山田南平スレ!200〜打切りサイト撤退・10年目の屈辱〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
キティ三の打切りキタ━━(・▽・)b━( ・▽)━(  ・)━(  )━(` b)━(A` )b━('A`)b━━!!!!!
白癬DJ!編集長DJ!!
記念の200スレ目に合わせるがごとく、こいつぁ春から区切りがええわぇ。
連載は終わっても、婚期を逃した「主人公」・和尚のお遊びはまだまだ続く!?
2006年も波ちゃんの動向を見守ろり(・▽・)b

前スレ
山田南平スレ!199〜のめのめイェイで10年選手〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131623200/

関連スレ・サイトは>>2-5あたりに。
2名無し草:2006/01/05(木) 15:25:23
■2ch少女漫画板
○【山田南平】作品スレ! 吉三36人目
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133789501/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・只今鯖落ち中)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
  http://web.archive.org/web/20021202122100/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/index.htm#index
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei

■南平スレに書き込みたい人用
○波平スレのお約束:http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/
3名無し草:2006/01/05(木) 15:25:56
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・更新する時間の余裕がある時に、波雀資料館さんが倉庫送り依頼の
 GOサインを出す(直前2スレは利用することがあるので残しておく)
・ボランティアさんが「★ 倉庫格納 ★」スレで、古いスレの倉庫送りを依頼する
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/
・倉庫送りされたスレを、波雀資料館さんがサイトに納める
(波雀さん、お手数お掛けします〜)
4名無し草:2006/01/05(木) 17:13:24
乙です〜!

ところでザ花に乗ってた由紀さんの台湾レポ
今更ながら読んできました。
由紀さんドラマ化してるせいもあるんだろうけど
なかなか派手な演出もあったみたいで
読んでるだけでも由紀さんの落ち着かなさがわかってほほえましかった。
食べ物がすごくおいしそうで
私まで台湾グルメツアーにいきたいって思った。
担当さんとも息が合ってるみたいで読後感も○。

レポってのはこうあるべきものだとしみじみ。
5名無し草:2006/01/05(木) 17:18:10
乙です!

雪さんは愛人連れて行かなかったんだねw。

前スレの続きですがプロホスさん、元気なのでしょうか。
画像の事とかでも色々問題あったのかなぁ。 でも海外鯖だった
ような気がするんだけど、波のお友達か優秀マネが何かしたのかな。

まぁ、何にせよ 吉三は打ち切りなわけですが。
6名無し草:2006/01/05(木) 18:01:10
波へゐ関連で消息が心配な人々
プロホスさん
Mさん
他にいたかもしれないけど 無事かな?

波スレで色々ロバ耳されたりHWJで過去ログだされたり
ネタスレたてられたりしたから、波も逆恨みしてる相手はゴマンといるワケだが、
仕事打ち切りでヒマになったら小人閑居して不善をなすといわれてるとおり
(波はわからないだろう、意味w)ロクなことしなさそうではある。
ホント何の役にもた立たない…
7名無し草:2006/01/05(木) 18:51:42
1さん 乙です!
とうとう、200スレ・・・
8名無し草:2006/01/05(木) 19:23:24
>小人閑居して不善をなすといわれてるとおり
>(波はわからないだろう、意味w)

「ムキー!抹茶んとミカしゃんは背高いもん!それに小さいのは具合(ry」
みたいなベタベタな反応してくれそうだよねw
9名無し草:2006/01/05(木) 19:25:37
やっぱりコッソリうp。
ttp://j.pic.to/3e5e2
何この馬面。
何このどっかで見たアニメキャラみたいなの。
10名無し草:2006/01/05(木) 19:26:43
>>1さん乙です!
いやあいいスレタイとアオリだわw
11名無し草:2006/01/05(木) 19:28:06
>>9
やなこ頭Nageeeee
12名無し草:2006/01/05(木) 19:34:34
>>9
波ちゃん、吉三から猫みたいな目をよく描くようになったよね
(四代目お嬢みたいなやつ)
これ、どうにもこうにも好きになれない…
13名無し草:2006/01/05(木) 20:23:46
いやぁ・・・
ここ毎日見てたけど本編一度も見ないうちに連載おわっちゃったなー
>>9なんて名前書いてなきゃ誰が誰やらサッパリだよ
14名無し草:2006/01/05(木) 20:57:21
少女漫画なのに、醜い泣きっ面や怒鳴り顔ばっかり…
15名無し草:2006/01/05(木) 21:26:31
>9
やなこ益々不細工に…。 何最後の微妙なキャラ。
何真ん中のハルカの白髪バージョンみたいなの。 きもい…。
16名無し草:2006/01/05(木) 22:49:40
通ってる歯医者で読んできたんだけど、普通に桜の方を可愛く描いてるよね…やなこ、最後まで性格も外見もブサすぎて可哀想だった。デフォルメの猫目とシリアスの白目の中に黒ぽっつんには、どんな意図があったのかな。
あと、3年になった連中いきなり老けすぎ。大人っぽくなったというか、老けた。
17名無し草:2006/01/05(木) 22:52:27
縦に伸ばせばいいというものではないのに…
もっとこう、他に成長を示す手腕はないのかね。
18名無し草:2006/01/05(木) 23:22:14
この人の考える「成長」って安易だよね
紅茶王子のとき、染め粉の成長が
「一人称を『染め粉』から『わたし』に変える」だったし・・・・
19名無し草:2006/01/05(木) 23:32:25
自分で考えるようにするとか
周りに八つ当たりしないようにするとか
色々考えてから行動するようになるとか
そういうの成長って思えないんだろうね

だって波には一生できないもん☆
20ネタバレ1/3:2006/01/05(木) 23:36:38
表紙:カラーページやなこ&慎太
    垂れ乳言われたのが気になったのか、やなこの乳の位置妙に高すぎ。

図書室で本を物色しながらやなこを待つ桜。
図書室の背景がいつぞやの新聞部室と同じだというのは突っ込んじゃいけませんか。
屋外でコスプレ集団が対決するような時間帯になっても最終下校時刻にならないんですか。
図書室や図書館というよりむしろ、どう見ても背景や司書がレンタルビデオ屋か漫画喫茶みたいだし。
桜の携帯にやなこからメールが届き、図書館にいると返信すると間もなくやなこが図書室に飛び込んで来た。

桜は「バスジャック」を借りて一緒に帰る。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087747867/503-1624534-4311155
ずいぶんと新刊の入庫が早い学校図書室ですね。(2005/11/26発刊・作中時間は「秋」)
帰り道、乱闘中についたらしき葉っぱを桜に取ってもらいながら
「桜はやなこがお嬢吉三だと気付いているかも」という慎太の言葉を思い出すやなこ。

「イッパイ心配かけてもうてゴメンやぁ グチも相談もでけんから きっとますます心配かけてるぅ思うやんか…
 ケド最近は仕事も慣れてきたしやぁ 前ほど心配かけずにいれるカモ
 それに桜ちゃんがこーやって待っててくれるんは ものっそ励みになるねん
 そぉや 待っとってくれる子ぉがおるのに無茶はしぃひん 大丈夫やよ」
やなこの言葉に笑顔で頷く桜。つい言ってしまってやなこは「保健委員の仕事の話」と誤魔化す。

修学旅行から帰って来た二代目が保健室へ。
そこへやなこと慎太が駆け込んできて、痴漢逮捕の記事の載った新聞を見せる。
和尚が熱出して寝ている間に2人で捕まえて、正体不明で通報したらしい。
えーと多分「痴漢捕まえたから引き取りに来て下さい」では逮捕に至らないと思います。
被害状況を詳しく説明する必要があるそうで。
ttp://tantei.web.infoseek.co.jp/chikan/flow.html ←電車のだけど基本は同じでしょう。
21ネタバレ2/3:2006/01/05(木) 23:37:23
慎太に女装させて囮にしたことを告げると「写真撮った?」とお嬢が目を光らせる。
悔しいが意外と可愛いのは認める、と怒ったような微妙な顔をするお坊。
「自信と放任が足りなかった、時には突き放すのも必要」と和尚は御満悦の様子。
手書きでやなこが「初代との約束って何?」と尋ねているが、描かなくていいですから波平さん。
春になったら四代目探し、と和尚に言われて大騒ぎのやなこと慎太。
そんな2人を見ながら二代目が「まあ信用するしかないだろ」と微笑む。
図書室では弁天達が卒業アルバムから初代お坊を発見。
「あれは替玉だ、いつか必ず和尚のシッポを掴んでやる」と決意を新たに。

1年後。
慎太が四代目お坊・文里を(特訓目的で)追い掛け回す。
それを眺めるモブ女子が「3年の11月なのに余裕あるな」とか「(帰宅部なのに)イー体してる」とか。
保健室ではやなこが和尚を相手にべそべそと愚痴を垂れていた。
やなこ「最近桜ちゃんがっっ ウチのこと全然心配してくれへんのでスう!!
     ウチもう!!愛されてないんやよぉぉ〜!!!」
それは桜が安心できるくらいやなこが成長したから、と和尚が言いかけた時
「和尚」と叫びながら文里が飛び込んでくる。そしてお約束のように和尚に技をかけられる文里。

文里は体育館の屋根から飛び降りるのが怖くて逃げていたらしい。
そんな文里を宥めるやなこ&和尚の後ろに慎太が現れ、文里またも逃走。
「次の行き先は新聞部室」とやなこが入れ知恵し、2人で部室へと向かう。
「あの2人(四代目)は本当に仲がいい」と話しながら去っていくやなこと慎太を見送って
和尚が「お前らのほうかよっぽど仲良しだ」と呟く。
三代目と入れ違いに二代目が登場。
22名無し草:2006/01/05(木) 23:37:28
>>9
すっげーきもい・・・特に1枚目・3枚目
2枚目は・・・まだ読み流せる
23ネタバレ3/3:2006/01/05(木) 23:38:03
新聞部室では四代目お嬢・一重と桜が文化祭のビデオを見ていた。
ビデオには二代目弁天(♀)と二代目南郷(♂)の姿が。(体育館で後夜祭で襲名披露?)
二代目弁天は「キミも学園のアイドルと対立してみないか☆」でスカウトされたんですか?
弁天の顔をちらっとだけ見た、と言う一重に似顔絵作成を桜が提案。
そこへ文里が駆け込んできて机の下に隠れるが、続いてやってきた慎太の前に突き出される。
特訓嫌さに文里も似顔絵作成に参加しようとするが、「終わったら体育館」と言われてしまう。

似顔絵描きを桜と四代目に任せて去るやなこと慎太。
四代目達の様子を伺いながらやなこは「1年前の先輩達の気持ちがわかったかも(後輩の成長ぶり)」と。
慎太のほうは文里が不安らしいが。
手を繋いで学食へ。「具なしナポリタン」はペコーの具なしパスタの言い訳かしら。

二代目が保健室を去ろうとした時、今度は一重が「和尚」と叫びながら乱入。
またも逃げた文里を探して駆けて行く。
お坊「―――楽しそうだな いつまで続けるんだい?この遊び」
和尚「楽しいよ 色んな奴がいてさ まぁ当分やめられねぇな」
(初代・二代目・三代目それぞれの吉三衣装姿のカットあり)
お嬢「和尚ますます婚期のがしそうね」
和尚「ごたく並べてねーで出てけ出てけ!」

*まづ今日はこれぎり
  めでたく 打ち出し―――――*
24名無し草:2006/01/05(木) 23:46:11
一重が文里を「ふーちゃん」と呼んでいたりして
「なんだよ、お坊お嬢は代々縁故コンビなのかよ」と思わされたり
とってつけたかのように全コンビがカプだったり


でも本誌スレで「恋愛風味が欲しい」と言われてたのは
安易にカプにしろって意味じゃなくて
恋愛の心理描写を入れろって意味だと思うんだけど
その違いは波ちゃんには理解できないんだろな。
25名無し草:2006/01/05(木) 23:47:24
帯ギュの杉カオルに似ていると思うの、四代目お嬢。
26名無し草:2006/01/05(木) 23:49:27
男と女を1人ずつそろえりゃ「恋愛」だと思ってんだろうね
だって波だから…
27名無し草:2006/01/05(木) 23:58:28
波じゃあ、仕方ないな(ry
28名無し草:2006/01/06(金) 00:06:13
>>23
〆も歌舞伎からそのまま持ってきたね。
「めでたく 打ち出し」まで書く必要はないと思うけれど。

>*まづ今日はこれぎり
>  めでたく 打ち出し―――――*
29名無し草:2006/01/06(金) 00:09:03
ネタバレ乙。
本誌読んだけど、相変わらずの目の滑りっぷりで
ネタバレを新鮮な気持ちで読めたよ。
「めでたく 打ち出し」を「めでたく 打ち切り」と
勘違いして、「波、勇気ある締めだな」と誤解してた。
30名無し草:2006/01/06(金) 00:10:50
>>29
いっそのこと開き直ってそれぐらいやったら
ある意味伝説になれた・・・・・・かもしれない
31名無し草:2006/01/06(金) 01:07:45
>めでたく、打ち切り
多分、読み手の脳内ではそう解釈されていることだろう。
実際それで充分意味は通じるし。
32名無し草:2006/01/06(金) 01:17:05
>「めでたく打ち切り」だったら、ある意味伝説に

でも小規模な伝説で終わるよね…所詮波だし
山田南平スレ!201〜めでたく打ち切り〜
33名無し草:2006/01/06(金) 01:32:38
斜め45度を切りもみ回転しながら下降する思考の持ち主の波ちゃんも
さすがに「打ち出し」と「打ち切り」を読み違える読者がいる鴨と考えたと思うんだ。
そこを敢えて「打ち出し」にしたその判断にカンパイ。
・・・と終了記念ということで一応労っておく。波ちゃんモツカレーがーんば


やっつけで書きなぐったネームを担当さんが「打ち切り」と間違えて誤植してくれたら
もっと面白かったと思うけどねw
でもそうなったら有能秘書がふじこって編集の弱み握って本誌の連載枠のもぎ取り
とかかましてくれそうだから「打ち出し」で良かったのかもしれない。
34名無し草:2006/01/06(金) 12:47:06
波ちゃんにとって「成長する」ことは「顔が長くなる」ことなんだろうか…。
オトナのときもそうだったしw
35名無し草:2006/01/06(金) 12:54:58
顔が長くなるというか…頭が長くなる?

大人になる方法=頭が長くなる方法?
36名無し草:2006/01/06(金) 13:19:24
ぶっさいくな丸いデフォルメ顔か
尖りまくったぶっさいくな馬面しか描けなくなっちゃったのか
37名無し草:2006/01/06(金) 13:34:38
それにしても凄い馬面だな
エーベルバッハ少佐のようだ
38名無し草:2006/01/06(金) 14:39:28
最後くらい丁寧に描けないのかと
花夢見てわたしゃ顎が外れそうになりましたわw
何あのでこっぱちに馬面、
あれで読者受けすると思ってる?
39名無し草:2006/01/06(金) 17:09:18
一年であんなに顔変わってたまるかwww
それにあきらかに目が小さくなってて怖すぎ
子供→大人だって頭の大きさや輪郭が変わるんであって
目の大きさは変わらないのにさ
40名無し草:2006/01/06(金) 20:22:42
1 (1) 0613901 ちゃお 小学館 20051201 13549
2 (2) 0103301 なかよし 講談社 20051201 3808
3 (3) 0103901 りぼん 集英社 20051201 3048
4 (4) 0920501 La・La 白泉社 20051124 3043
5 (5) 0326701 Cookie 集英社 20051126 2340
6 (6) 0834912 別冊マ−ガレット 集英社 20051112 2146
7 (10) 1377501 コーラス 集英社 20051128 2081
8 (7) 0819301 ほんとにあった怖い話 朝日ソノラマ 20051124 1597
9 (8) 0112901 別冊花とゆめ 白泉社 20051126 1498
10 (9) 0885111 YOUNG YOU 集英社 20051008

雑誌売上だって。
鼻夢本誌より別冊の方が人気あるのってww
やっぱり非渡りさんと蛇パネスク効果?ww
本誌連載陣の立場ww
41名無し草:2006/01/06(金) 20:47:29
本誌読んだけど、一応絵は思っていたよりはマシだったけど
あんな最終回どうよって感じ。 まだ続きを臭わすのが腹立つ。
冴えないくらい潔くやれないのか。
42名無し草:2006/01/06(金) 20:56:43
打ち切りを一番認めたくないのって波ちゃんだよね。
いくら未練がましく誘い受けしたところで
読者にしたら打ち切り以外の何者でもない。
あきらめてすっぱり新作にうちこめばいいけど
もう実力もないのがバレバレだから、
ザ花が楽しみだわw
43名無し草:2006/01/06(金) 20:59:17
>>40
つーかちゃおってこんなダントツなんだ

花ゆめはもう看板はフルバくらいしか…
44名無し草:2006/01/06(金) 21:07:58
ちゃお、マジに人気あるんだよ。
小学生相手の仕事してるんだけど
ちゃお買ってる子って多い。
本屋で見ても、
本よりも付録でぱんぱんだしね。
45名無し草:2006/01/06(金) 21:09:22
ある意味、最終回にあそこまで「こういうネタもあったのよ」
「ほら、このキャラの今後も見てみたいでしょ」なんて
誘いうけ臭をぷんぷん漂わせられるのが、才能かもしれない。
46名無し草:2006/01/06(金) 22:18:16
ちゃおはたまごっち情報もあるからじゃないかな。
47名無し草:2006/01/06(金) 22:21:00
絵の描き方として、子どもは丸顔に描いて大人はそれよりも
長めの顔に描く、というのはあるらしい。でも、これはあくまでも
子どもと大人の違いであって、1年で顔が長くなるのはおかしいよ。

伝説もねぇ・・・和田さんのリンダリンダ位やらかしてくれれば
話題にはなれたかもしれないけど、元々の知名度や惜しまれ度が
違い過ぎるからなぁ。
48名無し草:2006/01/06(金) 23:46:58
>>40
そのランキング、もしかして月刊誌のみなのでは……?
49名無し草:2006/01/07(土) 00:53:44
ここで終わらせたのはうまかったと思うけどな。
まだコミックス買うには至らない層が
「あ、ちょっと読みたかったかも」とか思うかもしれない。
話的には1年やっても全然深さも広がりもないままだったので…

あとはひとりよがりの展開と構成と設定と手癖絵やめれば…
まだ本誌には居残れるかもしれない
50名無し草:2006/01/07(土) 01:25:39
1度落ちたもの(絵や構成だけでなく意識や意欲も)を
取り戻すのは大変やよぅ
元々レベルが高かったわけでもないのに・・・
51名無し草:2006/01/07(土) 01:34:40
>>48
40ではないが、とりあえず「ほんとにあった怖い話」は隔月刊だったハズなので
月刊誌のみのランキングではなさそうかも

と、それ以外の刊行ペースは知らない人間が呟いてみる。
52名無し草:2006/01/07(土) 01:35:50
別冊花とゆめだって、隔月刊じゃないかw
53名無し草:2006/01/07(土) 01:36:17
本こわはバーコードみると月刊誌だった希ガス
でもって本こわ別冊だかなんだかで他の雑誌だしてたとオモ
54名無し草:2006/01/07(土) 01:46:03
ごみーん鼻夢本誌は30万部みたい公称。
tp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuD.htm#D2
55名無し草:2006/01/07(土) 01:48:54
そういや性ゴミは入ってないの?
56名無し草:2006/01/07(土) 02:42:38
>>53
いや本こわは奇数月24日発売でガチ。
別冊なんて有ったんだ?見た事無い
57名無し草:2006/01/07(土) 06:30:38
>>43
ちゃおは実際に凄く売れてるよ。
一昔前はなかよし、りぼんがダントツでちゃおは売れてなかったけど、
なかよしやりぼんと違い、母親の支持を得続けたが強かったのかも。

ちなみに公称部数はあくまでも公称ではあるけど、
フルバがアニメ化された頃の花ゆめは確かに良かった。
未だに花ゆめの看板がフルバっていうのはどうなんだろうね。
58名無し草:2006/01/07(土) 10:02:29
本誌スレの「最終回スピード感があって面白かった」てコメントに禿ワラ。
いや、打ち切りっつーのはそういうもんなんすよお嬢さんw。
そらも〜レース馬の様にハチャメチャ怒涛の駆け込みで畳むの必死(畳めてないけどな)
その癖ちょこちょこ描きたかった初代とか続編狙いだけは出してたが。
それが『スピード感』か…そうか。
59名無し草:2006/01/07(土) 10:06:52
凄いなー。
自分が消防の頃はちゃお買ってる人周りにいなかったのに…

昔の花ゆめは本当に読みごたえあったんだけどな。
60名無し草:2006/01/07(土) 13:43:07
何だこりゃ、顔変わり過ぎ
やな子と慎太タイーホで、別の人に入れ替わったのかと思ったよ

やな子のヘアアレンジ…
……
………ダサイナー
61名無し草:2006/01/07(土) 14:35:03
さて、次のザ花が楽しみだな。
どんな連載クレクレ設定&無駄な登場人物だらけの作品かな?
こんどのヒス主人公は黒髪白目?
どんな男女がでるんだろう?
モブにはきっと旧作品のキャラがまじってるんだよね?
62名無し草:2006/01/07(土) 19:15:46
フルバがアニメ化された頃に比べると部数は落ちてる。
LaLaに比べればましだが。
63名無し草:2006/01/07(土) 20:40:06
っていうか顔変わりすぎ。
中学1年→大学1年くらいなら、たまにこれくらい顔も変わったりするけど
これは完全に別人。

波ちゃん紅茶描いた時だってこんなに顔変えてないじゃない。何やってんの?
64名無し草:2006/01/07(土) 21:25:31
大人の最終回もみんな顔長くなってきもかった。

愛人だけ、何か可愛くみえたよ。
65名無し草:2006/01/07(土) 21:33:25
主役ですから。
66名無し草:2006/01/08(日) 01:25:33
本誌スレ、「実はけっこう好きでした」って告白大会になってるねw
潜在的ファンにアンケ書かせるくらいのパワーが無いんじゃ打ち切りにもなるわ・・・
でも告白してるのに「次回作に期待」と書いてる人がいない。
67名無し草:2006/01/08(日) 04:13:10
結局やなこの僻みっぽい性格は最後まで直らなかったんだね…
68名無し草:2006/01/08(日) 09:15:46
外見は非常識なほどに成長しても内面は成長しない
それが波漫画の波漫画たる所以
69名無し草:2006/01/08(日) 11:48:30
仔犬のようにコロコロとかわいくて無邪気だった子たちが、
艶やかな花がひらくかのように成長する…
っていうのが波の萌えなのか?と、ふと思った。
(表現できていないけどw)
70名無し草:2006/01/08(日) 15:21:16
>69
それならいいけど、ただキモイまま終わったよね。性格も全然
変わってないし。 大体どうして吉三を作ったかも全然わからない。
ただ愛人が主役で一番可愛く丁寧に描かれている。ただそれだけの
漫画でした。っていうか、人形とリンクできなくて残念だったねw
すごい誘い受けだよ…。
71名無し草:2006/01/08(日) 15:26:32
昨日赤僕読み返してたら関西弁のキャラがいて「変だという指摘を
受けましたが東京在住だから…ry」ってな事が柱に冗談ぽく書かれていた。

それに対して波はジョナサンを出したとき「関西弁チェックいれて
もらってるから☆」みたいなのを書いてたと思うんだけど、これって
羅側さんに対するあてつけかよって思ったのを思い出した。w
まぁ、羅側さんは波なんて眼中になかったと思うんだけどね。
72名無し草:2006/01/08(日) 15:52:16
>>71
南平って「私はこんなに頑張ってます」とか「ちゃんとやってます」って
必要以上にPRするから、そのせいで叩かれる部分もあるんだよね。
そんなのプロだったら当たり前のことだし、わざわざ言葉でPRせんでも
作品内で示せばみんなが気付くことなのにさ。

で、そういう発言を聞いた時に何となくモニョッていた人から、言った
通りじゃなくなった時などに叩かれる。
HWJで「クオリティ」って連発していたのに、その後手抜きのやっつけ
仕事になったのとか、いい例だよ。
73名無し草:2006/01/08(日) 15:58:17
まぁ、何より手癖の三倍速
74名無し草:2006/01/08(日) 16:08:00
時代遅れの資料と脳内設定
75名無し草:2006/01/08(日) 16:21:38
愛人がモデルのキャラに「婚期逃すぞ」とかつっこみいれてんの?
76名無し草:2006/01/08(日) 17:57:38
波脳内設定。

和尚は結婚 出 来 な い んじゃなくて
小さくて具合の良い人妻彼女がいるから結婚 し な い んだぞ?


おえ。
77名無し草:2006/01/08(日) 18:43:17
たまたま通りがかったものですが
山田南平といえば昔妹が買っていた紅茶王子?の柱だかあとがきだかに
TMレボリューションのコスプレしたキャラが描いてあって
なんじゃこりゃと思ったことがあります。
ここザッと読みましたが相当ヤバイ人だったんですね。
78名無し草:2006/01/08(日) 18:56:14
今でもヤバイ人です。。。
79名無し草:2006/01/08(日) 19:49:03
>>76
結婚できてる私 という優越感があるから実際にナチュラルに
豚饅の前でも婚期逃す位いえるでしょあの人なら
80名無し草:2006/01/08(日) 20:19:53
でも、波平ちゃんのオタクじゃない優越感ポイントって

太ってない事と結婚したことだけだよね…
たったそれだけしかない
81名無し草:2006/01/08(日) 21:34:54
>>80
子供も産んだぞ。
82名無し草:2006/01/08(日) 21:50:47
波平ちゃん…
漫画家になったってことは結構すごいんだから
そこで慢心しないで
ちゃんと仕事すればよかったのに
83名無し草:2006/01/08(日) 23:34:09
>>80
太ってないと言っても痩せてもいないけどな
鍛えてれば細身の体重ではあるが、全身写真見た限りじゃやばい部類

ま、今はどーなってるか知りませんけどなw
84名無し草:2006/01/09(月) 00:04:43
>>77
のコスプレキャラって
扉絵じゃなかったか…?
85名無し草:2006/01/09(月) 00:23:03
まー確かに世の中、子供みごもったから産みたい何て言って
殺される女性もいるっていうのに、同じできちゃったでも結婚出産までこぎつけられた、というのは
波にとっては優越ポイントかもね。

でもさ、自分が既成作家にくいついてパクって描いたマンガのお陰で
お金持ってたから相手も結婚したわけだし
そんなしょーもない無職の男とのデキ婚って…

あ、それでも波にまともな恋愛できたかっていうとすっげー疑問だから
波にとっては上出来なのかな…
86名無し草:2006/01/09(月) 00:41:56
略奪してデキ婚って世間ではまともな恋愛とみなさないと思うんだぞ(・▽・)b
87名無し草:2006/01/09(月) 01:08:31
そ・れ・で・も!
波平ちゃんには自慢ポイントなんだよ!
88名無し草:2006/01/09(月) 01:18:23
略奪できるくらいいい女


とか本気で思ってそう。
89名無し草:2006/01/09(月) 01:19:45
総合的に考えて、あの無能さんを略奪してもらえてよかったのかも…しれないね…
90名無し草:2006/01/09(月) 01:29:07
結局結婚がどうでも、無職だしね、抹茶。
無職の男と結婚したいなんて、天使みたいだぞ?波ちゃん
91名無し草:2006/01/09(月) 01:33:51
そっちを自慢すればカッコよかったよね

私は20代前半だけど
無職でおじさんのオタクだけど好きだから結婚するよ
理屈屋の馬鹿だけど私が食べさせてあげるんだ。

って自慢したらかなり凄かったのに。

それでも、オタクれずは自慢にできないけど…
被保護者でありたがるところがネックなんだよね
92名無し草:2006/01/09(月) 01:51:05
なにかをしてもらう立場はかわいくてお姫様みたいでいいけど
逆はいじめられっ子、嫌われものみたいでイヤソ!なんだろうね
波漫画だと悪役ほど他人の世話役になってるし。

波はいじめられッ子の嫌われ者だったから
そういう役回りは思い出すからいやなんだったりして
93名無し草:2006/01/09(月) 01:54:45
そういうのを漫画にしたらいいのにね
94名無し草:2006/01/09(月) 02:06:53
無意識いじめっ子で周囲からウザがられて嫌われる=いじめられて可哀想なヒロインの私
では無いことに気づかないと、ね?波ちゃん
95名無し草:2006/01/09(月) 02:20:56
波っぺって嫌われてるとかウザがられてるって認識できないのかな?
無意識に拒否?愛されてない事を認めたくないのかな…。
96名無し草:2006/01/09(月) 02:23:30
不快感を感じさせて嫌われてるのを

妬まれてる とか 自分は変わってるから受け入れられない とか
そういったことで現実逃避していると思う。
97名無し草:2006/01/09(月) 02:29:33
サスペンスドラマのサイコな犯人みたい、マジ。
そんなに人の心って、弱いものなのでしょうか
98名無し草:2006/01/09(月) 02:36:33
ロバ耳さんがいつも作品スレなのは何故?
99名無し草:2006/01/09(月) 02:54:42
ロバ耳=業界人=魚茶とは限らない=ここまでたどり着くのが面倒くさい
じゃない?
100名無し草:2006/01/09(月) 07:49:48
何と言っても「小さくて具合がいい」とか書いちゃう人だもんね…。

しかもあの主人公が当時の波平の自画像?とかに似てるだけに
自分がモデル(お父さんの記述は知らないけど)なのかと
思うと吐き気がする。 あの先輩がみかしゃんで あのロリコンが
抹茶とかさ。 
101名無し草:2006/01/09(月) 08:28:04
あの頃ってまだみかしゃんと知合ってないでしょ?

