夜行バスドリーム号ダイヤ大改正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/050930b.html
関西圏〜東京圏の高速バス大改正!!
超快適・安心夜行高速バス「スーパードリーム号」運行
超格安夜行高速バス「超得割青春号」運行

なんだこりゃ
2名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 22:46:25
らくらく2ゲット
3名無し草:2005/09/30(金) 22:47:01
よくわからん
4名無し草:2005/09/30(金) 22:49:07
旅行業者の格安バスに対抗って感じかね
5名無し草:2005/09/30(金) 22:51:10
そんな感じだな

ドリーム大阪がかなり減ったな
一時期は14号ぐらいまであったのに
6名無し草:2005/09/30(金) 22:52:01
どう変わったかわかりやすくお願い
7名無し草:2005/09/30(金) 22:55:48
・青春ドリームより安い超得割青春号が東京大阪で週末と繁忙期運行(片道4200円)
ツアーバスへの対抗か。路線高速バスとしては最も安い値段に
・超快適・安心夜行高速バス「スーパードリーム号」が東京大阪で週末と繁忙期運行
・青春ドリーム時刻改定で22-23時台出発に
・昼特急(京都・大阪)と(ニュー)(青春)ドリーム(京都・大阪・神戸)の停車停留所数が軒並み増加
(神奈川県内・東京都内・中津川・大山崎・高槻等)
・高速バス乗り継ぎ乗車券の拡充設定(白浜・津山・草津温泉)
・なんかノーマルのドリーム大阪が随分減った
・お得割引クーポンの設定が増えた

・ダイヤ改正は今年の11/1
8名無し草:2005/09/30(金) 22:58:51
東京〜大阪を2100円で移動出来るってのはいいな
9名無し草:2005/09/30(金) 22:59:27
2100円で移動できても相当疲れそう
やめたほうが良さげ
10名無し草:2005/09/30(金) 23:01:42
昼特急は遅れやすくなるなこれ
11名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 23:06:54
スーパードリーム号の車両ってAQ1?
12名無し草:2005/09/30(金) 23:09:07
よくつかうのは正宗号だお
13名無し草:2005/09/30(金) 23:09:35
名古屋の改正はまだですか?
14名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 23:09:46
ドリーム政宗も3列になったんだよな
15名無し草:2005/09/30(金) 23:09:54
ドリームササニシキ号
16名無し草:2005/09/30(金) 23:10:57
ドリーム横浜・仙台号なんてのができたのを今日初めて知った
17名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 23:11:04
ドリームササニシキも3列になったな
18名無し草:2005/09/30(金) 23:13:49
3列化大歓迎
19名無し草:2005/09/30(金) 23:15:49
また鉄スレか
20名無し草:2005/09/30(金) 23:17:26
バススレだよ
21名無し草:2005/09/30(金) 23:19:39
途中休憩で降りられないって何なの?
22名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 23:22:09
集合時間に遅れる奴が絶対にいるから
23名無し草:2005/09/30(金) 23:23:41
普通に降りられる路線もあるのに
遅れたのなんて見たこと無い
24名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 23:25:07
便所なんて車内にあるし面倒くさい事になりたくないからだろ
25名無し草:2005/09/30(金) 23:28:24
2100円は強烈すぎるな・・・
ヒッチハイクとなんらかわらん
26名無し草:2005/09/30(金) 23:28:35
それに夜行路線だと寝てるのに休憩の度に起こすんじゃねーよとか
27名無し草:2005/09/30(金) 23:31:25
高速バスの老舗スイート号ではみんな静かに降りて静かに帰ってくるぞ
ああいうのがいいね
車内のトイレなんて緊急時にしか使いたくない
28名無し草:2005/09/30(金) 23:44:41
まあそれが当たり前なんだけどな
29名無し草:2005/09/30(金) 23:46:16
バスのトイレって使ったこと無いけど、
音とか臭いとか周りに筒抜けそうで恥ずかしくて使いたくない
そういえば使ってる奴なんて見たことも無いな
30名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 23:51:01
そもそも8時間くらいトイレ我慢できるし
31名無し草:2005/09/30(金) 23:52:31
>>29
それより狭すぎて使う気になれん
32名無し草:2005/10/01(土) 00:16:09
 
33名無し草:2005/10/01(土) 00:23:52
随分安くなるんだな
34名無し草:2005/10/01(土) 01:03:38
保安
35名無し草:2005/10/01(土) 04:35:56
保線
36名無し草:2005/10/01(土) 05:04:01
大きくかわるね
37名無し草:2005/10/01(土) 05:13:31
夜行っても3回くらいSAなりPAで休憩あるからな
どうしても起きちゃったりするからそこでトイレ行けばいいし
38名無し草:2005/10/01(土) 05:17:55
JRのバスってどうしても他社のバスより格下感がある
39名無し草:2005/10/01(土) 06:10:12
>>37
それがSAに止まっても降りちゃいけない路線があるから腹立つ
40名無し草:2005/10/01(土) 07:11:43
>>38
特にJRバス東北なんて夜行でもハイデッカー
41名無し草:2005/10/01(土) 09:13:21
保安
42名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 10:09:02
スーパードリーム号の安全運行支援装置(S.D.S.S)は
無意味に兵器システムみたいでちょっとカコ(・∀・)イイ!!
43名無し草:2005/10/01(土) 10:12:19
西日本JRバス≒中国JRバス>その他のバス事業者>(絶対に越えられない壁)>JRバス関東≒JRバス東北
44名無し草:2005/10/01(土) 10:36:13
これは上手く使いたいね
45名無し草:2005/10/01(土) 10:47:24
シティーライナーは危機だな
とうりゅう観光大丈夫か?
46名無し草:2005/10/01(土) 14:34:15
 
47名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 18:33:08
これのりたい

○ スーパードリーム号の試乗会に抽選でご招待
期間 : 平成17年10月27日(木)
場所 : 大阪駅桜橋口JR高速バス(1)番のりば(13:20出発)〜阪神高速道路〜
神戸淡路鳴門自動車道〜淡路サービスエリア(休憩)〜
神戸淡路鳴門自動車道〜阪神高速道路〜大阪駅桜橋口(17:00頃到着予定)
48名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 18:37:10
深夜に東名厚木でドリーム号を待つのって辛いですか?
49名無し草:2005/10/01(土) 18:53:41
今までにそれをやったことのある人が居ないからなんともいえない
50名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 18:56:45
>>48
一人で待つ場合だと辛いどころか極度の孤独感が襲う。
新潟県の湯沢バス停で2時15分発池袋行のバスを2時間待った俺からのコメント
51名無し草:2005/10/01(土) 18:59:57
>2時15分発池袋行のバスを2時間待った俺からのコメント
ただのアフォ
52名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:00:36
>>50

