山田南平スレ!204〜どうでもいいですよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
こんばんは、波雀です。今から冗談を言うので聞いてください。

あれだけ「描かない」と断言していた紅茶王子の続編を乱発するのは
酔っ払った杉田かおるが カラオケで「鳥の歌」を繰り返し歌うのと同じだと思う

どうでもいいですよ〜  ハルカの残りの願い事
どうでもいいですよ〜  ミカしゃんかっこいい!
どうでもいいスレですが 何となく続きます 以上、波雀でした(・▽・)b

前スレ
山田南平スレ!203〜山田南平は多分まだいます。〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144938105/
2名無し草:2006/05/09(火) 18:17:11
■2ch少女漫画板
○【山田南平】作品スレ!豪華38ページ
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145955683/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・只今鯖落ち中)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
  http://web.archive.org/web/20021202122100/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/index.htm#index
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei

■南平スレに書き込みたい人用
○波平スレのお約束:http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・970を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に
 旧スレを資料館に納める
3名無し草:2006/05/09(火) 18:33:14
1さんおつです
4名無し草:2006/05/09(火) 18:36:07
>>1
乙です。
5名無し草:2006/05/09(火) 18:36:49
>1
乙ですー
波ちゃんも204ですか
思えば遠くへ来たもんだ
6名無し草:2006/05/09(火) 18:53:59
>>1乙です。
ここと平行して過去ログの旅に出ている現在。
終わりはまだ見えない…。
7名無し草:2006/05/09(火) 19:09:41
オツです
8名無し草:2006/05/09(火) 19:21:29
スレ立て乙です
9名無し草:2006/05/09(火) 22:10:29
乙です。
GW前後になると波スレを読みたくなってくるので、
今年もやってまいりました。
10名無し草:2006/05/09(火) 23:45:49
乙乙。
今の波はほんとにどうでもよくなったので刺激を求めて信組読みかえしてます。

当時、30くらいになったら描くと言ってた話、次回作で描くのかなあニラニラ
11名無し草:2006/05/09(火) 23:59:01
スレ立て乙です。
ここ三日ほど過去ログの海に潜ってたら、毒電波受信しすぎたみたいでPCがおかしくなった…orz
おそるべし波平。
12名無し草:2006/05/10(水) 00:07:09
波スレって本当にそれくらい呪いの力があるんじゃ…と思うときがあった
念力って奴?でも人を呪わば穴二つなのよね 波ちゃん

>>10
イギリスがどうのこうのいってたやつ?
無理じゃね?
13名無し草:2006/05/10(水) 00:27:20
アーサー王だっけ?
絶対無理だってw
14名無し草:2006/05/10(水) 00:48:10
下調べしなきゃいけないものは絶対無理だよ
紅茶のレシピ描いて「あれは自己流じゃなくて転載ですよね?」と言われたら
それからは「紅茶王子」なのに一切紅茶を出さなくなるし
歌舞伎マニアみたいな顔して歌舞伎モチーフの連載を始めたと思ったら
特定の役者が特定の期間にやった演目だけで話を作る波ちゃんだよ
座ったまま手が届く範囲のことしかやらない人には絶対絶対無理
15名無し草:2006/05/10(水) 04:32:19
ヒトケタの時からいるけど、それでも各種ログやら関係資料読みあさるのに
眠れない日々を過ごしたからなぁ。

徹夜同然で過去ログ読み漁ったこともあったが…ほんとうに遠くに来たような
まだ続いてるのかよ、って感じもするような。
これを追いかけてると、他物件でもまだ戦えるような気がするからコワイw

5年6年なら追いかけられるってな。
16名無し草:2006/05/10(水) 04:49:49
sageの夜からもうすぐ6周年ですか?
17名無し草:2006/05/10(水) 06:49:11
夏で6年になるね
あの頃は学生だったなあ…
18名無し草:2006/05/10(水) 12:09:42
この人のキャラのネーミングがダメだ…。
穂乃香のいわれにはじまりたいこ、はるか、やなこ…。あげくに「そめやゆきこ」って。
気持ち悪すぎる。そのままのセンスで名付けられたういかちゃんかわいそすぎ。
ペンネームが南平のせいで最初は男だと思ってた。感性が気持ち悪くて。
いま思うと男であったほうがましだったかも。
19名無し草:2006/05/10(水) 12:13:24
かわいそうといいつつ伏せないのは何故だ。
20名無し草:2006/05/10(水) 12:35:19
でも紅茶のキャラは知り合いの名前そのまんまらしいから…
あんな漫画のキャラに名前使われたその人たちが可哀想
特に太鼓みたいにヒスキャラ・・・

個人的には地名使わないでほしい〜・・・
普通馴染みのある地名が漫画で出てきたら嬉しいものなんだけどね
21名無し草:2006/05/10(水) 13:01:04
もうキャラに自分の友人知人の名前を拝借して
名前を付ける、なんて事もないんだろうな。波ちゃん。

何で真組の結婚式に『親友・麻生』がいなかったのか本当に疑問
22名無し草:2006/05/10(水) 14:41:34
>>21
波ちゃんが捨てられちゃったからでしょ。
日記か何かに「縁切られる」って書いてたし

「キーッ!何で縁切るのよ!私とお友達なんて光栄じゃない!
切られる理由なんてないわ!むしろこっちが切ってやるっ!!」

ってな感じで。波ちゃんとしては「もう二度と出すか!」という心境でしょう。
実際久美子は波ちゃんの自己投影だけあって、結婚式に久美子側の招待客ゼロだったしね。
23名無し草:2006/05/10(水) 14:44:17
久美子が麻生に絶交宣言されたのでしょう

学生の頃の友達は年を経てく度にいなくなるもんだと思っているでは
24名無し草:2006/05/10(水) 15:00:00
まあ確かにいなくなるよ
でも絶縁宣言なんて普通されないって
25名無し草:2006/05/10(水) 15:00:32
あ、絶縁じゃなくて絶交かスマソ
26名無し草:2006/05/10(水) 15:19:02
波ちゃんにとっては普通でも、普 通 の 人 にとっては
これまで大切だと言っていた友人が式に出てないとやっぱ
あれ?っと思うよ…自分と照らし合わせないで、漫画の出来を
優先してちゃんと麻生出せば良かったのに…
そういや久美子も誰かから借りた名前じゃなかったっけ??

もう過去の自分がたっぷり詰まってる真組も紅茶も描きたくないだろうに、
それしか縋る物が無いなんて、一体どこまでドロドロした物を
見せてくれるんだ波ちゃん…
27名無し草:2006/05/10(水) 16:06:39
それでも信組は最初から最後まで波平はいい気分だったろうね
紅茶は桃の缶詰がイモリの詰め合わせに化けたけど
28名無し草:2006/05/10(水) 16:08:13
昔sageの夜とやらを目撃した時漫画の方も少し読んだんだけど、
この作家今は連載持ってないの?読み切りだけ?
こないだ久々にこの板来てすごい長寿スレだな〜と思って、
また本屋でコミクス探したんだけど1冊もなくて驚いた。
探し足りなかったのかな。売り切れだったのかな。

確かサイン会かなんかに家族だかマネージャーだか
連れてきた事がある人だよね?
当時友人がファンでなんかプレゼントしたら
受け取り方が高慢アテクシのテンプレで
その場で熱が冷めたとか言ってた。
そういう漫画家本当にいるんだね。
29名無し草:2006/05/10(水) 16:24:53
>当時友人がファンでなんかプレゼントしたら
>受け取り方が高慢アテクシのテンプレで

このへん詳しく聞きたいですわ。

そういやこの前、最近2ch始めた友人に「最初何がきっかけで2ch見た?」と聞かれ
「山田南平」と答えたら「誰それ」と言われた。
sageの夜の頃も友人に「あのね、紅茶王子のね…」と話そうとしたら
「それ嫌い」と一蹴された。今も昔も散々だ波平。
30名無し草:2006/05/10(水) 20:12:57
>受け取り方が高慢アテクシのテンプレ

子供が貰っても親子揃って「ありがとう」って言わないで「すごーい」だけ
というのは大昔見た気がする。
確実にお礼は言って無さそう。でも友達がそこまで冷めるってことはもう
一味加わってたっぽいよね。こんなもんくれても使わないのよフン、みたいな感じとか?
わたしもう持ってるんだよねーこれー みたいのとか?
31名無し草:2006/05/10(水) 20:40:01
波がその手の高慢な女じゃなければ
ここまで非難されることもなかっただろう。
いろいろポイントはあるけど、メインはそこだよな。
32名無し草:2006/05/10(水) 20:46:17
いやいや
「山田南平はここにいます。選ばれたって思いませう」
なんて直球ど真ん中なオタ高慢メール出す波ちゃんですよ。

「こんなもの送って振り向いてもらえると思う?もっと頭を使いませう」
くらい言うんじゃね?w

昔そういえばアシ募集の時に「アシ応募の時はアテクシの漫画の模写を送るのが常識」
「同人誌送るなんて何考えてんの ばっかじゃないのー」みたいにほざいたって
ロバがあったっけ…
33名無し草:2006/05/10(水) 20:59:37
おっとsageチェック忘れてた。

漫画じゃ王道いけないくせに
高慢っぷりはテンプレ+オタテンプレ
そんな波ちゃんのロバ情報、素直におまちしませう
34名無し草:2006/05/10(水) 21:00:48
波ちゃんってマンガ家になれてよかったよね
なれなかったらヲタ毒女街道まっしぐら
35名無し草:2006/05/10(水) 21:14:59
つーか高慢もオタ特徴の1つだっけw
36名無し草:2006/05/10(水) 22:09:33
作品スレにロバが来てるがクマーなんだろうか
37名無し草:2006/05/10(水) 22:10:46
ひととおりレス落としてからクマ判定でいいかと思う
38名無し草:2006/05/10(水) 22:30:20
久々に来ました。
本棚の整理をしていたら捨てそびったシンクマやらニラ茶が出てきたのでどうなってるかなと思いまして。
まだ健在で嬉しいやら悲しいやらです。
39名無し草:2006/05/10(水) 23:09:50
>36
波と同じレベルで痛い人だということは確か
40名無し草:2006/05/10(水) 23:12:13
>>39
同感。
何も疑問持ってなかったみたいだし、コテで下げないし
一人称ワシとかね。
41名無し草:2006/05/10(水) 23:14:48
ワシは書き癖を誤魔化すためのもの…とか、無理やり好意的にとってみる。

中身は…
42名無し草:2006/05/10(水) 23:15:49
まぁ類は友を呼ぶ、との事で。
初心者だからsage出来ないのかと思ったけど、ちゃんとアンカーはつけられてるんだよね。
43名無し草:2006/05/10(水) 23:16:44
波ちゃんと同人出せたことがすごいと思いますた
普通の神経もった人ならそこまで仲良くなる前にフェードアウトしそう
44名無し草:2006/05/10(水) 23:18:49
自慢なかったって書いてるけど
高校時代のロバ多数によると当時からイヤミな性格バリバリだったわけで。

もしかして、ブサマネ相手のように慕って媚びてたのかもしれないが
そっちのスタンスでも普通なら疑問抱くよね。
45名無し草:2006/05/10(水) 23:22:17
>>44
周りは嫌味だと思ったけど、今いる方は嫌味だと思わなかった
それだけでしょう
46名無し草:2006/05/10(水) 23:27:16
踊り終わるまで触れない
47名無し草:2006/05/10(水) 23:32:12
作品スレが舞台で、難民が楽屋みたいだwwww
48名無し草:2006/05/10(水) 23:33:22
折角ロバってくれてるんだから踊るとかやめません?
49名無し草:2006/05/10(水) 23:35:59
しかし「自慢はなかった」理由が、自転車乗れないって言ってたからって・・・
やっぱりどっかずれてるよあの人。考察力がなきゃ波でもへーきだよねそりゃ。
50名無し草:2006/05/10(水) 23:37:28
昔の知り合いじゃなくても、ヲチャなら充分書けそうな内容だと思ってるのは私だけじゃあるまい。
51名無し草:2006/05/10(水) 23:40:19
から じゃないんじゃない?
「自慢はなかった」←波がしたつもりがあったとしても、そうだとは思わなかった
関係ないけどそういえば、思い出したけど自転車乗れないって言ってた
程度じゃないの?
52名無し草:2006/05/10(水) 23:50:20
急いで読んできたー。わたしには一応本当のロバさんに見えるなあ。
つか、ここに書けってアドレス貼ってあるんなら、ここも見てる可能性大でしょ。
あんまり言ったら続き書いてもらえないんだぞ(・▽・)b
53名無し草:2006/05/11(木) 00:12:40
>>51
> 「自慢はなかった」←波がしたつもりがあったとしても、そうだとは思わなかった

そうねえ
普通はアンダー65とか言われても自慢だとは認識しないかもしれないもんねえ
ちょっと不良な高校生活自慢がつぼ八だったり・・・
素で自慢って気がつかなかったのかもな
54名無し草:2006/05/11(木) 00:18:40
自転車のれなかった。結構いろいろなところで話していた(高校生で始めて友達の自転車に乗ったとかそんな)
ので、あった事はある人だと思いますよ。
20歳前くらいの頃そんな話をしていた。
みんな教習所に通うけれど
税金高いし買うほうが損とか言っていたけど
手続きしたり教習所通ったりする気が無い(というかできない)のだと思った。

と、ここでプチ吐き
波平さんは昔からデブ系の俺女系のオタ女さんとは馬が合うようでした。
55名無し草:2006/05/11(木) 00:31:48
今更だけど信組の結婚式って今現在の友達はいないの?
それとも小学校からのお友達が大学〜社会人になってもずっと続いているの?
なんか閉鎖的だなー
56名無し草:2006/05/11(木) 00:38:12
>>54
ぷちロバ乙。

>みんな教習所に通うけれど
>税金高いし買うほうが損とか言っていたけど
>手続きしたり教習所通ったりする気が無い(というかできない)のだと思った
このあたりとか、よっぽど信憑性あるロバですね。
ただ「自転車乗れない」だけじゃなくて、何か余計な一言で自慢やイヤミが入るのが波ちゃんぽい。

>波平さんは昔からデブ系の俺女系のオタ女さんとは馬が合うようでした
これは、デブ系俺女が小さい人をハニー扱いで自己陶酔ちやほやをするからでしょうね。
57名無し草:2006/05/11(木) 00:46:48
本物かどうか疑うのはいいけどさ…
それはネタに振り回されないためにであって、
本物だろうが嘘ものだろうが関わらずに
ロバ提供者を貶めるのってどうなの。

私は同人誌出したい波が、面倒くさいことを一手に引き受けてくれる相手に
小動物ぶるいつもの手じゃないのかなと思ったよ。抹茶然り、ミカしゃんしかり。

車の免許についての嫌味は
「取りたいけど取れない波が、もう免許持ってて挙句運転してくれない上にチヤホヤもしない知人」
相手に一発かましたんじゃない?
58名無し草:2006/05/11(木) 00:53:14
早々難民へって言われてるのに、その後もしばらくあっちで
私生活ネタふってたのが微妙に感じられたんじゃないか?
59名無し草:2006/05/11(木) 01:26:24
あっちで質問振ってた人もいるじゃん。

あの文章だけでオレ女だのオタデブだの蔑むのどうなの。
マンガアニメが趣味でも人がいい人は一杯いるよ
普通の女でも最悪なのも一杯いるんだし
60名無し草:2006/05/11(木) 01:32:51
質問振ってた人込みで微妙
61名無し草:2006/05/11(木) 01:36:44
まあ、2chであの口調はたしかに浮いてるからね。
いろんな人がいるから弄られたり叩かれたりしたくなかったら
ああいう一人称とかは控えるべきかもだ(・▽・)b
62名無し草:2006/05/11(木) 02:04:00
>あの文章だけでオレ女だのオタデブだの蔑むのどうなの。
ヲタデブはさすがに酷いが、波と同人を出していたという事は年齢的にはそこそこなわけで。
そんな人間が一応2ちゃんと言えど公的な掲示板に書き込むのに、一人称が「ワシ」だったり
誘導を促されてもスルーしたり、その姿勢がちと波臭するから
ついつい批判的になってしまう。
63名無し草:2006/05/11(木) 02:07:03
オタデブって、別ロバの話じゃないの?
オタデブと仲良かったから、あのワシの人もオタデブだって?
それはうがちすぎだろう。
そこまで深読みしなくても。
64名無し草:2006/05/11(木) 02:59:27
>>63
そこまでうがっちゃったよ
「同人誌一緒にだした」「波といて平気な時点でちょっとアレじゃないの?」ときて
>波平さんは昔からデブ系の俺女系のオタ女さんとは馬が合うようでした
結論 ロバってくれた人はデブ系の俺女系のオタで気があったから
自慢もされなかったしされても気がつかなったんだよ

とゆー誘いうけかと。
65名無し草:2006/05/11(木) 08:56:32
ていうか、一体何を2chに来てまで言いたかったのか分からない。
(ロバさんの外見がどーだこーだと推測する気はさらさらないし)
ただ一緒に同人作ったことあるよって?
色々言われてるけどやってても不思議じゃないって?
私怨レスは内容はネタ臭がしても書き込んだことそれ自体には納得がいくんだけど。
66名無し草:2006/05/11(木) 09:12:46
自分が以前知ってた人間や近所で事件があって
2ちゃんでスレッドがドコドコできてるのみて
( ´_ゝ`)フーン
で済ませられる人って、少数派じゃねーの?

「この人知ってる〜こんな事で有名になってるなんてショック〜」
くらい言ってく人どのスレでもいるよ
67名無し草:2006/05/11(木) 09:36:11
波ちゃんじゃなくて、ロバさんの話ばっかりしてたら波ちゃんに呪われちゃうんだぞ?
…って言っても、もう振っても逆さにしても大したネタ出ないしな。
でもそう思っていても「選ばれたと思いませう」みたいなのが今頃発掘されたりするしなー。侮れん。
68名無し草:2006/05/11(木) 09:46:14
話ずれるけど波平の自転車乗れないコンプレックスっていうのは
背低いコンプレックスと同じで「かわいいわたしアイテム」の一つだよね多分
本当のコンプレックス(出っ歯とか地味顔)には触れようとしない波ちゃん
69名無し草:2006/05/11(木) 12:03:35
教習所の話は、前にもロバがあったよね。
若い人数人(アシさんだったかな?)と話していて
波が免許がなくて不便だとか何とかウダウダ言うから
教習所は予約も出来るし大丈夫!通えますよ!とか励ましたら
ブチキレて暇な人には分からないとか言われた、って話だったと思う。
(セリフはうろ覚え)

「免許がない」自体は不便だし不満だし、かと言って自信はないけど
常に気になるコンプレックスでもある、ってのは間違いないよね。
本誌の柱にも免許欲しいって書いてたし。
自分が持ってないものへの不満を、
持ってる人への攻撃に代えて語りたがるのは波ちゃんの癖だし。
70名無し草:2006/05/11(木) 12:22:01
…背は私は150ない…靴もないから本当にコンプに感じるよ。
自動車免許ってさ別にペーパーでもいいじゃんね。
私も車こわくて取ってから完全なるペーパーだけどさ
社会人になってから免許証など身分証がないと困る事が多いと思うんだけど。
どうしてんだろうか。。
71名無し草:2006/05/11(木) 12:29:27
私も150以下だけど、誘い受けかますまでもなく普通ならコンプレ。

神尾よーこだったっけ?鼻よりだんご描いてた人。
あの人の新しいコミクスの柱で、レンタ会員とかなるの不便だから免許取ろうとしたけど
ウンチとものぐさで期限切れた、みたいな話があったような。

漫画家はやっぱ身分証明免許ないと大変なんだなって思ったよ。
72名無し草:2006/05/11(木) 12:38:05
免許を取らない選択があってもいいと思うよ。
私の友人はお嬢様って程じゃないけどそこそこ裕福な家で
立派なお父さんに溺愛されて過保護に育った、香織の設定通りみたいな子で
危ないからって理由で免許取得を猛反対されて結局取らなかった。
でも車持ちの彼氏もいればタクシー乗れる程度のお小遣いもあったし、
今は結婚して駅近くのマンションに住んでるから本当にいらないみたいよ。
身分証明はパスポートだって。パスポート持ってるだけで自慢はしてなかったよ。
波ちゃん、今度裏日記書くときは参考にして下さい。

ともあれ、自動車税程度で高いの損だのと他人をバカにしてた人が
バブルの時期に湘南○○村みたいな山の頂上にわざわざ家買って
今度は免許がなくて不便だと文句言って、励まされると逆ギレって。
完全に人格破綻してるじゃん。どこが幸せなわたしなんだ。
73名無し草:2006/05/11(木) 13:01:43
でも波平は足(抹茶)がいるじゃんね。車出してくれないのかな?w
それとも一緒に出かけるってことがなくなったのかな。
地方出身の友人が「田舎は家族の一人ずつが車(少なくとも免許)持ってるレベル」
って言ってたから、そういうイメージがあるんだけど
よく免許も持ってないであんなとこ引っ越したな。しかも逆ギレかよ。
買った当時は「どこへでも家族みんなで出かけるから問題ない」とか思ってたのかもね。ははっ。
74名無し草:2006/05/11(木) 13:08:16
「免許ないし自分じゃ乗れないの〜。お買い物連れてって〜んv」
っていう自分かわいいアイテムのつもりだったんじゃね?
買ったの抹茶とラブラブな時期だったろうし、目先のことしか考えられないしな波ちゃん。
今はそれが愛人と出歩きにくい枷になって自爆してると。
75名無し草:2006/05/11(木) 13:11:48
駅が徒歩圏の都心でも波ちゃんがコンプレックス抱いてそうな高級住宅地に
住んでるような人は大抵免許と車もってるけどね
そういえば松尾家の車自慢はないんだね

でもどーせ波平が免許取ったところで
娘やアシさんの為に車出してあげたりするわけじゃないんだろうな
76名無し草:2006/05/11(木) 13:16:05
波車で寒マネと愛の逃避行ですか?
77名無し草:2006/05/11(木) 13:23:29
サヴマネって免許持ってるの?
78名無し草:2006/05/11(木) 14:13:21
免許はあるかもしれないけど車はないだろうね
79名無し草:2006/05/11(木) 19:16:04
んじゃー今、まさしく今ならド暇だからいいじゃん!
教習所通えるよいくらでも。
今なら波ちゃん時代が免許取った時みたいな鬼教官も少ないだろうしさ。
それとも、もう行ってる?でも単行本も出なきゃ免許獲得の報告の場も無いね。
80名無し草:2006/05/11(木) 19:44:38
わたしは普通自動車の免許は持ってないけれど
原付自転車の免許もってて、
身分証明にずいぶん役にたってる。
波ちゃん、原付はどう?
プライドが邪魔しちゃうのかな。

契約の仕事してたけど、身分証明に免許証は最強。
パスポート・保険証は住所が証明できないから、
公共料金の領収書などで住所証明しないといけないし。
81名無し草:2006/05/11(木) 20:08:41
今の波ちゃんに教習所通えるお金あるのかな
きっと私は危なっかしいとか運動神経がよくないと言われるのでとらないんですとか言いそう
危なっかしくて誰かが見守っていてくれないとダメな可愛い私と脳内変換
82名無し草:2006/05/11(木) 20:35:28
フツーが嫌なら、大特二種などいかがでしょう。
その前に大特一種が必要か。
83名無し草:2006/05/11(木) 20:37:29
まあ、教習所通うくらいは作れても、車は買えないと思われ
寒マネが免許持ってるんなら車さえあればとりあえず二人で出かける分には済むだろうケド
中古車とかじゃ納得しなさそうだしね
84名無し草:2006/05/11(木) 21:13:33
送り迎えが面倒だから瓜のお稽古却下ってロバもあった嫁?
85名無し草:2006/05/11(木) 21:56:34
>>82
ワロタ
キャタピラの戦車から出てくる波平想像して更にワラタ
86名無し草:2006/05/11(木) 22:17:41
昨日のロバさんまた来てるよ
87名無し草:2006/05/11(木) 22:21:24
コテとage止めてないね・・・
88名無し草:2006/05/11(木) 22:28:18
あれだけ言われて流石に去ったのか、と思ってたのに
単に悪行を1日かけて見てただけかいな。
そら波ちゃんの自慢も誘い受けも通じなかったわけだよ、この空気読めなさじゃ。
89名無し草:2006/05/11(木) 22:47:33
あのロバさんの後は、今ひまそうな鳥さえ出てこないんだよなー…
90名無し草:2006/05/11(木) 22:51:48
>>88
いいんじゃないの。
ありもしないことですぐ妄想膨らまて
キャーキャー言うメンドーで使えない女が多いけど
あのロバさんみたいな人だったらどこででも生きていけるし、
初期波平みたいなのを使って同人誌で小銭稼いだりできるし。
むしろ社会的に有用だと思うWA。
91名無し草:2006/05/11(木) 22:53:39
にぶい方が生きやすいこんな世の中じゃ
92名無し草:2006/05/11(木) 22:54:39
作品スレ見てないからよくわからないけど
波平より空気読めないというのは相当のツワモノですね
でも類友ってやつかもね
93名無し草:2006/05/11(木) 23:00:57
>>91
ポイズン
94名無し草:2006/05/11(木) 23:03:23
「繊細なのがエライ」なんて価値観、世の中通じねえよ。
あくまで文筆業の中のみ。
95名無し草:2006/05/11(木) 23:03:53
空気読める人がえらいと思う
96名無し草:2006/05/11(木) 23:07:49
どっちもえらかないが
空気読めない人は本人幸せでも周りは引く
97名無し草:2006/05/11(木) 23:10:55
ありえないもの

空気の読める波平
98名無し草:2006/05/11(木) 23:13:21
同じ空気読めないのでも、図々しいきゃんきゃんタイプとは
自分とかぶるんで合わなそうだね、波。
その点ワシの人は、一本線抜けてそうなぼーっとしたタイプっぽいんで
御しやすかったんじゃないか、と勘ぐってみる。
99名無し草:2006/05/11(木) 23:15:56
ワシロバさんの事を指して言うわけじゃないんだが、
誘い受けに乗ってこない空気を読まない(読めない)タイプを、
波は頭が悪いヤツだと見下しそうだなあ。
100名無し草:2006/05/11(木) 23:27:16
空気より先が読める奴がいいな。

>>99
見下すのは有るかも。
自分のコンプ刺激する人間には攻撃的になるけど
そうでなければ自分の恥をさらして安心しそう。
101名無し草:2006/05/11(木) 23:34:32
空気読める人ってのは先(の展開)が読める人なんでは…

波平もあそこでああしたらああなるってのが分かってればねえ
102名無し草:2006/05/11(木) 23:40:21
空気読めるだけだとただ単にその場のバランスを取ってるだけに過ぎない。
何のためにというと、ケンカ防止のため。
ただそれだけ。

先を読める奴はケンカ防止の為の作なんかしねー。
もっぱら自分の利益の為に動く。
103名無し草:2006/05/11(木) 23:42:23
さっきから男言葉(という名の乱暴言葉)の人がなんか…
なんか……
104名無し草:2006/05/11(木) 23:42:55
そういえばキタ先生もそんな言葉遣いでしたわね。
105名無し草:2006/05/11(木) 23:44:21
よく男言葉をわかってないオタ女が陥りがちな言葉遣いなのですわ。
106名無し草:2006/05/11(木) 23:45:42
>>103
普通に喋ってもいますが、なにか?

