山田南平スレ!220〜さ○いう○無限スパイラル〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
さ○いう○・・・・それは褒められることの少ない波ちゃんの最終兵器(リーサルウエポン)・・・・
伝家の宝刀さ○いう○を振り回すも、最近では誰も近寄らないので
斬られる犠牲者は減ってきている・・・・と思いきや・・・
前スレ363さんのロバはほんの氷山の一角・・・・
見えない所でますます発酵の度合いが進んでいるのでしょう・・・
さ○いう○をこれ以上醸してどうするの?波ちゃん('A`)

醸されて過ぎて腐ってきた波ちゃんを、美味しく醸された特級酒でも飲みながら見守ろり(・▽・)b

前スレ・関連サイト等は>>2あたり。
2名無し草:2006/10/25(水) 17:08:14
■前スレ
山田南平スレ!219〜妖怪図鑑第219巻この段〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160739188/

■2ch少女漫画板
【山田南平】作品スレ!屋上占拠40日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154872162/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・只今鯖落ち中)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/
○d(・▽・)波平スレのお約束(・▽・)b
  http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/*/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/
(エンコードをEUCにすると読めます)
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
3名無し草:2006/10/25(水) 17:08:46
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に
 旧スレを資料館に納める
4名無し草:2006/10/25(水) 17:09:31
お疲れちゃーん!
5名無し草:2006/10/25(水) 17:11:42
>>1乙ー
6名無し草:2006/10/25(水) 17:16:39
乙です!
これも貼っときますね

363:名無し草 :2006/10/17(火) 23:25:37 [sage]
一度話題のながれで社交辞令言われたら
次に会ったときに、その話題を何度も蒸し返して、同じ社交辞令を引き出そうとミエミエの誘い受け。
言われたい社交辞令を引き出したら、それを「いつも言われるけどそんなことないよ」と言いい
別の人間にあったときに「○○さんいつもこういうんだよ」と繰り返し「そーだよねー」という同意を引き出す。











2年前はそんな感じでしたよ。
7名無し草:2006/10/25(水) 17:30:07
これもロバかな?

856 :名無し草 :sage :2006/10/24(火) 02:33:34



>>851
大間違い。
波の自慢話に対してほんとに「変わってるね」というと、とたんに機嫌が悪くなります。

「それってけっこう珍しいよね」「いいなー、うちではそういうのなかったよ」
などのバリエーションが必要。
そしてそれが柱に書かれると「変わってるね」のひと言になる。
8名無し草:2006/10/25(水) 19:54:35
>>1
乙。

前スレ937のネタバレに

天人の前で泣いてしまった朝はあれ以来あまり天人には近寄らない。
おりしも文化祭準備でみんな大忙しでカラ元気ぶる。
アンリが評するには「長女気質かな?甘えベタ」。

ってあるんだけど、朝って弟妹いるの? 一人っ子じゃないの??
なんていうか、甘えベタなのは長女だから、という理由がつくのは
長女は長女でも妹や弟がいるひとだと思ってたんですが・・・・・
9名無し草:2006/10/25(水) 20:50:01
なんでも知ったかぶって「長女気質」とか描いちゃうから、
こうやって突かれるんだな。

朝は一人っ子だし、
一人っ子に長女気質も何もないと思うけど。
10名無し草:2006/10/25(水) 20:58:51
あえて言うなら姉御気質。
かな?
11名無し草:2006/10/25(水) 21:29:01
海の近くに住んでいたのならば「大雨強風注意報」の日に
海(波打ち際)に行く事がどんなに危険か分かる筈。
腕時計のアレをわざと落とすという行為の為だけに
そういうシチュエーションを選んだとしても、
ちっともドラマチックじゃない。単なるDQN。
場面設定下手だね、波。今更だけど。

吉田さんのラヴァーズ・キスで「大潮の日に海に入る」事が
いかに危険かを知っている地元の子と、知らなくて「俺は他所者」と
自己嫌悪に陥る子の比較が上手いなあと思っていたから
今回の波ちゃんの下手さ加減が際立つ。
12名無し草:2006/10/25(水) 21:46:10
波平ちゃんは被害者になって自分は悪くない存在でいながら
周りから大切にされたい特別だと思われたいと

まだ幼児的だから、幼年期を過ぎた人間向けだとダメになるんだろう。
かといって子供のストレートな欲求を満たすものは描けないし
思春期の読者層には中年臭さがキモがられると。


キモ茶だもんな…
13コピペ:2006/10/25(水) 22:11:47

11 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/10/25(水) 21:16:47 ID:???O
《次号予告》

<表紙>なんて素敵にジャパネスク
<巻頭カラー>空色海岸
<新連載>伊沢玲「執事さまのお気にいり」
<読み切り>佑羽栞、山本修世「月あかり、雲あかり」、
岡崎呼人「わんの実」、河惣益巳「ツーリング特別編ドラグール」
<連載陣>日渡、由貴、管野、麻夜、森野
<付録>
ボク地球、ボク月の卓上カレンダー
14名無し草:2006/10/26(木) 01:42:35
か、カラー?また暖色なんだろうか
15名無し草:2006/10/26(木) 01:56:03
晩秋の海岸は寂しいふいん(ryなので、できればいつもの
肉色は勘弁してほしいのだが…@湾岸在住者
波にそんな観察眼もなかろうし、第一自力では国○村から
立石海岸には行けないから実感湧かないだろうw

雑誌スレでも不評続きだけど、高校〜大学生ぐらいなら
ダマされてくれるのか?アンケの結果の呪いが聞いてみたい。
あ、でも自分はアンケで山田が面白いなんて書かないぞ(・▽・)b
編集さんもテコ入れ大変だねw
16名無し草:2006/10/26(木) 01:56:24
すまん。ageてしまった・・・
17名無し草:2006/10/26(木) 01:59:51
いやさすがに大学生は騙されませんよ。
マトモな漫画になってないと思います。
高校生くらいなら・・・どうかなあ。何歳も変わらないけど、一応タゲ層だしね。
18名無し草:2006/10/26(木) 02:09:49
>>11
私もラヴァーズ・キスを連想した。あの使い方は上手かったよね。
いただき倉庫に長期間入れ過ぎて、設定が劣化したものだったりして。
19名無し草:2006/10/26(木) 02:13:38
波ちゃんのいただき倉庫、湿度高そうね
20名無し草:2006/10/26(木) 02:18:02
必要なのはキッチンハイターじゃなくてカビ取りハイターだな
21名無し草:2006/10/26(木) 08:13:29
カビ取りハイター使っても、どうかと・・・
既に腐ってる上に呪われてるから
倉庫から出すときには、既に異なるモノに・・・
22名無し草:2006/10/26(木) 09:45:16
陸の「傷からばい菌入って体にフジツボできる」という脅し(ぼけ?)に対する
保健の先生(医者か?)の
「海っこなら知ってるベタなネタを・・・」(うろ覚えスマソ)
とかいうツッコミ台詞が非常にモニョった。(しかも手書き文字だから余計に)
私は海っこ。通なんだぞ!(・▽・)b ・・・というアピールが透けてみえる。
23名無し草:2006/10/26(木) 10:32:06
もう立ち読みする気も失せたわ
バレで十分お腹一杯……
24名無し草:2006/10/26(木) 10:33:10
>傷からばい菌入って体にフジツボできる

小さいころコレを漫画で見て以来すごいトラウマ。
思い出させやがって
山田南平氏ね
25名無し草:2006/10/26(木) 10:34:24
別に海っこじゃなくてもメジャーだよなそんな話
いちいち裏に自分すごい自慢が透けてみえる相変わらずの波・・・
26名無し草:2006/10/26(木) 10:47:53
綴じ込み付録・なんジャパブックカバー
http://p.pita.st/?vmxcngco

千代紙の重ねで十二単を表現した美麗な逸品
キモ茶ブックカバーとは雲泥の差である
27名無し草:2006/10/26(木) 10:48:10
数ある都市伝説の中でもかなり有名な話なのに・・・。
波ちゃんは知らないのかな?
28名無し草:2006/10/26(木) 10:49:21
暇つぶしにミカオリ日記読んでたんだけど
香織日記の5月分が秀逸すぎる

>不倫とか、年の差のある人を好きになっていることで、自分は純粋で特別な恋愛を
>している、と自分に酔っている女の人は、いるよね。
>でもそんなのは、相手(わたしにとってはミカさん)自身を見ていないようで、
>とても自分本意で嫌。
>自分と相手の恋愛の形やコンセプトを見て、それに酔ってるような気がする。

自分のこといってんの?波ちゃ…いや香織サン
29名無し草:2006/10/26(木) 10:52:25
>>28
普通はそういう批判するときって
自分自身に重ねてみて大丈夫かどうか自問や自戒した上でってのが多いよね
波ちゃんていつも自分は鼻から度外視っていうか
思ってもみなさそうなとこが感心するよ

「安易な攻撃対象を作り出して批判することで
自分は純粋で特別だと自分に酔っている女」だよなまさに波って
30名無し草:2006/10/26(木) 10:53:04
>>8
アンリが「甘え下手かな?」と言っていたのは朝が陸に「その荷物持つよ」
と言われて「一人で持てるよ」とか答えた直後の描写です。
男の人に荷物持ってもらうのを断る、って言うのは甘え下手とかじゃなくて
本当に必要ないからかもしれないじゃないですかアンリ…と思ったよ。

そりゃアンリの家はそういうの徹底してるかもしれないけどさ。
「荷物くらい持ちに来い ばかたれっ」(紅茶王子の姫君 太鼓のセリフ)とか毎日聞かされてるんだろうな。
3130:2006/10/26(木) 10:55:10
荷物を持とうとしたのは天人でした。すみません。
32名無し草:2006/10/26(木) 10:59:27
普通は「荷物持つよ」って言われたらいったんは断るよね
何度も言われたら「それじゃあ」ってなったり、
あまりに大変な時はありがたく好意に甘えるかもしれないけど

波平先生みたいにモテる人は違うんですかー?(棒)
33名無し草:2006/10/26(木) 11:01:48
波ちゃんて下僕のいないヒロインは描けないんだろうか
地味で引っ込み思案ででも性格のいいやさしい子が
一途に誰かを想っているような少女漫画テンプレ

想像できない・・・
34名無し草:2006/10/26(木) 11:23:23
前スレ996さんも書いてるけど、お宝(wの描写が足りなすぎるとオモ
崖下に捨てられたキーホルダーってどういう代物だっけと真剣に考えた。
最初は拾った陸のを頂き!したのかと思ったよ。
天人にお宝を元に作ってもらったんだっけ?今でもよくわからん。
死ぬかもしれない!という状況も顧みずに取りに行くほど大事にしていた
という印象が全くないんだよな〜。
35名無し草:2006/10/26(木) 11:25:53
せめて拾いに行く時「陸に作ってもらったから大事」とわかる
モノローグでも入れればいいのにね
描写としての手抜き感は拭えないけど(前々から大事にしてる描写を入れておくべき)
まあ読者が「???」になるよりはマシだろう
3635:2006/10/26(木) 11:26:38
間違えた陸じゃなくて弟の方か。どっちでもいいけど
37名無し草:2006/10/26(木) 11:29:16
>>26
素材集の画像ぺったんこに張り付けただけで
レベル的には波のとどっちもどっちだと思う
でもまあ、キモさは無いので山内さんのがましだとは思う
38名無し草:2006/10/26(木) 11:50:57
>>34
>>35
「昔、海辺で会った男の子にもらった瑪瑙」を自分で紐で括ってるだけ
天人に作ってもらったわけではない
39名無し草:2006/10/26(木) 11:55:25
>>22
まさかその先生って三基地の養護教諭と同一人物じゃないよね?w

命より大事な(?)ものをなぜキーホルダーにしておくんだ?
他の物とぶつかり合って傷が付いたり欠けたりしそうだし、
他人にも触られそう。
せめて長いネックレスにして制服から見えないように
こっそり身につけておくとかして、何かあると制服の上から
触るシーンでも挿入しておけばいいのに。
40名無し草:2006/10/26(木) 11:57:56
大事な石をキーホルダーにしたり
指輪を携帯ストラップにしたり・・・
41名無し草:2006/10/26(木) 11:59:47
>>37
山内さんのはちゃんと「ジャパネスク」ってタイトルがなくても作品の世界観がわかるけど
波ちゃんはまったくわからないよ
42名無し草:2006/10/26(木) 12:01:22
>>38
えーーそうだったっけ!全然覚えてないやw
ありがとうスッキリしたよ。>>38

今号で佐伯がキーホルダー見て
「陸も同じような物をもってる云々」って言ってたから、
「私の知らない間にお揃いの物を!ムキー」で崖下へ投げちゃった
のかとも思えるんだけど、あぁもうワケカワラン!ヽ(`Д´)ノ
4342:2006/10/26(木) 12:03:10
>>あぁもうワケカワラン
ゴメン、訳分からないのは自分でした・・・orz
44名無し草:2006/10/26(木) 12:10:12
既に言われてるけど傷口にフジツボって全国的に有名な都市伝説だよね・・・
波ちゃん一般的な常識ないんだから下手なこと書かない方がいいよ
45名無し草:2006/10/26(木) 12:17:36
>>38
そのシチュエーションて、星の瞳の、とかを思い出すんですが・・・
ただ、そんな大事なモノなら>>39みたいな描写が欲しいね、本当に。
なんか、急に大事なモノに設定されたっぽい。
さんざん既だけど、気持ちに対する書き込みが足りなさすぎる。
よくも漫画家でいられるなぁ〜〜・・・・・
46名無し草:2006/10/26(木) 12:21:07
>>41
着物着てるだけじゃん
舞台が舞台だからそこでは比べられないよ
47名無し草:2006/10/26(木) 12:26:11
キモ茶もせめて紅茶飲んでる絵にするとかして
「時代モノだから着物」くらいわかりやすければなあ
48名無し草:2006/10/26(木) 12:38:44
あのキモ茶ブックカバー絵から想像できる漫画なんてせいぜい「人体の不可思議」とかだよね
49名無し草:2006/10/26(木) 12:50:44
>>48
そんな高等な話、想像できないよwww
しかも波絵でw
50名無し草:2006/10/26(木) 12:55:46
http://p.pita.st/?jyhjkqv1

90°回転させないと構図がよくわからない表紙
コンビニ出る直前に捕まえて、万引きを誤魔化してレジ通したらしい
佐伯は文化祭の準備に誘われたのは嬉しかったらしい
でも自分で壁作るタチで溶け込めなかったらしい
陸に泣きつこうと思ったら、陸が朝を褒めたので嫉妬モードになったらしい
今まで瑪瑙を大事にしていた描写はなかったのに、突然命より大事になったらしい
陸が泣きそうだったので「よしよし」とあやしているらしい(誰のせいだと思ってんだ)
51名無し草:2006/10/26(木) 12:58:42
いつも乙です
52名無し草:2006/10/26(木) 12:59:09
そうそう、「大雨強風注意報が出たので海岸に近付かないように」って
校内放送が入ってたよ

で、海岸に歩いてく佐伯を見かけて連れ戻しに行ったはずが
自分が岩場に降りるという
53名無し草:2006/10/26(木) 12:59:09
>>50
「風邪もう治ったの?」のコマの右腕、どうなってんだアレ?
54名無し草:2006/10/26(木) 12:59:58
すみません、佐伯さんがちっとも美少女に見えません
下段左とか何事・・・
55名無し草:2006/10/26(木) 13:07:45
「幼い頃海で出会って、高校で再会」とか、
「佐伯」っていう名前とか、
某乙女ゲーを連想してしまうんですが
ぐ、偶然だよね…ハハハ…
56名無し草:2006/10/26(木) 13:12:11
よく知らないけど源平から名前取ってるみたいだし
佐伯って武将がいるとか・・・?
57名無し草:2006/10/26(木) 13:19:56
「平家物語 佐伯」でぐぐると教授さんがひとり
58名無し草:2006/10/26(木) 13:23:11
確かとき○モガールズサイド2にいたと思う。佐伯。
59名無し草:2006/10/26(木) 13:23:22
どんどん絵柄が波ちゃんの顔に近づいてるね(目がどんどん小さく・・・)
60名無し草:2006/10/26(木) 13:27:33
朝、顔長ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
兄はひとつひとつ別人
表紙、股関節はずれていないと無理っぽいよ

ちょっと見でこんなんなら、立ち読み具合悪くなってまともに出来なさそうだ
61名無し草:2006/10/26(木) 13:32:23
ラストの「男の人が〜」って
カーラさんの銀ロマをすぐ連想してしまったのですが
62名無し草:2006/10/26(木) 13:38:52
なんか、ビンタしている朝の手がすっげ変
どっかで見た構図なんだけど思いだせない

大事なもの海に落とされて、呆然とするとかなら解るけど
即、ビンタってヒステリーぶりが怖くて引く(顔も恐ろしいし)
最初っから活発キャラとかならまだしも、痴漢に触られて声も出せないとか
陸相手にもじもじしてたりした子でしょ?
たかだか3話で、性格破綻するの早過ぎる
63名無し草:2006/10/26(木) 13:42:13
>>62
「死んだ人のこと悪く言っちゃ(ry」かな?
手元にないから判らんが。
64名無し草:2006/10/26(木) 13:50:13
自分の大事なもの捨てられて即ビンタってすげえな

少女漫画のヒロインなら
自分以外の誰かに対して暴言を吐いた人を思わず叩いてしまったりとか
卑屈な人に「しっかりしなさいよ!」みたいな感じで叩くとか
そういうのならよくあるけど・・・
これただのキレやすい若者じゃん
65名無し草:2006/10/26(木) 13:55:37
さんざん言われてるけど
猫かぶってるヒロインの地がたまに出るみたいな設定なら
面白そうなのにね。

それならクラスメイトのわざとらしい
「さばさばだよね〜」「人気あるよね〜」「美人なのに自覚ないんだよね〜」
もすごく生きてくるし。
66名無し草:2006/10/26(木) 13:56:14
>>39
吟詠伝で主人公が精神不安定になると
親友の髪の毛が入ったペンダントを触るというのを思い出した
67名無し草:2006/10/26(木) 14:01:20
朝を(波感覚で)正当化する(設定説明と他キャラ落とし、マンセー)のと、
(波感覚で)読者の目を引くドラマチックなシーン作りばかり考えて、
どういう性格の人がどういうことを思ってどういう行動をするかなんて
全然考えられてないから、キャラも話も破綻するんだよね。
68名無し草:2006/10/26(木) 14:06:57
>61
波「大人の男の人が 泣きそうな顔を するのを はじめて見た」(背中ポン)
カーラ「男の人が 声をあげて泣くのを 初めて見た」(背中ポンポン)

これね。
まあ、主人公(どっちも女子高生)が初めて見るものとしちゃーよくあるのかもしれないけど、
でも、やっぱいただきっぽく感じるなあ…。
69名無し草:2006/10/26(木) 14:07:01
>>65
波にはひっくりかえっても描けないわな

表紙の陸の下半身が何度見ても笑えるwww
70名無し草:2006/10/26(木) 14:10:49
>>68
いただきじゃないとしても、そうやって並べると
波が作る台詞って本当に言い回しが不自然だなあと改めて思うね。
印象づけようとする部分ほどおかしくなるっぽい。
71名無し草:2006/10/26(木) 14:13:16
「泣きそうな顔」にするなら、それは絵で描いて
「大人のひとのこんな顔は初めて見た」とするべきじゃないのか
72名無し草:2006/10/26(木) 14:15:16
>>69
股関節外しまくりwww
73名無し草:2006/10/26(木) 14:17:21
今回描きたかったものは
「佐伯が嫉妬に狂ってる中、その男に命がけで助けられちゃう特別なわたし」
かあ
74名無し草:2006/10/26(木) 14:20:01
>>71
それをしたくないからああやって描く部分が少ない構図にしてるんでしょ
意地悪言わないの
75名無し草:2006/10/26(木) 14:20:24
なんつーか、
出来損ないの昼ドラで、
しかも『コレ没ね』ってりテイク食らってるのに、
無理矢理押し通したってのが印象だな。
一つ一つのネタは悪くないんだけど、
波ちゃん流の解釈で「こう描けばいいんでしょ」とされると、
途端にうそ臭くなるし、パクリ臭くなる。
76名無し草:2006/10/26(木) 14:21:54
>>73
「助けられちゃう」が波ちゃんの最近の妄想テーマなのかね。
痴漢エピもあったし。
77名無し草:2006/10/26(木) 14:22:45
>>64
自分の大事な物にそっくりな物を見つけたときには
男子生徒を投げ飛ばしてでも拾ったのに、今回は
拾いに行く前にビンタしたみたいだね。
行動に一貫性がなさすぎ。
78名無し草:2006/10/26(木) 14:22:46
波は誰に助けて欲しくて書いてんだろ?
79名無し草:2006/10/26(木) 14:24:31
白馬に乗った金持ちで金髪で胸がふかふかのおばさんw
80名無し草:2006/10/26(木) 14:24:54
>>78
無職でも平均身長でもない本物の王子様でしょ
81名無し草:2006/10/26(木) 14:26:19
>>50
いつも乙です
>>50さんが抜粋してくれたコマがたまたまそうだった、というだけかもしれないけど
とことん顔描きたくないんだなーって感じ  手抜きもいいとこ
漫画ってどんなに下手糞でも絵や演出で表現してナンボなのに稚拙だなぁ
82名無し草:2006/10/26(木) 14:26:43
そんなマトモな人間が波ちゃんを愛してくれると思って?
83名無し草:2006/10/26(木) 14:29:03
助けてほしいというか
嫉妬されてる・羨まれてるという前提があるのに意味があるんだと思う
波ちゃん的には
84名無し草:2006/10/26(木) 14:30:20
>>77
相手が男→天然リアクション
相手が女→即座に報復
85名無し草:2006/10/26(木) 14:30:22
顔が描きたくないっていうか、
とにかく自分の画力をわきまえてない、
描けそうにない構図とかに挑戦するのはいいけど、
いつも「どこか変」になってしまう哀れさ。
波ちゃんお得意の片目でバキュン☆の方がまだまし?
86名無し草:2006/10/26(木) 14:32:26
>>84
波ちゃんの本性がむき出しになてますね^^
87名無し草:2006/10/26(木) 14:33:41
デッサンは私は許容範囲だな
もっとひどい人いっぱいいるし

ただ顔がかわいくないのはほんとどうにかして欲しい
少女漫画なのに萌えなさ杉
88名無し草:2006/10/26(木) 14:35:13
>>87
同意
デッサンは昔からひどかったけど雰囲気で可愛く見せられてた

どんな路線を目指してるんだ波平は・・・
89名無し草:2006/10/26(木) 14:36:55
>>84
どう考えても、女子に敵がいない男子に人気の子…とは
思えませんね。
90名無し草:2006/10/26(木) 14:39:29
>>89
100歩譲って
被害者意識とアテクシ正しい臭がひどすぎて
めんどくさそうでいじめはされないけど放置されてる子
だよね


それ何処の波平?
91名無し草:2006/10/26(木) 14:40:00
トモの髪の毛が増えたり減ったり、長くなったり短くなったりしてる気がする
92名無し草:2006/10/26(木) 14:41:43
>>89
「よし、周りには誰もいない。ここでビンタしても悪い噂が広まることはないだろう。
もし彼女が私の悪口を言ったとしても、クラスで浮いてる佐伯と私では
クラス内での地位は完全に私のが上だから問題はない。
まあ念のため海に飛び込んでおくか。これで同情票は確実にゲットできる」
と、即座に判断したんだよ!きっと!
93名無し草:2006/10/26(木) 14:43:39
>>92
ネタや冗談じゃなく本気でそう思う。
自分をよく見せようと演出する子って
無意識でそういう計算瞬時でするんだよね。
怖い怖い。
94名無し草:2006/10/26(木) 14:44:39
>>92
冗談じゃなくそういう計算があるのが見え見えなんだよね、作者の。
95名無し草:2006/10/26(木) 14:49:55
どのヒロインも、連載が進んでセリフや行動が積み重なると
本当に自然な形で性悪が明らかになっていくよね…
ある意味才能だよ、波ちゃん
96名無し草:2006/10/26(木) 14:51:56
なんちゅーか、主人公やら自分を投影しているキャラってなんか荒んでるよね・・・
一言で云うと。
97名無し草:2006/10/26(木) 14:53:36
>>95
その才能を元に、性悪女の話を書けば名作と謳われて
ニラ茶の全盛期よりもっと信者ちゃんつくのにね
98名無し草:2006/10/26(木) 15:00:25
登場人物全員ブサってのはどうなん?
99名無し草:2006/10/26(木) 15:03:25
波屁の描くGジャンってこのうえ無くダサ
美少女って設定なら全身スーパーの吊るし服みたいな姿は止めてほしい
100名無し草:2006/10/26(木) 15:03:36
何言ってんすか
総キャラ美形っすよ




設定だけは
101名無し草:2006/10/26(木) 15:03:47
>>97
まず波自身が自分を性悪だと自覚しないことには・・・
102名無し草:2006/10/26(木) 15:06:34
あんまり性悪性悪というと波ちゃんが
「ワタシって男を手玉に取る小悪魔系?(・▽・)b」
って異次元の勘違いしちゃいますよ。
103名無し草:2006/10/26(木) 15:11:10
>>99
そう!!!波の書く服って、だっっっっっさい!!
なんか資料とか見ろっつーの!
104名無し草:2006/10/26(木) 15:14:17
波ちゃんにセンスがダサいという意識がないから無理でそ。
服だけじゃなくて台詞や言い回しもダサいけどね。
105名無し草:2006/10/26(木) 15:17:11
>>103
失礼な!ちゃんと資料見て描いてるんだぞ?
ニッ●ンとか、し●むらとか。
106名無し草:2006/10/26(木) 15:18:14
感覚が古い上にダサモサさが加わって、読んでいても辛い。
読者は一昔前の漫画読みたいわけではないだろうにね。
107名無し草:2006/10/26(木) 15:19:51
失敬しました!!www
でも若い子向けの漫画かいてるなら、ニッ○ンとかしま○らでは・・・
108名無し草:2006/10/26(木) 15:20:13
若かった昔から
現代恋愛モノとしてはありえないぐらい
おされに興味ありませんて服ばっかり着せてたからなぁ

興味なくても適当にファッソン誌でも買ってきて
参考にすればいいと思うんだけど
それすらめんどくさいんだろうか
109名無し草:2006/10/26(木) 15:22:49
ニッ○ンとかしま○らでも上手く組み合わせればそんなダサくないものが出来上がると思う
・・・が、波ちゃんには無理
110名無し草:2006/10/26(木) 15:24:28
シンクミとかの時にも思ったけど、とりあえず体が隠せればいいような「布」を
つけさせているだけのようだと思った・・・・、そして今も変わってないんだね。
111名無し草:2006/10/26(木) 15:25:04
紅茶のバカのひとつ覚えキャミ+ジーンズに比べたら
Gジャン+ワンピ(だよね?佐伯が着てるの)はおされだよ・・・うん・・・
112名無し草:2006/10/26(木) 15:26:32
いやー火病ってますね、トモも佐伯も。
半島海岸に改名したら?
113名無し草:2006/10/26(木) 15:26:59
命より大事ならとっとと海に飛び込め
ビンタしてる暇なんてねーだろ、このすっとこどっこい
114名無し草:2006/10/26(木) 15:28:21
佐伯って下の名前なの?
115名無し草:2006/10/26(木) 15:34:52
どうやらミチル
116名無し草:2006/10/26(木) 16:28:40
読んできたよー。
思ったことほとんど書いてある。みんなツッコミ点が一緒ww

それと文化祭での朝のクラスの出し物がすごくイヤ。
文化祭なんて招待客しか呼べない学校以外(それだって一応外部だし)、外部に見せて
楽しませてナンボでしょ。
波ちゃんも自分でちょっとだけ書いてたけど、実際あんなどう考えても内輪でしか
楽しめない企画ってどうなのよ?

