山田南平スレ!206〜普通に落ち武者〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
栄光の本誌から、あれほど見下した別花に都落ちした波ちゃん。
本誌復帰をかけて立ち上げた新連載、しかし早くも暗雲立ちこめなんだかきな臭くなってきた。
いくつたこのまくらを集めても龍神様は現れない、どーする波ちゃん、どーする読者。
今はなき栄光を求めて夜な夜な土色海岸をさまよう落ち武者波ちゃんを
エレガントに見守ろり(・▽・)b

前スレ
山田南平スレ!205〜全てが不良債権〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148558543/
2950:2006/06/06(火) 19:40:16
■2ch少女漫画板
○【山田南平】作品スレ!豪華38ページ
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145955683/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・只今鯖落ち中)
  http://hammer.prohosting.com/ ̄lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
  http://web.archive.org/web/20021202122100/http://hammer.prohosting.com/ ̄lovely2/index.htm#index
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei

■南平スレに書き込みたい人用
○波平スレのお約束:http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・970を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に
 旧スレを資料館に納める
3おまけ:2006/06/06(火) 19:42:48
772 名前:名無し草 sage 投稿日:2006/06/05(月) 23:24:28
良い子のみんなー!yahooで「山田南平」を検索してごらーん!!
検索ワードにビックリだぞー!
4名無し草:2006/06/06(火) 20:01:58
>>1乙〜
5名無し草:2006/06/06(火) 20:18:17
>>1乙です

ホントにネタが尽きないというか、存在がネタというか・・・
6名無し草:2006/06/06(火) 20:35:46
>>1 乙です
初一桁ゲット

スレの流れが速くて吃驚したよ
やっぱ写真の破壊力は凄いなw
7名無し草:2006/06/06(火) 20:56:55
>>1乙カレ

写真の破壊力はすごいんだけどそれでスレが伸びても大して
面白みはないんだよなー。
「普通にブス」が至言だから、それより上の評価だと「そう?」と
反論がつくし、それより下だと「いくらなんでもお下品」となる。
その一方で日記を読んでて初めて見た人は印象をカキコ
したくなるのも分かるけどねw
あれが↓

>興味があったら、女の人とエッチしてごらん?
>視野が広がるよ?

だし。
8名無し草:2006/06/06(火) 21:14:30
>「普通にブス」が至言だから、それより上の評価だと「そう?」と
>反論がつくし、それより下だと「いくらなんでもお下品」となる。

的確すぎてワロタ
9名無し草:2006/06/06(火) 21:26:41
つまり、普通にブスは程よいところでいい表現なんだよな。
見事なもんだ。
10名無し草:2006/06/06(火) 21:27:55
顔はブスってほどブスじゃないと思うけど
中身が最悪ブスすぎて言い得て妙な気がしてしまう
11名無し草:2006/06/06(火) 21:35:04
自分は顔も含めて的を射た表現だと思う
むしろ顔が

性格は「死ぬほどブス」
12名無し草:2006/06/06(火) 21:37:34
顔ブスよりも性格ブスの方がトドメを刺してるよな。

顔のインパクトより、この顔であの発言、性格なのかよ、と唖然。
13名無し草:2006/06/06(火) 21:38:26
普通にブス発言した人も「顔は・・・」って意味で言ったんだろうしね。
性格はブスとか超越してるし。
14名無し草:2006/06/06(火) 21:43:15
顔は普通にブスとかややブスとか議論できる余地があるけど
性格悪いとかそういう次元じゃないもんなあ…。
15名無し草:2006/06/06(火) 21:44:37
美人でもないし可愛らしさもない顔だと思うけど
ブスまでは思わないなあ。
顔立ちだけで言えば、あの性格さえなければ好感持てると思うし。
16名無し草:2006/06/06(火) 21:48:42
何度見ても普通にブスは的確だと思う
17名無し草:2006/06/06(火) 21:49:26
普通の顔だったらこんななんやかんや言われないわな
しかも6年間も
18名無し草:2006/06/06(火) 21:53:15
私的には「平凡」がピッタリな感じ。
平凡なのにセフレだの磨かれてるだの美人だの自称してるから
ウヘァなのかと思ってたよ。
19名無し草:2006/06/06(火) 21:53:53
少なくとも美人だったら、またベクトルは違ってただろうな。
20名無し草:2006/06/06(火) 21:54:35
「普通」だったら「なーんだ普通じゃん」って反応が主だと思う
何度も初めて画像見た人の反応見てきたけど、ゲエエエって反応が多すぎるw
21名無し草:2006/06/06(火) 21:55:19
波ちゃん自分の過去おたく語りはしないけど
(多分)子供の頃から漫画家目指して夢がかなってそれなりに成功してたのに
何でこう幸せアピールや自分語りや自分の嫌いな物批判を撒き散らしてたのか判らない
他人から見えない闇を抱えてるのか?
22名無し草:2006/06/06(火) 21:56:15
思いっきりブスとは言いにくいけど普通って言える人は寛容だと思う・・・。
並の下がぴったりじゃないかな?
23名無し草:2006/06/06(火) 21:56:17
そうそう。この平凡な顔で
「とっちゃおうとか思わないんだ」
なんていう キュート小悪魔なワタシ☆ミ 発言をするから問題になるわけで
24名無し草:2006/06/06(火) 21:57:43
ブスじゃないっていう感想が出るのは
顔の悪い部分がぼやけるほど、負のオーラがすごいんだと思う。
25名無し草:2006/06/06(火) 21:58:59
逆に、性格のとんでもない悪さから顔が悪く見えすぎてないか?と
行き過ぎた意見を見ると思うわけで

別に波擁護したくないけどさ
26名無し草:2006/06/06(火) 22:00:45
むしろとんでもない悪行を知ってから見た方が
「あんなすごい事やってる割には顔は普通じゃん」って拍子抜けするんだと思う。

私は普通にファンでサイン会行ってみて唖然としたよ。
27名無し草:2006/06/06(火) 22:02:44
何度も出てる意見だけど「普通にブス」でそれ以上でもそれ以下でもないと思う
28名無し草:2006/06/06(火) 22:05:43
波フィルター外して、中身が普通の人として見たら「普通にブス」

波のアレコレを考えて見てみると、いきすぎた罵詈雑言が出てくる
29名無し草:2006/06/06(火) 22:11:07
顔は普通にブス、よく言って貧相

性格はトラウマレベル
30名無し草:2006/06/06(火) 22:14:59
しかしこんなおとなしい富井副部長みたいな顔してて
呪いまくってるってところに人間の怖さを垣間見た
31名無し草:2006/06/06(火) 22:15:09
波の柱にモニョってたんであんな事平然と言う顔ってどんなだと
ヲチ目的でサイン会に行ってorzとなった
32名無し草:2006/06/06(火) 22:15:21
>>3を見て、「山田南平」でググってみたら
コミケイトのインタビューがひっかかったけど
プロポーズは自分からしたって公言したのは、このインタビューだったのね
33名無し草:2006/06/06(火) 22:17:01
一時気言われてたけど

('A`)

この顔文字が似てると思う
34名無し草:2006/06/06(火) 22:22:38
あの当時ならいざ知らず、今はこんな顔で「厨姫ちゃんかわいいから」なんて
名乗る奴は一杯いるじゃないか。

もう顔については「脳内美人妄想の可哀想な厨」でいいと思うよ…。
35名無し草:2006/06/06(火) 22:26:42
646 名前:ミャハ板 [sage] 投稿日:2006/06/06(火) 20:42:48 ID:omK7/C5M
板違いですがちょっと豆?知識
出っ歯の子は男をよく変える。
ちなみに発見したのは友達の彼氏でかなり的中率が高いのである

647 名前:厨カワユイ [sage] 投稿日:2006/06/06(火) 22:25:21 ID:1JtXVLBD    New!!
>>646
わかる。自分の身近にも、歯がでてる子または前歯が目立つ子ってのは
周囲から「男好き」呼ばわりされてたし、実際男の子とよく話してたよ。
「男好き説」は″違う″と本人が否定してた…が、いざとなるとモテてた?事を鼻にかけてきおった…!
それじゃあんだけ謙虚に否定してた男好きも暗に肯定してるじゃないか。
自分が気に入らない周囲の自分に対するイメージを覆したいだけで
中身は噂どおりの男好きじゃボケ!歯をスルーすれば色白二重ぱっちりお目目で
清楚寄りな見た目なのに…もったいない。
謙虚なふりして″厨ちゃん、男にすんごいモテてる″と実は内心優越感満々だったんかい!
ただその男経歴も容姿&内面レベル共に低(ry
近寄る男も同レベルということか…


同人板にこんなのが…
36名無し草:2006/06/06(火) 22:27:19
それよりも今回のあのムラカミ会見を観て、
波ちゃんのあの「謝罪文」を思い出したよ。

謝罪と銘打ってるのに理由ばっかり捏ねて自分は結局悪くないと思ってるあたりそっくり。
ホシノさんに対して子供を引き合いに出すとか、良心に訴えようとしてる卑怯さがもうね…
37名無し草:2006/06/06(火) 22:32:33
そういえばこの前キチザ二巻を見たんだけど
相変わらず自画像かわいく描かれててお茶ふいた
38名無し草:2006/06/06(火) 22:35:17
>35
ごめんなさい。それよりも、は容姿問題の話です。

うわ〜それなんか当たってるかも、と高校時代出っ歯だった知人を思い出した。
波ちゃん…人相学でも…
39名無し草:2006/06/06(火) 22:35:58
波は自画像にまでキレーにベタフラ入れたりしてるところが面白い
昔は洋服の柄まで丁寧に描いてて・・・
足さんが描かされてたんだろうけど
40名無し草:2006/06/06(火) 22:38:21
クミシンは難民を知ってからブコフで立ち読みしたんだけど、
黒Tシャツにアニエスベーのロゴがきっちり入れてあったのには腹かかえて笑ったなぁ。
41名無し草:2006/06/06(火) 22:40:46
>>36
あの会見とか倒錯画家の言い訳見て、
この言い訳使える・・・!
とか思ってたらヤダなーって今思ったw
42名無し草:2006/06/06(火) 22:42:06
顔に関しては昔言われてた中井美穂にモーフィング中の鼠男っていうのが合ってると思う

服といえば、紅茶初期のおまけ漫画でヘソ出しTシャツ着てる自画像があって
当時現物を知ってた自分は(;´Д` )こんな顔になった
43名無し草:2006/06/06(火) 22:44:24
精神的にキそうですね…
44名無し草:2006/06/06(火) 22:45:09
そう言や、抹茶とニュースを見ながら語り合うみたいなこと言ってたけど
盗作画家のニュースなんてどう語ってるんだろうw
「本人はオマージュって言ってるんだしちょっとくらいいいよね」
とか言ってるんだろうかw
娘に著作権について聞かれたら何て答えるんだろう、特に抹茶www
45名無し草:2006/06/06(火) 22:47:28
画像を見たらこんなに叩くのはかわいそうな気がしてきた。
恐るべし幸薄顔・・・普通にブスだけど
46名無し草:2006/06/06(火) 22:50:42
元々かわいいとは思ってなかったけどあまりに暗そうなのが意外だった
おまけ漫画とかではイタタっぽいけどいつもはしゃいでるふうだったから
多分明るくなりたかったんだろうね
47名無し草:2006/06/06(火) 22:53:55
自画像 (>▽<)
実物 ('ν`)
48名無し草:2006/06/06(火) 23:28:45
売りちゃんって今何歳くらいなんだろう
49名無し草:2006/06/06(火) 23:29:49
今年で11歳
亥年生まれで瓜だから
50名無し草:2006/06/06(火) 23:46:01
11歳の女の子のあだなを「売り」と変換するのは故意でなくてもかわいそうだと思う。
51名無し草:2006/06/06(火) 23:59:45
そのあだ名を上回る名前をつけた上コミックスで公表した波って・・・
52名無し草:2006/06/07(水) 00:21:50
本名モロバレだし、住所も通ってる学校も簡単に特定できるし
何事もないといいね娘さん
53名無し草:2006/06/07(水) 00:22:47
まだウリの方がかわいいんだよな。
名前の意味としては。

本当にもう少し考えて名前をつけてやれよと。
54名無し草:2006/06/07(水) 00:23:57
>>47
バロスwwww
55名無し草:2006/06/07(水) 00:29:54
ウリちゃんの本名(苗字含め)を検索すると
難民の方の波ちゃんの過去スレが出てくるんだよね…
56名無し草:2006/06/07(水) 01:49:53
スレが凄く伸びているから、何があったのかと思った。
南平の写真を初めて見た人がこんなに居たとは・・・
お友達スレの時代には居なかった人(=ここ1年で参加した人)が、
増えているんだろうか?
57名無し草:2006/06/07(水) 01:55:48
そう考えるとすごいね波ちゃんパワーは
58名無し草:2006/06/07(水) 01:57:35
>>56
お友達スレ以前からポツポツうpられてたのは見てたんだけど、見る度
手が勝手に削除してたんで残ってなかったんだ。
久し振りに見れたんで思わず記念に書き込んじゃったよ。
59名無し草:2006/06/07(水) 02:11:18
今日も悉くタイミングを逃して結局波一派画像見られずじまいだよ…
欣也ライブ動画でちょこっと見た時はサーヤ(謝っておきます暴言本当にすみません)から
気品と育ちの良さを削ぎ落としてこねくり回したような感じ、
という印象だったけど、一度写真とかはっきり映ったものが見たかったなぁ。
60名無し草:2006/06/07(水) 02:22:31
>>59
誘いうけっぷりが波かと思った
61名無し草:2006/06/07(水) 02:25:27
模倣です
62名無し草:2006/06/07(水) 02:36:42
>>59
いまうぷロダ行ってきたけど画像ゲットできたよ

久しぶりに波画像見た。
先入観無しにみれば地味で幸薄い顔だと思う。
波だと思ってみると調子に乗った地味ブスだけど。
髪長い頃より、サイン会正面写真の方が
「呪」が滲み出てる気がする。
人間歳とると内面出てくるって本当だよな…
63名無し草:2006/06/07(水) 03:05:01
先入観なし→普通にブス
先入観あり→恐ろしいブス
64名無し草:2006/06/07(水) 03:06:05
サイン会正面写真を見た時、ギター侍を思い出しました。
65名無し草:2006/06/07(水) 03:15:56
ついダイジェスト版を作ってしまいました…
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/upload.cgi?mode=dl&file=6385
66名無し草:2006/06/07(水) 03:30:26
>>65
いやあああああああああああああああああああああ
67名無し草:2006/06/07(水) 03:47:27
>65
女優ってやっぱり凄いんだなあと思うべきなのか
どっちの妄想力が上なのか考えるべきなのか

だめだ。なんていうかこう、生物としてのステージが違う。
68名無し草:2006/06/07(水) 04:38:26
>>65
波顔写真を始めてみた私が来ましたよ。
…なんじゃあ、こりゃあ!!!Σ(゚[]゚;ノノ
美容外科の広告の「施行前」?
起き抜けには破壊力ありすぎたorz二度寝してやる…。
69名無し草:2006/06/07(水) 05:21:56
波スレにはsageの夜以前から見てるけど画像見るのは
初めてだ…
さくらももこに似てるとオモタ
70名無し草:2006/06/07(水) 05:31:48
>65
何度も見てる写真のはずなのに
並べてみると衝撃度が倍増!

この写真って
ミカオリが騒がれ出した2000年くらいには
すでに出回ってたやつだよね。
あれから6年経った今、
どれだけ老化が進んでるのか考えるのも怖い。
71名無し草:2006/06/07(水) 06:29:12
>>65、お前ってやつはお前ってやつは
GJ!!

朝っぱらから卒倒するかと思いました。
72名無し草:2006/06/07(水) 06:44:14
正面はコケシに似てると思う。
コケシの方が可愛いけど
頭でかくて体細いしみたいだし。
73名無し草:2006/06/07(水) 07:29:00
ずっと誰かに似ているなと思ってたんだけど、ル/フ/ィ(ワ/ン/ピ/ー/ス)の中の人だ。

でも彼女は魅力のある人だから、凄い否定したい気持ち。
好きな人が波に似ているというのは耐えられない。
74名無し草:2006/06/07(水) 08:18:55
どんなに見比べても、一個もパーツも似ていない・・・>>65
でも波ヴィジョンだとあれがああなるのか。脅威のメカニズム。

>>73
普通に顔立ちだけ似てるなら別にムキになって否定するほどでもないと思う
(言われて嬉しくはないだろうけど)
性格が似てるってなら(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャレだけどw
75名無し草:2006/06/07(水) 09:08:55
>>73
あー、似てる似てる
丸顔で小柄でショトカでたれ眉たれ目で出っ歯でね。

仕事は立派だし、人間性も愛嬌のある人だし比べられないけど。
しかし彼女もボク女だ・・・
76名無し草:2006/06/07(水) 09:32:31
顔立ちそのものは珍しくないと言うかよくある平凡なタイプだと思うよ
似てる人は少なくないと思う、自分もたれ目の出っ歯でどことなく似てるw
波ちゃんの場合は平凡だからこそ必死に特別を目指したのかもしれない
そこに元々の人柄やいろんな歪みが加わって…という感じだ
77名無し草:2006/06/07(水) 09:46:41
自画像はさばさばしてるわたしって感じで描いてるけど、実際はねっとり負のオーラ
満載なんだよな。
造型の良し悪しそのものより雰囲気ブスみたいな感じ。
78名無し草:2006/06/07(水) 09:51:09
しかし波ちゃんには漫画という特別な才能があったんだから、
漫画「が」認められることで満足できれば良かったのにね。
「ユカちゃんは小さくて可愛いね」なんて
読者に言ってもらっても仕方ないのに。しかも半強制的に。
79名無し草:2006/06/07(水) 09:57:35
>>78
それも「わたしって童顔って言われるんだけどかわいくないかなあ?」とか
「わたしって肩幅がないから頭がちいさめなの気づいてもらえないの」とか
「わたしってやせてもうすぐ40キロ切りそうなんだけどヤバイかなあ?」とか

「わたしって…、〜かなあ?」構文を駆使して必死にさそいうけた
結果、かろうじて引き出すおべんちゃら>小さくて可愛い
80名無し草:2006/06/07(水) 10:50:35
旦那さんの話題をたまに出す人はいても、彼氏がいるという話題すら出す少女漫画家をそれまで
みたことがなく、

「この先生は少女漫画家だけど彼氏がいるんだ、凄いなあ…! 男の人の友達も多いし、
きっと性格がさっぱりしてて細くて可愛いんだろうなあ…!」

そんなことを純真に思った、200万乙女の時代がわたしにもありました…orz
81名無し草:2006/06/07(水) 11:15:40
純真とバカは紙一重だね・・・
82名無し草:2006/06/07(水) 11:26:15
>65
これなんてブラクラかと思いました
夢に出そう
83名無し草:2006/06/07(水) 11:33:31
>>65
う〜わ〜…撃沈。
家事の合間に波スレでも〜と思ってPC付けた自分を呪う。
やばい、何も手に付かないほどの衝撃を受けてしまったよ!
夕飯のメニューすら考えられない…。

ミカしゃん、某お笑い芸人の堤○に似ていると思った。
(メガネかけてVサインしているやつが)
波ちゃん…私どう頑張ってもアナタが京野ことみに
似ているとは思えないよ…('д`;

もー!!今日は何もしたくない!
84名無し草:2006/06/07(水) 11:38:02
純真て要するに、多面的な見方ができず
盲目的に善良一方、或いは額面通りにしか受け取れないってことだからね。
85名無し草:2006/06/07(水) 12:01:19
バカってことか
86名無し草:2006/06/07(水) 12:03:59
>83
謝れ!○下に謝れ!!1!
87名無し草:2006/06/07(水) 12:08:13
>>83
ものすごーく好意的に見て言えば
輪郭と目鼻立ちの位置と口が出ぎみなとこは似てるかもね。
京野ことみは出っ歯じゃなくて、唇がふくよかなだけだがなー。

ミカしゃんにいたっては、何処も似てない。
ゴメン・・・
88名無し草:2006/06/07(水) 12:30:13
年老いて疲れたマナカナの遠い親戚とか
言われた方がしっくりくる気がする
89名無し草:2006/06/07(水) 12:32:29
ライブ映像初めて見た。
よりにもよってあんなど真中に映されるとは
ついてないというかなんというかw
てっきり屋内ライブだと思ってたからよくわかったなーと思ってたけど
これだけ明るいんじゃそりゃ顔知ってる人ならわかるよね…
90名無し草:2006/06/07(水) 12:36:30
ミカさんはプライベートっぽい画像だから
その辺を差し引くとしても(「実物はもっと良い」って意味じゃないですw)
波のネズミ男やプリクラは自ら儲に見せてた厳選画像、
サイン会は読者の前に出てる晴れ姿だってのが何ともまた。
91名無し草:2006/06/07(水) 12:44:54
韓国サイン会の件について波ちゃんのBBS発言

>ただいま〜〜〜(^◇^)/
>投稿日 1999年8月19日(木)20時27分 投稿者 山田南平
>(略)
>韓国の読者さんはテンションが高くて、ちょっとびびりました(笑)
>会場を、大元出版の金さんに案内されてうろついている間にも色んな人に
>「山田先生ですか?」と声掛けられてびっくりしました。
>「なんでわかるんだよオイ」と思ってしまいました。パンフレットに写真が
>でかでかと載っていたからか、よっぽどわたしが巻末に描く山田一家の似顔絵が
>似ていたのか(笑)(会場ではまっちゃんとう○と三人で歩いていたのでス)
>
>わたしはけっこう、日本では味わえない読者さんのテンションの高さに
>「んー、タレントにでもなったかのよう( ̄▽ ̄)」なんて悠長にフラフラ
>していたんですが、まっちゃんはわたしのガードにてんてこ舞いだったみたいです。
>有り難う、夫。
>(略)
>若い男の子にお花とか貰ったり日本語で「綺麗ですね」と言われる度に、通訳の
>金さんがまっちゃんに「まっちゃん、大変ですよー(^◇^)」と言ってて、
>おかしかったです。
>でもまっちゃんも読者さんの女の子達に散々「かっこいい」と言われてましたが(笑)
>(以下略)
92名無し草:2006/06/07(水) 12:48:34
>91
顔見るまでは香ばしいなーと思った日記だったけど
顔見たあとでは…

ほわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
痛い!
痛い! オカーサーン!
93名無し草:2006/06/07(水) 12:48:41
つくづくバカだよね・・・

いや、お世辞でもなんでも言われたならそれはそれで事実としていいとしよう。
けど、謙遜が一言も入らないのがすごすぎだから。
しかもそれでそこそこ美女ならまだしも、あれだし。
94名無し草:2006/06/07(水) 12:51:04
コミケイトのインタビュー
サイン会画像と合わせてお楽しみください

>山田先生:東京のサイン会は、どこでやってもみんなお行儀が良いというか、
>礼儀正しい方が多くて、安心してサイン会ができました。
>対して、ソウルでのサイン会は、読者さんの反応が日本と全然違って
>すごく楽しかったです。もーこう、何? わたしアイドルか何かですか?(笑)
> という感じの読者さんのテンションの高さが…。あちらではまんが家は
>カッコイイ花形職業らしいですね。女優さんもかくやというような…。
>でもどちらも読者さんと交流するのは楽しいですよ。
95名無し草:2006/06/07(水) 12:52:57
この昭和の時代のお父さんのようなダサいおっさんが
自慢の抹茶んなんですか…そうですか…
96名無し草:2006/06/07(水) 12:56:34
肩幅がないせいか頭が大きくてバランス悪いって感じだな

自分の容姿についてあれこれ自慢してなきゃ
「自画像ちょっと美化しすぎw」とか「こーいう人なんだ」
程度で終わるだろうになぁ
97名無し草:2006/06/07(水) 12:58:40
いたい、痛いよーポンポン痛いよー
'`,、'`,、'`,、'`,、`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
98名無し草:2006/06/07(水) 13:00:19
当時その文章見た時は私も臭うなーくらいしか
思ってなかったんだけど、今となっては
笑うしかm9(^◇^)プギャー
99名無し草:2006/06/07(水) 13:00:58
>>93
「褒めてもらって嬉しかったです」じゃなくて
「褒められたんだぞ!褒められたんだぞ!褒められたんだぞ!」なんだよね
100名無し草:2006/06/07(水) 13:05:57
今までよっぽど褒められたことなかったんだね、と生温い気持ちになるのですよ
101名無し草:2006/06/07(水) 13:06:55
そのくせ、「誉められて当然☆ミ」オーラびしばしなのがなんだかなー
102名無し草:2006/06/07(水) 13:09:17
でも、誉められ慣れてない人だって、むしろ普段ない人だからこそ謙虚に
えー?誉められたの?くすぐったいーでも嬉しいー、けどいつもがいつもだし自分で知ってるからはしゃげないー
みたくなるもんなんじゃないの?

波のこの自信はどっから出てるんだかマジ知りたい
美形の親から猫かわいがりされすぎて、自分も同じだって勘違いしたのかね
103名無し草:2006/06/07(水) 13:20:58
>>101
多分、波ちゃんはちょっとメンヘルなんだよ
病気にもよると思うけど自分が知ってる人の場合は友人が出来ると
さそいうけ→受けてもらえる→もっとさそいうけ→もっと受けてもらえる
→受けてもらえて当然と思い始める→更に高度な受けを要求する
→もう自分から要求しなくてもちやほやしてくれるよう望む
→むしろ自分が拒否したって無理矢理にでもちやほやしてくれるよう望む
ってすごい勢いで増長してくの
まずどの人も付き合いきれなくなるんだけど、
ストップがかかった位置に比例して相手を逆恨みする
例えば最初のさそいうけに乗らない人は少し見下す程度
最初は乗ったけどすぐ乗らなくなった人は「無神経で嫌な感じ」
最後まで尽くしてくれた人が離れていくと「裏切った!極悪人!シネ!」
波ちゃんもモロそれじゃん
104名無し草:2006/06/07(水) 13:23:30
>>103
ホント波ちゃんそっくりだね・・・
ごめん、それなんて病気?後学のために教えて欲しい。
105名無し草:2006/06/07(水) 13:31:11
>>104
「心がつらい病気で通院してる」と聞いただけで
はっきりとした病名は分からない、ごめん
自分はその人に対して割と遠巻きに見てるだけって言うか
さそいうけされても「そんなことないよ」と「私が○○してあげる」だけは
絶対言わないと決めてるので(ちなみに波ちゃんの言動を参考にしました)
その人も私を「気が利かないから親友にはなれないけど、まあまあいい人」と
思ってるみたいで、あまり深く関わらない良い付き合いが出来てる
決して悪い人じゃないんだよ、自意識が関係しない部分ではとても親切だし
だから怖い
106名無し草:2006/06/07(水) 13:36:38
>ストップがかかった位置に比例して相手を逆恨みする
ってのは分かる気がするなぁ
誰だって深いとこまで許してから切られたら痛いしね
こういう気質の人に対しては、何処までできるかの責任を考えて接しないといけないと思う
>>104は線引き上手いね

自覚がない場合は接する方もどうしようもないけど
分かってて警告してる人にまで、おせっかいや興味本位で踏み込んで
あとになったやっぱやーめた、になる人とかいるからね
そういうのは見ててひどいと思う

107名無し草:2006/06/07(水) 13:45:59
ミカしゃんはきっと「私が○○してあげる」が好きな人なんだろうな〜
恐らく抹茶も。
抹茶は「○○してあげる俺が本当は偉い」な臭いもするな。
108名無し草:2006/06/07(水) 14:02:57
>>107
人間はみな根底ではそういう人間が好きなんじゃないか?
ただ良識やモラルがあるから、それにホイホイ魅力を感じて寄生しないだけで
109名無し草:2006/06/07(水) 14:14:31
人間関係で色々もまれると、「私が○○してあげる」系の奴は
本当の意味では頼りにならないことも分かってくるしなー。
110名無し草:2006/06/07(水) 14:22:47
>>109
そういう自己陶酔が好きなだけだからね
宣言する人も「〜あげる」って表現が好きな人も。
111名無し草:2006/06/07(水) 14:29:11
そういう奴は「○○してあげる自分」が好きなんだよ。相手が好きなんじゃない。
私もそういうの好きです。
でもある程度それに酔うと、飽きてきて他の相手に乗り換えたくなります。
ミカしゃんや抹茶がそうなのかはわからないけど・・・ずいぶん長続きしてるなあ。
112名無し草:2006/06/07(水) 14:35:22
やっぱりユカちゃんじゃなくて「山田南平」だからじゃない?
113名無し草:2006/06/07(水) 14:37:41
抹茶は離婚難しいだろうから(経済的にも外聞的にも)ともかく
ミカしゃんが続いてるのが不思議だよね。
惰性っぽいけどね、断れない人そうだし。
114名無し草:2006/06/07(水) 14:39:37
>>111
抹茶は生活かかってるからねw
ミカしゃんはどうだろ。
波ちゃんの「○○して欲しい」が底なしだから飽きないのかもしれないし、
いろんな意味で共犯関係だから(不倫とか裏日記バレとか2cn荒ryとか)
同志愛みたいなものもあったりするのかも。
115名無し草:2006/06/07(水) 14:44:34
他人事ながらミカしゃんは
女性にとって大切な30歳前後の何年間を
波平なんかに捧げてしまって良かったのかと思ったり。
お友達との関係も切れたり微妙になっただろうし。
こんな大勢に顔写真見られてるしw

だからこそ別れられないのかな。
いやほんと、余計なお世話だがw
116名無し草:2006/06/07(水) 14:48:03
波の金で結構遊べたからいいんじゃない?
しかし2chで痛いことしなければ友達関係もそこまで崩れずに済んで
波のおいしいとこ(金)だけ吸えただろうにね
ミカオリ日記見ても、別にミカさんの書いた部分は「あいたた」と思う部分はあっても
波と違って人格に問題あるとか思うほどでもなかったし。
117名無し草:2006/06/07(水) 15:08:29
ミカ日記は端々に「あーこの人相当オタだな」と感じる部分はあったけど
自分や他人の個人情報には触れてないし
結構痛い愚痴や批判もあるけど相手を特定できないようにしてるし
何よりテーマ(香織との恋愛)から大きく逸脱してることがない
web日記としてそれだけ見ればまともだと思う

それに比べると香織日記はキモイね
「このホテルは〜」「わたしのパパって〜」「○○って言われちゃった〜」
「うちで雇ってる人のお給料の使い方が気にいらな〜い」
恋愛日記と言いながらえげつない愚痴と自慢、金の話ばかり
それも実際はほとんど嘘と捏造、一体何のために書いてたの?
118名無し草:2006/06/07(水) 15:14:25
ていうか、ミカ日記ってちょっとでも波の気に入らないこと書くとダメ出しがすごかったんじゃない?
ものすごくご機嫌伺って、当たり障りないラブ発言してるなーって印象がある。
逆にミカさんは波に何か気に入らないことがあっても、軽々しく何も言えない関係なんだろうし。
(言ったら言ったで小さいことですぐヒスるから言えなさそう)

だからこそ、続いてるのが不思議。
割れ鍋とじ蓋としか言いようがなし?
119名無し草:2006/06/07(水) 15:14:59
それが波の素(第二段階)なんでしょう

南平が第一段階で、香織が第二段階、キタ先生が第三段階(究極体)
120名無し草:2006/06/07(水) 15:15:33
タイミングワルス

>>119>>117へです
121名無し草:2006/06/07(水) 15:20:09
ミカがほぼ等身大の設定でやってるのに
香織だけ大幅に年齢偽ってるのが意味不明よね。
家族が〜とか私って〜とか書かなければ充分身元は隠せる。
30近い同世代だからこその悩みや葛藤も持ってるだろうに
敢えて「可愛いお嬢様女子大生と年上のお姉様」に置き換えてる辺り、
少なくとも波ちゃんのほうは恋愛してるというより
シチュエーション萌えしてるだけに近かったんじゃないか。
122名無し草:2006/06/07(水) 15:26:26
擁護みたいになるけどミカの自分語りはそんなに嫌な気分にならずに読めた
(下町生まれとかのくだり。ストーカー男の話とかは微妙。まあ読めたけど。)
香織の方は・・・脳が拒否した
あれが万が一奇跡的に事実だとしてもよくもあんなことが書けるなと思ったよ
123名無し草:2006/06/07(水) 16:38:54
波平「愛の証に2人で交換日記をつけましょう」
ミカ「そうしましょう」
波平「でも私は正体がバレると困ります」
ミカ「もちろんです」
波平「ということで私はお嬢様女子大生になりきるからね(≧▽≦)
   二人の障害になる家族も夫や子供とは言えないからパパってことにするね
   パパは有名大卒で社長でしつけに厳しくってそれからそれから…」

変だ、絶対変だろ
ミカしゃんも気づけよ
124名無し草:2006/06/07(水) 19:07:43
>>123
ちょっと違うと思
「やっぱり家族の目が厳しいって設定じゃないとー」(そりゃそうだ既婚者だもんな)
「家族の目が厳しくてー、お泊りも頻繁に出来るってのは
やっぱりお金持ちの箱入りお嬢様って設定がしっくりくるよね☆」
「で、やっぱりお嬢様と言ったら〜(以下略」

って感じじゃないか?
125名無し草:2006/06/07(水) 19:33:05
だってミカしゃんはシッカリ者だし、私は童顔で小さくて(ry
見た目も中身も女子大生みたいじゃん!d(>▽<)b
女子大生って事にしておけばバレないし!

