シミュ三戦志考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1翠嶺 ◆cAP.SSEIYA
ここは三戦志シミュについて話し合うスレです。
能力考察、ステージ案、シナリオ案等

▼wiki情報倉庫(自由編集/他サイトも使用しているので注意)
http://www3.atwiki.jp/simina/pages/120.html

▼三戦志・無双総合まとめサイト(コテ辞典有り)
http://kakumatome.hp.infoseek.co.jp/sansensi.html

▼避難所(まとめ屋郭の掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26316/

▼魔玉真氏による三戦志暫定能力
http://kakumatome.hp.infoseek.co.jp/Page.htm
2名無し草:2005/11/08(火) 17:19:50
       __                          .┌───‐r┐ _ r-----、
  r─'^ヽ┼‐┐ |r┐| ̄| __ r─'^ヽ┐               フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /
 {ニニ コ,.'⌒ U L|  U |{ニニ コ , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
  { ⊂={´{ () ノ7 ∧ゝ、`ノ { o ノ二){(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ 
  ` ̄ ̄  ̄  ̄    ̄   ̄     ̄ `  ̄  ̄ `  ̄  ̄  ̄   ̄´  ̄  ̄    ̄ ̄
\ は、恥ずかしいぜ君島ぁ・・・
   ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `Yム   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | /     ノ ムv ´>= ‐-‐'"´ `ヽVK⌒   |  俺達の愛が>>2をGET!
         |/       イハハく        __ハ トゝ.   |  このスレでも見せ付けてやろうぜ
         , ' ´  ̄ ` ヽ、 r' ,.-─-、  ´ィzュァ`l ト、ゝ <   カズくぅん?
        /          \ ィfヶT   `゚ー ´ !ハハ   \__________
       /   > - ‐ 、 ヽ  ヽ`¨´   !    iノ
     /   /   、   、ヽ ハ ハ    '_,.  /
.    /   /  レY、 ヽ ト、 !i !lil ト ハ  `´-  ,.ヘ、
   ノイ个イ i  ! lハXi孑1i !iリ从j!ハ! ヽ、 _. ィ  ヽー 、__  r‐ 、
    ノ ハi! l イハ ノイ ィピTj从/Yノスト、 >─-ト、  ハfJ、 `ヽv1^ト、
.    { ハ li l斗 x   `¨::::::::  l /´_ -─‐ ァ!  ハV::ヽ、_ノ:::_`Y^L
    リ i il !トjイヒj   /⌒ ヽ´<::::::::::::: ̄´ `¨ー┴ヽ _ノ:::/:::::`ヽ:::〉
      !ハ、ト从:::く   /       }⌒Yヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::\:/::::::::::::::Y
       / /  ヽ、_イ     /   ,'   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::,イ
       ,'  l  `ヽ _」      ノ   ∧   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::i:::|`ヽ::::/イ
     /´ ̄|   /´ |  ,  '´   /  ヽ   人::::::::::::::::::::::: 人:!`Y'¨´ |
3名無し草:2005/11/08(火) 17:21:23
   ハ:;:へ/   /:::,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::>- 、::____::ノ  ,' ´  ヽ
    ト、/  ノ/ |::::::::::::::::::::,:: x ' ´ ̄  / >‐'´    ヽ、ヽ、__ノ    ハ
    `ー'Tア´ ⌒ |:::::::::::,::イ    V   / /           `ヽ、    ヽ
      |´ , '´   l:::::/::::::|    L_ イ ィ〈               `ヽ、   ヽ
      |      レく:::::::::::|ヽ   | `L」ハ                    `ヽr‐-ヽ
       、        `ヽ、i  ヽ l  ─-ヽ                、     ヽ⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄
       \          >- 、!   _ ノ´ ',                 ヽ     ヽ  ヽ    |
        l \      , '´    `ヽ、   }                   ',      ',  i     |
        !  \   /        ヽ  /                 !     }  ト、  <   結合
         !    \ ,' ,  ィ  ィ=-、   y′               ,'      ,'r‐、/、ヽ   |
.        l      Y {   l  lィZニ二ニ=、               /     ハゝィ  } }  |
.         l        l! |  ハ.  |:::>:::、::::::::::`ー- 、 __       /`   ,ィ::::::::ノ  ノ   \____
        l      |i l  l }:、 ヽ:::::::::::ヽ::::::::::::::::::`:::::::::`:ー:::ァ'´‐---‐ ':´:::;イ´// , '
         |      、! ヽ l{:::::Y^j:::::::::::::::::`:::::ー:::─:::-::二:::ニ::7::‐-::ァ::´::ノr:ノ_ノ /
        `ヽ、 __    ヽr ir }::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-:::::─:::ノ::_::::':´:,.:::´::fニ_´‐ノ
            `Tー-イ`´¨´:、:::::::::::::::::::::::::::::`::ー:::ニア⌒`<:::´:::::::/:::/::`rー'′
4名無し草:2005/11/08(火) 17:43:28
乙^^
5翠嶺 ◆cAP.SSEIYA :2005/11/08(火) 18:03:57
【三戦無双】三戦志総合スレ【三戦シュミレーション】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131440135/
6黒金兵卒 ◆Y/2ry2CHHE :2005/11/08(火) 18:15:38
>>1
7翠嶺 ◆cAP.SSEIYA :2005/11/08(火) 20:36:28
「特技」の基準とか議論する必要あるかな。
8名無し草:2005/11/08(火) 21:14:58
乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!頑張れ!!!!!!
9黒金兵卒 ◆Y/2ry2CHHE :2005/11/08(火) 21:48:01
三国志]のようなやつですか?
10名無し草:2005/11/08(火) 21:57:35
\と[ですよ
11黒金兵卒 ◆Y/2ry2CHHE :2005/11/08(火) 22:03:03
・・・すんません、シミュ三国志持ってないんで・・・
出来れば説明していただけませぬか?
12翠嶺 ◆cAP.SSEIYA :2005/11/08(火) 23:30:19
<鍛錬系の特技>
威風……統率の鍛錬上限値+20増加。ただし、100は超えない。
猛者……武力の鍛錬上限値+20増加。ただし、100は超えない。
智嚢……知力の鍛錬上限値+20増加。ただし、100は超えない。
治略……政治の鍛錬上限値+20増加。ただし、100は超えない。
人徳……魅力の鍛錬上限値+20増加。ただし、100は超えない。
全能……全能力の鍛錬上限値が100になる。