例えば自分があそこの生徒でも、用務員に突撃の必要なクイズには参加はしなかっただろうな…。
117名無し草:2006/10/26(木) 16:39:04
文化祭の出し物ってなん?
118名無し草:2006/10/26(木) 16:40:54
内輪ネタのクイズスタンプラリー
学食で一番人気のメニューとか
校内一の人気者とか
119名無し草:2006/10/26(木) 16:44:31
Gジャンを着せるってチョイスはいいけど、Gジャンの型がオバチャン臭い気がする。シルエットがモサいよね。
今時のってもっとスタッズついたり体型にフィットする小さめなやつだったりするのに…。
そして組み合わせ…Gジャンにロングキャミにウエスタンブーツ…並の絵だからか妙に違和感を感じる。
そして極めつけが朝のジャージ…学校指定だろうから有る程度ダサいのはしょうがないけど、
あれメンズでも着てるの?だぶつき加減がありえない。ガタイ良すぎ。あれにぴっちり体が収まってるとしたら
朝、相当デ(ryだよね…('A`)
120名無し草:2006/10/26(木) 16:45:57
えっと・・・・・
台風で波の高い海に落ちたんだよね?波に攫われちゃったんだよね?
普通なら、波に攫われたら沖に流されて、捜索のために船出したり、
もっと大事になるはずなのに、何あのしょぼいどぶ川に落ちたくらいの軽さって・・・・・
ましてや病院にも連れて行かず、救急車も呼ばず保健室ってどーよ?いくら先生がいるからって
頭のレントゲンとかCTスキャン取ったりしなくていいのか?
保険の先生もフジツボがどうのと言うだけじゃなく、念のため病院に行って検査しなさいとか言わないの?
(立ち読みで、すでに記憶にリセットかかってるんでその辺うろ覚えなんだけど、そんなこと言ってたっけ?)

あーそれともあれですか落ちた場所は小さな入り江みたいになってて
たまったま運良く、岩に引っかかって流されずにすんだんですか?
そいつはすげーや、さすがナミヘーてんてーですなw


はぁ脱力
121名無し草:2006/10/26(木) 16:47:04
朝が痴漢にあったのっていつだっけ?
クイズ(学校イチの人気者は誰?ってなクイズ)の答えが「陸」なんだけど、
そんなに校内の有名人なら、友達多くて人気者な朝が痴漢退治してもらった陸の顔を
知らなかったっていうのが無理ある気がするんだよね。
朝だけでなくアンリも知らなかったし。100歩譲って純情wな朝はそう言う話題に
興味ないにしても、アンリなら噂ぐらいは聞いててもいいと思うんだけど。
痴漢にあったのが入学してすぐなら分かるんだけど、その辺の時間軸もよく分からないから
読んでて???ってなった。私の記憶に残ってないだけかも試練が・・・
122名無し草:2006/10/26(木) 16:50:09
内輪クイズ・・・?
痛いな
それとも外部の客入れない文化祭なの?
123名無し草:2006/10/26(木) 16:53:01
夏祭りからそんなに時間経ってないと思ったんだけど、もうブーツ?
124名無し草:2006/10/26(木) 16:54:48
つーかブーツの時期に海に飛び込んだらもっと騒ぎになるんじゃ・・・
125名無し草:2006/10/26(木) 16:56:15
>>122
その辺は一応作品内でもツッコミあった。
「校内のヤツしか想定してないよなー」(うろ覚え)って参加してる生徒に言わせてた
126名無し草:2006/10/26(木) 16:57:53
制服が合服だから10月くらいだと思うよ
127名無し草:2006/10/26(木) 16:58:40
なんか・・・単純につまらない
オトナは歳の差、キモ茶は妖精とか魔法、基地三は義賊なりきり
っていう主なネタがあったから内容がなくてもそれなりに見えてたけど
これマジで何なのかわからない
128名無し草:2006/10/26(木) 17:04:53
正直言ってここ数年の波平漫画より、香織日記のが面白いな
(ゲラゲラ笑えるから)
129名無し草:2006/10/26(木) 17:09:33
つーか陸って校内イチの人気者なんだ…へえ…
「校内イチの人気者に特別扱いされちゃうわたし」か
波平ドリーム炸裂だね

まあいいけどさ、それセリフじゃなく絵やストーリーで描写してくれよ
130名無し草:2006/10/26(木) 17:12:17
香織日記読んでると波平の創作力ってタカが知れてるよなーと思う
131名無し草:2006/10/26(木) 17:14:05
>>125
作品内でツッコミ入れんなら(ry
132名無し草:2006/10/26(木) 17:18:49
オールスターQUOカードプレゼント、
波ちゃんのカード載ってないね。
マオタンも載ってないけど。
133名無し草:2006/10/26(木) 17:29:23
>>132波は来月じゃ?
今月は第一弾だから次は波かとオモテいた
なくても別にいいけどなw
134名無し草:2006/10/26(木) 17:33:13
>>133
確かに波ちゃんは第2弾で来月なんだけど、
ちゃんと第2弾のビワタリさんも、獺先生も、塩見さんも載ってる。

波ちゃんってあーゆーの下手だからな、
載せないようにしてるのかな?
135詳細バレ 4の1:2006/10/26(木) 17:41:20
※謎の美少女の名前は佐伯ミチルだそうなので、文章中ではミチルと書きます。

(トモのモノローグ)
花火大会の日のあの子…… 夏休み明けに突然現れたクラスメイトの「佐伯さん」は、
9月の期末試験(二期制と手書きの注釈)がすんだら再び姿を消した。
みんな一瞬ざわついたけど、すぐに初めての文化祭準備で忙しくなって「窓際の美少女
は謎の人のまま保留されている。

買い出しに出かけるトモに、「男子つれていけば?」とアンリが言うが、トモは断る。
丁度タイミングよく隣の教室から天人が出てきて、アンリは天人を買い出しにつきあわ
せたら?と提案するが、「一人でへいき」と、トモは行ってしまった。その後ろ姿を
見送りながら、アンリはぽそり、と「長女気質かなァ… 昔っから甘え下手」と呟く。
夏休みの花火の夜から、天人の前で泣いたのが気恥ずかしいらしく、トモは天人と話し
づらいようだ。
買い物に入ったコンビニで商品を見ていた女の子に見覚えがあった。姿を見せない「窓
際の美少女」だ。学校さぼってコンビニぶらぶらですか〜。優雅ですね、学年主席!
と、心の中でむっかりしながら物影からミチル(美少女)を観察するトモ。店員が
ちらちらミチルの方を見ているのを不思議に思っていたら、ミチルは商品(リップ
グロス)をポケットに入れて店を出ようとする。店員がすぐに追跡態勢をとったのを
見て、トモは扉をでる直前のミチルの腕をとる。「佐伯さん、奇遇。カゼもう治った
の? 何見てたの?ネイル、グロス?」と知り合いのふりをしてミチルを化粧品のとこ
ろまでつれていき盗んだ商品を出させ、ひきつり笑顔でレジを通した。店を出てトモは
グロスをミチルに渡す。「バカみたい」と少し困ったように毒づくミチル。「万引き
する方がバカだよ」と言い切るトモだが、ミチルとつないだままの手は震えていた。
トモはそのままミチルを学校に連れて行く。(ミチルは私服のまま)ミチル佐伯はよう
やく、トモが自分のクラスメイトだと知った。
136詳細バレ4の2:2006/10/26(木) 17:42:01
窓際の美少女を拾ってきたトモに、沸く教室。なし崩しに文化祭準備を手伝っていく
ことになる。何をしたらいいかわからないというミチルに、トモは看板の色塗りをする
んだ、と指示を出す。その時トモの腕にある例の石をミチルは見る。
手伝いながら。文化祭の講堂ステージにライブがない理由を、「去年騒ぎがあったか
ら」とミチルはみんなに教える。軽音のライブ中に職員が乱入したからで、その職員
は、音楽の先生と陸。事情通だね、とか、去年の文化祭見にきたの?とか訪ねられる陰
で、「部活の先輩に聞いたんだけど…」と小声で言う生徒が。ミチルはちらりとそちら
に視線を向けたあと、さらりと言い放った。「私、ダブってるから。一年生二度目な
の」静まりかえる教室内。ミチルはすぐに教室を出ていった。
(トモのモノローグ)「ビビれ」って目が言ってた。でも、陸兄がお世話やいちゃう
の、わかる感じの人だったなぁ

校務員室。道具を借りにきた生徒に手伝ってと言われ、うずうずして行きたがる陸。
しかし先輩校務員に仕事優先、と引き戻される。文化祭の設営を手伝うのは本館の
配線工事をすませてからにしてくれ、と。(陸は電気工事の資格を、校内職員で唯一
もっているらしい)特急でそれを終わらせて(工事をしているというよりもロッカー
に何かを片づけてるだけにしか見えない絵だけ)生徒たちの方へ向かう陸は、下駄箱
で帰り支度のミチルを見つけ声をかける。「珍しい子を見つけた。何だ?さしもの学校
嫌いも、お祭り前となると話が…」ミチルは立ち上がり陸に抱きつく。「どうした?
何かあったのか?」「…せっかく…桜井さんが 誘ってくれたのに…私…」その言葉
に、陸は満面の笑顔でミチルに向き合う。「朝ちゃん!? 同じクラスだもんな。
あの子いいだろ! 仲良くなったの!?」そう言われたミチルは陸にビンタを一発。
それを偶然通りかかったトモとアンリが目撃する。(アンリは、佐伯さんはキ〜ラ〜
イ〜、とトモに言っていた。まだ言ってるとトモが言ってたので、繰り返し言い続け
ているらしい)
(トモ・モノローグ)胸のもやもやが、復活しそう
137詳細バレ4の3:2006/10/26(木) 17:43:02
文化祭当日。トモのクラスの出し物はスタンプラリー。校内の指定箇所にあるスタンプ
を早く集めた人には商品が。(そのうちの一つは、校内一の人気職員が所持。当然陸の
こと)隣の天人のクラスは、教室中に風船を敷きつめて、泳いで楽しんでください
スペースで、その中でトモは大はしゃぎで泳ぎまくっていた。天人「テンションたか」
アンリ「トモ、お祭り好きだから」 天人「そう? 何かカラ元気っぽくない?」
ふと、トモは起きあがり窓の外を見ている。おりしも校内放送で注意が。大雨強風注意
報が発令されたので海岸におりないように、と。トモは他を回ってくると言って、2組
の教室をでていった。
トモが向かったのは学校前の海辺。ミチルを見かけて追ってきたのだった。雨も降る
から戻ろう、と止めるトモにかまわずミチルは先へ進む。(崖になっている感じの岩場
で、一応柵もある)岩場の上で振り返ったミチルは笑顔でトモに話しかける。「ねぇ、
朝ちゃん。腕時計見せて? そしたら戻る」トモが渡すと、「この石キレイね。前見た
時思ってた。校務員の田中さんのキーホルダーと同じ石」 トモ「あ、うん。偶然なん
だ」(内心、しまった)ミチル「これ返したら、田中さんに近づくのやめてくれる?」
トモ「…意味わかんな…」 ミチル「陸兄とか呼ぶのもやめなさいよ。相手は大人の
職員さんでしょ」 トモ「佐伯さんだって呼び捨てに…」 ミチル「私はしてない!」
トモ「してる。知ってるよ。花火大会の時、あたし見た」 トモの言葉にカッとなった
ミチルは、時計(石)を崖下へと放り投げた。トモは涙を浮かべながら、ミチルを平手
うちにする。そして柵(木製っぽい腰くらいの高さのもの)を越えて岩場へ。(海まで
4〜5メートルくらい? トモの服装は制服にローファー)途中ですべって太ももに
怪我するも、ぎりぎり海に落ちずにいた時計を発見する。手が届いた、と思ったところ
に大波がきて、トモの姿はミチルの前から消えてしまった。
138詳細バレ4の4:2006/10/26(木) 17:45:10
校内を歩いていた陸は、パニクったミチルからの電話で慌てて岩場へ向かった。
意識を取り戻したトモの前には、泣きそうな陸の顔。陸はトモを「洋子」と呼んだ。目
をあけたトモを陸は、よかった、と抱きしめた。崖の上ではミチルも涙ぐんでいた。
(トモ・モノローグ)だれ…? 洋子って。二度目。大人の男の人が泣きそうな顔を
するのを、はじめて見た
保健室。ジャージに着替え、脚の治療?をしてもらったトモ。(消毒はしたけど、化膿
したらちゃんと病院に行くように言われる。ここで、膝裏フジツボの都市伝説ネタを陸
が言う)冷やさないように、と陸の上着をかけてもらう。上着をくんくんして、知らな
い匂い、とうっとりなトモ。車で送ってくれることになり軽トラに乗り込む。陸「ミチ
ルはああいう子だから何があったのとか聞かないけど、満ち潮のシケってる岩場降りる
とかありえないから。海の子なんだから海なめちゃだめだよ」 ミチル?佐伯さん?と
トモは不思議に思う。トモ「陸兄、洋子さんって誰?」 陸「妹。昔海で死んだ」


柱・家の表札を新しくしました。(というか今まで表札がなかった。)メタルとアク
リルガラスがかっこいい感じ。ちょっとワクワク。

ミチルの顔が、前月号の美少女と違う感じだったのはなぜ? 謎の美少女なのに、クラブの
先輩からダブりのことを聞いている生徒がいて、文化祭準備の時にいきなり言い出すのは
なぜ? 今月もつっこみどころ満載でした。
139名無し草:2006/10/26(木) 17:56:50
あれー、昔、波の家には表札出てるってロバなかったっけ?
140名無し草:2006/10/26(木) 17:57:40
詳細バレありがとうございます

波ちゃん、匂い好きなんだね
141名無し草:2006/10/26(木) 17:57:58
ネタバレ、乙です〜!

うーむ、
こうやって読むとやっぱり変…。
迷走に迷走を重ねて斜めに飛んでる?
142名無し草:2006/10/26(木) 17:58:35
臭いフェチなのね。
143名無し草:2006/10/26(木) 18:04:58
海が舞台の物語なのに夏からあっという間に秋ですか…

別れた父親の思い出がたくさんあって辛い場所だったり
身内が死んじゃった場所だったり
自分がおぼれちゃったり

海マイナスイメージヒドスwwwwwwww
144名無し草:2006/10/26(木) 18:07:28
うわーまだ粘着してんのかここの連中
叩きで馴れ合うって気持ち悪いな
145名無し草:2006/10/26(木) 18:07:58
海辺である必要性を感じないんだけど?
146名無し草:2006/10/26(木) 18:09:21
>>139
昔あったロバ→「ウォーターマークの表札」(イニシャルもあったかも?うろ覚え)
最近あったロバ→名前の表札
だったような。
147名無し草:2006/10/26(木) 18:11:37
妙に最近あったロバとタイミング合うよね、偶然だね^^
148名無し草:2006/10/26(木) 18:15:14
高波にあって気を失ってたのに、流されないなんて
トモって体重何キロ?
絵の体系みてると南海キャンディーズのしずちゃんくらいかな?
149名無し草:2006/10/26(木) 18:19:26
会う人全部に表札表札言いまくってロバられたんじゃね?
150名無し草:2006/10/26(木) 18:27:08
>>137
>ミチル「陸兄とか呼ぶのもやめなさいよ。相手は大人の
>職員さんでしょ」

正論じゃん
それを二人きりのところ覗き見しといて「佐伯さんだって」とは。
「あたしの心も漂白したい」はどうした。
151名無し草:2006/10/26(木) 18:36:26
知らない匂いにふと気づいてドキ☆ぐらいにしときなさいよ
恋に奥手な女子高生なんでしょ…
152名無し草:2006/10/26(木) 18:43:58
ちょw 文化祭の内容が小学校並みすwww
153名無し草:2006/10/26(木) 18:51:26
ま た 服 の 臭 い か
154名無し草:2006/10/26(木) 18:58:08
波ちゃん服の臭い大好きだね
体臭きついわけでもなければ他人の服のにおいなんてそんなわからんけどね
155名無し草:2006/10/26(木) 19:03:18
隣の人が着てる服の匂いはわからなくても
自分が着れば「自分と違う匂い」くらいはわかるけど?
156名無し草:2006/10/26(木) 19:03:23
身近にいるのが小学生と40のおっさんと35のおばはんだけだから
小学生並みのイベントと加齢臭なトキメキしか描けないんだな
157名無し草:2006/10/26(木) 19:06:40
理想の高校時代を再構築したら
今度は理想の女子大生ライフのお話書いたりしないだろうな・・・・・
アンリ主人公で・・・・・・

ナンチャッテ・・・ナンチャッテ・・・・ナンチャッテ・・・グハァッ
158名無し草:2006/10/26(木) 19:08:23
「自分とは違う匂いが嬉しい=好き」
ってことを描きたいんだろうけど
「知らない匂い」って言い方はいい感じしないな
159名無し草:2006/10/26(木) 19:10:18
枕カバーの臭いが気になり始めるような年頃の人の感覚で
25歳の学園の人気者を描かれてもなー
160名無し草:2006/10/26(木) 19:17:52
>>151
波ちゃんそのままだよね
問題について指摘されると「私だけじゃないもん」って火病る
161160:2006/10/26(木) 19:18:49
間違えた。>>150に対するレス
162名無し草:2006/10/26(木) 19:29:49
ライバルの万引き回避+ヒーローの「いい子」評価で下地を作ってから
いさかいに持っていくってやり方がな〜…。
あからさますぎてえげつないっていうか、子供に悪いけど子供騙しっていうか
大人向けに描いてると思えないようなストーリー作りだよな。
163名無し草:2006/10/26(木) 19:30:10
「知らない匂いって」…ウヘァ
恋も知らない、恋愛指数wの低い、恋に奥手な16歳の少女でしょう?
せめて「大きい上着…」くらいにしとけばいいのに。
164名無し草:2006/10/26(木) 19:30:40
正論にブチ切れるのが波ヒロインならではのデフォですから!
ニラ茶の「屋上に大人数なんて危ないから」の正論に
「何であたしの邪魔すんの〜」だもん。
あと暴力女なのもね。
痛い子の足蹴り、嫌な子の道具シバキ(辞書入れたクッション)に続いては
平手打ち自称サバサバ人気者…か…。
165名無し草:2006/10/26(木) 19:32:14
確かに他人が使ってる枕のにおいはよくわかるなw
シャツならともかく上着ににおい染み付いてるって体臭濃そうですね
166名無し草:2006/10/26(木) 19:33:56
だよねえ、上着ってそんな匂わないよねえ。
シャツの上とかに着てるわけでしょ?
普通の人はそんなに匂うもんなの?ねえ、>>155
167名無し草:2006/10/26(木) 19:34:53
ワキガの人の上着はにおう
これだけは言える
168名無し草:2006/10/26(木) 19:36:17
しょうがないじゃん、波ちゃんの周りには加齢臭漂う人しかいないんだから…(本人含)
169名無し草:2006/10/26(木) 19:37:51
ヒロインの好感度上げて、悪役を仕立て上げるならともかく
周りの人間をとことん貶めて、自動的に自分が優位に立つって流れなんだもん
傍から見てるとヒロインが糞過ぎて、どんなに周りを貶めても
結局出番の多いヒロインが人格的に最下位って事には変わりないんだけど
170名無し草:2006/10/26(木) 19:37:58
何日も大学で寝泊まりしてる先輩のジャージはくさかった。
きっと陸も(ry
171名無し草:2006/10/26(木) 19:38:58
匂いネタで思ったけど、波って多分恋愛に関して即物的っていうか
動物的なんだね。
感性よりも本能で動きそう。
だからキャラも匂いに敏感なんだろうねw
172名無し草:2006/10/26(木) 19:42:30
紅茶の太鼓父といい、キチザの桜の幼なじみといい、
とりあえず誰か殺しとけばオッケーと思ってそうだな波

太鼓父のエピに関しては「女子高生の心をつかんどこーと思って描いた」とかのたまってたし
173名無し草:2006/10/26(木) 19:46:48
ワンパターン過ぎなんだよね
両親が離婚「またか!」
家庭が複雑「またか!」
誰かの家族が死去「またか!」
174名無し草:2006/10/26(木) 19:46:49
とりあえず同居人の上着嗅いでみたけど特別におわなかった
波ちゃん、もしかして抹茶の上着くさいの?
175名無し草:2006/10/26(木) 19:48:24
>恋愛に対して動物的
基本的に人間以外の動物って生殖本能のみが働くとかなんとか
だから恋愛というより、如何に子を残すかだけを考えるらしいから性的欲求が直結する
波ちゃんのキャラもそうだよね、全部セクロス(肉体的欲求)絡み
176名無し草:2006/10/26(木) 19:48:50
表紙とか煙草吸っているから、ヤニ臭そうではあると思う
それが、大人の臭いに感じるならありかと思うけど
松田聖子の歌にそんなんあった鴨田氏
177名無し草:2006/10/26(木) 19:49:41
>>174
人は年をとると「加齢臭」ってのが出てくるんですよ

波ちゃんって「男くさい」って単語を臭いだと思ってる?
178名無し草:2006/10/26(木) 19:50:12
>>176
てかそれなら無難に「たばこのにおいがする」とかにしときゃーいいのになー
179名無し草:2006/10/26(木) 19:52:04
中高生ならそりゃ臭かろうと思うけど
25ならわきがでもない限り嗅いでみるほどの「知らない臭い」はしないよね
せっかくその前に抱きしめられるシーンがあるんだから
その感覚を思い出すぐらいにしておけばいいのに
180名無し草:2006/10/26(木) 19:52:46
・陸はタバコ吸ってるからそういうニオイがする
・トモは鼻がいい
・陸は服をまめに洗わない
・陸は体臭がきつい

波ちゃんが伝えたかったのはどれよ
181名無し草:2006/10/26(木) 19:52:53
詳細バレした者です。追記。

>148
トモは高波におそわれたあと、岩場から完全に姿を消してました。助けられたトモも陸も
ずぶぬれという感じだったので、海に落ちていたと思われます。
トモ視点なのでか、溺れてる描写や陸が海に入って助けてる描写はなかったです。