ワシロバさん程度の書き込みで個人バッシングしだす女って痛い。
よく見当違いな妄想膨らませて得意になってるし。
>104みたいに。
107名無し草:2006/05/11(木) 23:46:48
キタ日記と染め粉日記のハルカの文章が似てたのが笑えたなあ

お嬢様なりきりも下品さがボロボロ出てて出来てなかったし
波平ってなにやらせてもダメだなw
108名無し草:2006/05/11(木) 23:47:38
このスレにも何か飛来したみたいですね
109名無し草:2006/05/11(木) 23:48:20
2chであんな書き込みして叩かれない方が稀だと思うがな
110名無し草:2006/05/11(木) 23:50:14
すぐ妄想して得意になる人って、不思議な存在ww
多いけどね。
でも大体そのエネルギー無駄なんだけど。
なんか他の環境保全とかに廻せないかしら、その無駄なエネルギー
111名無し草:2006/05/11(木) 23:51:22
あっちにもこっちにも空気嫁内さんがいるのかあ。
お約束だけど春ですね。
112名無し草:2006/05/11(木) 23:52:54
鳥だったらいいのにな・・・・・でも多分ただの嫁内さんだよね
113名無し草:2006/05/11(木) 23:54:25
>>110
(・∀・)ニラニラ
114名無し草:2006/05/11(木) 23:55:13
最近鳥さんが飛んでくる気配ないんだよねえ
まあ平和な証拠なんだけども、素人が暴れてても面白くないw
115名無し草:2006/05/11(木) 23:57:29
何か話題になってるから見てきたよ作品スレ。
ホント「類友」って言葉をひしひしと感じた。
でも波平の伝家の宝刀さそいうけが効かないっていうのは珍しい。
蟲毒のように戦わせてみたい逸材。
116名無し草:2006/05/12(金) 00:02:31
波平の人間関係で「類友」って言葉が当てはまらない人ほとんどいないよね。
類友じゃなさそうな人は大抵おまけ漫画に一回登場した程度で
その後まったく登場しなくなってるし。(ラガーさんとか
今本当に出がらししか残ってないんだろうな。
117名無し草:2006/05/12(金) 00:10:28
遠ざかっていった友達にはいっさい触れないし
あんだけ自慢ぶっこいてた父親も離婚したら何も書かずにフェードアウト
かっこつかないことは絶対書かないよね波って

それとも自分から離れていった人間みんな書いてたらきりがないから書かないのかw
118名無し草:2006/05/12(金) 00:13:22
遠ざかっていった友達や離婚した親のことに触れないっての自体は普通だと思うけど、
さんざ自慢するから悪いんだよな波の場合。
あとで全部自分に跳ね返ってくる。
119名無し草:2006/05/12(金) 00:16:49
親の離婚歴やら自分のいじめられてた過去までえらそうに書いてるくせに
離れてった人のことは書かないってのが波ちゃんらしいと思う
120名無し草:2006/05/12(金) 00:23:39
親の離婚とかいじめられてた過去は「素敵なわたし」のステイタスになると思ってるんだろうね
んで、一度自慢したものを失うのはすごくかっこわるいと思ってる

まあ気持ちは分かるけどね…
121名無し草:2006/05/12(金) 00:25:01
去るものは追わないといえばかっこいいw
でもまあ、しつこくねちこく去った人の事を書いたりしないのは評価したい。
現在ハマってる人のことをしつこく持ち上げて描くってのも、ある意味平和なのかも。
122名無し草:2006/05/12(金) 00:26:04
かっこ悪いとかでなしに、単に感情優先なだけじゃない?
仲いい→わーいわーい自慢自慢
離れる→もう思い出したくないから触れない

いじめられてた過去とかは「ステキな私」より
こんなかわいそうな私にやさしくしてな同情誘いうけだとおも。
123名無し草:2006/05/12(金) 00:58:39
波平は絶対に自分がかわいそうな人だとは思ってないと思う。
あくまで悲劇のヒロインぶりたいだけ。本気で可哀想がられるとキレる。

久美子のいじめ話は自分の実体験とか書いてたし
「男の子と仲良かったから嫉妬されてたわたし」をアピールしたかったんじゃない。
124名無し草:2006/05/12(金) 00:59:03
そうとうヒドイ事があったのは理解できるが、終わった出来事をいつまでも怨みつづけ
柱や書き下ろしで何年も何年もあてこすり続け、その人物をモデルにした登場人物を
漫画の中で猟奇的に惨殺してウサ晴らしをする、というような漫画家もいたりするからさ…

それよりは波って「わーい好き好き、嫌いになったらもういーやー」ってかんじで
ある意味微笑ましいかと。
125名無し草:2006/05/12(金) 01:00:03
波平は自分のかっこつけに余念がないから
感情優先でかっこわるいとか考えてないってことはないとオモワレ
そのかっこつけが全然かっこよくないというのは言わずもがなですが
126名無し草:2006/05/12(金) 01:01:11
>>124
×嫌いになったらもういーやー
◯嫌われたらもういーやー カッコ悪いからわたしから飽きたってことにしとこー
127名無し草:2006/05/12(金) 01:04:54
つか波平ってそんな感情直球の微笑ましいタイプじゃないよね。
もっと見栄とか妄想とか理想と現実のギャップとかでドロドロしてると思うよ。

波平はそういう感情直球の天然ちゃんになりたがってたっぽいけど
語尾に(呪)がついてて台無し。
(;^◇^)<嫌いになったからもう書かないだけでーす(呪)
128名無し草:2006/05/12(金) 01:05:22
波は「わーい好き好きー」ってよりは「今わたしのお気に入りこのヒトね!
わたしが気に入ったからにはスゴイの!○○な所とか××とか
△△とか!!!ちなみにわたしは〜〜で…」
って感じで気持ち悪い。
129名無し草:2006/05/12(金) 01:09:29
あんなに友達いっぱい自慢しといて友達がいなくなったら友達関係の話は激減して
挙げ句「友達が多いの自慢するのってどうかと思う」とか書き始める強者だから、波ちゃんは。
自分の自慢アイテムが減る度に額に呪いのマーク浮かべまくってると思う。
130名無し草:2006/05/12(金) 01:13:06
「山田は友達が多い方だと思います」…しんくみに載ってたんだよね?
131名無し草:2006/05/12(金) 01:13:31
>>129
そういうとこが、感情直球の微笑ましいタイプでは決してないけど
その場の感情しか見えない、後先や過去の自分との整合性とか考えられない
感情優先な人なのだと思います。

一種の病気じゃない?
前と違うことを平気で言って平然としてるのって、虚言癖の特徴だったりするし。
132名無し草:2006/05/12(金) 01:14:21
波の場合「負の感情」が直球なんだよね
133名無し草:2006/05/12(金) 01:16:47
しかも自慢も「好きだから自慢する」んじゃないんだよね
「こんな父親がいるわたし」「こんな友達がいるわたし」「こんなマニアックなものが好きなわたし」
を自慢したいだけで
134名無し草:2006/05/12(金) 01:18:19
>124
姉妹ですかナツカシス
135名無し草:2006/05/12(金) 02:04:48
>>124
kwsk
136名無し草:2006/05/12(金) 02:06:33
>>135
O端姉妹のことじゃ?
137名無し草:2006/05/12(金) 03:48:12
O橋姉妹スレでファンが言っていた台詞がまんま波にかぶっててドラ目になる。

・個人情報を昔からのファンが良く知っている。
本人がマンガの欄外や単行本の後書きとかで暴露し捲てっいる。自己顕示欲強い作者のせい。
・デビュー時はそこそこ期待されてた
若くして頭角を現したが為に天才扱いされたけど、二十歳過ぎればただの人。漫画家としては二流止まり。

でも妹の方は本当に昔は才能が光ってたし、アニメ化もした。自分で歌うCDも出したし写真集も出してたw
波ちゃんとはやっぱり格が違う。
138名無し草:2006/05/12(金) 05:22:10
それから一応容姿もそこそこ良かったんじゃない?<O端姉妹
139名無し草:2006/05/12(金) 05:22:36
暇すぎるから何年かぶりに北日記読んできた。
いまさら黒とかグレーとか本当に書き癖出過ぎでワロスwとかは置いといてさ、
あれ普通に病んでる人の日記だよね。

自分の思い通りにならない世の中が嫌いで、誰も彼もむかついて
ムダな自尊心だけは高くて、社交辞令も通じない頑迷な非常識人。
はじめ厨二病かと思ったけど、ドロドロした鬱屈が子供には出せない味で、
下げの夜にはニラニラしながら読んでたのに、今すげー気分悪い。

人間、暇だとロクなことしないね。読むんじゃなかったorz
140名無し草:2006/05/12(金) 07:35:52
終わったことへの呪いをねちっこく描いてたのはあれかな
香織日記の絶縁された話
なりきりチャットで初めは他の人とコンビ組んでたのが
ミカしゃんとリアルバカップルになって、
いろいろ周りに迷惑をかけて嫌われたみたいだけど
香織ちゃんの脳内では
「私のことを好きになり過ぎておかしくなった女の子がいて
みんなが私を責めるからいられなくなって逃げた」
とかって話になってたw
141名無し草:2006/05/12(金) 09:37:44
>>140
え、ロバ耳ですか?
kwsk!
既出をわたしが知らなかったのならごめんなさい。
142名無し草:2006/05/12(金) 10:26:11
>141
ガンダムキャラのなりチャでの出来事のことだよ。
日記発覚の後しばらくしてそういうロバ耳さんがあったんだわ。
スレのいくつめだったか、まだ30いってなかったと思う
143名無し草:2006/05/12(金) 10:29:35
当時リアルタイムで投下されたロバ耳の話だと思われ

上の方で「波平は格好つけじゃなくて嫌いになったから描かないーってだけで微笑ましい」
と、言ってる人がいたけどそんなこと無いと思う。
香織日記や着た日記では離れてったもの・嫌いなものへの恨みや呪いが出まくってる。
でもそれらは自慢話になりそうにないから、コミックスでは絶対に描かない。
でもでも自慢話も自慢になってない・・・という格好悪い格好つけでした。
144名無し草:2006/05/12(金) 11:47:11
>波平は格好つけじゃなくて嫌いになったから描かないーってだけで微笑ましい
こんな性格だったら様々な伝説は生まれなかったわけで
145名無し草:2006/05/12(金) 12:29:26
>自慢話も自慢になってない

そうなんだよねー。すごく自慢したいことを書く。
でも自慢のポイントをずらす。
んで「こんなたわいもないこと自慢するなんて
かわいいなあ」と思ってもらう。

これって「自分のことを好きな人」にしか効かないのよね…。
146名無し草:2006/05/12(金) 14:29:12
自慢を発表する場がなくなった(漫画が載らなきゃ柱もコミックもないし、ネットももう無理)今、
一体何してんだろうね〜。
語りを吐き出せないから余計に、たーまの発表の場の作品が
あんな怨念詰まった酷い物になるんだろうな〜。
147名無し草:2006/05/12(金) 15:17:16
きっとまた、東とか西とか入った別の名前で吐き出し用のブログ作って
ネットの片隅で日々呪詛日記を更新してるんだよ、ホントは。
でも、日のあたる場所での波ちゃんの近況が誰にもわからないから
その日記を見た誰も、それが波ちゃんだと気付かない。

・・・だけだったらカワイソス?
もしも本当にやってたらさぞかしすごい内容になってるだろうなw
148名無し草:2006/05/12(金) 16:01:17
既にヲチ対象になってるような気もするw
149名無し草:2006/05/12(金) 16:03:21
多分、上での微笑ましいって言葉も、「この人って本当に素で馬鹿なんだなあ」という
ドラ目になりつつ出た言葉だと思う…というか自分はそうだw
150名無し草:2006/05/12(金) 18:17:16
微笑ましいというより、まぁ比較してマシかもしれないな(程度は人による)だろ。
どちらもおっかねぇが、直球で怨念が見えるのと、ねじれまくってねじれまくって
自分を持ち上げつつ人を遠回しに貶してるのとどちらがいいかの究極的選択。
151名無し草:2006/05/12(金) 19:47:26
>ねじれまくってねじれまくって
>自分を持ち上げつつ人を遠回しに貶してるの

これまさに波ちゃん
152名無し草:2006/05/12(金) 19:59:34
ぜっっったいになにかを持ち上げる時は他のものを貶めるもんね
153名無し草:2006/05/12(金) 20:22:20
100のものを100と言って褒めることが出来ないんだよね。
50のものを「95くらいあるかも…」と思わせぶりにすることと
他の50のものを30に貶めて勝ってるように見せることだけしかしない。
で、最終的に言いたいことは結局「これを知ってる私はお前よりすごい」なんだよね。
154名無し草:2006/05/12(金) 22:37:31
なんかキタ日記読んでると、
「ちょっとくらいは誰かに そうよ私だと気付かなくちゃいや〜いや〜」
ってキョンキョンの歌が思い出される。
なんてったってヲチ弗だけど。
155名無し草:2006/05/12(金) 22:55:47
>>154
そうなんだよなーキタ日記にしてももういっこのにしても、
どっかで自分だとわかって欲しいんじゃないか?と思われる書き方が
多々あって「こんなことバレたら命取りだろうに…波平わっかんねえ」と
思っていたんだが、>>153の書いてる

>「これを知ってる私はお前よりすごい」

でわかったよ。つまり、波平は自分の握ってる情報に
優越感を感じていたってことなんだな。
天真爛漫(w)な山田先生と、エロな香織と、毒のあるキタと。
分裂された人格の、すべてを統轄してるのが自分だという。
「波平の秘密を知ってるのは波平だけ。すごいでしょ?」っていう
気持ちの発露だったわけね。あ〜めんどくせ。オエ
156名無し草:2006/05/12(金) 23:01:56
全部ばれてるけどね
悪い形でw
157名無し草:2006/05/12(金) 23:06:09
裏日記でアシやら仕事仲間やらの悪口を書いていたけど、身近な人間なら
すぐピンとくるほど色々だだ漏れで、バレたら絶縁宣言がさらに増えるとか、
仕事やりにくくなるとか考えなかったのかな?

まあそんなこと考えられてたら波平じゃないとは思(略
158名無し草:2006/05/12(金) 23:18:19
>>157
それがふつーだよな。
けど、波平にとっては優越感がすべて。
情報をより多く握ってる自分の立場が気持ちよくてたまらない。
ほんとは他の人にも知ってもらって「すごいね」って言って欲しい。

でもさすがに懲りたろうけどね。
159名無し草:2006/05/12(金) 23:27:37
今もどこかで日記(今ならブログか)を書いてると信じてる
160名無し草:2006/05/12(金) 23:34:17
懲りてればもっとまともな仕事をしてる気がするけどな。
161名無し草:2006/05/12(金) 23:36:28
全然人の話聞いてないもんね
つーか耳ふさいでるというか
162名無し草:2006/05/12(金) 23:39:08
>>159
書いてないわけがない!
163名無し草:2006/05/12(金) 23:46:19
キタ日記当時って一番調子に乗ってたから、
「絵の技術もバカな読者の心もばっちりつかめる人気漫画家」
っつー脳内設定だったけど、今はどうかな?
マンガにもう情熱はないだろうけど、マンガが描けること自体への
変な自負と、腐女子のキャラ萌え根性だけは頑強に持ってそうだから
「商業誌で賞をとったことのある同人作家(大手)」くらいの設定でなら
ブログ書けそうですがどうですか波平さん。
164名無し草:2006/05/12(金) 23:51:41
うーん並ちゃんはプロに憧れてるアマチュアって設定はがまんできないと思う
小説家とか人気イラストレーターとか別のクリエイターwで来るんじゃないかな
165名無し草:2006/05/12(金) 23:53:30
もし小説家だったらすごい神経wwwww
166名無し草:2006/05/12(金) 23:55:34
絵本作家とか・・・
167名無し草:2006/05/12(金) 23:57:01
同人大手で賞取った、だと「プロになりたい(投稿組)のになれてない」になっちゃうからねえ。
同人大手でゲンガー、とか。みつみ系狙いでw
168名無し草:2006/05/13(土) 00:00:05
雑誌の商業主義的な部分に嫌気がさして っていうお決まりの言葉を
使ってあえてアマはどうかと思ったんだけど、やっぱり波平はそれじゃ
我慢できないかw
ボロの出ない設定はできなさそうな人だねえ・・・
169名無し草:2006/05/13(土) 00:03:02
プロだと制約があるけど好きな事を書きたくてアマに切り替えた〜
私は自分の書きたいものを追い求めたいの!こんなかんじ?
170名無し草:2006/05/13(土) 00:26:11
コンプレックス・・・じゃなくて憧れてた女子大生も騙ったことだし
今度はかわいいOLかもよ
もしくは普通の奥様で不倫日記とか
171名無し草:2006/05/13(土) 00:33:07
ネトアになってたり…
ご自慢のCGテクで加工しまくった写真でw
172名無し草:2006/05/13(土) 00:39:35
あの鼠男フェイスをトどこまで加工できるんだろうww
173名無し草:2006/05/13(土) 00:56:35
あの顔をかわいくしろと言われたら・・・・
ぶっちゃけ首すげ替えコラのが手っ取り早いです
174名無し草:2006/05/13(土) 03:10:33
>コラ
旦那に巨乳にしてもらえばいい
175名無し草:2006/05/13(土) 09:21:53
>174
あのキモい乳揺れCGの、首だけを
鼠女にすげかえた物を想像してしまった…オエ
176名無し草:2006/05/13(土) 09:23:00
首から上がかわいくて巨乳だったら
波の自分語りも全く違うアプローチがされてたんだろうな…
そもそもあんなにネチネチ自分語りしないだろうし、
漫画家にさえなってないかも。
177名無し草:2006/05/13(土) 09:52:16
こないだクイズ番組に、凄く美人でスタイル良くて金持ちなモデルが出ていたが

…もんの凄く馬鹿だった。
今までそこで万年最下位取ってた人より酷かった。
いくら波ちゃんの見目が良かったとしても、中身がアレで外見に伴わないんじゃねぇ。
同じように嘲笑されるよな。
178名無し草:2006/05/13(土) 10:39:25
いや、巨乳美人で金持ちなら、TVで頭悪いの見せるのも仕事じゃん。そいつ空気読んで仕事してるよ。
波平はものすごくバカでウザ痛オタで、そこが面白いのに嘘までついて隠す。

注目浴びたいから必死だけど
注目浴びたい欲求より強い事故願望があって、視線そらされて絶対注目されない体質の人だから…
179名無し草:2006/05/13(土) 11:04:08
>ものすごい美人だけどバカ
男の人は好きな人多いよね。ゆうこりんとかの天然グラビア系とか。
彼女たちは白鳥が湖面の下だけバタついてるようにものっそい計算しつつ天然なのにな
波ゃんは全身でジタバタしながらきーきーいってるからみんなドラ目になるのに…。

それと、勉強が出来る出来ないの馬鹿と社会性のない馬鹿、一般社会だったら
ふつうに前者のほうが好かれるでしょ。
180名無し草:2006/05/13(土) 11:16:27
「えーわかんなーい、すごーい頭いー」で釣れる男

 美人→金持ちでプライドの高いワンマン。六本木ヒルズで群れてる社長タイプ
 ブス→美人を捕まえるほど自信のない、しかし周りからは持ち上げられたいタイプ
 電波→同程度の電波で社会性ゼロ、ネット弁慶の自称秀才
181名無し草:2006/05/13(土) 11:20:17
あとさ、波ちゃんは一貫性がないのが悪いんだよ
自分が出来ることや知ってることだと大いばりでしつこくアピるのに
自分が出来ないことだと「バカな女のほうが可愛くてモテるんだぞ」とか
「そんなこと知ってるぐらいで利口ぶるほうがむしろバカ」とかって方向に
持っていこうとするでしょ
自分の都合に合わせて極端に価値観を変える(というか変えさせようとする)し
そこで反論やツッコミがあれば逆ギレするし
182名無し草:2006/05/13(土) 11:42:42
波平ちゃんは駄目なオタ男さんには物分りのいい女で結構条件はいいと思う。
(男の収入低くてもOK、キモ趣味に寛容、ファッションにうるさくない、女レベル低い)

かなり駄目なオタ男さんでもアプローチ可能、かつ自称社交的で勝手に会話進む
183名無し草:2006/05/13(土) 13:05:40
波ちゃんは自身の服のセンスさえいまいち、いや、いまごぐらいだもんね。
作品も自分も。漫画家なのに。
184名無し草:2006/05/13(土) 14:02:20
>ファッションにうるさくない

着こなしちゃうよ!
185名無し草:2006/05/13(土) 14:21:17
手に入らない異性に対する文句(負け惜しみ)は
人並み以上につけると思うよ、波も抹茶も。
ただ、人より早く結婚したくて焦ってた20代前半ブスオタと
20代後半でろくな仕事もしてなくて焦ってたキモオタを
神様が上手に引き合わせてくれたんじゃない?
186名無し草:2006/05/13(土) 14:28:11
>ゆうこりんとかたまお系の天然キャラ
波には絶対無理。
あれってどんなに馬鹿にされても「ひどぉいですぅ〜」だけで終わらせないといけないキャラだもんな。
他人に対して攻撃的になりたい人は絶対なれないキャラだ。
相当辛抱強くないと無理w
187名無し草:2006/05/13(土) 16:34:26
辛抱強いというか、「あぁ冗談だな」とか「キャラを分かってネタにされてるな」
って事が分かる人じゃないと

波ちゃんは冗談だろうがネタだろうが、攻撃されるとすぐ火病るからね
188名無し草:2006/05/13(土) 17:11:10
そういやキチザ一回も読んでないなと思って、5万冊揃えているという
都心の漫喫に行ったら、一冊もなかった。でも大人と紅茶は一応揃ってた。
じゃあ郊外のでっかいとこ行けばあるかなと思い行ってみたら
キチザどころか波ちゃんの本は一冊も無かった。

古本屋で立ち読みするしかないか・・・。
立ち読みに抵抗はないけど、波の漫画だとなんか恥ずかしいんだよなあ。
189名無し草:2006/05/13(土) 17:40:16
上の方でも、1冊も本屋になかったってカキコあったね。
うちの近所の漫喫にもないんだよね。波ちゃん作品。
古本屋には画集3冊くらい並んでたけど。
190名無し草:2006/05/13(土) 17:41:45
個人的には噂のカエルのカットが見てみたいw
やっぱ周りから浮いてる、いや、周りとは違うアテクシですか?波将軍?
191名無し草:2006/05/13(土) 18:26:28
冗談だな+キャラをわかってネタに、っていうのは周りの人がすることだと。
やってる当人は冗談じゃない罵倒だろうと、キャラをわかってくれない人からの罵倒だろうと
全部適度な笑顔とわかってないふりの台詞で流さないといけないという。
波ちゃんは計算天然の人に向かって「この人計算だもん!私だけにはわかっちゃうんだゾ!」と
得意げに指をさしながら罵倒するタイプだと思う。
192名無し草:2006/05/13(土) 18:59:00
このスレ歴2週間足らずのひよっこ住人でございます。
ここと関連スレを読み始めてからこっち、シンクミシリーズが
今までと違う意味で面白くてたまらなくなりました。
また燃料投下してくださらないだろうか…。
193名無し草:2006/05/13(土) 19:09:22
いらっしゃいませ。
多分紅茶王子も面白く読めるようになっているかと思います。
ぜひ、古本屋での立ち読みか漫画喫茶でお読みになってください。
194名無し草:2006/05/13(土) 19:15:08
貸本屋に行ったら、「大人になる」シリーズは揃ってたけど
紅茶以降は無かった。
195名無し草:2006/05/13(土) 20:20:35
うちの近所の漫画喫茶には波平ちゃん作品は全作ある。
ただし、作家別(あいうえお順)から外れて、台に載らないと取れない高いところにある。
らがさんもピザも通常棚にあるのに
196名無し草:2006/05/13(土) 20:23:19
ピザはいいけどラガーさんを波と一緒にするな!
197名無し草:2006/05/13(土) 20:24:28
波に友達認定されたことのある作家ってくくりでそ
198名無し草:2006/05/13(土) 20:41:13
同じくらい巻数がある作家でらがさんは名前順が近いのと
ピザは昔人気あったけど今は人気内って境遇が似てるので
199名無し草:2006/05/13(土) 21:35:24
近所の図書館に大人全巻(短編以外)揃ってる。
誰が寄付したんだろう
200名無し草:2006/05/13(土) 21:37:20
来週には本誌次号がでるけど
波平ちゃんに仕事あるのかな?
201名無し草:2006/05/13(土) 21:37:47
>>185
抹茶って波ちゃんがまだ友達自慢の内の一人だった頃は
普通にリーマンしてなかったっけ??おまけ漫画に
会社帰りみたいな感じでカツマタ達と登場してたような。
って事は寧ろ結婚なんかせずにそのままだったら
今頃は割りと普通に暮らしてたんじゃないだろうか…
当時の婚約者と結婚して。
202名無し草:2006/05/13(土) 22:07:48
婚約者がいるのに波というセフレがいたわけだし、
どっちにしろ、遅かれ早かれ泥沼展開だったと思うけどね

発言の端々から伺えるけど、波と同類だし(寧ろ、波以上に質悪い)
だから言い方悪いけど、子供出来て良かったと思う
婚約者はあれと結婚しなくて済んだしさ
203名無し草:2006/05/13(土) 22:11:35
>>201
会社でも有能なまっちゃんがアタシのために退職して、マネージメントと育児に専念してくれてる自慢…あったよね?
204名無し草:2006/05/13(土) 22:16:06
>>203
>会社でも有能なまっちゃんがアタシのために退職して
  ↑
この部分はなかったよ
「抹茶は社長、経理、マネージメントと色々やっててスゴイ、有能」
「私と同じ給料なんてもったいない」みたいな感じだったと思う
むしろイヤミなんじゃないかと思ったw
205名無し草:2006/05/13(土) 22:24:12
まともに職に就かず社長って「ごっこ遊びじゃねーの?」と思っていたリア工時代。
206名無し草:2006/05/13(土) 22:24:55
え、抹茶って波以外に婚約者いたの?
当時ならコミクス全部持ってたのにな。
柱とか無意識に目えそむけてたのかな自分orz
207名無し草:2006/05/13(土) 22:29:53
婚約者が自分にベタ惚れで云々って言ってる抹茶を
波がお玉だかフライパンだか中華鍋だかで殴ってるカットがあった記憶がある。
逆だろ、とか突っ込みながら。<コミクス

あれのことだったら
「ああ、山田先生ってば恋人を紹介するのを恥らってるんだ〜!」
と本気で思っていた無知な自分が恥ずかしいorz
208名無し草:2006/05/13(土) 22:32:00
わかりにくい誘い受けかましてたよ
わかりにくいけど、深く考えるまでのネタでもないから脳がスルーしてたのでは
209名無し草:2006/05/13(土) 22:32:21
抹茶の前歴は全然書いてないよね。
それこそ結婚前の「婚約者いるくせに」って意味不明なツッコミぐらい
あと「店員経験があるからお店の人とすぐ仲良くなる」は言ってたか。
210名無し草:2006/05/13(土) 22:35:16
スレタイ通り、本当にこの人どうでもいいよ…な展開だよねw
漫画板の匿名さんこっちにも色々投下して欲しい。

抹茶が有名会社とかに勤めていたら喜んで描きそうだけど描いてないところを
みると、そこまで有名じゃないか 普通に店員さんとかしてたとか?
出身大学とかどうでもいいことまで書きそうだもんね、波なら。
211名無し草:2006/05/13(土) 22:37:53
30ちょい前の男が、イイ会社で有能な仕事をしてたんなら
少女漫画家のマネージメントだけのために
退職することは考えにくいと思う。
まだ波も連載1本目で、そこそこ人気はあったとは言え
まだまだ将来が見えない時期だったと思うし。
(今は違う意味でまた見えないが)
212名無し草:2006/05/13(土) 22:42:55
いい会社じゃなくても一応ホワイトカラーな仕事してたなら
波平はさりげなく「抹茶んはパソコンの仕事してて・・・」とか書いてたと思う
フリーターみたいな生活してたんじゃん?
213名無し草:2006/05/13(土) 22:43:39
>婚約者が自分にベタ惚れで云々って言ってる抹茶を
>波がお玉だかフライパンだか中華鍋だかで殴ってるカットがあった記憶がある。
>逆だろ、とか突っ込みながら。<コミクス

今の今まで、この「抹茶にベタボレな婚約者」って波のことだと思ってたんだが…
もしかして違うのか?
214名無し草:2006/05/13(土) 22:50:00
大学名もさそいうけさえしてないよね
例え口止めされたって思わせぶりなことを書かずにいられないのが波だから
分かりやすく自慢になるとこじゃないんだと思う
215名無し草:2006/05/13(土) 22:52:13
時系列はめんどくさくてはっきり頭に入ってないけど、
波平が抹茶を捕獲して勝ち誇って言いそうだと思ってた>ベタぼれ

だって「いーと思うんだ。Hもする友達ってことで。」がすごい負け惜しみだったから。
自分が負けそうなときに婚約者の話題を振る度胸はないと思う
216名無し草:2006/05/13(土) 22:57:23
>>213
1、誰か他の女性
2、波平

1だとすると、「とっちゃおーとか思わないんだよ?」のセ○レ=抹茶説により近づく
2だとすると、いかにも波平的誘い受けで納得が行く

2でも、セ○レ=抹茶で、元の婚約者から略奪した後での発言て可能性もあるし、
波平らしさという意味で、自分は2だと思ってるけど、
2だとすると、その後の結婚報告の時に
「以前、婚約者がいるって書いたのに、誰もそのこと突っ込んでくれませんでした〜ナゼ!?(怒)」
とかいう訳のわからない後受けがないのが、波平らしくないとも思うw
217名無し草:2006/05/13(土) 23:09:30
>以前、婚約者がいるって書いたのに、誰もそのこと突っ込んでくれませんでした〜

それこそ「なみへー先生、婚約者がいる男性を略奪愛しちゃったの?!」
って言って欲しかった誘い受けだと思ってた。
「讃吉の和尚とベイベの双葉は同一人物です、誰も突っ込んでくれなくて悲しかった」
ってのと同じやつ。
218名無し草:2006/05/13(土) 23:10:47
あの婚約者って波平でしょ?って意見よく見たけど自分は違うと思ってる
あれが波平だとすると、あのさそいうけだけが何か違和感あるんだよね・・・

まああれが波平だとしても
婚約者がいるのに「えっちもしちゃう友達」とかほざいてたってことで
人としておかしいのには変わりないんだけど
219名無し草:2006/05/13(土) 23:31:06
しかし「とっちゃおーとかは思わない」につなげるには発言に間がありすぎると思うんだよな
220名無し草:2006/05/13(土) 23:36:43
>「讃吉の和尚とベイベの双葉は同一人物です、誰も突っ込んでくれなくて悲しかった」

ベイベは本誌じゃなかったのに
ファンなら全部読んでいるのが当たり前で
感想送るのが当たり前と思っているあたり波ちゃんだね
221名無し草:2006/05/13(土) 23:40:52
きっと抹茶やミカしゃん、担当も気づかなかったんだよ。<同一人物
222名無し草:2006/05/14(日) 00:02:21
明らかに抹茶の婚約者に関しては第三者だと思うんだよな
この話もいい加減ループしっ放しだけどさ
抹茶の親の話が一切出てこないのと、出来ちゃった結婚に関して矛盾が生じる
出来ちゃった結婚を否定しる時に「元々婚約してたんです」の反論があっても良かった
223名無し草:2006/05/14(日) 00:18:12
チャットで略奪を認めた発言もあったというロバ耳もあったかね、
まあ波平以外の彼女はいたんだと思う。
でも私は抹茶の「脳内婚約者(彼女)」説が一番気に入っているw
224名無し草:2006/05/14(日) 00:20:25
>>222
波ちゃんだったら
結婚発表の時に「○巻の柱で書いてた抹茶の婚約者とは実は山田のことでした」
とか書いてそうだよね。
しんくみの時の波ちゃんはカツ○タさんの事が好きなんだと思ってた。
付き合ってたとかじゃなくてたくさんいる?男友達?の中でも
カツ○タさんのことは特別な存在なのかと思ってた。
225名無し草:2006/05/14(日) 01:11:35
カツ○タさん、今頃どうしてんだろうね〜。
226名無し草:2006/05/14(日) 01:14:47
>>224
>付き合ってたとかじゃなくてたくさんいる?男友達?の中でも
>カツ○タさんのことは特別な存在なのかと思ってた。

そりゃそうじゃなきゃ書かんでしょあんな事
きっと皆と一緒の飲み会の帰り道でたまたま二人きりになって
話がちょっともりあがったとか、そんな程度のことがあったりして
カ○マタってばアタシに気がある?みたいな勘違いかましちゃったんじゃね?
(妄想ですけど)
227名無し草:2006/05/14(日) 01:23:18
そういえばあのあたりのコミクス、文庫になってるんだっけ?
そのあたりの柱ってどうなってるの?そのまま再録?
228名無し草:2006/05/14(日) 01:33:46
文庫には柱無かったはずだ。
229名無し草:2006/05/14(日) 01:40:01
あれ?
なんか柱新しく書き下ろしたんでなかった?
それとも私が他の人の話と勘違いしてんのかな?
230名無し草:2006/05/14(日) 01:42:28
20代後半から30代の一番キャリアつまにゃいかん次期に家事手伝いだもんな
抹茶ってもう40才に近いよね
派遣社員とか警備員でならなんとか仕事もあるかな…
231名無し草:2006/05/14(日) 01:49:41
近所のブコフ、そろそろ波平棚ができつつある…
ものすごい量の紅茶が売られてきてるよ。
今で8段抜きくらい。
さらに全巻セットが棚の上に2セットつくられてるww
232名無し草:2006/05/14(日) 02:01:06
婚約者が誰か以前に
普通婚約って言うと仲人立ててコンブやスルメ(あいやアタリメ)持って行って って事だと思うんだけど、
波の言ってる婚約は「いつか結婚しよう」「そうしよう」くらいの話なんじゃないの? とずっと思ってた。

ただ波の発言はいつも
はっきり言い切らず仄めかして都合よく受け取られるの待ち って感じだからなぁ(つまりさそいうけ?逃げとも言う?)
婚約者云々の柱でお玉だか鍋だかで殴ってたんなら
「ご飯作る仲?」「一緒に住んでるの?」 こういう反応狙いだったのかな?
233名無し草:2006/05/14(日) 02:05:16
抹茶が波以外の誰かと婚約してたとして、無職らしき人と
婚約なんて、随分と思い切ったことのできる人なんだなぁと
思ったんだけど、
・婚約者=波
・当時は働いていた
・その女性が、自分がバリバリ稼げばいいという考えだった
・なんちゃって婚約
のどれかだったのだろうか。
234名無し草:2006/05/14(日) 03:52:36
波ちゃんだったら婚約者なら婚約者とはっきり書きそう
それに婚約してたら、セフレ発言も無かっただろうし

個人的に気になってるのは、抹茶の両親の話が不自然な程一切出てこない
抹茶の実家に帰るとか、そういう話が出ててもいいと思うんだけど
義親に可愛がられてるとか、そういった自慢?とかさ

抹茶が波のセフレで婚約者は別にいた
でも出来ちゃったから、婚約破棄せざるを得なくなり、結果として波は婚約者のいる男を寝取り
抹茶は婚約中の身でありながら不貞行為を犯した

そうなると抹茶は親戚中のいい哂いものだし、抹茶親からしてみれば波は息子を唆した存在
必然的に絶縁状態となって、+出来ちゃった結婚なんですか?という質問に
過剰な反応を示していたことも、何となく辻褄が合うんだけど
235名無し草:2006/05/14(日) 04:08:25
並平と抹茶が出会ったときに、抹茶に婚約者がいたとして。
柱に書いた時点で並平とはセフレ以上でなかったなら
ベタ惚れ〜逆だろ、の突っ込みするのは相手の女性とも親しかったから?
あの突っ込みだと略奪後の感じがした。(当時もネタ振りだと思ったし)
ただのノロケだと。
並平の性格で、他人と結婚する男をあーも持ち上げるだろうか?