<政略系の特技>
農業……農業コマンドの効果が上がる。
商業……商業コマンドの効果が上がる。
技術……技術コマンドの効果が上がる。
改修……改修コマンドの効果が上がる。
治安……治安コマンドの効果が上がる。
徴兵……部隊の新設や補充したときに経験や士気の高い兵士が集まる。
訓練……訓練コマンドを実行したときの効果が上がる。経験、士気が100を超える。
13翠嶺 ◆cAP.SSEIYA :2005/11/08(火) 23:33:53
<交渉系の特技>
威圧……「集中」系上位。場に置かれ毎ターン敵にダメージ与える。
抗弁……相手の「揚足」「論破」「僥舌」を自動的に阻止。
反論……相手の「論破」「僥舌」「舌峰」を相手に返す。
揚足……相手のコマンドを消滅させダメージ。
論破……「揚足」系上位。相手に大ダメージ+敵コマンド消滅。
僥舌……2ターン相手行動不能+敵コマンド消滅。
舌峰……「揚足+僥舌」。揚足のダメージを与えて挑発効果。

<そのほかの特殊な特技>
提督……戦闘時に水上の戦いで有利になる。
間諜……「情報調査」を行ったとき,間者が敵に発見されるまで継続して情報を得られる。
酒豪……酒家で「宴会」コマンドを実行可能。
名士……山賊、衛士などを篭絡できる。君主に無許可で「登用」が可能。私兵維持費がかからない。
医者……「診療」が実行可能。兵法「治療」が使用可能。
仙人……「幻惑」が可能。兵法「妖術」「幻術」が使用可能。
14翠嶺 ◆cAP.SSEIYA :2005/11/08(火) 23:35:32
今のところこの[と]の混合&改変版の特技が出てるね。

<鍛錬系>and<そのほか>は割とコテの特徴で決められるから楽かもしれない?
15黒金兵卒 ◆Y/2ry2CHHE :2005/11/09(水) 15:04:16
>>12-14
乙です。
16名無し草:2005/11/10(木) 16:21:40
外交……外交時に金銭・交渉などを有利に進められる

とかもあると便利かな
17名無し草:2005/11/10(木) 17:39:34
翠嶺

<鍛錬系>
智嚢、治略

<政略系>
農業、商業、技術、改修、治安

<交渉系>
抗弁、論破

<そのほか>
提督、名士
18名無し草:2005/11/10(木) 17:55:33
>>17
外交入れて何かひとつ抜くか?
19名無し草:2005/11/10(木) 21:43:30
翠嶺

<鍛錬系>
智嚢、治略

<政略系>
農業、商業、技術、改修、治安

<交渉系>
抗弁、論破

<そのほか>
外交、名士

こっちのほうがビジオタっぽい
20名無し草:2005/11/10(木) 23:27:57
交渉系に反論か僥舌入れてもいいかもね

でも「挑発」「面罵」からの名前の変更は良かった
論を戦わせる舌戦の最強コマンドが煽り・叩きではサマにならん
2chぽいっつっちゃそうなんだが
21名無し草:2005/11/11(金) 04:14:22
全能は日和見のみ
22名無し草:2005/11/11(金) 09:47:24
>>21
それは確定
23名無し草:2005/11/11(金) 10:10:20
全能なしでも可児と雷音は全部100まで鍛錬できそうな能力だね
24名無し草:2005/11/11(金) 10:58:26
素で聞くけど可児と雷音って何をどう評価したらあんな高い能力になってるの?
25名無し草:2005/11/11(金) 11:22:56
二人とも魔玉みたいな奴だった
26名無し草:2005/11/11(金) 11:42:42
俺が個人的に思ってるだけだが
可児って釣られまくりで周りを引き付けてたから魅力が高いのは分かるが素で釣られてるのに知力高過ぎる
可児坊に罵られたり配下との関係もいまいちで統率が高いとは思えない

雷音も終了厨時代の武力は評価しても良いが自治に参加したってだけで知力高過ぎる
ビジとかごく数人と絡んだだけであの統率なのか?

と思ってみた。
まあ、そんな事言い出すとみんな能力おかしくなるけど・・・
27名無し草:2005/11/11(金) 12:02:38
雷音
自治に参加して周りの人と共同作業
忙しいらしく滅多に現れない

可児
愉快に騒いで人を集めるが外のコテが騒ぐの止めたら
名無しに一方的に叩かれ消滅?