父親のモデルは実父かな。実父への呪いの文句書いてたよね柱に
実際は実父は立派じゃないだけで、DVまではいってないキガス。
いってたらそうかいてそうだし。
実父が立派じゃないっていうのと「新聞沙汰になるほどのDV」とでは大きく違うけど
小学生のときのいじめも「学年全員の女子からいじめに」っていってたんだよね
実際のロバは関心もたれてなかった程度だって話だったけど。

んで教師は「いじめられて可愛そうなわたしをちょっとイケナイ愛で溺愛する年上保護者」
学校の先輩は波のレズ妄想のはけ口、と。
102名無し草:2006/01/09(月) 09:13:10
あの話の中だと、実父の影響が根強いチヅカにタカシが嫉妬するってのがあったな。
波ちゃん的には悪い意味での実父コンプから抜け出せないわたしに
抹茶が嫉妬するシチュエーションを妄想して萌えてたのかすらん
103名無し草:2006/01/09(月) 09:46:49
あれって10年以上前の作品だよねぇ?
終わったばかりの基地三より盛り上がってるってどうよ(藁 ホンっト空気漫画だったんだなぁ。
まぁ負の勢いが凄かったもんなー当時は。何でも描いてそれが許されちゃうワタシ!
皆がワタシの全てを見たがってるの!具合いいとか、キャーン恥ずかしいけど言っちゃお〜。
うん、確かに迷作だよな〜。若さ(バカさ?)爆発で。
104名無し草:2006/01/09(月) 09:55:06
当時からレズ妄想はあったんだよねー
レズ妄想があるのに、「小さいから具合がいい」ってねえ。
ほんとにいつも心に性欲を忘れない、イカ臭い人だよね。
105名無し草:2006/01/09(月) 10:57:37
>>103
ロバ耳から察するに編集サイドの意向をおとなしく聞いた結果、
波の腐臭があまりだだ洩れにならなかったんだろうね>三吉
106名無し草:2006/01/09(月) 12:01:13
>105
それでも 嫌子やデコの性悪さは目立ってたけど…。 あのさくらの回の
死んだ人間に「ずるい」とかさ。 どういう神経してんだよ。
107名無し草:2006/01/09(月) 14:23:57
さくらの話しとバレンタインネタは
いわゆる季節物で、本筋とは関係ないネタ。
小ねたと思えば不快さは無視できるけど
本筋にかかわるねたの不快さはなあ・・・
108名無し草:2006/01/09(月) 14:53:46
ほんとにましに終わってしまったの?
いや、終わるのはべつにいいんだけどさ、
ここでは悪評だったけど、一般的には打ち切りするほど
悪評だったんか?
109名無し草:2006/01/09(月) 15:29:12
>>108
実際打ち切られてるんだから、一般の読者にはうけなかったんでしょ
2ちゃんでいくら悪評でも、アンケート出してる一般の読者の
うけがよければ打ち切られるなんてことはないんだから
「悪評」といわれるほどのレベルだったかどうかはわかんないけど
110名無し草:2006/01/09(月) 15:54:09
波ちゃん嫌いだし、紅茶の初期は好きだっただけに後半のグダグダも許せなかった。
桜の回のデコの理屈ややなこのヒス、和尚の説教もハァ?だった。

それでもまだ、桜の絵は可愛かったし流し読む程度なら我慢出来た。

コレが打ち切られて、幸福喫茶が好評なのがどうしても理解できん……。
素直に編集DJとは喜べないなぁ…。
111名無し草:2006/01/09(月) 15:59:39
悪評だから打ち切りになるって、ほんとにあるのかな?
そんなんだったら、ベテランってだけで連載もってる
人達なんてとっくに首切られてる。
112名無し草:2006/01/09(月) 16:14:37
悪評になるほど売れてなかった気がするし
単にねたがなくなったという理由では?
まあ人気が順調に伸びていけば
ネタが切れたところでブレインが補充すればいいだけだけど。

途中終了は自然の成り行きだと思うよ。
そもそもああいう話しを書くのに
歌舞伎カラーだけで、他に演出を
考えていなかったんだから
むしろよくここまで伸ばしたよ。
113名無し草:2006/01/09(月) 16:33:12
アンケが良いも悪いもなしのつぶてだったんだろ
「満足していると発言は減る」なんて理屈が通るわけねーし

雑誌としては「どうでもいい」と思われてるのが1番まずいらしいしね
114名無し草:2006/01/09(月) 16:58:29
「熱くもなく 冷たくもなく ただ生温き者」はいかんってか。
奥が深いな。
115名無し草:2006/01/09(月) 17:35:41
存在感なしであってもなくてもどっちでもいい連載だったわけか
それならダラダラ居座られるより他の人に新しい連載をしてもらう方がいいよね
猶予期間もらっていただろうに立て直せなかったのは波ちゃんが無能だからなんだし
116名無し草:2006/01/09(月) 18:45:47
うけが悪くて売れなかった
超シンプルな理由
117名無し草:2006/01/09(月) 19:11:05
しかし紅茶と比べて、路線や作風に大きな変化は無かったし・・・
むしろ前作のファン層をそのまま取り込め無かったのが不思議。
ファンの子達すら支持しなかった理由って、やっぱり
弁天を始めとしたキャラのでたらめさなのかな。
118名無し草:2006/01/09(月) 19:20:43
おもしろいともおもしろくないとも思われない、
それ以下だったってことだよね。
評価もされなかったから表舞台から下ろされたってだけで。
波ちゃん次ほんとがんばんないと…。
ちょっと心配だよ。
119名無し草:2006/01/09(月) 19:30:33
>>117
路線や作風はともかく、紅茶の後半からあらゆる意味で
徐々に劣化していったから・・・
むしろ2chの方が反応が大きかったり
120名無し草:2006/01/09(月) 19:31:16
↑吉三への反応ね
121名無し草:2006/01/09(月) 21:55:01
>>107読んで思ったけど、吉三の本筋って何?
何かだらだら季節ネタ続けて気づいたら打ち切り、って感じで本筋に関わる話って
殆ど無かった気がする。


122名無し草:2006/01/09(月) 21:56:54
>>121
「ワタシの実夏しゃんはこんなにカッコイイの☆ミ」
123名無し草:2006/01/09(月) 22:00:16
           _○ <いけなす!
             、ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||

            .....,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄:::::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
  ヽoノ `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
  へ)   ,||  .|i   ||  |i
    <    ,||   ||  ||   ||

どうした!
それでも世界でもっとも邪悪な一族の末裔か!
124名無し草:2006/01/09(月) 22:38:16
ぶっちゃけ2ちゃんのAAの方がよく出来てるし面白いです。素直に。
キティザは「まだやってんの?」って程度でしょ。
波に力入れるくらいなら,新人育てた方がマシだろうし。
125名無し草:2006/01/09(月) 22:40:25
評判が良いとか悪いとかの土俵に乗る為には、
読んで貰わないと駄目なんだよ。
スルーされてたら評判事態が発生しない。
126名無し草:2006/01/09(月) 22:52:06
>>125
「またキーキーおんなじようなことヒスってらぁ」と
雑誌を購入してるにもかかわらずほぼスルーした私が同意してみる。

舞台変えただけで、ちっとも代わり映えしてないもん。読むだけ時間の無駄。
電波度上がっていくほうが、まだまし。
127名無し草:2006/01/09(月) 22:56:22
編集の言うことを聞かず問題を起こす、面白くない漫画を描く読者受けの微妙な作家
編集の言うことを聞いて問題は起こさないが、面白くない漫画を描く読者受けの微妙な作家

どっちを先に切るかっていったら多分上でしょう。
128名無し草:2006/01/09(月) 23:01:43
波が上なら下はエムラと冴えないだな
129名無し草:2006/01/09(月) 23:05:15
エムラや冴えないは波ほど攻撃的じゃないしね…毒にも薬にもならないかんじ。
波より一生懸命漫画描いてるってかんじがして、別に雑誌を出て行けとまでは思わないなあ。
130名無し草:2006/01/09(月) 23:33:33
冴えないは逆に勿体ないよね。
ガンガンだかブレイドだか日曜DXだか、とりあえず異世界ものトーンバリバリがデフォの雑誌行けば
看板になって果てはアニメ化とかも夢じゃなさそうなのに。
…片や波ちゃんに似合いの雑誌は?
今んとこザがそうなのか〜…別とメロは門前払いだしな。
131名無し草:2006/01/09(月) 23:41:36
宗教関係雑誌の漫画ならまだお呼びがかかるんじゃないかな?
入信しないとダメだけど
132名無し草:2006/01/09(月) 23:43:48
別冊宝島で『「パクリ・盗作」スキャンダル読本』という本が
今月出るらしいけど、波ネタとかは出てこないのかな。
133名無し草:2006/01/09(月) 23:47:34
小物というか
なんかハンパだからねぇ…
記事にしても面白くないしねぇ


あーでも、盗作やってる側が
すっげー細かい著作権サイトやったり
同人誌にいちゃもん付けてるあたりは面白いかな
134名無し草:2006/01/09(月) 23:49:52
パクうんぬんのインパクトよりも、それ以外のどす黒くて生臭い部分が大きいからね…
つうか漫画自体のインパクトも駄目漫画以外にないし。
135名無し草:2006/01/10(火) 06:31:33
>>122
ワラタ
紅茶も吉三も、本筋に関係ない話をダラダラ引き延ばして
最後は風呂敷たたまずに打ち切り、なんか似てるね
136名無し草:2006/01/10(火) 06:40:27
ずばり言うわよ!次もそうなるわね!
137名無し草:2006/01/10(火) 18:08:11
次があれば、ね・・・
138名無し草:2006/01/10(火) 20:05:47
今更ながら>>1のDJが気になるんだが・・・
139名無し草:2006/01/10(火) 20:08:08
でも、知名度の割にパク盗作問題リンクで
単独カテもってるくらいだからなぁ。
どちらかというと盗作もさることながらイタタっぷりが
波平ちゃんの売りだし。
でもその雑誌、ちょっと面白そうだ。>盗作

冴えないはガンガンやブレイドでは歯牙にもかけてもらえないとおも。
もう開き直って、ボーイズにいけばいいのに。
中性キャラならウィングスか?
エムラは実は割と好きだ…がイマイチなのは否定できない。
140名無し草:2006/01/10(火) 20:33:27
「ちぇ○お!」が出たとき、あまりの話のわけのわからなさ(+生臭い)に
愕然としたものですが、連載でもわけのわからない(+生臭い)のを
やっちゃったら駄目でしょ・・・
141名無し草:2006/01/10(火) 21:02:09
リア中で読んだので
「えっこんな作品アリなのか!」て強烈だった。

今なら言える。「ナシ」だと。
142名無し草:2006/01/10(火) 21:03:51
ぶっちゃけちぇり○、好きでした…。









あまりのダメさぶりに…
一見形は整ってるのに中味のダメさぶりにゾクゾクしました。
そんな私はテレビでぜひともフカキョンの
「あたくしの前世はマリィ〜イアントワネッツなのです」トークを聞きたいと思う。

波ちゃんみたいな怨念うずまくブサイコって、人を幸せにしてくれるよ
なんか優越感ひたれるもんね。
143名無し草:2006/01/10(火) 21:08:44
>>138
前スレ950番台で・・
見守ろりと同じ経緯なのですよ。
144名無し草:2006/01/11(水) 01:12:57
くみしん初期は割と好きだったのでちぇり汚にはショックを受けたが、
ここに来てそれが波の本質だと知りビクーリ&納得。
145名無し草:2006/01/11(水) 02:07:02
ねえねえ 今はなき柱のコメント
ttp://www.464.jp/
ここで読めるよ〜全部保管されてる(笑)

今年の4月まで無料、登録するだけですよ
146名無し草:2006/01/11(水) 02:11:26
あっでもかなり画像の質が悪いな。
DLできる人がいれば拡大できそう(笑)
147名無し草:2006/01/11(水) 02:43:20
今あらためてチェリオみてみても
ガイシュツだろうけど色々疑問が沸いてくるな〜
大体性癖なんて一年二年でかわらないだろうに
チヅカって実家でもレヅだったのかしらね。
148名無し草:2006/01/11(水) 03:40:01
波の漫画の悩んでる系のキャラって、誰も彼もなんちゃって不幸の陶酔ちゃんばっかだよね。
149名無し草:2006/01/11(水) 03:42:39
レズで性転換願望がある女が同居してる男と寝るに至る経過が全然想像できない
150名無し草:2006/01/11(水) 04:12:11
レズも性転換願望もなんちゃってなだけだね
151名無し草:2006/01/11(水) 04:36:55
久美子の悩みも「生徒に理解してもらえない」だしね。
先生の悩みってどう成績伸ばしてやるかとか、クラスをどうまとめるかとか
そうあるべきじゃん。先生の交際問題なんか生徒におしつけんなや。
152名無し草:2006/01/11(水) 07:28:46
>151
普通の教師なら「『児童』の心が理解できない」なんだろうな。悩む内容は。
153名無し草:2006/01/11(水) 07:32:31
授業中でも「生徒が言う事を聞いてくれない」と言って
泣き出す教師がいる、と何かの番組でやっていた。

ここだけは時代先取りで、リアルに描けたんじゃないの?w
生徒につっこまれて、泣いてたじゃん>クミコ
154名無し草:2006/01/11(水) 07:49:16
最近はそういう先生もいるらしいね。
いつまでも誰かの庇護の下でいたいおバカちゃんたち。
155名無し草:2006/01/11(水) 09:49:06
おいおい、なによこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよわたし。なによ、
ちょっと妄想漫画描いて喜んでいたら人生そのものがネタなの?ふざけないでよ。
萌える漫画ないのかっていうから参考までに描いてあげたのにぶざけんじゃないわよ。
それともあたしの妄想力に焼いてんの?なら許すけどさ。確かに妄想は規制が無いから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼よ。

あと普段むしろ妄想しかしてないから一般に他人がどの程度の妄想しないのか知ら
ないけどマジでわたしって鼻夢でも電波の。PNは恐ろしいほどさりげなさを装ってるけど
誘いうけは本当に凄い。あと179さんは信じてないみたいだけど本当の本当に湘南国際村に家たてたんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジでたてた。
156名無し草:2006/01/11(水) 09:53:16
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              / ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
157名無し草:2006/01/11(水) 10:44:04
>>155
そういうのはいらん
158名無し草:2006/01/11(水) 12:03:31
つーかこれ、どこぞの過去ログから掘り起こしたコピペじゃないか?
「179さん」はこのスレにはまだいないぞ。
159名無し草:2006/01/11(水) 17:29:55
>179
ガンガレー!
160名無し草:2006/01/11(水) 20:43:14
179さんガンガレ。

ちぇリオはレズ女が男と寝る気持ちが全然分からないし
久美子の教育実習ではお前の男関係なんて知らねーよ、っていうのと
「高校生の時に小学生と付き合ってたなんておかしい」って
いうのは、世間一般的には正しいと思うんだけど…。
161名無し草:2006/01/11(水) 20:57:02
>高校生の時に小学生と付き合ってたなんておかしい

男女逆だったら少コミだねw
162名無し草:2006/01/11(水) 22:34:15
信組では、真吾のどこがいい男(いい少年?)なのかさっぱり判らんかった
ヒステリックに怒鳴る様子を生温かく見守るだけだった…
163名無し草:2006/01/11(水) 22:44:29
200に間に合った。
っつーか、200まで来ちゃったのね・・・。
164名無し草:2006/01/11(水) 22:59:50
チヅカは「私は全然その気じゃないのに、彼に愛されちゃってるの」ていう
波願望を描いたんだろうね
でもチヅカにその気が全くないのにセックルだけはのり気な以上、
単なるおまたの緩い人になっちゃってると思うんだけど

ティーンズラブでも純愛じゃないと受け入れられないらしいのに
少女誌でそんなことやっちゃう。波ちゃんったら…ニガワラ
165名無し草:2006/01/11(水) 23:50:58
もうほんと、同人誌で好きなように書いてみたらいいと思う

主人公の女の子は小さくってかわいくて、異性にモテモテで
一部の同性からは嫉妬されちゃって、でも同性からも告られちゃう
ひょんな秘密の恋愛の味を知ってしまって、翻弄されちゃうアタシ
運命の女神にもてあそばれて、選ばれちゃったアタシ
自分ではそんな気はないんだけど、色々特別なアタシ

前書きトーク、フリートーク、なんか色々トーク、後書きトーク付き
誰か呼んで対談もいいかも

ね、そしたら買いに行くよ。ニラニラうぉっちんぐな気分で
166名無し草:2006/01/12(木) 00:54:05
売れないと思うけどな…
波平ちゃんは同人向けじゃないんだよね

なんつーかツボが全然わかってないし
へんな前置きとか言い訳ばっかだし
オシャレっぽい絵がかけないし。

商業誌で花ゆめだからまだかわいい絵柄って言われるけど
同人じゃもうダメな古い絵柄だし
カッコイイ女も可愛い男もかけないし
エッセイ漫画も下手だし…

多分175ジャンルでもダメと思うよ。
167名無し草:2006/01/12(木) 01:01:22
175ジャンル 他のサークルに埋もれて目立たない
古参ジャンル ほのぼのジャンルなのに波トークが作品叩きととられ孤立
オリジナル 妙なプロ自慢してスルーされて終わり
1ケタ系ジャンル 元ネタを理解しないまま書いているのがバレバレで微妙な位置に。

なにより、読み手の反応を直に受け止める度量がないから無理でしょ
168名無し草:2006/01/12(木) 02:27:03
いやだから同人やれば売れるんじゃない?って話じゃなくて
同人誌で好きなこと描けばいいじゃんってことでしょ
売れなきゃ気がすまない波ちゃんには向いてないだろうけど
最近のコミケは普通に漫画家が島中に配置されてたりするし
別にどのジャンルで取っても違和感ない気がする
169名無し草:2006/01/12(木) 03:14:09
175ジャンルとか
1ケタ系ジャンルってなに?スンマソ
同人板って専門用語ばかりでサッパリワカンネ

>売れなきゃ気がすまない
電波漫画家ってジャンルでなから中堅かな…
170名無し草:2006/01/12(木) 03:37:42
波の夢
努力したくない
怠けながら、地位と名誉とお金ががっぽり欲しい
チヤホヤされたい
家のローンからのがれたい
2ちゃんのスレッドもなきものにしたい

うーん。。。。

死んでお金持ちの美貌の令嬢に生まれ変わる可能性にかけてみるくらいしか思いつかん
171名無し草:2006/01/12(木) 03:47:05
>>169
175=イナゴ 流行で売れるジャンル 
大手サークルはイナゴのように流行ジャンルを移動していくのでこう呼ばれるようになった

1ケタ系は自分もわからん…スマソ
172名無し草:2006/01/12(木) 04:08:29
1ケタ系ってのは…
ジャンルの全サークルを集めても2桁未満の零細ジャンル
…の事なのではないかと推察。
173名無し草:2006/01/12(木) 04:11:12
じゃあ古参ジャンルも推理しよう
ブームが過ぎてみんな落ち着いちゃってるジャンル?
落ち着いてるからみんなほのぼのしている

1桁系ジャンルはコミケのスペースの配置NO.が一桁とか?
超マイナージャンルが配置される
174名無し草:2006/01/12(木) 09:23:45
波も描いたことがある侍トルとか1stガソダムみたいに
「昔からあるジャンル」のことでは?>古参ジャンル
175名無し草:2006/01/12(木) 09:44:14
豚饅さんがいたスラムダンクとかね

一桁系はおそらく人の少ないマイナージャンルのことだろう
176名無し草:2006/01/12(木) 10:10:43
(*^^*)〜♥
('A`)b〜??
177名無し草:2006/01/12(木) 10:11:16

('A`)b〜??
178名無し草:2006/01/12(木) 10:11:59
??
ここドクロマークでないんだな
179名無し草:2006/01/12(木) 10:52:51
私が買ってる漫画家さんのエッセイ同人誌、すごく面白いよ。
それの為にイベント行ってるくらい。
自分をネタとしてちゃんと笑いものに出来てるし、冷静で容赦ねぇ〜って感じだ。
日常ネタでは娘と歩いてて姉と間違われちゃったぁ〜、漫画絡みでは台湾でメインのレポ放置で愛人ラブラブ〜
の波ちゃんではエッセイは無理だろねぇ。
180名無し草:2006/01/12(木) 18:15:29
同人誌じゃなくて、メジャーな全国誌上でチヤホヤされたいんだと
思う…。 あの台湾レポ読んだ時も ドラ目になったよ。 
181名無し草:2006/01/12(木) 19:08:15
昔の栄光今いずこ?ってのが波ちゃんの希望じゃない?
ネット上でもちやほやされて
「きゃー!センセー!」って言われたいんだよね?
同人でも昔のクラムプやがゆんや女豹様みたいにされたいんだよね?


それって過ぎた願いだからw
182名無し草:2006/01/12(木) 22:21:50
ファンの方、すんごい盲信っていうか讃えてたもんねw
自分は大人の森田兄が出てきたあたりで訳分からなくなってでも
惰性で買ってたな…(恥)。
紅茶は買わなかったけど、今思うと大人を買っていた事実すら
悔しい。
183sage:2006/01/12(木) 23:55:29
今だにヲチ&惰性で買っている私が来ましたよ。
オトナはブクオフで揃えたけど、紅茶以降は普通に書店購入。
今思えば、普通に無駄遣いなのだなと実感。
ちなみに弁天の粘着ぶりや顔、髪型を見れば見るほどオトナの悦子そのまんま。
ちょっとタイプは違うけど紅茶のハルカの元カノも粘着。
粘着=一途だとでも思ってるのかね、波ちゃん…。
184183:2006/01/12(木) 23:58:57
間違ってageちゃったよ、ママソ…orz
嫌な子のギラついたネコ目に見つめられて逝ってくる…
185名無し草:2006/01/13(金) 01:38:29
悦子って波の嫌いなタイプなんだと思ったよ
美人で頭が良くて自分に厳しい。
波と正反対じゃん 世間だと悦子タイプの方がもてると思うけど
186名無し草:2006/01/13(金) 01:54:44
そんな嫌いなタイプ悦子も単なる尻軽馬鹿女に成り下がったということは
「美人で頭がよく自分に厳しい」そんなキャラが自分にもあてはまるのではないかと
波が思ってしまったからかもしれませんな。
人気があるキャラに対して「自分に似てる所が〜」とか言い出すととたんに馬鹿キャラ化するし。
染め粉とか。
187名無し草:2006/01/13(金) 02:06:07
そっか。波のキャラって何かひっかかると思ったら
作者似のバカだからか。納得。
188名無し草:2006/01/13(金) 02:14:04
せっかく波の嫌いなタイプ(世間の評価は逆)が、
結局波と同じバカ女に成り下がるのって
前から不思議だったけど、
波が自分以外の人間をかけないっていう理由もありそう
あと、波って「どうせ皆私程度の悪行はやってるに違いない」って思ってるくさいし。
都合次第で皆一緒でしょといってみたり
こんなのわたしだけよ、フフンと思ってみたり色々。
マジで不思議な脳味噌をしてる。
189名無し草:2006/01/13(金) 14:51:55
レピシエって名前が変わったんだね。
190名無し草:2006/01/13(金) 16:59:08
悦子がなんで人気あるのかわからない。
って波ちゃん言ってたよね。
あの頃から読者受けのズレがあったんだなぁ。
191名無し草:2006/01/13(金) 17:42:29
悦子、たしかヒロインより男性に人気あったとか言ってたねw
人気ある所は私に似てるかも。そういえば髪の毛切ったらなんか
私っぽい。とか思ったんじゃないでしょうかね。 
192名無し草:2006/01/13(金) 18:19:30
友達から貸された紅茶一巻を読んだ時
作者の自画像が太鼓と髪型全く同じなのにのけぞったなあ
193名無し草:2006/01/13(金) 20:23:29
>>189
レピも相当痛い会社だしね。
波ちゃんと同じく昔は好きだったなぁ。
194名無し草:2006/01/13(金) 22:12:21
悦子の劣化は波が彼女の人気に嫉妬したからでは?
「違うの、本当はこんな嫌な子なんだよ〜」って

前作で真吾への思いはふっきったはずなのに、何で番外編で再燃してるのかわからんかった
前の設定完全に忘れてるな、と
195名無し草:2006/01/13(金) 22:26:22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136753289/635-636

…10年くらい後に波家で同じことが起きるかもなー…。
196名無し草:2006/01/13(金) 22:47:11
同じ名前なのかよっ
197名無し草:2006/01/13(金) 22:55:33
いや、むしろ現在進行形だろ。
しかも、マトモな名前で読んでないことまで一致してる始末だし。

まぁ読み方は違うのかもしれんが
198名無し草:2006/01/13(金) 23:21:11
10年後に娘さん、
裁判所に申し立てするんだろうな。

親のモラルって
子供にも影響するよね・・・。
199名無し草:2006/01/13(金) 23:31:38
悦子もそうだし、紅茶の染め粉も。
染め粉が人気が出てきたら「私に似てる」って言い出した記憶が。

どう考えても波はの分身1号は痛い子だったのに。
200名無し草:2006/01/14(土) 00:28:52
組子の時はロンゲ
痛い子の時はショート

共に自画像の髪型とうりふたつ
201名無し草:2006/01/14(土) 02:00:17
わざとやってるならともかく、無意識で毎回自分の髪型と同じ髪型に主人公をしているなら
相当精神状態やばいと思うよ、波ちゃん…
それプラス登場人物の言動があまりにDQNばっかりだし。
202名無し草:2006/01/14(土) 02:35:53
>200
組子にそっくりですね!(髪型が) って言われるのが
自慢だったんでしょ?
()の中は聞こえてなかったと思うが
203名無し草:2006/01/14(土) 03:20:18
>組子にそっくり
冷静に漫画を読むと、髪型以外のことで言ってるのならば褒め言葉になってないよね。
あんなキーキー言ってばかりの常識の無い女…
204名無し草:2006/01/14(土) 04:03:23
久美子はキーキーというより
メソメソだと思う。
スゲーウザかった。
信組は主役二人ウザくて嫌いだったけど脇キャラが好きで読んでた。
205名無し草:2006/01/14(土) 04:29:53
組子ってガキ相手に逆切れとかしてなかったっけか。
メソメソ具合も泣けば許してくれるよね的な空気を感じて嫌いだったよ。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン   (ノД゚) チラッ  みたいな。
206名無し草:2006/01/14(土) 09:21:31
でも読み切りでの設定では
「成績優秀で、挨拶も出来るしっかりしたお嬢さん」みたいなのじゃなかった?
…全然違うけど。
まさか、そんなど初っ端から作者本人を投影しとる(つもり)とは思わんじゃないか。
まぁ当時はロングヘアはやりで猫も杓子も長かったし
『おとなし系美女』の記号でもあったんだろうけどねー。
207名無し草:2006/01/14(土) 10:28:35
大人しいけど芯がある、なら分かるけど久美子は
泣き虫のくせに自己主張ばかり強くて自分の意見を押し付けるってのが
合ってたからなぁ。 あ、まさに並ちゃんの事だね。
208名無し草:2006/01/14(土) 10:48:36
久美子が髪の毛切られた時に このカップル最低って思ったよ。
209名無し草:2006/01/14(土) 14:39:52
最低っていうか、うはwwwwwwイミフメイwwwwwwwwwwだったお( ^ω^)
キレ所が意味わかんなかったんだよね。今もわかんないけど。
あまりにも漫画っぽすぎるというか…
210名無し草:2006/01/14(土) 16:17:40
慎組シリーズは全部よんだはずなのに
髪きりエピとか覚えてないってことは
脳内でスルーしてたのかなぁ
いくつか覚えてない話題があるw
211名無し草:2006/01/14(土) 16:41:29
私も信組は細かいエピよく覚えていないやー
DQNカップルがキーキー喚くうるさいマンガだったなあくらい
マンガ読むより作者ヲチする方が楽しいんだもん
212名無し草:2006/01/14(土) 17:01:48
冬山に遊びに行き、キャロルが湖の氷に乗ったら割れて組子が助けた。
その時割れ目に髪が噛んで、逃げる為『仕方なく』宿の女の子が『少しだけ』切った。
新語がそれ見て、事情も知らんのに女の子を怒鳴る(切らな大変な事になっていたのに)
組子は説明もせず、当然新語は謝りもせず終わり。
とにかく最低で、何がしたいんだゴラァな話。これで、集めかけてた単行本全部売った。
213名無し草:2006/01/14(土) 18:14:19
私も一応全巻読んだのに全然覚えてないや…<髪切り
それって「私の髪のために怒ってくれる彼氏カコイイ!」ってことなのかね
ほんとキモイな



信組は中学生の時とかに読んでたんだけど、その時から「この作者なんかやだなー」と思ってて、
でも周りの子はあまりそう思ってなかったみたいだった。
大学生あたりのときにこのスレみたときはほんとうれしかったよ。同志がいてw
214名無し草:2006/01/14(土) 20:19:22
>>212
自分もあのエピソードの意味がまったくわからなかった。
なんであの女の子が出てきたのかもわからなかった。
ただ新語が将来風呂屋になる。つーフラグがたったダケの話だった。
215名無し草:2006/01/14(土) 20:50:03
で、将来風呂屋になるなら
なんで中卒にしたんだろーなー

工業高校いってれば
ボイラーの資格とかタイル修理だとか
風呂屋に必要な技術と資格いっぱい身につけられたのに
216名無し草:2006/01/14(土) 20:57:16
>>215
南平が、そんなことを調べる訳ないじゃん。
217名無し草:2006/01/14(土) 21:00:02
そーいやそうか。

男子ばっかの高校に行って
真吾のクラスメイトにハァハァされる組とか
若い男子の生態についてうんちくたれるとか
波平好みの展開だと思ったんだけど
218名無し草:2006/01/14(土) 21:50:54
真吾て中卒だった?
大学いってなかったっけ。
219名無し草:2006/01/14(土) 21:56:03
行ってたお。
最終回は大学生の真吾と教師の久美子がやりまくってるみたいな話だったんだお。

キモッ
220名無し草:2006/01/14(土) 22:01:58
中卒なのは、続編で存在も抹消された真吾パパ。
221名無し草:2006/01/14(土) 23:30:26
昔はHWJにファン同士のオフ会用掲示板があって各地で楽しそうに開催されていたってのに…
年齢以外の何もかもが落ちたねえ、波ちゃんw

最近ここ見つけて過去スレ見てるけど、まだ50までしか読み終わらない。
いやー当時からここ知ってたら楽しかったのにな。
222名無し草:2006/01/15(日) 00:08:23
>>212
髪を切られた経緯は、久美子が真吾に(後で)ちゃんと説明していたらしい。
その割に真吾の暴言は止めなかったw
また真吾に謝らせずに、愛されてる私カコイイ!みたいにその子に伝言だけ伝える。
つうか髪ぐらいで切れる真吾がワケワカメ
俺の女を傷物にされたとか思ってそうで、オエップ
223名無し草:2006/01/15(日) 00:16:43
つうか「髪切ってくれてありがとう、お前のおかげだよ」ってお礼言って丁寧におじぎしたら
男があがって真吾っていい奴!って読者からも思われたのにね。
224名無し草:2006/01/15(日) 00:24:36
新語のキモいところは若いくせにジジイみたいな女性観を持っていること
久美子に対する所有欲、支配欲が小学生にしては強すぎる
うまく言えないが、恋と言うより生々しい情念のようなものを感じた
225名無し草:2006/01/15(日) 00:28:50
中年キモ男が小学生の体を借りてしゃべってるみたいだった
226名無し草:2006/01/15(日) 00:30:38
年齢うんぬん関係なく、偏執的に執着してて真吾は怖い。
髪の毛の先まで俺のもの、どんな危機が彼女に迫っていようと
それを回避するためであろうとも勝手に変化させたら許さない、みたいな。
ストーカーになりそう。
227名無し草:2006/01/15(日) 00:32:42
生意気な子供にも二種類あって
小沢はスカッとする生意気
真吾はモヤッとする生意気
真吾の啖呵はなんか気持ち悪いんだよ
捨て身の小沢と違って、安全な場所からギャンギャン吠えたてる犬みたいだ
228名無し草:2006/01/15(日) 00:35:41
歪んだ男尊女卑
229名無し草:2006/01/15(日) 00:49:04
>>222-223
まあその時の真吾はヴァカな消防でしかないと思えば
久美子のフォローさえまともであったなら
本来、納得でき得る展開になる筈なんだけどねー
まあ波ちゃんには何がまともであるかということが
わからないだろうから、そういうの描けないんだろうけど。
自分もそこが、一番最初に波マンガに対してもにょったポイントだったかも。
230名無し草:2006/01/15(日) 00:52:06
>>227
小沢にもスカっとしたことないやw
小沢が真吾と久美子のことに口出す権利は
本来ないからね。
231名無し草:2006/01/15(日) 01:14:11
描いてるのが同じ波ちゃんだから小沢や染子にもツッコミ所はあるけど、
主人公達(組子&太鼓)にくらべたら可愛いもんなんだよね。
波ちゃんは真逆を狙ってたんだろうけどさ。

自分は、うっかりでも「良いシーン」だと思えたのが
主人公達じゃなくて小沢と染子絡みでしか思い出せないんだよねー…不思議な漫画だよね。
232名無し草:2006/01/15(日) 01:25:40
波は多分、自分以外の人間なんて親だろうと子だろうと
知ったことじゃない、自分を第一にチヤホヤしてもらいたい、
チヤホヤされるのが *:.。..。. 愛:*・゜・.:*だと思ってるし、
世界中の人間もそう思ってると思ってるんでしょうね

世間はそんなのは愛だと思わないって事にはよ気がついて欲しいんだけど
バカじゃ無理よね。。。
233名無し草:2006/01/15(日) 01:30:02
染め粉とホンがメインの数話に勝てない主人公絡みのエピソード。
太ももエロとゲロと最後の変な顔しか覚えてないや…
234名無し草:2006/01/15(日) 01:34:07
とにかくキャラがぎゃーぎゃーわめいてるイメージしかない
235名無し草:2006/01/15(日) 02:19:47
>>229
むしろガキのバカな主張を久美子がフォローして
真吾がそれで成長していくっていうんなら
正統派な年の差恋愛ものなのだったのにね
236名無し草:2006/01/15(日) 03:36:41
ほら、なんてったてキャラ設定のいただき、だから
彼女年上彼小学生ってな
237名無し草:2006/01/15(日) 06:03:39
例の女の子に暴言を吐き続ける真吾をひっぱたいて、
「真吾くんは私の命より髪の毛の方が大事なの!?」と
叱れるような組子ならねー。
そのショックで自分がどんなに馬鹿で失礼な事を言ったのか
理解し反省し謝罪出来れば将来が楽しみな男の子になったんだが。