とっちゃお〜とか思わない発言は、カツ○タのことでしょ。
きっと今頃は普通に家庭持ってそうだ。<カツ○タ
236名無し草:2006/05/14(日) 04:34:10
良かったですね(ほろり)>カツ○タ氏
237名無し草:2006/05/14(日) 05:06:52
波ってとにかく「カレシ」「結婚相手」が欲しかったんだと思うよ。
読者にしてみりゃ、波が既婚かどうかなんてどうでもいいんだけど
あの通り、被害妄想で張り合う波ちゃんでしょ。
しかもデブー頃から花夢の先輩新人の誰かに悪行ファックスを
周りに配信されるほど、実は周囲に嫌われてたし
(小学生当時と同じ環境、つまり例によって”いじめられてる”妄想)
なにがなんでも”見返すために”彼氏やモテ自慢のネタになることが欲しかった。
(そういう発想だからシンクミもそういう異常さが端々に現れていた)
だから本当はスペック低い抹茶をとりあえず「彼氏」「略奪相手」として登場。
でもスペックの低さについては口をつぐんだ。
そんな事やってる間にあの幼稚な避妊知識のせいでできちゃった。
抹茶もコレ幸いと金につられて結婚した。

こんな所だと思う。
238名無し草:2006/05/14(日) 05:38:47
何かコミクスでの「とっちゃおーとは思わないんだよ」発言て
どうしても相手の男の一番(本命)になれない女の
負け惜しみにしか思えない…

結婚後抹茶宛てにチョコと不倫して〜系の手紙が届いて
キレた波ちゃんが、彼女がいる男に割り切って
セフレの関係を持ててたとは思えない。「何で彼女を第一優先するのよムキー!」
もしくは「何で私が(波ちゃんの言ういわゆるセフレの)本命じゃないのよムキー!」
っとならなかったとは思えない…。そんな状況だったら煮え繰り返ってそうだもんなー

って事でセフレ発言は波ちゃんなりの精一杯の強がりなんではないかと。
(相当下品な見栄のはり方だけど)
239名無し草:2006/05/14(日) 07:46:24
略奪→出来婚しちゃったとしても、実際に孫が生まれれば
抹茶実家も少しは態度軟化しないかな。
その為にも波ちゃん自身が「いい嫁・いい母」じゃないと
無理だろうけど。そして無理だったんだろうけど。 
240名無し草:2006/05/14(日) 08:30:25
この人の作品とか柱・巻末見てると、「複雑な家庭で
育った人」の中でも、可哀相なパターンの成長の仕方
(家庭環境が子供のメンタル面に悪く影響した例)した人
という印象を受ける。
逆境をバネにして良い方向へすすめる人と、逆境に潜
在的に飲み込まれてしまう人がいるからな。
彼女は自分は絶対前者だと信じて疑ってなさそう。
241名無し草:2006/05/14(日) 08:54:23
どうでもいいが、婚約者のいるセフレとでき婚て
ゴムしてなかったのか。

波ちゃんのことだから、つけないのがイイ女bぶって失敗したのかね。
それとも抹茶が自己中。
242名無し草:2006/05/14(日) 09:01:35
間違った避妊知識をもっていたからでそ
243名無し草:2006/05/14(日) 09:12:07
計算合わないけど出来婚ではないと主張してたよね。
しかも、計算合わないことをつっこむのはオヤジみたいだぞ(笑)とまで…w
実際に結婚決意→妊娠発覚だったとしても、「結果的に出来婚になっちゃいましたーテヘ」のほうがよっぽど潔くてカコイイのに。
かっこつけようとしてるのが丸分かりで益々カコ悪いなこの人、とは当時思った。
244名無し草:2006/05/14(日) 09:22:09
なんで出来婚かくしてたんだろう。
おぜうさまにあるまじき行為だから?
おぜう様だなんて誰も思ってなかったと思うけど。

どっかのインタブーで「プロポーズはわたしからした」って言ってたよね
その上出既婚じゃ、「抹茶が婚約者を捨ててまでメロメロなわたし」イメージを
保てないと思ったのかな。
245名無し草:2006/05/14(日) 09:23:13
間違った避妊知識を教えたのが抹茶だったら笑える
246名無し草:2006/05/14(日) 09:40:58
プロポーズの言葉は
「できちゃったみたい…責任取ってよね!」
ですか?
247名無し草:2006/05/14(日) 09:42:14
「今日から危険日だから、昨夜いっぱいした」(byちぇり汚)
なんてデタラメ知識を信じ込み、それを漫画に描いちゃう
時点でイタタだな。
248名無し草:2006/05/14(日) 10:04:52
危険日前日にいっぱいしたら、そりゃー妊娠するよね。
249名無し草:2006/05/14(日) 10:46:11
「Hもする友達」発言読んだ時、余裕あるサバサバ系なアタシアピールしつつ実は内心では取っちゃう気満々ジャマイカ?と思った。
それが自分の魅力だけじゃ本カノに勝てなかったから、子供を切り札にするために作ったんだと今でも思ってる。
だから避妊よりむしろ逆に「今日は安全日だから大丈夫」とか、へたしたらゴムに針さして穴あけたりとかくらいやってそうなイメージ。
250名無し草:2006/05/14(日) 10:48:33
>>246
どっかのインタビューでプロポーズの言葉は波平から結婚してって言ったって書いてあったよ
251名無し草:2006/05/14(日) 10:55:02
普通に、こいつアフォ?と思ったけどな。
当時ですらそう思ったが、今読み返すと、どうしようもなさすぎて笑えないが。

さんざん言われてるんだが、回りくどく表現する割に行動は直情的かつ姑息な
感じがするんだよな。
>>249も言ってるような身も蓋もないことなんて、この204+αのスレのうちに
何度思ったことか。

ただ計算してるようであまり先を見ていないから、通しで見ると酷く滑稽なんだけどな。
252名無し草:2006/05/14(日) 13:13:53
>「今日から危険日だから、昨夜いっぱいした」(byちぇり汚)

そんな「春分」とか「秋分」みたいに
「はいッ。今日から春」 「今日から秋!」と違って
人間の体なんだからクッキリハッキリ危険日が区切られるワケないのにね。
ヤッる最中に12時まわったらどーすんだw
253名無し草:2006/05/14(日) 13:57:12
波、おばかだから
「12時まであと30分あるから大丈夫!」とか言っちゃうんだろうな…

時計は正確でも生理の方が28日周期が突然35日周期になったり
あるのにね…
254名無し草:2006/05/14(日) 14:08:43
一週間位生きてるんだから危険日前日なんて危険日とあまり変わらない訳で
255名無し草:2006/05/14(日) 14:23:33
そんなにナマがいいのかw
と、どちらにせよ下世話なネタにしかならんのだよな。
256名無し草:2006/05/14(日) 15:21:36
>今日から危険日だから、昨夜いっぱいした
・・・漫画の歴史に残る迷言ですなヤレヤレ┐(´∀`)┌
257名無し草:2006/05/14(日) 15:51:38
チェリ汚は実体験だろ
その結果→瓜ちゃん

お上品に毒づきたいけど、波ちゃんがお下品すぎてどうにもこうにも・・・・
258名無し草:2006/05/14(日) 15:57:07
>今日から危険日だから、昨夜いっぱいした

ターゲット層の子が鵜呑みにしてそのまま成長し実践してできちゃったw
「先生が描いたから前日にヤリまくれば大丈夫だと思ってました(TOT)」

A「言ってませ〜ん(^◇^; 記憶違いとかでなくマジ言ってません(汗) ではでは。」

B「みんな、なにがほんとうのことかは本や他の人の意見じゃなくて、自分の目で確かめようよ〜(汗)」

さぁどっち?
259名無し草:2006/05/14(日) 17:56:22
260名無し草:2006/05/14(日) 18:13:33
あーでもどっかに細かい字で「抹茶は二股経験者だから相談に乗ってくれるかもよ?」
抹茶「もうあやまったでしょw」みたいなこと書いてあったよね?
261名無し草:2006/05/14(日) 18:22:26
二股とか下半身にだらしないだけなのに
「それだけモテるんだゾ?☆」とでも言いたげな
本人自慢げなとこがしょっぱいです。
262名無し草:2006/05/14(日) 20:30:38
>>260
波ちゃんという恋人がいながら、浮気したことがあるってこと?
じゃなきゃ波ちゃんに謝らないよね?
263名無し草:2006/05/14(日) 20:31:31
262は過去に浮気したってことです。
264名無し草:2006/05/14(日) 20:37:26
>>260
ええ?そんなのあったっけ?

「経験豊富な抹茶んがいるから三角関係の相談とかもどうぞw」
とか書いてたのは覚えてるけど
265名無し草:2006/05/14(日) 21:15:35
そんな事言ったり
「素敵な旦那様なのぉ〜ミャハ☆」と聞きもしてないのにベラベラ喋りまくっといて
ファンが「抹茶ん素敵〜不倫したいわ」と言ったら青筋立てるって、どないやねん?
つかそんなんギャグに決まってんでしょうが…波ちゃんじゃあるまいしよ。
いくら自分が横取り女だからって、女がみんなそうとは限らないんだぞ?w
266名無し草:2006/05/14(日) 21:25:32
波ちゃんは波ちゃんなりにバカな頭でいろいろ画策して
バカなりに駆け引きなんかもしちゃって
挙句掴んだのがあの抹茶。
ババ抜きだと波ちゃんの負け。
267名無し草:2006/05/14(日) 21:50:41
でも波平には抹茶はババでもなんでもなく相応だと思うよ
恋人は鏡って言うけどまさにその通り
268名無し草:2006/05/14(日) 21:52:25
ジジ抜き(ババ抜きの亜種)でハズレを引いたにも係わらず
「ババを引いたのは自分じゃないから負けじゃない」みたいな
269名無し草:2006/05/14(日) 22:52:54
ここ数日過去ログ読み返してたら「紅茶王子」読みたくなったんで
漫画喫茶行ってきましたよ、と。

不思議、柱もおまけも読まず朝比奈でてる部分飛ばし
語り入ってる所も飛ばしとばし読んだら、楽しかった。

9巻以降だんだん画がくずれてくるのとラストの一連の話のぐたぐださを
除けばだけど。

270名無し草:2006/05/14(日) 23:09:55
負の部分をオール無視すりゃ楽しいって事ですね?
271名無し草:2006/05/14(日) 23:15:01
だんだん無視する部分の方が多くなっていきそうだ>負の部分飛ばし
272名無し草:2006/05/14(日) 23:17:26
「紅茶王子ディレクターズカット」とかいって
負の部分削りきって文庫版出したら一般受けするかもよ?

でもヲチャ的には柱とおまけ総書き下ろしの方が受けがイイと思うけどね(・▽・)b
273名無し草:2006/05/14(日) 23:18:44
>>271
王家どろどろからラストにかけてどうすんだ?
読むとこないよ。
274名無し草:2006/05/14(日) 23:27:49
紅が帰るところで終わりwww
275名無し草:2006/05/14(日) 23:28:25
波平ちゃんは負の部分がメインでしょ
紅茶の初期がちがっただけじゃん
信組とか99%負だよ
276名無し草:2006/05/14(日) 23:28:52
とっちゃお〜と思わない発言の柱で
これはカツ○○の事ではないぞって説明があった。
でもカツ○○は優しいけど下心のある優しさだ…とか
下手だと許されない何かをされた…みたいな事を(友人が語る感じで)書いてたよね。
波ちゃんはカツ○○氏に対しての思いは割と素直に描いてたと思う。
抹茶ネタの柱では抹茶に対してすごく気を使って描いてた印象がある。
277名無し草:2006/05/14(日) 23:29:09
本誌スレに変なの湧いてるw
波ヘーに余裕で次があるってさー。
どこをどう見たらそう思うのかとっても謎w
278名無し草:2006/05/14(日) 23:32:39
個人的には波平の漫画は「ながら読み」だとまだおもしろく感じる。
ヲチャになる前も主におやつ食べながら読んだりしてた。
真剣に読むとおもしろくない。

ちなみにヲチャになってからは、トイレタイム用になりました。
279名無し草:2006/05/14(日) 23:50:12
>277
一応次の本誌枠か番外編掲載予定があるって言いたいんじゃない。
でも、人気が無いのは一目瞭然だから余裕はないと思うけど
280名無し草:2006/05/14(日) 23:51:27
世の中色んな考えの人がいるからヨユーで次があると思う人がいても不思議はないさw
波ちゃん、いちおーまだついていける人がいるみたいでよかったね
281名無し草:2006/05/14(日) 23:53:27
魚茶だけど、読める度合いは信組>紅茶初期>三>紅茶後期>人形>紅茶番外

三吉以降は50Pでも18秒くらいしか見てない
しかし18秒でも読み終えられる
282名無し草:2006/05/14(日) 23:54:21
余裕があるなら・・・連載はどうした?
283名無し草:2006/05/15(月) 01:14:42
漫喫にキチザがないって話出てたけど
私もよく色んな漫喫行くんだけど本当にどこにも置いてない
おまけ漫画見ておきたかったんだけどな…
284名無し草:2006/05/15(月) 01:26:07
最近の漫画喫茶って人気無くても新刊は全部おいてあるんじゃないのかな?
買いたくないけど読みたい需要ってあるし
大手チェーン系ならあるよね?
285名無し草:2006/05/15(月) 01:27:51
近所のブックオフに吉ザ1巻だけ3冊ぐらいあるw
286名無し草:2006/05/15(月) 01:31:26
>>285
ワロスw
紅茶ファンの残り火が購入して、即座に見切りつけたんだな。
287名無し草:2006/05/15(月) 01:37:04
1巻は普通に部数多かったからじゃない?
発行部数は紅茶再収監の5分の3位のはずだよ。
288名無し草:2006/05/15(月) 01:38:37
大手チェーンかあ
ゲラ●ラとか行けば置いてあるかな?
今度の休みに行ってみよ
289名無し草:2006/05/15(月) 01:39:35
部数が多くても
売れたかどうかは
わからない
                みとぅお
290名無し草:2006/05/15(月) 01:41:42
ガイシュツだと思うんだけど、教えて詳しい人。
波が初エチして「ちぇり汚」を描いたんじゃないか、みたいな推測は
何度も出てますが、実際妊娠結婚の時期とは合ってるんですか?
291名無し草:2006/05/15(月) 01:42:15
発行部数が多くてもなw
大手チェーン、manboとかは?
292名無し草:2006/05/15(月) 01:58:17
うちの近所は漫画喫茶多いけど
オタク向け充実だけど年齢層高め:紅茶有吉三なし
大手チェーン:山田フルコンプ(つか、新刊はとにかくどんあジャンルもコンプ)
半端な店:大人と紅茶有吉三は3巻までで3巻にはブコフシール付
293名無し草:2006/05/15(月) 01:58:25
まだ次があるって話だけど、連載枠争奪戦も草凪に負けたし
本誌で勝ち取るまでにはしばらくかかりそうだけど

番外も嵐のようにきたけど、アンケ次第でしょ?
アンケも集まってるとはそう思えないし
294名無し草:2006/05/15(月) 06:35:58
>290
確かあの漫画が掲載された辺りの単行本から男友達との話に
生々しさが出てきたり、抹茶らしき人物が出てきたような。
単行本派だったのでそこらへん詳しい事は分からないですが…。
295名無し草:2006/05/15(月) 07:15:35
確か単行本のオトナ6巻あたりでチェリオが収録されてるよね。
ずれてても、オトナ5巻くらい?波がチェリオかくような精神状態だったころって
296名無し草:2006/05/15(月) 11:20:12
ピザって誰のことかわからないー。だれかヒントください。

297名無し草:2006/05/15(月) 11:30:34
鼻でホモホモしい漫画を描いていたピザ屋さんの事では
298名無し草:2006/05/15(月) 11:37:29
花虫で
一年前までは(抹茶とは)友達だった。結婚するとは!
みたいなこと書いてあったな
299名無し草:2006/05/15(月) 13:03:23
>>298
それっていつの花虫?
300名無し草:2006/05/15(月) 13:26:26
>>298が結婚後すぐの発言だとしたら
一年間友達以上の関係だったら結婚してもなんら不思議は無い、というかごく普通 と、言ってやりたい。
301名無し草:2006/05/15(月) 13:48:39
抹茶とかカツマタとかに関するさそいうけ発言見てるとさ
波のまわりの交友関係ってビバリーヒルズ青春白書みたいな
友達の友達はみな穴友達だ、みたいなの想像しちゃうんだけど
そういう想像させるような書き方するのも、波のお得意なのかね。
302名無し草:2006/05/15(月) 13:55:18
本人はそれがイケてると思ってて
自分から匂わせてるとこがミソ。
303名無し草:2006/05/15(月) 14:19:51
例えば「3年前に歌舞伎観劇をした」話を波ちゃんに語らせると
「私は歌舞伎好き。でも3年も行ってないんだけど(汗」になるように、
ごくごく小さな、米一粒レベルの出来事に思わせぶりな尾ひれをつけて
魚沼産最高級コシヒカリ10kgみたいに語るのが波ちゃんだから、
年齢的にも状況(喪女)的にも男自慢がしたくてしょうがなかった頃だと
話に出てきた男は一人残らず穴兄弟で女扱いも百戦錬磨の超テクニシャンで
二股三股の略奪愛を重ねて来ましたみたいな雰囲気になっちゃってたんだと思う。

決定的でシンプルな一言(彼氏だ、とか)で自慢できないことから考えると、
年頃の若い娘なら当たり前のときめき程度のことなんじゃないか?
304名無し草:2006/05/15(月) 15:22:24
>>301
「フレンズ」に憧れてたんでしょw
305名無し草:2006/05/15(月) 16:10:42
>>303
100歩譲って根底にある気持ちだけは理解できるけど
TPOや語り口、そのことに対する後々も含めての本人の自覚に関しては
これっぽっちも同情できません。
306名無し草:2006/05/15(月) 16:41:22
私が波ちゃんの顔だったら(つーか余程の美人じゃなきゃ)絶対あんなこと書けないけどなあ
と、思ったけど波ちゃん自分では「並の上」とか思ってたんだもんね
もしかしたら謙遜して「並の上」とか思ってたのかもね
ははは
307名無し草:2006/05/15(月) 16:45:02
並の上…あれは衝撃だったね。
でもあれ読んだ時、なんか不思議だったものが理解できた気がしたよ。
波平は自分を並の上だと思ってた。そう考えると
あの数々の自分語りもなんかね…しっくりきたよ。
308名無し草:2006/05/15(月) 16:46:12
キンヤライブでブサマネに媚びていやーんてしてるヤツしか見たことないんだけど
他の写真今でも見れる?
309名無し草:2006/05/15(月) 17:12:15
実際の顔がどの程度かは関係ないよ。
美人であっても(美人なら尚更?)なくても
大概普通のマンガ家さんなら、
「並」とか「普通」って書いて終わりそうなもんじゃない?
当たり障りなく・・・。
310名無し草:2006/05/15(月) 17:15:52
でもブスだって自覚あったらあんなこと書かないよ…
恥ずかしくなってしまう
311名無し草:2006/05/15(月) 17:16:01
普通なら、読者も作家の顔なんかどーでもいいけどね
波ちゃんが自分から自慢して好んでその話題するのに
あの顔はないべってことだろう。
312名無し草:2006/05/15(月) 17:16:29
「並」とか「普通」とかすらも書かないとオモ。
自分の顔のことなんてとやかく書かないんじゃ・・・顔を出す商売じゃないんだし。
313名無し草:2006/05/15(月) 17:35:56
「並の上」ってのも波にしてみれば謙遜で、内心では「イケてる」と
思っているのかな。
ま、外見でする仕事じゃないし、*本来なら*顔はどうでもいいんだけどw
314名無し草:2006/05/15(月) 17:37:23
美人だとはさすがに思ってないと信じたいが
「小さくてかわいくて小動物系で守ってあげたくなっちゃう愛くるしいタイプ」
ぐらいは思ってそう。
315名無し草:2006/05/15(月) 17:46:35
十人並…だといいな☆とか、可愛く描いた自画像に美化200%☆とか
書いてれば、見栄張りでも可愛い感じがする。
316名無し草:2006/05/15(月) 18:08:42
そういうことは謙遜でも描けないのが波クオリティ
317名無し草:2006/05/15(月) 19:28:43
波ちゃんが謙遜したことって今まであるだろうか?…思いつきません。
318名無し草:2006/05/15(月) 19:30:37
一見謙遜のように見えて、誉めて誉めてーな誘いうけなことならある
319名無し草:2006/05/15(月) 19:35:16
ニラ茶コミクスの1巻だっけか?
「はじめましてのこと。」みたいな感じで、自分のプロフィールを書いてたけど、
自分の容姿がどんなか、についての記述がえらい多くなかった?
足がデカイとか頭の形がいいとか、ウエストは太いけど足が長いとか。
まさしく読者おいてけぼり情報だよなあ、あれ。
普通は、どんな漫画を今まで書いてきたかとか、
漫画家としてどういうバックボーンを持ってるのかとか書くよね。
(好きな漫画、影響を受けた作家とかそういうの)
320名無し草:2006/05/15(月) 19:54:55
うん、漫画家関係ないだろそれっていうプロフィールを1ページ使って
ぎっしり書いててまるで呪いの書みたいだった
321名無し草:2006/05/15(月) 19:56:53
とことん同人ノリなんだよね。
大手気取りの痛い作家がよくやってるしそういうの。
322名無し草:2006/05/15(月) 20:03:47
漫画も端々に同人ノリが出てるしね
とにかく書き文字多すぎ
323名無し草:2006/05/15(月) 20:39:14
>319
あの呪いのプロフィールに「嫌いな食べ物・貝」とかも書いてなかったっけ?
(あ、波ちゃんのこったから『嫌い』じゃなく『苦手』だったかしら?WW)
「甘い物が駄目」ならまだ、サイン会でのプレゼント(焼菓子詰め合わせみたいなのや)防止かな〜とも思えるけど
貝って何やねん?…ファンが生牡蛎持ってきたりアサリの味噌汁作んのかよ?
ホント漫画の読者には全くどうでもいい事じゃんね〜。
そんなの一緒に食事する知人だけが知ってりゃいい話だろっての。
それも、いざ注文!て時にそこで言えばいいだけでさ。わざわざ紙面使って書く事かね全く。
324名無し草:2006/05/15(月) 20:58:30
あそこまで念入りに自分を語っている漫画家も珍しいと
思いましたよ。前のシリーズでこれでもかと自分語りしてたろ、
とか思ったけど何故そこで読むのやめなかったんだろ、自分。
結局最後まで付き合っちまった…。きちさはさすがにやめたけど。
325名無し草:2006/05/15(月) 21:05:40
紅茶一巻は、紅茶からの読者さんの方のためにプロフィールを…って感じだったけど
じゃあなにか?お前の作品読むにはお前のプロフィールが必要なのか?
と思った。
そりゃプロフィールもある程度なら知りたい人も多いだろうけどさ。
足のサイズまで書くとは。
326名無し草:2006/05/15(月) 21:13:46
足のサイズは普通だったっけ?『小っさい私自慢』に足サイズは無かったと思うから2.5か3くらい?
ここで小足自慢してて「私もなんです〜。なかなか合う靴見つけられなくて大変ですよねー」なんて手紙が来たら
身長の時と同じく「あなたより私のが苦労してる!」と噛みついてたのかな。
327名無し草:2006/05/15(月) 21:49:31
確か23.5
小さいのに足は普通、と言ってた気が
328名無し草:2006/05/15(月) 22:11:36
ほんま普通。てか他のも大概普通。  
329名無し草:2006/05/15(月) 22:13:14
あと小さい割に脚が長いとか書いてたね
鼠の壁紙見た限りでは下半身でっぷりしててそうは見えなかったけどな…
波平の自慢基準はひっくいなあ
330名無し草:2006/05/15(月) 22:17:14
波ちゃん家の鏡は魔法の鏡なんすよ
普通以下の顔でも可愛らしく、スタイル悪くても足長に映してくれるそんな素敵な鏡なんです
331名無し草:2006/05/15(月) 22:18:00
そんな些細な事が自慢なんて可愛いな
こやつめハハハ
 
を狙ってるのだと
332名無し草:2006/05/15(月) 22:29:26
いや、脚が長いとか背が低いとかってのは
波は些細なこととは思ってないと思うよ
333名無し草:2006/05/15(月) 22:39:30
確かに、紅茶の1巻ではびっくらこいた。
なにをやってるのだと。
334名無し草:2006/05/15(月) 23:00:23
古本屋の中の人やってんだけど
今日波ちゃんのゴミクズ全部(信組〜紅茶〜きちざ)
売りに来たお客さんがいたよ
目覚めおめ!と言ってあげたかった
335名無し草:2006/05/15(月) 23:01:07
ファンレターで「南平センセーのプロフもっと×2知りた〜い!何でもイイからドンドンぉしえて☆」厨が数名湧いてたんじゃない?
んで調子こいて、とか。
だからって体の部位詳細まで書く漫画家、なかなかいないよね〜ギャフンですよもう。
だったら宣材写真撮って一枚載せとけや。
つか、さんざんガイシュツだが幼少期に影響受けた漫画やドラマとか、漫画家になりたいと思うようになったきっかけとか、根本的な部分はどうしたと小一時間(ry
336名無し草:2006/05/15(月) 23:03:13
プリクラ載せてたの見た時「こいつ本当に自分を分かってないんだな」と思った
そしたら案の定「並の上」だもんなーw
337名無し草:2006/05/15(月) 23:28:06
プリクラ…瓜の写りは完全無視で、自分が最高に可愛く撮れた(と
自分で思ってるw)ショットをチョイスしてるね絶対。(あれでも)
だって瓜、カナーリ怖いことになってたし。
338名無し草:2006/05/15(月) 23:37:30
あのプリクラ、授業参観にいそうな顔だと思った
339名無し草:2006/05/15(月) 23:44:38
>>337
友人間でそれやられたら下手すると即縁切られるぞwww
340名無し草:2006/05/15(月) 23:52:55
確か「瓜こわいぞ(汗マーク)」と例の手書き説明があったので
>>337の指摘は間違いないと思う。
341名無し草:2006/05/15(月) 23:58:40
>335
こういうことは書かないあたり、深層心理では自分のパクリ体質を認めてたんではないかと思う。
いただきストックにするほど読解できてない三島由紀夫は小5で読んだ自慢するけどw

