既男ヲチスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
既婚男性板
http://human5.2ch.net/tomorrow/

前スレ
既男ヲチスレ−Part4
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096544001/


野鳥は観察するものです。突撃は控えましょう。
2名無し草:04/11/21 12:24:07
自力で2げと
3名無し草:04/11/21 12:50:40
3なら柏原芳恵とセックスできる
4名無し草:04/11/21 13:21:26
4様、嫌い。
5名無し草:04/11/21 13:27:14
898の書き込み来たけど、釣り、かなぁ。

結婚10数年だとしたら、DQN早婚じゃない限り、妻も30代後半ぐらいだろうから
父親に反対されても、それほど決意が鈍ることはないんじゃないだろうか。
子供が反対っていってるけど、子供を説得する可能性もなきにしもあらず。

浜松奥じゃないが、ある日突然荷物ごと消えて、別居。
家裁からの招待状が届く、ってこともありえそう。
6名無し草:04/11/21 14:18:23
ここは一旦、戻って安心させて、
準備万端整えて離婚する策なのかもしれんしね。
同居を続けるほうが、
調停の交渉材料を用意しやすい。
7名無し草:04/11/21 19:56:02
同意。
親も離婚に反対で実家が頼れないとなれば、
一旦夫のもとに戻って、経済的な準備を整える決意を固めたに一票。
多少時間はかかっても898奥にとって最良の条件で離婚ができますように。
8名無し草:04/11/21 22:37:17
ウナがそういう感じだったじゃない。
調停員がサンマルクに子供の親権は渡せないとか、
わがままだとか、嫁にものすごく不利な条件をつきつけられたので
それをいいことに、嫁に現金を持たせない、モラハラ生活を強いていて
「調停でも認められなかったんだ、わがままだ嫁は・・・」とかいい感じだったじゃない。
多分嫁実家に行ったら、離婚は子供と父親が旦那に味方して
嫁が戻ってくるしかない状態になったけど、問題が解決したわけじゃない
やっぱりいつかは出て行くんだよ。>それに気づかないならおめでたいな。
9名無し草:04/11/22 00:28:29
既婚女性板をまったりヲチするスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1100932652/
このスレの住民女キモイな
10名無し草:04/11/22 00:29:59
>このスレの住民女キモイな  ×
このスレの住民キモイな    ○
11名無し草:04/11/22 03:37:46
遅レスすまんが、前スレ990に深く深く同意。
12名無し草:04/11/22 10:02:03
>>11
アテクシも同意。既男の鈍感な本音が役立つから、こっちをヲチしてます。
これは逃げられるなって男ばかりだけどw
13名無し草:04/11/22 11:57:35
質問させてくれー。

同居中にティッシュチェックするようなコトメが居て、
セックルさせてくれないから別居して、でも子作り拒否された男って
結局どうなったんだっけ?
14名無し草:04/11/22 12:27:58
15名無し草:04/11/22 13:16:35
>>13
シスコン、ファミコンのおまえ自身を治さないと
平和な家庭生活はない、

と散々叩かれたのだが、ヒキパラ姉を叩かれるのに耐えられなくなって
消えたもよう。

ただし、また奥がセックルを拒否すれば、
どーしよ…、と相談に出てくる可能性大。
言い換えれば、奥がセックルを拒否しない限りは、
問題を解決する気なし。
16名無し草:04/11/22 14:13:30
どうして、あんなに姉ばかり庇うのか全然わからんかったなあ。
誰が聞いてもしょーもない姉なのに、
なにか姉を盲目的に崇拝してるかんじだった。
17名無し草:04/11/22 18:24:19
まぁ、赤の他人に身内の事悪く言われたら、こころよく思わないのは当然だが。
きゃつの場合は、「自分の姉は第三者からこう見られている」
という現実が受け入れられなかったのであろう。
18名無し草:04/11/22 20:11:15
既婚男性板じゃないんだけど、夢板で主夫してる人のスレ発見。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1100056996/
どんなもんだろうと読んでいたら…
家事簡単、超簡単って、だら奥程度の家事しかしてないんだから
簡単で楽なのはあたりまえだろ!!
19名無し草:04/11/22 20:22:54
898来たね。連れ戻すと息巻いてるようだけど、逝って来て徹底的に打ちのめされてくればいい。他力本願DV馬鹿め。
20名無し草:04/11/22 20:36:18
898が帰った後、妻の父親が母親に責められて、考え変更したかもね。

新たな逃げられになるのも近くなったようなw
21名無し草:04/11/22 20:38:39
下手に出なくてよかったとかまた始めてやるつもりだとか、
そんなんだから逃げられるんだよ。
22名無し草:04/11/22 21:26:59
父親もその時は勢いで、娘が悪いようにいって
898の本心を探り出そうとする作戦だったかもしれないよ。
だって謝りに来てるのに、娘の肩を持つより
一度は元の鞘に戻そうとするのも親心だし。。。
でも、その時の898の態度・言動も父はやり直し可能だろうかと探っていると思う。
なので、父親は898と一緒に娘を帰さなかったじゃないか。
それを、いい調子で、自分の思いどうりになったと思っている898ってこと?
23名無し草:04/11/22 22:17:00
もし父親が本心から離婚イクナイ!カエレ!と思ってたにしろ、
これを切っ掛けに奥さんが実家にも見切りをつけたとしたら、
父親の反対なんてなんの関係もないんだよね。
サンマルクさんとこも、実家が頼れない環境で即友人を頼みに飛び出したんだし。
子供の反対だって、大概の離婚家庭の子供に事前に「離婚していいか、よくないか」と聞いたとしたら、
そりゃ「嫌だ」と言っただろ。でも、結局親は離婚してしまっている。
「子はかすがい」は結果論であって、子供がどう言おうが離婚する時はするんだって事も分かって無いっぽい。

もしかしたら、既に実家からは奥さんと子供は消えてるかもしれんね。
父親には家に戻るとか言って。
24名無し草:04/11/22 22:27:33
読んできた。
なんか、史上最低の馬鹿登場だね。
「父親は何をやってるんだ」ってお前に聞きたいよ。
いつもは優しく男性の立場に立つ既男のみなさんも
あきれ果ててるなあ。
25名無し草:04/11/22 22:52:56
うん。家庭板ならともかく、既男板でここまで「離婚汁!」のレスがつくのも珍しいね。
手のつけようのない馬鹿だ・・・
26名無し草:04/11/22 23:25:10
で、既男で今年何人目の逃げられ旦那になるの?
そろそろ年末だし、そういう統計、来年はとってもいいかもな〜
27名無し草:04/11/23 01:19:34
気団の嫁姑スレ、
えらい勢いで嫁に捨てられていく奴が多いな・・・。
2ちゃんで一番捨てられてるスレだな。
28名無し草:04/11/23 03:34:11

嫁と姑が顔合わせる機会がなければないほど
捨てられる可能性は低くなるって事なんだよな、早い話が。
29名無し草:04/11/23 09:25:29
↑つまり親が原因で嫁が怒った場合は自分は全く悪くないと思ってるから
公共の場で堂々と相談ができて、自分の擁護をみんなにしてもらおうと
のこのこ現れるんだな。でも、ほとんどが自分が最大原因なので
それを他人に指摘されるけど「でも・・・」「それは・・・」と
なかなか自分が悪いという事実を認めることができないのでよけいに根が深い。
30名無し草:04/11/23 19:32:38
それより何で新しく来る香具師は常に前よりハイグレード馬鹿なのか。
31名無し草:04/11/23 20:59:41
馬鹿の進化。
32名無し草:04/11/23 21:02:13
ネタ師がガンガルから。
33名無し草:04/11/23 21:38:29
もう並大抵の馬鹿じゃみんなが満足できなくなっているから
馬鹿もパワーアップしないと生き残れないんだよ。
34名無し草:04/11/24 00:17:56
>32
おとうさんったら…それは言わない約束・で・しょ♪
35名無し草:04/11/24 09:56:37
>>18
何かすげー横柄にパワーアップしてるよw
奥を居候扱い。
シャキ奥にもイタイ人はいるけど、それが男になるとこうも嫌らしく進化するとは思わなかった。
(そして実際の家事レベルは標準的な兼業シャキ奥にはとても及ばないようだし)
36名無し草:04/11/24 10:23:14
>>18の人ははじめたばかりだからだと思うよ。
みんな新婚さんのころは、家事も楽しかったでしょw
あとお子さんが保育園、これすごい楽。
掃除は誰がしてるのか気になった。
日中いないからたいして汚れないだろうけど。

さて本スレ見てこようっと。
37名無し草:04/11/24 11:01:44
>>18の人は、仕事もそれほどやってないみたいだからなあ。
専業で子供は保育園、
普通これはダラって言うだろ。
家事が楽なのも当たり前だ。
38名無し草:04/11/24 11:30:08
>18
読んだよ、作るものがお子様好きな大雑把な料理が多いので
子供も喜ぶだろうな、半年もすれば子供は肥満かな?
まだ始めてすぐだから、楽しいだろうさ。
39名無し草:04/11/24 23:48:15
>>38
ああ、野菜が少な過ぎるよね。
バランスが悪い食事。人事ながら体を壊さないか心配。
40名無し草:04/11/25 00:00:23
夕食の支度程度しかしてないって自分で言ってるダニ・・・
41名無し草:04/11/26 22:57:45
えー、前スレ898(数字間違ってるかも)が戻ってきました。
やっぱネタ?
毎回態度(というか口調)が違いすぎるしトリップつけないし、
反応に困りますなぁ。
42名無し草:04/11/26 22:59:12
前スレ898が来ましたが、
一言いってやりたい。

