キャストにAV女優を起用しようが別に良いとは思う
自分の趣味に走らなければ
響鬼の水着とかチアとか完全に・・・ねぇ
ストーリーに関係ないというか
そういえば、チアはどうしたんだもっちー。
明日夢がブラバンやらなくなってから意味がなくなった。
ブラバンと行動できるから入った部活だったから。
この辺の設定も凄くアレだけどw
ある意味響鬼の女性キャラ全てが、男性キャラの付属物であった設定から
解放する事に成功したと見るべきか?
カスミは最初っからあたりさわり無いから放置っぽいけど。
あ〜…本当にポコ突きに喧嘩売りやがった…
でも、ポコ突きの反応はまだだしなぁ・・・
ここで、ポコの人が俺倫理全開の俺様響鬼論っぽいのを語り出したら面白いなぁ・・・
白倉は自分のやりたいライダー像を真でやって、
結果がアレで、オナニーの無意味さを知ったんじゃないかな?
ttp://d.hatena.ne.jp/TM6000/20051214 ># rbyawa 『わざわざ敵対構造を作ることもないと思うのですが。。。
>4年目になって、という前提で「飽きられる」というのは、批判でもなんでもないと思いますよ? 3年目よりも続けられた、という点で、むしろ評価をすべきたところでしょう。
>同じものを延々と続けるのが許される業界は、エロ系と年寄り系くらい、主婦向けですら変化は当り前のように要求されます。ライトノベルも然り。
>それ以下の、そこまで薄っぺらい業界だと主張したいのですか?』
>>958 そのコメントに対してはこう返せる。
「同じものを半年も続けられなかった旧響鬼は、さらに薄っぺらいモノなのね?」と。
クウガ〜555まで毎回なんらかの新しさがあったのにな。
だいたい商業的にコケたわけでも視聴率が下がったわけでもないのに
なぜ視聴者に飽きられたと言い切れるのか。ネットの評判が世界の全てか?
ネットでだって白倉井上作品を好んでる奴はいくらでもいるが。
「人物同士のぶつかり合い」なんてドラマ作りにおいては普遍的なもの
(ライダーバトルもその一環にすぎない)を白倉作品特有の要素だと思い込んでる
物知らずの馬鹿オタクは本当に困る。
そのコメントのひと、自分の日記はどうということもない、おもしろくもない
あらすじ抜書き感想だけど、はてな内あちこちで微妙なコメント書きまくってて気になる。
読解力が低いのか、的外れというか言いがかりみたいなコメント多し。
>>956 ポコ突きの反応とか特にないでしょ
あんな2chソースのデータいじくり回しただけの、
2chの駄弁りの域を出てない文章を書いた事自体が
やる気のなさを表してるんじゃ
トラバしてる記事もそれ以下のレベルで終始してて萎え
ここは一発アヤカワタソに「SAYURIと現響鬼は似てる」ばりの珍説を是非!
桜井、コメントを抹消したな、打たれ弱いにもほどがある。
セーラームーンの悪口がそんなに堪えたか(w
>964
一般的一般的うるさいなあ。
一般人が仮面ライダー観てブログに感想書くかよw
「○○ママ」とか名乗ってるやつは、100%痛いよな。
怖いなぁ・・・、何だか子供に強制してるような感じがするよ。
>うちの息子はシートを蹴ったら飛んでくる母の拳が怖いので
現響鬼見てたら鉄拳が飛んでくるんジャネーノ?
>大いなる正義の野望を胸に抱かず、
歪んだ正義に野望を抱いちゃうやつが大抵悪役になるんだがな
ヒーロー側は基本的には人を守るために戦ってるだけだし
やぼう ―ばう 0 【野望】
(1)分不相応な大きな望み。
「―を抱く」「―をくじく」
>>964 ファーストって原作の要素も割と入ってなかったっけ。
原作に怪人カップルもいたし、不治の病も出てきたはず。
>>968 一人称があたしなのモナー。しかも子持ちで。
976 :
名無し草:2005/12/16(金) 20:06:06
>>959 高寺氏が「それ以下」だからってなんの問題解決になるんですか?