匂いくんくんは、意訳のようなものです。すみません。
かけられたジャンバーを着込んだトモが、袖口をそっと鼻にあててる感じの絵になってます。
赤面してますが…
知らない匂い、はモノローグで、他に手書き文字で、「たばこかな?」と「でかい」ってのが
ありました。
182名無し草:2006/10/26(木) 19:54:42
ヤニ臭いならまあわかる
それで「たばこのにおい」「抱きしめられた時と同じにおい」ってつなげればなぁ・・・
でもヤニでもなんでもない体臭が上着から嗅ぎ取れるってなんかイヤ
183名無し草:2006/10/26(木) 19:56:01
柱で「最近抹茶が加齢集出てきたんです〜@」って書けないから
漫画に込めたのかな?
184名無し草:2006/10/26(木) 19:57:25
つーか陸って喫煙者だったんだ
本編で吸ってる描写あったっけ?
185名無し草:2006/10/26(木) 19:58:34
>>180
・波ちゃんが抹茶の加齢臭を毎日嗅いでいるので、実体験をモデルにした
186名無し草:2006/10/26(木) 20:00:55
あーーーニオイで赤くなるっていうのがキモイーーーーーー

いや描きようによっては普通にときめく話になるのは分かるんだけど
波が描くときもいーーーーーーーー
187名無し草:2006/10/26(木) 20:03:32
波の描く「におい」ネタって腐臭がしそう
188名無し草:2006/10/26(木) 20:07:33
今回の扉ページでたばこ吸ってます>陸
扉は、陸と天人。
189名無し草:2006/10/26(木) 20:10:45
陸がちっとも「大人の男」に見えない。

不登校してた子が珍しく学校に来て、でも馴染めなくて
「せっかく友達が誘ってくれたのに…」と
弱音を吐いてるのに、その心情を聞いてあげるんじゃなくて
「友達」の方をマンセーしますか。空気嫁。

波の中での重要度がトモ>>>>>>佐伯でそれがそのまま出たんだろうけど、
ほんとにきちんと状況を整理して考えることが出来ないんだな。
前スレでのお菓子を隠された子供の例え話にぴったり当てはまる。
190名無し草:2006/10/26(木) 20:11:25
「たばこかな?」って書いてある分
「あたし匂うから!」に比べたらマシかな・・・
いや、でも・・・
191名無し草:2006/10/26(木) 20:13:31
>>189
そのシーンすごいやな感じだったんだけど
そうか、なるほど。
なみへーのヒロインマンセーにはメタンガスが出るよ。
192名無し草:2006/10/26(木) 20:15:41
陸の私服がスカジャンなのに引いた。
人気者ならファッションセンスもいいのでは…。

波ちゃんに求めちゃいけないことだけどさ。
193名無し草:2006/10/26(木) 20:18:38
もう波ちゃん漫画家引退したら?
マジでつまらないどころか不快なんだけどこの漫画
194名無し草:2006/10/26(木) 21:37:15
朝って名字『桜井』だよね(何でレモンエンジェルとおんなじ名前なんだ)
『佐伯』だと出席番号すぐ前だろうに、不登校とはいえ今まで全っ然何も知らなかったの?
普通ちょっとはクラス内で噂にならない?
人気者らしい陸を全然知らなかった事といい(んで知り合った途端「陸兄」呼ばわり)
学校の世間話するツレも居ないのか。
どこが『男女からも人気者』だよ!?
195名無し草:2006/10/26(木) 21:40:04
後出しで海のイメージのフレグランスをつけてるシーンとか出てきそう。
196名無し草:2006/10/26(木) 21:45:32
石を大事にしてたエピソードが薄すぎて駄目
1話で出したでしょ?とか波ちゃんが言っても、
ああいうものは毎回毎回洗脳のように大事にするエピを出さなきゃ全く意味がない
捨てられてビンタって、正直トモが苦々しく思った微少女を叩く理由が出来たぜ!ヽ(゚∀゚)ノイヤッホー
197名無し草:2006/10/26(木) 21:47:13
>>196
途中送信の上に変換ミス……orz

理由がこれ幸い。叩けるぜ!って描写にしか見えなかった

あと
×微少女
○美少女
198名無し草:2006/10/26(木) 21:47:34
優雅ですね、学年主任!の言い方が全然サバサバに見えない
散々ガイシュツだけど、何を読ませたいんだかわかんないよ
海の描写は適当で、海辺っていいなあって気にならないし
トモの恋愛話にしても、ドキドキやときめきがないし
天人の存在の意味がわかんないし
過去話も全く気にならないし
本当にどーでもいい漫画だよなー
199名無し草:2006/10/26(木) 21:53:16
重箱隅だが、ミチルが学年主席である必要が感じられない。
学年主席をとっちゃうぐらいの美少女が万引きしちゃうなんて!って
いいたいんだろうか?
200名無し草:2006/10/26(木) 21:56:02
間違えた
×学年主任
○学年主席
201名無し草:2006/10/26(木) 21:59:23
>>199
・眉目秀麗の女の弱みを握ってやったわ!
・眉目秀麗の女に嫉妬されちゃアテクシ ミャハ☆

どちらでもお好きなほうを
他にもあるかもしれませんね
過去最高に呪いがぎっしり詰まった作品ですから
202名無し草:2006/10/26(木) 22:17:01
画面にメリハリなさ杉だから海が全然印象的でない

学校もまっしろ ちょっとのトーン 黒板は黒
海もまっしろ ちょっとのトーン
人物にはたまにベタ
203名無し草:2006/10/26(木) 22:20:04
肉色海岸から、口の中とか、上唇とか、爪とか、細々描き込んでるけど
キモチワルイ。そーゆーの拘る前に骨格くらいまともに描ける様にしろや。
別花読者バカにしてんのか?
204名無し草:2006/10/26(木) 22:24:49
ほんと、思い出しただけで気持ち悪い。
骨格と内容無しの話は目をつぶるから、嫌悪感を与えない絵を描いて
頂きたい。
205名無し草:2006/10/26(木) 22:26:24
何で巻頭なんだろう。
他の作家さんのカラーが見たい。
206名無し草:2006/10/26(木) 22:40:49
なんかもう
0番取った人が肉色海岸を描き直すスレとか
出来てもおかしくない出来だなぁ、と思った。
207名無し草:2006/10/26(木) 22:53:36
そんな愛のある人いるのかな?
なんか波平が喜びそう

あと、あの絵いじったら絵が下手になりそうでやだ
だって全部ゆがんでるんだもん
208名無し草:2006/10/26(木) 23:07:54
喜ばないよ、確実に火病る
妄想の世界であははうふふしてた人たちに対してもブチ切れたんだから
209名無し草:2006/10/26(木) 23:20:35
>199

「美少女」「学年主席」「お嬢様」「人気者」etc
どれもキャラクターにつけた個性のつもりなんじゃね?
子供のおままごとみたいっすね
漫画家なら単語じゃなくてキャラの言動で個性を確立させろよ

漫画家ならね……
210名無し草:2006/10/26(木) 23:23:59
スタンプラリーでないけど成田さんのアレキサンドラライトを思い出す。
211名無し草:2006/10/26(木) 23:28:24
>>199
学校に来ないのに成績トップ!!
なんてミステリアスなの?(・▽・)b

もしくは
学校に来ないクセに成績トップ!!
なんて嫌みな存在なの?!(・▽・)b
212名無し草:2006/10/26(木) 23:51:03
学校に来ないクセに成績トップ!!
1年生2回目だからばっちりなんです?!(・▽・)b
213名無し草:2006/10/26(木) 23:53:39
ネバギバ描いてた人の漫画で、学年主席の不登校児って設定の主人公がいたなぁ
まぁ設定がちょっと出てくるだけで、殆ど触れてなかったけど
214名無し草:2006/10/27(金) 00:00:56
ここ(学校)で学ばなきゃならないことなんて、もうないから。

とかミチルに言わせそうだなぁ。
215名無し草:2006/10/27(金) 00:05:45
そしてトモがお説教パターン→親友格上げ

さすがにないか、アンリいるし
216名無し草:2006/10/27(金) 00:12:12
それなんてカレカノ?
217名無し草:2006/10/27(金) 00:15:23
>>215
いやそこで不自然な仲良し3人組のできあがりかも。

トモは私なんかより暗利の方が好きなんだムキー
トモはミチルのことばっかり気にかけるムキー
モテモテなんだぞ?(・▽・)b
218名無し草:2006/10/27(金) 00:18:07
>>215
つ「親友」という名札のついたマンセー要員
219名無し草:2006/10/27(金) 00:31:51
友達二人なんて
波平ちゃんのキャパシティこえてるから描くのは無理でしょ
そのうち留学とか転校するとみた
220名無し草:2006/10/27(金) 00:39:22
>>56
超亀だけど、源平の頃、厳島神社の神主家として
佐伯氏ってのがいたみたいね。
221名無し草:2006/10/27(金) 00:50:34
>>197
他漫画の、「氷の微笑女」を思い出したw
222名無し草:2006/10/27(金) 01:00:28
>>219
キティザもさくらと友達になった途端
いつの間にかもう一人の友達とFOしてたし、ニラ茶も組真も友達1人
3人組でつるむって体験がないんだろうなぁ
223名無し草:2006/10/27(金) 01:26:08
そんなに友達少ないのに、セフレはいたのか


おえっぷ
224名無し草:2006/10/27(金) 01:26:44
兄の服の匂いについて
1オシャレに香水
2防虫剤のにおい
3洗剤のにおい
4洗濯してなくてくさい
5ワキガ

どれがいい?
225名無し草:2006/10/27(金) 01:38:25
6.下水道設備が不十分なため、生活廃水の悪臭が部屋に充満
 →部屋が臭い
 →服に移る
226名無し草:2006/10/27(金) 02:11:20
豚斬りすまん。

ペントハウスに住んでいる設定で思い出して、「To-y」を久し振りに読んだよ
時代が時代だからやっぱり古臭さは否めないけれどやっぱりカッコイイと思ったよ
画面のメリハリとキャラづくりがいいと違うなーと思った
227名無し草:2006/10/27(金) 03:11:01
というか、もう秋なら、例の0話だっけ?
犬のナレーションで紹介篇みたいなやつ。

あれは時系列的にどこに入る話になるんだ…。

それともアレは来年の話なのか?
228名無し草:2006/10/27(金) 03:46:40
>>227
ヒント:波ちゃんは忘れてる
229名無し草:2006/10/27(金) 04:33:50
別花12月号テンプレにページを書き出してみる。(ギャグ・ショート系除く)
巻頭・オトメン(菅野)…48
空色(山田)…40
ルードヴィッヒ(由貴)…46
お素敵(藤崎)…45
キルザキング(藤原)…51
ボク月(日渡)…40
ジャパ(山内)…24
千幽万来(みなみ)…51
三島古書店(音)…42
通りゃんせ(杜野)…51
お兄ちゃん(立野)…45

時代考証が面倒そうな「なんジャパ」は別として
ベテランのビワタリと波は同じページ数で、少なめの部類らしい。
子育て中の由貴さんより少ないのが意外だった。
230名無し草:2006/10/27(金) 06:48:27
万引きを防ぐエピの時に
大声で名前を名前を呼んでなかった?
店員にチェックされてるのに。
同級生助けて優しい人ってアピールしてて
実際は違うって事?

新参者なんで、上手い事言えなくてごめんなさい。
本屋で紅茶見つけて懐かしくてググってみたら
ここを見つけてしまいましたよ。
最終巻から3冊買って、アレ〜?って思ったのは
間違ってなかったんですね。
231名無し草:2006/10/27(金) 07:30:12
性格いい子ぶろうとして端々で胸くそ悪い本性が漏れてる

それがトモの設定なら、上手く描けてると思う
232名無し草:2006/10/27(金) 08:56:03
確かに、波の漫画って、
単独で読むと「くっっそツマンネー漫画」なんだけど、
このスレ見ながら読むと笑いの嵐なんだけどww
(まさに肉色はそんな感じ)

私ももう呪われちゃったのかなぁ
233名無し草:2006/10/27(金) 09:35:31
漫画のコマ外に住人の突っ込みを余す所なく
書きこんだものならすごく楽しめそうだ
234名無し草:2006/10/27(金) 09:45:25
「関節・・・」「キモっ!」「生臭ぇ」のオンパレードだろうなぁ
235名無し草:2006/10/27(金) 10:10:44
>>210
どの辺が?謎解き論文のあたり?
236名無し草:2006/10/27(金) 11:42:39
ああ、確かにこのスレ通したほうがずうっと面白いよね、並の漫画。
オトナ1巻で既にしょうもなさと不快感に負けて手放したけど、このスレの皆の素晴らしいツッコミ見てたら
「あ、ブコフで読み直してみようかな」って思うもん。読まないけど。
237名無し草:2006/10/27(金) 11:58:55
もはやアンチフィルター通してじゃないと読めたもんじゃない
(ツッコミつつ嘲笑いながらなら読めるけど、ただの漫画好き読者としては読めない)
238名無し草:2006/10/27(金) 12:38:13
>>235
スカベンジャーハントの辺りではないかと。
239名無し草:2006/10/27(金) 12:41:16
>235
そう。食堂の秘伝のレシピとか、マニアックなクイズをみんなで必死に解くやつ。
240名無し草:2006/10/27(金) 12:48:51
正直「波ちゃんの漫画だし」と最初からクオリティ求めずに、
言い方悪いけれど嘲笑する目線で見てるから、どんな斜め上の事やらかしても鼻で笑える
別花は読者層が高いから、アンチじゃなくても無意識的にそういったフィルターがかかってるだろうけど
花夢連載時は騙されたり、もやもやを残した読者がかなりいたんだよねぇ
よく今まで地味に連載が続いたと思う

まぁ、当時もやもやを抱えた読者の一部がこうやって集まって
難民の長寿スレとなってしまったわけだけど
241名無し草:2006/10/27(金) 17:07:25
じゃあ、難民スレ住人を作り出してるのは
ほかでもない波ちゃんなんだねぇ・・・。
しみじみ・・・。
242名無し草:2006/10/27(金) 17:38:30
>>189
リアルではあるよね。
「俺でよければ悩み聞くから」とかやたら言ってくるからちょろっと友達がらみの話打ち明けたら
友達の方に偏った擁護をしたあげく「俺は嘘はつけないから」とか言った男を思い出した。
(どっちが悪いって言うような話ではなく主観の相違みたいな曖昧な話で)

こういう受け入れる度量、相手の気持ちになって慰める度量に欠けてる
大人の男ってかなりいっぱいいる。
陸もそういう男なんだよ、読んでる限りかなり無神経で自分優先の人みたいだし。

・・・そんなリアリティイヤだ('A`)
243名無し草:2006/10/27(金) 17:51:19
陸も、って言うか、波ちゃんがね
244名無し草:2006/10/27(金) 18:24:55
>>241
せめて公式サイトの対応が納得いくものだったら
多少は状況が違ってたと思うけど…
公式に集まってた儲の心配を無視して逃げたことは
難民スレ200超の大きな原因になったと思う
245名無し草:2006/10/27(金) 18:27:15
参考文献について「こちらのミスです。次から載せます」とあっさり対応して、
謝罪文が言い訳してない社会人らしく簡潔なものだったら、全然違ってたと思う
ミカオリ日記があってもね
246名無し草:2006/10/27(金) 18:29:30
あの謝罪文はない方がマシだったな。
「殺したいほど憎んだ」時の謝罪の方はまだマトモだったのに。
247名無し草:2006/10/27(金) 19:14:19
あれはその
「殺したい程憎んだ」
で、裏で隠れてガス抜き・呪いぶちまけをしてたから
表面上ではマシに見えただけじゃない?
まぁあれも「損させてゴメン」とかトンチンカンな謝罪だったが
(わざとか?あの子は3千円が惜しいんじゃなく
「言ってませ〜ん」が悲しかったから訴えたのに)
248名無し草:2006/10/27(金) 19:59:47
>下らない奴らばかりが集まる下らない掲示板の糞サイトをブックマークから外した。
>今までは知人との話題にたまに上がるから仕方なくブックマークしてやっていたが、もー知らん。
>オマエラ勝手に根も葉もない業界の噂話でもして身内でウハウハ喜んでやがれ。
>僕はロムってるだけで書き込みはしていなかったがもう見る気も失せた……。
>呆れること至極。そんなにこの業界でばりばりやってる俺様達が羨ましくて妬ましいのか?
>それであんな誰も知らないような場所で毒吐いて憂さ晴らしか。気の毒な奴らだ……。

>怒りに任せてコンテが二本とも上がってしまった。
>最後の最後にまあ役に立ってくれたか。

喜多せんせーの日記より

そっかーいっつも主人公が怒って怒鳴り散らしてばかりなのって
せんせーが怒りにまかせて書き散らしてるからなのねー、納得しました。目からウロコw

あ、そっかここのスレの先生とは別人でしたねー、ごめん!誤爆!
249名無し草:2006/10/27(金) 20:02:49
怒りに任せてストーリー作るって危険だと思う
まあ作家はタイプが色々いるから何とも言えないけど
250名無し草:2006/10/27(金) 20:04:21
しかし、ネット上ではいてる時点で「裏」でも何でもないんだけどね。
251名無し草:2006/10/27(金) 20:13:09
謝罪で意味不な発言して燃料投下って人は大勢いるけど
浪ちゃんは謝罪だろうが何だろうが顔文字使うのがいただけない
あと公式サイト上では雲隠れしてても、他サイトに書き込んじゃったり
誰が見てるか分からんのに、バカだよね
252名無し草:2006/10/27(金) 20:15:07
>僕はロムってるだけで
>俺様達が羨ましくて
たった一行もかからず一人称がかわるって
どんだけキャラ作れてないんだ喜多大センセー様サマは。

あ、ココ喜多せんせーヲチスレじゃないっけ。誤爆スマソ。
253名無し草:2006/10/27(金) 20:46:46
>>251
謝罪ってのは誠実さを求められているのに判っていないよね、顔文字使用って
自分ちの窓ガラス割ったガキがヒョットコやオカメのお面つけて謝りに来たような感じ
254名無し草:2006/10/27(金) 20:50:29
>>253
それが分かっていれば、こんなスレの数には…ってループだね。
あれから、何年経ったのやら。

相変わらず後退はしても前には進んでないのは間違いないわけだ。
255名無し草:2006/10/27(金) 21:17:03
謝罪に顔文字って謝る気無いから平気で使ったんだろうな…
と当時は思ったんだけど、単に頭弱いからだったのか
256名無し草:2006/10/27(金) 21:19:50
誤りたくなかったからだと思う。
257名無し草:2006/10/27(金) 21:23:32
>256
ドウイ
258名無し草:2006/10/27(金) 22:00:59
散々既出の、謝る=負けだからな〜>波脳内
259名無し草:2006/10/27(金) 22:13:09
頭下げるのが悔しいだけ負けず嫌いな人はいっぱいいるけど
それは失敗したことが悔しいんだよね
波ちゃんは謝罪する羽目になった理由なんか全然考えてなくて
とにかく謝るって行為自体に固執してるのが異常
260名無し草:2006/10/27(金) 22:30:44
あくまで好意的に解釈すると
謝るってのは自分の信じてる正義を覆す事だから、負けたくないっていう意地があるんだろうね
でもそんな理屈は小学生までのお話
三十路超えたいい大人の理屈じゃないんだよな
261名無し草:2006/10/27(金) 22:32:31
三千円少女の謝罪文の言い訳段落にある
「単行本に載らなかったら読めなかったけど、
私が脅したおかげで本誌読めたんだからいいじゃん!」
みたいな文章がものすごくイライラする。

波の肩つかんで、のーみそが定位置に戻るまでゆさぶってやりたい。
262名無し草:2006/10/27(金) 22:36:53
人として酷いわ
いい大人がその姿勢って
263名無し草:2006/10/27(金) 22:43:42
大体少女は「言ってませーん」発言に泣いたのにね。
当時のスレでも「のらないかもよ?は南平先生の冗談でしょ」みたいな
トンチンカンな擁護がわいてたしなあ。
264名無し草:2006/10/27(金) 22:44:43
あとなんだっけ
みなさん同士どうか仲良くしてください
みたいなのもあったよね
おまえが一番かきまわしてんだろと
265名無し草:2006/10/27(金) 22:50:24
波が、裏日記で毒をはいて
表ではひょうひょうと(でも、そこかしこに
ほころびは出ていたけどね!)していたのと

住民が、波漫画や、波発言を読んで
本人に毒手紙などを送ったりしないで
このスレで毒吐いているのは

同じデトックス作用なのだろうか
あまり、世の中にはよろしくないデトックス?

波ちゃんはそろそろ
本気で、罵倒されるべきだと思うw
266名無し草:2006/10/27(金) 23:09:17
>265
本気で罵倒されるというと、漫画評論家にズタボロに批評されるとか?
波ちゃんお得意の脳内変換が出来ないくらい正確に作品を読み込み
矛盾点を突き心理描写を解説する…。

評論家さんの精神の方が先にズタボロになりそう。
267名無し草:2006/10/27(金) 23:14:37
評論家はよくも悪くも知名度あるものしか相手にしないと思う
268名無し草:2006/10/27(金) 23:17:17
その評論家さんにこのスレでの分析の使用権利を認めればいいかもw
269名無し草:2006/10/27(金) 23:25:26
いや、スレ住人がここでデトックスしてないで
思うままに辛辣なアンケートを出すのですよ
本人に手紙でも良い

波に仕事がなくなるか
また新たな毒をはいて下さるかが見物
270名無し草:2006/10/27(金) 23:25:27
たまにライターまがいの仕事をしてるけど
「痛い事例」として波ちゃんのことをポロッと書きたくなるよ。
マンガは全然関係ないんだけどね。
マンガ関係だとしても波ちゃんの名前なんて恥ずかしくて出せないけどね。
271名無し草:2006/10/27(金) 23:30:20
参考文献騒動のあたりで自サイトで波批判したかったけど
波ちゃんに触れると自分の程度がますます低くなりそうで踏み切れなかった
272名無し草:2006/10/27(金) 23:36:29
友達に波の話広めようと「山田南平って知ってる?」って聞いたら
すごい嫌そうな顔で「えっあいつの漫画読んでるの?」と言われた・・・
名前出すだけでも駄目だなw
273名無し草:2006/10/27(金) 23:39:35
私もここを知るまではそういう態度だったよ
山田波平の名前だすのもイヤだったくらい嫌いだった。

今はステキ電波対象になったから大好きよ
274名無し草:2006/10/28(土) 00:06:47
>>271
そう言う時は、キャンディ問題など有名なちょさっけんトラブルと
一緒のページに実例として並べてみては?某漫画ファンサイトで見た。
275名無し草:2006/10/28(土) 00:38:32
波の求めるモノって、一体なんだろうね?

「“山田”と言えば“波”」と誰もが答えるミリオンセラー作家?
276名無し草:2006/10/28(土) 00:44:43
波教

波を崇め奉る集団の結成
277名無し草:2006/10/28(土) 00:50:17
>>275
そこらの人と世間話程度でも、

「お仕事されてるんですか?」
「ええ、まあちょっと絵の方の」
「わあすごいですね。お名前お伺いしてもいいですか」
「いや、ご存知ないと思いますけど、山田波平ってPNで漫画描いて…」
「ええええ〜〜〜!!!なんぺ先生だったんですかっ!?
あのあの私大ファンで、単行本全部持ってるしっ!!(以下褒め言葉の嵐)」

的な反応を、いつでもどこでも誰にでもされたい、って感じなんじゃないかな。
頻繁に顔出ししてた過去があるから、わざわざ名前聞かなくても顔見ただけで
「あの、もしかしてなんぺ先生ですか?」と人に寄ってこられるのが理想かも
知れないけど。
278名無し草:2006/10/28(土) 00:59:16
似顔絵が似てると思ってたみたいだしね
279名無し草:2006/10/28(土) 01:07:38
あれ程似ていない似顔絵もな・・・
デフォルメしまくってあえて似せていない自画像ならまだしも
似せている系の自画像にしては「またまた先生、お冗談を」だわな
280名無し草:2006/10/28(土) 01:19:55
波平先生の家の鏡はどんだけ呪われてるんだろう
281名無し草:2006/10/28(土) 01:21:27
もはや、どんなことをしても普通にブスな人気のない漫画家だしね
でも、波の年齢を考えると
普通にブスで昔は微妙に自己主張激しいけどちゃんで叩かれて隠居したオバさんって







かなり、末期だよね…
芸人でくらべたら、ソニンとかヨン様ですらまだ再生ききそうなレベル
かといって、ウっちゃんナンちゃんほどの安定性すらない
282名無し草:2006/10/28(土) 01:26:41
似顔絵で許せるタイプは、真緒タソのパンダかなw
あと、よしながふみの食べ歩きエッセイの豹変前はバロス。
283名無し草:2006/10/28(土) 01:43:40
漫画も痛いことは痛いけど、痛いというよりは普通にゴミって感じだし
すでに山田南平の痛漫画としてですら印象薄すぎでセールスポイントないし。

どーすんだろね、あれあとどれぐらい続けるつもりなんだろう?
肉色って全然作品に奥行きがない
284名無し草:2006/10/28(土) 02:00:51
波の名前を出すことが普通に恥ずかしい
表では絶対に語られることもむしろ語る価値もない
作家の筆頭だと思うよ
285名無し草:2006/10/28(土) 02:05:23
以前からガイシュツな意見だが、ホントに朝はマッチポンプが上手いな。

何の罪もない男子生徒を投げ倒す
 ↓
怪我させる
 ↓
絆創膏を渡す
 ↓
女の子としての気遣い度アップ (いやその評価おかしいから。大丈夫か、ここの生徒)


エキセントリックな美少女発見
 ↓
兄に気があるのを知っていて詮索する
 ↓
見事溺れかけて被害者の立場ゲット (でも氏にかけたので、当たり屋としては三流)
286名無し草:2006/10/28(土) 02:09:03
こういう波みたいなのが近くにいたら
ほんっと周りからフェードアウトするだけだよね
呪われそうでアホらしいしw
287名無し草:2006/10/28(土) 02:12:22
>>285
そういうのは作品スレにだしてあげたらどうだろう。
作品語ってるわけだしさ
作品スレもここと同意権ばっかりになっちゃたから

アンチとかじゃなくて
これってどーよ的な作品愛好アプローチは
普通に話題定義なんじゃないかな?
288名無し草:2006/10/28(土) 02:26:32
遅まきながら雑誌見た
オカマ同士の喧嘩かと思った。
舞台タイにすりゃよかったんじゃねえの。
289名無し草:2006/10/28(土) 04:39:12
いくえみ綾の I love herという漫画があるんだけど
何となくそれと少しイメージがかぶると思った

主人公がショートカット
頼りない感じの母親と暮らしていて
明るくしっかり者
年上男性への恋
ライバルは美人才女不登校気味(黒髪ロングヘア)で
やや性格に難があるタイプ

よくある設定だけど。
290名無し草:2006/10/28(土) 04:53:51
比べるのも不敬ってことは重々承知してるんだけど
どうしても最近奈良にお出ましになったあのお方と波がだぶる

人の失敗を笑うとか
非難があると家族(or準家族)が擁護に来るとか
やっつけ仕事とか
子供の面倒あまりみてなさそうなのに行事にはしゃしゃりでてくるとか
291名無し草:2006/10/28(土) 05:33:21
全く関係ない話題で悪いけど、表札。
今まで無かったなんて嘘だよ。
よくあるシンプルな表札で門のとこに出してたし。
(松尾のみで)

玄関まで数段の階段を上がる作りの家。(表ね)

何か腹立ったので書いてしまった。
292名無し草:2006/10/28(土) 05:33:56
う。上げてしまった。すいませんでした。
293名無し草:2006/10/28(土) 07:18:44
>>291
キターーーーーーーーーーー!!!!!