毒電波を受信しました。
126名無し草:2006/06/07(水) 19:48:57
女子大生みたいって、女子大生身近に見たことあるのか?
柱によると高校の同級生はは普通に短大やら大学に進学してたようだが
高校からの友達なんて身近にいなさそうな雰囲気だよね、波。
127名無し草:2006/06/07(水) 19:59:21
亀レスすまん。
>>65
携帯厨なんで、今まで波画像見たことなかったんだけど、やっと見れたよ。ありがとう!



画面小さいのに破壊力ありすぎ…orz
128名無し草:2006/06/07(水) 20:03:37
写真を見て
抹茶の「タキシード位着こなしちゃうよ」発言は納得できた。

似合いそうじゃん、芸人系の浅草で売ってそうな金色とかピンクのタキシード
あの髪型、あの眼鏡、あの顔
普通の服や流行の服だと浮くけど、芸人タキシードならぴったりだよ。
波平も芸人系の容姿だし。
129名無し草:2006/06/07(水) 20:05:35
携帯で見られる?
130名無し草:2006/06/07(水) 20:07:11
そもそも大学行った事ないのに、大学生を装うとしたのが何とも
どう考えても大学生活って漫画や想像じゃ補完出来ないと思うが
他の学生の日記模倣して書かない限り
131名無し草:2006/06/07(水) 20:10:15
お嬢様な女子大生が恋愛を語る日記で、どう考えても
「わたしのパパは有名大卒の社長で『育ちのいい娘は云々』って持論が色々あって
雇ってる人が給料を無駄遣いしてる」なんて情報はいらんよな
132名無し草:2006/06/07(水) 20:16:08
本当のお嬢様だったら「雇っている人〜云々」なんて事情は知らないと思う。
そこまで世間知らずっぷりを露呈している設定なら尚更さあ。
133名無し草:2006/06/07(水) 20:25:57
>>132
私もそれ思った。
家族の雇ってる人がバーゲンで云々〜って言ってる、まで知ってるお嬢様ってありえない。
それどんな家内制手工業だよw
134名無し草:2006/06/07(水) 20:26:18
仕方ないよ
バカだけど苦労人じゃん波平ちゃん。
結構かわいそうけいの人生の人だからお嬢様でお姫様ゆめみちゃったんじゃないの?

地味で性格悪くて嫌われ者だけど
けっこう苦労人なのはたしかじゃん

あんなおっさん必死で体と子供でつなぎとめて
さらに自分で養って
結婚式や披露宴で報告する必要も無い人間関係で
新婚旅行にいけたとしても波平ちゃんの金でしょ
新居だって生活費だって波平ちゃんの稼ぎ

愛人だってやっぱり波平ちゃんの金やコネで遊んでる。

本人否定するけど
かなりかわいそうな「幸せ」だよね。
135名無し草:2006/06/07(水) 20:31:34
一瞬かわうそ系と読んでしまって、ぼのぼののかわうそ君を思い出し
ちょっとだけ似てるかもと思ってしまった。

ごめん、かわうそ君、ごめん。
136名無し草:2006/06/07(水) 20:34:54
自分で稼いでその金で家族養って、遊んで、というのを
誇りに出来るタイプならそれはそれで立派なもんだと思うんだけどね。
137名無し草:2006/06/07(水) 20:38:56
あくまで姫でありたい、天然で子供っぽくてかわいいわたしー☆
がやりたい波ちゃんだから滑稽なんだよな
138名無し草:2006/06/07(水) 20:42:16
いろんなものに飢えてるんだな
139名無し草:2006/06/07(水) 20:56:07
かわうそ系と読んで吉田戦車を思い浮べてしまったよ…

>>129
くりっくひあー→うpろだのTOP→URLの最後にある数字と同じファイル(今のところ一番上にある)
これで見れたよ。
140名無し草:2006/06/07(水) 21:00:11
波ちゃんて変身願望ばっかり強くて、
本当の自分を内面から変えて行こうって発想は一切ないよね
「優秀で、そして周りに愛されていて頑張りやさんな私。
でもちっとも自分を特別視しない人間の出来た私」ってのを
ってのを脳内でネチネチと散々こねくり回して、それで
現実の自分まで磨かれた気になってたのかね。
自分が思ってる自分像が他人にも通用すると
本気で思い込んじゃってるような…電波一歩手前なイメージ
141名無し草:2006/06/07(水) 21:52:23
>>65
右端のピンク波平が怖い
142名無し草:2006/06/07(水) 21:54:13
ていうか何の先入観もなかったらミカしゃんはいい人そうに見える。
143名無し草:2006/06/07(水) 22:19:21
うん、ついでに波の顔はどう見ても整ってないけど
ミカしゃんは普通の顔に見える。痩せれば。
2chやHWJでの自演事件がなければ多分叩く気にはならなかった。
自画像も波平が勝手に美化してるだけで本人はなにも言ってないし。

波平の金に目がくらんだのかなあ・・・まだ付き合ってるっていうのが驚きだよ。
144名無し草:2006/06/07(水) 22:23:18
金に目がくらんだのもあるだろうけど今もまだお金あるの?
あるの?ってより残ってるの?の方が正しい気もするが
145名無し草:2006/06/07(水) 22:25:13
まだあるんじゃない?
ロハで台湾旅行に(業界人気取りで)行けるという特典もあったことだし
146名無し草:2006/06/07(水) 22:37:00
普通の同世代の女よりは確実に稼いでるだろう。
でも、年齢的な世帯所得でいうと一般家庭並か並上だと思う。
家のローン返済終了してたら別だけど。
漫画家ってけっこう所得に対しての税金がっぽり取られるし
先は明るくないし。
147名無し草:2006/06/07(水) 22:38:47
容姿叩きは品がないと思うんだが。

冷静に考えて、十分に成功した女性だよ。
コミックスがばんばん出てるプロのマンガ家さんで、
ダンナも娘さんもいて家もあって、知名度抜群。
そこらのOLでは足元にもよれないくらいの
収入があると思うし、なによりクリエーターだから
やりがいもあるだろう。
148名無し草:2006/06/07(水) 22:42:37
そりゃー豚饅や抹茶とか、自分で容姿の話してない人に対して
容姿叩きするのは品がないけどね。

波を見てると「自業自得」とか「因果応報」って言葉を強く感じる。
このスレに参加したおかげで自分自身、イタタな自分語りから卒業できた。
149名無し草:2006/06/07(水) 22:43:17
成功者ではあるよね
だから何でその自分に満足しないで
自分語り褒めて褒めてオーラを撒き散らしてるのかが
判らないんだ波ちゃん
150名無し草:2006/06/07(水) 22:45:37
ネットが普及してない時代から柱魚血してた者としては
波の叩かれぶり見てると見事に我が身にかえってきてるなあと思うよ
あんだけわけわかんない自慢かました挙げ句読者を晒し上げてたんだから
容姿をバカにされるのも都落ちするのも当然だと思うよ
151名無し草:2006/06/07(水) 22:47:15
>147
どこを立て読みですか?
波ちゃんの年代なら旦那と娘がいて家持ちはよくいると思うんだな
だから一般OLと比べるのはどうかと思うぞ(・▽・)b
クリエイターだからやりがいがあるというのもおかしいんだぞ
知名度抜群はモヨコとか矢沢あい、CLAMPくらいにならないと言えないw
152名無し草:2006/06/07(水) 22:50:20
抜群とは言えないけど、
一応それなりに稼げてる成功した地位にいる人であることは確か。
漫画家なんて水物だから、先がどうなるかわからないし他と比べたらキリないけどね。
一般人よりは稼いでるだろう。

でも、それを前提にしても
あまりにも目にあまる傲慢ぷりと人間性のひどさだから
まさに因果応報でつっこまれても仕方ないと思う。
153名無し草:2006/06/07(水) 22:53:02
一般的な知名度は残念ながら無いよね
知ってる人には知られなくてもいい様な事を知られちゃってるけど
154名無し草:2006/06/07(水) 23:00:06
波のプライベート6割は知ってると思うと鬱
どうでもいい知識1位だよ
155名無し草:2006/06/07(水) 23:14:57
経済的に成功した後に社会に還元したり、周囲の人に尊敬されたり
愛されてこそ人生の成功者でしょう
156名無し草:2006/06/07(水) 23:15:29
公式サイトもなくなった今抹茶の職業は・・・紐?
157名無し草:2006/06/07(水) 23:21:09
転職板見てると大学卒業してから職歴なしだと就職大変そうだなあ。
特殊な技能・資格があれば別だけど。
158名無し草:2006/06/07(水) 23:23:19
>>155
んなこと言い出したら、もっと一般的には成功者と言われてる人でも
実現してる人一握りしかいないと思う。

波が痛いのは同感だけど、だんだん論点ズレてない?
159名無し草:2006/06/07(水) 23:29:13
知名度あろうとなかろうと、現在漫画家あぼーんに片足突っ込んでる状態だから何とも言えず
160名無し草:2006/06/07(水) 23:31:52
過去にすがって生きている人も成功者に分類されるならそれでもいいんじゃないかな
自分は波ちゃんみたいになりたくない、ただそれだけっすよ
161名無し草:2006/06/07(水) 23:32:10
本当に成功して稼いでる奴が、雇い人の給料の使い道にまで文句は言わないだろう。
たとえ収入は並以上だったとしても、心はド貧乏で負け犬
162名無し草:2006/06/07(水) 23:33:43
言えてる
163名無し草:2006/06/07(水) 23:36:13
「普通にブス」の初出っていつだっけ?

普通というにはブスだし
ブスと言うには個性がない。
客観的な一番すばらしい表現だよね
164名無し草:2006/06/07(水) 23:41:49
波ちゃんは、
結木ナエ
久保純子
中井美穂
系統の顔だね。ふぅ
165名無し草:2006/06/07(水) 23:44:12
このスレを読んだ正直な印象

昔羽振りが良くて横暴だったせいで現在孤立しちゃってる勘違い夫婦に対して
あることないこと悪口言いまくってゲラゲラ笑ってる下世話なオバちゃん軍団
166名無し草:2006/06/07(水) 23:45:31
軍団というと西部警察が出てくる私は確かに若いとは言えんだろうなw
167名無し草:2006/06/07(水) 23:47:20
>>164
イメージ検索してみたけど、その人たちは整ってると思う
口元が締まってるし目元もしっかりしてるから
別の生き物のような
168名無し草:2006/06/07(水) 23:48:46
>>165
ま、正しい見解だと思う
どう考えてもエレガントとは程遠いし
169名無し草:2006/06/07(水) 23:51:28
波ちゃんは崩れてるよ
色々
170名無し草:2006/06/07(水) 23:52:06
>164
系 って「超えられない壁」と>>>>>>を含んでなんだよねぇ…
鉄道のようにはいかないんだよねぇ「系」
171名無し草:2006/06/07(水) 23:52:45
やっと分かった、波は顔が緩んでるんだ。
人格が顔に出てるのかもね。常識も緩いし。
172名無し草:2006/06/07(水) 23:53:19
>>167
書き方が悪くてすまん
系統だから、化膿姉妹より近いぐらいに捉えてください
173名無し草:2006/06/07(水) 23:53:32
ちょさっけんに厳しいふりして実態はレシピパクりまくりパロ同人出しまくりのユルユルだもんね
174名無し草:2006/06/07(水) 23:54:45
厨多すぎな事は否めない。
175名無し草:2006/06/07(水) 23:55:11
悪口言いまくりは異論ないけど、あることないことと言うのは???
事実ばっかり・しかも波ちゃん自ら曝け出したネタばかりな気がするんですが
176名無し草:2006/06/07(水) 23:55:41
あー、きみまろコンサートにいながら
俺は違うとかいうひとっぽいよね>>165
でも、それも楽しみ方の一つ。

そして、はたから見れば皆一緒。
ヨン様ファン&ヨン叩き&ヨン様いじりといっしょ。
みんな一緒。ハッピー!LOVE&Peace
177名無し草:2006/06/07(水) 23:56:49
顔写真も住所も娘の本名も全部波ちゃんが垂れ流してたんだもんね
有名漫画家のすることとは思えない
178名無し草:2006/06/07(水) 23:57:58
知りたくもない波知識 ナミビアの泉にようこそ
179名無し草:2006/06/08(木) 00:00:24
まぁ確かに最近は少々エレガントさに欠けてるかもしれんな

しかしミカしゃんも考えれば可哀相だよなぁ。
擁護する気はないし、彼女もイタタだったのは確かだと思うが
(一部の人の間で)悪い意味で知名度が上がり、
あげくの果て顔までネットにさらされるばかり。
これも大部分は波ちゃんのせい。美化して描いたのも波ちゃん。
といっても、本人もまんざらでもなかったとは思うけどさ・・・
180名無し草:2006/06/08(木) 00:00:31
影の薄い陰気な原由子
というイメージだな。
抹茶画像も初めて見た。
…タキシード着こなしちゃうんだ…へーーー





だめだ、撃墜されて立ち直れねぇo....rz
181名無し草:2006/06/08(木) 00:00:35
紅茶の漫画を読んでるだけなのに、なぜ作者の身長体重足のサイズまで
知ってしまわなければいけないのかと思った中学時代…。
182名無し草:2006/06/08(木) 00:02:33
>>175
ある事だったとしても、少し自重しろって話
これじゃ波と変わらん
183名無し草:2006/06/08(木) 00:02:35
>>179
最近っつーか昔から何だかんだでこんなもんだと思ってたよ
もっとアレな下ネタが続くこともあったし
んで、容姿話が出るとゴチャゴチャ言い合いになってループループ

スレの中でさえ時代は回ってるけど波ちゃんの時代はもう来ないんだろうね
184名無し草:2006/06/08(木) 00:05:29
というか叩き方が陰湿
並ちゃんの自爆行為だとしてもいつまでも穿り返すばかりでちょっと陰湿すぎる
ご新規さんが多い証拠だとは思うけれど
185名無し草:2006/06/08(木) 00:06:22
波が自分で書いたことに対して悪口言いまくられててもフーンとしか思わん
186名無し草:2006/06/08(木) 00:06:47
某久保(鰤市連載中のあれ)の時もそうだったけど、参加者が多いと
どうしても厨具合も増すんだよ、顔画像出るとどっちも
飛躍的に跳ね上がるのはいつものお約束って感じ。

とはいえミカの中の人の画像を晒すのは感心しない。
今は波平にコバンザメしてるだけだと思うよ、あの人の書き癖の煽りは
ここしばらく来てないと思うし。
187名無し草:2006/06/08(木) 00:07:00
空色が始まったらそっちに話が移るでしょ。
容姿ネタはそろそろ止めた方が良いのは同意。
新連載はどうなるか
ベタだけど設定は嫌いじゃない
188名無し草:2006/06/08(木) 00:08:28
>>184
スレ住人が増えて入れ替わってる証拠でしょ

新連載も反応薄いしもう新規ヲチャなんてそんな増えないだろうと思ってたから
もっと波のことを知ってほしい自分としては話がループするのはむしろ嬉しい
189名無し草:2006/06/08(木) 00:10:08
サブマネネタに関しては同意。
「サブマネを描いてる波の痛さ」を叩くのは構わないけど。
波に関しては擁護できません。事実しかないしw
190名無し草:2006/06/08(木) 00:11:17
確かにご新規さんも多いような気もするけど
率先して話題を盛り上げてるのは古株の人たちだろうなーって思う
191名無し草:2006/06/08(木) 00:11:52
つーかスレ初期から「普通にブス」という結論が何度も出てるのに
それでも何度も何度も話題になる波ちゃんの顔ってある意味魅力的なのかもよw
192名無し草:2006/06/08(木) 00:12:07
>>187
男2人の中におにゃのこ1人の三角関係ってのはよくある話だけど、
色々ツッコミどころ多いのがなぁ……
で海月の話はパクり判定グレーでいいのかな?
193名無し草:2006/06/08(木) 00:12:48
>>190
エスパー?
いやみじゃなくて何で分かるんだろうと・・・自分はそういうの全然わからん
194名無し草:2006/06/08(木) 00:13:23
>>188
あなたから厨の臭いがします
195名無し草:2006/06/08(木) 00:13:56
>もっと波のことを知ってほしい自分としては話がループするのはむしろ嬉しい

それは私怨&粘着臭きついな・・・
196名無し草:2006/06/08(木) 00:14:04
>>191
波ちゃんの痛さもある意味魅力的だから
あれだけ熱烈な信者とアンチがいたんだろうしね
昔は色々あったと思うよ、魅力
顔は別として
197名無し草:2006/06/08(木) 00:15:58
むしろ波ちゃんに私怨がいない方がおかしい。
私もHWJでビミョーなレスされたのにもにょり続けてここまできたから私怨と言えなくもない・・・。
198名無し草:2006/06/08(木) 00:16:16
>192
ググって一発目?だっけwwwwww
黒でもいいような気がするがあまり言うと波が火病るからなwwwwwww
199名無し草:2006/06/08(木) 00:17:29
>>197
でもそれで私怨粘着叩きしちゃったら
波と同類
200名無し草:2006/06/08(木) 00:17:53
>>192
パクリつーかまた咀嚼もなにもせずに「いただき」の部類でない?
安直なのとあたま悪いのはそんなに変わらないけど、実際
誰かが独自に考えたものを丸写しというわけではないからね。
201名無し草:2006/06/08(木) 00:21:33
>>197
詳しく
202名無し草:2006/06/08(木) 00:22:05
>>199
このスレ定期的に覗いて新しいネタがあったら加わってるのも
元々の動機が私怨なら、私怨粘着になるのかな。
結構前からいるからループしてる話題にはあんまり参加しないけど。
203名無し草:2006/06/08(木) 00:25:37
>>180
あー、原由子も似てるねえ。
やっぱり中身が比べ物にならないけど。
204名無し草:2006/06/08(木) 00:33:04
>>201
初書き込みで、定型文っぽく褒めた後に
「でもここがよく分からなかったです・・・」という感じのことを書いたら
穏やかにキレてるようなレスをされた。キレてるというか「あっそ」みたいな感じ。
今必死で思い出してみたけど確か12か13くらいの頃なんで細部は覚えてないなあ。
顔文字がついてたのはしっかり覚えてる。それにムカッときたんで。
まあファンの集いみたいな掲示板で疑問点あげつらった自分も確かに空気読めてなかったけどね。
205名無し草:2006/06/08(木) 00:34:38
波の顔文字…「わたしは怒ってないんだぞ?」を演出してるんだろうけど逆効果だよね
見事に
206名無し草:2006/06/08(木) 00:36:16
「^^」や「^^;」を好んで使う人と一緒だね。
本人は印象を和らげようと使ってるんだろうけど
煽られてるようにしか見えない。
207名無し草:2006/06/08(木) 00:37:47
^^や^^;は2ch以外なら、たいして煽られてるとは思わないんだけどね…
使いどころが間違ってる人とか空気読めない人と、波ってどうしてかぶるんだろう。
208名無し草:2006/06/08(木) 00:38:17
>>206
2ちゃんでは煽りに使われてますよね ^^
209名無し草:2006/06/08(木) 00:38:41
>>207
そりゃー波が使いどころが間違ってる人とか空気読めない人そのものだからでしょう
210名無し草:2006/06/08(木) 00:45:38
>>204
乙。
そうやっていい気になって、好意を示してくれる読者に
小さい(とも限らないが)モニョリを与え続けた結果がこれだ。
まさに因果応報
211名無し草:2006/06/08(木) 00:49:06
そういう些細な逆ギレは波自身も覚えてないんだろうね
完全に無意識でやってそう
212名無し草:2006/06/08(木) 00:50:35
空気読めずとも、あそこまで嫌われない人もいるけどね…
やっぱ他人に攻撃的なところがマイナスなんだろうなあ。
213名無し草:2006/06/08(木) 00:57:45
>>210

私も同じ穴の狢かもしれないけど、何年も前のことを理由に
私怨粘着みたいなことをするを「因果応報」で片付けちゃうのは
さすがに罪悪感なさすぎ。

ていうか、全部波が悪いことにしてしまえばOKみたいな
厨体質なやつが最近多すぎ。
214名無し草:2006/06/08(木) 01:02:42
>何年も前のことを理由に私怨粘着みたいなことをする
というよりも、それが原因で嫌いになったけどその嫌いを分かち合う場が無かった人が
ここで同じ気持ちを味わってた人を発見したらそのときのことを話題にしたくなるのは
罪悪感とかは関係ないと思うんだけど…
波が悪い事にしてしまえば、というよりも「あの時のアレってやっぱそうなのか…」というのを
確認しつつ元ファンが凹んだりするのをヲチャが囲うスレだと思ってたけどw
215名無し草:2006/06/08(木) 01:03:34
分不相応な自慢・自分語りと他人見下し、のせめて
どちらか一つだったらまだここまで叩かれなかったのかも…
216名無し草:2006/06/08(木) 01:05:57
そういう相応の理由があって嫌いでそれを背景に語ってる人よりも
単なる厨で煽ったり茶化したりしてる奴が始末悪いんだよ。
ちょっと前の写真祭のしつこい顔けなしとかさ。
幽霊だの化け物だの見るに耐えない。
217名無し草:2006/06/08(木) 01:06:49
単なる厨で煽ったり茶化したりする人を話題にするひともty
218名無し草:2006/06/08(木) 01:07:57
ここで波叩きした時点でみんな同レベルなのにね・・・
なんか変な雰囲気
219名無し草:2006/06/08(木) 01:08:15
顔写真をけなした人よりも私はマトモ、ですか
220名無し草:2006/06/08(木) 01:09:36
厨っぽいスレ住人を冷静に批評するアテクシカコイイの人がいるからね
221名無し草:2006/06/08(木) 01:10:55
最近そういうの流行ってるから
222名無し草:2006/06/08(木) 01:10:59
みんな目くそ鼻くそだわな
まあそれでもエレガントにいこうぜ
いい子にしていれば新しいロバ耳さんがいいこと教えてくれるかもしれないんだぞ(・▽・)b
223名無し草:2006/06/08(木) 01:12:40
なるべくしてなってるだろ。
とはいえ、お取り巻きに囲まれてウハウハだった時期もあったわけでw
(何となくヲタ軍団という印象もあるんだが)
それで調子に乗って、サイトで訪問者に失礼なことをしまくった挙げ句が
これなんだもんな。

痛くても、実力があって売れてればまだしも、落ち武者だもんな。
だんだんネタすらなくなってくるほどの落ちっぷり。
224名無し草:2006/06/08(木) 01:13:36
そもそもこういうところを覗き込んでる時点で仲良しヽ(´ー`)ノ
225名無し草:2006/06/08(木) 01:13:56
自分語りしなくなったからねえ・・・
また細かいおまけ漫画描いてくれないかなあ
寂しいよ波ちゃん
226名無し草:2006/06/08(木) 01:25:47
このスレ住人ではあるけど、私はお前等とは違う!って主張も香ばしいな…
対して変わらないんだよね。目糞鼻糞。ドングリの背比べ。
せめてお下品になりかけたら諭す、くらいならいいんだけどねぇ…
227名無し草:2006/06/08(木) 01:27:59
誰も自分だけ違うとか言ってないと思うんだが
そうやって過剰反応して一斉に叩くのが更に痛い
228名無し草:2006/06/08(木) 01:34:56
過剰反応して叩いてるのはどっちなのかが問題なんじゃ?
ここ見てる人ってわざわざ少女漫画板ではなくて、ここの
山田南平スレを見てるわけで…
作者ネタがテンコ盛りなのを承知してるわけだよね。
一応、テンプレからしても。
229名無し草:2006/06/08(木) 01:39:14
はたから見れば
何年も一人の漫画家を粘着にヲチし続けてるこのスレの存在自体見るに耐えない
もんです。
流れが厨くさいと思ったら一旦スレを離れてみた方が精神衛生上いいんではないかと。
230名無し草:2006/06/08(木) 01:41:32
何年も続いてるヲチスレなんてそれこそいっぱいあると思うけどねえ
231名無し草:2006/06/08(木) 01:42:54
一斉に叩かれるのは同じ意見の人間が複数いる証拠じゃないの?
被害妄想っぽい。
232名無し草:2006/06/08(木) 01:44:58
波叩きも波叩き叩きもどっちも過剰反応してると思うよ
もちろん私も波の言動に過剰反応してた口
波もファンレターに過剰反応してたね
233名無し草:2006/06/08(木) 01:53:55
やっぱり目糞鼻糞。
つーか住人のこと話してたって何のおもしろみもないから
波話きぼんぬ、と言っても新しいネタがないんだけどね
234名無し草:2006/06/08(木) 01:57:06
うんこ色海岸
235名無し草:2006/06/08(木) 01:58:50
語呂が悪いから糞色海岸で
ちょっと下ネタすぎるかw波ちゃんはうんこネタ大好きだけどね
236名無し草:2006/06/08(木) 02:23:38
ここを閲覧できるのは住人だけじゃないし、これから来るであろう新規さんだっているでしょう
そういう人たちに「うわっ!」って思われないような言動を心がけようって事だと思うけど