なんかかっこいい
53名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:03:44
>>51
バス停の周りになんもなかったからおとなしくバス停の待合室で待ってただけなんだけど
>>52
ありがと
54名無し草:2005/10/01(土) 19:04:40
ドリーム号を使うぐらいだったらムーンライトながらのほうがよくね?
55名無し草:2005/10/01(土) 19:06:26
トイレ休憩の度に補助席に座ってるヤツは起こされるの?
56名無し草:2005/10/01(土) 19:13:27
JRバスって電車のJRと同じ系列?
57名無し草:2005/10/01(土) 19:14:26
おまえら質問ばっかりするなよな?
58名無し草:2005/10/01(土) 19:16:13
59名無し草:2005/10/01(土) 19:19:00
これってトイレにもまともにいけないのか?
60名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:20:58
>>58
どこ
61名無し草:2005/10/01(土) 19:21:47
はかた号って乗るとどうなるの?
62名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:22:55
尻の肉が取れる夢が見れます
63名無し草:2005/10/01(土) 19:26:06
>>60
あさひはま ってかいてあるね
64名無し草:2005/10/01(土) 19:27:18
>>1超得割青春号ってなんだこれ・・・。
デフレもここまで来るとひどいな。
日本は発展途上国じゃねーっての!
これじゃ貧乏国家の乗合バスと同じじゃねーか・・・哀
65名無し草:2005/10/01(土) 19:27:55
>>58
あさりはま?
おさりはま?
66名無し草:2005/10/01(土) 19:29:09
でもさ、貧乏国家の乗り合いバスって楽しそうじゃん
屋根とかまで乗っちゃうんだよ、飛び乗り、飛び降りだよ
67名無し草:2005/10/01(土) 19:30:24
>>58
どこの無人駅か知らないが、架線が無い様だから田舎のほうかな?
でもなんか風情があっていいな
68名無し草:2005/10/01(土) 19:36:05
>>54
大垣と米原の乗り継ぎが地獄
69名無し草:2005/10/01(土) 19:43:25
ながらの席取りとか殺伐としてて俺も嫌い
だったら昼行でも夜行でも専用席があってリクライニングもできるバスのが好き
70名無し草:2005/10/01(土) 19:45:16
おまえかいっつも席倒してくるヤツは
71名無し草:2005/10/01(土) 19:49:03
>>70
ごめんな 俺デブだから真っ直ぐ座ってるとお腹が苦しいんだよ
72名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:50:19
そうかなら勘弁してやるよ
73名無し草:2005/10/01(土) 19:51:01
自分で運転するから高速代早くタダにしろ
74名無し草:2005/10/01(土) 19:57:37
高速代ただにするんなら自動車税とかガソリン税をどんどんあげてね
運転しないやつから搾取しないでくれ道路の維持費
75名無し草:2005/10/01(土) 20:00:02
夜行往復で行くより昼行往復のがよくね?
差額でビジネス1泊できるくらいの金額になるし観光できるし
まあ時間に余裕があればだけど
76名無し草:2005/10/01(土) 20:00:31
じゃお前は道路使って運ばれた物は一切使うな飲み食いするな
77名無し草:2005/10/01(土) 20:04:37
2100円って補助椅子利用かよ
78名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 20:05:05
補助席とはいえ2100円とはすごいな
79名無し草:2005/10/01(土) 20:06:12
休憩の度に起こされるのか
昼行ならまだしも、夜行で補助席とかすげーな
80名無し草:2005/10/01(土) 20:07:40
長距離バスなんてよく乗れるな
乗り物酔いする俺にとっては地獄
81名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 20:14:53
昔は乗り物酔いしたが最近バスのらないからどうなんだろうか
82名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 20:20:16
補助席じゃ寄りかかって錬れないよ
83名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 20:23:27
補助席4つ買えば寝転べるわけか
84名無し草:2005/10/01(土) 20:34:07
俺デブだから補助席座れないだろうな多分
85名無し草:2005/10/01(土) 20:45:20
補助席にもシートベルトは着いてるんだろうな
86名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 20:45:51
勿論
87名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 20:49:38
学生の頃は遠征でもバス使って翌日死んでたが
いまは新幹線使わないと疲れが抜けないから仕事にならん
88名無し草:2005/10/01(土) 20:52:51
40間近だと新幹線ももうだめ
飛行機のがいい
89名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 22:04:10
やっぱりのぞみでグリーン車だな
90名無し草:2005/10/01(土) 22:10:13
グリーン乗るなら差額で飛田3回戦くらいして遊ぶよ
91名無し草:2005/10/01(土) 22:52:03
新幹線はダメって書き込みは結構見るけど
飛行機はダメって書き込みは2chではあんまり見ないな
飛行機ヲタが2chでは多いようだ
92名無し草:2005/10/01(土) 23:02:47
ヒント:高所恐怖症
93名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 23:13:57
はかた号が最強だよ
94名無し草:2005/10/01(土) 23:14:07
多摩バスのカジュアルツインクル号でもこのサービスやってくれんかな?
値段はJRに対抗して新宿〜大阪1990円!!
95名無し草:2005/10/01(土) 23:32:54
age
96名無し草:2005/10/01(土) 23:46:28
さっき岐阜県の駅でJR東日本の電車を見たぞ!!!
97名無し草:2005/10/01(土) 23:48:37
2100円で乗ってるやつは貨物ってレッテルでも貼れよ
98名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 23:50:19
正直木材運ぶ貨車に毛布引いてくれたらそれで充分だ
根府川とかすごい怖そうだけど
99名無し草:2005/10/01(土) 23:54:19
最初から補助席に座るのを条件で2100円の値段で売ってほしいんだけど
100名無し草:2005/10/02(日) 00:00:35
補助席にシートベルトはないしリクライニング出来るんだよ
101名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/10/02(日) 00:04:07
エコノミークラス症候群で死人が出るよ
102名無し草:2005/10/02(日) 00:07:04
東急バスから夜行バスが消えちゃった件
103名無し草:2005/10/02(日) 00:08:49
シートベルトできない席ってありなの?
104名無し草:2005/10/02(日) 00:09:58
>>103
OUT
105名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 00:10:44
補助席にも普通にシートベルトあるが
106名無し草:2005/10/02(日) 00:12:05
補助席にも普通にシートベルトあるが
107名無し草:2005/10/02(日) 00:12:09
昼行のバスで寝ようと思ったがぜんぜん眠れなかったが
夜行バスも走行音とか振動で眠れない気がするけど、どうなの?
108名無し草:2005/10/02(日) 00:12:54
>>107
音楽聴くよ
109名無し草:2005/10/02(日) 00:13:02
高速バスでシートベルトしてる人っているの?
110名無し草:2005/10/02(日) 00:13:31
俺は4714
111名無し草:2005/10/02(日) 00:18:06
横浜ー大阪の昼特急があるって初めて知った
客ほとんどいないみたいだし用事無いけど乗ってみようかな
112名無し草:2005/10/02(日) 00:21:31
横浜から広島まで行く昼特急もあるでよ
113名無し草:2005/10/02(日) 00:22:23
>>112
くわしく
114名無し草:2005/10/02(日) 00:27:43
115名無し草:2005/10/02(日) 00:41:15
>>114
dクス
移動だけだなw
昼間は13時間でつくかな?かなり遅れる悪寒w
116名無し草:2005/10/02(日) 00:44:10
>>114
途中休憩が一回だけだなんて Orz
117名無し草:2005/10/02(日) 00:46:25
>>1
東京ドームシティ行きまで出来るのかよ!
118名無し草:2005/10/02(日) 00:50:20
2100円よりスーパードリームには興味あるな
119名無し草:2005/10/02(日) 00:51:23
>>114
休憩一回は凄くきついな運転手も含めて
仙台ー東京便でさえ三回も休憩するのに
120名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 00:53:55
>>119
客を降ろす休憩は1回だけど運転手の休憩は何回かあるんじゃね?
121名無し草:2005/10/02(日) 00:56:36
元祖スーパーシート(品川〜弘前)
http://ken-show.net/photo/report/noc002.jpg

普通運賃のほかに特別料金3870円が別途必要
122名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 00:57:22
これはよいノクターン(弘南バス)
123名無し草:2005/10/02(日) 00:59:09
運転手の休憩はどんなバスでも3〜4回は必ずあるよ
乗客が降りられない場合が多いけどw
とくに東北方面に行く深夜バスはヒドイ
124名無し草:2005/10/02(日) 01:00:16
前に弘南バスのスーパーシートに乗ったことあるけど、各座席に液晶テレビもあって豪華そのもの
足も伸ばせるし水平状態で寝られるからマジお勧め