「そ ん な に 眠 た き ゃ、永 久 に 寝 て ろ」

奥さん、寡婦になるし、遺産(あれば)入るし、
これほどウマーなことはない。
43名無し草:04/11/26 23:02:58
他力本願はあいかわらずw
コイツ、離婚したいんじゃなかったっけ?
嫁が頭を下げない限りは。

決まりだな。
44名無し草:04/11/26 23:18:58
遅いんだよ気付くのが
45名無し草:04/11/26 23:24:57
奥にここまで言われて、自分を省みるでもなく
頼みの綱が義父っていうのがすごいね。
もう馬鹿の極みだわ。
46名無し草:04/11/27 01:23:48
まーた、逃げられか!!!
47名無し草:04/11/27 01:34:58
なすすべもなく、ただおろおろするだけか。
馬鹿杉。

鰻もいろいろ動き回ってたけど、
ヌルヌル上滑りするばかりだったなーと思い出す。
48名無し草:04/11/27 02:53:01
「前例からすると怒ってるうちは望みはある」みたいなこと
言ってた人がいたけど、ありゃもうだめだべ
離婚前に言いたいこと言ったるわーーーー!!
という状態だと思うがなぁ

嫁に謝るとかの自分が不利になる形での決着は、
死んでも嫌なんだろうね
で、嫁父が嫁を叱りつけるのをただひたすら待っていると

ま、ネタじゃなければという前提付きだが
49名無し草:04/11/27 08:47:58
また、新たな新天地を求めて嫁が旅立っていくんだね。
残った898の未来ってあるんだろうか。
嫁にも出て行かれ(反省、後悔全くなし=嫁がわがままだから)
その後、再婚の口もなかなかないだろうし、
自分では何も決めることができず、擁護してもらうのを
じっと待ってるお子ちゃま大人を面倒見るのは誰なんだ。
ほっておいたら、一人で自立、反省するのだろうか。
こういう逃げられ男って最近多いけど、
何を考えてるんかわからないので不気味。
50名無し草:04/11/27 11:11:29
親べったりで子供のままだから、
自分ひとりでこれからどうしよう、なんて考えられないのさね。
51名無し草:04/11/28 08:54:48
898がどうしようもないっていうのは大前提だけど、
奥さんのアスぺ発言もちょっと。
不満たまってて口すべらしたんだとは思うけど、こういうこと言えちゃう人はイヤ。
52名無し草:04/11/28 16:50:13
アスペの人って身近にいないから、
どういうものかよくわからない。
実際、嫁に嫌がらせしたりするものなの?
53名無し草:04/11/28 23:15:15
「あなたの親戚はみんなアスペルガーだ」という意味がよく分からない。
ドッペルゲンガー(そっくりさん)の間違いではないのか?
54名無し草:04/11/29 09:28:57
>>53
アスペルガー症候群を知っていますか?
ttp://www.autism.jp/l-03.htm
55名無し草:04/11/29 14:59:26
「妻に内緒にしてること」スレ 奥母に現場を押えられた男が去ってから、ほのぼのしてる。
姉妹版の「夫に内緒にしてる」@既女 の方が怖かったりする。
56名無し草:04/11/29 16:05:41
>>55
そのスレ好きだ。妻に愛のある素敵な旦那だろうなと想像してる。
うちはデリー並みに、危機管理能力ゼロ夫なのでうらやましい。
ちなみに、本気で「あなたアスペじゃないの?」って言ったことあります。
57名無し草:04/11/29 17:23:43
>>53
「親戚はみんなドッペルゲンガー」ワロタ
58名無し草:04/11/29 18:07:21
ドッペルケンガーって、自分とまったくうりふたつで
3人見ると死ぬっていうやつだっけ?
それならみんなあぼ(ryすれば…などと
不謹慎なことを思いついてしまった。
59名無し草:04/11/30 02:36:09
898が、、、おめでたいのう。
60名無し草:04/11/30 02:53:28
なんでこう次から次へと前人を凌駕するド間抜け野郎が涌いてくるのかねえ?
61名無し草:04/11/30 02:54:55
898、ひょっとしてクマー?とか思った。
あの最後の切り方がわざとらしいw。
62名無し草:04/11/30 03:47:26
あんまりあちらには突撃しない方がいいと思うがなー。
本来の既男が書きにくいし、898も降臨しにくいし。
控えて、ながーく楽しもうじゃないかw。
63名無し草:04/11/30 05:14:04
>>61
あそこまでタイプして、涙でキーが見えなくなったという演技かとオモタよw
64名無し草:04/11/30 06:58:57
口調が浜松そっくりなんだが
65名無し草:04/11/30 08:42:42
本当に自分からしか物事が見えない男だなぁ。
呆れる段階も過ぎ、もはや喜劇。
頼むから突撃はなしにして欲しい。
バカさ加減をオチさせて。
もっともさすがに既男も書きようがないみたいだけど。
66名無し草:04/11/30 09:09:17
この状態でも、人の気持ちに思いを寄せられないんだから
奥さんも、本気で病気だと疑いたくもなるわな。
そうでも思わなくちゃ、やってられないくらい頑張った結論だとオモ。
67名無し草:04/11/30 09:19:33
うわぁ でてきた898  ウキウキしちゃう、凄いキャラだね
女腹って「底意地悪い」んだ >嫁母=女腹 (898説)
女系家族は人間関係のスキルが高いと思うけどね 

ウナに通じるのは女を自分の幸せアイテムとしかみてない部分ね
女の主張や意志に耳塞いでいるとあっと云う間に逃げるよ。
そーいやーウナも既女の意見は峻別していた。(本スレ突撃はしてないが)
サンマルクさん いい正月迎えてちょーと遠くから祈っているよ・・・・



68名無し草:04/11/30 09:53:18
奥さんにとってはトメ・親戚関係は既に壊れてるから今の状態があるわけですよ。
それを(まだ壊れてない)とかける所に、イタさ全開。

この手の男が表れる度に、オマエは今の状態を奥さんに我慢させるだけの価値(人間的にも経済的にも)がある男なのか、
いっぺん自問自答してみろ、って思う。
69名無し草:04/11/30 10:04:14
>>68
>今の状態を奥さんに我慢させるだけの価値

そこで「我慢じゃない。慣れればいい」としか思えないからこうなると。
この手の男は自問自答しても、どこまでも俺様。
逃げられ1号みたいに、改心できる方が珍しいと思うな。
70名無し草:04/11/30 10:25:29
双方質問スレにも馬鹿が沸いてたね。
2ヶ月前に喧嘩して嫁さんが施設に逃げたって言うのに浮気相手が妊娠してるかも??って。
問題解決から逃げて次の問題に飛び込んでる。
本人の危機感と問題意識のなさがなんともはや。
71名無し草:04/11/30 10:35:46
なんか年末になってきて捨てられてあたりまえ旦那と
自立して頑張ります嫁、増幅してきたね。
いいことだと思うな、嫁が別れ決意したときには速攻・高速で
男が「なぜなんだ」という頃にはすべて解決ずみ
しぶしぶ判子を押すと人生の奈落って、すごいな〜。
72名無し草:04/11/30 11:04:54
鬼女の長文レスに違和感 >双方質問スレ
同性に相談持ちかけられたら、クダランと思っても意見はしないよ
ただ耳を傾けてやれば気がすむんだからさ 
ちゃんとした女なら気がすんだら自分で立ち直るはずだよ

