1 :
名無し草:
2 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:47:05
説明しよう!
ピコラーとは、オリラジ中田をネ申と崇め、
人間の根底に眠る邪悪を日々開花させるべく修行に余念がない集団である。
「ピコル君の小さな冒険記」をはじめ数々の教書も存在し彼らはそれをこよなく愛す。
集会は毎日∞に行われ、
週に一度は東洋電波ミサも行われるという近年まれに見る年中無休コンビニ型教団である。
信者数は推定300〜700人とされファン、ヲタ、元アンチ、腐女子から眼鏡マニアまでその生態は計り知れず、
黒田五右衛門も頭を抱えている。
現在、ピコラー達の最大の問題は「住み分け」であるー―。
アンドロイド紙
フリーライター
ネルパ記者
3 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:47:20
>>1-1000 入信をご希望でらっしゃいますか?
当教団では、どなたでも千円のお布施でネ申の教えを受られる「お気軽信者コース」もご用意しております。
アナタの心を鷲掴み決して放したくない内容となっておりますので、これまでのピコラー活動記録も一読されることをお勧め致します。
直ぐにお布施を希望される場合、お近くの支部またはアマゾン代理店までご連絡下さい。アナタの今後はネ申のみぞ知る。
ピコル教代表
広報担当ミミオ
4 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:47:41
ネ申がネ申モードに入る時の特徴
・目が笑っていない
・表情はやたらヘラヘラしている。
・ヘラヘラ上空を見て笑う
・モニターをチラチラ見だす。
・同じワードを繰り返す。
・同じ内容の事をしつこく何度も繰り返す
・耳をさわる。
・涎を垂らす
・本気でアヒャヒャヒャヒャと笑いだす。
・藤森をつまらない理由で執拗にバカにしだす。
・身振りが大きくなる
・身体だけ正面向いて顔だけこっち見る
・声がやたら上ずる。
・関西弁がでる
5 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:48:54
6 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:50:19
乙ピコライキュ!
7 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:50:50
乙ライキュ!
8 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:53:18
乙ライキュってなんか語感がいいな
乙ライキュ!
9 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:54:02
イーネ!
10 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:58:58
前スレ
1000 :名無し草 :2006/05/18(木) 01:58:23
魚卵
ちょwwww
11 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:59:01
ちょwwww1000ある意味格好いいなw
1000 名無し草 sage 2006/05/18(木) 01:58:23
魚卵
12 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:59:22
おい!前スレ1000!
魚卵ってなんだよ!!!
13 :
名無し草:2006/05/18(木) 01:59:28
前スレ998は空気を読む練習をしてみようか
14 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:00:06
前スレ998だが、邪魔してすまん…
が、999のおかげで余分なものを挟みつつも一応完成して、
dkdkして1000の願掛けを見守ってたが、
死ぬほどワロタ
15 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:00:32
前スレ999の自分は998を読んで急いで完成させたアホw
16 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:00:41
>>13 まぁでも、999が2行分書いてフォローしてたから
問題は1000だwwwwww
17 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:01:10
18 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:01:23
ガムみたいに
19 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:01:46
まあ、速度を読み間違えただけで悪気があったわけじゃないんだから、よかろう。
つーか、この詩、永遠に完成しないんじゃね?w
お約束になりそうだなw
20 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:01:49
やっぱいつかは一行1レスで完成させたいな
21 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:02:03
22 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:02:10
俺が書いたこの一行が無駄になった…
でもワロタ
1000ならネ申(と下僕)で天下取り!そして築城
23 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:03:09
24 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:03:57
>>22 俺もだ 魚卵って魚屋で売ってるやつだろ?
1000なら過激派ピコラー都庁占拠
25 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:04:28
永遠に完成しない詩というのもまたオツなもの
26 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:04:34
魚卵ってイクラとかキャビアとか明太子とかあれかw
27 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:04:41
>>24 ちょwwww過激派ピコラーてwwwwwwwww
ピコリティタカスwww
28 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:05:07
1000ならネ申は水餃子に埋もれて死す
29 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:05:37
30 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:05:54
1000ならネ申は新世界の神になる!
31 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:06:30
ちょwwwwww今から1000目指して願掛けかよwwww
32 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:07:15
1000ならネ申は包丁一本で闇の世界の王になる
33 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:07:29
前スレ950だが
テンプレにピコリティ入れるの忘れてたな。
34 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:07:36
1000まで願掛けスレになりそうな予感wwww
35 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:09:47
>>33 まぁ、次スレからでいいんじゃね?
1000ならネ申とピコラーが未知との遭遇
36 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:11:10
ちょ、流れ早杉www
おまいら最高ピコルー。
37 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:11:13
1000ならネ申と結婚できる
38 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:11:34
おーおー今日もピコリティ高めあってんなwww ピコラー同志よ俺も混ぜろw
39 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:12:15
>>37 残念だったな、雌ピコよw
ネ申ってなんでそこまで水餃子好きなんだろな。俺は焼き餃子の方が好きだ
40 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:13:13
41 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:13:25
42 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:13:42
>39
揚げてもウマい!
43 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:14:19
水はもちっとした食感がたまらない
焼はパリッとした食感がたまらない
44 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:15:09
ネ申と結婚したら毎日がジェットコースターみたいだろうな…
楽しそうだが刺激的すぎだなw
>>43 揚はサクッとした食感がたまらない
45 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:15:52
毎日がジェットコースターwwwネ申の最高の自信作ktkrwwww
でも伝えたい人には伝わらなかった現実
46 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:16:03
いつの間にか餃子スレになってるwwwww
47 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:16:07
チャンジャ
48 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:16:07
ここ2〜3日、ネ申の様子が柔らかいな。
ネ申モードとのバランスがいい感じ
49 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:17:08
まだ∞始めて5ヶ月しか経ってないんだな。
それにしても凄い成長ぶり
50 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:17:41
あ、今6ヶ月目か
51 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:17:42
5ヶ月とはいえ、150日だからな。途切れずに。
52 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:17:54
変人スレ1を読んできたけど、
住人のはまり具合が面白かったww
あっちゃん→中田→ネ申
への進化過程が見て取れたww
明日は全部制覇しようと思う。
まとめてくれた人乙!
そしてネ申おやすみ!!
53 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:18:00
11月からだから半年ぐらいは経ってる
今日の藤森の五ヶ月発言はあれっと思った
54 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:18:09
>>49 若いから吸収力も高いんだろう
若さっていいよな…
55 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:18:13
まあ、普通に週一に換算すると数年分のカリキュラムを
数ヶ月でこなしてるわけだしな
56 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:18:32
ネ申の誕生日には絶対∞観覧に行ってやる!
