣迷宮[キリメイキュウ・ハコメイキュウ]−京&一平シリーズ 9−」
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592886396

・立野真琴
 「そりゃないぜBABY」6巻[完結]
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592887461

・高屋奈月
 「翼を持つ者」2巻
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592885221

・日渡早紀
 「<アクマくんシリーズ:1>アクマくんにお願い」1巻
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592885245

・山田南平
 「紅茶王子」7巻 8巻
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592884675
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592884682

―以上、作家名でランダムに検索した速報ですので、過不足があるかも知れません。―
756名無し草:2007/01/29(月) 11:57:49
7、8巻ってコミクスで言うとどの辺りになるんだろ?
少なくとももう後半に入るんだよね
紅茶だのパパの思い出だのは微塵も関係ない内容に
なっちゃってると思うんだけど…
757名無し草:2007/01/29(月) 12:30:50
熊笹登場のあたりじゃない?
おまじないしようとしてる熊笹を敵視して阻止しようとしてた太鼓だけど
熊笹がそのおまじないを太鼓父に教わったと知るやいなや好意的になる話
758名無し草:2007/01/29(月) 12:56:52
あの熊笹エピ、マジで痛い子性格悪りーと思ったなー・・・染め粉に対してもそうだけど
なんで他の人間が紅茶王子呼び出しちゃいけないんだろう
どう見たって自分の独裁王国が崩壊しないようにしているだけじゃないか
759名無し草:2007/01/29(月) 13:09:31
熊笹のまじない阻止しに行く時のモノローグが
「あたしの同好会を守る権利はあると思うんだ!」だもんな。
わけわからねえ。
熊笹が「お茶会同好会を潰します」とか言ってたならともかく。
760名無し草:2007/01/29(月) 13:41:09
要するに痛い子にはポリシーがないんだよね。
信念さえしっかりしてれば、どんだけ妨害されたとしてもどんな形でも貫いていける。気持ちだけは他人が消すことなんかできないんだから。
自分がマンセーされて居心地イイ空間を作る(作らせる)ためだけに必死。
パパとの思い出を大切にしてるアタシ健気でしょミャハ☆だけでタラタラやってる椰子が、具体的な目的や方針を持つ熊笹にポジション奪われるのは当たり前なのに、それでようやく焦って、ヒス泣きしながら呪い攻撃…なんか波本人と被って見えて仕方ない。
761名無し草:2007/01/29(月) 14:20:47
>>755
ありがと〜
アクマくんの文庫化うれしい〜
なみありがと!
762名無し草:2007/01/29(月) 14:45:08
プロになって長いのに波の話作りってなんでこんなにメチャクチャなんだろうと思ったけど
思えば最初から話作りの才能ないのは編集も分かってたはずなんだよね。
くみしん以外の短編は全部駄目出しされて、しかたなくくみしんの続編描かせたら
(おそらくぼくたま効果で)人気出ちゃったもんだから連載になったわけで。
短編が全然OK出なかった時点で致命的だよね・・・。
よくグダグダとここまで来れたもんだ。
763名無し草:2007/01/29(月) 14:52:21
まさかと思いながらオトメン買いに行ったらまじで一軒目にはみあたらず
二軒目で最後の一冊ゲット
同時発売のほかのコミクスは売り切れてなかった
さんざんキシュツですが白線社見通し甘過ぎです
764名無し草:2007/01/29(月) 15:16:40
>>760
生徒会長に「魔法で立派な部になっても全然嬉しくないですから」とか言っておきながら
ガンガン利用してるだろ お前、と当時もにょった
痛い子にとって、魔法で部を大きくするってのは魔法で部員増やすって事限定なのか…と
どちらにしろ魔法で部員を増やすってのは、ささやかな願い事じゃないから無理だろうけど(波ちゃんならやるかな)

その直前のエピソード・体育祭のリレーの話でも
願い事に頼らず、痛い子にリレーで勝たせてやりたいって話でも
結局身体能力に優れている(であろう)無関係なアサムキをアンカー投入して勝利したりして
魔法使ってないのとどう違うんだよ、と憤慨したりしたなぁ

今なら笑って突っ込めるけど、同時は波ちゃんの漫画にイラついてばかりだった
765名無し草:2007/01/29(月) 15:28:06
熊笹エピは六巻にもう入ってますた
766名無し草:2007/01/29(月) 16:13:46
波ちゃんの主人公って毎っっっ回若年性更年期障害入ってるような…
実際にいたら周りは「はいはいそうですよねー」で流せばいいから、
誰も主人公に対して本音を吐いたり本気で相手にしたりするはずないよね。
真面目に相手すれば自分がバカを見るようなタイプなんだもん。
なのに脇役からはことごとくマンセーされてるから目につくと言うか、
波ちゃんの世界に一々疑問が出てくる。
読者の中で波ちゃんが描いているであろう世界観を
その通りに受け取ってる人なんているのかな?
まあ、いないからセリフで説明せざるを得ないんだろうけど…

“態度や雰囲気で見せられずにセリフで周りに説明”って
波ちゃんが実生活でも若い頃からやりなれた手段だったんだろうなあと
思えてしまうよ。自分が思う自分像と周りが見る波ちゃん像が(あまりにも)違うから、
その度に口で「だから私は(と言う人間は)ね〜云々」とか説明してたんだろうな。
で、若さも瞬発力もなくなった今ではすねかじりしかいなくなった、と。
767名無し草:2007/01/29(月) 18:18:41
噂のオトメン買ったら中に小冊子?がはさまってた。
一月発売の別花コミックの特集だったけど一応別花では看板漫画扱いなん?>暖色海岸
768名無し草:2007/01/29(月) 18:27:32
ついうっかり・・・オトメン買って来ちゃったよ・・・
みんな、ありがとう教えてくれて!トキメイタ(´∀`*)
769名無し草:2007/01/29(月) 18:28:32
扱いはどう見ても二軍という感じだが・・・
770769:2007/01/29(月) 18:29:09
ごめん、>>767へね。オトメンのことじゃないっす。オトメンはもはや一軍だろうな
771名無し草:2007/01/29(月) 18:43:34
でも波ちゃん消えると面白い魚地物件がなくなっちゃって悲しいんだぞ(・▽・)b
週刊でエッセイマンガ描いて欲しいぐらいだ
772名無し草:2007/01/29(月) 18:49:50
波ちゃんも同人やっちゃいなYO!
773名無し草:2007/01/29(月) 19:09:27
>>770
確かに。
でも部数を少なく見積もってる不思議。
小冊子見るに少なくとも今後プッシュしていくであろうことは
手に取るようにわかるのに(花ゆめ本誌にも掲載されるみたいだし)
ってうっかり忘れてたがここ波スレだったわ。波ちゃんオトメンのことばっか書いてごめんね?(さそい受け)

てか簡単な見積もりではあるだろうけど
>>723とか見ると待つ桶結構切迫してないか。
さすがに働きに出てるんじゃないかと思うんだけども>抹茶
774名無し草:2007/01/29(月) 19:14:22
>767
単に発売日が同じで、しかも一巻目だからひとくくりにしてあるんだと思う。
裏表紙のチャートテスト、肉色だけ文章が投げやりでワロタ。

で、私もこのスレ読んでオトメン買っちゃったんだけど
挟まってた小冊子で初めて紙媒体の波の絵をじっくり見た。

なんか、指を広げるポーズといい、鼻と唇への陰影といい、
波、もしかしてく/ら/も/ち/ふ/さ/ことか槇/村/さ/と/るらへんの
大御所絵になろうとしてるんじゃないだろうな…
ガイシュツだったらごめん。
775名無し草:2007/01/29(月) 19:16:06
あ、なろうと「してる」じゃなくてなろうと「思ってる」でした。スマソ
776名無し草:2007/01/29(月) 19:57:13
>>765
入ってないと思う。
6巻まで買ったけど、体育祭の中盤(?)で終わってるよ。
「女でくやしい」せりふもまだ。
777名無し草:2007/01/29(月) 20:00:25
>>776
>>765は文庫6巻のことだと思いますだ

文庫7〜8巻は修学旅行の前あたりまでじゃなかろうか
778名無し草:2007/01/29(月) 20:02:07
修学旅行とバーベキューって本当内容がないようだよなあ
あんなん1、2話で終わるだろ
779名無し草:2007/01/29(月) 20:13:21
オトメン、結構褒めてるブログ多いから、これからネット口コミでもっと売れるだろうなー。