理解も反省も謝罪も波主人公には無縁のものだが。
238名無し草:2006/01/15(日) 10:58:00
何の苦労もしてないまま大人になった池山夫妻は、痛々しくて見ていられなかった
239名無し草:2006/01/15(日) 12:23:32
髪切りエピソードは髪の長い女の子が自分で(波的には潔く)ばっさりと
自分の長い髪を切り落とすシーンが描きたかっただけじゃないの
その後の久美子の「女の子はちょっとずつきれいになっていくんだよ♥」
みたいな説教とか、髪が長いだけが女らしさじゃないんだよー
髪が短くてサバサバした子(自分)でも充分女としての魅力があるのよって。
240名無し草:2006/01/15(日) 12:39:38
親に偉そうにしてた割には、たいした夢もなく親の家業をそっくり受け継いで
新しい家を持つこともなく、妻にそのまま同居してもらい
両親が築き上げたものの上にあぐらをかいて、したり顔で説教を垂れる真吾むかつく

それと久美子、教師になるんじゃなかったのか…
241名無し草:2006/01/15(日) 12:58:43
>240
子供の頃からの夢だった小学校教師に
なったのもつかの間、あっさり結婚退職…じゃなかったっけ?
242名無し草:2006/01/15(日) 15:00:56
どうせ髪の毛切るエピソードにするなら、女の子をひっぱたいた真吾に怒った後で
久美子が自分の手で自分の髪の毛をつかんでばっさり切って見せる方が漫画的に
見せ場になったんじゃないのかなあと、今でも思う…
243名無し草:2006/01/15(日) 17:41:39
ろくでなしブルース思い出した
244名無し草:2006/01/15(日) 18:10:09
組子が何で小学校教師を目指すようになったかのエピって
あったっけ?虐められて過ごした場になぜ立とうと思ったかが不明…
森田兄が出てきた時だかにあんまり思い出したくない(当時を)みたいな
シーンはあったような気がするけど、教師を強く目指す組子の意志みたいなのは
見た事ないような。
245名無し草:2006/01/15(日) 20:05:55
>241
小学校教員で結婚退職て…どっかのOLと勘違いしてないか。
むしろやっと結婚したかと言われると思うんだが。
「子供のいない先生にはわからないでしょう!黙っててください!」と
親が言う職場なのに。
246名無し草:2006/01/15(日) 20:18:36
う〜ん有ったかなぁ?>目指すエピ
普通の漫画なら、自分がいじめられていたから、そんな生徒を一人でも救いたい
…みたいな真っ当な理由があるだろうけど、所詮『波漫画』だからねぇ。
そこをハッキリ書かないから「ショタが小学校教諭なんて論外!」としか思えないんだよー。
247名無し草:2006/01/15(日) 21:55:17
小学生教諭目指すなんて恥ずかしい。
って言ってたのは覚えている。

幼稚園→幼稚園の先生
小学生→小学校の先生
中学生→中学校の先生
ってその都度かわる ハ ズ なのに、自分はかわらなくて恥ずかしい。



なんで????????
頭の中?でいっぱいになったエピだった。
248名無し草:2006/01/15(日) 22:23:40
教師なめてるよな
249名無し草:2006/01/15(日) 22:32:40
>>247
その理屈本当にわけわかんねー。
何が恥ずかしいんだ?今からでもいいから波に説明してもらいたい。
250名無し草:2006/01/15(日) 22:53:56
波ちゃんに説明されても常人には理解不能だよ、きっと
251名無し草:2006/01/15(日) 23:46:37
真吾が五郎に反抗的な態度取る
→組子が小学生(真吾)の心理を説く
→五郎が組子が小学生の心理に詳しいねと言う
→組子あたし小学校の先生になりたいんですと言う

こんな感じだったけどなんか気味悪かったよ。
小学生が彼氏ってことと、小学校教師になりたいってことがリンクしてるみたいで。
上手く言えんけど。
252名無し草:2006/01/16(月) 00:03:39
>>251
小学校教師になりたい
    ↓
あわよくば新しく小学生を物色

というのが言いたい?
253名無し草:2006/01/16(月) 00:22:52
高校生のくせに、小学生の心理がわかった気でいるのが痛い
世代が違うんだから考え方も違うだろうに、自分のリア小時代を勝手に今の子供に重ね合わせて
「童心を忘れない純粋な私、教師になる!」
もうアホかと坂田かと
254名無し草:2006/01/16(月) 00:31:01
>「童心を忘れない純粋な私、教師になる!」
きっと久美子はそんな難しいこと考えて無いと思うw
255名無し草:2006/01/16(月) 03:00:06
>>252
まあそんな直球じゃないんだけどそんな感じ
せめて真吾の事と教師になりたい夢は全くの別もの、って風に描いてほしかった
256名無し草:2006/01/16(月) 04:30:25
作品スレもしばらくは難民話題で埋まるんだろうなあ…
257名無し草:2006/01/16(月) 07:00:24
「先生はどーして先生になったんですか?」

「男子小学生とか好きだから!」
258名無し草:2006/01/16(月) 07:22:45
あの先生には、美人で非常〜によく出来た奥さんがいたからまだいいが
‥さて波ちゃんはというと‥ねぇ‥W
259名無し草:2006/01/16(月) 09:07:02
>253
>もうアホかと坂田かと
一瞬、歩くんがアホなのかと思ってしまった。
260名無し草:2006/01/16(月) 12:15:25
>『まなびや三人吉三』本当に最終回なんですかーっっ(涙)
>投稿日 1月6日(金)23時07分 投稿者 ○っく
>わーん(涙)
>ホントに終わっちゃったんですね。
>もう悲しすぎますーっっ。

>大人っぽくなったやぁやちゃんのお嬢姿と活躍を本編で是非見たかったですー!!
>(過去形にするには、早い!?)
>二代目の恋の行方?も謎ですし、三代目も・・・??
>やぁやちゃんには、やっぱり力丸と!と思ってますが(まだ言う)

>初代も気になりますし、二代目弁天・力丸選びのことも気になりますし・・・。
>もう、気になることばかりですっっ!!

>絶対にどこかで続きが読めると信じてます!!
>宜しくお願いしますっっ!!(涙)

関係者の誘い受けにしか見えない自分は歪んでいるのか・・・?
261名無し草:2006/01/16(月) 13:00:50
>>257
それなんて あずまんが?www
262名無し草:2006/01/16(月) 16:15:57
え、くみこって教師辞めたの?
確か最終回で生徒に「せんせーってショジョ?」って聞かれて
「違います!!」って答えたとこでENDっていうヌゲー気持ち悪い記憶があるんだけど…
しかも結婚退職て…
あんな産休育休ばんばん使える職業で寿退職する人ってほとんどおらんだろうに。
並ちゃんってば何を思ってそうしたんだろう。
263名無し草:2006/01/16(月) 16:18:59
専業主婦は、女の夢とか?
そしたら自己否定だもんな。訳分からぬ。

もう、番外編はビジュアル以外忘れて
自分の頭で補完した方がいいかもね。>オトナ
264名無し草:2006/01/16(月) 18:01:28
結婚したら、夫婦揃って同じ仕事を、力を合わせて一緒にするのよ!…とか?
それならむしろ、自己肯定にもなるしねw
265名無し草:2006/01/16(月) 18:49:28
遅レスだが、
小学生→小学校の先生
中学生→中学校の先生
高校生→高校の先生になりたがる、
という久美子(波ちゃん)の謎図式では
大学生→大学の先生になりたくなるんか?
…先生になる為には誰もが皆大学に行かないかんのだが。
そすっと小〜高の先生希望者って誰も居なくなる罠。
全くもって訳ワカラン。
266名無し草:2006/01/16(月) 20:20:35
>265
波にとっては「大学生になってもまだ小学校(中学校・高校)の教師に
なりたいなんてオコチャマね、ぷ」なんでそ。

一児の母になってもまだターゲット層より幼稚なキャラしか描けない
漫画家なんて以下略な気がするが。
267名無し草:2006/01/16(月) 20:42:11
>195で紹介されてるスレ見てたんだけど
並ちゃんが育児漫画とかやったら
あれと紙一重な漫画がでそうだな、と思った。

>265
じゃあ保母さんとか幼稚園の先生って・・・。
保母さん目指してる子は「子供が好きだから」って
言ってたが(変な意味じゃなく)
どうしても組子の場合
「男子小学生とか好きだから!」(変な意味で)
って感じがする。
268名無し草:2006/01/16(月) 21:21:39
性別問わず子供が好きと言うのは変じゃないが、
それなりの年齢の女が「男子小学生」が好き、と、
性別を前面に押し出して挙句に小学生だから生臭いんだよなあ。
269名無し草:2006/01/17(火) 00:15:39

えっと…波の脳内では現役高校教師は高校生が好きだから
 中学教師は中学生が好きだから今そうしてる、って事になってるのかな
270名無し草:2006/01/17(火) 00:19:47
どうせ生臭いのなら
狂死になった久美子と高校生真吾と小学生の三角関係とかやったら面白かったのに。
271名無し草:2006/01/17(火) 00:21:31
すまん狂死=教師です
こんな変換が一発ででる最低なIEの教育してすまん
272名無し草:2006/01/17(火) 00:39:55
いいよ、狂死でw
波ちゃん、次はどの路線でやってくるかね?
やっぱり手元に古臭い母校の資料しかないから、また学園モノかね?
273名無し草:2006/01/17(火) 00:50:48
波平ちゃんの資料は
改ざんされた脳内メモだけでしょ
でなきゃ
脳内でデリートしたことになってる資料文献&WEB情報
274名無し草:2006/01/17(火) 00:52:45
あー娘のウケ狙いでやった
魔法学校のパロかもよ〜
アリスがあるからまんまはやらないで
忍術学校とかゲーム系魔術師見習いに替えるかもね〜
275名無し草:2006/01/17(火) 01:20:04
参考にしたかもって言われてる某作品からインスパイヤして
錬金術学校かもよ。
でもそうすると「たーる」の方っぽいか。
276名無し草:2006/01/17(火) 01:23:25
メガネのアレ学校
波平ちゃんはまた
はずしてるというか…
キャラ読まずに自分と愛人(飽きてるがゆえにキャラ転換)妄想で
まーた他のファンが引く妄言吐いて引かれまくりですから。
277名無し草:2006/01/17(火) 01:40:05
また釜女を使うんかなあ
はいはいお嬢お嬢
278名無し草:2006/01/17(火) 01:45:52
え、次あるの?
279名無し草:2006/01/17(火) 03:49:01
>>278
一応過去にそれなりに売れたし、連載コケたのもこれが初だから
まだ次はあると思うよ

ただ、その次が売れるとは限らないけど
280名無し草:2006/01/17(火) 07:17:04
波平はアホっぽい恋愛描けばまだ少しはいけるんじゃないかと思うけどね
伏線張るような話はやめた方がいい
波平のオツムじゃフルバみたいにやるのは無理
281名無し草:2006/01/17(火) 11:52:02
シリアスはボロが出るから
エロ成分のないラブラブコメディを描けばいける

かもしれないが波には無理か
282名無し草:2006/01/17(火) 13:29:57
「本誌落ちプゲラ」とか日記に書いていた波平さんは
今の自分の状況をどう思っているのだろうプゲラ
283名無し草:2006/01/17(火) 16:07:14
>>281
波に描ける恋愛は

・そういう設定
・セクースネタ
・ドキッ☆
・歪んだ独占欲

これだけなので無理。
284名無し草:2006/01/17(火) 16:33:13
「そういう設定」ワロス

・そんなつもりじゃないのに萌えられちゃった
・本命はツンデレでその他大勢からチヤホヤ特別扱いされる

これもあるよw
285名無し草:2006/01/17(火) 17:41:47
いっそ完全監修つきで乙女ゲー原作の漫画でも描いたらいいんじゃないの。
まぁ鼻ゆめ向きではないかもしれないけど。
286名無し草:2006/01/17(火) 18:18:11
>>284
並の描いてるのは「ツンデレ」じゃねえええええ!!!
287名無し草:2006/01/17(火) 18:27:44
波に完全監修付きはむりぽ…。
例えオファーが来たとしても、勝手なキャラ改竄や
あり得ない発言をさせたり、特定のキャラだけを持ち上げたりで
読者からブーイングの嵐になりそうだ。

他所様の設定イタダキです!でしか描けないくせに、
「監修された状況では、思う通りに描かせてもらえませんでした(栗汗」と
柱で呪呪呪呪呪…という風になりそう。
288名無し草:2006/01/17(火) 18:43:55
誰かの言うとおりに何かをするとか、その意を汲み取って発展させるとか
絶対にありえないもんな。
自分がやりたいようにやりたいことをさせるだけだから、そこに進歩なんて…

何しろ脳内世界が異常に狭そうだ。
289名無し草:2006/01/17(火) 18:45:59
ブコフに行って来たら
キチザの1巻があったんで見てきたけど
一番後ろの参考文献が一番デキが良かったのでは?と思った。

ただあれっぽっちの資料で
歌舞伎ネタや、格闘技描くのに一応資料を三冊使ったみたいだけど
全然話の実になってないところがさすが波ちゃん♪

原作や監修つけても
どうせ生臭な味付けしかできないんだから
おとなしく同人だけしてたらどうかな?
「昔は大手って呼ばれたのに〜」って多分愚痴ってるとは思うけど。
290名無し草:2006/01/17(火) 18:56:15
キチザ単行本に台湾レポは収録されないのかね
紅茶最終巻で「詳しくはレポ読んでください」みたいなこと書いてたんだからさー
見逃したから見たいよ
291名無し草:2006/01/17(火) 19:42:47
原作付きでもダメでしょー
小説の表紙もきちんと描けないんだから
人様の設定をよく読まないで、脳内変換萌え
292名無し草:2006/01/17(火) 21:11:00
自分を投影したオリキャラ出して、みんなからチヤホヤウマーな話になるとオモ。

293名無し草:2006/01/17(火) 21:58:18
原作付きなんてやらせたら最悪だよ…

主人公が波ちゃん化するか
波ちゃんが自己投影できる脇役がチヤホヤされて主人公放置か…
そして意味も無く
妖しいお兄さんは好きですか?描写、
お姉さまと妹系なんちゃってレヅ描写、が入る
これはさけられないとオモ。
294名無し草:2006/01/17(火) 23:56:51
いっそ性コミに移れば白癬も波もお互いいいんじゃないか?
生ゴミアンアン沢山描けるぞ。
295名無し草:2006/01/18(水) 00:05:55
>>294
波ちゃんの描く骨格異常カポーのギシアンなんて受けないとオモ…
296名無し草:2006/01/18(水) 00:44:50
過去それなりに売れたっていっても、全作品尻すぼみな打ち切り終了っぽいのばっかじゃないか?
ここまで完全に即斬りっていうのは初めてだろうけど、まったくコケてないという作品は無いと思う…
波ちゃん、他人に対して毒はいてた分、落ち目になるとそれが5倍ぐらいになって各所から
跳ね返ってくるって事を今回学んだかね。
297名無し草:2006/01/18(水) 01:01:04
たしかにオトナシリーズも
人気があるといっても
ものすごく微妙だったしね
真吾が中学生になってからはかなりウザダラ進行だったし
298名無し草:2006/01/18(水) 01:13:26
>>296
鼻夢の現状考えればまだイイ方かと
ニラチャも途中までは売り上げランクの上位にいたし

鼻夢撤退したら乙女小説の挿絵が限界じゃね?
使ってくれる人がいるか知らんが
299名無し草:2006/01/18(水) 01:20:48
あの絵ではラノベイラストは無理だと思うよ。

昔、波兵がイラストやったときは
現役で連載もってる少女漫画家がイラスト入れるっていうのが流行だったから。

今はラノベイラスト志望者は多いし
波平ちゃんよりずっと上手いし指定を守るもの。

それにね、波平ちゃんの絵、
絵だけで見たらやっぱりキャラ萌無理なんだよね。
まだ漫画付で花夢だからキレイって言われてるだけだよ。
同人絵の高校生で上手い人位のところでとまっちゃって
書きなれた線だけどセンスないし

意地悪じゃなしにね、そう思う。
300名無し草:2006/01/18(水) 02:11:10
確かに萌はないね。イラストで勝負は難しいかも。
301名無し草:2006/01/18(水) 02:36:48
じゃあほったゆみ先生にネームを描いてもらえばいいよ
302名無し草:2006/01/18(水) 08:39:00
>301
登場人物が多そうだから、波ちゃんが描き分けできるかどうかが問題だ(w

ラノベのイラストといえば、漫画風にコマ割りされたやつはあまり好きでない。
でも最近多いんだよな。兼業さんだろうか?
303名無し草:2006/01/19(木) 01:10:37
書き分け?そんなの顔の長さと髪の毛だけでなんとかなるよ☆

吉三のようにね。
304名無し草:2006/01/19(木) 02:08:06
波ちゃんの描くツンデレはツンツンだけでデレは無いよね…
なんつーか相手にデレっとなったら「負け」と考えてそう。
デレになれないくらいちょっぴり頑固な女の子に対して折れてあげるのが
本当のいい男とでも思ってそうだ。ツンツンなんて可愛げがないだけだっつーの
305名無し草:2006/01/19(木) 02:14:50
ツンデレというより

ヒスデレかなー
もしくはヒスネコ
306名無し草:2006/01/19(木) 02:17:06
一番ぴったりなのは

醜女だけど
307名無し草:2006/01/19(木) 02:20:17
ごめん。キャラはともかく醜女は作者にはシャレにならんな。
ごめん。
308名無し草:2006/01/19(木) 12:51:12
ところで三吉3巻の表紙は二代目コンビなのね。
確か4巻止まりなのに今さらこれだとバランス悪いのでは。
つか、これで最終巻和尚だったらキモイんですが。
309名無し草:2006/01/19(木) 14:05:56
和尚と嫌子の2ショットが一番キモい
310名無し草:2006/01/19(木) 15:16:51
最終巻の表紙は…
和尚でっかく+チビ(もしくはギャグ顔)嫌子じゃないか?
311名無し草:2006/01/19(木) 15:37:05
>310
なにそのニラ茶王寺w
312名無し草:2006/01/19(木) 16:25:43
1.最終回のカラー扉使い回し(やなこ&慎太成長Ver.)
2.三代目+和尚
3.和尚ピン

さてどれだ。
2ヵ月後くらいには答えが出るでせう。
313名無し草:2006/01/20(金) 00:24:33
私は初代三吉コンビだと思うよ
若い頃の和尚描きたさに
314名無し草:2006/01/20(金) 00:42:35
あー三吉はトリオだった
315名無し草:2006/01/20(金) 00:43:40
若い頃書いておけばおまけの柱に
「表紙の二人を出すつもりだったんですが…。もし読みたかったらアンケートよろ」
って書けるもんね。
316名無し草:2006/01/20(金) 00:54:22
ここ、昨日初めて読んで、数年前に
「この人必死にのろってるみたい。怖いよ。」
と柱を読んだリア少の妹が言ってたのを思い出した。
小学生に「必死だなプゲラ」される人ってなかなかいないな…。
317名無し草:2006/01/20(金) 06:58:06
抹茶って何歳だっけ?波と同い年?

オトナをリアルタイムで流し読みしてただけだったので
漫画喫茶で再読…この頃のほうが人物絵が丁寧でキレイ?
改めて見ると大ゴマは昔からって感じだけど
人物書き込んであるから、さほど気にならなかった
でも授業サボってドッチボールの試合観にいくのは…なあ。
318名無し草:2006/01/20(金) 11:54:16
三巻、柱なかった・・・・・
近況おまけ漫画つーのが、最後にあった。
やっぱ家族ネタだったよ。娘さんのこと描かないゆーたのに。
まぁ、描かなきゃ描かないで不自然な内容・・・・でもないな・・・・。
319名無し草:2006/01/20(金) 12:43:01
>>318
中扉何だった?(連載時は桜編第1話のカラー扉・藤娘やなこ)
中扉の裏側、桜の家の火事のシーンの前に書き足しあった?
320名無し草:2006/01/20(金) 16:48:17
318氏じゃないけど

3代目お嬢のコスの知らない人もとい多分やなこ。
どこの悪役でしょうか?

本誌はもう読んでないので書き足しはわかりませんが
歌舞伎のやつ?「コレ幽霊さんイサヤ(略)…」とセリフだけ。
内容はここでネタバレ酷評されてたほど悪くは無いなと
思っちゃったんですがなんかエピソードとキャラ感情が
すれ違いすれ違いしている感じは否めなかったです。

ところで、抹茶は「お仕事頑張っている(娘さん談)」
「一番都会に出る機会が多い人(波平さん書き文字)」
だそうですが…仕事してるんすかね?
321名無し草:2006/01/20(金) 18:00:55
「コレ幽霊さん、イヤサ、○○の幽霊どの」みたいなセリフなら
「桜姫東文章」に出てきますね。

「一番都会に出る機会が多い人」
相変わらず思わせぶりな言い方だけど、
どこかに就職して通勤してるならこんな表現はおかしいし
打ち合わせに行く、役所や銀行に行くとかじゃないのかね。
今まで通りマネージャー業してるってことでしょう。

娘はそりゃヒモとか無職とか役立たずとか言わないだろうしw
家にいて偉そうに波平のスケジュール組んだり代わりに茶碗洗ったり
さも忙しそうに帳簿つけたりパソコンに向かって怪しげなことをしてる姿が
「お仕事」だと思ってるんだろうから。
322名無し草:2006/01/20(金) 19:05:23
それって仕事じゃないじゃん。
ただのヒモだよ・・・。
323名無し草:2006/01/20(金) 21:11:42
>「コレ幽霊さん、イヤサ、○○の幽霊どの」

このセリフが入ったのって2話目の頭のほうで
やなこが美術室から飛び出してきた時?
ここ、連載時は恨めし系のセリフだったはずなんだよね。
「恨み晴らさでおくべきか」みたいなの。

んで、悪評紛々だった3話目の同情の押し売りと
それを反省もせず自己を正当化するくだりは何か書き換えがあったのかしら。
324当時のネタバレ転載:2006/01/20(金) 21:12:20
表紙:やなこ直立全身 バックに手を繋いで走っていくチビ慎太&チビやなこの後姿

「その悲しみが、その辛さが、 ウチにもわかるのに……」とのアオリ

夜中の美術室、窓から入る慎太&やなこ。他の3人は既に揃っていた。
「種明かしするから来い」と言われて廊下に出ると、壁の上部の小窓にテグスが残っていた。
和尚「廊下から室内の棚の上に張ってあったんだろう 支えがないと不安定な状態で
    設置した重い荷物に引っ掛けて 外からタイミングをうかがい 切る」

石膏像の下に角材噛ませてある絵が描かれているが、14号で石膏が落ちる前のコマでは
石膏像は全然傾いでいませんよ。推理物の漫画はちゃんとそのへん仕込んであるのにね。
石膏像を吊っておくためには重しがないと無理なんですが、廊下にこれ見よがしに荷物が置かれてるのか?

和尚「それから水道の血は絵具だった 一度水を止めて奥に絵具をつめておけば
    水道の水は最初だけ真っ赤になる どれもカンタンな仕掛けだ」
水彩絵具では15号の絵のようには手や流しにはつきません。すぐ流れます。

「誰がやったかはわからないが、幽霊騒動がニセモノなら桜の依頼は果たせなくなる」と和尚。
桜の依頼は「美術室の幽霊に会わせて欲しい」というものだった。
前号で「依頼は果たす」と安請け合いしたのは何だったんですかねぇ。
桜を安心させるためとは言え、最初から果たせるかどうかもわからないような依頼なんだし
せめて「依頼は引き受けた、最善を尽くす」くらいにしとけばいいのに。

自転車二人乗りで帰っていく慎太&やなこ。やっぱり着替えてから帰っている。
「吉田さんの気持ちがよくわかる 自分に置き換えて、慎太が死んでしまうことを考えたら悲しくなった」
と言うやなこに対し、「自分はそんな経験してないから桜の気持もわからない」と言う慎太。
5ページ使って描かれてるのは「感性豊かで友達思いのやぁやちゃん」だけだな。
描写じゃなくてセリフで説明するだけの。
個人的に手書き文字の慎太のセリフの
「てゆーか女が下らねーことにそーぞーりょくゆたかすぎんだよっ(怒マーク)」ってのが嫌。
325当時のネタバレ転載:2006/01/20(金) 21:13:29
翌日、新聞部室。
(「取材」に)行って来ると宣言するやなこに南郷が同行を申し出る。
お嬢に目配せをして南郷を引き付けてもらい、1人で桜のところへ向かう。
「自分なりに依頼主を支えたい」と思うのは結構だけど、押し売りはどうよ?
自分の思ってることを桜に伝えたくて「個人的に桜と話をしたい」と言いたかったが
緊張して上手く言えず「桜に個人取材」を申し込んでしまう。
「自分、ガンバレ」的なモノローグだらけでウザイ。
校舎裏かどこか人のいないところまで来て「取材は嘘で話がしたかった」と桜に謝る。

やなこ「ウチッ 実はイトコがおってぇ!! えっと昨日一緒に美術室に来てた…」
やなこ「ウチら ちっちゃい頃から仲が良くて そうして そのイトコが
    ウチを助けようとして死んでもうたらって考えたら」
やなこ「考えたらっ めちゃめちゃ辛くてえ… やっけ ウチ 吉田さんの気持 わかっ…」
桜  「…貴女に私の何がわかるの 貴女のイトコは生きてるじゃない 生きてそばにいるくせに
    私の気持をわかった気になって 本当は同時に 自分の幸せも感じてるでしょう!!」
やなこ「ち ちゃ…」
桜  「違わない! 不幸な他人の事情を聞いた幸せな人の 安っぽい同情は迷惑よ!」

半年前の火事の回想シーン。燃える家から桜を助け出した幼なじみ君が
桜の制止を振り切って、桜の祖母を助けるためにもう一度炎の中に飛び込んで行く。
幼なじみ君の服を掴んでいて 「ふりほどかれた左手が 開かないよ」 って何じゃそら。
326当時のネタバレ転載:2006/01/20(金) 21:14:40
顔に縦線を入れたやなこが保健室に現れる。「下校時間まで 寝かしてクダサイ」
わざわざ保健室行って布団にくるまって泣こうと思うあたりにかまってちゃん気質が。
意図しようとしなかろうと、慰めてもらう気満々だな。
「 (また怒らせた そして 嫌われた―――!!! ゆわなよかった ゆわな…) 」
団子状態になって泣くやなこにお坊が(偶然いた)ポンポン、とあやすように叩いて声をかけた。
「何かあったら ちゃんと仲間に報告しろ」
個人的な事だとやなこが答えると「それでも報告しろ」と更に声をかける。

一瞬の沈黙の後、おもむろにがばっと飛び起きるやなこ。号泣して鼻水まで出している。
やなこ「こっ こないなふーにっ 話ぃ聞いて ポンポンって 泣かしてくれる人が
    ちゃあんと桜ちゃん(点打ち)にもおんねんかなぁ?って
    (そう考えて また心配になるのも) 同情なんかなぁ?」 (括弧内モノローグ)
尚も泣き続けるやなこを右腕で抱いて慰める和尚。
「ふかっ」って擬音は 胸 ですか?
子供のように声をあげて泣き出すやなこ。廊下には険しい顔をした慎太が立っていた。
まさか「一生懸命なやぁやの気持ちを踏みにじった」とか桜を責める気じゃないでしょうねぇ?

美術室では美術部員の3人組が話をしていた。(美術部も部員5人だけか?)
桜が(やなこのせいで)具合が悪くなって部活欠席、部長が会議出席でいない隙に
「怪奇現象」を仕掛けようと1人が言い出すが、別の1人が
「(桜に対する嫌がらせのつもりだったけど)効果ありすぎだし、調べられてバレたらヤバイ」と。
その3人に背後から弁天が声をかける。
「最近は 三人吉三も噛んできてるって 知ってた?」

夕方とはいえ生徒の前に堂々と現れちゃうんですか弁天さん。
新聞部の部活はどうしたんですか南郷さん。
やなこのあのエセ関西弁で桜にバレてないって無理ありすぎですから波平さん。
以下次号。
327名無し草:2006/01/20(金) 21:28:30
>>323

夜明けが着たから幽霊はきえな〜みたいな感じですよ。
一話目最初の1P。
328名無し草:2006/01/20(金) 21:32:50
じゃあ描き下ろし部分ですね
ありがとうございます
自分で確認するのはいつになるやら
329名無し草:2006/01/21(土) 06:16:23
>>320
ヒント:波平が書いている…。

紅茶レシピの「いつも励まして頂いてます(汗)」みたいに
とりあえず自分の都合のいいように書く。
BBSで突っこまれたら信者に叩かせてばっくれる。
隠したい事実はひたすら避ける。
それが波平クオリティ。
330名無し草:2006/01/21(土) 06:18:07

スマソ。>>321ね。
331名無し草:2006/01/21(土) 19:42:54
三吉よりも漫画版の 広子話の方が毒毒しくて笑える。
所詮 私生活>漫画 な人なんだね・・・。
332名無し草:2006/01/21(土) 19:48:25
みかしゃんの事をあたかもミュージシャンみたいに書いたり(実際は素人)
在宅のSOHOと見栄張ってみたり・・・
そういや抹茶は自分の事を作家BBSで印税生活者と自称して恥かいてたし・・・
波も抹茶も[職業や身分にやたらと見栄をはりたがる]って癖がありますな。
333名無し草:2006/01/21(土) 19:54:44
実力ないけど
「尊敬されたい病」「人より上に立ちたい病」「羨ましがられたい病」
334名無し草:2006/01/21(土) 20:06:00
そういうの全部コンプレックスの裏返しなんだろうね
「人を尊敬出来ず」「人を見下してばかりで」「人を羨んでばっかりいる」
見事ドギュソ三冠王だ、波ちゃんってば。
335名無し草:2006/01/22(日) 10:32:06
え〜っとぉ…確か単行本出たばっかなんだよね?何で殆ど話題にも出ねぇんだよ〜(w
ま、柱の無い波ちゃんの単行本なんて、語るとこ何処も無いから仕方ないけど。
それより、これからも『少女漫画家』やってけるかの方が大変だぁね。次の4巻で白癬から出すのも最期かもねー。
336名無し草:2006/01/22(日) 12:27:25
いや、あと一回くらいは本誌連載あるんじゃない?
全2巻位で。
337名無し草:2006/01/22(日) 13:54:45
新刊見たけど、何あの近況漫画……
子供と仲良し親子漫画って結構多いと思うんだけど、何で波のって
読んだ後こう不快感が残るんだろう……
338名無し草:2006/01/22(日) 14:37:32
発売日、悩殺と同じくらいの册数で平置きされてた。
次の日、悩殺が減っていた。
その次の日、悩殺が補充されてた。

今日。基地座、1冊も出てない。
1件の本屋のみでも笑わせてくれてありがとう。

>波
339名無し草:2006/01/22(日) 14:48:04
あの表紙じゃ新規お客さんも手に取らないよなぁ。
確か1巻ごとでまとまってるんだからまともに歌舞伎扱ってれば元ネタ絡みで
表紙描けば面白いんだろうけど…波には描いて欲しくないからいいや。
340名無し草:2006/01/22(日) 15:05:53
うちの店舗では納品が紅茶の10分の1になった。
一巻の3分の一くらいの納品
それでも1冊しか売れてない。
341名無し草:2006/01/22(日) 16:46:56
>>339
表紙も微妙だったけど裏表紙もひどかったよ
よりによって慎太の歯茎ムキ出し笑顔…キモすぎる
342名無し草:2006/01/22(日) 19:44:05
近況漫画詳しく
343名無し草:2006/01/22(日) 23:08:33
クリスマスに抹茶にプレゼントを強請る話。
結果、DSとソフトとなりました。
(アシさんすこし登場。ヒトコマ)
344名無し草:2006/01/23(月) 11:04:29
強請る …ねだる?ゆする?

