統一後の任命
戯
相国:可児隙
大元帥:ちんこ
西域都護:可児坊
後継者:日和見
触
相国:小魔玉
大元帥:魔玉坊
西域都護:迅義
後継者:魔児(死んでたら魔玉麗)
護
相国:翠嶺
大元帥:玉鋼
西域都護:袁宏道(死んでたら郭周牙)
後継者:雷覇
はいだらーは高く評価しろとも低く評価しろとも言わなかった。
前も今も変わらない態度だ。
それなのに勝手に高く評価しておいて失望したから過大評価だぁ?
てめーの血は何色だぁ!
>>151 というかだんだん失態が出てきてメッキがはがれ始めたって事じゃね?
メッキも何もしてない。昔からはいだらーのことは知っているが今も昔も本当に変わらない。良くも悪くも。
おまえらが勝手に勘違いしている。はいだらーが気の毒だ。
勝手に担ぎ上げられ、いきなり叩き落される。
それなら最初から担ぎ上げるな、と私は言いたい。
>>153 気にするな。単に自治嫌いか自治本スレの嫌コテ厨が騒いでるだけと思われる
はいだらーに限らず四相は勝手に担ぎ上げられていきなり叩き落とされたイメージがあるしな
彼らにしてみればたまったものではないだろうが
いやいや今回のはちくったのは嫌コテ厨かもしらんが
反発したのは真面目に議論してた奴らだろ
はいだらー(名無し)の質問は本当に的外れにしか見えなかったし
前に出た話を何回も聞いては、そのたびに揚げ足取ってるし、見てていい気分ではなかった
はいだらー自体は嫌いじゃないんだけどね・・・
議論の潰し方としてはある意味適切だったと思うよ
事実、分割案ぐだぐだ
スレ違いの的外れなレスは止めろ
まぁ、あのスレを通してのはいだらー氏の三戦志内での能力考察ならともかく
問題自体を議論するならこのスレはふさわしくない、かな。
昨日からの流れだし私もちょっとだけ参加してしまったが、
自治の話になるとシミュ三戦のネタが入りにくいってのはあるから。
結構伸びてますね・・・
ども。
重要な事といえば、雷覇氏という方が護の二世皇帝という事になりました。
能力設定としてはまだ未知数という事で上のほうに無難な原案がありますが…
なるほど。雷覇氏が雷音跡継ぎですか^^
あ、分割案をここでやられていたのは個人的に痛い・・・^^;
ちなみに三戦板を中心に動いていたのでつるじょわの勢力は承知です
>>164 つるじょあの勢力は登場しても構わないでしょうかね?
私は一応賛成派ですが、反対意見もみられたので保留になっています。
確かに反対意見も納得な意見ですよね^^;
私個人的には参加してもいいと思いますが、
三戦板に安易なスレを立てられても困るのでこれからは気をつけた方がいいかもしれませんね^^;
シミュ関連で決めることは他には何かありますかね?
性格・信念・・・
私がやりたかったことの一つです^^;
よろしかったらやらせていただけませんか?
>>168 ここで話しますか?
それでしたら是非私も手伝わせて頂きたいと思いますが…
>>169 膨大な数なため三国志\所持者の翠嶺さんがおらっしゃると心強いです^^
そうですね。ここで話しましょうか^^
主要コテは大体決まっていますから、まだ決まっていないコテから片づけますか?
それとも主要を見直したりもします?
実際、主要も見直したいですね^^;
荒らしは大体、猪突(もしくは慎重)+我道がデフォですから楽でしょうし、
主要・・・まともなコテの人たちはちゃんと振り分けなければならないでしょうし^^;
あ、そういえば一度だけコテ調査員を名乗ってほの板に来たことがありました^^
そのとき雷覇氏にアンケートをとって去ってたのは私です^^;
最近コテを名乗られた方or最近三戦志の中で重要な意味を持ってきた方の中で
まだ決まっていない方から決めていきますか。
雷覇氏、つるじょあ氏とかかな…?
なっ!? そ、そうだったんですか^^;
でもあのアンケート、雷覇氏だけでなく皆さん楽しんでやってたみたいですな。
最近の加入コテさんから考えますか^^;
あれっきりお休みしてたんで雷覇氏とは会話ゼロですね・・・^^;
つるじょわ氏は剛胆+我道あたりですかね?