魔玉
三戦中を荒らしまわるが現在は迅義を育てたり紫玉を諫める
難民にスレ立てる時郭周牙に相談を受ける等人望を集める

三人だけ比較するとって事かも知れないが、あくまでイメージ重視で作られてるからなぁ
話し出すとキリがないからこの話は一旦終了されてるはずだよ
28名無し草:2005/11/11(金) 14:33:40
君主としての器ならこうだろ

魔玉>雷音>可児≧永井
29名無し草:2005/11/11(金) 14:53:41
そう考えると魔玉が能力トップにならないのがおかしいって事か?
それも分かるがイメージ的に魔玉は暴君タイプで固まってるから
政治まで上げると他の二人が霞んでしまう予感
30名無し草:2005/11/11(金) 16:02:40
自治に参加しただけというが…
金を通報してあぼーんさせたのは雷音だぞ
31名無し草:2005/11/11(金) 17:15:17
魔玉は序盤と終盤で違いをつければ?
呂蒙みたいに。
あと魔玉並に成長したコテも居たら。
32名無し草:2005/11/11(金) 17:25:48
魔玉をパーフェクト人間にしないと気が済まないというわけか?
ちなみに雷音の能力は妥当だと思うが。知力だって丞相になった翠嶺には負けるし
確かに可児は全体的に高いかもしらんが
33名無し草:2005/11/11(金) 17:33:16
>>32
話をずらすなよ。
>>31は能力に序盤と終盤で能力に違いをつけようと言っただけだろ。
パーフェクトにしようとは言ってない。

それとも魔玉が嫌いなのか?w
34名無し草:2005/11/11(金) 17:33:54
可児は魅力以外マイナス10が妥当
35翠嶺 ◆cAP.SSEIYA :2005/11/11(金) 17:34:48
ソニンは総合2位だが個々では一位ではない。いいポジションだと思うよ。
魔玉氏は政治が低い設定だが決して実力が貶められているわけではない。
現に魔玉真氏のフォトでは可児氏・ソニンを圧倒していたしね。

そういえば魔玉真氏はどうしたんだろう。
シミュ三戦を考察するのにコテに詳しい魔玉真氏の協力は必須だと思っていたんだけど。
36名無し草:2005/11/11(金) 17:36:20
>>34
能力はもう語らないっていってたのに
37名無し草:2005/11/11(金) 18:57:40
もうこの話題は止めるがソニンの統率は下げた方が良いと思う
38名無し草:2005/11/11(金) 20:52:40
話題止めたら他に何話すんだよ
39名無し草:2005/11/11(金) 20:54:17
>>38
能力以外なんてたくさんあると思うが
ネタ振ってみればいいじゃない
40名無し草:2005/11/11(金) 22:25:24
じゃあ四相比較で
41名無し草:2005/11/11(金) 22:28:14
>>40
またかw

自治参加は今でも三傑全員してるらしいが目立つのははいだらーか。
42名無し草:2005/11/11(金) 22:33:28
お前ら四相比較好きだなw俺も面白いと思うけど
43名無し草:2005/11/11(金) 22:36:19
まぁしばらく過疎ってたし四相比較でいいか
郭の掲示板には誰も行かないから後継ぎ問題もあるし
わざわざ話題を止める必要もない
44名無し草:2005/11/11(金) 22:38:28
何か次の議題が出たらそれ優先するってことで、間繋ぎに後継者についてでも話そうぜ
45名無し草:2005/11/11(金) 22:44:46
功績を大切にするなら玉鋼、君主の信頼を取るならビジオタってことで揉めてたんだっけ
46名無し草:2005/11/12(土) 00:15:59
寿命関係で翠嶺でいいと思うけどね、玉鋼が丞相になれば能力が凄いことになるし
47名無し草:2005/11/12(土) 11:45:03
>>33
魔玉を嫌いって(笑)
ガキかw
48名無し草:2005/11/12(土) 17:55:37
奮迅 77 80 12 39 55 我道 激突
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 23 70 5 7 8 我道 激突
魔玉寵焔地 30 71 24 13 43 我道 剛胆
魔玉棋蓑壽慰棄 27 68 30 20 39 我道 激突
49名無し草:2005/11/12(土) 17:56:19
奮迅
歩兵系:得意・熟練度600 奮戦・奮闘・奮迅
騎兵系:
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系: 得意
知識系:
謀略系:
策略系:熟練度100 罵声・鼓舞
魔玉棋蓑壽慰棄
歩兵系:得意・熟練度100 奮戦
騎兵系:
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系:
知識系:
謀略系:
策略系:
50名無し草:2005/11/12(土) 17:57:13
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
歩兵系:得意・熟練度100 奮戦
騎兵系:
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系:
知識系:
謀略系:
策略系:
魔玉寵焔地
歩兵系:得意・熟練度100 奮戦
騎兵系:得意・熟練度100 突破
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系:
知識系:
謀略系:
策略系:

とりあえず作ってないコテ作ろうぜ
51名無し草:2005/11/12(土) 18:04:15
オーナー 79 68 81 77 70 功名 冷静
歩兵系:
騎兵系:得意・熟練度100 突破
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系:得意・熟練度200 井闌・衝車
知識系:得意・熟練度300 造営・罠破・教唆
謀略系:得意
策略系:得意
52名無し草:2005/11/13(日) 21:46:50
魔玉鴛 34 50 63 10 66 臨機 慎重
歩兵系:得意
騎兵系:
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系:
知識系:
謀略系:得意・熟練度  0 混乱
策略系:
53名無し草:2005/11/14(月) 00:42:01
>>52
誰だか知らんが知力と魅力高すぎ
他の60台のコテと較べてみ
54名無し草:2005/11/14(月) 09:31:41
55名無し草:2005/11/14(月) 17:18:42
(´-ω-`;)
56名無し草:2005/11/14(月) 18:10:03
>>53
だな
魔玉鴛 34 50 63 10 29 臨機 慎重
歩兵系:得意
騎兵系:
弓騎系:
弩兵系:
水軍系:
攻城系:
知識系:
謀略系:得意・熟練度  0 混乱
策略系:
57名無し草:2005/11/14(月) 21:54:54
能力の診断をする為に、簡単な列伝があると嬉しいな。
58翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/14(月) 23:01:04
良い狂気氏と雷覇氏の能力について考察したいと思います。