紅茶のアンケ来たのか元ファンとしてちょっと不安
237名無し草:2006/06/08(木) 02:24:02
土色、もしくは土気色?
238名無し草:2006/06/08(木) 02:41:21
すまん、ちょっとスレチかもしれんが
ミクシの豚饅らしき人の紹介文を書いてる人のTOP画像?っていうのかな、
アレが並の絵っぽいの使ってる人が居るんだが、アレって並の絵なんですかね?
239名無し草:2006/06/08(木) 02:44:43
240名無し草:2006/06/08(木) 06:29:58
波ちゃんサイト復活してくれー
掲示版外せば荒れることもないしさー
241名無し草:2006/06/08(木) 08:03:32
うわっと思われるのがデフォだと思うが。
まともな人はいきなり難民なんて板は見ないと思うぞ。
作品スレの方にいくだろ。
242名無し草:2006/06/08(木) 09:07:29
そして早速238でうわっと思った
新規じゃなくてもそうなんだから
尚更だよね
243名無し草:2006/06/08(木) 14:16:05
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
244名無し草:2006/06/08(木) 14:38:40
むしろ242でうわっと
245名無し草:2006/06/08(木) 14:45:26
同じ穴の狢のくせに何言ってんだお前ら
246名無し草:2006/06/08(木) 14:48:42
アンチなことは同じでも、筋通ったツッコミしたい人と
関係ないことまで引き合いに出して面白半分に貶す人は違うと思うよ。
247名無し草:2006/06/08(木) 15:02:34
こんな所でアテクシは違うとか言われてもなあ
248名無し草:2006/06/08(木) 15:21:19
  /||ミ
 /::||__
/::::||WC|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・`) お茶いらんかね
|:::::||o o旦~
|:::::||―u|
\::::||
 \::||
  \||彡
249名無し草:2006/06/08(木) 15:56:55
わざわざ2chのアンチスレ、しかも普通に落ち武者なんてスレタイのところで
まともな突っ込み期待する人もどうかと思うけどな。
250名無し草:2006/06/08(木) 15:58:40
>>249
アンチスレじゃないってば
アンチしかいないし、私怨もってる人間もいるだろうし(私もそうだ)、過剰になる部分もあるだろうけど
何事も程々にって事じゃないのか?波を反面教師にしようというのはスレ当初っから言われ続けてることだし
251名無し草:2006/06/08(木) 16:07:36
まだスレ住人がどうたらって話題引きずってんのか
しつこく蒸し返す奴が一番バカだと思うけど
252名無し草:2006/06/08(木) 16:14:37
同意。波のおもしろ話希望。
253名無し草:2006/06/08(木) 16:20:35
プレビューだけでつっこみどころ満載の新連載が早く見たい
254名無し草:2006/06/08(木) 16:29:40
ここにいるってだけで全部同じって言うのなら
筋通らない貶し方してる人だって、波と同じことやってるってことだよ。
それなら言う資格ないね。

あまりに波がおかしいから行き過ぎがちになっちゃうのも分からないでもないけど
一線は越えちゃいけないよ。
>>250の言うとおり、何事も程ほどにね。
255名無し草:2006/06/08(木) 16:34:15
しつけえー
256名無し草:2006/06/08(木) 16:37:37
話題を変えようという雰囲気になってても
自分の正しいと思ってる意見で話を終わらせないと
気が済まない人は必ずいるからね。
全盛期の波ちゃんの読者への態度もそうだったね。
257名無し草:2006/06/08(木) 16:40:03
全然違う話題だけど、2ちゃんねるガイドブックだかって本が何年か前に出てたよね。
難民板の紹介記事で、この板の有名なスレの1つとバリバリ普通に「山田南平スレ」って
作者の名前が出てた覚えがあるんだけど。
あれで興味を持って訪れた私みたいな人もおりますよ。
全然漫画は読んだこと無いままだけど。
258名無し草:2006/06/08(木) 16:40:56
雰囲気になってるとか自分が見たくないもの排除しないと気が済まないのは
>>256みたいなのの方だと思うけどな
話し合おうとしてもすぐ「ウザい」とかで片付けて勝った気になってる痛いギャルと変わらん

とにかく程ほどしましょう
259名無し草:2006/06/08(木) 16:41:31
ファイル整理してたら、波平のチャットログが出てきた。
多分お友達募集の中に入ってたものだと思うが。
信者も参加するチャットで…マジでキモイ


波平 > ×月×日は姉の誕生日だわ。ちなみに○月○日はうりの、パパなママの誕生日です。

波平 > 今のマイブームは実夏さん(爆)

波平 > 何か金髪にするらしい〜〜金髪にして〜〜実夏しゃ〜〜ん!!(絶叫)
260名無し草:2006/06/08(木) 16:43:42
>○月○日はうりの、パパなママの誕生日
これってミカしゃんの誕生日を信者に教えてたってこと?
261名無し草:2006/06/08(木) 16:43:43
>>254
そもそも筋通らないとか一線とかの基準って誰が決めてんだよ
根も葉もない噂や仮定で叩きが盛り上がるのはさすがにおかしいだろうけど
過去散々ループしてきた話題になぜ今更そんなに絡むのか不思議
262名無し草:2006/06/08(木) 16:44:18
>>261
>そもそも筋通らないとか一線とかの基準って誰が決めてんだよ

そこで自分ルールですよ
263名無し草:2006/06/08(木) 16:45:52
>>258
勝ち負けとかで考える思考がわけわからん。
この波に関係ないくだらない議論が延々と続いてるのが嫌なだけだよ。
264名無し草:2006/06/08(木) 16:47:03
話は違うけど、そういえば昔から勝ち負けにこだわる煽りがよくいたよねえ
波平さんはお前らと比べて勝ってるとか・・・
265名無し草:2006/06/08(木) 16:48:14
確かに波には勝てないな

>>259
参加者はやっぱりこの話題にも反応しなきゃいけないのかな…
266名無し草:2006/06/08(木) 16:49:55
波平とミカしゃんのログの抜粋なので
信者とどんな会話してたのかは分からず。
でも、信者に教えてたって事だと思う。

信者が、×月×日は私の誕生日です
って言った後の会話だったら超気の毒。
なんでもミカしゃん話に変換されるんだね。
267名無し草:2006/06/08(木) 16:49:59
>>259さんは波と親しい信者だったの?
それとも普通のファンとして参加してたの?
内輪チャットならともかく普通のファンがいるチャットでこんなこと書いてたなら・・・・
268267:2006/06/08(木) 16:51:02
ごめんちゃんと読んでなかった
お友達募集でもらったものなのね
269名無し草:2006/06/08(木) 16:52:37
しかし「パパなママ」って一体どういうつもりで書いてんだろう…。
娘が本当になついてたとしたってこんなこと書くかな普通。
270名無し草:2006/06/08(木) 16:54:18
勝ち誇った態度をしてるからだろう。
そうやって細かいあげあし取って、関係ないことと繋げて叩く態度が痛いと言ってるんだと思うよ。
それこそ波と一緒。
271名無し草:2006/06/08(木) 16:55:26
信者はみかしゃんのことサブマネとして知っていたのかな
うりのパパなママなんて書いたってことはまたどういう意味なんですか〜テンテーを狙った誘いうけ?w
272名無し草:2006/06/08(木) 16:55:35
父親がいるのにパパなママって・・・
これが波が男だったら女房がいるのに浮気相手を「子供の新しいママ」と言ってるようなもんだね
273名無し草:2006/06/08(木) 16:56:07
>270
言いたいことは分かるけどいい加減空気嫁
274名無し草:2006/06/08(木) 16:56:09
>>270
書き込む前にリロードするのをおすすめします
275名無し草:2006/06/08(木) 16:57:04
おしごと日記の「パパなママ」話も相当キモかった
ポエム調で
276名無し草:2006/06/08(木) 16:57:41
>>270
波ちゃんに似てますね
277名無し草:2006/06/08(木) 16:57:54
>>274
スマソ、リロードしてなかった(;´Д`)
278名無し草:2006/06/08(木) 16:59:15
パパなママ、カツマタにされた〜とかいう柱並にキモい…。
娘カワイソス
279名無し草:2006/06/08(木) 17:00:28
これが一過性のものならまだ分かるけど未だに関係が続いてるというのがえぐい
280名無し草:2006/06/08(木) 17:01:54
あまり晒すのもどうかと思いましたが、
キモかったんでもう一個だけ。


波平 > あ、そういえばまっちゃんが昨日、「実夏さんって袴田吉彦に似てるよね」
と言ってたよ。あはははは。
ミカ > 袴田…似てる?(汗)
波平 > でもそー言ってました(笑)袴田くん金髪にしてたから。
波平 > いらしたかたこんばんは〜〜。わたしはそろそろ落ちますー( ̄▽ ̄)
波平 > あ、実夏しゃんまた明日!明日はデートだね!(だきー)>実夏しゃん
波平 > ではー。
ミカ > あい。また明日ね♪(ぎゅー)>南平ちゃん
波平 > みかしゃーん(;д;) (3/26(日)21:10)
波平 > ほっ。だきー(>_<;>実夏しゃん//では!
◇◇◇波平さんが退室しました◇◇◇
281名無し草:2006/06/08(木) 17:06:15
>272
女房がいるのに浮気相手を「子供の新しいママ」と言ってるようなもんだね

うわあああああ!
そういう見方をすると波のぶっ飛んだ非常識さ&抹茶の情けなさが
浮き彫りになるよね…。
養って貰っているから、このくらいは目を瞑ろう…とか思ったのかな。
ここまで虚仮にされた挙句、全世界にレズ不倫を発信されてなお
夫婦生活を続ける意味が抹茶にはあるの?ウリがいるから?

不毛な家族ごっこだね…。

282名無し草:2006/06/08(木) 17:06:35
キモッ

そして袴田・・・なんなんだ波一家の審美眼は
283名無し草:2006/06/08(木) 17:06:44
>>280
きめえええええええええええ
おえっぷ
284名無し草:2006/06/08(木) 17:06:52
ねえ、これメッセンジャじゃなくて
他の人が見てるチャットルームなんだよね?

怖すぎ
285名無し草:2006/06/08(木) 17:06:52
これって003のログ?
286名無し草:2006/06/08(木) 17:09:44
>>281
卯理のこともあるだろうけど
能力はないのにプライドと年齢だけはある抹茶は
もう今更裸一貫で働くことはできないんじゃない?
287名無し草:2006/06/08(木) 17:09:50
多分そうです。
288名無し草:2006/06/08(木) 17:11:16
波ちゃん・・・キンモー☆
289287:2006/06/08(木) 17:11:29
>285宛でした。
290名無し草:2006/06/08(木) 17:13:03
こんなこと堂々とやっておいて
交換日記隠す必要性が見当たらないんですけど

あ、女子大生になりきりたかったのか
291名無し草:2006/06/08(木) 17:13:30
うわあチャットにいたら困る厨の典型例みたいだな
292名無し草:2006/06/08(木) 17:15:20
>波平 > いらしたかたこんばんは〜〜。わたしはそろそろ落ちますー( ̄▽ ̄)

このへんが・・・・・
「ファンを適当にあしらって好きなミカしゃんだけを贔屓しまくる自分」に酔ってるよね
293名無し草:2006/06/08(木) 17:16:06
>>292
おまけ漫画の召喚師の話によーくそれが表れてたと思う
294名無し草:2006/06/08(木) 17:16:24
抹茶…もう別れちゃえば良いのに。
うりを引き取って。
お金には苦労するだろうけど、どーにかなるよ。
激しくうりの将来が心配。
あ、でも抹茶もビミョーだからどっちもどっち?
295名無し草:2006/06/08(木) 17:19:30
マトモだったらミカオリ全盛期に別れてると思う
波の金と知名度を取ったんでしょう
296名無し草:2006/06/08(木) 17:20:10
>>293
ああ、あの国際的大人気電気鼠に自分をたとえてたずーずーしくも
読者をばかにした奴ね。

鼠しか共通点ないっつーにww
297名無し草:2006/06/08(木) 17:21:09
今は子供だから同情される立場だけど
大人になって波ちゃんクローンになったら
298名無し草:2006/06/08(木) 17:22:37
うりに罪なし
299名無し草:2006/06/08(木) 17:23:23
>>296
鼠は鼠でも月とすっぽんw
いい鼠と悪い鼠
300名無し草:2006/06/08(木) 17:23:39
>>296
kwsk
301名無し草:2006/06/08(木) 17:26:04
>>300
チャットに滅多に現れないからレアポケモンと言われてる山田
(ピカチュ●耳つけた美化500%の自画像)
でもミカしゃんが呼ぶとすぐチャットに参加しちゃうからミカしゃんは召喚師
他の人だとたまにしか召喚できないの〜

というばかみたいなおまけ漫画
302名無し草:2006/06/08(木) 17:32:13
>>301
( Д)  ゜ ゜ポカーン

波ってほんと頭悪いな…
そこまで私物化してしかも読者を貶めて印象いいはずないのに
「ラブラブ中でおちゃめなわたし☆ミ」で通ると思ってるんかいな
303名無し草:2006/06/08(木) 17:33:08
波って自分に気に入られてる人はすごい
って本気で思ってるんだろうね
召喚師といい三首脳といい
304名無し草:2006/06/08(木) 17:51:20
そして集まるのは内輪話やネタが好きな連中ばかり。
ただの迷惑排他的ヲタク集団じゃねぇか。

ヲタに恨みはないけど、こんなん見たら恨みも買いそうだw
アレを見てイメージ固着したら、洒落にならないよな。

これでヲタじゃないって無理ありすぎだから。
305名無し草:2006/06/08(木) 17:55:17
そのおまけ漫画って、コミックスに入ってたの?
だとしたら並って…最悪にも程があるよ…?
306名無し草:2006/06/08(木) 17:55:41
気質がありえないほどヲタなんだよね
自己中で自分語りと他人を利用したオナニー大好きで私物化マンセー公共意識皆無被害者意識と俺様意識

もう、痛いヲタの特徴全部詰め込まれてるよ波
マンガやアニメが好きで服装がちょっとばかしイケてなくても、↑に比べたら無害だしヲタくさくはないよ
307名無し草:2006/06/08(木) 17:57:57
>>305
人気あった頃の紅茶の巻末おまけ漫画だよー
308名無し草:2006/06/08(木) 18:01:07
三首脳はワロタな
309名無し草:2006/06/08(木) 18:03:54
まるで子供のごっこ遊びだね
310名無し草:2006/06/08(木) 18:07:41
>>306
つーかそういう気質だけでなく
漫研出身でパロ・ヤオイ同人までやっといてオタじゃないという方が無理

「おたくだけど努力しておたくっぽく無い生活をしようとしてますw」って
堂々と書いてたら別に痛くないのにね
311名無し草:2006/06/08(木) 18:09:27
>>309
その通りだと思うよ。ヲタなうえに、ごっこ遊びで悦に入って騒いでるだけ。
しかもそれを客観視出来ないから、悪気もない。
悪気はないから、確かに一部には擁護もしてやろうってのがいたかもしれないが、
当人に自覚もなければ、そのうちにいらん知恵だけ付けて狡猾になってりゃ、
そりゃ限界もあるだろうよ。

なんかもう、ヲタでしかもちょっとどっか抜けてて、微妙にお人好しな少しはイタイかもしれない連中が
うっかり波に引きずりこまれて、騒ぎをでかくしてたとしか思えないw
決して策士でもなければ頭の回転も良くはないタイプな。
312名無し草:2006/06/08(木) 18:32:10
>>310
「漫画大好き、アニメ大好き。
高校時代は漫画アニメ部で部長までできてすごく楽しかった。
今は大好きな漫画を描くことを仕事にできて、すごく幸せ!!」

って言い切っちゃえば、好感度も相当上がったに違いないのにね。
313名無し草:2006/06/08(木) 18:32:35
てすてす
314名無し草:2006/06/08(木) 18:38:59
>>308
すごい人なのよ、だっけか。
315名無し草:2006/06/08(木) 18:41:59
>>312
そんな素直な性格だったら「かわいい人」になれたのにね・・・
316名無し草:2006/06/08(木) 18:43:52
>312みたいになんで言えなかったんだろうね
隠してたことバレると印象悪くなるのにさ
317名無し草:2006/06/08(木) 18:46:55
わたしはあんなオタクとは違うもん!ていう選民意識を捨てきれないから。
あらゆるところにわたし特別を持ち出す人だから、捨てようって気もないだろうけど。

それにしても、おされぶってて作品中のあの服はないもんだ。
自画像のアニエスマークは今でも爆笑。
318名無し草:2006/06/08(木) 18:47:21
>「おたくだけど努力しておたくっぽく無い生活をしようとしてますw」
これいいなあ。こんなこと書いてる漫画家なら好きになっちゃうなあ。
319名無し草:2006/06/08(木) 18:47:35
そういう風にオタであることを隠したい気持ちが
中学くらいの時はあったなあ…アレ?
波っていくつだ?
320名無し草:2006/06/08(木) 18:48:58
アニエスマークは波の寒いギャグの中では珍しく輝いてる
321名無し草:2006/06/08(木) 18:49:10
何度も出てるけど
中2病のまま成長しちゃった良い例なんだよ
322名無し草:2006/06/08(木) 18:49:50
>>320
本人マジだからw
323名無し草:2006/06/08(木) 18:53:58
紅茶で、人魚姫パロ描いてたおまけ漫画の自画像(服)が
かなーり力入ってたの覚えてる
324名無し草:2006/06/08(木) 18:58:42
いつも自分には力入れてるよね。
絵もプリクラ選びも。
325名無し草:2006/06/08(木) 19:01:15
手の抜き方が分からなくて
内輪ギャグマンガみたいなのやオマケでもやたら細かく描き込んじゃうのって
同人やデブーしたての商業作家さんでも見るけどね。
もちろん波ちゃんがそうであるわけもなく。

むしろ、自画像にばかりリキ入ってるくせに
本編すかすかだから大笑いなんだよな。
326名無し草:2006/06/08(木) 19:01:47
選んでてあれなのk(ry

波の自画像のツヤベタや服の模様をアシさんに指定して描かせてると思うと笑える
327名無し草:2006/06/08(木) 19:05:07
どんどんないがしろになっていく抹茶の似顔絵も・・・
328名無し草:2006/06/08(木) 19:13:16
洋服に関してはいつもダサイか雑誌まるパクだった気がする。
オトナの時にnon-no丸パクの服とかでてきてたし
それでも、オバ臭かったけど…

今度の連載の主人公も30代主婦風だし。
いつもその時代の30〜40代オシャレチュプ風なんだよね。
常に10年古いというか
329名無し草:2006/06/08(木) 19:13:59
どんどんないがしろになっていく抹茶似のあのキャラも…
330名無し草:2006/06/08(木) 19:17:10
初投稿作の批評でも服のセンスが古いと言われてたよね
波・・・一体・・・
331名無し草:2006/06/08(木) 19:20:02
三十路になった今十代のキャラの服装を古く描いてしまうのは分かるけど
なんで女子高生の時描いた女子高生が出てくる漫画で古いと言われてしまうのか
波のセンスが根本的におかしいんだろうか
332名無し草:2006/06/08(木) 19:20:16
登場人物の服装、雑誌の丸パク昔はしてたのか
法律にひっかからないならいいと思うよ、波ちゃんに難しいこと求めても無理だし
雑誌代も経費で落とせるだろうし
333名無し草:2006/06/08(木) 19:21:24
雑誌丸パクしてもそれさえ何かもったりださい波ちゃんですから。
334名無し草:2006/06/08(木) 19:22:22
パクらなきゃ波じゃない!語らなきゃそうじゃない!
もっと!波兵ワールド!
335名無し草:2006/06/08(木) 19:23:55
>330
それすごくよく覚えてる。
それにキーキーになったせいかオトナでは
やたらブランド名入りの服を着せてたよね。
336名無し草:2006/06/08(木) 19:24:05
ワロタ
337名無し草:2006/06/08(木) 19:25:08
なにも自画像にまでブランドロゴ入りの服を着せなくてもね
338名無し草:2006/06/08(木) 19:25:08
>>334
ちょwwww
339名無し草:2006/06/08(木) 19:34:14
サブマネの絵は、アシさんに描かせないで
「心を込めて」全部波が描いてたりしてw
340名無し草:2006/06/08(木) 19:38:17
>>331
ミウッチや商事御大などのように、
根本的にセンスがないだと推測>並
341340:2006/06/08(木) 19:39:24
うわ!「け」が抜けた。 ○センスがないだけ
342名無し草:2006/06/08(木) 20:00:52
おしゃれ最先端系(どんなんだ?)の漫画でもない限り、
例えファッションセンスがダサダサでも、絵柄やストーリーの
雰囲気に合っていればそんなに気にならないのにね。

街に出て若い子のファッションを観察するとか、
横浜でウィンドウショッピングするとか、おしゃれ雑誌を熟読するとか、
努力するわけでもないのに、
「ただのオタクと違う、ちょっぴりヲサレなわたし」
を匂わせるから突っ込まれるんだよね。
343名無し草:2006/06/08(木) 20:09:47
普段おされな人がさりげにロゴ入りならともかくなぁ
ダサいのが目立つロゴをこれみよがしって更にダサいよね・・・
344名無し草:2006/06/08(木) 20:11:24
>>343
いや、多分きっともしかすると、あの時代にはそれが
おされだったんだよ…。
345名無し草:2006/06/08(木) 20:15:12
ロゴがでかでかと入ってるTシャツなんて
いつの時代だろうとダサいよ
346名無し草:2006/06/08(木) 20:22:41
”それまで縁がなくておされに自信のないスポーツ選手がプロになると
全身ブランドで固める”って定説を思い出した
347名無し草:2006/06/08(木) 20:26:23
遠藤淑子や川原泉みたいなタイプがでかロゴT着た自画像描いてたら
なんか微笑ましい気がした
348名無し草:2006/06/08(木) 20:34:20
>>346
それ何て野球選手?
349名無し草:2006/06/08(木) 20:42:53
>>301
召還師ネタ、乗り遅れたんだけど、
召還に絶対失敗しないミカシャンが「特級召還師」で、
失敗することもあるニヤが「二級召還師」

みたいな召還師格付けもしてたよね??

きんもー☆と思ったので覚えている。まさに無駄な記憶。
350名無し草:2006/06/08(木) 20:48:31
イ多多多多多多
351名無し草:2006/06/08(木) 20:53:45
召喚な、召喚。

>>349
サモナイネタだったんだよね。
352名無し草:2006/06/08(木) 21:43:49
>>349
チャットとか興味なかった当時(紅茶自体そんなに好きで読んでたわけでもない)
意味があまりよくわからんかったな。
大部分の読者にとっては( ´_ゝ`)フーンなネタだったと思う。だから何?みたいな。
353352:2006/06/08(木) 21:46:59
大部分っていうと語弊があるか。
波平本人に興味のない読者にとっては、かな。
354名無し草:2006/06/08(木) 21:58:52
本誌の巻頭のカラーで信組のデートすごろくだったかな、
「最近はベルトと靴の色を合わせるのがすき」みたいな
波自画像があったの思い出した。
355名無し草:2006/06/08(木) 22:03:23
波の自慢話って「だから何?」っていうものしかない。
ハマっ子・アンダー65・背が低い・20万の家具・冷蔵庫・いじめられてた過去
とか、ターゲット層の時リアルタイムでコミックス読んでたけど
どれも全く羨ましく思えなかった。

あ、高校生でデビューは凄いなあと思ったけど。
(まあ中高生でデビューした少女漫画家は結構いるらしいけど)
356名無し草:2006/06/08(木) 22:04:13
>最近はベルトと靴の色を合わせるのがすき

なんかスタンダードすぎて、あえて主張すると恥ずかしいね…
357名無し草:2006/06/08(木) 22:04:27
お仕事日記で波ちゃんがけなしてる、20巻近く出ている某少女漫画
って誰のマンガですか?

「わたしゃちょっと古臭い気がするのですが……(絵も話も)
でも20巻近く出ている作品を5巻まで読んだだけで
斬って捨ててしまうのは早計のような気もするので
あと5巻くらい買ってみるか……?
いやしかし5巻まで読んでも面白さがわかんないって
結構あってないのではって気がしないでもない……(滝汗)」

って書いてあるけど、波のマンガよりは間違いなく面白いんだろうなぁ。
358名無し草:2006/06/08(木) 22:05:07
>>354
ナチュラルメイクのやつだよね。
黒タートルにジーンズでデートでもそんなに気合い入れない私(・▽・)bな
波が描かれてた。
359名無し草:2006/06/08(木) 22:05:16
>>357
「まっすぐにいこう」では?という説が出てたような
でも完全にただの仮説
未だに謎
360名無し草:2006/06/08(木) 22:05:56
それ前に画像出てたよね。今はもう見られないかな?
361名無し草:2006/06/08(木) 22:06:37
しかしキャラのデートすごろくで自分のデート時のスタイル描くのってどういう頭してんのか
362名無し草:2006/06/08(木) 22:18:15
>>361
(  Д )    ヽ。  γ゚


>>357
いつの時点で20巻近く出てたんだろう。
まあ20巻近く出てる少女マンガは多いし、特定はムリポかね。
363名無し草:2006/06/08(木) 22:19:51
しかし、あの顔立ちでナチュラルメイクも何もないもんだ
のっぺりなんだから、多少アイメイク派手ぐらいにした方が合うかもしれないよ
364名無し草:2006/06/08(木) 22:23:46
え、天禁だと思った>20巻
365名無し草:2006/06/08(木) 22:26:13
多分ナチュラルメイクを履き違えてるんじゃないかな
波ちゃんの場合ただの適当メイクをナチュラルメイクと思ってるんでは
366名無し草:2006/06/08(木) 22:26:47
化粧も手抜き
子育ても手抜き
原稿も手抜き
367名無し草:2006/06/08(木) 22:27:38
>>364
憎き由貴さんの漫画を買って読んだりはしないだろw
368名無し草:2006/06/08(木) 22:28:21
原稿を「3倍速で描いてもクオリティ保ってる」と思ってるように
メイクも「そのへんの女と違ってすっぴんでもかわいいわたし」と思ってたんだろう
369名無し草:2006/06/08(木) 22:29:04
>>366
そんなわたしって子供っぽいかなぁ?
あっ、でもミカしゃんは(さそいうけ)
370名無し草:2006/06/08(木) 22:31:19
>>365
間違いなく勘違いだと思われる。
何たって波ちゃんだから。
本来のナチュラルメイクをしてたのなら、それこそ事細かに語りそうだし。
371名無し草:2006/06/08(木) 22:34:08
日記でもコミックスでも自分のこと童顔童顔連呼してるのがすごい
化粧しなくてもかわいいアテクシ☆の典型だよね
372名無し草:2006/06/08(木) 22:35:18
童顔といい並の上といい、波の感覚がわからん…
373名無し草:2006/06/08(木) 22:36:59
適当メイク=ナチュラルメイクってどんな勘違いだよ(;´Д`)
しかも、それなら余計に語るな。
374名無し草:2006/06/08(木) 22:41:00
確かファンデとリップ付けただけのナチュラルメイクって言ってたような…
やっぱり勘違いじゃん。
375名無し草:2006/06/08(木) 22:42:07
ターゲット層だった頃w
ナチュラルメイク=ちょっとしか化粧しないことかな?と思ってた
まあ自分のダサさに気付いてオサレ雑誌読みあさってるうちにわかったけど
波ちゃんはダサさに気付かずそんな感じのままだったんでは…
376名無し草:2006/06/08(木) 22:44:46
>ファンデとリップ付けただけ
それはご近所メイクだw
377名無し草:2006/06/08(木) 22:45:04
波は色々気付かないまま大人になっちゃったんだね。
まあ高校生の時に漫画家になって、ずっと家で仕事してたなら
気付く機会はなかったのかもしれないけど。
別にそれはいいんだけど「そのへんのオタとは違って遊んでるわたし」アピールさえしなければ。
378名無し草:2006/06/08(木) 22:46:01
河惣センセーを「古臭い」と批判してたというソースはどこ?
379名無し草:2006/06/08(木) 22:46:57
ファンデとリップ付けただけのズボラメイクです。
とか言っておけばましなものを。
380名無し草:2006/06/08(木) 22:49:41
>>362
過去スレでは色々挙げられてたけど、20巻近くというのも波情報だから
あてにならんし特定はほぼムリ。天禁やまっすぐにいこう。や
天は赤い○のほとりの名前も出てたと思う。
しかし波平の絵って人のこといえたのかな。クミシン当時ターゲット層
まっさかりでも何か古臭い感じがしたけどなあ。

単に好みだったからだろうけど、こな○詔子とかが
「オサレで今風」な絵だと思ってた。
あと、上○淳士さんとか河○克敏さんとかwww
381名無し草:2006/06/08(木) 22:51:21
デートスタイルも噴飯ものだったけど夜遊び語りもかなり面白かったよ。
画像保存しておけばよかった。見てない人には見てほしい資料w
382名無し草:2006/06/08(木) 22:53:43
いくらなんでも獺や雪は古臭すぎるし作品が
自己満足系だから、別に面白さがわからなくても
違和感は無いけど?
クミシンも紅茶も、普通にターゲット層に受けてた
キレイな線・可愛い絵が売りの1つなわけですし。
383名無し草:2006/06/08(木) 22:59:52
>>382
それ結局どう言う意見?
384名無し草:2006/06/08(木) 23:00:59
382 名前:名無し草 sage 投稿日:2006/06/08(木) 22:53:43
いくらなんでも獺や雪は古臭すぎるし作品が
自己満足系だから、別に面白さがわからなくても
違和感は無いけど?
クミシンも紅茶も、普通にターゲット層に受けてた
キレイな線・可愛い絵が売りの1つなわけですし。
385名無し草:2006/06/08(木) 23:02:03
いやー、波の絵は線は綺麗だけど端々が古くさいと思うよ
顔が長いあたりにそれを感じた
紅茶の途中(四巻くらい?)からマシになったけど
386名無し草:2006/06/08(木) 23:03:03
そういや信組の最後の方妙にスカスカだし顔が間延びしてて嫌だったなあ。
オトナ1巻くらいが綺麗だった。
387名無し草:2006/06/08(木) 23:03:07
当時は、ゆきさんの絵は別に古いと言われてなかった。
むしろある種の流行の先端いってた。
ヴィジュ系の流行り始めから終わりまで、ちょうど時期がかぶってたから
天使禁猟区はかなり有名な作品だったよ。

波ちゃんよりも。
388名無し草:2006/06/08(木) 23:03:50
線が汚いと古く見えるのはわかる
波の線やベタは綺麗だね
389名無し草:2006/06/08(木) 23:05:28
>いくらなんでも獺や雪は古臭すぎるし作品が
>自己満足系だから、別に面白さがわからなくても
>違和感は無いけど?

