> 教師に息子のことを相談したお母さんはそれまで信頼できる教師にしか
それはそうだね
息子がネットで・・・なんて学校に相談してもしょうがないような
池田理代子の「ごめんなさい」を思い出したお
あれは切ないね
おなかがへってしにそうなんだよおー
小学校の頃、転校が多くて思いっきりイジめられた記憶とか、
酔っ払った彼氏とセクースしたときにAに入れられた記憶とか、
色々思い出して頭がグルグルしてきましたわ。
849は807とは別人なのかそうなのか?
昔はさ給食代を持ってこない子の名前を黒板に書いてたりしたよね
ああいう制度を復活させたら給食費不払いの問題はなくなるような気がする
でもきっと苦情がくるんだろうな
>>850 807は素面でそれを経験したと今ここで発言します。
849は807とは別人であることを宣言いたします。
しかし感想は807さんと同じようなものですた。
昔は生徒児童に配るクラス名簿に
保護者の職業欄もあったんだよね。
子供心にそれを見るのが好きだった。
うちの子供が幼稚園に入ったときは
家庭調査票に親の出身校を書く欄があったけど
そんなのも今はきっと廃止されたんだろうな
今もそういう制度があったとして
親の職業欄に「半纏翻訳者」って書いたら
そのまま載せてくれるんだろうか
たぶん「半纏」が読めないかもしれないかもしれない
のだめ公募オケに知り合いがいないかどうか
確かめるためだけにいま録画予約をした
ドラマに興味はないので
録画したら早回しでオケシーンだけ見る
面白かったよ〜
音楽もいいし
オケシーンは来週からだとおも
あれはドラマ化というより実写化ジャマイカ
不覚にもおもしろかった
次はピューッと吹くジャガーの実写化を希望します
谷岡先生の豊原とかさ
ふだん、自分に近い年代の役者だと思って見てる人が
若者を見守る役回りで登場しててなんかショックでちた
あとシュトレーゼマンを自分はお菓子屋さんのシャトレーゼ+マンの発音で読んでたのに
ハイジにでてくるゼーゼマンの発音だったことがわかってショックでちた
千秋様は大学生にしては老けすぎじゃない?
25くらいなかんじ?
ひねててあんまりおぼっちゃまぽくないし・・・
最初、TBSでやるつもりだった時は、
V6の岡田の予定だったらしいよ
のだめは一緒だけど
小栗旬が千秋役だったら喜んで観たのにな
天ファミ大失敗だったから作者チェックがよーくはいったのかしら
漫画のページそのまんまだったってかんじ
でも竹中はやっぱちょっと
竹中はやりすぎ
それにあの人最近ああいう役ばっかりじゃない?
観ている私は飽きているんだけど本人は飽きないのだろうか
ファンシーダンスくらいからずっとあんな感じだよね
強すぎてほかが消えちゃうんだよなー
石の微笑のとこ読んで学んで欲しい
千手観音スゴス
ねるー
おやすみー
私ももうちょっとでおわるるー
おさきにーがんばれー
私も脱落する
先週から全然やる気ナス
おはよー
おはよーおはよー
おはよーおはよーおはよー
ちょっと前なんだが、私の子供のこと。長文ごめん
子供のクラスに美術教師の悪口が落書きしてあったらしい。
教室に入ってきた美術教師は激怒して
放課後全員を残し、筆跡鑑定をして
さらに、実況見分のようなこともして
なぜかうちの子供ともうひとりの子供の二人に容疑者を絞ったらしい。
二人だけをさらに残し、どういう理由からか、うちの子供ではないもうひとりの子を
犯人と断定したらしい。
そしてその場でうちの子供に「○○君がやりました}と言えと強制したらしい。
言えないならお前が犯人だという理屈で。
最初は「見ていなかったから知らない」と言っていたうちの子供も
ついには「僕じゃないから○○君かもしれない」と言ってしまったと
泣きながら家に帰ってきた
激怒した私は学校に電話したよ
そんなに犯人探しがしたいなら素人捜査をするんじゃなくて
警察を呼んで捜査してくれと言ったよ
あと、無事に卒業させたいから、その先生には卒業まで
もううちの子供に関わらせないでくれと言ったよ。
血圧が200くらいに上がったね、あん時は
先生がおかしいとはっきり言える親が多い学区だと、
ダメな先生は糾弾されて飛ばされてしまう。
