【ナンドック】雪だるま作戦に思いを馳せながら雑談するスレッド Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
558 ◆MUMUMUhnYI
さて。

>>524 の過去ログ問題以外に、
書き込みログってのがあるですね。
簡単にいうと「芋掘りの芋」の部分ことです。

過去ログ関連の部分はおじさんが昔開発したというか、大きく改良したものなので、
おじさん型のシステム(はじめからある程度のスケーラビリティを考慮して作られていると思う)
なわけですけど(つまり、おじさんが昔自分できっちり手を入れたものを再改良すればよい)、
「芋」のところはおじさんじゃなくて、ひ(りゃ が開発した部分だったりするです。

で、そっちはおじさんが開発したものじゃないんで、そんなの考慮しているはずもなく、
実は過去ログが破綻する前に、そっちが先に破綻していました。
というわけで、その部分は例によって、いつものように尻なんたらかと。

あと、F22のシステムも微妙に動きが悪くなっていましたが、
そっちは(推測ですが)過去ログ部分の処理が激しく重くなったことの巻き添えだと思うので、
基本的には、上記部分(過去ログ関連システムと芋のところ)を改良することになると思うです。

ex11の器(FreeBSD)部分は、たぶん今のままでしばらくはいけると思うです。
しばらくがどのくらいかは、未知数ですが。

で、過去ログといえばofflaw.cgiなわけですが、offlaw.cgiへのI/F仕様が変更されなければ、
専用ブラウザのほうは、対応しなくても済むような気がします。
むろん、offlaw.cgiの新システムへの対応は、必須ということになるですね。