へえ・・・じゃあなんであんな柱書いたんだろう(・∀・)ニヨニヨ
「新しくなった」より、「今までなかった」方が自慢にならないのに。
そういやここで最近表札の話が出てたなあ。別に関係あるなんて思ってませんけどね。
294名無し草:2006/10/28(土) 08:21:48
山田南平として出したんじゃ?
295名無し草:2006/10/28(土) 08:27:19
水印の表札を作ったんじゃない?
296名無し草:2006/10/28(土) 08:27:40
>>295
ああ、それかも
297名無し草:2006/10/28(土) 08:35:14
なぜ今更そんなものを
売れてた頃ならともかく今出しても恥をまき散らすだけのような
298名無し草:2006/10/28(土) 09:50:42
とりあえず>293の
>(・∀・)ニヨニヨ
が気になった件について。おまいカナ入力だなw
299名無し草:2006/10/28(土) 10:08:37
300名無し草:2006/10/28(土) 11:11:59
カラーの予告カットのトモはきんどーちゃんに似ている
301名無し草:2006/10/28(土) 11:13:37
>表札
・山田南平で出した
・松尾ユカで出した
・ヤマダユカで出した
・水印のも出した
・単なる仲良し夫婦アピール

どれだ?
302名無し草:2006/10/28(土) 11:36:19
ヤマダユカは無理
山田は義父の苗字のはずだ
303名無し草:2006/10/28(土) 11:37:04
水印の表札は前からあったロバなかったっけ?
304名無し草:2006/10/28(土) 11:54:44
>>289
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
黒髪がでた時「ルックスもキャラ設定も艶香じゃん」とオモタ。
今後、関わりたくないのになんだかんだ世話やいてしまうヒロイン→好きな男に「あいつ頼むな」と言われ複雑→でもガンガル→孤高の美少女がヒロインだけに心をひらいていく→二人は親友☆
なら、ますますかぶるな。
そら、ありがちな設定ではあるけどさ。だからこそオリジナリティが要求されるのに、こんなとこばっかりベタベタの王道使って、肝心のストーリーや大事な見せ場がアレレなんだもんな。
皆が魚茶やめられんわけだ。
305名無し草:2006/10/28(土) 12:05:37
設定とか出だしはそれっぽく作れるのに
とにかく話が進められないてないよね
本人進めてるつもりだけど、意味不明セリフといらないシーンの連続だけ

なんで、あんなにまとめられないのか不思議なくらいだ。
306名無し草:2006/10/28(土) 12:11:42
まーその「I love her」自体にも
くらもちふさこの「海の天辺」からの盗作疑惑があるらしいんだが。
307名無し草:2006/10/28(土) 12:23:34
いくえみとくらもちが記憶でゴチャゴチャになるんだけど
それに波ちゃんも入っていくのか…

波ちゃんは劣化の劣化だからそれはないか( ´_ゝ`)
308名無し草:2006/10/28(土) 12:25:49
海の天辺って、先生に恋するヤツだっけ?
309名無し草:2006/10/28(土) 12:44:41
>本人進めてるつもりだけど、意味不明セリフといらないシーンの連続だけ

いやちょっとでも長く連載したい為の作戦かも試練w
無駄な引き伸ばし
310名無し草:2006/10/28(土) 14:17:25
>>306
どっちも好きでコミクス持ってるけど、パク疑惑要素がわからないなあ。
教師生徒もの、ヒロインは母子家庭、先生は若くてチャラ男風、くらいしか思い当たらん…。
つか、I LOVE HERの男は奥●民生にしか見えない。
波のは、設定だけじゃなくルックスまでかぶりがちだから気になる。しんくみの前科があるし。
311名無し草:2006/10/28(土) 15:38:42
>>308
そうだよ、そして「海の天辺」でも人魚姫の話がモチーフに使われていたよ。
たしか「15歳の誕生日に、海の天辺に上って初めて見た王子様を好きでい続けた人魚姫のように
私も初めてみた男の人を好きでい続けたい」と言う主人公のモノローグがあったよ。
主人公が先生を好きになる話でも、こっちの方はお下劣に感じなかったけどな。
312名無し草:2006/10/28(土) 18:33:37
海の天辺も少女漫画らしいロマンスって意味では
えげつな感じで好きではなかったな。
波ちゃんみたいな作者が透けてみえるいやらしさではないけど。

というかくらもち作品全体が
リアリティはめちゃくちゃあるけどときめかないのが多いんで
単に好みだね。
一貫性も実力もあるから、ああいうの好きな人には受けるだろうし
波ちゃんとはやっぱ全然違うわ。
313名無し草:2006/10/28(土) 20:13:04
ああ!「海の天辺」って表紙とタイトルしか知らなかったけど
ちゃんと中身(中心となるセリフ)と合ってるんだ。
人魚姫が3巻に分かれてる表紙だよね。
かたや「人魚姫の恋」なんて嘘臭いロマンチックなセリフ言わしたすぐ後で
今度は「キッチンハイターで漂白」なんてド所帯臭いセリフだもんな〜。
314名無し草:2006/10/28(土) 21:32:50
>>300
謝れ!きんどーちゃんに謝れ!
315名無し草:2006/10/28(土) 22:26:44
>>277
波ちゃんはそんな普通の返答なんてできないんだぞ?(・▽・)b

「お仕事されてるんですか?」
「いちおう漫画描いてます(^▽^;」
「わあすごいですね。お名前お伺いしてもいいですか」
「高校生の時に鼻と夢でデビューしたんだけど
 その作品がコミクス15冊も続いちゃってー(汗
 その次の作品は25巻も続いちゃって、山田=長編作家っぽいので
 その次は手に取りやすいような4冊くらいで完結するお話にしたのー。
 今描いてるのはねー(ry」
「??? 山田??」
「ああ、編集のせいで山田南平なんてPNになっちゃったから
 今でも時々私を男かと思う人がいるみたいでー(^▽^;
 見てのとおり立派な大人のオンナなんだぞ?」



※コミックス何冊出てるかわからなかったからウィキペディア参照したんだぞ?
316名無し草:2006/10/28(土) 22:55:01
ふと思いだしたんだけど、波ってデビューする前ははなとむしのコーナーの
担当?やっていなかったっけ??
雑誌の読者のページで良くある、変なニックネームで感想のお手紙に合いの手
入れる役どころのやつ。
そっちのコーナーで南平で通していたから、南平のペンネームでデビューさせ
られた……んだよね?
記憶違いだったらスマン
でも記憶どおりなら、はなとむしのコーナーでどんな合いの手入れていたんだ
ろうと思ったわけさ
317名無し草:2006/10/28(土) 23:37:12
そんなことやってない。
波デブーの時代あたりの花むしは、
更紗糖、河南ゆら、たちばないさぎが担当した。
318おかいものさん:2006/10/28(土) 23:46:48
>>316
そうなんだ?
ああいうのは編集プロダクションの人が作ってるページだと思ってたよ。


最初のコミクスかなにかで、掲載連絡が来たときに
やっぱりPNじゃなくて本名で載せてくださいって伝えたのに
PNで掲載されてしまった、だからそのまんま、というのを読んだ記憶があるよ。
(ちゃんと担当さんに伝えたのにっ(涙目)みたいなかんじで)

当時10歳かそこらの子供でしたが、これからの長い人生を
そんな風に嫌がる名前で過ごしていこうとするなんて変な人だなと思った。
しかも、その最初の掲載作がデビュー作じゃなくて○○作?というもの
みたいな説明をしてたので、それなら尚更デビューの時に
本名に変えてもらえばいいのに、と。(「波平から由夏に変えました」とか書いて)
だって普通に変な名前じゃん。センス無さ杉。
319名無し草:2006/10/29(日) 00:01:37
でもなんか、その後に出たゴミクズのおまけページか何かで
「山田南平は完全に左右対称文字なので縁起がいいそうで気に入っている」とかなんとか
言ってなかったっけ?
余程知名度上がってからなら兎も角、駆け出し新人のPNなんて変わっても誰も気にしないし
もし本当にイヤなんだったら>>318さんの言うように変えているとオモ。
「変わっていて縁起がいいので気に入っている」方が本音じゃないかな?
320名無し草:2006/10/29(日) 00:18:16
ま、波平だし
321名無し草:2006/10/29(日) 00:20:16
名前の左右対称をありがたがるのって…
322名無し草:2006/10/29(日) 00:26:00
<丶`∀´>σ左右対称ハ 縁起ガ イイニダ
323名無し草:2006/10/29(日) 00:33:24
いくら左右対称で縁起が良かろうと、姓名判断で最高の画数だろうと、
肝心の漫画があんなんじゃあねぇ。
「男かと思った?エへへ〜実は女なんです〜☆」
って言いたかっただけちゃうんかと。
いや、男って…どう見たってオタ女まんまな作品だったじゃん!
人目引く程すっとんきょーな名前でもないしな(例えば櫻井しゅしゅしゅとか凄いよなw)
男名前で実は女ってハガレンの荒川弘もだよね。
あの人今度やっと15巻かぁ…オトナ全15巻とえらい中身の濃さの違いですな。
324名無し草:2006/10/29(日) 01:03:37
紅茶全25巻と比べたってまだあっちのが中身濃いよ…
325名無し草:2006/10/29(日) 01:11:04
ハガレンは天然果汁100%、波は無果汁って感じだね。
香料着色料でそれっぽい味を作ってる。
326名無し草:2006/10/29(日) 02:37:46
ハガレンも引き延ばしでgdgdだけどね…。
ま、元のレベルが波ちゃんとは違うよね。普通に読める。
327名無し草:2006/10/29(日) 02:41:29
ハガレンが引き伸ばされてるの?
元々の複線も回収されてないのに?
328名無し草:2006/10/29(日) 02:46:09
あ、荒川さんて女性だったのかー!!!
有難う、波スレ。
329名無し草:2006/10/29(日) 03:12:35
>>318
PNに関しては散々ここでも突っ込まれてるよね。
上手くデビュー出来たから本名使いたかったんでしょって。

何度も見るようなもんじゃないけど、何度見ても肉欲の絵が気持ち悪い
浪ちゃんはあれをイケてる(死語)とか、キャッチーだと思って描いてんのか?
330名無し草:2006/10/29(日) 03:14:35
>>327
引き延ばしというか、編集部が売れっ子になってしまった作者を抑えられなくなり、
好きに描かせるうち余分なキャラ・エピソード量産→グダグダに。ということらしい。
中華御一行登場の頃から、明らかにテンポがおかしい。
スレチなのでこれ位で。
漫画サロンにアンチスレがあるから、詳しく知りたいならそちらへどうぞ。
331名無し草:2006/10/29(日) 05:14:38
ハガレンってグダグダになってたんだ。にぶいから気づかないで普通に楽しんでた。

と、こういうことがよくある。
他にも◯◯さんは絵劣化してると言われても「そうなの??}ということがよくある。
なのに、波ちゃんのクソぶりは誰に言われなくても気づいてしまった。
私にしては奇跡だ!すごいな波ちゃんは!
332名無し草:2006/10/29(日) 06:10:25
男名前で実は女、って作者、
少年マガジン系の作家は本当にびっくりするな。意外と多いし。
さとうふみやは有名だけど、教えられるまで気がつかなかった…
言われてみれば、女の子より男のほうが色気があるな、というぐらいで。
333316:2006/10/29(日) 07:11:37
>317
ありがとう。私の記憶違いだったのね。すっきりした。
ずっと
 だから編集部が気をきかせて今まで使っていた方のペンネーム
 で掲載したのね〜
と思ってた。そうでもなきゃ本名でやってくれというものを無視して南平で
掲載するはずもなかろう、と思っていたのさ〜
あのころの自分の脳内補完に今気付きました
334名無し草:2006/10/29(日) 07:33:36
ハルヒの挿絵の人は男だと思ってた・・・

でも波ちゃんの漫画を男が描いたものだと思う奴はいないだろ
あんな女の腐った部分全開の漫画
335名無し草:2006/10/29(日) 07:36:56
自分の言いたいことだけは言うだけ言って
「スレチなので」って切って反論を抑えようだなんて
波ちゃんみたいでみっともない。
336名無し草:2006/10/29(日) 07:43:07
>335
ここは波スレ
反論を押さえようも何も、違う漫画についてなんだから
スレチで終了でいいでしょ
ここで語りあう方がよっぽどおかしいんじゃ?
337名無し草:2006/10/29(日) 09:30:10
そもそも自分で話題出しといてスレチって何だw
338名無し草:2006/10/29(日) 09:43:19
>>334
のいぢのこと?
男でしょ?どっかで画像見たけど立派なデブオタ男だったと思うけど
339名無し草:2006/10/29(日) 09:50:04
女だよ
340名無し草:2006/10/29(日) 09:56:37
しかも結構かわいかったはず
341名無し草:2006/10/29(日) 10:33:28
ほんとだ。
でもデブオタ女らしいね
342名無し草:2006/10/29(日) 10:46:49
デブオタは波ちゃんでしょ
343名無し草:2006/10/29(日) 10:57:51
のいぢ ttp://yaplog.jp/benja/img/33/20060803112424.jpg
これくらいでデブオタなら波ちゃんをどう評していいのかわからない
344名無し草:2006/10/29(日) 10:59:59
波ちゃんでもこのぐらい採光と修正でごまかせるよ
345名無し草:2006/10/29(日) 11:01:22
そうだなあ、波ちゃんが大好きな伏せ字を使わないと評せないね。
えげつなさすぎて。
346名無し草:2006/10/29(日) 11:03:38
>>344
目の大きさ二倍にして歯をひっこめるような高度なコラ技術がないととても・・・
347名無し草:2006/10/29(日) 11:04:52
のいぢ、ものすごく太っちゃったからね
ttp://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50732922.html

どんなにデブヲタだろうが何だろうが、仕事をきっちりこなして
今は大人気イラストレーターで本も高値で取引されてるし
ヲタ内とは言え、知名度は無茶苦茶高いのいぢと、今の波ちゃんを比べるなんておこがましいとしか言えんが
348名無し草:2006/10/29(日) 11:05:19
>>344 346
ttp://www.hiroburo.com/archives/50270530.html

こんなふうに編集しまくりで・・・・
349名無し草:2006/10/29(日) 11:07:07
本人が写りがいいと思って自信満々でHWJにアップしてた写真がアレだもんな
秀才マネージャーにコラしてもらえばよかったのに
350名無し草:2006/10/29(日) 11:07:22
のいぢはシャナ・ハルヒと続けてアニメ化されたしね
ラノベってホントにイラストが肝心なんだなーと思うですよ

そう思いませんか喜多センセイ
351名無し草:2006/10/29(日) 11:07:31
>>347
初めて見た。
顔立ちはかわいいような・・・

352名無し草:2006/10/29(日) 11:09:34
>>347
どっかで「のいぢは痩せれば美人」って書いてあったけど、確かに…。
353名無し草:2006/10/29(日) 11:11:14
波ちゃん、まだ連載できてるんだ。 不思議な世の中だね・・・。
アンリってまさか紅茶王子からのアンリ・・・?変わってないなぁ波。
また魚茶に戻っちゃいそうだ。
354名無し草:2006/10/29(日) 11:13:11
肉色の主人公がレモンエンジェルと一緒いうレスを見ていらい
読むたびにロンリーロンリーロリーロリーが脳内を流れる
世代的に波夫婦はあの名前とか知ってると思うんだけどな…
エロ好きだろうし、っていうか抹茶は絶対見てただろうにw
355名無し草:2006/10/29(日) 11:16:56
>>347
デブオタつっても波よりは全然かわいいじゃん
あんな可愛い絵描いてて一体どんなだろうと思ってドキドキしちゃったよ

この流れで波ちゃんが挿絵の仕事もしてたのを思い出した…
クソだったよね
全然キャッチーじゃなかったし
356名無し草:2006/10/29(日) 11:20:22
挿絵、時計が本文に書いてあるものと全然違うものだったっていうのがあまりに酷いと思った。
絵師が本文読んでないことって割とあるんだろうけど・・・。

ただ、波ちゃんが描いたのはGショックだったんだよね。
その頃「ミカしゃんとGショックおそろい〜〜(>▽<)」とかはしゃぎまくってたんだよね。
マジキモイ。
357名無し草:2006/10/29(日) 11:22:36
>>349
自分が世界で一番可愛いと思ってるから、修正なんて必要ないんだぞ?('A`)b
358名無し草:2006/10/29(日) 11:44:33
本当に現実が見えないよね波は
359名無し草:2006/10/29(日) 11:45:44
ハギワラのデータサイトも更新全くされない所を見ると
遂に見限ったかな?
360名無し草:2006/10/29(日) 13:28:48
わぎわらは日記発覚の前後から淡白になってたしね
それでも波平コミュを作ったりしてたからまだ信者やってんのか
しょせんわぎわらはわぎわらだなと思ってたんだけど
361名無し草:2006/10/29(日) 13:46:21
作品に過去の作品のキャラが出てくるのは、同人くせーと思いつつも
好きなキャラだったら嬉しいし、「また会えた」って気分にならなくもない。
でも波の場合は、
「ホラホラ、嬉しいでしょ!サービスしてんだから昔の本も買え。
キャラの現状も気になるしょ?アンケートで熱望されたら描いて
あげてもいいんだよ?だって私ってば親切だもーん。
昔のキャラがいまでも愛されて登場を熱望されてるなんて、さすが私!
私すごい!
私サイコー!」
みたいな気配がして嬉しくない。むしろ見たくない。
出てきた所でキャラ改悪されて破綻してるだけだし。
362名無し草:2006/10/29(日) 14:03:17
過去作品のキャラクターと設定が違う?
矛盾点がある?
そんなん昔の漫画の神様のスターシステムだって某女性漫画家集団の作品もそうじゃない
私だけなんで言われないといけないのよムキー!

とか思ってそう
363名無し草:2006/10/29(日) 14:25:01
>>361の性格の良さに嫉妬
364名無し草:2006/10/29(日) 14:42:08
カオリちゃんにこの言葉を捧げます

○○さんの場合恥じ入る心がある分だけまだマシである
――つまり「無知の知」
最悪のケースは「お嬢様もどき」のくせに何か勘違いしてるやつ
――これは「無知の無知」
では本物の場合はとゆーとそれを意識せず自然に本物なので
さしずめ「知の無知」とでももうせましょーか?
(c)川原泉

今日読み返してたらカオリちゃんにぴったりだと思ったんだよ〜
365名無し草:2006/10/29(日) 15:51:28
>>364
私は本物のお嬢様だから「知の無知」ね、と本気で思ってんじゃない?
皮肉なんて絶対通じないよ。
366名無し草:2006/10/29(日) 15:57:29
つーか何でお嬢様なんて思い込むようになっちゃったんだろ?
そこそこ裕福な家庭に生まれ育ったならそう思い込んでも無理はないけど
そうではなかったようだし

一時期金持ちの義父がいたから?私立の女子校に通ってたから?
なんでかな〜
367名無し草:2006/10/29(日) 16:04:31
お姫様願望って幼い頃から女の子はほぼ例外なく抱くものだけど
波ちゃんの場合はそれが前面に出ちゃっただけでしょ
よくリア厨のヲチしてると、プロフとかに人格分裂だのパパは社長だの書いてるのは多いし
それと同じでそ
368名無し草:2006/10/29(日) 16:14:42
というかそういう願望とか妄想が波ちゃんの脳内では現実になっちゃったんだろうね
369名無し草:2006/10/29(日) 16:47:23
お姫様願望を持つのは悪いことではないと思うし、特別珍しいことではない


けど、いい年こいてまで持ち続けて他人に吹聴するのは異常
370名無し草:2006/10/29(日) 16:55:25
>>369
何もかもに禿げしく同意


Gショックの話が載ってたのっていつの柱だっけ?(さそいうけ)
ゴツイ時計だけど私は腕が細くてウンヌンな書き文字を見た気が…。
受信しちゃっただけかな?(さそいうけ2)
371名無し草:2006/10/29(日) 17:01:29
どんな近況でもいつも自分を褒め称える事を忘れない
波ちゃんテラスゴス
372名無し草:2006/10/29(日) 17:03:35
>>270
柱で書いてたよ〜。細くて似合わないんだよねーって書いてた。
くれた人に失礼だなーと思った。

てかむしろ細くて奇麗な手にごついGショックってカッコイイと思うけどねえ。
単に波ちゃんの顔に似合わないんじゃ(ry
373名無し草:2006/10/29(日) 17:07:35
パーツが全部垂れ下がってるような顔には似合わないよ確かに
華奢で可愛い子は意外や意外にごついアイテムも似合う
374名無し草:2006/10/29(日) 17:08:57
フツーの時計じゃ波電波の影響で正確な時刻を刻めまい。
Gショックならばそんな衝撃にも耐えられるのかもしれません。
375名無し草:2006/10/29(日) 17:15:53
つーかラバコレの天使のやつならそんなにゴツくないはず。
その頃女性向けのGショック集めてたから
てめえの顔に似合わないだけだろ!と怒濤のツッコミを入れたかった記憶が
376名無し草:2006/10/29(日) 17:18:54
顔っていうか服装とあわないんじゃなかろうか…
377名無し草:2006/10/29(日) 17:22:17
>>376
波へーっていつも黒シャツとジーンズみたいなカジュアルじゃなかったっけ?
378名無し草:2006/10/29(日) 17:24:10
カジュアルもGshockも似合わない顔なんだよ。
じゃあ何が似合うのと聞かれても困るけど。
とにかく腕が細いせいではない。
379名無し草:2006/10/29(日) 17:26:59
波平の服装といえば、ライブでマトリックスのような格好をした
ミカオリ似のカップルに会ったというロバを思い出す…。
本当に黒ロングコートなんて着てたんだろうか。
380名無し草:2006/10/29(日) 17:27:19
黒シャツもダボっとした安物着て体型ごまかそうとして失敗してるのと
ちゃんと体のサイズにあったものを着てるかでずいぶん違うとオモ

いえ、別に波ちゃんが上みたいな服着てるかは知らんけどw
381名無し草:2006/10/29(日) 17:29:52
黒シャツって、黒のあにえすべーロゴ入りTシャツ?
382名無し草:2006/10/29(日) 17:32:24
単に似顔絵はシャツ&ジーンズで統一してるのかと思ってたけど
コミックスずーっと見ていくと結構コロコロ変化してるんだよね
だから現実とリンクしてるんだと思う・・・波平のことだから
383名無し草:2006/10/29(日) 18:19:10
今朝の話題を蒸し返すのはマズーとわかっているけど鋼は別に引き伸ばしにはなってない。
各種の変更はあれど初めから七年半計画で進めてる。
gdgd中華云々いっているのは、自分の思うようにストーリーが進まないからとアンチに転向した読者の言い分。

上の書き込みだけでgdgdだと思われたら嫌だった。
それに牛さんは自分の性別をどうこう言ったことはない。未だ男性だと思っている人だっている。並ちゃんと比べないでくれ。
色々ごめん。
384名無し草:2006/10/29(日) 19:00:19
Gショックに関しては、乗り腹さんのファンだったから、すっごい腹立った
作品無視だよ!ふざけんな!!って

上でもちょっと言われてたけど、作品読まずにイラスト描く人もいるけど
ほぼ稀だし 読まずとも基本設定(登場人物の外見等)はしっかり把握した上で描く
ホントプロ意識に欠ける人

同時進行で波ちゃんのGショック話も読んでたから、怒り倍増だった
385名無し草:2006/10/29(日) 19:25:52
波ちゃんて華奢と貧相を履き違えてるよね。
Gショックの件は知らなかったけど、改めてそう思った。
386名無し草:2006/10/29(日) 20:00:40
話ブッタ切りなんだけど、肉色立ち読みしてきた。
で気づいたんだが、ああいう厚い雑誌を立ち読みする時って、
普通右利きの人の場合、右手で背表紙を持って、
左手でページに跡がつかない様にめくるよね?
すると、カラーページや厚さの作用で、肉色って
本当に見つけ辛い。目次見てから探すのもめんどい位置。
・・・編集部の苦肉の策なのだろうか。と本屋で遠い目に。
387名無し草:2006/10/29(日) 20:22:29
>386
>普通右利きの人の場合、右手で背表紙を持って、
>左手でページに跡がつかない様にめくるよね?
え、えええ?
右利きだけど左手で背表紙持って(というか表4側から抱えるようにして)
右手でページめくってたよ。右とじの雑誌の場合は。
私がおかしいのかな?(さ○いう○)
388名無し草:2006/10/29(日) 20:45:22
自分も別花見てきた
決して読んではない

見事に顔が安定しないな
漫画の人って自分でキャラクターの設定資料みたいなの作ったり
ポイント付けて書いてると思ったけど、波ちゃんはその場の勢いとノリで書いてるみたい
見事に顔がバラバラ

あと気になったのが、陸だか何だかが着てるスカジャン
いくら学祭中だからとはいえ、校内では相応しい服装があると思うんだけど
ましてや学校関係者なら
389名無し草:2006/10/29(日) 21:32:32
私も気になった。あのチンピラ風味のスカジャン。
あと生徒でも先生でもない雇われ一職員が
文化祭に参加してタコ焼き片手で呑気に歩き回ってていいんか?も。
あんな文化祭とかってあちこち壊れたりしないのかなー。
いつもにまして修理に走り回ったりすんじゃないの?
390名無し草:2006/10/29(日) 21:36:50
文化祭はトラブルがおきやすいから、チケット制じゃない学校なんかは特に
先生が見回ってる
391名無し草:2006/10/29(日) 21:51:35
でも、教員以外の一般職員は
普通はあまり表にでないように言われるけどね。
漫画だからっていうにしても
陸って教師じゃないわりに学校ウロつきすぎだって。



どーでもいいけど唐突に文化祭だね
そして文化祭なだけでのイミいっこもないね。
なんでムダなエピばっか描くのかな?
392名無し草:2006/10/29(日) 21:57:12
唐突に「生徒に人気の〜」とか言われても全く説得力ないよ。
今まで何回もあったのにどうしてその描写を抜くんだろ?