でも6席しかないからすぐ満席になるw
125名無し草:2005/10/02(日) 01:00:21
>>121
ノクターンは品川のバスターミナルをもっと駅の近くにしてくれ
126名無し草:2005/10/02(日) 01:01:16
>>125
つ【浜松町】
127名無し草:2005/10/02(日) 01:01:23
>>120
ドリーム大阪で言うと3回代わる
静岡・三ヶ日・多賀
三ヶ日では下りを運転してきた関東2人と
上りを運転してきた西日本の2人が入れ替わる
128名無し草:2005/10/02(日) 01:02:33
昔は深夜の三ケ日で降りれたんだけどなー
129名無し草:2005/10/02(日) 01:04:28
ミカちゃんセンターが深夜も開いてたんだよな
130名無し草:2005/10/02(日) 01:04:50
そろそろ青春ドリーム北海道号とか欲しい
131名無し草:2005/10/02(日) 01:06:17
昔は外に出れた休憩が東京方面だと 多賀・三ケ日・足柄 3回あったのが
今や多賀だけだもんな
132名無し草:2005/10/02(日) 01:08:20
>>130
函館−札幌か?
133名無し草:2005/10/02(日) 01:08:31
貧乏人専用のバスなんか増やすな
134名無し草:2005/10/02(日) 01:09:11
2100円の座席って他の客が移動する時にはわざわざ立つ必要がある訳か・・・。
18きっぷで乗り継ぎのたびにダッシュするのとどちらが厳しいか。
135名無し草:2005/10/02(日) 01:09:48
>>130
横浜〜札幌
過去に相鉄バスで実験済み
136名無し草:2005/10/02(日) 01:10:05
>>135
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
相鉄鬼だなw
137名無し草:2005/10/02(日) 01:10:27
>>131
足柄は東京駅から1時間半で着くから仕方がない
三ヶ日はミカちゃんセンターの深夜営業取り止めで降りる意味がなくなったし
138名無し草:2005/10/02(日) 01:10:59
別に乗り継ぎのたびにダッシュする必要性は全く無いんだが
走りたい奴が走ってるだけだ
139名無し募集中:2005/10/02(日) 01:11:58
2100円バスはトイレ無し車だから、移動は休憩停車だけだよね
140名無し草:2005/10/02(日) 01:12:31
>>136
http://www22.ocn.ne.jp/~autumn/sb_hw.html の一番下に書いてあるよ
141名無し草:2005/10/02(日) 01:13:31
>>138
大垣は座れない
米原は2分しかない
142名無し草:2005/10/02(日) 01:14:10
安すぎだな
143名無し草:2005/10/02(日) 01:15:03
2100円バスで両隣に若い女性が座ってたらど
144名無し草:2005/10/02(日) 01:15:03
1991〜93年ごろ、夏の帰省シーズンに札幌行のバスが会員募集の貸切運行として運転されました。
各シーズンとも1回、片道のみの運行で、横浜(バスセンター)を午前10時ごろ出発、
東北道で青森まで行き、フェリーで函館へ渡り、国道5・36号などを走行し、
翌日午後3時ごろ到着というものでした。金額は15,000円と記憶しています。

ワロス
145名無し草:2005/10/02(日) 01:16:03
札幌から横浜までの回送がもったいないな
146名無し草:2005/10/02(日) 01:16:17
本州〜北海道のバスか・・・
大洗から船にバスごと乗っけちゃえばいいじゃんw
そして苫小牧まで一気にいっちゃうw
料金は船の分は人間料金でいいんだしさ
格安でいけるぞw
147名無し草:2005/10/02(日) 01:16:38
>>141
そんなに座りたきゃ1本飛ばして次のに乗ればいい
大垣-米原間で座る必要性も無いと思うがな
148名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 01:17:24
>>14
大洗までと苫小牧からでバス分けられるじゃん
149名無し草:2005/10/02(日) 01:18:35
>>148
荷物降ろすのマンドクセーじゃんw
150名無し草:2005/10/02(日) 01:18:39
わざわざ大垣で降りなくても浜松から米原まで直通の特別快速&新快速があるよ
151名無し草:2005/10/02(日) 01:21:41
>>147
乗り継ぎがあるからそうはいかないんだよ
1本見逃す余裕があるなら岡崎で降りてる
152名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 01:23:23
>>148
それは飛行機見たくタグつけてコンベアかなんかで流すことで
楽に対応しようよ
153名無し草:2005/10/02(日) 01:23:58
でも4両しかつないでないし下手すりゃ自分乗ってる車両が
大垣で切り離される事もあるw
154名無し草:2005/10/02(日) 01:24:10
そんなに急がなきゃならないスケジュール組むなよw
155名無し草:2005/10/02(日) 01:24:42
自分でピンチを作って楽しんでるんだよ
156名無し草:2005/10/02(日) 01:24:49
って言うかおまえら実際にドリーム号とかなんとかを使ったことはあるのか?
157名無し草:2005/10/02(日) 01:25:24
ピンチをチャンスに変えロッテ誰かが言ってた
158名無し草:2005/10/02(日) 01:26:06
関西方面行くときはいつもドリーム号だよ
159名無し草:2005/10/02(日) 01:26:07
おいら奈良だから使うとしたら奈良交通のやつ使う
JRは21時発だからまともに使えない
3列ならなんとか我慢できるしな
160名無し草:2005/10/02(日) 01:26:51
>>156
東京発・新宿発・池袋発の深夜高速バスは多分全部乗ってるw
161名無し草:2005/10/02(日) 01:26:56
補助席だと休憩のたび席から立って退かなければいけないからイヤだな
補助席を立ちたくない何て言うDQNがいなければ良いのだが・・・
162名無し草:2005/10/02(日) 01:27:17
>>159
JRバスはわざわざ24号線を通って京都駅に寄るからなぁ
163名無し草:2005/10/02(日) 01:28:13
>>156
ハロコンで何回かしたけど
164名無し草:2005/10/02(日) 01:30:28
>>154
お前ながら乗ったことないだろ
165名無し草:2005/10/02(日) 01:30:55
>>162
そうなんだよ…だから使いづらい
あと近鉄のラインハウスで待てないってのも微妙につらいんだよ…
往復で11700(いいな)キャンペーンってやってるけど往復夜行はつらいから
できれば7000円台になってくんないかなあ…
166名無し草:2005/10/02(日) 01:33:17
>>164
ながらになってからは無いな
大垣夜行時代にはよく乗ってた
ていうか大阪行くだけだろ?
まさか広島とか行くのにながら使ってるのか?
大阪行くだけならどんなに遅くなったって昼前に着くじゃん
167名無し草:2005/10/02(日) 01:34:54
http://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/sub1/katudon3.jpg
愛タンこんなうまそうなのを食ってるの
168名無し草:2005/10/02(日) 01:36:30
ごめん 誤爆
169名無し草:2005/10/02(日) 01:36:34
>>166
ながらになって以降接続がシビアになってる
それに大阪以遠に行く人も多いから
1本遅らせるだけで岡山着が1時間遅れるし
170名無し草:2005/10/02(日) 01:38:50
ムーンライトながらって聞いたから、ねながら目的地まで移動できるって
聞いたけど違うのか?
171名無し草:2005/10/02(日) 01:40:33
>>169
大阪以遠に行くのにながら使う馬鹿なんているのかよw
高速バスの方がラクだし安いじゃん
神戸ならわかるけど岡山なんてありえねぇw
172名無し草:2005/10/02(日) 01:40:44
指定席(途中から一部自由)で特急の車両使ってるから
それなりには寝られるけど
173名無し草:2005/10/02(日) 01:41:18
>>171
18きっぷのこと忘れてるだろ
174名無し草:2005/10/02(日) 01:41:41
お金持ってないやつが岡山までながら使うなんておっかねーやつだな
175名無し草:2005/10/02(日) 01:41:48
銀河にノビノビシートを連結してくれればいいんだけどな〜
176名無し草:2005/10/02(日) 01:42:35
>>175
サンライズ出雲・瀬戸で我慢してよ
177名無し草:2005/10/02(日) 01:43:26
車内全部が補助イスの車両wを使うならまだいいが、
自分がリクライニングしてる横に補助イスの低級階層が寝てると
貧乏神が乗り移りそうでイヤ!
そこまでして人間のプライド失いたくない。
てか、あんまり変わらない値段で乗れるシーズンのながらが
豪華エクスプレスに見える。

これ、絶対人気出ないわ。
178名無し草:2005/10/02(日) 01:43:53
岡山1時間遅れるっていうけど
何時が何時になるの?
179名無し草:2005/10/02(日) 01:44:46
>>176
特急料金払うなら銀河の寝台でいいよw
180名無し草:2005/10/02(日) 01:51:48
●東京から長崎(平日)