57 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:19:27
58 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:19:47
>>56 藤森の誕生日の回を考えるとミハヲタ大集合の可能性が否めないので
当選できるようにがんがれ
59 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:20:00
60 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:20:19
61 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:22:11
>>58 ミハヲタなんかふっとばして、ピコラーで占拠したい
皆、KKKみたいな帽子被って出席
62 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:23:02
今から往復はがき買っとけ
63 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:23:26
むしろ今から応募w
64 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:24:40
一ヶ月前から受付だから今送っても無駄だよ
65 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:25:05
>>53 11/28で半年だから、アヒャの言う事はかろうじて合ってる。
まあオカマ野郎みたいなアヒャ公だから記念日とか把握するタイプっぽいしな
66 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:28:21
>>52 変人スレからのネ申の変遷もオモロイが、アヒャの変遷もオモロイよな
どんどん扱いが悪くなってるwww
67 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:31:00
あっちゃん→中田→ネ申
慎吾→藤森→ボキ森→ウザ森→アヒャ森→アヒャ→アヒャ助→アヒャ公
68 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:33:46
アヒャ助で一瞬愛称っぽくなって、一気にアヒャ公呼ばわりとw
69 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:34:35
もうアヒャ公の顔がAAでしか思い出せない…。
70 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:35:57
スイッチで来週アヒャが演技するねww恥ずかしくて虫酸が走ったww
ネ申は演技しないのかな?俳優になったら超個性強い演技派俳優になりそう。ドラマは濃すぎて放送禁止な演技になりそうだから舞台でww
71 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:36:31
アヒャ公も一応ハチ公から来てるから、愛称といえなくもない
つーか、ネ申より変遷が激しいアヒャってwwwwwww
72 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:37:39
神愛してるぅー
73 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:39:38
>>71 おい、このスレでハチ公といえばサトウキビのような甘さを持ってる事になるぞw
アヒャに甘さかよwwwwwwきめぇwww
74 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:40:06
>>70 あんなに濃すぎるえなり君でも主演してる世の中だぞ
ネ申だって大丈夫、多分
75 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:40:46
ネ申、今の所演技あんまりうまくないからな…。ぶっちゃけ。
76 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:41:21
>>73 でもネ申はよくスウィート的な表現してるよ
77 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:41:41
アヒャ公のことは前スレで話題になりました ツー(・_・)ーン
78 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:41:52
コメディならいいんじゃね?
三谷やクドカンやら
79 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:43:37
どうしてもムスカしか出てこないwww
80 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:44:29
>>78ありそう。近い内、案外ネ申がアヒャ野郎より早くドラマデビューすると見た!!
81 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:44:52
ネ申真っ暗な引き籠り青年役なら
演技しなくてもいつものオフモードで出演できるはずwww
目死んでるし
82 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:45:39
83 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:46:40
古畑任三郎に出てくる殺人犯役でいいよ、もう
84 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:47:36
古畑は正月のでファイナルだぞ
でも、殺人犯役はまりそうだよな
85 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:47:49
86 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:48:57
完全犯罪型の知能犯か
世界を揺るがす兵器を発明するマッドサイエンティストとかどうだろう
87 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:49:22
まさかのドラキュラ伯爵役
88 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:49:35
私予知能力あるんだけど、ネ申は菅野美穂の元カレ役(かなりイっちゃってる系) でドラマに出そう。今年の夏ぐらいかな?8月の終わりか9月ごろ
89 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:49:37
エリート警官なのに殺人犯
みたいなのがいい
90 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:50:29
ネ申のキャラ設定まんまでどんなドラマもいけんじゃん!!
大学生でありながら超売れっ子アイドルお笑い芸人、
しかし裏の顔は・・・
ネ申の絵を見て何かに感づく古畑の顔が目に浮かぶね
91 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:51:02
予知能力てwwwwwww
まさかの関係者だったらすまんが
92 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:51:15
>>90 ちょwwwそれ現実に見えて怖いwwwww
93 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:51:54
94 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:52:25
95 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:53:05
>>90 イチローも本人モデルの野球選手役で出たしな
その設定で出れたら、ピコル教のいい宣材になるなw
96 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:54:03
ネ申には宗教団体の教祖で犯罪犯してるみたいなのがしっくりくる
97 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:54:46
(,ΦДΦ)なぜ俺が犯人だと分かったんだ・・・!!なぜ・・・!!
(ロ∀ロ)あっちゃん俺しゃべっちゃった!悪かった。二人三脚で
めがねアボン
98 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:54:57
アヒャ公を惨殺するネ申www見えてきたw
99 :
名無し草:2006/05/18(木) 02:55:33
>>97 ちょwww
冗談じゃ済まされないぞ、下僕wwwwwwww
>>97 そのまま、一時期オリラジスレに貼ってあったホームレスAAの流れに行きそうだな
落ちぶれオリラジ物語w
>>97 めがねうぜええ!
今回のもこんな感じっぽいな。
(ロ∀ロ)あっちゃん俺撮られちゃった!悪かった。二人三脚で
ネ申って育つ過程でどうしても必要な愛を一部受けてなくて、どこか心に穴が空いている様に感じる。人気とかの類の愛じゃなくてさ。それを一番満たしてくれたのは一番初めの彼女だったんだと思う。
ネ申はこれからも、その隙間を埋めるために無意識に模索するんだろうな
>>104 あと一応メガネの下僕もなw
ネ申ガンガレ
>>102 2007年3月1日
●上野公園・青テント内
(ロ∀ロ) 「あっちゃんひもじいよ〜寒いよ〜」
( ゚∀゚ )「慎吾、泣き言言ってないで、さっさと食べ物拾いに行くぞ!」
(ロ∀ロ) 「昨日は食べかけのあんパン拾えてラッキーだったよね♪」
( ゚∀゚ )「早く行かないと、先輩ホームレスにうまいもんは全部拾われちまうぞ!」
●上野動物園前
(ロ∀ロ) 「あっちゃ〜ん!花見客が残した弁当が沢山落ちてるよ!」
( ゚∀゚ )「よし!拾うんだ!これで3日は持つぞ!」
そこに花見客が通りかかる。
(・∀・)「(こいつら、1年前ブレイクしてたオリエンタル何ちゃらに似てるな…
あっという間に消えたけど)」
( T∀T )「半年ぶりの唐揚げ…うますぎる…うえっうえっ」
Σ(ロ∀ロ)「あっちゃん!ずるいよずるすぎるよ〜!俺にも一口くれよ!」
(・∀・)「おい、おまえら惨めなもんだな〜下積みないからこういうことになるんだよ。
なんか芸したら、唐揚げ恵んでやらなくもない」
( ゚∀゚ )(ロ∀ロ)「武勇伝武勇伝、ぶゆうでんでんででんでん!」
こんな感じで、全10話くらいあったw
おそらくアンチが製作したんだろうが
ネ申、やっぱりアヒャ顔なのかw
全10話ww
アンチも大変だったなぁw乙
>>106 アンチが作ってるんだろうけど、ちょっとだけ和んだ。
おもしろいな。全部ヨミタス
アヒャこんな時でも楽天的なのかw
結構面白くて楽しみにしてたvvv
落ちは平和だったしな
オリラジはそんなことしないけど面白すぎる…
おもれー!
ネ申的にありえなすぎて笑える
これ案外ヲタが作ったんじゃないか?
