◆上川隆也 その34◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
大河も激動の終盤へ。殿の中の人も次に向けていよいよ始動。

前スレ
  http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1158282588/
2名無し草:2006/10/15(日) 15:46:04
1さん、乙です。
3名無し草:2006/10/15(日) 15:59:04
>>1
乙、ありがと。
4名無し草:2006/10/16(月) 19:52:53
>>1
乙。有り難う。
千代役の仲間さんが「大奥」の撮影をしている現場で、昨日
ボヤが発生したらしい。しかし、火傷や怪我などは無かったそうだ。
良かったね。ホッとした。共演者さんのことはやっぱり気になるので。
5名無し草:2006/10/16(月) 20:55:19
どうでもいい〜興味無しだわ
6名無し草:2006/10/16(月) 21:02:59
興味なきゃ黙ってろ
7名無し草:2006/10/16(月) 21:31:10
>>6
お前もな。
8名無し草:2006/10/17(火) 00:11:48
    まあまあ、仲良くね  
                _   ._   _   _   _
.     _         /〜ヽ  /〜ヽ ./〜ヽ /〜ヽ  /〜ヽ         _
    /〜ヽ   .    (。・-・) (。・ヮ・)( ・-・ )(・ヮ・。)(・-・。) .       /〜ヽ
    (。・ヮ・)つ`ヽ:、 .  ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚. .゚○-J゚   _,.:-'"と(・ヮ・。)
    ゚し-J    .゙`ー-:、_                     __,,,..-‐'     し-J゚
                ̄`''ー------======------一'''"~        

9名無し草:2006/10/17(火) 08:17:31
>>4
そもそも、関係ないことを、書くな
それだどうした・・ってなもんだ。
10名無し草:2006/10/17(火) 10:18:00
共演者ということでは全く関係ないわけでもないじゃん
それはともかく、興味ないことはスルーすればいいだけで
いちいちケチつける方が雰囲気悪くなるんじゃないかな
11名無し草:2006/10/17(火) 12:38:15
たかだか、2ちゃんの世界w
12名無し草:2006/10/17(火) 14:40:34
なんで皆喧嘩ごしなの。あ〜上川さん今ごろどこで何してんだろう、、、。
13名無し草:2006/10/17(火) 15:07:13
観劇 もくげき情報もないね。
14名無し草:2006/10/17(火) 15:37:04
10月初め頃に関西方面で目撃情報ありましたね・・・ブログ
15名無し草:2006/10/17(火) 16:01:17
>10/16「あのやさしい夜の」
>741 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/10/17(火) 02:42:33 ID:lt8fD9hs
>今日、田代さんがシアター21の公演に来てた。
>文学座・俳優座の人たちとしゃべってた。
>歌舞伎の、なんだっけ、メルスに出てた人と、岩崎宏美と
>飴箱のドル箱も来てた

これは目撃情報かな?
16名無し草:2006/10/17(火) 16:54:25
意味不明。
17名無し草:2006/10/17(火) 16:56:03
上さん、次のお仕事早く教えてほしいなぁ〜
18名無し草:2006/10/17(火) 16:56:49
>>16
「分かりません。解説してください。」って言えよ。
19名無し草:2006/10/17(火) 17:19:48
劇場で会った・・・ってスレがあるよ。
20名無し草:2006/10/17(火) 17:28:05
ネタ元はヅカシキ板なんですか?
そこの住人さんもキャラメルのことを飴箱っていっちゃうのか。
演板では上川さんのことだろうと言われてましたね。
21名無し草:2006/10/19(木) 01:26:25
あらら、人いないね。
ところで、視聴率上がってよかったね。年間平均が功名の成績となり、
上さんの実績にもなるもんね。今後のお仕事にも影響するだろうし。

確かに次の情報知りたいよ、今の時期は夜明け前ってかんじで一番暗くて辛い。
でも今は、大河をしっかり応援してあげないと、ある意味で次にはいけない気がするんだよね。
22名無し草:2006/10/19(木) 07:57:33
この情報のない時に、大河関係(トピックス)の保存整理をおこなっていま〜す。
殿、カッコいいわ。

次の情報は上さんから聞きたいから大人しく待っています〜。
23名無し草:2006/10/19(木) 15:53:16
某所を見て思うこと。
十年前よりいい男になった、その分年もとった。
と思ってたけど間違いだった。
ぜんっぜんっ変わってないよー見た目も、そして中身も。
芸能界で、そのままでいる上さんってなんなんだろう。
誰かこの方のオーラとか見てやってくださいって気分。
24名無し草:2006/10/19(木) 16:14:45
>23
じゃ、10年前よりいい男になってないといいたいの?
そりゃ、失礼過ぎる。充分大人のイイ男になって来たと思う。
特に「功名が辻」を見ててそう思うけど。
25名無し草:2006/10/19(木) 16:31:17
それは言葉のアヤってもんでわ?
26名無し草:2006/10/19(木) 17:11:33
10年前の上さん、見つけた。
この頃に知っていたら、多分嵌ってなかったと思う。
過去作品は全てあとづけ視聴。嵌ってから観ると、なるほど
とは思うけど。。。。

リアルで観始めたのは30代後半の上さん。その頃から、早く40代の
上さんを待ってた。今の佇まいがストライクゾーン。
27名無し草:2006/10/19(木) 18:09:05
>24
もちろんいい男になってますよ〜じゃなかったらここにいません。
その上でのこと。
なんていったらいいのかな。芸能界の垢がついてないといったら
またそんな莫迦みたいにいわないでとかいわれるのかな。
ご本人がいつも口にするように彼の立ち位置はとてもシンプルで
その清清しさのまま今ここに至っているという驚きです。
勝手に自己抑制力の効いた人だと思っていたけど、そうではなくて
もとの器が違う人なんだなと思う次第です。
ちょうど十年前に嵌って、見られない日々も多かったのにこの人には飽きない。
いつも予想の上を行く。それは功名をみてもなお更です。
演技は巧いのにあざとさや嫌味を感じないのは
やはり上さんの本質からくるもの?かな。





28名無し草:2006/10/19(木) 19:37:22
>27
でしょうね。撮影現場での評判がとにかく良いもの。
本質的に器が大きくて良い人なんだよ、上川さんは。
テレビjapan11月号の大河のページで、西田敏行さんが
上川さんと仲間さんをベタ誉めしているよ。
29名無し草:2006/10/19(木) 20:11:50
>28
今さら西田さんほどのオオモノがリップサービスするとは思えないが、この手の
話題は割り引いてたほうがいいと思うよ。人を評価することは自分を評価すること
に通じるからね。あの人この人「功名が辻」の現場のよさを誉めそやしているが
主役二人の痩せ方を見るにつれ気配り大変だろうなと思うこの頃。Mさんが正直
さに到って誠実な人柄を思う。
30名無し草:2006/10/19(木) 20:45:46
>>29さんに、同意かな〜。
吟さんの試写会での発言が、サイトとかで話題になってたの覚えてるから。
でも、>>28さんの言ってることもよく分るよ。

現場での気配りは、仲間さんともどもお二人とも相当になさったでしょう。
ずっと以前の大地さんの功名HPでのコメントでも、それは感じたなぁ。
大地さんは、そういう気配りをしている二人をあからさまじゃないけれど
ちゃんと認めて褒めてくれてるって感じだった。
そういうコメントをしてくださる彼女の気持ちが有難いと思ったな。
でも、気配りは、それをするのが主役というものだろうし、
そして、またそれがうまく出来てるから、現場での評判が良いわけだし、
西田御大からもお褒めのお言葉をもらえたということなんじゃないかな。
31名無し草:2006/10/19(木) 21:31:33
屋億の天保十二年〜の三世次サイン入りを頂きました〜
カッコイイなぁー
32名無し草:2006/10/19(木) 21:38:09
西田さんは竜馬の時も褒めてくださったし、意外に共演が多いのは
唐沢さんと同じ気持ちが多少あるかなと思っていた。
西田さんクラスになるとリップサービスする必要がないし、後輩役者
をすんなり褒めれるのは西田さん自身が大物役者だからだと思う。
33名無し草:2006/10/19(木) 22:12:48
天保〜
>>31 浦山〜

天保とSHIROHじゃ、同じ舞台DVDと言っても、
かなり映像レベルで差があるんだよな〜。
天保は、カメラ数も少なかったんだろうし編集のノウハウもまだまだって感じ。
これが、イーお芝居さんの最初の仕事らしいから仕方ないんだけど、
もう少し鮮明な映像で残してほしかったなぁ、なんて思ったりもする。
34名無し草:2006/10/19(木) 23:16:48
ブログめぐりでこんなん見つけました。
フジ正月時代劇で名前が出てる。確定はしてないみたいですが
信長らしい,ガセかな?
35名無し草:2006/10/19(木) 23:33:00
フジ正月時代劇て何するの?
36名無し草:2006/10/19(木) 23:33:56
確定はしてないけどまったくのガセでもなさそう?
しばらく要チェックだね
37名無し草:2006/10/19(木) 23:39:56
>34
マジ?マジならメチャメチャ嬉しいが・・・
信長@上川を一度見てみたかったので。
信長とか土方とか冷徹?な男の役も、似合う人だから。

38名無し草:2006/10/19(木) 23:43:23
うすぼんやりな一豊さまから、今度は激情型の信長さま、w
もし本当なら面白そうだねー「信長の棺」のようなものなのか・・・
期待し過ぎるとあとがつらいから、ボチボチいこかの気持ちで待ちます。
39名無し草:2006/10/19(木) 23:52:47
うすぼんやりなんてひどいなー
司馬遼でさえプチ家康という評価をしているのに・・・
40名無し草:2006/10/20(金) 00:18:09
信長役に関しては、自分も半信半疑。あまり熱くならず、マタ−リ見守りたい。
でも新ネタは、やっぱり何よりのカンフル剤みたいだねw
とたんにみんな元気になってるよ。本物の情報公開も案外近いのかな。
41名無し草:2006/10/20(金) 00:26:48
一豊から信長へふり幅大きいね、上川さんが選びそうな役どころですね。
あまり期待しすぎないで待ちま〜す。 
42名無し草:2006/10/20(金) 00:28:21
明智光秀を主役にした時代劇のようですね。

光秀は、信長より年長だったはず、本能寺の時には50代半ばくらいか。
また、秀吉は信長より9歳年若。
あのキャストリストでは年齢関係がめちゃくちゃな感じ。
柴田権六と明智同年代か上。だから、隆さんはわかるけど。
43名無し草:2006/10/20(金) 00:29:38
「信長の棺」はテレ朝だったとオモ。(秀吉-梅雀さん 信長-松岡クン)

確定マーク付いてない役者さんが、京都入りしてますね。

44名無し草:2006/10/20(金) 00:33:19
上さんも京都入りしていますね。
45名無し草:2006/10/20(金) 00:35:49
もし、フジの正月時代劇なら11月頃から撮影開始かな?
46名無し草:2006/10/20(金) 00:37:42
>>43
テレ朝とフジで同じ時代の時代劇する?
やっぱりガセ?
47名無し草:2006/10/20(金) 00:39:52
10,11月の撮影らしい。
48名無し草:2006/10/20(金) 00:40:24
・・・妙心寺出没情報
う〜ん、期待してしまう〜〜〜〜。
49名無し草:2006/10/20(金) 00:41:33
乗馬している人 多いね。
50名無し草:2006/10/20(金) 00:43:00
妙心寺へお参りに行ったらしいね。
はじめは今頃、何故京都に?と思ったのよね。

いつか信長を観たいと、期待はしていたけど・・・
どうなんでしょ?
51名無し草:2006/10/20(金) 00:45:27
10月初めも明智さんと京都の居酒屋で目撃ブログあり。
52名無し草:2006/10/20(金) 00:49:08
凶暴な上長も観たい!
53名無し草:2006/10/20(金) 00:54:56
フジだとサンスポあたりで正式発表ってのになるのかな
54名無し草:2006/10/20(金) 01:19:42
今、フジで“新・お水〜”の再放送中だよね。
お約束のように観ながらも、キャストの誰かが
年明けのドラマに出るのかな〜、と思ってた。

既に撮影が始まっているんだね。明智さま・秀吉さまの
目撃ブログもあったな。
55名無し草:2006/10/20(金) 01:22:48
秀吉様の公式には、フジスペシャルドラマ撮影の記載あり。
56名無し草:2006/10/20(金) 02:04:07
>>46
テレ朝の信長の棺は、本能寺後が中心じゃなかったかな。
信長の遺体が見つからなかった謎に迫る話だと思う。
放映日は、11月5日。
功名が辻の「関ヶ原」の日だよん。

テレ朝は、たしかこの秋クールに「秀吉」をやるんだよね。
57名無し草:2006/10/20(金) 04:16:30
テレ朝は、功名にはいろいろとぶつけてくるね、初回日も「風林火山」だったし。
来年の大河にはそういうことはしないのかな、
来年の大河は、民放も総力で応援体制みたいだし、優遇されててうらやましいよねw
58名無し草:2006/10/20(金) 06:14:30
この流れに"あっという間”メッセージを思い出した〜。
59名無し草:2006/10/20(金) 06:47:17

同感!
ネッ、思い当たる事有り?
60名無し草:2006/10/20(金) 07:45:54
民放も総力で応援体制って、それはつまり来年の日曜8時は、民放全局が
特番とか協力な番組をぶつけないってこと?、それは誰に何のために結託するの?
そうでなくても来年は大きなスポーツの大会とかないでしょうに、つくづく
弱小プロの悲哀を感じる、、、そんな中にあって今年の大河はよう頑張ったよ。
61名無し草:2006/10/20(金) 07:56:40
おまえら阿呆か、民放が総力で応援なんて
第一、一方の主役仲間ちゃんとこは弱小事務所か?
上川さん中心にモノ考え過ぎ。w
62名無し草:2006/10/20(金) 08:00:24
わかてるがな
熱くなるなよ
63名無し草:2006/10/20(金) 08:01:13
プロダクションとは関係ないっての
他局の番組つぶしのために大作もってくるなんて
他でもよくあること
どうしてそんな考え方するんだろう
それに来年の他局の正月番組がいつやるかなんてまだわからないし
64名無し草:2006/10/20(金) 08:08:08
この前から変な人いるよね。
来年が優遇ですか。今年は加齢臭漂うキャストといわれたけど
来年は木曜時代劇みたいな顔ぶれといわれているのに。
65名無し草:2006/10/20(金) 08:15:09
ていうか、優遇しているというソースがないから話題にすることもないんじゃないかな?
66名無し草:2006/10/20(金) 08:15:23
最後の一言が釣りですかね
2ちゃん発言>>スピーカー的悪効果だということを知っている?
荒れる元だよ学習汁!
67名無し草:2006/10/20(金) 08:23:29
ちなみにフジの正月時代劇は1月3日放送、関テレ制作らしい。
ロケ目撃ブログ、多数。辻の撮影と勘違いしている人もいたりする。
68名無し草:2006/10/20(金) 08:24:47
京都仁和寺にてロケで、唐沢寿明、柳葉敏郎 大泉洋 時代劇の撮影をしていた模様。
観光客の子どもの一人がスタッフの人に質問していて「コレ何の撮影?」「明智光秀」って答えていたみたい。
69名無し草:2006/10/20(金) 08:29:02
ロケ目撃ブログは何でヒットしますか?
70名無し草:2006/10/20(金) 08:37:33
テクノ
71名無し草:2006/10/20(金) 08:38:22
大泉洋って、
なんか楽しみだな〜言動が面白い人だよね。
72名無し草:2006/10/20(金) 08:39:55
サンクス
73名無し草:2006/10/20(金) 08:43:52
キャスト確定4人か
光秀、秀吉、勝家、明智秀満

やっぱり期待していいのかな?楽しみ
74名無し草:2006/10/20(金) 10:50:28
75名無し草:2006/10/20(金) 11:41:49
>>60 他、57に釣られてる人へ

>>56のレスは自分が書いたのだけれど、
その後の57レスに??? 以前から時々現われる妄想さん(おそらく本来の住人ではない)かな〜

風林火山も信長の棺も、日曜の9時からで功名の裏とは何の関係もないよ。
あえて言えば、テレ朝としては、NHKの話題の大河に便乗してるということでしょ。
題材を近くすることで大河視聴層をそのまま取り込みたいという見え見えの戦略ですね。

山内一豊・千代は地味な題材だったと思うけど、
やっぱ、大河は大河、当節としては珍しく高視聴率で安定。
便乗作戦が出るのは当然。TBSの誰ママしかり、テレ朝の「太閤記」しかり。
ま、それだけ注目を集めたということなんじゃないでしょうか。
76名無し草:2006/10/20(金) 13:06:32
???レストランで撮影目撃情報 京都じゃないの?
フジ テレ東同時進行??そんな分けないよね〜。??
77名無し草:2006/10/20(金) 13:23:06
自分はブログ検索もすることはするけど、ここで出てくる情報のいくつかは
見つけられないことが多い。mixiかなんかだと見られないので。
だから、よくわからないけれど、

上川さんは10月に入ってからは、1日、8日の日曜は飴のWPで東京に居たよね。
8日には、どこかの取材の仕事もしてる。
その一方で、10月初めころに関西での目撃ブログありとのレスがあったし、
また、10月第一週あたりから仕事に入ったというレスもあった。

一方で、「顔」に関する情報は一切見たこともないし聴いたこともない。
これに関する目撃とかの情報もなかったよね?
おそらく前回の共演者さんたちは変わらないだろうけど、
彼らのHPでもこの件に関する情報は出てないみたい。
制作は決まってるとして、まだ収録に入ってないのか?と思ったり。
78名無し草:2006/10/20(金) 13:26:47
>>76
>レストランで撮影目撃情報 京都じゃないの?
って、何のことでしょう? よければクワシク、お願い。
>>51 見たいなレスもあるけど。
79名無し草:2006/10/20(金) 14:09:15
>>76
相手役は黒谷友香さん?
あのレストラン情報は東京だよね。
掛け持ちかもよ
80名無し草:2006/10/20(金) 14:09:15
>>76
その目撃ブログ、自分も読んだ。
あの書きっぷりからして、今日の午前中のことみたい。
ただし、場所は特定できないな〜、どこに住んでる人かわからないから。
>>78
というわけで、ブログ検索askでやれば、一発で出てくると思う。
朝からレストランでスタイル抜群の女優さんと撮影してた模様。
>>77
おそらく「顔」の撮影だと思うよ。

めずらしく仕事を掛け持ちしたのかな?
妙心寺や関西方面での黙劇情報もあるようだし、
東京と関西とを行き来してたりするのかも。
81名無し草:2006/10/20(金) 14:17:06
あのブログの人、京都の人かもしれない。
過去ブログに出てくる「お店」の名前に、
京都で知られたラーメン店の名前に該当するのがあるんだけど。
はてさて・・

東京方面で「大中」という知られた店はあるのでしょうか?
82名無し草:2006/10/20(金) 14:38:49
「大中」て中国?雑貨店の「大中」とか?
83名無し草:2006/10/20(金) 14:45:58
皆さん、すごいです。同時に感謝。
上さん、元気でお仕事してるんだ〜それだけでも嬉しい。
84名無し草:2006/10/20(金) 14:52:30
「大中」といえば、思い浮かぶのは雑貨屋だなぁ・・・
ブログの人はキッチュな雑貨マニアみたい、「宇○百貨」も出てくるし。

「顔」の撮影は、やっぱり都内?
85名無し草:2006/10/20(金) 15:12:52
年末まで撮り溜めしているのか・・・
来年は舞台中心?
86名無し草:2006/10/20(金) 15:27:55
10月、11月が撮影だったらそれ以降は?
舞台の情報って早めに入ってくるから
年明けてすぐ舞台じゃないし
連ドラ?映画?
情報入ったら入ったで次が知りたくなる自分の貪欲さorz
とりあえず時代劇の正式発表きてほしい
87名無し草:2006/10/20(金) 15:31:21
>>84
レトロ好きは大中も宇宙雑貨屋もいくだろうけどどっちの店も
国内いろんなところにあるから場所は断定できないなあ。

大中ってラーメン屋さんは京都のお店みたいね。
関東で聞いたことがない。

お相手の女優さんのスレロムってこよ
88名無し草:2006/10/20(金) 15:51:20
>>82>>84
そうだね、大中と言えば雑貨屋だ。
なら、今日は都内で朝から撮影。
一昨々日は京都の妙心寺へ報告墓参。

10月初めころにも飴箱のパーティ二つの間に関西で目撃。
とにかく関西に頻繁に行ってるみたいだし、東奔西走の日々なのか。
功名が辻は、昨年のロケ期間を覗けば、
スタジオへの「学校通い」みたいなものだったそうだから、
こういう東奔西走も楽しいんじゃないかな。
89名無し草:2006/10/20(金) 17:52:14
10月初めに、"吉兵衛さん囲んで"と、D・もシーも加えて〜w

小六氏も京都〜19日が初日みたいだった(作品は?なんだけどね)。
90名無し草:2006/10/20(金) 17:54:20
↑ D・シーでした。失礼。
91名無し草:2006/10/20(金) 19:28:15
ロンブー亮さんが島津豊久役で功名に出るって
上さんの言ったことがホントになったw
92名無し草:2006/10/20(金) 20:51:47
ブログにあったけど、
二本松の一豊の菊人形クリソツ。
千代タンは微妙だったけど。
93名無し草:2006/10/20(金) 20:59:16
>92
みたみた!ホンと一豊中の人だよね〜。
94名無し草:2006/10/20(金) 21:32:22
テレ朝「家族」金午後9:00〜
竹野内豊 渡哲也

主役の竹野内さんの名字が上川(かみかわ)さん。
なんか、嬉しいよ。
95名無し草:2006/10/20(金) 21:33:19
そんなに似てるかなぁ

あそこのは、主役の人形は毎年似せて作るのだそうです。
もっと以前のブログには、
その過去に作られた人形が、こそっり足軽兵とかに混ぜて使われてるので、
たっきーとかかとりくんとかの人形が見られる、とあったけどね。
96名無し草:2006/10/20(金) 21:44:15
見た見た〜
ううっ、似てるかも!
若い頃の一豊ってあんな感じだったよね。
97名無し草:2006/10/20(金) 21:50:19
ひらぱーもタイミング悪いよ。もう一年やってくれたら見に行ったのに。
98名無し草:2006/10/20(金) 21:51:23
>94 予感的中!!〜w
近江谷さん
「かみかわくん」ってせりふで呼んでたよーW
99名無し草:2006/10/20(金) 22:08:00
笠間稲荷でも功名の菊人形やってたような。NHKのニュースで見た気がする。
100名無し草:2006/10/21(土) 01:02:24
昨日、渋谷・パルコ劇場で目撃談あり。
高橋由美子嬢が出てる「GOLF THE MUSICAL」ソワレ。
101名無し草:2006/10/21(土) 06:56:36
「プレマップ」で功名が辻が放送されてて凛々しい甲冑姿の殿が見られますよ。
関ヶ原の合戦もかなり大掛かりなシーンで期待出来そう〜。
102名無し草:2006/10/21(土) 07:06:27
ロンブー亮さんて、いつの間に撮影してたの?、見学者の中でも話題に
ならなかったけどなあ。

他のドラマは見ないので、(ましてや竹野○なんて)そんなとこで使わんで
ほしいなあ。
103名無し草:2006/10/21(土) 07:30:19
>>101
み、みのがした〜!
また放送するよね?
104名無し草:2006/10/21(土) 08:14:10
時代劇版の某スレで9月30日に例の時代劇が年末時代劇として同じキャストで書いてあった
(あと、明智の妻ひろ子は長沢まさみらしい)
その人は京都の撮影所にいる知人からきいたんだと
タイトルは「明智光秀 神に愛されなかった男」
105名無し草:2006/10/21(土) 08:23:17
年末?上のほうでは正月時代劇って書いてある。
106名無し草:2006/10/21(土) 08:33:42
そんなに早く情報が落ちているのに公表が遅いね。
107名無し草:2006/10/21(土) 09:28:44
放映の日取りを現在調整中なのかもね。
だとしたら正式発表はできないよね、年末と正月じゃ大違いだもの。
撮影自体も、ようやく今週あたりから始まったのでしょ。
なら、公表時期がこれからって、こんなものなんじゃ。
撮影もキャストごとの別撮りになってるだろうし。
108名無し草:2006/10/21(土) 10:10:46
だんだん本当っぽくなってきたね。
どんな感じになるんだろう〜
殿の上さんにどっぷりだから想像がつかない。
109名無し草:2006/10/21(土) 10:18:24
例のキャストプログさんのとこに更新情報が。
上川さんの出演を確認だって。
110名無し草:2006/10/21(土) 10:24:48
わ〜〜い!!信長さま。
111名無し草:2006/10/21(土) 10:35:48
三英傑の中では、いちばんイメージから遠いキャラだよね、信長。
いつか観たいと思っていたから、早い実現で嬉しい。
榛名Bレベルの狂気を期待してしまう・・・

14〜15日頃、京都滞在ならニアミスしてたのかな〜
112名無し草:2006/10/21(土) 10:50:55
>111
三英傑で一番近いキャラだと思う信長。遠いのは秀吉次いで家康かな。
111さんも指摘している狂気の部分、館信長様とどのような違いを見せるのか
楽しみ。
113名無し草:2006/10/21(土) 10:57:16
功名の舘あぶなが様のイメージがあるから、
狂気の信長って想像しちゃうけど、舘信長は従来のイメージとは違ってたとか言われてるよ。
上川信長、いったいどんな信長像で来るのかな〜
戦国時代、三英傑そのものにほとんど知識がないから、
信長の一般的イメージってわからないし、自分のイメージもわかないや。
114名無し草:2006/10/21(土) 11:05:52
日本史大好きだから「黄金の日々」でのナレでその鋭い洞察力で中世を
終わらせ近代への道を切り開いたとあったので日本史の教師に聞いたら
そううだと肯定していた。
115名無し草:2006/10/21(土) 11:27:15
光秀と信長は、ほぼ同時期ぐらいに死んでるから信長の出番は最後まであるかな。
上川さんの本能寺楽しみだワーー。
116名無し草:2006/10/21(土) 11:32:15
濃姫やお市は出てくるのかな
117名無し草:2006/10/21(土) 11:34:04
うーん、どうだろ。
光秀に焦点を合わせる作品のようだし、キャストの年齢から言っても、
本能寺前後に絞った話になるわけでしょ。
だったら、本能寺後(光秀vs秀吉)にも相当時間を割くんじゃないかな?
まぁ、尺の問題もあるけど。
上さん、完全に掛け持ち、それも東京と京都の行き来という掛け持ちをやってるわけだし、
そこそこの出番じゃないのかな〜。
118名無し草:2006/10/21(土) 11:36:37
長澤まさみちゃんが熙子なんだって
帰蝶は誰がやるのかな。
119名無し草:2006/10/21(土) 11:41:06
尺はどれくらいなんだろう?
>>47によれば10月から11月にかけて撮るとか。
時代劇だし時間かかるのだろうけど、2時間ものというわけでもなさそう。

だけど、>>117本能寺に絞るなら、
光秀も信長もキャスト陣よりかなり年長になっちゃうよ。
光秀は50代なかば、信長は49歳。
だから、もっと若い時の話もあると思うけどな〜
桶狭間はシーンとしてはないかもな〜、そのころ光秀は浪々の身だし、
伝聞する程度かな。
120名無し草:2006/10/21(土) 12:08:33
功名とは違うテイストにするはずだと思う。もし信長にかかわる女性が出演する
としたら吉乃かお鍋の方(この女性はあだ名が好きだった信長がつけたらしい)
ではないでしょうか?
121名無し草:2006/10/21(土) 12:16:11
とりあえず今月末から始まる「太閤記」は要チェックだね。
こちらは村上弘明さんが信長役。