「意見いっちゃう私」を既男板で語る君は何様だ?とここで吠える
73名無し草:04/11/30 11:16:18
>>72
ハゲドー
74名無し草:04/11/30 11:18:10
今携帯チェックスレに、鬼女がいっぱい湧いてる
75名無し草:04/11/30 14:00:18
臭い消しの話に笑った。
女流作家の小説に
「やりすぎるから分かってしまう、石鹸で消して、本来1日で当然ついてる臭いも消してしまうから」
っていうのがあったのを思い出した。
あそこの浮気男にはこういう女性の感覚は理解できまい。
76名無し草:04/11/30 14:06:25
ほんとだ。アホやw
ま、消臭については誤解させておいたほうが
後々楽しいことになるだろう
77名無し草:04/11/30 16:22:17
また、逃げられ候補が来たね。
本人はこれからいろいろ嫁と話し合ってと思ってそうだが
これももう、嫁の答えが出ているような気ガス。
78名無し草:04/11/30 16:32:42
家庭板のとミラーになってるけどどっちかが釣り?
まさか、ほんとに夫婦??
79名無し草:04/11/30 16:33:48
>>78
家庭板のほうは似てるけど違うって言ってるよ
8078:04/11/30 16:39:46
あ、ごめん。リロしたら書き込みがあった。
しかし、自営ってどこでも働きに出にくいものなのか・・・
ちょっとカルチャーショック。
81名無し草:04/11/30 17:15:58
最終通告っぽいなー。
小梨なら人生やり直しがきくし、サクッと捨てられそうだね。
82名無し草:04/11/30 17:27:20
なんというか、世の中に結構捨てられタイプの男って多い?
83名無し草:04/11/30 17:35:27
一昔前だったら、離婚して子ども抱えて生活していくのって難しかった。
だから、殴られても浮気されてもウトメからイビられても
芯でも我慢する妻が大多数だった。
でも今は違うじゃん。
離婚した方が気楽と判断したら、すぐ離婚しちゃうよ。
「なぜだ!オヤジと同じコトしただけなのに!!」
って展開で男は捨てられになるのかなとオモタよ。
84名無し草:04/11/30 18:24:01
だってだってばっかりだねえ>捨てられ
今まで親のいうことに何の疑問も持たずにきたんだな。
嫁を働かせたくない、子供も欲しい→自分が稼ぐ、じゃなくて
親になんとかしてもらうって考えじゃだめだめぽ。
85名無し草:04/11/30 18:31:44
子供ができたら、そのお金も親が何とかするからって
その事に文句をいう嫁はわがままだと考える
自営旦那の姿勢がそもそもダメだな。
国民保険より子供産むなら厚生年金って嫁のほうがよく考えてる。
毎月1万円の貯金って貯金というのか?
積み立てでも3万ぐらいするのが普通だろう。
それで余裕あるって・・・自営でオクタン働きに行くと体裁悪いって
飼い殺しにしてるだけじゃん。(他の自営の嫁はセレブだろ)
86名無し草:04/11/30 18:32:51
親になんとかしてもらおうと交渉するぐらいなら
まだ見こみはあるが、オヤジは話を聞く人じゃないし…
とか言い訳ばっかりでなーーーんにもしない
だめだありゃ
87名無し草:04/11/30 18:34:24
既男のみなさんも呆れてるのにワロタ。

あれだけ優しい既男軍も
でもでも攻撃にはうんざりするんだなぁ〜。

それにしても25歳にもなって
親が親が、って情けねー男。
88名無し草:04/11/30 18:36:18
>家賃がかからないのを考えたら、20万は残るじゃないですか?

なんか知らんけど強きだな。逃げられw
89名無し草:04/11/30 18:37:45
あれで逃げられ何匹めか?
90名無し草:04/11/30 18:38:04
>87

29歳らしいぞ!
給料が25万だって。
91名無し草:04/11/30 18:40:09
考えるに嫁は義親と旦那の体制がいやじゃないのか。
墓参りの翌日熱を出したのは、義親と出かけた気疲れじゃないか?
子供が欲しいとか言ってるけど
本当は親のいいなりで、自分では何もしない旦那に愛想尽かしたんだと思う。
92名無し草:04/11/30 18:43:29
>86
まず親に何とかしてもらおうと考える時点でだめだめだと思う。
本当に自分の家庭って自覚があればバイトでも何でもして稼ぐことを考えるはず。
とにかく親が何かしてくれないと自分では何もできないんだから、
代替わりしたらすぐつぶれそうだ。
93名無し草:04/11/30 18:43:43
ねぇねぇ、あれネタじゃなくて本当のこと?
あんなアフォ、本当にいるの?そりゃ逃げたくなるわい。
94名無し草:04/11/30 18:44:29
>>89
浜松と浜松の相談に出てきた逃げられ1号。
んで、その後に史上最低の馬鹿と呼ばれた男。
今回ので、4人目?
95名無し草:04/11/30 18:47:29
>>94
逃げられた過去を自分語りしていた香具師らは
数に入らないの?
96名無し草:04/11/30 18:50:47
そういえば元DV男とかいたなあ・・
思わずにくちゃんねるを読みふけってしまったよ。
97名無し草:04/11/30 18:50:55
>>95
それが1号。ウナが2号。
アスペと言われた男が3号。で今回4号と。
9894:04/11/30 18:51:45
>>95
その辺ってよく覚えてないや。

気もチン(脱逃げられ)
浜松
逃げられ1号
106(逃げられてはいないけど、セックル拒否)
サイコ母持ち(前妻には逃げられたが、現妻は何とか守ってる)
史上最低馬鹿
でもでも逃げられ

ぐらいしか覚えてないのよ。
99名無し草:04/11/30 18:54:47
25万の内訳って3万が国民年金でしょ。保険に3万
小遣いに3万+昼食代でこれで10万 残り15万
公共料金が2万で食費が普通6万ぐらい 貯金が1万
後の残り6万が生活費・交際費・雑費、他モロモロ
これで服買ったり、家のいろんなもの買ったりするわけでしょ。
専業だから家にじっといるだろうし・・・ダメだ、これは耐えられん。
100名無し草:04/11/30 19:00:42
仕事仲間の嫁は皆専業ってさ、
黙ってれば分からないんじゃないの?
近所のスーパーのレジしか勤め先がなくて
働いたが最後近所中に知れ渡るとか
嫁の元職場が同じ業界だとか?

仕事仲間の嫁が専業かどうかまで話題にしてるなら
「一カ月の家計はどうしてるか」
「親にどれだけ出してもらってるか」
みたいな相談もすればいいのに。
「うちの奥さん外で働く方がいきいきしてるから
そうしてもらってるんだ〜♪」って
言っておけばすむことじゃん。
101名無し草:04/11/30 19:01:27
給料安いけど、その代わり家賃いらないっていわれても。

給料25万家賃ゼロ より、
給料30万家賃5万  のほうが、収支が一緒でも意味が全然違うよねー。

なんか、よかった、旦那がここまで阿呆じゃなくて。
102名無し草:04/11/30 19:03:38
>>99
>保険に3万
これが国保の分なら、残り6万のうちから、金額はわからないが
保険が差し引かれる
103名無し草:04/11/30 19:06:11
>101
親がかりですべてママン・パパンに相談してからって感じだね。
もう、そういう風にしているのが見え見えの大きな子供
嫁がそんな旦那から、何で逃げるかわかってないみたい。
給料じゃなく、男としての馬鹿さなんだよ。
104名無し草:04/11/30 19:08:37
史上最低馬鹿ってどんなだっけ?
何故かそれだけ思い出せないヽ(`Д´)ノ  ウワァァァァン
105名無し草:04/11/30 19:13:24
4:子供って、そんなにお金かかるんですか?
 小さい頃は医療費とかかからないっていうし、自分の身内が
 最近出産ラッシュなので、何かと貰えそうだし…

子供欲しいなら家庭板や育児板で
何に金がかかって夫親族からのおおきなお世話が
どれほど嫌か、一晩かかってROMして来いと言いたい
106名無し草:04/11/30 19:15:51
ゴメンつかっちゃいけない顔文字だけど
おこちゃま旦那の書き込み読んで(@_@;)って状態になったよ。
2ちゃんで始めて目がぐるぐるした。
子供って金かかかりましたっけ・・・って29歳の男と思えん発言だぁぁ
107名無し草:04/11/30 19:20:59
あ〜うちの旦那はマトモな方だとは思っていたけど、
ほんとにこんなんじゃなくて良かったー!!
「でも馬鹿」の奥さん、早く逃げて〜!!
108名無し草:04/11/30 19:24:26
>>104
前スレ898。今日も来てたよ。
嫁が出て行ってあわてたのに、嫁父が連れ戻してくれると思って
あいつが頭下げれば、元の生活してやってもいいってふんぞり返ってたヤツ。
嫁戻って来ず、酒がないといられないと黄昏中。
109108:04/11/30 19:29:37
今日も来てた→昨日も来てた 失礼。
110名無し草:04/11/30 19:30:53
自分の母親はあちこち気晴らしするのはよくて、
ヨメが自分お金で遊びに行くのに愚痴口言うのか・・
最低だな。
一日3000円の夕食代か・・
あんたの給料じゃ絶対無理だな。
111名無し草:04/11/30 19:33:16
奥が自分の金で気晴らしに行くのはダメで、
母親が会社の金で旅行に行くのはいいのか。
親たちが昔苦労したからって、奥にはそんなこと関係ないのになあ。
112名無し草:04/11/30 19:35:23
翻訳してみた。
「昔の小金あるし」
おまいの稼ぎじゃ私の小遣いゼロだけど
働いてたおかげで蓄えがあるの。働けばもっと蓄えられるの。