>340
それ見たとき、「お前の顔のほうが怖いよ!」とつっこんだのは私だけじゃないよな(誘いうk
342名無し草:2006/05/16(火) 00:02:53
波の顔マジ怖かった
特に口元が怖い
まさか出っ歯とか思ってもいなかったw
343名無し草:2006/05/16(火) 00:03:23
ノシ
344名無し草:2006/05/16(火) 00:04:45
並以上の人でもああいう媒体だと怖くなりがちなのに
自信満々に載せちゃう波に閉口したもんだwwwww
345名無し草:2006/05/16(火) 00:05:21
74 花と名無しさん sage New! 2006/05/15(月) 23:30:27 ID:???O
へぇー、そうなんだ(^^)○○さんが×××していたなんて初めて知ったよ(^O^)ほんと、漫画家の道を選んでくれて良かったね!おかげで大好きな@@@を読める。

↑↑↑↑↑↑

これ少女漫画板の某作家スレのコメント
すごい違いだねー波ちゃん
346名無し草:2006/05/16(火) 00:10:11
今まで落ちぶれた作家は数知れずだろうが
ここまで惨めな落ちぶれ方の作家はそうおるまい
それが9割自業自得っていうのがもうね…ワロス
347名無し草:2006/05/16(火) 00:17:09
波ちゃんにとって、読者から自分の漫画を
受け入れてもらえた事=漫画家山田南平を受け入れてもらえた、ではなく
「個人・山田(松尾)由○」を受け入れてもらえたって図式なんだろうね。
だから批判に対しても全力でムキになるし、漫画に関係ない
プロフィールや自分語りにも力入ってるんだろうなー。
ほんと厄介。
348名無し草:2006/05/16(火) 00:18:12
波ちゃんは、痛いところを指摘されるのが嫌さに
自分から饒舌に語って視線を逸らそうとするタイプだから。
おまけ漫画の紅茶レシピだって、ちょさっけんに詳しくなるに従って
丸写し→「太鼓流」を外す→いろんな文献から切り貼り&分量を勝手に変更
→紅茶の話題自体取り上げなくなる→むしろ意識して避ける って
どんどん書き方が変わっていったでしょ。

だから足のサイズとか手足の長さ(小柄自慢と両立は無理だろ)とか
嫌いな食べ物は貝だとか、顔と関係ない自己紹介を必死にしてたのかも。
よく思われたい意識が人一倍強い波ちゃんに取って、
第一印象で顔が武器にならないのは大きなハンデだから。

ファンは作者個人より漫画を見ることさえ分かってなかったんだよ。
それだけ強いコンプレックスなんだよ。
349名無し草:2006/05/16(火) 00:21:59
>>341
三島作品の内容にはほとんど触れないのに
小5で読んだってことだけ何回も何回もしつこく語ってるよね。
最近もまた花虫で書いてた気がするw
小5のそのとき1回しか読んでないか、同じレベルの読解力なんだろう。
350名無し草:2006/05/16(火) 00:25:03
普通内容の話するよね、何度も語るんだったら。
「小さくて理解できなかったけど、○○の部分がこんな風に感じた」とかさ。
ていうか、それだけ自慢するんだから好きなんだろうな、三島。

ただ、「難しい本を小5で読んだ私ってすごい☆」だけならファンが怒るぞ。
351名無し草:2006/05/16(火) 00:32:13
三島由紀夫文学館とか行ったのかな。
行ったなら書きそうか。
小5の時に読んだこと自慢しか言わないのって
やっぱり変だよね…
その変さに気付かないで書いちゃうのが
彼女の彼女たる所以なんだろうけど
352名無し草:2006/05/16(火) 00:38:28
作品スレにもかいたけど
それなりの女子校卒だけど、むしろ顔や頭がよかったり、運動が出来たり、品が良かったり
家が裕福な子は一目置かれたりする。
そういう、コレといったものがないのに我の強い子は陰では馬鹿にされてる。
そもそも頭のいい子は、そんなに我を主張しないけど

波ってその頃に必死に自慢しないと馬鹿にされる危機感を
身に付けてしまったんじゃないのかな
353名無し草:2006/05/16(火) 00:43:24
>>350
波ちゃんが何度も言うことは大抵
それだけだと大したことじゃないけどせっかくだから良く印象づけたい
ってことなので、まさにそのものでしょう<小5で読んだ私はすごい☆だけ

映画ネタだと比較的内容に触れて自分なりの感想や批判を
(他意見を貶めつつも)語っているのだから、
本当に好きで読んでるものなら語ってるだろうと思うよ。
354名無し草:2006/05/16(火) 00:45:34
まあ顔でも家柄でも才能でも、何かしら取り柄があれば勝ちなんですよ
波ちゃんは漫画家職という唯一の取り柄を手に入れたのに
自分の手で潰そうとしている…かわいそす…
355名無し草:2006/05/16(火) 00:47:55
>>352
在校生や卒業生には申し訳ないけど、波の母校は
「それなりの女子高」というよりほんと「普通の私立
女子高」なんだよ。もっと頭が良かったり、もっと裕福な
家の子は他に行く。

1のことを10にも100にもして自慢するのは波個人の
資質だと思う。
356名無し草:2006/05/16(火) 00:49:00
>>352
つまらない感情の行き違いレベルの勝ち負けにも
異常にこだわるし(自分語りでも作品内でも)
人格形成期のどこかの段階で
強い敗北感を持ったのは間違いないだろうね
357名無し草:2006/05/16(火) 00:51:20
エキサイト翻訳もびっくりの波平の変換技

普通ランクの某女子校→お嬢様学校
いいとこ別荘地な田舎→高級住宅地
豚饅→マトリックスのお姉様
358名無し草:2006/05/16(火) 00:53:53
偏差値も低い、DQNの多い有名校じゃなかった?
359名無し草:2006/05/16(火) 00:56:27
>>355
そうそう、ベストいくつとか言ったら無理だけど悪くはない程度の学校なのに
歴史評判ともに素晴らしい高偏差値超お嬢様学校のような書き方をするから
「それほどじゃないだろ、しかもお前が卒業生代表かよ」
ってことになるんだよね。
波が黙ってりゃ周辺の住民は普通に好感持ってるっての。
360名無し草:2006/05/16(火) 00:57:12
DQN校ってほどじゃないと思うけど・・・

てかDQN校で波平みたいなのいたら真っ先にイジメられると思う
361名無し草:2006/05/16(火) 01:05:55
DQN学校卒だったら「遊んでたわたし」自慢に拍車がかかるんだろうね。
しかしお嬢様学校卒を自負しといて「遊んでたわたし」自慢も同時にしようするあたりに
迷走っぷりがよく表れてる。
362名無し草:2006/05/16(火) 01:06:37
波ちゃんの出身校、最近かなり偏差値上がってるという話だよ
瓜を行かせるつもりなら結構大変だと思うけど
今の段階でこんな将来見えない仕事状況でいいのかねえ
ご近所はもっといい学校に通わせるところも多いだろうしねえ
363名無し草:2006/05/16(火) 01:08:33
あれ、かんだうのとかと同じとこじゃなかったっけ?
私の勘違いか。
364名無し草:2006/05/16(火) 01:09:51
瓜があそこに行かされるとしたらカワイソ
あの耶麻駄の娘・・・というレッテルがもれなく付いてくる
365名無し草:2006/05/16(火) 01:49:41
波の子って時点で可哀想だ
366名無し草:2006/05/16(火) 01:51:32
強く育てよ、瓜・・・
367名無し草:2006/05/16(火) 02:02:48
>>361
プラスになりそうな材料はもれなく
かつ大げさに申告しようとするから変なことになるんだよね。
抹茶の経歴だって秀才でMacマスターでバレー部主将で百戦錬磨なのに
就職超安泰のバブル期に何してたかよくわからん人…になってるし。
368名無し草:2006/05/16(火) 02:15:44
>358
本当に普通
波平ちゃんの外見のように普通。といえばわかるかな?
スポーツで有名でもなく、ものすごく頭がいいわけでもなく、荒れているわけでもなく
かといって上品ではなく、でも生徒の中には不良の子もオタクも頭のいい子も運動が得意な子もいる

悪く言うと特色がない。本当にふつーーーーーの私立。
悪い学校もお嬢様学校も近くの地域にもっと有名なのがあるし
本当に注目されない、のんびりした学校だよ
369名無し草:2006/05/16(火) 02:44:11
波ちゃんの外見のように普通、だと
「悪めの普通」になってしまうので失礼かと・・・
370名無し草:2006/05/16(火) 03:07:14
キチザ話蒸し返しスマソ。
元書店員だが、1巻の初版入荷は50冊ぐらいあった。
そのうち売れたのが3〜4冊。
担当者は途方に暮れていた。

ちなみに3巻は入荷5冊。
それすらさばけなくて、新刊台のスペースをしばらく圧迫していた。
漫画に詳しくないバイトの子も首を傾げてた。
371名無し草:2006/05/16(火) 03:26:34
設定からして惹かれるもの無いもんなあ…きちざ
372名無し草:2006/05/16(火) 07:27:15
>371
設定からして引かれるもの有るもんなあ…きちざ
373名無し草:2006/05/16(火) 08:41:07
設定だけならね…。
紅茶にしろ吉三にしろ、1巻の煽り文句だけ見たら普通に面白そうに見えるもんな。
プレビューマジックも表紙買いも期待できない今となっては
煽りマジックだけが騙して買わせるための最後の手段?
374名無し草:2006/05/16(火) 10:43:57
>>370
>1巻の初版入荷は50冊ぐらいあった。 そのうち売れたのが3〜4冊。

さり気なく壮絶だな。担当者さんが不憫でならん。
375名無し草:2006/05/16(火) 10:46:23
紅茶は設定だけ聞くと面白そうだけど、三基地はまるで興味惹かれなかったな。
多分、波ちゃんがこの設定で料理しても・・・という先入観が働いたせいだろうけど。
376名無し草:2006/05/16(火) 11:05:13
並みの小さいワタシへの拘りは相当です。
オフ会で身長の話が出たときは、並より低い子の存在をほぼ無視して
話をすすめてました。
その後も「●●ちゃん(並より小さい子)猫背?」「自分は小さく見えるみえるっぽい、なんでかな」
「●●ちゃん細いから小さく見えるんじゃない?」「やっぱり頭が小さいと体が大きく見えて損」等
その話題が終わっても頑張ってたのが印象的でした。
恥ずかしながらオタクのオフ会だったのですが、
萌え話なんかは普通に盛り上がれるし、そういう面では社交性もあると思いましたが、
自分に繋げられる話題になると始終自分アピールに徹するところが面倒くさがられてました。
もうオフ会のメンバーは全員並から離れているのでぶっちゃけてみました。
377名無し草:2006/05/16(火) 11:12:01
本誌やパクスレで、新人の山口さんパクが指摘されていて
審査員の日高まで槍玉に挙がってたな(ちょっと言いがかりぽかったけど)
波ちゃん、本誌から追い出されてて本当に良かったねぇ〜。
あんなの適当にローテで回ってきて、今回がたまたま日高の番だったんでしょ?
まだ若い日高なら、山口さんの黄金時代も知らないだろうし。
でも波ちゃんじゃそうはいかんでしょ。デビュー前の花夢からずっとやってる先輩で、
かなり長い間同じ本で一緒に載ってた人なんだから。
まぁどっちも自分大好きだから献本でも他の人(それも結構古い絵の山口さんなんて)
の漫画ろくに読んでなくて、元ネタ知らんのだろけどね。
378名無し草:2006/05/16(火) 11:16:13
日高も若くはないよ、30だよ
379名無し草:2006/05/16(火) 11:27:25
>「やっぱり頭が小さいと体が大きく見えて損」

こういう、自分の勝ち点アピールし過ぎて意味不明になってるところとか

>社交性もあると思いましたが、
>自分に繋げられる話題になると始終自分アピールに徹するところが面倒くさがられて

って辺り、自意識過剰な人にありがちですっごいリアル。

波が主役のオフ会ってわけじゃなかったんだ?
380名無し草:2006/05/16(火) 11:29:32
「オフ会で」ってことは結構年行ってからの話だよね?
さすが、愛人と裏日記つけるのに自分だけ女子大生設定にする波だ…
381名無し草:2006/05/16(火) 11:42:33
>>379
> 「やっぱり頭が小さいと体が大きく見えて損」
> こういう、自分の勝ち点アピールし過ぎて意味不明になってるところとか

アピ子ちゃんにありがちな
一見卑下してるように見えて実は自慢、の典型例だと思う。
「その気はないのに男が寄ってきて困るの〜」だの
「痩せすぎてて胸がないのが悩み、○○ちゃんきょにうで羨ましい♪」(とデブに言う)だの。
382名無し草:2006/05/16(火) 11:59:41
でも動画見る限り、別に頭小さくなかったけど
すくなくとも印象に残るほどには。
超ふつうでしたよ。小さいって、鉢廻り5ミリくらいの話?

もう一度動画みたかったけど少女漫画家の顔スレッドどこか行っちゃった
383名無し草:2006/05/16(火) 12:04:21
【鳥取・境港】「妖怪に似ている人」募集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147745293/
最優秀賞には10万円の賞金を贈る。
「きっと身近にいるはず。でも、他薦の場合は必ず本人の承諾を得てほしい」と主催者。
詳しくはホームページで。

波ちゃん、自薦なら承諾要らないよ!
それに運がよければ10万円!
384名無し草:2006/05/16(火) 12:08:35
385名無し草:2006/05/16(火) 12:12:15
頭小さい自慢は「背が低いから気づいてもらえないけど」って書いてたやん
そもそも小さい頭が良しとされるのは体が大きく見えるからなのにね
何が何でもとにかく負けたくないんだろうけど「損」って何だよw
必死すぎて全部本末転倒にしちゃうのが波ちゃんらしす
386名無し草:2006/05/16(火) 12:36:18
「自分は小さく見えるみえるっぽい、なんでかな」と
「●●ちゃん細いから小さく見えるんじゃない?」ってつながってるよね?
自分は細いから小さく見えるってことと、
●●ちゃんは実はそんなに小さくないんじゃない?
ってとれるんだけど。
387名無し草:2006/05/16(火) 12:50:35
一体どこまでダメファンタジスタなんだ波屁は…
388名無し草:2006/05/16(火) 12:53:10
>>384
マリガト。何回見ても、地味なブ○だね
頭小さいって言われてもねえ…って感じ。

「小さく見えるっぽいんだよね なんでかな」って言われても
「少なくとも大柄じゃあないから、小さく見えるんじゃない?」
くらいには流しちゃって気がつかなさそう。
389名無し草:2006/05/16(火) 13:13:26
つーか自分は小さく見えるっぽい、と頭小さい自慢はリンクしないと思うんですが。
小柄でも身長に比例して小顔だと頭身が高くなるため背が高く見える。
それに波平も柱かなんかで自ら「もっと身長あるように見えるって言われる」
「キョンキョンと同じくらい」と自慢してたのに。
漫画の設定も自分の設定も一貫してないんですね。
390名無し草:2006/05/16(火) 13:16:50
本当めちゃくちゃだな波。
「頭小さい」というのも平均身長の人に比べてって話だったりして。
だったら小さくて当然なんだけどね。
同じくらいの身長の人と比べても小さいとかじゃないような…。
391名無し草:2006/05/16(火) 13:29:02
頭小さいといえば、ある俳優さんが帽子買いに行ったらサイズがなくて
店員が子供用の帽子を出してきた…というオモシロ話を見たことあるけど
波ちゃんどうよ?好きそうな話じゃない?

波ちゃんの身長で、本当に小顔で本当に痩せてる人なら
子供サイズの帽子や服なんて余裕のはずなんだけどそういう話はしないんだね。
波ちゃんが「子供サイズ着てるなんて恥ずかしくて書けない」と思うとは思えないんだけれども。
392名無し草:2006/05/16(火) 13:30:54
瓜と服貸し借りしてるとか
子供ブランド買ったときについでに自分のも買うとか
そんなこと言ってなかったっけ。
393名無し草:2006/05/16(火) 13:36:34
それはあれじゃないか?
自分のお古のジーパンが瓜にぴったりでショックとかいう話・・・
明確に子供服着てるわたし自慢したことはなかったような・・・
つか本当に子供服着てたら自分語り全盛期に語りつくしてると思うw
394名無し草:2006/05/16(火) 13:40:56
波の身長くらいでガリな人からは「子供服くらいしか入らない」という嘆きを聞いたことあるよ
今ほどストロベリーサイズとか普及して無かった頃

波はしょっちゅう体重減ってヤバイーみたいなこと書いてたけど
別にヤバくないよね
395名無し草:2006/05/16(火) 15:00:35
>自分のお古のジーパンが瓜にぴったりでショック

そんなこと言ってたんだ。でもすごいなあ〜「ショック」の一言で
「ショック受けることないじゃないですか〜瓜ちゃん大きくなって
良かったですね!」とか「波さんが小さいだけですよ〜瓜ちゃんは
まだまだ子供ですよ!」とか何にしてもニヤニヤする言葉を引き出せる。
生まれながらの誘い受け体質としか思えない。恐ろしい子。
396名無し草:2006/05/16(火) 15:06:16
>>384
初めて並を見た。ありがとう。
これがあの数々の呪詛を吐き出し容姿自慢までしている並なのか…
今までも散々言われてるけどほんと「並」という当て字がぴったり来るほど並だね。
会って一日中話してても、次会った時には忘れているような顔。
会話の内容はしっかり覚えてられそうだけどww
397名無し草:2006/05/16(火) 15:22:21
頭が小さい自慢といえば、だいぶ前のスレで
「私頭小さいから、制服のベレー帽が大きすぎて…」
みたいな事を波が言った、
っていう、小学時代のお友達?からのロバがあった希ガス。
中学の頃から頭小さい自慢かよ。
398名無し草:2006/05/16(火) 15:31:41
中高の時のベレー帽なんざ、頭の大きい私でもゆるめだったよ。
波っていつでも波なんだね。
399名無し草:2006/05/16(火) 15:33:05
ベレー帽ってくにゃくにゃしてるもんね
そんなものまで自慢アイテムに使う波平はただものではない
400名無し草:2006/05/16(火) 15:33:22
ああぁ〜こんな並な顔見るために、すご夏フェスタ行くんじゃなかった〜〜。
そんな事なら、今をときめくホスト部ビスコを見とくんだったよ〜〜
(大阪で同日だったけど当時知らなかったのでノーマーク)
わざわざ魚血しに行ったけど遠目で御本尊w見物と生原稿・色紙陳列見ただけだったんで。
今のビスコが、波ちゃんのなりたかった最終形態なのかな?
全サCD何枚も、アニメ大好評、どこ行っても単行本平積み、しょっちゅう表紙に巻頭カラーの大先生。
401名無し草:2006/05/16(火) 15:35:57
>>394
そう言えば昔「激やせして40kg切った〜」って言ってたよね。
152cmで普段は40kg台なら別に普通に標準体型なんだし
やたら30kg台アピールしない方がいいんじゃないかと思ったけど。
波ちゃんって体重自慢のときは身長言わず、身長自慢は体重言わずで
ただ印象操作でよく見せようとしてるんだよな。

最近は言わないところを見ると40kg切ることもなくなったんだろうね。
健康的でよかったじゃんねw
402名無し草:2006/05/16(火) 15:44:13
>>400
ビスコの現状もそうだけど
ホスト部主人公がまさに波平の理想形態に近いと思ったよ
403名無し草:2006/05/16(火) 15:54:46
昨夜のアンテナ22のビアンイベントってのを見て
波ちゃんもこういうのに参加したりするのかな〜と妄想した。

しょせんなんちゃってのヘタレだからないとは思うけどね。
404名無し草:2006/05/16(火) 15:58:07
>>402
マイペースだとしても,、礼儀正しく気遣いできまくりの環が波の理想…。
せめてあと30年教育が早ければ…多分…

>>384
私も始めて波ちゃんの顔を見た。ありがとう! 
これ何年前? 30過ぎたわたしよりも年上に見えるよ。
405名無し草:2006/05/16(火) 15:59:06
>>402
私は、厨の自己投影が死ぬほど多そうなヒロインだと思った。
てことは…
406名無し草:2006/05/16(火) 16:05:31
>>403
若い頃おなべバーに出入りしてた(所謂おこげだった)ってロバが昔あったよ
抹茶とも二丁目で知り合ったとか…
しかしこんな話は本人絶対しないだろうから確定は難しいけど

>>404
2000年だから27〜8だと思う。
老けてるよね。自分はミカしゃんのが2〜3歳若く見える。
香織日記絶好調の頃だね。
407名無し草:2006/05/16(火) 16:25:06
>>404
これで老けてるとか言ってたら
波平の高校時代の写真見たら腰抜かすよ
408名無し草:2006/05/16(火) 16:43:58
>>406
これで27,8かあ…ありがとう。
表に出てない専業主婦にそういえばいたかも。こんなタイプが。

>>407
高校時代は、もっと凄かったのか…。
でも友達一杯男もいっぱい、ちょっと不良の味を覚えたワタシって言ってなかった?
409名無し草:2006/05/16(火) 16:53:37
京野つーよりえなり。
410名無し草:2006/05/16(火) 16:58:39
京野ことみは友達に言われたんだっけ?
きっと髪型だよ…
411名無し草:2006/05/16(火) 17:04:24
>>408
高校時代、眉毛が毛虫のようでした。
波の高校時代ってまだ太マユの時代だったっけ・・・?

遊んでる人があんな眉毛してるとは到底・・・・・
412名無し草:2006/05/16(火) 17:08:35
男がいるかどうかは顔面の毛を見れば分かる
というネタを見たことあるなあ
413名無し草:2006/05/16(火) 17:18:46
>>410
ミカしゃんに言われたんじゃなかった?

お互いが京野ことみとマトリックスの美女に見えてるってわけだ
幸せなはずだよ
414名無し草:2006/05/16(火) 18:38:45
とてもおめでたい頭ですね
おめでたいというかかわいそうというか
415名無し草:2006/05/16(火) 19:01:01
>>384
…(゚Д゚)
もしかして、周囲より頭ひとつ小っこくて音楽に乗り
きれてないこのオバサンが波???
さんざん“中の上”とやらを探しまくっちゃったじゃ
ねーかよーヽ(#`Д´)ノ
416名無し草:2006/05/16(火) 19:15:23
だからあれほど「普通にブス」だと・・・
417名無し草:2006/05/16(火) 19:18:25
>377がちょこっとだけ気になったので今更レス。
日高さんもそこまで若くないし、10年以上花ゆめに連載してるよ。
「山口さんが、デビュー前の花夢からずっとやってる先輩で、 長い間同じ本で一緒に載ってた人」
ってのは波と一緒の立場と考えていいと思う。
パクられた踊り場ホテルが連載してた時、彼女は世界で一番大嫌いを連載してた…
ちなみに日高さんデビューの頃波はオトナを描いてた。
418名無し草:2006/05/16(火) 19:19:24
顔は予想通りだったが、踊りをマネしてみる努力はしてなくて
誘いうけに血道を上げてる様子がテラキモスwww
しかも気づかれてなくて髪さわって誤魔化してるのがワロタ
419名無し草:2006/05/16(火) 19:21:10
あの〜横にいる、金髪の地味〜な瀬川英子はみかしゃんですか?
420名無し草:2006/05/16(火) 19:21:22
この人、若いころはオタク風超ロングヘアだったんだよね?
きもかっただろうねえ、ショートにして正解だよ。
でもそんなに頭小さいとも思わないけど…
421名無し草:2006/05/16(火) 19:29:10
>>419
みかしゃんですよ。

>>418
ミカしゃんや他の人はステージに夢中なのに波は自分ばかり意識してるんだよね。
誘い受けを無視したミカしゃんと丁度その部分を抜いたカメラマンGJ。
422名無し草:2006/05/16(火) 19:40:34
>>420
「顔が小さい」なら一目瞭然なんだけどね…
423名無し草:2006/05/16(火) 19:42:05
一応「顔小さい」と吹聴しないだけの分別はあったのか
「頭小さい」=「顔小さい」と思って欲しい小心者の誘い受けだったのか
424名無し草:2006/05/16(火) 19:48:35
このネズミ男と、地味な瀬川英子で、
京野ことみとトリニティとかふざけたこと言ってたんですか波平は。
さすが、精神構造が我々凡人とは違います。もう言葉もありません・・・・。
自画像で合ってるところと言えば、黒髪ショートしかないじゃないですか・・・
みかしゃんに至ってはどこが!かっこいいんだと小一時間(ry
425名無し草:2006/05/16(火) 19:55:39
トリニティではなくキンパの美女だそうですよ>波のミカしゃんビジョン

そういやなんかのライブでミカしゃんがトリニティみたいなスーツ着てたという
ろばみみもあったな・・・
426名無し草:2006/05/16(火) 21:00:08
いやいやいや・・・よもやあれほどとは。>波素顔
ポカーン(゚Д゚)→信じられなくてまた再生→ポカーン→また再s(ry
5回くらい繰り返しましたとも。ええ。
似顔絵とリアルの似てなさ度は、藤崎真緒(パンダ)や竹内直子(ウサギ)といい勝負かもしれん。
427名無し草:2006/05/16(火) 21:01:12
トリニティじゃなくスウィッチの方っすね。
どっちにしても似てない。
まあ、大抵バカップルの「芸能人でいうと誰々に似てる」なんてのは
脳内妄想と決まってるわな。
「俺の彼女ホンコンに似ててさぁ」みたいな自虐ネタもたまにあるけど。
428名無し草:2006/05/16(火) 21:06:14
そのスウィッチが死ぬシーンがミカしゃんに似てるから見てられないと
書いてた波平……笑いしぬ
429名無し草:2006/05/16(火) 21:08:01
>藤崎真緒(パンダ)や竹内直子(ウサギ)といい勝負

ワラタ
つまり波平(自画像)と波平(実物)は同じ生物ですらないと
430名無し草:2006/05/16(火) 21:12:19
波は金髪の後ろ?手前?
教えてエロい人!
431名無し草:2006/05/16(火) 21:35:22
波似の地味老け顔の私からしたらその自信が信じられないというか
ある意味うらやましいというか。

あれだけキャピった柱書いて容姿自慢して美化された自画像書いて
どんだけ可愛くて若々しい人なんだろうと思ってたけど、
紅茶の柱のプリクラ見て普通ーにえ?って思ったな。儲だった当時でさえ。
432名無し草:2006/05/16(火) 21:49:30
>>430
後ろで媚び媚びに金髪を見上げる、
目が腫れぼったい鼠男似の女ですよ。
433名無し草:2006/05/16(火) 21:55:29
>>418>>421
(振り付けなんぞできないけど、どうでもいいやー!)
(でもこんなわたしを、ミカさん見ててくれたかも! 不器用でかわいいって思ってくれたかな(チラッにこっ))
(ミカ無視)
「………はは(ごまかし笑い)」
(髪をさわって頭を抱える)
434名無し草:2006/05/16(火) 22:32:11
いるんだよね「わたしできなーい」みたいなぶりっ子する人って。
真剣というか踊りを楽しんでる人からしたら邪魔以外のなにものでもないんだけど。
これに限ってはみかしゃんGJ
435名無し草:2006/05/16(火) 23:21:37
みかしゃんて、こないだのワシロバの人みたいなイメージがある。
436名無し草:2006/05/16(火) 23:51:09
ロンハーなんかで女芸人会の面々が、お互いに「あの女優に似てる」とか
かなり無理やり持ち上げあってるのを見ると、いつも波平を思い出す。
437名無し草:2006/05/16(火) 23:57:06
この映像はCSの中継だって言うから、多分波は見てないよね
うpされて話題になってるのは知ってるかもしれないけど
よりによってちょうどこんな格好悪いところだなんて知らないだろうな
もし見たらミカしゃんのスルーっぷりが逆恨みされそう

しかし、いい歳こいて大会場のライブで自意識過剰になってるもっさい女が
たまたまカメラの方を向いた一瞬が生中継にばっちり映っちゃうって
ある意味すごい強運だと思うよ、波ちゃん
438名無し草:2006/05/17(水) 00:40:46
>>437
ずっとこんな感じだったんじゃw
439名無し草:2006/05/17(水) 01:10:01
>437
放送は見てないけど、うぷされてるのは知ってるはず
でも本人は格好悪いところが流れてるとは思ってないみたいで
ちゃんと踊れてるみかしゃんかっこいい!
うまく踊れないちょっとドジっ子な私かわいい!
と思っている(と語っていた)
440名無し草:2006/05/17(水) 02:26:24
ネ申、画像ありがとう
出っ歯となんちゃって瀬川のカップルか・・・美しくねぇw
441名無し草:2006/05/17(水) 02:55:58
>>439
ゴフッ
吐血しそうなくらい波波してるな
442名無し草:2006/05/17(水) 03:13:52
>>439
ソースは?ロバさんですか?
443名無し草:2006/05/17(水) 06:13:50
>>439
それいつ頃の話?
444名無し草:2006/05/17(水) 10:28:31
>384のところに行ってきたけど、
他の作家さんはフルネームのファイル名なのに波だけnamiでワロタw
445439:2006/05/17(水) 11:15:00
>441-443
あの2000年のライブは生中継だったので
参加者はビデオに録っておくなどしないと見られなかった
その年の秋ぐらいにキャプ写真がwebに出回り始めて
それを見た並が>439みたいなライブの思い出を語っていた
動画の方は見たかどうか定かではないけど
キンヤファンの間でビデオも出回ってたはず
ソースは?っていわれても、直接に近い形で聞いたので挙げようがない
詳しい経緯は身バレ防止のために伏せさせてください
446名無し草:2006/05/17(水) 11:31:35
ああ、見ても考え変わらないんだろうね
だってあの顔、生まれてからずっと鏡で見てきてあげくに
あの柱の発言だし。

