【妬み全開】オリジナル蘭監視委員会54【おっぴろげ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
59ダダ日記更新
『ほんとに建つのかな』 2005年12月02日

【今日の妊婦】眠くて眠くて、11時まで起きられず。しかも這うように起き出しても、吐き気やだるさ、貧血感でふらふら。
 来週は引っ越しなんだけど(≧△≦)
【今日の夕食】鶏の水炊き。ぽん酢も市販品だし、超手抜き…。でも吐きそう。

*(*_*)*(*_*)*(*_*)*(*_*)*(*_*)*

『ほんとに建つのかな』(内田春菊/祥伝社フィールコミックス)読了。

 慰謝料1億数千万円をポン(?)と払って離婚、第三子の父親である売れない俳優青年と結婚した内田春菊さん。
 慰謝料の借金をかかえながら、家を新築するまでの経緯をブラックに綴った漫画です。

 うちも現在、引っ越しを控えていて、新居に職人さんがガンガン出入りしている状態ですので、他人事ではありません。
 最近、手抜き設計のマンションが告発されてるし。

 この本でも、引っ越し予定をきっちり立てて仕事や何やと決めていたのに、突然
「基礎に不安があるので取り壊してやり直します」
 ってなっちゃって、夫婦で卒倒!という場面があって、身につまされました。

 φ(..)φ(..)

 でもね、あの姉歯騒動、ちょっと同情できない。

 家を買おうと決めてアレコレと調べるうち痛感したんですけど……
 昨今の購入者(消費者)って、ものすご〜く、ケチ!

 ヽ(`д´)ノ
60ダダ日記更新:2005/12/02(金) 18:55:51
 新築分譲ファミリータイプのマンションを2000万ソコソコで購入しようってのに、
 オートロック・床暖房・循環風呂・空気清浄システム・ペアガラス・TVモニター付インターホン・
 IT調理台・大理石のエントランス・おしゃれな外観etcを要求したら、
 見えない“基礎”がガムテとホチキスで出来ていたって、仕方ないんじゃない?

 だいたい、家ってのは設計図ひいて、施工からしっかり見学(監視とも言う)しながら通い詰めて建てるもんでしょ?

 私の母の実家は工務店を経営していたんです。
 で、叔父たちの仕事を小さい頃から見てきたんですが……
 家って、お金をきちんとかけないと、良いものが建たないんですよ。
 予算の大半は、基礎や柱や断熱みたいな、見えないところに使われる。
 外装や内装、空調設備なんかは、後回しのはずなんです。
 後から、いくらでもつけられるんだから。

《昔ながらの地元の工務店》が建てた家が高いのは、見えない部分をしっかり造っているから。
 それを、値段と見栄えばかり気にして、量産型の○○ホームでペラペラ住宅を建てといて(あるいは買っといて)、 肝心の命を預かる基礎や耐震を
「大丈夫って言ってるんだから、大丈夫」
 みたいな姿勢でスルーしてたら、騙されないほうがおかしいって。
 ちょっと電卓はじいて、見積もり見直してみろよって感じですね。

 実際、見栄えがとっても良いお宅におじゃまして、ピカピカのキッチンや給湯設備、豪華な家電製品に感心した後、ふと
(階段を上り下りする時の振動がすごい)
(部屋ごとの防音がチャチで、つつぬけ)
(床からジト〜ッと冷えてくる断熱の悪さ)
(天井が低くて圧迫感がある)
……って、気がつかないほうが幸せか?みたいな点に目がいっちゃって、自己嫌悪したことが何度もあるんです。
 ○○ホーム系って、私、マジで信用してないですから。
61ダダ日記更新・これで最後:2005/12/02(金) 18:56:57
 (*_*)

 で。
 値切りに値切って、かつ、豪華設備を要求して、
「豪華マンションを買ったのよ〜」
 って自慢しまくっといて、後から
「騙された!」
 とか被害者モード120%で泣きながら訴えてもね…… 選んで決めて買ったのは自分じゃん。
 自己責任って言葉は、どうも昨今の消費社会には存在しないらしいですな。

 工事関係者が、
「最近の購入者は、1円でも安くと言うわりに、豪華な設備や外装を期待するから、こうなる」
 って言っていたのも、納得できるんです。
 値切れば値切るほど、工事関係者は誠意がなくなる。
 だって、自分たちの技術を、値切られてるんですよ? がんばるわけないじゃん。

 家を建てる時には、見えない部分を大切にし、かつ毎日10時と3時のお茶&おにぎりを職人さんに届けて監視、
 いやいや見守る習慣って、マンション購入層には皆無なのね〜。ヤダヤダ。勝手に崩れてれば。