クマーと言えばいい?
確かに手に取りづらいかもしれないから、それは否定しないが
内容は確立している

っつーか、それ言っちゃったら波ちゃんの絵も話もどうなるんだと
390名無し草:2006/06/08(木) 23:06:31
ベタが綺麗というのは、ミーちゃんみたいな人の事だと。
391名無し草:2006/06/08(木) 23:07:20
線の汚さと古さはあんまり関係ないと思うけど・・・
ザッと描いてる感じの絵でも今風なの多いし

天使禁猟区はすごく描き込まれてて、それが私は読みづらくて読んでなかったから
話がどうなのかは知らないけど
学校でも読んでる人いっぱいいたし少なくとも波の漫画よりは有名だと思う
392名無し草:2006/06/08(木) 23:08:26
むしろ、オヴァ絵と言われてる絵は線が綺麗なものが多い。
でも別に古くさい絵でもいいと思う。
ただ古い絵描いてるくせに他の絵を古いと言ってるのが痛いだけで。
393名無し草:2006/06/08(木) 23:08:26
クマつーか、一般論として見ただけで
無理な絵ではあるよね
波ちゃん絵は、とっつきやすくはある。
394名無し草:2006/06/08(木) 23:08:30
        \ /
波は表情が ^ ^υ
         ▽

         ↑後半にいくとこんなんばっかしなのがダサく感じる。
395名無し草:2006/06/08(木) 23:08:32
線はともかく、波のベタが綺麗なのは
アシさんのおかげではないかと。
396名無し草:2006/06/08(木) 23:10:05
波のベタって本当べたーっとしててバケツ塗りみたいだから
何を持ってして綺麗と言ってるのかわからない
ツヤベタが綺麗ってことならアシさんの腕だよね?
397名無し草:2006/06/08(木) 23:11:34
背景や小物がすごく綺麗で、小物とかは大ゴマの中心に描いてあるから
南平先生が描いてるんだろうなと思ってた厨房時代
398名無し草:2006/06/08(木) 23:11:59
由貴さんは描き込みすぎてて読みづらかったな。
個人的に波のスッキリしたかんじの絵はすき。
馬ヅラとゴツイ女子は嫌だが。
399名無し草:2006/06/08(木) 23:12:53
アンダー65、久しぶりに見てワラタw
それだとトップは80ないと自慢にならないよ
400名無し草:2006/06/08(木) 23:13:50
ベタの見せ方? バランス? 
ごちゃごちゃ描き込まれたらすごくうざいし、
白黒のコントラストが効いた画面はけっこう好き。
ベタを塗ってるのはアシさんかもね。
401名無し草:2006/06/08(木) 23:14:06
紅茶3巻〜7巻くらいまでの絵が好きだったなあ。
それ以降はどんどんヘタレてくしそれ以前は馬面だし。
オトナも初期は丁寧で好きだけど後期はキモい。
402名無し草:2006/06/08(木) 23:15:23
>>400
小物やモブをアシに描かせてるような漫画家がベタ自分でやってるわけないだろ
よっぽどベタ塗るのが好きでわざわざやってる先生はいるかもれしれないけど
403名無し草:2006/06/08(木) 23:16:17
波ちゃんの絵は、一見無難な絵ではあると思う。
コミックスぐらいに圧縮されてると、すっきりした画面に見えるけど
雑誌で読んでるときはスカスカすぎて微妙な気持ちにはなった。
下手ではないけど丁寧じゃないんだよね…

天禁は当時、ビジュバンギャたちに絶大な人気があった。
波の古臭い発言は何年も前のもので、もしそれが由貴さん宛て
だったとしたら時代にはあってない発言だよなあ。
404名無し草:2006/06/08(木) 23:16:31
紅茶のバーベキュー話でアシの描いたバイクだけ
綺麗すぎて浮いてたw
405名無し草:2006/06/08(木) 23:17:57
>>403
コミックスでもスカスカに感じるよ
昔の波漫画はそんなことなかったんだけど
あ、でも確かにオトナの最後の方はすごくスカスカに感じた
406名無し草:2006/06/08(木) 23:18:44
ビジュだのバンギャだの、しょせん極一部だから。
波ちゃん叩きをしたいだけの理由でどうでもいい
人を持ち上げるのもかなり痛いような。
407名無し草:2006/06/08(木) 23:19:20
そんな下手ではないけど上手くもないよね・・・。
もともと基礎がしっかりできてる人の場合
多少雑に描いても結構見れるものだけど、波ちゃんはデッサンもちょっとやばいし。
408名無し草:2006/06/08(木) 23:19:54
ごめん、>>407>>403
409名無し草:2006/06/08(木) 23:20:12
>極一部
あの頃の過熱ぶりを知らない若い人ですか。
410名無し草:2006/06/08(木) 23:20:32
>>406
>>382が最初にカワソウさんとユキさんと比べて
波を持ち上げたからでしょ
411名無し草:2006/06/08(木) 23:21:26
普通に>>382で名前が出たからそれの流れでしょう。
412名無し草:2006/06/08(木) 23:22:39
そういや波がオフ会でユキさんの悪口言ってたってロバもあったね
413名無し草:2006/06/08(木) 23:23:26
YKが、とか波ちゃんが黒灰色な日記で名前を出してるのも大きいね
414名無し草:2006/06/08(木) 23:23:37
波と比べるなら日高さんかと
思ってたのだが、年代が違いすぎ?
415名無し草:2006/06/08(木) 23:24:30
ライバル視するなら売れまくってた
花君だよね
416名無し草:2006/06/08(木) 23:25:14
波ちゃんのデビューってCLAMPの一年後なんだっけか
たしか、ぱふの新人賞がCLAMPの次だった覚えがある
比べるならその年代の人じゃない?
417名無し草:2006/06/08(木) 23:26:21
天禁の知名度は紅茶などと比べるまでもなく明らかに上
色んな意味で格が違うのに波が何で呪ってるのかわからない
花君呪ってたのは分かるけど
418名無し草:2006/06/08(木) 23:26:35
波が1番その場その場で自分の萌えばっかり投入する作家じゃん
朝比奈とか爪はがしとかオバとのゲロチューとかおやじのホモとか
子供が流れるとか紅茶の国は10倍速とか人間は駒とか
その萌えで生臭くするばかりか完全にストーリー崩壊させたのに。

419名無し草:2006/06/08(木) 23:26:42
>>414
日高はどうもピザとセットで比較されることが多いような…気のせい?(さそいうk
同じ頃デビューといえばラガーさんだけど彼女も別に流行の絵じゃないよね。
話づくりが波よりはるかに上手いせいで絵は高確率で擁護されてるけど。
420名無し草:2006/06/08(木) 23:27:36
相手も負けずに呪い日記を書いてくれれば
バトルが盛りあがるのにな
421名無し草:2006/06/08(木) 23:28:33
>>418
他はわかるけど爪はがしって何だ?
422名無し草:2006/06/08(木) 23:29:43
ラガーさんは最初友達ぶってたくせにすぐ名前出なくなったけど
呪いリストには入ってないのかな
423名無し草:2006/06/08(木) 23:30:19
毒電波日記っぷりが最近影をひそめちゃって寂しい。
周囲に牙をむき出しにする毒日記も、七瀬におかぶを取られちゃったね。
寂しいよ、波ちゃんの日記が読みたい。
424名無し草:2006/06/08(木) 23:31:09
>>418
「ミカさんを傷つけないために大事にしていた長い爪を
切るわたし」
を思い出しちゃったよ〜。
425名無し草:2006/06/08(木) 23:31:12
作家スレのアンチ度でならいい勝負かと
426名無し草:2006/06/08(木) 23:32:08
アンチががんばっててもw
波ちゃんがんばってくれえ
427名無し草:2006/06/08(木) 23:33:33
作家スレのアンチ度つうか、あっちも作者の痛さで
信者からアンチに180度転換した人が多い…
428名無し草:2006/06/08(木) 23:33:54
>>421
紅茶の国に行ってしばらくして足の爪はがしてたなかったっけ?

429名無し草:2006/06/08(木) 23:36:35
剥がしてたね

しかし波ちゃんが花君を呪ってたのはなぜ?
売れた売れないならフルバだって呪えるだろ
430名無し草:2006/06/08(木) 23:37:08
>>428
言われてみればあったかも
なんかあのへんの話印象薄いなあ
431名無し草:2006/06/08(木) 23:38:13
>>429
元々ナカジョーと親しいからじゃなかった?

自分と関係ない遠くにいる美人にはむかつかないけど
身近な知り合いがモテ始めたらキレるタイプだね
432名無し草:2006/06/08(木) 23:39:20
>>430
だって臭いヒロインが「どっか爪はがした」って言ったきり痛がるでもなく
突然目の前に現れた部屋のベッドで爆死てシーンだったもの
そのあとはがした爪のことなんて出てきやしないし
433名無し草:2006/06/08(木) 23:39:37
波ちゃんが失礼なこと言われた!って勘違いしてんるじゃーないかなー
そーゆー人に一方的に呪いの毒電波ユンユン飛ばしるんじゃ
抹茶、みかしゃんが褒めたとかもありそーな話だが
434432:2006/06/08(木) 23:40:49
×爆死
○爆睡

爆死だったらシュールなギャグとして成立するかも…
いやミスタイプしただけです、過ちは素直に認めます。
435名無し草:2006/06/08(木) 23:44:06
>>434 ワロスw

記憶がおぼろげなのだけど、中嬢は元足かなんかなんじゃなかったっけ。
それで自分より下と思ってたのが後から自分より売れ始めたのでって呪ってたのでは。
436名無し草:2006/06/08(木) 23:45:02
>>431
弟子が自分より売れちゃったからじゃないの?
437名無し草:2006/06/08(木) 23:46:27
アシを下僕かなんかと間違えてやしないか
438436:2006/06/08(木) 23:47:37
被ったごめん・・・
439名無し草:2006/06/08(木) 23:48:32
>>437
波ちゃん自身は下僕と思ってそうだけどね。
じゃなかったら「自分の出してる給料を無駄使いしてる(呪」なんて発言出てこないから。
440名無し草:2006/06/08(木) 23:53:40
巻末マンガで、アシの人と仲良さそうだったじゃない
441名無し草:2006/06/08(木) 23:55:38
限りなく黒灰色の来た先生の日記では、仲いいどころか毒吐きまくりでしたけどね。
一部削除されたおしごと日記でもかなり暴言吐いてたようだし。
442名無し草:2006/06/08(木) 23:57:08
YKは何で嫌われてるの
波ちゃんの方がタゲ受けいいのに
443名無し草:2006/06/08(木) 23:59:26
>>442
?普通に当時から、雪さんの方がどの世代にも人気あったよ?
タゲ受けとか気にしてたのは波ちゃんだけじゃないの?
444名無し草:2006/06/09(金) 00:00:19
この流れ・・・鳥さん来てる?w
445名無し草:2006/06/09(金) 00:01:54
波ちゃん、童顔の人は一気に老けるんだよー
446名無し草:2006/06/09(金) 00:02:06
雪さんヲタが少ないうちの高校でも知ってる人多かったよ。
波ちゃんはヲタしか知らなかった、時代のせいもあるんだろうけど。
447名無し草:2006/06/09(金) 00:02:51
こんなん鳥扱いしたら鳥さんに失礼だよ。
もっと粘着質だから。
448名無し草:2006/06/09(金) 00:03:39
向こうはOAVでもアニメ化作品だからねぇ。ゲームのキャラデザとかもやってたようだし
波ちゃんとは比べものには(ry
449名無し草:2006/06/09(金) 00:07:35
ブタギリすんません
志/村/貴/子の漫画にハマったんだけど
線や画面がどことなく波ちゃんとイメージ被る…というのは既出?
波ちゃんの漫画の中で唯一好きだな〜と思っていた書き文字が、
この志/村さんの漫画にも出て来ていたので…
他にも気になった人居ませんか?
450名無し草:2006/06/09(金) 00:10:49
中学の頃、私は痛いことに紅茶ファンだったけど
クラス内の知名度的にも天禁>>>>紅茶
その頃はもう天禁ブームじゃなかったと思うけどそれでもね
紅茶好きだったのは私ともう一人くらいで
花ゆめ系の話題はフルバ(きょう派だとかゆき派だとか)の話がほとんどだった
451名無し草:2006/06/09(金) 00:11:48
>>445
そもそも童顔じゃない罠
小柄で華奢=子供っぽい体型=童顔という超変換なんじゃない?
452名無し草:2006/06/09(金) 00:11:49
>449
志村貴子の絵は波平とは似ても似つかないと思うので
具体的にどの、なんていう書き文字なのか詳しく言ってくれないとわかりません
453名無し草:2006/06/09(金) 00:12:43
>450-452
時空を捉えた
454名無し草:2006/06/09(金) 00:12:52
>>424
> 「ミカさんを傷つけないために大事にしていた長い爪を切るわたし」

遅レスだけどそんなんあったのか
キモ

455名無し草:2006/06/09(金) 00:14:22
童顔じゃないよねえ・・・何を持って勘違いしたのか不思議
小さいおばさんというのはしっくり来るけど童顔ってそういうんじゃないよね?
背が高くても童顔はいるし
456名無し草:2006/06/09(金) 00:16:08
童顔ではないけど年齢不詳という感じはする。
若い時からおばさんにも見えるという意味で。
まあそういうタイプは歳取ってから若く見えるケースが多いから波ちゃんよかったね。
457名無し草:2006/06/09(金) 00:20:18
中身スカスカが顔に出て年齢不詳というか童顔に見えるという典型例だと思ったな
458名無し草:2006/06/09(金) 00:23:31
ぱっと見が小さくてかわいいwwwから子供っぽいねーと言われて
わたしって童顔(・▽・)bになったんじゃない?
正直年相応以上に見える。目が濁ってるというか。
あれが呪いオーラか。
459名無し草:2006/06/09(金) 00:27:48
ちょっと検索してみたら驚いた、由貴作品ってすごいんだね。
天禁、アニメ化・CD12枚、画集2冊、ポストカード集、謎本。
カイン、CD2枚組み・ポストカード集。
夜型愛人、ドラマ化。
ゲームのキャラデザも担当、そのゲームも続編できたし更にアニメ化。
対する波ちゃんは、画集1冊・ポストカード集1冊・CD3枚。

必死に一般受けとかうんぬん言う前に、素で負けてるぽい?
460名無し草:2006/06/09(金) 00:28:37
志村貴子にあやまれ
志村貴子ファンにあやまれ
461名無し草:2006/06/09(金) 00:34:43
そういや由貴さんはいつのまにか結婚していつのまにか出産してたね

柱か何かでさらりと出産報告してたのには唐突すぎてむしろびっくりしたよ
462名無し草:2006/06/09(金) 00:35:14
>>459
つーか本当に一般ウケしてなかったらそんなに凄いことにならないからね

むしろアニメになるどころかドラマCDがちょっと出ただけの紅茶を
一般受けしてたと言えるかどうかが疑問
463名無し草:2006/06/09(金) 00:41:41
>>444
本誌スレにたまに湧いてるやつじゃないの?
464名無し草:2006/06/09(金) 00:42:44
かわいいかどうかはさておき童顔は童顔じゃない?

>>459
今の子は雪には絵で引くよ。波ちゃんの方がずっと
人気ある。10年くらい前なら逆か?
変なのを引き合いに出すと湧くぞ。
465名無し草:2006/06/09(金) 00:44:12
>>461
あったあった
でも普通あんなもんだよね、漫画家の私生活なんて
466名無し草:2006/06/09(金) 00:45:36
>>464
ここは釣堀じゃないんだけど・・・・・
どちらにしても別花送りされてもユキさんと波じゃ扱いはえらい違いだ
467名無し草:2006/06/09(金) 00:46:01
>>464
20代波ちゃんの写真、ふつーに年相応に見えますが・・・
どう見ても10代には見えないよ
どこが童顔?
468名無し草:2006/06/09(金) 00:46:44
紅茶が地上波アニメ化したら一発逆転!
一般受けしまくりだったのに惜しいねーw

花君が呪われてるのは放置してよくて
ユキさんは擁護されるのは考えてみると変だけど
469名無し草:2006/06/09(金) 00:47:42
童顔?どこが?目の細い出っ歯のおばさんにしか見えない。
今の子ならこんな化粧っけのないおばさん見たら本気で引くよ。
470名無し草:2006/06/09(金) 00:48:09
化粧してなくてもっさい格好してて中学生に間違われちゃった〜
あたしって童顔だから〜と勘違いしてるオタ女は多いけど
男にモテて遊んでた波ちゃんはそんなヤバい人じゃないよね?
471名無し草:2006/06/09(金) 00:48:52
まぁまぁ、マンガ家は顔じゃないよ
波ちゃんはデブってないだけ自己管理できてて
偉いよ
472名無し草:2006/06/09(金) 00:49:07
それはかづこもイ多だからじゃない?
473名無し草:2006/06/09(金) 00:49:32
ピザは波ちゃんよりは売れてたけど、微妙な路線だったからじゃないかな。
現作家だと高屋と波ちゃん比べるぐらいの差がないと。
474名無し草:2006/06/09(金) 00:50:02
>>471
サイン会でわき毛はみ出してたみたいだけどねw
475名無し草:2006/06/09(金) 00:50:29
>>468
まあ花君については「花君なんて売れてない」と言ってくる人がいないからじゃない?
どう見ても波より売れてたしね
476名無し草:2006/06/09(金) 00:51:50
>>471
そうだね
普通に結婚出産して少子化問題にも貢献してるし
ちゃんとえっちもするともだちもいてすごいよね
477名無し草:2006/06/09(金) 00:51:54
微妙と言っても花君は1000万部越え発行の
少女マンガではかなり売れた作品だよー。

波ちゃんは売れなくもないけど、そこまで売れては
いないよね。正確な数はわかんないけど。
478名無し草:2006/06/09(金) 00:52:33
>>474
波ちゃんなりのサービス

だったら嫌過ぎるな
479名無し草:2006/06/09(金) 00:52:35
花君は累計1000万部いったんだっけ?
初版何部?の紅茶はどのくらいいったんでしょうか。
480名無し草:2006/06/09(金) 00:52:59
かづこも萌えにかまけて本業おろそかにしてるからなあ…
真面目な漫画書きとはいえない人だ。
単にユキさんがどうこう言われるのは
・スレで波と比べる人がいる(その際大抵、古い絵で波のほうがタゲ受けしてるの言葉つき)
・黒灰色日記で名前がでてくるっぽい(これはかづこもそうだけど、かづこも波並にイタタ)
・結婚済み出産済みという波と同条件なのに、漫画を真面目に描いてる
481名無し草:2006/06/09(金) 00:53:48
花君は紅茶と同じ頃発売しても断トツでランキング勝ってたし考えるまでもない
設定が苦手で読んでないけどおもしろいって声も結構聞いたし
482名無し草:2006/06/09(金) 00:54:02
化粧してないから10代に見えたのかもね
昔は大人になるとちゃんとお化粧する時代だったから
いい年した大人がお化粧しないなんてありえない、お化粧していないから10代?と思われてたりして
483名無し草:2006/06/09(金) 00:54:41
同じように別花流しの刑にされたのだから
今後は仲良くしたらどうでしょうか
484名無し草:2006/06/09(金) 00:55:14
>>482
化粧してなくても10代に見えてない件・・・
むしろちゃんと化粧した方が若返ると思われる
485名無し草:2006/06/09(金) 00:57:13
>>482
>昔は大人になるとちゃんとお化粧する時代
今も昔も20代の女性がそれなりに化粧してなかったら浮くと思う
それなのに手抜きメイク自慢してた波が痛い
486名無し草:2006/06/09(金) 00:57:28
まれに化粧してなくて本当に10代に見える人もいる。
ただしそんなのギリギリ20代半ばまででしょう。
そしてそういう人の顔の造作は可愛いタイプが多いぽ。
487名無し草:2006/06/09(金) 00:57:47
波の同レベルくらいの花ゆめ漫画ってなんだろう?
488名無し草:2006/06/09(金) 00:59:26
>>486
たしかに美人だったらそれもアリ・・・とまで書いて
波ちゃんちの鏡は魔法の鏡だったのかもしれないと思った
489名無し草:2006/06/09(金) 01:00:03
むしろ波ちゃんの角膜は魔法の角膜なのでは
490名無し草:2006/06/09(金) 01:00:31
ナチュラルメイクなんて普通にメイクするよか難しいってのに
491名無し草:2006/06/09(金) 01:01:09
最近流れで、思い出した事を書いてみる。
以前カワソウさんに「古い」だのなんだのって中傷めいた手紙出したってロバが
来てたけど、私が聞いたのはタテノさんとカミヤさんだった。他の人にも出してるの
かもしれないけど。お二方とも大人だったので 大事にしてはいけないと思って、
手紙は見なかったことにしたと聞いた。
492名無し草:2006/06/09(金) 01:01:15
波ちゃん、角膜移植してみたら世界が広がるかもしれない
493名無し草:2006/06/09(金) 01:01:19
>>487
それこそ、本誌からこぼれて別花やザに
移ったのが同レベルくらいジャマイカ
494名無し草:2006/06/09(金) 01:01:49
>487
それこそ上で名前が出てた日高万里とか?
看板ではないけど売れてないわけじゃない…というイメージがある。
495名無し草:2006/06/09(金) 01:02:17
>>491
そういう変な手紙を何人かの漫画家に出したっていう話どっかで見たなあ
その三人だったかな
496名無し草:2006/06/09(金) 01:04:07
別花やザに行ったから同レベルってのもなあ…
モチカリが波より下の漫画を描いてる、という気もしないし。
497名無し草:2006/06/09(金) 01:10:21
波がナチュラルメイクで若く綺麗に見える人のことを
馬鹿正直にノーメイクだと思ってたら笑える
498名無し草:2006/06/09(金) 01:11:52
ナチュラルメイクは奥が深いよ。
波ちゃんもコスメ雑誌くらい買って研究しないとどんどん老け込んじゃうよ。
499名無し草:2006/06/09(金) 01:12:24
いや、そういう化粧してる人のことは
「化粧しないと若く見えないなんてwww
わたしは化粧なんてしなくても若くてかわいくて小さくて具合が(ry」
って思ってそう。憶測ですよ、憶測。
500名無し草:2006/06/09(金) 01:13:29
波ちゃんもさすがにもう妙齢突破しそうな年齢なんだし
そんなアフォなこと思ってないと思いたい・・・

こういう時自分語りしてないと現状が推測できなくて不便だねw
501名無し草:2006/06/09(金) 01:24:19
自分の見た限りでは波ちゃんが実年齢より下に見えたことはないな。
目鼻立ちに目立つ特徴がない顔だから、化粧を頑張ればもすこし
良く見せることは可能だと思う。
白いカンバスみたいなものだよね。口許なんかは難しいだろうけど。

超遅レスだけど
> 「ミカさんを傷つけないために大事にしていた長い爪を切るわたし」
ごめん、これだけ出典がわからない。
ひっかいたかなんかしちゃったの?
502名無し草:2006/06/09(金) 01:27:08
>>501
レズビアンは指を使うから、爪が長いと傷つけちゃうからだよ・・・・・
書いててあの二人のことだと思うと、生臭さにくらくらする。
昔名香さんの漫画で同じ事描かれてても、全く気にならなかったのに・・・・orz
503名無し草:2006/06/09(金) 01:27:56
生物学上における女性同士の性行為における支障が出たんではないでしょうか
504名無し草:2006/06/09(金) 01:29:19
>501に説明レスしようと思ったけどあまりにキモくて指が動かなかった
レズがきもいというんではなく波があの顔でそんなことネットにぶちまけてるというのがきもいんです
505名無し草:2006/06/09(金) 01:31:40
私も背が低くて顔立ちもメイク似合わなくて
若いっていうか一般の娘さんらしい化粧をしてないからガキっぽく見られてた。
ほんと、20代前半まではまだガキっぽい寄りだけど、後半からはおばちゃんくさいの割合が高くなってくるし
普通ならすごく悩むところだよ。

のーてんきに「若くてかわいいわたし☆」なんてえばってられる波が羨ましすぎ。
506名無し草:2006/06/09(金) 01:31:40
>>501
ミカオリ日記見てみることをおすすめする
それ以外にも生臭い話がいっぱい
世界が広がるよ?
507名無し草:2006/06/09(金) 01:33:40
>>505
20代前半はガキっぽい寄りで見られてたならマシだけど
波の場合赤ん坊の娘を抱いてる写真(22歳?)の時点でおばちゃんくさい系になってた
どこを童顔と言えるのか・・・波平七不思議のひとつ
508名無し草:2006/06/09(金) 01:34:56
波平七不思議

残りの六つを考えてみたけど、七個じゃ足りなかった。
509名無し草:2006/06/09(金) 01:36:40
>>464
天使禁猟区は1994年から連載始まった。
今から10年以上も前。
それでも波ちゃんより人気があり>>459のような状態になったんだよ。
10年ぐらい前でも波ちゃんの方がずっと人気がなかったってことだねw
510名無し草:2006/06/09(金) 01:38:46
波平七不思議
闇の小学生時代 童顔地獄 ベレー帽の怪 妖怪スリムなニンプ 呪われた3000円 奇絶日記
七つ目を知った人は死にます
511名無し草:2006/06/09(金) 01:40:56
七つ目…
ミカしゃんとの愛の行方?
512名無し草:2006/06/09(金) 01:42:30
ローンの行方かも
513名無し草:2006/06/09(金) 01:42:54
都落ちの行方もね
514名無し草:2006/06/09(金) 01:43:51
>>491
それでもカミヤさんは根強い人気のシリーズ物をずっと続けてるし、
タテノさんなんか、確かに絵は今風ではないかもしれんが
その時その時の流行をきっちり取り入れた短編を出し続けてるよね
(カードバトル漫画とか、原作つきで夜頭とか描いてた)。

このお二方を見下してイタタ行為働いて、そして今の状況を見ると……
ほんと波って哀れ……。

そういやタテノさんもかなりミーハー(死語だがw)でその時その時の
自分内ブームをよく作品に出してるけど、波ほど気持ち悪さは感じないんだよね。
波みたいにさそういうけ満載な粘着質なのじゃなくて
「とにかくこれが好きなのー!」と率直に描いてるからかな。
515名無し草:2006/06/09(金) 01:52:01
夜型愛人専門店のドラマ化が2004年。
ゲームの1作目が出たのが2001年、2作目が2004年、3作目が今年。
ゲームがアニメ化1作目が2005年、今年もまだアニメが続いてる。
ルードヴィヒ革命の扱いも大きい。
10年前はもとより近年も、波ちゃんよりよっぽど派手に活躍してると思うけど。

立野さんは他の出版社から白泉時代の作品を新装版で出してるね。
需要あるじゃん。
516名無し草:2006/06/09(金) 01:54:38
501です。沢山のレスありがとうございま・・・!

・・・噂の女子大生日記関連だったとは考えもしませんでしたorz
あの夜にはすっかり乗り遅れ、あれこれ纏めて見たせいで衝撃が更に倍で
どうにも耐えられず途中でリタイア、自分の記憶も出来る限り
消去していたのをすっかり忘れてました。
本っ当に馬鹿者でごめんなさい。
自分が蒸し返したせいで再度気分悪くしてしまわれた方にもごめんなさい。
そして説明レス本当にありがとうございました。
どうか今一度忘れていい夢見てくださいo rz

というお礼レスを打つ手もかなり震えました。大遅刻もすみません。
それにしてもそんな記述まであったとは。波ちゃん、恐ろしい子・・・!
当時より大人になった自分への戒めにログ探して挑んできますですorz
517名無し草:2006/06/09(金) 02:24:01
おお、いってらです。
でも無理すんなー。首も持ってけーw

さーて自分も再読してくるかなw
518名無し草:2006/06/09(金) 02:30:21
みんなレズ不倫日記キモすぎて読めないと言うけど
私はつい読んでしまう
もしかして香織ちゃんに恋しちゃった?!(・▽・)b
519名無し草:2006/06/09(金) 02:31:31
恋しちゃったかもだぞ、な今のうちに戻ってらっしゃいw
520名無し草:2006/06/09(金) 02:36:06
自分も読みに行っちゃった。
そう言えば、ってどこがそう言えばやねんなんだけど、
波ちゃんが貝が苦手(大きい貝が食べられない?)とか
言ってたのっていつの自己紹介だっけ?
いや、なんとなく思い出しちゃって・・・ごめん・・・。

ああいう自分語り、吉座にもあるってホント?
ピンク海岸一巻にもあるのかな?(気が早い?)
521名無し草:2006/06/09(金) 02:38:25
たしか紅茶じゃないかな。
基地座は買ってないからわからないけど。
522名無し草:2006/06/09(金) 02:42:57
レズ日記は所詮ごっこ遊びだしpgrと読めるが、
北日記は気持ち悪くて読めん
523名無し草:2006/06/09(金) 02:44:03
キチザにはなかったよ。
一巻は自分語り封印。
二巻以降は相変わらず美化しまくりの自画像の巻末おまけ漫画があったけど
前みたいに細かく丁寧に描いてなくて大ゴマで適当な感じ。
全巻通して柱はなかったと思う。

波ちゃんったらずっと誇らしげに巻末おまけ漫画に通し番号つけてたのに
それがなくなってちょっと寂しいんだぞ?
524名無し草:2006/06/09(金) 02:44:45
紅茶だよ。
それもあっちで見られるよ。

おまけで自分も新発見があった。
脚ふぇち会長のコスプレってミッチーだったんだね。
今の今まで知らんかったよ。恥ずかしい。
525名無し草:2006/06/09(金) 02:45:37
そろそろおまけ漫画へちゃんとコメントくれる読者が減ったんじゃない?

あれ読みましたっ!まっちゃんさんが旦那さんなんてうらやましい!!
ミカしゃんってかっこいいですけど男性なんですか?ドキドキ!!