東京23:43→大垣06:53
大垣07:00→米原07:34
米原07:36→相生10:26
相生10:32→岡山11:33
岡山11:41→新山口16:54
新山口17:12→下関18:17
下関18:18→門司18:24
門司18:25→鳥栖20:18
鳥栖20:22→佐賀20:36 (特急)
佐賀20:47→肥前山口21:02
肥前山口21:04→諫早22:24
諫早22:28→長崎22:56
181名無し草:2005/10/02(日) 01:53:04
>>178
11:30頃が12:30頃
今日の改正で多少変わってるかもしれない
182名無し草:2005/10/02(日) 01:54:01
>>181
ダイヤ改正は昨日だお
183名無し草:2005/10/02(日) 01:56:50
>>181
岡山12:30で何か不都合あるのか?
コンサにだって充分間に合うだろ?
184名無し草:2005/10/02(日) 01:57:47
>>180
そんな移動するくらいなら博多号乗ったほうがいいやおれw
185名無し募集中:2005/10/02(日) 01:58:55
>>176
のぞみで移動して、カプセルの方が安いんじゃないか
186名無し草:2005/10/02(日) 02:00:42
>>180
これで長崎着いてどうするの?
187名無し草:2005/10/02(日) 02:02:05
>>186
マンガ喫茶へ直行
188名無し草:2005/10/02(日) 02:02:59
>>185
貧乏の>>176に高のぞみな事言うなよ
189名無し草:2005/10/02(日) 02:08:23
 
190名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 02:25:57
乗車券で移動してるヲタが一番安いな
191名無し草:2005/10/02(日) 02:30:53
>>180
これなら博多でマン喫かなんかで1泊して次の日
移動したほうがいいじゃん
金額的には大してかわらんだろ
特急区間は特急料金と乗車賃がいるんだからさ
192名無し草:2005/10/02(日) 02:42:26
>>180
米原から相生なんて朝ラッシュ時だから座れないだろ?
193名無し草:2005/10/02(日) 02:45:54
どうせあんまグッスリ眠れないんだし補助席割引の方がいいな
2100円はすご過ぎ
194名無し草:2005/10/02(日) 02:47:51
眠剤飲んで補助席座ってやろうかなw
195名無し草:2005/10/02(日) 02:49:10
(´・ω・`)知らんがな
196名無し草:2005/10/02(日) 02:51:57
さすがに採算割れだろ
客が多すぎて料金に見合うサービスが出来なくなった時の苦肉の策だ
197名無し草:2005/10/02(日) 02:53:55
JR福知山線脱線事故には笑った!
死者10人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー20人突破!よーし次は30人突破しろーって)
でも結局は107人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
JR福知山線脱線事故には笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが事故にあってる間、会社で昼飯食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ尼崎まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもJR福知山線脱線のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかに電車につっこまれたマンションの住民や車の持ち主は気の毒だけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも病院で手当受けているやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで事故直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして立ち小便?電車内グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさにいたずらしたプラレールのようで壮観だった!
気持ちの良いお昼でした
198名無し草:2005/10/02(日) 02:57:00
>>191
鳥栖〜佐賀は特急使っても\750
199名無し草:2005/10/02(日) 02:57:46
>>192
だからみんな米原で走るんだよ
200名無し草:2005/10/02(日) 02:58:02
特急のるだけでまた切符買わんとあかんの?
201名無し草:2005/10/02(日) 02:58:33
>>199
走ったって座れないじゃんw
202名無し草:2005/10/02(日) 02:58:44
ここって鉄スレ?バススレ?
203名無し草:2005/10/02(日) 02:59:26
>>200
18切符は特急乗車不可
別途乗車券必要
204名無し草:2005/10/02(日) 02:59:37
>>201
途中の駅で降りる人もいるからその隙を狙って着席するんじゃね?
205名無し草:2005/10/02(日) 02:59:56
>>202
どっちも
206名無し草:2005/10/02(日) 03:00:58
>>203
ごめん ホリデーパスと勘違いしてた
207名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 03:01:13
>>74
そしたら歩道も含めて道路を歩くなよ
208名無し草:2005/10/02(日) 03:02:57
はかた号って昔は京王バスも走ってたのにいつの間にか撤退してるし
209名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 03:05:54
>>208
一時路線廃止の危機があったんだけどな
今は西鉄が意地でやってるような感じだな
210名無し草:2005/10/02(日) 03:06:44
>>208
組合の反発が強くて撤退
211名無し草:2005/10/02(日) 03:06:52
>>209
スカイマークがあるからな
それに追随して大手航空会社も値下げしてくるし
212名無し草:2005/10/02(日) 03:08:06
はかた号は朝食付きだぞお
213名無し草:2005/10/02(日) 03:08:18
組合って・・・そんなにひどいのかその路線
214名無し草:2005/10/02(日) 03:08:39
>>212
クラッカーだけどなw
215名無し草:2005/10/02(日) 03:10:01
>>213
キングオブ深夜バスですから
216名無し草:2005/10/02(日) 03:11:57
前はラスクじゃなかったっけ?
217名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 03:11:58
やっぱりのぞみグリーン車にするよ
自分にご褒美のつもりで
218名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 03:20:34
>>217
それがおすすめ
219名無し草:2005/10/02(日) 03:22:20
>>217
のぞみ号はグリーン車ですら車内サービスがないお
220Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/02(日) 03:24:03
のぞみグリーン車のおしぼりサービスもなくなった?
221名無し草:2005/10/02(日) 03:24:44
>>220
たけちゃんキター”””
222名無し草:2005/10/02(日) 03:25:22
>>220
東海道だとまだあるよ
223名無し草:2005/10/02(日) 03:37:40
干し草を運搬する列車で移動したいな
224名無し草:2005/10/02(日) 03:38:16
あげ
225名無し草:2005/10/02(日) 03:41:23
 
226名無し草:2005/10/02(日) 03:45:35
>>223
干草はあるんだよね
それ素敵
227Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/02(日) 03:47:50
夜行バスは岡村が登場した小松ドーム公演の帰り以来乗っていない
あの時はどうしても下期スタートの月曜日で仕方なく利用した
早朝に新宿へ着いてそのまま出社
228名無し草:2005/10/02(日) 03:52:33
>>227
小松ドームにいたの?すっげぇ
金沢から新宿だと金沢エクスプレスかな?
229名無し草:2005/10/02(日) 04:04:30
age
230名無し草:2005/10/02(日) 04:15:13
 
231Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/02(日) 04:18:01
>>228
北陸鉄道のバス
金沢を23:00発だったかと
232名無し草:2005/10/02(日) 05:09:56
233名無し草:2005/10/02(日) 05:11:44
3列シートがいい
こないだ4列シートで臭いオッサンと隣になって寝づらかった
234名無し草:2005/10/02(日) 05:37:55
どうせならシートの間も壁か布で隔離してほしいよな
235名無し草:2005/10/02(日) 08:46:57
バスも奥が深いもんなんだな
236名無し草:2005/10/02(日) 09:01:37
4列シートとか地獄ですよホント
237名無し草:2005/10/02(日) 11:41:54
深夜バスで寝られないんだよぉ
238名無し草:2005/10/02(日) 11:45:13
俺も寝られない
だからもう乗らない
239名無し草:2005/10/02(日) 11:52:13
ヤンタンとか詰め込んだmp3プレーヤーを延々聞いてる
240名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 11:57:36
「ね、ね、寝れないんだよ。バスでもう寝れないんだよ、
オレたち!もうダメなんだよ・・・。デレクターがね、
うなされたらしいんだよ!ダメなんだよぉ・・・」
壇ノ浦レポートより
241名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 12:03:17
>>213
はかた号はマジでヤラれるよ
さすがは“キング・オブ深夜バスはかた号”だと思ったよ