「会社がそんなに儲かってないのに、お母さんは習い事もしてるし、
付き合いだって言っても旅行にも行ってるんだから、私だって
そのくらいしてもいいでしょ。あなたの小遣い削ってまで
行くわけじゃないんだから」
私が家計を乱費するとでも言いたいわけ?
あんたの母親の方がよほど金遣い荒く見えるんですけど?
小遣いが足りないって愚痴るくらいなら母親に払われてる
習い事や付き合いができる程度の労働時間と給与見直してでも
あんたの給料上げてもらったらどうなのよ
113名無し草:04/11/30 19:36:26
>112の翻訳、本スレに張りたいよ。
全くわかってないと思うし。
114名無し草:04/11/30 19:41:27
いやげものまであったのか・・・
嫁姑すれでもスレチガイじゃなくなってきたなw
115名無し草:04/11/30 19:44:08
いらん野菜よこすぐらいなら給料上げやがれ、と
嫁は言いたいだろうなw
116名無し草:04/11/30 19:49:35
つりだよね。釣りだと思いたい。

でも、家庭板にもよく似た自営嫁きてたし、
育児スレから来てた逃げられも
よく似た感じだったみたいだし、
つりじゃないかもしれない。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
117名無し草:04/11/30 19:52:14
イヤゲモノスレを貼ってやりたいが
「くれるんだから喜べよ」って
素で思われそうだな…
118名無し草:04/11/30 19:55:55
しかしこれだけ既男で叩かれた奴も珍しいのではないか。
前スレ898も相当だが。
119名無し草:04/11/30 19:59:59
たまに、ホントにたまに行く旅行、
それも自分の金で。
それなのに飛行機使っちゃいかんのか、
いいホテルに泊まっちゃいかんのか。

ということは、自分が独身時代に稼いで貯めた金を
旅行なんぞに使わずに
今の生活のために切り崩せ、ということか。

離婚だな。
120名無し草:04/11/30 20:00:39
もう帰ってこないつもりではないか
121名無し草:04/11/30 20:01:48
たとえそれが新鮮でおいしい野菜だったとしても、
トメから貰ったものなら嫌だよね。
食生活まで干渉されてるみたいで。

普通にスーパーで、「高いなー」と思いつつ野菜を買う幸せがあったとは・・・
122名無し草:04/11/30 20:04:07
親の車使えて不自由ないもんという夫と
自分で稼いだ金でちょっとだけ贅沢してみたり
貯金に励んだりする喜びを知っていて、
今その喜びを再び手にしたいと渇望している妻
123名無し草:04/11/30 20:31:43
今度は、「逃げたい」が降臨かぁ〜。
というかスレ違いよね。
124名無し草:04/11/30 20:33:12
なんか離婚瀬戸際の相談スレになってるね
みんな面倒見いいからな〜。
125名無し草:04/11/30 20:49:38
しかし…。食器などは親がくれたし、などとよく平気で言うよな〜。
新生活に際して食器を選ぶって、女にとってはすごく楽しみで、
自分の巣を整えるという意味でも重要なことだと思うんだけど。

義実家に保管されていた食器を全部見せてもらって、そこからいくつか
選んだんならいざ知らず(私は姑がそうしてくれたのでありがたく
使わせて頂いているけど)、いきなり全部渡されてしまったら
すごく嫌だ。毎日使う度にウツになる。
126名無し草:04/11/30 20:57:07
車も親のを使ってるんだし
物にこだわりがあまりないのかもね、118。
だから食器を選びたいとか飛行機を選ぶ気持ちがわからず
「タダでもらえて幸せ、贅沢してるから
ボクタンの小遣いが少ないんだ」って意識なのかも。
きっとパンツもスーツもママンの見立てで
自分で頭使って選ぶ手間が省けてラッキーって感じ。
127名無し草:04/11/30 21:57:58
どうやったらこんな風な子供大人に育つんだろ?
親孝行なお坊ちゃまだわねー( ´,_ゝ`) 
128名無し草:04/11/30 22:13:29
ホント世間知らずなボクチャンだ。

自営業の額面25万って言ったらサラリーマンの手取りで17万ぐらいじゃないかい。
マンション買ってくれたって言ったって奥さんは一戸建てに住みたかったかもしれないのに。
それに所有権はウトメにあるんだろうし、安心できないなあ。

こんな人生やだな。やっぱり逃げた方がいいとオモ。
何にも考えてなさそ。
129名無し草:04/11/30 22:19:45
自営業の跡取息子ってこんなんばっかりなのかねえ…
130名無し草:04/11/30 22:24:01
自分の周りの自営跡取見てると、こんなんか、
むっちゃしっかり(両親含む)してるか、両極ですな。
でも、割と世間狭くてお坊ちゃんしてる人のほうが多い。
世間知らずが多いっすねぇ…自営跡取。

自分は叔母が自営跡取と結婚した挙句、頭が禿げるほど
苦労したのを見てるんで、付き合う段階から自営って聞いただけで
パスでしたw
また、人当たりがいい人が多いんだ<自営
131名無し草:04/11/30 22:28:41
ちょっと気になるんだけど、
「仕事の付き合いで入っている団体」って言ってるでしょ。
あれってJCとかかなぁ?
付き合いにかかる費用は経費で落としてるっていうけど、
ああいうのっていろんな場所で、細かいお金がどんどん出ていくんだよね。
本当に小遣い三万で、それ以上は使ってないのかなぁ。
疑うようで悪いけど。
132名無し草:04/11/30 22:31:23
うちの担当営業さんで、それほど大きくない会社の跡取息子が
いるんだけど、その人はむちゃくちゃ働き者で、自分でマンソン買って
親と離れたところに住んで、奥さんが出産のときにはほとんど
寝ないで付き添って、ヘロヘロになりながら「可愛いんですよ〜」と
ニコニコしてたよ。この違いは何だ。
133名無し草:04/11/30 22:44:41
本気で嫁が出て行く決心をして
友人の所に行ったのも、離婚後を相談しにいったかもしれないのに
飛行機でいっただの、高いホテルに泊まっただの
一人前に文句いうけど、自分の金でないのは情けないな。>おこちゃま旦那
134名無し草:04/11/30 22:48:03
うん、私も離婚相談だと思う。
飛行機とホテルは、その決意表明というか
自分を奮い立たせるための物だと思う。

「私は結婚前こういう生活をしていた、そして働いたら自分ひとりでも
このくらい浪費できる生活に戻れる」っていう、自分に体験させるというか。

うだうだ言ってる間に、準備は整ってると思うなあ、嫁側の。
135名無し草:04/11/30 22:52:25
でも、高いホテルってせいぜいホテルなら1万5千円ぐらいだろ。
東京から大阪あたりまでなら、新幹線より飛行機の方が早割りだと値段も安いし
何にも知らないんだよね。飛行機は値段が高いと思ってるんだ。
136名無し草:04/11/30 22:54:15
なんか、だいぶ前にあったJCがらみの誘拐殺人事件を思い出したよ。
見栄で分不相応な生活をしたのがつもりつもって、事件に発展したような記憶があるんだけど。(うる覚え
二頭立てじゃないと生活できない収入しかないくせに、 見 栄 で奥が働くのを反対するってか。

そのうちどっかでひずみがでるよね。
137名無し草:04/11/30 22:55:20
というか、自営男の両親は孫が欲しくないんだろうか?
自営ならなおさら「跡継ぎ」感覚があるように思うけど。
まだ若いからいい、って感じなのかなぁ。
それとも、その給料でこども2、3人産み育てて当たり前、位に思ってるのか。
夕食に3000円だすなら、孫対策費などひねりだせるはずだよなー。
いやいや、このまま小梨で離婚推奨だけどさw。
親の感覚もよくわからんのよ。

って、ここまで書いて思ったけど
妊娠して息子夫婦が親に泣きついてくるのを待ってるのかも。
そこで恩着せがましく金銭援助して主導権を握りたいのかな。
あー、意地悪な見方や妄想が湧いてきて困るわw。
138名無し草:04/11/30 23:00:19
産まれたらいろいろ買ってやるから、それでいいだろうと
思っているにイピョーウ
この金で十分産めると思っているとみた
139名無し草:04/11/30 23:01:55
身内あてにしてもらいっぱなしのつもりかな。
もらうなら出さないわけに行かないだろう。

ああ、もう旦那が帰ってくるよう。明日朝チェックしよう。おやすみ。
140名無し草:04/11/30 23:20:34
どんどん進化する(退化?)する逃げられ予備軍に眩暈がするよ
いっそネタだと云ってくれ、リアルなら奥が気の毒だわ
断言する、カウントはもう0に近い。 
殴りたくなるほど馬鹿、どこに出しても恥ずかしい馬鹿 >食器、車、野菜、一流ホテル
大甘の既男が一斉攻撃するのも壮観ね
こんな僕ちん育てた自営親の強欲顔がみてみたい