みたいな
526名無し草:2006/06/09(金) 02:48:10
ファンのおまけ漫画への反応も本編ありきだからね
527名無し草:2006/06/09(金) 02:48:30
回答dクスです。さっそく読んできます。

>二巻以降は相変わらず美化しまくりの自画像の巻末おまけ漫画があったけど
>前みたいに細かく丁寧に描いてなくて大ゴマで適当な感じ。
なにがあってもおまけまんがの自画像は手を抜かない先生だと信じていたのにw
528名無し草:2006/06/09(金) 02:49:37
あ、でも美化はしてるのね。
変わらない先生が大好きですw
529名無し草:2006/06/09(金) 02:49:51
やっぱり2chで叩かれたから封印したのかなあ。寂しいよ。
クソつまらない50の質問で波ちゃんから遠ざかってたけど
紅茶の最終巻と台湾レポでまた波ちゃんの本買ってやろうと思ったのに
キチザはあんなんだし・・・。元通り復活してよー。
530名無し草:2006/06/09(金) 02:52:15
>あれ読みましたっ!まっちゃんさんが旦那さんなんてうらやましい!!
>ミカしゃんってかっこいいですけど男性なんですか?ドキドキ!!
・・・ここで楽屋裏情報見ちゃうと、先生への純粋なファン心も
いろんな意味でテンション下がっちゃうんだぞ?
531名無し草:2006/06/09(金) 02:53:57
巻末おまけ漫画の通し番号やめちゃったんだ。
自分も50質つまんないなーと思ってたけど
ヲチの意味もなくなったらコミクス買う意味更になくなるよ・・。
532名無し草:2006/06/09(金) 02:55:43
なんか面白い流れにw
よーし今夜はパパもみんなとsageの夜をなつかしんじゃうぞー。
533名無し草:2006/06/09(金) 02:57:13
元ファンというわけでもなくただの魚茶なのに
自分語りを失った波ちゃんを未だに目で追ってしまうのは恋なのかしらw
534名無し草:2006/06/09(金) 02:58:57
正直、台湾レポみたいなのもっと描いてほしいんだけど。
ああいうのが連載になったら雑誌5冊買ってアンケ5枚出してもいいよ。
コミックスも10冊買うよ。
535名無し草:2006/06/09(金) 02:59:44
この流れなら言える!
キンヤ氏への愛を語ってる柱の「誰?(笑)」は結局キンヤ氏本人だったの?
そこんとこいまだによくわかんなくてもやもやする。
本人描く意味もわからないしそうじゃないなら誰なのさだし。
536名無し草:2006/06/09(金) 03:00:58
>>535
あれミカしゃんだお
537名無し草:2006/06/09(金) 03:03:06
みんな!目を覚まして!
って言ってる自分も恋しちゃってるかもなんだぞ?
いやーん、波兵先生もてもてですごいですねーw

あ、それ自分も良くわかってない<誰?
誰かに、その人を書いた意味まで解説して欲しいんだぞ?
538名無し草:2006/06/09(金) 03:05:45
うわごめん。レスありがと。
そーだったのかミカしゃんだったのか。

ってことは「愛がこもってしまった(笑)」ってのは
ミカしゃんを、愛ゆえに、誰だかわからない感じに描いてしまったって事?
なんかよくわからないな。馬鹿でごめんね。
539名無し草:2006/06/09(金) 03:07:05
自分はキンヤへの愛が篭ってしまったんだと思って、
でも描かれてるのはどうせミカしゃんだよねと思って、
やっぱり「???」状態だったよ。
540名無し草:2006/06/09(金) 03:09:54
「キンヤへの愛がこもって、キンヤ話を熱くしてしまった」
ということなのか
「ミカしゃんへの愛がこもって、ミカしゃんを描いてしまった」
ということなのか不明
541名無し草:2006/06/09(金) 03:12:48
きゃー、波平先生もしかしてコ/タ/ニ/キ/ン/ヤとお友達なんですかあ?
すごーいユカちゃんとか言われてるー!タメ口ー!とっても親しそうー!

・・・ごめん。何かに毒されてる自覚はあるんだ。
一応愛はキンヤへのものなんじゃまいかな。
542名無し草:2006/06/09(金) 03:13:31
良くわかってなかったのは自分だけじゃないという事が良くわかった。
ありがとう皆。大好きだ。
543名無し草:2006/06/09(金) 03:16:05
波って何につけてもわかりにくい書き方するの好きだよね

ミカしゃんやニヤにしたって、「これこれこういう知り合いで〜」という
説明もなくいきなり出てきてワケワカランかったよ
「わからないでしょ〜わたしに選ばれた人だけの内輪ネタだもーん」って感じなんだろうなあ
544名無し草:2006/06/09(金) 03:18:12
ああ、誘い受け人生。
545名無し草:2006/06/09(金) 03:20:04
自分のことは世界中の誰でも全部知ってて当然、なのかもね。
・・・たれ流しはよくないんだぞ?
546名無し草:2006/06/09(金) 03:20:50
そういえば波の自分語りに抹茶やミカしゃんとのなれ初めは出てこないんだよね。
カツ●タとはバイト中で出会ったとかしっかり書いてたしそういう話好きそうなのに。
・・・・・描かないところはコンプレックス。まさにそうかもね。
547名無し草:2006/06/09(金) 03:25:04
香織さんの日記を読み返すと恋愛関連のことは本人達の自由だから別にいいけど
自分の性格に問題あるかも?っていう自覚はあったみたいだね
ネットの怖さについてはミカさんに度々注意されてたようだけども
正体を知られたくなかったらもっともっと慎重にするべきだったよ…
548名無し草:2006/06/09(金) 03:27:39
わたしって性格に問題あるかも?
(そこまででもないよね?むしろそういう所もかわいいよね?)
549名無し草:2006/06/09(金) 03:30:48
おまえら、明日も仕事だろ・・・・寝なよ
550名無し草:2006/06/09(金) 03:32:20
学生ですから
551名無し草:2006/06/09(金) 03:32:48
学生なら尚更寝ろよ、と思ってしまう
552名無し草:2006/06/09(金) 03:33:32
同じく学生。明日というか今日は午後から。
香織日記ひと読みしてから寝ようかな。
553名無し草:2006/06/09(金) 03:35:45
>>551
552と同じく遅いから

この流れで紅茶の一巻から読み出したら止まらなくなった
もちろん本編でなく、柱が
554名無し草:2006/06/09(金) 03:39:30
本編は読んでても、続きが気になる〜!!ってならないよね。
おまけ漫画読んでると、波のリアルの顔が気になる〜!!って思うけど。
知らないままでいればよかった。
555名無し草:2006/06/09(金) 04:39:24
>535 >538 >539 >540 >541
それって「紅茶王子」9巻137ページの柱のことだよね?
あそこに描かれている人物は、間違いなく実夏しゃん。
頭に「櫻」の文字が付いているのは、当時(というか今でも)
同人やサッカー関係では「さくらや」と名乗っているから。

波と実夏しゃんの出会いが1999年の終わりで、
2000年初頭にはすでに頻繁に会うようになっていた。
2000年2月25日発行の第9巻の柱を描いていたのは
まさに出会ってすぐのお互いハマリ始めた熱愛時期。

愛がこもってしまったというのも、コタニに対してではなく、
実香しゃんの似顔絵を描くのに愛がこもったという意味。
刷り上がったコミックスを実香しゃんの友人知人にまで見せて
「描いちゃった!」と宣伝しまくっていた。
実夏しゃんは「やめなよ〜」とたしなめつつも、
照れた表情でまんざらでもない様子だった。

11巻41ページの柱には、実香しゃんの大家さんまで登場。
この頃は実香しゃんにくっついてサッカー場に出没もしていて、
「大家さんも描いちゃった」と喧伝していた。

この頃から波が「実香しゃんをモデルにかっこいい女性が描きたい」と
言っていたので、基地差の保険医を見たときは
多分間違いなく実香しゃんがモデルだと思った。
でも、今は波と縁が切れてしまったので確かめようがない。
556555:2006/06/09(金) 04:45:08
書き忘れた。
波はコタニキンヤ氏との直接的な交流はまったくない。
ファンのひとりとしてコタニを見るだけで、
そのライブのチケットすら他人にとってもらう状態だった。
557名無し草:2006/06/09(金) 04:51:24
>>547
そのネットの怖さを度々注意してたミカさんですら
かなりの個人情報をだだもれしてたからね。
558名無し草:2006/06/09(金) 04:54:16
>>555-556
ロバ耳さんktkr

ほんっと内輪ネタが好きだよねえ
どこまでも同人のり
559名無し草:2006/06/09(金) 08:01:51
>>491>>495
最初にあった中傷手紙ロバは「○さんやKさんズ」だったと思う
(○のイニシャルは忘れた)
Kさんズの一人は獺さんだろうというのはこのスレの推測
タテノさんカミヤさんは話題には出てたのかもしれんが
自分には盲点だった、ほんと恐ろしい子だな波

また、最初にロバした人によると中傷というより進言っぽい感じで
本人的には仲良くなりたかったのでは…?ということだった
「ちょっと突飛な発言、だけど真実をついてしまうわたし
あなたなら解ってくれるよね…」みたいなさそいうけだったんだろうか
560名無し草:2006/06/09(金) 08:36:56
>>559
仲良くなりたいのにそんな手紙出したのか・・・
ほんっとうに、バカなんだねぇ・・・久々にドラ目。。
561名無し草:2006/06/09(金) 08:44:10
ロバ耳さん来てたのか。
つかさ、あの絵ってかなり適当だった記憶なんですけど、
それでも「愛がこもってしまった(笑)」なんだね。
562名無し草:2006/06/09(金) 09:32:04
今更だけど>>487

・売れてなさでエムラと冴えない(ただし作画の丁寧さで負ける)
・漫画から漂う電波と劣化具合で日高(ただしタゲ人気で負ける)
・手抜きと非常識ぶりで松月(ただし波がひたすらこだわってた若さで負ける)
結論:「同レベルの人などいない!」
563名無し草:2006/06/09(金) 09:55:23
つまり波ちゃんはヲチャにとってオンリーワンな存在…!
564名無し草:2006/06/09(金) 09:59:22
>>561
「美化して丁寧に絵を描いてあげること」じゃなく
「大勢の前で存在をアピールしてあげること」に愛を込めてたんじゃね?
565名無し草:2006/06/09(金) 10:14:55
波ちゃんの中で、「ゴミクスに書いて あ げ る こと」は大変な恩恵を与えることで
適当な絵でもなんでも、無茶苦茶好意を表す行為なのかもね。
自分より丁寧に綺麗に描くつもりはハナからないだろうし。
566名無し草:2006/06/09(金) 10:26:10
555さんありがとうございます。
おかげでようやくわかりました・・・!
波ちゃん、やっぱり君は理解できない、もとい神秘性のあるアイドルだよ。

コミックス持ってないので推測になってしまうのですが
サッカーのことの柱でミカしゃんと波が「寒いからユニフォーム貸そうか」
「恥ずかしいから(いいよ)」ってやってる隣の黒髪ロングのねーさんが
大家さんなのでしょうか?
・・・いまごろどうしていらっしゃるのでしょうかw
567名無し草:2006/06/09(金) 10:43:38
私もありがとうございました!
同じくコミクス持ってないんで「櫻」に気付いてませんでした><;(笑)

ってことはミカしゃん=さくらや、あの擁護カキコは自演、
なんてことを全く知らずにログ見て「うわーすげーそうだったんだー」
していた私に波先生は大いなるヒントをくれていたと言うことなのね。
ダヴィンチコードもびっくりなんだぞ?
568名無し草:2006/06/09(金) 11:23:15
波雀さんの資料館で、あとがき見られるよ。
569名無し草:2006/06/09(金) 12:09:34
亀レスですみません。上で花君のネタが出ていたので
既出でしょうけど書き込みます。

以前、花君のイラスト集見たときに他の作家から
イラスト付きメッセージが載ってて、その中に山田氏もいたんです。

他の作家さんは勿論、花君キャラのイラストとか書いてたんですけど
彼女だけ関係ないシャリマーのアップ絵を書いてて、
「何でこんな場で関係ないモノが書けるんだろう」と、
もにょりとしたのを思い出しました。
570名無し草:2006/06/09(金) 12:16:12
そこで喜多日記ですよ
是非読んで下さい
571名無し草:2006/06/09(金) 12:20:51
http://web.archive.org/web/20021202122100/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/index.htm

ここで見るのが1番わかりやすいかな
シャリマーの画像は消えちゃってるけど
572名無し草:2006/06/09(金) 12:32:54
その一件は本当に最低だと思った
573名無し草:2006/06/09(金) 12:53:53
あー駄目だ。
もうアーカイブでも殆ど見られないや。
残ってるのは喜多日記と磯淵先生の(1)くらいしかない。
あとちぇり汚。

喜多日記のログと2chログを並べて比較してある貴重な資料なんだぞ?(・▽・)b
必要な人は消える前に保存するんだ!
574名無し草:2006/06/09(金) 13:23:56
残ってるところも全部文字化けしてるわー…
575名無し草:2006/06/09(金) 13:45:04
>>574
エンコードをEUCにすると読めるよ
576569:2006/06/09(金) 13:50:43
>>571

ありがとうございます、件の喜多日記と
その他生きている所を読ませて頂きました。

何と言うか…非常に、もやっとというかもにょっとというか、
嫌な感じに引っ掛かりますね…。

コミック読んだだけだと、私みたいな鈍な読者は
「思った事何でも書く変わった作家だなぁ」位にしか思ってなかったのですが、
言われているネットでの発言とか行動とかを知る毎に、ドン引きします…。

リアルで言われてたこの頃、タゲ層で何も知らずに漫画読んでたと思うとorz
577名無し草:2006/06/09(金) 14:23:02
>>562
でも末も「第二の波」と言われるほどのレベルだしなぁ
確かに現在タゲ人気はあるけど、一応組新・ニラ茶はそこそこ売れたし
新人時代だって、あそこまで手を抜いてなかった…
波やピザを見て、正しい道を歩んでもらいたい
578名無し草:2006/06/09(金) 15:06:53
>575
dクスです! やっと読めるようになったから今度はログ自体を探すよ
579名無し草:2006/06/09(金) 17:17:01
先日ここでスレ見つけて
コミックも借りて読んで来た

なんつーかイライラする漫画を描く人だな。
580名無し草:2006/06/09(金) 18:45:39
>>449
志村貴子ファンとして、とてもとても悲しくなった


が、冷静に思い返すと、初期作品とか、東京堂えるえるだったっけか、
前ペンネーム時代の漫画の話なら似てると思う。
作者が登場する漫画をなぜか持っているが、あれはかなりオトナのころの波ちゃんっぽい。
痛い自分語りはないけどね。
影響を受けた可能性はあるかもしれない。
とは言え、自分の作風を確立した今は、線も画面も似ても似つかないと思う。
まず両者とも最近の作品で考えたから、似てると言われて激しくショックだった。
581名無し草:2006/06/09(金) 18:58:36
波と信者数人とエレベーターに閉じ込められて
波が「今度アニメ化するんだ〜」と話してる夢を見ました。
やな夢だったけど波が後ろを向いてたのが不幸中の幸いでした。

空色海岸がアニメ化したらどうしようw
582名無し草:2006/06/09(金) 19:29:15
夢の話はさすがにチラ裏では
583名無し草:2006/06/09(金) 19:34:18
それが正夢になったら、581は神になるね
584名無し草:2006/06/09(金) 19:38:26
夢の話といえば、昔波スレですごい笑ったレスがあったなと思ったら保存してあった

235 :名無し草 :02/02/06 17:34
私も波の夢みたことある。
周囲が真っ暗の中、ショートカットで椅子に座った女の人の後ろ姿が
浮かびあがっていて、
「誰だろう・・・でもどっかで見たような?」と思っていたら
急にその人がものすごい撫で肩なのに気が付いて
「この撫で肩・・・波平!?」
と思ったところで目が覚めた。
夢の中とはいえ、波平が振り向かなくて本当に良かった・・悪夢と紙一重でした。
585名無し草:2006/06/09(金) 19:41:03
最近初めて知ったって人が増えた後は必ず夢に見た話が出てきてるような気がする
ハマり過ぎは身体に悪いよwwwww
586名無し草:2006/06/09(金) 19:41:17
ワロスwwwww
587名無し草:2006/06/09(金) 19:42:46
完全にオカルトな存在だね波…
588名無し草:2006/06/09(金) 19:57:24
見た人には悪いが「ホラーじゃんw」とかって笑ってしまった。
589名無し草:2006/06/09(金) 20:02:17
でも漫画を連載、描いている限りいつでもアニメ化の可能性はあるけどね
何度も話が出てるけどニラ茶がアニメ化しなかった事が不思議で仕方ない

一度ロバ耳があったけれど
590名無し草:2006/06/09(金) 20:07:07
キャッチーでアニメ向きなつくりな割りにはキャラ萌えが足りない
特にヒロインがかわいくなくて没ってアレね
言い得て妙すぎ
591名無し草:2006/06/09(金) 20:11:27
アニメ化狙って描いてたのに滑ってりゃ世話ないって話だ。
痛い子=自分を脱却してたらアニメになったかも知れないね。
592名無し草:2006/06/09(金) 20:18:51
連載終了してからアニメ化した事は多いから、
波ちゃんが頑張ればいける……かもしれないよ?(・▽・)b
文庫版も刊行するし。
593名無し草:2006/06/09(金) 20:20:03
魔法ものなのに魔法の使い方があまりに雑なのと、
おもちゃが作れないのが子供向けとして足りないし
大人向けとしては作品スレでさんざん言われてる通り
心理描写の面でレベル低すぎでしょう
中途半端な紅茶レクチャーつけて「わたし詳しいのよ」みたいな顔するなら
最初から紅茶の専門家を監修につけてれば
また違う売り方があったかもしれないけど
594名無し草:2006/06/09(金) 20:23:54
結局、何もかもがハンパなんだよね。
あえて誉めるなら、ヒマなときや空いた時間にたいして感情移入もせずちょろっと読むには
内容がなくて小物やシチュエーションがかわいいから向いてるぐらい?

しかし、それも後半からもうダメダー
595名無し草:2006/06/09(金) 20:27:53
ケチったのか見栄張ったのか両方か知らんけど、
原作者や参考文献を前面に出そうとせず
「カッコイイ王子様と可愛い小物でタゲ層を釣る(意訳)」とか
「ウエットな心理描写のノウハウを」とか言って(しかも公言して)
波テイストだけで味付けしたのが
裏目に出たような気がしてしょうがない。
596名無し草:2006/06/09(金) 20:34:10
>>594
私がトイレに入るときに何故か紅茶をよく持って行ってしまうのは
それが理由ですかね
597名無し草:2006/06/09(金) 20:42:39
まあ実際アニメ化した方が事態が
よりヤバイ事になってたんじゃねーの?とは前にも言われてたような。
ものすごーく人気作品になってたら
白癬もTV局も制作会社も庇ってくれてたかもだけど。
598名無し草:2006/06/09(金) 21:06:34
いっそ紅茶王子よりキティザのほうがアニメ化できそう。
ペ●シャ並に原作と設定変えてまじょっこモンにすんの。
おもちゃも作り放題なんだぞ?
599名無し草:2006/06/09(金) 21:10:09
>>596
バロスwww
うんこネタが大好きな作家の胸糞悪い感性の本を見てると
うんこがよく出るのかもしれないよ・・・汚い話ですまんが・・・
600名無し草:2006/06/09(金) 21:59:31
アニメかぁ・・・設定だけ同じで絵はきれいな頃のイメージで
序盤と言うか紅茶王子呼び出し部分だけなぞってあとはアニメオリジナルのストーリー、
とかなら見たいかも。
601名無し草:2006/06/09(金) 22:01:12
アニメオリジナルストーリーで
それが原作以上に好評だったら……
このスレがにぎわう羽目になるだろうな。
602名無し草:2006/06/09(金) 22:04:29
本当にしっかり者で謙虚でかわいくて暴力振るわない痛い子と
ムキムキしてない精神的に大人なムキなら見てみたいな。
ショートカットで意地っ張りだけど照れ屋で恥ずかしがりやなボーイッシュな娘さんと
足長おじさん的な男のラブロマンスはツボかもしれない・・・ってそれもう別の話だ。
603名無し草:2006/06/09(金) 22:05:40
原作改変で良作にするんなら、なにも波の漫画をアニメ化してやることもない。
他にもいっぱい泥のついてない漫画化が世の中にはいるんだから…
604名無し草:2006/06/09(金) 22:24:58
>>596
私もトイレによく波本持ってくよ
新聞だと真剣に読んじゃうけど
波の内容がないような漫画やしょうもない自分語りとかなら読み流せるし
605名無し草:2006/06/09(金) 22:25:32
まあオリジナルストーリーひねりだす手間がかからないマンガをアニメ化した方が楽だよね
606名無し草:2006/06/09(金) 22:28:13
花の子ル○ル○じゃないけど
「いつかは貴方の住む街へ〜」パターンならいいアニメになったのにね。
満月に紅茶を飲めば誰だって呼び出せて
3回願いを叶えれば去る設定なんだから。
あくまで王子達が主役で、呼び出す人間キャラによって1話だったり前後編にしたりで全12回。
何の共感も湧かない暴力女が何年も願いを言わず、縛ってていいもんじゃなかったはずだが?
607名無し草:2006/06/09(金) 22:31:59
ロバによると
「キャラだめだね」で即斬捨てだったんでしょ
アニメ企画
608名無し草:2006/06/09(金) 22:51:56
ヒロインがこっち(そめこ)ならマシかも
って反応だったんだっけ
609名無し草:2006/06/09(金) 22:53:30
>>606
それで思ったけど太鼓って
「離れたくないけど、他にも紅茶王子を待ってる人たちがいるんだ・・・」
とか一瞬たりとも思ってないよね
すげー神経
610名無し草:2006/06/09(金) 22:58:58
あんたらまだ南平の顔で騒いでるのか?レベル低すぎ。
今更になって、顔写真流したのだって真柴だろ?わかってるんだよ。
今だにこんなくそスレで粘着してなんて、逆恨みもいいとこだから。
しょうがないよね。こんなスレに拘わったせいで、友達から絶縁されたニートのヒッキーだから、
南平を恨んで、嘘のろば耳して、顔写真けなして、喜んでるくらいしか楽しみがないんだろ?
2chで曝された奴と一緒に同人ヲタやろうなんて人間いないよ。
そういうのを自業自得っていうんだよ。ばーか!
これ以上ヒキヲタの逆恨み続けるんだったら、あんたの顔写真曝すから。
覚悟しといたほうがいいよ?
611名無し草:2006/06/09(金) 23:02:36
>>609
しかも、子守や留守番や買い物付き添いなどすべて願
い事にカウントさせずパシリ化。
三つの願いのうちに「あと100回願い叶えて」と言っ
てるよーなもんじゃん。
いや、自覚がない分もっとタチ悪いな。
612名無し草:2006/06/09(金) 23:10:10
>606
それ面白そうだね
話が進むにつれ紅茶王子達の隠された過去が少しずつ見えてくるとかにして
波ちゃんって王道が本当に嫌いなんだねw
王道あっての個性なのに
613名無し草:2006/06/09(金) 23:12:01
100回なんて生温い。
「一生下僕でいて!」とか考えてそう。
614名無し草:2006/06/09(金) 23:13:44
完っ全にスレの流れに乗り遅れてるのにわざわざ話題を
むしかえしてまでヒスってる>>610、一体何がしたかっ
たんだろう…?
よっぽど波の顔晒されたら困るんだね。ご本人キター?
615名無し草:2006/06/09(金) 23:13:56
ささやかな願いのボーダーラインって一体
616名無し草:2006/06/09(金) 23:16:30
>>613
そこで100個目の願いは「もうあと100回叶えて」ですよ。
以下、エンドレス。
617名無し草:2006/06/09(金) 23:18:09
>>612
波ちゃんの王道=自分に似たヒロインがモテモテ

それなら主役をかわいい紅茶王女にして色んなイケメンたちwのところに
召喚されるオムニバスでもよかった気がするけど
618名無し草:2006/06/09(金) 23:19:30
>>614
昔からMさんに粘着してる変なのがいるんだよ
なんとなく鳥ではない気がするけどわからん
619名無し草:2006/06/09(金) 23:19:31
>>616
こういうの一昔まえのホラー系漫画に短編で載りそう。
太鼓ってホラーの主人公向きだよね
まあ最後には報いを受けて恐ろしい目に遭ってENDならだけど
620名無し草:2006/06/09(金) 23:24:32
>>612
痛い子=自分
自分=まわりに愛され、更に超素敵な王子様とラブラブになれるア・テ・ク・シ☆
幼なじみ?親友?あぁー適当にやってればーー?
621名無し草:2006/06/09(金) 23:26:16
>>619
ホラー紅茶王子 こんな感じかな

終わりなく続く太鼓の「ささやかな願い」。抜け出せない呪縛に苦悩するアールグレイ。
そんな時アッサムが言った「主人から逃げ出したくて、主人を殺す紅茶王子もいるかもな」
というせりふが頭の中でリフレインする。
「アールグレイ!洗い物しといてくれた!?」…太鼓のヒスが加速する。
アールグレイは包丁の柄を握りしめた。     -完-
622名無し草:2006/06/09(金) 23:27:02
>>620
幼馴染みや親友は適当にやってればではなく「マンセー要員」
623名無し草:2006/06/09(金) 23:30:15
>>610
リロードを知っていますか。すでに顔話は終わってますよ。
624名無し草:2006/06/09(金) 23:33:39
>610
「自業自得」を「目糞鼻糞を笑う」に置き換えた方がいいと思う。
625名無し草:2006/06/09(金) 23:35:16
>>610
何このヒスで下品でホラーな人(( ;゚Д゚)))ガクガク
類友を再確認しただけでした。
626名無し草:2006/06/09(金) 23:36:31
おなじみの粘着煽りなのに、構いすぎ
627名無し草:2006/06/09(金) 23:40:25
喫茶店で火事発生、痛い子生死に関わる局面に

痛い子「ア、アールグレイ…早く助けて…」

アル、痛い子を救出

アル「100個目の願い、叶えました」
痛い子「えっ、今の100個目だったっけ?ナシナシ、今のナシ!(焦」
アル「さようなら〜」

全焼した店の前で一人立ち尽くす痛い子
―完―
628名無し草:2006/06/09(金) 23:41:31
>>616
一応異世界の住人を呼び出して「願いごとを×個かなえる」系の
ファンタジーでは、最後のお願いに「かなえられる数を増やして」は
禁止、というお約束があることが多いですな。

昔は「これは盲点だ」って感じで結構使われてたんだけど、これが
有効になると話の収拾がつかなくなるから&安直すぎて、という理由で
……そういう意味でも「紅茶」はいい実例になったような気がするw
629名無し草:2006/06/09(金) 23:43:02
>>626
それだけ新規さんが多いって事でしょう。
写真も初見の人いっぱいいたしさ。
630名無し草:2006/06/09(金) 23:44:30
>>629
まあ衝撃の顔写真に反応してしまうのは仕方ないけど
見てわかるような煽りはスルーしてほしい
631名無し草:2006/06/09(金) 23:45:07
ご主人様と妖精の恋愛ってのは良かったけどね
632名無し草:2006/06/09(金) 23:46:20
主人と妖精の禁断の恋という設定はいいけど
なんで惚れたのかすらわからなかったのが
633名無し草:2006/06/09(金) 23:48:42
>>630
まあ同意だけどね。
リアルタイムで鳥に遭遇した人なら鳥か単なる煽りかは一発で分かるもんな。
鳥はもっと面白く踊ってくれるしw
634名無し草:2006/06/09(金) 23:49:41
おまいら、アサムキのご主人様はハルカですよ
635名無し草:2006/06/09(金) 23:53:47
それ結構どうでもいい設定だよね
636名無し草:2006/06/10(土) 00:00:54
紅茶の初期は「主人が惚れてる女と恋に落ちる下僕」という設定だな〜と思ってたけど
実際は自由に使える小間使いと恋人(しかもどちらも美形)が欲しかっただけだよね
637名無し草:2006/06/10(土) 00:04:19
更にその主人(結構かっこいい)も自分に惚れててこまっちゃーうとな
638名無し草:2006/06/10(土) 00:06:12
さらに他校の美形&秀才も自分にアプローチしてきて
ほんと困っちゃうな(・▽・;)
639名無し草:2006/06/10(土) 00:07:10
とにかくモテモテというのは王道なんだけどねえ
波ちゃんが呪ってそうな売れてる少女漫画も大体そうだし
でもなんで波ちゃんが描くとこう・・・
640名無し草:2006/06/10(土) 00:07:55
生臭〜('A`)〜い
641名無し草:2006/06/10(土) 00:11:19
波、「アールグレイはプライド高くてタカビーなイメージ。でもアッサムの設定を思いついたから、かぶるからアルはあのキャラにした」みたいに書いていたよね。
そら、キャラの肉付けやストーリーに無理もでてくるわ。商業紙的には間違えてんだから。
完璧に自分の嗜好(自分似ヒロインと理想の男の恋)のみで描いてんだも。ウヘェ。
故に、たくさんの設定・展開の中でなによりも、痛い×ムキ話が一番イラネ( ゚听)
つまり、本編(とくに終盤)ほとんどイラネ( ゚听)
642名無し草:2006/06/10(土) 00:14:43
>でもアッサムの設定を思いついたから

思いついたわけでなく原作小説の丸パクだったのにね
643名無し草:2006/06/10(土) 00:15:59
マンガに関係ない顔の話ですぐ飛んできたり
顔をさらすよ、とか脅すやり口は
いかにも波臭いんだけどなあ

一応☆
個人情報さらしたら警察沙汰だよ波ちゃん☆
ついでに脅迫も☆

ほんと犯罪者なんだからヽ(´ー`)ノ
644名無し草:2006/06/10(土) 00:19:44
他校の男が惚れるきっかけも、胸だの太ももだの('A`)
645名無し草:2006/06/10(土) 00:24:29
アッサムやハルカが太鼓に惚れた理由ってマジ何だったんだろ
646名無し草:2006/06/10(土) 00:25:24
ほのぼのオムニバスストーリーだったら、わざわざどす黒い紅茶なんぞを
アニメ化するよりも魔人とランプでもやっときゃ原作どおりにつくれてウマーだよ…
647名無し草:2006/06/10(土) 00:26:43
>>645
実は二人ともマゾだったとか
648名無し草:2006/06/10(土) 00:29:21
>>644
仮に見た目重視でも一人の人間として惚れるって感覚が分からないのか、
「私に胸(太もも)があればもっとモテたハズ」って思いがあるのか
649名無し草:2006/06/10(土) 00:31:30
私は、胸だの太ももだのが出た時点で
中身関係なく女を道具扱いで惚れる男とちゃんと内面見てるんだゾ(・▽・)bっ
て二人との対比を描きたいんだと思った。定番だし。

さすが波ちゃん、普通じゃないよね…

650名無し草:2006/06/10(土) 00:33:42
女は顔じゃなくて体だよ(・▽・)bって言いたかったんじゃないの?
小さくて具合がいいとかもあったし。
651名無し草:2006/06/10(土) 00:34:31
そうだよね〜。
見た目が好きでも恋をするのは人間としての相手全体にだよ。
乳や太ももは好みとして大切でも、そのパーツ一つと付き合うわけじゃないし。
少女漫画なんだから「この人だから好きになった」というのは絶対必要だよね。

痛い子はいざ告白しにいったそのときでさえ
「小さいとドキドキしない」とか思ってんだもんな。
652名無し草:2006/06/10(土) 00:36:28
>>645
ハルカは分かる気がするんだよな、まだ
幼馴染だし、幼い頃から痛い子の弱さも強さも(痛さも)一番近くで見てるわけだから
「守ってやりたい」とかそういう感情があったかもしれない

ムキはマゾだからでFAじゃないの?白雪パロとか見てる限り
653名無し草:2006/06/10(土) 00:37:37
謎は深まるばかり…
654名無し草:2006/06/10(土) 00:47:39
でも別に知りたくもない謎だね
伏線とかじゃなくて波のただの技量不足で生まれた謎だから
655名無し草:2006/06/10(土) 00:52:15
>>652
それにしたって読者の脳内補完だしw
キーキー怒ってる割には葛藤が浅いんだよねどのキャラも
波ちゃん自身は葛藤、葛藤、また葛藤って感じの人生送ってきてそうなのにな
656名無し草:2006/06/10(土) 00:52:58
波ちゃんの葛藤はどれも「わたしは悪くないもん!」で収束してるから
657名無し草:2006/06/10(土) 00:56:35
読者に想像の余地を残すのも大事なんだぞ(・▽・)b
余地を残すにしても限度があるわ
658名無し草:2006/06/10(土) 00:59:14
波のは葛藤じゃなくて呪いじゃあるまいか
659名無し草:2006/06/10(土) 00:59:37
想像の余地?