780名無し草:2007/01/29(月) 20:17:16
波大先生を差し置いてオトメンばっか褒めてると呪われそうで心配。
それにしてもどこにもオトメン売ってない。
781名無し草:2007/01/29(月) 20:23:59
重版かかったから暫し待たれい
782名無し草:2007/01/29(月) 20:25:39
今日たまたま本屋の近くを通りかかったので、オトメン探してみたけどやっぱりなかった。
ルートヴィヒも2巻はなし。
肉色はニラ茶文庫とともに山積み。同じ作者だからか固まって山積みになってると
余程売れてないのかって感じに目を引くね。
肉色の帯に「紅茶王子著者の最新作!」と書かれててちょっとワロタ。三基地黒歴史かw
783名無し草:2007/01/29(月) 20:42:32
オトメン、本屋二軒回ったけど、見つからなかった〜
この品不足ぶりは、佐々木さんの獣医漫画の
第1巻が近所の本屋で1冊しか入ってなかったのを
久しぶりに思い出したよ。

・・・あの日、白癬の商品の供給の量に
はじめて疑問を持ったのだった・・・
784名無し草:2007/01/29(月) 21:17:07
別花はオトメンに力を入れてるみたいだね。
コミックスの折り込み小冊子(?)によると、
4月号ではふろくになるし、花夢本誌にも載るみたいだしね。

小冊子見て、波のキャラの口の描かれ方のキモさを改めて
感じたよ。
785名無し草:2007/01/29(月) 21:23:07
>>779
密林での比較
空色→購入者レビュー:0〔出品:2〕
乙メン→〃:9〔出品:2〕

7&Yでの比較
空色→購入者レビュー:3
乙メン→〃:18(同じ人省く)

本日21:10頃アクセス時の状況。キャリアで考えると既にけっこう差が出てる。
786名無し草:2007/01/29(月) 21:31:41
改めて思ったけど、白泉ってもしかしてバカなの?
787名無し草:2007/01/29(月) 21:42:21
もしかしなくても相当馬鹿です
788名無し草:2007/01/29(月) 21:46:07
波ちゃんがデビューしたあたりから花ゆんめの編集部が迷走し始めたけれど
未だに迷走しているんだからなぁ
789名無し草:2007/01/29(月) 22:06:57
ああ、その頃からおかしかったんだね。
ドル箱稼ぎの佐々木さん放逐したり、
創刊当時からの屋台柱である和田先生と決裂したり。
時代を見る目も人を見る目もなかった。
790名無し草:2007/01/29(月) 22:15:05
そしてミウッチを放し飼いにしたもんだから、収集できず
自らの首を絞めている>白癬
791790:2007/01/29(月) 22:15:53
○収拾 ×収集
792名無し草:2007/01/29(月) 22:40:18
上野駅BOOKGARDENのコミック新刊ディスプレイ、通路側で結構目立つんだけどさ…
白癬ではフルバとルードヴィッヒとオトメンしかなかったよ、波ちゃん
看板なのにおかしいね
793名無し草:2007/01/29(月) 22:42:38
まあ白癬に限らず、一ツ橋グループ全体が
1巻の刷り少なくて大混乱をやらかす傾向に
あるみたいです。
今アニメ化してる結界師とか銀魂とかも、1巻は
まるで入荷しなくて泣いたし。
そのくせ、本誌で「大人気」とか「コミックついに発売!」とか
煽るし…だったら、もっと刷ってくれよ。そういやホスト部も
1巻は少なかったなあ。

オトメンもまるで足りなくて、とっくに売り切れましたorz
毎朝出勤する度に、全然減らない肉色のタワーを見て、
これが全部オトメンのコミックならいいのにと溜息ついてます。
794名無し草:2007/01/30(火) 00:01:35
>>793
泣けるな。
書店員さん達、めげずにお仕事頑張ってね!
795名無し草:2007/01/30(火) 00:25:07
>>793
がんがれ。。。暴れん坊本屋さん読んでから、本屋さんをひそかに応援しているよ
796名無し草:2007/01/30(火) 00:52:12
自分語りなくなってからますます売れ行き落ちたよね
やっぱり波ちゃんは痛さ以外魅力ないもんなあ
今でも漫画本編は充分痛いと思うけどそれに気付くのは読み込んでる魚茶だけなんだろうな
人に迷惑かけない自分語りさせときゃいいのに白扇ってつくづく馬鹿
でも柱やおまけ漫画は担当もチェックしてないみたいだし
柱・おまけ漫画全撤去は波ちゃんの意思なのか?
797名無し草:2007/01/30(火) 01:07:01
つくづく柱があってこその単行本だったんだなあと思う。
元々漫画だけじゃ勝負出来る漫画家じゃないんだよ。
濃く感じてた波ちゃんの単行本は限度を知らない自分語りから来る物だったんだなー…
ファンにとってもヲチャにとっても。

そりゃ売り上げも減るわ。
798名無し草:2007/01/30(火) 01:58:39
肉色単行本読んだ(買ってないです)
まとめて読めばそれなりに読めるかと思ってたけどわけわかんね
数学|||Cよりわけわかんね
799名無し草:2007/01/30(火) 02:10:30
>>798
時間の無駄遣い乙でした。
そらそうだよ。
数学には必ず解答があるけど、波漫画にははじめから内容も意味もないんだから。(自己投影オナヌーを除く)
何をどう頑張ったって分析できできるわけがない。
800名無し草:2007/01/30(火) 07:52:13
mixiで波ちゃんを検索してみたら、単行本の柱やおまけページ好きコミュが
引っ掛かったことを思い出した
801名無し草:2007/01/30(火) 08:59:04
波ちゃんの自分語りが好き!っていう人信者にも結構いたけど
そういう人の中には無意識の潜在魚茶が多いと思う。私がそうだったんだけど。
とても南平先生の私生活ってステキ〜☆なんて思えなかったし
(むしろ子供心に「これ自慢なの?ショボッ」と思ってた)
話としても全然面白くないし、なんで好きなのか自分でもわからないけど
自分語りが楽しみでゴミクス買ってたんだよね。
このスレ知ってやっと「ああ、無意識にヲチしてたんだ」と気付いたよ。
はっきり言って漫画本編は一度も面白いと思えたことがない。
802名無し草:2007/01/30(火) 09:16:18
>>801
自分がファンだった頃は「山田さんって庶民的なんだなー」とシンパシーを(ry
そうか、あれ自慢だったんだ…知らなかった。
803801:2007/01/30(火) 09:26:58
>>802
ほら、ダイニングセットとか、冷蔵庫とか、西区のマンションとかw
あと夫を「秀才」だの「モテた」だのなんだのと・・・。
しかしリア厨でも「秀才とか社長とか言っちゃってるけど
これって単に漫画家の税金対策の会社ってだけでしょ?」と分かったよ。

ただ私も、複雑な家庭とか身長とかをしつこく語ってることについては、自慢とは思ってなかったので
あれらが自慢(のつもり)だったと知った時は驚いたわあ〜。
てっきり自分のコンプレックスを堂々と書いてるだけの人だと思ってたよ。
804名無し草:2007/01/30(火) 09:34:42
波ちゃんのコンプレックス内訳

          親が離婚してる
          背が低い(というよりスタイルが悪い)
          いじめられてた
(自慢できる↑)??????????????(↓自慢できない)
          出っ歯・点目
          夫が無職
          青春はアニメまんが部

どういう基準の境界線なのかわからない。自分だったら、下を隠すなら上も隠すがな。
805名無し草:2007/01/30(火) 10:10:02
>>804
夫は無職じゃなく有能なマネージャーだよ
秀才の抹茶をマネにできるやり手ウーマンのあ・た・しキャハ
806名無し草:2007/01/30(火) 10:33:10
オトメン、店頭で見かけないのでアマゾンで買うことにしたんだけど、

オトメン ・・・Amazon.co.jp ランキング: 本で48位

肉色 ・・・Amazon.co.jp ランキング: 本で3,811位

いくら偏りのあるアマゾンのランキングで、肉色はいくらでも店頭で
買えるからって、同日発売でこの差は異様過ぎ
ちなみにフルバ最新刊は31位

オトメンはレビューも付いてて愛されてる感じがしていいね
807名無し草:2007/01/30(火) 10:38:29
波ちゃんはね 看板って言ってるんだ ホントかな?
だけど (売り上げ)少ないのに
自分のことを 看板って言い張るんだよ
おかしいね 波ちゃん♪