波の場合ゆすったのかとおもった
345名無し草:2006/01/23(月) 13:13:28
DSプレゼントって、波ちゃんに?
娘さんにじゃなくって?
346名無し草:2006/01/23(月) 15:11:16
>>344
波ちゃんとは関係ないけど、この字面で
「ねだる」と「ゆする」、二通りの読みがあるって
判りづらいよねえ、「強く請う」だし。

「お強請り」とか書かれても、「おゆすり」としか
読めない…。
347名無し草:2006/01/23(月) 15:36:57
誰か〜。
親切さん、親切さん、出てきておくれ♪
近況漫画が読みたいの♪
テクマクマヤコンでよかった?
348名無し草:2006/01/23(月) 19:53:16
>>343
トン。 
349名無し草:2006/01/23(月) 21:49:29
ゆするはかわいそうだよ

抹茶のお小遣いは波平ちゃんの稼いだ金なんだろうし
350343:2006/01/23(月) 23:33:07
む、ごめん。ここはひとつ「ねだる」でよろしく。

抹茶は娘に聞いたそうだけど(この時点では娘さんDSとタマゴッチのソフト)
波平さん便乗して「DSとPSP」。
一つにしなさいと怒られて「ママ仕事頑張ってるのにな」
「ママが欲張るからプレゼントが決まらないんだよ」
と娘さんにお叱りを受け「(DS+ソフト+ソフト)×2」
ちなみにソフトタマゴッチじゃなくなってますが、
ねだったソフトも好きだから娘さんはよろしいそうで…。
あとは、冬休み突入して遊びまくり、というお話でした。
あ、歌舞伎の資料もちゃんと書いてありました。

ごめんなさい、それほど害があるマンガには思えないので
私は親切さんにはなれねぇっす。
351名無し草:2006/01/23(月) 23:45:38
波平ちゃんのソフトどうぶつの森
ブサマネとあそんでキモい
なんかのイベントに一緒に出かけるときもって行って交流すんだとさ
352名無し草:2006/01/24(火) 00:42:54
>>351
見知らぬ人とすれ違い通信ができるんだよね<どうぶつの森
353名無し草:2006/01/24(火) 00:46:04
すれ違って…

伸ばしっぱなし黒シャギー頭と
茶髪の古い慎吾頭のキャラが入ってきたら
すげーー鬱。
354名無し草:2006/01/24(火) 00:48:07
シンゴの髪型の作り方がコミックスかなんかに載ってたのを見て
厨だった自分も「いや…これ素でヤバキモイだろ」と思ったのを思い出した。
あれ波ちゃんはマジで良い案だわ!と思って描いたんだろうか。
355名無し草:2006/01/24(火) 00:50:03
DSで「どうぶつの森」で遊んでますが・・・
キャラの髪型選べるんだっけ?>美容室あったな。
今、波に汚されたような気がしたけど
すごい本数売れてるしな・・・と自分を納得させてますw

田舎なので、すれ違ったことは無いが。
356名無し草:2006/01/24(火) 00:58:39
波平とブサマネは数年前
ブサマネのどこいつで
紅茶キャラな白猫を作りオタクイベントを歩く計画してたさ
357名無し草:2006/01/24(火) 01:01:28
あむりょだのなんだの言ってた奴か…きもいなあ。
358名無し草:2006/01/24(火) 02:21:45
>>354
作り方ってどういうこと?
描き方ってこと?
359名無し草:2006/01/24(火) 02:29:02
たしか、真ん中わけした前髪をヘアバンドかなんかで中途半端に上げて
スプレーでがっつり固めると真吾風な前髪が作れるよ!みたいな。
ファンレターかなんかでその案が来たと図解して解説してた覚えがある。

誰もこんな変な頭しねーよと思ったw
360名無し草:2006/01/24(火) 05:31:05
>>359
サンクス
そりゃ笑えるなwww
361名無し草:2006/01/24(火) 15:02:02
3巻を立ち読みに行ってきた。
巻末の「3巻の参考文献」は1巻と殆ど同じだったぞ。
1巻の参考文献↓
ttp://uzumakimafia.seesaa.net/category/76278.html
これに「若手役者のなんたら」とかいうのが追記されてたくらい。
そして桜姫は影も形も無かったぞ。
3巻には格闘シーンはないのにクラヴマガがそのまま挙がってたり。

参考文献として手落ちじゃないんですかね波平さん。
それとも手抜きかしら。


それと1話目の桜が絵を描いててパレットを落とすところ
連載時は制服そのままだったのに白いエプロン掛けてました。
確か当時ここで「油絵描く時はスモック着るだろ」とツッコミ入ってたっけ。
腕部分全開のエプロンじゃ意味ないだろっ、と思ったけど
要はスモックを着せるのには絵のバランスを全部直さないといけないが
エプロンならホワイトかけるだけで済むからなんだろう。

だけど6話目に絵を描いてるところは
エプロンも付けずにそのままなんだよなぁw
362名無し草:2006/01/24(火) 16:52:42
参考文献に「波平スレ」って入れてくれないとだねw
363名無し草:2006/01/24(火) 17:09:29
油絵描くんならスモックか割烹着だよなぁ…
364名無し草:2006/01/24(火) 17:12:38
油絵描いてた子は油絵用の古ジャージにエプロンだったなあ。

波ちゃんの次回作がなんにせよ楽しみです。
どんな毒電波を発するかがw
365名無し草:2006/01/24(火) 17:34:37
自分の母校(私立女子高)は美術の授業の時はスモックだった
美術部の人たちは部活の時もそれ使ってた
スモックは一般的じゃないのかな
それにしたって制服で油絵はないよなあ…
366名無し草:2006/01/24(火) 18:15:57
どんな格好でも、汚れてもいい専用の服装だよな。
付いたら大変だという想像力すらないのか…。

別に絵を描かなくても分かるだろうに。
367名無し草:2006/01/24(火) 18:20:11
漫研だかなんだかだったから、美術部が嫌い、とか
368名無し草:2006/01/24(火) 19:24:38
那須さんの漫画で美術部員が制服に油絵の具をつけちゃって
ベンジンでとると言うシーンがあったの思いだした
確かブレザーの制服にエプロンだったと思う
波ちゃん的には
那須さんだってエプロン姿で描いていたから何もおかしくないんだぞ?
ってところでしょうかw
369名無し草:2006/01/24(火) 22:25:27
あーあったあった、そのシーン懐かしいなw
でも名前は那州さんです。
370名無し草:2006/01/24(火) 23:51:22
白癬のHPが更新されていた。
3月17日に4巻が出て、完結するそうだ。
371338:2006/01/25(水) 00:28:16
前述の本屋、悩殺は在庫が無くなったらしく3冊の平置き
隣で、発売以来8冊平置きをキープする基地座

あわれなり
372名無し草:2006/01/26(木) 14:05:24
>>368
制服だったけど、
上は半袖のYシャツじゃなかったっけ?
袖口につく心配はなかった気がする。
373名無し草:2006/01/27(金) 11:12:54
怒涛の鯖落ち中につき保守age
狼騒動の時ほどじゃないけど難民への流入が増えるかも
comic6
etc3
food6
live14
qa
tmp5
374名無し草:2006/01/27(金) 14:41:26
たまに行く書店では吉三の在庫を掃けさせようと販売強化中w
三巻並べて平積みされていると、なんということでしょう・・・
まるで面白い漫画のように見えるではありませんか
問題は1、2巻の上にうっすら埃がつもっているのと
一週間見守った結果、どれも高さが常に同じことです

平積みスペース割いてんのにな、本屋さんアワレス
375名無し草:2006/01/27(金) 14:56:37
本屋の基地座の在庫報告くらいしかネタが無いな

うちの近くは、5冊入荷で4冊残ってる
その1冊を購入したのは、ヲチャかファンか・・・
376名無し草:2006/01/27(金) 15:23:49
近所の大きい本屋では新刊コーナーに三巻があった。
んで、高々と積まれてる新刊の中キチザはかなり減ってた。
売れてんのかーと思ったけど
入荷が少なくて、減っても足してないだけか…と気付いた。
真相はどっちだろー。
377名無し草:2006/01/28(土) 21:00:42
本当にもうダメだね、この人。
378名無し草:2006/01/28(土) 21:45:00
あの台湾レポとか801になる方法って単行本になるんでしょうか。
なったとしたら何人買うかちょっと見てみたいな。 魚茶くらいしか
買わないと思うけどさ…。
379名無し草:2006/01/28(土) 22:19:48
三吉よりも売れないとわかっているものを出すだろうか?
380名無し草:2006/01/28(土) 23:33:35
>>378
絶対買うよwwwwwww
せっかくおもろいネタなのに買い逃しちゃったからなー
381名無し草:2006/01/29(日) 00:50:59
それならWEBで有料販売にしてほしいな。
60円位なら払ってもいい。

未収録作品コンプ&書き下ろしフリートークおまけまんが&いままでのコミックスの柱
タイトル「まるごと山田南平!」とかいってCD媒体なら1200円くらい出してもいいな。

白泉だって媒体で未収録作品出せば波平と手切りやすかろう。
382名無し草:2006/01/29(日) 01:00:49
そんなもん出たら、ブクオフで買うね
383名無し草:2006/01/29(日) 07:39:04
今までのコミックス全部よりも一番売れたらどうしようw> まるごと山田南平
384名無し草:2006/01/29(日) 10:15:41
面白そうw私もそれ位なら買うかも。
385名無し草:2006/01/29(日) 11:07:04
そんな事言ってると、秀才マネージャーが
本気にしちゃいますよw
386抹茶:2006/01/29(日) 12:26:36
>>381さんには申し訳ないのですが(汗)「まるごと山田南平!」の実現は
“出版社がそれを企画するかどうか”という問題になってきますので、その点を
どうかご了承ください。
(私たちも興味はあるんですが、現状では自分達から企画をプッシュする余裕が…。
 まとまったページ数の本を一冊作る苦労は熊崎さんもご存知かと(汗)。)
…ということで、読者さんからのリクエストを出版社に直接(手紙などで)伝えるほうが
実現は早いかもしれませんね。もしくはどこかで署名を集めるホームページを開くとか。

出版社から企画が持ち上がれば、こちらから断ることは絶対にしません(笑)。
387名無し草:2006/01/29(日) 12:27:34
あぁん、中盤の店主の名前直し忘れたぁ〜orz
388名無し草:2006/01/29(日) 13:15:22
>>386
抹茶のその文章はいつ読んでも笑える
389名無し草:2006/01/29(日) 14:37:01
自分達からヘコヘコお願いしに行くより
『読者からの熱い要望で』『仕方なく』ってシチュに憧れたんだろうねぇ〜(藁
そう言えばもうすぐ2月だけど、まさか今でもチョコ送ってる奴なんて居ないよねぇ?
登場人物よりも沢山貰っちゃったぁ〜、と自慢してたのも今は昔…。
そして1年前は打ち切り喰らうなんざ思いもせず、チンタラとチョコ話なんかしてたんだよなー。
390名無し草:2006/01/29(日) 18:38:11
>386
この文章読むと背筋がもぞもぞする
シャッチョさん、企画営業も仕事の内じゃないっすかねえ
ペーパーカンパニーであぐらかいてるだけじゃぁ
後になってこまりますよ?

そのツケがまわってきてる現在・・・
391名無し草:2006/01/29(日) 20:32:09
もにょるってまさにこの事だよね。 店主さんも別に軽く?ていうか
そんなに紅茶がすきならせっかくだから紅茶を広めるためにもこんな
アイディアはどうですか?っていう意味だったと思うんだけど… 失笑
だっただろうな。 今ではこいつらに関わってた事すら恥と
思ってるんじゃないのかw 周りから「紅茶の王子様」って言われても
素直に喜べなかったと思う。 この漫画と作者と秀才マネがちらついて。
392名無し草:2006/01/29(日) 20:55:59
「私が500人(50人?)いれば毎月全員にファンレターの返事書けるのにー(涙)」
って昔柱に書いてたよね?今なら波ちゃん一人でも全員に返事書けそうだけど。
393名無し草:2006/01/29(日) 23:40:40
懐かしい話が出ているので。
熊ちゃんの知り合いで、当時のHWJでも良心的な意見を書いていた
漫画家のまい○んさん、最近ではオンラインゲームのプロデューサー
やってるんだね。

ネットのインタビュー記事を読んでいたら、ゲーム企画のキッカケに
なった一つに、(HWJでの)メールアドレス論争があったらしい。
南平の信者たちが、アドレスを明記してない書き込みは信用出来ない
と、他のファンの投稿を叩いた事件。南平や抹茶は直接参加して
なかったけど、信者の叩きを黙認していて(詳しくは反面教師さんを)。

何年も前の、自分のサイトではない掲示板での事件をずっと心に
残して、自分なりの誠意ある答えを出した人がいる一方で、南平・
抹茶や当時の信者たちときたら・・・
394名無し草:2006/01/30(月) 02:36:19
へー。なんてゲーム?>オンゲー

波へーなんて読者をカモとしか思ってなかっただろうから
叩きあいなんて留めに入るわけないよ
395名無し草:2006/01/30(月) 02:54:41
>393
それで
私たちが動くと余計騒ぎになりますからって
抹茶が信者さんに色々お願いしてたヤツじゃないの?
当時流行のメッセンジャーで比較的自分の好みの信者に。
しつこく「オネガイシマス ナイミツデ」
さらになんか「実はこんなうごきもあるようで」とかやって結局ウザがられた
一部はよろこんでたけど。
そのころ波平は頭悪くて端末に情報残すICQとかは抹茶にバレると思って
人に進められるがままに
WEB日記始めてた
396名無し草:2006/01/30(月) 04:21:48
抹茶が仕事で横浜いくことが多いって、何やってんだろ
397名無し草:2006/01/30(月) 09:44:22
1.まんが喫茶にマンガを読みに(市場調査)
2.銀行から金をおろす
3.娘のおけいこごとのおくりむかえ
4.カメラで撮影(いつかくる仕事のためのしりょうさつえい)
5.担当さん(若い)と打ち合わせ
398名無し草:2006/01/30(月) 11:23:29
>>391
これは参考文献問題が最初に火を噴いたときだから
なかなか出てこない抹茶に店主がフォローのつもりだったのか、
この問題は南平が参考にした本も読みたいということだろうから
巻末に紅茶ブックガイドという形で応えてはどうか?と提案したんだよ。
そんなに紅茶がすきならせっかくだから、とかいう話じゃなく
厳しい質問攻めに合っている最中の波に手を差し伸べるつもりだったはず。
そこを「紅茶を広め(て波が一儲けす)るためのガイドブック出版」の
美味しいアイデアだと勘違いして、釣られた抹茶がのこのこ出て来たのです。
紅茶の王子様はもちろん「そんな意味じゃない」と即レスでした。
本当に本当に、関わったことすら恥でしたね。
399名無し草:2006/01/30(月) 14:17:32
北日記や色んな日記を読んでみたいんだけども
どこにありますか?>>1のリンクにあったページは
削除されていて見れなかったので・・・
波平、以前編集さんに聞いたら「今は新人のコミックスが売れないから」
との理由で紅茶の連載は散々ひっぱられていたのに
今回はあっさりと打ち切り
答えが出たね
400名無し草:2006/01/30(月) 15:35:58
編集「新人よりも売れないので切りました」
401名無し草:2006/01/30(月) 16:06:18
>>399
>>2のプロホスさん以外は全部生きてるよ。
日記類は波雀資料館さんで。

実はスレ立てる時にリンクミスしたのでhttp部分がおかしいのだ。
IEからならttp以降をコピペして開けて下さい。
402名無し草:2006/01/30(月) 17:19:58
>>393
ダイ○スティアですか、あのゲーム問題多いですよ。
月給15000円でアルバイト雇用とか、給料未払いとか
最近では亡くなったユーザーを宣伝に利用して追悼イベントを開き
叩かれていました。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1132724833/l50
403名無し草:2006/01/30(月) 17:59:23
>>402
というか、探してサイトに行ったら、紹介(勧誘)レポがちょっと宗教っぽかった…
もしくは、怪しい薬の効能を宣伝するレポのような。
なんか怖い…。

スレ違いでスマンが。
404名無し草:2006/01/30(月) 18:14:34
まあスレ違いだからそのゲームの問題はどうでもいいわけで。
405名無し草:2006/01/31(火) 01:34:59
>波平、以前編集さんに聞いたら「今は新人のコミックスが売れないから」
>との理由で紅茶の連載は散々ひっぱられていたのに

へぇ…そういう理由だったんだ。
でも新人のコミックスが売れないって、花夢に限った話だよね。
他はバンバン世代交代して新しいヒット作もでてるし。
要するに花夢編集部が悪いという事だ。
406名無し草:2006/01/31(火) 07:34:44
私も他誌に比べると
どうも編集の質が割る地大もう>花ゆめ
だってりなちゃとかでも
読者の関心引く連載はほぼいつでもあるし、付録もすごい。
付録のないのでも、それぞれ目玉商品が、
全然関係のないところでも名前が挙あがる。
昔のちょっと一癖ある漫画読みのイメージから、
どうにもこうにも新人作品育てが下手。
407名無し草:2006/01/31(火) 07:41:16
波平より面白い漫画描く新人がいないはずないんだけどね
売れるかどうかは別か
408名無し草:2006/01/31(火) 15:46:13
面白い新人が売れるようにお膳立てするのも編集の仕事だろうしねえ
409名無し草:2006/01/31(火) 19:38:17
昔の花夢は確かにお膳立てがうまかったように思う。
動物のお医者さんだって、佐々木さんが動物ばっかりかいてるから
いっそ動物マンガにしなさい、っつって連載させたんだし。
波には「いっそ変態漫画描け」と背中を押してくれる担当が必要なのかもしれない。
どうせ脳味噌足りない事だし。無理して資料のいるような漫画かかせずに。
410名無し草:2006/01/31(火) 19:55:35
資料が必要な漫画は、多分波ちゃん自身が描きたいんじゃないかな。
編集のお膳立てが下手なのは同意するけど、だからと言って
「さあ!あなたの大好きな、変態が偉い人に可愛がられて色々と得をして
いつも自分に都合良く世界が回る話を、思う存分描きなさい!」
と煽られても、波ちゃんはきっとそんなつもりはないと思う。

ただ波ちゃんは「資料がいるような漫画」の向こうにある
スペシャリストへの賛美にばっかり目がいって、
実際調べたり考えたり手間のかかることは一切やる気がないから
結果的に波ちゃんの脳味噌だけ使えば描ける変態漫画になってるだけで。
411名無し草:2006/01/31(火) 20:26:58
波的変態漫画
ショートヘアのバリタチ男女
ウジウジしたキモネコのレズカップル
晩生でふりまわされがちな攻め男
経験豊富なナヨキモ受け男
そんな四人のドタバタ犯罪漫画

オウエー
412名無し草:2006/01/31(火) 21:05:38
>>410
ちゅかさ、本当はそれでもいいんだよね。
正しい設定とか資料はあるに越したこと無いけれど
面白さ>正しさ(犯罪マンガなどではこうはいかないけど)で。
でもなぁ…なんでこんなにハマらないんだろう。

波ちゃんは「私がどれだけ評価されるか」ばっかり
気にしすぎなんだよねぇ。
読者はマンガを見てるんだっつの。
413名無し草:2006/01/31(火) 21:30:18
主人公を自分
カッコイイ登場人物は友達 って小学生みたいなことするから
余計に作品と自分を切り離せなくなってみっともないことになるんだろうな
414名無し草:2006/01/31(火) 21:45:40
今や厨房ドリームにすらならんな>ステキな私達の投影
415名無し草:2006/01/31(火) 22:01:42
書き手側の、こんなのだったらカッコイイなとか
こんなん素敵とか そういうのは作品を作るのに不可欠なんだけど

波平ちゃんはちょっとなぁ
ファンを下僕だと思ってたみたいだし
416名無し草:2006/01/31(火) 23:16:38
本誌のVBR、ヒロインマンセーがひど過ぎて私は全く好きじゃないんだけど
でもタゲには人気らしいもんね。表紙・巻頭・付録も多いし。
美人でスタイル良くて可愛い物作れて回り中がチヤホヤ…そら〜人気出るかタゲにはw。
無意味にチヤホヤと、変な喋りするのまで一緒なのに、何で波ちゃんのは打ち切り喰らっちゃったんだろうねぇ〜w
作品ににじみ出る性格かしら?VBR、作者はお馬鹿ではあるけど、性格は悪くなさそうだもんな。
単行本見た事ないから柱とか知らんけど。
417名無し草:2006/01/31(火) 23:20:25
日高叩きなら日高スレ行って存分にしておいで
418名無し草:2006/01/31(火) 23:24:29
波ちゃんみたいな、グツグツと長年煮込まれた毒みたいな成分ないからねー
毒にも薬にもならないよね
マジつまらんのは禿げ同意
419名無し草:2006/01/31(火) 23:24:45
>416
正直に言います。
本誌は冴えないさんとてるてるの人とフルバ
とゆきさんらがさんしか区別つきません。

私、波が嫌いで本誌購入しなlくなった口だから
420名無し草:2006/01/31(火) 23:45:27
波ほどアホな踊りを披露してくれる先生wはそうそういない
公式サイト及び日記復活嘆願署名でもしてあげようかね?
ファンから動きがあるの大好きだもんねえ、波ちゃんww
421名無し草:2006/02/01(水) 00:00:57
>>395
>そのころ波平は頭悪くて
この一文に「今は更に磨きがかかってる」とか思ってしまたよwwww
422名無し草:2006/02/01(水) 00:19:22
>421
ちょwwwおまwwwwww
でもたしかにその通りだw
423名無し草:2006/02/01(水) 06:27:20
編集はむしろ 丸ごと並平ブック みたいのを出すべきだったんだよ。
ターゲットは魚茶。 一時期はファンよりは魚茶の方が多かったと
思うけどねw 残念ながら今はファンも魚茶も減っただろうなぁ。
424名無し草:2006/02/01(水) 14:24:18
どうあがいても
今の花ゆめのターガット層に受けるものは描けないんだから、
編集が「どうです?ここらでちょっと河岸を変えましょう」と、
ザ花あたりで波ちゃんの好きに描かせてみて、
その後フェードアウトっつーのもいいのかもw
425名無し草:2006/02/01(水) 16:17:00
ターガットってwなんか可愛いぞ。
426名無し草:2006/02/01(水) 20:50:26
本当だ、ターガットになってるw 

それにしても閑散としてるな〜。 次の燃料まだ〜(AAry
427名無し草:2006/02/01(水) 21:13:11
最終巻に期待sage
428名無し草:2006/02/02(木) 00:51:29
前に波平が持っているとか話がでていた、メールヌードコレクション
っていうポーズ集なんだけど
少年漫画と少女漫画の肉体の描写を語っているページで、例になっている
図版がオトナの絵だった。
出版社からのもらい物だったのかな
429名無し草:2006/02/02(木) 06:59:37
波平が資料と名のつくものを買うのが信じられないなw
一度買ったら資料が古くたって平気みたいだしね。

資料と銘打ってエロ雑誌買ってるのならわかるけどw
430名無し草:2006/02/02(木) 13:30:25
アシの私物じゃなかった?>メールヌードコレクション
431名無し草:2006/02/02(木) 14:12:38
>メールヌードコレクション
ああ、懐かしい…そんなこと書いていたね
随分と小学生みたいなこと書くな、アホだな〜と思ったので覚えているよ
いらない記憶だ…orz
432名無し草:2006/02/02(木) 19:51:21
あんだけ愛人と噂された人物を台湾レポとか
保険医として主要登場人物にするなんて、さすが並平さんですよね。
433名無し草:2006/02/02(木) 19:55:32
分かりやすいタイトルで内容をそのまま丸写しできそうな本以外は
アシさんの私物とGoogleだけなのか、波ちゃんの資料は…
434名無し草:2006/02/03(金) 11:19:05
433さん、失礼なこと言っちゃダメですよ。
先生様はイギリスで4sもの資料をお買い求めになったではありませんか!

あれ?40sでしたっけ?
よく考えてみればあれだけ言ってて4sなんて事はありませんよね。
4sって2リットルのペットボトルたかが2個分しかないじゃないですか。
そんなバナナっ!?、ですよね。
435名無し草:2006/02/03(金) 15:58:59
そうですよ、
波平先生はイギリスで4キロもの資料を
お集めになったんですのよ?
観光地のぺらぺらのパンフレットやビデオなどのね。
多分手当たり次第にお集めになったはず。
それが4キロもあるんですのよ?

吉座の参考文献、ご覧になりまして?
長い伝統を誇る歌舞伎からインスパイアすのに、
あまりにも少ない資料でなさったものだから、
アテクシ本当に先生が心配になりましたわw
そんなに頭を使われてどーしましょうって。
中身見たらそんな心配吹き飛んでしまって、
「あら、いつもの先生だわ、それでもちょっと熱が入りすぎかしら?」と。
436名無し草:2006/02/03(金) 16:26:35
>>435
>吉座の参考文献、ご覧になりまして?

拝見いたしましたわ。
「桜姫東文章」にそっくりなお話を参考資料もなく
御自身の頭の中で創作なさったようでございましたわね。
さすが波平大先生様ですわ。
437名無し草:2006/02/03(金) 16:42:23
作品スレ熱いね。どうした?
438名無し草:2006/02/03(金) 17:40:21
原稿でも終わった鳥が来たのかな?w
まだ読んでないから見てくる
439名無し草:2006/02/03(金) 19:14:29
>435-436
鬼女板のズンスレ見てからここに来たのに、
あなたがたの口調でまた鬼女板に戻ったかと思ったよw
440名無し草:2006/02/03(金) 19:38:03
波ちゃんか抹茶が
必死になって頑張ってる様子が目に浮かびますw
441名無し草:2006/02/03(金) 23:09:50
>>438,440
あなたたちもかみつかれててよw

久しぶりだねあんな言論統制ちゃん
自分でも気づいたみたいだけど、
散々煽ってとても作品の話できるような状況じゃなくして
自分だけスッキリして帰って行くのだな
でもあれだけ言われたら
この後はまた「ならば波作品のどこがダメなのか」って話に
なるのは目に見えてるよw
442名無し草:2006/02/03(金) 23:59:57
作品スレのあれ、擁護のフリしたアンチかと思ったw
あーあ、もうこんな低レベルの奴だけしか擁護して
くれないんだね・・・と思わせるための。
443名無し草:2006/02/04(土) 00:06:30
>こんな低レベルの奴だけしか擁護して くれないと思わせる

波平の擁護レスって昔からそんなのばっかりだよね
444名無し草:2006/02/04(土) 00:18:25
最初の頃に擁護してた人の論法を踏襲してるからだよ
例えばほら、話題を
〜〜〜〜〜〜
で区切る、どこかで見たような癖のある人とかw
445名無し草:2006/02/04(土) 00:34:04
>444
そんな人いたのかw

作品スレの人は2chというものを何か勘違いしているような気がした
今まで作品スレは見たことなかったけどあんな香ばしい人が来ることもあるみたいなのでとりあえずブクマしたw
446名無し草:2006/02/04(土) 00:38:13
>445
あそこまでがんがってる人はめったに来ないぞw
447名無し草:2006/02/04(土) 00:52:06
うん、滅多に来ない。最近は、ね。
だから、ここで話題になってから見に行っても、
充分に間に合うよw
448名無し草:2006/02/04(土) 00:57:38
>>445
そんな人いたっていうか、抹茶がよくやるそれと全く同じ癖を持つ
まあはっきり言うと抹茶その人だろう擁護が昔のスレにいたの。
確か女子高生を名乗ってたんだけどw
今回の人みたいに何時間も繰り返し来ててしつこかった。
過去ログのどこかで検証してたはず。
449名無し草:2006/02/04(土) 01:00:14
難民のこの波スレにも度々変な擁護がわいてたよね
あれも鳥と思わせたいアンチの仕業かとも思ってはいたけど…
450名無し草:2006/02/04(土) 01:12:49
さすがにここ最近の擁護は鳥じゃないマジ擁護だろうけど、
初期、特に2000年のスレはかなりの頻度で本物が飛来してると思う
過去ログ読んでると、一見アンチっぽい書き込みでも
儲が情報撹乱狙ってるみたいだなとかいろいろ思うとこあるよ
451名無し草:2006/02/04(土) 02:43:20
作品のアレって、過去ログにも似た人いたけど
「山田南平よりも俺の意見でみんな唸れ」ばっかり。
だから各個レスするんだろうな。
並平さんも作品のアノ人も「俺が俺が」ばっかりだね。
やはり類友ってヤツ…?

自説受け入れられないのは自分の発言が良くないからだとか思わない姿勢に
うらやましさを感じることがあって鬱だ…。
根拠のない自信はどこに行けば買えますか?(・ω・`)
452名無し草:2006/02/04(土) 02:56:07
>451
波ちゃんに分けてもらえばいいお(^ω^)
453名無し草:2006/02/04(土) 02:57:52
しかしそれが判ってて相手する方もする方だとオモタよw
理解されないなら、どっちもスルーすればいいだけなのに。
この間、●スレでも同じパターンを見たから、愉快犯の同じヤシかも?
454名無し草:2006/02/04(土) 04:10:20
鳥が来る時間が待ち遠しい、そんな時代もありました。
455名無し草:2006/02/04(土) 04:13:56
そろそろかつての鳥出現時刻ですが
このスレも寂れたもんだのう。
456名無し草:2006/02/04(土) 04:43:34
そりゃあ本家本元が寂れましたからねえ…
457名無し草:2006/02/04(土) 09:42:31
>451
謝罪しないことが必勝方法です
458名無し草:2006/02/04(土) 22:43:36
作品スレにまた擁護が沸いたな。ウザイから早く追い出そうぜ。
マンセーマンセーうざ杉。
459名無し草:2006/02/04(土) 23:14:30
最近某青年誌で打ち切りになった育児漫画のスレで、
いきなり波ちゃんの名前が出てきてびっくりした…。

家族ネタ・自分語りが痛い漫画家として、それなりの
知名度があるんだなあと妙に感動した。
460名無し草:2006/02/04(土) 23:28:57
>458
自分は面白いのでマッタリ魚茶してます。 擁護おもろすぎだよw
しばらく放置しておくのがいいかと思われます。 にしても
あんだけ擁護するわりには全然マンセーしてないのが笑えるよね。
並平ファンっていうか、ただのスレ叩きのような気がしないでもない。

>459
何の話題で出てきたんですか? 
461名無し草:2006/02/04(土) 23:46:06
>460
一人でジエンしてるんだよきっとwww
漏れはそろそろAA投下して駆逐したくなってきた。スレの正常化だっけかw
462名無し草:2006/02/04(土) 23:53:06
そういえばさ、「南平さんは才能が迸っている」とか
「女性としても魅力的な人」とか言ってた、
よんよんだか紅茶の騎士だかって人は今頃どうしているんだろう。
今でも波で(*´Д`)ハァハァできてるのかなぁ。
463名無し草:2006/02/04(土) 23:54:08
>461
AAはじゃまだから止めてくれ〜 お願いしますだ〜
464名無し草:2006/02/05(日) 00:02:50
>461
AAは邪魔だな。そのうちマンセーはいなくなるって。
それにしてもジエンしてる奴は全レス君かなウザス

まさか鳥じゃないよね・・・。
465名無し草:2006/02/05(日) 00:12:39
本誌スレ、最終回だった冴えないの株が上がっているね。
読むのが楽しみだ。

三吉の最終回が楽しみだったのとは、理由が違うけどwww
466名無し草:2006/02/05(日) 00:23:41
>>465
転生ネタらしいですねー。
なんか紅茶終了間際に予想した・描いて欲しかった展開を
ことごとく描いてくれた冴えないGJ。

もしかして当て付けなのかしらと思わないでもないほどにw
467名無し草:2006/02/05(日) 01:08:15
>>466
いきなりネタバレは勘弁してくれ…Σ(・ε・;) せっかく本誌スレ避けてたのに。
もうちょっと考えて欲しかった。
468名無し草:2006/02/05(日) 02:06:30
向こうで「このシーンにときめいた」発言した者だけど、
全レス君でも擁護でもマンセーでも無いよ…ジエンと思われたならショックだ…orz
全レス君が鬱陶しかったから、
流れが変わるかと思って良かった所を思いだして書いたのに…失敗した模様。スマソカッタ。
469名無し草:2006/02/05(日) 02:21:37
ミジンコほどの良かったところを凌駕するほどに悪いところが多すぎるのが問題なだけだ。
キニスンナ
470名無し草:2006/02/05(日) 10:10:02
この人随分性格最悪みたいだけど他の作家に喧嘩うったりしてるの?
波平のせいでいやな目にあった漫画家いたらかわいそう
471名無し草:2006/02/05(日) 10:24:54
向こうでジエン嫌疑かけられちった…(´・ω・`)
今けっこう過敏だなぁ…。
472名無し草:2006/02/05(日) 10:27:01
はいはい自演ちがうちがう
473名無し草:2006/02/05(日) 10:43:40
>>470
本人に悪気はない(つもりでいる)けど
先輩作家に暴言吐いたり同僚こきおろしたりしてるお
474名無し草:2006/02/05(日) 10:46:38
>>473
過去ログに泣かされた漫画家の叔父?の人が怒ってたよね
編集長のお気にだから好き勝手やってたんだよね。今もだったら相当嫌
同僚って同じはなゆんめの作家?
475名無し草:2006/02/05(日) 11:30:31
小6の姪がまなびやの事「この漫画読んでない。古い、ださい。」って言ってたわ
476名無し草:2006/02/05(日) 12:23:14
うちの娘はキャラキモイって言ってたよ
477名無し草:2006/02/05(日) 13:10:26
もうターゲット層wの子たちには見向きもされないんだろうね
478名無し草:2006/02/05(日) 16:54:07
質問です。
キャラの名前も忘れたんだけど、話のしょっぱなかな。
ヒロイン○○はベッドの中。
○○の母親からの小包の中身を見る男●●が
その中にブラは入っているのを見て
●●「A?○○もっとあるだろ?」
○○「●●が毎晩揉むからだよ」

などというキモチワルイせりふで始まる話がちぇりおですか?
本誌ずっと読んでるから全部読んだはずなのに
その後のストーリーの記憶がありません(;´Д`)
479名無し草:2006/02/05(日) 16:55:14
そう、それが「ちぇり汚」です
480名無し草:2006/02/05(日) 19:13:51
その前に主人公の女が乳丸出しで宅急便を取りに出るシーンがありますね。
481名無し草:2006/02/05(日) 19:50:31
あの胸、なかなか形もバランスも悪かったねw
482名無し草:2006/02/05(日) 20:27:52
乳首が楕円のやつ?
483名無し草:2006/02/05(日) 21:14:26
アムロの乳首も楕円だったね
484名無し草:2006/02/05(日) 22:17:22
s-bookと密林で情報ハケーン!↓

ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2006_03.html
まなびや三人吉三 4巻
山田 南平 (著) コミック (2006/03) 白泉社
近日発売 予約可 価格: ¥410(税込) ISBN: 4592182642
485名無し草:2006/02/05(日) 22:21:33
連投スマソ
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=459218261
キティザ3巻は、書店から返本が行われなければ、在庫なしなのか?
出版されたばかりなのに、相変わらず白癬は初版がよほど少ないんだね。
486名無し草:2006/02/05(日) 22:26:49
まだ1巻の表紙は見れたんだけどだんだんグロくなってるね

>485
波ちゃんのマンガはそんなに刷っても売れn(ry
487478:2006/02/05(日) 23:01:38
皆さんありがd
ほんと、タイトルも忘れたくせに
なぜかそこのセリフだけは覚えてていやーな気持ちに。
やはりこれがちぇりおでしたか。

波の投稿作品も本誌で読んだくちで、
14歳でレイープされてできた子供、という重いネタの癖に
その説明は一コマ、自分の父母に世話になって育ててもらった子供に
泣きながら「○○君、籍入れてよ」
なとどいうコマを不快さと共に覚えてたりして、
色気も繊細さもないこんな絵と話がいまの流行なのかぁ?と思った思い出が('A`)
488名無し草:2006/02/05(日) 23:11:26
チェリオはヤバイだろ?エロというより下品だ。
489名無し草:2006/02/05(日) 23:14:44
>>487
「プライマリー・マム」だよね?