>>391
学校の普通の風景が描けないんじゃないの?私はそう受け取った。
ああいう行事・イベントを入れないと話が作れなくなった、と。
文化祭もプールもニラ茶で全く同じ事やったし次は何だろうね?(・∀・)ニラニラ
393名無し草:2006/10/29(日) 22:06:03
これで次体育祭だったら笑う・・・というかもう、肉食何巻分で打ち切りか
賭けないか?w
394名無し草:2006/10/29(日) 22:12:46
改定案


家事少女:家事の「○○しなきゃ」ってセリフか、他人が褒めるセリフが必ずあってからやる。
       普通に家事してるコマだけ描いてからエピに入れば?
       わざわざセリフとかにするからキモイ違和感
       それに大抵1〜1,5P使うからさらにウザイ
       
人気者:人気者だよねと言わせる。すごいとモブキャラに言わせる。
     金持ちや美人や生徒会や特別で有名な人間が友人。
     ってのもうやめません?
     やってもいいけど、それなら主人公を魅力的にしましょうよ。
恋愛:中学生のしったかぶりと大差ない恋愛語りはやめませんか?
    いまどきの中高生の恋愛はもっとストレート(波的肉欲とは違いますよ)ですし
    いいかげん、好きなのについ反対の行動(つか暴力とか逃亡)やめたら?
    別の購買層はかなり上なんだし
    購買年齢層をさげたかった10年前の本誌政策とは事情がちがいますよ



家事少女にとかそうだけど
波平ちゃんって本とか漫画の設定をちゃんと読み取れない人なんだと思うよ。
だからウザいほどどうでもいいことをセリフや絵にする
キャラいじりの同人ならそれでも成り立つけどなぁ…    
395名無し草:2006/10/29(日) 22:14:11
>>393
3巻(アンリがらみで紅茶番外編入り)
396名無し草:2006/10/29(日) 22:26:50
パク元は毎号クライマックスだったけど
肉色自体はサ○エさんよりも起伏に乏しいな
397名無し草:2006/10/29(日) 22:29:07
サザエさんは起伏にとんでるよ。
戦争もあったし、戦後の混乱や高度経済成長や万博にオイルショック
ドルの自由化や海外旅行解禁
芸術や流行にだって敏感だったよ
398名無し草:2006/10/29(日) 22:29:54
次の号くらいで終わればいいと思う。
漫画である意味はほとんどない。
399名無し草:2006/10/29(日) 22:31:56
っていうか起伏を描ききれてないんだよ
一話目で痴漢から助けて(?)もらって運命の出会い
二話目で憧れの人と謎の美少女との密会を目撃してどきどき
三話目で主人公が大荒れの海へ落下、またも救出

波ちゃん的には毎号クライマックスなんでしょう、きっと。
一読者としてはちっともどきどきしないけど。。
400名無し草:2006/10/29(日) 22:32:02
台風が近付いて荒れてる海にヒロインが落ちたのに、
読者が全くハラハラできないのってすごい。
401名無し草:2006/10/29(日) 22:32:50
>>393
2巻に100万ナミー
402名無し草:2006/10/29(日) 22:37:31
全1、2巻の名作って多いのに、波のはどう転んでもそうならないな
403名無し草:2006/10/29(日) 22:39:16
>>402
波ちゃんって名作の定義がおかしいんだよね
中身どうでもよくて、とりあえず長く長く描けば描くほど名作になると勘違いしてる
404名無し草:2006/10/29(日) 22:50:53
波ちゃん的には印税がいっぱい貰えれば名作

でも本当の名作描ける技量がある人が長編描いたら
波ちゃんの何倍も印税もらえるという現実からは目を背けている
405名無し草:2006/10/29(日) 22:54:02
教授の場合は読みきり(もしくは前後編)でも名作が多数あるような。
406名無し草:2006/10/29(日) 22:54:22
紅茶より短いけど累計部数が紅茶より上な漫画腐るほどあるもんね
407名無し草:2006/10/29(日) 22:55:11
波平ちゃんを文学的長文っぽくしてみる努力↓



この狭い世界は起伏に乏しい。そして、眼前に広がる世界はとても狭い。
頭上は呪いによりまったく見えない。


ただ、目前にあいた四角い穴の中で稚拙な人形劇が行われている。
両親が不和で、母親が仕事をする間に家事をする少女が特別な存在になる物語
そればかりが繰り返される。
少女は物語の中で、特別な友人をもち周りから一目置かれる。
ただそれだけのエピソードが繰り返し繰り返し、飽くことも無く続く。
少女の不満と欲求は、いまではひどく屈折していて私には不快なばかりだ。
人形劇はとても稚拙で
つたない老いた手が人形をあやつる様が見えてしまう。
むしろ、老いた手はそうやって私に存在を主張しているようだ
それほど頻繁に手は現れる。

とても狭い空間で
老いた手は物語をつづる。人形は醜く、繰りはつたなく、そして置いた手を舞台に現す。
時には観客に手を振りさえして
閉ざされた劇場
経済的にも家庭的にも容姿も才覚にも恵まれなかった少女が眠っている。
観客は退屈な人形劇をながめながら足元を掻くことを楽しんでいる。
408名無し草:2006/10/29(日) 23:05:58
波ちゃんへ

漫画描いて下さい
今、あなたの描いてるのは漫画じゃなくて
あなたの妄想メモ帳です
409名無し草:2006/10/29(日) 23:09:49
怪電波受信してないで、さっさと寝ろ。

話を創る上で、起承転結でメリハリつけるのは欠かせないことなのに、
波は 起転転結 だよね。
内容的には結にもなってないけど。
410名無し草:2006/10/29(日) 23:11:38
>>383
プ
411名無し草:2006/10/29(日) 23:19:39
っつーか今の肉色って好意的なアンケ来てんの?
ファンレターとか本気で1桁くらいしか届いてないんじゃないかと思えてきた
412名無し草:2006/10/29(日) 23:25:07
>>409
起承転結じゃなくて

起:物語のはじまり
症:人物がダメっぷりをあらわす
添:設定やキャラが上乗せされる
ケッ:ストーリーの初期の単純な伏線だけまとめて終わり
413名無し草:2006/10/29(日) 23:33:03
>>411
アンケ出す人なんてアンチだけじゃない?
紅茶終わってまでファンやってる人って
アンチ2chで維持になってる人しかしらない。

それはそれで楽しいんだろうけど
世の中にはもっといっぱい面白い漫画や小説があるから
そっち読めばいいのにっておもうよ

私は波平ちゃん好きだからずっとここにいそう。
ダメな人で自己顕示欲が強いとか中2病な30歳とか虚言癖とかヒキコモリとか
自分設定暴走オタとか口ばっかりのネット弁慶とかが大好きなの

文才とかそういうのあったらダメ。凡才なのに微妙に努力してるの最高。
自分でもダメ人間だって思ってるけど
波平ちゃんはかなりいいです。

414名無し草:2006/10/29(日) 23:53:25
>>392
ガイシュツだけど、本当に人気者ならトモはともかくアソリは知ってた
だろうし、人気者が一部の生徒だけに声をかけて花火見物だか
したら、後でやっかみがすごかったと思うんだけど。
(職員が一部の生徒だけにそういうことするのがそもそも
問題だとは思うんだけどね)
415名無し草:2006/10/30(月) 00:03:48
痴漢をゲ・キ・タ・イ☆で人気者になったんじゃないのか?
416名無し草:2006/10/30(月) 00:17:40
ごめん。紅茶王子なんだけど。
生徒会長に関するエピソードでなんか変わった紅茶を入れたことがある?
417名無し草:2006/10/30(月) 00:19:43
向こうのスレの人ですか。

確かないよ。ていうか紅茶の問題がほとんど出てこないから。
418名無し草:2006/10/30(月) 00:22:34
>>416
某所のあれなら、普通に考えたら
ティーハニーかハチミツを入れ過ぎたんじゃないかな?
と思うんだろうけどね。
419名無し草:2006/10/30(月) 01:01:43
波ちゃん、歌の題名を漫画の中の1話のタイトルに使うのなら
せめて魔夜峰央さんみたいにタイトルに合う話を作ってください。
420名無し草:2006/10/30(月) 09:34:38
その手の内容と関係ない本歌取りは基本寒いから、
言葉のセンスがよくないとねえ。
センスもないのに、「あえてちょっとだけ外す(私)が好き」な波ちゃんでは…。

あ、那州さんのGWタイトルは好きだったなー。
持て王のタイトルパロディも大好きだなー。
421名無し草:2006/10/30(月) 10:40:25
パロってもいいけど波平センスなさすぎ
パリに行く話だから「パリで一緒に」とか
夏休みってだけで弟が風邪ひくだけの話(だっけ?)なのに「あー夏休み」とか
422名無し草:2006/10/30(月) 11:29:55
波ちゃんって全てに於いてセンス皆無
423名無し草:2006/10/30(月) 11:43:04
絵のセンスもイマイチだけど、特に言葉のセンスの無さは異常。
根本的に頭が悪いのか、教養がないから語彙がないのか、どっちもなのか。
424名無し草:2006/10/30(月) 14:00:54
格好ばかりつけてて思慮が浅いのがそういうところに出てるんじゃないかな
「言葉遊びが好き」な人ならセンスが悪くても気持ちは伝わるけど
「言葉遊びで賢く思われたい」人の言葉はやっぱ変なんだよ
425名無し草:2006/10/30(月) 14:31:53
割と本読んでる方だとか
文学少女だったのね(汗
だの言ってる割には語彙が無いとはこれ如何に。
本から何を得るかよりも○○を読んだ!って達成感が
目的で読んでる人のようだ…
426名無し草:2006/10/30(月) 14:48:36
文学少女つったって小学生の時に三島だか太宰だかを読んだのを
延々と自慢してたってレベルでしょ?
小中学生の時に有名作品に挑戦する人は腐るほどいるけど
その殆どが話の2割も楽しめていない。
まあ大抵の人は大人になってそれに気づくわけだけど
気づかずに「◯際で◯◯読んじゃったわたし」に酔い続けてるアホも少なくない。
波ちゃんはその最たる例。
427426:2006/10/30(月) 14:49:46
◯際じゃなくて◯歳の間違いです。すみません
428名無し草:2006/10/30(月) 14:57:59
波ちゃんは特に酷いんだと思うけど
他人の評価ありきの行動だから身に付いてないんだろうね
本当に文学少女、読書好きな人なら、
「私は小5で三島を読んだ」と他人に吹聴してる時間を別の読書に当てるw
波ちゃんは30過ぎても本の話題になると「小5で三島」と言い続けてるわけで
語彙どころか話題(実体験)も貧弱ってことがよくわかるよ。
429名無し草:2006/10/30(月) 15:06:56
それに三島を読んだ、おしまい。じゃなくて作品に関係する物に興味持つとか
作家の交友関係を知ってその周辺の作家の作品も読んでみるよね。
それこそ世界が広がる訳だから。只でさえ三島由紀夫だと枝が張っているから
いろんな話題にいきそうなもんだけど・・・
430名無し草:2006/10/30(月) 15:10:26
三島の何々が好き、と特定の作品だけに心酔してるのではなく
三島が好きって口振りだったもんね波平ちゃんは。
そのわりには話題が・・・。
431名無し草:2006/10/30(月) 15:15:36
何を得たってのももう既にその頃(小学生時代)から既に
邪推な視点で見てたしねw
こりゃいくら文学読もうが無理だ。
そこから人としての「何か」を学べる事はないんだろうな
432名無し草:2006/10/30(月) 15:19:01
波ちゃんって本当わかりやすい
小五で三島=それっきりロクに本読んでない

応用問題
・大船で合コン・男友達とゲーセン・20万の家具・夫はマネージャー
433名無し草:2006/10/30(月) 15:22:01
いい本は読むたびに新しい発見があるものなのにね
434名無し草:2006/10/30(月) 15:23:16
古いネタだけど、某芸能人がインタビュー受けたとき、愛読書を聞かれて
「石川淳(漫画家じゃなくて純文の人の方)の本」と答えた、って話を
思い出した。

「石川淳ですか、渋いですね。どの本がお気に入りですか?」
「だから石川淳の本だよ」
「いや、本の題名を…」
「だから石川淳の本だっつってるだろ!!!」
435名無し草:2006/10/30(月) 15:35:20
名前だけしか知らないのねw

文学少女波ちゃんといえば、しんくみの中で世界童話全集みたいのも読んでたようなこと
言ってなかった?
同じものが自分の家にあって
「やった! なんぺーせんせいと同じ本読んで育ったんだ☆」
と無邪気に思ってた中学時代…

あの本は割りと幅広く大量に、しかも内容を端折らず載せてるので全部読めば結構童話に詳しい
文学少女になると思うんだけど…(自分は全部は読んでません)
436名無し草:2006/10/30(月) 15:42:32
えーともしかして
国や地域ごとに分かれてるハードカバー50冊セットのやつでしょうか
437名無し草:2006/10/30(月) 15:45:55
童話に限らず世界全集系は読破したら中々すごいと思う
まああれを読破した漫画家があんなお粗末な話しか作れないってことはないだろうから
全部読んだわけじゃないだろう
438名無し草:2006/10/30(月) 15:49:35
波ちゃんは年子とは言えお姉さんがいるんだから
教科書に出てくるような作家との出会いが早いことはあまり自慢にならないのに。
意味は分からないなりに影響を受けて言葉遣いを真似したとかなら
それこそ文学少女っぽい可愛らしい話になったのにね。

それに、歌舞伎の話題のときは三島が出て来てなかったよね。
三島は波ちゃんが好きだと言う福助の家系である六世歌右衛門が贔屓で
評論も書いているし(蛇足だけど福助は次の歌右衛門になると言われてる)
よく(というか唯一というか)参考にしてたっぽい勘三郎も
三島作の「鰯売恋曳網」なんかをやっているのに。
好きなもの同士のつながりはオタでなくても知りたい、語りたいものだと思うけど。
439名無し草:2006/10/30(月) 16:01:26
「三島」「福助」「勘三郎」って書きたかっただけで
シャアやアムロほどは詳しくつっこんでないんだろうね
440名無し草:2006/10/30(月) 16:08:59
シャアとアムロにしたって、単なる萌えレベルで終わり。
441名無し草:2006/10/30(月) 16:18:24
そう言えば波のガンダム話で不思議なのはさ
なりチャの名前も大尉だったみたいだし
アドも百式だったってことはZが好きなんだと思うけど
おまけ漫画とか表向きはファースト派っぽくしてるよね
これも「昔から知ってたわたし」の一環?
なにごとも無意味に回りくどいよなー
442名無し草:2006/10/30(月) 16:26:49
ファースト派って言いたがる人多いからねー
でもヤオイ萌え本位でしか作品楽しんでないから実はZが好き、と
443名無し草:2006/10/30(月) 16:35:18
波ちゃんの年齢だと
ファーストはTV、映画ともに小学校低学年のころだけど
ZはTV放送時すでに中学生だから
Z好き=オタ確定を恐れてるのかも
444名無し草:2006/10/30(月) 16:55:50
ガンダムも無茶苦茶話が深いけど
正直波ちゃんが理解してるとは思えない・・・
445名無し草:2006/10/30(月) 17:02:15
波の世代の人はファースト派であって当然と言うか
オタじゃない女子だとZ以降もシリーズが続いてることさえ
知らなかったり(と言うか興味もない)するから、
おまけ漫画にはZのことは書かずにオタじゃない私をアピール
コアなオタ話が出来そうな場所では百式アドでZ好きをアピール
ってことなんじゃない?
446名無し草:2006/10/30(月) 17:10:22
>>436
ハードカバーだけどそんなに多くない。確か全20冊だった
世界童話全集って言っても基本は絵本だよ
見開きの最低1/4はイラストだったから
447名無し草:2006/10/30(月) 17:22:52
アニメにしろ漫画にしろ小説にしろドラマにしろ、創作物をある程度の量を読めば
それなりのものは書けるはずなんだよね

でも波ちゃんのは辻褄云々以前に色々破綻しすぎ
文学少女って本当に口ばかりで、全く生かされてない
448名無し草:2006/10/30(月) 17:45:36
なんの気なしにHWJをウェブアーカイブで見て
なんの気なしにダウンロードソフトで丸ごとダウンロードしてみた
これまでHMJを見た事がなかったので結構色々見られてびっくり
抹茶のはしゃぎっぷりが痛々しい…
449名無し草:2006/10/30(月) 17:56:24
HWJ全盛の頃は楽しかっただろうなあ・・・抹茶
450名無し草:2006/10/30(月) 17:59:20
波ちゃんの旦那ってだけで君臨できた幸せな箱庭だったからね、HWJ。
451名無し草:2006/10/30(月) 18:10:43
無職が漫画家同様に輝けるんだもんな
452名無し草:2006/10/30(月) 18:59:38
間違えちゃいけないよw

×無職
○印税生活者
453名無し草:2006/10/30(月) 19:16:32
×無職
○印税生活者
◎(妻の)印税(で)生活(させてもらってる)者
454名無し草:2006/10/30(月) 19:29:35
童話ってへなそうるだっけ? それなら覚えてる。
なんか担当さんが知ってるけど読者の情報待ちましょう〜って誘い受けして
次のゴミクスで情報が来たら担当の口を借りて
「みんな先生のお役に立ちたいんですから!」って言わせてたやつなかった?
455名無し草:2006/10/30(月) 19:34:01
森見て木を見ず、っていうか、
本ではなく字を読んだ、って感じ。<波の三島
456名無し草:2006/10/30(月) 19:41:34
キャパ以上の本を読めばどうしてもそうなる罠
だからこそ成長してからまた読むのが肝心なわけでー
457名無し草:2006/10/30(月) 20:10:45
>>436
あれは世界の民話じゃなかったっけ?
458名無し草:2006/10/30(月) 21:54:12
「私には全く内容が理解できなかった」ってそんなに恥ずかしい事なのかな?
自分のスペックの低さにその時恥じる事はあっても、理解できるまで頑張ってみようって感じたり、
その時の恥ずかしさを味わうのが嫌で、遠ざけてしまうかの二択だと思うんだけど
理解できなかったのに、読んだ!面白かった!影響受けた!って声を大にしてはしゃぐ方がその何億倍も恥ずかしい

まぁ、だからこそ波ちゃんなんだけど
459名無し草:2006/10/30(月) 22:20:13
波ちゃんは「読んだ!」だけだよ
特に三島とか、名前だけで読書してる〜って感じになるようなのは
460名無し草:2006/10/30(月) 22:29:26
週末に神奈川の有名観光地で
手を繋いで中睦まじく歩く女二人組を見た
片方がメガネかけたちょい背が高いオバハンで
片方が背が低い下半身巨デブのオバハンだった
顔は暗かったしよく見えなかったんだが
まさかね…?
461名無し草:2006/10/30(月) 23:00:40
ミカしゃんはパッと見で背が高く思えるほどの身長じゃないからどうだろね〜
462名無し草:2006/10/30(月) 23:05:09
おばさんが手を繋いで仲良くしてても問題ないんだけど
波ちゃんはその上で問題行動するから問題なんだよね…
463名無し草:2006/10/30(月) 23:24:24
>>458
波会話は「〜です。すごいでしょ!?」がデフォで、
それに対する模範的回答は「うん、すごいね」だからねえ・・・
語尾に「すごいでしょ?」が付加できない話題は恥ずかしいというより
語る必要と意味がないんだろうね。
464名無し草:2006/10/30(月) 23:24:44
>461
隣に比べて高かった程度だったけど
今考えると多分違ったんだと思う

ギャハギャハ騒いで
周りは何この人達みたいな顔はしてたけど
それが無ければ気にも留めないような人達だったし
465名無し草:2006/10/30(月) 23:27:44
波ちゃんはミカしゃんと手をつなぎながらずーーーーーーーーっと
「普通にブスっていわれちゃった」
「悪くないのに謝らされてめちゃくちゃ泣いた」とさそいうけしまくりで、
かわいいとかすごいとか何度も言わせて
さらに腹の中じゃ「私は結婚してるけどこの人はこの歳でも独身で
世間からかわいそうって思われてる」とか考えてるんでしょ
怖ス
466名無し草:2006/10/30(月) 23:37:55
>>465
波ちゃんのそこが大嫌い。
別に不倫しようが何だろうが、そこに愛があればそれで問題ないと思ってた。(瓜ちゃんたちを不憫に思うが)
結局ミカしゃんが好きなんじゃなくて、お姫様扱いして大事にしてくれるなら誰でもいいんだなって。
誰も好きじゃなくて、自分自身だけが好きなんだなと。
467名無し草:2006/10/31(火) 01:30:25
たられば話はあまり好きじゃないが、もし瓜を授からなかったら、どうなってただろうね。
468名無し草:2006/10/31(火) 01:38:10
結婚してる友達ってフットワーク重くなるよね
独身って身軽なのでホイホイ遊びにいけて便利だったりする
一人で寂しくないんですか?なんて言われても友達も多いし寂しくないんだぞ?