童謡さっちゃんの節でどうぞ
この替え歌の歌詞の著作権は抹茶に寄贈します
使ってくれてもいいんだぞ(・▽・)b


808名無し草:2007/01/30(火) 10:51:10
>>797
友人のお兄さんが紅茶王子にはまって新刊が出るたびに貸してあげてたんだけど
彼の目的は巻末のおまけ漫画だけだった(本編一切興味なし)
809名無し草:2007/01/30(火) 11:06:43
その方はどういうアレで柱とおまけ漫画が好きだったんだろう
810名無し草:2007/01/30(火) 11:38:17
>>809
柱は読んでなかった。巻末おまけ漫画のみ。
瓜ちゃんの子供ながらの言動が気に入ったみたいでゲラゲラ笑ってた。
波ちゃんに関しては一切触れてこなかったけど、
一度「この人同人やってる?すごくヲタ臭い」と聞かれた事がある。
811名無し草:2007/01/30(火) 12:20:09
みくしで波ちゃんの漫画のレビューをざっと読んでみたんだが、、、
こことの温度差が激しすぎて気持ち悪くなったよ。。。
あのレビュー書いてる人とは分かり合えないだろうなあと思った。

波コミュも800人ぐらいいたけどあの漫画の気持ち悪さとかを感じない人っていっぱいいるんだね。
812名無し草:2007/01/30(火) 13:42:05
田舎の書店なんだけどさぁ…
別花のコミックス4冊が、24冊づつ入荷してたんだ。
発売日から数日後、オトメンは残り1冊、他3冊は12冊以上残ってる状態だったんだけど
ユキさんより波のが減ってて、ビクーリしたよ。もしかして波漫画をヘンと思ってる自分の方が
妙なのかと思ってしまって。
その後行ってないから、どれくらい売れたかわからないけど、田舎にはまだまだあれを
平気で読める人がいるんだなぁ、と思った。
813名無し草:2007/01/30(火) 13:45:13
そらお前さん、寒流ドラマだってそれなりのブームだったわけだし。
蓼喰う虫もってやつはどこにでもなんにでもいるもんですよ。
814名無し草:2007/01/30(火) 13:59:43
都心のわりと大きな街の一番大きな本屋に行ってた。
平積みの新刊コーナーに白扇系で置いてあったのは肉色とフェロモだけ。
(肉色はタワーだったけどフェロモは残り5冊くらい)
知り合いの店員さんに「他の花ゆめ系の新刊は?」と聞いたところ
他は売り切れちゃってもうこれしかないと言われた。
肉色を指して「これは他の本屋でも残ってたんだけどね」と言ったら
「そうでしょーこれ全然動かないんだよね」と・・・。

まあ若い社会人が多い街だからかもね。ターゲット層が多い本屋だと違うかもね。とフォロー。
815名無し草:2007/01/30(火) 14:13:07
でも別花のターゲット層って20〜30代よ
816名無し草:2007/01/30(火) 14:28:29
主人公と同年代だったらまだ少しは楽しめた、もしくは共感出来ただろうか?
成人して早数年、学生時代ももう昔な自分にはとてもときめかないんだけど…
正直兄弟どっちともそれぞれ違ったキモさしか感じなかったよ。
今回波ちゃんはどの年代をタゲ層に描いてる(つもりな)の?
817名無し草:2007/01/30(火) 14:36:46
とりあえず高校生の妹は全く興味を示してません
大学生の自分は理解できません
818名無し草:2007/01/30(火) 14:57:55
またターゲット層・わたし。マンガなのね・・・
819名無し草:2007/01/30(火) 15:03:33
同じく大学生の自分も全然楽しめない。
出来の悪いBLみたいで読むのが辛い。
朝がどう見ても男の受けです。
ありがとうございました。
820名無し草:2007/01/30(火) 15:51:49
>>819
BLわりと好きな自分でも全く楽しめないので
それは異義あり。
出来が悪いのは同感だけど…
敢えて言うなら昼ドラっぽい?
どろどろと悪感情が渦巻いてる感じが。
821名無し草:2007/01/30(火) 16:10:40
>>812
波同様のDQN思考回路の人々なら、共感して読めるのかも>波漫画
・目的の為なら手段を選ばない
→興味のない男の足下にある大切なものを踏まれない為に
力づくで奪い、男が転倒しても気にシナーイ
・外見は誰が見てもイパーン人かそれ以下でも、心の中では
ちょっとイケテル?と思い込みしてる人

あと都心部の方が流行に敏感だから、周囲の人が読まない
漫画を買うのは恥だと思って読まなくなり、次第に忘れる程度の漫画家。
822名無し草:2007/01/30(火) 16:17:56
良かったな波ちゃん
少なくとも全国に800人の読者はいるって分かってw
823名無し草:2007/01/30(火) 16:20:08
同人誌か
824名無し草:2007/01/30(火) 16:26:37
老夫婦がやってるちっちゃな本屋でなぜかオトメンは2冊入ってだけど肉色は1冊も入荷してなかった。
おばあちゃんわかってるね。
825名無し草:2007/01/30(火) 16:33:28
おっきな本屋はいらないのも押し付けられちゃうけど
個人の本屋は選べるとか言ってたよね、ここの書店員の人が。
826名無し草:2007/01/30(火) 18:02:17
AMAZTYPEを「著者:山田南平」でやってみた。

ttp://amaztype.tha.jp/JP/Books/Author?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%8D%97%E5%B9%B3

ニラ茶文庫の緑と肉色の青が異常に目立つな。
コミックスも基本的に赤・ピンク系でまとめてたんだなー。
827名無し草:2007/01/30(火) 19:08:54
>>823
そのセリフ波タソ自身がどっかでまっちゃんに言ってたよーな。
828名無し草:2007/01/31(水) 00:55:19
829名無し草:2007/01/31(水) 00:56:48
>いっそのこと、柱全部絵で埋めて自分語り止めればいいのに。
>そしたらもう誰も叩かないし、ちゃんと作品で勝負出来る。
>元々センスの良い人は、そういう手法を取って、自分は職人に徹してたけどね。

過去の作品スレに載ってたものだけど、これをやった結果が今回の肉色の売り上げなんだよね…
830名無し草:2007/01/31(水) 01:17:08
>>828
ま た う ん こ ネ タ か

あらすじじゃなく初めて見たけど真美が壮絶に可愛くない
久美子が相変わらずムカつくし…上手く言えないがキモスキモスキモス
831名無し草:2007/01/31(水) 01:21:16
>>828
オトナ番外関係はまとめてコミクス化するつもりだったんじゃない?波の脳内ではw
832名無し草:2007/01/31(水) 01:26:36
>>828
これまただから何?な漫画だな…。
うんこが笑い所のつもりなんだろうけど。バカみたい。
833名無し草:2007/01/31(水) 01:36:29
>>828
えっ、なにこれ。これで終わりの読み切りなの?
これが雑誌に掲載されたの?コミックス書き下ろしとかじゃなくて?
これで原稿料もらえちゃうんだ。すげー。ストーリーのスの字もない。
834名無し草:2007/01/31(水) 01:37:34
柱もやっぱりさりげなくうざ〜。
「五郎も出せるかナーと思ってたらページ足りず。残念ー。」って
こんなどーでもいい内容なんだからなんぼでも工夫して出せばいいじゃん。
まあ「残念(な人はアンケry)」という意味なんだろうけど。
835名無し草:2007/01/31(水) 01:38:05
>>828
小沢って・・女装した男だったっけ?
836名無し草:2007/01/31(水) 01:38:11
>>828
これの何が面白いのだろうか・・・
837名無し草:2007/01/31(水) 01:47:33
>>833
すっかり忘れていたが、どこかで見たような記憶が
呼び覚まされた…思い出さなくてもいい、それこそウンコな記憶…
別花に「番外編」として掲載されたような…。
基地座のコミクス広告もあるし、このスレの過去で話題になったよ。

ラスト柱の編集〆言葉
>コドモたちは皆、親の遺伝子を受け継いでるみたい!

