既男ヲチスレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無し草:04/12/24 06:42:01
>>462
そういえば「男は臭い物には蓋〜」の話が出たときに
「男は原因が同じ事例をそれぞれ全く別個のものと捉えてる」みたいなことも言われて種。
あれも458さんが言ってたんだっけ。違ったっけ。
465名無し草:04/12/24 06:49:00
>>464
確か同じ人が書いてたと思う。
うまく言い当ててるなーと思って読んだ記憶が。
466名無し草:04/12/24 06:50:14
>男は原因が同じ事例をそれぞれ全く別個のものと捉えてる
これもそうだけど、ひとつの問題が色んなところでリンクしてるってことに気付かない男が大杉
467名無し草:04/12/24 06:57:41
それもこれも、原因を探るという作業をしないせいだよね。
物事には全て理由があるって事が解ってない。
嫁の怒りも離婚要求も、突然天から降ってくるわけじゃないのに。
468名無し草:04/12/24 07:23:05
原因を探ると、それに対処しなくちゃいけなくなるからね。
それは面倒だから、大した事ない、と逃げて放っておく。
その結果同じ間違いを繰り返し、もっと面倒なことになるのに。

うちの旦那もそうだよ。
私はただ今無言期。静かに心が決まるのを待っている。
旦那はうるさくないいい嫁になったと思っているらしいけど。
469名無し草:04/12/24 07:26:50
>>468
逃げてる自覚すらないこともあるから厄介だよねー。
つか、人様の旦那さんに対して失礼だけど旦那さんオメデタイねw
嫁が無言なのは何故だろう、なんて考えてみたこともないんだろうね。
470名無し草:04/12/24 07:53:03
>>469
うん、相当オメデタイと思うよw
どんなに言っても「ハイハイ」と呆れたように流す姿はもう見たくない。
もう失望するのに疲れたからの無言、ぶつかっても無意味だと
思うようになったからこその平穏に気が付いていない。

まだ愛情は少し残っているけど、自分で元に戻ろうと
努力するつもりはもうないかな。
この平穏の中で、離婚しても辛くないようゆっくり心を冷ましていこうと思っているよ。
471名無し草:04/12/24 08:12:04
>>470
愛情っていうか、家族の情みたいな感じじゃない?
うちがそうなんだけどさ。
私の場合、離婚とか具体的なことはまだ考えてないんだけど
一つだけハッキリ決めてることは、絶対こいつとの間に子供は作らないぞってこと。
でっかいニセ子供抱えてるのに、この上本物の子供の世話なんて出来ないよ。
そこまで背負い込めない。
それに、当然のことながら旦那は、自分の子供に教えてやれるようなこと何一つないんだもん。
(勉強とかってことじゃなくて、人としての意識とかモラルとかそういうことでね)
戸籍上は両親揃ってても、実質父親がないのと同じになること請け合い。

つか気団の逃げられ達見てて思うんだけど
あいつら自分の子供に何教えてやれたんだろう。
父親のダメっぷりは散々見せ付けただろうけどさ。
472名無し草:04/12/24 08:22:21
子供を風呂に入れてやって、休日気が向いたときに遊びにつれてってやれば
いい父親、ってくらいの認識なんじゃないの?
逃げられに限らず、あそこでアドバイスしてる人の中にも
その程度のお粗末な認識の人イパーイいる希ガスw

でも確かにねー、父親として子供に教えてやれること、か。
なんか夫としての役割にばかり目を向けてたけど、それってすごく大事なことだよね。
473名無し草:04/12/24 08:29:51
>>471
ここにお仲間がいたとは。
子供は欲しいし、旦那は子供好きなのもわかるんだけど…
正直、旦那のあとを追いかけるので精一杯だよ。
専業の癖に、っていわれるかもしれないけどさ。
幼稚園児がいるんじゃないか?って感じで、正直いっぱいいっぱい。
切れやすいし、すごくマイペース。
いい所ももちろんあるんだけど、今の状態で子供を作るのは
自分の首を締めるだけ…と思ってしまうorz