原案
狂気氏:85 53 61 49 82
雷覇氏:43 31 54 58 72
59名無し草:2005/11/14(月) 23:07:13
4代目狂気か
60翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/14(月) 23:19:24
狂気氏の場合魅力の人って印象はあるなぁ
魅力80代でいいと思う。
統率ってのは戦術手腕だからねぇ。85はちと高いかな。
61名無し草:2005/11/16(水) 23:29:37

       ___
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   /
  |`──-( / )-( \)l |  <   おっちゃんやで〜。
  | [     ,   っ  l |    \
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ

つるじょあ
世の乱れに乗じて挙兵した賊。
魔玉討伐を掲げる事で、反魔玉派の支持を得る


武力:76
知力:43
政治:28
魅力:41

特技:警備・挑発・騎兵・偵察

62名無し草:2005/11/16(水) 23:37:28
 \\ つるじょあ万歳っ! //
      ∩_
      [|__]     )、
     爪| ^ー^)_ (( ), 
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人  
      |ー――|
     /___|
      (__)_)

荀子

つるじょあの知恵袋。荀子を暗記しているが、意味はよく分かっていない

武力:24
知力:61
政治:78
魅力:52

特技:反計・混乱
戦法・乱射弐・撹乱参・烈火弐
63名無し草:2005/11/16(水) 23:38:39
何かジャズを聴いている
────y──────
    ∧__∧ 
    (  Φ_ゝ
   /   \
   l     l 
   |   |  | 
   }   |  | 
   |   ヽ ヽ、

VERMILION

つるじょあ配下の猛将。横暴で身勝手

武力:82
知力:22
政治:56
魅力:39
64名無し草:2005/11/16(水) 23:39:14
            │ヽ
            ││
          @ │ノ
        / / . @
      ./ / i   ‖ミ
      | ( ゚Д゚) . ‖     
      |(ノi  |つ‖
      |  i  i  ‖
      \_ヽ_,ゝ ‖
        U" U  .‖

奇矯屋onぷらっと

つるじょあ配下の文官。隠棲して遊んでいたがつるじょあの軍が侵攻してきたので従える

武力:56
知力:80
政治:83
魅力:81

特技・耕作・商才・発明・反計・混乱・弁舌
戦法・激流五・落石弐
65名無し草:2005/11/16(水) 23:39:58
    ̄ ̄ ̄. ̄ ̄   ∧_∧
      .∧ ∧    ( ´∀`)     ヌッ
[_________.(゚・∀・)   (    )
._    ____ ̄ ̄∪...  | | 
.lO--- O゜.___ ._ニニニニニニl.
_∈口∋ ̄_l______l⌒ l._____ l⌒l_
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

91式日和見

つるじょあ配下の武官。引きこもって暇を持て余していたので従える

武力:56
知力:20
政治:13
魅力:11

特技・水軍
戦法・斉射参
66名無し草:2005/11/16(水) 23:40:44
      ,. '二-ー'''''"- 、`ヽ、
     .,'/   ,. -ー-、 ☆ 、
    /    /     `〈7  、    (ぅ
    ,' ,  -ー-   -ー 、 ヽ  ',      (~う
    イヽ ∧l     ,, - 、  l  .l       `"
    .l./!∨ ,,;;;::、   .l,;;! l //,, ヽ       tぅ
    l ゝ! l "      l:ソ ノ//!:::::.. ヽ、_
    !:::::l l    _'  ̄ 〃'::::::;::lー''"
   l:::i、l lヽ     ,. イ/..ヘノソ   < ぬるぽ?
   ヽ! ヽリヽ、`iー-‐T,.-''" ̄ ヽ
      , -'''r;ヲ  ,,,/☆      ヽー- 、
     /   `='"            ,. ''〉
    ;    ,-ュ   , ニ !ヽ     /、/
    l Y , '/  , -、l l / しヽ   , '  \
    ,.l l ! '-ー、' 〃ヽノし' \  /ヽ、   ` 、
  / l l  ` ̄7/、二7   、  l ヽl/ ` 、   `ヽ、
  /    ヽ ::::〈/:::::ヽヽ :::::::ヽ l_     

燕王淵

つるじょあ配下の武官。実は男。趣味は男を家へ誘い、いざ事となるところでシンボルを見せる

武力:74
知力:42
政治:18
魅力:12

特技・挑発・警備
戦法・乱射弐・矢嵐弐
67名無し草:2005/11/16(水) 23:43:38
自分が貼りつけといてなんだけど
どれも能力が高いかなあ…
もう少し低くてもいい気がするな
68翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/16(水) 23:45:26
お疲れ様です。
つるじょあ氏の勢力は後半シナリオの小勢力扱いでいいのかな?
日和見は戯帝になってるから外すとして…
69名無し草:2005/11/16(水) 23:54:54
>>68
名前が神(晋)ですからね
それでいいと思います
70翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/16(水) 23:59:53
ぷらっと氏とかが参加してるのが強みですね。

>能力
魔玉氏準拠の能力にしますかね。
71名無し草:2005/11/17(木) 00:00:18
プレイヤーコテと比べたら
もう少し能力が低くていいと思うんですよ
72翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 00:00:32
魔玉氏→魔玉真氏準拠

です。
73名無し草:2005/11/17(木) 00:01:42
>>72
それでお願いします
74翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 00:06:36
そうすると知恵袋の荀子の役割が変わりますね。
それとも荀子は新しいコテとして出すかまあcの能力をシナリオによって変えるかします?
75名無し草:2005/11/17(木) 00:23:16
正史では同一人物の金と蕎除が演義では別人物のように
荀子もまあcとは別人物とゆう設定にするのはどうでしょうか?
76名無し草:2005/11/17(木) 00:24:15
蕎除じゃなく蕎序でした
77翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 00:27:04
そうですね。
まあcは確か魔玉に造反を見破られて処刑された設定のはずですから、
河南尹(新党党首)荀子はまた別の将ということで。