波の遺伝子の間違いじゃないだろかと思ってしまうw
838名無し草:2007/01/31(水) 01:48:23
花ゆめプラスという増刊号

多分
839名無し草:2007/01/31(水) 01:58:56
>>828
この頃の絵の方がまだいい。
どんどん劣化してるな…。
840名無し草:2007/01/31(水) 02:02:58
オトナのこども未満……花ゆめプラス 2005年4月25日号
オトナのこどもたち……花ゆめプラス 2004年9月15日号

だそうです。結局プラスが別花と合体したって感じなのか?
841名無し草:2007/01/31(水) 02:12:28
>>840
>プラスが別花と合体

あ、そうだ。プラスが実験的に復活→失敗?→
別花に作家移動→月刊化したって流れだった。
842名無し草:2007/01/31(水) 04:02:29
>>828
最後のページの子供の手、トーン剥がし忘れてる。
(手袋かとも思ったけど左の子の右手は裸なので多分ミス)
843名無し草:2007/01/31(水) 04:10:38
ほんとだ、首もだよ。
なんつーか・・・3倍速なのね。
844名無し草:2007/01/31(水) 04:28:23
どーでも良いが、>>837の「基地座」を「基地害」と読んだ。
845名無し草:2007/01/31(水) 04:50:50
小学生が成長して馬面になるのはなんとなく理解できるけど(変だけど)、
なんで久美子まで顔が伸びるんだろ。高校生〜大学生ってもうほぼ大人顔だよね。

マンガだから、大袈裟にデフォルメして成長を表現することもアリだろうけど、
久美子は太鼓と違って元から結構大人っぽい顔つきだったんだから、
輪郭はそのままで目をシャープにしたり唇に影をつける、くらいでいいのに…。

読者のツッコミが怖かったら「久美子さん変わらないね」とか登場人物に言わせればいいんだし。
言い訳がましい台詞だとしても、元ヒロインが馬面のブサイクになってるよりましだと思う。
846名無し草:2007/01/31(水) 05:01:50
>828


最後のページの橘の手や指の長さががいい加減すぎる
娘の頭に突き出た線くらい消そうよ
でも今よりまだ丁寧だと思う(ポリアンナ)
847名無し草:2007/01/31(水) 05:17:24
波ちゃんの人生やり直し劇場ktkr

「鈴木さんのところは子供たちの面倒みてくれて助かるわー」
「この中で1番年上だからね!なぜなら私がこの中で1番若くして出産(ry」
もっとページがあったらこういうシーン描いてたんじゃないかと。

子供連れで遊びたいっておまけ漫画に描いてたもんね、波ちゃん・・・
848名無し草:2007/01/31(水) 08:08:03
おとなこどもが一冊にまとまらないのは
設定の矛盾がたくさんあるからでしょ。
849名無し草:2007/01/31(水) 08:57:27
設定の矛盾はものすごそうだけど
白線も波漫画にさほどクオリティ求めてないでしょ
惰性で買う読者が残ってる限りは使い倒そうってだけで

ページ数も中途半端なんじゃないかなあ
オトナ番外編は801、たかり、中学生の双子話とそのウンコ短編だっけ?
あと1本ぐらいひねり出せば一冊に出来そうだけど
掲載時のアンケがよっぽど無反応だったのかもね
850名無し草:2007/01/31(水) 09:08:04
ぶっちゃけ出しても売れないのわかってるからコミックスにならなかったんでしょ。
オトナ番外シリーズ集めると1冊分位にはなるのに
851名無し草:2007/01/31(水) 09:11:57
信組ナツカシス
シリーズの頃はまだ結構好きだったなー
オトナになった頃から真吾がなぜ久美子を選ぶのか理解できないし
真吾自体も(ryでうり出産巻末オマケ漫画のゴミクズを最後にやめたわ
以後すっかり忘れてたのに2chでスレを見つけたときはびっくりしたw
852名無し草:2007/01/31(水) 09:21:28
肉色は売れてないみたいだし、早々に終わるでしょ。
キチザといい肉色といい人形のといい新作がことごとくダメだから
編集としては大人番外編か紅茶番外編を書かせるしかなくなるんじゃない?
そうすりゃ単行本も発売できるでしょ。良かったね波ちゃん(棒読み)。
853名無し草:2007/01/31(水) 09:38:29
小沢の離婚話は冷や汗流しながら聞いてない振りするし
子供が騒ぎ始めたらさっさと逃げちゃうし
自分に都合の悪いことは受け付けない登場人物

どんなに短くても毒入ってるよね
854名無し草:2007/01/31(水) 09:42:47
確かこれのあとにタカリ漫画が載ったんだよね。あれを読んだときに
「別々に結婚して(小沢離婚も覚えてた)子供もいたはずなのに、なんだこりゃ?」と驚いた記憶が。
子供の年が近いなら結婚も近いはずで…。
これに「?」と思ったのがこのスレを読むきっかけにw

あと坂田と根岸の妻も同窓会に出るの?
そうでもない限り、父親はともかく母親がいたら他人に預けないと思うけど…。


855名無し草:2007/01/31(水) 10:29:24
>>828
煽りのどんな風に成長するのか楽しみだね(ハアト
って並に対する嫌味でFA?
856名無し草:2007/01/31(水) 10:30:38
なんで新語っていつも黒のタートルネックなのさ。
857名無し草:2007/01/31(水) 10:34:00
黒歴史化というならどなたかいつか肉色の連載開始プレ漫画
(犬視点のやつ)を引っ張り出してきてくださらないものだろうか。

買わなかったから手元にないがこのままならまず収録されそうにないから。
(あれも設定に齟齬ありで多分今後肉色コミックスが何冊でようと載せられまい)
858名無し草:2007/01/31(水) 10:44:46
肉色プレ漫画と本編あわせると波ちゃんがたいしてプロット練らないうちに
編集が時間がないからやっつけでいいです、と連載始めたのかと思う
どっちの方向に向いてもあれ?こういう話どっかでみたな?となりそうだけど
859名無し草:2007/01/31(水) 11:16:51
紅茶も最初と最後じゃ明らかに設定違うし、大人番外編も辻褄あわないし、肉色もプレビューと本編で矛盾でまくり。
波ちゃんがプロット練って書いてる漫画ってあるのか?
大筋さえもその場の勢いで決めて、しかも忘れちゃうから、後から後から色々な矛盾が生まれて来るんだろうな。
時間があるとかないとかの次元ではないと思う。
860名無し草:2007/01/31(水) 11:25:06
>>857
別花HP行けば、まだ読める
今のうちにflash保存して解体するなりすればいい
861名無し草:2007/01/31(水) 11:52:41
よく話題には上がるけど、現物ってなかなか上がってこないよな〜と思った一品

オトナになる方法 第04巻 P9
ttp://uploader.fam.cx/img/u04406.jpg
862名無し草:2007/01/31(水) 11:58:13
>>828
3頁目、普通心配だからこそ
プロのシッターにあずけるとかするんじゃないの?
863名無し草:2007/01/31(水) 11:58:43
>>861
おぉ、さんきう!
つーか何度も云われてるけど本当に意地悪いよな・・・これ
864名無し草:2007/01/31(水) 12:04:54
>>828
髪型変わると誰が誰だかわからん漫画の典型だ・・・
山田は描きわけできてるとか言ってる擁護ちゃんもいたけどどこがやねん
865名無し草:2007/01/31(水) 12:09:13
うんこネタでここまで面白くないのは初めて見た
つーか不快
866名無し草:2007/01/31(水) 12:14:08
>>861
「だよね(汗」って言われても、横浜に詳しくないこっち(ほとんどの読者)は知ったこっちゃないよね
それをさも相手が非常識そうに書いて、しかも似顔絵(プでもおいおいって感じの表情で

絶対この友達とその周辺は、二度と波ちゃんと遊ばなかったんだろうな…
波ちゃん内常識をさも一般常識のようにすり替えて、全国誌で自分(友人)の認識不足を誘い受けされちゃあ
相当ムカつく。表立っては何もなくても確実にFOするよ…
867名無し草:2007/01/31(水) 12:17:02
>>861
4巻だったんだっけ。もう結構いい歳じゃん。何その中二病。
868名無し草:2007/01/31(水) 12:20:50
オトナ4巻だと瓜が生まれた後だろう…!
869名無し草:2007/01/31(水) 12:21:03
>>861
なんだこれ。
確かに、「横浜駅」と「ランドマーク」「中華街」それに「元町」とか「山下公園」とかは
どれも他の地域の人がたいてい想像してる以上に、それぞれ離れてるけど
逆に横浜になじみのある人なら、他の地域の人がそう思いがちだってことも
よくわかってると思うんだけどな。
ハマっ子同士ならともかく、よその人に「横浜で飲みたい」って言われたら
ひとこと「横浜駅?それとも目当てのスポットがある?」くらい言うと思うんだけど。

それにしても、嫌みったらしい書き方だとは思うけど、どういう方向に向けた
どういった意図の嫌みなんだかよくわからないなあ、これ。
870名無し草:2007/01/31(水) 12:24:22
>>869
つーか読者に「南平さんって横浜地元で詳しいんですね☆カッコイイ☆」って思われたかったんでしょ
871名無し草:2007/01/31(水) 12:25:11
最後のページの橘の首が落ちそうで怖い
872名無し草:2007/01/31(水) 12:25:29
横浜?自慢
ttp://uploader.fam.cx/img/u04407.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u04408.jpg

ストーリィが云々って言う人も居るケド、原作が山田南平ってことですでに
ストーリィを引き合いに出すのはナンセンスって気がする。
ttp://uploader.fam.cx/img/u04409.jpg

痩せちゃった自慢?
ttp://uploader.fam.cx/img/u04410.jpg


以上、全部4巻より。
抹茶への不倫のお誘いは資料館さんにあったので、割愛。
873名無し草:2007/01/31(水) 12:27:49
それより何よりとにかくこれ

自画像似てねえええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
874名無し草:2007/01/31(水) 12:28:45
>>861
横浜に住んでまだ3年だけど
他の地域の人が「横浜で飲みたい」と言えば
横浜駅周辺を指してないことくらいはわかる
875名無し草:2007/01/31(水) 12:35:32
波平だって横浜数年しか住んでないのによくこんだけ偉そうに馬鹿みたいなこと語れるよな
876名無し草:2007/01/31(水) 12:36:00
何で元町にまで呪い振りまいてんの?
嫌な思い出でもあるの???