242名無し草:2005/10/02(日) 13:23:46
2回休憩あるから言うほど酷くはないお>はかた号
243名無し草:2005/10/02(日) 13:26:29
乗務時間どれだけあると思ってるんだ
244名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 14:42:43
>>242
客と乗務員を同じに考えているな
245名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 15:05:48
罰ゲームでも補助席とか座りたくない
足伸ばせても凭れられないじゃん
246名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 16:04:51
れいなが帰省時に“はかた号”使ってたら笑うな
247名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 16:08:18
れいなって帰ってるのかな
248名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 16:11:53
>>247
ヤンタンで休みがあれば帰ってるって言ってた
249名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 16:13:44
>>246
やられ顔のれいなをみてみたい
250名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 16:31:04
新幹線か飛行機使いたいよ俺も
251名無し草:2005/10/02(日) 16:51:25
4列シートでも快適にすごす方法を誰か考えてよ
252名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 16:54:03
4列シートは隣に人がいなくてもやられる
253名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 17:00:10
4列シートはシートピッチにやられる
254名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 17:08:33
短距離でも3列シートしてほしいな
255名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 17:15:51
4列シートは頑張っても4時間が限界
256名無し草:2005/10/02(日) 18:32:49
ヲタバス幹事が露店やってるw
257名無し草:2005/10/02(日) 19:09:40
ん?今日か?
258名無し草:2005/10/02(日) 19:13:53
全部3列化されてる会社って無いのかな?
259256:2005/10/02(日) 19:16:15
東京厚生でベリ写真転売してたお
260名無し草:2005/10/02(日) 19:26:35
してたなw、てか露天ウザ過ぎ
261名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 23:09:06
夜行バスのゴールデンタイムage
262名無し草:2005/10/02(日) 23:09:31
 
263名無し草:2005/10/02(日) 23:10:17
我々を地獄へと誘うB・U・Sの響き

バス
264名無し草:2005/10/02(日) 23:30:27
>>249
从ヽ´,_っ`)
265名無し草:2005/10/03(月) 00:48:23
補助席ってシート倒せるの??
休憩の時は前からバタンバタンシート畳んで降りるの???
266名無し草:2005/10/03(月) 00:51:37
>>243-244
乗務員は客よりも全然ラクだが?
267名無し草:2005/10/03(月) 00:57:15
>>275
道頓堀川に飛び込んだ汚い人間が電車に乗ってくるだろうなw
シート乗客にも汚水が着くだろう ガクガクブルブル
268名無し草:2005/10/03(月) 00:58:34
269名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 01:00:38
>>266
バスだけでなく公共交通機関の運転手や運転士は
人の命を預かっているというプレッシャーを理解してないな
270名無し草:2005/10/03(月) 01:01:34
271名無し草:2005/10/03(月) 01:02:09
ウドゥンゴソ深夜ポス
272名無し草:2005/10/03(月) 01:03:47
>>266
乗用車でも東京から博多まで運転するのは楽じゃねぇよ
273名無し草:2005/10/03(月) 01:04:34
深夜に開放休憩をしてくれない鹿児島交通の「トワイライト神戸号」は死んでください
大阪の尼崎から鹿児島まで途中休憩無し(乗務員交代だけ)なんてひどいよ
274名無し草:2005/10/03(月) 01:05:20
それがいわさきクオリティ
275名無し草:2005/10/03(月) 01:06:37
鹿児島交通って鹿児島県内で相当評判が悪いらしいね
276名無し草:2005/10/03(月) 01:13:21
それがいわさきクオリティ
277名無し草:2005/10/03(月) 01:17:09
まちがっても、補助席2100円を利用してるのを
知り合いとかに見られたくないな・・・

貧乏臭すぎるよ 笑
278名無し草:2005/10/03(月) 01:19:00
>>273
東京ー青森・東京ー八戸・東京ー盛岡など東北方面に行く
夜行バスは開放休憩が無いバスばかり
あるほうが珍しい
279名無し草:2005/10/03(月) 01:22:19
>>269
だから3時間ごとの休憩&乗務員交代が義務付けられている
俺たちプロドライバーは緊張感の中で運転するのは当たり前だから
たとえ1時間の勤務だろうと14時間の勤務だろうと緊張感は同じ
280名無し草:2005/10/03(月) 01:23:02
>>272
1人じゃないしw
281名無し草:2005/10/03(月) 01:23:06
>>278
あれ降ろしてくれてもいいと思うんだけどねー

7月にさいたま新都心から乗った仙台行きの高速バスは深夜に2回20分の休憩があって
乗客も降りれた

夜のサービスエリアに萌え
282名無し草:2005/10/03(月) 01:25:14
283名無し草:2005/10/03(月) 01:25:55
>>281
NCBは降ろしてくれるのか
284名無し草:2005/10/03(月) 01:28:31
>>283
あの会社はほとんどの路線で途中休憩があっても降ろしてくれるよ
出入口に休憩してるバスの出発時刻を表示したボードまで用意してあるし
285名無し草:2005/10/03(月) 01:29:45
一つの路線でA社は休憩できるのにB社は休憩できないとかいうのはやめれ @ラフォーレ号
286名無し草:2005/10/03(月) 01:31:42
つい最近ニュースあったな高速バス乗客が休憩のPAに置いてかれたってw
時間守らない馬鹿が偶にいるからしょうがないんじゃないの
287名無し草:2005/10/03(月) 01:31:46
>>278
最初に乗った東北急行と次の富士交通が開放休憩あったからそれが当然だと思ってたら
JR東北も日本中央も無くて超ガッカリ
288名無し草:2005/10/03(月) 01:32:32
>>285
JRバス関東は休憩できるが他社は休憩できないというのも多いな
らくちん号しかりシリウス号しかり
289名無し草:2005/10/03(月) 01:33:08
>>279
自称プロ乙
勤務時間よりも拘束時間考えろ
京王の組合が問題視したのはそっちだから

>たとえ1時間の勤務だろうと14時間の勤務だろうと緊張感は同じ

同じなわけねーだろ
じゃあ1時間でも1000時間でも一緒なのかよ
持続時間ってものがあるだろ
290名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 01:34:26
関鉄バスの運転手はDQNだらけ
291名無し草:2005/10/03(月) 01:37:36
なんなのこの意味不明なダイヤ構成はw
http://www.ncbbus.co.jp/k_jikoku1.htm
292名無し草:2005/10/03(月) 01:39:45
それがNCBクオリティ
293名無し草:2005/10/03(月) 01:40:22
群馬だから
294名無し草:2005/10/03(月) 01:41:20
>>289
おまえ馬鹿だねw
ドライバーの仕事ってのは拘束時間が長いのは当たり前
まして高速バスの運転手はそれをわかってやってる
京王の組合が問題視したってのがどこのソースだか知らんが
拘束時間が長いから問題だなんて組合はありえない
撤退したのは単に採算性と九州側の会社との問題だよ
295名無し草:2005/10/03(月) 01:42:30
2:20着ってwwwww
296名無し草:2005/10/03(月) 01:43:20
遠隔地から羽田空港行き初便の時刻を見るとびっくりする
軽く深夜バス状態
297名無し草:2005/10/03(月) 01:44:04
>>294
あり得ないのはお目の頭の中だけだから
298名無し草:2005/10/03(月) 01:45:52
>>297
なんだ社会人経験の無いヒキコモリだったのか( ´,_ゝ`)プッ
299名無し草:2005/10/03(月) 01:45:56
早起きなんだな
前の日に羽田に泊まればいいものを
300名無し草:2005/10/03(月) 01:46:00
しかしまぁらくちん号ってふざけた名前だな
301名無し草:2005/10/03(月) 01:46:42
>>301
オマエモナー
302名無し草:2005/10/03(月) 01:47:11
303名無し草:2005/10/03(月) 01:48:29
レッツ号なんていうのもある  レッツゴーとかけてるんか?
ttp://www.sanyo-railway.co.jp/bus/kousoku/letsgo.html
304名無し草:2005/10/03(月) 01:49:04
>>298
脳内運転手もう判ったから
それに拘束時間が長いのは当たり前じゃないから
片道14時間拘束が普通だと思ってるの?
トラックでも運転してるんですか?w
305名無し草:2005/10/03(月) 01:49:09
ミスターがいるな
306Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/03(月) 01:50:00
運行会社で所要時間が違うのはよくあるな
夜行ではないが新百合ヶ丘からのリムジンバス
5分前に先発した成田空港行きを羽田空港行きが都筑ICに入った直後に追い抜いて行っちゃったとか
307名無し草:2005/10/03(月) 01:54:01
沼津からセントレアなんて誰が乗るんだろう?
http://www.fujikyu.co.jp/airport/cent_time.htm
308名無し草:2005/10/03(月) 01:57:03
>>304
タクシーは14時間どころか20時間拘束だが?
おまえ真性の馬鹿なんだなw
高速バスの運転の仕事で8時間の勤務なんて
あると本気で思ってるのかw
309名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:01:31
>>308
たしかに高速バスで8時間拘束とか職業の選択を間違えてるな
310名無し草:2005/10/03(月) 02:03:06
やっぱりこいつはバスのこと知らないんだな
タクシーやトラックとは勤務体系が違いますから