今まで特に興味なかったけど上さん絡みになってくると
村上弘明さんが信長をどう演じるか興味あるし。
122名無し草:2006/10/21(土) 12:41:17
功名ではあぶなが様が光秀に蹴りをいれるシーンがインパクト強かった
同じとはいかないまでもああいうようなシーンあるのかな?
楽しみだわ〜
123名無し草:2006/10/21(土) 13:12:10
光秀は信長を討つというのが最終目標だから、ある意味上川さん準主役だよね。
「白巨」の共演は大きかったね、近頃2人一緒の所をよく目撃されてたから、
再共演が近いのかなって思ってたけど、こんなに早いとは思わなんだ。
出番多いといいなあ。
124名無し草:2006/10/21(土) 13:53:15
>>109
キャストブログってどこですか?
検索方法でも教えていただけないでしょうか?
125名無し草:2006/10/21(土) 14:15:39
>124
テクノで検索を推奨。
正月時代劇という表題で書かれたブログの19日、21日付け参照。
126名無し草:2006/10/21(土) 14:17:27
>>124
メール欄の表記をチェックしてちょ。asgeになってるよ。
127名無し草:2006/10/21(土) 15:15:41
124ではありませんが、上川さん当確ですね。
光秀と信長の関係はどのように描かれるのか楽しみ。
最近の研究では功名ヶ辻で描かれたように必ずしも
いじめがあったとは言いきれないらしいし。
128名無し草:2006/10/21(土) 16:17:24
とうとう確定出ましたか。ひゃ〜
いや、明日の予告の殿がちょっと信長入ってた気がしたのよ。
そう感じた人他にいないかな。
陣羽織の赤がアブナガ様を連想させて、あの佇まいなら
信長似合いそう〜って。自分の中で最も近いのは家康だったから
意外だったけど。
まさか、こんなに早く見られるとは思わなかったなぁ。
129名無し草:2006/10/21(土) 17:00:10
なんだか、明日の功名の殿を見るの
なんだか照れてしまいそう。
130名無し草:2006/10/21(土) 17:02:12
あげるの?
131名無し草:2006/10/21(土) 17:27:52
感じたよ。予告に信長入ってた気がする、顔もすごくシャープだしね。
あー、この人は信長もできるかなと、ちょっと思った。
でも、自分も家康もしくは光秀が近いかなと思う。
132名無し草:2006/10/21(土) 17:44:41
「功名が辻」の撮影がきつくてやせたと思っていたけれど、もしかすると、
信長を意識して痩せたのかしら????
133名無し草:2006/10/21(土) 17:58:33
まぁ、痩せたのはたしかにそうだけど、
役を意識して痩せたり太ったりする人じゃなかったよね、これまでは。
それに、撮影とか舞台とかがきつくて痩せる人でもなかった。
それどころか、いわゆるキツイ舞台ほど食べるせいか太ったような気がする。
撮影で痩せたな、と言えるのは、一心と一豊くらいではないかしら。
そして、この二つは、どちらかというと肉体的消耗じゃなくて
精神的消耗によるものでしょう? 違うかな〜
134名無し草:2006/10/21(土) 18:08:21
改めてフォトギャラリーの写真を見つめてみる。

なるほど・・・信長風味。
来週の殿は、まさに戦国武将。
135名無し草:2006/10/21(土) 18:19:04
横溝ファンには丸いと言われてたけど
金田一の上さんは痩せてたと思う。
同じ年の恋何、少年3はがっしりしてたから
あれは役作りだったんじゃないかなと思う。



136名無し草:2006/10/21(土) 18:36:13
来週のステラのHPに出家姿の千代が載ってるけど
さすがに殿は来週には死なないよねw
137名無し草:2006/10/21(土) 18:38:14
精神的消耗によるものでしょう?  に一票!
138名無し草:2006/10/21(土) 18:57:40
>>136
関が原でカッコイイ殿がみられるよ。
安心せい!
139名無し草:2006/10/21(土) 19:07:17
もとが丸顔だからふっくら見えるのはしょうがないよ。
140名無し草:2006/10/21(土) 19:07:52
上川金田一は独自性を出せた。金田一ものが好きなもんで石坂・古谷から知っている
が何だか推理がひらめくといたずらっ子が面白いいたずら思いついたよみたいな
少年ぽい金田一でした。今回も脚本・演出はどなたか知りませんがあぶ長様とは
違う信長をやってくれそう。もちろん「時はいま〜」の唐沢光秀にも期待している。
これまで民放のお正月歴史ドラマは荒唐無稽なものが多かったが「竜馬がゆく」
以来期待できそう。
141名無し草:2006/10/21(土) 19:13:30
あくまで主人公は「時はいま〜」の唐沢光秀だからね。
よろしく!

そうおもっていてもニンマリだー♪
142名無し草:2006/10/21(土) 19:56:15
どんな信長なんだろう、
ひたすら悪役で脇なのか、あくまでも光秀が主役として、男の友情を描くとか、
それとも司馬さんの「国盗り」みたいなカンジなのかな。
143名無し草:2006/10/21(土) 20:31:24
戦国時代勧善懲悪はないでしょう。「白い巨塔」を作ったフジだも。
今は光秀が信長を討ったのは旧暦6月1日月食だから時は今とも、重要家臣が
いない今がチャンスとも思うたとか諸説紛々。功名でも少し触れられた朝廷暗躍説
もあるし。信長だってまさか光秀が我を討つとは考えていなかったらしい。
らしい、らしいの話で申し訳ない。
144名無し草:2006/10/21(土) 20:31:58
国盗りの高橋英樹さん信長かっこよかった〜(カブキっっぷっり)
145名無し草:2006/10/21(土) 22:11:16
興味ないが・・・

上さんの信長が楽しみだーーー
炎の中で人生50年の舞が見られるのかなー
うふふ〜楽しみ。
146名無し草:2006/10/21(土) 22:13:53
今夜、ギバちゃんが主役の「踊る〜」の番外編を放送してるな。
正月時代劇、製作発表も近いとみた。

番宣、力入れてくれそう・・・
147名無し草:2006/10/21(土) 22:16:19
完成試写あたりで発表ですかね。
148名無し草:2006/10/21(土) 22:23:17
>>146
ていうか、あれは、「踊るのスピンオフシリーズ」の第3弾としての放映だよ。
10月改編期だから強力ソフトを連打してきたと言われてるよ。
ま、第一弾のユースケさんもフジの1月ドラの噂があるから、
そういう深慮遠謀でもあるのかもしれないけど。」
149名無し草:2006/10/21(土) 22:43:49
完成試写って結構先になりそうじゃない?
あの情報源のブログは隆大介さんのファンの方ので、
それによれば、10,11月と「光秀」の撮影で太秦の撮影所だと書いてあったから。

別スレによれば、上さん自身のスケが入ってるわけだから、
この頃には、撮影は上がってるんだろうけど。

150名無し草:2006/10/21(土) 23:04:50
今年は暮れからゆっくりできると思ってたのに、なんか急に忙しくなってきたわw
151名無し草:2006/10/21(土) 23:13:33
番宣録画に忙しいね。
152名無し草:2006/10/21(土) 23:52:57
153名無し草:2006/10/21(土) 23:58:04
嬉しい誤算?〜♪
功名の舘長様は、衣装スタッフのコーディネートセンスが光ってた。
特に洋風マントは「カッケーー!!」と思って見てた。
富士さんは、上さんの信長にどんな衣装を用意してくれてるんだろな?・・
154名無し草:2006/10/22(日) 08:19:14
洋風マントは信長の定番スタイルで、黒沢映画では隆さん、大河でも渡さんなども
着用していたから期待しておこう。それよりも一豊が愛用した南蛮帽被った
上さんが見てみたい。
155名無し草:2006/10/22(日) 08:29:31
南蛮帽はどういったときに使用したんだろうか?
156名無し草:2006/10/22(日) 08:45:53
山内一豊・南蛮帽で検索したら、土佐入り後の「乗初」とかいう
行事に、紙衣に南蛮帽、肩に時計で登場。。なんて書いてあるよ。
157名無し草:2006/10/22(日) 08:55:29
肩に時計って、、、そのファッションの意味は?一豊さんおもろい。
158名無し草:2006/10/22(日) 11:18:31
シローの時は、肩にバナナをのせてるって
仲間からコメントされていたのを思い出した。
159名無し草:2006/10/22(日) 11:21:13
南蛮文化の影響じゃないの。キングオブジャパンの時代だから。
160名無し草:2006/10/22(日) 11:36:30
>>152
やけに小さい場所だね。・・
161名無し草:2006/10/22(日) 11:37:43
行きたいな〜
162156:2006/10/22(日) 12:03:24
一豊公は「南蛮文化の影響を受けた流行の先端を行く武将」だったそうだ。

今夜御目文字叶うであろう、"黒と緋色の羅紗の陣羽織"も、
遺品ヒントに再現したのかもね。
163名無し草:2006/10/22(日) 14:18:46
>>160
セミナーでしょ、定員200人というのは、ちょうど良い数だとオモ。
そういう場で、講師を務めるのかパネラーをやるのか知らないけれど、
これまでの彼の言動から推測すれば、ドッキドキじゃねーかね。
164名無し草:2006/10/22(日) 14:49:38
申し込んできた。
当たればいいなぁ。
165名無し草:2006/10/22(日) 16:08:32
どのような場所かわかりませぬが
小さいというのは、それだけ彼の方が近いという・・・
166名無し草:2006/10/22(日) 16:21:19
10年以上のときを経て、また「大地の子」が語られるんだね。
伏目がちに相対するんだろうなw・・・でも、近いっていいなぁ。

遠征承知で申し込もうと思って、カレンダーを眺めたら、残念。。。
住人さんの幸運を祈り、レポを待つしかない。
167名無し草:2006/10/22(日) 17:33:58
当たるといいな。当選した暁には
出来る範囲のレポしますからね。
168名無し草:2006/10/22(日) 18:08:36
ショック!
hjの功名〜終わっていたorz
169名無し草:2006/10/22(日) 18:56:36
上ヲタが、
真面目に残留孤児の話を聞きたい人の
じゃまをするのはどうかと思う。
170名無し草:2006/10/22(日) 19:15:09
>>168
いつも18時だけど時々17時になるからねー
171名無し草:2006/10/22(日) 19:16:53
セミナーの、お題を見ていているの
名作の舞台裏「大地の子」だから。
「大地の子」ファンが参加すればいいとおもうよ。

172名無し草:2006/10/22(日) 19:20:29
それに話を聞ける人を決める(抽選)のは主催側だよん。
行きたい人が皆話を聞けるわけじゃない。

173名無し草:2006/10/22(日) 19:54:02
緑上げにマジレスするのも、ほんとは控えるべきかな?
ま、完全に勘違いしたレスだね、あれは。
NHKドラマの制作の裏話、苦労話を話すのが、放送ライブラリの趣旨だもの。
だから、制作、脚本、そして主演者が語り手なんだね。
よくぞ、上川さん出てくださったて感じ。

174名無し草:2006/10/22(日) 20:49:31
今日もおもしろかった
予告の「共に戦おうぞ!」に信長さまを想像したわw
175名無し草:2006/10/22(日) 21:06:39
殿の出番は少なかったけど格好良かったからいいわ。
「迷うておりまする」の台詞が嘘っぽくないんだわ。
上さんが演じると。
それにしても美しい爺だことw
月代に仕立ての頃より素敵なのは内面の充実を表してるのか。
スタッフのプランもあるだろうけど上さんってやっぱり凄い。
176名無し草:2006/10/22(日) 21:08:26
初めて涙が出たよ。
177名無し草:2006/10/22(日) 21:25:09
光秀公式発表28日以後ですって。信長さまは発表の場に出席されるかしら?
フジテレビ注目ですね。
178名無し草:2006/10/22(日) 21:30:24
お出ましのシーン、少なかったけど・・・
萌え要素はこれまで多々あれど、今日は全ての殿の佇まいに
ゾクゾクして、ちょっと焦った。

山内家のお宝を模した新しい陣羽織、似合っていたな。
つい信長をダブらせながら観てしまった。
179名無し草:2006/10/22(日) 21:57:16
仕方がないべ。
ガラシャの回、106スタ収録の御登場は少なかったべ・・・

今日の殿はカッチョよかった〜。
180名無し草:2006/10/22(日) 22:49:55
>>175
>それにしても美しい爺だことw
に同〜感〜。

>>177
自分も見てきた。
28日以降なら、上川さんも撮影にフル参戦してるころだよね?
だから、この時期になったとか??

あ、それにしても、「顔」の収録と時代劇@京都の撮影の掛け持ちって、大変じゃん。
あれだけmulti-taskじゃないって言ってたのに、心変わりしたの?
02年の夏以来だよね〜、
あの時はめちゃくちゃスケが厳しかったそうだけど。
181名無し草:2006/10/23(月) 00:21:57
ここって大泉オタに晒されまくってるじゃん

【大麦畑でシュガスパ】大泉洋44【onAir】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1159899163/l50


344 :通行人さん@無名タレント:2006/10/20(金) 09:37:41 ID:t6QQ13v3
ガイシュツ?
68 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2006/10/20(金) 08:24:47
京都仁和寺にてロケで、唐沢寿明、柳葉敏郎 大泉洋 時代劇の撮影をしていた模様。
観光客の子どもの一人がスタッフの人に質問していて「コレ何の撮影?」「明智光秀」って答えていたみたい。


346 :通行人さん@無名タレント:2006/10/20(金) 10:52:19 ID:t6QQ13v3
上川スレ

功名関連スレで4の名前が出るとは思わなかったのでビックリ。


347 :通行人さん@無名タレント:2006/10/20(金) 11:45:47 ID:u1Jp05Yd
今、上川スレから飛んだブログにフジの正月時代劇という情報を見た。
大泉は確定情報じゃなかったけど、ブログの通りだと唐沢さんの義理の息子ってことになるのかな
182名無し草:2006/10/23(月) 00:27:30
大泉オタ 難民避難所

t☆n(153)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1161400317/195

342 :名無し草 :2006/10/22(日) 23:13:07
噂のブログが更新されている。
明智光秀の公式発表、10/28以降だと。情報早いねぇ。

344 :名無し草 :2006/10/22(日) 23:20:15
K上さんのファンはU野さんのファンなみに恐いから気をつけろよww

345 :名無し草 :2006/10/22(日) 23:30:04
えぇっとイニシャルがなんか違う気がするのは気のせい?
飴箱の人のことだよね?

346 :名無し草 :2006/10/22(日) 23:30:49
ローカルテレビでケツを出した男とブログで脱ぐ男なら、仲良くなれるわな…
と思った

347 :名無し草 :2006/10/22(日) 23:36:22
>345
www本当だwww
違うっていうか逆っていうか

183名無し草:2006/10/23(月) 00:47:10
お節介さん、ご苦労。
2のスレなんて、誰でもござれ。
覗かれ、晒されて当たり前。
ここで出た話題でのブログ検索が急増することが、その良い証拠。

ま、すぐそのことを忘れる方たちが多いのが、このスレの特徴。
そういう人って、ここ以外覗かないのかな。
だから、オタ以外の色々な人がロムってることが念頭にないのかな。
184名無し草:2006/10/23(月) 00:56:09
最近、ビジュにごまかされてるのか、
ここでの殿の評判は上昇気味。
だけどさ、上関連ブログでの感想はほんと減っちゃってるね。
9月〜10月でもかなり減った感じするんだけど。
185名無し草:2006/10/23(月) 01:01:44
なるほど、
最近、ブログ検索に関連しての教えてちゃんが出没してたけど、
もしかしたら、他スレの方だったのかもね。
ここの住人なら、聴かずとも見つけられるブログだったものな〜
186名無し草:2006/10/23(月) 01:40:31
YAHOO表、背負って決断した男の眼。
あの眼のせいで、なかなか寝つけないゎ・・・
187名無し草:2006/10/23(月) 08:49:49
今週のフォトギャラリーの一枚だね。それともう一枚。
揺れる篝火のもと、決意を湛えた強いまなざしの殿がいるよん。

中の人の実年齢はとっくに超えているのに、魅力倍増・・・な気がする。
188名無し草:2006/10/23(月) 08:58:11
うん!素敵に老一豊様だよね(惚れボレ〜
189名無し草:2006/10/23(月) 18:08:17
TVnaviが届いていた。
今号は写真はもちろん、記事内容もたっぷり、そしてズシリ重いです・・
そして、上さんと美術さんのステキなエピソードもー♪。
オタ冥利につきまする〜♪。
190名無し草:2006/10/23(月) 19:10:52
ドナ・ウィリアムズさんの本を読み、
『君が教えてくれたこと』を観て感動した者です。
このドラマのサントラが欲しくてCDショップを巡りましたが廃盤でした。
オクにも出てないようですし。
手に入れる方法は無いんでしょうか?
狭山先生、素敵でした。
191名無し草:2006/10/23(月) 20:07:53
すみませぬ。私はお力になれそうもないので
どなたか情報をお持ちの方いらしたらお頼みします。
192名無し草:2006/10/23(月) 20:47:26
「大地の子」で黄書海先生の役で共演していた方が
「功名が辻」の感想を書いてあるブログがあった。
193名無し草:2006/10/23(月) 21:13:07
ブログ見つけたよ。
殿の渋い声色、ルーツは先生だったんだね。
久しぶりに全編観たばかりなんだけど、草原のシーンは
いつ観てもいいなあ。。。。
かつての共演者さんが感想を寄せてくれるって、嬉しいね。
194名無し草:2006/10/23(月) 21:27:23
>>192
すみません。検索のヒントお願いします。
195名無し草:2006/10/23(月) 21:51:38
>>190
密林にいっぱいあったよ。
つい、注文しちゃった。w
>>194 askで検索しる。
196名無し草:2006/10/23(月) 23:21:45
>>195
サンクス!
今は日本の大学で講師をしているのね。
母親が日本人と知ってビックリ。
あの渋い声の日本語は本人の声だったの?
197名無し草:2006/10/24(火) 00:37:17
遅ればせながら、届いていたnavi&ステラを熟読。
長老格となって、戦国大名らしい風格が備わって・・・
どちらも使われてる写真が、すてきだ。
来月は厳しいストーリー展開、見届けるほうも体力要りそう。

そんな中、心温まるスタッフさんとのエピ、ヲタ冥利に尽きる。
凄いよ、上さん。。。。
198名無し草:2006/10/24(火) 00:59:56
>>195
私もaskで検索して見つけました。
感動です。
ありがとうございました。
199名無し草:2006/10/24(火) 15:03:02
二枚目は、二枚目キャラを演じるのが一番しっくりくるんだなー。
200名無し草:2006/10/24(火) 15:47:37
恋は盲目。
201名無し草:2006/10/24(火) 16:59:19
10年近く盲目でーす。
202名無し草:2006/10/24(火) 17:43:13
>197 「歴史読本」も読んでしまいました。
上さんが脚本家女史に何度も問うたというラスト、予想以上にheavyかも・・
203名無し草:2006/10/24(火) 17:47:40
小3の娘が再放送の新お水〜を見てて
「ママ、千代の夫の人だぁ〜」と大騒ぎ。
(名前は覚えてないらしいw)
「好きなの?」と素知らぬ顔で聞いたら
「うん、かっこいいし面白いから」だそうな。
身近なところで大河効果がw
204名無し草:2006/10/24(火) 17:53:27
DVDの予約リストを見たら、テレ東系列ではないローカル局で
来週「殺意」の放送あり。年内に次回作、放送なのかな?
205名無し草:2006/10/24(火) 18:22:43
「歴史読本」は写真はいいんだけど、完全に千代ヨリで、一豊には最初から好意的でないから、
あらすじに関しては、あまり深刻に考えなくてもいいかも。
大石さんも、ドラマとして後味を悪くしないって言ってるし、そんなに心配いらないんじゃないかな。
いいエピソードも、悪いエピソードも全てのシーンは、編集しだいなんだよね。
カットされちゃったいいシーンも、今まで随分あったし。

ラストを気にした、上さんの気持ちわかるな、一豊公の実像を知ってればね。
司馬さんも、ちょっといい気になって創作したっていうか、嘘を書きすぎたよね。
206名無し草:2006/10/24(火) 20:07:51
>司馬さんも、ちょっといい気になって創作したっていうか、嘘を書きすぎたよね。
司馬さんに対して随分上からな物言いだな。w
またつまらんことをウダウダと
上川じゃなきゃ、原作と違う〜とか言い出すくせに。
207名無し草:2006/10/24(火) 20:15:08
上から物を言うのは上川ヲタクヲリティw
208名無し草:2006/10/24(火) 20:24:11
おっさんの次の仕事って何?
209190:2006/10/24(火) 20:24:58
>>195
ありがとうございました。
210名無し草:2006/10/24(火) 20:51:18
今日からケーブルTVで、やっと時代劇CH見られるようになった。
毛利元就の最終回だけ見られる、嬉しいような悲しいようなw
211名無し草:2006/10/24(火) 20:57:59
国民的大作家・司馬遼太郎にダメ出しする上ヲタ何様のつもり?
212名無し草:2006/10/24(火) 21:30:35

自演するなよ!
.    _, ,_
   ( ・e・) 
    ⊂彡☆;)`ω゜)
213名無し草:2006/10/24(火) 21:58:31
上川ヲタさまですからw
こんなヲタをもって上川もかわいそうだ
214名無し草:2006/10/24(火) 22:03:30
>>210
また、なにか別の作品が放送されるかもしれないよ〜
215名無し草:2006/10/24(火) 22:27:38
また自演劇場ですか、ダメ出しとかどっかの劇団関係の人w
216名無し草:2006/10/24(火) 22:28:33
おっさん、次の仕事決まってんの? おせーてよ、髪ヲタさん
217名無し草:2006/10/24(火) 22:43:59
今日、本屋行けなかったからNAVIは明日だな、ついでにステラも。
写真がいいって聞いたから、楽しみだよ。
218名無し草:2006/10/24(火) 22:48:14
自演してないよ。
219名無し草:2006/10/24(火) 22:57:14
>>218
緑さんの事でしょ。

Navi読みました。
私も美術さんの計らい、心に滲みました。
220名無し草:2006/10/24(火) 23:00:34
>>217
写真いいですよー。
221名無し草:2006/10/24(火) 23:24:22
今週末から、例の作品の芸能チェックですよね。
忙しくなるよ。
222名無し草:2006/10/24(火) 23:33:31
217です、
220さんお返事ありがとうございます、明日ははりきって本屋へ行ってきます。
私も早く読みたーい。
223名無し草:2006/10/24(火) 23:44:03
キャラメルのHPに公開セミナーの告知が載ったね。
なんか、抽選一層厳しいことになるかも?

ついでに、ドラマDVD発売ラッシュの情報も出てる。
あ、TUTAYAでも飴のDVDが買えるようになったんだってさ。
TRUTH2005、買うべきや否や。さてどうするべ。
224名無し草:2006/10/24(火) 23:55:56
TRUTH2005は買わない。
鏡吾のところがふかいに抜けている
225名無し草:2006/10/25(水) 00:40:55
へ〜そうなんだ。TUTAYAでね。

2005の鏡吾、私は大好きよ。
もちろんDVDも既にもっている。
226名無し草:2006/10/25(水) 05:46:07
2005年TRUTH発売になった時も鏡吾の扱いがイヤという
コメントがあったけれど、私も225さんと同じ意見です。
鏡吾かっこいい!買って見て損はないと思います。
227名無し草:2006/10/25(水) 06:36:57
今,「めざまし」で明智の発表(撮影映像でね)やったよ。
うっつそー。上長さまの映像もありだった。
録画予定がァァァァ。28日以降は会見の発表なのかなぁ・
228名無し草:2006/10/25(水) 06:44:13
えーっ!もうやってたの?
またあとからやるかな?
サンスポにも載ってた

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006102502.html
229名無し草:2006/10/25(水) 06:57:27
フギャー、呑気にお弁当なんか作っていた。
7時台のエンタメにかけよう。
230名無し草:2006/10/25(水) 07:25:01
フジ7時台のエンタメ録画準備OK。
来い信長!
ドキドキ
231名無し草:2006/10/25(水) 07:39:00
でたぁあああ、、、
若返っている(感激)
232名無し草:2006/10/25(水) 07:46:40
ゲット〜〜〜〜
カッコエエ〜〜〜〜
一豊じゃなくて信長だった〜〜〜〜
233名無し草:2006/10/25(水) 07:48:54
今日は偶々めざまし見ていた・・・びっくりだ〜
しかし、住人の素早い反応にもびっくり。

黒い衣装に濃い髭、なんだか気短な雰囲気漂う歩き方だったな。
あわててその手前のシーンから録画入れた。
234名無し草:2006/10/25(水) 08:10:26
朝はみのさんなんだよ〜家は。
油断してたよ〜とくだねやってくれるかな(泣)
見た方後でいいから教えてね。
上長さまは似合ってたました?
235名無し草:2006/10/25(水) 08:23:53
似合ってたー
すげー似合っていたー
荒っぽくカッコよかったよ
236名無し草:2006/10/25(水) 08:49:01
姿を見たのは一瞬だけど、殿の面影は微塵もなかった。
近寄ったら、一閃のもとに斬り捨てられそう。
凄いぞ、上さん。
237名無し草:2006/10/25(水) 10:09:25
とくだねなかった…
教えてくれてありがとう。
荒っぽい上さん見たかった。
238名無し草:2006/10/25(水) 10:27:18
インフォメの2番でも告知あった。深夜に公式を覗いていたら、
めざましで捕獲できたかな・・・
239名無し草:2006/10/25(水) 10:41:06
ついでに
 *「功名が辻」総集編
    12月24日(日)
     前編 19:30〜21:00
     後編 21:15〜22:45
 *BS-hiで再放送開始
    12月11日(月)〜12月27日(水)
     15:45〜18:15(毎日3本ずつ放映)