真っ白けな空間に生臭い空気が漂ってる状態…
660名無し草:2006/06/10(土) 00:59:46
むしろ理由もなく男を魅了してしまう痛い子=私(・▽・)b
だったりして
661名無し草:2006/06/10(土) 01:00:51
意識しなくても、磨かれたイイ女だから自然と男が寄ってくるんだゾ(・▽・)b
662名無し草:2006/06/10(土) 01:10:34
波ちゃんの場合は想像の余地を残さない方がいいよね
想像すればするほど「ヒロインが独善的」とか
「好きって言ってるけどこれは性衝動だ」とかなっちゃうし
663名無し草:2006/06/10(土) 01:45:39
想像すればするほど不自然な点が浮き彫りになって
波の人間性みたいのも浮き彫りになって…
うわぁぁぁぁぁ AA(ry
664名無し草:2006/06/10(土) 15:09:33
よーしパパ今から漫画喫茶で波っちゃうぞ('A`)b
(あれば)キティ座全巻読んでくる
通しで読んだら、きっと何かが得られる筈…
665名無し草:2006/06/10(土) 16:56:59
>664の得る「何か」=ドラ目、呆れ顔、失望感
666名無し草:2006/06/10(土) 17:25:41
漫喫でキチザ読もうとしたけどあまりのクソっぷりにおまけ漫画だけ読んで棚に戻した。
漫喫もタダじゃないし時間の無駄。
シャレで読んでみた眉たん漫画のがずっとおもしろかった。色んな意味で。
667666:2006/06/10(土) 17:26:34
あ、ごめん「前に漫喫でキチザ〜」の間違い。
>>664さんの報告みたいになってしまった。
668名無し草:2006/06/10(土) 18:04:18
この流れで、なんとなくオトナ10巻をナナメ読み。

最初からトークがいちいちひっかかったけど、特にこの部分↓
「自分の作品に登場するキャラクターを愛してしまってるような作家はナルシストなので嫌いだ、
という主旨の書き込みを見つけてしまったんだけど、ナルシストじゃないクリエイターなんているの?
と思ってしまったのこと。隠さない分素直でいいじゃんねー。」

なんかいろいろツッコミあるけど、この場合の「愛してしまってる」は客観性をなくして自キャラに萌えてるって意味だろうし
波ちゃんの言ってることはかなりうわっつらだけの的外れ。
クリエイターか。素直でいいじゃんねーか。そっか・・・実に波ちゃんらしいよ。ブラヴォー。
669名無し草:2006/06/10(土) 20:35:10
ああ、波ちゃんは隠さないナルシストだもんね。
さすがはパクリエイター。

・・・素直というよりは羞恥心がないように見えるから、読者としてはもうちょっと隠してほしいけど。
670664:2006/06/10(土) 21:26:31
漫喫いってきました。キティザ置いてなかった。
オトナシリーズも無かった。紅茶だけ全巻あった。

シャレで真芯タンの漫画読んでみて後悔した…。
671名無し草:2006/06/10(土) 23:06:35
生グサ臭をだすくらいならいっそ真芯タンレベルまで
逝っちゃってほしい
672名無し草:2006/06/10(土) 23:48:22
でも、ょぅ女も描けない波ちゃんには、マシンタソ的生臭は無理だね。
ょぅ女どころか、普通の女子高生もろくに描けてないけど。
673名無し草:2006/06/11(日) 00:43:54
でも、ナルシストでもないよね
だって自分の色んな所を否定してるジャン。

実父も養父より認めてないし
ネズミ男なフェイスも認めてないし
オタクな自分も愛せてない、モテない自分も認められてないし
イジメも学年総スカンじゃなく、単に印象薄い・それほど覚えられてないって理由が圧倒的なのに
そんな現実からも目をそむけてるし…

なんてゆーの?こういうの。ナルシストって、もっと自分を愛するものでしょ?
674名無し草:2006/06/11(日) 00:45:06
現実が直視できないタイプのナルシストなんじゃないの?
ナルシストというより自己愛?
675名無し草:2006/06/11(日) 01:27:19
ちっちゃくて可愛い私萌え
恋人いる人から男を奪っちゃっう私萌え
夫がいるのにレヅっちゃう私萌え
レヅったことをほのめかした漫画をコミックスでさらす私萌え

結局は自分で自分に萌えてるんだ…
676名無し草:2006/06/11(日) 01:29:15
「すごい自分」(ってのもだいぶ妄想だけど)が大好きなだけで
欠点やすごくないとこは認めたくない人だしね。
677名無し草:2006/06/11(日) 01:32:09
波ちゃんって自分のこと萌えキャラと思ってそうだよね

確かに魚血対象としては萌え萌えだけど
678名無し草:2006/06/11(日) 01:42:17
よくいる自己陶酔型
ただやってる事や環境・職業上、一般人なら理性が働くところで突っ走る
世間では腫れ物扱いされて、厨認定される人種
679名無し草:2006/06/11(日) 01:42:45
このスレでナチュラルメイクの話を見て
化粧板に行って初めてナチュラルメイクがどういうものか知った。
それまでは波平と同じ認識だった。
ありがとう、波平。あなたのおかげで一つ賢くなれた。
680名無し草:2006/06/11(日) 02:24:44
波のおかげで逆にこのスレで学ぶことって多いよね
681名無し草:2006/06/11(日) 02:51:05
そう、波を踏み台に。
                  ∧ ∧
                 (*‘ω‘ *)
             ∧ ∧ (   ノ
            (*‘ω‘ *) v v
             (   ヽ     ぼいんっ
  せーの        v v   川
  ∧ ∧ ∧       ぼいんっ
 (*‘ω‘ *)‘ *)      川
  ((∩∩))∩))    ( (  ) 人  ))
682名無し草:2006/06/11(日) 09:27:25
まさに反面教師だね。

ひとつだけ波に感謝してることがある。
三島を読んでみたいが難しそうで理解できるか悩んだ中学時代、
柱の「三島は小学生のときに読んで云々」のくだりを読んで
「この人が小学生の頃に読めたものが私に読めないはずないじゃない」と気づく。
その後、氏の著作を読破。卒論も氏の著作について論文にし、優をいただきました。
今思えばあの時点で波の柱や発言をおかしいと感じ、自分より下の棚にいれてたんだな。
そんな自分も居たかったが、とりあえず波、トンチキな発言かましまくってくれてありがとう。
おかげで世界が広がった中学時代だったよ。
683名無し草:2006/06/11(日) 15:26:19
ブコフに言ったらキティザ全巻置いてあった
立ち読みできるという喜びより、買った人がいるんだなぁ。しかも全巻……と生暖かい気持ちになった
684名無し草:2006/06/11(日) 17:20:40
>>683
すいません、それ私が惰性で買い続けて即売ったやつ
かもしれません…orz
今はここでだいぶ勉強させてもらってますが、もっと
早くこのスレに出会えていればぁ〜無念。
685名無し草:2006/06/11(日) 18:54:34
カメリア(?)ダイアモンドのCMのBGM
最後の歌詞が「♪世界が〜広がるよ〜」でいつも吹き出してしまう
見かけた際には是非注意して聞いてみてください
686名無し草:2006/06/11(日) 23:14:06
やめて!
モノ食べてるときに流れちゃったら吹いちゃうじゃないか
687名無し草:2006/06/12(月) 00:23:05
波はいっそシルキーに行ってくれないだろうかと思う。
688名無し草:2006/06/12(月) 01:24:14
シルキーも迷惑だろうさ。
自分語り同人誌でも作って自分で手売りしたら、きっと行列できるよ。
689名無し草:2006/06/12(月) 07:41:31
波ちゃんとの記念写真も撮れるなら絶対買いに行く
690名無し草:2006/06/12(月) 09:22:58
自分語り同人誌だったら買うかもしれん
中古で
691名無し草:2006/06/12(月) 10:34:45
うん。中古で。
692名無し草:2006/06/12(月) 14:07:20
友達が昔、紅茶玉子大好きだった
グッズが懸賞で当たったとき大喜びしていたよ
でも…いつからかな、彼女の口から「紅茶」の単語が出なくなったのは。
最終回直後くらいにファミレスで雑談中
私「そういえば紅茶王子最終回だったね〜見た?」
友「え、そうなの? もうぜんぜんみてなくて」
私「そっかーじゃあ言わないよ、後で読みなよ」
友「いや、読むのダルイから教えてよwww」
私「あーアッサムは人間になってタイコの店で働くことになって
  タイコはアッサムの記憶ないんだけど
  アッサムの指輪だけは大事に持ってました、ちゃんちゃん…」
友「へー」
私「あとアールグレイの番外編もやるみたいよ」
友「へー」

ひょっとして友は今このスレに居るのではないだろうか。
693名無し草:2006/06/12(月) 15:03:13
俺、俺だよ。そのお友達は実は俺。
・・・と言いたくなってしまう自分は12巻でリタイア組。
紅茶のオチもキチザも見てはないけど、柱とかここ最近の
新作内容は知ってるぞ。ここのみんなのおかげで。

お友達の「へー」がトリビアのアレよりどうでもよさそうに聞こえる・・・。
694名無し草:2006/06/12(月) 15:10:13
ブコフに行ったら紅茶全巻と吉三全巻がコンプされてた。
2週間くらい前は20巻あたりまでと吉三1巻が3冊あっただけなのに。
売主は今頃ここにいるのかもしれません。

…って、最近同じような書き込みがあった気がするなぁ。
695名無し草:2006/06/12(月) 15:59:52
近くの古本屋。
紅茶は棚に一通り、その他棚の隙間にぞんざいに在庫が押し込まれてて
なおかつ全巻揃いの固まりはセール売り。
キチザは全巻揃って棚に。

なんだか非常に「有り余ってます助けて下さい」のメッセージが本屋から
発せられていたように見えた。
696名無し草:2006/06/12(月) 16:58:32
紅茶を売りにいったら「買取できない品ですがよろしいですか?」といわれた。
ハイ、といって処分してもらった。
気分がすっきりした。
697名無し草:2006/06/12(月) 17:08:27
紅茶売ってきたけど、他の本と一緒だからいくらか分からなかった。
1冊10円〜30円ってところか?
ヲチ目的でいくらだったか聞きたかったけど、恥ずかしいから止めた。

スッキリー━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
698名無し草:2006/06/12(月) 18:36:59
一時期は高額買取商品だったのにねえ…(ヲチャが買ったから)
699名無し草:2006/06/12(月) 19:51:37
高校生の頃、引っ越すんで親に「いらない漫画は捨てなさい」と言われて
波漫画をどうするかすごく悩んだ
柱とおまけ漫画だけ切り抜いて捨てようかと思ったけど
めんどくさいから全部持ってきた
確かあの頃、売れば200円くらいってこのスレで言われてたんだよなあ
700名無し草:2006/06/12(月) 20:23:08
ここに居るみんな良い人そうだね!
701名無し草:2006/06/12(月) 20:49:10
>699
私も同じ状況になったことあるけど
迷わずブコフに持っていったよ
702名無し草:2006/06/12(月) 20:53:52
私はニラ茶を大切に大切に持ってます。
13巻までしかありませんが。
703名無し草:2006/06/12(月) 21:03:01
綺麗な三吉とかがブコフに流れてる分にはいいが
かなり読み込まれてるだろうダンディ〜ニラ茶初期巻が
一気に入荷されてるの見たときは心が痛んだ。
704名無し草:2006/06/12(月) 21:32:58
>703
気にするな
オトナ全シリーズ700円で買って300円で買取が3回繰り返された店舗もあるから
705名無し草:2006/06/12(月) 21:47:21
このあいだ、まさにそんな感じの光景を見た。
ブコフの買い取りコーナーで自分の前で手続き進めてたおねーさん
信組と紅茶の12か13巻まで一気売りだった。
それを見てなんともいえない気持ちになった。

で、一緒にいた友達数人とその後ご飯食べにいってこんな会話に。
「うちらの前に並んでた人『も』紅茶王子売ってたねー」
「私も見た!恥ずかしいけど私、結構好きだったんだよねー」
「私もー。でもあのレシピ(の参考文献)の件で買うのやめて売った」
「私はさそいうけとか伏字のあたりでうんざりきて借りるのやめたよ」
「読者の手紙に毒づいてばっかで嫌気さした。あんたは?」と聞かれたので
「私は作者のHPとか色々見て・・・」と誤魔化したらほぼ全員に
「あー、私も見たー」「あれねー、ホントだったらきっついよねー」
と言われた。

・・・何を何処まで見ているんだ友よ。
もしかしてここにも来てるのか?今度逢ったら語り合えちゃうのか?
706名無し草:2006/06/12(月) 22:11:16
紅茶王子、うちの近くの古本屋にも山積みだったよ。
まだ高額買取だったころの名残でビニールで綴じてあるのが4冊ずつくらい
で全巻……。まさに不良債権。今は絶対買取金額よりお安くなってそ。

ちなみにここに流れ着くまで伏字の意味わかりませんでしたよ、自分。
わからないなりに『伏字にしなきゃならんならわざわざ書くなよな』とか
ウザく思ってた。知ってから余計呆れた罠。
707名無し草:2006/06/12(月) 22:13:30
見るからに聞いて欲しそうっぽい得意げなさそいうけは、絶対聞く気にはならない。
ウザいとしか思えない。
その点波ちゃんは超一流。
708名無し草:2006/06/12(月) 22:13:47
匿名で人のことを嬉々として叩くと
人格の醜さが垂れ流しになるので
ほどほどにした方がいいよ?
709名無し草:2006/06/12(月) 22:16:29
あくまで感想であって叩きじゃないですよ?
そんなあなたはもしかして鳥さんですか?
710名無し草:2006/06/12(月) 22:19:54
どれも波ちゃんの実際の行動に対する感想だから叩きではないよ。
単なる主観だから「自分はそうは思わなかった」って感想も勿論アリだけど。
711名無し草:2006/06/12(月) 22:22:12
叩くほどの熱意はない。生暖かい心地で魚血してます。
712名無し草:2006/06/12(月) 22:25:40
波ちゃんも匿名にこだわってたよね
「アンチの手紙は匿名でせこい」とかHWJのメアド論争とか

匿名の意見も一個人の意見として聞き入れることができないからこんななったんだよ

つっても波の場合非匿名でもアンチ意見は総じて無視だけどな
713名無し草:2006/06/12(月) 22:28:07
そうそう、全部先生への感想ですから。
作品への感想だけにとどまらないのも、
先生が色々とご自分を語ってくれてるからだし
それに対して「誘い受けウザッ!」とか思うのも
単なる感想だし、
「もしもあの日記が本物だったら〜」ってのは
「そうだったら嫌だなあ」という感想。
先生が否定してくれて正直ほっとしているよw

「叩きイクナイ」の人はこのスレで繰り広げられてる
会話が悪口とか攻撃とか批判に聞こえるのかな?
714名無し草:2006/06/12(月) 22:28:21
HN+メルアドじゃないと掲示板に書き込むのはどうかと…
って風潮があったね、そういえば
そのくせ批判めいたこと書こうものなら、そのアドレスあてに
マネージャーなんかから呪いのメールが来る罠w
715名無し草:2006/06/12(月) 22:29:43
匿名とかキャッチーとか山田とか。
今年の流行語なのかなって毎年思っちゃってるぞ?
716名無し草:2006/06/12(月) 22:29:43
ていうか、厨の得意口撃だよね。
匿名やメアド晒してない人はマトモに相手しなくていいとか。
十中八九このタイプは、ホームページwは家なんだから玄関から入らないと失礼だとか
とんでも著作権やネトマナー論信奉してんだよな。
717名無し草:2006/06/12(月) 22:33:31
自分、昔波ちゃんに「娘さんの個人情報垂れ流すのは良くないんでは」
ってメールしたことあるけど、もちろんメアドつきなわけだけど、
それでも波ちゃんは匿名が云々言って全然聞く耳持たなかったな。
抹茶氏からだったか先生本人からだったか忘れたけど。
そしてその写真やらなんやらがいまだに流れまくりなんだけど。
718名無し草:2006/06/12(月) 22:36:42
>>717
南平か抹茶のどちらかから返信が来たってこと?
もしそうなら、内容をもっと詳しく聞きたいんだぞ?(・▽・)b
719名無し草:2006/06/12(月) 22:37:09
書き忘れた。
その時のこっちのメアドはプロバイダ支給のメアド。
それでも波ちゃんには捨てアドだと思われたのかな。

で、それがきっかけで自分は波ちゃんの作品読むのやめた。
その後しばらくして例の「娘ネタ封印」になったらしいけど
しばらくして「また書いてる」と聞いてもどうでもいいと思った。
720名無し草:2006/06/12(月) 22:38:17
匿名がおかしいんじゃなくて
本名や住所や顔写真をだだ漏れにしてる波がおかしいのにね
721名無し草:2006/06/12(月) 22:44:54
ごめん、リロ忘れた。
うろ覚えだけど抹茶氏からだったかな。
当時の自分には理解できない理論がみっしりぎっちり書いてあって
要するにお前の言ってることはおかしい、こっちはこーであーで
そーな理由で読者へのサービスとして書いてるとか
言われたんだと思った。おまえはそれをわかってないって。

んで自分は、いや、サービスだとしても名前は要らないんじゃないかとか
色々思ったんだけど、なんか本能がもうやめとけって警鐘鳴らしてたんで
波ちゃんから離れようと思った、ら、このスレとか見つけてしまった。

これもうろ覚えだけど、確か、
あなたは本当に山田のファン(読者?)なのか、みたいな言われ方
されたんだよね。
正直、当時は結構波ちゃんの作品が好きで、メールしたことを
ものすごく後悔した。いろんな意味で。
722名無し草:2006/06/12(月) 22:45:03
誰でも見られるとこで本メアド晒せって怖いよ、何かあったらどーすんだよ
公式登録制にすればよかったのにね、天才抹茶wになら簡単だろうし
723名無し草:2006/06/12(月) 22:49:15
うわー、乙でした!

>あなたは本当に山田のファン(読者?)なのか
ある意味本物のファンだよね。
波ちゃんと娘のこと心配してたのに。魚血なんかじゃなくてさ。
どうして自分に都合よくはいはい賛同してくれる人の意見しか
聞かないんだろう。あの夫婦って。
724名無し草:2006/06/12(月) 22:50:11
ごめん!あげちゃった!
725名無し草:2006/06/12(月) 22:56:41
>>721
718です。嫌なことを聞いちゃってごめん。
多分、抹茶以外の誰にも理解できない理論wだったろうから、
警鐘に従って正解だったと思う。
にしても、碌なことしないマネージャー(と漫画家)だな。

>>722
「何か」が実際にあって被害も出てたのに、それでもHWJの常連や
信者たちは、メルアド晒しを要求し続けたんだよ。
詳しくは、反面教師さんの「メールアドレス論争事件」を。
726名無し草:2006/06/12(月) 23:45:45
うわー…自分もファンだった頃にメール送ろうと思ってたけど
実行に移さないでよかったのかもしれないなあ。

逆に残念な気もしないでもないけど。
今思えば、呪いの抹茶メール読んでみたかった。
727名無し草:2006/06/12(月) 23:52:42
>>726
でも絶対ファンだった頃に貰ってたら精神的欝になってただろうよ
ヲチャになった今だからそう軽々しく言えるだろうけどさ
728名無し草:2006/06/12(月) 23:56:03
今ならファンレターの数も減ってそうだしマンセー意見ばっかり書いたら返事きそうw
729名無し草:2006/06/13(火) 00:07:10
>>727
ぶちまける場所がなければキチガイメールもらってもストレスもたまるだろうしなー。
730名無し草:2006/06/13(火) 00:09:05
>>726
お友達からもらった研究書の破壊力は凄かった。orz
ヲチ目的で送ったのなら楽しめるだろうけど、
ファンとしてメールしてあんなの返って来たら辛いとオモ
731名無し草:2006/06/13(火) 01:06:33
>>729
憤慨するより、信者やファンだったらショックだよね……。
大きなお世話と思いつつ、心配だからこそ送っているのに「煩い黙れ(意訳)」でしょ?
初めて、忠告メールや書き込みした人への返事見た時は驚いたよ。
732名無し草:2006/06/13(火) 01:10:30
>721
うわー乙…

>あなたは本当に山田のファン(読者?)なのか、みたいな言われ方
>されたんだよね。

何寝ぼけたこと抜かしてけつかるんですかこの自称天才乳揺れスキーさんはw
要するに「ファンならつまらん文句つけてこないでひたすらマンセーしてろ」って言いたい訳か
まさに北の某国並みだなw
733名無し草:2006/06/13(火) 02:25:30
そういう話聞くとこの夫婦って
本当に同じ国の人なのか?って思う時ある
734名無し草:2006/06/13(火) 02:26:15
波ちゃんなんて火病がよく似合うしね
色んな面で

もしかしたら・・・と思わないこともない
735名無し草:2006/06/13(火) 02:28:35
さすが波ジョンイルw
736名無し草:2006/06/13(火) 02:28:54
そういう人って名前である程度見分けがつくって言うよね
かの国出身の人じゃなくても精神的にはかの国の人だと思うよ
737名無し草:2006/06/13(火) 02:50:52
二世三世ともなると名前でわからない人もたまにいる。

しかし波の場合、あっち系の顔と言われても納得してしまうし
平安顔と言われても納得だし微妙w
738名無し草:2006/06/13(火) 02:52:18
壊れちゃってる人
というのが一番しっくりだな

最後に波の強烈な電波を感じたのは台湾レポなんだけど
あれから少しは変わったのかなあ波ちゃん
739名無し草:2006/06/13(火) 03:22:03
>>738
もうこの年齢まできて、この短期間で成長していたら
こんなに魚茶はいない
740名無し草:2006/06/13(火) 03:27:27
売れなくなって少しは自省したかなと思ったんだけど
ムリか
741名無し草:2006/06/13(火) 03:50:49
一週間でここまで埋まりましたか。
流石ですね。
742名無し草:2006/06/13(火) 03:57:08
都落ちしたとはいえ、土色海岸効果も中々ですな
さすがなんぺーせんせー
743名無し草:2006/06/13(火) 04:10:56
信組紅茶の全プレテレカが大量に発掘されたんだけど有効な処分方法はないだろうか…。
744名無し草:2006/06/13(火) 04:17:23
偽造テレカに改造してヤフオクに…
ウソですごめんなさい

まんだらけとか持って行っても価値ないんだろうね
745名無し草:2006/06/13(火) 04:25:16
台湾レポ、凄く気になります。
大体どのあたりのログに内容が載っていますか?
746名無し草:2006/06/13(火) 04:38:04
>>745
事故解決しました。すみません。
747名無し草:2006/06/13(火) 05:42:00
>>743
普通に使って捨てる。

波の実父じゃ名前わからないしね。>在日 or not
小学校当時は「西岡」だったんだっけ?
「成人式に友達に呼ばれた名前」あたりであった気がするけど
「山田」は養父の苗字だよね。

あら?という事はもしかして今は離婚して旧姓、というか母親の苗字に
なったとしても「山田」でもないのかな?
まあ離婚しても元妻に苗字を分け与える事もできるみたいだけど…
なんか,思い出の養父の苗字を語リ続けるなんて、哀しい感じ。
748名無し草:2006/06/13(火) 06:17:29
そこらへんはさすがに大きなお世話かもよ。
苗字がコロコロ変わるのって色々書類とかがウザいし
ペンネームにもしてたら変えにくいだろうし
友人はそれが理由で好きでもない父親(離婚して別居)の
苗字を名乗ってるよ。
そういう事務的なことはおいといても波平が自分の名前に
こだわってるだろうというのは確かだけどね。
なんせ 自ら名づけ=所有物・下僕認定 の人だから
749名無し草:2006/06/13(火) 07:48:08
向こうのお方は通称名は自在に名乗れるらしいし、変な厨呼び込むの嫌だから
あんまり話題にしない方が・・・正直在日だからどうってのは自分は興味ないし。
波自身が名乗ってる名前もたくさんある(里さん香織さん北さん(?)等)から
名前にこだわってるっていうのはありそうだけどね。
750名無し草:2006/06/13(火) 09:02:39
lkj
751名無し草:2006/06/13(火) 09:46:59
>>747
「西山」さんだよ。
しかしなんでそこまでおおっぴらになってんだか、という感じですな。

ひっかかるとしたらペンネーム決める際に左右対称文字にこだわった説をどこかで
見かけたくらいか。
752名無し草:2006/06/13(火) 09:49:15
>>749
名前には固執してると思う。
里やら川村やらキタが山田南平を連想させるというのはもちろん、
香織やら薫やらはお姉さんの名前だし。
マジでバレるのを防ぎたかったら全然関係ない名前にすればいいのに
それはしない。波のさそいうけの根本が出てる感じ。
753名無し草:2006/06/13(火) 09:52:33
波ちゃんが名乗ってきた数々の名前の中に
自分の苗字・名前ともに似てるものがあってものすごく嫌

南平とだけ名乗ってればいいものを・・・
754名無し草:2006/06/13(火) 09:57:41
松尾由夏(本名)旧姓:山田、西山
山田南平(商業PN)
平山南(同人PN)
里(同上)
川村さとこ(ネットHN)
結花(同上)
香織(裏日記・同一人物確定 実姉の名前?)
喜多(裏日記・検証不能、内容濃灰)
薫(HWJ擁護、IP酷似)

だっけ?他にもあったと思うけど

朝○的というよりはやっぱりオタク的なこだわりって感じがする
きっとどっかに東とか海とかつく名前があるんだろうな
755名無し草:2006/06/13(火) 10:02:00
自分は必ず山田南平か本名とリンクした名前にしてるけど
実夏さんの名付けはPNも本名も無視してるんだよね。
由夏と「カ」の音、夏の字で揃えてる。

実夏の名前で呼ぶときは100%自分のもの、みたいな感覚が
無意識にしろあるのかな。
756名無し草:2006/06/13(火) 10:06:59
>>755
自分の名前にちなんだものを付けても、ミカしゃんの本名にちなんだものには
しないでしょう。だって床だけのモノだもん♪

・・・途中から電波受信してしまったorz
757名無し草:2006/06/13(火) 10:14:30
櫻屋さん、または(本名)さんという人間を愛してるというより
自分の脳内の「実夏さん」を忠実に演じさせるための存在なのかもね
波ちゃん言うところの「理解者」ってやつ
758名無し草:2006/06/13(火) 10:50:48
>752
お姉さんのの名前ってのが初耳なんだけど
がいしゅつ?
759名無し草:2006/06/13(火) 10:58:59
香織がお姉さんの名前ってのはガイシュツー。
760名無し草:2006/06/13(火) 11:09:59
HNとかに家族の名前使うのって、感覚的にはちょっと珍しい感じ。
お姉さんにも、義父に対するような憧れ(またはコンプレックス)があったのかな?
761名無し草:2006/06/13(火) 11:28:19
ゲーム誌に「少女漫画家の姉です」って
投稿してたこともあったくらいだから
ちょっと体裁悪いときの隠れ蓑的存在なんじゃないかな。

香織は心おきなくレズ不倫とお嬢様願望を語らせてくれる名前。
薫は批判から守ってくれるお姉様としての名前。
他の名前より波(由夏)を庇護する意味合いが強い感じ。
762名無し草:2006/06/13(火) 11:38:12
マジモンの人格障害者みたい・・・精神分裂病というか
(病気を茶化してるわけではないです)
763名無し草:2006/06/13(火) 11:40:33
母親に愛されたかった多重人格者が
母親と同じ名前の「優しい守ってくれる人格」を作り出した
って感じの症例あったよ
波ってつくづくヤバい人だよね
764名無し草:2006/06/13(火) 11:43:17
「みかしゃん」も自分の人格の一つのような扱いに思える
765名無し草:2006/06/13(火) 12:38:05
南平は男だったら親がつけようと思ってた名前〜
とかもどっかで言ってたような。
766名無し草:2006/06/13(火) 14:58:00
ゆうべの元ファン今ヲチャです。
レス、乙してくださった方ありがとです。
いろいろあったけど私は元気ですよw

貰ったメール探してみたんだけど見つからなかったorz
どこかに保存してたと思ったんだけどな。ごめんね。
でも今でもその一文(おまえは本当に〜)は胸に残ってる。
あの時、ちらっとだけでも
「そうか、私山田先生のファン失格なんだ」
「先生の狙いwが読めなくてごめんなさい」
と思ってしまった自分が恥ずかしい元タゲ層です。
あれも洗脳による言論統制w狙いだったんだろうか。
流石は将軍。洗脳されなくて良かった。

しかしこうしてみると、ご自分の名前関連だけでも
すんげー量垂れ流していらっしゃいますね。
でもそれが将軍の狙いなら一市民はもはや何も言いますまい。
767名無し草:2006/06/13(火) 15:00:19
おおー、乙ですー。
しかし言論統制wだとバレバレなのが波ちゃん(と抹茶)らしいんだぞ?

