日本のアニメの特徴は、その成立過程に密接にかかわっているため、
まず特徴を、そしてその歴史を続けて述べる。
ほとんどがリミテッドアニメで、1秒間に使われる絵(動画)の枚数
は8枚が基本である。ただしこれは動かす場合のときであり、常に1秒間
に8枚の動画を使うという意味ではない。ディズニーアニメに代表され
るようなフルアニメ作品は少ない左右に長い静止画をスクロール(パン)
させる演出(カメラワーク)が多用される。これも作画枚数の節約である
。主に競技場の観客席やパーティ会場など、人物が多くにぎやかな状態
を演出するために使われる。また、静止画そのものが使われることもある。
以前に使われたシーンと全く同じシーンを繰り返して使用する、バンクシ
ステムという技法が多用される。これは、連続テレビアニメでの前回まで
のあらすじの説明、ロボットアニメの合体シーン、魔法少女アニメの変身
シーンや、主人公がしゃべるシーンなどでも使われる。あるいは背景画の
みを差し替えて、全く別のシチュエーションで利用することもある。
製作費が非常に安い。 内容が多種多様であり、作家性の高いものも多い。
1回30分(実際の映像は24分程度)の番組を毎週放映する、連続テレビア
ニメという形態をとる作品が多く、劇場用作品の比率は低い。