セミナーは、トークショーつきらしい。いいな。。。。
240名無し草:2006/10/25(水) 10:48:52
時代劇板のぞいてみたら、9/30に既に正確な配役情報出てた模様。時は今スレ。
撮影所の知人さんから知りえたものらしいけど、当初は気の毒にネタ扱い。
思えば「白い巨塔」の時も弁護士役に上さんの名前を挙げたのは
知り合いの弁護士事務所から聞いたっていう人だったね。
上ヲタすらも「舞台があるから無理。荒れるから名前を出さないで欲しい」と
信じていなかった経緯を思い出す。
レミゼの話もあるから全てじゃないけど、時々こんなこともあるから侮れない。
241名無し草:2006/10/25(水) 11:34:10
今日の発表は正式な記者会見があったんですか、だったらスポーツ各紙に
出るよね。
242名無し草:2006/10/25(水) 12:16:09
記者会見はまだだよ。
243名無し草:2006/10/25(水) 12:19:37
夕方のフジのニュースの芸能で
もう一度流れないかな。
244名無し草:2006/10/25(水) 12:21:01
上さんの舞いの日の時は公開ロケだったのかも、記者さんたちがいっぱいだった。
信長さまの舞の写真を載せてくださいー>>>フジHPさま〜
245名無し草:2006/10/25(水) 12:24:13
フォトギャラリーの殿も素敵だ〜♪
246名無し草:2006/10/25(水) 12:28:03
舞を舞ったの?みたーい!元就とーさんに習ったのかしら?
247名無し草:2006/10/25(水) 20:00:24
ヤッター
夕方の芸能ニュースでゲットしました。
裾まくりの着物裏地?はイエロー!信長さまカッコイイよ。
248名無し草:2006/10/25(水) 20:03:39
夕方の芸能ニュースって首都圏だけ?
249名無し草:2006/10/25(水) 20:14:26
関西です。
待ちで唐沢さんの方を見て笑みの上さんでした。
250名無し草:2006/10/25(水) 20:14:44
はぁ、、、、。フジの夕方エンタメ狙っていたのに、。
ないと思って諦めました。
すみませんが、参考までにどの局の何時ごろですか?プリーズ
251名無し草:2006/10/25(水) 20:16:15
信長役の上川隆也さんですという紹介の時に大きく映っていました。
252名無し草:2006/10/25(水) 20:20:03
多分16:55 スーパーニュースの真中辺り
信長切りしましたので正確にはわかりませんが17時前後くらいです。
253名無し草:2006/10/25(水) 20:25:51
ありがとうございます。250です。
17:00〜からのスタンバイ。納得です。
情報どうもありがとうございます。
254名無し草:2006/10/25(水) 20:34:58
スーパーニュース、17:54〜の地方局は見れないって事ね。orz
255名無し草:2006/10/25(水) 20:42:47
ごめんなさい>252です
スパーアンカー(スパー発2時間ワイドのニュース)でした。
256名無し草:2006/10/26(木) 01:03:26
上長様見れた方ウラヤマ−、そんなにかっこいいんですか、
すでに殿の面影は微塵もないとは、やっぱ上さんスゴイです。
257名無し草:2006/10/26(木) 01:12:04
3番手だよ。
谷原の扱いの方が上とは。
258名無し草:2006/10/26(木) 02:07:50
何番手でもいいよw
だって光秀が主役でしょ、
だとしたら功名みたいに、将軍様と光秀の関係を濃く描くつもりかな。

ところで功名の視聴率、安定してんのね、日本シリーズの裏にしては立派だわ、21.3だって。
今、知って驚いたわ、あきらめてたのよ今週。
259名無し草:2006/10/26(木) 02:15:32
それと、上オタじゃないんだろうけど。
ここのスレで、他の人の名前の呼び捨てはやめて、失礼だし、こちらも迷惑だよ。
谷原さんでしょ。
260名無し草:2006/10/26(木) 07:03:54
光秀と秀吉の関係を濃く描くようですよ。
目撃情報を見る限り、この時期は東京と京都を行ったりきたりで
上さんのスケ的には出番はそんなもんでしょとおもう。
それにしては先取りエンタニュースの扱いには満足でした(ニンマリ)
261名無し草:2006/10/26(木) 07:22:58
そうなの、なんか萎えてきちゃった。見所は本能寺だけってこと?
光秀と秀吉ってそんなに接点ないじゃん。でも柳葉、、、さんが3番手4番手に
回る訳ないもんね。
そのタケハラサさんって何者なの、見たことも喰ったこともねえや。
262名無し草:2006/10/26(木) 07:34:09
信長の出番ってそう多くないと思うな。
信長は誰がやっても圧倒的存在感が出せる美味しい役、出過ぎると
主役が霞むおそれがある。
一般にはイメージ的にミスキャストなんて言われているので
言い意味で裏切ってほしい。
263名無し草:2006/10/26(木) 07:44:52
秀吉は、光秀にとっては嫉妬の対象で、主君信長には不満をつのらす。
これが、サンスポの記事の説明だったよね。

光秀メインのドラマだから、彼から見た信長像が描かれるのでしょうけど、
上さん、明らかに掛け持ちやっってるわけだから、
そりゃ、出番はそんなに多くはないでしょ。

264名無し草:2006/10/26(木) 07:47:05
某ブログを読んだよー。>>260
昨日の先取りに出てきた映像はいろいろあったみたいじゃない。
若いとき(月代の中ぞりのない時代)も出てくるようだし、
それなりには唐沢さんと絡むようじゃない?。
衣装もお楽しみらしいし。
信長個人のストーリーはあまりないとしても、
光秀との関係性は描かれるだろうから、それはそれで楽しみじゃん。
265名無し草:2006/10/26(木) 07:59:35
光秀との舞いも楽しみの一つだよね。
楽しみだにゃん。
266名無し草:2006/10/26(木) 08:09:12
光秀と信長の出会い。そして常識を超える世渡りの上手い同僚秀吉。
出世は光秀が速いが、人たらしの秀吉は信長の懐に飛び込むのも上手い。
それでも信長は光秀の能力を人一倍認めている故に無理難題な仕事を押し付ける。
そこのボタンの掛け違いが、本能寺で光秀に襲撃された時驚く信長。
功名で俄か歴史ヲタになったものはこのように描かれるのかなと思う。
多分館信長のような蹴りをいれたりはしないと思うが、人は使い捨てる
部分描かれると思う。
267名無し草:2006/10/26(木) 08:13:39
光秀や秀吉の奥さんのキャストは発表されてるのに
信長の奥さん(濃姫)のはなかったので(キャスティングはあるかもだけど)
光秀と絡む信長限定てことで、出番的にも時間的にも割と少なめ?
といっても、光秀主役のドラマで信長をおろそかに描くとは思えないし、
信長役は一度はやって欲しかったので、やはり嬉しい。
特に功名のすぐ後っていうのは、インパクト大だろうし。
一豊役とのギャップの差を、演技の違いを知らしめる効果も大だろうし。
268名無し草:2006/10/26(木) 08:18:16
>>257
二番手は柳葉さんじゃないの?
で、クレジット順、何所かに載ってたの?
やっぱり釣り?
269名無し草:2006/10/26(木) 08:40:46
ブログ読んできた。関西発のニュースには心強い人だな。
光秀との絡みは結構濃い画になりそうじゃない?
衣装も斬新みたいだし、きっと抽斗の中から引っ張り出して
凄味のある御屋形様に・・・ずっといつかは観てみたいと
思ってたから、楽しみだな。
直前にメイキングも入れた番宣、多分あるよね?
270名無し草:2006/10/26(木) 09:15:27
青の時代の榛名さんのように
狂気な信長さまが楽しみ。
一豊様のあとに、信長様に会えるなんて、幸せ〜
271名無し草:2006/10/26(木) 10:48:42
そして剛さんの色気もね。
三英傑の逸話では一番色気があったと思わせる人物。
272名無し草:2006/10/26(木) 11:53:43
掛け持ちって、まだやってんの。テレ東のドラマだよね、終わったと思ってた。
273名無し草:2006/10/26(木) 12:49:29
相変わらず、クレジットの順番とかアホらしい事を気にしている
おばさんがいるんでつねwwwww
274名無し草:2006/10/26(木) 13:08:35
あら、気にしてるのは273だけみたいよw
毎日の見回りご苦労さん。
275名無し草:2006/10/26(木) 13:17:58
唐沢の口利きじゃないと仕事がないの?
276名無し草:2006/10/26(木) 13:28:50
えっ、唐沢さんの口利きってことは、唐沢さんのオーダーってこと、
わあ、うれしい光栄だわ。
主役からの御指名ってことよね、それなら。
277名無し草:2006/10/26(木) 13:31:31
腰巾着、上川
278名無し草:2006/10/26(木) 14:21:28
257、261、268、273は自演くさいんですけど、
他役者さんの名前出すわ、サゲたかと思えば急にアゲるし。
一日中、ご苦労な事で。
279名無し草:2006/10/26(木) 15:47:42
>>276
ちょっとアナタは、ワザとらしいよ。ヒスらないこと。
280名無し草:2006/10/26(木) 16:38:06
10/12に彦根城のロケに上さんもいたらしいね。
ロケも多いみたいだし楽しみだね。
281名無し草:2006/10/26(木) 17:06:16
あと一つくらい年内まだ、お仕事ありそうな気がする・・・
282名無し草:2006/10/26(木) 17:42:59
1月期の連ドラは?そのあと舞台って気がする。
283名無し草:2006/10/26(木) 17:47:17
>>272
「顔」の撮影、いつから始まったか分らないから、
終わったとは言えないよー。
少なくとも先週の金曜日に都内?でロケしてたようだけど。

10月第一週は、クランクイン前の打ち合わせ@京都と、
功名が辻関係のイベントとをこなしてたようだし、
次の週は、>>280さんが書いてくれてるように、12日には滋賀ロケに出てる。
光秀のクランクインは9日だったそうだから、
9日から妙心寺大通院に参った16日あたりまでは京都だったのかもね。

ということで、今も、東奔西走の日々なんじゃないの。
>>281さんの説、ありそうね。
284名無し草:2006/10/26(木) 19:15:36
そうね。
舞台がありそう。
285名無し草:2006/10/26(木) 19:48:33
舞台は少なくとも’07年4月以降ではないでしょうか。来年前半だとすでに
情報は落ちていると思う。1月は映画(何か分からないが)か連ドラに期待。
286名無し草:2006/10/26(木) 20:25:06
8日がロボさんの取材と結婚おめでとう、だっち!で
9日は東京で目撃情報がありで
光秀のクランクインには上さんはいなかったわけで・・・
16日がシアター21で17日が仁和寺、20日の午前中が黒谷?さんとレストランでロケ
その夜には古田さんとゴルフザミュージカル

東奔西走で忙しい〜
287名無し草:2006/10/26(木) 20:58:54
つ10月27日(金)20:00〜20:45
  東海・北陸6県向け「金とく」

おのろけ短歌功名が辻・一豊と千代顔負け!おしどり夫婦
▽大河ドラマ出演者の熱愛トーク

大河板の千代たんスレに情報おちてたんで、番組表を確認したよ。
当該地域のみなさま、チェックかも。早速録画予約っと。。。。

ついでに今週のTVガイドに、雄々しいばかりの殿の姿、いいよ。
288名無し草:2006/10/26(木) 21:09:48
千代タン"大奥チーム"とニアミス?つう位ロケ地が一緒じゃない?
彦根城とか、琵琶湖周辺とか、、、
その湖の辺で一年ちょっと前は
「信長じゃと?まてえ〜〜!!」とか言ってたのに、
同じ湖の辺で、家来従え馬上のお館様となる上さんw。
なんか、ふしぎィ〜〜だわ。
289名無し草:2006/10/26(木) 21:14:50
>>287
サンクス。早速予約しました。
ゲストは吟さん、順子さん、スピードワゴンとなってた。
山内夫妻は出ないみたいけど、映像はあるよね。
290名無し草:2006/10/26(木) 21:30:47
>>286
>17日が仁和寺 って何?

もしかして、妙心寺への報告墓参のことかな〜
妙心寺へふらっと一人で、というのは16日のことだと思う。
あのブログの人が京都歩きをしたのは18日だから、その一昨日は16日っしょ。
9日に東京なら、それ以降15日まで光秀の撮影に参加して、
16日の夜には東京だから、
ここから「顔」の収録に入ってるのかもね。
28日だか以降だかには、また京都入り? な〜んてね。
291名無し草:2006/10/26(木) 21:59:21
めざましで流れた日が15日ですね。
292名無し草:2006/10/26(木) 23:08:29
>あのブログ

ヒントぷりーず。
293名無し草:2006/10/27(金) 07:45:25
みんな詳しいなあ〜。
294名無し草:2006/10/27(金) 10:49:37
わたしは、>>244さんのレスが気になる。
舞のシーンがあるの?
それがマスコミ取材の日に収録されたてこと?
めざましの紹介を見てないので?なんだけど、気になるぅ〜
295名無し草:2006/10/27(金) 11:55:46
今夜の番組表より、
NHK総合:22:50 見どころNHK 「一豊いざ決戦へ」

この番組、ときどき功名が辻の番宣やってるね。
関心のある方は、チェックをオススメ。
それから、ヤフで5分間プレマップ公開されてます。
前に書いてくれた人の予定では、
このプレマが深夜(明日の早朝)にOAされることになってるんだけど、
予定変更の多いNHKだし、どうでしょうね。
一応チェックいれてみるつもり。
296名無し草:2006/10/27(金) 11:57:41
髑髏で盃の、ちょー怖な逝っちゃってる上川信長様も見てみたい。
297名無し草:2006/10/27(金) 12:24:28
>>295
初めて見たよ。五分間プレマップ。ありがとう。
正面から見据えるアップは初めてだよね、一豊。
今更だけど戦国大河のこれぞ主役!という感じが良い!!
声もいいなぁ。流石だわ。
298名無し草:2006/10/27(金) 12:32:28
連投ごめん。
個人的に数日前から気になってたこと解消しました。
なんかそれっぽいよねぇ。だったら羨ましいなぁ。やっぱり!
ってな私の心の変遷。
興味のある方は生活板のお母さんからのメールを晒せスレをご覧ください。
299名無し草:2006/10/27(金) 13:07:02
>295
ありがとう。MUSASIの巌流島程ではありませんが、番宣力入れてくれます。
300名無し草:2006/10/27(金) 13:19:13
>>298
母さんうらやましいよね。新幹線であっても握手とかしてくれるんだ。
あのスレ会社で内緒には読めない。声上げていつも笑ってしまう
301名無し草:2006/10/27(金) 13:24:21
>>298
なんだかよく分らぬまま、スレ探しの旅に出てロムってまいりました。
羨ましいし、カワイイおかぁさまでよいなーと。

ということで、8日夜に東京で結婚披露の会に出てた彼の人は、
8日昼に京都→東京、もしくは9日東京→京都の、どちらかの移動をしてたんだね。
302名無し草:2006/10/27(金) 13:26:07
生活板、行ってきたよー。
上さんらしいや。
お母さん羨ましい。
303名無し草:2006/10/27(金) 13:30:11
10か11日東京→京都だ。
9日の昼には東京で目撃あり(確定)
304名無し草:2006/10/27(金) 13:48:57
>>303
そうなんだ。
だったら、8日昼に京都→東京、だよ。
あのおかぁさん、連休中の旅行の新幹線で遭遇したって話だもの。
305名無し草:2006/10/27(金) 14:02:31
>>300
浦山〜だよね。
でも、それって、「お母さん」が上川ふぁんじゃなかったから
握手してくれたのかも?って思っちゃったよ。
ロケ地なんかのレポ読むと、オタの視線から身を隠そうとばかりしてるって
印象があるんだよなぁ。
でも、基本は人あたりのやさしい人だと思う。
とあるブログで、CMの人とはわかっていても名前を間違う程度の認識の人が、
遭遇して「ものすごぉーくいい人ぽかった」って書いてたものなぁ。


306名無し草:2006/10/27(金) 14:48:10
遭遇&握手、いいな、いいな・・・・
私はその1週間後の昼、京都→東京だった。。。

口説かれたら、誰だって撃沈する。
307名無し草:2006/10/27(金) 14:59:57
面と向かって話しただけで、撃沈するって・・・
308名無し草:2006/10/27(金) 15:06:41
生活板のどこにいったらみられるのでしょうか?教えて下さい。
309名無し草:2006/10/27(金) 15:31:20
>>306
「ふらくらきちゃいます」は、撃沈するの意なのんだ、なるほど!
>>305
で、今回の件で、しっかり上ふぁんとなったおかあさんは、
次回には握手してもらえないってこと? なーんてね。

大河の1年あまりの間に、いろいろな大御所俳優さんやその他の方の
ギャラリーへの対応を見て、少しはガードがゆるくなったのかも〜
310名無し草:2006/10/27(金) 15:38:49
ロケやスタパで姿を隠そうとするのは、ただ単に、仕事中の姿を
見られたくないからなんじゃない?
素の時は、一般人にも気さくな人だと思うな〜。

311名無し草:2006/10/27(金) 16:09:16
仕事中の姿を見られたくないって言うのもありだけど
周りのスッタフさん達へのきずかいもあるんじゃないのかな?
312名無し草:2006/10/27(金) 16:11:10
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-369.html

↑のは、光秀のドラマコンセプトの紹介。(かなりネタばれ)
光秀と秀吉の関係性が重視(競争心、嫉妬、それでいて度量を認める)
なんか、白巨の財前、里見ぽい路線かな
で、信長は、あくまで主君というスタンス。
出世争いには超越(無縁)した存在だね。
医者の在りようをめぐっての対立)には無縁だった関口弁護士と
スタンスが似てるかも。
信長の心情には迫らない(ていうか、古典的信長像って感じ)のかも〜

ま、でも、1568年から82年までの月日を描くみたいだし、
戦闘シーンもあるようだし、面白そう。
カリスマ、切れ者、冷酷非常な信長が見られそうだし。
楽しみ楽しみ。
313名無し草:2006/10/27(金) 17:52:49
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000095-mai-soci

本日の朝日新聞夕刊で知りました。これは10/24付けになってますね。
「祖国」は前にも何か受賞してましたよね。これはまた別だよね?
とりあえず、おめでとうございます。
314名無し草:2006/10/27(金) 17:57:09
でもストーリー読んでると、信長さんけっこう出番ありそうな気がするけど、
なにしろ秀吉、光秀の2人に絡んでるのは信長だけだからね、2人のライバル関係
の先にあるのは信長だから、まあ3人が軸になるってことじゃないのかしらね。
315名無し草:2006/10/27(金) 18:02:48
唐沢さんを足蹴にする上川さん。
柳葉さんを「猿」と読んで可愛がる上川さん・・・。
うーむ。想像できるようなできないような。
316名無し草:2006/10/27(金) 18:03:42
>>313
芸スポにスレが立っていますけどほとんど爆笑の太田さんの
話ばかりで。如何せん「祖国」は見られる人に限りがあるから。
いいドラマだから沢山の人に見てもらいたいです。
317名無し草:2006/10/27(金) 18:20:52
>313
ありがトン
知らなかったよ。嬉しいね。
318名無し草:2006/10/27(金) 18:41:49
我家のPC不調のため、今日初めて見ました。
見終わって、PCに向かって頭を深く2回垂れた私でした。
319名無し草:2006/10/27(金) 19:24:20
318
何を見たんだ?
主語がないとわかりにくいぞ
320名無し草:2006/10/27(金) 19:27:20
>>314
トリの谷原も何だかね・・
見てのお楽しみだね。
321名無し草:2006/10/27(金) 20:02:36
朝から盛りだくさん〜♪
今夜の番宣 メール「いっしんくん」w 
「祖国」グランプリ お初の新プレマップ
ステラも更新〜、11/15発売号は殿のインタだそうよ。 
322名無し草:2006/10/27(金) 21:50:46
生活板、スレ見つけたけど、肝心な前スレが倉庫入りして見られない。
内容ちょこっと教えてくれませんか?
323名無し草:2006/10/27(金) 21:53:28
そのスレの頭の方に貼り付けてあるから、
レス1から読んでみてね。

この話だけじゃなく、何となくほのぼのしたスレだったヨン。
324名無し草:2006/10/27(金) 22:33:34
>>323
ありがとう!見られました。
遭遇したイケメン俳優って上さんだったのね。
その切ない気持ちよーく分かります。
一服の清涼剤でした。
325名無し草:2006/10/27(金) 22:44:50
皆様、番宣録画お忘れなく。
326名無し草:2006/10/28(土) 00:33:08
見どころ、矢風で見られるのと同じ?来週以降、戦国武将な殿。

ちなみに地域限定放送の「金とく」、夫婦揃っての登場でした。
応援よろしく、とふたりのメッセージあり。
録画したので本題(短歌入選者登場)すっ飛ばして、殿夫婦の
登場シーンだけ観てしまったけど・・・
殿は白地にちょっと変わった襟のついた羽織が素敵。姿形は殿なんだけど
まなざしは中のひとのまんまだった。
327名無し草:2006/10/28(土) 00:40:21
白の陣羽織?
なら、スタジオall-upの際に着用してたものかな〜
このところは、結構な老けメイクなんだけど、
アップになって目元なんかが映ると、
時に、キラキラお目々で、そこだけめちゃ若だったりしてないか?
328名無し草:2006/10/28(土) 00:56:33
そりゃしょうがないよ、殿様は齢60歳だけど
中の人は40歳だもんね。>>327
特番があるのか〜やっぱり地元関西方面の方はいいのぅ。
レポありがと。>>326
329名無し草:2006/10/28(土) 01:02:10
同じくサンクス。
330名無し草:2006/10/28(土) 01:22:08
殿夫婦メッセージ、ブログに詳細レポが。。。
331名無し草:2006/10/28(土) 01:25:28
>>328
326さんの見た特番って、関西OAじゃなくて名古屋方面だった模様。
ブログでレポが上がってる。
コメント出演の殿、オチャメさんぶりをチョイ見せしたとか。
332名無し草:2006/10/28(土) 01:36:47
そう、白。襟と身頃のふちには渋めの凝った柄が配されていて。
老けメイクでも、白が映えて若〜く見えてしまうんだな・・・
千代たんは青と象牙色っぽい地に絞りの入った小袖。彼女は
青が良く似合うね。ゴールも近いと思うと、このツーショット、名残惜しいな。

キリッ、でなくてクリッとした瞳。中のひとの実年齢を超えて、一層
素敵になってきたなぁ、と思える殿でしたよん。
333名無し草:2006/10/28(土) 01:46:50
「金とく」、見れるのに忘れた
コメントあったんだorz

アクセス規制で2日も書き込みできなかったし。あーあ
334名無し草:2006/10/28(土) 10:05:05
違う理由で1週間以上も書き込みできなかった。
信長で喜だり、ちょっとう〜んだったり・・
出番が多いことを期待!
そして何より一豊を楽しまないとね。


335名無し草:2006/10/28(土) 11:50:49
上川さん目撃談といえば
自分が働いているホテルに唐沢さん、上川さん、西島さんが来たと
ブログに書いてあるのを見た。(京都ロケか?)
唐沢さん、西島さんにはお食事を運んだらしいが、上川さんには触れてなかったので
運ばなかったんだろうな〜


何で検索したか忘れたので、見たい人は頑張って探してくれ。

336名無し草:2006/10/28(土) 14:03:13
男前!って言ってたね。ファンじゃない人にとっては
ただの芸能人なんだよね。あたりまえか。
337名無し草:2006/10/28(土) 14:38:42
きんとく、の様子のブログがみつからない。なにかヒントを。
338名無し草:2006/10/28(土) 15:03:26
最初はグー
339名無し草:2006/10/28(土) 15:34:54
京都かな、滋賀かな・・・ホテルウーマンの遭遇。どっちでもロケありだ。
いずれにしても羨ましいな。

余談だけど「大奥」の琵琶湖畔のセット、すごいね。
340名無し草:2006/10/28(土) 18:05:32
遭遇〜
以前、視線の先から上さんが歩いてきたことがあった。
「えっ?ああっー!」と思ったらすれ違った。
すれ違いざま、帽子の下から”あの目”が見えた。
とたん、金縛り状態、足が床から離れない。
首だけ回して離れてく上さん追ったら、階段二段飛びして、
あっという間に視界から消えて行った。
そう、すべてはあの目のせい、あの目が罪なのです。。。w


341名無し草:2006/10/28(土) 19:28:55
うわーうわー
それは何年前?何処で?
臨場感溢れてるなぁ。
342340:2006/10/28(土) 21:01:20
今でも"あの目"を的確に表す言葉が見つかってないんです。
(作品でもグラビアでもトークでも出会ってない気が・・)
ジーンズで階段駆ける度、白Tの下で背中の筋肉が綺麗に踊ってました。

数年前の都内の建物の中、
蒸し暑かった夏の日の夕暮れでした。
343名無し草:2006/10/28(土) 22:18:39
自演ご苦労様w
344名無し草:2006/10/28(土) 22:39:05
>>342
大事にとっておける思い出だぁね〜。
345名無し草:2006/10/29(日) 00:23:42
一豊スレは落ちたままでいいんですね、もったいないけど。
346名無し草:2006/10/29(日) 00:24:20
インフォメ更新もうすぐだよね?サイン当選者のお名前とともに
撮影こぼれ話してくれるかな?。
347名無し草:2006/10/29(日) 08:40:35
【山内一豊】上川隆也part5

山内一豊を演じる上川隆也、上川隆也が演じる山内一豊について語りましょう。
アンチお断り。煽りは放置。保全age歓迎。

2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『武蔵』『葵 徳川三代』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、土曜昼1時5分〜1時50分(再放送)
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

前スレ
【山内一豊】上川隆也part1【千代と共に】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1137320558/
【山内一豊】上川隆也part2【千代と共に】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1139901443/
【山内一豊】上川隆也part3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1149077705/
【山内一豊】上川隆也part4【千代と共に】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1156665281/

スレ立て規制で建てられませんでした。
テンプレがこれでよければどなたかおねがいします。
348名無し草:2006/10/29(日) 09:41:50
>347
テンプレ、サンキュー。どこまでいけるかな。

  つhttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1162082272/
349名無し草:2006/10/29(日) 11:23:23
>>348
ここで言うのもなんだけど、サンクス。

さて、
殿の中の人は、今どこ?
当初の、おいなりさんブログによれば、
制作発表は28日以降ということだたから、
すでに京都入りして信長モードになってるのかな〜

「顔」の方のクランクインがいつだったか全く不明なんだけど、
もう終わって時代劇モードに浸れる状況になったのかしらん。
350名無し草:2006/10/29(日) 21:10:56
今日の殿はもう何もいうことがない
見とれてました

公式ページのスタッフアングルに注目
上さんのアイデアに感動
351名無し草:2006/10/29(日) 21:21:17
トピックスもう読んだ?
上さんらしいなぁ〜。
352名無し草:2006/10/29(日) 21:30:28
読んだ〜・・・・うん、上さんらしいや。
家臣団の役者さんたちも、嬉しかっただろな。。。。
家康様のインタにも、頷けるものあり。相対するうちに、芝居を
超える感情のうねりが湧いて来たんだな。このふたりなら
さもありなん・・・

はい、本日の殿には言うことありません。家族一同、声を揃えて
かっこえぇ〜・・・でございました。
353名無し草:2006/10/29(日) 22:37:23
トピックス読みました。
大内さんを起用して下さった大加Pの心根が嬉しいです。
西田さん諸々人徳者に恵まれて、上さんは幸せ者ですね。
これも上さんの人柄によるものとも思う。
354名無し草:2006/10/30(月) 20:40:32
殿の雄叫びが聞こえる@ステラ表紙

本文中の馬上の勇姿も、いいよ〜
355名無し草:2006/10/30(月) 21:47:09
気のせいかもだけど、今回感想ブログかなり多いと思う。
だいたいが、一豊かっこいい・・
うれしいです。
356名無し草:2006/10/30(月) 22:19:41
昨日は、なんだかんだと
結局、hi、総合、bsと3回見ていた。
堪能した〜〜殿を。w
357名無し草:2006/10/30(月) 23:05:53
昨日2回観て、今日は空いている時間に録画を細切れに観て・・・
何回観たかなあ。1日経ってもまだ、なんとなく熱っぽい。
あの雨中の決意表明のために、これまで長い時間を費やして
重ねた全ての苦労を、あのシーンで昇華させた感があった。
あの殿になら、全てを投げ出してでもついていきたくなるよなぁ。

芝居とはいえ、あの場にいた役者たちは嬉しかっただろうな。
358名無し草:2006/10/31(火) 00:30:56
やはり主役らしい、胸のスカッとする役が上川さんはお似合い。
本領発揮というか・・
ブツブツこぼしながら、一豊の成長を見守ってきた甲斐があったわ。




359名無し草:2006/10/31(火) 02:26:53
11 :日曜8時の名無しさん :2006/10/30(月) 12:19:00.69 ID:F7jm/uEo
> 680 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/10/29(日) 01:28:11.09 jeqUcfZ6
>●「功名が辻スペシャル〜武田鉄矢 戦国を斬る〜」90分×2本
>総合 12/24(日)19時30分〜21時00分/21時15分〜22時45分
>総合(再) 12/31(日)13時05分〜14時35分/14時40分〜16時10分

今年の座談会は武田鉄矢に司会をさせるのか。
仲間と上川よりは仕切りは巧いだろうな。
それとも座談会形式にはせず、趣向を変えて武田がひとりで戦国時代を語る形式かな。
もしくは戦国オタの田村とふたりでやるのかも。
360名無し草:2006/10/31(火) 08:57:30
雨中場面、ほんと本領発揮だった。それにしても四郎しかりで、
金とか赤とか、派手な色がなんと似会こと!〜♪

信長・上さんも参戦してるかは定かでは無いけど、
”撮影快調”みたいでなにより〜♪。
361名無し草:2006/10/31(火) 09:51:05
共演者のひとりが明智様の御守役の模様。撮影終了後に出かける
食事の話には、上さんの名前は挙がっていない。。。。
時間が合わないのか、それともかけもち?