みたいな柱書いてると思う
469名無し草:2006/10/31(火) 02:52:42
寂しくないんだぞ?と言いつつも後ろには呪い満載で…
470名無し草:2006/10/31(火) 03:06:18
流れぶった切って申し訳ないけど、文庫版紅茶。
なんで紅茶タワーが出来るのかな?って思ってたけど微妙に謎が解けた。
書店用の発注票にコミックスの簡単な紹介とかがあるんだけど、タッジーよりも
紅茶の方が扱いでかかった。
あれ見たら、読んだことのない人が担当ならそれなりに注文するんだろうな〜って感じがする。
紅茶本編読んだこと無い魚茶初心者だけど、多分初期の絵だった(海岸みたいなキモさがなかったし)

その一方で返品されていく姫君と吉三。ドナドナの歌が聞こえる。

既出だったら申し訳ないですが。
471名無し草:2006/10/31(火) 03:55:54
ニラ茶文庫は白癬押し付けもあるらしいからね
ホント必死なんだなぁ〜と実感する
472名無し草:2006/10/31(火) 06:38:12
誇大広告うたないと売れないからな
473名無し草:2006/10/31(火) 08:44:39
JAROか公正取引委員会に訴えてやれ。
474名無し草:2006/10/31(火) 09:56:32
>>458
波ちゃんが三島読むとは知らなかった・・・。
てか、三島読むような刹那好きな人間に見えないんだけど?
475名無し草:2006/10/31(火) 10:55:57
ホモ萌じゃねえの?
476名無し草:2006/10/31(火) 11:16:14
『禁色』しか読んでないに一票
477名無し草:2006/10/31(火) 11:45:54
文字面をなぞるだけで人物の心情や作者の意図を読み取る気はなく、自分の興味の
有るところだけ妄想で理解した気になっていると予想。
下手すると内容を「読んだ」んじゃなくて「見た」だけかも。
478名無し草:2006/10/31(火) 11:53:22
>下手すると内容を「読んだ」んじゃなくて「見た」だけかも。
そうじゃないの?もし妄想して萌えて楽しんでたとしたら、もう少し内容に触れてるはず
にも関わらずしつこく「読んだ」としか言っていないし単に文章を目で追っただけだと思ったけど、
479名無し草:2006/10/31(火) 12:35:12
あらすじだけ読んで読んだ気になる人いるから
ずっとそれだと思ってた
480名無し草:2006/10/31(火) 13:12:39
三島話題なのでちょっと投下。
オトナの何巻かで、授業中に読書感想文書かされるくだりがあるんだけど、
その時に坂田が、信号に「何書いた」とか聞かれて「三島由紀夫の金閣寺について」って
答えるシーンがあるんだけど、そこでヒロシ(名前うろ覚えだけどホモ要員の片方)が顔を赤らめてる描写があって。
…読んでみたんだけど、一体どこで顔を赤らめる要素があるのか、さっぱり。
481名無し草:2006/10/31(火) 13:15:56
…和式トイレの前のやつ?
482名無し草:2006/10/31(火) 13:20:12
「禁色」じゃなかったっけ?
483名無し草:2006/10/31(火) 13:37:23
和式トイレ?

禁色は波ちゃんの柱語りで、作中には確か金閣寺を使って坂田に自分語り代理させてた様な…うろ覚えスマンorz
家にまだゴミクスあれば良いんだけど(ノД`;)
484名無し草:2006/10/31(火) 13:43:44
「○隠し」

もしくは波ちゃんの中で「三島=エロ・ホモ」に直結してるとか
485名無し草:2006/10/31(火) 13:47:34
坂田が古いパスポート持ってる→周りが「ブルジョアめ」という反応→「山田も持ってる」
坂田が三島を読んだという→周りが「何考えてるんだ」という反応→「山田(ry

あーきもちわりい
486名無し草:2006/10/31(火) 13:53:33
波平さんのそういうところが大っ嫌いでした・・・
487名無し草:2006/10/31(火) 14:13:33
ほのかが「うち父子家庭なの」と言った後に
真吾に「最近そういう話多いな。なんかあったのか山田」と言わせてるのがスッゴク嫌だった。
しかもそのコマの外に「あったとも」と書き文字。
じんましんが出るほど嫌。

波ちゃん好きな人ってこういうのが気にならない人なんだろうなと思う。
(鈍感と言ってるわけではなく、感性の違いというか…)
488名無し草:2006/10/31(火) 14:28:26
最初から同人のノリなんだよねえ。
波が描いた作品が好きじゃなくて、
波と付き合いがあって読まざるを得ない作品の違い?

なんか吐きそう…。
489名無し草:2006/10/31(火) 14:43:46
話トン切りですいませんが
中間テストまで痴漢が嫌とかで休んでいたような人って進級出来るのかな
除籍とかにならんのかな
490名無し草:2006/10/31(火) 14:49:09
既に1年留年してるし
491名無し草:2006/10/31(火) 14:53:02
でも更に留年っぽ
492名無し草:2006/10/31(火) 14:54:26
そういう設定であったことすら忘れてたw
493名無し草:2006/10/31(火) 14:57:33
波は出席日数とか単位の計算なんて高度すぎてできないんだぞ?
494名無し草:2006/10/31(火) 15:00:36
設定といえば、別花スレの羅列で「今度こそ小物作りしてください」って
書いてる人がいて思い出したんだけどビーチコーミングはどこいったんだ?
連載始めた頃はタコマクだのお宝だの言ってたよね?
495名無し草:2006/10/31(火) 15:03:54
>>494
それで思い出した
こないだうちの妹が別花9月号からまとめて読んで
「1回ごとに前の月との繋がりがわかんない」って言ってた

アンチの目から見なくても意味不明な漫画なのね…
496名無し草:2006/10/31(火) 15:20:37
結局ビーチコーミングって意味ある?
何か作って売って生活してるならともかく、
単に拾ってきて漂白したら次は?

今すぐ打ち切りになっても悔いはないw
497名無し草:2006/10/31(火) 15:20:53
天人に朝が“花火大会の日から、顔合わせ辛い”って思っているシーンがあったけど
(理由:泣き顔見られたから)中間終って、文化祭って学校始まって
1月くらいは経っているよね、隣のクラスだと選択によってはしょっちゅう顔合わせるし
『師匠』呼ばわりしてつきまとっていたのに変過ぎ
“顔合わせ辛い”のシーンが夏休み明け早々なら解るんだけどな
498名無し草:2006/10/31(火) 15:25:42
キャラクターの状況を想像することが本当にできないんだなと思う
前スレで言われてた「隠したお菓子」の話、マジで波平にあてはまるね
499名無し草:2006/10/31(火) 15:45:24
絵も安定しないし、アイテムの重要性もその回で無理矢理こじつけるし
話も毎回続いてないから、毎回毎回別の作品読んでる気がする

あ、毎回毎回別の作品読んでる気がするって褒め言葉じゃないんだぞ?(・▽・)b
500名無し草:2006/10/31(火) 15:55:35
コマごとで登場人物が全部別人に見える
501名無し草:2006/10/31(火) 16:20:10
>>500
禿同!
何コマか進むと、「この人誰だっけ??」と前コマに戻らなくちゃいけない。
戻っても今ひとつ見分けつかないし、どうでもよくなるんだけど。
502名無し草:2006/10/31(火) 16:34:15
ベテランって劣化していって、だんだん顔の書き分けが出来なくなってくる人多いけど
波ちゃんは書き分けの方向がおかしい
503名無し草:2006/10/31(火) 16:36:34
それって書き分けてるんじゃないよ。
単に画力がないだけw
504名無し草:2006/10/31(火) 16:37:47
ttp://www.betsuhana.com/yokoku/index.html
> 運命のビーチサイドロマンス 巻頭カラー53P!
> 陸が口にした、衝撃の過去を知った朝は…!?

どうせ、ビーチサイドロマンスとは名ばかりの昼ドラ風味の展開なんだろうなぁ
505名無し草:2006/10/31(火) 16:46:17
隔週の本誌とはちがうんだから、前回とのつながりにもっと
気を使って描かなきゃいけないのにね。
あ、そんな計算は波には無理かw
506名無し草:2006/10/31(火) 16:50:17
そんな計算が出来るんだったら、こんなにスレたってないんだぞっっ!!!
そして、そこが波ちゃんあんだぞっっ!!
507名無し草:2006/10/31(火) 16:57:58
自分で口だけ設定を出してるものの、完全に忘れてるよなぁ
キャラに説明させるなら、それを生かせるようにすりゃいいのに
508名無し草:2006/10/31(火) 17:12:24
>明らかに問題がある育ちの場合、人間関係の築き方が
>ダメだったり、他人をつい批判してしまうとか猜疑心が大きいとか
>そういう問題が人生に出てくるらしいんだけど、そういう人って
>まず何でも人のせいにして自分は被害者であるということを誇示するのが特徴なんですって
>女は育った環境を嫁ぎ先に再現するとも言われています。

なんか波ちゃんに関係ありそうなんで引っ張ってきた。
509名無し草:2006/10/31(火) 17:25:08
漫画家やめて半島に帰ればいいのに
510名無し草:2006/10/31(火) 17:29:14
>>509
2ちゃん脳のゆとり乙
511名無し草:2006/10/31(火) 17:39:59
そうだよ、半島じゃなくて妖怪の国でしょ。
子泣き爺の中では美人扱いかもよ?
512名無し草:2006/10/31(火) 17:47:56
波ちゃんを2ちゃんでありがちな括りに入れちゃうと呪われちゃうよね。
513名無し草:2006/10/31(火) 17:50:37
それだw
514名無し草:2006/10/31(火) 18:07:56
>>502
たかだか10年で絵が劣化するのは並ぐらいじゃね?
フツーの漫画家で劣化が目立つようになるのは20年ぐらい…
あ、フツーじゃないのはホメ言葉かw
515名無し草:2006/10/31(火) 18:13:20
18歳デビューでコンスタントに連載続けてて
28〜34歳ぐらいが一番ヘタクソ&雑ってのは珍しいと思う
普通は絵も話も脂がのってていい時期なんじゃないかと…
30代後半になると画力を上げたくても体力のほうが落ちてくるだろうし
516名無し草:2006/10/31(火) 18:18:21
顔に比例して体力や画力の方も老けが早いんじゃないの
517名無し草:2006/10/31(火) 18:21:36
>>514
あまりここで他作者を上げるのは何だけど
似たようなキャリアなら種村とか津田とか
518名無し草:2006/10/31(火) 18:30:56
津田・・・津田かあ・・・うーん
まあ波と比べたら全然マシだけど
519名無し草:2006/10/31(火) 18:32:58
その2人はアニメ化で天狗になったのかもしれないけど
かづこだって花キモ1000万部超えで天狗になったのかもしれないけど

波ちゃんは何に慢心してあんなにヘタレてるんでしょう
520名無し草:2006/10/31(火) 18:43:35
>>519
ネットでちやほやされたのが一番の原因じゃないのかな?憶測だけどさ。
元々そういう願望は人一倍強かったみたいだし、その願望を満たされた
その上ちょうどいい具合に趣味も合う愛人も見つけちゃって、幸せの絶頂だったんじゃないかな?
521名無し草:2006/10/31(火) 18:49:33
波ちゃんアニメ化羨ましかったろうなー
キャラクターブックとか英語版とか出してほしかったんだろうなー
522名無し草:2006/10/31(火) 18:56:06
初回特典付きのDVDとかね
それがオクで高騰してるのとか見てニヤニヤしたかっただろうね
523名無し草:2006/10/31(火) 18:59:13
アニメ化イベントでキャーキャー言われたり
波可愛いよ波とか言われたり…

妄想はつきないわけですが、多分ちやほやされたかったのは
間違いないと思うw
524名無し草:2006/10/31(火) 19:01:24
眉タンみたいにテレビでインタビューされたりね

波ちゃんが天狗になってるとこ見たかったな〜
525名無し草:2006/10/31(火) 19:09:58
自分語りの量にも比例してるよね
思うまま垂れ流ししてたときは手抜きながらものびのび描いてたのが
無難なトークを心がけてる(あれでも…多分…)紅茶20巻前後ぐらいから
手の抜き方も姑息になったし酷いと思う
自己表現欲が作品に反映される分ストーリーも変になってくるし

まあ、普通なら自己表現欲が作品に現れるのは当然かもしれないけど…
526名無し草:2006/10/31(火) 19:18:03
今作品スレでも話が出てるけど、おにゃのこが壊滅的に不細工
527名無し草:2006/10/31(火) 19:53:18
男キャラもかっこよくないしな・・・
でもたまーーーーーーーーに「お、これはかっこよく描けてるな」と思えるコマもあるんだけど
もちろん絵に限った話で内面はクソ以下
528名無し草:2006/10/31(火) 19:54:17
三島を好きな人が、何故あんなに筋道だっていない
プロットなんて作っていなさそうな話を書くのかわからない。

まあ、ただ字を追ってただけで読めてなかったとしても、
波ちゃんみたいな子があの文体を読めたなんて・・・と感心するけどね。
529名無し草:2006/10/31(火) 19:56:13
前にこのスレでも引き合いに出された吉田先生の鎌倉物の新作を読んだけど
人物の魅力は言うに及ばず、やっぱり上手くこの土地を使ってるなあって思ったよ。
幼い頃の思い出を混ぜつつ語るお稲荷さんの由来や、住んでる家のある古式豊かな地域。
リアルに鎌倉に住んでるっぽい生活風景。
海もすごく綺麗に使われてて、ちょっと大袈裟だけど鎌倉を旅した気分になった。

肉色の海岸は鎌倉の海じゃなくても何の問題もないと思います。
530名無し草:2006/10/31(火) 19:58:11
トモのなんか崩れた顔がベホマスライムに見えてしかたない・・・・・・・
531名無し草:2006/10/31(火) 19:58:13
むしろ鎌倉のイメージを下げるので架空の土地の話にしてほしいです
532名無し草:2006/10/31(火) 20:05:32
これほど地元民に地名使用を嫌がられる漫画もめずらしい
533名無し草:2006/10/31(火) 20:16:27
豚きり失礼。
鬼女板でマンガの題名当てスレに
ニラ茶が出題されてたけど
「中途挫折したから結末知らない」「私も」てw
534名無し草:2006/10/31(火) 20:30:45
>530
あやまれ! ベホ(ry

だいたい並キャラじゃHP回復もできないではないか。
535名無し草:2006/10/31(火) 21:02:25
>533
自分もここでバレ見ただけで
最後まで読めなかったクチでございます
536名無し草:2006/10/31(火) 21:21:13
>>533
花ゆめ誌上で読み流しましたが、文章化できないかもw
結末を改めて書けって言われるとモニョって手が止まるw
537名無し草:2006/10/31(火) 21:23:40
>>536
アサムキが人間化して、戸籍もないのに太鼓と結婚
アルは気付いたらいなかった

これだけでいいよ('A`)
538名無し草:2006/10/31(火) 21:35:05
アルの存在意義は何だったんだろう
539名無し草:2006/10/31(火) 21:37:04
美形召使
540名無し草:2006/10/31(火) 21:38:14
>>537
人間化の条件でみんなのムキに関する記憶はない も付けくわえるといいと思います☆ミ
541名無し草:2006/10/31(火) 21:42:28
ムキを忘れちゃうというやつ余計というかますます矛盾点を増やしただけの設定だったよね
せめて「人間たちはみんなムキの顔を忘れてしまう」とかにすればつじつま合わせできたんじゃ
542名無し草:2006/10/31(火) 21:49:58
ここはCCさくらをオマージュして
一番好きな人との記憶が消えるで
543名無し草:2006/10/31(火) 22:17:39
今回のパク元らしい☆の瞳を今更ながら読んでみたけど、海で出会った男の子との思い出も
石に対する執着心や思いも丁寧に描かれて、しつこくなく自然に読者に刷り込まれていったのが印象的だった
紛失したシーンも「うわー」と一緒になって慌ててしまったし

波ちゃんのはその場その場の説明だけで、全然説得力ないんだよね
きっと波ちゃんの頭の中にキーポイントが箇条書きされていって
説明したものに関しては「よし、これは終わったぞ」って自己完結して打ち消し線が引かれてしまい
その後出す気が全くないんだろうなぁ、と思った
544名無し草:2006/10/31(火) 22:27:52
彼女は☆が初連載なのですよ
545名無し草:2006/10/31(火) 23:46:49
それで200万乙女を毎月ドキドキさせる人気漫画描いちゃうんだから凄いよなー>初連載
初めてファンレター書いて、初めて返事くれた先生だ。
(葉書の上半分が印刷の香澄、下半分は直筆の返事)
今でも実家に大事に置いてあるよ。
パク、しかも同じ雑誌で連載中の大人気作を堂々とパクった物を
初連載として15冊も続けた波ちゃんとはえらい違いだなー。
546名無し草:2006/10/31(火) 23:51:39
私が☆を読んだのは奇しくも組芯と同時期だったのだが、
☆を始め、他の少女マンガは登場人物に対してのみ感情の起伏が起きるんだよね。
「ライバルムカつく!」とか「主人公可哀相…」とか、完全に物語に入り込んで読んじゃう。
中の人がいることも忘れて、登場人物が実在するかのように感じるというか。

でも波ちゃんのマンガは当時から、どうしても中の人を意識してしまった。
多分柱やコマ外の自分語りのせいなんだけど、それがすごく気持ち悪かったな。

読者にとって作者ってあくまで「裏方」。でも波ちゃんは「主演」したくて仕方ないんだよね。
むしろ「主演」したいがために作品を作ってるんではないか、と邪推してしまうよ。
547名無し草:2006/11/01(水) 00:09:58
いっそキャラの台詞の最後に必ず (・▽・)b マークつけてみたらどうだろう
腑に落ちないお説教も波ちゃんが云っていると思えば納得できそうだ
548名無し草:2006/11/01(水) 00:31:02
死んだ人を悪く言っちゃいけませんってお母さんに言われなかった?(・▽・)b
549名無し草:2006/11/01(水) 00:57:15
死んだ人を悪く言っちゃいけませんってお母さんに言われなかった?(^◇^;
死んだ人を悪く言っちゃいけませんってお母さんに言われなかった?(*^o^*)ピチピチ

これはちょっと腹が立つ
550名無し草:2006/11/01(水) 01:12:00
うわー、なんか知らないけど凄ぇムカつくのは何でだろーw
551名無し草:2006/11/01(水) 02:22:42
res
552名無し草:2006/11/01(水) 04:53:50
レズ
553名無し草:2006/11/01(水) 06:08:26
ふかふかおばさんと
ネズミ女がレズ
554名無し草:2006/11/01(水) 12:11:35
>>549
すごいウケル。確かにムカツキもするけど。
日常的に使用してみようなぁ → (・▽・)b
555名無し草:2006/11/01(水) 12:18:52
sageの夜の頃、友達との間で携帯メールに波平顔文字使いまくるのが流行ったw
授業中に「言ってませ〜ん(^◇^;」とかいきなり送ってきて吹き出しそうになった
あの頃は波ちゃん見てるの楽しかったなあ
556名無し草:2006/11/01(水) 12:32:15
今もきっと楽しいんだぞ(・▽・)b
今後もきっと楽しくなるんだぞ(・▽<)b

話豚切りなんですが、
最近、吉三を手にすることがあって、初めて読みました。
あまりのつまらなさとくだらなさで途中で読むことをやめてしまったんですが、
みんなはちゃんと読めたんですね? (・▽・)b
内容に魅力を感じなかったなぁ・・・・
そう考えると、まだ肉色のほうがマシ?
557名無し草:2006/11/01(水) 12:34:50
読んだには読んだけど目が滑って内容が頭に入ってこなかった
ムダな設定のせいだと思う
その分頭からっぽでも話が追える憎い炉のが読みやすい
話は支離滅裂だけど、変に設定がない分マシ
558名無し草:2006/11/01(水) 12:39:13
>>557
あ、なんかわかる。納得
ムダな設定は、結局どんな役に立ったのか不明
吉三の最終巻 ちょこっと見たら、
役目を引き継いだ?(ごめん本当に内容不明で・・・)感じになってたから
ますます不明
よく4巻も続いたって気がした
559名無し草:2006/11/01(水) 12:42:12
肉色がマシに思えるのはまだ3回だから
波ちゃんはいつも最初の設定説明だけ大げさにやって
一通り説明して飽きるとフラッシュピカーとか暴力とか
取りあえず目を引きそうなシーンを入れて引き延ばしてるだけ
肉色も既にその兆しが見えてるので
回が進むごとに破綻する→読めなくなる のは必然だと思う
560名無し草:2006/11/01(水) 12:51:59
はぁ、じゃ時間の問題か
561名無し草:2006/11/01(水) 12:53:06
とっくに設定が破綻して読めたもんじゃないんだぞ? (・▽・)b
562名無し草:2006/11/01(水) 13:00:24
破綻なんて・・・山田の脳内をお前らが読み取らないのが悪いんだぞ?(・▽・)b
563名無し草:2006/11/01(水) 13:01:53
作品スレが更新→スレタイにフジツボ入りました。
全然キャッチコピーの、ロマンス展開にならない漫画だよ(・▽・)b
564名無し草:2006/11/01(水) 13:04:44
25巻の後が全4巻てのも哀れだったけど
(まぁそのニラ茶も薄め過ぎで、せいぜい10巻程度で良かったが)
今度は全3巻、いや前後編かな?W
僅か3回でダルダルの破綻だもんなぁ〜。1巻出るかすら怪しいね。
565名無し草:2006/11/01(水) 13:09:19
破綻する余地があればまだいいけど、最初からグズグズだもんね
海辺で砂山作りながら宅地造成工事ですと言い張ってるようなもんでしょ
566名無し草:2006/11/01(水) 13:11:27
>>562
冗談は顔だけにしとくんだぞ?('A`)b
567名無し草:2006/11/01(水) 13:12:54
>>559
でもさ、基地三なんて初回から「なんか読むのめんどくさい」と思ったよ
基地も肉もクソっぷりは変わらないけど肉のがまだ読みやすい
568名無し草:2006/11/01(水) 13:13:50
ちょびっとだけ擁護しちゃうけど…
3回じゃなくて4回なんだぞ(・▽・)b
569名無し草:2006/11/01(水) 13:18:02
更にプレビューもあったから5回なんだぞ?(・▽・)b
570名無し草:2006/11/01(水) 13:41:54
コミックスのタイトルは「肉色海岸」(巻数ナシ)
でいいんだぞ?(・▽・)b
571名無し草:2006/11/01(水) 14:24:26
やっぱり連発されるとムカつくよね?(・▽・)b
572名無し草:2006/11/01(水) 14:24:49
ゴミクズは180ページぐらいだったと記憶してるんで、
4話+プレなら、そろそろゴミクズ発刊情報クル━━━━?!q(・△・)(・▽・)b
573名無し草:2006/11/01(水) 14:39:42
コミックス発売→売れない→焦ってテコ入れ
→意味のない新キャラ投入→またもや厨設定の説明だけで終わり
→タゲ層も大人なので意味無しキャラにはつられない
→さらにテコ入れでムキが出てきたりする→ますます話が破綻
→ますます売れない→ついに終了を言い渡される→逆ギレ牛歩
→ますます破綻しながら打ち切り

吉三と同じような道をたどりそうね
574名無し草:2006/11/01(水) 15:01:27
波ちゃん表札かえたんだって。






だから何?
575名無し草:2006/11/01(水) 15:07:50
本誌みてないからわからないんだが、柱となる広告欄はあるのかな?
576名無し草:2006/11/01(水) 15:50:45
>575
これまでのお話とキャラ紹介、として一カ所(本誌の頃は下部分にあったものが、広告スペースと同じ
縦長の左端に。)と、広告スペースが一カ所ありました。(計2カ所)
577名無し草:2006/11/01(水) 16:12:48
柱が二箇所確定で、
あとがきに何ページ費やすかだね。
柱とあとがき、ネットの言動集めた本が出れば絶対買うのにw
578名無し草:2006/11/01(水) 16:41:29
キチ三の時みたいに自分語り自粛なのかなーつまんないなー
そんなんならブクオフで立ち読みで済ませちゃうんだぞ
579名無し草:2006/11/01(水) 17:11:21
>>576ありがとん
紅茶末期や三吉は柱が物足りなかったから
肉に期待!
打ち切りじゃないんだぞ?(・∀・)b短編に挑戦してみたんだぞ?
ってなるかな…
580名無し草:2006/11/01(水) 17:23:54
顔が違ってるんだぞ?(・▽・)b
581名無し草:2006/11/01(水) 17:41:03
自分語りだーいすきな波ちゃん、
そろそろ積もりに積もったフラストレーション爆発の頃じゃない?
肉色のコミクスにはちょっと期待w
582579:2006/11/01(水) 17:44:46
あっw(・▽・)bこうなんだぞ?
早く読みたいなぁw
583名無し草:2006/11/01(水) 17:46:44
基地座人気なかったから、近所の漫喫やブコフに肉色
入荷しなかったらどうしよう?
いくら柱に呪い満載でも、コミクス半分以上がフツーに肉色収録なら
コミクス買う予定はないんだぞ?(・▽・)b
584名無し草:2006/11/01(水) 17:49:34
流行っているから改変してみたけど、上手くいかない…
文才のあるスレ住民の方、ヨロシクお願いします。


-----
 今回のこたえは数字のうえでは「肉色海岸(゜Δ゜)イラネ」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
肉色海岸は連載を続けたほうがいい。

 あたりまえの話だよね。メールをくれた「多数派」はあまり「波ちゃん(゜Δ゜)イラネ」報道
やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。

サイレントマジョリティを考慮にいれるガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162257175/l50
585名無し草:2006/11/01(水) 17:55:08
イラネの顔は、(゚听)イラネ が一般的です。
586名無し草:2006/11/01(水) 17:58:37
自分語り封印してるんじゃなくて、もうその気力がないんじゃないかなー
と思ってみる。
34だしさぁ・・普通ならね。
587名無し草:2006/11/01(水) 18:02:17
それなら漫画の中であんなに自己顕示するかなあ
588名無し草:2006/11/01(水) 18:06:20
昔の波ちゃんで