ここでどれだけウヲチャーが「どうみたって地味ブスじゃん」
とか「どれだけ平凡やねん」と唱えた所で
多分,波の耳には入らないはずだ。。

波ってやっぱりちょっとあたまが σ◎(・▽・)~゜なのかすぃらん…
447名無し草:2006/05/17(水) 11:34:46
σ('A`)<頭は小さくて形がいいから美容師さんにほめられるんだぞ?
448名無し草:2006/05/17(水) 11:51:39
>>447
他に褒めどころが無かったとも言えるわけで・・・
449名無し草:2006/05/17(水) 11:54:48
>446
>わたしとまっちゃんとうりの三人連れは、おまけマンガ読んでる人なら
>顔知らなくても見てすぐ分るらしいぞ。そんなに似てるのか。むむむ。
450名無し草:2006/05/17(水) 12:15:32
ブックオフ行く用があったのできちざのおまけ漫画だけ立ち読みしてきた
自画像かわいく描き過ぎ
以上
451名無し草:2006/05/17(水) 12:30:23
波ちゃんに「こやつめ!ハハハ!」AAを贈りたいよ。<446
452名無し草:2006/05/17(水) 12:30:27
>>449
それ本物発言?
うへぁ
453名無し草:2006/05/17(水) 12:31:20
うは、間違えた。449だった。
454名無し草:2006/05/17(水) 13:21:31
>452
本物だよ。おしごと日記の一部です
455名無し草:2006/05/17(水) 14:16:36
>>439
また気が向いた時にでもロバしてね〜。
456名無し草:2006/05/17(水) 15:12:26
本誌スレより。

827 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 15:05:34 ID:???O
13号
連載
(中略)
ついでに
別花予告
由貴読み切り… 0の奏香師
あと冴のよろず
山田南平の新作スペシャルプレビュー掲載


だそうですが。
新作? 別花で?
457名無し草:2006/05/17(水) 15:24:54
新作の掲載先は本誌かね別花かね?
本誌スレでは

>別花予告
>由貴読み切り… 0の奏香師
>あと冴のよろず

>山田南平の新作スペシャルプレビュー掲載

と微妙に空白行が入ってるから何とも言えない・・・
458名無し草:2006/05/17(水) 16:03:26
とりあえず首の皮一枚つながったというイメージかな。
ナミヘーには今更面白い漫画は書けないだろうし、
ファンもへったし御新規さんも増えないだろうし・・・・。
白癬さんはこいつといいピザといいヨコタンといいどうして不良債権握ったままなんだろうね。
459名無し草:2006/05/17(水) 16:04:25
それにしても本誌スレで反応のない事…
460名無し草:2006/05/17(水) 16:10:43
だってもう皆眼中ないだろうしね…
461名無し草:2006/05/17(水) 16:43:55
話を蒸し返してすみませんが、当方158センチで痩せ型ですが、
頭が日本では帽子のサイズがない小ささで、顔もめっちゃ小さいので、
いつも165センチくらいに見られます。
頭や顔が小さくて、痩せているから実際より小さく見えるという
波ちゃんはヘンだと思います。

>>391
私も経験がありますが、子供用帽子は深さが足りないんです。
子供服は腕が細い、胸に余裕がないので、ちょっとキツいです。
波ちゃんが何カップなのかは知りませんが、アンダーは同じです。

実際、サイズの小さい人の一番大きな悩みは下着(特にパソティ)なんですが、
波ちゃんはどうしてるんでしょうかw
462名無し草:2006/05/17(水) 16:54:40
知らねぇよ。
463名無し草:2006/05/17(水) 16:57:39
小さい悩みは私も同じだが
肯定レスする気になれないのは
そこはかとなく波と同じ臭いが…
464名無し草:2006/05/17(水) 16:59:22
>>461
はいはい、どうでもいいですよ
465名無し草:2006/05/17(水) 16:59:48
>>461
「アンダー65のブラってなかなか売ってないから探すのに苦労する(><)
仕方ないから70をきつめに止めて使ってる」と
漫画家のブラのサイズなんか誰も聞いてないのに何度も語ってたので、
パンツに困るほどの小ささじゃないんでしょう。
65のブラは少ないとは言えまるっきり売ってないほどじゃないし、
70が使えるなら実測68cmくらいだろうし。

服のサイズは語ってたっけ?
5号や3号なら絶対しつこく語ってると思うんだけど記憶にない。
466名無し草:2006/05/17(水) 17:01:18
ここってたまに波と同類の人あらわれるよな
467名無し草:2006/05/17(水) 17:01:31
>>641
ナミヘーのパンツの心配までしてやる義理はないんだよ。
同じく君のもね。
468名無し草:2006/05/17(水) 17:02:02
>>641に期待
469名無し草:2006/05/17(水) 17:03:42
( ゚д゚)・・・

( ゚д゚ )
470名無し草:2006/05/17(水) 17:04:53
しまったロングパス・・・・
>>461の間違いね。

>>469
こっちみんな!
471名無し草:2006/05/17(水) 17:09:38
>漫画家のブラのサイズなんか誰も聞いてないのに何度も語ってた

ワロス
聞いてもないのに誕生日、血液型くらいならありがちだけど
ブラのサイズを公言する漫画家って波ちゃんぐらいだよね
それもカップには敢えて触れずでwwwww
472名無し草:2006/05/17(水) 17:13:14
アンダー65でも、ゴムがのびていない限りは70で十分使えるのだが。
473名無し草:2006/05/17(水) 17:14:39
だからなんだっつの
474名無し草:2006/05/17(水) 17:16:04
チビだけど骨格が逞しいせいでアンダーも75な私からすれば
身ごろが細いのは羨ましいことは羨ましい。

学生時代って、結構チビはチビ同士のっぽはのっぽ同士でつるんだりしない?
それでチビ仲間から煽てられた経験があったから図に乗った、とか想像してみた。
475名無し草:2006/05/17(水) 17:19:11
※ここまで非常にどうでもいい。
476名無し草:2006/05/17(水) 17:24:33
香ばしいのが来てたんですね
477名無し草:2006/05/17(水) 17:31:35
不特定多数がいる場でのサイズ話は鬼門だよね
思うまま垂れ流してた波ちゃんの痛さを改めて感じるよ
478名無し草:2006/05/17(水) 17:32:31
とりあえず今月末の別花には波の名はなかった
ttp://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/mag/magazine.cgi?mode=magazine&magmode=mag02&day=next
479名無し草:2006/05/17(水) 17:56:03
基本的に、女性は(下半身に直接つける下着の呼称として)「パンティ」って
あんまり使わないんだよなー(ボソ
480名無し草:2006/05/17(水) 18:01:06
>>479
確かに男の方が多いよねw
481名無し草:2006/05/17(水) 18:02:56
ネカマか
482名無し草:2006/05/17(水) 18:05:37
クマー
483名無し草:2006/05/17(水) 18:54:43
白泉は、一時の人気におぼれる作家だけ残して、
クセがあって万人ウケじゃないけど仕事に手を抜かない作家を切っちゃったからね
484名無し草:2006/05/17(水) 19:33:17
どマイナー雑誌でもレディコミでもない花夢なら読者は小〜社会人まで幅広く、
ましてやいかにもな少女漫画誌でもないから既婚者や男性の読者も他誌より多いのに
ブラのサイズなんか自慢気に書いて何がしたかったんだろね。
485名無し草:2006/05/17(水) 19:46:30
65は香織日記でも書いてたから本気でアピールポイントなんだろうね
誘い受けでない本物のコンプレックスなら最初から書かないのが波だし
(この場合はカップのサイズがそれに当たるな)
486名無し草:2006/05/17(水) 19:47:55
デブじゃないと主張できるアイテムがそれしかなかったんでしょう
でもチビで65じゃ細くもなんともないと言うのは繰り返し言われている事実
487名無し草:2006/05/17(水) 19:50:46
読者層なんて考えてないか
考えてあらゆる層にアピってたのかどっちかだろう
488名無し草:2006/05/17(水) 19:53:20
小中学生の頃リアルタイムで「アンダー65」のおまけ漫画見たけど
当時年相応に子供体型の自分は、それが細いのか太いのかよくわからなかった
489名無し草:2006/05/17(水) 21:12:02
そもそもどうして一人から太ってると言われた(それも手紙)だけで
全国の全読者に向けてデブじゃない証拠を出さなきゃいけないんだろう。
自分が太ってるなんて夢にも思ってない人なら
あの写真は失敗したなあ〜で済みそうなもんだが、
やっぱ済まないんだろうな波ちゃんは。
490名無し草:2006/05/17(水) 21:39:32
気付かないふりしてたけど気付いてたんじゃない
実は自分がずんぐりした体型だってことに
491名無し草:2006/05/17(水) 22:50:05
そろそろ捨てようと雑誌の山掘ってたら、恐ろしいことに紅茶最終回の
載ってる鼻夢出てきた。
この前の紅茶読み切りでアッサムを別名読みしてた理由とか
理解できた・・・(すっかり忘れてた)
今より絵はマシな気がするが、やっぱりひどい・・・太鼓は支離滅裂だし。

昔好きだった漫画家とか同人上がりでブイブイ?いわせてた人とかが
ひっそりと原作つきミステリーとかで描いてたりするのを知ると
悲しいが、波ちゃんがどこへ消えようが悲しくないな。結構お金使って
ゴミクス買ってたんだけどね。
492名無し草:2006/05/17(水) 22:58:10
384に写ってるのが並ちゃんだって気づいたのは誰なんだろう&なんでわかったんだろう。
オチャの愛?
493名無し草:2006/05/17(水) 22:59:44
波の悪いところは
いくら番外編とはいえ連載終了から時間がたっているのに
「つい先週まで連載やってました」なノリで話を描いちゃうところだと思う。

そんな設定覚えてないよ。
とか
本誌番外編で出てたキャラを次の話で結構重要キャラとして出して
この男ダレ?
とか
494名無し草:2006/05/17(水) 23:05:11
つ【波はプリクラをコミックスで晒し、コミケイトで自分の写真を何枚も晒している】
495名無し草:2006/05/17(水) 23:24:20
動画の波……こんな顔だったのか…おまけマンガの自画像とは別人…
この波とケコーンする抹茶って一体…
496名無し草:2006/05/17(水) 23:28:18
きっと抹茶は、寸胴で頭の形が良い子が好みだったんだよ。
497名無し草:2006/05/17(水) 23:43:50
アンダー65をしつこく語っても服のサイズを語らない。
ああ、つまり尻は普通にデカかったのか…
498名無し草:2006/05/18(木) 00:24:13
いっそのこと、65・65・65だったら面白いんだが。
499名無し草:2006/05/18(木) 00:25:43
ドラえもんワロス
500名無し草:2006/05/18(木) 00:27:42
>>498
噴いたwww
501名無し草:2006/05/18(木) 00:28:43
ついでに帽子のサイズも65でいいよ
502名無し草:2006/05/18(木) 00:37:05
でけええええええ
503名無し草:2006/05/18(木) 00:50:10
こけしみたいだw
504名無し草:2006/05/18(木) 02:02:22
え。くびれが首しかないのか!?ww
505名無し草:2006/05/18(木) 02:23:55
首も65に決まっておろうが。
506名無し草:2006/05/18(木) 02:24:23
こわすぎwwwww
507名無し草:2006/05/18(木) 02:26:28
筒か、筒なんだな。
508名無し草:2006/05/18(木) 03:49:14
おっぱいは揉まれるとでっかくなるってチェリ汚でいってたよ!
揉んでもらえばいいのにね!
509名無し草:2006/05/18(木) 03:51:04
>508
"彼女"がもんでくれるらしいよ?
510名無し草:2006/05/18(木) 04:35:54
本誌スレに何やら必死な波擁護の人が湧いているが
悉く否定されててワロタ
511名無し草:2006/05/18(木) 08:20:00
まあまあ、あんな人が瓜の給食費を捻出してくれてんだよWW
(競馬場で『俺がこの柱代出してんだ!』とわめくオッサンみたいだな)
本誌スレ、誰にも同意してもらえてないのが本当に悲しいねぇ。
あの人にはあれが、線も絵も綺麗で話も素敵に見えるんでしょう。…幸せなこった。
512名無し草:2006/05/18(木) 08:39:01
他の漫画読んだことないかわいそうな人なんだよ
513名無し草:2006/05/18(木) 12:32:46
>177 名前: 花と名無しさん Mail: sage 投稿日: 06/05/18 12:19 ID: ???0
>波は一発屋ではないからまだまだ売れそうだけどな。
>絵がキャッチ−だし、一般人気がとれそう。
>天禁は古〜ッて感じでありえない。
>ヴィジュアル系はごく一部に受けただけのオタク層だよ?
>CDがミリオン行くの大変なのに、ビジュオタ漫画なんか
>もっとオタ臭入ってさらに受けないっしょ。
>花男とか見れば、一般受けがヒットの条件だってわかるっしょ。

人形者の時も「キャッチーだ」と言い張って
漫画に描かれていない設定まで教えてくれた人が現れたなぁ
514名無し草:2006/05/18(木) 14:22:15
オタク層だよ?
って語尾がなんか波っぽいよ?
515名無し草:2006/05/18(木) 14:28:43
そもそもオタク層、一般層どちらからも受けが悪かったのが
並漫画なわけで。
516名無し草:2006/05/18(木) 14:29:24
今のご時世になっても波の漫画を買ってる人も
立派なオタク層だと思うけどなぁ
517516:2006/05/18(木) 14:30:30
濃ゆいオタクじゃなくてヌルヲタだった
518名無し草:2006/05/18(木) 15:59:09
花夢自体どっちかってーとヲタ雑誌だし作者が同人上がりのヲタだしな
波ちゃんはVOCEの執事喫茶盗撮とかどう感じるんだろう
私はヲタじゃないもん!って人だからヲタクって気持ち悪いよね〜とか言っちゃうんだろうか
519名無し草:2006/05/18(木) 16:02:52
まあ、確かに「ヲタ」と人くくりにされたくない
理解しがたい嗜好ジャンルはあるけどね。
520名無し草:2006/05/18(木) 16:06:11
そもそも紅茶も漫画オタでない一般層への知名度なかったと思う。
ランク王国でランキングチェックする程度には気合が入った漫画好きとか
花夢系がもともと好きな人以外への知名度は自分の周辺では無かった。
他の良心的中堅〜ベテラン作家のように固定ファンが居る様子もないし
紅茶中期〜終盤の絵の劣化とグダグダ進行+作者の行いで
もともとのファンもだいぶ減ったろうよ。
521名無し草:2006/05/18(木) 16:16:45
>>370を読んで思ったのが、やはり紅茶は惰性で買っちゃった人多いんだろうなと。
切るに切れなかったというか。かなりの巻数出てたし。
紅茶の後半から異常に売り上げ落ちていたら、キティザもそんなに入荷しなかっただろう。
522名無し草:2006/05/18(木) 17:09:35
紅茶なんて、同人友達の間でも知らない人結構いたよ。
鼻ザカリあたりは名前だけなら知ってたけど。
私も濃ゆいオタクかつ花夢読者の友達に紅茶すすめられて知ったし
紅茶初期なんて明らかに同人臭ただよってたし(細々とした書き文字やら自分語りやらで)
今は白くてコマがでかくて線も雑だからそういう意味での同人臭は消えたけどね。
523名無し草:2006/05/18(木) 18:52:43
喜多日記があるだけに
本誌スレで頑張ってる由貴アンチ波擁護の人を見ると
「ご本人様ですか?」と言いたくなってしまうのだ。
524名無し草:2006/05/18(木) 18:57:32
本誌の擁護チャソ「線が綺麗」は、まぁまだ許すとして
「ベタが綺麗」って何だよ!?
そらーベタは力入ってるだろうよ。背景も効果もしたくないんだもん。
しかし漫画の評価にストーリーがいいとかキャラが可愛いじゃなく
線とベタてwww
525名無し草:2006/05/18(木) 18:58:32
擁護じゃないが、線と平面的な絵と真ベタは私も好き。
それ以外は最悪だけど。
526名無し草:2006/05/18(木) 19:11:26
線キレイかなあ・・・昔はキレイだったけど・・・
527名無し草:2006/05/18(木) 19:15:22
波ちゃんの擁護っていっつもどっかずれてるよね、
普通に比べて天禁のが面白いし、売れただろうし。
いくら線とベタが上手くても漫画が面白くないしデッサン崩れまくりだし、キモイし。
そんなに線とベタが上手いんだったらアシスタントにでもなれは?と言いたいw
さすがはあの波ちゃんのファンだけあって、斜め上を行くぶっ飛び方だ。
528名無し草:2006/05/18(木) 19:22:04
波ちゃんの今の絵は丁寧じゃないに尽きる
昔の丁寧でキレイだった絵(上手いかどうかは別として)見てたから
今の絵はひどすぎる
529名無し草:2006/05/18(木) 20:50:14
背景、明らかに手抜き…アシいるんじゃないの?って思うことあった。
530名無し草:2006/05/18(木) 20:58:11
そういえば天禁はOAVだけどアニメにもなったし、良し悪しは別としてドラマ化された
作品もあるわけだし、ゲームのキャラデザもやったわけでしょ。
絵柄はコアだけどそれだけに需要を見込まれたんだと思う。

それで由貴より波のほうがなんて擁護されても実績がなぁ…。
531名無し草:2006/05/18(木) 21:06:59
雪の作品ならどんなんでも飛びつくって波ちゃん儲も同じだろうしさ
532名無し草:2006/05/18(木) 21:11:39
ま、その肝心の儲も波ちゃんの場合は激減してるわけですが…
533名無し草:2006/05/18(木) 21:13:33
昔からいるよね、波スレや本誌スレで中堅作家の話題になると
波の絵はキャッチーで由貴よりタゲに受けるって主張する人
ストーリーの話題でも作者の品行の話題でもそれだけで押し通してるwww
波擁護なのか由貴アンチなのかいまいち分かりにくいけど
喜多日記があるからなぁ。
534名無し草:2006/05/18(木) 21:14:57
波擁護するのは別に良いけど
何で由貴をけなす必要があるんだろ。
535名無し草:2006/05/18(木) 21:25:43
だから喜多先生が頑張ってるんだよ。
536名無し草:2006/05/18(木) 21:28:29
由貴の発言の中に自分をバカにした!と思ったものがあったのかも
もちろん波ちゃんの一方的な思い込みで
あの2人ファン層は被りそうにないよね
537名無し草:2006/05/18(木) 21:36:43
雪さんて、そういえば北日記でそれらしき人物の話がチラりと出て
きてたもんね。つりにせよ、波本人にせよ、とりまきにせよ きっと
そこがヒントになってるに違いない! 
538名無し草:2006/05/18(木) 21:36:54
個人的には波と由貴が比較対象にされるのもよくわからないんだよね。
タイプも明らかに違うし。ピザならまだ分かるんだけど。
誰がどう見ても我が道を行くコアな世界観でやってる人に
「趣味に走り過ぎて独りよがり」とか言うならまだしも、
「ビジュアル系は一般受けしない」って指摘はズレてるとしか思えないし。
デビューや年齢が近いとかでライバル認定してるなら
もう儲だのアンチだの通り越して完全に本人の感覚だよねえ。
539名無し草:2006/05/18(木) 21:41:03
>北日記でそれらしき人物の話が
出来ましたらkwskお願いします
540名無し草:2006/05/18(木) 21:46:34
>>536
つ【自分より売れてるやつが妬ましい】
かづこ然り。


>>539
波平が書いたと見られている日記で「俺の苦手なYK」と名前を挙げている
現物は>>2の資料館さんの参考文献ページを見るのだ。
541名無し草:2006/05/18(木) 21:48:49
正確に書こうと思って喜多日記見に行ったら
「俺の嫌いなYK」じゃなくて「俺の*苦手な*YK」だったのねぇ…

ドラ目ドラ目
542名無し草:2006/05/18(木) 21:59:52
>「俺の嫌いなYK」じゃなくて「俺の*苦手な*YK」だったのねぇ…

いや〜ん
どっかで目にしたわ、このこだわり
543名無し草:2006/05/18(木) 22:48:47
即レスありがとうございました。
さっそく見に行ってみます。
544名無し草:2006/05/18(木) 23:09:15
しかし…キャッチーってほめ言葉あんまり使わなくなったよね…
なんか擁護ってこの言葉に固執する人多いよね。

でも、堂見ても今の流行の絵じゃないし、顔のデッサン狂いの方が目に付くし
可愛い絵じゃなくなってると思うんだけど
線がきれいって言うけど、本誌にはもっとキレイな線で掲載されてる漫画いっぱいあるし
それでもキャッチーって言いはってる不思議
545名無し草:2006/05/18(木) 23:16:32
>「ビジュアル系は一般受けしない」

マニア受けでも受けてるんだから、どこにも受けない波ちゃんよりはいいと思うんだけどねーw
546名無し草:2006/05/18(木) 23:29:04
確かに紅茶初期は白いながらもぎっしり描かれてて
本文ぱっと見はキャッチーだったけどね
5巻くらいまでかな
547名無し草:2006/05/18(木) 23:52:45
「嫌いなY」ならまだ自分も叩き相手もモロバレしなかっただろうに
何でわざわざ「苦手なYK」って書くんだよ。笑かすなぁ。
Yだけなら山口、山内、山下…他たくさん居るのに。
歳やデビュー時でいうなら、ライバルはツレでもあった羅川さんなはずなのに
比べる事も出来ないほど歴然と差がついちゃったから、やや売れな雪さんにロックオンしたのか…。
548名無し草:2006/05/19(金) 00:02:13
ネットの知り合いに鼻ゆめ作家だとさそいうけするたびに
「もしかして天使が出てくるやつ?絵が綺麗だよねー」等と言われ、
紅茶王子いいよねという返事が不幸にもなかったとかw
549名無し草:2006/05/19(金) 00:38:30
本誌スレとここ見た後に近くで一番大きい本屋行ったら、
由貴さんのはカインシリーズ、妖精等1段使って並んでて
(夜型愛人…ってのが平積みされてた)
波へのは三吉全4巻とと紅茶最終巻1冊だけだったので
>>513で貼られてる人に見せてあげたかったよヽ(´ー`)ノ
550名無し草:2006/05/19(金) 00:48:38
波ちゃんの場合、キャッチーなんて軽やか爽やかな形容は似合わない。
小手先技で「読者の意識をガッツリ掴むオイシイ」紙面作りしか考えてなさ気…
以前、新人投稿作に対して↑のようなコメントをしたと知ってから、あざとさが
鼻について萎え萎え。(もっと夢や希望や意欲を起こさせる評が出来ないのか?)
551名無し草:2006/05/19(金) 00:48:49
由貴さん、絵柄が古いだのなんだの本誌スレでいわれてたけど
アニメ化、ドラマ化、CDが出た枚数、完全版化など
どれをとっても波より格が上なんだよ…現実見ようよ…
552名無し草:2006/05/19(金) 01:00:58
>>551
自分が思い描いていた理想を全部やってのけちゃってるから
YKさんが 苦 手 なんですね<北センセ
553名無し草:2006/05/19(金) 01:34:59
白線系少女漫画でアニメ化したという時点で波平の呪い対象
554名無し草:2006/05/19(金) 01:38:10
そういえば波ちゃんが好きそうだと話題のホスト部
原作は波ちゃんの漫画(初期)並にごちゃっとしてて読みづらくて
あくまで個人的にはそんなに面白くなかったけど
アニメはかなり良作になってる
紅茶もそんなふうにアニメ化してもらえたらよかったのにね
555名無し草:2006/05/19(金) 01:40:52
アンチもいるけど叩きというほどでもなく
尊敬する人としてあげられたり
マニアな人と蔑む人種とはいえ、
海外でオタク文化を紹介する時に何度も絵が使用されている

足元にも及ばないのは同意
556名無し草:2006/05/19(金) 01:43:09
>554
でもホストには呪いないからね
557名無し草:2006/05/19(金) 01:45:56
神スタッフの手にかかっても呪いは消せないか・・・
558名無し草:2006/05/19(金) 01:48:47
見ないふりしてるんだろうなぁ。
559名無し草:2006/05/19(金) 01:49:56
なにを?
560名無し草:2006/05/19(金) 01:50:02
北日記に書いてないだけで、呪いはもっと凄まじいんだろうなあ。
くわばら、くわばら。
561名無し草:2006/05/19(金) 01:52:35
原作・キャラクター原案:波
ならありかもね。
始まったころのストーリーラインとキャラ造型は好きだった。
他の人から提供してもらったものを引いてったら
どれだけ波の功績が残ってるか疑問だけどw

そもそも楽していい評価を得ようとするのが間違ってるよ。
ちゃんと努力を積み重ねている人に負けたからって
見当違いの貶め方をするのがさらに醜い。
562名無し草:2006/05/19(金) 01:56:08
太鼓をもうちょっと可愛く描いてくれてればなあ
563名無し草:2006/05/19(金) 01:59:01
楽しみは楽しみだよ
並平のキーキーヒスと書き文字だらけで行動目的も会話も意味不明な「浅王」
私の予想は「今日から浅王」(w
そして、ヒロインは眉出しタラコ唇。ブサマネ投影キャラがふんぞりかえる。
564名無し草:2006/05/19(金) 02:00:58
波平ちゃんのアーサー王の知識って
大昔のアニメの白馬の王子アーサーだけじゃないかと思っている。
565名無し草:2006/05/19(金) 02:03:15
今更ながら紅茶の設定って色々もったいない
566名無し草:2006/05/19(金) 02:04:02
ナミヘーがヲタを見下してるから(プッ 擁護もそれに倣ってるんだろうね。
でも、紅茶王子の方がマイナーなんだから、それに固執してる方が
マニアックですごいヲタに見えるけどw
567名無し草:2006/05/19(金) 02:11:58
>>563
その題名では某国営でアニメになった小説のパクリではw
まぁ彼女もデブー作がアニメ化でかなり神経を逆撫でする対象か?
568名無し草:2006/05/19(金) 02:15:19
他のマンガ家僻んでこきおろしても波ちゃんのマンガが面白くなるわけじゃないのにな
非建設的だけれどそれが波クオリティ
569名無し草:2006/05/19(金) 02:23:36
>>544
自分も同じ事思った。
波擁護の人はキャッチーて単語使うの好きだよね。
何故なんだろう。
570名無し草:2006/05/19(金) 02:25:39
ホスト部との最大の違いは
素で厨設定をやってるか、客観的にわざと作ってるかだ。
571名無し草:2006/05/19(金) 02:29:34
>569
それは擁護してるのが一人で=本人乙だからじゃね?
572名無し草:2006/05/19(金) 02:47:18
若者ではないけど、なんか波ちゃんと被る…

>他人を見下す若者たち (新書)
>速水 敏彦

>商品の説明

>内容(「MARC」データベースより)
>やる気がなく、謝まらず、他人を軽視し、すぐキレる若者たち。
>そして、根拠のない有能感に浸る若者が増えている-。教育心理学の研究データが
>示す新しい日本人像を紹介しつつ、その変化の最も根源的な要因を追究する。
573名無し草:2006/05/19(金) 02:52:50
波ちゃんはやる気がない無気力系ではないと思う
やる気の成分の半分以上は呪いだけど
574名無し草:2006/05/19(金) 03:13:55
無駄なやる気は溢れて決壊しちゃってるよな。
575名無し草:2006/05/19(金) 03:18:39
やる気の無さは作品から充分読み取れるよ
576名無し草:2006/05/19(金) 03:19:40
確かに今はね
昔の波作品はいろんな気が渦巻いてた
577名無し草:2006/05/19(金) 03:48:40
このスレ住民はイヤミで使ってると思うけど「キャッチー」
擁護の人はマジで使ってるよね
578名無し草:2006/05/19(金) 03:51:47
アニメ化する気 とか
ファンクラブでちやほやされる気とか
いんたぶーで語りまくる気とか

気というより妄想がいっぱいで
でも信組と紅茶初期はそれがパワーでもあったけど
紅茶が売れたとたん、楽して金稼ごうがモロ見えになってたよね
579名無し草:2006/05/19(金) 06:29:11
北日記が本物だとすると、波があの北先生プロフィール必死で考えて
いたんだよね? そういうの想像するだけで腹痛いくらい笑える。
本当に波ちゃんは魚茶対象としては超売れっ子だったね。 ただ最近
中途半端に落ち着くから魚茶対象としてもとても中途半端だけど。
580名無し草:2006/05/19(金) 08:18:53
中途半端に落ち着いたというより、各方面からの牽制により
中途半端に黙らせられた、って感じ。本人は、語れる場さえあれば語る気満々では
ないかな。

しかし裏日記の「苦手な相手」のイニシャルくらい、実在のを使わずぼかせばいいのに
そんなところばかり素直に書いちゃうあたりは並だよなぁ。せめて本名のイニシャル使うとか。
やっぱり『むしろ自分だと気が付いて欲しい』意識の顕れなのかしら・・・
581名無し草:2006/05/19(金) 08:50:00
ちょっと乗り遅れたが、座花のパクリ投稿作を見たいが為に書店に行った。
紅茶番外編が載っていたとは知らなかったが、ヲチャ目的で購入。

…久々に目が拒否する駄作だった…。(目がすべる、というレベルじゃない)
波へー、もうだめぽ。
582名無し草:2006/05/19(金) 09:17:08
>>580
ピザは「K」で多分本名イニシャルだけど、
作品タイトルを伏せ字で書いちゃってるんだよねw
気がついて欲しい気持ちはどっかであった気はするな
波視点では相手が100%悪いんだろうし
理不尽なのに耐えて「あげて」る、
文句言いたいのを我慢して「あげて」る感覚だったんだろう
583名無し草:2006/05/19(金) 10:01:13
>>582
作品タイトル、なんて書いてあったの?
584名無し草:2006/05/19(金) 10:04:43
YHは誰〜?
585名無し草:2006/05/19(金) 11:48:14
作品タイトル→「○な○○り」だったハズ。北日記嫁
YH      →ヤガミひろしではないか?という推測が最有力。