>波の投稿作品も本誌で読んだくちで、
>14歳でレイープされてできた子供、という重いネタの癖に

はっきり言って、この設定いらないような気がするんだけど・・・
ストーリーになんにも関係ないし。

若い綺麗な母親&それに翻弄される年頃の息子 みたいな感じにしたかったのだろうか??
とにかく年上女&年下男という設定が好みなのかな?

『14歳で出来婚」はちょっと早すぎるかな?だったら14歳の時にレ(ry された事にしちゃえ(・▽・)b 』

と設定したのかな・・・
490名無し草:2006/02/05(日) 23:22:31
チェリオって、酔っ払った男が主人公のチビ女に無理矢理迫ったシーンで
なんかすごく下品なセリフなかった?
「昨日いっぱいしたじゃないか」みたいなの。

あのチビ女も波の自己投影なのかなと思ってしまう
491名無し草:2006/02/05(日) 23:37:23
>490
それは伝説の
「昨日はあ安全日だからいっぱいした」
ってやつですね
492名無し草:2006/02/05(日) 23:39:54
本当に品がないよな。あれじゃあ、読者層は親父ギャグ好きの中年だわ。
493名無し草:2006/02/05(日) 23:40:07
>>491
「今日から危険日だからその前に」じゃなかったっけ
494名無し草:2006/02/05(日) 23:43:04
>>492
今日は危険日だから昨日いっぱいしたじゃないかじゃなかったっけか?
495名無し草:2006/02/05(日) 23:45:04
>493-494
おぉぅ、すまんかった
まだまだちぇり汚の勉強が足りなかったようだ(*´∀`)
496名無し草:2006/02/05(日) 23:47:44
「プライマリー・マム」はなんか米沢りかの漫画を思い出したな…
無敵のヴィーナスだっけ。
若い綺麗なモデルのママに翻弄される可愛い息子の話。
497名無し草:2006/02/05(日) 23:52:43
ちぇりお・・・

>その中にブラは入っているのを見て
>●●「A?○○もっとあるだろ?」
>○○「●●が毎晩揉むからだよ」

>今日は危険日だから昨日いっぱいしたじゃないか

 
ちょっとエッチなお話しも書けるんだぞ?(・▽・)bって感じでひいた。無理してるというか・・・
しかもすべってたから痛々しい。


過去ログ読んでたら
「チェリオ書いた時に波は初Hしたんじゃないか」みたいな書き込みがあったけど、わかるような。






498名無し草:2006/02/06(月) 00:29:21
>>494
お下劣な上に色々間違ってるよ…
499名無し草:2006/02/06(月) 00:37:47
危険日の前日でも充分ヤヴァイと思うんだけど…
500名無し草:2006/02/06(月) 00:44:44
そうだよね…
501名無し草:2006/02/06(月) 01:46:57
他にも色々と間違った知識がありそうだ
なんというか噂話しをそのまま信じた処女の耳年間みたい
502名無し草:2006/02/06(月) 02:04:17
非常に生臭い話なので苦手な方はスルーしてください。


チェリオ書いた時に波は初〜という意見もあったみたいだけど、そのときに相手から
「危険日の前日なら大丈夫」とかって言われて信じちゃってたのかね。
そういうこと知らない娘に言って仕込む男って非常に最悪だと思うんだけどねえ。
揉んででかくしてやるとかも言われた台詞なんだか漫画で覚えた台詞なんだか…
変にテンション高くエロネタ盛り込んであるのが、非常に違和感のある作品だ。
503名無し草:2006/02/06(月) 04:15:24
ちぇり汚の頃に初H?という説を初めて聞いたけど
ものすごく納得してしまった(憶測に過ぎないのはもちろんわかってます)
だとするとその当時ちょうどちぇり汚という読みきりがあったからアレだったけど
なかったらそういう「エチしちゃった=3」自慢?的発散がヘタするとオトナ内で
ニシザキとマキとかゴローとマドカあたりで昇華されてたかも知れないかと思うとorz

でもそう考えるとちぇり汚にも存在価値が見出せる気がします
504名無し草:2006/02/06(月) 06:59:06
西崎と巻きとか、五郎にはセクロスネタ結構匂わせてたような・・・
505名無し草:2006/02/06(月) 09:06:48
ちぇり汚読んだことないんだけど、ここに出てる書き込みだけで
すごい品のなさが感じ取れる。よくこんなの雑誌に載せたね白癬。

しかし並平ってばホントにどこまでも生臭さがまとわりつくもんだ…
506名無し草:2006/02/06(月) 10:21:42
そういや五郎の
キスマークを目立つところに残すなんてことしません
みたいなのもあったなぁ。きんもー☆
507名無し草 :2006/02/06(月) 11:52:15
>>496
それ、かなり昔のスレで検証してたはずだよ。
プライマリーの本誌掲載が米沢作品の発表直後だったから
ちょっと問題になってた。名前や設定が似てるって。
508名無し草:2006/02/06(月) 17:02:49
チェリ汚とかの時の波ちゃんのマンガは
「ヤリたい盛り
でもヤリたいけどヤレないまま耳年増になって
妄想大爆発!!」
って感じにみえた。
なんか無理があるっつーか…
509名無し草:2006/02/06(月) 18:12:30
米沢りかってそんな前からやってたんだっけ。
当時LaLa読んでたしヴィーナス好きだったけど、波ちゃんデビュー前だったのか。
同じ柱や巻末語りでも、この人は制作秘話みたいなのが多くて好きだ。
波ちゃんには到底無理なエッセイ漫画連載もしてたしね(LaLaとシルキー)
今は…う〜ん…だけど、でも嫌いになる程ではないな。そこも波ちゃんとは違うね。
510名無し草:2006/02/06(月) 18:30:48
「プライマリー・マム」と「無敵のヴィーナス」は
発表時期が近すぎてパクリの決め手に欠けるって結論だったような
ただ痛い子の母親と弟(粧子・健太)の名前がモロにそれなので
波のほうが意識している(していた)確率は高いんじゃないかと
511名無し草:2006/02/06(月) 18:53:54
そういや森生まさみさんの感嘆符なしでは語れないも、発表時期が近すぎてギリギリで
パクの決め手には欠けるって結論だったよね。
生意気小学生とロングヘアー女子高生の年の差カップル。
512名無し草:2006/02/06(月) 23:48:20
プライマリーマム、書評の先生にもなんでレイプ設定なのか
わけわからんwといわれてたな〜
513名無し草:2006/02/06(月) 23:53:17
発表時期が近くても、三倍速で描ける人だからなあw
514名無し草:2006/02/07(火) 00:21:32
デビュー当時は絵が上手いなぁ〜。と思ったけど
レイ〜プだセックルだと花夢っぽくないなぁ〜。とも思った。
515名無し草:2006/02/07(火) 02:02:05
性コミあたりが引き取ってくれたらいいのにね、無理だろうけどw
白癬の中でどの雑誌が引き取るか押し付け合いとかしてそうだ
516名無し草:2006/02/07(火) 02:28:38
釣れますか?

言いたい…作品スレ
517名無し草:2006/02/07(火) 07:24:22
作品スレ、
やっぱり釣り?

あっちじゃいいにくいからここで言っちゃおう。
次のザ花、ひょっとしてメイドもの?
マオタンがメイドもの描いてたからさw
518名無し草:2006/02/07(火) 09:06:29
>>512
只のレイーポではない。林間っつー設定だったよ。
519名無し草:2006/02/07(火) 09:11:46
父親が誰だかわからないんだっけ
無駄に
520名無し草:2006/02/07(火) 10:10:29
ほんと無駄な設定だよね
普通に死別とかでも良い内容じゃん
521名無し草:2006/02/07(火) 10:23:33
ありきたりだけど、相手が不治の病でどうしても
「この人が生きていた証が欲しい」とかいう理由で
生んでれば、14歳で出産でも納得出来たかも。
父親が誰かわからなくても母は子供を愛せるって
美しい話だったのかも知れないけど。
522名無し草:2006/02/07(火) 12:35:24
米沢作品の中でも、特に好きだったのに>無敵のヴィーナスシリーズ
そういえば紅茶の母親・弟は被ってるね、名前。
「粧」の字を使う「しょうこ」、父親不在設定、
しかも同じ出版社、相手の波はパクの名手。

…波に汚された気分だ…orz
523名無し草:2006/02/07(火) 13:15:46
「無敵のヴィーナス」シリーズ好きだったなぁ。
でも「野いばら姫」(だったっけ?)の粧子は、山田詠美の
「ぼくは勉強ができない」の主人公の母に似てる気がして
微妙だった。
子供の頃は「ボクのお母さんは日本一のコンパニャーです」とか、
色々可愛かったのになぁ。
524名無し草:2006/02/07(火) 20:20:22
誰か波ちゃん結婚の時期・出産の時期正確にわかりませんか?
デキデキ言われてるけど、けっこう逆算の方法間違えてることあるよね。
実際10ヶ月もおなかの中にいないし。
まぁこのスレには出産経験ある人もたくさんいるだろうから
間違いって事はないと思うけど・・・念のため教えて欲しい。
525名無し草:2006/02/07(火) 21:16:12
>524
別にデキ婚でも入籍後妊娠でも婚約期に妊娠発覚でもどうでもいい。
波の痛さに遜色はない。
526名無し草:2006/02/07(火) 21:33:39
出産の時期は瓜の誕生日じゃん
どっかに書かれてるでしょ
527名無し草:2006/02/07(火) 21:34:24
>>524
散々ガイシュツ。
どーしても知りたいなら過去ログ読むなり、オトナになる方法を
チェックするなりすればいい。
528名無し草:2006/02/07(火) 22:52:53
確認してどうするんだろう
529名無し草:2006/02/07(火) 23:04:36
納得するんでしょう 波のひととなりを
530名無し草:2006/02/07(火) 23:09:27
んーと、確かHWJのチャットで本人ができ婚だよーって言ってたのを
見たって人がいたような・・・過去ログ見てちょうだい
531名無し草:2006/02/07(火) 23:30:24
デキ婚デキ婚言われて、コミックでキレてなかったっけ?
「どうでもいいじゃん。そんな事ばっかり言うのってオバサンみたいだぞ」て感じで。違ったかな。
今まで散々セフレだちぇり汚だと生臭い事ばんばん言っといて。
532名無し草:2006/02/07(火) 23:33:40
言ってたお
言ってたけどチャットでは実はでき婚とか言ってたはず
わけわかんねーよなみへー
533名無し草:2006/02/07(火) 23:39:16
どうせ、自分の思ってた反応じゃない!系のぶち切れだろうけど
534名無し草:2006/02/07(火) 23:45:48
ヒント:瓜が産まれた時期→出来婚はまだ体裁悪い、色々もめたので恥ずかしい
    チャットの時期→出来婚の数が増えて珍しくなくなっている
535名無し草:2006/02/07(火) 23:49:00
むしろ芸能人とかの出来婚が増えて
そっちのがカッコイーとか思い直してたりしてな
536名無し草:2006/02/08(水) 00:05:30
どちらにせよ
並兵の態度はカッコワルい いつでも
537名無し草:2006/02/08(水) 00:15:16
作品スレに、ところてんマンが来ているね。
538名無し草:2006/02/08(水) 00:52:33
なにあの流れキモイんですけど…
539名無し草:2006/02/08(水) 01:26:39
私もあの流れのれない。。

でもああいうのに「わあ〜いところてんマ〜ン」と乗っておくのが世間の
お常識なのかなとも思うフシもあります。
540名無し草:2006/02/08(水) 01:32:49
基本的に「◯◯ドゾー」「いただきまつ」みたいな馴れ合いはきしょいからね
まああの板ではああいう空気もデフォなのかもしれないけど
541名無し草:2006/02/08(水) 03:36:27
以前はこのスレにだって来て和ませてくれたじゃないか…
542名無し草:2006/02/08(水) 07:27:43
ヒント:ID出ない難民は自演し放題
543名無し草:2006/02/08(水) 11:27:03
和むというか、しばらく「わぁ〜いところてんマ〜ン」でスレを埋めることで
熱くなってる人やツッコミたくてうずうずしてるような人をドン引きさせ、
強制的に話題が変わる効果はあると思う。

でもやるならもっと早いうちに召還しておけばよかったんじゃないだろか
544名無し草:2006/02/08(水) 14:47:48
>>539
荒れたスレで話題豚切りを数レスの流れでやるために
ところてんマンやようかんマンがいるんだよ。
和めない人はスレから遠ざかるのが心配りってもんだ。
545名無し草:2006/02/08(水) 15:55:04
自分も馴れ合いは嫌いなタチだけどよその板のことはいいんじゃん別に・・・。
昔はこのスレもああいうノリ結構あったしね。
いくら嫌でもスレヲチ行為もあれだから、そういう時は回線切ってたよ。
546名無し草:2006/02/08(水) 16:00:21
波魚茶で、末魚茶に流れてる人っている?
547名無し草:2006/02/08(水) 18:11:28
はい…(´・ω・`)ノ
548名無し草:2006/02/08(水) 18:40:24
の。
549名無し草:2006/02/08(水) 20:16:46
どこか似てるよね、波と末。
仕事に対するやる気の無さ(波:三倍速で仕上げてデート、
            (末:めんどくさい、ゲームやりたい
元の設定をきちんと生かせない(波:歌舞伎設定、末:喫茶店設定
→原因に、取材、資料不足、もしくは本人の適当さが見える。
550名無し草:2006/02/08(水) 20:26:53
末って末次タンだよね
上に追加して、2人とも乙女座Bという事実w
551名無し草:2006/02/08(水) 20:54:30
自分語りと勘違いな自慢も追加して。
552名無し草:2006/02/08(水) 21:15:14
ついでに、自分の発言で墓穴も追加で。
553名無し草:2006/02/08(水) 21:21:44
自サイトで(?)自演擁護もあるよ
554名無し草:2006/02/08(水) 22:38:44
白玉スレ住人はどれくらいいるだろうか
555名無し草:2006/02/08(水) 23:39:32
>>554
)ノシ
内容のつっこみどころもアレだったが、こんなにあからさまな
本人(あるいは関係者)降臨も珍しいとヲチってる
556名無し草:2006/02/09(木) 06:30:11
末、気になってたけど 体力の限界でw出来なかったな。
概要だけしか知らない。 でもパク系なら共通点は多いだろうね。
波はなんとなく げこ+末って感じですけど その二人を前にしては
かすむ小物っぽさのお陰で 生き残れてるんだろうな〜。
すごく運がいいよねw 
557名無し草:2006/02/09(木) 14:36:55
波スレで下げの夜も経験、末スレでも自作自演をリアルで追っていた…w
波ちゃんはやほートップになんて載れなかったし、パクっても全国区には程遠いよね。
558名無し草:2006/02/09(木) 14:59:15
末月?末次?
559名無し草:2006/02/09(木) 15:06:11
末月では波よりさらに小物ではないかw
560名無し草:2006/02/09(木) 17:01:59
なにをやっても地味で2流3流の波。
人間の器がでるなあ
561名無し草:2006/02/09(木) 22:10:33
単に山田波平 だれそれ? なんだと思うよ
紅茶の頃だって人気ではTOPとれてないし
562名無し草:2006/02/10(金) 00:03:34
末の場合、パク元がスラムダンクっていうのも
大きかったんだよね。I氏も有名ではあるけど、
一般人には知名度低いし。

自分も波のsageの夜と末のジエンをリアルタイムで
見届けたクチ。我ながら暇人だ…。
563名無し草:2006/02/10(金) 14:04:53
549ですが、松月だと思ってしまいました。失礼・・
564名無し草:2006/02/10(金) 20:38:59
話豚切りですが、こんな過去ログを見つけました。
波雀さんのところにもなかったと思うんだが。

あの作家の簡単なプロフィールが知りたい
ttp://piza.2ch.net/log/gcomic/kako/961/961081365.html
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/16(金) 00:02
例えば山田南平。
よく、自慢だ自慢だいわれてるから、
アンチが嫉妬したくなるほどうらやましい人生(出生から現在まで)を
過ごしてきたのか。

全然他のことを調べていたので、1がいきなり波ちゃんの話で笑うと同時に
このスレが立った時期を見てほんっとに嫌われてたんだなと納得しました。
565338:2006/02/10(金) 23:18:56
作品に、自分の性生活垂れ流してるなあ・・・っつのは
当時厨房だった私にも、伝わりました。

気持ち悪かったですよ。特にちぇり汚。
あんな性知識だから、出既婚するのよね。

と、作品スレに書きそうになった。危ない、危ない。
566名無し草:2006/02/10(金) 23:19:39
クッキー喰い残し、スマソ
567名無し草:2006/02/10(金) 23:37:50
てすてす
568名無し草:2006/02/11(土) 00:02:45
保守?
569名無し草:2006/02/11(土) 14:26:26
作品スレにまた何か来てるよ…(同じ人?)
570名無し草:2006/02/11(土) 14:35:08
本人か、旦那か、愛人かと思うねw

571名無し草:2006/02/11(土) 16:10:40
愛人じゃないかなあ
本人ならもっと感情的でヴァカっぽいだろうし抹茶なら上からもの言う&すぐに法律持ち出してきそうw
572名無し草:2006/02/12(日) 00:14:48
連載中のカラーで(「キャラに聞いてみました」みたいなの)で普通に波がキャラの中に顔出して
「好みのタイプ?今のところまっちゃん☆」って言ってたな
当時波のコミクス見てなかったし普通に波も抹茶も「だれこれ」って感じだった
コミクス買ってるの前提に雑誌で書かれてもな
573名無し草:2006/02/12(日) 05:28:19
作品スレはさ、アンチアンチ言う人もあれだけど、なんで皆わざわざ
頑張って良い所を探すと〜とか、○○はよかった。○○だけは。
とかそういう反アンチの人に喧嘩売るような書き方するんだろ

作品の話をしましょう、って言いながらそれ以外の客を自分達で招きいれてるじゃないか
574名無し草:2006/02/12(日) 11:09:48
あちらこちらの過疎スレにも荒らし(初心者? 関係者?)が来ているから、
それの一種じゃないのかな。
575名無し草:2006/02/12(日) 12:21:38
>573
ただ思ったことを素直に書いてるだけ、
ほんとにそこしか良いと思わなかっただけだろ。
そして、それに共感する人も多い。

ここは作品スレをヲチする場所じゃないですよ?
別スレの書き方までいちいち目くじらたてんなよ。
576名無し草:2006/02/12(日) 13:58:32
まーどうせザ・花の情報が出るまでは過疎だし
577名無し草:2006/02/12(日) 19:38:21
ま、読み切りが出れば嫌でも作品の話する罠。
そこで「あ〜らら、まーたやっちゃったよ波ちゃん。相変わらず下っ手な誘い受けに続編狙い」になるか
「あら?思ってたより良かった。スマン波ちゃん今までボロクソ言って」になるか。
上のでも作品に対しての言葉なんだから、そん時は文句言わないで欲しいんだぞ?
そんな反応しか出ない作品描いてんのは波ちゃんなんだからね?
例え本誌じゃなくて都落ちで(って昔言ってたよね)ふて腐れてヤル気なくっても。
578名無し草:2006/02/12(日) 20:24:13
自分もあれは嵐の一種かなと思ってるんだけど、まぁそれなりに
スレ活性化に役立ってるのかもw 過去の悪行とかまた思い出してきたしw
嵐GJ! 元々作品の話なんてほとんどなかったし今更だけどね…。
今の無理矢理作品話してる状況まじで笑えますw
579名無し草:2006/02/12(日) 21:11:15
作品の話だしても
過去しか語れないんだよね

オトナ>紅茶>>>三吉で
580名無し草:2006/02/12(日) 22:31:40
あんまりあれこれ言ってその通りにしたらすぐにスレ落ちちゃいそうだしね>作品スレ
枯れ木も山の賑わいじゃないけどさw
で次作はいつ発表なんだい?
581名無し草:2006/02/12(日) 22:43:48
2/25発売のザ・花

BIGゲストのはずなのに
サイトの情報は雑誌転用の変なギャグイラスト
作品名なしで50Pとだけ…

他はそれなりに見栄えのするイラストついてるのに…
波兵のトナリの下町コメディってのが読んでみたいと思った。
582名無し草:2006/02/12(日) 23:12:17
>>581
既に3回載ってて今度が4回目だけど
いい感じの話ですよん>下町コメディ
583名無し草:2006/02/13(月) 03:30:41
ザ・花の広告、この時期でタイトルもカットもなしってのは
相当進行が遅れてると思っていいのでは。

作品の内容を練りに練って遅れている可能性もあるけど
それならタイトルかキャラくらいはすでに決まっているはず。
スポーツチームの秘密特訓じゃあるまいし、伏せてたら広告にならない。

どうやら今回もあまり期待できそうにないな。
584名無し草:2006/02/13(月) 03:53:42
>相当進行が遅れている
これで上でちまちま言われていた「発表時期が近すぎてパクリの決め手に欠ける作品」
の存在をを思い出したよ…
我ながら底意地悪いとは思うけど、やりかねないなあと。
585名無し草:2006/02/13(月) 06:42:16
>>584
自分も思ったよ。 それか相当アイディアを練っているか自分の
描きたいものと編集側の描いて欲しいものが合わなくて中々決まらないのか?
まぁ、今回が正念場っていうか・・・こけたら終わりだし慎重になってるの
かもね。 
586名無し草:2006/02/13(月) 11:01:08
BIGゲスト山田南平50Pってのを見て
担当が吉ザ終了とともにイザワさんじゃなくなって
ネームが簡単に通らなくなったんじゃないかと思ったり
587名無し草:2006/02/13(月) 14:46:30
ttp://books.yahoo.co.jp/special/annomoyoco/interview/index.html

>--「シュガシュガルーン」が生まれたきっかけを教えてください。
>かわいいものが前から描きたかった!今までのマンガでもそうですが、
>主人公の女の子が、おしゃれしたくって洋服買ったら、お部屋のインテリアまで
>(お金が)回りませんっていうリアリティを出しちゃうから、そこに
>ファンタジックな要素がないと描けないんです。
>だから、かわいい部屋とかかわいいお洋服とか、そういう夢のいっぱいな
>ものを描くには、“魔法少女もの”かな、と。あと、子どもの時、感動したもの、
>好きなものをすごくよく覚えていて、そういう子どもの心の中に残る
>美しいものとかかわいいものを、読んでほしいなっていう気持ちもあって。

比較するのも空しい物がありますが、同じこと言っててこの違いは何だと。
588名無し草:2006/02/13(月) 16:01:14
比較対象にしたら庵野さんに失礼よ!!!!
589名無し草:2006/02/13(月) 16:05:40
ババスレで日記がニラ茶感想
…まあ、その、何だ。類は友を呼ぶというか…
イ多思想の人ってイ多を擁護するんだね。
590名無し草:2006/02/13(月) 17:09:06
見てきたよ〜。
正に類友で、あさっての方向から擁護してるw
ニラ茶の感想と見せかけて、自分語りする所とか
一番言いたい事が「ねらーウザイ」って所も
2で晒されるヒトの共通点を見た感じw

591名無し草:2006/02/14(火) 08:37:53
>>587
このインタビュー、いわゆる「ターゲット層」めいたことも書かれてるけど
大人から見ても全然嫌味じゃないね・・・なみへーって・・・
592名無し草:2006/02/14(火) 09:39:59
賢い人が真剣に仕事と向き合って出てくる言葉は
「子どもの心の中に残る美しいものとかかわいいものを読んでほしい」
「本気で子ども向けに描いているからこそ大人が童心に帰れる」

頭の悪い人が見栄張って格好いいことを言おうとすると
「軽い学園モノだけでは自分も満足いかないので
ウエットな心理描写のノウハウもちょっとは入れようと思ってます」
593名無し草:2006/02/14(火) 10:48:08
>>592
外に向けて話しているか、
自分語りになっているか、か。
なんだか悲しいな。やみ兵
594593:2006/02/14(火) 10:49:52
×やみ兵  ○波平
素で間違えた…orz嫌味のつもりはなかった
595名無し草:2006/02/14(火) 13:23:23
モヨタンも別に賢くはないと思うよ
なんかクスリやってる?と思っちゃうような日記が時々あるし。
といっても闇平みたいな自己顕示ばかりじゃないからいいね

でもシュガ2ルーンは、実際はあんまり子供にはうけてないみたいよ
プリキュアのイベント会場は子供で一杯だけど
シュガ2の方は閑散としてるみたい
正直大人になっちゃったオタ少女の子供心にはちょっとキュンとくるけど
リアル子供って背伸び志向であんまり子ども扱いされたくないもんだから…
(闇平みたいに)
596名無し草:2006/02/14(火) 13:24:23
大人になっちゃったオタ少女の子供心…というより
大人になっちゃったオタオバの子供心…に訂正する必要があるかも試練。
自己レス
597名無し草:2006/02/14(火) 13:51:25
全国ネットのプリキュアとテレビ東京系のシュガルンを
比べたら可哀想だ。いや、正確な放送状況は知らないが。
598名無し草:2006/02/14(火) 16:54:02
日曜の朝と土曜の朝だと、
なぜか土曜の方が
599598:2006/02/14(火) 16:56:24
ごめん、途中で送ってしまった。

日曜の朝と土曜の朝とでは、
なぜか土曜のほうが寝過ごす確率が高い気がする。
600名無し草:2006/02/14(火) 17:00:43
やっぱり休み一日目だからでしょう
私の時代は土曜は休みじゃなかったけどw
601名無し草:2006/02/14(火) 18:48:35
>595
賢くはないけど、「自分が楽しむ」と「人を楽しませよう」のバランスは
作家として保たれていると思う。
波は「自分が楽しむ」>>>>>>>>>>>>「人を楽しませよう」
な人だから叩かれるんだと思う。
作家が萌や金を原動力にしてもの書いてもいいんだよ。人を楽しませ
ようとする気持ちと技術があれば…
602名無し草:2006/02/14(火) 20:44:05
波はひとりよがりだよね。内輪ウケにしかならない萌え路線だ
台湾レポで担当の人をこき下ろしまくってブサマネ持ち上げて
守られる可愛い私vを演出してたのを見て
いままでこの人の漫画で感じた気持ち悪さの集大成のようだと思ったよ。
603名無し草:2006/02/14(火) 20:55:16
むしろ共有をいやがるよね。(したくないけど)
前48ロマンスだっけ、あれに共感した小柄な人から
「私も小さいから共感しました」ってFレター来た時
「本当にちいさいのはわたしっ!!」みたいな返事書いたんでしょ?
それこそチラシの裏にでもかいてろ系だよね。

こういう「私とアナタは違う」って自然体で言っちゃう人って
親が再婚親な人に多いんじゃないかとフト思う事があった。
604名無し草:2006/02/14(火) 21:09:57
安野モヨコも正直イタイが自分がある程度イタイことを自覚し
モテに対して積極的に行動、更にそれを包み隠さず
エッセイ漫画では自分も旦那も必ず落として笑わせようとする。



やみへいとは随分差があるよ。
やってることは対して違わないのにこの差はなに。
605名無し草:2006/02/14(火) 21:12:50
>>603
最初5行には同意だけど、下2行は不同意。
再婚親の元で育った身としては、そういう差別意識に満ちた
括り方は止めて欲しい。
606名無し草:2006/02/14(火) 21:23:50
違う・・・とは言い切れないかもしれないけど悲しくなった>603の下二行
607名無し草:2006/02/14(火) 21:33:33
親が再婚じゃなくてもこんなふうに余計かつ無神経なことを
言う人間だっているぞと>603自ら証明したわけだ。
608名無し草:2006/02/14(火) 21:34:58
再婚親の下で育つと、周りとの協調性や融和性になんか問題でがちなキガス。
実親は選べないし、結局イヤでも似てる所が有るしやっぱり肉親だから、
いろんな違いや嫌いな所でもシブシブでも受け入れたり許したりを学んでいくけど
再婚組みが全部そうとは言わないけど。

逆に実親で「親が××だと子供は○○になりがち」といわれるケースは
子供はその説を糾弾するより、ただそうならないように1人で頑張る。

>>607
納豆を一日1ケース以上食べるとホルモンバランスを崩す場合があります、ってのと同じですよ。
ヒステリックになりなさんな
609名無し草:2006/02/14(火) 21:36:51
>>603は単に波平と似たタイプなんだと思うよ
どこにでも必ずいる、プチ波平。あなたのそばにも・・・
610名無し草:2006/02/14(火) 21:39:08
ほとんどオカルトですね
611名無し草:2006/02/14(火) 21:40:07
>>608
で、608のレスのどこが南平と関係あるの?
612名無し草:2006/02/14(火) 21:42:20
>>608
逆でしょ。周りとの協調性や融和性があるからこそ、
血の繋がらない相手・よく知らない相手とでも家族に
なれるんだよ。
613名無し草:2006/02/14(火) 22:02:05
605 :名無し草 :2006/02/14(火) 21:12:50
>>603
最初5行には同意だけど、下2行は不同意。
再婚親の元で育った身としては、そういう差別意識に満ちた
括り方は止めて欲しい。


606 :名無し草 :2006/02/14(火) 21:23:50
違う・・・とは言い切れないかもしれないけど悲しくなった>603の下二行


607 :名無し草 :2006/02/14(火) 21:33:33
親が再婚じゃなくてもこんなふうに余計かつ無神経なことを
言う人間だっているぞと>603自ら証明したわけだ。