> 数字のうえでは「自分語りウザス」派が圧倒的だったけれど、
>応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
>おまけ漫画は自分語りを続けたほうがいい。
>原稿料も出ないんだからイラストのほうが山田も楽なんですが…
>
> あたりまえの話だよね。メールをくれた「多数派」はあまりアンチや
>ネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。

そのまんまだった。
589名無し草:2006/11/01(水) 18:23:00
>>584
これの元ネタ2chのアホなレスなのかと思ってたけど
毎日の記事だったのね・・・絶句
590名無し草:2006/11/01(水) 18:24:45
>>586
封印だと思うけどね。強制封印。
漫画内での呪いは凄まじいし、雑誌柱でもたまに垣間見せる。
昔は売れてたから好き放題書けたけど、大きな問題起こした上に今は完全に落ち目。
しぶしぶ編集の言いなりになってるんだと思う。
591名無し草:2006/11/01(水) 18:28:27
可哀想な波平(棒
波平は自分語りしてないと死んじゃうのに
592名無し草:2006/11/01(水) 18:53:22
台湾レポの内容があれだったし
波ちゃんは変ってないと思う

自分語り再開キボン
593名無し草:2006/11/01(水) 19:16:10
台湾レポがゴミクスに載ってたら漫画喫茶で読む。
今度、台湾に行く予定だから。
594名無し草:2006/11/01(水) 19:26:40
旅行に行く人が読んでも何も得るところはないような…
595名無し草:2006/11/01(水) 19:28:35
高学歴をついやっかんでしまう人の反面教師としては役に立つかもしれない
あの台湾レポ
596名無し草:2006/11/01(水) 19:40:12
>584
「サイレントマジョリティ」
…なんとなく波の顔が浮かんだんだぞ?(・▽・)b
597名無し草:2006/11/01(水) 19:45:05
悪名高いお局様と一緒に仕事をすることになった新人さんには役立つかも
年齢差を感じさせるセリフは例え褒め言葉のつもりでもNGとか
下手に特技をアピールすると失敗したときに鬼の首取ったように言われるとか
酒を勧めるときは慎重にしないと相手が勝手に飲み過ぎても責められるとかetc…
598名無し草:2006/11/01(水) 19:48:36
お約束のうp板だと3Pしか読めないので
「南平 台湾レポ」で検索かけたら、2ちゃんのスレしか出ないって・・・_| ̄|○
599名無し草:2006/11/01(水) 19:51:45
2ちゃねら以外はあんなの鼻にもかけないだろうからね

しかしここまで頑なに収録されないとは
全ページうpされた時に保存しとくんだった
600名無し草:2006/11/01(水) 19:58:15
なんで収録しないんだろ
やっぱりマズいと思ってるのかな
601名無し草:2006/11/01(水) 20:05:58
つーかよくあんなレポでネーム通したなと思ったけど
チェックするのは槍玉にあげられてたイザワさんなんだもんね
自分がボロクソに描かれてたら駄目出しできないよなあ
ひどいな
602名無し草:2006/11/01(水) 20:10:59
>>601
10年の中堅(雑誌によっては大御所ベテラン)先生相手に
入社して間もない新人がレポート漫画にあれこれ口出せないと思うけどな
603名無し草:2006/11/01(水) 20:29:35
台湾レポは久々に解禁したせいか、ニラ茶絶頂期並みにノリノリで描いてて、
すごく懐かしい気分になった。リミットゲージが大爆発したとゆうか。
またあんな波ちゃんの自分語りが見たいよぉ( ´Д⊂ クスン

白癬はそういう読者の望みを叶えてくれるといいんだぞ?(・▽・)b
604名無し草:2006/11/01(水) 20:49:49
今すぐアンケハガキを書く作業にとりかかるんだ!
605名無し草:2006/11/01(水) 20:55:23
山田先生の漫画は全部面白くないので、もう読みたくありません
でも山田先生の近況漫画はとても面白いので、そっちだけを描いていてください
606名無し草:2006/11/01(水) 20:55:55
>>586
いやー、自分語りしたくてたまらないんじゃないですかねえ。
作品を見ればよくわかるよ。肉色のあの設定。
波ちゃんが自分の過去を小箱から取り出して、
人に説明したらあんなかんじに脚色されるって見本でしょ。
しかも途中で妄想入りまくってるし。

そういえば、波ちゃんが大好きであろうがゆんも
最近はあんまり自分語りしてないみたいだけどあれはなんで?
それこそ大人になったから?(絶対違うだろうけど)
607名無し草:2006/11/01(水) 20:56:48
波平先生の、エッセイが読みたいです!(・▽・)ノ
608名無し草:2006/11/01(水) 20:58:47
>>602
それもあるだろうけど自分が標的になってたら余計言えないだろうなと思って
なんにせよ波平の人格の出来てなさは異常
609名無し草:2006/11/01(水) 21:08:36
>>608
人格者な波ちゃんなんて!!111111
610名無し草:2006/11/01(水) 21:09:47
波ちゃんは自分語りやめられないんだろうな
世界中の人間が「山田由夏は小柄で可愛くてお嬢様でモテモテで素敵な夫と娘がいる」って
思い込んでくれるまでは
611610:2006/11/01(水) 21:10:28
おっと山田じゃなくて松尾だったか
612名無し草:2006/11/01(水) 21:18:25
>世界中の人間が思い込んでくれるまでは
せめて編集部内か身内だけにしていただきたい………
613名無し草:2006/11/01(水) 21:19:19
顔も学歴も夫も娘も全部ネットに垂れ流しちゃったから
どうがんばってもごまかせないね
生まれ変わるしかないよ波ちゃん
614名無し草:2006/11/01(水) 21:21:45
学歴といえば、wikiの山田南平の項目の履歴見るとすごい笑える
615名無し草:2006/11/01(水) 22:07:07
もし仮に本当に元が小(ryでお嬢だったとしても、34歳既婚にもなっているならば
最早お嬢さまではなく、いいとこの奥様に収まっている例が多い。
間違っても印税生活者の振りをした無職主夫の妻ではないだろうに。
616名無し草:2006/11/01(水) 22:19:48
確かにお嬢様にも色んなタイプがいるけど(真性箱入りからやんちゃしてるのまで)
波ちゃんは違うと断言できる
617名無し草:2006/11/01(水) 22:32:49
どんなタイプかといわれたら

地味だけどウザいオタク としか言いようがない。漫画も発言も外見も
618名無し草:2006/11/01(水) 23:16:04
地味でウザい普通にブスのオタクなんて救い様がないな…
619名無し草:2006/11/01(水) 23:55:42
オタクで、それ(マンガ)を職業にしてしまったっていうのは普通にすごいと思うんだけど
…素直にそういう自慢をしてたら良かったのに。
620名無し草:2006/11/02(木) 01:02:29
収録される気配もない台湾レポをもう一度読むのは無理なのかな〜?(さそいうけ)
621名無し草:2006/11/02(木) 07:47:04
あ、台湾旅行に行きたいから、台湾レポ読みたいって言ってるけど
「ビンロウはどちらかというとアンダーグラウンド」なことぐらいは
知ってるんだぞ?
「ビンロウやってるサブマネカコイイ!」は忘れられないんだぞ?
622名無し草:2006/11/02(木) 08:01:21
あれ訳されて台湾の読者も見たと思うんだけど
どう思ったのかね…
623名無し草:2006/11/02(木) 08:08:34
>>620
保存してたらうpするんだけどなあ
てっきり収録されるだろうと思って・・・。なんか波ちゃんの画像保存するのって生理的に嫌で・・・。
624名無し草:2006/11/02(木) 09:59:41
>>623
並画像保存してたらなんか出てきて他ファイルが侵食されそうな気しない?
本棚にホラー本置いてたらそこから何かにじみ出てきそうな感じがするのと一緒で。

あと純粋に容量が勿体ないな。たとえ1kbでも。
625名無し草:2006/11/02(木) 10:50:35
波ウイルス
626名無し草:2006/11/02(木) 15:17:02
>625
感染すると、さそいうけと自分語りを
世界中にバラまくウイルスだな、きっとw
627名無し草:2006/11/02(木) 15:27:41
ウィルスでふと思ったけど
山田一家(主に抹茶)はキンタマ感染していそうだ
628名無し草:2006/11/02(木) 15:30:07
数年前波ちゃん知りたての頃に初期の過去ログ読んだんだけど
久々に読みたくなって過去ログ読み始めてみた。
時々ある波ちゃんにかこつけた自慢話が痛々しくて直視できない。
数年前は全然気にならなかったのに、波ちゃんのせいで自分語りに過敏になってしまった。
629名無し草:2006/11/02(木) 15:38:40
私は当時の先輩方に思わずレスしそうになって
「そういや、書き込み出来ないんだっけw」
とか思う秋の夜長('A`)
630名無し草:2006/11/02(木) 15:44:10
あるある
631名無し草:2006/11/02(木) 16:02:06
これだけ収録されない幻の逸品(w と化した以上、
くだんの台湾レポについてもちろん本当はいけないことだけど
時間区切ってうpするのはぎりぎりアリですか??

いやー。確かあの時あまりの内容に思わず全ページ
手元にデータを残した記憶があるんで。
まずは探してみます。
期待に添えなかったらごめん。
632名無し草:2006/11/02(木) 16:08:18
うわぁ、
親切さんがいた!
待ってますよ。
633名無し草:2006/11/02(木) 16:08:50
>>631
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+ 
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:  
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ 
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
634名無し草:2006/11/02(木) 16:26:56
>>631
あの時うpが叩かれたのは「発売中の雑誌に掲載されている」っていうのが
大きいと思うし、問題ないんじゃないでしょうか?
白扇も収録する気ないようだしw
635名無し草:2006/11/02(木) 17:12:07
おとなしく収録しとけばここで何度も話題が繰り返されることもなかったろうに…
636名無し草:2006/11/02(木) 17:16:04
んなこたぁない
おとなしく収録されてるちぇり汚だって
何度も話題に上るじゃないかw
637名無し草:2006/11/02(木) 17:54:49
波ちゃんって痛さ加減が絶妙なんだよねぇ。
いつ読んでも柱や自分語りは破壊力満載だし、
自分で場を乱しておいて「仲良くしてね(はぁと)」みたいな、
斜め上にかっとんでるズレっぷりもなかなか得がたいものだわ。

ここ読んで自分の中にいるブラックな私を自覚したw
638名無し草:2006/11/02(木) 18:59:08
自分も痛さのあまり捨てきれず、全ページ保存してある。
>>631さんがダメだったらスキャンしてうpするよ。
639名無し草:2006/11/02(木) 19:12:23
>ここ読んで自分の中にいるブラックな私を自覚したw
あるあるwwww
自分で「あ、私ってこんなに性格悪かったんだな〜」と目の当たりにする
波ちゃんと出会ったばかりの頃は、それで自己嫌悪に陥ってたこともあったよ
640名無し草:2006/11/02(木) 21:05:16
わかるなあ
私の場合、波ちゃんの自慢話を全面的に否定して叩きたいと思ってる自分に驚いた
これまで自慢っぽい人と出会っても本気でムカついたことなんてないのに
641名無し草:2006/11/02(木) 21:27:52
あるあ……あるあるwww
他の人の自慢話ははいはい乙乙で聞き流せるけど
波の自慢話はなぜか聞き流せない
642名無し草:2006/11/02(木) 21:48:21
お金持ちの子や美人な子に自慢されても気にならないのに
なんで波ちゃんの自慢はこんなにヌカつくんだろう?
もしかして波ちゃんを嫉んでるのか?
私はお金持ちや美人より波ちゃんのが羨ましいのか?
でも経歴にも容姿にも全然魅力を感じない(てゆーかこいつにだけにはなりたくない)んだけど…

と、本気で悩んだこともありました。
あの時使った脳細胞を返してほしい。
643名無し草:2006/11/02(木) 22:49:49
自分とあまりにも違う世界に住んでる人の話だったら
自慢っぷりが鼻についたとしても面白く聞けるんだよね。
自分が知らない世界はやっぱり興味深いもん。

そして、たいていの人は自分にとって当たり前のことは
世の中の人にとっても当たり前だと思ってるから
嫌な自慢っぽさはにじみ出ない。

ところが波は、「え、それ普通じゃない?」ってことを
特別っぽく話すんだよね。話題の出し方がおかしいから
もしかして自慢?って後から気づく。
なんか変だな?と思って自慢してるって気づくまで
考えたことが腹立たしくなってムカつくんだと思う。
最初から「これ自慢なんだけど」って話してたら多分むかつかない。
失笑するだけ。生暖かく可愛がってやれるかもしれない。
644名無し草:2006/11/02(木) 22:50:53
だって気持ち悪いじゃん 波平ちゃんの自慢話。

私、ゴキブリは大嫌いだけど、いたら叩き潰すし殺虫剤かけるしコ
゙キブリホイホイかけていっぱい取れたらちょっと楽しい。
見てないふりはできない。

波平ちゃんの気持ち悪さって、攻的な気持ちを逆なでするんだよ
撲滅したくなるの
645名無し草:2006/11/02(木) 23:52:01
>>614
いつのまにかwiki内で波ちゃんの最終学歴が消されているよ。
646名無し草:2006/11/03(金) 00:02:51
>>644
さすがさそいうけの威力はすごいんだなぁ・・・並ちゃんの思う方向からみれば失敗してるけど。。
647名無し草:2006/11/03(金) 00:12:01
今はじめてうわさのちぇり汚読んでみた
すげえ、吐き気が。
648名無し草:2006/11/03(金) 00:59:10
>>647
無茶しやがって…!
おめぇの体に何かあったら、悲しむ人がいっぱいいるんだぞ!
いいか、それを絶対に忘れちゃいけねぇんだ!
649名無し草:2006/11/03(金) 01:27:02
自分も今初めて読んだ所だ…奇遇だなうぇ…うぇ……
650名無し草:2006/11/03(金) 01:42:57
連休の前の夜だからって・・・おまいら無茶し過ぎだ・・・
651名無し草:2006/11/03(金) 01:59:04
衛生兵!衛生兵を呼べーー!!
652名無し草:2006/11/03(金) 02:30:10
ちぇり汚か…
あれ、容姿からして主人公=作者なの丸分かりで痛かったな。
複雑な家庭、なんちゃってレズ、男とヤりまくり
小さいから具合が(ry、

自分にベタ惚れの男が甘やかしてくれる、
ちょっと変わってる自分マンセー。
作者の願望と、間違った自己評価が入り乱れた設定だった。
だからあの主人公、あんなに気持ち悪かったんだなー。
653649:2006/11/03(金) 02:42:43
連休の前だから体調壊してもいっか〜(・▽・)b
と思って未読だった大人全巻読んだんだか
予想以上の破壊力で(主に柱などが)
本当に連休潰れそうで嫌なんだぞ
とどめが最後に取っておいたちぇり汚でした…
本当に主人公=波だね。読んでる間中鳥肌たちまくりだった
654名無し草:2006/11/03(金) 03:34:16
下手なサスペンス読むより疲れるよね>波漫画
精神的拷問。
655名無し草:2006/11/03(金) 07:59:46
>>653
うろ覚えだけど、ちぇり汚が本誌に載った時、目次か何かのコメント欄で
「ページが足りなかった、(ちぇり汚の中に)高校の時のイベントのこと書きたかったのに」とかほざいていた気がする。
その時は、「ふーん」ですましていたけど、今考えると本当に主人公=自分だったんだね。
656名無し草:2006/11/03(金) 08:53:25
>654見てふと思ったのだが、こんな刑罰があったらいやだ。
・脱出不可能な部屋に閉じ込めておく。
・生きていけるだけの一日三食、トイレ、風呂、寝床はちゃんとあてがわれてある。
・労働や苦行はとくにしなくてもよい。
・ただ、部屋の中は並ちゃんの漫画しかない。
657名無し草:2006/11/03(金) 08:56:08
すごし方

1.山田タワーを10×4で作る。
2.それに足を載せて腕立て伏せ
658名無し草:2006/11/03(金) 09:03:41
>>656
波の似顔絵に片っ端からホワイトを塗り、写真そっくりに描き直して、暇つぶしをする
飽きたら、片っ端からホワイトで吹き出しを塗り、セリフを書き換える
659名無し草:2006/11/03(金) 09:05:36
毎日感想文を提出なんだぞ
660名無し草:2006/11/03(金) 09:17:25
波ちゃんの御機嫌を損ねないように書かないと、何度もリテイク食らうのな
661名無し草:2006/11/03(金) 09:25:25
波ちゃんのさそいうけに上手く乗る自信がある
是非リアルで知り合って取り入ってみたいよ〜
662名無し草:2006/11/03(金) 09:34:35
身近にいたらほぼ精神汚染に近いと思うんだが
あれに耐えられる自信があるってすごいな
663名無し草:2006/11/03(金) 09:41:58
痛い人大好きなもので
波ちゃん魚血してるのも見てて楽しいからに尽きる
664名無し草:2006/11/03(金) 11:27:17
波ちゃんの誘いうけに耐性があるってのだけでも、
賞賛に値すると思う。
自分なら途中で逃げちゃう。
665名無し草:2006/11/03(金) 11:37:57
一度や二度乗るなら面白いで済むかもしれないけど
ああいう人に一旦信頼される(というか自分のものだと思われる)と
もうこっちの人格は完全無視で
24時間365日全人生をかけておぶさろうとしてくるよ
666名無し草:2006/11/03(金) 11:39:53
みかしゃんはよく平気だったね
667名無し草:2006/11/03(金) 11:52:48
みかしゃんがずっと下僕でいられるのは共依存状態なんだと思うけど、
仲良くなる前(漫画家の山田南平しか知らなかった頃)は
痛い自分語りを嘲笑ってたらしいというロバ耳もあったし
面白半分に近づいたら飲み込まれちゃったと言うことかもよ。
668名無し草:2006/11/03(金) 12:18:35
>>667
波ちゃんオソロシス
食虫植物のようだ
669名無し草:2006/11/03(金) 13:43:59
利害関係がない相手と程よい距離で長く友情を結ぶことが出来ないタイプだよね。
観察目的ならごくごく短期間の浅い付き合いじゃないと無理。
670名無し草:2006/11/03(金) 15:15:53
コミクス化するには184P以上ないと駄目なんだっけ?
そろそろ打ち切って、無理矢理1冊にすることは可能なのかな?
671名無し草:2006/11/03(金) 15:22:45
次最終回でも何の問題もないけど
うーん、2巻くらいは続きそうな・・・
672名無し草:2006/11/03(金) 15:26:49
巻頭カラーで最終回なんて超人気作品みたいだねw
673名無し草:2006/11/03(金) 15:28:38
未収録のが何本かあったよね。台湾レポとかw
いろいろ突っ込んだら一冊にはなるね。
674名無し草:2006/11/03(金) 15:31:50
そこで書き下ろし自分語り漫画ですよ
675名無し草:2006/11/03(金) 15:41:17
どうして自分語り本出してくれないんだろう?
作者も描きたい、魚茶も読みたいで
需要と供給がつり合ってると思うんだけど。
人気落ちてファンが減ったのなら
魚茶のために作品を描けばいいのに。
676名無し草:2006/11/03(金) 16:00:48
しかし自分語りゴミクズが出たとして、新刊で勇んで購入する魚茶は何人いるんだろう?
自分はそれがでたらブコフで立ち読みはしたいけど、まあ漫喫で読む程度の金なら
使ってもいいけど、買う気はあんまりない。
完全に魚茶しか買わないであろうもので、果たして採算は取れるんだろうか。

まあ、紅茶文庫なんかは完全に採算取れてないからいいのかもしれないけど
677名無し草:2006/11/03(金) 16:01:58
採算なんて気にしてたら波ちゃんとっくに干されてる
あ、ローンがあるのか・・・
678名無し草:2006/11/03(金) 16:19:17
昔なんかのラノベ(スレイヤーズだったか)で、半分以上「あとがき」という
とんでもないのが出版されてたはず
いっそそんな感じで思う存分50Pくらい使ってもらいたいなw
679名無し草:2006/11/03(金) 16:38:14
>>676
オマケが充実してたら買ってもいいなあ
・箱入りの豪華な装丁
・リアル波フィギュア(釜除制服ver)同梱
・人生ゲームのパクリ「波平ゲーム」
・波平成長アルバム収録
・豪華DVD「波平先生の仕事場訪問」(レポーターは彦麿呂キボン)
全部ひっくるめて1200円以内。
680名無し草:2006/11/03(金) 16:43:35
それなら買うわwww
681名無し草:2006/11/03(金) 16:49:43
全部ひっくるめて980円なら買うw
682名無し草:2006/11/03(金) 17:03:30
予約特典「抹茶かきおろし乳揺れCGポストカード」
683名無し草:2006/11/03(金) 17:08:08
別冊ふろくとしてミカオリ日記完全版を
684名無し草:2006/11/03(金) 17:17:35
>>679
彦麿呂が波ちゃんにどう絡むのかが興味深い。2000円までなら出す。
ヨネスケがレポートしてくれるのならもう少し出す。
685名無し草:2006/11/03(金) 17:31:15
でもヒコマロやヨネスケは当たり障りなく事を運びそうだからな〜
本物セレブVS波ちゃんきぼーん
686名無し草:2006/11/03(金) 17:39:08
まゆたんと波ちゃんの対談が見たいんだぞ?
687名無し草:2006/11/03(金) 17:39:13
サーヤとか?
688名無し草:2006/11/03(金) 17:39:50
ゆうこりんを波ちゃんに取材させてレポ漫画を描かせる
「わたしは可愛いと思うんだけど〜」
「男の人がこういうのを好きなのは分かるよね〜」
「でも友人は大嫌いなんだって、どうしてかな?」などと
必死に取り繕いながら呪いがだだ漏れなのを見てみたい
689名無し草:2006/11/03(金) 17:40:13
菊川怜あたりならどうだろう。本物東大卒にお嬢自慢がどこまで通じるかとか。
黒田サーヤさまと対談とか。

あとちょっと見たいのが細木数子VS波。
690名無し草:2006/11/03(金) 17:41:03
本物セレブは出てくれないでしょうから
エセルブ君島十和子VS波ちゃんあたりで充分だとオモ

二人とも現在崖っぷちで身の程知らずの向上心がモロ共通してるから面白そうだ
691名無し草:2006/11/03(金) 17:41:45
漫画家同士で直子姫
692名無し草:2006/11/03(金) 17:43:29
直子姫・まゆたん・波ちゃん
でどうかしら。波ちゃんだけ浮きまくり。
693名無し草:2006/11/03(金) 17:45:03
直子姫は天然だし、眉たんもなんだかんだで性格は悪くなさそうだから
そんな二人(金持ち)と話してたら、性根が腐ってる波ちゃんは発狂しちゃうかも
694名無し草:2006/11/03(金) 17:46:19
痛いけど本物お嬢の影木栄貴と対談
これで呪いデムパが出なきゃ波ちゃんじゃないw
695名無し草:2006/11/03(金) 17:47:42
>>692
二人がスケールのでかい買い物の話をしてるところにどう切り込んでいくのかw
696名無し草:2006/11/03(金) 17:48:51
1000万部突破のかづこも仲間に入れてやって
697名無し草:2006/11/03(金) 17:55:27
>>694
影木は痛さのベクトルが違うからなぁ。


で、台湾レポを全裸待機してる自分はいつ服を着れば良いですか?
698名無し草:2006/11/03(金) 18:20:04
かづこは絶対喜多日記見てるだろうし、
白黒の判断も確実につけてると思うんだけど
その後もしれっと連絡取ってたみたいだよね。
波ちゃんはきっと相当キョドってたんだろうなあ。見てみたかった。
699名無し草:2006/11/03(金) 18:21:55
>>697
収録される前に波ちゃんが吐く戦からアボンの危険があるので、腹を下す前にパンツの装着をお勧めする。
700名無し草:2006/11/03(金) 18:24:06
>>695
間違っても『20万のダイニングセット』如きじゃあ自慢できないよね。恥ずかしくて。
…いや、恥ずかしいなんて思わず嬉々として自慢すっかな、波ちゃんならw
701名無し草:2006/11/03(金) 18:25:33
>>697
私も昨日から臨戦態勢のまんまだよ
702名無し草:2006/11/03(金) 18:26:17
>>694
世の中のどんなお嬢様も
元首相の孫には敵わないかな・・・・・
703名無し草:2006/11/03(金) 18:27:09
菊川とかよくいる東大出のアホなだけだしつまらん。
細きカズコとかと毒電波対決がいい。
スギモト彩とか、波たんの脳内自画像に近い人を持ってきて、理想と現実を
突き付けるのもどうだろう。
704名無し草:2006/11/03(金) 18:28:24
ぎゃ亀レスで上げちゃって申し訳ない!
705名無し草:2006/11/03(金) 18:32:04
普段からプライベートの交流があるならともかく、そうでないなら
共通の話題である同業ネタで話をするのが普通だと思うんだけど、
波ちゃんはそれでもダイニングセットの自慢をするんだろうなあ。
706名無し草:2006/11/03(金) 18:32:41
>>702
いやサーヤ様のが上でしょう
あとはセレブっぷりなら大企業系とかのが政治家よりすごい

どれも波ちゃんにも私にも無縁の世界ですが
おっと庶民と一緒にするなと呪われるかしら
707名無し草:2006/11/03(金) 18:36:40
>>705
例えばまゆたんが高級ブランドの限定物を身につけてたとしたら
姫とまゆたんの会話は「あらそれステキ」「姫の○○こそ〜☆」となるのだろうが
波はきっとそこで唐突にダイニングセットの話をする、そんな感じだと思う
708名無し草:2006/11/03(金) 18:39:27
もしくは「ブランド品にこだわるのってどうかと思うんだ。
あくまでこれはわたしの価値観で押し付ける気はないけどね?」
709名無し草:2006/11/03(金) 18:43:52
>>708
帰り道で間違いなくミカさんにそういうメールを送るはずだw
710名無し草:2006/11/03(金) 18:48:48
実際同業者に「今日のユカのお出かけスタイル」みたいなFAX送ってたんだっけ?
仕事の話なんて自分より下(売上とかキャリア、連載回数などで)の人に
対してじゃないと出来ないだろうなあ。
711名無し草:2006/11/03(金) 19:01:03
>「今日のユカのお出かけスタイル」
でもだっしょんセンスなんだよね・・・
そのFaxみたいなー
712名無し草:2006/11/03(金) 19:30:48
>「今日のユカちゃん」
見た過ぎる! メイクとかも何を使ったかとか書いてるのかな?