たぶん三文字も伏せたら分かんないだろうと思ってたんだろうけど、
特定の時期に発売になるマンガ家の画集で5文字で な と り が入る
ものっていったらものすごく絞られる罠。
しかも他作家のイラスト付きとなると…バラしたかったとしかw
586名無し草:2006/05/19(金) 11:56:35
>>585
thx
うわぁ
もう限りなく黒に近いどころか黒だねそれ・・・
587名無し草:2006/05/19(金) 12:13:44
書かれた相手はあの日記が白か黒か確実に分かってるだろうね
KさんやYKさんYHさん、K文庫の担当とか
588名無し草:2006/05/19(金) 13:53:26
K文庫って波の伏字そのまま?
いや、波が仕事してたのは正確にはC文庫だよね、と思って。
589名無し草:2006/05/19(金) 14:23:51
>>560
北日記だけでもものすごい呪い電波でやられそうになったのに
それ以上だと確実にオチャの何人かが息絶えるわw
>>588
素で間違えてるんだよ…きっと。
590名無し草:2006/05/19(金) 14:31:32
>>588
伏せ字がKだったと思う。
単純にローマ字なのか、素で間違えてるのかの議論は過去ログにもあったw

でも波って気に入らないとわざと名前間違えたりするからね。
「コ○○トってK?もしかしてC?誰か気づいたとき、間違ってたら格好悪いかな?
でもわざとってことでKでいいやwwwざまあみろwww」ぐらいの葛藤はありそう。
591名無し草:2006/05/19(金) 14:33:38
誰もそこまで深読みしないから、素で
「ナミヘー間違えちゃってらぁ、ばっかでーwww」
とか思われてるんじゃないの?
592名無し草:2006/05/19(金) 15:36:47
まぁどう見ても黒としかいいようがないんだけど、
実際は検証された時には日記辞退は消えてたし、一応グレー判定って事になってるから・・・・
証拠らしき証拠もないしね
593名無し草:2006/05/19(金) 15:54:29
共通点が多いだけだよね!
自己紹介でわざわざ身長・体重を書くとか
偏頭痛持ちだとかキャッチーな絵を描くとか…
594名無し草:2006/05/19(金) 16:07:38
知人が「○な○○り」って漫画を描いてて画集を出したり
嫌いって言わずに苦手って言ったりね!
595名無し草:2006/05/19(金) 16:11:00
波スレはそれだけ慎重なんだよねぇ。住人の他読者を思う良心に救われてるよ波は。
596名無し草:2006/05/19(金) 16:26:04
波ちゃんとうとう都落ちか?
別花に新作だとさ。
597名無し草:2006/05/19(金) 16:31:58
うわ最悪や(´Д`)
別花は派手さはないけど手堅くていい雑誌なのに。カエレ
598名無し草:2006/05/19(金) 16:47:03
もう不良債権集めて季刊雑誌でも作ればいいじゃん
そんで2年くらいで売り上げ目標とどかなければ雑誌も執筆陣もアボーンする
波ちゃんローンの連帯保証人、白癬らしいからそんなことはできないのかな?
599名無し草:2006/05/19(金) 16:57:30
>>596
連載?
600名無し草:2006/05/19(金) 18:33:53
初心者な質問で申し訳ないんだけど、北日記ってお友達限定の資料だよね?
すごく読みたい…
601名無し草:2006/05/19(金) 18:52:31
>>492
横にいるおばちゃん達のしわざじゃねーの?
人身御供か。
氏ね真柴。
602名無し草:2006/05/19(金) 19:16:40
鳥さんの御降臨ですわっ!
603名無し草:2006/05/19(金) 19:23:17
うーん今の鳥はこんなあからさまじゃないような
604名無し草:2006/05/19(金) 19:40:50
>600
誘い受ウザ
資料サイト隅々まで探せ
605名無し草:2006/05/19(金) 19:46:13
ageてるしねえ
鳥はもっと2ちゃん慣れしてるからw
606名無し草:2006/05/19(金) 22:01:13
>>601
それで大正解。
真柴はこのスレで騒がれたせいで同人友達から縁切られたから
南平らのこと逆恨みして画像流して人身御供にした。
あの流出映像に女医と薬屋が映ってるのに
真柴の顔だけ切れてるのが証拠。
最近のロバも全部真柴の仕業だよ。
607名無し草:2006/05/19(金) 22:03:07
3時間近くも放置されちゃったから自作自演しちゃったんだねえ。
608名無し草:2006/05/19(金) 22:05:54
かわいそうに…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
609名無し草:2006/05/19(金) 22:12:35
じゃ、強制IDを依頼してこよう。
610名無し草:2006/05/19(金) 22:26:00
前にこんなのが来たときも喜多日記の話題だったような気がしてきた
もう一度読んでこよう
611名無し草:2006/05/19(金) 22:36:04
あーそういえば北日記の話題になると必ず妙な人が沸くんだよねぇ。
やっぱり本誌スレのアレ北先生だったんじゃない?
612名無し草:2006/05/19(金) 22:44:42
北日記はそんなに知られたくなかったのか?w
ますます怪しいな、あれは波ちゃんですって言ってるようなもんじゃん
613名無し草:2006/05/19(金) 23:20:07
あらかじめいっとくけど
真柴に日記のことを聞いても無駄だよ。
あいつは南平やミカにそこまで信用されてるわけじゃないから
詳しい話は何も知らない。
あいつの書くロバ耳は全部ガセ。
614名無し草:2006/05/19(金) 23:26:30
(・∀・)ニヤニヤ
615名無し草:2006/05/19(金) 23:27:29
鳥・・・にしてはあまりに稚拙だし
信者・・・なんてもういないだろうし
ただの釣りかな
616名無し草:2006/05/19(金) 23:32:16
ついさっき本誌スレにも由貴さんのアンチが出現したのは偶然ね、きっとw
617名無し草:2006/05/19(金) 23:40:55
でも>606を見ると
Mさんたちの顔を知ってるっぽいし
もしかして便乗叩き?
618名無し草:2006/05/19(金) 23:57:09
真柴の言ってることは全部ウソってことにしたいのかもよ
波ちゃん言われたら困ることが山ほどありそうだけどウソってことにすれば言われても困らない
619名無し草:2006/05/19(金) 23:57:20
あの映像にお医者さんとかが映ってたって話は過去スレでがいしゅつだと思う
620名無し草:2006/05/20(土) 00:03:26
まぁ基本的にロバはどれも話半分で見てるけど…
ムキになる人がいると増々気になってしまう
鳥さんはそのへんいい加減分かってるだろうから別の誰かなのかな〜
621名無し草:2006/05/20(土) 00:06:31
キタ日記で印象的なのは、
自分が誰なのか暗にわかってもらいたいという素振りを見せていた点だ。
誰からもツッコミがこなくてキレていたような。
だからキタ日記の中の人が誰なのか詮索されるのは
むしろ本望なのではないかと思う。
622名無し草:2006/05/20(土) 00:09:44
お医者さんたちが映ってるっていうのは確定だけど
顔を知らなかったら誰が映ってて誰の顔が切れてるって
個人の特定ができないじゃん。
少なくともMさんの顔は知ってるってことだよね。
623名無し草:2006/05/20(土) 00:11:31
うーん・・・・・・・

なんにしても今更キレる人が出てくる理由がわからない
624名無し草:2006/05/20(土) 00:17:47
>誰からもツッコミがこなくてキレていたような。

そうそう。
この辺が北先生=波ちゃんって言われる所以なんだけどね。
625名無し草:2006/05/20(土) 00:26:23
キタ日記のログってどこにあるんですか?
>>2の資料サイト全部廻りましたが、みつけられません。
626名無し草:2006/05/20(土) 00:57:38
本当に全部見たなら見つけられないはずない
627名無し草:2006/05/20(土) 01:08:49
>>606から伝わるのは
あの映像に映ってるのは
波で間違いありませんよって事なんだけど
628名無し草:2006/05/20(土) 02:17:57
>>625
探し方が甘い
自力で見つかられないのなら、諦めた方が懸命
629名無し草:2006/05/20(土) 02:18:29
おっと誤字
懸命→賢明
630名無し草:2006/05/20(土) 02:19:33
実はもう一個くらい日記があったんじゃないかなぁ、と思ってたりする

お仕事日記…波平名義・家族語り・「友人」みかしゃん語り・愚痴NG
香織日記…20代前半女子大生名義・上記では吐き出せない「マイノリティなわたし」語り
北日記…20代後半独身漫画家男名義・上記2つでは吐き出せない仕事の愚痴

香織・北両方とも独身設定にしちゃったから家族・子供の愚痴を吐く場所がないんだよね
20代半ば・若くして子持ちで大黒柱のバリバリキャリアウーマン設定くらいで
旦那子供に愚痴愚痴言ってそう
631名無し草:2006/05/20(土) 02:24:25
それって幹部儲しか見られないpass領域にあった日記ジャマイカ?
632名無し草:2006/05/20(土) 02:44:56
>>2のリンク先を探せばあるよ
聞くより先に自分で調べることを覚えようね
633名無し草:2006/05/20(土) 03:09:18
未発見の日記が資料館のどこかにあるのかと思ったw
634名無し草:2006/05/20(土) 09:03:51
>630
料理教室やっていて本も出している
不倫もやってるの ってな日記かな
635名無し草:2006/05/20(土) 09:20:58
すげぇ波多重人格者みたいww
師匠並だwww
636名無し草:2006/05/20(土) 09:42:15
いや、性格全然かわってないじゃん
どれも独りよがりな優越感と逆恨みの人だし
637名無し草:2006/05/20(土) 10:11:01
北日記って実在してた証拠がないから、状況証拠で
ほぼ真っ黒でもグレー判定という結論になってたんだよね。(セルフおさらい)

でも、もしこれが作り事だったら、おしごと日記と香織日記と
ミカオリを付き合わせて、工作してるっぽく「微妙」にずらして、
波平の書き癖をいかにもポロっと出たっぽく頻発させて、
なおかつ冒頭から異常に詳しい自己紹介、陰湿な呪い、
重箱の隅をつつくような自慢などなど波平らしいパーツを全て
揃えて数ヶ月分。波平なりきりレスをひとつ書くだけで相当に
ドンヨリした疲れが出てくるというのに…本人以外が書いたとしたら
贋作としてある意味名品。
638名無し草:2006/05/20(土) 12:33:58
ここ見て久々にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━日記読んで、あまりの毒気に打つ。

仲嬢の本名って、下がか○こだか上がか○やだかって言われてたんだっけ。
どっちにしろKだしな。
限りなくグレー過ぎて黒にしか見えんってところですか。
ログがあるだけで存在を証明できなかったとはいえ、これをグレー判定に
留めたのは当時のヲチャの皆様の優しさというか、情けなんでしょうか。
639名無し草:2006/05/20(土) 13:56:15
>>638
ミカオリ日記よりよっぽどドス黒くて汚くて、生々しいものだったから
そうであって欲しくないという想いかもしれない
ミカオリはまだ笑って「おぇ、吐いちゃうよwwww」とかネタ扱い出来るけど
北日記は無理だ
640名無し草:2006/05/20(土) 15:38:06
というか、ミカオリと違ってどうしても黒と言い切れる決定打がなかったんだよね。
それを黒確定しちゃうと波サイドから突っ込まれる要素が・・・って感じだったと思う。
641名無し草:2006/05/20(土) 15:40:49
状況証拠は山ほど揃ってるから
心情的には黒確定なんだけどね
642名無し草:2006/05/20(土) 15:51:28
ミカオリのICQ並の決定打があればねえ。
もう何も出てこないだろうけど。

まあ表向きはグレー止まりだけど、みんな心の中じゃ黒と思ってるでしょう。
643名無し草:2006/05/20(土) 15:52:46
思ってるも何も、思っていなければ話題に出ないはず
644名無し草:2006/05/20(土) 16:00:13
グレーと思ってても話題には出るけど・・・

あの伏せ字のとか、モロはなざかりだもんなあ・・・
645名無し草:2006/05/20(土) 16:34:21
波ちゃんにとっても喜多日記の方がより危険だと思う。
ミカオリはミカしゃんと口裏合わせて、抹茶だけ何とかごまかせば
別人なりきり日記で押し切ることが出来る。
アシさんや友達の悪口も「他の人のこと」とか「聞いた話」と言い張ればいい。
信じてもらえるかどうかは別として。
誰も「本当にレズじゃないの?」とかは突っ込めないだろうし。

でも喜多日記は周りの人に内緒で書いてたっぽいし、
なりきりより毒吐きを目的にしてるのは明らか。
相手も仕事関係だからあっちから距離を取られちゃったらそれで終了。
波ちゃん側から「あれはアンチの悪戯です」なんて言い訳したらやぶ蛇だし。
646名無し草:2006/05/20(土) 16:37:57
確かに仕事関係でもヤバいんだけど
矢部とアイコがどうしても架空の話には思えない・・・
架空の話に見えなくもないんだけど、なんとなく
647名無し草:2006/05/20(土) 17:09:43
もしかしてこれは自分のことなんじゃ、と思うアシさんとかいるかもしれないわけで。
648名無し草:2006/05/20(土) 17:46:09
上の方で喜多日記読みたがってた方へ。
波雀→2chログ→過去スレ68の(有)を選択(PWは2chログ目次の右下にこっそり。)
649名無し草:2006/05/20(土) 17:52:15
お前さん優しいな。
650名無し草:2006/05/20(土) 18:00:03
喜多日記の最初のほうで「恋愛関係のことも書こうと思う」ってさそいうけしてたよね。
書いてたら恋人(と見せかけて配偶者?)にも呪い満載になってたんだろかwww
651名無し草:2006/05/20(土) 18:04:04
あの「恋人」はタイミング的にミカしゃんのことだと思う
652名無し草:2006/05/20(土) 18:48:49
>>646
波のとこの仕事場環境はわからないけど、男のアシさんっていたのかな?
実際に男性アシがいて、女性アシのひとりが天然で男性アシの間で
(若しくはお取り巻きの間で)アイドルになってたりしたら、
波だったら確かにあんな毒吐きそうな感じはするけど。
653名無し草:2006/05/20(土) 19:03:10
男のアシじゃなくて編集かもしれぬ
654名無し草:2006/05/20(土) 19:17:07
若いおねーちゃんが原稿取りに来て騒然としたのが面白くない、って記述もあったよね。
あれ見て足でも編集でもなく、抹茶が騒いだのかと思ったのですが、どうでしょう。
655名無し草:2006/05/20(土) 20:22:07
北日記って、読んでると内容は毒だらけの割りに妙に冷静というか
一歩ひいたところから見てるような印象の文に感じる。
今読むとそういうところがちょっと怖いかな。
他の波の日記って今読んでもがんがん書き手のオーラが伝わってくるのに。
656名無し草:2006/05/20(土) 20:43:21
つまりそっちが本音だとすると
「言いたいこと言うサバサバした性格」「でも気遣いは忘れないの☆」
「一生懸命でしっかり者ででも抜けてるとこがかわいいのだ♪」などを
計算でやってるってことですね。

小動物ぶって保護者にたかるのは分かってたけど
直情なとこはバカな故の素だと思ってただけに、怖い怖い。
657名無し草:2006/05/20(土) 22:11:21
>>650
ミカオリ日記で暴走をミカしゃんにたしなめられてる話もあったから
レズ不倫の自己陶酔から我に返ったときは普通以上に不満があったと思う。
書き続けてたら呪い満載だったのは間違いない。
658名無し草:2006/05/21(日) 00:00:56
抹茶が (*^O^*)ピチピチ ←顔文字はうる覚え
とかってやってたのっていつ頃だっけ?
もしかすると波は、若い足さんや保育士さんやコンビニの店員さんや、
とにかく抹茶の周りの、自分より若くてかわいい人の存在を
妬みに妬んでいたのかもしれないね。
659名無し草:2006/05/21(日) 00:09:21
年は順番にとるもんだししゃーねーのになー
若さにしか自慢がなかったと言ってるようなもんだろ
660名無し草:2006/05/21(日) 01:43:06
>自分より若くてかわいい人の存在
ものすごい不特定多数ですね

>自分よりかわいい人の存在
この場合、人類女性のほとんどになります
661名無し草:2006/05/21(日) 02:05:30
北日記はなりきりの捏造日記の可能性が0%では無いのでグレー判定
ってことになってるけど、あの横柄に見えて実は卑屈な
ジメジメっとした文章は、そうは真似できないよなぁ…
というのは何度も語られてるけど、自分も心底そう思う。

web日記なんて、どんなに内容で疑われても
シラを切り通せば100%本人判定なんて普通は出ないと思うが
ICQナンバーで確定とかってアリエナス過ぎて笑える。
住人の検証も波の迂闊さも両方すげえ。蝶すげえ。
662名無し草:2006/05/21(日) 05:39:41
>>661
貴様ッ!
KISSも見ているなッ!
663名無し草:2006/05/21(日) 07:26:05
蝶すげえ?
ナツカシスww
664名無し草:2006/05/21(日) 14:41:50
流れぶった切りますが、今更HWJのBBSのログを読みました。

あのイエスだかなんだかって名前の紅茶屋店主の印象が悪くなった。
思い込みと被害者意識で山田を擁護してて、
山田本人があの店主に成りすまして書き込んだのかとさえ思った。

最初は「あれをI氏オリジナルと断定できるのか」「紅茶を知ってるものにとっては常識の範囲」
とか言ってたくせに、しまいには「実は私もI氏の著作を参考にしたのかと思った」って。 おかしな人だ。

必死に「もっと落ち着いて話しましょう、きつい言い方はやめて」って叫んでるけど、
トピ主さんが山田を攻撃してるようには見えなかったよ。
変な人もいるけど、ほとんど意見を提示したり、真面目に話し合ってるだけだし。

最後には自分の空気の読めなさを謝罪してるし、悪気はないんだろうけど、
あの人が一番あのスレッドをいやな雰囲気にしてるな、と思った。
人が世間話してる所に割り込んできて「喧嘩はやめてー!」って場違いに叫んでるみたいな。
正直書き込んで欲しくなかった。柱の中だけの人でいて欲しかった。

あと、その後出てくるゆーみって人は、山田を糾弾するために
大人が子供のふりして投稿してるんだろうな、と思った。

話題が重複してたらごめんなさい。長文失礼しました。
665名無し草:2006/05/21(日) 15:07:51
屋不奥の同人誌のカテゴリにニラ茶がいまだにある。
アニメ化した闇末やフル場ならともかく
昔はカテゴリ作ってもらえるほど人気と同人誌はいっぱいあったのか?
666名無し草:2006/05/21(日) 15:44:35
>>665
連載当時コミケでは数サークルあったよ>紅茶
確認したら、去年夏のカタログには山田のYの時もなかったけどね。
連載してない病み末はいまだに数サークルあったのに。
667名無し草:2006/05/21(日) 15:56:59
>>665
紅茶は最盛期でもヒトケタ
連載初期で人気が出たあたりでアニメ化になる気まんまんで
ファンサイト弾圧ともいえる「ちょさっけんしばり」やったもんだから
同人慣れしたファンはナニソレでかなり手を引いたため
厨サイトしか残らなかった。

さらに人気が出た頃から増長してテヌキが目立ち
話は水増しダラダラとなり
そしてアニメ化されることも無く、パクリバレ、レズバレ
連載は迷走し結局ちょっと売れた長期連載とういう結果

そして現在の奇形的な作風だけが残った。
668名無し草:2006/05/21(日) 16:37:14
スレ初期見てると、紅茶同人やってて抹茶からすごい高圧的な
メールやらなんやら受け取って泣く泣く在庫ごと封印したっていう
人もいたね。
マーケティングだのうるさい割にはそこらへん五月蝿かったのは
未だに理解できない、本家よりも良い話が出てきたら困ると思ったとか?w
紅茶レシピ調べられたらまずいと思ってたのかねえ。
669名無し草:2006/05/21(日) 16:52:25
>>668
因果関係があって攻撃したわけじゃないと思う。
単なる作家様気取りの選民意識だろう。
670名無し草:2006/05/21(日) 16:54:34
ブコフで久々に真クミ読んでチェリ汚読んだけど、普通教師と生徒がデキてたら
クビじゃない?波のマンガってムリな設定多いよね。連載とは関係あるようで
ないような設定が。
671名無し草:2006/05/21(日) 16:56:28
紅茶ってコミケのサークル数からは考えられないほど同人誌があるんだよ
自分は関東しか知らないからもしかしたら西の方では大流行だったのかもしれないけど
先日K-BOOKSに行ったら棚の区切りが紅茶>その他花ゆめ系パロだった
672名無し草:2006/05/21(日) 17:09:38
同人大量に出してたのは、選ばれし信者さまたちだったんだろうか。
そんだけ出して抹茶が攻撃しなかったのかね。
673名無し草:2006/05/21(日) 18:26:20
今やコミケ会場に出版社ブースがある時代なんでしょ
お目こぼししてブーム起こすのに一役かってもらえばよかったのに
波ちゃん同人やってたのにそのへん分からなかったのか?
674名無し草:2006/05/21(日) 18:31:56
紅茶はアニメ化もしてないのに
花ユメでは例外的に同人人気があった奇跡的な作品。
花ユメ作品で、同人やサイトてまずないでしょ。
あっても厨房のへっぽい妄想で見るだけ時間の無駄な
変なのばっかりで。
可愛らしい設定、タイプの違った美形男キャラがいるのが
よかったんだろうね。
紅茶にそれだけの人気があったことは、認めた方がいいよ。
675名無し草:2006/05/21(日) 18:36:02
そうだね、元のよりよっぽど可愛い絵の同人見たことあるし。
676名無し草:2006/05/21(日) 18:36:49
サークル一桁で大手振って人気あったなんて言わない方がいいよ。
当時リア厨だったからコミック箱Jrとか読んでたけど
紅茶本の紹介なんて1、2冊しかなかったし。
アニメ化はしてるけどフルバは同人いっぱいあったしね。
677名無し草:2006/05/21(日) 18:38:21
男性陣に人気があったしね
天然巨乳娘とボーイッシュ娘という点では
なかなかうまいこと掴んでたと思う
678名無し草:2006/05/21(日) 18:38:29
同人誌描かれているから人気があった。
と言われても漫画は読むけど同人誌読まない人間は理解不能。
679名無し草:2006/05/21(日) 18:43:36
早い話が本当のタゲはオタ層だったってこと?
680名無し草:2006/05/21(日) 18:44:08
フルバは男性向けでも結構同人出てたしねー。格が違うよ。
てかアニメ化してなくたって一桁程度なら同人出た作品あるでしょ。数が少ないから気付かないだけで。
私だってこのスレヲチしてなきゃ紅茶の同人出てたなんて知るよしもなかったよ。
イベントのカタログチェックしてたってちょっとのサークルじゃ気付かないもん。
681名無し草:2006/05/21(日) 18:46:19
人気あった・・・ってほどでもないよなあ
原作がああ同人臭いと同人は盛り上がらない傾向もあるんだよね
682名無し草:2006/05/21(日) 18:47:27
紅茶の同人誌より波ちゃんの出した同人誌のが数が多いのはどうかと思うよ
683名無し草:2006/05/21(日) 18:49:19
作風は同人臭いけど、キャラ萌えにはイマイチだったからだと思う。
684名無し草:2006/05/21(日) 18:53:14
紅茶、同人で出せば一番よかったってことか?w
685名無し草:2006/05/21(日) 18:53:46
同じ花夢連載陣で同人に見向きもされてない
作品もあるから、ある意味人気だね
686名無し草:2006/05/21(日) 18:55:14
男キャラもそうだけどやっぱり太鼓がなあ…
ボーイッシュと可愛くないをはき違えてるような…作画的にも性格的にも。
同人人気や男性人気があったと言っても、同人者のごく一部と男性のごく一部だからねえ。
687名無し草:2006/05/21(日) 18:57:52
痛い子がもう少しさっぱりとしたかわいげのある性格になり
アサムキの髪型がストレートになるだけで
だいぶキャラ萌え路線としてはマシになったとおも
688名無し草:2006/05/21(日) 18:59:27
花ゆめの他作品は同人出てすらいないと言うのを主張してる人がいるけど
もともと普通の少女マンガの同人は少ないから。
「普通の少女漫画」とは違うから、人気があるというタイプなら(例:病み末)
同人人気はもっと高いし、紅茶は単にごくごく一部のアレな層にうけただけでしょう。
同人界では数冊出ただけで人気あったとは言いませんがな。
689名無し草:2006/05/21(日) 19:02:20
一般ウケする少女漫画にもなりきれず、同人ウケする漫画にもなりきれず…
690名無し草:2006/05/21(日) 19:03:38
同人人気だろうと何だろうと本当に人気あったらまずアニメ化してるしね
691名無し草:2006/05/21(日) 19:05:05
>花ユメ作品で、同人やサイトてまずないでしょ。
>あっても厨房のへっぽい妄想で見るだけ時間の無駄な
>変なのばっかりで。

当時の花夢同人を知らない人ですか?
例外も何も、当時同人やってたけど、普通にフルバとか闇末とかサークルがたくさんあって、
壁大手もけっこうあったんだけど…。
その二つはオンリも結構あったしね。
692名無し草:2006/05/21(日) 19:05:18
>>687
そういえばターゲット層だった当時
ムキとアルの髪型なんで同じなんだろ、兄弟?と思ってた
693名無し草:2006/05/21(日) 19:08:19
つーか紅茶のサークルなんて5つもなかったんじゃない?
超マイナー誌でサークルが10あったら結構すごいけどさあ
694名無し草:2006/05/21(日) 19:08:58
一般的な人気があるといのはその雑誌を買ってはいないけど
コミックスを買ってるとか話知ってるとかそういうのではないのかと
最近だとのだめとかNANAみたいな感じで
信組連載時代に花夢買ってたけど買うのやめてから紅茶書いてるなんて知らなかった
695名無し草:2006/05/21(日) 19:09:49
同人人気があろうとなかろうとどうでもいいよ
そんな過去の栄光の話を幾らしても、現状は信者にも魚茶にも見限られてる駄目作家になっちゃったんだから
696名無し草:2006/05/21(日) 19:13:25
いや、過去の栄光、無いから。
あるとしたら一時期だけオリコンで上位入ってたことくらい?
697名無し草:2006/05/21(日) 19:14:33
まあ結局
「紅茶は同人でも(鼻夢としては)結構凄かった」と主張したい誰かがいる、と…
698名無し草:2006/05/21(日) 19:16:48
やっぱりどこかピントのずれてる、ナミヘー儲
いや〜香ばしいッス
699名無し草:2006/05/21(日) 19:18:56
そうだよねいくら同人人気があっても、
実際は帯がつくくらいコミックスが売れたわけじゃないし、
一般的知名度があるわけでもないし…
「過去痛い作家」の上位に名を連ねた位だしね
700名無し草:2006/05/21(日) 19:28:47
花夢としては凄かったといいたいんだろうけど
花夢の中でも凄いというほど記憶に残るさくひんじゃないな

紅茶連載時の売れていた頃のTOP3って
どうしても、闇末・花ざかり・フルバだと思うし。
闇末とフルバはアニメにもなったし

まぁ売れてないとは言わないけど
作品終わったとたん店頭から撤去されまくりだし
701名無し草:2006/05/21(日) 19:32:14
漫画喫茶だと全然置いてないところもあるし・・・
702名無し草:2006/05/21(日) 19:33:54
古本屋行けばてんこ盛りだよ
703名無し草:2006/05/21(日) 19:38:19
しかし、プレビューなのに山田自画像のみって…
ザ・花のトキも自画像だけ

もう、本当にネームとおらないのかもね
704名無し草:2006/05/21(日) 20:10:24
作品スレでも言われてたけど自画像ってことは
自分語り漫画なんじゃ・・・とwktk
それなら買うよ!
705名無し草:2006/05/21(日) 20:23:27
>>691

つアニメ化・OAV化
706名無し草:2006/05/21(日) 20:25:48
そんなに紅茶のことをアニメにもOVAにもなってないダメ漫画と言いたいのか!!!
707名無し草:2006/05/21(日) 20:27:09
言いたいのだ!!
708名無し草:2006/05/21(日) 20:35:05
いや、そういうのがなくても同人人気あった、
すごい、ていうんでないの
709名無し草:2006/05/21(日) 20:38:22
>>708
日本語でおk
710名無し草:2006/05/21(日) 20:46:34
そめこあたりは多少男性向けで出てたのを見たことあるよ。
とりあえず設定だけは同人にしやすいとは思う。紅茶モチーフが受けるというか。

描き手に才能があればブレイクしたかもしれないけど、しないままぐだぐだになって
終わった作品てことやね。
711名無し草:2006/05/21(日) 21:04:25
あんな程度で同人人気あったと言えるなら
専業同人屋も苦労しないよw
フルバはあったと言っていいと思うけど
712名無し草:2006/05/21(日) 21:07:00
オンリーイベントどころかサークル数も二桁ない?5つもない?程度だったんでしょ?
「ちょっと同人誌も出てました」レベルじゃん
713名無し草:2006/05/21(日) 21:30:11
>>705
その二つはアニメ化・OVA化する前から同人は凄かったよ。
てゆーか、闇なんて同人が下火になりそうな頃にアニメになって再熱したくらいだから。
コスも多かったしねー。
紅茶レベルなら、赤僕や迷宮や天禁のが多かったくらいじゃないかな?
714名無し草:2006/05/21(日) 21:31:42
>>664
山田、と書いていたり
何となく語り口が波本人のように思えてしまった。
店主への不満とか、某コテへの不信感とか。
魚茶に混ざってさりげなく他を叩いてる?
(ちょっと前から急に真柴さんの名前出てきた辺りから
気になっていた)