それにしても自画像似てねえである
877名無し草:2007/01/31(水) 12:45:27
とりあえず波ちゃんは江戸川乱歩に謝った方がいい気がする。
つーか謝れ。
878名無し草:2007/01/31(水) 12:47:05
たった1冊の本にこれだけのネタが凝縮されてるなんて・・・・
この狭いスペースにどれだけ呪いと自慢を詰め込めるか試行錯誤する割には漫画は薄っぺらい
879名無し草:2007/01/31(水) 12:50:56
>>875
数年しか住んでないからじゃない?
「ワタシにとって庭みたいなものだから〜」と調子付く時期ではある
880名無し草:2007/01/31(水) 12:52:50
中区出身ですがこの一連の自分語り恥ずかしくて直視できません
いっぺん死んどけや波
881名無し草:2007/01/31(水) 12:53:53
私はけっこう恥ずかしくって着れません・・・←好きな人はごめん、あくまで私は、だからね
うぜーじゃあわざわざ書くなよ。ってことをなんでこう毎回毎回…。
882名無し草:2007/01/31(水) 12:54:51
ハマっ子に謝罪と賠償を
883名無し草:2007/01/31(水) 12:54:59
>>881
私は(波ちゃんの自分語りが)けっこう恥ずかしくって読めません・・・←好きな人はごめん、あくまで私は、だからね
884名無し草:2007/01/31(水) 12:56:29
>>881
そういえば元町といえばハマトラですね、くらいで止めとけば当たり障りないものを・・・
885名無し草:2007/01/31(水) 12:58:23
波平、裏日記で「前は母が買ってきた服着てたけど母はセンスよかったから助かった」
みたいなことほざいてたくせにw
886名無し草:2007/01/31(水) 13:01:53
「地元の女の子にとっては・・・」っててめえ元町地元じゃねえだろ!!!
住んだこともないくせになに代弁した気になってんだよ
ラリアットくらわしたいわ
887名無し草:2007/01/31(水) 13:06:38
>>872の4枚目の「体こわした」の上に

「 血 ィ 吐 い た ♥ 」

って書かれてるんですけど
888名無し草:2007/01/31(水) 13:06:46
それにしても自画像、合ってるのなで肩くらいだな
889名無し草:2007/01/31(水) 13:07:13
>>876
同級生の裕福な家の子が「明日はパパと元町でお買い物」とか言ってるのが
羨ましかったんじゃなかろうか。
自分はせいぜい横浜西口のビブレだったみたいだし。
890名無し草:2007/01/31(水) 13:08:48
>>887
さすがにそれはハートじゃなくて汗では
真意はハートで合ってるかもしれないがw
891名無し草:2007/01/31(水) 13:10:56
>>888
つか波の絵って全部恐ろしいほどのなで肩
自分の体型が絵に出ることも割とあるみたいだけど
(腰の位置が高い人は、絵でも腰の位置高く描きがちとか)
892名無し草:2007/01/31(水) 13:12:07
自分の本でもっと他に書きたかったことはないんだろうか
893名無し草:2007/01/31(水) 13:12:10
>>891
ああ、だから加減が判らなくてアサムキの肩が凄い事になったんだな
894名無し草:2007/01/31(水) 13:12:42
>>891
あー、波ちゃんの絵ってなで肩で脚太短いもんなw
895名無し草:2007/01/31(水) 13:14:27
横浜(´・ω・) カワイソス
896名無し草:2007/01/31(水) 13:18:23
高級住宅地に住んだ上京者がまるで昔から住んでるみたいな顔して語ることはままあるけど
それと同じくらい、いやそれよりヒドいな。
897名無し草:2007/01/31(水) 13:20:15
>>861
現物は初めて見たよ。乙です。

もう散々指摘された事だけど「横浜で飲みたい」って言われて西口で飲むんじゃ
地元の居酒屋で飲むのと全く変わらないじゃん。
何でわざわざ「横浜で飲みたい」って言ってるのか考えろよ、下種。

波の場合は分かっててやってるのが丸分かりだから、余計腹立たしい。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
898名無し草:2007/01/31(水) 13:31:36
っていうかいじめか嫌がらせだよね、ほとんど。>横浜西口で飲み
それを全国に出回るゴミクズで「こんなことしちゃう横浜地元民のワタシカコイイ!」って
やっちゃったわけで。波平バカスw
899名無し草:2007/01/31(水) 13:33:43
>>897
あー波ちゃんって下衆だよね
900名無し草:2007/01/31(水) 13:36:04
横浜西口で呑むにしても地元民にしか知られていないひみつオサレスポットとかって
訳でもないんでしょ?
むしろ観光案内頼んだ人が「この人本当は横浜たいして知らないんじゃないの?」な
思いを抱くんじゃないかな。余計こっぱずかしくない?
901名無し草:2007/01/31(水) 13:45:46
実際言われちゃったから
「ちがうもんっ!浜っ子は横浜と言われたら西口だもん!」
と言いたいが為に柱に書いたんじゃないのかな。
902名無し草:2007/01/31(水) 13:47:32
何つーかゴミクズ通して波ちゃんの断片を見てるに過ぎないのに
すっごいイライラする(もちろん侮蔑の意味でニラニラもする)のに
実際お付き合いしてる人たちってどれくらいストレス溜まってたんだろう
903名無し草:2007/01/31(水) 13:51:45
だからみんな絶縁していったんでしょうw
904名無し草:2007/01/31(水) 14:02:24
山田南平スレ!227〜発掘!あるある波辞典(・▽・)b〜
905名無し草:2007/01/31(水) 14:25:22
相手が反論できない不特定多数の目にとまるであろう印刷物で書いちゃうんだもんね。
あの柱の数々を読むと絶縁されるのも納得いくよなぁ・・・

>>904
ワロスww
906名無し草:2007/01/31(水) 14:32:15
>>904
実際は「ないない」なことばっか書き散らしてるけどね
907名無し草:2007/01/31(水) 14:32:17
腹立つだろうな。反論できない上に、信者に「先生は間違ってないです」って言われるだろう事が容易に想像できるもん。
削除してって言っても削除したらしたでめんどくさそうだから、波との付き合いを削除するよな。

>>904
wwwww
908名無し草:2007/01/31(水) 14:32:59
>>906
よし、アオリはそれでw
909名無し草:2007/01/31(水) 14:41:54
波ちゃんて一人で食事したりコスメカウンターにも行けないほどの
自意識過剰&チキンちゃんなんでしょ?
横浜ならではの洒落たレストランや隠れ家的なバーなんて
仮に知ってても(あくまでも知ってるだけw)堂々と敷居跨げないから
知らない「フリ」、ひょうひょうとした「フリ」して西口連れてって
後で「えーっ横浜で呑みたいってそういう意味?そかそか」みたいな
友人にも丸分かりな演技でもしたんじゃないかと邪推。
910名無し草:2007/01/31(水) 15:26:05
>>904
確かに波ちゃんの話って捏造ばかりだしなあ
911名無し草:2007/01/31(水) 15:58:10
>>909
横浜自慢見てて凄いそれを実感した。
横浜ひとつ利用するにも、そういう自分だけのお気に入りのお店を見つけたり開拓していくんじゃなくって
大きな街から離れてて、一番近くの街ならば日帰りで帰ってこれるような場所に住んでる人が
土曜とか日曜とか丸一日空いてる日に、街までちょっと遠出して日用雑貨品やディスカウントストアとかで服を買いに行くような感じ。
行く場所行く場所が全部そう。

家族で揃って休日にお買い物に出かけるってなら、そういう場所だと逆に納得出来るけど
波ちゃんの話ぶりを見てると、1人で行くっぽいし。
そういう楽しみ方もいいだろうけど、それを「横浜地元民ながらの、お洒落な横浜の楽しみ方」として自慢してるのが
嗤えるし、ムカつくし、本当にバカなんだなって思う。
912名無し草:2007/01/31(水) 16:00:34
山田南平スレ!227〜発掘!あるある波辞典(・▽・)b〜