きょう、ローカルで「殺意」放送です@静岡
362名無し草:2006/10/31(火) 10:44:25
見たよそのブログ、いくら唐沢さんでも、
流石に彼のように上川さんはふりまわせないんじゃないの
毎日ラーメンなんて恐ろしい。w
それに、上川さんがまた膨らんできたら、
喧しいヴィジュヲタがブーブー騒ぎだし五月蝿いわ。
363名無し草:2006/10/31(火) 11:37:31
いまのビジュを保ってほしいな。
364名無し草:2006/10/31(火) 12:05:59
読んできたー
上川さんは東京でお仕事しているんじゃない。
365名無し草:2006/11/01(水) 00:30:27
脇役の一人なのがなんかなあ。
366名無し草:2006/11/01(水) 00:34:06
インフォメで言ってた、みんなが喜ぶ云々はこのことだよね?
365さんと同じような心境・・
367名無し草:2006/11/01(水) 00:45:17
脇でもなんでもいいな、信長役なら。
脇でもインパクトあったり美味しかったりすることも多々あるし・・
出番的には少なそうでも、信長って役は役自体、魅力的だと思ってるので、
過大なる期待はしないまでも、けっこう楽しみにしてる。
368名無し草:2006/11/01(水) 00:54:38
ふーん、自分は365,366さんたちの感覚、よくわからないや。
脇かな〜??、信長役が。
ま、主役じゃないけど、メインの一人だよ(そう紹介されてる)。
功名が辻を意識した、ある意味あざといキャスティングって印象があるのは
気になるけれど、まぁ、素直に信長役を楽しみにしてるよ、自分。

369名無し草:2006/11/01(水) 00:55:50
>>364
「顔」の収録は、ようやく終わったかな〜?というところだよね。
10月2週めは、明らかに京都で光秀をとってたわけだし、
1週めは功名関係のプラベイベントや京都入りしてたわけで、
東京で収録に入ってたとは思えないから、ロケ遭遇ブログが出た20日の前あたりが
クランクインだった可能性高いものなぁ。

「光秀」の撮影は11月も続くようで、上さんも、そろそろ京都入りでしょう。
370名無し草:2006/11/01(水) 01:14:34
私も楽しみ、信長は魅力的な役

ぶっちゃけた話、ふじやTぶーSのピン主役なんてまずアリエナイと思ってたほうがいい
素直に信長さまを楽しんだほうがいいんでない。

371名無し草:2006/11/01(水) 01:32:28
この間からやけに、何番手とか、脇とかこだわってる人がいるけど、
もしかして、アオリンとかアンチなのかな。
上さん自身がこだわらない人だし、私もそのつもり、素直に信長役を楽しむよ。
372名無し草:2006/11/01(水) 01:53:53
関口のあの射るような眼が信長バージョンで
見られると思うとワクワクする。
373名無し草:2006/11/01(水) 08:45:37
(顔)の放送は来年ですよね。結局今年は大河だけなのかな。
374名無し草:2006/11/01(水) 10:34:01
久留島刑事、個人的には年明けてからがいいなぁ。

元旦〜大晦日再放送と、まるまる一年間出続けた
上さんの「大仕事」の「完」を、しかと受け止めたい気分が強いんだよね。
一方、京都方面のロケは着々と美しく撮れてる様子だし、
めざまし見逃し組だから、次の上長様出現をワクドキ待機〜♪
とまぁ、わがままヲタですー。
375名無し草:2006/11/01(水) 10:56:45
元カノ
離婚だってね
376名無し草:2006/11/01(水) 11:37:01
クレジットに拘るわけではないが、主役唐沢さん、2番手上川さん、トメ柳場さん
と思うけれど。それより明智光秀が本能寺変に至る心理的プロセスが興味あり。
「功名ヶ辻」のようないじめ・朝廷を軽んじる信長に危機感を持ったという説は
採らないでしょう。フジは上川さんに対する扱いはいいんじゃあるまいか。
377名無し草:2006/11/01(水) 11:53:12
フジは稲垣渉君に石崎オーナーでしょ!それから関口弁護士。
確かに扱いはいいね。
上川信長はヲタ的には見たい歴史上の人物だから期待してますぅ〜♪
私もワクドキ待機〜♪

TV雑誌3冊、買ってしまったよ〜ん。
カッコイイ一豊様だ(らぶ)
378名無し草:2006/11/01(水) 11:59:05
うん、それを期待してるんだけどね。 ただ本能寺を早めに終わって、そのあとの
光秀秀吉の攻防時間を多く取るとかしない?。
光秀の死亡は本能寺から一週間ぐらいだよね。その1週間を1時間ぐらい掛けて
やられたら、ガックシだな。
379名無し草:2006/11/01(水) 12:50:44
フジの年末時代劇、今まで見たこと無いんだけど正月に変わっても
時間は変わらないのかな? で何時間になっるの?

380名無し草:2006/11/01(水) 16:18:26
11月4日の○えぬフラッシュー
「功名が辻」
いよいよ明日!関ヶ原の合戦  NHK公式
381名無し草:2006/11/01(水) 19:10:10
情報、ありがとうございます。
(過去、ゲストだけから判断しての
痛い思いの数々。)
382名無し草:2006/11/01(水) 19:29:18
>>376
フジの発表の仕方からいくと、1、唐沢、2、柳葉 3、上川 トメ谷原です。
383名無し草:2006/11/01(水) 22:10:02
>>382
あっそう。上川さんのドラマしか見ていない者には谷原さんのお顔が浮かばない。
上さんが足利義昭役でなくてよかった。三谷氏のインパクトが強烈だったので。
クレジットに上さんが拘泥してないのでどうでもよいけど。過去の大河で
検索すると故伊丹さん等個性派俳優が演じているようです。なんか浮世離れした
雰囲気を醸し出される役者さんかな。
384名無し草:2006/11/01(水) 22:11:36
>>382
谷原さんは次期大河の脇をやる人気俳優さんですから
トメであっても何の不思議もありませんが、そうなると
柳葉さんが3番手になりますね。

今期大河主役の上川は、クレ順に全く拘らない男ですから
谷原さんよりクレ順が悪くても信長が出来るだけで本望でしょう。
385名無し草:2006/11/01(水) 22:12:55
>>383
谷原さんのドラマしか見ない人には、上川さんの顔が浮かばないかもw

>>382
光秀のドラマで信長よりも義昭にスポットがあたる脚本とは
どういう筋立てなんですか?
386名無し草:2006/11/01(水) 22:43:51
クレ順より出番よ出番。
名前なんて最後に流れてくだけじゃない。
出番が大事。
387名無し草:2006/11/01(水) 22:44:14
クレジットにこだわる人、こだわらない人、それぞれでしょうが
ここでそういうこと話題にしても、悪いことはあってもいいことはないので、
もうここいらで終わりにした方がよいのでは・・・
388名無し草:2006/11/01(水) 22:45:58
上ヲタだけど谷原さん知ってるよ、素敵よね
「華岡青洲の妻」DVDに録画保存してある。

でも、2番手、トメは上川さん&柳葉さんのどちらかだと思うよ。
389名無し草:2006/11/01(水) 22:54:33
白巨みたいに存在感があればそれでよし。
390名無し草:2006/11/01(水) 22:56:53
京都で撮影をしていないということは「顔」の撮影で東京すか?
391名無し草:2006/11/01(水) 23:02:00
クレ順、クレ順ってなんだかなぁ・・みごたえあればそれでいいよ。

ロケ終了、明け方・・・現場の方々がんばってるのに・・
しかと見ますよ!。
392名無し草:2006/11/01(水) 23:20:47
>391
ロケ終了は「神に見放された男」それとも水ミス9の方?

明智光秀の方は「敦盛」を舞う上川さんが見られるなら本望。
例え出番は少なくとも、クレジットがどうあれ。
393名無し草:2006/11/01(水) 23:38:56
>>383-385
なんで、そんなに簡単に382に釣られるのかな〜w
フジの「神に愛されなかった男」の紹介HPをよくご覧になってね。
 つttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-369.html

本日発売のガイド、ジョンともに、「神に愛されなかった男」の速報記事を載せてるけれど、
このHPの4人の写真をそのまま掲載した紹介になってる。
唐沢さん主役でまさみ嬢を含めての写真4人がメインストーリーをつくるのじゃないかな。

>>383谷原さんは、ドラマ出演が途切れることのない俳優さんです。
知名度は高いと思うけど。

394名無し草:2006/11/01(水) 23:39:58
抽斗の奥にしまってある(いつの日か・・・の)役のひとつが、信長
・・・・かも知れない、と思った。なんとなく。

殿も原作の中で、千代の前でひとさし舞う場面があったよね。
コソーリ稽古していて・・・披露してくれたら嬉しいな。そのシーン、
つくってくれるのかな。
稽古していれば「敦盛」も夢じゃないな。見どころとしてポイント高し。
395名無し草:2006/11/01(水) 23:43:33
ひとさし。。。TVガイドに写真あり。
396名無し草:2006/11/02(木) 00:26:38
演出次第だろうけど、あまり上川さんのこと知らない人が
驚くくらい、嵌ると思う。
ヲタなら大体予想がつくよね・・
どうかおいしい役でありますように。
たぶん考えすぎかもしれないけど、1月期連ドラ、前ふり?
397名無し草:2006/11/02(木) 01:35:57
谷原って蜷川の舞台にも立ってる人だよね。
知らない人が居る事に驚いた。w
NHKしか見ない人でも大河や時代劇ドラマを見る人なら知ってるだろうけど
上川のドラマしか見ないんじゃ仕方ないね。
398名無し草:2006/11/02(木) 01:36:47
釣られてしまったのかな?
399名無し草:2006/11/02(木) 06:57:35
>397
別に興味がないし
知らなくても驚かないよ。
まあ舞台のソランゾ役の谷原さんはカッコよかったけどね・・それだけ。

釣られてたらスマソ。
400名無し草:2006/11/02(木) 08:04:16
谷原なんて止めの器じゃねえよ〜
401名無し草:2006/11/02(木) 08:09:02
谷原さんて知りません。勉強してきます。

402名無し草:2006/11/02(木) 08:14:02
クレジットは上川さんだけのことに留まらず
他の役者さんをも巻き込む話題になってしまうから
いろいろ自分で思うのは勝手だけど、
ここに書きこむ話題としては、要注意。話題として振らない方が無難。
403名無し草:2006/11/02(木) 08:31:34
二番目が上川さんで、トメが柳葉さんだと思う。
404名無し草:2006/11/02(木) 08:46:10
>>395
サンクス!今日見てきます。
405名無し草:2006/11/02(木) 08:47:49
クレ興味なし
ところで放送時間が何分あるのか教えて欲しいよ。
406名無し草:2006/11/02(木) 08:51:53
>ひとさし。。。TVガイドに写真あり。
原作じゃ「敦盛」だけど
スタジオ見学報告じゃ「男おどり」だったようなきがする。
TVガイド版のひとさしは男踊りだよね。
407名無し草:2006/11/02(木) 08:55:34
敦盛と男おどりの違いがわかりませんw
408名無し草:2006/11/02(木) 08:55:42
昨夜来のここの流れ読んで、ドンペイさん所いったら
彼の素直な語りに、じ〜んとしちゃった・・
409名無し草:2006/11/02(木) 08:59:33
>395
舞のシーン、あるの〜?うれしいな。
私もガイドチェックしてくる、ありがd。

信長に備えて秘密の稽古あり?・・・観たいね、「敦盛」
410名無し草:2006/11/02(木) 11:26:14
敦盛は信長が好んで舞った「人間五十年〜♪」
功名が辻の男踊りは見てみないと・・・案外よさこい踊りをアレンジ
してたりして。
411名無し草:2006/11/02(木) 12:31:48
>>403
えっそうなら嬉しいな〜。
それだと上さんと唐沢さんががっつり組む、って感じになるから。
412名無し草:2006/11/02(木) 14:34:15
>>411
期待はずれにならない事を望みます。
413名無し草:2006/11/02(木) 15:51:28
何かと話題の士道氏は、もう3年先までスケジュールが決まってるとか、今ラジオ
で聞きましたが上川さんはどうなんだろう。 少なくとも来年いっぱいの仕事は
決まってるよね。特に舞台が入る場合はなおさら早め早めに組み込む訳だし、
大河効果も充分あるよね。 色んな上川さんを見たいもんだから、つい心配
になっちゃって。
414名無し草:2006/11/02(木) 16:22:43
>>413
そこまで上さんが好きなオタならここでその名前出すことないでしょう。
荒らし呼ぶ原因にもなるし。
415名無し草:2006/11/02(木) 16:48:37
功妙を舞台でやるかな?
416名無し草:2006/11/02(木) 17:05:00
功妙はやらんでしょ功妙はあ
417名無し草:2006/11/02(木) 17:05:48
ま〜つ〜わ♪ 私ま〜つ〜わ♪
418名無し草:2006/11/02(木) 17:10:49
>413
何が心配なのか分からないのだけど・・・
漏れ噂では大河前から3年先までは詰まっているらしいよ。
大河効果は2,3年先でしょうね。


419名無し草:2006/11/02(木) 17:24:19
とりあえず、信長の次は?
420名無し草:2006/11/02(木) 17:32:47
内緒w
上さんの報告をワクワクしながら待ちましょうね。

*教えてチャンです
上さんナレ担当した世界ふしぎ大自然の題名を教えてください。
出来れば何年とかも分かればうれしいです。

by ナレーション整理中

421名無し草:2006/11/02(木) 18:17:41
わくわくしていいの?
422名無し草:2006/11/02(木) 18:55:31
とりあえず、信長にわくわく。
423名無し草:2006/11/02(木) 19:16:33
ワクワクしていいよ。
424名無し草:2006/11/02(木) 19:20:21
>>420
内緒なくせに、教えてチャンて・・・・。
425名無し草:2006/11/02(木) 19:53:43
谷原さん知らない人もいるんだ・・・
かっこいいのにね。
426名無し草:2006/11/02(木) 20:29:45
1月3日になれば出演者が分かるからいいんでないw
興味がなきゃ調べる必要もないし・・・
どんぺいちゃんは知っているし好きだよ。

上さんから教えてもらう方がよいわ。
ワクワクして待つよ。
427名無し草:2006/11/02(木) 21:18:16
どんぺいちゃん好きがここにも一人。「助平」はスケヒラと思っていたが
文字通りとはねえ。今までにも名前を呼ばれていたが編集でカットされてたんだね。

かつて大河の脚本を執筆した脚本家が大物俳優の出演が多いので苦労する
写るとか、セリフの多寡とかもう運と思って欲しいと。

どんぺいちゃんならそんな要求も出来ないでしょうし、上さんの気配りを思う。
428名無し草:2006/11/02(木) 21:31:25
彼の日記はほっこりあったかい。そして殿は愛されてるなーって。

正月作品、夜間ロケは合戦シーンだったみたいだ。
桶狭間なら、当然信長様参上だけど、違うだろな〜w
429名無し草:2006/11/02(木) 22:56:02
ステラ、次号予告にいってみて!♪
430名無し草:2006/11/02(木) 23:01:14
フジのHPのあらすじ(ネタばれありだから、お嫌な方は要注意)から推測するに、
ドラマは、1568年の上洛あたり以降のことみたい。
光秀の物語なんだから、そりゃそうだよね。(桶狭間は出てこないよ、まず)
これ以後の物語で信長と光秀が絡みそうな陣中、合戦て何?

朝倉攻めの退き陣はあるみたいだけど、
小谷落城や、長篠の戦いなどはスルーかな。
これ以降、あまり信長は自ら出撃はしないような気もするし、
甲冑姿はあまり見られないのかもね。
431名無し草:2006/11/02(木) 23:05:57
>>429
おお、サンキュー。

しっかし、あのまま表紙?
不思議な感じ、知らない人のような気がしたw
(ヅラをのっけた顔に慣れすぎてしまったか。)
432名無し草:2006/11/02(木) 23:14:55
うふっ。
サンクス>>429
433名無し草:2006/11/02(木) 23:19:11
>429
行ってきたよ♪待ち遠しいなあ・・・

久しぶりな素顔にバクバクした。少し髪が伸びているのね。
来週届いて、まともに表紙を眺められるだろうか。。。
434名無し草:2006/11/02(木) 23:20:35
撮影が終わってからのインタビューかな?
435名無し草:2006/11/02(木) 23:22:14
あ、10月8日の「ロボさんの取材」じゃないか。
436名無し草:2006/11/02(木) 23:28:06
普段着っぽいけど、ヘアメイクさん&スタイリスト付いてるよね。
相変わらず髪フサフサでホッ!
437名無し草:2006/11/02(木) 23:51:32
次号予告って、再来週発売か・・・orz
しかも定期購読期間切れる週・・・orz

件のロボさん、長浜で仲間ちゃんの取材も。
438名無し草:2006/11/03(金) 00:04:01
>>437
そうなんだー、ロボさんてステラかなんかの記者さん?カメラマンさん?

ロボさんの取材日は8日、その日の夜は篠田中村披露パーティー
この日の前後に、おかぁさんが新幹線内で遭遇してるんだったよね。
こんな感じの上さんにであったわけか〜、う、浦山〜
439名無し草:2006/11/03(金) 00:25:25
明日の土スタ、天皇杯の中継で放送ないのよ。。。。
よりによって、こんなときに地元登場なんて、ショック。
そういえば、上さんのクランクインのときも見られない地方が
あったっけ。あの時は映像ゲトできたんだけどなぁ。
まるnで関が原の様子が流れたら、お知らせくださいませ。

>438
仲間ちゃんの方は“撮影”と。ステラか、「大奥」のどちらかだね。
440名無し草:2006/11/03(金) 00:35:40
明後日の土スタの○エヌフラッシュで、
「関ヶ原」の予告を流すみたいよ。
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/next.html
441名無し草:2006/11/03(金) 08:17:12
425 かっこいいのにって言われてもね〜、私のタイプじゃないことは確か。
442名無し草:2006/11/03(金) 08:35:25
メッセージ、更新されてるよん。
443名無し草:2006/11/03(金) 08:57:11
>>442
サンクス!聞いて来た。
今回は長い〜〜。
444名無し草:2006/11/03(金) 10:49:39
「毛利元就」の完全版DVD見てるけど
隆元の衣装、中の着物が桜色だったり、上ものが若草色だったり
きれいな色で素敵、女性の衣装も可愛いいのが多い、目の保養w
(本放送の当時は上ヲタではなかったが、やはり衣装は印象に残っていた)
あらためて見てブラック元就面白いねー、視聴率が良かったの
分かるような気がするよ、思わず昨夜は夜更かししてしまった。w
「功名」もあと5回、視聴率upするといいね。



445名無し草:2006/11/03(金) 13:04:03
東海地区では金田一迷路荘の再放送があったのね。
未見だから羨ましいわ。
446名無し草:2006/11/03(金) 13:23:35
>>442 お知らせサンクス。
>>443 結構長く話してくれてるけど、
忙しいなか合間を縫っての録音ていう感じがしたー。
珍しく、ちょっとあわただしい感じの語りだった。
でも、それも、合間を縫って時代劇@京都、サスペンス@東京を掛け持ちしてる
様子が伝わってくるようで、なんだかイイ感じ。
447名無し草:2006/11/03(金) 13:27:31
まだ聴けない・・・・早く聴きた〜い

人払いをせねば。
448名無し草:2006/11/03(金) 13:40:39
ステラの次週予告の隆也さま。自然で素敵
また宝物が増える〜〜〜♪
449名無し草:2006/11/03(金) 14:20:33
12月10日〜20日くらいまで「神に愛されなかった男」の撮影なの?
何度聞いてもききとれなかった。
「ドベ」という言葉は関西エリアの方言で関東では「ビリ」というと
思っていたので東京生まれの東京育ち、あきらかに八王子の地の人の
上川さんが使ったので意外だった。関東圏でも使うのかな?
それとも関西にあしげく通ううちに、聴覚が敏感な方だから刷込まれてしまった。
450名無し草:2006/11/03(金) 14:29:53
>>439
うちは高校野球で土スタないorz
ちなみに四国全域そうぽい
451名無し草:2006/11/03(金) 16:13:41
>>449
違いますよ。
関西では「ベベ」と言いますから。
452名無し草:2006/11/03(金) 16:17:07
ドベって主に田舎の方の表現だと思います。
453名無し草:2006/11/03(金) 16:23:51
中部地区でも「ドベ」使います
454名無し草:2006/11/03(金) 16:27:50
お年寄り?
455名無し草:2006/11/03(金) 16:28:36
>>451
関西弁かわいい。w
456名無し草:2006/11/03(金) 16:44:44
今TVで、妙心寺の宿坊がレポートされてる・・・。
調理師免許を持っている住職さんが精進料理教室を
ひらいているんだね。へ〜。

大通院の公開はいつまでだっけ・・・。

457名無し草:2006/11/03(金) 16:45:31
>>451
関西から転勤で来られた方が「ドベ」でもいいから徒競争走ってほしいという
言葉を聞いて懐かしき関西弁と思いました。今住んでるいる地方ではドベは
使いません。関東と同じ「ビリ」です。同じ関西でも「べべ」はかわゆい。
インフォメ聞いてても何か微妙に言葉のニュアンスが違っていて楽しい。

>>454
お年寄りといわれても仕方ないかな。ただ上川さんが「ドベ」という言葉を
使われたものだからオヤ!と思うたまで。
458名無し草:2006/11/03(金) 17:37:10
うちに生息する関西人は、ビリのことを“ベッタコ”と言うのだが・・・

そんなことより、信長。どんなアイデアが生かされるんだろ♪
天と地ほどの距離感のある役、楽しんでいるみたいじゃない?
滅多にない掛け持ち収録、大変だけど無事やり遂せますように。。。
459名無し草:2006/11/03(金) 17:47:03
一豊スレから、もらってきた。

73 :日曜8時の名無しさん :2006/11/03(金) 17:01:28.57 ID:wWgp1I4+
仕事掛け持ちって「毛利」以来かしら、でも元気そうですね。

74 :日曜8時の名無しさん :2006/11/03(金) 17:40:50.34 ID:QNn2px6R
もっとも忙しく掛け持ちしてたのは、02年の夏でしょう。
天保のあと、映画と少年たちを掛け持ちし、
その後はSPもの、陰、忠臣蔵を掛け持ちしていた。

でも、こういう話題は、(プロパーの)オタスレでする方がいいと思う。
一豊スレの話題じゃないよね。

って、02年以降、いわゆる掛け持ち、並行撮影ってのしてなかったっけ?
自分的には、オタになりかけだったころに、新・お水のオーナーを撮りつつ、
少年たち2の広川君を撮ってたと知ってびっくりしたのが、
一番の掛け持ちのイメージかな。


460名無し草:2006/11/03(金) 18:11:27
細長い日本列島いろんな方言、言いまわしがあるものです。
同じ関西でも「べべ」「ベッタコ」いろんな方言があるおのです。おもしろか!

>>459
「少年たち3」は1年前から決っていた仕事。「新お水の花道」は石崎オーナーは
Pがどうしても上川さんでないとで決ったらしい。インフォメで石崎オーナーの
生き残りにソファーからひっくり返ってくださいと言われてました。
461名無し草:2006/11/03(金) 19:43:13
同じく関西ですが、「ドベタ」とも言います。
インフォメ入ってないんで厚かましいですが、何がドベだったんだろう?
462名無し草:2006/11/03(金) 19:49:52
関西ですが、ベッタコ、ドベタは聞いた事がない。
「べべ」と「ドベ」しか知らない。
463名無し草:2006/11/03(金) 19:54:40
忠臣蔵、赤穂の討ち入り浪士のなかでの寺坂吉右衛門かな?

そういえば、、
前に、トップ=内匠頭@2003→最下層の足軽=吉右衛門@2004
というのを経験してましたね。
今回は、50石の一豊 → 天下布武の織田信長 の変わり身ですね。
464名無し草:2006/11/03(金) 19:58:21
関西在住(阪神間)ですが、
上記されている言葉はどれも、使ったことはないし、
聴いたこともほとんどないような気がします。

上川さんて、いろんな言葉を耳にするたびに、
記憶して使ってみようという気になる方なのでは?
いずれにせよ、東京周辺では使わない言葉を、
結構話してらっしゃるように思います。
465名無し草:2006/11/03(金) 20:21:24
関西在住の彼女のがうつったんじゃないの〜w
466名無し草:2006/11/03(金) 20:23:24
使ってみよう?????
使ってるんじゃないの。どうでもいいよ!
467名無し草:2006/11/03(金) 20:30:55
>>464
あ、そうかも。お笑い好きだしね。関西弁のツッコミ言ってたことなかったっけ?
468名無し草:2006/11/03(金) 20:36:55
関西人じゃない人の変なイントネーションの関西弁ほど寒いものはないのに。
469名無し草:2006/11/03(金) 20:39:42
そうそうw
だから聖子ねーさんにツっこまれてたよw
でもその寒さもあえて楽しんでるみたいな気がした。
470名無し草:2006/11/03(金) 20:54:37
「どべ」って言葉は同じ意味で北海道でも使うよ。
471名無し草:2006/11/03(金) 21:04:03
>>470
もういいよ。
472名無し草:2006/11/03(金) 21:04:58
九州でも使ってるところあります。
473名無し草:2006/11/03(金) 21:05:19
気になったから調べた。

「どべ」・・最下位。どべちん
名古屋弁 神戸弁 三重弁 (伊勢弁) 讃岐弁 伊予弁

関西弁という訳でもないみたいよ。
474名無し草:2006/11/03(金) 21:06:36
いまさらテレビガイドを見て来ました。
芸事は不得手という設定だろうというのがよくわかるショットが微笑ましく、素敵でした。
475名無し草:2006/11/03(金) 21:56:23
>>463
忠臣蔵というのは、NHKでの「最後の忠臣蔵」のことだよね。
この作品、05年度のATP賞のドラマ部門優秀賞を受賞してるよ。
ちょっと前に「祖国」がATP賞グランプリ受賞というレスがついた時に
HPに行ってみたら、そういうことでした。この年のグランプリはドキュメンタリ番組だった。

ちなみに04年のグランプリが「白い巨塔」で、01年のドラマ優秀賞を「陰の季節」が
97年の奨励賞を「竜馬がいく」が受賞していた。
476名無し草:2006/11/03(金) 22:43:04
>456
亀で御免。。。
大通院の特別公開は12月17日(日)まで。
これからの季節、紅葉が綺麗だろうな・・・・

余談ながら、上さんと仲間ちゃんを取材したという
“ロボ”さん、ステラの表紙を撮るカメラマンさんでした。
477名無し草:2006/11/03(金) 23:02:06
関西では「べべ」ですから、特に芸人さんは「べべ」を使いますよ。
478名無し草:2006/11/03(金) 23:13:23
予告のステラ表紙、一瞬「懐かしい・・」って感じしたんだけど、
二度目の「ミセス」の一枚に似てない?。
479名無し草:2006/11/03(金) 23:23:58
関西ではいい着物を「いいべべ着て」というから。びりをべべとは初耳。
日本語(方言?)いいな。

このスレ読んでて上川さん何気に賞とり男。最忠がATP賞を受賞しているとは
知らなかった。
480名無し草:2006/11/03(金) 23:24:16
>>476
レスを読んで、あのブログを検索しちゃった。
で、ブロガーさんのプロフィールを読んじゃった。
彼女、震災直後のころNHK神戸の学生キャスターレポーターだったのね。
なら、知ってるような気がする。
実家に居たころには神戸局の夕方ニュースを見てたもの。
481名無し草:2006/11/03(金) 23:46:20
>>479
祖国は昨年の芸術祭でも受賞してたね。
それから、陰の季節は放送文化基金賞も受賞してるよ。
まぁ、大地の子がメジャーデビューの人だからなぁ、
そういう作品とご縁があるのでしょう。
482名無し草:2006/11/03(金) 23:51:54
>>449
功名の最終回が12月10日で、その約20日後に明智の放送って意味だと思う。
ドベの一豊が20日後にはトップの信長へとそのギャップを楽しんで下さいって事かな?
483名無し草:2006/11/03(金) 23:55:30
表紙に上さんが登場して、これでステラの功名が辻関連表紙は打ち止め?
それとも、最終回号で仲間さんが登場かな?
そのための「ロボさん」長浜行き?