たぶん旦那が父親になったら、自分の時間が空いていて、疲れていなくて、
やることも特にない時はいい父親だけど…って感じになりそう。
いまだにテレビに夢中になって、箸が止まってしばらくそのまま→私に
テレビ消されて怒る、って人だもんorz
旦那に「子供見てて〜」って言っても、子供が自力で動けるようになったら、
きっと色んなもん食べまくりの散らかしまくりの傷だらけになるのは確実。
474名無し草:04/12/24 08:42:26
>>472
まあ女にも中身おこちゃまのまま子供産む人もたくさんいるから
親としての認識不足が男だけの特性だとまでは思ってないんだけど
あの逃げられ達は夫としても父親としても役立たずだと思うよ。
うちの旦那もね・・・orz

>>473
おたくもですかw
うちは子供なんか見てくれないよ絶対。本人に見るつもりがあっても見られない。
お風呂に入るくらいの短時間ですら旦那には子供預けられないと思う。
だって、メシ食ったらおねむなんだもんw
それもハンパなおねむじゃない。立ったままでも寝るくらい。
目覚ましのセットするたった数秒の間すら起きてられなくて、
朝アラームが鳴らなくて寝坊するのなんてしょっちゅう。
あとTVに夢中になったら他の事に注意向かないし。

それに、あのお粗末なコミュニケーション能力で
子供とまともに会話できるとも思えないしね・・・。
臭い物には蓋でずっと生きてきた人だから、子供が悪いことしても
怒ることは出来ても叱ることは出来ないと思うし。
そんなこんなで子供産む気になれない。元々そんなに欲しくなかったからいいけど。
475名無し草:04/12/24 08:46:06
>>474
まるで電池が切れるような寝方だね。
体のどこかに悪いところがあるんじゃないよね?
476名無し草:04/12/24 08:49:17
>>475
いびきがひどいし、寝てる時たまに呼吸がとまってるから
睡眠時無呼吸症なんじゃないかと踏んでるんだけどね。
そこで根絶治療のために病院逝けと口が酸っぱくなるほど言ってるんだけど
旦那は市販のいびきテープで対症療法ですよorz
477名無し草:04/12/24 08:52:59
>>476
貴方の旦那はうちの旦那と生き別れになった兄弟ですかorz
いびきも呼吸が止まっているのも、すぐに寝るのも一緒です_| ̄|○
うちも怖いから病院に行けっていってるのに、「まずはダイエットからだよね」と
いいつつ、最近のお気に入りはカルピスにシュークリームorz
ついでに寝言と寝ぼけもすごいから、早く大きい家を買って
寝室別にしたい・・・
478名無し草:04/12/24 08:56:04
>>476  鼾スレ覗いてみ。
舌を20回ずつ、左右にグルグル口の中で回すの。
効いたよ!って書いてあったから、うちのダンナにもさせたら
鼾が小さくなったよ。

ダンナは、結構良く理解してくれていると思うけれど
やっぱり、対処療法なのは同じだな。
なんだろうね、同じことを繰り返して嫌にならんのだろうか。
479名無し草:04/12/24 09:09:28
>>478
ありがとう、見てみるよ!
つか、旦那のいびきでお悩みの奥様多いのねw

でもホントは、おねむのせいで子供を預けられないっていうのは
うちの場合問題の入り口に過ぎなくて、
やっぱり一番の問題は、旦那のコミュニケーション能力のなさと
「怒る」ことは出来ても「叱る」ことは出来ないに違いない意識の低さですorz
ものを考えずに育った人間て怖いよ。
480名無し草:04/12/24 09:11:19
>>476
そこでも対処療法ですかorz

うちのも何度言っても健康診断に行かない。
特に気になるところがあるわけじゃないけど喫煙者だし、
学校出てから十数年行ってないから心配だ。(零細なんで会社ではやってくれない)
お前は小梨の私を一人残して先に死ぬ気なのかと問い詰めるけど本気にしないorz
481名無し草:04/12/24 09:27:35
>474
幸せ?
482名無し草:04/12/24 09:30:13
昔氏の書き込み、奥さん視点からのカキコをにくちゃんねるで読んだ気がする。
義兄弟に今までされたいやなことだったと思うのだが。
(ガイシュツだったらスマソ
483名無し草:04/12/24 09:33:04
484名無し草:04/12/24 09:37:58
ここも人大杉になりそうな予感
485名無し草:04/12/24 09:42:51
ブラウザ入れればモーマンタイ
486名無し草:04/12/24 10:30:02
キジョ板の内緒スレでも、家出決行の奥が居る。
このスレに誘導して頑張れと励ましてやりたい。
487名無し草:04/12/24 10:36:30
見てきたよ。
また自営なんだね。