能力はどうしますか?
統率・武力・知力・政治・魅力の順番に
47 24 69 78 61 
なんてどうでしょう。
78名無し草:2005/11/17(木) 00:35:45
良いと思います
それで行きましょう
79翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 00:38:36
領土は国号が神(晋)ですから晋陽・上党で。
なかなか少数精鋭で面白そうな勢力ですなw
80名無し草:2005/11/17(木) 00:42:56
確かにw
荀子以外の神(晋)コテはどうしましょうか?
81翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 00:47:17
つるじょあ氏・VERMILION氏・燕王淵氏ですな。
個人的には

つ:50台 70台 40台 20台 30台
V:60台 70台 40台 30台 50台
淵:30台 60台 20台 10台 20台

こんな感じですかね。
ここから色々な意見を聞いて決めていきましょうか?
82名無し草:2005/11/17(木) 00:52:01
そうですね
色々な人の意見を聞いてまとめた方が良いですね
でもこのスレだと人が集まりにくいんで
決める時は総合スレで呼び掛けした方がいいと思います
83翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 00:55:41
総合スレに告知してきました。
とりあえず人が来るまでは保留という事で。
84名無し草:2005/11/17(木) 01:14:43
>>77
異議あり
政治78は他の人と較べても高すぎる
言っちゃ悪いが荀子は荒らしに近い性質だし、
政治78以下の人達に申し訳が立たない
知力も高すぎ。結論としてまあcと同じ能力にするべき
本当はまあc荀子別人説も賛成したくないけど
荒らしの神を勢力として認めてしまった以上人数的に仕方ない

あと勢力をこれから荒らしで作るのはやめてくれ
狂気のときもそうだったが、調子にのって三戦板に
あの手のスレが立てられるのはよくないと思う
郭が何のために難民板に移行したのかわからなくなってしまう
85名無し草:2005/11/17(木) 01:16:51
あとぷらっとはあのスレには顔出してるだけし、
淵は能力高すぎる。
86翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:21:45
>>84
了解だ。
そう言われたら返す言葉が無い。
ただ、つるじょあ氏は絵師として大なり小なり考察に参加してくださる事になったし
後半は小勢力の存在は貴重だと思ってな。これからはもうこんなマネはしないよ。
87名無し草:2005/11/17(木) 01:23:16
あと一言だけ断っておくとつるじょわ自体は他のカス荒らしと違って面白いのでわりと好きです^^;
ただ真似して三戦板に悪影響出たら困るので・・・・
88名無し草:2005/11/17(木) 01:24:48
訂正・
ただ真似して三戦板に悪影響出たら困るので・・・・



ただ他の荒らしが真似してスレ乱立などして三戦板に悪影響出たら困るので・・・・
89名無し草:2005/11/17(木) 01:26:47
ビジオタに聞きたいが下記のスレは板違いだろ?
自治に参加していたおまえはこのスレに対して何も感じないのか?
板違いのスレを立てた奴を扱うことに抵抗はないのか?
って言ったら大半のコテがそうなるがwwwwwwwwwwww

【旗揚げ!】●●神(しん)●●【第4勢力】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1131964867/

90翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:30:40
>>89
一言断っておくと、私はつるじょあを贔屓してる訳ではないです。
でもそんな事言ったら可児スレ・魔玉スレといった板違いスレを立てたから
戯触を消せとかそういう話にだって持っていけてしまう。
つるじょあのスレは板違いだから削除依頼されても全く問題は無いけど、
それと三戦志上での扱いは別物だと考えている。
91名無し草:2005/11/17(木) 01:32:49
そうだ。要は人柄なのだよ・・・!
9291:2005/11/17(木) 01:33:44
と、ただ>>84は最もだと思うっす
93名無し草:2005/11/17(木) 01:34:00
おk
ビジオタの考えはわかった
94翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:37:27
>>93
ただ、私も三戦上にあるあのスレ自体には納得できない。
だから売名目的の荒らしが増える危険性があるなら
やっぱり神勢力を削除してもいいかなと思い始めた。
95名無し草:2005/11/17(木) 01:37:29
よく見るとVERMILIONも武力が高すぎるような・・・
96名無し草:2005/11/17(木) 01:39:16
>>94
俺としてはこれからのつるじょわ次第だな
絵を投下してくれたことで好感度は上がった
狂気は弱小だが一応いるので武将登録自体はどの道されるのかな
97翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:40:43
>>96
勢力が築かれるかどうかは保留ってことで。
武将登録はシミュはシステム的に何百人いても問題は少ないからされてもいいかなと思った。
98名無し草:2005/11/17(木) 01:42:19
そろそろコテ(荒らし+一発系)の参入もいったん打ち止めかなと考えてる
雷覇とかならまだしも、勢力不明の将が多かったらキリがないよ
ほの板に来た新参入者は護、荒らしは触かなやっぱり
99名無し草:2005/11/17(木) 01:43:39
魔玉真に能力を全部任せてみようか
コテ名挙げて。ぶっちゃけそっちの方が統一できると思う
100翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:45:00
護の頭数不足は自勢力ながら痛感してたからねぇ。
「他勢力」があんまり増えても在野が増えるだけだし。
101翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:45:54
>>99
魔玉真氏が良いならそれでいいけど、
かなりの負担になってしまうことを忘れたらダメだぞ。
102名無し草:2005/11/17(木) 01:47:53
護最強の武力も星英の88だしな
まぁ知力、政治がダントツで高いんだが
103名無し草:2005/11/17(木) 01:48:33
>>101
何はともあれ本人が来なきゃ始まらないね
104翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:50:11
雷音・袁宏道と武力トップクラスが次々に逝ってしまうのがキツい。
これから入るコテはそんな高い能力にはならないと思うから少しでも頭数は増やしたいとこですな。
知力が高くても水上以外では意外と護将は戦場で驚異にはならないから。
105名無し草:2005/11/17(木) 01:53:30
永井帝国と合体したら戦争の主力が舞い込んでくるのにね
106翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 01:55:34
まさに范雎の遠交近攻だね。
永井帝国が護帝国に従属か同盟関係にあったら援軍を呼ぶことは出来ます。
107名無し草:2005/11/17(木) 01:59:59
既清国とも同盟してるから戦力はありそうだな
108翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:04:19
私はそういう外交の時だけお役に立てそうだな。
北に行って南に行って〜
109名無し草:2005/11/17(木) 02:10:51
ビジオタは丞相になるから政治100超え、知力93だから主力になれるよ
110名無し草:2005/11/17(木) 02:14:32
はいだらーの能力を落としてビジオタの出番を増やすとか
111翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:15:08
雷音の右腕なんぞと恐縮な肩書きですが^^;