拘置所で堀江と会話するバージョンもあったよな
どこでもネ申=飼い主、アヒャ=犬 みたいな扱いなんだなw
これネ申と下僕バージョンで読みたいなw
アンチが作っても、アヒャ公がウザすぎる件
これ、オチまで見ると多分ヲタが作ったっぽいなw
(ロ∀ロ) 「あっちゃんひもじいよ〜寒いよ〜」
(ΦДΦ)「泣き言言ってないで、さっさと食べ物でも拾いに行ってろ」
(ロ∀ロ) 「昨日は食べかけのあんパン拾えてラッキーだったよね♪」
(ΦДΦ)「早く行かないと先輩ホームレスにうまいもん全部拾われんぞ、
この能無し豚野郎が」
ヲタが作ったけど、ネタがネタだけにアンチの振りしたのかもな
当時はピコラーなんていなかっただろうし冗談の聞かないミハヲタばっかだったろうし
>>125 ちょwwwwネ申、自分は拾いに行かないのかよwww
ぶっちゃけ、実家が裕福だしアヒャ公は兄貴が店やってるし
ホームレス化する事はないだろうな。普通に。
オチだけヲタが付け足した、という線もありえる
全部読んじゃったよwww
( ゚∀゚ )「いや、俺が天狗になってネタ作りを怠ったせいだ。お前は悪くない。だから食え」
(ロ〜ロ)「あっちゃんかっこい〜!!!もぐもぐ」
( T∀T )「ちょっ…おま…ほんとに食うなよ…」
ここワラタwwwめがねwww殺されるwww
おでん伝おでん伝♪おでんでんでんででん伝♪♪let's go♪ △ ■ 〇 ‖
>>130 各話のオチに微妙に救いがあったり、結局仲たがいはしないから
ヲタが作ったんだと思う。
普通に考えて慶応・明治出て兄弟いてホームレスってないだろう。
どんな仕事でも働く意思がないやつは別として。
(ΦДΦ)「お前が天狗になってスキャンダルされたせいだ。俺は悪くない。しかし食え」
(ロ〜ロ)「あっちゃんかっこい〜!!!もぐもぐ」
(;ΦДΦ)「……ほんとに食った…毒入りだったのに・・・まぁいいか」
(ゴミ)「おまいらはもう賞味期限切れたの。視聴率見込めないし頼まれてもだせねえよ」
(ロ∀ロ;)「たしかに、アイドル芸人としては賞味期限切れだけど…」
( ゚∀゚ )「一斉風靡した落ちぶれ芸人って、いい見世物になると思いますよ。
他人の不幸は蜜の味っていうし。絶対視聴率取れますって」
(ゴミ)「そーいってもなーヨゴレのキレ芸は既に竹山やクワオハがいるし…」
( ゚∀゚ )「大丈夫です。武勇伝やりますから、そこらへんとは被りません」
この辺の説得という名の屁理屈、ネ申っぽいなw
実際、ネ申がホームレス化したらどうなるんだろうか…。
おでん伝やればいいじゃん
ナイフ一本で再び闇の帝王へ…。
だから
おでん伝やればいいじゃん
>>141 なんかドラクエのサブタイトルみたいだなw
普通にしてるとやみっぽい人間にみえないよねかみって
堀江ナツカシス
おでん伝
一般的には「親しみやすいあっちゃん」と「アイドル的なルックスの慎吾」だからな。
まさかネ申と下僕とは思いもよるまい。
>>145 普通にしててもたまに何となく暗く見える時があるけどな。
まぁ地上波では基本的に聡明な好青年に見える
最近地上波でも、ひきこもりとかネ申イメージを出してるけど
一般的には白々しいモテないアピールに映るらしい
(ロ∀ロ)<俺かっこいい
>一般的には白々しいモテないアピール
バロスwwwww
確かに、外見は普通にモテそうだしな
ネ申の絵を地上波で流したら凄いことになりそうだな・・・
俺らが夢見てるネ申は幻で、本当は「あっちゃん」のイメージがネ申そのものなんじゃないか?
>>156 急に何を言い出すんだ。
ネ申の目を見ればわかるはずだろ?
(ΦДΦ) なんだって?
160 :
159:2006/05/18(木) 03:36:00
ちょwww
>158www
ある意味ケコーンwww
あんな絵を書く人間が闇を持ってないとは到底思えん
>>156 どうした?急に
自分は「あっちゃん」も「ネ申」も含めて
一つの中田敦彦と思っているが
ネ申が「あっちゃん」的な面を持っているのは確かだが、
ネ申の内面は計り知れないからな・・・
絵とか小説には一体ネ申のどんな部分が映し出されているんだろう
>>156の文章はこんなとち狂った時間に起きてる我々の脳の星屑なんだろうな。
何となく、自分もたまにおまいのような虚無感に襲われるよ。
えっひよこが先でにわとりが…?あれ?みたいな。違うな。
>>163 我々は混沌のほんの一部分を垣間見ているに過ぎないんだろうな
とりあえずピコルー
中田敦彦とは
表向きの顔である、高学歴アイドル芸人「あっちゃん」と
裏の顔である、暗黒画家ピコル教教祖「ネ申」との融合体だろ
ネ申なんて幻だったんだ!なんてことだ!中田は……………ネ申じゃない…!
知れば知るほど分からなくなっていく。
それが中田敦彦という人間なのである。
でもマジで、ピコラーって夜ミサ好きだよな
てか、夜以外でもミサしてるけど。マジでコンビニ教団だよ
ぶっちゃけ
「親しみやすいあっちゃん」は暗くて友達がいなくて中高童貞だった中田敦彦の理想の自分像で
「ネ申」は自分の実像を他人に評価してもらいたい気持ちの表れだと理解している。
つまりはどっちも中田敦彦って事さ。
ネ申には妙な中毒性があるからな・・・。
完全にその毒に侵されてるピコラーたち・・・
そのうち中毒死・・・?
そう、全ては混沌の中に。
「ネ申」と「あっちゃん」をたまに完全に別の存在として捉える向きもあるようだが、
自分は、それでは中田敦彦の重要な何かを見落としてしまうのではないだろうか…、と思う。
>>170 ネ申は割と人気者な時期が長いから
「あっちゃん」要素も多分に含んでると思われるが。
「ネ申」な部分は血だろうな。母親から受け継いだ。
自分の世界を作り上げてそれに入り込んでしまうという
みんな、中毒死には気をつけろよ!!ww
人気者っつっても、子供の頃はともかく
バイト時代は、多分「あいつ変だよね」的な人気者だったと思う。
あれ? 何か俺、急に冷めてきちゃったよ
>>176 アヒャ曰く「あっちゃん中心に人が集まる感じ」だったそうだから
普通に人気者だったと思うぞ。後輩にも慕われてたみたいだし。
しかも小1〜中2までも人気あったらしいしな。
ネ申が生徒会長てw
半分ネタにされてる人気者か。いたなあw
ネ申は生徒会長とか…なんかスローガンとかすごいの考えそうだな。
無駄に文学的で詩的なやつ
失礼。ネ申は、ではなく、ネ申が、だ。
僕たちの頑張りは熱き血潮、みたいな?
「反逆者は全員退学」
っていうか今ふと思ったけど、
ネ申だったりネ申だったりしてんのね。
「掃除さぼったらネジギュルリ」
(#ΦДΦ)「生徒会長の言うことは絶対だからな!」
「学校祭でピコルの劇をやること」
>>176 楽屋トークでの「あっちゃんバイト先ではほんとカリスマだったよね」
というアヒャの発言があるので残念ながら普通の人気者だったと思われ
ダブルデートでフジヤマに二回乗らされそうになってキレるネ申w
暗黒舞踏さ、見たことないんだけど、どこでみれる?