素顔での登場は今回で2度めだけど、
なんだかんだで、ドラマのショットでの登場は何度もあったね。
484名無し草:2006/11/04(土) 00:08:04
>480
私も、時々ブログ読んでるよ〜
素敵な方ですね。
生活観のない、お洒落な人生だなと羨んだり。
上川さんも素敵な人とめぐり合ってますように・・
485名無し草:2006/11/04(土) 00:10:31
>>484
ラストの一文はいらんでしょw
486名無し草:2006/11/04(土) 00:14:55
すでにいらっしゃるかも知れないですものね。
487名無し草:2006/11/04(土) 01:23:19
>>483
そういえば何度もあったよね。
ステラの年間購読もそろそろ終わり。ちょっとさみしいわ。
488名無し草:2006/11/04(土) 01:46:22
>>482
それで腑に落ちました。
浅野の殿と寺坂、そして戦国大河でもほとんどスルーされている一豊と
英雄信長との落差、ふり幅の大きな役を楽しんで下さいということでしょう。
489名無し草:2006/11/04(土) 07:53:07
>>475
知らなかった〜ありがとう。
>>479
何気に賞とり男もそうだけど、出演作がまた何気に多彩。
SP、連ドラ、時代劇、、、
二時間ものの「陰の季節」が異色。
前から思ってたけど、大河の主役が小劇団在籍なのもあれだけど
二時間ドラマのシリーズを持っているってのも珍しいよね。
いろいろ使えてお得な人だ。
490名無し草:2006/11/04(土) 08:38:01
ゲイに人気のランキング、上川さん微妙に人気ある?w
興味のある方はどーぞ。
ttp://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20061103A/index2.htm
491名無し草:2006/11/04(土) 10:24:53
・       ↑
・       ↑
・      危ない
492名無し草:2006/11/04(土) 10:43:21
大通院を訪れた人が小耳に挟んだようだけど
上さんが撮影終了の報告に訪れたことを、ガイドさんが
言っていたらしい。この話題、ブログにあったらしいけど
見つけられなかった。
霊屋の手前に、初ツーショットとサインののコピーが貼ってあって、
少し色が抜けてるところに時間の経過を感じたな。

放送があと僅かになったことに寂しさを感じる気持ち、わかるな。
493名無し草:2006/11/04(土) 11:08:48
>>492
大通院への終了報告は、googleで検索したら出たけどなぁ(ここでしかヒットしないかも)。
検索マシーンごとにブログの適不適応が結構あるみたいだから。

上さんの墓参り、ガイドさんにとては格好の話題だろうね。
本人はひっそり行ったつもりなんだろうけど。
494名無し草:2006/11/04(土) 11:53:51
>>489
小劇団在籍とはいえ、仕事場はTVドラマ俳優だからでしょ。
もっと広い目を持ってください。
他にも沢山活躍されていますよ。
495名無し草:2006/11/04(土) 13:00:39
>>494
489ですが、どんな意図でレスを返されてるのかわかりません。
私の文章がワケワカメだったらごめんなさい。
主語は「大河の主役」で「小劇団在籍」ではありません。

496名無し草:2006/11/04(土) 13:45:50
>>495
自分は小劇団在籍ごときで大河の主役やってるって読んじゃったけど
飴箱も小劇団とは失礼な話。
497名無し草 :2006/11/04(土) 14:04:21
みんなアッサリしてな。
私は、小劇団在籍で凄いなぁーと読んだよ。
私もそう思っているから。
何でもござれな上川さんはスゲーとおもうもん。
この年代の役者さんでは無いよね。

私の中でも飴は小・中劇団の位置づけですよ、失礼な話とは思わないけど。
上川さんのファンであっても、そう思わすって劇団自体も一皮向けていないのがなんとも・・・
いま、新人が入ってかわろうとしているところで期待はしている・・・
まあ飴在籍であっても上川さんとは別で考えてます。
498名無し草:2006/11/04(土) 14:54:43
そうそう上川さんみたいに凄いお方は居ませんわ。
499名無し草:2006/11/04(土) 15:18:26
○nの関が原、どんな感じだった?
こちら放送差し替え組、教えてぷりーず。。。
500名無し草:2006/11/04(土) 15:32:29
>499
「功名が辻」の明日の関が原の予告とほとんど同じでしたよ。
501名無し草:2006/11/04(土) 15:56:21
>>500
サンクス。インタとか無いのなら、まぁあきらめつきます。

>489のレスに、感じたことは皆様いろいろのようでw
>>494さん(おそらく皮肉な498氏もふくめて)は、
上川さんを特別視してることにかちんときたのかな〜
そんなに凄くないでしょ、他にも上さんレベルの活躍の人いるよ〜
と、反論したくなったのでしょうね。

でも、ここオタスレなんだけどな〜
502名無し草:2006/11/04(土) 16:09:30
大河の主演は、たとえW主演であっても、やはり凄いなぁと思う。
まぁ、1年以上も拘束されるし視聴層は高齢な方が多そうだし、
全面的に良いこととは元々思ってない(大河主演は望んでなかったんだな自分)けど、
それでも、功名が辻の主演は凄いことだったと思ってる。

小劇団出身、在籍の方々のドラマや映画での活躍は、最近目覚ましいものがあるから、
上さんが特別とは思っちゃいないけど。
2chに慣れた脳味噌的に言えば、
やはり、上さんのように小劇団×零細事務所の二重苦な俳優さんはあまり居ないよ。
劇団所属でも中堅や準大手の事務所所属(もしくは老舗劇団所属)の方が大半だから。
そういう意味で、よくぞ、ここまでやってきたなぁって思うこと、やっぱあるよ。
だって、オタなんだもの。
503名無し草:2006/11/04(土) 16:16:47
502のレスで、つっこまれそうなところがあるので、補足しておきます。
高齢視聴者が多いことは決して−ではないけれど、でも、
一定の層に強く「偏る」ことがどうもちょっと、って感じ。
1年以上も専念するだけに、視聴層が広い方が良いなぁと思ってね。
504名無し草:2006/11/04(土) 16:34:17
そうはいっても民放の連ドラだって全く視聴率取れなくなって、月9ももはや
絶対出てほしいという枠ではなくなった。その点大河の出演は大きいと思う。
なにしろ腐っても大河、20そこそこ取ったってのは上川さんにとって大きな
勲章になると思うけどな。
505名無し草:2006/11/04(土) 16:39:21
>>493
ブログ検索って、検索サイトでヒットするしないが結構ある?
昨日、司馬遼さんの燃えよ剣の熱烈ファンの壮年?男性のブログで、
明治座の上川さんの土方のことに少し触れてたのを読んだのだけど、
今日、もう一度読みたくなって検索したんだけど、テクノやググルでは出てこなかった。

ブログ検索本気でやると、めちゃ時間かかるね。
506名無し草:2006/11/04(土) 17:35:04
本と難しいよ〜
でも、505さんの言ってるのはすぐに見つけた・・
ここで教えてもらったと思うけど、検索デスクがいいと思う。
507名無し草:2006/11/04(土) 17:45:48
>>502
ここはヲタスレなんだから、長々と弁解は要りませんよ。
508名無し草:2006/11/04(土) 18:19:23
在日きんもー
509名無し草:2006/11/04(土) 18:53:41
今日の○n、ドラマ予告とは違う、殿の表情がいくつかあってよかったよ、
上さんの魅力を再確認しましたです、ハイ。
ただ静かに佇んでいる表情にも、深い内面や精神の高さがにじみ出ているというか、魅力的だよね。
やっぱり上さんがいいわ、好きだな。
510名無し草:2006/11/04(土) 19:14:23
ああ、残念。。。土スタ、こちらも番組差し替え組。

明日のアバンタイトルで、後方に掲げられたパネルの殿が
めちゃくちゃカコイイ予感。。。
リピート記録も更新の予感。。。
511名無し草:2006/11/05(日) 02:17:48
ここんとこ週末は「チャングム」見て「功名が辻」なんだけど
ミン・ジョンホのテイストが、上川隆也になんかはまるのよね〜
あれを日本の時代劇に脳内変換して、妄想してみる。
相手役は・・・やっぱり千代ちゃんかな、いまんとこ。w
512名無し草:2006/11/05(日) 04:20:53
チャングムの人が上さんにあてはまるとは、すごい妄想力だー。
自分は2回ほど見てチャングムは脱落、功名一筋、殿一筋だよ、どうも相性が悪いらしいw
チャングムはもうすぐ最終回らしいから、たっぷり楽しんでネ。
さあ、明日はいよいよ「いざ、関ヶ原へ」だよ、楽しみ。
513名無し草:2006/11/05(日) 12:28:42
>>511
私も、あなたと同じよ〜
ジョンホさまと隆也さまが重なりながら、見てます。
チャングムは誰?
514名無し草:2006/11/05(日) 16:51:55
チャングム見てないのでわかりかねますな。
前に舞台情報は11月に落ちるとかなかったけ?
まだなんの情報もないね〜いつからなんだろう。
515名無し草:2006/11/05(日) 16:59:23
記憶違いか、4月期は舞台というのもあった。
じゃあ、その前は・・
516名無し草:2006/11/05(日) 21:37:53
お稽古の時間もつくってあげようよ。
517名無し草:2006/11/05(日) 23:11:17
飴箱を小劇団っていっちゃいけなかったんだ。ごめん。
でも上さんレベルで活躍してる人って誰になるのかな?
嫌味じゃなくて本気で思い当たりません。
518名無し草:2006/11/05(日) 23:22:56
よく分からないけど、上川さんが俳優業やってくのに、
小劇団所属が障害または、苦になるのかな。
なるべくなら、そういうのはないほうがいいよね。

519名無し草:2006/11/06(月) 00:03:41
>>517
いっちゃいけないなんて誰も言ってないけど?
520名無し草:2006/11/06(月) 00:54:55
4日に、京都映像(松竹撮影所)で、
光秀の会見が行われたもよう(メイン話題は長澤ちゃんのひろ子お披露目ね)。
ただし、上さんは不参加のようね
(一豊で主演の大河がOA中は信長の扮装では出てこない可能性大かな)

撮影シーンが流れるかどうかは分らないけれど、
本日6日月曜のめざましエンタメは要チェックだよ〜
521名無し草:2006/11/06(月) 01:20:09
>>513
私はそんなに熱心に見てるわけではなく、
家族が見ているのをお相伴してる程度なんだけど
でも、チャングムとジョンホの忍ぶ恋、切ない思い
男の大きな愛で女を包むみたいな感じを、上川さんで見てみたいな〜と思ったのね。w

千代ちゃんの大きな愛に包まれてる一豊君は毎週見てるけど
今度は逆バージョンを是非。w
522名無し草:2006/11/06(月) 01:39:30
。w
。w
。w
。w
523名無し草:2006/11/06(月) 01:42:35
男の大きな愛で女を包むみたいな感じを、上川さんで見てみたいな〜と思ったのね。w
男の大きな愛で女を包むみたいな感じを、上川さんで見てみたいな〜と思ったのね。w
男の大きな愛で女を包むみたいな感じを、上川さんで見てみたいな〜と思ったのね。w
男の大きな愛で女を包むみたいな感じを、上川さんで見てみたいな〜と思ったのね。w
524名無し草:2006/11/06(月) 02:40:06
一豊だって、大きな愛で千代タンを包んでると思うけどな、
戦国武将としては珍しく、近代的で女性に理解があって包容力もあると思うよ殿は。


525名無し草:2006/11/06(月) 10:28:11
昨日、三成や一豊の口から
毛利、小早川、吉川と出る度にウフッと思ってしまう私でした。

526名無し草:2006/11/06(月) 17:46:04
今週のフォトギャラリー、乞うご期待です。
殿は4枚に登場・・・ピンショットが1枚あるけど、いいよ〜
527名無し草:2006/11/06(月) 18:37:31
ステラが届いた。多分これが定期購読の最終便・・・orz
あらすじのページにある千代とのツーショット、ナイスアングル。
次号予告のページにはスキーリ、ラフな上さんも。髪が伸びたね。

部屋に戻ったら、久々に中電のCMにも遭遇した。。。。
528名無し草:2006/11/06(月) 19:02:35
結局「神に愛されなかった男」の正式な製作発表(会見)のようなものは
もうないのかな?
529名無し草:2006/11/06(月) 19:29:47
もういいよ。
今年は、一豊でいい。
ようやく主役らしいお芝居なって満足。堪能したいし。
信長、どういう扱いか分からない・・
ロケにもあまり参加してないのかな?

530名無し草:2006/11/06(月) 21:47:56
昨夜、見てて思ったけどやっぱり大河はいいね、丁寧に作品を作ってるわ。
功名が終わる頃からは、年末で忙しくなるから丁度いいかも、年内は殿に集中体制でいくよ。

信長はお正月のスペシャルだし、上さんからのお年玉と思って気楽に考えるつもり。
でも、年末年始のTV誌や、番宣はあるだろうから、気持ちはにぎやかで楽しみだよね、
どんな出演でも、大河終了後のさみしさを、年始からうまく埋めてくれそう。
531名無し草:2006/11/06(月) 23:20:30
次回の功名は私が106で撮影見れたところ。
踊りシーン撮り終わって
お師匠さんみたいな人が「よくできた」ってほめて、
殿は照れてお礼を言っていた。(音声無いのであくまで推測)
そんなことありつつ、カメラさんとかもギャラリーに
サービスしてくれて、なんだか楽しそうな現場でした。
532名無し草:2006/11/06(月) 23:29:57
そのシーン、ちょっとだけ・・・

 つttp://www.nhk.or.jp/telemap/

ステラ見た。写真のシーンは踊りの前or後?
533名無し草 :2006/11/07(火) 12:22:06
>>532
見てきた〜♪
殿の踊りが楽しみです。
534名無し草:2006/11/07(火) 13:10:11
>>532 ありがとう!
535名無し草:2006/11/07(火) 17:22:10
全国ニュースで上川の地名表示出てた。
始めてみたのでちょっと感動。
536名無し草:2006/11/07(火) 17:56:27
昨日の目覚ましで、神に・・取り上げられてたんでね。
取材当日は、信長はロケがなかったらしい。
残念。
芸能界とは、摩訶不思議。
何かと話題にされる方はいいな・・

537名無し草:2006/11/07(火) 18:18:26
最後に“織田信長は昨日いなかったけれども、上川隆也さんです”って
コメントがあった。

衣装は、大河のほうが好みだな〜・・・光り物、苦手。
538名無し草 :2006/11/07(火) 19:36:29
掛け持ちで忙しいそうだね。
武田さん、娘さんと京都旅行だったみたい。
妙心寺大通院を訪れたようです。
539名無し草:2006/11/07(火) 21:41:04
>>536
仕方ないよ。
長澤まさみは若手一押し女優で、柳葉は室井慎二だから。
540名無し草:2006/11/07(火) 22:13:56
ふ〜ん。
そうなんだ。室井・・よく知らない。
普段、連ドラとかほとんど見ないもんで。
541名無し草:2006/11/07(火) 22:24:26
室井慎次は映画だよー。
大ヒット作「踊る大捜査線」のスピンオフ企画で作られた映画だよね。
この前テレビでやってたっけか。

>>537
衣装にしろかつらにしろ、大河ってクオリティ高いんだなあと思った。
542名無し草:2006/11/08(水) 00:57:35
なんで大河の後にスペシャルドラマを2本もやるかなあ。
どうやら1月期の連ドラもないし。
543名無し草:2006/11/08(水) 01:06:49
来週の月曜日11/13、スタパゲストは篠井英介さん
土佐入り関連で、殿との映像ながれるかもしれないね。
544名無し草:2006/11/08(水) 01:47:13
どんな職業も付き合いは大事、
来た仕事にブーブーいうとバチがあたるわよ。>>542
(芝居のチケットで良い席が取れないとかw)

連ドラだってオファーがなきゃしょうがない、
スケジュールやタイミングってのもあるだろうし、気長に待ちなよ。
545名無し草:2006/11/08(水) 01:48:56
飴箱 4月公演新作のゲストは久々のあの人?
上川さんは、劇団員ですからゲストとは云われませんよね?
546名無し草:2006/11/08(水) 04:49:56
07年の仕事は大河前にすでに決まっていたはず、あわてなさんな。
上さんも演劇ぶっくで言ってたでしょう、来年も色々仕掛けていくって、
発表を待ちましょう、V。
個人的には、08年の仕事が楽しみ。
547名無し草:2006/11/08(水) 05:59:19
「神に愛されなかった男」は、ホームページから見ても
主演の唐沢さんほか上川さんを含む4人が主要メンバーと思われます。
そのうち、3人が会見に出て、上川さんが出なかったのは、
話題にされない人だからではなく、佳境に入っているNHKの「功名が辻」への
上川さん的配慮だと思います。

ますますかっこよくなってきた一豊を最後まで充分楽しんで欲しいのだと
思います。
548名無し草:2006/11/08(水) 06:53:37
>547
実は私も同じように思ってた。
上川さんて今までの発言、行動とか見ていると、自分が表にでることより
周りへの気遣い諸々を重んじる人って感じだもの。
それにやっぱり今は大河放映中につき、公の場で信長云々の話はまずいでしょ。
549名無し草 :2006/11/08(水) 07:41:28
考えすぎでしょ
ただ単に「顔」の撮影が東京だったってことと
上さんの京都ロケが無かった(初めに信ちゃんの撮りダメした?)ということ。深く考えなくてよいかと。
最後の軽べコメントからみて上さんの置かれている位置もわかるしチョッと鼻高。

>542 TV畑のひとではないからね〜
最近の連どらに出て欲しいとは・・・・・。
ライブ舞台が見たいわ。
思いっきりカッコイイ上川隆也が見たい!
来年が楽しみ〜♪
550名無し草:2006/11/08(水) 08:27:29
上さん的配慮かはどうかなって思うけど、辻が大詰めに
近づいていることを考えれば、露出は控えるだろうな。
1年間演じてきた殿のイメージは大切だもの。
御屋形様の本格的な公開は、最終回のあとだよね。

以前にあった、劇場での上さん遭遇談追加編や、直筆サインの
当たった人のブログ、読んで裏山。。。
551名無し草:2006/11/08(水) 09:04:52
追加談読んできました。ありがとう。
前にも思ったけど結構「白」尽くめだったのが意外。
トーク番組もしゅーかんしも今までは「黒」しか持ってないんかい!って
言いたくなる位だったのに。彼女のお見立てなのかと妄想中。
552名無し草:2006/11/08(水) 09:10:19
以前にも遭遇レポで白いダッフルコート?目撃談があったよw
黒ときて白なら、モノトーン好きってことかな?
553名無し草:2006/11/08(水) 09:22:56
昨日テレビで見かけた、同じ事務所の噺家さん。
ほぼ上さん仕様の衣装だった。グレーのスーツに黒ワイシャツ、
黒地にペイズリー模様のネクタイ。スタイリストさん、同じかなあ。
・・・・申し訳ないが首を挿げ替えて見てしまった。

追加編、更に濃いよね。その場の空気がこちらにまで漂ってくる。
554名無し草:2006/11/08(水) 09:24:37
ドロドロの恋愛ドラマが見たいけど、テレビじゃどだい無理だよね、そうなると
映画だけど映画のオファー少ないのは、やはり事務所の力関係なんですかね。
555名無し草 :2006/11/08(水) 11:05:00
追加談?
ヒントきぼん!
556名無し草:2006/11/08(水) 11:22:35
いつもスタパレポをしてくれていたブロガーさんとこですよ。
557名無し草 :2006/11/08(水) 11:33:52
ありがとう<<555
追加談、読んできました〜
読んでいて、こっちまでドキドキ!
ブロガーさん、ありがとう。
558名無し草:2006/11/08(水) 13:12:53
>554
見たいよね〜
めちゃくちゃ上手いよ、きっと上さんの本領発揮だよ、そういう役。
無理なのかな・・
諦められない、ずっとひそかに期待してるんだけどな。。
559名無し草 :2006/11/08(水) 15:50:04
>554
以前読んだステラインタの感じじゃぁオファーを受けないんじゃないかな。
いつだったかな・・映画は断ったんだったけ。
560名無し草 :2006/11/08(水) 15:51:28
ごめん
断ったのはドロドロじゃない恋愛物のです。
561名無し草:2006/11/08(水) 17:02:12
事務所の力関係は・・
そういう世界なんだろうか。
辛いな・・
そこにいる上川さんが不思議だよね。
  何考えてんだろう?
でも、ヲタは辞めれん・・
562名無し草:2006/11/08(水) 17:31:13
事務所????????
563名無し草:2006/11/08(水) 19:38:08
事務所ではなく上さんのスケジュールが合わなかっただけじゃないのかな?

BSで「殺意」を見ていたら浅野さんだけでなくあの人、この人
功名で共演した役者さん出演しているんだ。
564名無し草:2006/11/08(水) 20:15:39
この流れはなんなんだ?
565名無し草:2006/11/08(水) 20:17:27
事務所が小さいことを嘆く人がここにいるけれど…
確かに事務所が小さくて不利なこともあるのかもしれませんが、
彼の今までの仕事ぶりは、それを上まる物があると思います。

566名無し草:2006/11/08(水) 20:24:51
ジョンの年末年始番組速報ページに、信長さまの写真あるよー。
光秀の中剃りに手をあてている信長・・・なんのシーンだろ?
567名無し草:2006/11/08(水) 20:43:57
映画でも恋愛ものは難しい年齢でしょ。
38歳で恋愛映画の大沢さんも映画板で叩かれているよ。
568名無し草:2006/11/08(水) 20:49:28
>>556
どこでなんと検索した良いか教えていただけませんか?
569名無し草:2006/11/08(水) 20:54:29
>>566
もしかして「きんかん頭」のニックネームをつけるシーン?
と想像して楽しんだりしてます。
570名無し草:2006/11/08(水) 21:14:23
う〜〜〜〜〜〜ん・・・余り華がない信長です。
571名無し草:2006/11/08(水) 21:17:46
>>566
見て来た!小さいけど、かっこいい…
たぶん569さんの言うとおりのシーンだと思うけど、
光秀をどう思っているのかといろいろ勘ぐりたくなる表情です。
572名無し草 :2006/11/08(水) 21:35:03
ショック!
今日は、上川信長さまぁ〜下鴨神社にて唐沢光秀とロケだ〜〜〜〜
知っていたら見学に行ったのに(しょぼーん)
573名無し草:2006/11/08(水) 21:46:47
>>566
速報ページの「明智光秀・神に愛されなかった男」の出演者は、
唐沢寿明、柳葉敏郎、長澤まさみ、大泉洋、伊藤英明、小西真奈美、谷原章介、上川隆也ほか。
となってるよ。もしかして、上川さんがトメ?

574名無し草:2006/11/08(水) 21:51:18
>>572
えぇ〜〜!、ほんと〜?大学の側だー、ショック!