ぷるぷる震えながらヲチの姿勢を守りますわ。 おやすみなさい
141名無し草:04/11/30 23:32:33
スレ違いスマソ。「うる覚え」と書く人は、わざと書いているの?2ちゃん語?
最近、知りたくてウズってるの。
142名無し草:04/11/30 23:42:43
嫁姑スレに、家庭板から突撃してる?と思えるレスがしばしば。
皆様、おいしい馬鹿多数で興奮するのは分かりますが
既男板を家庭板と同じカラーに染めきっちゃうとヲチ価値ないですぜ。
野鳥観測場所を踏み荒らすのはやめましょうや。
143名無し草:04/11/30 23:44:56
>>141
憶測通り2ちゃん語だす
144名無し草:04/11/30 23:46:50
早く捨てられになって欲しい〜
そして898のようにずたぼろになった118を見たいのだ
145名無し草:04/11/30 23:56:37
>>142
なんか118の代になったらつぶれそうな気がする、自営業。
898に続いて、ここんとこ既男もかばうレスがないよね。
奥さん、2ちゃん見てるみたいだし、あのスレのカキコ読んだら決心つけるだろうなぁ。
146名無し草:04/12/01 00:00:00
あと3年たったら会社はボキのもの
お金のことはよくわかんないから嫁に頼る
そうすればきっと今より小遣い増えるし子供も作れる
(子作りと会社のやりくり同時進行が可能か
などという命題は頭に浮かばない)

その薔薇色計画が、嫁の我が儘のせいで
怪しくなってきたというわけですね。
147名無し草:04/12/01 00:03:06
>>146
時間が全部0で統一!
すごーい(・∀・)

にしても、あれだけのレスを分かりやすくまとめると、
146さんの言う通りですねw
148名無し草:04/12/01 00:14:21
118の会社って、従業員いるのかな。
いたらかわいそすぎる・・・
149名無し草:04/12/01 00:18:38
履歴書の書き方を知らない29歳?
バイトの応募も、履歴書いるよね。
以前勤めてたところでは、パート応募のおばちゃんも
提出してたよ。(写真がない人も多かったけど)
150名無し草:04/12/01 00:22:30
バイトもしたことないのか〜
ある意味珍しい人種だ

前勤めていた会社で、短期アルバイト募集に年齢制限を入れ忘れたら、
おばちゃんからの応募が殺到したときがあった。
んで、その中で特に印象的だったのが、履歴書の写真にスナップ写真を
貼ってきたおばちゃん。
151名無し草:04/12/01 00:25:29
最近の学生はプリクラを貼るらしい
マジ?
152146:04/12/01 00:25:37
おお、他スレ巡回に行ってたから
時間表示気づかなかったw
しかし自営妻なので118には本当腹立つ。
まさかうちと同じ業界じゃないだろうな。
って、JCみたいな業界若手の集まりは
あっても、それぞれの奥が何してるかなんて
誰も気にしてないように見えるんだが。
153146:04/12/01 00:28:55
そう言えばうちの夫は
新卒後に父親に連れられて取引先の一つに
勤めに出て、5年ほど一人暮らし会社員
やってたそうだ。それでも
「俺、他の友達みたいに履歴書何百枚とか
面接で何連敗っていう、荒波に揉まれて
ないんだよな」とコンプレックスになってるらしい。
154名無し草:04/12/01 00:37:14
最近の学生はプリクラを貼るらしい
ええ、うちの居酒屋のオープンのとき、
応募してきた大学生にいましたよ、プリクラ!
夫と大笑いしました。
でも、その子うちの長女と同い年だった。
しかも、地元ではちょっといい大学だった。
おかげで、就活中の長女の履歴書を、チェックしちゃいました。
(いや、確かめただけよ)
155名無し草:04/12/01 00:42:53
なんとなく146は今の仕事でも「顧客に頭をさげ、無理難題を言われ、苦労して仕事を取ってくる」
というような過程を経験してなさそう。
父の取ってきた仕事を指示通りこなし仕事本体の技術は持っているけど
会社を上手く経営するような能力皆無、みたいな。
父の伝手だけで運営している会社はマズイ、自分で新規顧客開拓しなきゃ、とか、この仕事だけじゃなくて
仕事で派生する○○みたいな仕事も請け負えないとだめだ、とか、そういう展望・危機意識。
156名無し草:04/12/01 00:44:27
履歴書って、買うと用紙の他に
「履歴書の書き方」みたいな紙が
一緒に入ってなかったっけ?
スナップ写真は駄目だとか、
初めて書いた時はその見本と注意書きを
必死で見ながら作成したよ。
157名無し草:04/12/01 00:45:33
146?
158名無し草:04/12/01 00:47:08
>>155
118だんべ
159名無し草:04/12/01 00:47:42
>155の一行目訂正↓

>146
なんとなく118は今の仕事でも・・・・
160名無し草:04/12/01 01:50:32
>>137
多分後者。
この給料で子供育てて当たり前よ、くらいに思ってると思うよ。
息子夫婦を食べさせてやってんのよ感覚。

知人のところがそう。
ただ、奥さんの実家が金持ちなので、
奥さんの実家がこっそり生活費を援助してた。
以前それが明るみに出て大もめになり、
「そんな金イラナイ!」と旦那親が啖呵を切ったのはいいが、
不景気で給料も思うように出せず、
それでも離婚にならなかったので、それからは旦那より奥さんの方が立場が強いらしいっす。
161名無し草:04/12/01 02:30:27
>>146
うちの旦那はJCに入ってるんだけど、見てる限りは
羽振りのいい人じゃないと続けられなさそう。
多い人は週に2〜3回は親睦会で飲みに行って、
イベント(?)があれば会社休んで準備とか…
会議で泊まりに行ったりもしてるしね。
ここ数年、不景気なせいか、会社が…って言って辞める人も
いるみたいだから、会社休めてお金使える人じゃないと、
続けるのはきついだろうなぁ。
>それぞれの奥がなにしてるかなんて誰も気にしてない
これにはハゲドウ。
とはいえ、家業を手伝っているor専業さんが多いみたい<旦那JC
162名無し草:04/12/01 10:38:18
そうだよね。
こんな旦那離婚した方がいいよね。
118は、うちの旦那じゃないけどものすごく似てる。
一人前の給料もくれてないくせに、ウトメはものすごく
いばってるんだよね。

給料少ないことを訴えても「同居しないからだ」と言われるし。
段々麻痺してたけど、なんか目を覚まさせてもらった感じ。

163名無し草:04/12/01 11:26:59
うちは商売が左前になったので外貨稼ぎに外へ行けといわれたよ。
(ここまで露骨な言い方ではないが)
まあその方がこっちも気を使わなくていいし好きなものも買えるからいいけど、
あんたたちが決めることじゃないだろうとは思ったね。

自営の親戚の結婚式がこの前あったのだが、
結婚式のスピーチが新郎側は取引先やら親戚やらが
「店の発展のためにうんたら」と内助の功を期待していたのに対し
新婦側は「新婦は会社に必要な人材でうんぬん」と綱引きしていたのが面白かった。
新婦が仕事を続けるかどうかでもめていたらしい。
何でそんなに見栄はりたいのかねえ。
そこだって商売うまくいってないのに。

164名無し草:04/12/01 11:46:42
>>163
うちも外貨稼ぎ組よー。ノシ

最初は、手伝って欲しいみたいなこと言われたけど、
奴隷扱いケテーイなんで、ぜってーイヤだと言い張った。

>あんたたちが決めることじゃないだろうとは思ったね。

禿同。
自営の親だけじゃないんだろうけど、息子の家庭と
自分とこの家庭の財布は別だし、管理も別だって事に
なんで気がつかないんだろうね?
お小遣いやってる感覚が抜けないんだろうね。
同じ位丁稚奉公してくれる従業員雇ったらどんだけ経費かかることか。
本人もなんでそれに気がつかないとも思うんだが・・・。
他所の会社で働いたことがない奴はこれだから・・・。orz

165名無し草:04/12/01 11:47:46
>>162
オイオイ。
166名無し草:04/12/01 12:07:41
本スレ>428、あたまわるー。
足りないのは嫁さんのせいだって。
自営ってサラリーマンの手取りと違うんだってのに。
そこから保険とか払うんだよ。天引きじゃないの。
その前のレスで内訳書いてくれてるのに。

まあ、その内訳読んでいないにしたってさ、わからないのかね。
男の人って、家計でどれだけ固定で必要経費がかかってるか、
本当に説明されないとわからないんだろうね。
30で自営で手取り20万、少ないって。それで小遣い3万も取られた日にゃ。
167名無し草:04/12/01 12:10:38
月1万は余裕が出るとか、知った風なことをいろいろ書いてるけど、
家計分かってない118が書いても説得力がない。
118奥は、ちょっとでも余剰金がでると、
全部、貯蓄に回してるぐらいしててもおかしくないんじゃないかと思った。
168名無し草:04/12/01 12:12:49
手取り20万ってはじめに書いてあったせいか、それが一人歩きしてるけど、
25万で国保年金差し引いたら、19万以下が正しくないか?
169名無し草:04/12/01 12:39:44
3万じゃ足りないって、118が書いてるから、
それ以外にも家計から出しているようだよ。
見栄で嫁に働くなと言っているところから相当に見栄っ張りだから、
つきあいでかなり出していそうな。