こいつの脳内では鉄道の乗務員の24時間拘束の話とかまで
一緒にされるんだろうな
乗務時間と拘束時間の区別も付かないみたいだし
311名無し草:2005/10/03(月) 02:03:48
なんで東武バスって高速バスの開業に消極的なの?
312名無し草:2005/10/03(月) 02:05:50
>>311
ヒント:
313名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:08:02
どうかな
314名無し草:2005/10/03(月) 02:10:49
>>310
(・∀・)ニヤニヤ
じゃあタクシーと高速バスの勤務体系の違いを具体的に説明してみろよw
315名無し草:2005/10/03(月) 02:11:47
>>310
ついでに乗務時間・拘束時間・勤務時間の違いについてもね
316名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:13:42
あんまり>>310を虐めてやるなってw
今頃引っ込みがつかなくてどうしようってアセッて
必死でググってるよw
317名無し草:2005/10/03(月) 02:14:59
ホントに京王の組合が反対したので、はかた号止めたの?
318名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:16:08
>>317
そんなことありえない
319名無し草:2005/10/03(月) 02:16:45
>>314
そもそもタクシーは拘束時間と言わず走行時間(ハンドル時間)という
なぜなら拘束されているわけではないから
その気になればほとんど休んでいることも可能
(もちろん給与のかなりの部分が歩合制だから収入に響くわけだが)

それに対してバスは必ず運行しなくてはいけないから
勤務中は拘束されることになる
もちろん給与は歩合制でもない

判ったかな脳内君
320名無し草:2005/10/03(月) 02:17:42
ついでに脳内君自演必死だなw
321名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:19:08
難民まで来てどうでもいい話でケンカしてるそこの二人やめてくれないかな
322名無し草:2005/10/03(月) 02:20:50
>>319
ググって出た答えがそれかw
323名無し草:2005/10/03(月) 02:22:12
>>315
勤務時間=拘束時間−休憩等直接勤務に従事していない時間
乗務時間=(行路表に記載されている時間)
=勤務時間−出庫前点検や予備等で直接運行に関わっていない時間

>>322
そう思うならググって見れば?
324名無し草:2005/10/03(月) 02:22:49
> そもそもタクシーは拘束時間と言わず走行時間(ハンドル時間)という
> なぜなら拘束されているわけではないから

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
325名無し草:2005/10/03(月) 02:24:36
結局脳内君のレスは誰でも知ってることばっかだし
人の揚げ足取るばっかりで自分がドライバーだという根拠も何もないし
326名無し草:2005/10/03(月) 02:25:25
>>324
反論できずにAAでごまかすか
それでもいいや所詮脳内君の反論なんてその程度だ
327名無し草:2005/10/03(月) 02:25:34
2100円の補助席でやられてる大鈴両名を見てみたいw
328名無し草:2005/10/03(月) 02:28:12
>>319は勤務体系の説明になってないよヒキコモリくんw
勤務体系って言葉の意味判るかな?(・∀・)ニヤニヤ
329名無し草:2005/10/03(月) 02:29:18
>>328
じゃあ判らないから具体的に説明して下さい
たまにはそっちの話も聞きたいよ
330名無し草:2005/10/03(月) 02:30:28
>>326
俺は運行管理の資格持ってるけど走行時間などという言葉も概念もないよ
331名無し草:2005/10/03(月) 02:31:38
証拠も出せないのに資格とかどうでもいいから
332名無し草:2005/10/03(月) 02:36:54
説明書くのが俺より遅いし
あぁググってるんだ?w

あんまりいじめるとスレ違いって怒られるから止めよう
スレ汚してごめんなさいね
333名無し草:2005/10/03(月) 02:39:52
>>307
田舎民
334Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/03(月) 02:40:06
今まさに高速バスに乗ってるヲタはいないのかな
335名無し草:2005/10/03(月) 02:41:31
>>329
しょうがないなヒキコモリくんに教えてあげようw

勤務体系っていうのは文字通り勤務の体系

例えば一般的なタクシーは6時出社7時出庫26時帰庫
27時〜28時退社その日は休み
これを月12〜13回こなす
これに月7日程度の休みがある
これが勤務体系

はかた号なら例えば
月曜夜新宿発火曜昼博多着
水曜休み
木曜夜博多発金曜昼新宿着
土曜休み
とかになってるはず

おまえが言ってるのは勤務時間だし根本が違ってるw
336名無し草:2005/10/03(月) 02:43:21
>>332
で、京王の組合が問題視したってソースは?
337名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:44:25
お前しつこいぞ
向こうが止めるって言ってるんだからお前も止めろ
338Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/03(月) 02:44:30
サラリーマンのオレは
拘束時間=休憩を含めて会社にいた時間
勤務時間=所定勤務時間+残業
という感覚しかないな
339名無し草:2005/10/03(月) 02:44:49
>>334
いっぱいいそうだな
340名無し草:2005/10/03(月) 02:48:22
京王の運転手武田さんより再びたくさんの京王の写真を頂きました。
武田さんどうもありがとうございます。
京王電鉄は大手民鉄の中でも群を抜いて業績の良く、
格付も高い会社です。早くからバス部門の子会社移管を進め、
人件費を2から3割削減しています。このたび社長がかわられましたが、
バス子会社化に際し粘り強く組合との交渉を担当された人ですし、
その堅実さには定評があるようです。
しかし輸送人員が減り続けているバス部門の改革は引き続き懸案事項となっているようです。
バス個体もノンステップやチョロQの積極導入を行なっており、
このHPでもたびたびご紹介している通りです。
東京−福岡間の日本最長の高速バス「はかた号」の廃止は
スカイマーク参入をきっかけとする航空運賃の引き下げで撤退を余儀なくされ残念です。
しかし12時間近い運行時間を持つはかた号は日本の高速バスを大きく進歩させました。
長時間の乗車に疲れの出ない乗り心地・シート・車内装備、
運転士の疲労問題などにさまざまな研究がなされ、他の高速バスにも取り入れられました。
 武田さん写真どうもありがとうございます。安全運転でご活躍を。




http://www.geocities.jp/fwge6557/minna-4.htm









341名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:48:31
>>338
それが普通だよ
342名無し草:2005/10/03(月) 02:49:11
京王はケチ王だからな
343名無し草:2005/10/03(月) 02:49:21
>>337
わかったよヒキコモリくんw
もうかわいそうだから止めてあげるね(・∀・)ニヤニヤ
344名無し草:2005/10/03(月) 02:50:42
> 東京−福岡間の日本最長の高速バス「はかた号」の廃止は
> スカイマーク参入をきっかけとする航空運賃の引き下げで撤退を余儀なくされ残念です。


こっちの理由の方が納得できるな
組合が反対したなんて言う馬鹿げた妄想よりもw
345名無し草:2005/10/03(月) 02:51:27
>>344
そうだな
未だにやってるのは日本最大のバス会社西鉄の意地にかけて
って感じだな
346名無し草:2005/10/03(月) 02:52:36
>>345
西鉄は九州の会社としてしょうがないってのもあるんだろうな
347名無し草:2005/10/03(月) 02:53:44
自演ばっかりw
348名無し草:2005/10/03(月) 02:54:22
止める気がないならまだやるよ

>>335
そんなに甘い勤務体系になってなかった
例えだが
月曜夜新宿発火曜昼博多着
火曜夜博多発水曜昼新宿着
木曜休み
金曜日以降は別の路線担当

向こうで1日休みなんかなかったから
一旦退社させて拘束解除→再び出勤

それにタクシー会社に月7日の休み?
笑わせないでくれよ
今どきサラリーマンだってそんなに休まない
そりゃあ契約上はそうなってるかもしれないけど
実際には休んでない

>7時出庫26時帰庫

おいおい20時間じゃないじゃないかw
それにこれも建前上で実際は24時間くらい乗ってる人の方がざら

やっぱり机上の話しか知らない脳内君じゃん
349名無し草:2005/10/03(月) 02:54:55
自演なんてじぇんじぇんやってませんよ?
350名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:55:35
100歩譲って仮に組合が反対したとしても
実際はプロ市民化した組合幹部だけだな
351名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 02:58:58
列車のブルートレインみたいな寝台バスは開発されないのかな
352名無し草:2005/10/03(月) 02:59:23
>>348
やっぱヒキコモリだな
労働基準法を知らないんだなw
353名無し草:2005/10/03(月) 02:59:51
>>351
保安基準に引っかかるから無理
354名無し草:2005/10/03(月) 03:00:29
>>352
法律どおりにやってたら労働基準監督署なんていりません
36協定もあるし
355名無し草:2005/10/03(月) 03:01:39
>>348
> そんなに甘い勤務体系になってなかった

どこに、はかた号の勤務体系が載ってたの?ソースくれよw



> それにタクシー会社に月7日の休み?