ネ申は自分の感覚神経支配されるの嫌いだよな。
辛いものも絶叫マシーンも金縛りも。
全部自分の支配下に置いておきたいのかな
お化け屋敷とかってどうなんだろう。
まあ怖がらなさそうな気はするが
ホラー映画は嫌いらしいと聞く
ネ申は何かに感情を支配されるのも嫌いなのか。
全て自分発信じゃないと許せないんだなw
ネ申って料理できそうなのに、できないのが意外。
アヒャ公はクラムチャウダーからイタ飯まで作れるらしいが
クラムチャウダーが作れるアヒャをオカマ野郎呼ばわりしてたしなw
ネ申は異常な完璧主義だから
料理するんならプロ並みに上手くないと嫌なんじゃね?
カップラーメンにお湯入れるので料理って言ってたしな
でも男性女性置いてクラムチャウダー作れるのは凄いな
クラムチャウダーってアサリか何かが入ってるシチューだっけ?
クラムだからハマグリじゃないの?
下僕がネ申に手料理振舞ったりしても
ネ申「男の手料理なんか食いたくないわ!」とか言いそうw
でも結局食いそう
クラムチャウダー作る男なんて気持ち悪いわ!と
ネ申がブランチで叫んでたぞ?
実際気持ち悪いけど。
12/16のアヒャ森のが勝手にR-1にエントリーしたくだりいいねw
ネ申のオリラジの名を名乗るなとか、アヒャがもしネ申がピンでネタした場合に
「どうせこざっぱりまとめるつもりでしょ?」って言った時の一瞬だけ
マグロ目になりかける感じとか。
>>167 だから、ずいぶん昔にニーチェさんが言ったろ
「神は死んだ」って
我々はネ申のイデアに恋焦がれているのであって、
実際の中田敦彦は違う…というのもありだが我々はピコルー
207 :
721:2006/05/18(木) 09:15:39
朝から何やってんだかわかんないけど、
まとめにネ申暗黒画集の「ほぼ完全版」をうpしたよ。
>207 乙ライキュッ!
あんた、ホントに良い奴だなぁ。
好きになって良い?
正直この流れになってから居ずらい
空気変わったなぁ
>>209 ずっと愛でていた暗黒系インディーズバンドがメジャーデビュー&いきなりミリオンセラーみたいな心境な。
>>207 絵がものすごく見やすい。感謝。
腐乱たんはやっぱり微笑んでたんだな・・・・双頭とも。
カラーの絵、昨日描いたやつに似てるw
>207 乙です!
>209
時の流れに委ねよう。また変化が訪れる。
やっぱ毎日番組やってると話題尽きないよな。
ネ申のことを考える毎日ww
日々進化は免れないさ!
>>207 乙!
ピエロにもクマのぬいぐるみにも見える絵の
顔面アプはじめてみた
よく分かんねえけどダイレクトにガッとくるものがあったよ
「あの絵から霊気を感じますキャプテン」
>>209 キャッキャッしてる空気あるからかな
ネ申って思ってる部分がそれぞれ違うんだろうな
暗黒部分が抜けてるんだよ
夏の思い出みてぇ
まとめのネ申の実家の画像、千原関係以外では
よくみたらジャリズムとラーメンズとバナナマンのビデオやDVDが並んでるね。
ラーメンズのBOXも買ってるっぽい。宇田川の舞台の奴も良く見たらある。
あの辺のコントが好きなのかなあ。他に誰のが置いてあるかわかった人いる?
>>218 M-1グランプリのDVDが置いてあるね。何年のかはわからないけど
多分、特典で敗者復活戦が入ってる2004年じゃないかな。
バナナマン関係全部揃ってるっぽい。結構意外
みんなにピコライキュ!
>221
このままでも十分格好いい。「銃を持つ星ネ申」さっそく攻的待受として使わせてもらいますピコライキュ!
ネ申の絵、初期のハンター×ハンター思い出すんだよなぁ…
今日の九様は野球延長でズレるかも
豆腐のとオレンジのは違くね?
>>228,229
豆腐は水曜に出たクリエイターの作品
オレンジは昨日の楽屋で書いてた神の落書き
>>228そうだよ
最後の絵ほっしゃん。適当すぎw
四角い頭のは違う
デビロボッツの人じゃなかったか
今日のネ申の心の折れっぷりは凄かったな
ダウナーなネ申w
山登り、スーツにサングラス姿って聞いて暗黒期の自画像が浮かんだ
ネ申が一番怖くて印象に残ってる映像は
みんなのうた「ラジャ・マハラジャ」のPVらしいぞ
中国の寺院とか、日本の仏像が怖いって言ってたな
でもネ申は神社仏閣にデートに行こうとしてたんだよなw
ネ申が無限大でダダ滑りしたの初めて見た。
神って矛盾派の有言実行だからな。そこがまた魅力なんだが
>>242 ダダ滑り!?それは是非見たいな
リピート超楽しみだ
今日はまた神の絵が見れるしね
魚有用のアラーム鳴って驚いた
今週は野球か…
神が昨日の∞で書いたアヒャのキャラに
星とハートがあったのが気になる
神ってハートと星よく書くよね
モチーフとして好きなんじゃん?
単純に
あのアヒャのキャラって、うまいぐあいに神と対照的なんだよな
>>249 藤森の方は味方キャラみたいだったね
ネ申はモロ悪
>>247 昨日見れなかった…ネ申絵見たい
いただきシステムとやらにうpされてる?
今日の無限大、ネ申が絵を描きながらアヒャ公に随分気を遣ってたな。
今日のネ申のテンションおかしかったもんなー
ダダ滑りして完全に心折れてたな。
Qさま、野球の延長には要注意だな
>>252 携帯版の∞でネ申のもアヒャのも落とせる
>>258 ちょっとしたギャグをみんなでやってて
忍者か何かのギャグが完全にスベってた。
その後のネ申が完全に心を砕かれて
オフモードになってた。
>>260 具体的にどんなギャグ?
ってか全く誰も笑わなかったのか?w
>>254kwsk
アヒャの奴昨日の楽屋で
自分の絵心の無さに嘆いてたからな
完全にすべるって何気に初だよなw
ネ申には悪いが見るの楽しみだ
アヒャは絵心ない凡人なのに、なんでまだネ申の相方やってんだ?
俺の方が絵心あるってのに
スカッと滑ったな
「ベアーベアードアー」
会場シーン
でもそんな酷く感じなかったけど
今日のローテンションに響いたのかも
今日スベッたことにより、傷心で芸人引退とかないだろうな・・・
>>266 それ佐久間のネタじゃんwww
人のネタで滑ったんかw
最低だなww
忍者屋敷の回転扉に見立てて
両手広げて廻ってみたもののシーンw
佐久間カワイソスw大怪我したな
写メラのセレブキャラでちょっと復活したけど
楽屋トーク終わったらまた落ちてたな
ネ申、しっかり!