>>573
そうなんじゃないかな〜、って思いました。自分も。
575名無し草:2006/11/08(水) 21:51:54
だからもうトメの話題は、いらないよ・・・。
576名無し草 :2006/11/08(水) 22:31:51
ブログ回りしてきたら遠めだけどロケの写真が何枚か見れました。
馬とかエキストラとか。
本能寺前の撮影かなぁ?
577名無し草:2006/11/08(水) 22:33:21
信長さま、痩せてるな〜。
華がないっていうか、知的な感じ。
578名無し草 :2006/11/08(水) 22:53:39
神納踊りの上信長様は華どすえ。
579名無し草 :2006/11/08(水) 22:58:41
関西に来ているのならキャラ劇に来るかなあー
期待してキョロキョロ探しそうな自分。
580名無し草:2006/11/08(水) 23:26:47
知的で色っぽい信長だね、よしよし。
粗暴さや、派手な雰囲気も大事だけど、知性、品性、色気もないと信長は成立しないよ。
シャープさもキープしてるみたいだし楽しみだ。
581名無し草 :2006/11/08(水) 23:42:33
めざましの先取りをみた感じでは粗暴さもあって男って感じでしたよ。
582名無し草:2006/11/09(木) 00:47:26
知的で色っぽいとは思えなかった…
一豊の方がいいよ。
583名無し草:2006/11/09(木) 01:17:15
華がない信長w
584名無し草:2006/11/09(木) 01:26:47
映画で主演したことあるの?
585名無し草:2006/11/09(木) 01:32:15
意見が分かれますねw じゃあ期待しない方がいいのかな。
実際に演じてるのを見てみないと、なんとも言えないけど、先取り映像の評判はここではよかったよね。
586名無し草:2006/11/09(木) 01:37:19
人の意見なんてどうでもいいじゃん
各々好みもあるし、実際見てみないとわかんないのに
なんで自分で見て判断しようと思わないのかな〜
587名無し草:2006/11/09(木) 02:33:24
私は楽しみだよ、どんな信長を見せてくれるのか。
ところで、放送日1月3日じゃなかったっけ、新春放送予定になってるけど。
588名無し草:2006/11/09(木) 02:39:01
京都でたくさんロケがあるみたいだから、古都好きには楽しみ。
蓋をあけてみないとなんとも言えないが信長は演じてもらいたかった役だから
これも楽しみ。何といっても戦国時代は好きだからこれも楽しみ。
589名無し草:2006/11/09(木) 06:19:51
いつも「スタパレポを書いてくれるブロガーさん」の
検索方法を教えてください。
590名無し草:2006/11/09(木) 08:13:28
上との遭遇 があったわけで。この場合、上は片仮名ですな。ガンガレ。
591名無し草:2006/11/09(木) 08:33:07
京都に唐沢軍団(及川ミッチーも含む)が集結していて
撮影後は楽しそうだね。w
592名無し草:2006/11/09(木) 09:12:02
満開の華が咲いてる〜
素敵!
593名無し草:2006/11/09(木) 11:24:27
テレジョンの写真見て
信長くんって、茶髪?w
594名無し草:2006/11/09(木) 12:37:30
>>593
TVジョンの写真、華がないよ。
595名無し草:2006/11/09(木) 13:03:11
華があるね、信長様。
私には華があるように見えるよ。上ヲタだからか。w
596名無し草:2006/11/09(木) 13:03:28
小さな1枚のショットのために、ジョン買った。
信長が好きだったと伝えられる赤、ここでも・・・

久々の総髪に一瞬、隆元さまを思い出した。
597名無し草:2006/11/09(木) 13:12:07
「功名が辻」の(高知ロケの川辺の)最終回?シーンも総髪の十代の一豊だよね。
妄想の中の一豊と千代の出会いのシーンだけど。楽しみだ。
598名無し草:2006/11/09(木) 13:14:53
ジョンの信長様は、顔がたて長に見える。痩せたね。
599名無し草:2006/11/09(木) 13:30:53
二枚目は、太ってはいけません。せっかくの端正なお顔が台無しです。
600名無し草:2006/11/09(木) 14:58:46
今の状態保ってね。
601名無し草:2006/11/09(木) 17:40:51
端正な顔の人はそうかもしれないけど
上さんをそうだと言い切られるとモニョルw
602名無し草:2006/11/09(木) 17:44:14
関西発・・・
TVをつけたら、なんと!石崎さまがアップ。
今日から新お水の花道が放送だあ〜
ちょうど、石崎さん登場のシーン。
男前だ。うっとりだ。低音の発声、明菜さんになりたい〜
603名無し草:2006/11/09(木) 18:09:11
上川さんをほめると、即答で否定する人がいるけど、なんか不気味だわ。
604名無し草:2006/11/09(木) 18:10:34
>>572 >>576
昨日ブログ巡りした感じじゃ、今日も下鴨で撮影があるようだったけど、
上長さまは登場したのかな?
7日には、長岡京の山中での深夜ロケ(一向宗徒弾圧シーン)に参加したらしいね。
出演者さんのブログで、少々ネタばれしてた。

今日のロケも、誰かの目撃レポか体験レポがあるかな
605名無し草:2006/11/09(木) 18:13:23
>>603
まぁ、ここ2chだもの。
いろいろ入り混じってるってことを、お忘れ無くw
606名無し草:2006/11/09(木) 18:31:22
他人貶すのが趣味てやつだ。
607名無し草:2006/11/09(木) 18:52:36
キティにえさを与えないでくださいw
608名無し草:2006/11/09(木) 20:29:59
残念ながら、ここ、アンチも混じってるね。
大好きな上川さんのことを話したいだけなのに。
609名無し草:2006/11/09(木) 20:33:04
>>602
出番が少なくてさびしい。
伊東美咲が地味でびっくり。
610名無し草:2006/11/09(木) 20:34:03
>>603
誉めなきゃいけないの?仕切らないでね!
611名無し草:2006/11/09(木) 20:43:56
スルーでお願いします。
612名無し草:2006/11/09(木) 20:47:56
でもー、オタスレなんだよね、ここ。
褒めろとは言わないけれど、
貶したいだけの人はお呼びじゃないのが、普通かと。

でも、ここは2ch.だからなぁ。ま、いろいろなのが混じるのは仕方ないか。
613名無し草:2006/11/09(木) 20:52:30
>>609
この新・お水の時が、完璧掛け持ち体制だったはず。
最初のころは、前クールの白影と重なり、
中盤(4月末〜5月)は少年たち2の広川くん
終盤には、キャラメルの鹿島くんの稽古が始まってた。
614名無し草:2006/11/09(木) 20:54:48
そうだよ。
ヲタスレなんだから誉めまくってもいいじゃないですか。
理想の男性の上川隆也様が大好き。
615名無し草:2006/11/09(木) 21:52:17
信長のお仕事はいつから決まってたんだろう・・
これが終わったら何か決まってるのかな?
連ドラないらしいし、舞台の情報もなさそうだし。
しばらくお休み?なんか気になるな。
616名無し草:2006/11/09(木) 22:04:47
>>612
言い過ぎでしょ。
けなすって。w
617名無し草:2006/11/09(木) 22:06:21
>>615
幾らなんでも、決まってるでしょう。
618名無し草:2006/11/09(木) 22:20:06
今来たが、松子が始まったので後ほど。
619名無し草 :2006/11/09(木) 22:40:24
>615
上さんのことを知らなさ杉
止まると死んでしまうよ
620名無し草:2006/11/09(木) 22:58:29
回遊魚かw
621名無し草:2006/11/09(木) 23:05:27
アハハ・・!上川さんってまぐろなのか〜?
622名無し草:2006/11/09(木) 23:18:32
えっとー、これまでで最長のお休み期間てどれくらいだっけか
知ってるかぎりじゃ、1ヶ月くらいのオフのことはあったような。
武蔵の前とか功名の前も、基本的に充電にあてる期間みたいなの造ってたよね。

大河明けは少しはオフをとるかと思ったら、
結局、1週間くらいしか休めてないようね。
623名無し草:2006/11/09(木) 23:23:03
仕事してないと不安なタイプなんだろうね。
624名無し草 :2006/11/09(木) 23:38:19
正解は仕事が遊び場、または遊園地ですね。不安になるほど休んでいないわよ。
武蔵の前は、7月頭の発表が8月にずれ込んだんですね。
この間が1ヶ月くらいのoffで岡山とか神戸とかで目撃されていたような記憶あり。
625名無し草:2006/11/09(木) 23:42:04
真面目だし、いつもお芝居をしていたいタイプなんだろうね。
626名無し草:2006/11/09(木) 23:43:01
ブログ検索をしていたら見たいブログにはめぐり合えず
「たまにしか見たことがないが一豊役の上川隆也はワンパターンの演技」
なんて書いている人がいてがっかりしました。
上に書かれている新・お水の花道や少年たち・ミスタームーンライトなんて
ほぼ同じ時期とは思えないふり幅だと思うのに…
しかも、ちょっとしか見たことないって何を見て言っているのでしょう。

ファンじゃない人には無理なのでしょうが、いろいろ見て欲しいものです。
627名無し草 :2006/11/09(木) 23:44:38
>止まると死んでしまうよ
それ わかる〜
一豊って落ち着きがありますが
上さんって落ち着きがないとおもう・・まぐろかも〜
628名無し草:2006/11/09(木) 23:45:01
>>615
来年は必ず舞台はあります。
そして、2年先までスケジュールは埋まっていると聞いていますよ。
629名無し草:2006/11/09(木) 23:45:42
好きなこと=芝居=俳優の仕事=趣味 なんて羨ましい。
630名無し草:2006/11/09(木) 23:52:24
>>629
本業以外の趣味はいろいろとあるみたいだけどね。車・・・とか。
631名無し草:2006/11/09(木) 23:55:03
ワンパターンな演技とは思わないけれど、
同系統の役が多いかな〜と思うよ。
特にN○K時代劇での役どころ。
だから、N○Kの上さんしか見たことがないと、そういうイメージ持つ人出てくるかもね。

民放時代劇では、竜馬、武蔵、内匠頭、信長。
ビッグネームの役どころばかり。
一方、N○Kでの隆元、吉右衛門、一豊は、かなりかぶるキャラだよ。
真面目で繊細なところがあるっていう、ね。
632名無し草:2006/11/10(金) 00:05:53
ワンパターンだとは思ってる。
面白みに欠ける。
633名無し草:2006/11/10(金) 00:09:54
>民放時代劇では、竜馬、武蔵、内匠頭、信長
ホントに、ビッグネームばかりだわ

日本人にとっての英雄(憧れの人)三傑と言えば、
信長、竜馬、武蔵だと言われてたけど、
とうとう今回で三傑クリアしたことになるんだ!
すごいかも
634名無し草 :2006/11/10(金) 00:17:26
確かにN○KにT○Sはかぶるかもね。悩みキャラだしw
フジは拓郎、稲垣、石崎、関口、信長、かなり振っている、ね。
舞台は飴キャラ、三世次、英国紳士、土方、カエル組&看護婦さん、四郎、これもかなり振っているね。
N○Kは一心イメージーを大切にしているから仕方がないかっ。
635名無し草:2006/11/10(金) 00:23:26
やっぱり舞台かな…
TVはつまんない。
636名無し草:2006/11/10(金) 00:24:47
連ドラなさそうなの?
まだ全部出揃ってないし
かすかな期待をしてるのだけれど
637名無し草:2006/11/10(金) 00:27:24
>>628
誰に聞いたの?
638名無し草:2006/11/10(金) 00:29:45
信長@神に愛されなかった男の撮影も11月半ばには終わってるでしょうから、
そろそろ次の仕事が聞えてくるんじゃないかな〜。
23日のセミナーを終えたら、次の仕事に入る?
それとも、少しはオフをとるかな?
1月期に何をしてるかは、確かに気になるところ。
639名無し草 :2006/11/10(金) 00:30:36
静の吉右衛門は好みですぅ〜
純で 真っ白い 汚れを持たない吉右衛門って上川さんの作品では貴重
無の心を作り出す上さんが素晴らしかった!
640名無し草:2006/11/10(金) 00:38:13
でも…
641名無し草 :2006/11/10(金) 00:46:22
信長@神に愛されなかった男の撮影は12月10日頃まであるとの情報。
役者さんたちの京都ロケは昨日で終了なんですよね。
今日は雑兵たちだけの撮りだったはず。

642名無し草 :2006/11/10(金) 00:48:26
あとはスタジオ撮影だけですね。
「顔」の撮影は終わったのかしら・・
643名無し草:2006/11/10(金) 00:52:21
だれか上川さんにコメディーをオファーしてくれないか。w

連ドラあるとしたら4月だよね〜、あるという前提で楽しみにしてよ。
644名無し草:2006/11/10(金) 00:59:54
舘長様みたく、「本能寺の変」撮ってオールアップじゃないかなぁ・・
645名無し草 :2006/11/10(金) 01:01:13
上川さ〜〜ん、次はコメディーか、惚れられる方じゃないよ惚れる方のらぶストーリーに
ギャングも観たぁ〜い!ダンスしている上川さんも観たいなー。
646名無し草:2006/11/10(金) 01:02:55
4月期は舞台という書き込み、あれはネタだったのか・・
そのほうがいいわ。連ドラ期待していいのかな?
647名無し草 :2006/11/10(金) 01:03:32
明日は、めざましを張らなくては・・・
648名無し草:2006/11/10(金) 01:04:00
9日(木)、下鴨神社で目撃談あり。

オーラ出しまくりで歩いてきて、目撃者は思わず逃げちゃったんだと。

あぁ、もったいないったら。。。。
649名無し草 :2006/11/10(金) 01:11:33
何でヒットする?
650名無し草:2006/11/10(金) 01:13:18
私も、見つけられなかった。
651名無し草 :2006/11/10(金) 01:16:37
ヒントプリーズ!
652名無し草:2006/11/10(金) 01:19:32
ロケ場所
653名無し草:2006/11/10(金) 01:20:03
休憩中にお一人で。。。何処へいくおつもり?w
ママさん、「隆」ですので、以後ヨロシクデス!
654名無し草:2006/11/10(金) 01:22:46
>649
ロケの「場所」で。

あと、続編でロケ遭遇談が出るかも〜?なのがひとつ。
そっちも追っかけてみるよ。
655名無し草 :2006/11/10(金) 01:29:24
gooですか?
656名無し草 :2006/11/10(金) 01:35:37
わからなかった、、
657名無し草 :2006/11/10(金) 01:53:50
>654
違うところでヒット!
評判が宜しいようです。
♪上川さん演じる織田信長がごっつカッコ良かったみたいで....
「あの人カッコ良かったわ〜」と人気があったらしい......。♪
撮影が押しているようですね、今日ロケが有るらしい。
関西の方はチャンスどすえ。
658名無し草:2006/11/10(金) 05:54:40
演劇ブックのインタビューで、「今年は舞台に出ないけれど
来年以降はいろいろたくらんでいます。」と言っていたから
舞台を楽しみにしています。
TRUTHの東京千秋楽で「2001年2003年2005年とキャラメル
の舞台に出てるので、2007年も出ると思われるかもしれませんが
出稼ぎに専念しますとも言っていました。」
どんな舞台に出るのか、どんなことをたくらんでいるのか楽しみです。
659名無し草:2006/11/10(金) 07:27:32
「下鴨」で検索しても出てこんワ、みんな良く見つけられるね。
660名無し草:2006/11/10(金) 07:34:04
今テクノのランキングトップ。
おそるべし上ヲタw
661名無し草:2006/11/10(金) 08:12:07
昨日、散々検索してもでなかったのに
今日は1発でヒット、なんで?
662名無し草:2006/11/10(金) 08:12:10
なにも逃げんでもねえ、私ならジーーーーっと見ちゃう。
「逃亡」ロケでも1、5mぐらいの距離から穴の開くほど見つめてしまいました。
663名無し草:2006/11/10(金) 08:27:52
続編の遭遇談、あったね。
馬上の3人の中に、果たして上長さまはいるのか?

しかしランキングトップって・・・恐るべし上ヲタ+2ちゃん。。。
664名無し草:2006/11/10(金) 12:35:48
665名無し草:2006/11/10(金) 12:52:30
怖いよぉ〜〜〜!!!
666名無し草:2006/11/10(金) 12:59:57
667名無し草:2006/11/10(金) 15:06:25
ホモオダホモオ
668名無し草:2006/11/10(金) 16:20:36
テクノ検索1位下鴨。スゲー
669名無し草:2006/11/10(金) 16:22:47
今日もロケ参加したのかな?
670名無し草:2006/11/10(金) 17:49:43
>>668
え?今は違うよ。
っていうか、下鴨神社じゃなくて、下鴨だけなの?
671名無し草:2006/11/10(金) 18:45:15
ステラ更新。殿もいよいよ国主さまに。
衣装もガラッと雰囲気が変わってるよん。
672名無し草:2006/11/10(金) 19:39:53
タンク。
微笑んでるんだね。イイね、素敵。
673名無し草:2006/11/10(金) 19:52:47
髪の毛、もうちょっとどうにかならんかったのか・・・。
674名無し草:2006/11/10(金) 20:12:32
いいじゃなーい。素敵だよ。
今週号の予告表紙が使われなくて良かった。
新しい衣装は二人とも似合ってないね。
675名無し草 :2006/11/10(金) 20:53:51
>673
次の日にカットしているよ
676名無し草:2006/11/10(金) 21:53:09
なんで知ってるんだぁぁ
677名無し草:2006/11/10(金) 21:55:32
>>676
やさしいなぁ、
ちゃんと釣られてあげてるw
678名無し草 :2006/11/10(金) 22:11:35
ブログ!
679名無し草:2006/11/10(金) 22:39:35
ステラのHPの今週の大注目に、上川さんの写真が上下に二枚ある
素の写真と晩年の一豊の写真だけど・・・同一人物に見えないようなw
あまりに違い過ぎてw 素の方が素敵。


680名無し草:2006/11/10(金) 23:23:47
原作に、高知で一豊が酔っぱらって、
侍女たちに担がれて部屋に戻るって場面があったけど
そんな困ったちゃんな殿のシーンはありますかね。
結構、楽しみなんだけどw
681名無し草 :2006/11/10(金) 23:30:11
担がれはしないけど有るみたいだよ。
682名無し草:2006/11/10(金) 23:45:51
>680
ステラのHPの今週の大注目に載ってる、
見開き頁にある酒杯を持った殿と侍女たちのシーン。
あれが、そのクダリのシーンなんじゃない?
683名無し草:2006/11/10(金) 23:51:52
原作を再読中だったけど、土佐入国の辺りから
読みが止まってる・・・どーした?殿、な展開が鬱で。。。。

正月の“神に〜”のあらすじ、ローカル版。ネタバレおkならドゾー。
CXより詳しい。
 つttp://www.ishikawa-tv.com/program_guide/push/mituhide/index.html
684名無し草:2006/11/11(土) 00:12:09
殿がぐでんぐでんに酔っ払うシーンは、スタパ見学で見ました。

素でスタンバイして「スタート」で急に酔っ払って「オーケー」で
巣に戻り、酔っ払いが過ぎてセットの障子を破いたのか傷つけたのか
スタッフに手を合わせて謝っていました。

おもしろかったです。
685名無し草:2006/11/11(土) 00:21:55
下鴨神社のロケ、今日も続いてたようね。
糺すの森に入るとそこは中世だった、と書いてるブログを見た。
でも、出演者のことには一切触れられてない。

キャストが出るシーンはもう終わったのかな?
686名無し草:2006/11/11(土) 00:53:13
大石さんの最新日記を読んで・・・今更遅いっていうのが何ともカナシイ
っていうか、もっと多面的につかんで欲しかった一豊像、と
あらためて思った・・・のも今更遅い、か。
すべてはとりあえず終わってるんだものねえ。でもなんだかな〜
687名無し草:2006/11/11(土) 00:54:13
>>681 >>682 >>684
サンクス、ぐでんぐでん殿、楽しみに待ってるよ。
688名無し草 :2006/11/11(土) 00:56:26
今日も上さんたちは下鴨神社のロケだったようです。
凛々しいのか。
見学に行きたかった。
689名無し草:2006/11/11(土) 01:40:48
>686 上さんの一生懸命さがTV画面から毎回あふれ出てたと感じられたので、
幸せ貰った一年とします。
今宵はアナタ様と、さぞや同じ思いであろう御子孫に添いながら眠りに
つきまするー。
690名無し草:2006/11/11(土) 01:43:51
私も、大河の一豊像については残念に思ってるけど、仕方ないよね。
ただ今回の大河で一豊公の実像も、史料やその他で結構世間に広まったから、あの世の大通公は喜んでいるかも、
汚名挽回のいい供養にもなってるから、なんかご利益があったりしてね。
山内一豊はとても強運で右肩上がりの武将だから、この役は縁起がいいと思うよ。
691名無し草:2006/11/11(土) 02:31:56
一豊公の実像は千代の名馬購入逸話で(山内家の記録では否定されている)
ぼやけてしまったと歴史本で読んだ記憶がある。
それでも司馬氏の「関が原」よりはよい扱いになっているので、690さんの
言われるように縁起がいいのでしょう。
692名無し草:2006/11/11(土) 02:43:38
汚名挽回w
693名無し草:2006/11/11(土) 07:57:13
ステラの表紙好きだなぁ。
なんで上川さんの公式にはこんなやんわりとした表情のもの使わないのだろう。
694名無し草:2006/11/11(土) 08:12:38
>>689
?もしや、この文を書いたあなた様は、山内家のご子孫の方ですか?w
695名無し草:2006/11/11(土) 09:16:50
一豊について詳しくもないし、もちろん山内の関係者でもないけれどw
この先大河では多分二度と取り上げられそうにない山内一豊を
もっとマンセー的に描いても罰は当たらんだろうにと思う。
どんな人だって自分の人生では一番の主役だからさ。
架空の人物が重大な局面において活躍しているのは
話は進めやすいけど上手い手ではないでしょうね。
戦国時代を生き抜いた人にエピソードがないわけじゃなく
準備が足りなかったということですか。
どうしても千代を前面に押し出したかったpさんが
一豊についてはこれで良いという判断だったから
脚本家さんだけをいえないけどね。
それでも、いい意味で化け物級の濃さと演技力を備えた俳優さんを
あれだけ集められたのは凄腕です。それだけは感心してます。
上さんがその中でよくやったというのはクランクアップの様子から
スタッフさんたちが一番知ってるのではないかと感じられて、それは嬉しい。
皆さんが言われるように
強運の武将を強運の俳優が演じた。これも上さんの功名となる。
そう思いたい。
696名無し草:2006/11/11(土) 10:01:02
あのさ、一応大河のタイトルは「功名が辻」なのよねぇ〜
実際はその他の司馬遼原作を種本にはしてるけど、あくまで功名が辻。

そのドラマで、実像の一豊公を探って描く、というのは、
ちょっと無理がある気もしないではないなぁ。
基本の賢妻と凡庸な武将の図式は変えられないんじゃないかな〜
その図式のなかで、いかに主人公たちが生命を与えられ、その魅力を発揮するか
なかなか難しいテーマじゃない?
それを、私は、大石さんと上さんと、演出スタッフで、
なんとかやり遂げてるように思うけどなぁ〜
697名無し草:2006/11/11(土) 10:04:59
>695 全くもって同意、同感ですねえ。
もうこれからの、ますます強運・功名を高められることを願うのみです!
698名無し草:2006/11/11(土) 10:06:52
696
言い忘れ。
難しいテーマをクリアするのに力があったのは、↑に描いた方々に加えて
演出以外のもろもろスタッフ、共演者、そして何より仲間千代ちゃんの存在だよね。
ほのぼのとしたカワイイ夫婦像を見せてくれた、このペア良かった。
共演のベテラン勢、大河主演経験者の方々にも感謝だよね。
699名無し草:2006/11/11(土) 10:08:16
最初読んだとき脚本家さんの準備不足!と思ったけど
それだけじゃないよね・・
Pさんがあらましを決めてるんだろうね。
一豊をどう描くか。最初に千代をメインのと決めてるとしょうがないよね。
自分の中での感想は、前半話がもたついて無理があったと思う。
一豊をメインに持ってきたほうが、話は進めやすかっただろうに。
いろんな矛盾をびんびん感じたね。上川さんにも何で引き受けたの?
なんて思ったり。または、引き受けた時点でと話が違ってきたのかな?とか。
いろんなことがあったんでしょうね。
上川さんご苦労様。私も更なる功名と強運を祈ります。








700名無し草:2006/11/11(土) 10:17:34
>>693
自分も、今回の表紙好きだな。
(ホントは、HPの今週の大注目のショットの方がもっと好きだけど)

こういう表情で、雑誌の表紙に登場してる彼を見て、
良い仕事をしたんだな。成し遂げたんだな、って思ってる。
ビジュ厨って揶揄られるんだろうけど、見た目って大事なのよね。
イイ表情、外見に戻った感のある今が、やっぱイイ。
701名無し草:2006/11/11(土) 10:22:24
>いい意味で化け物級の濃さと演技力を備えた俳優
逆に言えば、それだけ存在感ある俳優でなければ一豊役者の
存在を消せないとpは思ったという事ではないか。
(歴史上の有名人に対して一豊は3番手の男)

>>686
今更ですね。負の武将に肩入れ過ぎ。
日本人好みの判官贔屓の範疇に入らない2人に思える。
702名無し草:2006/11/11(土) 11:00:23
終わったことを、今更ウダウダ言ってみてもしょうがないのでは
ま、プチヒットした「功名」の明智があったから、正月の明智ドラマも有りなんだろうし、
大石さんのこだわりも無駄では無かった?(上川さんの信長見られるしw


「元就」見て「功名」みると、確かに上川さんかなり垢抜けた
ヴィジュ厨ではないけれど、人に注目されることが大事ってことはわかる。
703名無し草:2006/11/11(土) 11:27:04
>>702
同意だよ〜

ほどほどにしてね、って書こうかと思ってたとこw
704名無し草:2006/11/11(土) 13:46:16
撮りは終わっても、ドラマはまだ続いてるんだから
ドラマに関しての発言は、まあいろいろ、いいんじゃないの。
あまりに、今更〜なのは別として。
さすがにここまでくると、不平不満を言ってもしょうがないとう段階で、
そういうのより、ここまで見てきた感想とか、自分の思い入れとかになってて
ドラマ始まった中盤くらいまでとは、違ってるなあと感じる。


705名無し草:2006/11/11(土) 16:43:25
「神〜」の番宣で“ネプリーグ”に出ればいいのに・・・・
でも、うちんとこは一月遅れなんだけどね>ネプリーグw
706名無し草:2006/11/11(土) 16:59:40
今年中の番宣出演はないかもーと思ってるんだけれど…
あったとしても、年末ギリギリのあたりか新年?とか…
707名無し草:2006/11/11(土) 17:54:49
ステラの先行予告だと12/8号(11/29水発売)にも
上川隆也インタビューてあるよね?
今週号と12/8号と二回インタがあるってこと?
今週号のみ写真付なのかな。
708名無し草:2006/11/11(土) 19:59:52
>>705
主要キャストじゃないからないでしょう。
709名無し草:2006/11/11(土) 20:30:31
>>707
このあいだのインフォメメッセージ更新の際に
ついでにスケジュールもチェックしたんだけど、
あそこで紹介されてたのは、11月29日発売号の方だった。
一豊特集号らしいからインタはあるとして
写真はドラマシーン中心かな?とは思うけど、特別にに取材を受けてるのは確かのよう。

ついでに言えば、来週15日は、ステラと同時にTVJapanの方もチェックしてみてね。
こちらにも記事が載る模様。功名が辻の頁の拡大SPだそうです。
そして、24日発売のTVnaviの連載も最終回特集だそうです。
710名無し草:2006/11/11(土) 20:51:57
>709
詳しい情報ありがd。
別の日の取材だったらまた違った感じのインタだろうね。
両方、楽しみ。
711名無し草:2006/11/11(土) 21:01:00
仲間の新作映画のお相手は及川光博なんだねーーー!知らなかったわ。…………
712名無し草:2006/11/11(土) 21:12:12
西島秀俊だよ。
713名無し草:2006/11/11(土) 21:24:50
ミッチーは間部あきふさ?とかで釈さんの相手役だったはず。
714名無し草:2006/11/11(土) 21:36:28
井川さんの相手役だよ。
715名無し草:2006/11/11(土) 21:39:24
あ。ゴメン、あふぉでした713です。
朝ドラ(脚本家氏が一緒だったっけ?)の二姉役の人だったよね。
見てないのに知ったかするもんじゃない、って典型だわ、トホホ
716名無し草:2006/11/12(日) 00:10:13
今日は殿の踊りが見られるんだね楽しみダー。
717名無し草 :2006/11/12(日) 01:43:10
雑誌『GINZA』の洋ちゃんの「東京セレブ日記」コナーで
ロケ中の上川隆也さんとの2ショットあります。
718名無し草:2006/11/12(日) 01:43:31
12日発売のGINZAの東京セレブ日記で大泉洋さんとツーショット
が載ってるそうですよ。(ブログより)
719名無し草:2006/11/12(日) 02:12:20
>718 >717
なんかすごいね。秒差にして21秒差だよ。

昨夜、そのブログを見てコンビニ回りをしてみたけど、
その雑誌、さすがに近場のコンビニには置いてなかったんだよね。
どんなお姿なのか、早く見てみたいな。
720名無し草:2006/11/12(日) 02:13:24
情報サンクス GINZA、忘れないようにしなくては。
721名無し草 :2006/11/12(日) 07:22:02
今日のセルフ・・フリー分は

「芥川さん、雪です。ホンモノの雪です」
太郎/平井太郎、後の江戸川乱歩
『サンタクロースが歌ってくれた』
1992:上川隆也 です
722名無し草:2006/11/12(日) 10:29:15
「雪です。ホンモノの雪です・・・。」のシーンはイイ。感動的だ。
上さんの平井太郎も好きだーーー。
723名無し草:2006/11/12(日) 11:53:32
衣装は着けてても、役纏ってないショットは貴重かも、、GINZA。
コメントは予想通りだったけどw、強いカメラ目線の上長さま〜。
ダンディなんだけど、どこかかわいいし、キューティ♪(・・じゃまずいか)
ふるヲタには懐かしい雑誌だった。
724名無し草:2006/11/12(日) 12:07:52
↑ コメント→誤 正→大泉氏日記部分
725名無し草:2006/11/12(日) 13:56:45
ちっちゃい写真だったけど麗しい信長様だったよ。
唐沢さんとも相変わらずで楽しい現場でなにより。
726名無し草:2006/11/12(日) 14:30:05
後で、本屋さんへ行かなくっちゃ♪