とってもオサレな波平先生。横浜は地元だからすっごく詳しいんだぞ?(・▽・)b
・「横浜」と言ったらハマっ子にとっては横浜駅西口。
・元町ブランドは地元の女の子からしたらけっこう恥ずかしい。
・「お高いホテル」に泊まっちゃう私。インターコンチとか。


「あるあ……ねーよwwwwwwwwww」


10年以上前の捏造が今でも笑いの種になっちゃう波ちゃんを
怒りと羞恥心を押し殺しながら見守ろり(・▽・)b

前スレ・関連サイト等は>>2-5のあたり。
913名無し草:2007/01/31(水) 16:05:07
テンプレ素敵すぎる
914名無し草:2007/01/31(水) 16:41:02
しかしホント10年も前の柱の話題がスレタイになったり煽りになったりするなんて
色あせない毒電波も凄いけど、それだけ今(最近)の作品が語る(叩く)価値ないって事だよね・・・
915名無し草:2007/01/31(水) 16:45:04
>>881
私はけっこう(いい服が似合わないので)恥ずかしくって着れません・・・
916名無し草:2007/01/31(水) 16:53:22
>横浜ならではの洒落たレストランや隠れ家的なバー

こんな所へ行こうものなら自分自身があまりの場違い感
(自分に自信がないのが本当は自覚してるから)に
その場でキョドりまくるのが波ちゃん自身分かってたんだろうねw
で、それを地方から来た友達に見せるのはカッコ悪いから
(散々横浜の住民ぶって自慢しちゃってたから)
意地悪と言うより自己防衛の為に敢えて知らないフリして西口へ連れて行った、と。
いやー波ちゃんの思考回路って分かり易いなー。
あ、これ嫌味だよ?(・▽・)b←わざわざ
917名無し草:2007/01/31(水) 17:30:38
>>914
既視感あっても昔のネタの方が盛り上がる
肉色の話題って全部「…だから?」程度のものしかない
918名無し草:2007/01/31(水) 18:09:43
地元民だが…横浜の人間は別に横浜がおしゃれだと思ってない件
波タソ…葉山の人が無知みたいだから葉山の人に謝ったほうがいい
919名無し草:2007/01/31(水) 18:12:20
普段愛用してる服がし●むらやニッ●ン風味ばかりなら、元町ブランドは気後れするよな。
920名無し草:2007/01/31(水) 18:29:35
波は東京に住んでいたこともあるのに、
当時の自慢が「新宿・渋谷のゲーセンや居酒屋」しかなくて
県内に戻ってきたら
「地方の人は東京東京って言うけど横浜だって負けてないし〜(意訳)」
って言ってるんだから、要するにどこにでもある田舎者のひがみです。
皆様どうか神奈川県と県民性を誤解されませんよう、
観光やお食事、お買い物を楽しんで下さるようにお願いいたします。
なお、横浜市外の方のお買い物やお食事に横浜駅西口はおすすめしません。
921名無し草:2007/01/31(水) 18:35:41
>>872
痩せちゃった自慢の一番最後
「小指と親指で手首つかんで指先ついたり」
ってそれは結構普通じゃないか?
体重50kg台ピザwの自分でもつくよ。

それとも手がちっちゃい自慢(?)も含まれていたのか…!?
922名無し草:2007/01/31(水) 18:37:04
>>872
横浜自慢その1、フツーの地下街やショッピングモールを挙げていて
読んでいる方が恥ずかしいわい!(そして大人にとっては迷路でもなんでもない)
相鉄ムービルなんて牛角とかモスとかが入っているフツーの街の映画館ですよ?
理解出来ん出来んと日頃思っていましたがこの自慢は本当に理解出来ない
923名無し草:2007/01/31(水) 18:42:11
ムービルはなwww笑ったおww
てか、横浜に来る皆さんが愉快に観光できるネタができてよかったよかったw
西口を観光地にしてしまうなんて波たんはやはりネ申
924名無し草:2007/01/31(水) 18:43:17
>「小指と親指で手首つかんで指先ついたり」
あ、本当だ、てっきり人差し指と親指だと思ってスルーしてた
普通痩せてる人表現する時だと人差し指・親指じゃないか?
さすが普通が嫌いな波ちゃんだ・・・
925名無し草:2007/01/31(水) 18:44:45
大人の子供未満…1ページ目からひどい絵でびっくりした
子供やチビ顔は可愛くかけていた人だと思ったのに
双子の片っぽの腕がもう一人の首の下にぶっ刺さっているよ
短パン?からでている太ももが何か腫れ上がっていて怖いし
本読んでいる子はすげー目が段違いだし、左の子は左右で腕が違い過ぎる
926名無し草:2007/01/31(水) 18:50:17
「買い物はビブレ、ハンズ、無印良品」なんて
安物とオタ用品しか買ってないのがバレバレだよ、わざわざ書くなよ…
「たまにシアル、ジョイナス、ルミネ」って
高島屋や今は亡き三越には用が無かったってことね…
927名無し草:2007/01/31(水) 18:55:27
せめて横浜SOGOとか言って欲しいおw
928名無し草:2007/01/31(水) 18:59:36
やたらスレ伸びてると思ったら、ネタが投下されまくってたのか……
波ちゃんは何年経っても新鮮な気分で魚茶を温かく迎えてくれるからいい
929名無し草:2007/01/31(水) 19:02:13
>>926
それくらいなら学校帰りの高校生とか普通に行くんじゃない?と思っては
いけないんでしょうか
930名無し草:2007/01/31(水) 19:08:15
昔シアルかルミネの画材屋に置いてあった利用者ノートみたいなのに
波が何か描いてたってロバ耳があったよね。
931名無し草:2007/01/31(水) 19:18:29
大きめの無印良品やハンズに行くくらいで、はしゃげちゃう二十代…
いや、稼ぎのない夫からしてみれば理想の妻かもねw
波ちゃんて中身も言動もほんっと安上がりでイイヨーw
932名無し草:2007/01/31(水) 19:20:15
>>929
どころか中学生だって行くさ
933名無し草:2007/01/31(水) 19:25:47
まあそもそも横浜ビブレ自体が中高生向けだからね。
「あたしはビブレで買い物してるの。元町とかダサいし」と言うのも
中高生なら可愛げがあるけど、20代じゃちょっとなあ。
934名無し草:2007/01/31(水) 19:39:50
ていうかビブレは若い子ばっかりでオバちゃんは入りづらいぞ?
935名無し草:2007/01/31(水) 19:55:23
当時の波はまだ一応若い子と言ってあげていいんじゃないのw
デパートのほうが入れなさそうだ。今でも。

横浜自慢全体を通して見ると、「元町ブランドは恥ずかしい」は
「結婚式は新郎が猿回しみたいで嫌」と同じところから来てるんじゃないか。
936名無し草:2007/01/31(水) 20:02:18
ビブレは、ギャル系が多いからおばちゃんが入り辛いとかよりは
もっさい子は入り辛い感じだと思う

横浜にはおしゃれなセレクトショップがあってとか書いとけば良かったのにね

行った事無くても
937名無し草:2007/01/31(水) 20:05:37
ビブレの隣にあるダイエーに入って、ビブレに入った気分とかじゃないよね?
ビブレに併設されてるHMVでアニメDVDやCD漁って、ビブレお気に入り♥とかじゃないよね?
938名無し草:2007/01/31(水) 20:06:14
どうでもいいことかもしれんが、娘の参観日とかはちゃんと母親らしい格好で
出ているんだろうか
まさか若作りカジュアルで出席していないよな、TPO考えないと恥かくのは自分より
娘の方なんだぞ?でも抹茶が出てるのか?
939名無し草:2007/01/31(水) 20:12:00
波と歳近いけど、当時の横浜ビブレは今ほどギャル系じゃなかったよ。
もっと普通っぽい中高生向けの安物wが多かった。
940名無し草:2007/01/31(水) 20:16:37
柱見てやっと美化500%を納得しました
えなりのチャイナかー
941名無し草:2007/01/31(水) 20:31:46
あれ500%どころじゃないだろ
だってパーツの数ぐらいしか合ってないし
942名無し草:2007/01/31(水) 20:48:41
美化だけじゃなくキャラ設定そのものが違うんだよ
まるで「飾らないアタシのハッピーライフ」みたいに書いてるけど
実際は打ち捨てられたこけしみたいな人がネチネチ唱える呪い節だもん
943名無し草:2007/01/31(水) 20:53:15
>打ち捨てられたこけし
に禿ワロスw
944名無し草:2007/01/31(水) 21:15:53
>「小指と親指で手首つかんで指先ついたり」
指の長さとかもあるんだから痩せてるも痩せてないも関係ないような。
アンダー65といいよく分からんところで痩せてる自慢する人ですね…
945名無し草:2007/01/31(水) 22:47:08
>「小指と親指で手首つかんで指先ついたり」
短い小指(薬指の第一間接に届かない)の私でも
指先はつきました。
余程のぽっちゃりさんでなければ
指先つくんじゃないだろうか・・・
946名無し草:2007/01/31(水) 22:55:26
アンダー65発言って自慢でしてたのかと思ったら、
中傷のお手紙で「デブ」って言われたのに対して「デブじゃねーよ!!アンダー65だバカヤロー!!!」って
ブチ切れたのが初出なのね