それにしても、118って本当に馬鹿だな。
こういう男と結婚しようとよく思うものだよ。
170名無し草:04/12/01 12:41:00
>>164
私も姑に妻が手伝うもののような雰囲気で言われた。
もし扶養に入ってるのなら(程度の収入なら、こっちで)みたいな。
でも、商売あんまり上手くいって無いの見えてたし、他人を雇えば必死で払う給料も、
嫁には「払うといってもお金ないんだから仕方ないだろう!」と逆切れされそうなのが見えてたので
「扶養じゃないです〜、収入源は別の方が安心です〜」で通した。
だって、こっちは税込35万貰ってたのに辞めるか〜!!!ってとこですよ。
しまいにゃ商売悪くなって、旦那収入無くなって、私の収入だけで生活することに。
それを5年ぐらい続けた後、離婚しましたけどね(離婚理由は収入や嫁姑の事じゃないけど)
171名無し草:04/12/01 12:52:59
友達んちから帰ってきた奥様、晴れ晴れとして
「私○○市で就職口見つけてきた、少し離れて生活してみましょう。これはもう決めた事。」
って宣言されたりして。

奥様のこれからのテーマソングは
「あーたらしい朝が来た、希望の朝だ、喜びに胸をひーろげ青空仰げ〜♪」
172名無し草:04/12/01 13:05:56
>166
実際やりくりできるレベルであっても
「気持ちの問題」って重要だよね。
自分たちでがんがって稼いだお金!ってのと
義親から施しのように与えられた金、
しかも義親はもっと乱費してそう…って状態では
かかるストレスが段違い。
伏してお礼申し上げて土間で頂かないといけないごちそうより
自分たちで作って狭い茶の間で仲良く食べる粗食の方が
ずっと美味しいに決まってんじゃん。
173名無し草:04/12/01 13:12:09
118って、ボーナスも少ないんだよね。一か月分とか書いてあったような・・・。
25万×14か月分=年収350万 ここから年金や国保、保険料を引くのか。
家賃や車経費がかからなくても厳しい収入だ。

本来なら、公営住宅+車無しを強いられるような収入だよ。
結婚前と変わらない生活を送ってるので、118には甲斐性なしの自覚がないんだな。

つきあいが多い=冠婚葬祭も多いんだろうな。
118奥が毎月やりくりしてお金を浮かしても、すぐに消えてしまいそうだ。
174名無し草:04/12/01 13:14:16
>>163
>そこだって商売うまくいってないのに。
だからこそ、人件費の要らない働き手=嫁が欲しいんじゃないかと。

自営で奥がヨソに働きに行くのが体裁悪いっていうのは、バブルの旨みを満喫した
年寄り世代には根強い信仰かもしれない。
自分語りスマソだが、私が旦那の会社を手伝わずに派遣で働いた後、自分で店を
経営し始めたら、知り合いの自営奥(年配者)達に「あら、いいわね。旦那様の
甲斐性があるから、お店道楽ができて。」みたいな言い方をされたよ。
その人達は「余所に働きにいくくらいなら、旦那様の会社の経理でも手伝って
お小遣いをもらえば経費節約&家庭に入るお金が増えてウマーなのに。」って
私が派遣時代から忠告wしてくれてたんで、そういう考えがデフォな層は確実に
存在するんだと思うよ。
175名無し草:04/12/01 13:16:57
>173
「子供にいくら金かかるか分かってるのか」って問いに
「小さいうちは医療費タダらしいし、
最近 身 内 が 出 産 ラ ッ シ ュ だ っ た から
色 々 貰 え る と思う」なんて答えてたよorz
可愛い我が子にお古しか与えられず
しかもそれにお礼を言ったりしたりしなきゃならない
なんてことは全然無問題らしい。

まあ、子梨男性が出産費用に疎くても仕方ないけど
「分かってるのか」って問い詰められたら
「え?もしかして結構かかるのか?」と
慌てて調べるくらいはしてもいいだろうよ…
176163:04/12/01 13:28:59
でもさあ、親一家、息子一家の総収入を考えたら嫁が稼いできたほうが絶対多いと思うよ。
他人を雇うよりやすいっていったって左前になった店にそもそもそんなたくさん仕事はないから経費節約になんてならないと思うんだけど。
余剰人員抱えるだけの余裕が店にあるのかと。
ひとつのパイを分け合うよりもうひとつ増やした方がよっぽどいいのでは?

親に掛け合って給料上げてもらったってその会社?の利益が増えるわけではないから
結局どこかにしわ寄せが来るわけでしょ。
なんでそこまで外面にこだわるのかねえ。
こう考えるとうちの義両親ちょっとましなほうなのか??


177名無し草:04/12/01 13:35:28
それこそ乳児のころを乗り切ったとしても、
子供が幼稚園以上になったらお金がかかるのに、
そういうことは全然考えてないみたいね。
親が充分に金を出すとは思えないな。
178名無し草:04/12/01 13:39:20
>176
うちも自営だけど
外面は、その業界や地域によって同業者との
付き合い方にも違いがあるのかもね。
夫は義父の時代は入ってたJCやライオンズ倶楽部を
「金ばっかかかるしツマンネ」って脱退しちゃった。
青年団みたいな若手の付き合いはあるらしいけど
「零細自営に嫁が来てくれるだけでネ申」で
働き方に口出すのは罰当たりの時代遅れって意識らしい。
179名無し草:04/12/01 13:46:06
つか「お宅の嫁さん外貨稼ぎしてるんだって?
商売危ないんじゃないの」という理由で
取引に支障が出るなんてことが本当にあるんでしょうか?
「いやお恥ずかしい、この不景気で何かと先行き不安で。
女房も外で働く方が向いてるようなんですよハハハハハ」
って笑いとばしとけばいいような気が。
一番よその自営奥の動向に神経尖らせてるのは
118本人だけって気がするな。
「あそこは奥が家にいる、うむよしよし、まだこの業界安泰だ」とか。
180174:04/12/01 13:47:49
>>176
嫁の外貨稼ぎカコワルイとか思う人たちは、そういう価値観の中でやってきて、これからも
きっとそうだと思ってるんだよ。
自分たちが高度成長の波に乗って、若いときは苦労したけど段々会社の業績も
右肩上がりで順調にいって、儲けも増えていったっていう楽しい記憶に縛られてると
「これからはそうはいかない。」「右肩上がりどころか段々厳しくなる一方だろう。」っていう
方向に発想がいかないみたいで、「今一時的に景気は悪いけど、頑張ってればそのうち
よくなってくる。」なーんて、変に未来を楽観してたりするんだよね。ヲマイら現実見れとry
181名無し草:04/12/01 13:54:39
ああ、「がんばればいつか成功する」って
体験をしちゃうと、頑張ってもどうにもならない事や
断腸の思いで何かを諦める人の苦悩が
理解できない独善家に育っちゃう可能性があるんだよね。
挫折を知らない子供みたいな。

ところで新しい逃げられは
家庭板のトメスレ622の旦那としか思えないが
釣りか本人か見極めができないな。
182名無し草:04/12/01 13:58:58
あれは釣りだろー
183名無し草:04/12/01 14:00:19
会社勤めだと自分の代わりがいるってことに慣れるよね。
「あたしのかわりなんていくらでもいるもの」ってw
でも自営だとそうはいかない。
自分しかだめって思い込んじゃう。
だから永遠の存続を願って息子や嫁まで取り込もうとする。
別にあなたが商売やめても世界はおわらないんだけど。
そこらをちゃんと自覚できる視野の広さを持って欲しいよ。
184名無し草:04/12/01 14:43:39
622旦那だと、わざわざ釣られにやってきたのかと
あきれてモノモイエナイが、嫁が旦那も2ちゃんねるしてると
言ってたので、あながち偽者でもないと思われる。
気団の心優しい方たちに、カウンターパンチされるのも
逃げられ旦那の今日この頃・・・みんな馬鹿旦那に慣れたな。

もう少し、まともな離婚騒動はないのかと思うよ。
185名無し草:04/12/01 14:53:24
うちは自分が自営業なので、自営の組合に行くと自営のおっさんの
3分の1が独身、3分の1が離婚 そして3分の1が既婚
離婚原因は24時間旦那と一緒に働くのが嫌だったというのがトップ。
なので、別の所に働きにいってるかぁちゃんはとってもエライと
みんなから言われるよ、まして、嫁が正社員だと「固い」
うらやましいと、皆から言われるので、
世間の常識を知らない118、世界が狭いんじゃない。
自営なら、いつどんなことが起こるかわからないという
危機感がないんだもんな。>118
186名無し草:04/12/01 15:11:27
441って、勝手に食費を週1万以上と決め付けて論点ずれてない?
118を擁護したいんじゃなくて、ミョーな自己主張したそう。
187名無し草:04/12/01 15:15:41
偽者だろうが・・・トメスレッド@家庭の622旦那もどき
あのスレッド凄い勢いで伸びていたよ・・・・

子供の生命を危うくするトメ、制御できない夫の組み合わせは最強ネ
馬鹿と笑う以前に殺意が芽生えたわ  あんなの絶対許せない
188名無し草:04/12/01 15:31:46
>>186 同意 441の食事は果物やら野菜あり? 小食?
昨日、回線切ってからずーっと固定支出を考えたよ。 
 