自演乙。
見事に全部レスアンカー変えて逆にわざとらしいぞ。
614名無し草:2006/02/14(火) 22:33:58
とりあえず>>606は違うんですけど・・・
615名無し草:2006/02/14(火) 22:35:27
自演乙って言いたい年頃なんだろうねw
616名無し草:2006/02/14(火) 22:38:02
まぁまぁ、とりあえずもちついて波平の頭の小ささについて
語ろうじゃないか。っていうか作品スレに昔波平仕事場を訪れた事の
ある人が来てたね。 色々爆弾落として欲しいと思ったけど
意外に好印象で驚いたw 
617名無し草:2006/02/14(火) 22:38:55
>>613
必 死 だ な
618名無し草:2006/02/14(火) 22:41:03
>>616
失礼な!
なみへいたんは脳みそは小さいかもしれないけど頭は小さくないお!
619名無し草:2006/02/14(火) 23:17:28
むしろ小さいのは胸だお!
じゃなかった
アンダーバストだお!
620名無し草:2006/02/14(火) 23:19:57
でも身長と照らし合わせると実は全然小さくないんだお!
参ったか!
621名無し草:2006/02/14(火) 23:39:53
胸は大きさじゃくって感度が重要だぞ!
622名無し草:2006/02/14(火) 23:51:01
ちっさいと具合がいいんダゾ(いや、シマリとは別だから…)
623名無し草:2006/02/15(水) 00:12:30
>>608
>再婚親の下で育つと、周りとの協調性や融和性になんか問題でがちなキガス。

そーゆーのは本当に偏見にしか見えぬ。
自分チの母親は実の両親が揃った状態だったけど、DQNな人に
育ってしまっている。人は育った環境だけでなく、その人が本来持つ
資質・考え方によりどうとでも変化できるよ。蒸し返しスマソ。

>>616
見た。爆弾ほとんどなかったので、実はちょっと残念w
624名無し草:2006/02/15(水) 00:20:30
親が実親とか再婚とか関係ないよ
「私は人とは違う」ってのはオタ女によく見られる思想だw
特に、いじめられてた経験があるオタ
私はあいつらとは違うから相手にしないだけなの
などと、いじめられていることを認めない
625名無し草:2006/02/15(水) 00:40:15
てゆーか波平の場合はいじめられてたっていうか嫌われてたんだと思うけどね
いじめられてたにしても「いじめられる方にも問題が・・・」のいい例
626名無し草:2006/02/15(水) 01:00:09
ロバにあったよね

いじめられてたのではなくて
普通に嫌われて避けられてたって
627名無し草:2006/02/15(水) 02:09:30
年齢にかかわらず、
構ってチャンや自分大好きっ子はウザがられるし。
まだそれでも、愛嬌があったり憎めないタイプなら活路はあるのだが
面白くもクソもないとなりゃ、友達になりたかないよなw

なんで、面白くもクソも、と決め付けてるかと言うと
現在過去の作品で判断してるわけっす。
当時から、こーやって「たまに、暇つぶしにドラ目」されてたんでしょう。カワイソス
628名無し草:2006/02/15(水) 02:16:24
普通、いじめというのはある意味人格の否定だから
自分がいじめられてることというのは、認めにくいものだよ。
一生、そのことをトラウマになって引きずり
なかなか乗り越えられないくらい苦しい物だよ。
正直、いじめられるほうにも問題がなんて聞くと腹が立つ。
その行為がどれだけ人を傷つける行為なのか
どれだけ人生に影響を及ぼし、どれだけ長く引きずるかわかっているのかと。
いじめられても当然なんて人間はいないしいじめるのに正当な理由なんてない。
性格がイタイなどは攻撃する理由にはならないよ。
これはいじめている人間が罪悪感を少しでも軽くするための言い訳でしかない。
629名無し草:2006/02/15(水) 02:24:49
いじめはどういう事情でもイクナイ。それは本当正論だと思う。

でも波平はいじめられてた人が絶対できないような言動してるから違うと思う。
普通に嫌な奴だから嫌われてたという見方が多分一番事実に近い。
630名無し草:2006/02/15(水) 02:30:39
だって波平って自分も女の子いじめてたんでしょ
しかもそれを「好きな女の子いじめちゃうわたしカコイイ」みたいに
自慢げにおまけ漫画にしてたし
いじめられてても自業自得だよ
631名無し草:2006/02/15(水) 02:33:32
自称元いじめられっこでひどい人もいるからなあ。
トイレに誘わないなんていじめだとか、一番に挨拶してくれないなんていじめだとか
友達の癖に気に入った文房具くれないのはいじめだとか、私だけに構ってくれないのはいじめだとか
自分が気に食わないことされると全部「いじめられた」で大騒ぎする。

波の場合は「好きな子いじめてたw」とか堂々と言っちゃってるんだから、自分もされたら
「アテクシもいじめられてたってことは好きな子いじめでしたか?アハ」ですまさないと駄目だと思うw
632名無し草:2006/02/15(水) 04:02:37
たとえクラスの大半から嫌われてたり興味を持たれてなくても、
あえて嫌がらせに無視したり攻撃したりされてるんじゃなければ
いじめとは違う気もするんだよね…
いじめじゃなくて単に友達がいなかっただけとか?
633名無し草:2006/02/15(水) 04:33:21
いま今朝の新聞を読んだら、地域版のコラムに紅茶研究家のI先生が載ってた。
知らなかったんだけど、28歳までは商社マンで、海外出張のときに知った
紅茶のおいしさに惚れ込んで脱サラして紅茶販売を始めたんだって。

その年齢から頑張って第一人者になる人もいるんだから
やみへいだって心を入れ替えて頑張れば一廉の漫画家になれるかもしれない。
過去のことを少しでも恥ずかしいと思ってくれないもんかな。
634名無し草:2006/02/15(水) 05:26:12
>>629>>631に胴衣かな…
並は、自分でいじめにあってたし、自分もいじめてました等と言ってるけど
いじめに遭っていたという感覚そのものが、世間で言ういじめと同意義とは
思えないなぁ。
まあリアルで並の子供時代を見た訳じゃないので、推測でしかないけれど。
漫画の隅々やネット上でダダ漏れした並の性格ぶりからして、
そう遠くない考えだと思っている。

>>628
普通の人相手のいじめ考察なら、禿しく同意。
635名無し草:2006/02/15(水) 11:25:09
>624
>「私は人とは違う」

実親再婚、の流れ見てて、
誰あろう波自身が柱で書いてた再婚ものの映画のこと思い出した。
タイトル忘れたけど、離婚して、それでも子供に会いたい父親が
女装して家政婦として元妻の家に行くコメディ映画。

「両親揃ってる人にはあれを出来すぎたENDだと言う人もいるけど……
うーん、親が離婚してないとあの話の本当の良さはわからないのかな?」

てなコメントしてて、
そんな言い方したらフツーの気遣い持ってて両親揃ってて
なおかつ「あの映画の結末は今一」って人は
何も言えなくなるだろうに……と思った。
更に今これ書いてて気付いたけど、両親揃ってる人には
本当の良さは分からないってのも凄いな。
どれだけ自分を特別扱いしたら気が済むんだろうこの人。
636名無し草:2006/02/15(水) 11:53:21
>>635
「ミセス・ダウト」だね
637名無し草:2006/02/15(水) 12:10:36
>635
あのコメントには( ゚ Д ゚ )ってなったよ
「自分も両親の離婚を体験しているからか、あの結末には感動した」
くらいにしておけば臭わなかったのに
638名無し草:2006/02/15(水) 13:17:27
>>637
それでも誘い受けっぽいけどね。
親が離婚したなんて聞かれてもいない事をわざわざ書くなんて。
イタイナァ…
639名無し草:2006/02/15(水) 17:11:40
「普通なら両親共に揃った環境で育って当たり前。でも私は違った」
ってのをそんなにアピールするのなら、その環境でしか
知る事のなかった出来事、辛さや人の優しさに触れた事を
漫画に活かせばいいのになぁとは思う。
波ちゃんて家庭の環境に限らず何でも経験して何を得たか、よりも
経験したって言う「事実」だけで終わらせてるよね…中身よりも
ブランドやネームバリューにこだわると言うか。
640名無し草:2006/02/15(水) 18:18:09
そのネームバリューも普通の人から見て
「え、それって自慢なの?」と思うようなものが多(ry
641名無し草:2006/02/15(水) 18:19:13
波ちゃんは中身がスッカラカンだからしかたないさ
あ、スッカラカンというより自己愛と萌えしかないだね
642名無し草:2006/02/15(水) 19:47:38
しかもその萌えも他人に発信することが目的ではなく
自分が萌えるためだけの萌えだから、人が見ると
ポカーンになることが多いんだよね…
643名無し草:2006/02/15(水) 19:56:56
人と外れた美意識とか常識もってってのは別に攻めない
でも、並平ってそんな自分への賛美を読者に求めるんだよね…
で、共感したひとには「お前といっしょにしないでよ!」ってあざ笑う。

そりゃ嫌われるって
644名無し草:2006/02/15(水) 20:15:03
久しぶりに覗いたら、ひどいなこりゃ。

皆様、あんまり本当の事言っちゃいけませんわw
オブラート忘れてましてよwww
645名無し草:2006/02/15(水) 21:07:59
オブラートは波平のためじゃなくて、何も知らずに紅茶を読んでた
低年齢層をあまり傷つけないようにだったんだろうね。
今や「ターゲット」にはそっぽを向かれ、魚茶すら無関心に傾きつつある
波平さん。酷評される間だけでも注目されてるってことではなかろうかw
646名無し草:2006/02/15(水) 21:21:20
>>635
Papa told me の中で、親が離婚した子供が
読書感想文の課題図書(離婚した親がそれぞれに引き取られた子供達の努力によって復縁する話)について、
「あんなに簡単にうまくいくはずがないのに・・・」と言って、
親の離婚に巻き込まれた子供としての複雑な心境を吐露するシーンがあるけど、
波平、それ読んで、真似したかったのかと思ったw

まあそれは冗談だが、なんかちょっと人とは違う視点を持ってるワタシをアピールしたい衝動が
常にあるんだろうねえ波平って。
ただ悲しいのは、その基準がすごくズレたところにあるってことだw
647名無し草:2006/02/15(水) 23:40:10
>>646
漫画の登場人物が発言するのと
生身の人間が自分の意見として発言するのとは
違うからね。

でも、波ちゃんの作品って作者のワケワカラン考えがそのまま投下されているから
気持ちが悪い。

648名無し草:2006/02/15(水) 23:58:49
紅茶王子の痛い子の設定も
父親がいなくって赤子がいて、しかも作者の似顔絵の投身を伸ばしたキャラ
信組でハシラとかおまけ漫画である程度自分語りしてたから
自分を主人公にした話だと信じて疑わなかったよ。

つか自分を主人公にした妄想ドリーム漫画。
金髪の美少年を下僕にして
アジアンテイストなエキゾチックな男の子と恋に堕ちつつ
かっこいい叔父さんに愛され
都合のいい幼馴染がいて
他校の一番イケメンからいいよられ
ファーストキスは大人の女性。

649名無し草:2006/02/16(木) 00:16:48
その都合のいい幼馴染み(頭脳派でパソコン得意なんだぞ?)も、
最初こそ準主役でいつも出てたけど魔界編ではヒロインに「人間界どうなってんだろ?」と思い出される事すらなく
(そして代わりにス女王出まくり・初キス相手・カッコよさげな台詞吐きまくる)
最期らへんは殆ど存在すら忘れかけられてましたなw 解りやす〜〜ww
650名無し草:2006/02/16(木) 00:18:17
痛い子の父親といえば…。
火葬場でキレて泣き叫んでた理由って出てきました?
651名無し草:2006/02/16(木) 00:21:06
>649読んでて、せめて初キス相手がその都合のいい幼馴染だったら
すこしもドラマティックな展開になったかも知れないなあと思った
あんな魔界ドロドロじゃなくて学園キュンキュンを貫き通せばまだ良かったかも
652名無し草:2006/02/16(木) 00:23:02
幼馴染→抹茶、女王→愛人ということですか・・・

抹茶も哀れだ、愛人作ろうが昔はイチオー売れっ子漫画家のマネ兼旦那という肩書きだったけど
今は泣かず飛ばずなのに愛人がいるイタタな漫画家のマネ兼旦那という肩書き
653名無し草:2006/02/16(木) 00:53:16
しかもそんななかずとばずなのにサブマネまでいるのって・・・・さっむーーーー
654名無し草:2006/02/16(木) 00:53:51
>>648
設定は一番下以外は乙女ゲーとかでありがち設定なので
別にかまわないけど
ってゆうかタゲ層にアピールできるのに
まったく設定が生かしきれてないよ。

弟にしてもなんで赤ちゃんなのか意味ないし


655名無し草:2006/02/16(木) 00:56:55
>幼馴染→抹茶、女王→愛人

私はそう信じて疑わなかったよ…
今思い返しても、あの女王は変だった
ちゅーとか、ちゅーとか、ちゅーとか、痛い子に対する言動とか
656名無し草:2006/02/16(木) 01:05:05
仮にも長期連載少女漫画のヒロインのファーストキスが
あんなレズギャグでいいもんなのかね…
657名無し草:2006/02/16(木) 01:08:40
>弟にしてもなんで赤ちゃんなのか意味ないし

単に瓜を育てた時の知識をひけらかしたかっただけでしょ
658名無し草:2006/02/16(木) 01:20:19
ひきつけとか描きたかっただけなんでしょう
あのエピソード今考えてもなぜ入れたのか意味が分からん
659名無し草:2006/02/16(木) 02:26:01
ひきつけがタゲ層へのアピになるのか?

自分の知識ひけらかしでしかないよなー
少女漫画には意味ないよね。
実録子育て漫画家にでもなればいいのに
660名無し草:2006/02/16(木) 02:26:18
「普段しっかり者のヒロインが弟の変調に動揺そんな時頼りになるヒーロー」
っていうありがちエピソードだと思うんだけど。<ひきつけ
弟が赤ちゃんなのも「母子家庭で母親代わりになって弟の面倒を見てる」設定は
割とベタだと思うし。そんなとこまでワケワカランと言われてしまうのは
ちょっと可哀相かなあ、と思う。

イタイ子は厚かましいがしっかりなんてしてないとか
弟の世話してるとこなんてなんて取ってつけたように
ぽつぽつ出てきただけじゃん
ていう現実はさておき。
661名無し草:2006/02/16(木) 02:40:06
>「母子家庭で母親代わりになって弟の面倒を見てる」設定

これがまったく生かしきれていない。
弟が必要な話ってひきつけエピだけで
結局弟の面倒見てたのって下僕w
662名無し草:2006/02/16(木) 03:02:25
>>661
そういえば、イタイ子より紅茶王子の二人の方がお守りしてたよねw
663名無し草:2006/02/16(木) 03:35:47
幼い子には紅茶王子が見える。でもいつおかしく思うかわからない…
みたいな伏線かと思ってた>幼い弟
アールグレイにそんな台詞言わせてたし
でもなんも補完なかったな
664名無し草:2006/02/16(木) 03:43:42
>>650
父親が亡くなったのが事故でだったから、その相手に対しての
怒りを叫んでるんだと勝手に解釈してた。
だいぶうろ覚えだけど。
665名無し草:2006/02/16(木) 04:23:34
でも父親の死因は
飛び出してきた子供を避けようとしてスリップ事故
なんだよね…
つまり相手というのは(ry
666名無し草:2006/02/16(木) 05:05:42
>660
>普段しっかり者のヒロインが弟の変調に動揺そんな時頼りになるヒーロー
いや正反対だったと思うけど…
黒いのが「お前の姉ちゃんけっこうやるじゃん」とか言ってなかったっけ?
ちっちゃい弟のひきつけにも動揺しないしっかりもののヒロイン
普段バカにしてるけどそれを見てちょっと見なおすヒーロー
っていうエピだったのでは?
667名無し草:2006/02/16(木) 06:26:45
弟だって、別に痛い子が無理矢理面倒みなくても(学校行ってるんだし)
カッコイイ近くに住む叔父が面倒みてやればいいんじゃないの?
痛い子が魔界行ってる間どうしてたんだよw 
668名無し草:2006/02/16(木) 06:34:59
弟出したのだって、
あの頃波は自分に子供ができて、
その優越感で出しただけにすぎないでしょ。
大体「弟の面倒見るしっかり者の姉」って設定、
全然生かせてなかったしね。
669名無し草:2006/02/16(木) 07:08:50
>>667
魔界wwww一応紅茶の国(だったよね?)なんだけど
なみへーにはぴったりの言葉ですわ
670名無し草:2006/02/16(木) 08:26:59
小さい弟は、赤ちゃんと僕への対抗心かと思った

実体験があればこんなウェットな描写ができるのよ!
想像で描いてた赤僕とは違うのよ!ふふん!

みたいな
実際はまぁ皆様の感想の通りですがw
671名無し草:2006/02/16(木) 10:34:50
魔界行ってる間だって「茶葉の買い付けに連れてく」の電話1本で無理矢理済ませてたなー>カコイイ叔父様
不慮の事態とはいえ、前から痛い子に
「夏休みだし、霊ちゃんと行きたいな〜」とか言われてなかったら母親からしたらホントいきなりだよね。
慌ててベビーシッターや保育所探したのかなー。かわいそうやな、母。
672名無し草:2006/02/16(木) 12:57:47
夜中に茶会する為に弟寝かしつけて
学校に出てきたりしてなかった?

「くそチビがなかなか寝なくてさ〜」
みたいな台詞吐きながら。
673名無し草:2006/02/16(木) 13:02:47
>>672
それが一番印象に残ってる
「なにこの正確悪い女(&ぶさいく)」とか思ったら主人公で、その後徐々に面倒見のいいお姉さん気取ってるし
第一印象がそれだったから、ずっともにょもにょしてたよ
674名無し草:2006/02/16(木) 13:29:14
独身で子がいない時ならまだしも
すでに瓜がいる時に、この状況に何の疑問も持たず書けるところが…

赤子一人家に残したまま出かけるなんて出来ないし考えもつかなかった。
675名無し草:2006/02/16(木) 15:09:11
>672>673
いまさらながら同じこと思っていた人がいて感動。
コミックス開いて一コマ目が「くそちび」なんだよね。
生意気なことしゃべりだして手がつけられない幼児ならまだしも、
よちよちあるきでかわいい盛りの弟に対して「くそちび」呼ばわりかよってさ。
子どもができて夜遊びできなくなった奥さんみたいな台詞だよ。
あ、いや、波がそうだったんじゃ、とは言わないよ。しらないし。
676名無し草:2006/02/16(木) 16:16:58
娘が寝なくて、愛人とのデートに遅刻でもかましたのかしらw
677名無し草:2006/02/16(木) 16:30:46
その当時はまだ愛人には会ってないよ
最初に出てきたのが8巻か9巻だから
678名無し草:2006/02/16(木) 16:31:00
連載一番最初はまだ愛人いないはず……
このときはまだ抹茶Love(?)だったと思う

抹茶ンってすごいんだゾ☆エピソードが、あのパソ部の陰謀暴きだと思うし
システムのカーネル部分にアクセスして云々で
ウィルスチェックしているように見せかけて不正ファイルを検索するという
すばらしいプログラムなんだよね、たしか。
一晩でコーディング完成させちゃうくらいハルカ@抹茶ンはすごいのよ!って

いかん、書いててドラ目になってきた……
679名無し草:2006/02/16(木) 16:37:37
まあでも、基本的な考え方は一緒かもね。
幼児置き去りにして夜中に出かけるのも
病気の子供よりデート優先したがるのも。
680名無し草:2006/02/16(木) 16:38:48
抹茶との夜遊びが出来ない八つ当たりか。>くそちび

子持ちだが、さっぱり理解できないw
681名無し草:2006/02/16(木) 16:39:57
つまり、うりより自分が大事
回りも自分が一番大事だと思ってくれなきゃダメ

そういう事?
682名無し草:2006/02/16(木) 17:31:37
>ウィルスチェックしているように見せかけて不正ファイルを検索
(゚д゚)

これ当時は私もパソコン知らなかったから
?これ凄いの?って思ったけど…

今となってはテラプゲラだね
683名無し草:2006/02/16(木) 17:35:32
波は心底、「スッゴイ技」としてかいてたんだろうなー
でも多分小学生でも6年生くらいで偏差値60以上でパソ慣れしてる子なら
やっぱりハァ?ナニコレ?だったと思うよ

小学生でも判る程度のことがわからない波w
684名無し草:2006/02/16(木) 17:44:07
ニラ茶読んだことないんだけど、
本文中に「くそちび」って台詞(しかも主人公女子の)が出るなんて…
なにその品性のなさ('A`)
ふつうに使う言葉じゃないよね。
よっっっっ…ぽどその対象チャイルドに憎しみを持ってるとしか。 
685名無し草:2006/02/16(木) 18:03:38
子供産んだ事無いし、弟はいたが年が近いのでわからないんだが
幼い子って一度寝かしつけたら起きないものなの?
夜泣きとかしない年かも知れないけど
起きて誰も家に居なかったら、弟どう思うか
考えつかない年だっけ?痛い子って…
686名無し草:2006/02/16(木) 18:43:49
てか、設定的に、わざわざ学校の屋上でやる意味あったんだろうか。
小さい子がいるからって言って、
自宅の庭に友達と幼なじみを呼んでも違和感なかった気がする。
家はアパート設定だったけど、連載一回目なんだから
最初から一戸建てにすればよかったんだし。
687名無し草:2006/02/16(木) 18:48:08
別にアパートのベランダでもいいしね
夜の学校にわざわざ行くの面倒臭くないんだろうか
688名無し草:2006/02/16(木) 19:16:59
今は無きプータオで
ページ半分に夜遊びは自宅でって自慢してたよねw
689名無し草:2006/02/16(木) 20:26:40
夜のお茶会なんてしてたねぇ
吉ザといい、夜学校に集うのがお好きな事…
ところで
ニラ茶連載開始当時って痛い子達中3だっけ?
んで、夜出歩いて?
どうなってるんだろ、いろいろと。
690名無し草:2006/02/16(木) 21:34:13
>>688
それ見てみたい資料のひとつw
プロホスさんとこにあったんだっけ?
うー、今は見れない資料の数々どなたか補完してくださらないかしら
691名無し草:2006/02/16(木) 21:34:24
あれ見て思ったのが、よく深夜(かどうかは不明だが)の学校に入り込めるなぁと。
いくら学生でも無理だと思ったんだけど。重要な理由があって学校側に許可取らない限り。
692名無し草:2006/02/16(木) 21:43:03
>690
御姉さま、誘い受け風味でございますわよ。

693名無し草:2006/02/16(木) 21:43:06
バカ(DQNでなくバカ)のなみへいは
許可とかそんな常識的なこと考えてないお

学校と夜遊びといえば、出身校名ばりばり明かしておいて
在学時バイトしてたこと堂々と書いてたの思い出した
694名無し草:2006/02/16(木) 21:43:53
>>692
ぱれちゃった(・▽・)b
695名無し草:2006/02/17(金) 01:52:56
痛い子らを入学させてしまった時点で、
セコムが働いていなかったことは明白。

不法侵入されようがなんだろうが、
卒業するまで学校側は泣き寝入りする。しか。
696名無し草:2006/02/17(金) 01:56:46
しょうがないよ
波兵は妄想イケイケさんだからさ

本当に遊んでる人がハナで笑うような事をかいちゃうんだよ
しょうがないよオタなんだから
697名無し草:2006/02/17(金) 01:57:43
最後の一行訂正

× しょうがないよオタなんだから
○ しょうがないよオタにも相手にされないんだから
698名無し草:2006/02/17(金) 02:07:27
夜中の学校に忍び込んでもいいけどさぁ。
夜の学校って学園モノではありがちな活躍の場だし
でも、赤ん坊の子供を一人きりで家に放置しちゃうってのは
パチンコ屋の駐車場の車の中に子供を放置しちゃう親と変わんないぞ。

設定一つ一つはありなのかもしれないけど全然生かされてないよね。ホント
699名無し草:2006/02/17(金) 02:16:27
久しぶりに過去ログ読んでみて、紅茶王子の元ネタうんぬんの時の流れで

>えーっと、別の小説に、自分も周りも人間と思ってたのに、実は妖精だった
>玲くん、という美形の少年がいまして、ちと、名前(字は違う)と美形という
>設定が似てたので、もしここからヒントを得てるとしたら、怜一はやっぱ
>紅茶王子なのかなぁ、とか邪推してたのです。

なんてのもあったんだね…すっかり忘れてたが、この邪推ってそのとおりだったわけだ。
鯖がめんたいだったりテレホなんて言葉がスレに混じってたりと、そこはかとなく時代を感じたw
しみじみ歴史のあるスレになっちまったんだね。
700名無し草:2006/02/17(金) 02:43:42
>699
未だにテレホでダイヤルアプで接続してますが、何か?
701名無し草:2006/02/17(金) 02:54:57
>>700
お住まいは、離島かなにか?
702名無し草:2006/02/17(金) 03:35:17
好き好んでわざとダイアルアップのままの人もいるらしいからね
今じゃADSLのが安かろう
703名無し草:2006/02/17(金) 05:46:53
>>702
700じゃないが、ウチはつい最近ADSLになったけど、1年半前は
ADSL適用範囲の地域と少しズレていた住宅街だった。そんなに田舎でもないのに。
携帯電話が定着した頃も、最初は電波が届きにくい地域だった。
ま、そういうこともあるって実例。
704名無し草:2006/02/17(金) 05:55:38
>>701への間違い?
705名無し草:2006/02/17(金) 07:27:52
>704
>703に宛てて言ってるのなら、あながち間違いでもないのでは?
>702が初めて「ADSL」という語を持ち出しているのに対して>703は
「ADSL適用範囲外だから」という自らの例を出しているわけだし。

つーかアンカーだらけだとやたら自分の発言が青々しくなってしまう。
706702:2006/02/17(金) 07:43:04
いやあ私は>>701に対して
ナローバンド使っててもそういうADSLが入らない所の人とは限らないよ
って意味のレスをしたんだがね…
まあ波平とはなんの関係もない話だが
707名無し草:2006/02/17(金) 10:50:09
不正ファイルかどうかの判断ってどうやってやったんだろうか。
結局ソレらしきファイルをすべてMOに落として持ち帰って
端からハルカがこつこつと見ていかないといけなんじゃないの?
大変だなーハルカ。

あれ、不正に入手した証拠で脅しかけたんだっけ?
708名無し草:2006/02/17(金) 11:31:23
落としたデータを生徒会に売ったんだよ。
709名無し草:2006/02/17(金) 14:05:15
花ゆめ7号に巻頭カラーで紅茶番外編が載るんですってよ?
710名無し草:2006/02/17(金) 14:37:32
>>709
いきなり愛らしいキャラ(波比でだが)でファンタジー路線にでも
なってたら、ある意味あっぱれと言えよう。
711名無し草:2006/02/17(金) 14:45:26
基地座が終わったばかりというのに
その基地座より前の作品の番外が載るとは…
なんか哀れなり
712名無し草:2006/02/17(金) 14:55:02
うーん…紅茶でまだ集客力あんのかなぁ。
設定そのものはいいんだから、新キャラで再構成されるならいい方に出るのかなぁ。

それより、うっかり腐らせた鯖が入ったトロ箱みたいに洗っても洗っても消えない生臭さを
どれだけ押さえられるのかな。
713名無し草:2006/02/17(金) 14:57:48
本当かな〜<紅茶新作。
取りあえず、紅茶関連での良いから読み切りでお願いしたい。
714名無し草:2006/02/17(金) 15:27:18
>>712
今更紅茶で集客があるとは思えない

これは波から言い出したのか、編集側が搾り取れるだけ…って行動に移ったのかどっちだろ
715名無し草:2006/02/17(金) 15:49:15
今回、紅茶王子を呼び出したのはキチザの保険医だったら氏ね
716名無し草:2006/02/17(金) 15:50:26
>>715
うわ、普通にありそうで嫌だw
717名無し草:2006/02/17(金) 15:54:36
ケニルワース(だっけ?変態女王)はブサマネと会ってから出てきた?
それとも前?
718名無し草:2006/02/17(金) 15:57:46
会ってからで間違いない。
愛人がコミックスに出てきたのは紅が出た前後(8巻か9巻)。
スが出てきたの13巻あたりだったはず。
719名無し草:2006/02/17(金) 16:02:26
>>715
波そっくりの女の子がキティザの養護教諭そっくりの
紅茶王女を呼び出すってのはどうよ?
720名無し草:2006/02/17(金) 16:06:58
>>719
最初はあまりにもかっこよくて紅茶王子だと勘違いwwwwwwwww
721名無し草:2006/02/17(金) 16:44:48
波の審美眼ってかなーり珍妙だよね。
あれがああ見えるのか・・・
722名無し草:2006/02/17(金) 18:19:58
巻頭で紅茶番外編、本当みたいだね…

314 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/02/17(金) 16:57:07 ID:???0
表紙(SA)…
巻頭(スキビ)…
VBR…
みぞれ…
悩殺…
がんばり…
幸福喫茶…
SA…
フルキス…
シュガー…
赤いボタン…
しゃにむ…
妖精標本…
ポチ先生…
ゴールデン…
ブラッディ…
蒲田…
オデット…
兄ワールド…
付録(闇の末裔・スキビ ブックカバー)…
7号表紙(フェロモ)…
7号巻頭(紅茶王子)…
6号総評…
723名無し草:2006/02/17(金) 18:44:46
>>722
巻頭かよwwwwwwww

紅茶終わって2〜3ヶ月ならともかく、今頃始まって 新規タゲ層は分かるのかね?
724名無し草:2006/02/17(金) 18:50:07
紅茶の設定「だけ」が良かったことに今さら気づいたんじゃなかろか
725名無し草:2006/02/17(金) 19:08:54
紅茶の本当の作者に泣いて土下座して詫びいれて許しを請ってお話作ってもらえ     



る波ちゃんじゃないよね。
ということは何度書いても波ちゃんテイスト、期待できず。
726名無し草:2006/02/17(金) 19:17:59
紅茶王子でありながら、完全新キャラって
なんかすごいダメ出しされてるような・・・
727名無し草:2006/02/17(金) 19:45:02
入れ物だけ維持しても、中にゲロいれちゃうのが波ちゃんクオリティ
728名無し草:2006/02/17(金) 19:48:17
>>727
ちょwwwww吹いたwwwwwwwwww
729名無し草:2006/02/17(金) 19:48:26
ああ!だから25日のザ読み切り、タイトルもカットもな〜んも無かったのか!
一から紅茶キャラ作るなんて、そりゃ借りパク大王波ちゃんには辛い作業だったでしょうなぁ。
それも吉ザでもあったっけ?という本誌巻頭カラー。ザなんかどうでもいいや後回し後回し!
本誌紅茶の方に張り切っちゃって、どうせちゃっちゃと3倍速なんだよ。
びゃーたりさんみたいに旧作で食い繋げるよう必死でしょうな。
730名無し草:2006/02/17(金) 20:01:59
さーさー、皆さん
どんな紅茶王子ワールドがひらかれるか予想開始だよ〜

・ホンが呼ばれる話
・ペコが呼ばれる話
・痛子たちの後輩が新王子を呼び出す話
・保険医が若かりし日のス女王でも呼び出す

でもアルのフリチンの例があるから予想つかないんだろうなw
731名無し草:2006/02/17(金) 20:05:56
本誌もザ花も紅茶番外編だとさ。
732名無し草:2006/02/17(金) 20:25:43
>>731
うへぁ
結局波ちゃんはパクり元でしかのし上れないのね


番外編だから、キャラの過去話とか最終回後の話とかの方がしっくりくる
だって、今更新キャラ作るなんて波ちゃんはめんど(ry
733名無し草:2006/02/17(金) 20:26:39
新キャラでやるなら改めて紅茶そのものに触れないわけにいかないじゃん。
茶葉や茶園名調べて名前も考えなきゃいけないし
紅茶入れてかきまぜたり飲んでるシーン描かなきゃいけないし
ストーリーによってはキャラの紅茶に対する思い入れを表現しなきゃいかん。
また悔しい思いしながら参考文献表記するほど他に描くものないんかよ。
…表記するよね?またコミックスになるまでしないつもり?
734花と名無しさん:2006/02/17(金) 20:33:45
今更ニラ茶だなんて、
出版社ぐるみで基地座が失敗だったと認めているよーな感じだね。
735名無し草:2006/02/17(金) 20:36:11
紅茶も設定以外は失敗だったと認めてるようなもんだよ
本当の意味で完成した作品なら、番外編やるにしても別キャラってこたないでしょ
736名無し草:2006/02/17(金) 20:37:52
もういいよ、新キャラは「乳母」で。
737名無し草:2006/02/17(金) 20:43:11
…ついでにその、新キャラでも使いまわしキャラでもいいけど、
銭湯に行くエピとかでもあれば、ある意味完璧かもなー。
738名無し草:2006/02/17(金) 20:50:34
オトナは番外編描くけど紅茶では番外編描く予定ないのでーって言ってたくせに・・・

よっぽどやばいんだな波平
739名無し草:2006/02/17(金) 20:53:16
ザも紅茶ってことはオトナもアウトなのか。本当に最後の砦か、紅茶。
とりあえずは王子の名前が楽しみwww
740名無し草:2006/02/17(金) 21:03:44
完全新キャラにするなら時代を大幅に変えるとかしないと
また紅茶界時間3倍速ルールで矛盾が出てくるぞ
そのへん分かってんのかな
741名無し草:2006/02/17(金) 21:22:20
>>740
結局あの仕組みが分からなかった
それによって生じる矛盾もよく分からなかった
742名無し草:2006/02/17(金) 21:48:13
>730
「保険医が若かりし日のス女王でも呼び出す」じゃね?w
んで、新連載「紅茶王女」狙ってたりしてww
743名無し草:2006/02/17(金) 22:01:54
もうブサマネはイラネ

でも番外2本描かせてお払い箱じゃないのかな?
もしくはまだ決定してなくとも、そのアンケ状態による

公式サイト撤退してるけど、どうすんのかね
744名無し草:2006/02/17(金) 22:35:53
早売りGET〜
紅茶読みきり番外編 52Pしかも巻頭カラーだそうですよ
…アッサムらしい後ろ姿と、桜ちゃんをトンカチで正面から
ぶったたいてタラコ唇にしたような女のイラスト(ヒロイン?)
煽りは「絵里の幼馴染 るーちゃんの正体は?」

でタイトルは 夢の中の紅茶王子
745名無し草:2006/02/17(金) 22:53:02
紅茶の名前は何になるかな〜
る、がつく紅茶・・・わからん
746名無し草:2006/02/17(金) 23:03:45
る…ルフナとか?
でも煽りから察するに人間の振りしてる王子っぽいから
怜ちゃんパターンで偽名の可能性もあるんだよね。
ていうかこの期に及んでムキだったらそれはそれで波ちゃんスゲー。
747名無し草:2006/02/17(金) 23:05:20
ルフナてのがあるみたい…って、先越されたかーw
748名無し草:2006/02/17(金) 23:18:46
あとは…ルイボスくらいか。でも厳密にゃお茶っ葉じゃないしなぁ。
749名無し草:2006/02/17(金) 23:21:35
とりあえず無駄に裸シーンがありそうだね。
750名無し草:2006/02/17(金) 23:22:05
>>748
> あとは…ルイボスくらいか。でも厳密にゃお茶っ葉じゃないしなぁ。

波ならルイボスティーのるーちゃんってやりそう…
751名無し草:2006/02/17(金) 23:30:08
現代が舞台だったら「るーちゃん」は本編の王子王女の誰かの兄弟になる、
つーかそうしないとおかしいよね。またツッコミ所が多そうだなぁ…
パラレルワールドって手もあるけどそれやったらもう台無し。
どの王子王女も腹違いの兄弟が大勢いることになってたからそれにするのかな。
でも今さら中途半端にムキとかペコとかからめても萎えそう。

少なくとも今言えることは、どう転んでもまるで同人誌だ。
752名無し草:2006/02/17(金) 23:36:30
紅茶の番外編って、痛い子とムキのその後のラブストーリーとかじゃなくって
本編と完全に別物なのか。
しかしなんで同時期に2本?まだコミックス未収録の番外編ってあったっけ?

