【ヲチ】 農家の恐ろしい実態34件目 【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
247名無し草:2006/02/22(水) 06:34:08
>糟糠の妻を「米糠を食べて不平も言わない質素な嫁とか理解してないだろうな・・・

漏れはこの理解が一番近いと思われ。

>夢とかそういう次元の話じゃなくて現実の話だ。
>だいたい結婚に損得勘定を持ち込むのがおかしいんだ
藻前は損得勘定持ち込みまくりじゃないか、というのはもちろんだが
上の段が脳化膿の最たるもんだと思う
夢を、小さな子どもが「アイドル歌手になりたい、スポーツ選手になりたい」というのぐらいに
しか考えていない。大人が何かの夢を持つことが理解できない。
農業を頑張っていても、何かその先に夢があるわけでもなく、親の生きてきた人生を
送ること以外には考えられない。
そのために必要不可欠な万能アイテムが「嫁」。なのにどうして手に入らないんだ。

そんな男にだれが惹かれるものか・・・
248名無し草:2006/02/22(水) 14:46:33
>>239
>「俺より楽するなんて許さないぞ、 ズルしたら許さないぞ、俺ばっかり損するのは嫌だからな」
鬱血ズと熱心に女叩きをしているやつに共通点があるとは思っていたけど
そうか、わかりやすく言うとこういうことだ!>>239、マジで頭いいな!!

ちなみに山内一豊と妻千代が激しい応酬をしたのが
一粒種の女児を災害で亡くしてから拾った男児「ひろい(拾い)」を
嫡子として山内家にを継がせる(一豊)
血縁者では無いので揉め事に巻き込みたくない(千代)という
もとは捨て子でもこよなく2人で可愛がった我が子のための論争だったとか。
50過ぎて○○家の血筋に拘ってるオサーンがどの口で山内一豊を引っ張り出すか。
249名無し草:2006/02/22(水) 15:53:10
拾いは実は一豊の浮気相手との間に生まれた子だという説があるよ。
千代はそれを知っていて嫌がったとか。
相手の親兄弟がたかりに来るからね。
250名無し草:2006/02/22(水) 23:29:22
高校時代、友人Aのお母さんに頼まれて農機具のセールのお手伝いに行った。

普通の人ばっかりだったけど、一人だけ気持ち悪い感じの
オヤジがいて、用もないのに私たち(私、A、B)の周囲をうろうろ。
どうでもいいことを何度も聞いてくる。
(トイレはどこだの、何時だの、水をくれだの)
友達のお母さんが毎回さりげなく追い払ってくれたけど、しつこい。
40代くらいだったかな。すごく嫌な笑い方で気持ち悪かった。

帰り際に、まだいたそのオヤジが私ではなく一緒にバイトしていた
友人Bに近付いてきて
「うちの嫁にならないか?(ニヤニヤ」
友人B「やだよ気持ち悪い」←無表情に即答
「……じゃあそっちでもいいよ」と私に!!
頭にきすぎて返答もできないでいた間に、速効で友人A母が飛んできて
そのおっさんを追っ払ってくれた。

友人A母にはすごく恐縮されるし、私はムカつきが収まらないし…
でもお詫びに、とハウスで取れたてのいちご1パックもらったら
ご機嫌の直った若かりし頃を思い出したよ。
251名無し草:2006/02/23(木) 02:17:49
>「……じゃあそっちでもいいよ」

こんなオサーン早く死ねばいいのにw
252名無し草:2006/02/23(木) 19:28:57
>嫁という万能アイテム

さしずめそのアイテムが手にはいれば、
一気にレベルとパラメータがMAXになり、呪文も全部覚えて
なおかつラスボスの目の前にワープできる万能アイテム



ってどう考えてもバグぢゃねーか
253名無し草:2006/02/23(木) 19:35:33
全ての農家がそうではないだろうが、
農家って育てる職業なのに、人間を育てる考えはないんだね。
少なくともウッチなんかは…
子供を伸ばす考えはなし、嫁には自分の思い通りになる完成品を求め、
自分を高める思考もなし
254名無し草 :2006/02/23(木) 21:36:59
会社にも紛れ込んでたわ。この手のおやじ。
都会から出ていってほしい。永久に。

255名無し草:2006/02/24(金) 00:56:25
>>253
そもそも、人間は学習と教育、向上心と努力で成長するもの、と考えないのが脳化膿。
「年が過ぎれば」「自然に」成長し、また家族が変化するものと思っている。

「年が過ぎれば自然に」言葉を覚え、
「年が過ぎれば自然に」野良仕事を覚え
「年が過ぎれば自然に」魅力ある青年となり
「年が過ぎれば自然に」どこからともなく嫁が現れ
「年が過ぎれば自然に」子供が生まれ
「年が過ぎれば自然に」惣領としての風格が身に付き
「年が過ぎれば自然に」成熟した魅力を持つ大人となり
「年が過ぎれば自然に」周りから尊敬され
「年が過ぎれば自然に」父母がいなくなり
「年が過ぎれば自然に」息子が嫁を連れてきて
「年が過ぎれば自然に」孫が生まれ
「年が過ぎれば自然に」年寄りとして若者をしたがわせ
「年が過ぎれば自然に」畳の上で大往生できる