118の口は奢ってるだろうし、アドバイスとは遠いんじゃない?
私の場合、大人二人の生活は遠い過去だけど、¥2500/4人(子供給食)酒代ぬき オヤツ含む  
やっぱ大人二人で1万以上は欲しいね 
189名無し草:04/12/01 15:39:32
>>187
私も。444がもし本当に家庭トメスレ622の旦那だとしたら、
絶対に許せないね。
両親を優先させたつもりはないって
この期におよんで何を馬鹿なことを言っているんだろ。
赤ちゃん、苦しかったろうに。
190名無し草:04/12/01 15:43:03
444が馬鹿旦那としても、娘が生きるか死ぬかの
集中治療室に入っている時に
実家に泊まって、次の日に会社に行くなどというのは
常識外れすぎだよな。
なに考えてるか理解できないのは、こっちの方だよ。
191名無し草:04/12/01 16:07:58
既男嫁姑スレの444は、誤爆445とセットで突撃ネタ師と思われ。
唐突にカキコされたほんのあれだけの内容で、前レスから2分後に
家庭板トメスレの622旦那だと特定するのは不可能だろう。
192名無し草:04/12/01 17:48:19
法律板の男の離婚相談・・
気持ちン2世か?
193名無し草:04/12/01 20:43:25
男の離婚相談スレに常駐するコテ
気持ち悪い奴だな。
別に専門家でもないし、詳しいわけでもない。
194名無し草:04/12/01 20:48:04
嫁姑スレ118
離婚話がでてるって。
給料少ないのに妹は海外留学中だそうだ。
195名無し草:04/12/01 20:53:11
同居スレ116みてえ。
悲惨な状況なのに自覚が一切無いところも。
196名無し草:04/12/01 21:27:00
社員は両親と自分だけの超零細自営の水道工事屋か・・・。
世間体を憚る必要なんてどこにもないんじゃない?
「嫁が外に働きに出たら外聞が云々・・・。」つーから、
最低でも自分たち以外に片手くらいの人数の社員がいて
会社としての体をなしてるんだと思いきやw
197名無し草:04/12/01 21:28:06
姉妹が海外留学してて、母親が遊んでても
嫁は家でじっと飾り人形でいろって・・・(ボキだけのもの)
でも普通飾り人形って、きれいなお洋服着せてもらって
お化粧もしてもらって、優雅に暮らしてこその人形生活なのに・・・
納屋に押し込まれたボキだけの宝物なんて・・・ヤダ!
198名無し草:04/12/01 21:30:03
118の親からしたら、
118妻なんて118の飼ってるペット、くらいの感覚なんじゃないの?
199名無し草:04/12/01 21:37:14
ここまでキジョがイライラするポイントおさえてるのがネタくさい
200名無し草:04/12/01 21:42:17
キジョのカネコマでは必死こいて節約している奥様に
「働けよ」と煽る男ばっかりなのに、何で気団では
「嫁働かずにまず節約すべし」なんだろう。
そう主張しているのは一人だけなんだけどさ。
201名無し草:04/12/01 21:47:50
>>200
一人だけなんじゃない?
後の人は「自分で稼いで来たいなんて、いいオクタソだ!」「漏れの嫁と交換してクレ!」
と、絶賛の嵐だったとオモ。

202名無し草:04/12/01 21:49:20
118、友達の旦那にすごく似てるんだけど…orz
でも、友達のところは1年前から別居してるはず…うーむ。
203名無し草:04/12/01 21:51:21
つか、離婚の話が出てるって今回初めて聞いたような・・・
最初は「酔っ払った嫁さんから言われたけど本気かなぁ」
程度だったと思ったんだけど
204名無し草:04/12/01 22:06:11
以下コピペ
118 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 04/11/30 16:03:50
嫁が出て行きそうです。
理由は「あなたとこれ以上一緒にいても、子供が生める状況に
なる訳じゃなし、あなたは自営でやっていく事を選択したんでしょ?」と…
オヤジが会社を興して、今は自分とオヤジで細々とやってます。
給料も、二人で生活していくぶんには、それほど問題ない(嫁さん談)けど、
今のままじゃ妊婦検診代すら出すのをためらう。
子供の物を買い揃える余裕もないし、俺の親に買ってもらう位なら
子供は生みたくない。
でも自分は子供を生んで育てたい。
だから、もう一度人生をやり直したい。
私が外に働きに行くのは家族揃って反対なんでしょ?

昨夜、酔っ払った嫁さんにこういわれました…
マジなのか冗談なのか…
ちょっと前まで、子供は欲しくないとか言ってたのに…

↑ここまで

このあと、みんながことごとく「嫁は本気だな。」と判定したんで、心細くなったものとみられる。
205名無し草:04/12/01 22:12:10
マツケンに心を奪われてるうちに、118が又燃料投下ですよ!
あまりに盛りだくさん過ぎてだんだんネタのような気がしてきた。
206名無し草:04/12/01 22:29:28
結婚式の事情からしてあれじゃ、捨てられ確定だわ。
子供がいたり、生活の手段がなかったりならともかく、
あの状況じゃ、118と結婚してる意味がどこにあるのよ。
207名無し草:04/12/01 22:34:57
披露宴、
118は貯金もなかっただろうから、奥さんが派手にやらずと提案したのは正しいんだよね。
それを披露宴はします、
118側の費用は実家持ちなのでお祝は悪いけど、という形をとるならともかく、
人数比7割に増やしておいて、いろいろかかっちゃったからなんて理由を付けられたら、
そりゃ奥さんだって頭にくるでしょう。
もともとお給料が低いのに、結婚生活どうするのって感じ。
一番の原因は貯金も出来ない何もかも親がかりの118なんだけどね。
208名無し草:04/12/01 22:34:58
いくらなんでも、あそこまでされてるとは思わなかった。
かわいそすぎるよ、奥さん。
209名無し草:04/12/01 22:36:49
やけに向こうが賑わってますが、
みなさん突撃してるんじゃありますまいね。
210名無し草:04/12/01 22:41:26
やりたくもない疲労宴やらされて「お金出して あ げ た 」とかいわれる生活かあ。
ヤダヤダ、絶対ヤダ!
211名無し草:04/12/01 22:41:59
さんまの名台詞
「あやまってすむならナンボでもあやまります。」を思い出しちゃった。w
212名無し草:04/12/01 22:43:42
招待客  7:3
負担金  5:5
祝儀  ガメル:持たせる

見得はリ大会を祝儀で賄おうとする118親の根性が嫌だ。
見え張りたいならポンッとポケットマネーで賄えるくらいになってからヤレよ。
213名無し草:04/12/01 22:44:46
披露宴のドレス選ぶのに義母予定者は行かないのが普通じゃないの?
友人の中にもついて来たって人はいないんだけど。
当たり前の事をやってて得意がるなよ。
214名無し草:04/12/01 22:46:26
>>212
これ貼りたくてたまらない
215名無し草:04/12/01 22:46:36
結婚式の費用は頭割りで払ったと。
118側:嫁側の出席者数が7:3。
でもって関係ないがうちらの結婚式では式の費用≒もらったご祝儀だった。

他所の費用とか祝儀とか分からんので的外れかもしれんが、
118親の出した(と称する)費用<もってかれた祝儀な気がするんだが。
216名無し草:04/12/01 22:47:46
ドレス以前の問題だよね。
自分たちの商売のため(見栄っ張りのため?)に豪華披露宴を汁!って言っておきながら
どこかで「嫁のためにこんなにしてあげた」みたいな話にすりかわってる感じのところが
なんかもう頭悪すぎです。
217名無し草:04/12/01 22:51:00
>>212
さらに、結納金も出してないようですわよ奥様

>で、結納はしない、っていってたんで、衣装代をうちが持つ、って話に
>なってたんですけど、披露宴が終わって精算したときに衣装代も
>しっかり頭割りされてたみたいで…
218名無し草:04/12/01 22:52:58
>>217
紅白まんじゅう諦めてあげたんだから、チャラねってか。
219名無し草:04/12/01 22:53:16
奥さんの実家にたいするカキコがまた大バカ・・・
118のレス読む度に脱力する
220名無し草:04/12/01 22:54:25
人数で等分する宴会で会計時にスーっといなくなるセコイ人間を思い浮かべた。118両親。
221名無し草:04/12/01 22:56:51
うちのばか旦那が輝いて見えるわあぁぁ〜w
222名無し草:04/12/01 22:59:59
したくないってのに、無理矢理お願いされて、泣きいれられて、仕方なく
折れたとたんに「してやった」って威張られるのって、ものすごく頭にくるよね。
家の母がこのタイプなんだけど、何十年も前の事、未だに根にもってるよ。
あの変わり身が信じられない。
しかも、このタイプの人間は絶対にこっちの希望を通してくれない。
たいした理由も無いのに。まずは反対してくる。
223名無し草:04/12/01 23:00:15
118は結婚しちゃいけない人だったんだよ。
一生親のそばで飼い殺しの毒男として生きていくさだめだったんだよ。
224名無し草:04/12/01 23:05:20
保険だって、妻が慌てて色々入ったってくらいだから、絶対に子世帯の生活の
ことなんか考えてないよね。
225名無し草:04/12/01 23:09:03
だってさ、「生活が苦しいなら保険を解約すれば?」とかいったんでそ?
そんな危機感梨のボンクラ野郎が3年後に代替わりして貰ったとしても、
1年くらいで経営難に陥るのは目に見えてるよ。
自営業なら体動かなくなったときに備えて保険は死守しなきゃだろ。
226名無し草:04/12/01 23:14:55
夫29歳私27歳の自営夫婦ですが
118夫婦と同じ構成かよ_| ̄|○
自分の幸せを噛みしめてしまった…
227名無し草:04/12/01 23:16:01
はぁ〜、すごいねえ。
既男が総攻撃だよ。
珍しいものを見たな。
普通は、擁護意見が3分の1ぐらいはつくのに。
ウナーのときだって。
これがウナーだったら、全員が既女認定してるなあ。

「どーしたらいいかわからなくなった」んだってさ。
ボクチャンには困ったねぇ。
228名無し草:04/12/01 23:16:19
あああ・・・何がなんだかわからないって118
みんな嫁に働きに行かせろとか、給料アップしろとか
アドバイスしてないのに・・・それでいいんですねって・・・
みんな離婚してやれって言ってるんだって、
もう輝く馬鹿だな。
229名無し草:04/12/01 23:17:24
これだけ危機的な状況なのに「何をどうしたらいいんだ?」なんて。
このセリフ、浜松氏も言ってなかった?