でも、そんな先生もどこかに行かなきゃいけないから、
掃き溜めになる学校ってのもできてくるんだよね。
どう考えてもあの先生は異常なのに、
生徒も親も何も言わなかったんだろうか。
話題がそれて申し訳ないですが、美術教師や音楽教師は美術や音楽が得意なんですかね。
音楽教師の華麗なピアノ演奏とか聴いたことありませんが。
英語教師の華麗な英会話はもっと聞いたことがありません。
音楽教師は、音大を出て、演奏家(ピアノであれ声楽であれその他の楽器であれ)になれなかった人が
つく職業である。
美術教師も、美大を出て……以下同文
たまにははじめから、演奏とか創作活動を目指さず、教師になることを目的として
教育大にいく人もいるが、
教育大にも、能力的に専門大にはいれないので、仕方なくそこを選んだ人も多い。
>>880 そう!あなたの抗議は当然です。
でも私の子育て経験からみると、
抗議すべき時に抗議しない、あるいは抗議すべきことが
学校でおこなわれているのに気が付かない、あるいは
問題視しない親が非常に多い。抗議のため登校拒否を
した子供が登校を開始した時(問題の先生がいなくなった
ので)、クラスメートが言った言葉を子供は今でも
忘れません。「よくもでてこられたね」「親の顔を
みたいもんだ」などなど。つまり、その子達の親が
そういう話をしていたのでしょう。
うちの子供が小学校5、6年のとき、
担任が私学受験を目の仇にしている人で、
「塾に行くのは馬鹿だ」とか平気で言うし、
うっかり授業よりも進んだ答えをすると「そんなことは教えていない」とか怒った。
おかげで子供は、「これは塾でならった分」、「学校ではここまでやった」と、
いちいち内容を検討しながら手をあげるようになった。
ピアノ教室に通っている子供が、音楽の時間にほかの子よりも楽譜が読めたり、
少年サッカーをやってる子供が、体育の時間にほかの子よりもルールをよく理解していたら褒められるのに、
なんで授業よりさきのことを理解していたら叱られなくてはならないのか、腹が立った。
>>885 同じようなことがうちの学校でもありました。
教師による言葉の暴力に耐えかねて親が学校に乗り込んでも
学校は何もしてくれなかったといいます。
それで教育委員会に訴えてその教師は一時休職となりました。
その時、周囲の保護者の間では被害者親への批判が渦巻きました。
私はまったくの部外者だったのですが
これっておかしいんじゃないの???と思いましたよ。
どうして被害者が批判されるねん!!??
駒苫なんとかという高校で野球部員だか部長だかの
暴力事件でも同じような反応なかったっけ。
告発した親が総すかん食った。
他の野球部員の親にとっては
いじめとか暴力なんてのは、甲子園のためには
我慢すべきことなんだろう。
子供は学校側に差し出す人質なんだよ
学校…頭が高いサービス業だ
安倍流(山谷流)教育改革の契機になりそうだ
>進路指導といっても能力(学力)に応じて高校を選ばせるのではなく、
まったくその逆に全員一律に近所の高校を受験せよというものであるため、
実際にはいわゆる「進学校」受験を希望する少数の生徒の希望を変更させることに
多くのエネルギーが費やされた。
私は埼玉の公立中学出身なんだけど、まさにこれだったよ
偏差値65越えの生徒以外は全員地元高校に池と無言の強制
三年生250人中200人近く地元の県立高校に行った
残りの半分は所謂進学高、半分は救済専門の私立
小学校も、教師が「私立中学に進むお坊ちゃまお嬢様」って皮肉満載で
内申書なんて何を書かれるかわからない状態だった
広島もひどかったよ。
ゆとり教育の責任を問われて左遷させられた某文科省役人が、
その前に広島で、勉強しなくても高校に入れるという
ありがた〜いシステムを作ったらしい。
その結果、県立高校からの東大合格者は皆無になり、
学力レベルはたしか全国で下から2番目まで落ちて、
暴走族が暴れる街で一時有名になったんだよ。
かつては進学校だった私の出身高校も、
今は恥ずかしくてとても言えない。
おまいら、苦労してるんだね。
子供同士のイジメに会ったことはあるけど、嫌な先生には当たったことがない私は
恵まれていたんだろか。