ザ花と連動させれば本誌もザも売り上げがあがると、万が一にでも編集部は
思っているのだろうか。
それとも波に、一から新しい話を作らせるのは無理だと悟ったのだろうか。
753名無し草:2006/02/17(金) 23:42:58
・新しい話は作れない
・出世作(一応)の次世代編もこけた

これでいまんとこ代表作の紅茶での番外編までこけたら
さすがにもうポイなのかね。
それでも待遇いいほうだよなあ。まだチャンスもらえるんだから。
754名無し草:2006/02/17(金) 23:43:42
近いうちに文庫化するつもりかなとちょっとだけ思った
いろんな意味でヤバイおまけ漫画や柱も一掃できるしね

そうでなきゃ波平の閉店セール、搾り尽くし大作戦としか思えん
755名無し草:2006/02/17(金) 23:47:08
週刊誌って締め切り守れるかどうか(要するに早いかどうか)がかなり重要らしいよ
中味がペラペラのウスウスでも。
多分新人が育ってないんだろうねえ… 編集の自業自得だけど
756名無し草:2006/02/17(金) 23:54:20
ところで絵里って誰?
757名無し草:2006/02/17(金) 23:54:23
もしも本気で波を復活させたいのなら、とにかく何作でもプロットを作らせて
それに編集がアドバイスして、時間をかけて話の練れた作品を作り上げたり、
デッサン教室へ通うようにアドバイスしたりw、色のセンスをどうにかしたり
すると思う。
そういうことを全然しないで、とりあえず知名度の高そうな作品の番外編で
どうにかしようってあたりが、波が使い捨ての漫画家だってことなんだろうか。
まあ、中堅ww漫画家にそこまで手をかけて育て直そうとしてくれるような
余裕のある雑誌は多分ないのだろうけれどもね。
758名無し草:2006/02/17(金) 23:57:20
>>755
最近はやっと新人が結構育ちはじめてるでしょ。
じゃなきゃ吉三があんなに早く打ち切りになるわけないし。
759名無し草:2006/02/18(土) 00:02:45
育ち始めた新人の仲に有頂天時代の波(バスハイクの頃)みたいなのいないかな?
当時波がほかの作家さんにやっていたように、波に対して毒吐いてくれたらちょっと溜飲が下がるのに…
760名無し草:2006/02/18(土) 00:18:10
紅茶王子の名を借りて、どっかのファンタジー漫画でもパクったりして…
761名無し草:2006/02/18(土) 00:20:43
楽器はコルダでも参考にするんかなw
762名無し草:2006/02/18(土) 00:37:55
ts
763名無し草:2006/02/18(土) 00:41:17
いずれにしても、当分退屈しなくてすみそうだw
764名無し草:2006/02/18(土) 01:01:09
紅茶王子番外予想。

主人公の級友に若き日のサブマネ。
765名無し草:2006/02/18(土) 01:48:42
てすと
766名無し草:2006/02/18(土) 02:59:25
シンクミの子供の友達がニラ茶王子召喚

とか。
767名無し草:2006/02/18(土) 07:38:30
>757
>デッサン教室へ通うようにアドバイスしたりw
「あんたデッサンめちゃくちゃだから教室通った方がいいよ」と言われ
それを素直に聞くような波平ならこんな惨状にはなってねぇW
>759
パク月あたり期待の星っすよ。アイツは絶対あと何回かは問題発言かますはずだ。
ど新人であの発言あの態度、波の上を行く物件になるかもね。
先輩なんざ知ったことか!今は金艮云鬼アニメが一番大事なんじゃあ〜!でしょう。
768名無し草:2006/02/18(土) 08:27:54
勝手な予想だけど、
そのるーちゃんとやらはメイド服とか着てないのかな?
いや、マオタンがちょっと前にメイドもの描いてたし、
波ちゃんマオタンと張り合ってるしさw

しかしルーちゃんといえば
萩尾御大を連想してしまうじゃないか@フラワーフェルティバル
楽器が絡むとなると、
最近じゃのだめを連想してしまうし、
結局パクりからは逃げられないのね・・・。
769768:2006/02/18(土) 08:30:51
うぎゃー!
フラワーフェスティバルって書いたつもりだったのに〜。

ルイボスティーで禊してきます・・・。
770名無し草:2006/02/18(土) 09:25:05
オトナキャラか三吉キャラと人形キャラのどれか・またはその両親世代や
子ども、孫世代 が端役で出るに100ルー。

紅茶の番外編でキャラ違うって本当にすごいダメ出しw 波の意思か
編集の意向かは知らないけど…。 これでこけたら本当に後ないよね。
ちぇリオの出番か?
771名無し草:2006/02/18(土) 10:20:17
紅茶王子番外編最悪の予想

偽桜:波兵は人気のでたキャラは自分でお約束で自己投影
    編集は2ちゃんスレで反応いいとこだけ寄せ集めて描かそうと努力中
新茶王子:ブサマネ

主人公は客の来ない喫茶店ウェイトレス
紅茶王子がきたらメイド服きせられちゃいました
客に萌えられまくって店大繁盛
でもお別れがきちゃいました

ここまで王道やったらマトモにかけるだろう

772名無し草:2006/02/18(土) 10:27:16
>768
並はマオタンとも張り合ってたのかw
益々ヒドイなw
773名無し草:2006/02/18(土) 10:29:00
・無駄に脱がない(萌えシーンにならない変な筋肉は見たくない
・無駄にレズ入れない(ry
・無駄に801入れない(ry
・ヒスを起こす頻度は下げる(トゲトゲのフキダシばかりで疲れる

まもって波ヘイ
774名無し草:2006/02/18(土) 10:31:14
巨大フキダシに5文字くらいを2行にわけるとかもやめて
775名無し草:2006/02/18(土) 11:02:00
>>772
マオタンがエロっぽいの描かせてもらえるのがうらやましくて…
なんてことはないよなw
776名無し草:2006/02/18(土) 11:33:26
健気なヒロイン(NO誘い受け)
男らしい優しさのあるヒーロー(NOムキムキ)
男女、女男、ヒスなし、暴力なし
背景あり、丁寧な線、ギャグ顔控えめ
ほろりと泣ける一羽簡潔

なら読みたい。 波の絵は丁寧に描いたらけっこう好きだ。
間違っても愛人と夫に愛される私、みたいなのは描くな…でも
魚茶的にはそっちのが読みたいんだけどねw 複雑だわぁ…
777名無し草:2006/02/18(土) 11:34:27
うわ〜。あげてるし…!ごめんなさい。 なんでも着こなせる秀才に
説教してもらってきます…
778名無し草:2006/02/18(土) 11:40:17
ある意味、死ぬより辛い屈辱だ>自称秀才による説教
779名無し草:2006/02/18(土) 12:49:30
最悪パターンの予想w
紅茶王女が養護教師で、
呼び出すのは潰れかけのサテンを営む女の子。
主人公にメイド服着せて、
波視点では男勝りな紅茶王女(単に乱暴なだけ)が、
紅茶入れてるうちにいつの間にかサテンは大繁盛、
主人公はもってもてw
そうしていつか禁断の愛を育む二人は、
ついに紅茶魔界を捨てて二人で生きていく。

暴力や生臭い下ネタ(妊娠何ヶ月とか)
無理矢理パクったようなギャグ絵に、
筆文字殴り書き、背景は白いけど注釈の矢印と細かい文字、
デッサン狂いと顔が下に下膨れ、
でっかいふきだしに、会話の成り立たない単語の羅列。
多分これは必ずあるよね・・・。
780名無し草:2006/02/18(土) 13:02:37
ヘンテコ陶酔ポエムも入れてくれ
781名無し草:2006/02/18(土) 13:50:50
セロってチェロと同じ楽器?
不勉強で申し訳ないけど、セロって「セロ弾きのゴーシュ」くらいでしか
聞いたことがないや。
もし一般的ではない呼び方なら、「マニアックなわたし」を狙って
いるのかな?

そういえば、ヴァイオリンを弾く男の子の話もなかったっけ?
それとシンクロした話にでもするのか?
でもって、まとめて1冊のコミックスか?
782名無し草:2006/02/18(土) 14:00:59
ネタバレ早売りGETしたものです。
一晩寝てたら、スレ進んでで大事な要素書きわすれてた
事に気付く。予想師さんたちスマソ…。
 ヒロインの肩に乗ってるミニ紅茶王子は、
見たことない顔(といっても、本誌で飛ばし読みしてたから
メインじゃなく出てたらごめん)
ヒロインの女の子は黒髪オカッパ、顔は744で書いた通りだが
どこか桜ちゃん傾向(←連載終了近くで、ヒロインよりマシ程度だが
可愛いと言われてたからかな、と穿ってみる)
服装はまぁ普通。
 しかしプッシュはすごかった1p丸まる特別編告知と
次号予告では、右上1/4ほどのオオゴマ、柱でも予告あり。
…しかし、ヒロインが救いようもなく可愛くないので
大きく載せれば載せるほど引かれそうなのですが。
783名無し草:2006/02/18(土) 14:25:07
まさか今頃、アニメ化とか、ドラマ化とかないよね…。
784名無し草:2006/02/18(土) 14:32:16
それはまずないだろ
785名無し草:2006/02/18(土) 14:36:14
こんなん今更ドラマ・アニメ化しても、末次並に過去が穿り返される予感大ですが。
786名無し草:2006/02/18(土) 14:41:29
てこ入れプッシュに見えなくも無いけど…
ドラマCDとか、深夜かケーブルアニメ化も
まったく無い話でもないんじゃないかな。

設定だけ生かして
水印陣営がまったく口を挟まないのなら
それなりに良いものが出来ると思うんだけど
シャチョさんがいらぬくちdして大失敗するんだろうなぁw
787名無し草:2006/02/18(土) 14:43:52
ああ、ブラックキャットみたいな感じでか…
あれもパク漫画で、集英だしありえない話でもないかもね
雑誌の規模が違うけど
788名無し草:2006/02/18(土) 14:53:39
アニメ化になったらここのみなさんは
山田先生に謝ってくださいね!!!
789名無し草:2006/02/18(土) 15:08:00
アニメ化になったら山田先生は
磯淵先生に謝ってくださいね!!!
790名無し草:2006/02/18(土) 15:31:16
>>787
BCはひどいwwwwww
アニメの造りまでパクりだったwwwwww

これはもう意図してやってるんじゃないかとさえ思ったよ



それにしても波ちゃんは新キャラのストックないんだね
桜の使いまわしかよ
791名無し草:2006/02/18(土) 15:33:34
>788
アニメ化したらオチ先が増えてここの住民は喜びます。

インタビューもあるだろうし、声優さんたちと記念写真なんかも載るだろうし。
公式HPが復活して日記なんか公開してくれたらwww
792名無し草:2006/02/18(土) 15:42:30
実際アニメ化されたら困るのは波自身だろう。
また過去をほじくられるの必至だもん。
793名無し草:2006/02/18(土) 15:58:32
過去ばっかり見つめていないで未来をみてください!!!
山田先生は人気があるから、雑誌に載るんです!!!
面白い漫画だからこそ、載るんです!!!
それをわかっているんですか!!!!!!!
794名無し草:2006/02/18(土) 16:00:14
れんさいおわったのにいー
795名無し草:2006/02/18(土) 16:05:42
まだ載ってないものは面白いかどうかなんてわかんないじゃん
796名無し草:2006/02/18(土) 16:16:54
アニメ化になったら、また祭りで新規さんいらっしゃいでしかも
作者インタブーとか色々あるだろうから魚茶的にはウマーですけどね。
797名無し草:2006/02/18(土) 16:20:07
声優さんとか詳しくないから
とかどの口が言うか! ってかんじになるか

あのキャラはあむりょでー こっちはシャアで〜
とかクフクフしてるか
798名無し草:2006/02/18(土) 16:20:19
「山田南平スレ197〜素直にたかる方法〜」より
270 :名無し草 :2005/09/22(木) 01:36:12
波平ちゃん
基地座が終了したら何を書くのだろう
いまのところ大人番外は全部不評だし
大人じゃ本誌連載無理だろう。

パクリバレで完全にポシャった人形漫画を連載してくれたらヲチ的には面白いけどね
人形系の叩きはここの比じゃなく小物でも徹底的に叩かれるし
思い込みさんも多いからファンがついたらそれはそれで面白いよ
でも、叩かれ弱いから無理か。

何描けばいいんだろうね。

277 :名無し草 :2005/09/22(木) 06:50:56
紅茶の続編、番外編ってのもありかもしれない。

これがこけたら後がない、ていう諸刃の剣ですけど。
799名無し草:2006/02/18(土) 17:21:05
紅茶は人気があったからまた作品が載るんです!!!
それもわからないんですか???
人気が無くて面白くなければ雑誌には、載りません!!!から!!!
そこをわかっておいたほうがいいと思います!!!
800名無し草:2006/02/18(土) 17:42:16
紅茶以外まともな作品がないから載るんです!!!
それもわからないんですか???
パクリ先が無くて面白くできないから雑誌にはいりません!!!から!!!
そこをわかっておいたほうがいいと思います!!!
801名無し草:2006/02/18(土) 17:47:56
人気が無くて面白くもないけど雑誌に載ったよね、吉三。
802名無し草:2006/02/18(土) 17:50:12
人気復活どころか見切りつけられただけだったよね、キティザ。
803名無し草:2006/02/18(土) 17:56:56
載りません!から!の区切りがちょっと好きです。

紅茶よりも801のその後描いてほしいと思う人とはちょっと違って
なぜか周りからチヤホヤされちゃう特別なワタシが通りますよ。
吉三は結局主人公は愛人なのか???? まだ続いてるのかな〜あの二人。
絵が乱れない&最後に主人公並扱い加減をみると未だにラブラブとみた!


804名無し草:2006/02/18(土) 18:04:13
ところでセロ弾きのほうのカットの口が気持ち悪い件について
805名無し草:2006/02/18(土) 18:21:46
シンクミのはそれなりに好きだったんだけどねー、801になる方法
読んだら二度と番外編や続編は書いて欲しくないと思うように
なった。
806名無し草:2006/02/18(土) 19:15:35
結局!!!ここにいる人は、みんな山田先生が好き!!!なんでしょう!!!
意地をはって!!!なにが、たのしいのか!!!わかりません!!!
素直に、好きと!!!言いなさい!!!
807名無し草:2006/02/18(土) 19:24:42
そ〜ね、ヲチ対象としては大好きよ♥
808名無し草:2006/02/18(土) 19:26:25
♥予想♥

主人公は泣き虫でヒスで、周りに溶け込めないタイプ。
友達いませ〜ん。
寂しい主人公にいつもやさしい王子様のようなるーちゃん。
主人公にはレズ相手の男女もいて、その人とるーちゃんがいるから
ひとまず主人公は幸せ♥

るーちゃんはただの幼馴染だと思っていたけけど
でもある夜、夢を見て思い出した
小さいときに呼び出した紅茶王子 あれはるーちゃんによく似てたっけ…
809名無し草:2006/02/18(土) 19:29:53
もし上の通りなら、パクリ元は那州雪絵の初期作の雪女を候補にあげておきま〜す♥
810名無し草:2006/02/18(土) 19:30:02
>>808
ダイの大冒険のゴメちゃんみたいだ
811名無し草:2006/02/18(土) 19:38:47
ところで、波っぺの離婚話ってどーなったんだろうね
デコ系の僕キャラがいなくなってたら
離婚は確定かな
812名無し草:2006/02/18(土) 21:00:48
何があっても私達は離婚しないで頑張るんだもーんとか
柱で言ってしまった手前、離婚出来ないのでは…
まぁ波ちゃんが覚えてたら、だけど。幼稚園の頃には既に
波ちゃんの中で子供は第一優先じゃなかったし、子供が色々と一番可哀想だ。
維持だけで離婚してないんだとすれば。
813名無し草:2006/02/18(土) 21:05:42
離婚話なんて、全部ここの人たちだけの妄想話!!!
真実のかけらもない話をして楽しいのですか???
814名無し草:2006/02/18(土) 21:09:49
家庭は円満なことにまず第一に意味があるんであって、
衝動的なケンカや倦怠期離婚をさけて乗り越えるなら意味が有るけど
波自身に暖かい家庭を築こうという意思も愛情もないのに
形だけ維持したって意味がないのにね…
815名無し草:2006/02/18(土) 21:17:34
手動でONOFFできるセキュリティとかボタンを押さなくても作動するアナログラジカセとか
真実のかけらもない脳内設定を全国誌で垂れ流してて恥ずかしくないのかなぁ。
816名無し草:2006/02/18(土) 21:58:40
「山田南平スレ!199〜のめのめイェイで10年選手〜」より

539 :名無し草 :2005/12/15(木) 20:36:49
年明け辺りからここと少女漫画板の波スレには
「もうここいらないんじゃない?」「いつまで陰口言ってるの?」
本誌スレには「今の花ゆめ最悪ー早く南平さんに戻って来て欲しいよー」
みたいな書き込みが急に増えることでしょう


実際、作品スレに来たよねぇ…。
紅茶続編が2本も載ると知った今となっては
「紅茶を描けば儲はついて来るの!そのためにもアンチを追い払ってマンセースレを立てなくちゃ!」
というどこぞの鳥さんの思惑があったように思えてならないのである。
817名無し草:2006/02/18(土) 22:01:42
打ち切りが決まったのが年末だよね
そして↑の書き込みからして…

紅茶をもう一回やりましょ話は打ち切りの時既に決まってたのかしら
818名無し草:2006/02/18(土) 22:08:08
次のスレタイ
山田波平スレ!201〜新茶王子で逆転なるか?〜
819名無し草:2006/02/18(土) 22:17:04
予告のカラー、垂れ目具合がなんか稲葉みたいで嫌だ〜(稲葉好きなんです)
何の為に出てきたんだ?の初代お坊も垂れ目男だったし
今の波平基準では『カコイイ男=垂れ目』なのか?
…いや保健医も垂れ気味だったな…『カコイイ・顔』か。
820名無し草:2006/02/18(土) 22:17:58
山田波平スレ!201〜新茶王子で逆転ならず〜
のほうがいいんじゃない?
821名無し草:2006/02/18(土) 22:22:04
前スレみたけど、打ち切り後流れ的に波が歯噛みして
市場の意見を動かそうと小細工に必死になりそう、って意味だったポイかな

もしかしたら、紅茶王子アゲインは波の意思もあるかも。
紅茶王子なら!と思ってるのかもね、両者とも。

でも新キャラって!危険です!
822名無し草:2006/02/18(土) 23:03:52
そもそも人気ダントツのアッサムだって
原作のイトコさんが考えたキャラそのまんまだしね
波平作のキャラはどれもインパクトがない
オトナの波平臭の少なめのキャラはまあまあだったけど
823名無し草:2006/02/18(土) 23:37:58
>>819
養護教諭とお嬢が垂れてたのは……………

                             …胸。
824名無し草:2006/02/18(土) 23:55:56
>>820
まぁ、まだ出てないからね
面白い出来になってるかもしれないし・・・・



これまでの波ちゃんがあるから絶望的な予想しか出来ないけど
825名無し草:2006/02/19(日) 00:00:24
山田波平スレ!201〜201(匂い)は取れるか?!新茶王子〜

生臭い紅茶番外編はあたるか?!
もう後がない!必死な波!
826名無し草:2006/02/19(日) 00:03:19
山田波平スレ!201〜201(匂い)を取る方法〜
山田波平スレ!201〜昔の名前で出ています〜
827名無し草:2006/02/19(日) 01:24:55
山田波平スレ!201〜ダメ出し紅茶王子〜
828名無し草:2006/02/19(日) 01:46:36
ザ・花予告
最初から紅茶番外ならそう書くだろうに
こんなにギリギリまで発表なしってことは
普通に新作がかけなかったんだろうね
829名無し草:2006/02/19(日) 01:48:18
山田波平スレ!201〜でがらし王子で綱渡り〜
830名無し草:2006/02/19(日) 03:42:39
Q:紅茶の番外編はもう書かないって言ってませんでしたか?
A:絶対描かないなんて言ってませ〜ん(^◇^;マジで言ってません。
  あの時は予定がたってなかっただけで、描かないなんて言ってませんよ……?
  実は紅茶王子のお話がもっと読みた〜い!ってお手紙がバンバン来てたのです。
  なので、自分からというより皆さんからのリクエストで実現した話だったりします( ̄▽ ̄;

とかって自分語りせんかな。楽しみになってきた。
831名無し草:2006/02/19(日) 07:06:36
>>830
それ、そのままアオリにしたいぞ
832名無し草:2006/02/19(日) 07:10:48
山田南平スレ!201〜でがらし王子〜

Q:紅茶の番外編はもう書かないって言ってませんでしたか?
A:絶対描かないなんて言ってませ〜ん(^◇^;マジで言ってません。
  あの時は予定がたってなかっただけで、描かないなんて言ってませんよ……?
  実は紅茶王子のお話がもっと読みた〜い!ってお手紙がバンバン来てたのです。
  なので、自分からというより皆さんからのリクエストで実現した話だったりします( ̄▽ ̄;

なんてそのうち自分語りしそうな波ちゃんを見守ろり(・▽・)b
833名無し草:2006/02/19(日) 07:34:04
波平のいいわけはいっつも寒いからなー。
私的にヒットだったいいわけはHWJで
「風早橋ごっこに絵を投稿したい」ってファンに
下手な絵が来たら困るのでーっみたいなことをだらだらと書いてたやつ。
834名無し草:2006/02/19(日) 08:54:21
すごい、その煽り最高に素敵です!吉三打ち切りでもう出てこなく
なってスレも終わりかな〜と思っていたところに紅茶でしかも新キャラw

オトナ番外編もオリジナルもどっちもこけました、ってばらしてるような
もんだよね…最高だよ、波ちゃん!
835名無し草:2006/02/19(日) 09:12:40
>833
そういう公式サイトの参加型企画だとイラストなんかは
上手い下手関わらず「投稿ありがとう!」って全部載せるか
管理しきれないから全部載せないかの二択しかないような気がするけど、
どんな素敵な言い訳したの?
資料館さんとこにあるかな
836名無し草:2006/02/19(日) 09:26:20
上げて叫んでる人面白いな
その腹の立たないやり方、ここの住人だね
8371/2:2006/02/19(日) 10:24:49
>>835
これかな

-------------------------------------------------------
イラストに関してのこと。本音の意見なので厳しいかも。
南平 (1/14 12:59)
> 『制服を着ないで、私服のキャラが街中でのスナップ
> 写真は、可能なのでしょうか?』

諸事情って、著作権問題のこととかもありはありなんですが、
実はメインはわたしの心情的なもので、「HWJの中」と
みなされる場所に、(山田南平以外の)不特定多数の人の絵が
飾られることに抵抗感があるんです。

投稿形式で絵を飾れるギャラリーは、ちょっとどんな絵が
寄せられるか怖くて抵抗あるんです。
「これは良し。これは駄目」ってわたしの側からふるいにかける
と言う手もありかもしれないけど、それはそれでみんなの側から
見たら嫌なんじゃないかな?と思うし。

小説形式でまとめられた読み物に挿し絵を付けてほしいと
希望する人がとても多い場合、挿し絵を描く人を、希望者や
推薦者の中からこっちで選ばせてもらえるなら可かも。
希望者や推薦者の中からこっちの求めるレベルに達してる
絵描きさんがいなかった場合、やっぱり挿し絵はナシってことに
なってしまうと思います。
それか、わたしが暇な時にちょいちょい描くか。
8382/2:2006/02/19(日) 10:25:43
文章に関してはわたしはプロじゃないのであまり口すっぱくは
ならないと思うんだけど、絵に関してはちょっとうるさくなって
しまうのは、ほんとに勘弁して欲しいなぁと思うんですが....。

HWJはプロの漫画家のオフィシャルページなので、絵を飾ると
なるとやはり一定以上のレベルの絵でないとつらいなぁという。
ちなみに「山田南平が言う一定以上のレベル」ってどの辺りかな?
と言う問題ですが、わたしの「セレクションリンク」に入っている
人達が大体のラインだと思って頂けるとわかりやすいかも。
厳しい意見で申し訳ないですが(^_^;

ではでは。南平でした。
-------------------------------------------------------

ちなみにこの頃すでに波平の絵は劣化し始めてました
839名無し草:2006/02/19(日) 10:27:11
>>835
反面教師さんにツリーがあったなり。

HWJログ倉庫の「風早橋学院ごっこHP制作会議室」
イラスト・挿し絵関連のツリーを見てね。
どのツリーの発言も「ワタシと依澄さんの美しい絵しかHWJには載せないわ!」
という思い上がりに溢れておりますわ。
840839:2006/02/19(日) 10:28:49
書いてる間に貼られてたわっ。

他の発言も見てあげて下さいませね。
841835:2006/02/19(日) 10:40:54
ありがとうございます、まったり読破してみます。
しかし貼って頂いた分だけでも凄いのに
にじみ出る自意識に早くも頭が痛くなってきた……(;´Д`)
まさに絶好調な時期だったんだねえ。
参加者の方の心の広さに脱帽です。
842名無し草:2006/02/19(日) 10:47:38
-------------------------------------------------------

証明写真風の、参加者によるキャラクターイラストの件。
山田南平 (1/27 01:50)


わたしは「一般の素人さんの、一定基準以下の『大きなサイズの目立つ絵』を
 自分のページに飾るのはいやだなぁ」と思っていたので、こういう条件を
 出させて頂いたんですが。

-------------------------------------------------------

……すげえ、本編と矛盾するから太鼓たちには関わるなと言ったり
それで参加者が遠慮して舞台だけ借りて自分たちのキャラ内で
盛り上がろうとしたらアサムキたちが人気者じゃない! ムキー!! と
文句言ったり
他人にあれこれ指図した上でこの言い草。
843名無し草:2006/02/19(日) 10:57:24
「セレクションリンク」

「わたしに選ばれた、特別な人(だってわたしが選んだんだから)だけが
載ることを許された、とても特別なリンク」
という臭いがしますわ。
844名無し草:2006/02/19(日) 11:37:19
紅茶の出がらしは、カテキンが作用して魚を調理した後の生臭いにおいを取ってくれます。
さて紅茶王子の出がらしは、一体何が含まれていてどう作用してくれるのでしょうか?
そして無事生グサ臭は取れるのでしょうか?!
845名無し草:2006/02/19(日) 11:44:01
証明写真風っていうことは
読者によるオリジナルキャラが制服着てて
正面顔のバストアップだけの写真風画像ってことだよね。
今で言う携帯待ち受け程度のもんでしょ。
その程度にもウダウダいうなんて…

それが一杯並んでるサイトだったら絵が下手だろうが上手かろうが
読者にとっても楽しそうだし、いいサイトだなって思うけどね

一定レベル以上ってアンタ、デッサン思い切り歪んでるくせに(プ
というのが正直な感想ですわ…
8462/2:2006/02/19(日) 11:55:01
>>843
んでもそのセクションリンクの相手からは相互してもらえてなかったよねwww
847名無し草:2006/02/19(日) 11:55:48
おっと茎が

らがーさんとあんなに友達アピールしてたのに
リンク貼られてなかった(よね?)のにはワラタよ
848名無し草:2006/02/19(日) 12:04:09
「口すっぱくはならないと」
波ちゃん相変わらず日本語が変だ。
849名無し草:2006/02/19(日) 12:22:38
うまくやれば、盛り上がったかもしれないのにね。
最初は気持ちが分からなくもない部分はあったけど、そのうち何様よと。
ぐだぐだ言い過ぎ。

立ち回り下手だよな、波ちゃんって。
850名無し草:2006/02/19(日) 12:26:38
>>838
> HWJはプロの漫画家のオフィシャルページなので、絵を飾ると
> なるとやはり一定以上のレベルの絵でないとつらいなぁという。

どの口が言うか!この口か!この口か!
とツネりたくなってしまうなw
851名無し草:2006/02/19(日) 12:30:42
やっぱり波平はおもしろいなぁ。肝心の漫画はさっぱりだけど。

「へたくそ載せたくない」としか書いてないのに
私の波平対応型にカスタマイズされた脳みそは
「私より上手なイラスト困る」と変換してしまいます。
852名無し草:2006/02/19(日) 13:51:56
うわ、ここまだあったのかw
新年早々幸先が良いスタートだったのね。
853名無し草:2006/02/19(日) 14:16:13
それにしてもホント勿体無い。

紅茶なんて、ゲーム化でもアニメ化でも何でも出来そうな素材なのに。(むしろし易いと思う)
波ちゃんの言うタゲ層はもちろん、それより下の子とか腐女子にだって受けイイと思うし。

学園祭くらいの頃ならアニメ化に踏み切ってもおかしくなかったのに それをしなかったのは
やはり波ちゃんの普段の言動が原因なのかな?
854名無し草:2006/02/19(日) 14:41:05
口汚い波ちゃんと口だけのジャーマネのせいじゃ…

紅茶王子ゲーム
例えば「貴方は痛い子ちゃんになって男の子とラブラブよっ!」系の
ゲームなんか作ろうとするなら
アサムキ以外とくっつくなんて赦せん!とか言いそうだし。
ましてやゲームオリジナルキャラとか言語道断っぽそうだ。
855名無し草:2006/02/19(日) 15:37:25
読者の萌え(妄想)嫌いっぽいよね。自分の萌から逸脱するとすっごい怒りそう。
856名無し草:2006/02/19(日) 15:50:44
波ちゃんって単行本の終わりのおまけページに
投稿者からのイラストとか載せるのも嫌なタイプなんかな…
「私の漫画のファンは皆絵が上手い」みたいなのを外部(ってどこだろう)に
アピールしたい、みたいな。
857名無し草:2006/02/19(日) 15:52:39
自分は他作品に対してさんざん腐った萌えを振りまいてる(た?)癖にな。
相変わらずな自分勝手にもほどが。

二次ドジンやってる奴が何を言うかと。
858名無し草:2006/02/19(日) 16:03:05
自分より絵のうまいファンがいたら、
自分のプライドがへこむから嫌なだけでしょ?
波ちゃん自身は、送りつけてたくせにねw
859名無し草:2006/02/19(日) 16:43:44
自分より上手い絵→キーーーッ!こんなののせたくない!
自分より下手な絵→こんなヘタクソなののせたくない!