旦那降臨したらぼこぼこだなーとかオモタ。
488名無し草:04/12/24 10:39:37
嫁と姑のスレより
引っ越しかぁ、うちの元旦那は全く手伝わなかったな。
「詰めてよ」と叫んだのに、「箱どこ?」「どれをどう詰めるの」「ガムテープは?」
と言ったので「自分で考えてしてよ」と言ったら、「そんなに偉そうにいうなら、しない」とか
言って本当に何にもしなかった。(`Д´)ノ ウワァァン
次の日に、引越し業者が来ても寝てた。
「引越し先に行って、業者の人の荷物入れの指示をして」と言えば
トメに「一人で出来ないの、なんて段取りの悪い」と言われたよ。

こういう過ぎ去った事、人の話題の度に思い出すんだな。
で、結構ひどい事されてるなと、しみじみと思うわけよ。>で、今は一人でも幸せ
489名無し草:04/12/24 10:43:28
>>488
家は引越し当日トメ(近距離別居)に乱入されて邪魔された事を思い出して欝になった…
こないように「仕事のスケジュール上どうしてもこの日しか開いてない」と言う
名目でわざわざお彼岸の日選んだのに_| ̄|○
(トメは親戚と一緒に行く墓参りに命をかけているので、来ても夜ですべて終わっている
だろうと踏んでた)
490名無し草:04/12/24 10:51:20
ここってナニゲに×1の女性や逃走妻予備軍が多い?
491名無し草:04/12/24 10:58:24
>>490
どうだろうね。
そこまでは決意していないけど、旦那が変われるか変われないか、
自分の旦那と重ね合わせて見ている人なら多いと思う。
って私は逃走予備軍だけどねw
492名無し草:04/12/24 11:08:33
>>490
>>491と同じような気持ち半分、うちの旦那だけがこんな
ニブチンじゃないんだ、良かったが半分。
あと、どうしても気団の気持ちってのが理解できない部分があるから、
参考にもなるかな、旦那への対処に。
493490:04/12/24 11:15:49
>>491-492 なるほど、了解しました。特に寺スレは極端なケースばかりな気がしていたが
部分的に自分ちと重ねてる人が居るから、こちらのスレは活気があるのだね。ありがとう。
494名無し草:04/12/24 11:27:41
男性にもここを見ている方がいるかと思います。
寺スレに続々逃げられが誕生し、ヲチスレでは逃亡予備軍がいっぱい。「そりゃ男も悪いけど、最近の
女は辛抱が足りなさすぎじゃないか?」なんて考える方もいるかもしれません。
でも、それは違います。
「最近の女は辛抱しない」んじゃないです。「意味のある辛抱と無い辛抱を区別できるようになった」
だけです。

