【オニ】 ジェンキンススレ10【ヲチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無し草
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク

気になって、眠れません。





145名無し草:05/01/10 02:49:21
>>143
商売しているお店の紋を、日本語でなんて言いますか?
146名無し草:05/01/10 02:49:42
>>144
寝てください。
147名無し草:05/01/10 02:50:34
>>143
「イメージマーク」とは、言わないなあ。
148名無し草:05/01/10 02:51:37
>>146
眠りたいので、ぜひ「イメージマーク」の意味を教えてください。
広辞苑には、不掲載でしたから、あなただけが頼りです。
149名無し草:05/01/10 02:52:53
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
イメージマーク って、何?
150名無し草:05/01/10 02:53:32
>>145
家紋とイメージマーク商標とは違うの。
ついでにいうと、老舗の場合屋号の印を使う場合も有り。
屋号の印も家紋とは別。
151名無し草:05/01/10 02:54:11
>>143
>お店をイメージした柄等。

それを、日本語で言うと、何ですか?
152名無し草:05/01/10 02:57:01
>>150
イメージマークって、なあに?
イメージマーク=商標、だということでつか?
ついでにいうと、老舗の場合に限らず、
オリジナルの屋号の印を使う場合も有り、
家紋をアレンジした屋号を使う場合も有りですわよ。

153名無し草:05/01/10 03:00:33
イメージマークって、なあに?
イメージマークって、なあに?
イメージマークって、なあに?
イメージマークって、なあに?
イメージマークって、なあに?
イメージマークって、なあに?
イメージマークって、なあに?
154名無し草:05/01/10 03:01:18
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク

気になって、眠れません。
155名無し草:05/01/10 03:02:16
>>138
「イメージマーク」もお願いしまつ。
まだ、でつか?


156名無し草:05/01/10 03:02:57
>>152
>家紋をアレンジした屋号を使う場合も有りですわよ。
老舗がそんなことをしちゃダメじゃない。
屋号の印は、過去にお殿様から頂戴したものなんだから。
157名無し草:05/01/10 03:04:57
>>156
あらまあ、禁裏ご用達の老舗は、禁裏様からいただいた
紋を屋号にしてましてよ。


158名無し草:05/01/10 03:05:50
>>156
「老舗」は、江戸時代から、と思っているのでつね。
159名無し草:05/01/10 03:06:11
イメージマークが気になって、カキコが信用できんと思う人は、
商標登録を扱うサイトに行って検索してくださいね。

oyasumi
160名無し草:05/01/10 03:06:39
>>156
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク
>>122
>ある程度の料亭なら、イメージマーク

気になって、眠れません。



161名無し草:05/01/10 03:08:27
>>143
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
>家紋は違うでしょう?
162名無し草:05/01/10 03:10:49
>>143
>お店をイメージした柄等。

それを、日本語で言うと、何ですか?

>>143
>お店をイメージした柄等。

それを、日本語で言うと、何ですか?