大階段@難民

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無し草
祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.coma.ais.ne.jp/~a_aria/www/www.html
>某板よりおこしの皆様へ。
   
>今ジャンルのオンリーでは「金も出してないのに」といわれてますが、 金は相当だしてますけど。主催の次くらいには。
>レシートの計算は出し てないけど、2〜3万くらいは出してるんじゃないかな。ほかの協賛の 方は(私の知る限り)お金とか
>出してもらってないはずですが。<お手 伝いはしていただきましたが。


>こういう事を言ったりするから「排除してやる」とか言われるんでしょう が、一方的にいわれっぱなしやられっぱなしというのは
>性に合わない んで。あえて言わせてもらいます。
>別に今ジャンルの人とかに喧嘩を売っているわけではないけど、前々 から思っていたことなんですけど。
>皆よく黙ってるよなぁ。他にそう思う 人っていないのかしら?私だけ?

>WebRingの方に書かれているQ&Aとかその他諸々の注意書きはは実 際にあった事なので。
>それで注意書きやら色々増やしててあぁなったんですが。
>どうせ注意書きを読んでいない人も登録してくるとは思いますけど、問 題が起こったときは「注意書き読んでないんでしょうか?」と突っ込め ますから。
>そのための注意書きやら色々です。


>あとなんだっけ?「大手ヅラ」
>大手ヅラというのがどういうのかはわかりませんが、前ジャンルより前 の時。今の名前とサークル名を名乗る前の時に
>手伝ってたトコ(売り 子もしたし原稿も書かされたしアシスタントもやったし通販も手伝った) なら大手だったんじゃないんでしょうか。
>晴海時代、A館大手隔離館と いうのに隔離されたし。1種類につき1500持って行っても午前中で全て はけてたし。
>その他大手と呼ばれるトコのお手伝いはかなりしましたが、それにくら べたら今は全然でしょう?
>今ジャンルで100部はけるのがどの程度のレベルなのか知りませんけ ど、少なくとも壁とかお誕生席じゃなければ大手・中堅じゃないと思い ますが、
>この認識間違ってます?<自分のトコで壁とかお誕生席には なった事ないんですが。
36名無し草:05/02/21 22:46:25
>35
長文読む気しねえ
2行にまとめて
37名無し草:05/02/21 22:48:04
>今ジャンルで私のやる事・やった事に対し文句を言ってたりする人は どんな人だか想像つきますが。<去年。「新規サークル排除してやる」 と名指しで
>私の名前をあげていた方が筆頭かとおもいますけど。<一 度もちゃんとお話したことも顔をあわせたこともないのに、私に会うと アレルギーを起すんですって。
>シティやコミケでその方のサークルの 前を通るとすごい勢いで顔をそらされるんですけど。「あぁ。顔は知っ てるんだ」と毎回思うけどね。
>そういう事をするような人がオンリー主 催をしているというのも笑えますがね。<おかげでウチの方にも色々 迷惑被りましたし。

>他にも「新参者が!」と文句つけてる人もいましたね。面と向かってで はないけど、そういう話って流れ流れて本人のトコに来るんだけど ねぇ。

>そういう人たちに「実は放送のあった年の冬コミでこのジャンル唯一 のサークル参加をしていたトコでした」とか言ったらどう思うのか聞い
>てみたいですね。今はもうやってないけど最古参になるんですが。

>元々別ジャンルから来た人に対して警戒心の強いところみたいです が。警戒するのは構わないけど、排除してどうすんだ?って思いませ んか?

>余計斜陽になるだけでしょうが。保守的なのは構わないけど、 保守的過ぎて「自分達以外認めない」というのは廃れる一方かと思う んですけど。どうでしょ?


>こういう事を言ったりするから「排除してやる」とか言われるんでしょう が、一方的にいわれっぱなしやられっぱなしというのは性に合わない んで。あえて言わせてもらいます。