そんなこんなの
山田南平スレ!207〜あなたは本当に漫画家なのか?〜 (早?)
768名無し草:2006/06/13(火) 15:03:27
メールの人乙ですよ(ウワアアアンのAA略)
今はもう回復していらっしゃるようですが
今後もここで心行くまで傷を癒してくださいまし。

>山田南平スレ!207〜あなたは本当に漫画家なのか?〜
これいただきですw
でもどっちかって言うとマネージャーなのか?かな?
いや、日本人なのかの方がうわなにをするやめr
769名無し草:2006/06/13(火) 15:04:21
あなたは本当に日本人なのか?
ワロス
770名無し草:2006/06/13(火) 16:05:51
山田南平スレ!207〜予告だけでお腹いっぱい〜

予告プレビューも掲載され、いやがうえにも新連載への期待の高まってきた今日この頃。
濃縮された予告漫画がどれぐらいのパーセンテージで薄められているのか?
それとも波平節100%のどっぷりと濃いアイ多な漫画でスレ住人に消化不良をおこさせるのか?
連載回数は何回なの?長期なの、短期なの?
その行方すら分からない波平ちゃんをエレガントに見守ろり(・▽・)b
771名無し草:2006/06/13(火) 16:09:38
山田南平スレ!207〜予告からしてオワットル〜
772名無し草:2006/06/13(火) 16:48:59
スレタイ、予告ネタもいいけど「あなたは本当に〜」も捨てがたいな。
次に波ちゃんの作品が読めるのも1ヶ月以上先だってのに
この盛り上がりは凄いよね。

別冊ってうちの方で見かけたことないんだけど結構売れてるのかな?
次号こそは早めに立ち読みしに行ってみよ。
773名無し草:2006/06/13(火) 16:57:17
こないだ講義の空き時間に漫喫行ったら友達に逢った。
すぐに別れたんだけどその友人が漫画棚で手に取ってたのがキチザだった。
数日後また逢ったんで「あの後何読んだ?」ってさりげなく振ってみた。

「○○と××と、昔オチってた漫画家の新刊」

どう見ても最後のがキチザですありがとうございま(r
「へえ、どうだった?」って聞いたら
「つまんなくなってた、オチ対象として」ですってさ。
774名無し草:2006/06/13(火) 16:59:06
〜普通にヲチ武者〜

・・・ごめん。言ってみたかっただけ。
775名無し草:2006/06/13(火) 17:04:55
紅茶中期から、どんどん漫画の内容が気持ち悪くなっているのは
波ちゃんの萌え語りを出来る場が失われてしまったから
彼女は全国誌・ネットなど、大勢の人間に対して自分の萌えを吐き散らさないと気が済まないのだ


という予想
776名無し草:2006/06/13(火) 17:06:04
>山田南平スレ!207〜あなたは本当に漫画家なのか?〜

自分もこれに一票かな。
予告ネタもいいんだけどこの速さなら次の次のスレタイでも充分使えるしw

常識はずれな自分の言動棚に上げ、ファンの真贋に目を光らせる山田先生。
先生を心配するファンの本心からの忠告も苦言もその心には届きません。
なんでもかんでも先生マンセーじゃないとホントのファンじゃないんだぞ?
そして後にはヲチャしか残らない、山田先生をエレガントに見守ろり(・▽・)b
777名無し草:2006/06/13(火) 18:27:39
>なんでもかんでも先生マンセーじゃないとホントのファンじゃないんだぞ?

これ、波ちゃんの本質をものすごく的確に表してるよね。
いまは誰にマンセーしてもらってんだろう。
778名無し草:2006/06/13(火) 18:30:41
>いまは誰にマンセーしてもらってんだろう
パレットを変えてくれない(?)抹茶とか?

パレットを用意するのは抹茶の仕事、とか言ってたよね。
もう何年用意、っていうか変えてくれてないんだろう?
本物のファンに勘違い説教たれてる暇があったら
先生に空色で海岸なパレット用意してあげてください>抹茶ん
779名無し草:2006/06/13(火) 18:35:39
波ちゃんの絵が駄目、って人の中には
あのピンク色が駄目って人も少なからずいると思う。
すっきりしたブルーとかさわやかなグリーンとか
そういう表紙もたまには見たい。
うちの近所のブコフにもどぴんく棚があって
見るたび「紅茶=大量在庫」って刷り込まれる。

まさか今回の連載でも表紙は全部ピンクとか赤
なんてことはないよね?
タイトルと色調に違和感ありすぎなんだぞ?
780名無し草:2006/06/13(火) 18:36:35
波ペイの写真みたーぃ
どうすれば見れますかね?
781名無し草:2006/06/13(火) 18:40:09
>>780
まずフィルムを入れたカメラを持ってきて、
暗く静かな部屋で、カメラのレンズを額に当てて、
波平、鼠、波平、鼠と心の中で一生懸命唱えると、
フィルムにネズミ男そっくりな、波ちゃんの姿が映し出されるんだぞ(・∀・)b
782名無し草:2006/06/13(火) 18:41:34
>>780
念心合体すれば


PC絵描きの事情とか全然分からんのだけど、パレットって自分で作れないの?
作るのってそんなに難しいの?
783名無し草:2006/06/13(火) 18:41:40
>>781
ワロタw
784名無し草:2006/06/13(火) 19:07:29
>>782
パレットの用意なんてさして面倒なもんじゃないよ。
料理作るのに野菜の皮剥きとかを人に頼んでいるようなもんだから
自分でやろうと思えばできる話だね。
逆に人頼みにする方がめんどくさい気がするんだが。
785名無し草:2006/06/13(火) 19:12:55
>>782
簡単に作れると思う。
波が使ってるフォトショップというソフトは、
気に入った色・よく使う色をクリック一発で登録できる。

やり方がわかんな〜い、っても、ヘルプも付いてるし、
それこそ「フォトショップ」「パレット」でぐぐれば
丁寧に解説してくれてるサイトさんや、
印刷用4C適応のパレットを無料で配布してくれてるサイトさん
(ちなみにプロの漫画家さん、CGで絵を描く人の助けになれば…と
他にも様々なTIPSを置いていらっしゃる)も見つかる。

結局波は固定パレットのままで不便だとは思わない、
そこまでカラーに思い入れもない、
その程度の漫画家なんだよ。

ちなみに上記のサイトさんは「CGで漫画を描く・絵を描くならここ見なよ!」
とよく紹介されている。
……誰かさんもそうなりたいとか言ってたような気がするね。
786名無し草:2006/06/13(火) 19:22:03
念写ワロス

>見るたび「紅茶=大量在庫」って刷り込まれる
それはあるかも。
いや、シリーズものの表紙カラー揃えるってのは
よく見るし、別に嫌でもおかしくもないんだけど
波ちゃんの場合それが裏目?に出てるよね。
1巻毎にばらばらだと大量在庫も目立たないのにw
787名無し草:2006/06/13(火) 19:25:34
しかもあのピンク、パステルっぽい膨張色だから余計多く見えるのかもね。
もう少し色味が濃かったら印象が違ってたかも知れないけど。
788名無し草:2006/06/13(火) 19:28:44
特殊技術が要るわけじゃないし、操作するのが抹茶でも
結局使う色を選ぶのは描く人である波がやることだろうから
パレットが変わってないのは波自身が面倒くさがってるからだと思う。
789名無し草:2006/06/13(火) 19:29:43
そうか、波ちゃんは
料理を作るときに「これは千切り」「これはみじん切り」
「塩は少々」「砂糖はお好みで」みたいなのを抹茶に任せてるのか。
そんな手伝いは要らんな。
確かに楽かもしれんが感覚的なアシストはするほうもされるほうも
まどろっこしい。
お姫様気分は味わえるかもしれないけどw

「ムキー!これ辛いー!」「もっと大きく切ってって言ったでしょ!」
みたいなこと言われたら自分だったら二度と手伝わない。
いや、あくまで想像だけど。
790名無し草:2006/06/13(火) 19:33:52
「抹茶がパレットを用意してくれます」ってのは
よく言えば夫を立てる波ちゃんの気遣い、
悪く受け取れば「仕事に関わってるんだからヒモじゃないぞ」ってアピールでしょう
俺が選んだこの色でしか描かせないとか言ってるわけじゃなかろうし
実際波ちゃんだっておだてて持ち上げてやってもらって更に褒めるくらいなら
一人で描いてる方が楽だったりすると思う
791名無し草:2006/06/13(火) 19:39:52
抹茶仕事してますアピールだったら、もう少し違う角度でやればねぇ。
パレットとかじゃなく素材用の写真撮影だとか、3Dやってんなら背景の
建物とかの3D化とかさ。乳揺らしじゃなくて・・・
792名無し草:2006/06/13(火) 19:41:49
例えば波ちゃんが料理するときは
必ず抹茶が野菜の皮むきを手伝う、って約束があったとしても
波ちゃんがレトルトか冷凍食品しか使ってないときは
皮むきする必要はないですもんね。
皮むきしてくれないからレトルトなんだ、って言い訳にはならないし。
793名無し草:2006/06/13(火) 19:41:56
パレットはマネージャーが
美麗背景はアシさんが
歪んだ人物は大先生が

本当に(ry
794名無し草:2006/06/13(火) 19:45:09
ぱふインタで「CGと言えば山田南平と言われる様になりたい」
とかなんとか世迷言を言ってたのを思い出しましたよと。
795名無し草:2006/06/13(火) 19:47:56
実際、CGといえば思い出しはする。イラストよりその世迷言を。
796名無し草:2006/06/13(火) 20:34:14
>>784-785
解説ドモ

技術も特に必要ないみたいだし、そうやって作ってくれてるサイトさんもあるわけだし
どうして自分でやらないんだろう?

そもそも絵を描くのは自分なんだから、
こういう色が欲しいとか、こういう色彩で描きたいとかあれば自分じゃないと分からないと思うんだけど
とことん手抜きなんだね
797名無し草:2006/06/13(火) 20:53:01
>794
マジでそんな恥知らずな事いってたの?
プギャーする気も起きないほど脱力しました
798名無し草:2006/06/13(火) 21:15:21
駄目だよ脱力なんかしてちゃ。
だって
>なんでもかんでも先生マンセーじゃないとホントのファンじゃないんだぞ?

キャー!せんせーと抹茶んさんすごーい!
相思相愛ラブラブだから使いたい色も以心伝心ばっちりなんですねー!
抹茶んさんが準備したパレットが超カンペキだから
何年経っても変える必要ないんですねー!

ごめん。自分、もう完全にヲチャだった。
私の清い心は何処行ったんだマジで。
799名無し草:2006/06/13(火) 21:18:14
いくら純真なファンでもそれはどうかとw

・・・どうなんだろう。
新しい連載になって、描くキャラも勿論変わってるのに
色合いが全く変わらないことをタゲ層なんかは違和感感じないのかな。
それともいつも同じピンクなのがなんぺーせんせーなのかな。
800名無し草:2006/06/13(火) 21:19:13
擁護するわけじゃないけど、仕事は一生懸命やりたい、やってるってさんざん書いてたし
手抜きとかやる気ないとかって決め付けるのもなんだかなー。

パレットも昔のトークの一言だけで、ほんとに抹茶が今でも全部やってるのかわかんないじゃん。
波ちゃんだって漫画家やっててCG描いてれば、パレットのつくり方わからないってわけじゃあるまいし
気に入らなきゃ自分でつくるでしょう。
それでもあの色使ってるのは、本人が気に入ってるんじゃない?

・・・もちろん、それに対する読者の評価が悪いのは仕方ないけどね。
ただ、分かりもしない姿勢のことまで批判するのはどうかと。
801名無し草:2006/06/13(火) 21:19:26
×全く変わらないことを
○全く変わらないことに

だった。ごめん。
802名無し草:2006/06/13(火) 21:24:41
本人が気に入って全く同じパレットをずっと使ってるんだとしたら
>「CGと言えば山田南平と言われる様になりたい」
コレは無謀だな、と思ったんだけど。
そこでミ/ッ/フ/ィ/ーちゃんの作者のことを思い出してしまった
私は駄目だろうか。
803名無し草:2006/06/13(火) 21:28:44
謝れ。ミ/ッ/フ/ィ/ーちゃんの作者に謝れ。
あれは限られた色彩ですっごいバランス取ってて神だと思う。
なにより全部ピンク系じゃないしw

まあ、自分で3倍速とか言って手抜きを認めちゃう波先生だからねえ。
そういえば3倍速ってどこで言ってたんだっけ?日記だっけ?
804名無し草:2006/06/13(火) 21:30:13
「遊びで忙しいから二倍速で描く、三倍速にしたいがクオリティが下がるから」
「プライベートで作品のレベルが下がるのはプロ失格だと思う」
「言い訳はしたくない」
「身内の死で動揺中。作品がいつもと違ったらごめんなさい」etc

「一生懸命やってる」もまた単なる一言に過ぎないって言うか
波ちゃんの方針(読者に向けた)はそのときによってころころ変わるから
実際どうなのかを出来上がったものから憶測されるのは仕方ないかと思う。
手抜きと決めつけるのはよくないけど、
だからって手間かけてるようにも見えないしw

パレットは手抜きの証拠というよりセンスの問題って気もするけど。
好みの色を優先していつも似通ってしまうのはある程度仕方ないよね。
特に今回の作品は冒険しようという気がなさそうだし。
805名無し草:2006/06/13(火) 21:30:41
変化しない漫画家なんてつまんないもんだね
806名無し草:2006/06/13(火) 21:31:03
相変わらずスレの消費早いなー。

そうか、あれ自分で言ってたのか<3倍速
内容からしてお仕事日記か柱じゃない?
807名無し草:2006/06/13(火) 21:33:03
ごめん、かぶった。

>遊びで忙しいから二倍速で描く
思い切りいいなあ波ちゃん。
>三倍速にしたいがクオリティが下がるから
ということは二倍速ではクオリティは(r
808名無し草:2006/06/13(火) 21:34:29
空色海岸は設定が古典といっていいほどのベタなので
波ちゃんの漫画力が問われる
809名無し草:2006/06/13(火) 21:34:56
三倍速・・・・・
なんだか昔のビデオデッキの宣伝文句みたいだ・・・・
810名無し草:2006/06/13(火) 21:37:26
>仕事は一生懸命やりたい、やってるってさんざん書いてたし
その仕事を遊びの為に3倍速で片付けたと自慢げに書いちゃう時点でアウト
811810:2006/06/13(火) 21:38:12
リロってなかったら色々被ったwwwwwww
812名無し草:2006/06/13(火) 21:38:41
ピンク、赤で来た紅茶の終わりもキチザもあんまり好評じゃなかったみたいだし
ここでばっと色替えしてイメージ変えるのは手だと思うけどな。カラーだけでも。
それこそCG駆使した綺麗な青色の海と空とか。失うものもないんだし。
まあ、変えないのが波先生の判断ならファンもヲチャもどうこう言えないけどね。

言えないけどやっぱり飽きるって言うかなんて言うか。
コミクス、タイトルにあわせてカバー色だけ青になってるのを想像したけど
ちょっと浮くかな。でもピンク系も似合わないような。
813名無し草:2006/06/13(火) 21:39:41
茶色でいいと思うよ>コミクスのカバー色
814名無し草:2006/06/13(火) 21:40:10
>>809
波ちゃんの場合は眼ダムのほうかもね
815名無し草:2006/06/13(火) 21:42:00
空色海岸だからって青とか水色とか使うのはありきたりなんだぞ?

おーっと、人とは違うなんぺー監督はここでまたまたピンク、
ピンクを登板させましたっ!
さあなるか!?期待の満塁ホームラン!
816名無し草:2006/06/13(火) 21:43:04
ワロスw
いや、出塁も出来てないけどw
817名無し草:2006/06/13(火) 21:44:31
本人的に、2倍速までがクォリティが落ちない速度ならいいんじゃない?
遊びが楽しいときだってあるだろうし、仕事に一生懸命ってのがイコール
いつでも仕事に没頭してないといけないってことでもないだろう。
人間なんだし、そこまで聖人君子はいない。

まあ、波ちゃんの場合自分に甘くて他人に厳しいから
調子こいて「プライベートで作品のレベルが下がるのは失格」とか言うから、細々とつっこまれるんだろうけどね。
自分がごめんなさいしてたときのように、親しい人がなくなったりで本当に辛いときは仕方ないって前提ならいいんだけど。
それは言葉が足りないだけなのか、自分は仕方ないけど他人はダメって意味なのか分からないけど
そんなとこまで悪くは取りたくないって感じ。
818名無し草:2006/06/13(火) 21:45:58
CGなんだから、それこそ色補正とか冒険できそうなものだけど、
塗りが初期からほとんど変わらないというのも不思議。
普通何かの影響とか(いい意味で)嗜好の変化で
多少なりとも変わって苦悶じゃないかと思うけど。
819名無し草:2006/06/13(火) 21:46:43
まああれだ。
余計なことは言わなければいいんだと思う。波ちゃんの場合特に。
820名無し草:2006/06/13(火) 21:49:53
波ペイの写真みたーぃ
どうすれば見れますかね?
821名無し草:2006/06/13(火) 21:50:59
あるよね。
同じことやっても、それ以外の言動で
周囲の受け止め方が違うってやつ?
822名無し草:2006/06/13(火) 21:53:06
>>802
あれは考え抜かれた上で選択されている色だっとおも。
で、探したらこんなん出ました。宜しかったらドゾー。

tp://www.kutsuwa.co.jp/goods/character/db/
823名無し草:2006/06/13(火) 22:00:28
ブ/ル/ー/ナ/カ/ラ/ーくらいの思い入れがあるんだろうか。あのピンクに。
824名無し草:2006/06/13(火) 22:01:45
それよりも「わー、グッズがいっぱいー」って思ってしまった自分は歪んjかも。
825名無し草:2006/06/13(火) 22:10:34
でもピンク系が多いだけで
絵も質も劣化しないのは不思議だね。
他作家が年とってどんどん下手になる中で
デビュー当時から絵は安定してる。
826名無し草:2006/06/13(火) 22:13:57
>>782
遅レスだが待てそこのエレメント候補生
827名無し草:2006/06/13(火) 22:19:24
絵も質も劣化しまくりでは。
828名無し草:2006/06/13(火) 22:22:00
肉色海岸でいいよもう…<パレットの中のカラーバリエ

>825
過去の作品を読み返さないと、徐々に劣化してるって事実は案外気づかないもんだよ
改めて読んでみるのをオススメする。ああ、しんくみの頃の絵はまだよかったなあ…
829名無し草:2006/06/13(火) 22:27:58
周囲が劣化しまくりだから
相対的にましに見えるのはあるw
830名無し草:2006/06/13(火) 22:28:35
キチザ読んだけど、頭身低いチビキャラだけ見てると
線が乱れてなくて上手いと思わなくもない
でもちゃんと描いた顔はとにかくひどいの一言
昔から顔は下手だった気もするけどね
831名無し草:2006/06/13(火) 22:37:52
線が綺麗だからキレイに見えるよ
特別ケバくもないしオバくさくもなく
普通に少女マンガの絵だわな
好きかどうかは、個人の趣味だから何もいわん
832名無し草:2006/06/13(火) 22:39:32
身っふぃーちゃんのあの原色カラーは児童心理学的にみても
かなり計算されての仕様なんですよ。 
833名無し草:2006/06/13(火) 22:46:35
見る影もないくらいだよね、昔と比べると。>828
834名無し草:2006/06/13(火) 22:49:50
普通に少女漫画の絵・・・確かに紅茶初期はそうだったけど
今はそれ以前に デ ッ サ ン が 酷 い
835名無し草:2006/06/13(火) 22:50:52
きちざは全編通してしんたの輪郭がひどかった。
大人キャラはやっぱり馬顔だし
836名無し草:2006/06/13(火) 22:52:38
802です、誤解を招くような発言しちゃってごめんなさいorz
自分あのうさこさん好きなんで計算されてる仕様だってのも知ってたんです。
ええとその、つまり、いつも限られた色しか使ってないのに雲泥の差だな、
波ちゃんからあの大家を連想しちゃうなんて自分逝ってよしだな、
って意味の「自分は駄目だろうか」だったんです。

言葉足らずでごめん。自分以外のうさこたんファンの人にもごめん。
肉色海岸で●と臭いクラゲにまみれに逝ってくるorz
837名無し草:2006/06/13(火) 22:52:51
ピンク中心の色使いが個性だと思ってんのかな。
手抜きにしか見えないんだけど。
ゴミクスみんな同じ作品に見える。
838名無し草:2006/06/13(火) 23:00:22
>>836
自分、そういう意味の「駄目」かなと思ってた。
思ってたんだけど今来たところだったんで
書き込んであげられなくてごめんよ。
肉色海岸逝きはマジで命に関わりそうだから逝かないで。

海洋生物に詳しい友に「石みたくなるクラゲが〜」って言っただけで
「タコノマクラ?」って即答された。
べっつに珍しくもなんともない、今更漫画で綺麗な石みたくなるんだよー
とかネタにするもんでもないらしい。
・・・いや、別に、カーネル部分が〜のくだりを思い出したわけじゃないよ。
839名無し草:2006/06/13(火) 23:04:20
肉色海岸は立ち読みしかしてないんだけど
タコノマクラのくだりはカーネルの時と同じで
珍しいものを知ってる特別なアテクシ臭がした。
どっちも別に知ってて凄い知識じゃないよね。
なんかもにょったのはそのせいだったのか。

あ、でも、危険日の前日ならいっぱいしてもオッケー
ってのは凄い知識かもw
840名無し草:2006/06/13(火) 23:08:35
某漫画家さんが人をグーで殴る時は親指入れて殴ると相手が更に痛い、
みたいなネタを漫画に使ってて、あとでそれが全くの間違い
(相手も痛いかも知らんけど殴った人のがダメージでかい)だとわかり
うろ覚えの勘違いだか聞き違いだかでしたって必死に訂正してたのを
思い出した。

危険日の前の日〜は、はたして勘違いなのかマジなのか。
ちょっと知りたいんだぞ?
841名無し草:2006/06/13(火) 23:16:24
>>840
うーん、教師は少女と結婚したいが故に
嘘の避妊法を教えて孕ませようとした

というとこまで設定考えてたならすごいけどw
842名無し草:2006/06/13(火) 23:24:21
>>840
あたまのよわい話だこと
843名無し草:2006/06/13(火) 23:37:06
危険日前日はリアの間違った知識みたいだと思った
さすが万年中二病
844名無し草:2006/06/13(火) 23:45:33
先日、妹がなんか面白い漫画ない?と言うのでオトナと紅茶初期の柱とおまけ漫画を読ませた。
険しい顔をしてる妹に、鼠の壁紙を見せてあげた。

普段、母がテレビに出てる女タレントの悪口を言ったりすると
「そういう事言うのやめなよー」と言うような妹が
言い淀みながら「ブ…す…すごいね…」と言った。
うーんつくづく波ちゃんはすごい。
845名無し草:2006/06/13(火) 23:45:34
CGと言えばのネタで盛り上がってたのか。
もう少し補足すると
「少女漫画のCGはイマイチと思われがち。
そんな中で『CGと言えば山田南平』と言われるようになりたい」
と言ってたんだよ。
原文はもう少し違ったはずだけど、イマイチってニュアンスな事を言ってたのは覚えている。

…ナチュラルに他の作家さんを見下していますよ。
846名無し草:2006/06/14(水) 00:06:01
山田南平のCGといえばイマイチと思われがち。
わーなんてしっくりくるの
847名無し草:2006/06/14(水) 00:06:38
思われがちじゃないよイマイチなんだよ
848名無し草:2006/06/14(水) 00:07:46
>>847>>846へのレス

何かまるで「少女漫画のCGはイマイチ」と断言してるかのようになってもた
849名無し草:2006/06/14(水) 00:08:29
主線きったねーしなぁw

あれで、何かの効果を狙ってると言われたら
言い訳乙!って鼻で笑っちゃうよ
850名無し草:2006/06/14(水) 00:11:49
予告カットの顔の描き方が変すぎる・・・・
中でも目と口が気持ち悪い
851名無し草:2006/06/14(水) 00:17:46
>>850
あの予告カットなんかマシだと思うよ。
まだ女って思えるじゃん。
852名無し草:2006/06/14(水) 00:21:54
予告編なんて女かどうかさえ怪しかったしね
かろうじてスカートはいてるから判別できる
853名無し草:2006/06/14(水) 00:25:11
850は花ゆめの白黒の予告カットのことを言いたかったんだ・・・・
桃色海岸で○朝鮮のゴミ拾いに逝ってくる・・・
854名無し草:2006/06/14(水) 00:35:48
肉色海岸に打ち上げられてる波平を想像した
855名無し草:2006/06/14(水) 01:00:23
顔パーツの位置がいまいちやばかった、と後で思っても、CGならその線画の目鼻口だけ切り取って
位置を好きに動かして修正できるんだけどね…色塗り前に修正しときゃたいした手間でもなかろうに。
書きなぐり鉛筆画を取り込むのはいいとして、その後の作業がまったくなってないよ。
それでCGといえば山田と言われたいとかアホすぎる。自分でパレットの用意もできないくせに…
856名無し草:2006/06/14(水) 01:25:34
それも
レイヤーも人に切ってもらってたんだっけ
塗り絵やん…
857名無し草:2006/06/14(水) 01:52:57
>>817
本人比なんかどうでもいいよ。
そもそも劣化していなかったら二倍速と後々まで言われないよ。
2ちゃんで叩かれる前からつまらなくなってたけど
仕事よりネットや愛人との遊びを優先して肝心の絵まで崩れたからじゃん。
その後もドンドン酷くなっていって
今に比べたらあの頃はマシ、今に比べたら(ryだった。
858名無し草:2006/06/14(水) 02:02:56
せんせー、今日の分のログを見てたら
2箇所ほどもにょもにょするレスがありましたー。

なんでだろう?
同じ人なのかな?
いつものひとなのかな?
859名無し草:2006/06/14(水) 02:11:27
>>858
波平は犯罪者の範疇に入るから問題外だけど
普通に暮らしててルール守ってて人に迷惑かけてない範疇の人間を、
アテクシとはセンスが違〜う!
なんて事で一々騒いでるほうがもにょるよ
山田スレは多いけど。
それも、女相手にもにょるもにょる連発するけど
男は無条件に肯定するタイプが多くて失笑するけど
860名無し草:2006/06/14(水) 02:13:23
別に男を無条件に肯定してるレスなんて無いと思うけど・・・
861名無し草:2006/06/14(水) 02:19:16
抹茶……肯定できんわな
862名無し草:2006/06/14(水) 02:27:16
波ちゃんて何であんなにカラーの線汚いんだろ?
PCで描いてるなら修正なんてさっくり出来るだろうに。
863名無し草:2006/06/14(水) 02:30:06
本文は単行本サイズにするとそんなに線汚くないのにね
アップはひどいもんだが
864名無し草:2006/06/14(水) 03:13:50
858は859に対してももにょりそう、に1000なんぺー。
以前は「スバラシイなんぺーせんせーを悪く言うなんてふじこ!!1!」
な擁護が多かったけど、最近は「なんぺーもおかしいけどおまえらは
もっとおかしい!1!!」な人が書き込む頻度が上がった気がする。

いや、波ちゃんやこのスレをどう呼ぼうと自由だけど、
でもここを「山田」スレって呼ぶ人は少ない気がする。
んでもって珍しい毛色の書き込みがあると色々勘ぐっちゃうんだぞ?
865名無し草:2006/06/14(水) 03:16:08
って言うか波ちゃん、犯罪者なのか・・・。
レシピ盗作とか、確かに犯罪かもしれないけど。
866名無し草:2006/06/14(水) 03:22:25
犯罪者というよりはキチ●イのが合ってると思うけど
犯罪者のが波ちゃんより自責の念持ってそう
867名無し草:2006/06/14(水) 03:24:39
>>864
>最近は「なんぺーもおかしいけどおまえらは
>もっとおかしい!1!!」な人が書き込む頻度が上がった

6年かけてちょっとは学習したんじゃない?