えっと、明日発売の『読売ウィークリー』のエンタメ情報の頁のDVDコーナーで、
「少年たち」が取り上げられるみたい。47頁です。
TV雑誌チェックの次いでにどうぞ。
727名無し草 :2006/11/12(日) 23:11:51
今日の一豊もカッコよかった〜♪
三成を助けた領民の百姓は上さんの事務所の人で、
福本さんと同じラッパ屋の役者さんですね。

728名無し草:2006/11/12(日) 23:30:26
てか、真柴さんのだんなさん
729名無し草:2006/11/12(日) 23:46:35
カッコよかったというか、殿、美し〜と思った。
白髪交じりになって少し枯れた風情になってから特に。
眼力はますます増して、土佐をいただいた時の目は
通常より1.5倍くらい大きくなってる気がした。落ちそうだったよw
千代タンとのツーショットがまた美しくて、もうすこし引いて長く見たかったな。
来週から鬱展開だけど家康様が笑わせてくれそうなので、そこは期待。
730名無し草:2006/11/13(月) 00:21:28
正直、上川さんの老け役想像つかなかったけど、これほどとは・・
美しい。ぴったりの表現です。
そして、うまいなあ〜と思った。
731名無し草:2006/11/13(月) 00:26:08
続きです。顔アップの時のお肌の張り具合、三成と比べて若〜い!
確か、同い年?とは思えなかった。
732名無し草:2006/11/13(月) 00:39:33
役作りが出来てないだけかもw
733名無し草:2006/11/13(月) 00:44:37
本日のツボは、大坂の屋敷に戻って玄関先に腰を
おろしたときの横顔。そこから、千代たんへ向き直るまで
寂寥感を感じながらも、色っぽい。
このひとは、苦悩を抱えると何故が色気倍増する。。。

40回以降の殿が好きだ〜・・・・晩年が美しいって凄いね。
734名無し草:2006/11/13(月) 00:52:19
今日は良い表情が多かった。
735名無し草:2006/11/13(月) 00:54:32
実際の一豊公も、晩年は禅に深く帰依していたそうだから、
おそらくは人間的深みが増してたんじゃなかろうか。
そういうのを意識して役作りしてる、とか。
736名無し草:2006/11/13(月) 13:45:48
いつもよりは野性味あふれる、鋭い感じ
・・・な上長さまらしい@糺ノ森の目撃者
そしてオトコマエ。。。。

たった一枚の小さな御屋形様のために「GINZA」、買った。
737名無し草 :2006/11/13(月) 15:49:37
私も買ったわよ。
738名無し草:2006/11/13(月) 15:59:07
今週のフォトギャラリー・・・殿がイパーイ。
千代たんとのツーショットも含めて6枚。
739名無し草:2006/11/13(月) 16:21:10
ステラ(定期購読)も、いいよ〜
特に中のページの二枚のショットが好き。
若い。素敵。惚れる。
740名無し草:2006/11/13(月) 16:26:01
>>736
「GINZA」を読んで笑ったよ。
唐沢さんと上さんとの会話が想像できてオカシカッタ。w
741名無し草:2006/11/13(月) 17:08:26
「GINZA」、小さい記事なのに爆笑したよ。
相変わらず丁寧な対応、GJ。
そしてなかなか切れ者の風情な上さんに満足・・・

ステラ、いいなあ。定期購読、先週でオワタ。。。orz
予告だけじゃつまらない。早く手にしたいよ。
742名無し草:2006/11/13(月) 17:33:40
フォトギャラリーとは、ヤフーのこと?水曜日更新じゃないんですか?
743名無し草:2006/11/13(月) 17:40:26
ウラ技!
744名無し草:2006/11/13(月) 18:20:18
ブロガーさんによると昨日は風呂のシーンがあったはずだけど
・・・カットされたの?
745名無し草:2006/11/13(月) 19:08:44
そのようだね。

でも、その他のシーンが良い顔ばかりだったから、ま〜許そう。
746名無し草:2006/11/13(月) 19:15:44
一応 今夜PM23時20分から「ラジオ深夜便」

今夜は聞いてや!「功名が辻」山内家と土佐
その時、土佐の歴史が動いた 前半 後半
山内一豊は南蛮音楽を聴いたか?!
 
747名無し草:2006/11/14(火) 01:34:37
下鴨でのスナップ どちらが上長さま?どちらも違う?
さて どーなんでしょう。
748名無し草:2006/11/14(火) 03:36:33
兜の前立てから、奥の若草色の人が上長さまだと思うんだけど・・・

信長の甲冑というと、あの西洋風の黒光りする甲冑を想像してしまう
あれは後期になってからの甲冑かしらね。
あの鎧を着ている上長さまも見てみたいわね。カッコエエよねあれ。
749名無し草:2006/11/14(火) 09:39:34
奥かな・・・・しかし武者人形のような派手な鎧だ。
映画仕様なのかな。

なんだかんだ言っても、やっぱり大河はきめ細かな拘りがいい。
殿の最後の甲冑姿、素敵だった。。。。
750名無し草:2006/11/14(火) 10:03:11
大地の子セミナー、今日、当落通知がきてるみたいですよ〜。
751名無し草:2006/11/14(火) 10:09:59
はずれ いかれる方よろしく。
752名無し草:2006/11/14(火) 10:20:15
>>746
聞いたよ。良かったよ。
でも、何時間もあって途中は寝ながら聞いっちゃった。録音した方が良かったな。
753名無し草:2006/11/14(火) 10:45:30
>>750
メールにて通知がきました。
私は、落選(>_<)でした。当選された方宜しく。



754名無し草:2006/11/14(火) 11:28:43
メール、来ないよ〜。
ネットで申し込んだ方、通知来ましたか?
755名無し草 :2006/11/14(火) 11:29:11
メール組
外れー つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・
756名無し草:2006/11/14(火) 11:37:25
はがきもメールも外れ〜ショック!
200名の定員に対して5000名近くの応募があったらしい。

757名無し草:2006/11/14(火) 11:44:21
5000名とはスゴイ。25倍か。倍率が高すぎる。
758名無し草:2006/11/14(火) 12:34:58
はずれ。人生そう甘くないね。
759名無し草:2006/11/14(火) 14:05:36
ここには当たった人いないのかな〜。
760名無し草:2006/11/14(火) 14:39:36
豚切りごめん。ginza買ってきた。
「あまりにも男前」なんてあったけど期待しすぎはいかんと思ってた。
けど期待以上だ。凄いかっこいー!
この出で立ちで、動いて喋って・・・想像するだけでふらくらになりそう。
仮に出番が少なくてもいいわ。信長役ありがたい。
761名無し草:2006/11/14(火) 15:57:03
メールがこないよ〜。
ダメならダメで諦めがつくから
はっきりさせてーーーー!!
762名無し草:2006/11/14(火) 15:58:19
眉目秀麗な上長さま。
763名無し草:2006/11/14(火) 17:38:38
眉目秀麗・・なんと美しい言葉よ〜
764名無し草:2006/11/14(火) 17:50:01
メール組
外れたわ。ショック競争率すごかったのね。
765名無し草:2006/11/14(火) 18:52:19
メールがこないと騒いでいた761ですが
こちらの不具合でした・・お恥ずかしいw
で、見事に外れました〜
まぁ、この競争率じゃしょうがないなー。
766名無し草:2006/11/14(火) 18:54:52
重複も多かったからでは?
767名無し草:2006/11/14(火) 18:55:53
皆様
テレジョン、11/18〜号見ましたか〜
ビロードのマント、ズボン、シルクのフリフリシャツの上長様の写真載ってます。
(光秀、秀吉とのスリーショット)
768746:2006/11/14(火) 19:00:10
>752  仲間〜。 ♪南蛮音楽聞きながら・・うつら〜うつら。
音楽がかかるたび、真っ赤な「日輪鍋蓋文陣羽織」の殿が耳澄ます姿が
浮かびました。ステキなメロディ〜ばかりだったー。
話が"一領具足"に近づくとドキドキしてきちゃったけど、
館長さんが救世主の様で、、w、他の解説もいちいち嬉しかった。
大石女史×松平アナの部分が少なかったのが残念。。。
769名無し草:2006/11/14(火) 20:41:22
当ったーー!!(^^)v@メール組
只今、興奮状態。
770名無し草:2006/11/14(火) 20:52:02
おめでとう〜
是非レポお願いします。
771名無し草:2006/11/14(火) 20:59:09
早速ヤフオクにでてるよ、3名3000円だって。
772名無し草:2006/11/14(火) 21:39:35
>769
幸運な方がついに現れましたね!
レポを心からお待ちしてます。
おめでとう〜!
773名無し草:2006/11/14(火) 21:45:14
>769
おめでとう。
774名無し草:2006/11/14(火) 21:49:04
テレ朝の橋之助さんの「太閤記」秀吉を見て
村上弘明さんの信長が気になるよ〜。
上長様、頑張って。
775名無し草:2006/11/14(火) 21:51:56
大丈夫ですよw
776名無し草:2006/11/14(火) 22:09:40
>767
明日覗いてくる、ありがと。明日はTVjapanにも
記事が載るんだっけ?

それにしてもビロードのマント・・・シルクのフリフリシャツ・・・
四郎さまを超えるコスプレ、ついに現る。楽しみにしていようっと。
777名無し草:2006/11/14(火) 23:54:30
四郎を超えるというほどでもないと思う
778名無し草:2006/11/15(水) 00:12:44
キモすぎww
779名無し草:2006/11/15(水) 00:18:53
上ヲタだからしかたないよ
780名無し草:2006/11/15(水) 00:19:24
昨日のロケ
「フォーッ」て何?
781名無し草:2006/11/15(水) 00:19:29
四郎はもろ宝塚風味で驚いたなあ。

つい最近「神に〜」のポスター撮影があったみたい。
なかなか雰囲気のある画を撮る写真家さんみたいなので
ちょっと楽しみだな。
782名無し草:2006/11/15(水) 00:30:58
鏡でよ〜く顔を見てからコスプレすればいいのにね。
783名無し草:2006/11/15(水) 00:31:47
ナルシストですから。
784名無し草 :2006/11/15(水) 00:32:18
「神に〜」のポスター、楽しみ〜♪
785名無し草:2006/11/15(水) 00:34:24
脇役で喜んでるの?w
786名無し草 :2006/11/15(水) 00:36:12
似合っているからもう〜♪
四郎様は悶え〜
787名無し草:2006/11/15(水) 00:38:00
>>780
なんだろうね?
でもあれ、信長様なんだろうか?
788名無し草 :2006/11/15(水) 00:38:20
君が教えてくれたことのDVDがでるよ。
789名無し草:2006/11/15(水) 08:10:54
つ「週刊 司馬遼太郎」本日発売

“人気作品の現場はいま・・・”と題して
土方・信長・竜馬、そして戦国夫婦(辻)・・・の世界。

「私と司馬さん」インタビューに登場。4作品中3作に出演、
作品は違うけど4人全部演じる上さん。。。。
790名無し草:2006/11/15(水) 08:34:15
京都でどんぺいさんと再会したのね。
791名無し草:2006/11/15(水) 08:49:14
>>790
読んで来た。いつも、殿は優しい。
功名が辻出演者たちも、結構今、京都にいるんだね。
792名無し草:2006/11/15(水) 08:57:55
>>789
情報、サンクス。
司馬遼太郎作品、山崎豊子作品と割りと縁があるような・・。
竜馬・土方・一豊・信長・武蔵と時代劇の英雄(有名人)とも縁があるね。
793名無し草:2006/11/15(水) 09:05:35
>>789
ありがとう。

3作出演、しかも全部主演。
改めて考えると、すごいよねー。
794名無し草:2006/11/15(水) 09:06:19
>>776
四郎の宝塚風のコスプレは大好きだった。
だけど、四郎はタテロールクルクルの長髪だったよね。
信長は総髪だよ。髪型が違うんだよね。
でも、派手な上長様が楽しみ。
795名無し草:2006/11/15(水) 09:12:30
>>793
司馬作品には助演だけど「梟の城」にも五平役で出演していたね。

司馬作品じゃないけど、「宮本武蔵」も主演だよ。
796名無し草:2006/11/15(水) 10:11:26
上川さんの清廉な男ぶりが、すべての作品に活かされていますね。
797名無し草:2006/11/15(水) 10:24:25
情報イロイロサンクス。
TV作品が続くと、毎週水曜は早く本屋へー、とついウキウキ。

五平で思い出した。
連載中の週・朝日、「梟の城」の特集時、
五平→土方 重蔵→竜馬と、作品人物が移行したくだりのことが
書いてあって、ちょっと興味深かった。
798名無し草:2006/11/15(水) 10:43:09
どんぺいさん日記の上さんって、なんかソフトだね。
さ、本屋さんいってくるぞー
799名無し草:2006/11/15(水) 12:07:04
上長コスプレは、TVジョン?
800名無し草:2006/11/15(水) 13:24:44
TVジョンの信長さま、想像以上にコスプレティックで驚き〜カッコイイけど
たとえ出番少な目でも、インパクト大な感じになりそうで、期待大。
801名無し草:2006/11/15(水) 15:04:58
ジョン、インパクトあった。思わず買い。
japan、最終回のショットがちょうど見学したときのシーン。。。
休憩に入ったので途中で帰ったけど、茫然自失のまま帰路に着いた。

週刊 司馬遼・・・は週刊朝日の連載をまとめたものだった。
ちなみに「梟の城」は、当初は五平を主役に据えて書いていたらしいね。

肝心なステラを買ってくるのを忘れた・・・orz
802名無し草:2006/11/15(水) 16:29:44
ドサリ。。 自分も結構買い込んだ。
ふりふりブラウスなんてあったから、ソロソロ・・っとTVジョンw。
いいじゃないですかあ!〜☆ 美麗なり上長さま〜☆。
これに台詞入って、動いたら、新しいお館様誕生のヨカーン♪
803名無し草:2006/11/15(水) 16:41:03
少女マンガな信長様?
804名無し草:2006/11/15(水) 16:45:02
う〜ん、ジョンそんなに絶賛するほどの写真かな・・・。
805名無し草:2006/11/15(水) 16:52:37
藤原紀香って陣内智則と結婚したの?
以外だわ、、、関係ないけど、、スマソ
806名無し草:2006/11/15(水) 17:22:55
共演者でも友人でもないのに話題にまったく接点がないよw
807名無し草:2006/11/15(水) 17:57:08
ウ〜ン、期待したいけど・・
出番が多いように。おいしい役でありますように。
808名無し草:2006/11/15(水) 18:40:48
では、共演者話題を一つ。
天才てれびくんに粟根さんが出てる。今日まで知らなかったよ。
藤原紀香の結婚の次にびっくりした。

ジョンの上長さま、麗しいよ。
本能寺が終盤で力入ってるようだし、あのお姿で充分おいしいと思うぞ。
809名無し草:2006/11/15(水) 20:25:50
美馬中は仲村トオルだったね。
期待していたのになあ。
810名無し草:2006/11/15(水) 21:06:16
華麗スレで名前出してる人・・・
なんだかねえ・・・
811名無し草:2006/11/15(水) 21:17:10
上さんの出ないドラマスレは興味ないよ。
812名無し草:2006/11/15(水) 21:34:44
あはは、ジョン見て「華麗なる」はもうエエと思いました。理由は言いませんけどねww
白巨に出といてよかったわ。
それより、ジョンの上長さまかっこいいじゃないですか、
フリフリとかマントとか、脅かされたんで覚悟してたけど、色気も華もあるし南蛮も似合うし、
この「南蛮」が似合うは、信長には必須条件だと思うから、上長さま合格ー。
813名無し草:2006/11/15(水) 21:37:43
>>771
ヤフオク消えてるけど、どうなったの?
814名無し草:2006/11/15(水) 21:56:24
それで、次の仕事はなに?
来年1月〜・・発表はまだかな
815名無し草:2006/11/15(水) 21:56:27
共演者話題、乗った〜
キャスト表に載っていたんだけど、一領具足の頭役?で
渡辺哲さん@源さん出演。予告で鉄砲を構えている画があるね。
あと余談だけど、TV版の「燃えよ剣」。昔の作品だけど来月、
スカパー(時専)で放送があるよ。個人的にはこれで土方に嵌った。
興味と観られる環境にある方はよかったらどーぞ。

しかし、週刊 司馬遼・・・なんともタイムリー。これから演じる
信長、楽しみだな。「国盗り物語」の段、参考になるかな?
816名無し草:2006/11/15(水) 22:00:46
1月期ドラマの米倉さんの相手役の男優が発表になってないけど、
違うだろうね・・・、たぶん。

ドラマじゃなかったら、1月から何をやるんだろう?
2年間のスケジュールは決まっていると聞いたような・・。
817名無し草:2006/11/15(水) 22:02:35
2年間のスケジュールについてはヲタが書いているだけ。
さすがに舞台は決まっているとは思うけど。
映像はどうだろうね。
818名無し草:2006/11/15(水) 22:06:10
>>815
今、新撰組血風録見てるけど、キャラメルの風を継ぐ者を思い出すよ。
819名無し草:2006/11/15(水) 22:39:07
>>816
大河の主演やったのに、なんで米倉の脇なんてやらなきゃならないんだよ。
820名無し草:2006/11/15(水) 22:41:57
10年前の今頃は「竜馬がゆく」の撮影真っ只中だったなぁ、としみじみ・・

今日は龍馬さんの誕生日でもあり、命日だったはず。。。
821名無し草:2006/11/15(水) 23:53:51
最近、次のお仕事は?
みたいな書き込み、ほとんどないな〜
当然、思うよね・・
舞台ではなさそうだし。
じゃあ、テレビ?まさか、決まってないとか?
ちょっと心配。

822名無し草:2006/11/16(木) 00:46:55
忘れてたよw 次の情報は大河終了後ぐらいじゃ、
心配じゃないと言えば嘘になるけど、待つしかないよね。
年内は功名に集中しながら、年明けの上長様を楽しみに待つ今に、結構満足しちゃってんのよね。
自分は今の状況でも、当分もちそうなんだけど。
823名無し草 :2006/11/16(木) 07:25:37
心配??
よくわかんなーい。
損な人たちには演劇ぶっくを読めー!と突っ込んでおきますわ。
上スピード緩めて欲しい〜。
ついていくのがやっとだもん。
今年も忙しかったぞい。
824名無し草 :2006/11/16(木) 07:42:18
そんなに、せっつかなくても・・・
上川さんからの報告を待ちましょ
825名無し草:2006/11/16(木) 08:13:20
決まって無いわけないよ。
12月になったら発表かしら・・待ってるよ

ついでに電撃結婚はないよね
826名無し草:2006/11/16(木) 08:57:40
>>819
民放で、そんなこと言ってる余裕はあるのかな。

でも、SPドラマの主演か、映画か、舞台主演がいいかな。
新聞に時代劇復調の兆しの記事があってちょっと嬉しかった。
時代劇は得意分野だから。
焦ってはいけないけど、舞台は早くていつからだろ?六月ぐらい?
827名無し草:2006/11/16(木) 09:09:44
>>823
なぜ演劇ぶっく?
828名無し草:2006/11/16(木) 09:33:11
>>822
今は私も残りの功名と新春の上長様で満足してるところはある。
上長様にワクワクしている。
しかし、それが終わってから何もないと・・・・寂しい。
12月に、何か次の仕事の発表があるといいね。
829名無し草:2006/11/16(木) 09:47:27
仲間さんと中居君が今年の紅白の司会だって。

千代の応援団として一豊として出演したりなんて・・ないか。w
830名無し草:2006/11/16(木) 10:03:08
“功名”から“風林火山”へ紅白でバトンタッチがあったらいいね。w
・・・ありえんけど
上長様の番宣も「いいとも」くらいは出てくると思うが、バラエティー関連は
拒否しまくりなヨカ〜ン・・・orz

831名無し草:2006/11/16(木) 12:39:47
今年の紅白はパスするよ。功名が辻と華麗な上長さまがたのしみ。
832名無し草:2006/11/16(木) 13:09:19
私も紅白は卒業です。上川さん出ないんだから、どうでもいいわ。
833名無し草:2006/11/16(木) 13:18:48

上、二つの方々

紅白を見ない なんてわざわざここに書かなくてもいいジャン。
834名無し草:2006/11/16(木) 13:54:29
私は見るよ〜。毎年見てるし。

しかし、1年前の年末年始は素の上さん映像多くて、例年になく
楽しかったね。
835名無し草:2006/11/16(木) 16:11:21
主婦はその時間忙しい!昨年の紅白も正月過ぎてからみたよ。
836名無し草:2006/11/16(木) 16:22:28
去年の紅白の上さんはほんと格好良かった。
来年も早々に信長様に会えるしヲタ孝行な方じゃ。
837名無し草:2006/11/16(木) 16:30:49
来年も上涸れのないよう頼んますよ。
838名無し草:2006/11/16(木) 17:44:50
土曜スタパは、もう出ないんだね。きっと。
2回お休みで、12月の最初の放送辺りで功名が辻特集とか言ってたよね。
インタビューはあるかも・・
ゲストでスタジオに来るとかはないんだろうな。残念だね。
上川さんは、ホッかな?

839名無し草:2006/11/16(木) 20:02:38
上川さん、今回の大河でインタビュー慣れしてるでしょう・・
いろいろと出番があったし。
ボチボチとバラエティーにも進出してください。
840名無し草 :2006/11/16(木) 20:50:27
バラエティーは要らないっす。
新鮮味がなくなるちゃ。
841名無し草:2006/11/16(木) 20:52:28
ナイナイサイズ、また出てほしい。
あれは、むちゃくちゃかっこよかったわん。
842名無し草:2006/11/16(木) 21:38:56
光秀の番宣出て欲しいね。唐沢さんと是非一緒に。
理不尽なボケに突っ込みまくる上さんを見てみたい。
843名無し草:2006/11/16(木) 21:48:45
こっちの【タカandトシ】はタカの方が突っ込みですね。
844名無し草:2006/11/16(木) 21:58:06
お笑い大好きだから「欧米かよ!」って言ってそう。
845名無し草:2006/11/16(木) 22:45:01
上川さんのメントレG見てみたい。
846名無し草:2006/11/16(木) 23:08:30
VS唐沢さんで、食わず嫌い、見てみたい…
847名無し草:2006/11/17(金) 03:38:31
1月の連ドラあるみたいです
テレ朝 米倉涼子主演「わるいやつら」です

862:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/11/17(金) 02:59:32 ID:3u2kzsau
報知に米倉テレ朝金曜21時わるいやつら確定きた。
相手役上川隆也だけ名前出てる。
848名無し草:2006/11/17(金) 06:54:43
みなさんお待ちかねの悪役ですが・・・
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFPkfuln20061117006001/index.html
849名無し草:2006/11/17(金) 06:58:47
悪役楽しみ!!!
でも原作じゃ上さんの役が主役じゃない?
でもいいや楽しみ
850名無し草:2006/11/17(金) 07:06:21
主役じゃないのかorz
しかも米倉の脇なんて・・・
851名無し草:2006/11/17(金) 07:09:29
>>850 いつもご苦労さま


最高に楽しみです!
852名無し草:2006/11/17(金) 07:14:02
脇でも何でも良いよ。
TVで毎週上さんを見られれば。
今からワクワク。
853名無し草 :2006/11/17(金) 07:15:24
うわぉ〜楽しみ!

米倉が身を焦がす医師役が上川。
放送中のNHK大河ドラマ「功名が辻」で演じる
山内一豊も好評だが、今回は女をだましても罪悪感のかけらもない男。
その悪役ぶりも見どころになりそうだ。
854名無し草 :2006/11/17(金) 07:20:00
上さんたら〜いろいろと企んでいるよ。
私達を楽しませてくれるね。
855名無し草:2006/11/17(金) 07:40:21
真反対の役をした方が良いと言う、
仲代氏のアドバイスを守っているんだね〜

とにかく色っぽい悪役になると思う。
こういう大人の男の役を待っていた。
856名無し草:2006/11/17(金) 07:54:48
>>851
アンチ扱い?
もったいないと思うけどなあ。
857名無し草:2006/11/17(金) 08:01:50
テレ朝では連ドラ初めてじゃない?
久々に徹子の部屋に出てくれないかな。
858名無し草 :2006/11/17(金) 08:02:37
剛の悪とは違うね

女をだましても罪悪感のかけらもない男。
その悪役ぶりも見どころになりそうだ。

罪悪感のかけらもない男だって
嬉しい〜♪

859名無し草:2006/11/17(金) 08:08:40
ttp://waruiyatsura.asahi.co.jp/

一応公式HPらしきものが・・・って文章だけだけど。
860名無し草:2006/11/17(金) 08:10:48
この世界、役を次々と頂けるだけでも有りがたいよ。
テレ朝はいつかは出ると思ってたから楽しみ、12月は記者会見やって撮影が
始まるわけね。忙しい上川さん嬉しいな。
861名無し草:2006/11/17(金) 08:15:39
久々にスーツ姿のクールな上川さんに会える。
862名無し草:2006/11/17(金) 08:19:21
大人のドラマでヒロインの相手役なんだから、
それなりのシーンはあるよね。
それも楽しみ。
863名無し草:2006/11/17(金) 08:22:55
お待ちかねの悪役だ〜!
ビジュアルよし、されど三世次ばりの色悪、頼むよ〜・・・・

しかし、ワル役をいただいて喜ぶヲタって、変かな?
864名無し草:2006/11/17(金) 08:23:01
上さんがこの役に配役された理由が知りたいな。
単に、女を騙しても罪悪感のない様な悪い男の役なのか、それとも意味のある悪役なのか、
テレ朝だけに疑心暗鬼になるよ、「雨と夢」の例もあるしね。
単なる悪い男で、最後は米倉さんに復讐されるだけなら、ただの汚れ役だよ。
865名無し草:2006/11/17(金) 08:26:10
久留島も好きだし、新春にお目にかかれる上長さまの華麗さに満足しつつ
次は絶対舞台だろうなと踏んでいたのに。
えー脇ぃ?って一瞬思っちゃったけど、片岡さんが演じた役で原作では
こちらが主役と知れば、うーん期待が膨らんできた。
ふり幅のでかい人だなぁ。でも今までの上さんを見て来た私たちは
どんな役を頂いても大丈夫って思えるよね。
で、山内夫妻揃ってのテレ朝らしいですね。京都に続いて功名以降も
ご縁がありますね。
神様もどうやらこっそりいらしてるようで、これからもお願いします。
866816:2006/11/17(金) 08:31:09
やったーーーーーーーーーー。
違うかな?と書いたけど、本当は密かに期待していたよ。
予感的中だわ。大人の悪役楽しみだー。禁断の恋なんて、キャー嬉しい。
三月まで、引き続きテレビドラマで毎週上さんを見れるなんて、感謝感激。
また、テレビとテレビ誌のチェックで嬉しい悲鳴だー。制作発表会見も楽しみ。
867名無し草:2006/11/17(金) 08:38:49
片岡孝夫(現仁左衛門)さんが演った映画もDVD出てるよ。
この時はデザイナー役の松坂さんだけが本命で
他の女の人は利用するだけの病院長視点だったけど。モテまくる色悪ですよ。


868名無し草:2006/11/17(金) 08:40:54
清張原作ドラマは初めてだよね?
松本清張愛読してたんででいつかやってほしいな〜
と思ってたら夢がかなって嬉しい。
869名無し草:2006/11/17(金) 08:43:01
>868
つ「逃亡」
870名無し草:2006/11/17(金) 08:43:24
原作を読まなくっちゃ。
871名無し草:2006/11/17(金) 08:50:16
>単なる悪い男で、最後は米倉さんに復讐されるだけなら、ただの汚れ役だよ。


なんで?そんな役、テレ朝だから振ってくれたんでしょう。
剛だって中途半端だった、今度は大人の色気満々の女優が相手。
黒革の手帳を見たが良かったよ、ドラマも米倉さんも。
872名無し草:2006/11/17(金) 08:53:46
あの、原作を知っている人に質問なんですが、この医者って女性を食い物にするんですよね?
米倉さんだけってことはないから、ほかに女優さんとの絡みもあるんですよね?
873名無し草:2006/11/17(金) 08:54:57
テレ朝の「けものみち」の佐藤浩市の役に似てるのかな?
あれは悪くてかっこよかった。ただの汚れ役でもないし。
874名無し草:2006/11/17(金) 08:57:35
愛されすぎて女に殺されるんなら男冥利につきるな
875名無し草:2006/11/17(金) 09:00:20
殿のあとだからこそ、見どころ満載。
年齢に適う役、やっと来たな。
876名無し草:2006/11/17(金) 09:01:32
以前テレ東でやったトヨエツ主演のしかみたことない
米倉さんの役って誰がやってたのか思い出せない
ってか内容もラストしか覚えてない

>>872
他の女優さんとの絡みもあるはず。
自分がみたドラマではそうだった
877名無し草:2006/11/17(金) 09:02:00
いいねえ〜
数ある「女」を手玉に取るなんて。
結末が哀れなほど、生きるってもんでしょう・・・
優しいだけの「男」よりこんな汚れ役が見たかった。
878名無し草:2006/11/17(金) 09:10:13
脚本家は誰だろ?
悪女3部作最終章とあるからには期待してしまう。
久し振りにゾクゾクする。
879名無し草:2006/11/17(金) 09:10:40
>>876
ありがとう!
キャスティングが楽しみですね。
880名無し草:2006/11/17(金) 09:15:31
トヨエツ版のは原作と結末が違ったらしいね。
今回はどうなるかな?
881名無し草:2006/11/17(金) 09:15:55
悪徳病院長で、色と欲のために女を食いものにする役だよ。

久しぶりの悪役で、ワクワクするね。こんな役も見たかった!
882名無し草:2006/11/17(金) 09:26:31
悪役もシンデレラの剛さんみたいに、かっこよければいいけど、
「上川隆也も落ちたね」みたいに言われるような設定はヤダ。
一豊の後は、もっとスカッとしたいい役をやって欲しかった。
もう芸レポが、米倉さんとの噂を流す宣言してるし、またかと心配だよ。
883名無し草:2006/11/17(金) 09:27:43
>>882
芸能レポーターのやることなんかカスwほっとけ。
884名無し草:2006/11/17(金) 09:28:16
つまり882さんは「黒革」も「けもの」も見てない、と。
885名無し草:2006/11/17(金) 09:29:59
みんな元気になって、喜んでる・・・勿論、嬉しいよ!