びっくりしたのはアンケートのテンプレだけ置いていったのに皆様がやってくださったということです
本当にありがたい・・・^^気づけば難民にも飾られてたり・・・
雷覇氏…私個人の印象としては、
可も無く不可もなくな能力で国を安定して保てる君主というところでしょうか。
功名・慎重ぐらいかな?
あれ結構面白かったですよw
可もなく不可もなく・・・ですか。なるほど^^
今思ったんですが、新参の方の性格・信念はもう少し置いておいたほうがいいかもしれません
ここで決めちゃうと、新参の方ももしかするとやりにくくなっちゃうかもしれませんし^^;
そうですね、確かに^^;
では主要の見直しでもやりますか?
私自体、主要といっていいのか分からないようなコテなので
皆様の性格・信念考察に携われるのは恐縮ではありますが…
主要はあまり変えないでいいかもしれませんね^^
そういえば能力は固定なんですよね・・・^^;
ログを読んでみるとどうも色々意見をくださったようなので・・・^^;
暫定版の制作者である魔玉真氏が個人的に訂正なさるのは問題無いのでは?
私としても心当たりはあるんですが、どうやって直そうか迷いますね・・・^^;
と、能力より性格・信念を決めましょうか^^;
何故かここで翠嶺のスルーが入る
>>181 スルーっていうより話が一段落したように見えるんだが
突然だけど永井尚志の能力低下を希望!
蕎序に協力して三戦に攻撃していたことが判明しました!
:名無し草 :2005/11/19(土) 14:09:52
****** 重要 ******
クリスマス中止のお知らせ
2005年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
>>149 魔児と袁宏道死んでたらて…ワロスw
死ぬイベントでもあるのか?
魔児=魔玉氏に後継の才能無しという理由でさっさと殺される
袁宏道=HGが原因(?)だか何だかで雷音氏と同時期に死亡
両方とも三戦志演義基準
正史でも魔児は即行で死んでるけど。
じゃあ結局は触の後継者は魔玉麗になって、護の西域都護は郭周牙になるってこと?
その辺り、今すぐ決める必要は全く無いだろうけど
その案は能力的に妥当に思える。
┼
+ +
+ ,,;;'''⌒`:::..
;' マターリ i +
(ヽ(´ー`)ノ)
+ ヽ 2005 ノ
``;─;'''' +
┼
>>184 割と有名なことだと思うが・・・。
ダース永井って名乗って金と一緒にVIP突撃を仕組んだことだろう。
まず永井って普通に荒らしだしね。
それを見込んで初期案から大幅に削ったんじゃなかったっけ。
永井も毒苺並みに能力低くすべきだな
そういや新党に古参の能力が書いてあった
さすがにそれは…主要五勢力の君主の一人だし
そこまで容赦の無い減点もピリピリしてて嫌だな。
664 名前:無名武将@お腹せっぷく :2005/11/25(金) 18:12:07
神帝国、それは三戦時代にて突如現れた新たな勢力であった。
帝により魔玉の悪政を打ち破る為派遣された君主 つるじょあ
彼の徳の元に集まってきたその同志達
様々な人物が集結し、神帝国は誕生した。
幾度もの敵の進行を妨げ、群雄達は戦い続けた。
魔玉との戦いではつるじょあは空城の計を用いる。
しかし魔玉が城を占領しても攻撃もせず、ただひたすらに時を待った。
次第に魔玉が城から退いていくとつるじょあが突如現れる。
空城の計を逆手に取ろうとした魔玉の裏をかいた見事な策略であった。
だが、この功績もあえなく群雄達の遠征時、空けておいた城を奪われる。
半レスも戦い抜いた神帝国の歴史はここに潰える。
この伝記は時代の流れと共に風化し、悠久の時を得た今では誰も語る事は無かった。
〜神帝国〜 完
あのスレ見てるがツルジョアが魔玉を避けたようにしか思えなかったぞw
理由なんざいくらでも後付できるからね(苦笑)
┳
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┻5センチ