それでも筋の通った、もしくは納得できる擁護って未だに中々ないよね。
だいぶ昔に見た、リア厨の「それでも南平先生が好きです」って感じのレスは
そうかあ〜ってじーんときたけど。
868名無し草:2006/06/14(水) 03:26:13
確かに今日は859風味の人が多めに出たね。
自分もあれには鳥の羽ばたく幻聴を聴いてたんだが
そこへ「山田」を追加されると踊ってしまいそうだよ。

まあなんだ。
なみてんてーを「山田」と呼んで他人とは違うアテクシしたいキミも
「アテクシとはセンスが違〜う!なんて事で一々騒い」だりするな。
多分キミも「いつもの」「おなじひと」だと思われてるぞ。
869名無し草:2006/06/14(水) 03:29:14
いや、おそらく同じ人だからw

よかった。
一連のカキコにもにょってたのは
自分だけじゃなかったのがわかって良かった。
ありがとう>>858!!!
きみこそ一流の召喚師(だっけ?)だ!!!
870名無し草:2006/06/14(水) 03:32:20
ここまでで6年か〜。
いつになったら筋の通った擁護を読ませてくれるんだろう。
飽きるまでは待ってますwktk

確かに即召喚ワロスw
871名無し草:2006/06/14(水) 03:40:48
それこそこういう巨大な、しかも匿名性のある掲示板だと
「Aだよね」「Aに決まってるよね」って流れに
「いやBだ」って書き込みが入ってきたとき、
「Aだってばー」に混ざって「Bかな?」「Bもありだね」
なんて人も少しは出てくるもんだよね。
「B」派の自演ではなく、元「A」派から。

その「B」がよっぽど勘違いなものでなければだけど。

少なくとも「山田」の人は場違いではないはずなんだけど
どうしてこうも華麗にヌルーされて反感まで買うんだろうね?
それがわかるときっともう1段階進化できると思うんだぞ?
872名無し草:2006/06/14(水) 04:03:34
けどけどけどけどうるさいです(゚Д゚)
873872:2006/06/14(水) 04:04:50
859のことです。つか何がいいたいのか素でわからん
874名無し草:2006/06/14(水) 05:12:10
※お食事中の方は読まないでください※

ここに来る擁護って見るからにウン●な物体を
ちゃんとした理由も述べず「あれはカレーだ。だって美味そうに見えるから」
と言い張ってるようなもんだからな
875名無し草:2006/06/14(水) 08:04:48
なんかなー、擁護するにしても的外れなんだよな。
完全崩壊してるデッサン無視して「絵は劣化してない」ってさ。
昔から崩壊してるってこと?まあ確かに昔の方がマシってだけで、
昔のが、「デッサン完璧書き分け完璧手抜きなしでキャッチーな
中高生の心を捉えて離さない絵」だったとは誰も思ってないと思うけど。
今は雑誌だと正視に耐えないほど白いしね。
876名無し草:2006/06/14(水) 08:20:54
みんな、わかってないなぁw
白い画面はタゲ層が細かい書き込みで目を悪くしないよう見やすくするため、
キャラの言動が矛盾しててすぐヒスるのはあの年代は皆そうだからで
香織日記やおしごと日記はせんせーのことをもっとよく知りたい(はず)の
タゲ層ファン達へのサービスなんだぞ?
わかったかな?ついて来れない子は置いてきますよ?

そしてファンは残らなかった。
877名無し草:2006/06/14(水) 09:38:21
でもほんとに絵が劣化したよね。
紅茶後半と吉三をブックオフでパラ見してびっくりした、
崩壊する顔面・身体、書き込みのない画面、でかい吹き出し…。

オトナの頃は変に絵が濃い(くどい)と思ってたけど、
あっさり(手抜き)な絵面で大ゴマ多用の今の絵よりはマシ。
878名無し草:2006/06/14(水) 09:50:34
ファン残ってるじゃん。
今週だけでも>>800とか>>817とか>>825とか>>831とか>>859とかww
879名無し草:2006/06/14(水) 09:53:44
家事中断してログあさりしてる自分は、波ヲチ歴2週間です…もう戻れない orz
880名無し草:2006/06/14(水) 10:11:24
自分も株の売買しながらログちらちら見たりしてるよ

今日も損する予感
881名無し草:2006/06/14(水) 10:14:47
>>879
どんなきっかけでここに来たの?
882名無し草:2006/06/14(水) 10:15:35
みんな波に夢中ですな
883名無し草:2006/06/14(水) 10:26:22
女を研いてるんだから当たり前だぞ(〜▽〜)b
884名無し草:2006/06/14(水) 10:46:48
>>881
878=879です。
元々なんぺーちゃんの漫画はニラ茶の半分くらいまで買って読んでたんだけど、
初期の頃から気になってた柱&(ryで見限り。
別板のヲチスレでちょこっと紹介されていたので、懐かしくなって検索して以来…。
当時はさすがにこんな人だとは思わず、知らされた事実にびっくりです。
6年前なら既にネットはしてたんだけどなあ。世間は案外広い。
885名無し草:2006/06/14(水) 10:47:17
>>878
後ろ3つはともかく、前2つはファンには見えんが
ちょっとでも否定されると、なんでも鳥にするのもどうかと思うよ
886名無し草:2006/06/14(水) 10:56:47
>>885
一番最初はともかく、817はもにょレスついてるぞ

>本人的に、2倍速までがクォリティが落ちない速度ならいいんじゃない?
これちょっとか?
887名無し草:2006/06/14(水) 10:58:29
>>884
トン!別板のヲチスレで紹介されてるんだw
波は有名人だねー。
888名無し草:2006/06/14(水) 10:59:17
>>885
読み込み不足すいませんでした。もっと過去ログあさって勉強してきます。
889名無し草:2006/06/14(水) 11:22:26
>>885
どうかな。自分は前2つも擁護ポイントが的外れすぎて
じゅうぶん馬脚を表してるなーと思う。
悪く思いたくないって論調でバランス取ろうとして必死だけど
痛いところをごまかしたいだけだから擁護の視野が狭くてわかりやすい。
まー仕方ないよね、自分で自分の首絞めてきたんだもんね波ちゃんb

>>800の言ってる「仕事の姿勢」なんて、
波本人が遊びの犠牲にしたって書いちゃったのが
このスレで何度も出てきてるんだよ。
それを「分かりもしない」なんて見て見ぬふりしてあげるのは
優しーいファンか鳥だけwだと思う。
890名無し草:2006/06/14(水) 11:27:22
ファンでも鳥でもなく
確証がないとこまで全部悪意に取って想像で叩いて呪ってたら
波と一緒になっちゃうじゃんそれイヤー
って気持ちは理解できないのだろうか
891名無し草:2006/06/14(水) 11:29:17
空色海岸というタイトルなのになんでピンクなんだろうね。
空と海で青を連想したのに波が好きでも合わないよ。
まぁ予告編だから何色を基調にするのかわからないけど。
892名無し草:2006/06/14(水) 11:39:48
>>878の言うレスは、個人的にはどれもニヤニヤ観察するに値するけど
いちいちピックアップしてると面倒な流れになるからおすすめしない
という程度かな
893名無し草:2006/06/14(水) 11:45:54
「波と同じじゃん」「波と一緒ですよ」「波以上の厨」
の様な言葉を付け足した擁護は、高確率で鳥だと思ってる
894名無し草:2006/06/14(水) 11:50:52
擁護でない>>893を書いてる人もいることはいるけどね。
個人的にはこのスレでの「波と一緒」系の発言は、「アテクシは違うもん」と言いたい人が
嫌がらせに書いてるように見える。合宿所での「オマエラが厨」と似た感じ。
895名無し草:2006/06/14(水) 11:51:49
>>894は「擁護でない>>893『のような書き込み』」の間違いでした。
893さんごめんなさい。
896名無し草:2006/06/14(水) 11:54:16
鳥よりむしろただの「スレを冷静に見れるアテクシカコイイ!」だと思うよ。
本当に冷静に「この流れはちょっとなあ」と思ってる人は
やんわりと諭すか、話題が変わるまで知らん顔してるかだと思う。大抵は。
897名無し草:2006/06/14(水) 12:11:39
流れをブタ切りで申し訳ありませんが波ちゃんって結婚当初頑なに出来ちゃったを否定してましたよね?いつ頃デキ婚を認めたんですか?過去ログ潜ればわかります?
898名無し草:2006/06/14(水) 12:29:07
というより表では出来コン否定しまくって裏では認めてた
って感じだったと思う
899名無し草:2006/06/14(水) 13:20:05
>897
出版したものやネットのログなど、表に出てるものでは認めてないよ。
900名無し草:2006/06/14(水) 13:29:29
チャットで出来婚認めてたってロバはあったね
901889:2006/06/14(水) 15:55:28
>>890
もちろんその気持ちは理解できる。ごく当たり前の意見だよね。

>確証がないとこまで全部悪意に取って想像で叩いて呪ってたら
自分は、確証(波本人の言葉)があるところまで
「ないのに」と言い切って想像だという印象操作をしてるレスを
「臭うなー」って言っただけだよ。

ま、波本人が手抜きを認めてるとか線が荒れたとか
今まで何度も話題になってきたのをことごとく見逃した上に、
波は真面目に仕事して線も荒れてないと断言しただけかもしれんが
そりゃ事実誤認もいいとこだわな。擁護にも何にもならんwww
902名無し草:2006/06/14(水) 16:04:21
そろそろ次スレタイ決める時期ですかね 最近雀さんが多いようなので

〜山田南平スレ!207〜雀色海岸〜

空色といえば〜幼い頃に憧れましたよね、あの空色の猫型ロボット。
別花に都落ちした新連載「空色海岸」の行く末および、
中2病の四次元ポケットを持つ作者様の言動を
スレ住民が「ドラ目ちゃん」になってエレガントに見守ろり(・▽・)b
903名無し草:2006/06/14(水) 16:18:49
波ちゃんのウンコウンコの連発で思い出したけど
子供産む時にも、ウンコ出してるみたいとか言ってたねー。
ま、出産経験ある人は、大抵同じ事言うけど。
904名無し草:2006/06/14(水) 16:38:58
>>903
出産レポのしばらく後、反響が大きかったと自慢しながら
生々しくてひいた男性読者の手紙を晒し上げして
「意識し過ぎ!医学用語にときめいてどうする」
みたいなことを書いてたような記憶がある
モテ自慢してる割にデリケートな男心の分からん人だなと思った
905名無し草:2006/06/14(水) 17:11:55
その男性読者も、今このスレに居そうな悪寒…
906名無し草:2006/06/14(水) 17:20:41
>904
何勘違いしてるんだ、この作者…ハズカシス
って思ったなぁ
907名無し草:2006/06/14(水) 17:25:15
>生々しくてひいた
って言ってるのに
>医学用語にときめいてどうする
って・・・。

そんなに生々しいレポなの?
自分もひいちゃいそうだよ。
908名無し草:2006/06/14(水) 17:34:31
あれが子供が匿名のものならそんな引かないけど
子供の本名モロばれで、住んでるところも見当がつく(のちにモロばれ)のに
あんなの描けるってのに引く
909名無し草:2006/06/14(水) 17:35:34
便意をもよおしてトイレを往復、ってこれが出産前のソレか!
あやうくトイレで産もうとしちゃった、だの
どこぞが何センチ開いてどうのこうのってのもあったっけ?
それがあの細かい字でびっちりと……
男性読者は「刺激が強すぎました」って感想だったかな
それを素敵変換で萌えだかハァハァだかに結びつけたらしいw
910909:2006/06/14(水) 17:36:19
実際はもっとそのものズバリな単語で書いてありました、ハイ
911名無し草:2006/06/14(水) 17:37:27
普通の男の人は出産シーン見てトラウマになるらしいからなー。
912名無し草:2006/06/14(水) 17:40:51
男だけど、興奮どころかキモいと思った。
顔を知ってしまった今ではなおさら。
しかし、美人とは思ってなかったけどさばさばした明るい人だと思ってた。
913名無し草:2006/06/14(水) 17:42:12
波平って本当おめでたい頭してるよね
914名無し草:2006/06/14(水) 17:44:02
出産場面のレポそのものよりも(掲載場所はおかしいと思うけど)、
後のその男性読者に曲解セクハラしてみたりとか、
ぜんぜん出産用の講習とか指導とかうけてなかったのに、
直前までビールのんでたちょっと悪いママなのに、
ちゃんとホメられるぐらいうまく産めちゃったわたし〜ミャハ☆彡
て感じのアピールがウザかった。
915名無し草:2006/06/14(水) 17:44:58
トドメはスリムなニンプだもんな
916名無し草:2006/06/14(水) 17:46:03
そして全くもってスリムというほどでもなかったというオチ
917名無し草:2006/06/14(水) 17:47:25
幼児たいけry
918名無し草:2006/06/14(水) 17:47:33
妊婦時代の体重まで把握してるとか尋常じゃないよ。
自分語り好きにも程があるだろう。
919名無し草:2006/06/14(水) 17:48:13
妊婦のわりにお腹が出なかった、という意味だとしても
お腹が出るかどうかは子宮の位置によって個人差があるわけでー。
いわゆる↑付き↓付きってやつ。
920名無し草:2006/06/14(水) 17:48:48
"少女"漫画のおまけとしてふさわしいかどうかは別として、
出産レポがある程度生々しくなるのは仕方ないと思う。
ただ後日談でも「子供を産むのが怖くなったというお手紙もあったけど
痛さなんて忘れちゃうから女の子は頑張ってね!」みたいな内容もあって
本人は自分が100%正しいと思ってるだけに始末が悪いと思った。
内容は事実でも書き方はTPOを考えて配慮が必要だと
この時点で気づくような人だったらこんなスレ206にもなってないはず。
921名無し草:2006/06/14(水) 17:49:57
>>919
いや、ずばり体重の数値を自慢してたよ。
小柄な波ちゃんにしては別に全然軽くない数値だけどね。

>>918の言う通り、なんでこんな事覚えてるんだろう。
語る波も波だけど覚えてる自分も自分だ。
よっぽど波のことが好きなのかw
922名無し草:2006/06/14(水) 17:50:23
>>919
そうなんだ?
ちなみにどっちがどうなの?
923名無し草:2006/06/14(水) 17:54:00
波ってことあるごとに体重を書いてるけど(コミクスの柱は健康記録手帳なのか?)
本当にスリムな人って平均身長以上で波と同じ体重とかザラなのに
よく書けるなあと思ってたよ。
でも自慢してるつもりだったんだと、このスレ見るようになって解った。
924名無し草:2006/06/14(水) 17:55:24
>>922
これこれ、そこまで行くとおげふぃんですわよw
925名無し草:2006/06/14(水) 17:56:43
どうしてもその自分の身長体重を「スリムな基準」としたいがあまり
太鼓や染め粉の身長体重設定が物凄いことになってたのにはワロタ
一行目は憶測ですが
926名無し草:2006/06/14(水) 17:58:36
スリム(痩せすぎ)な妊婦って
子供が太りやすい体質になったりとかあまり良くないらしいし。
……心配のしどころで自慢のしどころじゃないんじゃないの?
927名無し草:2006/06/14(水) 18:00:41
>>925
太鼓と染め粉、あれじゃ小太りとデブだわな。
あ、でも太鼓はスポーツやってたんだっけ。ならあんなもんか。
染め粉のはひどすぎ。
自分と身長近くて「体型を気にしてる」キャラだから
自分と近い体重にするわけにはいかなかったんだろうね。
928名無し草:2006/06/14(水) 18:00:52
だからスリムな妊婦といえる程の軽さじゃなかったんだよ
いつもの体重に+10kgだよね
普通じゃん!
929569:2006/06/14(水) 18:01:37
>>925
それで見た目あれですもんね…。
たしかにあれじゃ染め粉、デブですよね。
930名無し草:2006/06/14(水) 18:02:41
>>926
先生には理想的な体重の増え方ですねと言われてたらしいし。
つまりスリムでもなんでもないよ。

私の姉は妊娠しても痩せたままだったけど
医者にもっと太ってください(意訳)と注意されてたから
そういう人は心配になるだろうけど。
あ、波ちゃんだったら「お医者さんに細すぎますって言われてしまった;」とか書くか。
931名無し草:2006/06/14(水) 18:07:23
普通体型なのに痩せてるのをしつこくアピールする波を見てると
「ダサい漫画オタと違って太ってない」というのが
自分を支える柱の一つだったんだろうな、と思う。
932名無し草:2006/06/14(水) 18:07:33
>>923
45kg以下で胸が小さく手足が細いと「私はやせ形」って思い込みがちだからね
波ちゃんのように褒めてないと面倒くさそうなタイプだと
適当に「細いねー」とか褒めておく人多いし、
かと言って他の人の体重を知る機会は案外少ないから
特にダイエットとかしないで美容情報にも疎かっただろう波ちゃんが
「私はスリム=この体重はスリム」と思っちゃったとしても仕方ないかも

紅茶の50質問でもキャラの体重設定が少女漫画らしからぬ重さだったし
「理想体型=自分の身長:体重の割合」程度の感覚なんだろうなと思った
933名無し草:2006/06/14(水) 18:08:08
>>918
妊婦は経過を見るために体重を記録してるから、
妊婦時代の体重を把握してるのはおかしくないよ。

それを事細かに単行本に書くのは確かに尋常じゃない。
934名無し草:2006/06/14(水) 18:10:29
>>933
妊婦時代の体重まで
「赤の他人である読者が」
把握してるとか尋常じゃないよ

という意味だと思われ
935名無し草:2006/06/14(水) 18:11:02
>>933
>>918は読者がそんなモンまで把握してるのは尋常じゃない
と言いたかったのでは。
自分自身の体重把握してるのは常識で考えて普通だし。

そして私も波の体重しっかり覚えてる。鬱。忘れたいよそんなトリビア。
936名無し草:2006/06/14(水) 18:13:55
ホントに個人情報だだ漏れだなあ。
波ちゃんだけに限れば個人情報保護法は適応されてない
だって自分で全部ばらすんだもんw
それによって生じる不利益なんかは全部自己責任だよ。
937名無し草:2006/06/14(水) 18:14:20
>>932
確かに波ちゃん上半身は太いか細いかと言われれば細いからね
お世辞考えても「小さくてかわいいねー」「華奢だよねー」以外に褒めようがないし
まあこういうタイプって多いよね、痛い人に
938名無し草:2006/06/14(水) 18:17:11
キンヤライブのはなんか普通に見えたけど
サイン会のとか明らかにかなり華奢じゃない?
体重自体は身長考えると普通だけど、骨は細く見えるよ。

自慢がイヤなあまり事実を捻じ曲げてもな。
いや、私ももにょりっぱなしではあるけどさ。細いよ、うん。
939名無し草:2006/06/14(水) 18:18:04
でも小さいのと細いのをひたすら褒めてればご機嫌取れるなんてある意味簡単な人間だよね。
知り合いにあらゆる角度でさそいうけして
どんな変化球も的確に打ち返さないと機嫌をそこねる
難易度高い自己中がいるけど、それよりはラク。
940名無し草:2006/06/14(水) 18:19:32
>>938
全身画像を見たことありますかな?
サイン会画像の波ちゃんは確かに華奢ですが、
全身画像では下半身がもっさりしてたのが目に焼き付いて離れません。
941名無し草:2006/06/14(水) 18:19:45
ちょっと他を見てる間にフォローが。
>>934-935さんの言う通りです。
何で単なる読者がそんな事まで知ってるんだと。
942名無し草:2006/06/14(水) 18:20:22
>>938
華奢じゃないっていうか体重は普通だろ、って話でしょう
「私は体重が43kg!妊娠しても52kg!」とかアピールされても
「この前152cmって言ってたからそれは普通じゃん」ってことだと思う
943名無し草:2006/06/14(水) 18:21:40
まあ、「そんなことまで書くなよ」ってことだよねうん。

30過ぎたら一切触れないから、
さすがに今は「私はスリム」とは思ってないんだろう。
944名無し草:2006/06/14(水) 18:24:46
>>940
それ私も見たよー
だいぶ昔にアップされたやつだよね?プロホスさんとこにあったかな?
アップされた当時もスレでの反応は
「波ちゃん痩せてると思ってたけど下は太いね」って感じだったと思う
945名無し草:2006/06/14(水) 18:26:12
>>938
写真写りは本人の真実の姿とは限らんが。
騙されやすいなー。
それにあれって「がっちりしてない」だけじゃん。
あれくらいの骨格の人ってチビなら普通にいるんだよ、
どんなに言われたくなくたって、
波は身長が低いだけの普通体型の人だ。
946名無し草:2006/06/14(水) 18:27:33
本当に擁護派の人はいつもピントがずれてるなーw
947名無し草:2006/06/14(水) 18:28:36
>>945
そこまでいくと捻じ曲げすぎなような。

下半身デブの写真て見たことないなー。
何処かにあるのかな?
948名無し草:2006/06/14(水) 18:29:42
むしろ写真より動画が真実に近い

しかし動画だと痩せては見えなかったけど
そんなに鼠な顔にも見えなかったんだよね
笑顔で動いてたからかな
明るい顔してればマトモなのになあと思ったよ
949名無し草:2006/06/14(水) 18:29:56
スレ消費早っ。
スレタイ&アオリ候補
>>767
>>770
>>771
>>776
>>902
950名無し草:2006/06/14(水) 18:32:18
捻じ曲げ過ぎっつーか、マジで普通だよ波ちゃんは。

波ちゃんは色んな面で「普通」だと思う。
売れる漫画が描ける(描けた)という才能と、ヤバい性格以外は。
本人はそれを否定したがってるようだけど
951950:2006/06/14(水) 18:33:36
あれ?もしかしてスレ立て?
どれがいいかな
952名無し草:2006/06/14(水) 18:35:06
>>767がいいな
953名無し草:2006/06/14(水) 18:35:10
際立って華奢とか自慢してもいいとかは思わんけどさ
普通でもなんでも細めの人ではある
なんでそこまで普通体型にしようとするのか分からん
954名無し草:2006/06/14(水) 18:42:41
普通でも何でも細めってどういう意味?
955名無し草:2006/06/14(水) 18:43:56
>>2の訂正版貼っとくね。


■2ch少女漫画板
○別冊【山田南平】作品スレ!39
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149917670/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・只今鯖落ち中)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
  http://web.archive.org/web/20021202122100/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/index.htm
  (エンコードをEUCにすると読めます)
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
956名無し草:2006/06/14(水) 18:45:07
>>954
>あれくらいの骨格の人ってチビなら普通にいるんだよ

に対してのレスね
よくいるタイプでもなんでも細めなことに違いはない
別にそんなとこまでムキになって否定せんでも、ってこと
957名無し草:2006/06/14(水) 18:45:17
えー?普通じゃないかな?
ちなみに動画の波ちゃんは体型だけじゃなく顔も普通で
呪いオーラ出てなくていい。
サブマネへのアピールが寒いけど。
958名無し草:2006/06/14(水) 18:46:38
今はかなり痩せてる女の子多いけど
波の世代では波は痩せてる方だったのかもよ
と擁護してみる
959名無し草:2006/06/14(水) 18:48:09
「体重(数値)の割には細く見えて得してる〜」とかじゃなくて、
「私の体重はこれだけしかない(から華奢)!」と言っていたから
みんな「その身長でその体重は、別に普通」と言ってるんじゃないの?
960名無し草:2006/06/14(水) 18:48:45
上半身ガリでも下半身がドムな女はいっぱいいるのです
私も同じくです
波ちゃんの体型には非常に親近感がわいて鬱です

>>767に一票
961名無し草:2006/06/14(水) 18:49:06
キンヤの動画はこれが誘いうけかって衝撃受けたよw
スレタイは>>776に一票
962名無し草:2006/06/14(水) 18:50:13
山田南平スレ!207〜普通じゃない〜
963名無し草:2006/06/14(水) 18:50:30
>>959
それには全面的に同意
でも、ムキになってあのぐらい華奢じゃない痩せてもない
と言い張ってる人がいるからさ

自慢するほどのことはない、体重自体は身長にしたら普通は最初から同意見
964名無し草:2006/06/14(水) 18:51:18
>>960
下半身ドム見たいなー
965名無し草:2006/06/14(水) 18:51:51
むしろ普通ではないということに固執してる人がいるように見える

ああ、それは作者本人だったか
966名無し草:2006/06/14(水) 18:52:13
まあ波ちゃんに限らず2ちゃんじゃ割と「細い」の基準が厳しいから。
967名無し草:2006/06/14(水) 18:53:21
全身画像保存しときゃよかったな
当時リア工でうpされた画像は保存!という概念がなかったから保存しなかったよ
まああれこそよくも悪くも普通の人だと思ったよ
968名無し草:2006/06/14(水) 18:53:49
小柄・細いと強調する割りには泣けるほど普通な値、なんでないの。
969名無し草:2006/06/14(水) 18:54:01
細かろうと普通だろうとどちらでも構わないが、格好良くはないよな。
それに尽きる。

誰が見ても目を惹くってんならともかく、存在感なさそうだもんなw
970名無し草:2006/06/14(水) 18:54:56
生で見たことないけど正面から見たサイン会のは細く見えるし
他は全部普通に見える
画像だけじゃどれが真実かは判断しかねますな
971名無し草:2006/06/14(水) 18:58:39
>>970
同意。バストアップの画像だけじゃ断言できないよ
普通体型じゃないと断言してる人も全身見たわけじゃないんだろうし

ただすごいなで肩だなと思う・・・
そういえば波の描く絵って全部なで肩だよね
体格のいい男キャラですら
972名無し草:2006/06/14(水) 19:00:23
確かに、写真写りでだいぶ違うからなー
しかし、サイン会のだけやたら華奢に見えるよ
ほんとにこの時だけ痩せてたのかもしれない
973名無し草:2006/06/14(水) 19:00:35
全部自分が基準だからね
974名無し草:2006/06/14(水) 19:05:36
>>972
波ちゃん夏バテで痩せたーとか書いてる時期もあったからね
それにあれは上から撮ったものだし

以前波ちゃんを夏コミで見に行ったよ
私は目が悪いから顔は細部までわからなかったけど体型は特筆すべき点はなかった
背は低いのだろうけど当時自分は波を下回るドチビだったからわからん
友達は自画像とのギャップに工エエェェ(´д`)ェェエエ工となってた
975名無し草:2006/06/14(水) 19:05:51
自浄作用の働くいいスレだ
976名無し草:2006/06/14(水) 19:08:39
977名無し草:2006/06/14(水) 19:11:40
>>976
乙です

疎いんで、波ちゃんの体型がどんなもんかはサッパリ分からないですが
10人に8人が痩せてる!と言う誰が見てもスリムという
レベルじゃないということはよーくわかりました。
それを自慢してる波ちゃんが悲しいです。
978名無し草:2006/06/14(水) 19:13:40
波ちゃんの自慢って言われなきゃ自慢してるって気付かれないものばっかだよね
体型・学歴・出身地・頭の形・家族・夜遊び

せっかくウケる漫画が描けるっていう誰が見ても分かる特技があったのにね
979名無し草:2006/06/14(水) 19:16:12
頭の形wwwwwww

ハゲにでもしてなきゃ誰も気付かない罠
980名無し草:2006/06/14(水) 19:21:16
波平がモデルのようなスタイルで学習院卒で白金出身で
家が良家で男にモテモテでマジで遊んでたとしたら
どうなってたかなとか考えることもあるけど
そんなだったら最初から波平になってないなという結論に至る。
成る可くしてなったんだね…。
981名無し草:2006/06/14(水) 19:24:22
生まれながらの波か
呪われた波遺伝子
982名無し草:2006/06/14(水) 19:30:40
そんなヤバい波ちゃんでも漫画家になれたんだから・・・と思うけど
よく考えたらこういう人が漫画家になったのは不幸なことのような気もしてくる

普通の社会人になって結婚して〜という人生なら「ただのウザい人」程度で
パクリだのイタタだので壮絶に叩かれることもなかっただろうし
まあ一時期でも売れたし今も一応仕事あるのは確かだから何とも言えないけど
983名無し草:2006/06/14(水) 20:33:23
個人情報垂れ流し、で気になったけど
波ちゃんの周りにいた人は注意したりしなかったのかな?

結婚前の抹茶は柱で随分痛い発言してたけど
984名無し草:2006/06/14(水) 21:12:40
亀ですが>>897です。 お答え下さった方々ありがとうございます。やっぱり波ちゃんは表ではそんな事絶対認めないと思ってたんですがデキなのが普通に知られてるんでカムアウトしたのかなぁと思いまして。また流れを遮ってしまって大変失礼しました
985名無し草:2006/06/14(水) 21:23:34
>>983
「俺にもファンがつくかな?」ってやつ?
普通あんなとこで個人情報垂れ流されたら怒りこそすれ喜ばないもんだけどね。
当時からイ多だったんだな>抹茶
986名無し草
>>983
注意した人(友だちじゃなくてファンだけど)に返ってきた返事が
次スレタイトルのアレだからなあ…。
周囲の親しい人が何か言ったとしても、どんな反応だったのかは
推して知るべし、って気がする。

「友だちと遊びに行った」系の話が、ここんとこめっきり出なくなった、
という話もあるくらいだし…。