夫婦関係にプラスとなるような辛抱、たとえば「ほんとはずーっと見ていたいテレビ番組があるけど、
たまには我慢して夫とのコミュニケーションの時間を取るようにする」なんてものは、現代女性だろうと
勿論すべきだし、まともな妻なら実際しています。
でも、「ずーっとテレビばっかり見て妻など傍らに無きがごとしの夫に、意思表示もせず辛抱する」と
いうような「夫婦関係にとって」マイナスの辛抱を、「妻として」すべきでしょうか?
「女は何が何でも辛抱」だった時代は、味噌もクソもとにかく全て女が呑み込んでいた。
もちろん、そうしたくてのことではありません。「そうしない」ということが許されていなかったから。
今は、女にそれを許さなかった圧力はなくなった。それだけのことなんです。
どうか、「最近の女はワガママ、こらえ性がない」などと、誤った認識を持たないで下さい。
個体差としてのワガママ女というものはいますが、それとこれとは全く別次元の話です。
長文すみません。
495名無し草:04/12/24 11:40:18
>>494
ちらしに(
496名無し草:04/12/24 11:42:00
>494
12月のカレンダーの裏にでも
497名無し草:04/12/24 11:42:26
>>490
ノシ X1です。
あの当時に2ちゃんがあったらもっと早く決意してただろうなと思いつつ
元夫が寺スレにカキコしたらどうなるだろうとちょっと思ったりもする。
元夫には、子どもをくれたことだけは感謝してます。でもそれだけw
498名無し草:04/12/24 12:00:49
元々家庭板住人が多いとは思ってたけど、最近育児板の臭いもしますな。
ヲチスレじゃなくて、愚痴スレ&相談&自己主張スレになってきたねw
家庭板あたりに別スレ立てたら、需要があるんじゃない?
【夫】離婚準備中です【必見】みたいな。(センスなくてゴメン)
499名無し草:04/12/24 12:04:47
>>498
私は両方の住人ですだ。
まあ、ヲチでない話題で盛り上がることもあるし、
またその話題がぜひとも聞きたい(逃走予備軍としては)ものだし、
別スレってのはいいかもと思う。
でもなー、ちょっと家庭板は荒れ気味?な感じ(極論で離婚勧める人がチョト怖い)
だから、難民で派生スレ……はだめか。家庭板じゃなければキジョ?
500名無し草:04/12/24 12:24:35
スレ立てるならキジョに一票
家庭板はいろいろなものが住みついているから、何かのきっかけで
荒れて、その余波が気団にいくことも考えられる
それを避けるためにもキジョでヒソーリとやったほうがいいとオモ
501名無し草:04/12/24 12:28:50
だねー。気団に迷惑がかかるのは避けたい。
キジョでヒソーリ、でおkかな。

スレタイ考えましょう。
【自由へ】離婚準備中です【羽ばたけ】
【ただいま】逃走までのカウントダウン【準備中】

うーん、いいのが浮かばない。
しかしスマソだが私は現在立てられないんですわ。
どなたか立ててくださらんか。
502名無し草:04/12/24 12:31:23
テンプレとかはどうする??
何か良いのがあれば私が立てとこうか??
503名無し草:04/12/24 12:33:19
【さらば】駄目夫からの脱出!【虚しい日々】
504名無し草:04/12/24 12:33:41
>>490
すみません、うちは割と良好な方だと思ってる。
でもなにも問題無いわけでは無いんで、
話し合いは大切なんだなと勉強させてもらってます。

妻の立場だけど自分も鈍い方なので、
逃げられ夫を自分に重ねて、
「こうならないように注意しよう」ともorz
505名無し草:04/12/24 12:49:33
【グッバイ】おいとまさせていただきます【ダメ夫】

ふりがなは「だめお」
506名無し草:04/12/24 12:55:26
家庭板って、誰かのトメさん常駐してるよね。
住人の人が「トメPCに家庭板のブクマあった」とか
書き込んでるらしいとか、言ってたし。

キジョにギボン。

そろそろスレタイきめましょうか。
507名無し草:04/12/24 13:02:02
501の候補を合体させて

【自由へ】逃走までのカウントダウン【羽ばたけ】

長すぎ??
508名無し草:04/12/24 13:03:13
>>507
それくらいなら長くてけられることはないと思う。
509名無し草:04/12/24 13:08:32
このスレは離婚を考えている奥様のためのスレです。
既に逃げ出した奥様もアドバイザーとして
参加してくれるとありがたいです。

テンプレ難しい・・・
アフォな私にはこれくらいしか思いつかないorz
510名無し草:04/12/24 13:13:39
旦那のほうは寺スレに誘導して同時進行でお願いします。
511テンプレ案:04/12/24 13:14:49
このスレは、ヘタレ旦那やDQN義実家との
攻防に疲れ果て、自由と幸せを手に入れることを
考え始めている奥様のためのスレです。

旦那や義実家からの呪縛がようやく解け始めた奥様、
すでに逃走準備を始めている奥様、
決意表明や、準備の仕方、逃走への相談等々、
幸せになるために書き込んでください。

既に逃走成功した奥様もアドバイザーとして参加してくれると
ありがたいです。


こんな感じでどう?
512名無し草:04/12/24 13:15:24
【夫婦の年齢】
【結婚○年目】
【子・人数】
【同居or別居】
【夫は何男?】
【コトメ・コウトの有無】

【最初のきっかけ】
【DVの有無】
【具体的にこうしたい】


↑付け加える、削るところの修正あったらヨロ
513512
上げちゃった・・・_l ̄l○

511のテンプレいいね!