ゲームでしたら罰ゲームくらいあるんでしょうが。
議論を摩り替えて、満足してても無意味と思いますが。
デビルマン(青い奴)とかマシンマンはヒーローじゃないってことか。
>>950ヴァニーナイツはなにげに"鬱展開"だから
他の信者も良く使うけど子供向けと子供だましの違いがよくわからん
あと行間を読むのと脳内補完も何が違うんだよ
あ、なければフランス映画でもいいです。
もしくは、哲学書なんかでもいいんですが。
982 :
980:2005/12/16(金) 20:18:38
983 :
980:2005/12/16(金) 20:24:57
うーん、と、なら、純文学の定義から始めますが。
そこまでレベルが高い、というつもりはないですよ。
簡単に言うと、一時代の価値観に頼らない小説。
どこの国の、どの時代の人間にも通用するところがある小説のことを指します。
いい加減に表現すると、人間の本質というか。
フランス映画は、台詞ではなくて、画面に頼ります。
私もこれはわかりませんが、ストーリーというより、思索に近いもののようです。
哲学は、まあ簡単に、人間が物を考えるという根幹です。
少し例えると、ロボット工学のうち、プログラミングが哲学に近いものになって
しまうことがあるようです。
行間を読む、というのはそちらに近い。
人間の行動は、わりとどのような人がどのような振舞いをするのか、というのが
決まっているのですが、ある程度の社会経験があれば、それがわかります。
(でもわからないのもしょうがないですね。)
984 :
980:2005/12/16(金) 20:28:29
脳内補完というのは、その補完される内容が。
他のアニメや小説などからの類型キャラクタに寄る、というように考えています。
これもそういうものを普段から見ていないとわからないものだと思います。
えーと、旧響鬼も、それがあったと思いますよ。
そして新響鬼も、前者の「行間」というものがあると思いますよ。
学生さんなどなら、新のほうが身に迫るでしょうね。
あんまり、そこは絶対評価と関係ない、ちょっとずるい話ですよね。
まあ趣味の問題と思っておけばよろしいんじゃないでしょうか。
985 :
980:2005/12/16(金) 20:33:33
哲学書を好む人が、旧響鬼を非難するのが明後日なくらい。
旧響鬼を好む人が、新響鬼を非難するのは見当違いと思います。
全てを応援はしませんが、そういう扱いにはどうか抗って下さい。
なにかを知っているからと偉いなんて理屈は、特撮界には似合いません。
行間を読むというのは、台詞やナレーションでいちいち説明されないことを、登場人物の動作や表情等から感じること。
作品のテーマと直接関係ない設定の辻褄合わせ(いわゆる脳内補完)とは全く別な物。
探索シーンが描写されなくても、探索自体は行われていると考えるのが行間を読む。
鍛えられた気がしますという発言だけで、鍛えていると考えるのが脳内補完。
さて次スレでも立てますか
>>958 そもそも、どこがどのように同じ物ばかりで薄っぺらいかってのを
具体的に語ってもらわないとな。
お前がそう思ってるだけじゃないのかと。
乙
埋める?
>4年目になって、という前提で「飽きられる」というのは、批判でもなんでもないと思いますよ?
同じことをグダグダダラダラやってた旧響鬼が4年どころか半年で力尽きたのもむべなるかな。
もう次スレかよ!
994 :
名無し草:2005/12/16(金) 22:35:46
薄っぺらいとかグダグダとか安っぽいとか
さも批判した気になれる魔法の言葉。
でも言葉の意味を証明しないと批判した事にはなりません、残念!
>>990 簡単に言えば、外からの流入があるかないか。
内部の人間にとって新しいかどうかは単に自己満足。
当り前の話だが、層は目減りするのが当然。
旧作に新規に入る人間は物の数にもならない。
響鬼が始まって、なによりも言われたのが「え! 仮面ライダーってまだやってたの?!」
だったんだけれども、あんまり自覚がないのかな。
そこら辺は「クウガ」も含めて知られてなかったから、あまりこのスレ向きでもないが。
てか、コメント欄に書いてくれば???
特攻禁止でしょ
既得資産の流出だらけで
新規獲得したものが痛いオタだけだったのが旧響鬼。
>響鬼が始まって、なによりも言われたのが「え! 仮面ライダーってまだやってたの?!」
どこの世界で?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。