雷音といえば、雷覇の能力とかまだ未知数だけどどうしようか?
112翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:17:11
>>110
いや、実際の能力自体はいだらー氏に遠く及ばないっす。
はいだらー氏は軍師よりも都督として荊の全土を治めていただいた方が迫力があるかな?
113名無し草:2005/11/17(木) 02:17:55
>>112
じゃあ軍師は誰になるの?
114名無し草:2005/11/17(木) 02:18:47
雷覇はとりあえず様子見だな・・・
雷家跡継ぎと言うことで能力は高くしてあげたいがまだまだ未知数
115名無し草:2005/11/17(木) 02:20:04
>>113
他の二国に倣って丞相=軍師でビジオタとか
116翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:22:56
>>114
逆に低くてもそれはそれで面白いかな。
まだ保留で今のところは原案ってことで。
117名無し草:2005/11/17(木) 02:24:12
>>115
策君でいいよ
118名無し草:2005/11/17(木) 02:24:38
>>117
死ぬじゃん
119名無し草:2005/11/17(木) 02:28:51
じゃあはいだらーだな。知力的に考えても。
120名無し草:2005/11/17(木) 02:29:43
>>116
まだどんな人となりかわかんないからね・・・

>>118
長生きさせるとかでもいいかも
121名無し草:2005/11/17(木) 02:32:06
>>120
引退する経緯もはっきりしてるからそれはまずい。
はいだらーでもいいんじゃないの?
122名無し草:2005/11/17(木) 02:35:17
何か知らんけどビジオタ推進派とビジオタ反対派がいるのか。
123名無し草:2005/11/17(木) 02:35:21
はいだらーでいいね。能力的にも妥当でしょう
でも今日の自治新党とか見てるとちょっと不安を覚えた俺がいる・・・
124名無し草:2005/11/17(木) 02:35:50
>>122
またそうやってすぐ(ry
125はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/11/17(木) 02:37:11
あ、今日のなんとなく暇しててね
ああいう意味のないぼやきをたまにしたくなるんだ
126翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:38:19
ども。
127名無し草:2005/11/17(木) 02:38:43
>>125
来てたか・・・
まぁ自治本スレの連中が気に入らないってのは俺も同意だったんだけどね・・・
はいだらーには悪いけど・・・
128名無し草:2005/11/17(木) 02:39:24
翠嶺=>>115>>122
129翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:39:25
本スレには今近づきがたいなぁと思ってる。
130翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:39:53
>>128
そんなことするか
131はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/11/17(木) 02:42:02
>>127
この前の郭さん叩きとかあったから気持ちが分からない事もないんだ
どう思われてるか知るいい機会になったよ
132名無し草:2005/11/17(木) 02:43:18
自治新党スレに自治本スレを語ったテンプレがあったけどあれには禿同だったねぇ・・・
特に新参叩きと、保守派の横行は目に余るものがあるし
133名無し草:2005/11/17(木) 02:43:22
軍師はビジオタには悪いがはいだらー派が多いし我慢して欲しい。
でも他の二勢力は丞相が軍師だからビジオタが肩身狭いってのも分からないでも無いかな。
134名無し草:2005/11/17(木) 02:44:25
>>133
大丈夫。孫権のときも雇用が丞相だったけど軍師は陸遜だったから
135名無し草:2005/11/17(木) 02:46:31
>>131
なんつーか、こういうのもなんだけど本当に性格が悪い・・・
そんな印象しか受けないんですよあそこは・・・
もちろんはいだらーは話のわかる奴だと思ってるけど
136翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:48:48
前にID議論が意味のあるものだったかって事でほの板で名無しと論争になった事があるけど
私が今に比べてあの頃の自治が好きなのはそういう嫌な風潮があの時は緩かったからかな。
137名無し草:2005/11/17(木) 02:49:22
雷音効果だ!
138名無し草:2005/11/17(木) 02:49:43
重要なことだけここで話すことじゃないんじゃ・・・
139翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:50:19
>>137
そう、それもあるし参加者も有意義に議論していたと思う。
140翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/17(木) 02:51:02
>>138
確かにそろそろスレ違いだね。
141名無し草:2005/11/17(木) 02:51:48
新党とか分割論で最近名が出てくる、織田とぶながは出さないの?
142はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/11/17(木) 02:51:55
>>135
願望ありきで話になるとどうしてもありえない話になっちゃったりしてきつく突っ込んだりとかになるんだと思う
既出だったりすると自治とかじゃなくてもウザイって思っちゃう事あるじゃない?

