>>610 かかったのを確認。
500Mbps の DDoS だとすると、どんなパケットがどんなふうに飛んできてるか、
つまり DDoS の内容が、重要かなと。
500Mbps ってきょうびバンド幅的にはたかが知れていますが、
パケットの処理能力をあふれさせるような攻撃方法とられると、インパクトありますね。
あとはお知らせに引用されているメールにもありますが、
上位プロバイダ(bandwidth provider)と連携とって、
っていうかんじかなと。
あとは「PIE の*何*が DDoS 受けたのか」ってのも、重要なところですね。
きょうび踏み台攻撃も(相変わらず)流行っているので、うらみがなくても、
踏み台にされることだってありうるわけで。