おっと失礼、ユカちゃんはファンデと色付きリップだけでしたねw
713名無し草:2006/11/03(金) 20:12:39
ナチュラルメイクを並みたいな誤解してる人って結構多いのかな。
ベテランの漫画家さんも間違って漫画描いてたし。
かくいう自分もこのスレでナチュラルメイクの意味を知ったけど。
714名無し草:2006/11/03(金) 20:23:13
私は工房の時に、厨向けファッション誌(セブンティー◯)で知った。
それまでは波ちゃんと大差ないオシャレ度だったよ。
波ちゃんはその時30間近だったけどね!
715名無し草:2006/11/03(金) 20:35:50
波ちゃんって夜遊び(自称)してた頃から何も変わってないんだよね
顔は老けただろうけど
716名無し草:2006/11/03(金) 20:53:02
ナチュラルメイクの本来の意味を知っていようと、並ちゃんみたいなタイプは
魔女っ子メグちゃんだから(お化粧なんかはしなくてもあなたは私にもう夢中♪)
素顔自慢は変わらないと思う。
717名無し草:2006/11/03(金) 21:00:36
娘と歩いてて姉妹に間違われたとか平気で書いちゃう人だからなあ。
718名無し草:2006/11/03(金) 21:03:06
山田南平スレ!221〜魔女っ子ナミちゃん☆〜
719名無し草:2006/11/03(金) 21:04:23
ナチュラルメイクでぐぐったらこんなのにぶち当たってしまった。

ttp://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2002/1/006/73/index.html
720名無し草:2006/11/03(金) 21:07:06
全然関係ないけどワラタ
721名無し草:2006/11/03(金) 22:02:14
叶姉妹と波ちゃんの対談とかみたいなー
会話にならないかな
あまりのハイクオリティさに波ちゃん黙りっ放しの三時間…!とかそんな感じか?w
722名無し草:2006/11/03(金) 22:05:56
相手が誰だろうと波ちゃんみたいな人は
「この葡萄はいかに酸っぱいか」と必死に考えるだけだと思うよ。
で、相手が一瞬でも話を聞いてくれたり褒めてくれたりすれば
ここぞとばかりに自分語りを始める。
723名無し草:2006/11/03(金) 22:16:01
むしろ叶姉妹クラスだったら、必死で気に入られようとするような気がする。
それでアニキとかに「なみへーさんは可愛らしい方ですわね」とか言わせられたた日には
「恭子様にきにいられちゃった(>▽<)そんな気ないのに〜(汗)」と自慢しまくるだろうな。
724名無し草:2006/11/03(金) 22:35:30
波って、見るからに自分の方が優位でない初対面の人と
会話できるのかな。
なんか言葉のキャッチボールができないで一方的に喋るか
モジモジして誰かが話をふってくれるのを待っていそう。
725名無し草:2006/11/03(金) 23:00:16
有名人とか、社会的地位のある人だったら
何とか褒め言葉を引き出そうと頑張るんじゃないかな〜
で、他の人に「○○さんにこう言われちゃった♪」とアピールするのに使う
726名無し草:2006/11/03(金) 23:27:08
ロバ耳を見てる限りは友人関係だと最初は人懐っこかったり
仕事関係の人には一方的だったり…って感じが想像できるね。
HWJでもすっごいハイテンションで書き込んでいたのが
ひとたび気にくわないことがあると急に慇懃無礼になったりしてたし
相手を見て態度があからさまに違うのは間違いなさそう。
727名無し草:2006/11/03(金) 23:29:39
有名人と対談出来るすごい私アピールもすごそうなので
世界の違うすごい人達と対談してもそれはそれで
ムカつきそう。

728名無し草:2006/11/04(土) 00:36:20
作品スレ40にポエムが投下された…。
一つだけ羨ましいのは、漫画を卒業できると思っているらしい人物らしい。
(誰かの釣りじゃなくマジレスならば…)

自分は一生卒業できない(と言うかするつもりはない)
スレ違いスマソ。
729名無し草:2006/11/04(土) 00:44:59
何をもってして卒業かはわからないけど
私はマンガ卒業できたよ
引越しで漫画3万冊位処分したらスッキリした

でも、別のオタク道あゆんでしまってる
730名無し草:2006/11/04(土) 01:02:35
>>729
ここにいる時点で留年です。
731名無し草:2006/11/04(土) 01:06:11
「波平学」の単位が認められなかったのね
732名無し草:2006/11/04(土) 02:05:05
波平完全版がでれば単位取れるかも
733名無し草:2006/11/04(土) 03:29:38
>>725
とゆーことは、一般人で裕福な家庭に育って高学歴で見た目も可愛い人に
ものすごい呪いを発するのかな。うーん、そんな人一杯いるのに。
734名無し草:2006/11/04(土) 03:52:52
すごく離れてれば気にしないんじゃない?
反対にちょっとでも自分と近い所のフィールドにいる人に対しては
すごい呪いをばらまいてそう
親の離婚再婚離婚を経験したとか
同じ時期に同人やってたとか
若くして結婚して子供がいる人とか
葉山に家もってるとか
25万くらいのダイニングセット買った人とかw
735名無し草:2006/11/04(土) 06:32:44
波の持ってる家は葉山じゃないんだよ
横須賀市の湘南こ臭い村
736名無し草:2006/11/04(土) 06:40:06
波ちゃんの呪いの対象が多すぎてw
親の離婚再婚離婚を経験した人じゃなくて、
普通に育った人も無条件に呪われるだろうし、
何気に大卒とか院卒もそうだろうし、
同人やっててすごい大手とか、
男女問わず人気のある人とかもそうだよねぇ…。
737名無し草:2006/11/04(土) 07:53:44
一般人でも見た目可愛くて将来性ある子は
向こうから慕って持ち上げてくれて
自分が優位に立てる間なら好きなんだよね。
ただ波ちゃん優位のペースが乱れたり
波ちゃんの脳内妄想を叶えてくれなくなると冷たくして、
別れがこじれるといつまでも呪うと。
738名無し草:2006/11/04(土) 09:29:27
今夜がヤマダ
739名無し草:2006/11/04(土) 11:52:27
今夜もヤマダ('A`)
740名無し草:2006/11/04(土) 12:00:07
毎日がヤマダ('A`)
悲しいかな、このスレをチェックするのが毎日の習慣になってしまったよ…orz
早く波から卒業してぇ。
741名無し草:2006/11/04(土) 12:27:05
この間雑誌でさ郊外病っていうのがでていたの。
バブルの頃までに開発されたニュータウンタイプの郊外住宅地で
開発が止まり、商店がしまって寂れていくというやつ。

国際村なんか典型だよね…
742名無し草:2006/11/04(土) 12:43:20
波ちゃん自身も郊外病みたいなもんだな
いや公害か?
743名無し草:2006/11/04(土) 13:02:02
湘南国際村は、眼下に相模湾が広がり、富士山や大島を一望する三浦半島中央部の丘陵地に位置し、
国際的視野に立脚した「学術研究」「人材育成」「技術交流」「文化交流」という相互に関わりの深い4つの機能を集積した
“21世紀の緑陰滞在型の国際交流拠点”です。

↑湘南国際村HPより
郊外型住宅地というよりかはコンセプトとしてはつくばのような学術拠点なんじゃないだろうか。
そりゃあわよくば栄えさせようっていう魂胆も開発側にはあったかもしれないけどあの立地じゃ
宅地購入者はハナからそんなこと期待してない気もするけど。
個人HPには国際村生活を「スローライフ」と表現する人も結構いるし。

波ちゃんの自慢の方向性が根本からずれてるだけ、国際村に非があるわけじゃないような。
744名無し草:2006/11/04(土) 13:05:22
いや確か国債村は予定してた開発も打ち止めになったんだよ
切り崩した山も放置
そういう意味では新興住宅地の末路を正しく辿ってると思う
まあ高級住宅地を求めて移住したのなんて波ちゃんくらいだろうけどね
745名無し草:2006/11/04(土) 13:10:37
高級住宅地を求めて新興住宅地に住むというのがまず変
「自然の風を感じたくてエアコンをつける」くらい矛盾した行動
実に波ちゃんらしい
746名無し草:2006/11/04(土) 13:14:18
裏日記なのに隠してない・・・とかね
747名無し草:2006/11/04(土) 13:23:54
裕福で素敵な家族が国債村に住んでるってことはあるけど
国債村に住んでる=高級ってことじゃないんだよね
波ちゃんも一応そういう認識は持ってないわけじゃないんだろうが
あの「お高い住宅地」云々の日記は
前者を呪ってるようにしか見えないんだよな
748名無し草:2006/11/04(土) 13:35:47
つくばのような学研都市を夢見たけど、
結局立地条件の悪さと資金繰りがうまくいかないのと、
販売価格が割りと高めってところと、
交通機関の不整備という条件が絡まりあって、
結局開発途中で投げ出された土地ってかんじだな。

もともとの土地柄は悪くなくて、
お金に不自由しない、またはのんびり暮らしたい人向きの場所なのに、
キャッチコピーとセールストークに騙された波ちゃんの姿が浮き彫りだ。
大体アシさん呼んでチーム編成して仕事しなきゃいけないのに、
不便な場所ってのが考えなしだと思う。
749名無し草:2006/11/04(土) 13:37:43
高級住宅地に住んでるって言いたいなら東京の港区にでも住めばよかったのに
東京がイヤなら波ちゃんとこの近くに披露山とかあるし

ああでも普通の家をローンで買うようなレベルだもんな。売れっ子wだったのに
750名無し草:2006/11/04(土) 13:41:28
波ちゃんはどこに住もうと、
その土地で一番不便な場所を選択しそうだw
751名無し草:2006/11/04(土) 13:46:18
あんな所に住むなんて、アシさんへの嫌がらせ以外のなにものでもないよね。

知り合いの漫画家さんは、自分は車で動くから駅歩ある高台の物件に住みたかったけど
アシさんのことを考えて駅近の物件にしたって言ってた。
アシさんそんなに使わない作家さんなら別だろうけど
波ちゃん漫画なんてアシさんありきなのに。
752名無し草:2006/11/04(土) 13:46:30
波ちゃんの自慢ってやぶ蛇になってることがよくあるよね
自分があるグループ(高級住宅地とか既婚者とか)に何とか入り込むと
グループ外の人にはおおげさに自慢したいんだけど、
グループ内でも上のほうの人を引きずり降ろすこともしたいから
結局「波ちゃんはヒエラルキーが下のほうだから僻んでるんだな」
というだけの話になってしまう。
753名無し草:2006/11/04(土) 13:50:27
>>752
しかもそのグループ内の人たちからは「国債村(笑)」とか「旦那無職www」とか笑われてるんだよね
むごい
754名無し草:2006/11/04(土) 13:50:58
波ちゃんの自慢はる通に生活してる人から見れば
「はあっ?」ってなものばっかりだからね。
自分にないものまで自慢して自爆ってのがパターンじゃない?
755名無し草:2006/11/04(土) 13:55:33
波ちゃんが堂々と自慢できるものって何ひとつないね
あ、漫画家という職業か・・・。大事にしなよ波。なんかもう既に危ういけど。
756名無し草:2006/11/04(土) 14:02:41
つくばはTX通った今でも
中心地以外は寂れてるよ
と言ってみる
757名無し草:2006/11/04(土) 14:44:09
つくばは学会で行ったことあるけど
確かに寂しい所だけど学研都市としては立派だと思う。
国債村は波スレ住人になるまで名前も知らなかった。

波ちゃんのおかげで知ったものが色々あるよ。国債村とかさそいうけとか…
758名無し草:2006/11/04(土) 14:48:22
>>757
ウン、ためになるよね、波漫画。
小柄だと具合がいいとか、危険日前日ならいっぱいしても大丈夫とか、卵焼きのダシは入れれば入れるだけ美味しくなるとかね。
759名無し草:2006/11/04(土) 14:51:51
人生の役には立たない情報ばっかりだよ…
あ、でも人格障害っぽい人の見分け方や距離の取り方が上手くなったかな
760名無し草:2006/11/04(土) 14:52:08
高貴な感じがする白人=イギリス人とかね。
女の子に跡を残さないのがマナーとかね。
書いてて目眩がしてきたんだぞ?
761名無し草:2006/11/04(土) 15:01:52
>>719
亀だが、
イケメンで実績のあるジョッキーが騎乗してるし
おじいちゃんも父ちゃんも良血で、特別レースだけど2勝してる。
波ちゃんと比べたらかわいそうだ。
762名無し草:2006/11/04(土) 15:06:08
小学校高学年男子(ガリ)の方が女子高生(標準)より体温が高いから
上着を奪っても平気ってのは本当ですか?
763名無し草:2006/11/04(土) 15:09:09
ナミチャンのとんでも生物学
764名無し草:2006/11/04(土) 15:10:54
波漫画においてすべからく男というものは女、というかヒロインを護るべき存在なので
子供だろうが老人だろうが異界の王子様だろうが、命をかけてでも
ヒロインを助け「ているところを他人に見せつけ」なくてはなりません。
765名無し草:2006/11/04(土) 15:13:35
そしてそんなお姫様なヒロインを周りのクラスメートなどは
「いいなぁ、あんなかっこいいアッサム君に守られて羨ましい!」
などと賛美しなくてはならないのですね!
嫉妬なんてもってのほか!シンデレラに憧れる乙女にならないといけなんでしょうか!


どー考えても無理です!><
766名無し草:2006/11/04(土) 15:15:12
自分が性格悪いことに気付いてない奴が描くドリー夢ほど後味の悪いものはない
767名無し草:2006/11/04(土) 15:19:15
とにかく第三者の目を異様に意識するのが波漫画の特徴だよね
ヒロイン>尽くしてくれるイケメン>親友(マンセー要員)>>>>その他 と
必ず格付けしないと話が進まない、みたいな
768名無し草:2006/11/04(土) 15:20:22
レポはいつ投下されるのか?
まだ味読だから、wktkしすぎて昨夜から眠れないよママン
769名無し草:2006/11/04(土) 15:24:19
私なんて台湾レポが投下される夢を見たよ
770名無し草:2006/11/04(土) 15:37:26
なんだか可愛いぞ>769
771名無し草:2006/11/04(土) 16:06:23
省いた子に、登校拒否されたんですが、私のせい?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162527178/
省いた子に、登校拒否されたんですが、私のせい?2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1162623288/

なんか波ちゃんの中学時代ってこんな感じ?
アドバイスしても聞きゃあしねー、謝るのは絶対嫌!ってところが何ともデジャブ
772名無し草:2006/11/04(土) 16:52:01
>>735
亀レス。Y市民だが、素であそこは葉○町の範囲だと思っていたw
葉山国○CCに隣接していて、大楠山より北方面だから。
地図で確認すると、入り口の村センターは葉○町で、住宅街は
境界線をこえたY市に広がっているんだね。

そして秋谷の立石海岸は、モロに国○村の入り口がある場所。
肉色海岸って…
773名無し草:2006/11/04(土) 17:20:32
>>764
>ヒロインを助け「ているところを他人に見せつけ」なくてはなりません。

もしや肉色でのバス痴漢現行犯を、バスの運転手(権限)でもないのに
バスの外に追い出すという派手派手しいパフォーマンスのことですかw
774名無し草:2006/11/04(土) 19:42:42
やたらスレ進んでるなぁ〜と思ったら、神降臨予告と連休だからなのね
無理してる人もいるし・・・・

世の中には知らなくていいものが少なからずあるけど
ちぇり汚は、間違いなくその中のひとつだと思います
775名無し草:2006/11/04(土) 19:55:30
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1162445250/533/
書いたの、まっちゃんじゃないよね…?
776名無し草:2006/11/04(土) 19:56:32
あれ、飛べないかな?
とりあえず、533のこと。
777名無し草:2006/11/04(土) 20:20:34
>775
とりあえず、「娘」の存在がないので違うかと。
あと、URL貼る際に「533/」ではなく「533」で止めておけば
目指すレスに直行できるよ。
778名無し草:2006/11/04(土) 21:04:00
その生活を甘んじて受け入れてるあたり「浮気相手が女なら別に…」ってタイプみたいだし
抹茶とは微妙に違うんじゃない?
ミカしゃん泊まらせた時怒ってたみたいだし、抹茶は。
779名無し草:2006/11/04(土) 21:14:13
ミカしゃんと波はまだ続いてるの?
780名無し草:2006/11/04(土) 21:36:56
>>678遅レスだけど、短編1話分が自キャラとの対談方式の本は確かにあった。
けど、訳ありで載せられなかった裏設定を紹介ってのがほとんどで
後書きだからって自分語りしていたわけじゃないんだぞ?
(スレイヤーズの作者は)

波ちゃんにそんなページ数与えたらどんなことになるのか
みてみたいのはきっとナカーマ
781名無し草:2006/11/04(土) 22:25:34
キャラとの対談というか、香織ちゃんや喜多先生との対談がいいなー。
782名無し草:2006/11/04(土) 23:00:29
自キャラとの対談か。
あかほりさとるを思い出す。
783名無し草:2006/11/04(土) 23:01:10
ガイエ思い出す
784名無し草:2006/11/05(日) 00:12:12
波ちゃんせっかく脳内に友達いっぱいいるんだからアンソロジーでも出しなよ
785名無し草:2006/11/05(日) 00:45:10
ついに喜多センセーの「キャッチーな絵」が拝めるわけですな。
786名無し草:2006/11/05(日) 10:49:43
波ちゃんて何故かラノベ作家の若木未生を彷彿とさせる…
787名無し草:2006/11/05(日) 13:12:26
若木とは売れ行きもスケールもちがうっしょ。
比べたら波ちゃんがかわいそうw
788名無し草:2006/11/05(日) 13:13:38
そうだぞー
若木さんはまだ待ちこがれてるシリーズがあるもん
波平のはすでにネタでしかないしw
789sage:2006/11/05(日) 14:33:17
まさかここで若木さんの名を目にしようとは・・
すげぇな波平スレ。あ、波ちゃんがすげぇって事にしといてあげるね。
790名無し草:2006/11/05(日) 14:35:16
うへぁ上げてもた(/д`)逝ってきます・・
791名無し草:2006/11/05(日) 14:42:00
波ちゃんの本、片づけしたら残ってたから
落書きして捨てておいたよ
792名無し草:2006/11/05(日) 14:50:40
>>791
どんな落書きをしたのか詳細きぼんw
私なら、痛い子のコマすべてに「呪」マークを撒き散らし、裸体コマには「←脱臼」、作者自画像の横に例のプリクラ写真コピーして張りつけておくかな。
793名無し草:2006/11/05(日) 14:55:02
コミックスの自画像全部描き直して古本屋の棚にそっと入れておきたい
794名無し草:2006/11/05(日) 15:12:03
私だったら自画像全部に「頭の形がいい」とか「足が長い」とか
注釈入れて棚に紛れ込ませるな
795名無し草:2006/11/05(日) 15:13:56
>>792
パクリ作家って沢山書いといた
796名無し草:2006/11/05(日) 15:16:21
>>794
いや〜、波ちゃんは本気で「わたしってそんなに頭の形よくて脚長いんだ☆」と思っちゃうよ
797名無し草:2006/11/05(日) 15:46:41
実物見たイメージでは
小柄でもなんでもない
下半身デブの地味オタだったけどね
798名無し草:2006/11/05(日) 15:49:48
ついでに結構座高高かったように思う
背低くて脚長い人って確かにいるけどそういう人は座るとすっごい小さくなるんだよね
波ちゃんはそんなことないというか
立ってる時より普通の大きさに見えた
799798:2006/11/05(日) 15:52:02
ついでに、と書いたけど797さんとは別人です
でも同じような印象もったので
800名無し草:2006/11/05(日) 16:09:48
波って自画像描く時も脚長めに描いてたよねw
80cmあるとかならそりゃすごいけど
801名無し草:2006/11/05(日) 16:17:28
仮に長めだとしてもあんなシボウつきまくってちゃ…
802名無し草:2006/11/05(日) 16:20:50
何でそんなスタイルで堂々と自慢こきまくれるのか、それが知りたい。
803名無し草:2006/11/05(日) 16:40:38
並脳内では、ちっちゃくてスタイルも頭の形もよくて美人というよりかわいいタイプ、と
本気で思ってるんだと思う。つまり脳がちょっと可哀想な人なのではないかと。
804名無し草:2006/11/05(日) 16:57:16
自分で「キョンキョンと同じくらい」とか書いてたからなー(スタイルの話)
きっと顔もそんなに負けてないと思ってるよ

だって自分と似た体型のタレントがいても普通は「同じくらい」とか言えないよ
顔が違いすぎて恥ずかしいから
805名無し草:2006/11/05(日) 17:00:10
波wwww
キョンキョンは顔もキレイだし華奢だし小顔でスタイルいいし若く見えるし・・・
お前との共通点なんて身長だけだよ波
806名無し草:2006/11/05(日) 17:05:40
高校の頃、ビグザムみたいな女が
「あたしゴマキと体型似てるんだよねー」とか言ってたのを思い出した。
波ちゃんもそんな感じか。
807名無し草:2006/11/05(日) 17:35:26
まあビグザムは足だけは細いからね…
808名無し草:2006/11/05(日) 17:46:58
話豚切りスマソ
今STEPUP読んでるんだけど、南ペイの呪い見てるみたいで
むかつきます
809名無し草:2006/11/05(日) 18:01:21
>>798
798さんの書き込みを読んでこのスレのこと思い出した
波チャソモテそうだ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1151243010/
810名無し草:2006/11/05(日) 19:49:40
亀だしジャンルは違えど、15年以上完結出来てない作品があっても
若木さんの方は打ち切りにされてないしね。
811名無し草:2006/11/05(日) 20:05:31
 ま じ で ?!(; Д ) ゜ ゜>>804
あの長年芸能界小顔クイーンだったキョンキョン捕まえて、
寝ぼけた事言い放つにも 程 が あ る だろうそれ。
言っておくが、そりゃデビュー当時のキョンキョンは下半身デブに
見えたかもしれないけど、そりゃ顔が異常に小さいからだ。
足のサイズだって22〜22.5とかだし。
・・・あんまりバカ言うと、言いつけちゃうんだぞ?(・▽・)b(さ●いう●)
812名無し草:2006/11/05(日) 20:26:11
それ、キョンキョンファンだったからムカついた覚えあり
キョンキョンだの京野ことみだの・・・
813名無し草:2006/11/05(日) 20:32:01
某コンビニで
なごみ庵
 こんぺいとう
   香りつき

っていうお菓子見て
「なんぺいとう香りつき」
と間違って読んで手を伸ばしかけた俺が通りますよ…
814名無し草:2006/11/05(日) 20:35:37
波ちゃんって嘘はあまりつかないけど、
それらは最大の嘘だよね

1を100に言う事はよくやるけど、この場合は0を200で言ってるんだから
815名無し草:2006/11/05(日) 20:37:11
「なんぺいとさそいうけつき」に見えた
816名無し草:2006/11/05(日) 20:37:15
>>813
もしうっかりレジに持って行ったとして、813はなんぺい糖が食べられるのかw
817名無し草:2006/11/05(日) 21:10:19

 んぺい
  香りつき


香りは匂いの「香り」?それとも女子大生「香織」ちゃん?
818名無し草:2006/11/05(日) 21:33:02
それはもちろん「あたし匂うからっ」のにおいでしょう。
決して香りではないw
819名無し草
>>814
痛いオタにありがちな
脳内の自分がアニキャラとかに変換されちゃってる人なんだよ

本当に友達いなかったんじゃない?
普通なら「おめ、わらわせんなよー」ってツッコミいれてあげるよ普通。
ギャグで言ってるならともかく、波平はマジだもんねぇ…