って>>138の言う通りだしこの辺にしとこうか
143名無し草:2005/11/17(木) 02:52:20
あの頃の自治は確かに有意義だったよね・・・
コテも名無しも受け入れてたし、今はまだ新党の方がマシに感じる
144名無し草:2005/11/17(木) 02:53:26
>>142
つまり新参うぜぇ

っていう体質になるんだね
ま、その話はここでやめます
145名無し草:2005/11/17(木) 02:53:45
あのころの自治があってこその「自治四相」って感じだね
はいだらー氏以外はみんな閉め出されたみたいな感じで去っていったし

四相といえば、袁宏道は護の中でも異色だな。
146名無し草:2005/11/17(木) 02:59:25
>はいだらー氏以外はみんな閉め出されたみたいな感じ

そこだよ!今日の新党にはそれに嫌気がさした人が何人か来てたし、
党首の張春華も禿げ上がるほど同意してた
袁宏道は気性の荒さから、そういうキャラになったと思われ
147名無し草:2005/11/17(木) 16:19:08
軍師で揉めるならいっそ軍師を複数任命できるようにすればいいではないか
148名無し草:2005/11/17(木) 17:46:25
たまには戯についても語ってやれよwwwwww
149名無し草:2005/11/17(木) 17:50:44
統一後の任命


相国:可児隙
大元帥:ちんこ
西域都護:可児坊
後継者:日和見


相国:小魔玉
大元帥:魔玉坊
西域都護:迅義
後継者:魔児(死んでたら魔玉麗)


相国:翠嶺
大元帥:玉鋼
西域都護:袁宏道(死んでたら郭周牙)
後継者:雷覇
150名無し草:2005/11/17(木) 23:25:48
ていうかはいだらーには失望した、普通にこのスレでは過大評価だろ

参考スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1131012841/l50
151名無し草:2005/11/17(木) 23:30:31
はいだらーは高く評価しろとも低く評価しろとも言わなかった。
前も今も変わらない態度だ。
それなのに勝手に高く評価しておいて失望したから過大評価だぁ?

てめーの血は何色だぁ!
152名無し草:2005/11/17(木) 23:32:20
>>151
というかだんだん失態が出てきてメッキがはがれ始めたって事じゃね?
153名無し草:2005/11/17(木) 23:36:15
メッキも何もしてない。昔からはいだらーのことは知っているが今も昔も本当に変わらない。良くも悪くも。
おまえらが勝手に勘違いしている。はいだらーが気の毒だ。
勝手に担ぎ上げられ、いきなり叩き落される。
それなら最初から担ぎ上げるな、と私は言いたい。
154名無し草:2005/11/17(木) 23:46:04
>>153
気にするな。単に自治嫌いか自治本スレの嫌コテ厨が騒いでるだけと思われる
はいだらーに限らず四相は勝手に担ぎ上げられていきなり叩き落とされたイメージがあるしな
彼らにしてみればたまったものではないだろうが
155名無し草:2005/11/17(木) 23:52:32
いやいや今回のはちくったのは嫌コテ厨かもしらんが
反発したのは真面目に議論してた奴らだろ
はいだらー(名無し)の質問は本当に的外れにしか見えなかったし
前に出た話を何回も聞いては、そのたびに揚げ足取ってるし、見てていい気分ではなかった
はいだらー自体は嫌いじゃないんだけどね・・・
156名無し草:2005/11/18(金) 00:00:29
議論の潰し方としてはある意味適切だったと思うよ
事実、分割案ぐだぐだ
157名無し草:2005/11/18(金) 00:01:45
スレ違いの的外れなレスは止めろ
158翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 00:02:25
まぁ、あのスレを通してのはいだらー氏の三戦志内での能力考察ならともかく
問題自体を議論するならこのスレはふさわしくない、かな。
昨日からの流れだし私もちょっとだけ参加してしまったが、
自治の話になるとシミュ三戦のネタが入りにくいってのはあるから。
159名無し草:2005/11/18(金) 00:03:05
>>157-158
hage道
160名無し草:2005/11/18(金) 00:16:27
>>156
なるほど。はいだらーって最悪な奴だね
161名無し草:2005/11/18(金) 00:20:38
>>157-159
自演くさっ
>>160
自演くさっ
162魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 01:36:03
結構伸びてますね・・・
163翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 01:44:07
ども。
重要な事といえば、雷覇氏という方が護の二世皇帝という事になりました。
能力設定としてはまだ未知数という事で上のほうに無難な原案がありますが…
164魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 01:49:13
なるほど。雷覇氏が雷音跡継ぎですか^^
あ、分割案をここでやられていたのは個人的に痛い・・・^^;
ちなみに三戦板を中心に動いていたのでつるじょわの勢力は承知です
165翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 01:53:02
>>164
つるじょあの勢力は登場しても構わないでしょうかね?
私は一応賛成派ですが、反対意見もみられたので保留になっています。
166魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 01:55:08
確かに反対意見も納得な意見ですよね^^;
私個人的には参加してもいいと思いますが、
三戦板に安易なスレを立てられても困るのでこれからは気をつけた方がいいかもしれませんね^^;
167翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 01:56:20
シミュ関連で決めることは他には何かありますかね?
168魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:02:53
性格・信念・・・
私がやりたかったことの一つです^^;
よろしかったらやらせていただけませんか?
169翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 02:04:50
>>168
ここで話しますか?
それでしたら是非私も手伝わせて頂きたいと思いますが…
170魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:09:24
>>169
膨大な数なため三国志\所持者の翠嶺さんがおらっしゃると心強いです^^
そうですね。ここで話しましょうか^^
171翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 02:11:13
主要コテは大体決まっていますから、まだ決まっていないコテから片づけますか?
それとも主要を見直したりもします?
172魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:14:08
実際、主要も見直したいですね^^;
荒らしは大体、猪突(もしくは慎重)+我道がデフォですから楽でしょうし、
主要・・・まともなコテの人たちはちゃんと振り分けなければならないでしょうし^^;

あ、そういえば一度だけコテ調査員を名乗ってほの板に来たことがありました^^
そのとき雷覇氏にアンケートをとって去ってたのは私です^^;
173翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 02:18:00
最近コテを名乗られた方or最近三戦志の中で重要な意味を持ってきた方の中で
まだ決まっていない方から決めていきますか。
雷覇氏、つるじょあ氏とかかな…?