・・・というわけで、この人生観、人間観を否定するような奴には敵意と排除をもって報い、
自分がこの通りに生きられないのは生存権の否定であるかのように思いこむ。
自分に向上のための学習や努力を強いるのは不自然であり「何で俺がこんなことを・・・」
と思う。
これが脳化膿クオリティ。
とはいえ、この人生観は農家のみに残存しているわけでもないのだが。
256名無し草:2006/02/24(金) 04:33:00
そう。街中にもいるのよ。
で、出自をよく聞いてみると、地方の貧農育ちだったりする。
結婚する時は相手の親の出身地まで確認してからでないと。

でも田舎暮らしがイヤで飛び出してきた親だったら、
地方コンプレックスをうまく刺激して、脳化膿な振る舞いを
セーブさせることがある程度できるのが救い。
ある程度、だけどね。
257名無し草:2006/02/25(土) 23:54:54
>>255
すばらしい分析、洞察力。
本スレのまとめサイトにぜひ記載願いたい。
258名無し草:2006/02/28(火) 22:21:17
保守
259名無し草:2006/03/01(水) 21:53:58

          /|:: ┌──────┐ ::|
        /.  |:: │    _ ∩  | ::|
        |.... |:: │ ⊂/  ノ ) .| ::|
        |.... |:: │ /   /ノV  | ::|
        |.... |:: └──────┘ ::|
         \__|____________|
             '┴┴       ┴┴'

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ ∩
            /   .       (:::.:) 旦 \⊂/  ノ ) ホシュ
           (ニニニニニニニニニニニニ)/   /ノV
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
260名無し草:2006/03/01(水) 23:51:18
  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ ∩
            /   .       (:::.:) 旦 \⊂/  ノ;)  こ、腰が・・・・
           (ニニニニニニニニニニニニ)/   /ノV
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_) <グキッ★
261名無し草:2006/03/01(水) 23:57:15
>>260
ワロタw
262名無し草:2006/03/06(月) 20:16:57
久々にヤフトピ覗いたらこんなトピがあった
このトピの住人達はマジメなんだがレスが
とっても生暖かく香ばしいので、一応紹介するよ。

トップ > 科学 > 農業 > 農家のお嫁さんになってください!!!

農家のお嫁さんになってください!!!2006/ 2/17 17:33 [ No.1 / 34 ]
投稿者 :wnxfd787

カテ違いかも知れませんが...。
農家に嫁いでくれる方を探しています。って、難しいんですかね???
ちなみに、私の兄弟がお嫁さんを探していますが、「農家」と聞いただけで「NO」です。

お嫁さんを探している方、結婚されている方、「農家に嫁いでもいいよ」と思っている方、情報、ご意見お聞かせください。
263名無し草:2006/03/07(火) 00:43:32
「結婚相手の職業が農業でもいい」と
「農家に嫁いでもいい」の
違いが分かれば確率は上がるのになあ…
264名無し草:2006/03/07(火) 10:14:32
農家ウンヌンよりも、こんなコトメが居る時点で終わってると思う
265名無し草:2006/03/07(火) 10:50:13
ちょっと前に大手小町でも九州で農業してる毒弟(40代?50代?くらい)の
お嫁さん募集してるコトメ(東京在住)がいたよね。
その人も、「農業に興味のある女性」と「農家の嫁になりたい女性」を
イコールで結びつけてて「希望が持てました」とかいうコメントでトピを閉めてたと思う。
女が農業やるには農家の男と結婚するしかないっていう発想自体がなんかなあ。
266名無し草:2006/03/07(火) 12:50:27
以前、銭形金太郎に自給自足派の女性(元保育士)が出てたんだけど、
放映後、TV局に交際申し込みが殺到したらしい。
その女性は一人でしっかり農業していたよ。今はもう結婚したらしいが・・・
267名無し草:2006/03/07(火) 16:43:58
農業でしか釣れない男ってのもなぁ。
大体は「恋愛→結婚」のステップを踏むのが多いだろうから、
結局一番大事なのはその人の人間性なんだがね。
どんな夫婦でも相互理解と努力と妥協は必要なんだしな。
268名無し草:2006/03/08(水) 13:20:47
普通のリーマンよりも嫁に望む条件が多いんだから
(手伝う必要なしって人はとっくに普通に結婚してるだろう)
普通のリーマンよりも多くの好条件を示さなきゃいけないんだよ。
普通のリーマンは、会社まで毎日ついてきて
僕の仕事手伝ってくれないと給料をもらえないんだ、
なんて言いません。
269名無し草:2006/03/11(土) 13:25:22
270名無し草:2006/03/12(日) 23:46:45
ウッチーズには今何かと話題の中国嫁がふさわしいんだと思うが、どうか?
日本国籍取得したとたん保険金かけて殺されるかも知らんが。
あ!でも罪のない近所の幼稚園児を手にかけるのはいただけないな…
271名無し草:2006/03/13(月) 19:57:25
>>270
国に送金で済めばいいけど、親戚らしい人達がどんどん
日本に流れてきそうで怖い
272名無し草:2006/03/14(火) 02:35:17
「中国女は止めておいたほうがいいでしょか?怖いですな。」
なあんてメールに書きそう。
273名無し草:2006/03/14(火) 21:31:03
以前、新聞の読者投書欄にもあったなぁ。
本人はリーマンと結婚していて都会で暮らしてて、
実家の兄弟のところに嫁が来ず、盆に里帰りしても年老いていく親兄弟、
こうして田舎は寂れていくのか、とかなんとか……
じゃあお前が地元の青年と結婚して残りゃよかったろうがよと突っ込んでしまった。
なんだありゃ。