妄想スマソ
715名無し草:2006/05/21(日) 21:37:43
同人知らないから何がどースゴイのかわからん。
716名無し草:2006/05/21(日) 21:49:58
>>715
「紅茶はすごくなかった」と認識してればおKだと思われ
717名無し草:2006/05/21(日) 21:56:37
ちょっと公平に言うと「スゴイと必死に主張するものじゃない」かな
718名無し草:2006/05/21(日) 21:57:56
>>714
ああ確かにいつかどこかで見たような感じの文章だね。
719名無し草:2006/05/21(日) 22:15:13
作品の人気とは比べ物にならないほど作者の自意識がスゴイ
720名無し草:2006/05/21(日) 22:17:02
>>719
それでFAですな
721名無し草:2006/05/21(日) 22:25:40
波はアニメ化して同人でも流行って本がばんばん出まくってるところで
「紅茶の同人にはあんまりいい顔できませ〜ん(^◇^;)」とか言って
「紅茶で同人やりたいけど南平先生は同人に厳しいんだよなー」とオタに騒がれる
・・・というあたりまで妄想までしてたんじゃないかな
流行りもしないうちからちょさっけん言い出したから余計潰れたわけだけど
722名無し草:2006/05/21(日) 22:33:20
とらぬ狸の皮算用…
723名無し草:2006/05/21(日) 22:48:43
アチャー(ノ∀`)
このスレはニワカなので皆さんの話の半分くらいしか理解できないけど、
痛い。痛すぎるよ…。
ドラ目の意味がわかりましたわ。
724名無し草:2006/05/21(日) 22:59:39
>>723
そんなあなたには過去スレの旅をおすすめだ。


でもさ、よく紅茶はアニメ化にならなかったなと思うの。
絵柄とか設定だけならアニメ化してもおかしくなさそうじゃん?
オコジョですらなったのにさ。
やっぱ作る方も見るとこ見てるんだなーと思った。制作GJ!
725名無し草:2006/05/21(日) 23:01:48
ほんと、なんでアニメ化ならなかったんだろう。
やっぱり波の人徳?
726名無し草:2006/05/21(日) 23:08:00
紅茶の作り方の盗撮があったからとか
そのへんは今ほどうるさくないのか?
727名無し草:2006/05/21(日) 23:09:49
盗撮ワロス

アニメ化なるならパクリがバレる前に話出てたんじゃないかな
パクリばれた頃はすでにだいぶ劣化してたし
728名無し草:2006/05/21(日) 23:10:21
初期設定だけ採用、中身はアニメ化スタッフのオリジナル脚本で、
紅茶魔界も中年ホモも無しでハートフルかつファンタスティックな
展開だったら観たいよ。
あなたのところにもいつか紅茶王子がやってくるかもしれません
…ってな具合で。

ねがいごとをかなえてくれる紅茶の精を私物化・他の王子王女も
身内でキープってアンタ、どんな強欲オババな発想だよ。
せめて痛い子とアサムキだけの間のことなら、まだ恋愛至上主義で
あきらめもつくけど、アサムキに関する周囲の人の記憶まで…
ありえんくらい自己中。
729名無し草:2006/05/21(日) 23:14:40
夫という名の腰巾着が著作権著作権とやかましいのを
制作側も聞いてたんじゃあ?
アニメ化するメリットよりも面倒事が多そうなら二の足踏むかもね。
730名無し草:2006/05/21(日) 23:16:34
オリジナル脚本なら紅茶アニメ観たい…って意見はこのスレでも多いよね。

アニメの打診くらいはあったと思うんだよね…。
妄想だが、打ち合わせに抹茶も連れて行って、
夫婦でうるさいことごちゃごちゃ言うんで流れたとか。
731名無し草:2006/05/21(日) 23:18:27
昔のロバだったと思うけど花夢作品いくつかでアニメ化の話になって
紅茶が切られて他のがアニメ化したとかいう話なかったっけ
732名無し草:2006/05/21(日) 23:18:28
紅茶も第一話だけとかなら、アニメ化してもまあ見れたかもしれん。
合同祭とか、ダラダラとタルイ上に内容の薄さ…というか、無さ?何が描きたかったのか今だにワカンネ。
個人的に最高駄作はチェリ汚。あれもワケワカメ。
波作品のキャラって、絶対不健康に歪んでるのがいるんだよな。
733名無し草:2006/05/21(日) 23:19:48
>732
むしろ歪んでないキャラが居ない。
734名無し草:2006/05/21(日) 23:20:20
ほんと、初期は可愛い絵で夢のある設定だったのに…
厨くさいところも多いけど、ペコーやそめこの可愛さは
じゅーぶん表現できてたのに…
空気化してたけど優しいアルも好きだったのに

なんであんな生臭くてヒステリックな話になったんだか。
735名無し草:2006/05/21(日) 23:21:31
波の脳内では
「無意識で不健康なキャラ描いちゃうわたしかっこいい〜。
やっぱり10代の頃遊んでたし〜。チョイ悪なんだぞ?」
という具合に変換されます
736名無し草:2006/05/21(日) 23:22:18
>>735
あと「やっぱり複雑な家庭で育ったしー」というのも追加
737名無し草:2006/05/21(日) 23:25:03
太鼓がいなくて、染め粉が主人公で、ハルカとくっつきそうでくっつかない仲で
そこに染め粉好みのイケメンの紅茶王子がいっぱい現れて複雑な関係に
という正統ドリ漫画だったら生臭さ減ったかな
738名無し草:2006/05/21(日) 23:26:26
でも波平は主人公は自分に似てないと気が済まないみたいだから…
そめこが主人公じゃやる気出ないのでは
739名無し草:2006/05/21(日) 23:26:39
>>731
赤僕?
740名無し草:2006/05/21(日) 23:27:04
たいしたこっちゃないが
正論が染め粉を気にしてたところはよかった
生臭くなくて
741名無し草:2006/05/21(日) 23:27:29
そめこが主人公になったとたん、そめこがヒステリーで暴力的で
さそいうけで意地の悪いウザい性格になるだけです。
742名無し草:2006/05/21(日) 23:28:48
>>740
どんどん話が糞になっていく中、なにげにその二人の仲は気になってたんだけど
どうともならかったね
なんやねん
743名無し草:2006/05/21(日) 23:29:01
>>737
そうなったらなったで今度はハルカがエロ臭くなるから
744名無し草:2006/05/21(日) 23:30:30
染め粉とハルカと正論使って二次創作したら
生臭くない少女漫画ができそうだね

波が描いたらダメだけど
745名無し草:2006/05/21(日) 23:35:48
波の手にかかると全部生臭くなるんだよね・・・。
それも意識してキャラを生臭く、卑しく描いてるなら作風なんだけど違うからね。
746名無し草:2006/05/21(日) 23:37:25
波ちゃんはさ、斜め上を行こうとするから外すんだよ。
中年ホモとか魔界愛憎編とか太股お触りとか、
バーベキューであたし臭いとかデリヘル王子とか、
そういう変に独創的なのはやんなくていいんだってば。
747名無し草:2006/05/21(日) 23:42:30
波ちゃんにとってはそれが正統派
748名無し草:2006/05/21(日) 23:42:35
>>725
白泉作品アニメ化企画で名前が挙がった。
波にアニメ化の承諾打診もあった
しかし他作品に負けた。それだけ。

波平は打診時点で確定と勘違いしたのかもね(w
749名無し草:2006/05/21(日) 23:43:03
>バーベキューであたし臭いとか
何…?
すまんがニラ茶ぜんぶ読んでないので、よければ詳細きぼんぬ
750名無し草:2006/05/21(日) 23:43:23
波はまっとうにやること(王道をおさえること)をかっこ悪いと思ってるみたいだね。
30半ばでも中2病まっさかりだね。
それも普通の生意気ざかりの中2じゃなくて明らかに精神病んでるね。
751名無し草:2006/05/21(日) 23:47:30
競り負け理由はいろいろあったが
他作品に比べて検討対象としてもさっさと消えていた。
「主人公がダメ。こっち(染め粉)主人公でならいけるか?」という意見がでたらしいが
検討もされないまま初期で候補から脱落。
これが真相です。
752名無し草:2006/05/21(日) 23:48:40
王道を面白く書くのが
一番の腕の見せ所なのにね
753名無し草:2006/05/21(日) 23:49:55
>>749
バーベキューをやった日に伯父の家に泊まった太鼓が
着替えを持ってきてないため次の日もバーベキュー時に着ていた服をまた着て
アッサムのところ(ハルカ宅)へお弁当を持っていって
アッサムに「あたし着替えてないし汗臭いから」と言って
「くさいか?」とニオイ嗅ごうとしたアッサムにドキドキという下らない話
754名無し草:2006/05/21(日) 23:50:44
>>751
ロバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!??
マジですか
755名無し草:2006/05/21(日) 23:51:50
>751
おー、ロバさん?
本当だとしたら
「アニメ制作のひとは白癬編集部より分かってるんだね」と思った。
ネタだとしても、実際アニメ化ぽしゃってるから理由は推して知れようというものw
756名無し草:2006/05/21(日) 23:52:46
回顧録だけでそろそろレスも800か…
757名無し草:2006/05/21(日) 23:58:24
>749
まあ!あの珍エピソードを御存知ない?勿体ない!すぐさまご覧あそばして。
バーベキューで肉の煙まみれ汗まみれの昨日の服を着たまま、好きな男に告りにいく。
多分「家に帰って着替えるのももどかしい」の表現をしたかったのだろうが完全にハズシ。
自分から側に寄ってった癖に
(しかも『チビ状態なら全然平気』などと言い放ち、ただの顔萌えだったとバレバレ)
人間バージョンで寄られたところで名セリフ
「あたし匂うから!」ですよ。
758名無し草:2006/05/21(日) 23:59:12
アニメ関係のロバ耳が見れるとは感激。
やっぱり太鼓は駄目なんだな〜。

逆に「乱暴者だけど、意外や意外に紅茶やお菓子が好き」という
ギャップキャラだったらよかったんじゃないのかな。
いつも男の子と喧嘩ばっかりしてるけど紅茶をいれてる時は女の子らしくてカワイイとか。
なんで「優しい・しっかり者」設定にしたんだか…。
作者を上回るキャラは描けないって自分で言ってたくせにw
759名無し草:2006/05/22(月) 00:02:54
>753>757
そこに 人んちの冷蔵庫を勝手に開けBBQの残り物で弁当を作って も入れてwww
個人的にこの勘違い「デキる女」描写が大うけでしたのよ。
760名無し草:2006/05/22(月) 00:07:36
>>714
本人ではありません。山田は嫌いです。
山田と書いたのは、波平というあだ名が好きじゃないからです。
真柴って人知らないし、初めてここに書き込みました。
素直な感想だったんですが、ここでは店主やその某コテの書き込みについて
何か意見を言ったりするのはタブーなんでしょうか。
あまり熱心なアンチでないのでわかりませんでした。
761名無し草:2006/05/22(月) 00:10:28
>逆に「乱暴者だけど、意外や意外に紅茶やお菓子が好き」という
>ギャップキャラだったらよかったんじゃないのかな。

どうでしょうね、自分が知っているときは
「キャラダメだね、そうだね。」でかなり早く落ちてました。
作家の情報は何一つありませんでした。
762名無し草:2006/05/22(月) 00:11:59
キャラ萌え漫画なのにキャラが駄目とは
763名無し草:2006/05/22(月) 00:12:57
>760
いや、そんなことないよ
で身バレしない範囲で波ちゃんのことも書いてくれると嬉しい
764名無し草:2006/05/22(月) 00:16:47
>>760
タブーというか、もう波平と関係ない連中はどうでもいいからレスもあまりつきません。

>>762
キャラ情報のみで速攻落ちってのは、漫画家的には余計ヤバイよね。
765名無し草:2006/05/22(月) 00:18:07
もしアニメ化されてキャラグッズとか出てそれが当たってたら、
内容は全然違っても「原作(原案?)・山田南平」ってだけで
すごい収入があったはずだよね?それこそ住宅ローン一括で
返せるくらいの。そんなことになってたら波一家はますます
増長してたんだろうな……。当時の制作会社GJ!
766名無し草:2006/05/22(月) 00:18:52
天の采配じゃよ。
767名無し草:2006/05/22(月) 00:20:27
アニメ関係の版権料はすごいからね
でも紅茶初期でその勝ち組路線に乗れなかったのがターニングポイントだね
768名無し草:2006/05/22(月) 00:23:50
痛い子はタゲ層の女の子からも共感されないし
ヲタ層の男からも拒絶されそう
ツンデレにしてもツンだけでデレがないから
デレにしなきゃいけない場面でされにキレるから全然ダメ
769名無し草:2006/05/22(月) 00:29:12
まずムキが太鼓に惚れた理由がわからない
美少女が理由もなくモテモテというのはありがちだけど特に美少女ってわけでもなさそうだし
770名無し草:2006/05/22(月) 00:32:39
それがキャラが駄目ってことでは
アサムキがほれる理由もわからんが
読者がまず好きになれない
771名無し草:2006/05/22(月) 00:33:32
それを言うなら、痛い子がムキに惚れた理由も(ry
772名無し草:2006/05/22(月) 00:36:22
顔でしょう
773名無し草:2006/05/22(月) 00:37:39
ツンデレじゃなくてツンギレか、ある意味新しいな
波じゃない人がうまく描けばなかなかヒットしそうなキャラだ
774名無し草:2006/05/22(月) 00:40:13
キレキャラだったら「ピュ〜と吹○!ジャガー」の高菜がすぐ思い浮かぶな
ああいうバカ面白かわいいキャラは波平には一生かかっても無理だろうね
775名無し草:2006/05/22(月) 00:40:36
>>772
なんて身も蓋もないヒロインだ
それやるなら、初期のカレカノみたいなキャラじゃないとなー
776名無し草:2006/05/22(月) 00:45:34
しんくみだって心情面めちゃくちゃだったし
777名無し草:2006/05/22(月) 00:48:00
痛い子が、自分プロデュースのできるしたたか系しっかりキャラならいいんだけどね。
自称しっかり者で思いやりのある真性カマトトだからな。
778名無し草:2006/05/22(月) 00:55:40
回顧録どころか新事実がここにきて投入とはw
これだから波オチから卒業できないんだなー。

ツンデレだって今は市民権を得てるけど、当時はヒロインがそれって…どうだろう?
779名無し草:2006/05/22(月) 00:59:30
おんなのこ季節を読み返していたら、そのなかの一本の話で
男子が女子に対して言う悪口?で「ぞう足」ってのが。
脳内に残っちゃってたのかな。
普通はあんまり言わない表現な気がするんだよね。
大根はよく聞くけど。
780名無し草:2006/05/22(月) 01:00:18
ツンデレのルーツはエヴァのアスカって言われてるからまあ時代的にはOKなんだろうけど
でも今思えばアスカってツンデレなのは同人誌の中だけで本編ではツンギレだったな
そう考えると痛い子と似たキャラだったのかも知れないwwwアスカは正統派ヒロインではないけどね

でもアスカは可愛いけど痛い子は全然かわいくないな
781名無し草:2006/05/22(月) 01:03:52
つーかアスカとか他の暴力キャラやワガママキャラってのは「わざと」だけど
波ちゃんは「しっかり者」のつもりで描いてたのが敗因
782名無し草:2006/05/22(月) 01:11:05
今月頭から過去ログ漁りの旅に出て、やっと現行スレに辿り着きました、長い旅路でした。
180スレを過ぎた辺りから幾つかスレが見当たらず残念です。
途中いきなりフレッツ切断されたり29chが表示できなくなったりしたのはやはり毒電波のせいでしょうか。
紅茶は途中で読むのをやめたので、噂のデリヘル王子が見たくてブコフに行ってきたのですが後半巻は全く置いてなかったorz
完結を待たずに見切った人が多いのかな、うちの地域。
代わりにペケを立ち読みしてきたのですが、
初期の方に出てくる『クラスに一人』というネタの生徒が電波出してる波みたいでした。
長くなってしまいすみません。何だか色んな感情がまじってしまってうまくまとめられない…。
783名無し草:2006/05/22(月) 01:11:12
アスカが作中で「しっかり者でよく出来た子だから人気者。周囲がその言動を総マンセー」
な、キャラクターだったら人気でなかったと思うw
784名無し草:2006/05/22(月) 01:15:42
アスカのあのヤバい性格はキャラがしっかり作られた上での性格だからね
波のキャラ作りはいいかげんすぎる
785名無し草:2006/05/22(月) 01:23:47
>アスカ
ちゃんと作品内で、性格がヤバイ人という扱いされてるからね。
波はヤバイ性格なのに、良い子☆ミ とかやっちゃうから駄目なんだよ。
786名無し草:2006/05/22(月) 01:29:57
太鼓や久美子見てると
波は多分自分のこと性格いいと思ってんだろうなと思う
787名無し草:2006/05/22(月) 02:12:11
普通に考えて、まず痛い子のビジュアルにヒロインらしい華が全くないのが致命的かと。
788名無し草:2006/05/22(月) 02:30:25
>782
いらっしゃいましー。
そんなあなたに私の近所のブコフにある「波平棚」を見てもらいたい…
マジ凄いよ。棚一つ占拠しつつあるよ。
不良債権ってこういう事かな、とオモタ。
789名無し草:2006/05/22(月) 02:38:11
>>782
>180スレを過ぎた辺りから幾つかスレが見当たらず残念です。
>>2の波雀資料館さんになら、全部あるんじゃない?

何はともあれお疲れさま。毒電波にはくれぐれも気をつけてね。
790名無し草:2006/05/22(月) 07:58:43
>>788
不良債権て、今の波ちゃんを象徴する言葉のような気がする。
抱えた家のローンは不良債権
掴んだ夫も不良債権
波自身が白癬にとって不良債権
抱えたゴミクス在庫、出版社にとって不良債権
古本屋でもゴミクス棚を占拠するまでに売れ残り不良債権

山田南平スレ205〜全てが不良債権〜
791名無し草:2006/05/22(月) 10:32:06
>>787
本人的には、等身大でリアリティがあるキャラづくりなつもりなんじゃね
792名無し草:2006/05/22(月) 10:44:40
46 名前:メイク魂ななしさん [sage] 投稿日:2006/05/22(月) 10:07:32 ID:tEwI8SwG0
>>44
むかし紅茶王子の作者がコミックスで爪の角の間にコットンを入れると
楽だとはなしていたけどその方法はどう?


まさか化粧板で波の話題を見るとは思ってもいませんでした
793名無し草:2006/05/22(月) 10:46:48
>790
それいいね。

ほぼすっぴんで脇毛もそってないのに
爪だけ凝ってるって…
794名無し草:2006/05/22(月) 10:46:58
松尾由夏さんの個人的な等身大リアリティ(※ビジュアルは脳内)を
そのまんま描いてるだけだからなー
795名無し草:2006/05/22(月) 10:52:12
>>793
いや、凝ってないんじゃない?外反母趾の話だし。
そしてスレも「てっとりばやく美人に見せるスレ」
なんとなく波っぽいっちゃ波っぽいw
796名無し草:2006/05/22(月) 13:16:29
>>795
外反母趾じゃなくて巻き爪の治療の話。
797名無し草:2006/05/22(月) 14:01:39
それも別に波オリジナルじゃないしね
798名無し草:2006/05/22(月) 16:47:31
さも、自分が考えた、教えて あ げ る 風に紹介していたけどね
799名無し草:2006/05/22(月) 17:37:39
>紅茶王子大好きです!
>投稿日 4月29日(土)22時39分 投稿者
>ザ・花とゆめ、思わず買ってしまいました!
>あの最終回から奈子とアッサムのことがズーッと気になっていたので、今回のお話は最高に嬉しかったです!
>出来れば山田先生には、これからも続編を書きまくってコミック化して欲しいです!

続編を書きまくって…続編を書きqあwせdrtyふじこ
800名無し草:2006/05/22(月) 17:53:53
釣りでしょ
8011/2:2006/05/22(月) 18:03:47
ちょっと前に、波ちゃんにプレゼント渡したら失礼な態度とられて
嫌いになっちゃった知り合いがいる、みたいな話題が出てたよね。
自分も似たような話を友達から聞いた事があるよ。

友人数人と横浜(笑)でご飯食べてた時の話。
当時、鼻夢作品も読むけどもっぱら単行本派で、ニラ茶も波ちゃん自体も
知らなかった私に友人の一人が「あ、あそこにいるの山田なんぺーかも」と言った。
友人が本当に小声で「右斜め後ろのテーブルの」みたいに示した席にいたのは
ごく普通の地味な親子連れ。
「誰?って言うかどっちの人?芸人さん?」
「お母さんの方。確かに芸人みたいな名前だけど鼻夢の漫画家」
「へー、知らない。なんでそんな変な名前なの?」
「さあ」
「何描いてる人?」
「『紅茶王子』って言う、紅茶の精が高校生に呼び出されて願い事を叶えたり
お約束のラブロマンスがあったりみたいな話」
彼女の説明に「へー」と相槌打ちながら、なんか違和感を感じた。
「そんな有名な作家でもないのになんで顔知ってんの?ファンなの?」と
聞きかけたところにその一家が席を立って、なんでかまっすぐレジに行かず
ちょっと迂回してわざわざ自分達の席の近くを通るような感じで立ち去った。
山田なんぺーかも、と言われた女の人は後で知った年齢より老けて見えた。
テーブルの横を通り過ぎながらチラ見で見下されて、その時はああこっちの声が
聞こえちゃったのかなと思った。旦那の方もイラストより背が低い人に見えた。
8022/2:2006/05/22(月) 18:06:28
その子がファンだったんなら悪かったなと思って「聞こえちゃったのかな」と謝った。
すると「あの人自意識過剰だから仕方ないよ」みたいに言われた。
友人はサイン会だかイベントだかで波ちゃんにプレゼント(当時波ちゃんが
興味があるとか言ってた分野の本だったと思う)を渡したら、お礼より先に
「自分がこういう本が欲しいって良くわかったね」みたいな言い方をされて
その上で熱狂的なファン扱い(自分大人気作家で困っちゃうわな見下し系)
されたのがムカついて嫌いになったと言っていた。
そしてその場にいた人は全員、波ちゃんがどんな作品を描くかも知らないくせに
「あー、わかるわ。あの人そういう人だよね」な顔になっていた。

今日本屋に行ったら最終巻だけ5冊、とかいかにも売れ残りな顔の単行本が本棚にあった。
あの場であんな態度の波ちゃん(確証はないけど)を見てなければ、このうちの
1、2冊はその前の巻と一緒に売れてたかもね、と思った。
803名無し草:2006/05/22(月) 18:06:36
wktk
804名無し草:2006/05/22(月) 18:12:43
乙・・・すごいロバだ( Д)  ゜ ゜ポカーン
805名無し草:2006/05/22(月) 18:13:44
補足ごめん。
プレゼント渡した時、波ちゃん(こっちは本人)は結局
お礼はひとことも言わなかったんだって。
ただ、自分がいかにこの方面が好きで云々みたいな、
ともすれば自慢話にしか聞こえない話を、友人にではなく
近くにいた人(マネージャー?旦那?)としてたとか。
結構高いものだけど、作品がそれなりに好きだから
あげても惜しくないと思った自分ごと波ちゃんも作品も
嫌いになったんだってその子は言ってたよ。
806名無し草:2006/05/22(月) 18:30:45
…なんかもう、どうしようもないな、と絶句。( ゚Д゚)
807名無し草:2006/05/22(月) 18:33:07
>自分大人気作家で困っちゃうわな見下し系
このあたりがもうちょっと詳しいと良かった。
>「自分がこういう本が欲しいって良くわかったね」みたいな言い方をされて
でも一応まあ伝わるんだけど

ちなみにその本、高いっていうなら歌舞伎かなあ?
808名無し草:2006/05/22(月) 18:34:45
酷い
そんなことされたらそのままその本引き上げてしまいそうだ
809名無し草:2006/05/22(月) 18:35:11
そこまで傲慢で自分マンセーなら、いっそ突き抜けちゃえばいいのに
あくまで表面上は「思いやりのあるしっかり者」で「小動物」やりたがりなんだよね。

自己プロデュースがバラバラだよ波ちゃん・・・
810名無し草:2006/05/22(月) 18:41:27
サイン会で(not大阪)花束貰って後ろの抹茶に
「また花束貰っちゃったー!」って言ってたって話もあったよねぇ
確か1999年あたりだったはず
811名無し草:2006/05/22(月) 18:43:17
それは傲慢なんじゃなくて、単なる無神経なだけだと思うけどね。
自分の気持ちのいいようにしか振る舞わないから、それがどう相手に受け止められるか
本気で考えてない。だから突き抜けようもなく、よくよく見ればただの小心者。

小心者だけど自覚がないから、人を傷つけまくっても分からない。
812名無し草:2006/05/22(月) 19:14:43
小心者って小心者が故に他人が大きく図々しく見えて
必死に威張リ返そうとするよね
813名無し草:2006/05/22(月) 20:01:57
某作家の後書き漫画読んでたら、とある製品(生ではない食べ物)が大好物だと書いていて
その後どうやら読者が大量に送ったようで、それに対するコメントが
もの凄く感謝の気持ちを表している&今度から自分で購入するから送らんでいいよという感じだった

そうだよねぇ。
普通は感謝の気持ちと今後読者に余計な負担をかけないようなフォローが入るよねぇ。
何で「嬉しい」って気持ちがお礼の言葉に還元されないんだろうねぇ。
そして「もっと貢げよ」って気持ちになるんだろうねぇ。

久々にドラ目になりました。
814名無し草:2006/05/22(月) 20:06:47
波平が欲しいのは読者でもファンでもなくて、「信者」や「下僕」。
無条件でマンセーしてくれる信者で周りを固めて
安心してわがまま言える王国を築きたいんだよ。

サイン会に来るような人に対してはそういう崇拝を求めてる。
だから、プレゼントを貰ってもお礼を言うっていう発想がない。
一般人がワタシに近づくには当然の代価なんだぞ?って感じで。

でも理想的な信者が思うように集まらず、
ミカしゃんがいればいいんだもーん!と虚勢を張りながら必死にすがりついてそう。
815名無し草:2006/05/22(月) 20:12:24
はしゃぎすぎてテンパって、ついフォローがおろそかになる
とか言うんなら分かるんだけどね。

波がそうであるはずもなく・・・
816名無し草:2006/05/22(月) 20:12:27
歌舞伎通で役者さんの楽屋に出入りできる知り合いがいるんだけど、前に三吉
を彼女に貸したら「歌舞伎の何たるかもわからないくせに!!」と憤慨してた。
でも彼女その役者さんに「こんな本あるんだけど…」って見せたらその役者さ
ん失笑してたって。
817名無し草:2006/05/22(月) 20:22:51
うーん、それはなんか、>>816もちょい痛いかも…と思ってしまった。
ごめんよごめんよ。
でも、見せたら絶対不快になるとわかるもので
こちらが知らせなければ本人達の目には入らないだろうものを
わざわざ教えてあげる必要はないと思うんだ……
見せたくなる気持ちもわからなくはないが。
818横浜のこと(補足):2006/05/22(月) 20:45:50
うわ、レス沢山ついててびっくりした。
文章下手だからわかりづらかったらごめんね。

だいぶ昔のことなんで詳細忘れちゃったけど、彼女が波ちゃんにあげたのは
柱か単行本で次に描くとか描きたいとか言ってた題材に関する本だったと思った。
自分は波ちゃんの作品は立ち読みだけで本は一冊も持ってないから確かめようがないけど
このスレのログを見るに円卓の騎士か歌舞伎に関する本だったんじゃないかな。

「自分大人気作家で困っちゃうわな見下し系」の詳細は多分ご想像の通り。
柱とか単行本でちょっとなにか(この場合は歌舞伎とか)に関する話題を振ると、こうやってすぐさま
熱心なファンが次々と貢物持ってきちゃうから困っちゃう、みたいな。
気持ちはわかるけど少ないお小遣い使わせて悪いよね、って感じだったと思った。
しかもそれを目の前の友人そっちのけで誰かに言っていたみたい。
嬉しいとかわざわざありがとうとかそういう言葉は皆無だったって。

そんな熱狂的なファンがいるような作家のわりにはスマートな立ち去り方ではなくて、
刺激してなにかあったら自分もお店も嫌な思いするかもしれないのにと心配したよ。
で、こっちの声は本当に抑えてたし、タゲ層(笑)に近い女の子が数人で自分の方
見てたってだけで誤解してこっちの様子見に来たのかな、と邪推もしてしまった。

もしそうだったらなんか嫌だな、そんな作家のファンだなんて誤解されたくないよね。
と、お互い様なくらい自意識過剰に思ってしまった私達がこのスレに辿り着いたのは
それから1週間後のことでしたとさ。
819名無し草:2006/05/22(月) 20:51:05
>>817
816は歌舞伎通の意見を聞いてみたくて友達に貸したんでしょ?
そこまでは別に普通。役者に見せた友達が痛ててて。
820名無し草:2006/05/22(月) 20:53:35
波が一番調子に乗っていた頃、
サイン会でのプレゼント受け取り態度報告がよくある時期は
アーサー王が描きたいとあちこちで自慢げに言ってた。

歌舞伎はカの字も出てなかったよ。
こちらに関しては本当に大した興味持ってないと思う。
「次のメシの種はこれでいーや、格好もつくし」くらいは
思ってたかもしれないけど。
821名無し草:2006/05/22(月) 20:58:26
邪推じゃないと思うよ。全員ファンだと思われたんだよ。
あわよくば「なんぺーせんせー!」って店の中で騒がれたかったんじゃないの?
822名無し草:2006/05/22(月) 21:11:50
年よりも老けて見えたにワロス
医者コスした自画像描いて「こんな童顔の医者いたら嫌がられるだろうな」とか書いてた波に乾杯
823名無し草:2006/05/22(月) 21:11:55
普通だったら>821みたいなのってただの邪推なんだけどね。

横浜のことさんのテーブルの方にわざわざ不自然に寄って
遠回りして帰った、っていうのも普通だったら単に
そっちから窓から外が見えるから、雨降ってないか確認したとか
そっちの方に面白いインテリアがあったからちょっと見たとか
その程度なんだけど

波の普段の言動が言動だからそういう風に思われちゃうし
多分そうなんだろうなって。
824名無し草:2006/05/22(月) 21:15:12
そんなどっかのパクリ作家じゃあるまいに。
末のエクセル話を思い出した。
825名無し草:2006/05/22(月) 21:16:56
>医者コスした自画像描いて「こんな童顔の医者いたら嫌がられるだろうな」とか

そんなの書いてたのか
イメクラノリでロリキャラのつもりだったかね
826名無し草:2006/05/22(月) 21:19:42
>医者コスした自画像描いて「こんな童顔の医者いたら嫌がられるだろうな」とか

何事も過ぎたるは及ばざるが如しだね
こんな事言われてもシンプルに「医者は能力だし、あなたの頭じゃ医者ありえないし」とか
思わずでちゃいそうです。
でもここでなんて回答を波期待してたんだろう。
827名無し草:2006/05/22(月) 21:20:09
上の「また花束貰っちゃった〜」って言うのは
「こんなかさばるし食えないモン幾つもいらないのに、まただよ。
興味あるって誘い受けしたのに高い本持って来いよぉ」…の意味が含まれてるの?
波平とてアレでも一応女の子w
花に囲まれれば少しは嬉しいだろうに、そういう喜びから出た台詞ではなかったわけか。
828名無し草:2006/05/22(月) 21:21:05
なんかものすごく波っぽい話だね。
お友達も横浜のことさんも乙でした。

>末のエクセル話
>医者コスした自画像
・・・どっちもわからないよorz
簡単にでもいいので教えてやってくだされ。
829名無し草:2006/05/22(月) 21:35:06
医者コス自画像は何巻かの柱だよ
830名無し草:2006/05/22(月) 21:38:30
一体どんな脈絡でその絵になったんだ
831名無し草:2006/05/22(月) 21:43:59
紅茶の番外編書きました。どんな話かと言うと医療もの。という話の流れで
なぜか医者コスの波平が
832名無し草:2006/05/22(月) 21:57:22
波ちゃんはほんとに自分大好きなんだな…。

そんなに容姿に自信があるなら、モヨコとかうに目指して
ファッソン誌で連載でもやればいいのに。好きなだけ自画像描けるぞ(・▽・)b
833名無し草:2006/05/22(月) 21:59:18
>>818=>>801,802
ん??
横浜のレストランで遭遇したのは一週間前ってこと??
読解力なくてスマソ
834名無し草:2006/05/22(月) 21:59:47
さらっとロバが続くね。波平ってば、まるでネタの宝石箱やぁ〜(c)彦摩呂

紅茶連載時、キャラが異常なほど「ありがとう」を言うべき場面で
言わないとここでも話題になってたけど、敢えて避けてるわけじゃなく
本気で分からないんだな、お礼を言う意味も意義もタイミングも。
ありがとう=敗北 だと思っていて言いたくないってのでも大概だけど、
人に感謝する行為そのものが完全に欠落してる感じで気色悪い。
835名無し草:2006/05/22(月) 22:05:40
ありがとうとごめんなさいが分かってないんだよ根本的に
836名無し草:2006/05/22(月) 22:25:59
医者コス詳細教えてくれた人サンクスです。
うわ、みたいようなみたくないような・・・。
837名無し草:2006/05/22(月) 22:27:39
横浜のこと。の人もそんな出逢いでなければコミクス買ったかもだったのにね。
そう思うとお友達GJ。そして乙。
838名無し草:2006/05/22(月) 22:31:49
そんな出会いをしてしまった横浜のことの人が
このスレを見つけたときの心境が知りたかったw
出逢いがきっかけで波雀になったのか
すぐにどーでもいいですよーになったのか。

でも本屋で思い出してもらえてよかったね波ちゃん。
おかげで貴重なロバ耳ありがとでした。
839名無し草:2006/05/22(月) 22:41:07
本棚の奥底、積まれた漫画の中から
ちぇり汚ハケーソ.ili.. _| ̄|○ ..ili..