今日は最初でネ申の心が折れたせいか、みんなテンションgdgdだった
人のネタで滑るのが一番いかんだろww
まぁ観客も佐久間のネタだって気付かなかったんだろうな
>>262 「いつも俺のテンションが上下するのに、ついてってくれて有難う」とか
妙に弱気だった。アヒャ公は
「お互い様だよ。」とか「二人三脚だから」とかそんな反応。
二人三脚キタ
>>276 アヒャ二人三脚って言葉好きだな
つーか、ボキャブラリーが貧弱なだけかもしれんがw
>>277 佐久間哀れw
ひそかにネ申よりショック受けてそう
佐久間もうそのネタできないなww
>いつも俺のテンションが上下するのに、ついてってくれて有難う
ピコってる自覚はあったんだな
というかアヒャには付いて行く道しか残されてないだろw
>>281 今日は佐久間のドアーのが笑いとってたから
大丈夫だと思われ
ネ申のが哀れw
ネ申さり気に∞で滑ったことなかったからなー
初スベり記念日か・・・
今日は落ち込みながら晩酌してそうだな
武勇伝だってスベるの嫌で、今の形態になったらしいしな
>>287 ホームだもんな
滑りに関しては藤森のが強えよな
だってアヒャは滑るのが仕事じゃんw
ネ申絵見れた。221ありがとう
いろんなタッチのイラストが描けるんだな、スゴス
オレンジのバックのヤツ適当すぎw
>>289 アヒャはむしろスベるのがお約束だからなwwww
ある意味、これも一種の芸化してると思う。スベり芸
佐久間のベアーベアードアーというネタで引き戸、押し度、自動扉
などドアのバリエーションがあまりないという話をしていた。
それで佐久間の自己紹介が終わったにも関わらずもう1度それをやって
「次回に取っておいてくださいよ」みたいな流れになったところで
ネ申のかぶせギャグ。(バリエーションをなくして「なんでだよ」みたいな
流れにしようとしてたと思われ)
自分は爆笑したんだが見事にスベッてた。というか
客席もテンションオチ気味だった
藤森の芸まで行かずとも
スベりに強くなったらワンステップうpするだろうな
ネ申が滑るの平気になったらそれはもうネ申じゃないな
一瞬、忍者屋敷ってわからなかったもんな。
ああ、1つ負荷の要素減るってことかw
ネ申はボケだからな。本来滑っちゃいけない
ボケの人が滑ると、たいていみんな心折れる
ネタ書く方は滑るのを恐れるのも仕事だからな。
じゃないと面白いネタ何も書けなくなる
クオリティが低くなるってことか
ネ申ってほんとに勝又と仲いいんだな。
ネ申と勝又はSM関係で成り立ってるらしいぞ
藤平が家に泊まりに来て、テンションの違いに真剣に戸惑うアヒャ公に
付き合い方を教えるネ申も良かったw
マチコってどういうコントやってるの?
ちょwwwwマチコスレとかあんのかよwwwwwwww
キュートだねえw
ネ申って前から思ってたんだが、完璧主義者で相方を完璧に支配しようとしたり
バナナマン設楽やラーメンズ小林っぽい所があるなあと思ってたら
バナナマンとかラーメンズ好きみたいでちょっと驚いた。
ブラックなネタ書いてるとこからして
明らかに好きそうじゃないか?
>>309 彼らになりかわりたいくらい好きか
そういう気質に共感するから好きか
どっちかだな
確かに設楽っぽい印象あるね。つるんでるのがWメガネのマチコだしw
>>302 そうなのかあ
プライベートでは煩くねえ人間と居たいのかなとも思う
騒ぐの好きじゃねえみてえだし
普段「勝さん」って呼んでるのなw
勝又はアヒャと違って根っからのMだからなぁw
勝又がMとかリアルできめえw
抑えきれない怒りを暴力として自分に向ける行為って
相当怖いことらしいね
>>309 見てるだろうな…とは思ってたけど、揃えてるとは思わなかった。
>>311 バナナマンもラーメンズもSMと支配・被支配型コンビだしね。
黄金伝説が拝めなくて残念・・・
救いはANN
ANNは明日かー
そして今日はQさま
神の真似してブロックランプ買ってみた
高えのにw
>>326 小なら1万だったよ
>>327 大小揃ってたとしても、あれで生活するのは無理
次はガーランド買ってみるw
ネ申のサボテン画像、ネ申の部屋 暗っ! しかしステキな水差し。
Qさま遅れはなさそうだな?
∞木曜のおしらせメールできた。
野球延長ないのか
よかった
サボテンの隣にある豚の置物かわいすぎる
>>335 このブタ ノブタ?!
どこで手に入れたんだろう
ネ申「俺も波が激しいからね。慎吾にも有り難い話ですよ」
アヒャ「慎吾にも有難い話ってどういう事?」
ネ申「慎吾もねえ、俺のこのテンションの上がり下がりについてってくれるって有難い話ですよ。」
アヒャ「そんなことないよ。俺もアレだし…お互い様ですからね。」
アヒャ「二人三脚でやっていってますからね。」
ネ申「そんな事はない。」
アヒャ「ええっ?」
ネ申「二人三脚でね。」
ネ申と下僕らしくない会話だな…。
>>337 ネ申テンション落ちてる時結構そうゆう会話するぞ。
いつもの様子からはとても想像できないがw
弱ってるときに藤森への感謝を思い出してるっぽいよなw
そんでまたキレる
刺激があるねえネ申の性格
リピ見てるけど、今日やたら2chの話し出るね
滑るネ申面白いww
ってかちゃんと受けてんじゃんw
そんな酷くないっしょ?
でもこのローテンションは酷い
>>343 ケイタイから登録できねえの?
今からでも全然いけんぞ
ネ申あの程度の滑りならよくやってるよなw
しかしこのローテンションぶりは鮪生活以来だな
最近結構ハイだったのに
かつて泣いた程、大嫌いな登山をスーツでさせられて、
しかもそのせいで徹夜して寝過ごして大学行けなかったらしい。
>>347 誰かの日記メール届いてURL飛べば
過去のも見れっから大丈夫
ネ申完璧主義だから大学行き忘れると
かなり落ち込むよな
ベアーベアーより、その前の「ぴょんぴょん〜」の方がキテたらしいなw
>>349 試験前にノート全部揃ってないと不安になるタイプかもな
巨乳伝の時といい、ネ申アドリブ弱いなーw
戦略家の弱点w
ネ申のアドリブ好きだなーw
全然出来てなくてww
大喜利フリップや道具使った一発芸はまあまあなんだけどな…。
大喜利も結構時間かけてるよな
しかし今日のは目に見えてグダグダだなw
ものボケは殆ど滑らないよな
ネタがある方向に偏ってるけど
でもネ申大喜利系も割と時間かけるもんな。
良くも悪くも深く考えすぎというか
気は、強いけど
気が小さいタイプかな?