それと、何年か前読んだ東京新聞のコラムで「農民作家」とかいう肩書きのオッサンが、
農業をやりたいという女性を農家の青年と結婚させてやった、
めでたしめでたし、みたいなこと書いてたことも。
農業やりたい人に結婚を斡旋するっていうのも驚きだった。
仕事じゃなく結婚を斡旋?
その女性、結婚したいとは言ってないんじゃ…?
274名無し草:2006/03/16(木) 23:00:48
>>273
女性の気持ちなど関係ありません。
香具師らの目的は繁殖させること、それが農家脳です。
また、少しでも隙を見せると飛びつきます。
いやはや恐ろしいですね。
275名無し草:2006/03/17(金) 07:54:39
>>273
>また、少しでも隙を見せると飛びつきます。
昆虫じゃないんだからw
276名無し草:2006/03/17(金) 14:27:55
>>275
昆虫より性質悪いんだよ・・・。
昆虫だったら最悪始末すればいい。
農家男はストーカーになる。
277名無し草:2006/03/17(金) 16:29:10


………用件を……………聞こうか。
278名無し草:2006/03/17(金) 16:41:17
遅い!
もっと早く来ないから中国嫁が仕事したじゃないか!
279名無し草:2006/03/17(金) 16:43:13
ゴルゴかw
280名無し草:2006/03/18(土) 19:28:06
農家の強姦魔を撃ち殺してください
報酬はスイス銀行ではなくJAへ振り込みます
281名無し草:2006/03/18(土) 22:23:40
JAだとまずいぞw
顔パスでできちゃうぞ
282名無し草:2006/03/19(日) 22:11:41

実況スレ

NHKアーカイブス 原告 小松みよ 稲がまたみのるとき
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1142773727/
283名無し草:2006/03/20(月) 22:23:05
    _, ._
  ( ・ω・)  
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
284名無し草:2006/03/22(水) 18:19:39
>>283
帽子かぶった方がいいぞ。
285名無し草:2006/03/22(水) 20:18:17
>>283
ゴーグルもつけないと小石が目にはいるお
286名無し草:2006/03/24(金) 23:18:09
【社会】「買えば嫁がもらえる」 "縁結びの帯"など売りつけ、布団店に業務改善指示…秋田県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143204917/

↑ウッチーズ予備軍が
多数カモになっている予感w

っつーか、あのメンバーのなかにも
呉服店につぎ込んだやついたよな。
287名無し草:2006/03/26(日) 20:53:28
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000043-mai-soci

>好意を寄せていた(河原さんの)長男に裏切られたため、長男が大切にしていた河原さんに
 攻撃を向けたものと推察される

この長男、女の子に手を出してたんだろうか…。
288名無し草:2006/03/32(土) 09:57:14
>>253
>全ての農家がそうではないだろうが、
いや、全部の農家がそうですよ。現に俺の地元の人間なんて全てそういう精神のヤツしかいなかったんだから。
「大学なんて行かないで一生田舎で死ね」とかマジで言ってきたし、俺の親&ガッコのセンセイなんか。
289名無し草:2006/03/32(土) 09:59:38
田舎者は自衛隊に全員掃除させるべきだと思うんだが、どうだろうねみんな。
まず軍人が殺すべきはそういう人間たちじゃないか?
290288-289:2006/03/32(土) 10:13:38
それから年寄りからは人権を取り上げた方がいいと思うんだけど。
だって俺の家族なんてさ……
291名無し草:2006/03/32(土) 10:52:22
>>255
残存って表現はどうだろね……佐倉惣五郎や二宮金次郎みたいな過去のマトモな人間に対して失礼だよ。
っていうかそういうのは時代・社会体制・環境・地理条件に関係なしに存在してんじゃないかと。
292名無し草:2006/03/32(土) 18:10:07
本スレに沸いたのが、こっちに流れてきたようだな
293名無し草:2006/04/03(月) 19:47:50
そういやあ、最近ウッチーズは生きているんだろうか?
まだyahooに生息しているの?
294名無し草:2006/04/03(月) 21:37:50
>>293
時々検索してみてるんだけど引っかからないんだよね〜
295名無し草:2006/04/04(火) 16:33:15

                  。◆◎。o.:O☆ο
               ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.              / 。○。∂γ:☆O◇。σ
.             /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
           / ´   ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
          /         。●..io.。◇.: ★ 。.:
.     ――☆―――――――σ :∂io☆ ゜
      /
296名無し草
(´ρ`)