下げの夜から話題に上るたびに読みたいと思って
わざわざ漫喫で読んだのに家にあったんかー!
借りて読んでたと思ったのに…

避妊方法を間違って憶えたのかと読んだ後に
さんざん調べた記憶はあったのにな。
波平の気持ち悪いところしか覚えてなかったらしい。
840名無し草:2006/05/22(月) 22:50:21
ちぇり汚を発見したことがこの世の終わりのように嫌なことみたいでワロタ
841名無し草:2006/05/22(月) 23:05:48
朝◯人は呼吸をするように嘘をつく、と言うけど
波ちゃんは呼吸をするように自分語りをするなあ
842782:2006/05/23(火) 01:48:53
>>788>>789
暖かいお言葉ありがとうございます。
毒電波のせいかPC触るのお腹いっぱいかも?とか思ってましたが乗り掛かった船、資料館見てみます!
それにしても作家の旬はとうに過ぎたのに、ロバ耳だけは泉のように湧き出る波平ってある意味尊敬に値するかも。
活動の規模も狭まったことだし、これから更に時効を理由に新たなロバ耳が沢山出そうですね。
ではROMに戻ります。
843名無し草:2006/05/23(火) 07:50:21
毎回こういったろばさん見る度に思うんだけど、魚茶が増えるのって
誰の所為でもない、波ちゃん本人の所為なんだなぁ・・・と。
しみじみ、墓穴掘るのが好きな人なんだね。
844名無し草:2006/05/23(火) 11:36:17
>>801さんの邪推は邪推ではないと思われ。
私は以前オフ会ロバした者ですが、私の知る限り
並は自分の正体wに気が付かない人間へのアピール
気が付いていそうな人間へのアピール
気づいている人間へのアピール
つまり全ての周りの人間への私並よー!アピールを欠かしていませんでした。
845名無し草:2006/05/23(火) 11:51:10
末のエクセル話はスレ違いなんで簡単に。
末次由紀がネームをきったりなんなりをエクセルシオーネ(レ?)で
やってたらしい。
いかにも漫画家ですよーと言った雰囲気を漂わせ、タゲ層の女子高生とかに
「末次せんせーですか?」と声をかけてもらおうとしてた、らしいです。

詳しくはttp://c-others.2ch.net/test/-.-lS/gcomic/1144324284/nあたりを
見ていただければ。
846名無し草:2006/05/23(火) 12:23:52
>>845
そのスレざっと640あたりまでさかのぼったけど
エクセルで検索してもでないし
大体のスレ番教えてもらえません?
末スレは末スレで毒電波でてるんで…
847名無し草:2006/05/23(火) 12:48:26
>>845
「エクセルシオール」かな、ドトール系のカフェ?
オサレぶってるのに貧乏くさい自己主張は波ちゃんに通じる人だなwww

波ちゃんは、なかなか正体に気づいてくれないメル友に
*間違えて*「山田南平」の署名をつけて送信☆って話もあったね
848名無し草:2006/05/23(火) 12:50:06
>なかなか正体に気づいてくれないメル友に
>*間違えて*「山田南平」の署名をつけて送信☆

ほんとに自分もプロデュースも大好きなんだな…
849名無し草:2006/05/23(火) 13:32:38
>>848
そして仕事も自分プロデュースもグダグダだよね…
850名無し草:2006/05/23(火) 13:46:59
やっぱ波ちゃんオモシロイナーw
当分ココ卒業できそうにないやw
851名無し草:2006/05/23(火) 15:01:55
今も署名を間違えてつけたりしてんのかな?
852名無し草:2006/05/23(火) 15:20:23
スレ違いなのでスルーしてくださいね。
>>847
ああ、ごめんなさい。
いつも思い出したように話題にあがるので現スレでも出てると思ってました。
とりあえず贔屓のメニューがあって割引になるマイカップ持参で、半日以上、
居座っては、周囲のリーマンの年収より稼いでる、みたいな毒をブログで
吐いてたらしいです。
ここ3スレぐらいの間には話題になってた思うんだけど、はっきりわからないです。
ごめんなさい。    
853名無し草:2006/05/23(火) 17:10:05
>847
「署名つけて発信」の話題を読みたくて、ここ数日ログの海に潜ってましたw
結局見つからなかったけど。
854名無し草:2006/05/23(火) 17:19:27
久美子「私、他の女の子達とは違います―!」
吾郎「俺はお前とは違うんだ!」
吾郎「(真吾に)色んな経験しておけ。そしたら大人になった時
他のやつらと違ってくるんだ」
ってのがあってワラタ。しかし真吾に対するやつは
「心が豊かになるんだ」とかじゃ駄目だったんだろうか…
855名無し草:2006/05/23(火) 17:24:39
>久美子「私、他の女の子達とは違います―!」

こんなセリフあったんだ。
どんな状況かは知らないけど
「他人と違う自分」って
他人を見下しているよね。
そりゃイジメにも遭うわけだ。
856名無し草:2006/05/23(火) 17:24:52
>>854
波ちゃんの価値観がとんでもなくよく分かるね…
857名無し草:2006/05/23(火) 17:26:31
多いよね。
奇抜だったりとんでも行動だったり、ただ人と違うことすれば個性的だって思ってる厨オタ。

その前に、誰もができて当然のことができず、
常識を知らないことの方が恥ずかしいと思うのだけど。
858名無し草:2006/05/23(火) 17:46:52
久美子って五郎にも「私、五郎さんとは違うんです!」って言ってなかったっけ?
あ、「私やりたいことがあるんです。他の女の子と一緒にしないで!」だっけ?
その割にやりたい事って「小学校の先生になる」だから
別に珍しくもなく普通の夢だけどね…

日本人て一般的に「変わってる」って言うのは
相手に失礼なんだけど、波は「変わってる」って言われたいから
その辺で価値観のツイストがおきてるのやもしれぬ。

それにしても大事なのは「大多数派か少数派か」じゃないんだけどね…
なんで数でものごとはかるんだろうね
859名無し草:2006/05/23(火) 18:01:05
そして、その「やりたいこと」も結婚であっさりと辞めてしまうんだからな…。

ところで久美子って運動音痴だったような記憶があるけど、教師なるにあたって克服したのだろうか。
都道府県ごとに試験内容って違うけど、小学校は実技(水泳とか)あった気がする。
860名無し草:2006/05/23(火) 18:09:45
あと「小学生のときは小学校の先生になりたくても、中学生になったら中学の先生、
高校生になったら高校の先生になりたくなるものなのに」つーのも意味ワカンネ
どこの国の常識だよ。
861名無し草:2006/05/23(火) 18:23:25
>>860
(゚Д゚)ポカーン
そんなセリフあったんだ
常識はずれもいいとこなのに
自分の感覚が一般的だと思って言い切ってるイイ例ですね
862名無し草:2006/05/23(火) 18:24:37
大学受験の際に、大学落ちたら違う所行けば?と言った五郎に対して
私、他の女の子達とは違います―!この大学じゃなきゃダメなんです!
だったと思う。ウロ覚えだけど。
五郎さんはなんでこの大学もう一度受けようと思ったんですか!?
五郎さんなら私の気持ち分かってくれると思ってたのに!ていうのがついたと思う。
863名無し草:2006/05/23(火) 18:38:24
>860
教員免許取りに大学に行ったら今度は大学教授になりたくなって
結果小中高の先生は誰もいなくなる罠。
864名無し草:2006/05/23(火) 18:50:09
波の脳内変換
思いこみが強い→純粋・意志が強い
865名無し草:2006/05/23(火) 19:00:50
よほど専門の学科の教師ならともかく、小学校の先生ならあの大学じゃなくても
なれると思うんだけどね。
自分がハブにならないよう、マキと一緒の学校に行きたかっただけちゃうんかと。
866名無し草:2006/05/23(火) 19:09:12
人と違うっていうわりには個性がないと思うんだよね
人と違うって主張している人達と同じような行動してるんだもん
人と同じ服は嫌!って言って裏原系にはしるのと同じような感じというか
867名無し草:2006/05/23(火) 19:27:34
最近ロバ多いね
波平の周りに残ってる人なんているのかな
868名無し草:2006/05/23(火) 19:31:19
そもそも個性って自分で主張するもんじゃないよな。
自分で個性的なんて思ってるヤシはただ世間から浮いてるだけのイタタじゃん。
869名無し草:2006/05/23(火) 19:38:21
まあ人と違うことしたがるのは浮くよね。それを個性と言えなくもないのかな。
あとは素でやってるか意図的にやってるかどうかって所はあるけど。

まあ個人的には浮いてるかどうかはけっこうどうでもいいかな。
「世間様とこんなに違う私はすごい」自慢がなければ受け入れられるし。
870名無し草:2006/05/23(火) 19:47:47
当時は、誰かがキレたり揉めたりして話が解決するまで
のプロセスに胸やけ起こす以外は何となく流し読みでき
たけど、つくづくワケワカメな理屈だらけの作品ですねorz
今読み返したら楽しそうなので、明日あたり漫喫行く
かな。
871名無し草:2006/05/23(火) 20:43:29
>>854
上の方に出てた、波が白衣コスプレの絵で宣伝したって
いう医者ネタの紅茶漫画でも、そのテのセリフあったよね。

「(病気が治ると信じていれば?)その心は(他の患者との)
圧倒的な差となって輝く」

とかなんとか。
細部はうろ覚えなんで間違ってたらごめん。

言いたいことは多分「落ち込んでたら治るものも治らない」的な
ことだったんだろうと推測できるけど、言い回しのせいで、まるで
「努力すれば病気は治るものだ」と取れるようなセリフになってて、
しかも「差をつけられる」がトドメになって、かなりここでも不評を
買ってたと記憶してる。
872名無し草:2006/05/23(火) 21:14:32
いや、でもつくづく波ちゃんが漫画家でよかったと思うよ。
権力者の娘だったり、うっかり政治家や医者になってたりしたら
周囲の迷惑は計り知れない。
873名無し草:2006/05/23(火) 21:20:23
久美子の「他の女の子とは違います」発言は久美子の幼さを表すための
わざとのセリフだと思ってたんだけど(五郎がそれに対して説教かましてたから)
でもその後久美子はその発言にたいして思い直すこととか一切しないんだよね・・・
874名無し草:2006/05/23(火) 21:21:52
>872
政治家はともかく医者はあの頭じゃ無理だ、そこは大丈夫。
875名無し草:2006/05/23(火) 21:22:53
少女漫画家なのはいただけないけどね。
思春期の情緒に与える影響を考えるとwww

まー、恥ずかしい過去を抱えるのも一興…だけどさ…ウウw
876名無し草:2006/05/23(火) 21:44:31
並ちゃんは個性と非常識を混同している典型的な例ですね^^
877名無し草:2006/05/23(火) 21:59:15
しんくみは真吾と久美子も幼稚だったけど
吾郎の説教もくどいだけで稚拙だった。
真吾父が真吾の名前の由来について語る話があったと思うけど
それも立派な事を言ってるようだけどそれほどの事は言ってないんだよね。
878名無し草:2006/05/23(火) 22:26:04
>>870
昔は斜め読みできた部分にもひっかかって気持ち悪くなるよオエー
胸やけって表現わかりやすいね。
879名無し草:2006/05/23(火) 22:30:39
つキャベツー
880名無し草:2006/05/23(火) 23:21:52
おぎやはぎのどっちかが
「女を喜ばせるときは"君変わってるってよく言われるでしょ"って言う」
と変わってるとか他の人と違うって言われると食いつく子が多いとか言っていた。
波ちゃんは多分それにひっかかるタイプだよね。
881名無し草:2006/05/23(火) 23:23:03
いったい何年中ニ病やるつもりなのか
882名無し草:2006/05/23(火) 23:42:12
ちょい前の話だけど
生粋のお金持ちお嬢様が芸能界デビューするっていうニュースで、
そのお嬢様が記者の質問に答えて、
「居酒屋でバイトしていました」と言っていた。

そうだよね、本当のお嬢様なら
たとえ事実であっても
「自分の財布を出したことありませーん」なんて言うわけないよね、と
すごく納得した( ´ー`)y-~~

なりきり日記でもお嬢様にはなれない並
883名無し草:2006/05/24(水) 00:55:04
久美子の小学校の先生話で思い出したんだけど
小学生に「処女ですかー」とか聞かれて
(そんなの聞く小学生いないと思う)
「違いますぅー」とか答えるシーンがあった気がするんだけど
高校生の時に真吾と出会ったのに違うって…

               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
884名無し草:2006/05/24(水) 01:03:53
いや、そのときは既に真吾が大学生だから…。

まあそもそもありえないよね、「全校集会」でそんなヤジを飛ばす児童。
885名無し草:2006/05/24(水) 01:09:23
それよりも私は真吾が、小学生当時に同じ学校(学年?)にいた先生を、
大学生になったからって、「誰だあの若い男…」とまったく気づかなかったのが
不思議で仕方ありませんでした。

その先生がまったく歳を取らないように見える設定なら、
尚更思い出の姿と一緒なんだから気づくだろうと。
886名無し草:2006/05/24(水) 01:09:37
>884
それって何巻くらいの話だったっけ
887名無し草:2006/05/24(水) 01:10:40
あれはキモかった。
普通のエロ本の方がずっと健全だよな〜。
888名無し草:2006/05/24(水) 01:13:40
>>886
最終回ですね
889名無し草:2006/05/24(水) 01:59:10
たとえば初授業で自己紹介した時とかに、ちょっとおませな子がパッと手を挙げて
「せんせい彼氏はいるんですかー」と聞くってんならまだしも、全校集会で
「処女ですかー」だもんな…

しかもそんなアリエナス+生臭くて下品極まりないエピがひとつやふたつじゃない上に
どうやら波ご本人はそれがイケてるエピだと思っていた節が伺えるってのが何ともしょっぱいなと…



890名無し草:2006/05/24(水) 02:09:20
ホスト部実況スレにて

406 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2006/05/24(水) 02:06:42.02 ID:/ggVYxTG
なぁ、みんな。

自分と逆性の漫画で面白かったのって何?
俺(♂)は萩岩睦美の本と紅茶王子が面白かった。




(´・ω・)
891名無し草:2006/05/24(水) 02:17:03
萩岩睦美と並べられるとガックリくるな…
892名無し草:2006/05/24(水) 02:54:52
くる。
かたや良質のファンタジー、かたや・・・
893名無し草:2006/05/24(水) 02:57:14
ウヘァ…
自分にとっての神と波の名前が一緒に並んでるだけで
こんなに凹むものなのか…orz
894名無し草:2006/05/24(水) 02:59:23
ファンタジーっていうおおざっぱなくくりしかわかんない男って
でもいそう。よほどそのメディア通でなければ

>>882
「本当のお嬢様なら〜」とか「本当のお金持ちなら〜」とかの
斬り方ってのもちょっとアリエナサスだけどさ。

でも継父が金持ちの息子っていうのも、ナニだね
実父ならまだ親が離婚しても相続権とか努力家の資質や
頭脳も受け継ぐだろうし、実親の仕事の苦労もみてるだろうから
ビッグマウスだけの人間にはならないはずだけど

確か実父ってサーファーだよね?
将来を考えず趣味に生きる貧乏人の血族なんだよ、波ちゃんは多分
895名無し草:2006/05/24(水) 03:02:14
>>890
それ書いたの俺だw
念の為細くしておくけど、同等の位置にランクされてるわけではない。

作者に問題ありみたいだけど、作品自体は面白かったと思うよ。
娯楽として。
896名無し草:2006/05/24(水) 03:05:10
え?あの伏線とかまるで解消されてませんけど
あのどのあたりが?
あの895は彼女居ない歴年齢ですか?女友達いますか?
あのあの。
897名無し草:2006/05/24(水) 03:08:02
そっとしておけ
898名無し草:2006/05/24(水) 03:10:54
895じゃないけど。
紅茶王子はツッコミどころが多くて面白かった。
友達とゲラゲラ笑いながら「なんじゃこりゃ」って毎回楽しく読んでたよ。
899895:2006/05/24(水) 03:14:08
>>896
何となく分かるけど、何が言いたい?

彼女くらい普通にいるけどwそれが何か
896は彼氏いる歴何年?ラブラブですか?
900名無し草:2006/05/24(水) 03:21:43
波や眉痰の漫画は898さんみたいな意味でなら面白い。
でもこういうVOW的な笑いに慣れると心がすさむ。
901名無し草:2006/05/24(水) 03:21:53
>>894
え、波ちゃんの実父ってサーファーだったの?
確か結婚して山田→松尾姓に変わる前にも姓が
変わってるんだよね?
最初の苗字、なんて言うんだっけ?
902名無し草:2006/05/24(水) 03:25:56
自分は波平もこいつの描く漫画も大嫌いだけど
それを楽しんで読む人を馬鹿にする発言はどうかと思うよ
人それぞれでいいじゃん
903名無し草:2006/05/24(水) 03:30:47
楽しいと思うもので楽しむ方が嫌いなものを蔑んで楽しむより健全だよね
何かを見下して馬鹿にするなんてどっかの作者と同じ(ry
904名無し草:2006/05/24(水) 03:37:49
波の単行本はヲチ目的としては最高に面白いじゃんね
905名無し草:2006/05/24(水) 03:47:39
>>899
え、あのこの程度のやりとりを普通に返せない
あなたのいう「ラブラブ」って?
あなたの彼女塩ビ製?

それとあの伏線とかまったく解消できてなくて
物語として機能してないんだけど、あのその辺は?
もう一度きくけど、あの。
906名無し草:2006/05/24(水) 03:48:04
馬鹿にするためにわざわざ買ってるの?
907名無し草:2006/05/24(水) 03:50:03
>>905
波平アンチでもあんたキモイと思う
908名無し草:2006/05/24(水) 03:51:40
>>907
あのあの羅列のこと?
マジに受け取らないで下さいw

あ、895さ、
参考までに偏差値教えてww
909名無し草:2006/05/24(水) 03:51:53
自分と考えが違う人を認められないのは
南平と一緒の人間になるぞ。
910名無し草:2006/05/24(水) 03:52:39
「具体的にどのヘンが面白いの?」って質問を「否定」と受け取ってる方が
波病だと思います。
911名無し草:2006/05/24(水) 03:53:20
>>895=899
何か変な人に粘着されてるけど、気にしないでね。
912名無し草:2006/05/24(水) 03:54:54
>>911
なんでそんなに隠そうとするのかなあ

波ちゃんも可哀相にね。
面白どころを語って欲しいとリクエストされて
誰も素直に語れない、そんな愛され方じゃ
913名無し草:2006/05/24(水) 03:56:23
彼女とか女友達とか聞く人に真面目に返してもなあ
と思ってるんじゃないの
914名無し草:2006/05/24(水) 03:56:43
どこがいいのか正直に語れないのって
動機が不純だったりする時だよね。

男の金目当てでつきあってる女とか
女の体目当てでつきあってる男とか
と見下せていい相手だから友達でいる人とか。
915名無し草:2006/05/24(水) 03:59:28
>>910
質問してる奴のレス見返せ
彼女とか偏差値とか出してはなから馬鹿にしてるだろ
こんな質問に真面目に返答できるとでも?
916895:2006/05/24(水) 03:59:51
>>905
じゃあ真面目に答えてあげるよ。
その代わり俺の質問の解答もヨロ。

どれくらい伏線解消されてないか覚えてないが、一話完結みたいな感じで
ぽんぽん読んでたから気にならなかった。
読んで一年以上経ってるから忘れてるのもあると思うが。
最終回はガッカリしたけど。

>あなたの彼女塩ビ製?
さっきから発想が貧困なんだけど彼氏いない歴=年齢?

紅茶王子の話してるところに彼氏彼女関連の質問の意図は?
917名無し草:2006/05/24(水) 04:01:30
男性の少女漫画読者って、少年漫画や青年漫画にはない「浮世離れ感」みたいなものを
求めてる人が多いみたいだから、伏線が未回収とか話が破綻してるとかはあまり気にならないのかもね。
むしろ、あまりかっちり組み上げられてない方がファンタジックに感じるのかもなあ。
918名無し草:2006/05/24(水) 04:02:46
>>912
絡みたがりの可哀想な人キタ―――(*ノ∀`)―――
でも男に振られたからって異性に八つ当たるのはイクナイんだぞ(・∀・)b
919名無し草:2006/05/24(水) 04:04:10
はっきり言って絡んでる人も絡まれてる人も
どっちもキモいで〜す(^◇^;)
920名無し草:2006/05/24(水) 04:05:18
>>917
いやいや長年の男性魚茶だけどちょっとそれは心外
紅茶は紛れも無いクソ長編だと思うよ
921名無し草:2006/05/24(水) 04:05:57
>>916
はじめっからそう答えればいいのにww
やっぱり伏線気がついてないんだ
というと一体何処が面白かったんだろう
一年で忘れちゃうくらいで。

>彼氏彼女関連の質問の意図は?
作者とファンって似るから。挨拶しただけで「俺の事すきなんだ!」とか
思っちゃう男もけっこういるし、波もその手の疑惑が多いから

>>917
なるほどねー 私は話の構成や伏線の巧みを楽しむけどね。
あとキャラの心理描写がすごいとかね。
922名無し草:2006/05/24(水) 04:06:51
895氏には作品スレで語って欲しい。その方がお互いのためだと思う。
923名無し草:2006/05/24(水) 04:08:12
>>922
だわね。
あえて難民にきちゃうあたり、この間のワシロバさんと逆だけど
ルール無視っていうか空気読みません感は一緒だわね
924名無し草:2006/05/24(水) 04:09:26
このスレをしっかり見てて「面白い」発言できるって時点で
釣りだと思ってるけどどうか?
925名無し草:2006/05/24(水) 04:12:56
ちょっとね・・・・
てか最初「眉たん的面白さ」ってことかと思って見てたよ
926名無し草:2006/05/24(水) 04:19:48
まあホスト部の実況にいて、かつ波ちゃんの漫画が好きっていうのは
なんとなく分かるけどね。バカにした意味ではなく趣味の方向性というか。
でもこのスレを見てるのは不思議。まあいいけど。
927名無し草:2006/05/24(水) 04:21:48
面白いかどうかは個人の価値観だから、釣りと決めつけるのもどうかと思う。
ただ、少なくともこの難民スレを覗いてる時点で、自己申告通りの無垢な読者さんとは思いにくいがね。
928895:2006/05/24(水) 04:22:24
>>921
解決されてない深刻な伏線って何があった?

>作者とファンって似るから。挨拶しただけで「俺の事すきなんだ!」とか
>思っちゃう男もけっこういるし、波もその手の疑惑が多いからそれで
んでそれがどうしたのかな?

>彼氏いる歴何年?彼氏いない歴=年齢?
これの解答は?

>>915
910は俺じゃないけど、絡んできたから付き合ってあげただけ。

>>922,>>923
ゴメン、板名間違えてた。
たまたま検索したときに実況で書いたのコピペされたからここにレスしてしまった。
929895:2006/05/24(水) 04:28:06
>>921
これ以上はスレ違いになるから答えないでいいや
ラブコメ?漫画とリアル恋愛一緒くたにしてる彼氏いない歴=年齢っていうのは分かってるから。
930名無し草:2006/05/24(水) 04:29:49
自分のレスが引用されると検索でわかるシステムがあるの?
931895:2006/05/24(水) 04:33:13
>>930
スレタイ検索でここに飛んだら>>890があったから、ここで発言してしまっただけのことだよ。
932名無し草:2006/05/24(水) 05:15:35
要するに脊髄反射しましたごめんなさいって事か
少しでもレス遡ればマンセースレじゃない事が分かっただろうに
ただのアフォだな
933名無し草:2006/05/24(水) 05:24:24
まあそんな責めなくても・・・
色んな人がいるなあと思いました
934名無し草:2006/05/24(水) 05:27:35
粘着自演ってすごいねw
935名無し草:2006/05/24(水) 05:46:47
場違いな煽り入れた事は謝らずに去っていく……
さすが波の儲は違うね
936名無し草:2006/05/24(水) 06:24:42
気を直してそろそろ次スレ考えるか。
937名無し草:2006/05/24(水) 07:41:48
いまだにロバ耳さんが現れるというこの事態

〜墓穴のまわりでロバが鳴く〜
938名無し草:2006/05/24(水) 08:10:06
896キモス
939名無し草:2006/05/24(水) 08:25:40
絡んでる人と絡まれてる人の論調と文体が同じに見えた。
ま、別人でも精神的にはそっくりってのもいるけどー。

しかし、スレタイは どうでもいいですよだった のに未だにロバやら
煽りやらつづくとはw

山田南平スレ!205〜自意識過剰ですかー?〜
940名無し草:2006/05/24(水) 08:43:14
考えてみました

山田南平スレ!205〜ロバ耳続きの因果応報

仕事を干され気味で露出が少なくなり
話題も語り尽くされてスレもすっかり落ち着いた
……かに見えるも、一段落ごとに出てくるロバ耳
暴露される過去の行い、忘れた頃にやってくる貴重な証言
自意識過剰な先生をエレガントに見守ロリ(・▽・)b
941名無し草:2006/05/24(水) 08:54:41
次スレタイトル案
>>790
>>937
>>939
>>940
942名無し草:2006/05/24(水) 09:17:04
>790の不良債権って言葉はどっかには入れたいね
>940ベース借ります。

仕事も私生活も不良債権を山と抱えてなりをひそめ、
語り尽くされてスレもすっかりどうでもいいですよムード
……と思いきや、忘れた頃にコンスタントに現れるロバ耳、
暴露された過去のさそいうけ。魚茶の卒業を防止してくれる
親切で自意識過剰な先生をエレガントに見守ろり(・▽・)b
943名無し草:2006/05/24(水) 10:24:35
>942いいなあ。んでスレタイは>790に1票ー

終わり際に変なのが沸いちゃったけど、気にせずまったり次スレへ行こうよ(・▽・)b
944名無し草:2006/05/24(水) 10:29:53
タイトルだけしか見ない人には
アンチスレだって分からないのかね
945名無し草:2006/05/24(水) 10:35:03
まあ普通初めて来たスレに書き込む時はある程度スレ読むけどね
946名無し草:2006/05/24(水) 11:31:13
同じく>>942 とスレタイ>>790 にイピョー
947名無し草:2006/05/24(水) 11:31:36
このタイトルでどうして並ちゃんを愛するスレだと思うのか…
哀してはいるけどw
948名無し草:2006/05/24(水) 11:39:17
950だと埋めるの面倒だし970くらいでいいやね
949名無し草
970でいいような気もするけどそんなこと言ってたら昨日の変なのが
戻ってきて一気に消費したりしてw(前にあったよねそういうの