群がる女たちを存分に手玉にとってくださいまし。。。
886名無し草:2006/11/17(金) 09:31:10
あくまで米倉さんの相手役、という前提を忘れなければ十分楽しめるドラマであり役だと思われw
887名無し草:2006/11/17(金) 09:35:01
「米倉さんの相手役」はなかなかおいしいかも。
けものみちでは、浩市ヲタが大喜びしてたし
仲村トオルも当たり役だったよ。
888名無し草:2006/11/17(金) 09:36:38
相手役「黒革」は中村トオル「けもの」は佐藤耕市
米倉さんの清張シリーズ、他のキャスティングも結構渋めでいいし、
面白かったよね。
889名無し草:2006/11/17(金) 09:41:15
いっその事
平幹二朗のような役を・・・。
890名無し草:2006/11/17(金) 10:05:07
ベッドシーンはあるな。。。
891名無し草:2006/11/17(金) 10:09:35
あるね。。。。
892名無し草:2006/11/17(金) 10:12:36
でもゴールデンの9時台だよ…
重なるくらいしかなさそう
893名無し草:2006/11/17(金) 10:14:11
つまり892さんも「黒革」も「けもの」も見てない、と。
894名無し草:2006/11/17(金) 10:34:13
12月撮影じゃ、フジテレビの番宣に出る暇はないね。
撮影にかかりっきりじゃない?
895名無し草:2006/11/17(金) 10:39:07
米倉は上さんの好みじゃなさそうだから
手は出さないだろうね。
896名無し草:2006/11/17(金) 10:42:26
金9か・・・・時間帯が微妙なんだな。
人払いして観なくちゃ・・・たぶん目つきが変わるから。
録画のほうが無難だなぁ。。。
897名無し草:2006/11/17(金) 10:45:01
渡りさん・竹之内さんの「家族」の後番組だね。
「わるいやつら」は12月始めから撮影開始だって。
898名無し草:2006/11/17(金) 10:47:53
>895
ワロタ。上さんの好みをよくご存知のようでw
899名無し草:2006/11/17(金) 10:48:38
ウレシー 三月まで上川さんみられるのね。
900名無し草:2006/11/17(金) 10:58:27
顔の撮影は終わったのかな。
新春SP・信長役、1月期連ドラ撮影でこれからも多忙だね。
901名無し草:2006/11/17(金) 11:13:15
すると4月あたりに舞台がきそうだね。
902名無し草:2006/11/17(金) 11:18:09
次の更新で、報告があるかな。
照れながら、もにょりながら・・・w

春と夏に舞台かなと思ってる。秋は・・・?
903名無し草:2006/11/17(金) 11:20:46
映画も来てくれー!お願い。
904名無し草:2006/11/17(金) 11:24:26
>897
「家族」で竹野内さんの役名が「上川さん」なんでしょ
次にやる後番組への前振りか〜なあんて思ったりして。
んな訳もないだろうから、まあ、たまたまだろうけど
905名無し草:2006/11/17(金) 11:47:48
>>887
相手役は、そうだっけ。
その二人が相手役って出演者が多すぎてピンとこなかった。
仲村トオルはいい役だったけど、佐藤は悪人だったよね?
この前のは石黒賢で、女系は誰だっけ?
上さん、色と欲の悪人役なんだね。
米倉が主演だし清張モノって男がどうしようもない悪人なんだよね………

906名無し草:2006/11/17(金) 11:58:49
いいじゃない、上川さん@悪人役を楽しみましょ。
907名無し草:2006/11/17(金) 12:01:41
悪役、というかいわゆる「悪人」役をやる上川に釈然としない人が居るんだ?

功名スレでも、土佐での一領具足処断のエピが「悪」だから嫌だとか、
損な役どころとか言ってる人いたしなぁ。
まぁ、それがNHK仕様の上川に慣れた(好きな)ファンの思いなのかもね。

清張ものの悪人は、それが作品の主題になってるわけで、
見事に書き込まれた悪徳ワールドが展開されてる。
まぁ、爽やかには決してならないけど、カコイイって感じはあるよ。
特に、わるいやつら、は戸谷が本来は主役だから、
米倉さんが主役だけど、とてもやり甲斐の有る役でしょう。
強烈な役どころだから、とことんやればスカッとした感が出るかもね。

908名無し草:2006/11/17(金) 12:24:05
早過ぎる話題かな?
「わるいやつら」視聴率は予想で15%ぐらいか。15%はいって欲しい。

上川さんの出演ドラマは高視聴率ドラマが割りと多いような・・
大河・朝ドラは看板枠でもあるけど
功名が辻、白い巨塔、お水の花道、白い影、毛利元就、ひまわり、宮本武蔵、大地の子・・
陰の季節シリーズも15%は固かった。



909名無し草:2006/11/17(金) 12:29:44
四十男が主役でスカッとするのって題材として難しそう。
思い当たるのは救命病棟?見たことないんだけど。
巨悪に立ち向かうっていうのは白い巨塔でやったし。
主役をするにはどこか弱点がないと見ている人に入れ込んでもらえないから
過去にトラウマがあるとか苦悩する人や天然な人になりがち。
そういうのは経験済みだから、この役は面白そうだと思うけどな〜
封印してもどこかセクシーな上さん
今度は遠慮なくバンバン色気を振りまいてほしい。
910名無し草:2006/11/17(金) 12:31:51
>>907
そりゃ、悪役の上さんが嫌って人も居て当然じゃん。

2のスレじゃ、ブータレた感想が多かったけれど、
ブログでは、一豊が好きっていう人も結構居たよ。
一豊ではまったという人も居たからね。

そういう人には、今度の役は違い過ぎて付いていけないだろうな〜
仲代さんの言葉を守ってるとも言えるけど、
ドラマの俳優は、同じようなイメージの役で出続けるのが一般的な感じだから、
こういう振り幅の広さというのは、良い面、そうとも言えない面、両方あるんじゃ。
911名無し草:2006/11/17(金) 12:40:15
古ヲタは、悪人役を喜んでいる人たちが多いと思う。
善人役は、沢山沢山見て来たから。

912名無し草:2006/11/17(金) 12:42:45
宇津井健さんみたいに、善人役が得意の俳優さんもいるけどね。
913名無し草:2006/11/17(金) 12:46:20
殿で興味を持ってくれた人がこれを観たら、真逆なキャラに
目が点かな。

ヲタにとっては、それが痛快。。。。
914名無し草:2006/11/17(金) 12:55:22
松本清張の作品での悪役は名誉ですよ

915名無し草:2006/11/17(金) 14:03:21
罪悪感のかけらも無い男・・いいなあ〜
こんなん見たかったよ
待ってました。
916名無し草:2006/11/17(金) 14:20:00
良い役しかしない俳優さんにはなれなかった。
917名無し草:2006/11/17(金) 14:24:54
よい人から悪の人まで演じられる役者さん、そうはいないと
思うけど、その仲のひとりになれて嬉しいよ。がんばれ〜〜!!
918名無し草:2006/11/17(金) 14:49:46
よい人でも悪い人でも、何でもいい。 主役でも脇でも、
とにかく、役そのものが、魅力的であってくれれば、
それこそが大事と、最近実感せり。
919名無し草:2006/11/17(金) 14:59:40
善悪というのも、ある程度主観が入る感覚だけど、
まぁ、それでも悪ということについては、公序良俗的客観的判断基準がある。
でもさぁ、魅力的か否かこそ、めちゃ主観的なものだ。

一豊役こそ魅力的だった人もいれば、色悪役が魅力的な人もいる。
その役に魅力を感じる人の多い少ないはあるとしても、
価値判断、感覚はいろいろ。
自分にとって魅力的か否かなのか。世間一般にとってなのか。
って話もあるしね。
920名無し草:2006/11/17(金) 15:11:09
みんな語るなあ、何より上川さん自身が楽しんじゃうんだろうなって想像つくよ。
921名無し草:2006/11/17(金) 15:20:51
原作に沿うなら本物のワル〇〇〇は誰だろう?
922名無し草:2006/11/17(金) 15:31:33
まあ、米倉さんが主演だから今までのドラマで想像できる。
923名無し草:2006/11/17(金) 15:44:36
米倉さん以外の共演者が気になるう。
924名無し草:2006/11/17(金) 15:47:57
テレ朝以外では、バラエティにしてもその他にしても
いろいろと番宣のためということで、出演できるのありそうだけど、
テレ朝って、ドラマ番宣のためのそういうのあるの?
徹子の部屋くらいしか思いつかないけど…
925名無し草:2006/11/17(金) 15:59:41
初回当日に米倉さんが、朝・昼・夕方?のニュース・ワイドショー
に生出演して宣伝するぐらいじゃない?
昼のワイドスクランブルに生出演して、夕刊キャッチアップでドラマの記事を
米倉さんが、自分で読んでいたのを見たことがある。
926名無し草:2006/11/17(金) 16:01:57
>>925
それは必ずやるみたいだねw
927名無し草:2006/11/17(金) 16:10:17
そうでしたか。お応えくださった方ありがとう。
初回当日、チェックしてみます。
928名無し草:2006/11/17(金) 16:46:41
早速、原作の文庫本を買って来た。今から読むぞ。
929名無し草:2006/11/17(金) 17:02:30
「わるいやつら」放映クール中に「顔」も放映されるかな?
だとしたら同時期に、えっらい落差のある真逆の役を
見られるっちゅうことなんだが
930名無し草:2006/11/17(金) 17:48:58
ありえるかも。
931名無し草:2006/11/17(金) 17:49:37
大手事務所所属でも、強力なバックがあるわけでもない上さんに、
反上川な朝日新聞系列のテレビ朝日がいい悪役をくれるとは思えない。
仲村さんや佐藤さんとは立場が違うと思う、
重要な脇悪役の意味より、米倉さんの引き立て役の意味の方が強いと思う。
932名無し草:2006/11/17(金) 17:53:29
華麗にスルーしましょう。

お客さんか、妄想さんか。
いろいろ、いっぱい。
933名無し草:2006/11/17(金) 17:56:53
>>931
テレ朝は、反上川なの?
ふーん、お客さんぽいね。
934名無し草:2006/11/17(金) 17:59:12
反上川・・・おもしろい
受けた。今日一番受けた。
935名無し草:2006/11/17(金) 18:04:51
アンチするにも日本語上手く操れないとダメだあね
936名無し草:2006/11/17(金) 18:05:05
笑えるねぇ、ホント。

つ週刊司馬遼太郎
つナイトドラマ枠とキャラメルボックスの蜜月関係
937名無し草:2006/11/17(金) 18:07:01
>>931のいい悪役って何?
引き立て役の意味の方が強いってよくワカランなぁ。
原作でもとことんの悪役の医師だからインパクト弱かったら
米倉さんが余計引き立たない訳だが・・・
938名無し草:2006/11/17(金) 18:23:23
そうですね、とことん冷血漢に演じてほしいですね。
佐渡の三世次の時の救いようのない悪人役も良かったですよね。
939名無し草:2006/11/17(金) 18:47:46
原作、映像の古谷版を知る限りでは戸谷はとことん冷血漢じゃない。小悪党なだけ。
本当のワルは自らは決して手を汚さない。陰で高笑いしている。
今回はどのように脚色されるか知らないが。
940名無し草:2006/11/17(金) 18:49:03
戸谷真一で盛り上がってるみたいだけど・・・
自分は殿の最後を全うするぞー!!  ステラ、又表紙飾るみたいだ〜☆
941名無し草:2006/11/17(金) 18:59:44
今週の上さんとは違うのが素敵>ステラ予告
こんな感じで戸谷を演じるのかな
942名無し草:2006/11/17(金) 19:10:55
thanks.>>940
またまた表紙か〜
最終回の号は、仲間さんのようだね。

今度は、微笑んでいないね、結構厳しい表情だ。
こういうのも良い! 
今週号の微笑んでるスナップ風のも素敵(素の感じかな?)だし、
いかにもスチール撮りという風にかしこまったのも、とっても素敵だ。
943名無し草:2006/11/17(金) 19:22:24
ワルの真一は読みはしんいち?
慎一さんの方はとっても善い精神科医だったのに。
944名無し草:2006/11/17(金) 19:30:35
信一です。
945940:2006/11/17(金) 19:40:09
あっ、失礼。
さっき書店であとがきをさら〜っとだったもので。。
946名無し草:2006/11/17(金) 20:22:54
トヨエツのテレ東版「わるいやつら」は
当時、武蔵の再放送を見ていたから
やたら番宣に遭遇したなぁ・・・。
947名無し草:2006/11/17(金) 21:11:06
本当だ
ステラ予告の上川さん、素敵だわん・・・萌〜〜〜
948名無し草:2006/11/17(金) 21:38:14
大河終わってからもテレビ雑誌に載る事が増えるね〜
ナビも続けてわるいやつら日記とかやってくれればいいのになw
949名無し草:2006/11/17(金) 23:33:12
それは無いわな。w
950名無し草:2006/11/18(土) 01:19:47
米倉姐さんとの、共演者としての相性はどうでしょうかね、
大河の様に楽しい現場になるといいな、早く他の共演者さんも知りたいね。
原作読み始めて、正直なところ不安もあるけど、もう腹くくったわ。
この際、天保の巳代治を超えてくれー。


951名無し草:2006/11/18(土) 02:17:17
テレ朝の番宣ってアレだ!
「愛エプ」と「オーラ」
・・・金輪際出て来ないとは思うけどw
952名無し草:2006/11/18(土) 06:35:15
「オーラの泉」に出て欲しい!
番宣で村上弘明さんと中村橋之助さんが出演したそれぞれの回を見たよ。
三輪アキヒロさんと、何とかという霊能者に見てもらったらいいよ。
前世の話が出て来りとか面白い。「オーラの泉」に出演して欲しいなあ。
上川さん自身にも新しい発見があると思うのだけど・・・。

「愛のエプロン」は無理っぽい。w
953名無し草:2006/11/18(土) 07:00:25
愛エプに番宣でゲストが出ることがあると聞いて
99サイズに上川さんが出たときのことを思い出した。
非常食のご飯を食べたときの上川さん、なんとも言えない顔をして
「限りなくご飯に近い何かですよね」と、ナイスな発言してたよねw
食べることに縁があるし、案外あるかも?w


954名無し草:2006/11/18(土) 09:00:38
上川さんはバケツに吐くなんて出来なさそうなので
ひどい物を出された時に可哀想だ。
955名無し草:2006/11/18(土) 09:20:36
以前ドラマ化されたときのあらすじを読んでみたけど
そのまま描かれるとしたら、凄いね。ぞくぞくする。
ヒロインを存分に焦げ尽くしてもらいましょう。

原作を買ってこようっと。一気に読めそう。
956名無し草:2006/11/18(土) 10:23:18
米倉さんとはコーワつながり・・・・
夏に撮ったHDDをみてたらバンテリンと連続CMだった。
957名無し草:2006/11/18(土) 10:40:36
燃えよ剣のインタで楽屋にも入れてくれない上さんが
自室を覗かれるオーラに出るとは思えん。
デートも相手の家だものねぇ。
もし出ても何言われても「へー」「ほー」って感じ。
愛エプなら一見控えめにしながら結構きつい突っ込みしそう。
妄想ですが。
958名無し草:2006/11/18(土) 11:27:26
そんなバラエティーなんか出てほしくないです。普通の番宣希望。
959名無し草:2006/11/18(土) 11:31:01
いろいろなオタがいるねぇ。

私は、愛エプなら見てみた〜い!
960名無し草:2006/11/18(土) 11:51:45
役をまとっている時が、すき〜〜です。
961名無し草:2006/11/18(土) 11:59:12
読み始めたけど、のっけから結構ハード。
取り巻く女たちのキャスティングが気になるね。

バラエティも99は面白かった。
でも、私も役を纏っている上さんが好きだな。
962名無し草:2006/11/18(土) 12:03:29
私も素を見せてはならない人だと思っています。
オーラなんか怖くて出られないでしょ。
963名無し草:2006/11/18(土) 12:13:45
結構みんな原作読むんだね。
「功名」で原作との違いにう〜んと思った口なんで
今回はまっさらで楽しもうかな。
どんなスタイルで出てくるのかも楽しみ。
でもお医者様だからお髭はなしだね。ちょっと残念。
964名無し草:2006/11/18(土) 13:59:50
髭は、もういいよ。それより、甘いマスクで冷酷な奴のほうが面白いと思う。
965名無し草:2006/11/18(土) 14:54:54
口髭が有った方が、口周りの欠点が消えていいとおもうよ。
966名無し草:2006/11/18(土) 15:39:45
>甘いマスクで冷酷な奴
それいい!想像するだけでもぞくぞくする。
967名無し草:2006/11/18(土) 15:54:51
冷酷とは違うと思う。
968名無し草:2006/11/18(土) 16:00:14
私も髭があったほうが口周りの欠点が見えにくくてよいと思う
969名無し草:2006/11/18(土) 16:12:40
髭あり髭なし、どっちも好きだよん。
ところで次スレ立てたほうがよい?
970名無し草:2006/11/18(土) 16:12:46
医者役と言えば記憶から消し去りたいアレもあったな、、、役名すら忘れたw
971名無し草:2006/11/18(土) 16:13:27
欠点欠点て、くり返し同じこと書かなくてもいいじゃない。
わざと?w
972名無し草:2006/11/18(土) 16:19:40
みんな、次のドラマ仕事ばなしに夢中だぁ。
オイラは舞台の方も気になるんだけど。
上さんて仕事ジャンルが偏ること多いよね?
03年は舞台三昧。一方、05年の春以降来年の春まで舞台無し。
せっかくSHIROHや燃え剣で付いた舞台ふぁんは置いてけぼりだよー
はやく舞台情報を公開して欲しい。

この分だと、もしかして4-5月の飴の時代劇の可能性高い?

973名無し草:2006/11/18(土) 16:22:22
>971
まぁ、そうでしょ。

>970
でも、案外医者役って珍しいんだよね。
法律関係がやたら多いのに対して。
教師(教授)役ってのもないなぁ〜
974名無し草:2006/11/18(土) 16:51:50
>>971 
自演でしょ、スルースルー。
975名無し草:2006/11/18(土) 17:15:46
そこまで否定したら必死過ぎてみっともないよ。
976名無し草:2006/11/18(土) 17:21:17
口元ばかり見てるおばはんが超きもいんですけどw
977名無し草:2006/11/18(土) 17:34:49
たしかに976氏の言うとおりw

975氏のお説ごもっとも。結局、嫌みに思えるのならスルーしましょ。

>>972
TRUTH楽の一言挨拶からすると、05年のあの時点では飴出演の予定なし
ということだよね。
そして、普通はそのころには07年の舞台予定はほぼ決まってると思うけどなぁ。
978名無し草:2006/11/18(土) 17:43:52
おばはんがおばはんのこと、悪く言うなよ〜
言い出す方は自分は若いと思ってるのか・・・・クスッ。
979名無し草:2006/11/18(土) 17:48:29
いまだ、京都にて時代劇撮影中かな〜
関西、ようやく寒くなってきたよ。
紅葉狩りのシーズンになって観光客が押し寄せる(って大げさか)時期となりました。
そういうなかでは、もう観光地でのロケはもう無いのかな。
本能寺のセットはどこに組んだのだろう?
980名無し草:2006/11/18(土) 18:11:26
次スレ
  
 つhttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1163840869/

「わるいやつら」上巻一気読み・・・・凄まじくて、ちょっと怯む。
981名無し草:2006/11/18(土) 18:33:00
>>980
乙です。

私も読了。たしかに想像以上に凄い内容&人物たちだった・・・・。
982名無し草:2006/11/18(土) 18:54:47
チョン切りすまん。
連ドラ情報出る直前まで妄想してたスクリーン作品があったもので、
ちょっと凹んでた。。w
もう△活動は薄めで、主にTVー舞台と往復するんだろね・・・・。

ワルーの原作はドラマ終わってからにするわ。
983名無し草:2006/11/18(土) 19:01:15
白巨の財前教授みたいな感じを想像してたから、私もちょっとショック、
でも原作を知ってた方も、この役を歓迎してるみたいなんで勇気付けられるよ。
魅力的な役になって欲しいな。
984名無し草:2006/11/18(土) 19:01:46
>980
乙です。
私も終わってから読むよ。
原作の時代と今は違うからかなり脚色ありだろうなと想像。
どんな顔、声で現れるのかと凄い楽しみ。

985名無し草:2006/11/18(土) 19:40:14
>>983
財前は主演だから…。
986名無し草:2006/11/18(土) 19:44:01
「どのように美しくても、経済力のない女は虫のように無価値だ」。
医学界の重鎮だった亡父の後を継ぎ病院長となった32歳の戸谷信一は、熱心に患者を
診療することもなく、経営に専心するでもない。病院の経営は苦しく、赤字は増える
ばかりだが、彼は苦にしない。穴埋めの金は、女から絞り取ればいい…。
色と欲のため、厚い病院の壁の中で計画される恐るべき完全犯罪。




987名無し草:2006/11/18(土) 19:46:35
愛人関係にある横武たつ子の病夫を殺したあげく、邪魔になった彼女をも殺害し、
その上、共犯者の婦長寺島トヨを手に掛けた戸谷信一。
さらに彼は自分の欲望を満たすため、次の犯行を決意する。
社会的地位をもちながら、その裏で、次々に女をだまし、関係しては金をまきあげ、
殺してゆく戸谷。やがて、彼に訪れる意外な破局は…。冷酷非情な現代人の欲望を
描く推理長篇。

988名無し草:2006/11/18(土) 19:48:58
>>986-987
無神経だね。ネタバレ注意ぐらい書いてからにしたら?
989名無し草:2006/11/18(土) 19:55:27
>985
本の主人公を主演とは言わないだろうw
990名無し草:2006/11/18(土) 20:32:39
揶揄するつもりもないし嫌みを言うつもりもない(と断っておきます)が、
原作を読んで、あまりの悪ぶりに「へこむ」と書いてるのを読んで、
なんていうかびっくりというか、ちょと唖然かな〜

まず、財前は「悪」ではないでしょう。野心家で手段を選ばないところはあるけど、
犯罪者じゃない、法を破ってない。
対して、この小説、はタイトルどおり「わるいやつら」の話。
法をやぶり、世の倫理を無視し、人の情をもてあそぶ輩たちの話でしょう。
その一連の作品のなかでも、悪中のワルと言われる(と見せてる)男を
上川が演じる。ここが味噌だと思うんだけどねぇ。
991名無し草:2006/11/18(土) 20:37:20
この役、一豊のような役を1年もやったからこそ、演じるべき役だと思う。
上川さん自身も、そう思ってるんだろうし、
キャスティングしてきたPもそのつもりなのでしょう。

で、この小説、ドラマは「悪」が主役の作品。
ある程度は、見る人を選ぶ作品だと思うが。
992名無し草:2006/11/18(土) 21:07:11
戸谷信一は原作どうりだと間抜けな犯罪者。三世次のような悪の華は感じられない
が、上川さんなら原作戸谷をどう膨らませてくれるか期待している。
993名無し草:2006/11/18(土) 21:08:43
トヨエツのは激しくつまらなかったが、米倉だからなんとかなるのかな?
米倉のドラマだからって悪のみに切り捨てられるたら怖い。
994名無し草:2006/11/18(土) 21:09:13
>>988
寺島を米倉にするんだから、原作とはだいぶ異なってるとおもうよ・・・
原作では寺島は年増女だからね
ネタバレにはならんでしょうな〜
995名無し草:2006/11/18(土) 21:10:35
碇型の女と、なで肩の男か・・・
996名無し草:2006/11/18(土) 21:13:04
ま、その米倉さんが「身を焦がす」ほど惚れ込む男が、戸谷@上川。
ふふ、なかなかの設定だわ〜

トヨエツさんのとは、大夫ちがっていそうね。
あの原作を2時間ドラマにするのはちょと無理があったのかしらね。
997名無し草:2006/11/18(土) 21:13:20
あんまり先走らないでぼちぼち行こうよ。
悪の前に殿の最後と信長様があるんだし。
998名無し草:2006/11/18(土) 21:16:26
実生活で身を焦がさないでね・・米倉さん!
隆也は私のものですから・・
999名無し草:2006/11/18(土) 21:17:02
1000名無し草:2006/11/18(土) 21:17:52
............
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。