どちらにしろみっともないけど
947名無し草:2007/01/31(水) 23:18:04
あの当時の波 妊娠前でアンダー65でも
スカートやは9号サイズだったはず。
そして9号だとスカート回るといっていたが7号ははいていなかった。
高校の時もスカートゆるいと言っていたけど9号サイズだったはずだ
948名無し草:2007/01/31(水) 23:22:34
アンダーバストなんて骨格によるところも大きいんだから
(がりがりだけど骨太で75の人もいるし)
65だからって細いという証明にはならんよなあ

どうせ書くならウエストのほうがまだ信憑性ありそうだけど
あえてそちらを選ばなかったのは、やはり自信がなかったのだろうかw
949名無し草:2007/01/31(水) 23:26:02
つーかまずこの文章。
波ちゃんが大好き(w)な横浜を紹介しているというのに
全然、まったく、1ミリも横浜の楽しさが伝わってこないのはなぜなのか。
たとえていうなら、コンピュータに明るくない人が
専門用語ばかりの話を聞いていて退屈するのと同じ感じ。
まぁ波ちゃん的には「横浜ツウなわたし☆」の演出なんだろうけど
はっきりいって読む価値ない。読みたいとも思わない。(ヲチャとしては思うがw)
950名無し草:2007/01/31(水) 23:34:41
>>949
しかも全然通じゃないというか・・・・
地元の大型スーパーに行ってはしゃいでるだけという
横浜にあるってだけで、ちょっと特別な感じがしちゃってるのかな?
これだったらガイドブックに書いてあるような事を羅列してキャッキャッはしゃいでいる方がまだ微笑ましい
波ちゃんは貧乏ったらしい
951名無し草:2007/01/31(水) 23:38:03
>>947
ロバさん?wktk
952名無し草:2007/01/31(水) 23:39:47
ここは横浜スレになりました
953名無し草:2007/01/31(水) 23:48:00
波ちゃんの自慢は一つの漏れもなくみっともないよ。
954名無し草:2007/01/31(水) 23:55:07
>>953
世を呪ってるブスだからね
955名無し草:2007/02/01(木) 00:59:09
>>946-947
身長153pなら、ルール改正前の7号(ウェスト58p)未満
ぐらいにならなきゃ、一般的に痩せてるとは言いがたくないか?
956名無し草:2007/02/01(木) 01:45:09
波ちゃん身長で痩せているなら9号でゆるくて当たり前だよな
5号クラスで痩せてるねー、服探すの大変でしょ?と人から云われる位だと思う
957名無し草:2007/02/01(木) 01:53:39
身長170cmで9号着てたら細ー!って言われるけど、160でもまだアリだよね
958名無し草:2007/02/01(木) 02:33:03
ゆるかろうが何だろうが、波の身長で9号が着られる時点でもう。
更に高校時代なら今の9号よか大きい作りだよ。

あ、波の身長で9号がヤバイんじゃなくて、それで細い自慢してることが、だよ。
959名無し草:2007/02/01(木) 02:47:26
自分に合うブラが無くてーとか嘆いてたけど、
アンダー65でAAとかなんだろうか?
それなら自分に合ったサイズ探すのも苦労すると思う。
アンダー65自体はどんなショップでも全然珍しくないしなあ…
で、ウエストはスリムだとはとても公表出来ないサイズ、と。
波ちゃんはビヤダル体型なのかな?
960名無し草:2007/02/01(木) 02:56:58
>>950
スレたてよろ
961名無し草:2007/02/01(木) 03:30:37
70をきつめにとめるって意味が分らない。
縫い縮めるならともかく、それって普通に
アンダー70なんじゃね?と思った。
962名無し草:2007/02/01(木) 03:41:46
しばらくぶりにきてちょっと遡ってレスみて
ハマトラを知らないんで検索してみたんだけど…

ああ、見た目貧乏くさい普通のブスだとこりゃ似合わないわねぇ…と思った
高校時代のア〇ハラかえなりな状態でハマトラきたら(((゚д゚)))ガクブル
でも美人の品のいいお嬢さんが着たら、結構可愛らしいと思う
963名無し草:2007/02/01(木) 04:26:56
夜中なのに人がいるなあ

>>961
もはや70overなのでは
964名無し草:2007/02/01(木) 05:24:10
波ちゃんとは世代が違うwwのでハマトラってよく知らなかったけど
ぐぐってみたら本当に正統派お嬢様って感じ
似合う顔でも経済状況でなかったせいの負け惜しみにしか読めない
当時の流行の先端だったわけだし、今で言うとエビちゃんや山田優
あたりをけなす感じなんだろうか。それを考えると滑稽だなあ


>912
素晴らしスwwww
965名無し草:2007/02/01(木) 05:44:17
いや、ハマトラは波より年上の私の世代のものだったから
波ちゃんの時代には、すでにそうとう流行おくれのものだったはず。
ハマトラ自体、当時の大多数のハマっ子にとっては結構ビミョーなもので
あれは、誰が着てもそれなりに似合うが、逆に誰が着てもちょっと野暮ったくなるという
お嬢様風ダサさを醸し出すスタイルだったんで、流行が終わったあとは
時代おくれで野暮ったい、というかなり恥ずかしい格好になった。

波ちゃんの時代は、多分ハマっ子なら口をそろえて
「ハマトラってかっこ悪いよねー」と言ってた時期だと思うんで、
それをそのまま書いちゃったって感じだな。
「ミハマの靴って、いいと思えないんだよねー」とか。
966名無し草:2007/02/01(木) 06:23:11
あれ読んでハマトラも元町ブランドも意味がわからなかった東京都心部在住のターゲット層(当時)
とりあえず「元町の服は人気あるけど波はそれを馬鹿にしてるってことか?」と認識しておいたけど
波の自分語りって自分自身と一部の人だけ分かってる感じがすごく嫌。

そういえば男友達(笑)についても、紹介してたコミックス読んでなかったから
いきなり「カツマタ」とか何度も出てきて「はあ?この人誰よ?」と思った。
夫のことに至ってはゴミクズ内にとどまらず本誌柱でもまっちゃんまっちゃん言ってたけど
花夢読者は夫の呼び名知ってて当然ってことかよ、と。
967名無し草:2007/02/01(木) 09:09:53
山田南平の漫画が好きor興味がある=山田南平と言う人間そのものが
好き、そして山田南平その周辺にも当然興味がある事を示すっていう
波ちゃんの思考回路って正に閉鎖的で友達が少なくて
コンプレックスまみれ、自分の立場を分かっていない人のソレかと。
968名無し草:2007/02/01(木) 09:28:20
>861
>わざわざ東京までなんて出ないし。
           ~~~~~~
このあたりに東京に対するコンプレックスを感じるw

波ちゃん東京に住んでた時に、チキンハートで外出できなかったんだね
ゲーセンと居酒屋しか東京での自慢がなかったなんて哀しすぎる……
969名無し草:2007/02/01(木) 09:32:02
出てこなくてよかったよ
横浜に対してするように、六本木や麻布を語られたらたまったもんじゃない
つくづく横浜の方が気の毒
970名無し草:2007/02/01(木) 09:37:48
>>969
そのときには
「六本木よりも渋谷が好き、でも109はちょっと…
 しかし、本当のところを言うと歌舞伎町とゴールデン街がいちばん落ち着く」って
流行には怖くて近づけないけど自慢したいから圏外から自慢みたいなステキトークがあったんじゃない?

新宿なら波平ちゃんもくわしかろう
世界堂もアニメイトもアニメックもあったしね
971名無し草:2007/02/01(木) 09:42:09
波ちゃん東京にいた頃ってまだディスコ流行ってた頃じゃなかったっけ?
波ちゃんの夜遊びってw
972名無し草:2007/02/01(木) 09:43:36
勤め人じゃなくて遊びもしないのに何故毛嫌いしてる東京に出てきたのか疑問だ
973名無し草:2007/02/01(木) 09:46:38
昨晩は踏み逃げしちゃってごめんなんだぞ?