なっ!? そ、そうだったんですか^^;
でもあのアンケート、雷覇氏だけでなく皆さん楽しんでやってたみたいですな。
174魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:23:24
最近の加入コテさんから考えますか^^;
あれっきりお休みしてたんで雷覇氏とは会話ゼロですね・・・^^;
つるじょわ氏は剛胆+我道あたりですかね?
びっくりしたのはアンケートのテンプレだけ置いていったのに皆様がやってくださったということです
本当にありがたい・・・^^気づけば難民にも飾られてたり・・・
175翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 02:28:47
雷覇氏…私個人の印象としては、
可も無く不可もなくな能力で国を安定して保てる君主というところでしょうか。
功名・慎重ぐらいかな?

あれ結構面白かったですよw
176魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:36:37
可もなく不可もなく・・・ですか。なるほど^^
今思ったんですが、新参の方の性格・信念はもう少し置いておいたほうがいいかもしれません
ここで決めちゃうと、新参の方ももしかするとやりにくくなっちゃうかもしれませんし^^;
177翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 02:38:36
そうですね、確かに^^;
では主要の見直しでもやりますか?
私自体、主要といっていいのか分からないようなコテなので
皆様の性格・信念考察に携われるのは恐縮ではありますが…
178魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:48:50
主要はあまり変えないでいいかもしれませんね^^
そういえば能力は固定なんですよね・・・^^;
ログを読んでみるとどうも色々意見をくださったようなので・・・^^;
179翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/18(金) 02:49:38
暫定版の制作者である魔玉真氏が個人的に訂正なさるのは問題無いのでは?
180魔玉真 ◆CqOP09GqWc :2005/11/18(金) 02:58:50
私としても心当たりはあるんですが、どうやって直そうか迷いますね・・・^^;
と、能力より性格・信念を決めましょうか^^;
181名無し草:2005/11/18(金) 15:28:00
何故かここで翠嶺のスルーが入る
182名無し草:2005/11/18(金) 16:10:06
>>181
スルーっていうより話が一段落したように見えるんだが
183名無し草:2005/11/19(土) 09:28:56
突然だけど永井尚志の能力低下を希望!
蕎序に協力して三戦に攻撃していたことが判明しました!
184名無し草:2005/11/19(土) 11:15:59
>>183
ソース
185名無し草:2005/11/19(土) 16:54:24
:名無し草 :2005/11/19(土) 14:09:52
****** 重要 ******
 
クリスマス中止のお知らせ

2005年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。


186名無し草:2005/11/19(土) 19:08:06
>>149
魔児と袁宏道死んでたらて…ワロスw
死ぬイベントでもあるのか?
187郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 :2005/11/19(土) 22:27:54
魔児=魔玉氏に後継の才能無しという理由でさっさと殺される
袁宏道=HGが原因(?)だか何だかで雷音氏と同時期に死亡

両方とも三戦志演義基準
正史でも魔児は即行で死んでるけど。
188名無し草:2005/11/20(日) 00:47:20
じゃあ結局は触の後継者は魔玉麗になって、護の西域都護は郭周牙になるってこと?
189翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/20(日) 01:05:19
その辺り、今すぐ決める必要は全く無いだろうけど
その案は能力的に妥当に思える。
190名無し草:2005/11/21(月) 18:28:01
           ┼
  +    +
+  ,,;;'''⌒`:::..
    ;' マターリ i  +
   (ヽ(´ー`)ノ)
 + ヽ 2005 ノ
     ``;─;'''' +
  ┼

191名無し草:2005/11/23(水) 06:07:40
>>184
割と有名なことだと思うが・・・。
ダース永井って名乗って金と一緒にVIP突撃を仕組んだことだろう。
まず永井って普通に荒らしだしね。
192翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/23(水) 14:28:22
それを見込んで初期案から大幅に削ったんじゃなかったっけ。
193名無し草:2005/11/23(水) 14:53:52
永井も毒苺並みに能力低くすべきだな
そういや新党に古参の能力が書いてあった
194翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/23(水) 14:56:48
さすがにそれは…主要五勢力の君主の一人だし
そこまで容赦の無い減点もピリピリしてて嫌だな。
195名無し草:2005/11/25(金) 18:50:41
664 名前:無名武将@お腹せっぷく :2005/11/25(金) 18:12:07
神帝国、それは三戦時代にて突如現れた新たな勢力であった。
帝により魔玉の悪政を打ち破る為派遣された君主 つるじょあ
彼の徳の元に集まってきたその同志達
様々な人物が集結し、神帝国は誕生した。
幾度もの敵の進行を妨げ、群雄達は戦い続けた。
魔玉との戦いではつるじょあは空城の計を用いる。
しかし魔玉が城を占領しても攻撃もせず、ただひたすらに時を待った。
次第に魔玉が城から退いていくとつるじょあが突如現れる。
空城の計を逆手に取ろうとした魔玉の裏をかいた見事な策略であった。
だが、この功績もあえなく群雄達の遠征時、空けておいた城を奪われる。
半レスも戦い抜いた神帝国の歴史はここに潰える。
この伝記は時代の流れと共に風化し、悠久の時を得た今では誰も語る事は無かった。
〜神帝国〜 完
196名無し草:2005/11/25(金) 19:06:44
あのスレ見てるがツルジョアが魔玉を避けたようにしか思えなかったぞw
197翠嶺 ◆Seiya.uTL2 :2005/11/25(金) 19:17:48
理由なんざいくらでも後付できるからね(苦笑)
198名無し草








┻5センチ