丸腰が不安でしょうがない ネ申
気は強いが精神が不安定になりがちなんだろう、ネ申は
単純に打たれ弱いエリートタイプだと思う。
ドSな人間ほどメンタルが弱い、というのは本当のようだな
ネ申破滅的な点が非常に男っぽいなw
アヒャは女っぽい分図太さがあるが
生真面目で完全主義者で支配的な人は基本的にメンタル弱いよ。
そういうタイプの人間の相方は大概、楽天的だったり天然だったり
一見足りないような人間が多い。
Qさまやるよ
ネ申やることないならピコルの続編でも書いてくれればいいのに
そして最終的に女児に走るネ申w
ちょっとみのがしちゃった
私の友達のドMっ子はおばけ屋敷とかジェットコースターとか大好き
ネ申はやっぱり被虐側より加虐側がいいんだね
関西ではQさま、もうちょっとしないと始まらない…
>>373 メンツ紹介の写真がかっこよかったわ
おやすみ ノシ
>>367 前出のラーメンズやバナナマンってまさにそうだね。
やっぱ地上波はネ申っぽさがなにもないな
しょうがねえんだけど。
∞があってよかった
アヒャ公、鬼ごっこでネ申に助け求めてもしょうがねえだろw
来るネ申もネ申だが。
今日Q様だったんだな
思いっきり見忘れた・・・
ネ申、本当に体力ねえなw
ヲタだったらおもしろかっただろうけど
ネ申っぽさはなかったよ
そう
ネ申らしさは皆無だったが、ネ申のプリケツだけはガチ
やっぱり地上波で鬼ごっこで大先輩相手だとピコリティは発揮できないな…。
体力ないからピコる余裕もないだろう
相変わらず不健康な白さだった
>>386 ネ申、変に礼儀正しすぎるからな
礼儀無視で特攻する江頭を見習え
とはいえ、新人がそれやると干されかもしれないという諸刃の剣
そう思うとまじで
レギュラーって素晴らしい
∞って大体好きなことやっていいとか
言われてたんだよな
渋谷に移ってからもそのあたり変わってねえのかなあ
326のブログで、ほっしゃんやロバートと一緒にみんな裏でも礼儀正しくて
スタッフにも丁寧だって書かれてたね。
>>388 地上波が特に押しよわいよな
かといってネ申って加減とか
器用なこと出来なさそうに見えるから
特攻ってなかなか難しそうに思える
皆何を期待してるんだ。
先輩の番組で変に出しゃばったら嫌われるだけだぞ。
ただでさえ皆ネ申たちに嫉妬してんのに
以前いいともで回答を書く時間の時に、勝手に前に出て踊りだしたら
ココリコの遠藤から「いいとも舐めるな」と言われてたw
前に出すぎるとただ調子に乗ってる奴みたいになるんだよな
地上波でもネ申ぶりを発揮してほしいけど、
江頭のようになってしまっても困るなww
少しずつ発揮していってほしいな
共演者に失礼にならない程度にw
ネ申の世界が出るのを期待してんだけど
表舞台はなかなか出ないから寂しいんだよな
キレっぱだったらただの頭おかしい人になるけどw
>>392 >皆ネ申たちに嫉妬してんのに
そうかもしれんが、随分天狗だな
来週のマグロ生活に期待w
(ロ∀ロ)<みんなに嫉妬されてやんなっちゃいますよ〜
>>393 普通そうだろ
しかもバラエティとはいえ、いいともはお笑い番組じゃないんだから…
ネ申たち先輩としか絡みないから本当大変だろうな。
その分ラジオとかマグロ生活とかで二人っきりになると
凄い楽しそうだもんなー
マグロでまたネ申の独裁政治が見れるのかな
でもタモリってそういう
はっちゃけてる人間好きそうだよなw
>>402 ちょwww独裁政治wwwwwwwwww
ファシズムかよw
金田達との馴れ合いは楽しそうだもんな。
>>402 ちょwww食い方すら選ばせねえ独裁政治wwww
アヒャ公料理やるから、ネ申よりレシピ知ってるはずなのにw
>>403 タモリがネ申を「あっちゃん」と呼んだのが何かウケタ
大好きな部屋にも帰れないのに
鮪楽しかったらネ申はMだろーw
>>403 だからか知らんが、ネ申はいいとも出ると
いつも割と無茶やるんだよなw
超踊ったりとか
>>405 だよな。イタ飯屋の兄貴がいて、イタ飯やクラムチャウダー作れる
アヒャ公なら、ネ申より遥かにレシピ知ってそうなのになw
知識がある云々って話じゃなくて
決定権は「俺」なネ申w
>>401>>407 そうだった。ネ申らしさが出ると言った方が正しいな。
ネ申とアヒャの主人と下僕という関係が見れるし
テレビジョン見た限りでは、独裁政治は期待できそう
テレビジョン裏話のってんだっけか
ネ申ピコる→アヒャ公アヒャる→更にピコる。の無限増殖wktk
∞見たら、吉村は確実にピコラーの存在を知っているなと思った
>>417 2ちゃんの話はしてたが、果たして難民版に生息する
ピコラーのことまで知ってるのか?
ネ申ピコる→アヒャ公トラウマの扉開く→ネ申動揺ショボーンのパターンもあるぞw
>>414 ネタバレになるかもしれないけど、書いていいのかな
>>421 ネ申はそうゆう時意外にもアヒャを慰めたりする
吉村もそこまで暇じゃねえだろw
つか発見してくれるなと思う
>>420 芸人板であれだけ祭りになってたからなー
吉村のスレが難民にあるぞw
>>424 吉村のねらーぶりはガチ。ただ隠語まみれのピコラースレを解読するのは
難しいかもしれんが。
>>426 ジェントルの事はともかく、ピコラーって祭りになってたのか?
>>429 吉村何故そんなにねらーなんだ・・・
暇なのか?それとも趣味なのか?
>>430 なりまくりだよ。
中田祭ばっかだった時期があった
>>432 ひかり荘で、2ちゃんに書き込んで応え合わせしたり
降臨もしょっちゅうだった。
2ちゃん芸人というと、カンニング竹山か吉村かって位だよな。
吉村w
そこまでオープンな奴も珍しい気がw
そういやアヒャも「2ちゃん」って言葉に
結構反応示してたな。前見てただけあって。
ネ申はよくわからなかったようだが
カオスまで後一週間か
地味に長ぇ
>>425 >>427 5/25予告を要約した
初日の連続刺身を反省し、別の料理を注文
その料理をまた連続で食べたため、味に飽きてしまう
中田は「これからは2連続同じ料理は禁止」と注文のルールを決める
その後もそのルールに沿って料理を注文していくそうだ
>>438 その前にラジオがある。
まぁ壊れない可能性大だが
>>439 またネ申が新しい規則を制定したか・・・
これはもうヒトラー並みだなw
刺身で反省したんじゃねえのかよw
>>439 d。まあ刺身連続はさすがにありえなかったしなw
今日はテンション低かった&心折れてただけでピコってた訳じゃないからな。
最近は落ち着いてるっぽいからしばらくネ申クオリティ期待できない
刺身連投のせいでアヒャがマジでトラウマかかえたみたいだからな。生に対してw
期待できない間に絵を
又は小説作成希望
ネ申ギャグで心折れてたっていうより
ロケで心折れてたっぽかったな。
ロケで何かあったんかな
明日のANNでアヒャ公開処刑wktk
黄金生活終わったらピコる回数も減ったよな
大好きな家に帰れる様になって落ち着いてしまったか・・・残念
家帰るの禁止令とか出したい
ネ申は今地味にピコってる感じがする。
鬱系のピコり
>>437 アヒャ、自分が2chでアヒャ呼ばれてるの知ってたらバロスwwww
最近の興味はヒトラーと猟奇殺人犯とあとネ申です
昨日まで調子良かったのに今日いきなりダウナーだったのは何故
単純に疲れていたんだろうか
アヒャつうか下僕w
>>452 バロッシュww
アヒャヲタと共にピコラーを叩いてたりしてwww
>>448 大嫌いでトラウマがある登山を夜中にスーツ姿でさせられて
そのせいで単位かかってる大学行き損ねたらしい。
ピコラーってなんか勘違いしてないか?仮にも芸能人のアヒャを馬鹿にしすぎ
ネ申>>>>>>>アヒャは厳然たる事実だが、ピコラー>>>>>>>アヒャではない
せいぜい、ピコラー>>アヒャ、くらい
ネ申今瀬戸際に立っているんじゃないか?何らかの。
趣味も達成すると成仏してしまう癖は治らないみたいだし。
一生打ち込めるものがお笑いじゃないって気付いたとか
>>459 ちょwwwwそれでもアヒャよりピコラーのが上ってwwwwwww
>
>>457 大学行き損ねたのはしょうがないな、仕事なんだから
>>459 ちょwwwアヒャやっぱりピコラーより下じゃねえかwww
>
この数すくねえだけじゃねえかw
>>457 そんなこんなでまた単位とれなかったらどうすんだ?