法律で決まってるんだよヒキコモリくんw
356名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:02:54
>>351
ベッド作っても何人乗れるかな
2階建てにしても
357名無し草:2005/10/03(月) 03:03:22
>>355
最初にはかた号の体系書いたのはそっちなんだから
そっちがソース出せよw
358名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:03:34
>>353
詳しく
359名無し草:2005/10/03(月) 03:03:41
>>356
実際中国にはあるんだけどね寝台バス
360名無し草:2005/10/03(月) 03:04:05
>>354
法律どおりにやってたら警察はいらないよな
でも警察はあるよな?
言ってる意味わかる?低脳くんw
361名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:04:52
>>359
もし事故があって寝転んだまま死ぬなんて嫌だな
なんとなくだけど
362名無し草:2005/10/03(月) 03:05:24
>>360
実際に守られていないから警察があるんでしょ
それと一緒だよ脳内君
363名無し草:2005/10/03(月) 03:05:41
>>357
俺は断定してないだろw
経験に基づいてこういう感じだって言ってる
おまえ断定してるじゃん
ホントおまえ馬鹿だねw
364名無し草:2005/10/03(月) 03:06:57
>>363
はずだと思う根拠があるんだろ
言い訳せずにそれを出せよ
365名無し草:2005/10/03(月) 03:07:11
>>362
労基法を大多数が守ってないってお前思ってるのかw
真性のひきこもりだなw
366名無し草:2005/10/03(月) 03:08:26
>>364
だから俺はプロドライバーの自分の経験だよ
おまえみたいなヒキコモリじゃないのw
わかる?
367名無し草:2005/10/03(月) 03:08:33
>>365
守ってると思ってるお前の方が社会知らなすぎ
お前の言ってることは理想と机上論ばっかりだもんな
368Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/03(月) 03:09:27
完全フラット(寝た状態)だとシートベルトの意味は無いらしいね
TUBEのメンバーが事故った時がそうだったらしい
助手席の女性がシートベルトしていたのに背もたれを完全に倒していたため亡くなっている
369名無し草:2005/10/03(月) 03:10:14
>>366
自称なら誰でも言えるから

もう寝る
これ以上起きてると後泊まり勤務に響く
もう反論しないから好きに書いていいよ
けなすなり自演するなりどうぞ
370名無し草:2005/10/03(月) 03:10:15
ヒキコモリって怖いね
>>367はマジでこんなこと言ってんのか?
371名無し草:2005/10/03(月) 03:11:09
>>369
(・∀・)ニヤニヤ
372名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:11:44
凄い自演をみた
373名無し草:2005/10/03(月) 03:13:01
>>368
品川ー弘前のバスが一部座席がほぼフラットになるんじゃなかったっけ?
374名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:13:38
無職ニートの俺から見てもどっちも在宅にしかみえんのだが
375名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:15:36
品川〜弘前はスーパーシートだっけ?
376名無し草:2005/10/03(月) 03:17:37
ノクターンの弘南バス便はスーパーシートある
377Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/10/03(月) 03:18:11
>>373
そうなんだ
もちろん乗用車とバスの違いもあるだろうね
自分的には寝台バスがあれば夜行バスの利用頻度は多くなるな
378名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 03:22:00
スーパーシートはシートピッチが広くてハイバック仕様なだけで
フラット近くにはならなかったような
379名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 05:48:22
よさこい号の途中から4列シートにはワロタ
380名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 05:58:23
>>375
東日本の女王 ノクターン号だね
最後尾4席くらい?あって、各座席にテレビが付いててほぼフラットになる
確か4千円くらい割高だったかな?
個人的にはわざわざ4千円も払わなくても通常の3列シートでも十分だと思うんだが・・・
381名無し草:2005/10/03(月) 06:40:27
スイート号、時間変わるんだね
無駄に早く着くのが良かったのに残念だ
382名無し草:2005/10/03(月) 07:56:17
>>210
ありえねぇ〜w
383名無し草:2005/10/03(月) 07:58:04
>>289
> 京王の組合が問題視したのはそっちだから

おまえバカだろw
384名無し草:2005/10/03(月) 08:10:13
なんで伸びてるのかと思ったら夜中にスゲェ馬鹿が来てたみたいだなw
最後に逃げてるのが笑えるw
385名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 08:19:34
>>368
つ[4点式]
386名無し草:2005/10/03(月) 08:22:52
>>385
寝れねぇ〜w
387名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 08:35:13
ジェットコースターの安全バーみたいな奴でいいよ
事故った瞬間外れなくなってバスの中で丸焼けになりそうだけど
388名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 12:24:26
夜に備えて保全
389名無し草:2005/10/03(月) 12:59:07
死んでくる
390名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 13:11:18
夜中〜早朝にニートの自演厨が暴れまくったみたいだな
391名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 13:37:56
新幹線で移動中
392名無し草:2005/10/03(月) 14:13:48
夜中にニートが遊んでたみたいだな
月内の休暇なんて守ってる会社もあれば守ってない会社もある
業務内容と実態によるからな
俺なんか39日連続労働10連休とかあるしな
393名無し草:2005/10/03(月) 14:23:21
>>392
バスもタクシーも公共交通機関だから
法律遵守は徹底してる
そこらの企業と一緒にするな
394名無し草:2005/10/03(月) 14:49:15
いっそ寝台よりもバスにB個室とかできないかなぁ
395名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 15:00:59
>>392
ひょっとして客船か?
ツレが働いてる豪華客船なんか2ヶ月以上働きっぱなしで
1ヶ月休みなんて事もある
そいつはコックだから安全は関係ないけど
396名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 15:07:01
>>393
増務って言葉知らないのか
早く社会に出ろよ
397392:2005/10/03(月) 15:10:19
うちだってちゃんと書類上は遵守してるよw
398名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 15:11:52
法律遵守してたら過労死認定なんてあるはずないのに
何でググるといっぱい引っ掛かるんだろうw
399名無し草:2005/10/03(月) 15:56:03
バス・タクシーの仕事が一般企業の仕事と同じだと
本気で思ってるのかw
ひとたび事故が起きるとどれだけ役人の検査が入るか・・・
そんなところで書類改ざんが見つかったら大変なことに
なるからバスタクシー企業は法律遵守は徹底してるんだぞ
400名無し草:2005/10/03(月) 15:57:49
>>396
泊まり勤務じゃなかったのか?
ヒキコモリくん( ´,_ゝ`)プッ
401名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 16:16:52
夜の奴一緒にするなニート
>>392>>398のレスもしろよ
402名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 16:19:28
増務って言葉使わないぞ@公務員
403名無し草:2005/10/03(月) 16:20:54
プロドライバーが1日中2ちゃんに貼り付いてるとかwww
無職の俺より暇人かよwwwwwww
404名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 16:25:55
>>402
鉄道やバス業界などでは普通に使います
所定行路以外に担当することを増務と言います
残業は乗務以外の会議なども含むので
きちんと区別されています

ググってもちゃんと出てくる用語のでソース代わりに
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=RNWE%2CRNWE%3A2004-17%2CRNWE%3Aja&q=%22%E5%A2%97%E5%8B%99%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
405名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 16:42:55
少し訂正
残業自体のことを増務と言ってる会社もあるみたいですね
うちでは区別してるけど
406名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 16:52:20
大辞林には載ってないらしい
407名無し草:2005/10/03(月) 16:57:34
漏れのところでは超勤って言うぞ
408名無し草:2005/10/03(月) 18:24:30
大手私鉄会社直営のバスって
相鉄と阪神・山陽・西鉄しか残ってないんだよね? 
409名無し草:2005/10/03(月) 18:30:31
>>408
相鉄・山陽・西鉄は分社化が進行中