山田南平スレ!227〜発掘!あるある波辞典(・▽・)b〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1170290649/
974名無し草:2007/02/01(木) 09:59:36
ゴールデン街なんてそれこそオフ会でもないと怖くて入れないと思う。
波ちゃんが行けたのは恐らく歌舞伎町の入り口のほうにある
ゲーセンとつ○八系の居酒屋とせいぜい映画館だよ
服や小物を見るならマイシティ、サブナード、時々アルタやルミネ
伊勢丹はやっぱり入れない…みたいな。

「新宿・渋谷のゲーセン・居酒屋」「横浜西口の居酒屋」って、
雑踏のいろんな人種に紛れて無難なチェーン店や大型店舗に入るのが
一番安心するタイプなんでしょう。すごーく平凡で地味な人。
悪いことじゃないが自慢にもならないわな。
975名無し草:2007/02/01(木) 10:05:55
そういや波ちゃんって高校(ギリ)デビューしてからずっと漫画家なのに
なんで東京に住んだんだろうね
お洒落でカッコイイし編集にも近いからとかいう妄想があったけど
実際は気おくれして外出もままならずに
画材を買いに新宿世界堂とかToo.とか
遊びに(オフ会)ゲーセンとか
そんなので終わっちゃったのかな
976名無し草:2007/02/01(木) 10:07:36
>編集にも近いから
担当さんに田舎まで来させるの悪いからかな?と思ったけど
アシさんを平気であんなとこまで来させてる波じゃそれはないよな
977名無し草:2007/02/01(木) 10:11:50
>>974
>悪いことじゃないが自慢にもならないわな。
それなのに遊んでるとか自慢してたんだもんねぇ。

ちなみにこんなことほざいてました。資料館さんとこのを書き起こし。
>インタビュアー「結局、負けず嫌いでしょ(笑)?」
>波平「少女まんがにCGは向かないといわれれば、"何を〜!認めさせてやるぅ"とか思っちゃうし。
>少女まんが家は結婚しないものとかよく言われるけど、
>私の場合、21で結婚して、おまけに出産して、それでも隔週連載してるし(笑)。
>酒も飲めば、遊びもするゾー、って(笑)。
978名無し草:2007/02/01(木) 10:14:47
負けず嫌いだけで結婚出産したって認めてるようなもんだな・・・
そりゃマトモな親になれるわけがないわ
979名無し草:2007/02/01(木) 10:16:05
そこで年齢持ち出すのがアイタタタタ
「私は結婚して出産もしたし」だけでいいのに
早婚=喪女じゃない証と思ってるのが滲み出てるな
980名無し草:2007/02/01(木) 10:21:08
>>975
単純に都会の一人暮らしに憧れたんだと思うよ
葉山はいいところだけど交通の便は最悪で車必須だし買い物も不便
18歳の女の子が外に出たがる気持ちは理解出来る
同級生は親元から大学に通う子がほとんどだったろうし
漫画家になったからこそ地元を離れて都内に住みたかったのかも
981名無し草:2007/02/01(木) 10:24:44
そういうのはわかるけど、それでいて東京貶すようなこと言う神経がわからん
982名無し草:2007/02/01(木) 10:26:29
>波平「少女まんがにCGは向かないといわれれば、
>少女まんが家は結婚しないものとかよく言われるけど、

波の「こう言われた」「ああ言われた」ってすごく多いけどさー
ちょっとした言葉のあやを曲解してるんだろうか?
それとも妄想で聞こえてくるんだろうか?
面と向かって言う人いないよねえ、波みたいな見るからに幼稚な人相手にw
一般論も全部自分が言われたように感じて怒ってるなら
負けず嫌いというより病気だと思うよ。
983名無し草:2007/02/01(木) 10:29:45
>>981
夢破れて(この場合、地味な自分が何も変わることなく)帰郷したから
憧れが呪いに変わったんでしょう、波だし

まあどうせゲーセンと居酒屋とルミネぐらいしか行かないなら
新宿でも横浜でも大船でも変わらんしな
984名無し草:2007/02/01(木) 10:56:01
それだけ威張ってて、CGがアレだし。
少女マンガ家で、CGがきれいな人っていっぱいいるよ?
↑あ、これ、いやみだからね(わざわざ)
985名無し草:2007/02/01(木) 12:39:25
>>981
東京という街が波ちゃんを受け入れてくれなかったのでは。
(と波ちゃんの脳内がそう感じ取った)

何て言うか、すっぱいブドウを地で行く人だよね。
「(彼女から)取っちゃおうとは思わないんだ」発言にしてもそうだし。
中二病を極めようとしてるのかもw
波ちゃんて何を自慢するかで波ちゃんが何に対してコンプレックスを持ってるのかがよく分かるよね。
自分から「こういうのに憧れてるんだけど自分には分不相応だった」って言ってくるんだものw
986名無し草:2007/02/01(木) 13:00:48
一つの物事に接すれば、楽しい思いをした部分って絶対にあるはずなのに
何故かそこには一切触れないで負け惜しみばかり叫んでるよね
楽しい思い出ばかり連ねれば自分にとって平和だし、周りも羨ましがってくれたりするものなのに
どうして自ら負の感情撒き散らして生きてるんだろう?生き難くないのかな?
987名無し草:2007/02/01(木) 13:32:04
元々自分の思い通りに周囲がマンセーしてくれなければ呪うって人だし
この辺はちょっと楽しかったな、って部分があっても呪いに押しつぶされて
なかったことになるのでは。ポリアンナできる程には人格できてないよ、波ちゃんは。
988名無し草:2007/02/01(木) 13:49:15
古本屋でニラ茶のゴミクズを読んだら
9割9分のページで絶対ギャーギャー騒いでるだけって構成でびっくりした
しかも目が滑る滑る
ゴミクズって180Pとかあるのに、落ち着いてるページが両手以下ってどういう事よ
989名無し草:2007/02/01(木) 13:55:13
取り敢えずギャーギャー騒がせておけば
何となくストーリーが進んでるような気がして(た…?)るんじゃない?
寝惚け眼で原稿片付けてたとしか思えん。
990名無し草:2007/02/01(木) 18:17:32
>>967
俺が知ってる「あっさむ」って奴がまさにそれ。
991名無し草:2007/02/01(木) 19:30:07
>>854
>あと坂田と根岸の妻も同窓会に出るの?

思いっきり亀だけど、坂田の方は妻が仕事に行っていたから
信組の所に子供を預けたんだよ。
992名無し草:2007/02/01(木) 19:41:02
昨日から>>828を3回程読み直しているけど、ものすご〜く生暖かいものがふつふつと……
波ちゃんこういう事やりたかったんだなー、ゴミクズにもそんな事書いてたもんなー
でも皆にCOされちゃって、叶わぬ夢となっちゃったもんなー

波ちゃんって本当にばかだねえ、実にばかだねえ・・・・( ´ω`)
993名無し草:2007/02/01(木) 19:47:28
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←肉色海岸  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                うまい棒1本クダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
994名無し草:2007/02/01(木) 20:17:53
さすがに新刊だし10円ってことは…5本くらい買えないか?
995肉色の今後は 【吉】 :2007/02/01(木) 20:31:00
価値的には10円の価値もないがな
紙がもったいねえ
996名無し草:2007/02/01(木) 21:16:29
波ちゃんと白癬にとってもローンの返済手段以外の価値はないと思うけど
書店員さんたちにとってはそれこそマイナスの価値しかないだろうね。
997名無し草:2007/02/01(木) 21:22:21
魚茶から波ちゃんへの愛の手紙

量産タイプの波ちゃん様へ

あなたのハートを指名手配中の魚茶です。

波ちゃん様はまるで優柔不断なガムテープのように上品ですね!

あなたを思うと爆発的に過労死しそうです。

波ちゃん様のためなら、地平線のかなたで針に糸を通しつつ
羊を飼うことも朝飯前です。

「魚茶さんの青春ってコソドロみたいですね」
と無邪気に笑う波ちゃん様の横顔が忘れられません。

魚茶より

PS.へたの横好き

愛の手紙代筆くん
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~come/love/
ってのをやってみたらこんなん出た。妙に符合してる所が・・・
998名無し草:2007/02/01(木) 21:35:15
波ちゃんが量産されてたら怖くて夜も眠れない
999名無し草:2007/02/01(木) 21:39:08
1000名無し草:2007/02/01(木) 21:46:27
1000なら肉色にハルカ登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。