今度こそ中退になっちまうぞ・・・
>>465 ふーん…スイッチって下らない企画ばっかだな
やっぱりスイッチか
毎度しょーもねー企画ばっか
折角いい面子揃ってんのに
スイッチは尽く笑どころはずした企画ばっかだよなw
大学だけはガチで卒業したいだろうから
今日行けなかったってだけでも落ち込みそうだな、ネ申。
ネ申とピコラーの間の>の数が少ないと思わないか?w
スイッチがコント番組だったらまだ面白かったのにな。
ロケものは基本つまらんのが相場だし
ムスク再来希望
スイッチはワンコーナーならまあまあだけど、
それを延々30分やるような企画じゃなんだよな…。
でも、10カラットより視聴率いいみたいだしな
世の中何が幸いするか分からん
ロケの方がピコ率高くなるかと思ったが今のとこ全然ないな。
まだ10カラットのムスカやフレーズshowの方が良かった
>>475 ムスクてwwwムスカって言えよwwww
しかし自分もキボンヌ
人間がゴミのようだ
>>477 それ最近痛感した
オロCで絶対くまだ1位になると思ったのに
全然違ってので世間と自分とのギャップに戸惑ったw
>>480 スマソww
一字違いで香水になっちまったww
>>477 10カラットはあまり知られてなかったが
スイッチはかなりオリラジ売りにしてるからじゃね?
折角深夜なんだし、ネ申のピコりをフューチャーした企画やって欲しい
TBSにメールでも送ろうぜ!
ピコラーがみんなで送れば実現するかもしれない
>>482 俺もぶっちゃけ普通にHGが一位だと思ってたww
>>484 俺もそう思う
オリラジを前面に出してミハヲタ釣ってる気がする
人数減った分、一見さんにも他の芸人のキャラも把握しやすくなってる
ちょwwwネ申とアヒャ公以外ポカーンだぞww
ラ・テ欄「オリラジが〜」だもんな。
>>490 そうそう。あと10カラット終わってから
バッドボーイズとかハリセンボンとかも売れ出したし
10カラットの時も「オリラジコント出ずっぱり」みたいなラテ欄だったような
>>487 だから、ああいうのはヲタ投票なんだって
世間受けしてる芸人は売り出そうと必死になるヲタがいないから、あんま票入らない
HGとかまちゃまちゃとかな
俺も普通にくまだの出来が良かったと思う
>>491 他の奴等がドン引きする様子が見れるぞw
>>495 そのわりにオリラジが出るのは賞味10分もなかったりして、ミハヲタがかーり
スイッチはマジでオリラジでずっぱりに近いからな。ミハヲタも食いつく
>>498 無限大の貞操帯事件の再現ができるなら、惜しくはない
暗黒バスターズでも結成して
ネ申の闇を引っ張り出してくれればいいw
>>497 俺も送る
だからおまいも送ってくれよ。たのむよおおおおお
未だに貞操帯の何がそんなにマズイのかわからない俺w
あの暗黒絵初出のDVDは見つかり方が絶妙だったからな。
アヒャ公が卒アルだと思って「コレ見ていい?」
「見ないほうがいいと思うよ…。」見たらドン引きみたいな流れ。
深夜とはいえ、地上波であれは無理w
いいなそれ
仕組まれてないところから出てくる闇
508ならスイッチでネ申の自宅訪問
>>504 ちょwwww
あの流れで貞操帯は流石に自分も引いたよ。
生々しすぎるというか。
しかもネ申も嬉々として説明し出すしw
貞操帯っていただきで見れる?
>>505 アヒャ公も「うわー」とか「愉快にはならないよね」とか言いながら
パンドラの箱を開いたような雰囲気になってたよな
忠犬アヒャ公
>>505 映されだしたらネ申が何となく
「でもこれよくない?」
みたいに自分の絵をフォローする感じがまた良かったw
>>509 普段からSだMだ言ってるネ申から
貞操帯出てきて当然だと想定してた俺も
お前に引かれるわけだなw
その愛をネ申へw
ネ申あの暗黒絵帳、テレビの上に置いてたってことは
あの時期も割と頻繁にあれ見て癒されてたりしてたのか・・・
522 :
吉村:2006/05/19(金) 01:28:41
吉村だけど何か質問ある?
ホラーが嫌いなのにあんな絵が出てくるってことは
無心で書き殴ってたんだろうな
>>522 ネ申のことどう思ってる?
ピコラーのことどう思ってる?
ずいぶん唐突だなw
本物の吉村ではないと言い切れないところがバロスwwwww
さっきの話の流れだといえねえなあww
妙な唐突さが逆に本物っぽいなw
本人だったら来週神のこと拝んでみてw
自分のスレに行けばいいのにw
おい吉村!525の質問に答えろよ!
でないとアヒャみたいにおまいにも変な愛称つけたるぞwwww
早速ピコラーの鴨にされる吉村w
その前に吉村って誰?トータルテンボス?
>>521 あの頃はもう描いてなかったのか気になるな
今なら新しい環境に戸惑ったりしながら
暗黒画見て癒されてる率高そうな気がするけど
吉村憐れwwwww
トータルも憐れwwwww
>>535 あのピストル持ってる自画像ってわりと最近っぽいよね。
坊主にヒゲだし。
吉村さん?
いないの?
>>537 そういわれればそうだな
脳挫傷のころは全然髪あったもんな
ヒゲは既に健在だったけど
吉村ごときに釣られちゃったw
コブシトザンギ→平成ノブシコブシ
サメハダの時はヒゲなしだったような
吉村なんかより、神の話しようぜ
547 :
吉村:2006/05/19(金) 01:42:36
ピコラーって簡単に釣れるな
プゲラ
>>545 サメハダはツルツルだな
すげえ違和感w
今も髭さえ剃ればつるつるかもよ
剃毛プレイ
でも自画像あそこまでうまく書けるの羨ましいよな
脳挫傷のCDTVの時はちょっとヒデっぽい顔してる
脳挫傷の大喜利映像でネ申ロザリオつけてるよな
アクセサリーのイメージがないから可笑しい
554 :
ジェントル:2006/05/19(金) 01:47:05
2ちゃん楽し〜いw
凄いビートが刻んでるマヨネーズ
>>553 なんかつけてるのがお洒落だと思ってたんだろうw
吉村ってケツシバかれる人?