相鉄→相鉄バス
山陽→神戸山陽バス
西鉄→西鉄バス北九州・西鉄バス佐賀・西鉄バス久留米・西鉄バス両筑
   西鉄バス大牟田・西鉄バス筑豊 西鉄バス宗像 西鉄バス二日市になってる
 になってる
410名無し草:2005/10/03(月) 19:03:12
ドリーム・ニュードリーム&昼特急(東海道・中央道)to
昼特急&青春ドリーム
411名無し草:2005/10/03(月) 19:05:36
410だがすまん
ドリーム・ニュードリーム&昼特急(東海道・中央道)と
昼特急&青春ドリーム の違いが良く分からん。
レディースを含むかどうかだけ?
昼東京→大阪、数日滞在、夜大阪→東京なら昼特急&青春ドリームでいいのかい
412名無し草:2005/10/03(月) 19:08:05
ドリーム:東京駅八重洲南口発の夜行
ニュードリーム:新宿駅新南口発の夜行
青春ドリーム:上記ドリーム号の格安バージョン
昼特急:ドリームの昼行バージョン
413名無し草:2005/10/03(月) 19:11:01
ドリーム・ニュードリーム&昼特急は青春ドリームが使えない
昼特急&青春ドリームはドリーム・ニュードリームが使えない
要は3列じゃないとダメな人は上、4列でもいい人は下
414名無し草:2005/10/03(月) 19:13:19
>>412
サンクス。往復切符の事で聞きたかったのだが十分理解できたよ。
415名無し草:2005/10/03(月) 19:14:03
>>413
もサンクス。
416名無し草:2005/10/03(月) 19:16:10
>>414
きっぷの有効期限に注意
417名無し草:2005/10/03(月) 19:30:42
>>416
OK。2〜3日滞在ならどちらでも問題無いよね?
それとも10日間に往復がついてないのには何か罠がある?
418名無し草:2005/10/03(月) 19:40:12
>>408
京成は?
419名無し草:2005/10/03(月) 19:40:16
>>417
問題ない
420名無し草:2005/10/03(月) 19:46:54
>>420
おまえを背後から車で轢き殺してやるww
421名無し草:2005/10/03(月) 19:52:18
>>418
京成バスに分社化
422名無し草:2005/10/03(月) 20:00:32
>>421
サンクス
423名無し草:2005/10/03(月) 20:01:59
>>409
福岡市内の西鉄バス分社化なんてありえないんじゃない?
ここの会社って本業の鉄道の車両より副業のバスの車両のほうが保有台数多いから
424名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 20:14:59
鹿児島交通は糞
425名無し草:2005/10/03(月) 20:20:17
夜行バスドリーム号ダイヤ大改正 2日目
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1128338347/
426名無し草:2005/10/03(月) 20:24:15
林田バス最高
427名無し草:2005/10/03(月) 20:30:29
いわさき傘下に入ってモノコックあぼーんしたから最高とは言い難い
428名無し草:2005/10/03(月) 20:31:41
林田は過去に倒産したんだっけ?
429名無し草:2005/10/03(月) 20:34:14
林田産業交通
430名無し草:2005/10/03(月) 20:38:06
林田産業交通は会社精算した
いわさきGが引継会社として林田バスを設立したが
4/1から会社再編で鹿児島交通ネットワークになった
431名無し草:2005/10/03(月) 20:43:55
×4/1から会社再編で鹿児島交通ネットワークになった
○来年4/1から会社再編で鹿児島交通ネットワークになる

西暦読み間違えてた_| ̄|○
432名無し募集中。。。:2005/10/03(月) 20:47:51
東京ー盛岡の休憩でSAで下りれないのマジきつい
7時間バスにいると空気かなり悪くなるしシンドイ
外にでて深呼吸したいのに
433名無し草:2005/10/03(月) 21:18:08
バススレ続いてくれたら遠征のとき携帯で見れていいかも
434名無し草:2005/10/03(月) 22:42:48
普通座席の通路側(B席、C席)の人には、隣の補助席利用を拒否する権利は無いの?
実際、補助席入れて5人並んだらスゲー狭いよ!?
435名無し草:2005/10/03(月) 23:30:07
age
436名無し草:2005/10/03(月) 23:50:45
ho
437名無し草:2005/10/04(火) 00:02:04
 
438名無し草:2005/10/04(火) 01:15:04
439名無し草:2005/10/04(火) 01:24:10
あげ
440名無し草:2005/10/04(火) 02:00:13
夜行バス疾走中
441名無し草:2005/10/04(火) 02:23:03
442名無し募集中。。。:2005/10/04(火) 07:50:09
あさ
443名無し草:2005/10/04(火) 08:40:34
くさ
444名無し草:2005/10/04(火) 09:17:44
>>155
ワロス
445名無し募集中。。。:2005/10/04(火) 22:43:09
>>441
ここはhoしなくても落ちないっしょ!
(?)
446名無し草:2005/10/05(水) 00:07:09
447名無し募集中。。。:2005/10/05(水) 00:28:10
乱立したら落ちるんじゃないの
引越したから治まったのかな
448名無し草:2005/10/05(水) 00:40:10
449名無し草:2005/10/05(水) 00:41:42
通常の席が予約済みなのに乗っていなかったら
補助席から差額+2100円で変更するってのもアリなのかな
450名無し草:2005/10/05(水) 00:44:19
451名無し募集中。。。:2005/10/05(水) 01:16:42
まさにドゥリーム
452名無し草:2005/10/05(水) 04:23:56
そろそろ到着
453名無し草:2005/10/05(水) 12:31:21
454名無し草:2005/10/05(水) 18:11:29
ge
455名無し草:2005/10/05(水) 23:47:39
hr
456名無し草:2005/10/06(木) 23:03:03
 
457名無し草:2005/10/10(月) 02:14:16
ホイホイ
458名無し草:2005/10/10(月) 02:54:34
ながら号のどこがいいのかオレには理解できない

結局大阪いくのに乗り換えないとならないし、座れない恐れもあるし、
夜消灯なし、うるさい、スリの恐れがある。
夜行バス比べ全然いい点ないじゃん
459名無し草:2005/10/10(月) 03:29:07
夜中に浜松で降りてコーヒー買ってこれる
460名無し草:2005/10/10(月) 03:53:01
ながら愛好者はいつ寝ているんだ??
461名無し草:2005/10/10(月) 21:29:27
小田原ー浜松
462名無し募集中。。。:2005/10/13(木) 15:29:15
463名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/14(金) 21:54:12
あげ
464名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/17(月) 02:54:19
あげ
465名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/17(月) 22:41:17
あげ
466名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/24(月) 00:51:46
あげ
467名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/24(月) 04:44:01
2回乗ったけどスリ予防でバックを背中に入れたw
468名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/24(月) 20:44:57
 
469名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/28(金) 18:41:48
470名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/29(土) 21:55:02
 
471名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/31(月) 00:02:27
 
472名無し草@自治スレでローカルルール検討中:2005/10/31(月) 00:59:25
山口から東京までいくら位かかりますか?あと一週間くらい滞在した後帰れますか?
473名無し草:2005/11/07(月) 20:20:57
あげ
474名無し草:2005/11/17(木) 17:33:51
475名無し草:2005/12/01(木) 09:35:13
そろそろ保守しといた方がいいのか?
これから夜行使う人間多くなりそうなんだが
476名無し草:2005/12/10(土) 19:47:11
( ゚Д゚)、ペッ
477名無し草:2005/12/21(水) 23:33:21
(´ρ`)
478名無し草:2005/12/24(土) 00:37:10
(´ρ`)
479名無し草:2005/12/29(木) 00:24:39
⊂(´ロ`)⊃
480名無し草:2006/01/02(月) 14:28:39
jhg
481名無し草:2006/01/09(月) 17:27:00
482名無し草
バスト=もっぱいじゃないゆな…(´ロ`;)