漫画家にむいてねえよ
860名無し草:2006/02/19(日) 16:57:18
じゃあ帯ギュに投稿していた波は
自分は一定レベル以上だから投稿したんだも〜んって感じかな?
他の素人さんのがよっぽど上手かったし
河合先生にも華麗にヌルーされてたけど。
(他の漫画家さんは褒められてたのにね。しかもプロになる前の投稿作で)
861名無し草:2006/02/19(日) 17:17:06
>>853
あのまますべてが順調にいっていたら。。。
ちょうど仕事も、信者が仕切ってくれて読者が羊のように
波の意のままになったネットも、片手間のボーイズラブと同人も、
すべてが波にとって好調に見えた時にミカしゃんと出会って
ミカしゃん以外のすべてが手抜きになってしまったのです。。。
862名無し草:2006/02/19(日) 17:57:05
>>861
仕事・家庭・生活・将来設計より愛人を選んだって事で美談になるよwwwwww
863名無し草:2006/02/19(日) 18:03:32
自分のことさえも捨てられるような大恋愛だったら、ね。
実際は自分はいつも安全圏でぬくぬくしてたわけだから。
864名無し草:2006/02/19(日) 18:33:45
仕事にしろネットにしろ同人にしろ、
常に「自分のことを話して誉められたい」「ちやほやされたい」を
モチベーションとしてやってきた波ちゃんには
24時間態勢で話を聞いて誉めてくれ、ちやほやしてくれ、
精神的にも肉体的にも(おえっ)不満を解消してくれて、
更にオタク丸だしな会話も出来るミカしゃんは
手っ取り早く全てを埋めてくれる相手だったのかもね。
仕事やネットはまず努力して結果を出してこそ与えられるちやほやだから
波ちゃんの中で優先度が下がっていったのは当然だったのかも。
865名無し草:2006/02/19(日) 19:48:09
>860
波の投稿は知ってたけど
(そして絶賛されるの期待してたのに思いっっきりスルーされたwのも知ってるけど)
他のデビュー前漫画家さんって誰?その人は誉められてたの?
うはー波ちゃん憐れ…。
866名無し草:2006/02/19(日) 20:05:39
モンキーターン最終巻の最後に、帯ギュの投稿者から
漫画家になった人の話が書いてあったけど(誰かは失念)
当然、波平のなの字もありませんでしたw
867名無し草:2006/02/19(日) 20:07:58
常連さんの人ですたよ
他の投稿雑誌でも投稿職人さんだった人
868名無し草:2006/02/19(日) 20:24:15
だって波平の投稿は最初から有名プロ気取りだったもんな
あんな新人の頃からあんなペンネーム使うなんてさ…
せめて「無名少女漫画家」とかなら…
869名無し草:2006/02/19(日) 20:37:05
しかしこのスレ、キチザ最終回の頃よりイキイキしてるね(・▽・)b
870名無し草:2006/02/19(日) 20:38:55
波平はファン的にもアンチ的にも昔のがよかったてことですな
871名無し草:2006/02/19(日) 21:31:51
>>870 その通りです。 あの波がいきいきしてた全盛期が一番
突っ込みがいがあったよね。

帯ギュは上手い人は「え、素人さんなんですか?俺より上手い!」とか
書かれてたのに並のは「え、プロ?」みたいな流れで禿ワロw
872名無し草:2006/02/19(日) 21:36:57
だって波平、素人の上手い人に負けてたもの
絵の構成も似せ方もキャラのつかみもすべてにおいて
873名無し草:2006/02/19(日) 21:37:52
しっかし河合先生も罪なお方ね♪
「この人漫画家さん?純クレ位しか知らないやスミマセン」みたいに言ってたんだっけ?
「純クレしか知らないけど、流石お上手ですね」
とか書いてくれてたら波ちゃんも鼻高々、柱でも自慢タラタラだったでしょうに。
んもう〜大好きだ河合先生!wW
874名無し草:2006/02/19(日) 21:44:40
だって…ヘタだったじゃん
似てないし体おかしいし…
875名無し草:2006/02/19(日) 21:48:03
>873
載らない部分で厨な誘いうけ連発でウザかったんじゃないか?
「そんなアピールされても俺は困ります。後々しがらみになっても困るから
一応載せておきますけど」という河合さんの意思表示だったのかも。
876名無し草:2006/02/19(日) 22:15:24
実は載ってないけど
たーくさんハガキ書いてたりしてね(w
877名無し草:2006/02/19(日) 22:15:41
>>865

安西伸行とモリタイシ
878名無し草:2006/02/19(日) 22:16:41
色々と思惑はあったんだろうけど、結局華麗にヌルーされちゃったから
あんなにムキになって「描いてません」って否定してたんでそ
879名無し草:2006/02/19(日) 22:18:02
http://www.interline.or.jp/~k-z31/PHOTO/dare2.jpg

袴田さんって説明なけりゃ分からなかったな。

880名無し草:2006/02/19(日) 22:19:54
骨格が変
881名無し草:2006/02/19(日) 22:21:27
あのね〜〜〜………
   投稿日 1999年6月30日(水)11時00分 投稿者 山田南平 削除
【省略】
■「帯ギュ」の投稿イラストのこと。
 も〜〜〜〜…………(ーー〆)それはわたしではありません!ってば!
 この掲示板でいったいわたしは何回同じ事を否定しているんだろう!?

 あのね、それから、わたしに確認する前から「絶対そう。そうに違いない」って
 意見を書くのはやめて下さい。

 なんでわたしに聞く前から絶対そうだってわかるの?似た絵の人なんてこれだけ
 漫画業界広ければいくらでもいますって。

 「帯ギュ」がどんだけ良い作品でも、こういうことこれからも続くと偏見持って
 しまうから辛いよ〜(ー ー;
882名無し草:2006/02/19(日) 22:23:25
男だったらオカマっぽい。女だったらゴツイ。
883名無し草:2006/02/19(日) 22:26:55
しかしまあ恥ずかしいPNだなあ…>謎の少女漫画家
884名無し草:2006/02/19(日) 22:29:22
帯ギュ読んでないんだけど、>>879のキャラは女なの?
885名無し草:2006/02/19(日) 22:32:37
全身骨折は…お約束なんだろうな。
886名無し草:2006/02/19(日) 22:33:38
>>894
http://72.14.207.104/search?q=cache:CRzG8mqMcKgJ:www91.sakura.ne.jp/~judo/obigyu/comic/chronicle/ha.html+%E8%A2%B4%E7%94%B0%E4%BB%8A%E6%97%A5%E5%AD%90&hl=ja&ct=clnk&cd=12&lr=lang_ja

帯ギュは一度読む事オススメ。
本編、カバーの4コマ漫画、巻末の絵筆をギュっとねとかイイよ。
887名無し草:2006/02/19(日) 22:35:02
自ら「謎」ってつけてるけど、ハガキ裏の住所書く欄には
他にも何か色々書いてたりして…
888名無し草:2006/02/19(日) 22:38:15
>>881
すんごい否定の仕様だけれどもそんなに自分とその謎の漫画家が
同一人物だと思われて困る事なんてあるっけ??
むしろそんなに自分の絵に似てる絵が採用された帯ギュに興味を
示す方が自然な流れだと思うんだけど…
889名無し草:2006/02/19(日) 22:39:25
>884
ショートカットの女性です。

波平の絵とは頭が黒いこと意外に共通点はありません。
髪型も違う
890名無し草:2006/02/19(日) 22:46:08
ここも波のサイトでの発言も知らない頃だったけど
絵筆で袴田さんもどきを見た瞬間、

・神奈川県在住
・恥ずかしいPNを堂々と使う
・微妙な絵
この3つだけでもぜってぇ波の絵だと確信した遠いあの日・・・

ここ見つけて話題になってたの見た時嬉しかったよ(・∀・)
891名無し草:2006/02/19(日) 22:59:08
あれって、おかしな誘い受けPN使ったから余計笑い者になったんで
素直に「山田南平」もしくは「山田由夏」ならここまでは言われなかった?
それとも現役プロが一般読者に混じって投稿してるよオイ、で結局どっちにしても笑い者かな?
892名無し草:2006/02/19(日) 23:07:44
それはそれで笑い者だろ。
こっそりまぎれとけば問題なかったかもしれないけどなw
893名無し草:2006/02/19(日) 23:11:00
突然ですけど、川村さとこ名義の絵(漫画)の画像をうpしたいのですが、
やはりスキャナじゃないと綺麗にできないでしょうか?
投稿ハガキの画像なので、携帯写メールで実物大だと小さすぎて見えにくいでしょうか?

ちなみに縦は4cmほどで、横は3cmくらいです。


894名無し草:2006/02/19(日) 23:12:58
本誌スレに面白い人が来てるよw
895名無し草:2006/02/19(日) 23:13:40
コピーで拡大→スキャン→うp


896名無し草:2006/02/20(月) 00:02:56
帯ギュのコミクスが出たちょっと後の花ゆの柱とか、
その年の「ぱ○」の年末の一斉アンケ(漫画家50人くらいのやつ)で
友達とした賭けがどうのって書いてませんでした?
自分はそれを見て「あぁ!絵筆のはやっぱコノ人だったんだ!」って思ったクチなんですが…。
匿名(という程ではないけど)で出して、載るかどうか賭けてたのかとてっきり…。
絵筆のアレが自分じゃ無いっていうなら
あの時のあの中途半端なコメントは何を指してたのかって、何か言ってました?
897名無し草:2006/02/20(月) 00:30:01
そういや91年のぱふのまんがベストテンで新人部門1位を取ってるんだよねー。
そのときのインタビューでは微妙にもにょる面もあるけど普通の新人だったのに…
意外と謙虚なこと言ったりしてるただのヲタクから、どうしてこんな人になったんだろう。
898名無し草:2006/02/20(月) 00:51:47
>>881
そんな発言した直後、信者たちが意外にも波批判に回ったてたなwww
まぁ、「先生、落ち着いてくださぁ〜い」って宥めてるようにもとれたけど
899名無し草:2006/02/20(月) 00:52:19
だって誰が見たって…
900名無し草:2006/02/20(月) 06:30:04
何回見てもその否定っぷりが笑えるなぁ。 普通に「似てますね!
でも私より上手な気が」みていに適当に流しておけばよかったのに。
悪い意味で素直ですね波。
901名無し草:2006/02/20(月) 09:12:03
チラ裏。
>>886のリンクを見て、「帯ギュ」という漫画の舞台が
自分の地元である事を知った。読んでみよっと。
902名無し草:2006/02/20(月) 10:10:15
投稿したことそのものよりも、
いい大人になってからマジギレしてるのがみっともないんだよね
みっともなさに順番付けるとしたら

読者の質問にマジギレ、帯ギュ自体が悪いみたいな言い方をする
>>>>>>>>越えられない壁>>>>PN「謎の少女漫画家」
>>>一応デビューしてるのに投稿>>>肝心のイラストがいまいち

くらいの感じだと思う、が
こうして改めて並べてみると全てがみっともないエピソードだな…
903名無し草:2006/02/20(月) 11:08:36
プロになった人が、
素人さんが投稿するようなとこに送りつけるのがおかしい。
そんなに帯ギュが好きだったのなら、
そんな回りくどいことせずに、
ストレートに「ファンなんです!」って
ファンレター送った方がずっといい印象もたれると思う。
904名無し草:2006/02/20(月) 11:26:00
ホントにファンだというなら、別にプロが投稿してもいいとは思う。
ただ、そのときは「謎の少女漫画家」なんて恥ずかしいさそいうけしてないで
差出人の所にでも「白線社の鼻と夢で漫画を描かせていただいている
山田波平と申します」くらい書いておけばよかったのに、と思う。
(それでも掲載するかどうかは、作家さんとか担当さんとかの判断だし)
905名無し草:2006/02/20(月) 11:26:53
>素人さんが投稿するようなとこに送りつけるのがおかしい。
禿同。

そういえば、某育児漫画家は、小児科で医師に暴言を吐かれ、
腹が立って「育児雑誌に投書してやる!」と叫んだら
「あんたはプロなんだからそういう事するな」と
夫に窘められたそうだ。
波ちゃんの夫には…そんな良識はないだろうな。
906名無し草:2006/02/20(月) 11:55:51
>>896
本人の弁明は無かった。というか、その件を突っ込む人が居なかった。
けど、花ゆめの柱のことや、ファンレターを出して聞いた人に「ばれ
ました?」と返事した件は、反面教師さんの帯ギュ事件のところに
載ってるよ。
907名無し草:2006/02/20(月) 12:27:50
波平はファンレターの返事も結構地雷多いからね…
908名無し草:2006/02/20(月) 12:51:40
波兵の地雷がない場所が見つからないw
909名無し草:2006/02/20(月) 16:02:58
何で一回「描きました」っていったのに「描いてません」になるんだか。
しかも「描きました」って言ったのは雑誌でだから
波ファン以外でも目にしている人がいるのにね。
910名無し草:2006/02/20(月) 16:23:22
いつものごとく。
http://n.pic.to/65vto
http://m.pic.to/25aho
911名無し草:2006/02/20(月) 16:53:25
>>910乙。
('Д`;)……なんかいろいろすげー

「バイオリンは人の声に〜」は、竹宮恵子の「変奏曲」で見たなー
(主人公の一人、天才ピアニストのウォルフが、ノコギリみたいな
ひどい音でバイオリン弾いた人に言ってた)

912名無し草:2006/02/20(月) 17:03:34
>>910
これじゃ、昔の「紅茶王子」ファンを引っぱり戻すのは無理だろうねえ
良くて「新ネタは気になるから一応読んでみる」程度だろう
新規読者開拓するつもりなら新作を描いた方がよっぽどいいと思うのだが
そっちはネタがないのだろうな…
913名無し草:2006/02/20(月) 17:06:22
絵里って子は思ってたより可愛い。
紅茶王女は懐かしのタッジーマッジーを思い出した
914名無し草:2006/02/20(月) 17:19:52
どっかで見覚えが?と思ったらタッジーマッジーだ! 
913サン、dクス。
ヤマグチさん大好きなんだよ 
やめてくれよ波…orz
915名無し草:2006/02/20(月) 17:26:29
なんか絵柄が山口さんっぽくなってるなぁと思った
916名無し草:2006/02/20(月) 17:43:00
>910
最近の波の絵久しぶりに見たんだけど
ここまで劣化進んでたのか…タレ目のカラー酷すぎる
読まずにここのバレですまそうと思ってたけど
これは読んでみよう>910ありがとう
917名無し草:2006/02/20(月) 18:37:11
なんつーか、BL小説の表紙のような絵だな…。<「るーちゃん」らしい男
918名無し草:2006/02/20(月) 18:37:35
「劣化が進んでる」で、読んでみようという結論に至る916が好きだw
919名無し草:2006/02/20(月) 18:44:37
なんか男の唇の塗り方が、おおや和美っぽい…
あっちのほうが何千倍も繊細な塗り方だけど。
920名無し草:2006/02/20(月) 18:51:57
波平の描く女の子ってどんどん可愛くなくなってるね
まだ久美子は女の子らしい線してたんだが
921名無し草:2006/02/20(月) 19:22:34
基地座の頃から必死さが見える
タゲ層に媚売るのが先に立って、自分の絵になってない

ま、かわいい系はどうにかなってない事も無いが

本人が「キレイ系」のつもりで書いてる方が
(基地座だと、2代目コンビとか保険医

なんともキモイだけw

このまま、崩れていくのであろうな・・・
せめてもう少し線が繊細ならな

山口さん系は無理だよねー
線が汚い、口が汚い、ネタが汚い、本人がry
922名無し草:2006/02/20(月) 19:23:48
あら、長文で申し訳ございませんわ

これでもワタクシ、しんくみはバカみたいにハマってましたのよ
923名無し草:2006/02/20(月) 19:34:23
太鼓はもうすでにかわいくなかったからね
最初はなんであんな男みたいなデザインにしたんだろうと思ったけど
波平の髪型と同じにしてただけとはね…
924名無し草:2006/02/20(月) 19:37:05
途中で「女らしさ」でも意識して髪を伸ばすとか、
昔は長かったのを、短くしたエピでも作れたのにな。
925名無し草:2006/02/20(月) 20:09:07
パパが生きてた頃は普通にボブだったのにな>痛い子の髪
それでも最初はまだ毛の流れ付けてたけど、終盤はつる〜んとした白風船に顔書いただけだったもんなww
926名無し草:2006/02/20(月) 20:10:59
…表情がかわいくない。
確かにペンにだけはそりゃたくさん描いていれば慣れるだろうが。

デッサンは終わってるしな。
顔のバランスがどうしようもなく崩れてるのは本気でどうにかしてくれ。
アップで見ると気分が悪くなる。
927名無し草:2006/02/20(月) 20:32:03
>>910
波の絵は結構好きな部類だからある程度劣化してても
そんなに気にならなかったが…カラーのタレ目ボーイだけは…ちょっとさすがに。
キチ座初回の巻頭カラーの幼馴染の男(名前忘れた)のタレ目もいただけなかったが
これもだめだ('A`)
928名無し草:2006/02/20(月) 20:37:36
だからテ癖を直せと…
929名無し草:2006/02/20(月) 20:41:22
絵里はまあいいと思うが他がダメすぎだな。
タレ目男キモすぎ。
紅茶王女は明らかにおかしいよ。
波とか波でないとか関係なくまったく可愛くない。
絵里はまたぽえぽえ娘(虫唾が走りそうな言葉だ)っぽくなりそうな気がする。
930名無し草:2006/02/20(月) 20:57:50
垂れ目男は本気で紙が歪んでいると思った。
紅茶王女は、10歳くらいの子供の絵のようだ。
とてもじゃないがプロの絵とは思えない。
931名無し草:2006/02/20(月) 21:09:50
花粉症でハナミズたらした紙に書いたんだよきっと
932名無し草:2006/02/20(月) 21:10:22
あらまあ
ここまで可愛くない絵だとは思わなんだ
絵に勢いとそれなりの可愛さがあるのだけが取り柄だったのに・・・
933名無し草:2006/02/20(月) 21:16:09
垂れ目の男、すげぇ衝撃受けた。いい意味じゃなく。
934名無し草:2006/02/20(月) 21:22:10
セロ引きの法のカット

名前忘れたけど
大阪のホテルとかやってる女社長を美化してキャラ物にした感じだな

タレ目男はマジ奇形の人に見える。
935名無し草:2006/02/20(月) 21:25:12
波平

細眉が流行ったのは10年以上前だし
今、ブサマネが好きなオサレ(オタク度も高い)系眉なし雑誌は乙女の主流じゃねーぞ
936名無し草:2006/02/20(月) 21:26:23
もしかして、あのキャラは
自民党の元ミス東大のさつきちゃんをキャラ化か?
937名無し草:2006/02/20(月) 21:29:23
>>935
なにげにろば?
938名無し草:2006/02/20(月) 21:30:39
>>910のうpアドレスが秀逸www
939名無し草:2006/02/20(月) 21:35:21
>934
アパホテルの女社長かw

唯一のとりえだった可愛い絵柄もキモクなったし本当に終わりな気がするよ、波ちゃん
今回の紅茶でなんとか持ち直して新作で電波ゆんゆん発信して欲しいです
940名無し草:2006/02/20(月) 21:38:03
セロの方はもう片山王女にしか見えない…
941名無し草:2006/02/20(月) 21:39:37
紅茶王女、タッジーマッジーのマリーン(だっけ?)みたい。
942名無し草:2006/02/20(月) 21:40:09
>935
あーなんかこの間アスキーで
青木みつえが一部のオサレ雑誌の子がまゆ毛ない!って騒いでたな
あの人も自分語りやら、オタク話やら、子供顔出しでイタタっと思ってるけど
自覚してるぶん波ちゃんよりまだマシかな……
943名無し草:2006/02/20(月) 21:58:39
>909
なんか、必死こいて「かわいいイメージで!」と
こねくり回したんだろうなとわかるのが哀しい。

コテコテべたべた、やればやるほど泥沼って
…まるで失敗したカラオケの映像みたいだ。
944名無し草:2006/02/20(月) 22:06:32
つか、あれだよな

セロは王子じゃなくて王女じゃん。
945名無し草:2006/02/20(月) 22:18:34
さつき王女の下唇の赤い部分をためしにフォトショで肌色に塗ってみたら、
アイーンになってしまった…。

垂れ目男は見た瞬間、お札を折ってやる
「ほ〜ら、微笑む夏目漱石だよ〜」
を思い出しちゃったし。

ぐずぐずだね、波ちゃん。
946名無し草:2006/02/20(月) 22:32:48
まだ紅茶をよんでいたころ、痛い子に
「自分に似合う服を着てくれ」って言いたくて仕方なかった。
947名無し草:2006/02/20(月) 22:34:59
セロ:片山王女orさつき王女orAPA王女
夢:悪夢王子

どうですか略称
948名無し草:2006/02/20(月) 22:36:04
ついでにスレタイ

悪夢王子と片山王女

名作 桃尻娘と鮫肌男のようなイメージです
949名無し草:2006/02/20(月) 22:50:41
セロ弾きが、元紅茶王子なのかもしれん
950名無し草:2006/02/20(月) 22:51:19
>>910の上のおかっぱ少女、一瞬いくえみ綾に
見えた。こういうパッツン前髪のキャラがいたような。
951名無し草:2006/02/20(月) 22:55:25
なんでどっちもぱっつん前髪なんだろう
微妙
952名無し草:2006/02/20(月) 22:57:52
やなこも桜もパッツンだったしな
マイブームなのか自分がそうなのか
953名無し草:2006/02/20(月) 22:58:46
マスキングテープの裏技wを褒められたのが忘れられないのでは
954名無し草:2006/02/20(月) 23:06:40
いや眉なしギャル雑誌=それをカワイーってわさぐワタシ微妙にカコイー

眉ぱっつんで麻呂眉ぼて口キャラ
955名無し草:2006/02/20(月) 23:07:42
ミルッヒは今見てもかわいい。

でも波兵のはどうみても自民王女だ
956名無し草:2006/02/20(月) 23:24:00
描ききれてないのにタゲ層に媚びた絵だなぁ
そこが一番気持ち悪い。
957名無し草:2006/02/20(月) 23:27:01
音楽ネタかー、どういう方向で攻めてくるのかな。
「音楽はいいね…人類の文化の極みだよ」とか?w
小さい王女は「こんなステキな音聴いたのはじめてですわ!」とかペコーしゃべりするのかね。
セロ弾きが無意味にけなされて王女が「ステキなものがわからない馬鹿は消えやがれですわ!」とか?

というレスを、他所に誤爆しちまった…orz
958名無し草:2006/02/20(月) 23:27:19
あれでこびてるの?
959名無し草:2006/02/20(月) 23:28:00
王女が性格悪そうでわがままっぽく見えるのは
私の色眼鏡のせいでしょうか…?
960名無し草:2006/02/20(月) 23:28:23
>956
露出狂の変質者ジジイが
小学生女子に
ほらみてごらんって悦にいってるような?
961名無し草:2006/02/20(月) 23:32:06
>957
そこで第九を口ずさみつつ、斜めに振り返り〜「人類が生み出した(ry」
しっかし本当に絵が劣化しましたな…。
チマキャラは可愛いと思えた時期もあったのになぁ。勿体ない。
962名無し草:2006/02/20(月) 23:32:26
「ほらみてごらん」ではなく「こういうのが好きなんだろ?」って方だと思う。
963名無し草:2006/02/20(月) 23:39:17
スレタイ候補

山田波平スレ!201〜新茶王子で逆転なるか?〜
山田波平スレ!201〜新茶王子で逆転ならず〜
山田波平スレ!201〜201(匂い)は取れるか?!新茶王子〜
山田波平スレ!201〜201(匂い)を取る方法〜
山田波平スレ!201〜昔の名前で出ています〜
山田波平スレ!201〜ダメ出し紅茶王子〜
山田波平スレ!201〜でがらし王子で綱渡り〜
山田波平スレ!201〜悪夢王子と片山王女〜

>>832
山田南平スレ!201〜でがらし王子〜

Q:紅茶の番外編はもう書かないって言ってませんでしたか?
A:絶対描かないなんて言ってませ〜ん(^◇^;マジで言ってません。
  あの時は予定がたってなかっただけで、描かないなんて言ってませんよ……?
  実は紅茶王子のお話がもっと読みた〜い!ってお手紙がバンバン来てたのです。
  なので、自分からというより皆さんからのリクエストで実現した話だったりします( ̄▽ ̄;

なんてそのうち自分語りしそうな波ちゃんを見守ろり(・▽・)b
964名無し草:2006/02/20(月) 23:45:06
>942
青木光恵、私は嫌いじゃないけどな。
自画像もちゃんとポテデブっと美化せず描いてたし
(でも今凄く痩せたよね!その秘密を教えれ〜〜!)
オタや女好きやちょっと特殊ぽい家庭環境も笑いネタにしてたし(関西人てのもあるんだろうけど)
子供にはいいパパだけどいい旦那とは限らん、と馬鹿ノロケせず冷静に突っ込んでたし。
色々波ちゃんと共通点多いのに、見せ方一つでこうも違うかと。
965名無し草:2006/02/20(月) 23:49:10
昔の名前で出ています、で吹いたじゃないか。
どうしてくれる。

山田波平スレ!201〜出がらし紅茶を再利用〜
966名無し草:2006/02/20(月) 23:51:13
ティーバッグを2度使うなんてよくないんだぞ
わたしはティーバッグ2つも使うんだぞ

とたらたら書いてたくせによくも出がらし漫画を
967名無し草:2006/02/20(月) 23:52:11
主人公の女の子の顔、星野リリィってBL作家の絵みたいだと思った。
でもまあさすがにBLには影響されない…よね…
968名無し草:2006/02/20(月) 23:56:40
〜昔の名前で出ています
は過去スレであったような気がする。
>>832に1票。
969名無し草:2006/02/20(月) 23:57:21
山口さんとアトリエの人の劣化マネしまくって(似せれないないから叩かれませんでした。)このていたらく
970名無し草:2006/02/20(月) 23:58:17
んじゃ>>832そのままで立てに行ってみます。
971名無し草:2006/02/21(火) 00:03:44
立ちました。

山田南平スレ!201〜でがらし王子〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140447543/
972名無し草:2006/02/21(火) 00:07:06
乙でした。
ある意味掲載が楽しみだなあ。ははははは。
973名無し草:2006/02/21(火) 00:07:34
896>906
お返事ありがdです〜。
反面教師さんにありましたか…スミマセンでしたorz
974名無し草:2006/02/21(火) 00:45:52
タレ目ボーイにはびっくりしました。
前読んだデッサンの本に
「人間の耳は目と鼻の間くらい」て書いてあった。
それは絵画の話だから漫画絵とは違うけれど、
タレ目ボーイの耳の位置がありえないことになってて、おかしい。
975名無し草:2006/02/21(火) 00:48:42
タレ目ボーイが人間じゃないなら…問題ない

って問題でもないw
976名無し草:2006/02/21(火) 00:59:58
>>910
ライオン丸キモ過ぎ・・・
絵里の唇の書き方だけど、波って前からあんなふうに書いてたっけ?
どうも誰かの絵のインスパイアに見えてしまう

セロ弾きのほうの1番上のカラー、あれは「ベーッ」って舌を出してるの?
紅茶王女はやっぱり「タッジー・マッジー」に見える


977名無し草:2006/02/21(火) 01:19:05
紅茶王女、やっぱり紙ドレス着せられてるなぁ…
978名無し草:2006/02/21(火) 01:27:47
口を隠したらまだ、かわいかった>王女
口を隠しても、ゆがみ過ぎてた>ライオン丸
979名無し草:2006/02/21(火) 01:32:20
獅子丸は目が完全にラリってる
980名無し草:2006/02/21(火) 02:08:29
>>964
青木光恵は自分を切り売りしてナンボの人だからね。
40間近にしてギャル化はイタイし
波とは違った電波だしまくっているよ。あのおばさん。
981名無し草:2006/02/21(火) 02:26:43
前髪の感じなんかはフィーメンニンは謳うのミルッヒっぽい<紅茶王女
チビ状態がミルッヒででかくなったらマリーンか?
982名無し草:2006/02/21(火) 04:22:55
いいえ、成長したミルッヒです
983名無し草:2006/02/21(火) 06:38:00
目垂れすぎ!
984名無し草:2006/02/21(火) 08:17:22
紅茶王女の方なんかペコーとかぶってないか
違うタイプにすりゃいいのに
985名無し草:2006/02/21(火) 10:07:43
>957
そういえば主人公もチェロ弾いてたよねw
986名無し草:2006/02/21(火) 13:09:42
>>964
>(でも今凄く痩せたよね!その秘密を教えれ〜〜!)
痩せたのは、体調不良だったはず
で、皮膚がたるんじゃってもうって自虐ネタを書いたりしてた
987名無し草:2006/02/21(火) 15:09:49
青木光恵かー…
ケコーンまで非常に好きだったな
988名無し草:2006/02/21(火) 15:55:00
!!!を多用している擁護さんの文体が、
ハングル板系に出入りしている某電波コテさんに似ている件について。
まさかねぇ…
989名無し草:2006/02/21(火) 16:09:43
>>978
ホントだ。口隠したら、そこそこ可愛かった。
でもライオン王子はどうしようもない('A`)
990花と名無しさん:2006/02/21(火) 18:09:28
紅茶の初期の絵は割と好きだった。というか、漫喫で手にとったのは1巻の表紙に惹かれたからなんだけど。
ウプしてくれたの見て引いたよー。垂れ目変だし、ちび王女は怖い。ホラーかよ…。
991名無し草:2006/02/21(火) 19:46:18
波ちゃん昔から口かくのヘタクソだよね。

今は全てがヘタクソだけどね。
992名無し草:2006/02/21(火) 19:53:06
描くの、というか塗るのが致命的欠陥になってるような
キティザのコミックス嫌子もそうだったけど、ホントに気持ち悪い

バブル全盛期のルージュみたい
993名無し草:2006/02/21(火) 20:55:55
今までは波平の漫画って、話はアレだけど絵はそこそこだと思ってた
…今回酷すぎるよあれ
ライオン丸とかよく編集もOKだしたなぁ…
目がいっちゃってるよ、ラリってんのか?
994名無し草:2006/02/21(火) 21:48:48
タレ目男、蛇のモリタに見える
しかしながら本当にデッサン狂いすぎだな
995名無し草:2006/02/21(火) 22:37:52
>>994
あやまれ!モリタGOにあやま(ry

しかし波平の描くタレ目ってもれなくキモイ。ゴパとか。
996名無し草:2006/02/21(火) 23:14:25
996
997名無し草:2006/02/21(火) 23:20:53
ヴァイオリンの音色は人の声に〜 というと
ちょっと古いかもだが、ごとうしのぶのタクミくんシリーズを思い出した。
世代かぶってるんじゃね?
998名無し草:2006/02/21(火) 23:54:11
998
999名無し草:2006/02/21(火) 23:57:36
>997
あのシリーズも長いよね。20年以上続いているんじゃないかな?
2ちゃんにまだファンスレも残っているし、紅茶王子の続編よりはファンの数も多いだろうね。
1000名無し草:2006/02/22(水) 00:03:26
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。