>>553 あの頃はまさか、自分が神と呼ばれるなんて思いもしなかったんだろうなw
>>557 そういえばネ申に夢の中でケツしばかれてたな
三十分前までは起きてたのにいつの間にか寝てさっき起きた私が通りますよ…
九様どうだった?
よっぽど楽しかったんだろうなw
>>561 「あっちゃん」だった。ピコラーとしては別に見なくても良かったよ。
>>561 「慎吾」思いの優等生「あっちゃん」だった。
アヒャ公を生贄にして逃げ延びるネ申は期待できなかった。
みんなトンクス
そうか…あっちゃんだったか…
ネ申、未だにあの暗黒ファイル
テレビの上に置いてんのかな
今日はみんなおとなしいね
>>565 もしネ申モードで出てれば、アヒャ公を寛平の前に蹴り倒して
優雅に逃亡するハズだったが見られなかったな。
痩せる前のネ申の映像を見ると巨神兵を思い出す
歯のギザギザした感じが似てるんだろうか
人間じゃねえじゃねえかw
ちょっと前のスレでネ申がこのスレ見てるって情報あったが、
まさか吉村が書き込んだんじゃないだろうな
最近、正直地上波の優等生的な「さわやかあっちゃん」に
イラつきつつある自分がいる…。どうしよう。
城に住んでいない事実で
朝震えを伴うネ申w
>>575 その「あっちゃん」の内面がネ申であることを想像して
優等生演じてるネ申を見て楽しめ
優等生あってこそのネ申
>>576 しかも城に住んでない事に恐怖すら覚えるネ申と
ネ申に怯えるアヒャ公
アヒャ最近のネ申に怯えてるよな。
楽屋でもおかしいのだろうか
ピコッたQ様編
ネ申を呼ぶアヒャ→笑いながら蹴り倒すネ申→
狙われるネ申→山本を犠牲にする→
狙われる→捕まった奴らのベンチに突入→
怪我人多数→鬼ごっこ中止
三(っФーФ)○)#;ロдロ)
>>575 「あっちゃん」uzeeeeeee!!!といいつつ内面のピコりぶりを想像して楽しめ。
でも「あっちゃん」モードの時でも目つきがピコってる瞬間を見逃すな。
闇の連鎖反応w
>>582 VTRを見るネ申の目は大抵死んでるよなw
ドラエモン語ってたときも
何気目がヤヴァかった瞬間があったような
ネ申って元々コンタクトで黒目の虹彩が見えにくいから
目が死んだ目に見えやすいんだよな。その上さらにマグロ目になるから
相乗効果で物凄い目つきに。
豚切りスマソ
今日楽屋で中国あたりの寺とかの色彩が怖いつってたけど
感受性豊かつうか、恐怖を覚えやすい体質なのかな
目が細めなわりに結構黒目が大きめだと思う。
>>589 朱色に水色みたいな、自分の感覚でありえない色彩が怖いって言ってたね。
ブルブル震えるらしいけど。
>>589 いや、そうゆうわけじゃないんじゃないか。
あえて自分を震撼させる感覚が好きじゃないってだけで。
ただ完璧主義だからありえない配色見ると
異常性を感じ取るのは確かだな
>>591 震えるは言いすぎだろうと思ったけど
あながち目は真剣だったな
あの色彩はセンスねえなとは思うけど
震えるほど怖いと思うのが独特だよな
ナカダウアー
__(Ф∀Ф,)ノ
/ /
| |
でも自分が小さい頃キモくて震えたよ、あれは。
良くも悪くも子供の感覚なんだろうな…。
怖いって言ってたマハラジャ何とかのPVも切り絵風で
子供の頃怖かった「モチモチの木」って絵本を思い出す感じ。
>>592 それあるかもなあ
自分の世界と間逆すぎてうろたえる的な
>>595 そんなんだと思う。
ってことは安土桃山時代の寺社とかもダメだろうな。
ネ申とは違うかもしれないけど俺は曼陀羅とか見ると恐くてたまらない
>>595 日本人の感覚だと悪趣味な印象を受けるけど
恐怖まではわからないなあ。
そういえばモノそのものが怖いんじゃなくて
それを良いと理解できない自分の脳が怖いっつってたな
深ぇ
恐怖と畏怖が混ざってる感じか。
それにしてもネ申って子供の感覚が強いよな。
辛い物がダメだったり、幼稚な部分があったり。
理知的な合理的な大人の部分と、子供の部分がぐちゃぐちゃになって
今のネ申がある感じ
自分がそれを理解する感性を持ってないことを
脳の欠陥として捉えてるのかもな
>>606 上手く自分をコントロールできないジレンマで暴走にブチキレ
>>608 それ子供の癇癪だなw
ただ、子供ではないのは物凄い理屈と屁理屈でギリギリまで追い詰める部分。
>>606 子供というか妙に純粋だよな。
今の時代で王様になりたいとか言ってるし。
もう絶対王政の時代は終わったっつーの
物事に対していろんなことを考えすぎてるよな
ネ申を見てると自分の愚かさとか無知さが恥ずかしくなる
(ロ∀ロ)<気楽にいきましょーよ。アヒャヒャ
>>609 ネ申が子供と最も違うとこは能力が伴ってる点だな。
ある程度の理想なら現実に変え得るというか
ネ申子供の頃父親に口に泥突っ込まれた時結局どうなったんだろう
⊂二二二(ΦдΦ)二二二⊃)ロ∀ロ)∴∵←マグロ
>>614 泣きながら食べたとかな
いや、普通にはき出したと思うが
やっぱ泣いたのかな。
ってかネ申の父親一体どーゆー神経しとんじゃ
海行って息子に泥食わすとかわけわからん
脳挫傷ってサメハダより前なの?
>>617 なにか聞き分けのないことをして、怒られたっていう構図なんかね。
あるいは息子とじゃれようと思ってやったのかも知れん。
どっちにしろ恐いんだがw
神がオススメしてるみたいだから劇団ひとりの小説買ってみるか
no the showはサメハダ中だと思う
>>620 あれ気になってた。買うかな。
ちなみにどこでおすすめしてたの?
>>619 ネ申曰くネ申の父の息子とのコミュニケーションの取り方は
大体そんな感じだったらしいから
怒られてやられたわけじゃない。
ネ申の父親テラコワス
急に流れ止まるとびっくりだわ
>>604 それはそれでありなんだな、と緩く考えない完璧主義なネ申
ikigurushisoude, nanndakakotchimokanasikunaruna
ネ申らしい感覚であると思うが
善し悪しなんて、個人の感覚次第なんだから、そんなところで苦しむなよなと思う
それ以上にもっと、ネ申として生き生きと輝ける場所があるだろ
ピコラーはもう朝の出勤か
昨日のミサも楽しかったな