馬鹿って皆考え方が一緒なんだね。あ、考えてもいないか。
230名無し草:04/12/01 23:18:38
嫁が離婚したいと言ってるから親に給料アップって
つくづく、仕事をわかってないよ。
普通の男は、給料アップしてほしかったら実績を
上げるんだよ。パパに頼むなんてボクチャンいいね〜
231名無し草:04/12/01 23:18:38
30前の男の台詞じゃないよね「どうしたらいいかわからない。」
こんな香具師、転職なんてしたくても出来ないよ。
転職するとなったらまた誰かに「どこの会社に行けばいいんですかねえ。」とか
聞くのかよ。
232名無し草:04/12/01 23:18:40
今まで埃かぶってた
「自分で考える」というアプリを
いきなりインストールしたけど
使い方が分かってない感じ…
233名無し草:04/12/01 23:20:52
親の仕事場だから118もなんとか25万の給料を
もらえてるんじゃないのかと思えて来た。
普通の企業に入ってたら、今の時代、
速攻リストラ要員になるんじゃないのか、と。
234名無し草:04/12/01 23:23:42
間違いない。
それしかない。
235名無し草:04/12/01 23:25:01
>>231
だって、29歳にもなって履歴書すら書けないボクちゃんよ。
求人雑誌見ても待遇とかよくわからなくて、
奥に聞いてたボクちゃんよ。
転職なんて、無理無理。
ましてや給料の交渉なんて。
親の言った通りに動くことしかできないボクちゃんでしょう。
236名無し草:04/12/01 23:26:55
仕事に不備があって
「もうお前んとこには頼まない」って
クレームつけてきた客にも
「でもこんなにサービスしたんですよ」
とか言わないだろうな。
237名無し草:04/12/01 23:28:45
それにしても、118嫁もなんでこんなヴォケに引っかかってしまったんだかなあ。
238名無し草:04/12/01 23:29:43
顔とHがものすごかったからとか?w
239名無し草:04/12/01 23:32:22
金払いと人当たりは良かったんじゃない?
飲食は経費で落ちるし、親のおかげで
高い店も普通に行ってたり。
実は頼りないだけなのを、優しくて
こちらの話に耳を傾けてくれると錯覚したり。
傾けるだけで頭に入っちゃいないんだが。
240名無し草:04/12/01 23:32:51
>>237
ルックスだけはいいんじゃね?
そもそも、そんな出来た嫁とどこで知り合ったんだろうね?
水道屋の息子と優良企業OLの接点がわからん。
241名無し草:04/12/01 23:33:12
たぶん、とっても優しかったとかいうんだろうなあ。
118の奥さんにケチつける気は毛頭ないけど。
ほんとに思いやりのある男と、人の意見に流される男って
紙一重みたいなところがあるから。
242名無し草:04/12/01 23:35:30
浜松も元奥友達に「いい人なんだけどねえ…」って言われて棚〜
243名無し草:04/12/01 23:35:48
あれ、思いっきり親に、「嫁さんが怒ったから、給料値上げしてくれ」
「嫁さんが離婚するっていうから、仕事するの認めた」って
言っちゃわないだろうね……
244名無し草:04/12/01 23:37:03
>>243
絶対に言う。このカシオミニを賭けてもいい。
245名無し草:04/12/01 23:37:07
>「嫁さんが怒ったから、給料値上げしてくれ」
>「嫁さんが離婚するっていうから、仕事するの認めた」
そんなの絶対言うでしょ。
246245:04/12/01 23:37:51
>>244
イヤソ、ジェイムズ君とかぶってしまったわw
247名無し草:04/12/01 23:42:58
そういえば、むかーし昔じゅのんぼーいで一等賞になった
某俳優も水道屋の息子だったけな〜
ルックスいいで思い出してしまった。
248名無し草:04/12/01 23:44:14
>>247
マタ゚ムパールに出てた人だね。
249名無し草:04/12/01 23:45:25
カシオミニを賭けるのは漆原教授。

それにしても、ああいう自営業のボンっているんだよなぁ…。
昔JCの事務局員してた時、何人見たか…。
250名無し草:04/12/01 23:45:34
細川直美のダンナ?
251名無し草:04/12/01 23:45:57
離婚した友達がいるけど(複数)、結婚前から「何かちょっと・・・」っていうのはあったらしい。
でも結婚が決まった後ってやめる決心がつかなかったらしい。そこまでのことかどうかが分からなくって。
118奥さんもそうなのかも。
たった1年半で結婚しなければ良かったって思うのって、すごく可哀相だなと思う。
だって子供もいないし、まだまだ楽しい時期でしょう。
252244:04/12/01 23:46:52
>>246
ケコーン
でも118はリコーン
253名無し草:04/12/01 23:50:59
248、250
大当たり!
254名無し草:04/12/02 00:03:05
つかさ、
・当人がしたいと思っていない豪華披露宴を「やってあげた。」「お金をだしてあげた。」
・甲斐性なしだから働かざるを得ない状況を訴えられてるのに「働きに出るのを許す。」
もうね、どこまで頭が高いんだか。普通はこの状況なら

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙

ってなもんでそ。
255名無し草:04/12/02 00:06:39
>働きたいなら好きなようにすればいい

想像通りで脱力
256名無し草:04/12/02 00:07:56
どこまでえらそうなんだよ…
こりゃもぉ奥さん完全にハラ決めただろな。
257名無し草:04/12/02 00:10:50
本当に馬鹿だねぇ。
ますます嫁の居場所を無くしてるよ。
明日親に給料アップと嫁が働きに出る話すると
義親は嫁に対して怒り狂うだろうね。ばーか!
258名無し草:04/12/02 00:12:02
オクタソが職場復帰して半年か1年くらいがリコーンのタイミングかと。
259名無し草:04/12/02 00:13:34
で、せっかく楽しく羽を伸ばしてる嫁の携帯に義親からのTELがじゃんじゃん鳴り響く、と。
もう 終わりだね〜♪
260名無し草:04/12/02 00:16:00
馬鹿な上に空気も読めない…もうぬるぽ
261名無し草:04/12/02 00:19:08
相談しても無駄だから事後報告になってる。
今までは、なんて未だに暢気なことぬかしてるとはね…
262名無し草:04/12/02 00:19:22
また118の寝言がうpされましたな。
嫁、確実に逃げの体勢に入ったね。がんがって逃げ切ってほしいもんだよ。
263名無し草:04/12/02 00:19:25
なんかわかんないけど羽ばたいてる予感。奥さんがんがれ
264名無し草:04/12/02 00:20:43
そのままヨーロッパに定住しちゃえばいいかも
265名無し草:04/12/02 00:23:31
わはははは。
>もちろんいいよ、って返事送りました。
なんか118嫁が118に惚れた理由がちょっと分かる。
この抜けっぷりがバリキャリの疲れた心を癒したんだろうなwww
266名無し草:04/12/02 00:28:42
>>260
がっ。
でも、その前のレスにははげど。
「好きにしていい」と偉そうにいいながら
「事前に相談してくれない……」
全然、すきにしてよくないじゃん。
267名無し草:04/12/02 00:31:29
まあ、離婚段階に入ったってことだろうね。
親の目も気にせず、出張のお手伝いというより
結婚生活なんてどうでもよくなったと
自分の貯金はたいて外遊だね。
一度伸びた羽は戻らないものだけどな。
268名無し草:04/12/02 00:35:57
経理ができて、通訳もできる女が
月一万円の貯金しかできない男と連れ添ってる意味はない。
今度はエグゼクティブとの結婚だね。
その方が賢い赤ができるだろうよ。
269名無し草:04/12/02 00:39:19
しっかし、ヲチャーにとってあそこは良スレだねw
なんでこうも馬鹿ばかり・・・
馬鹿同士呼び合う引力でもあるのかね?
270名無し草:04/12/02 00:40:54
あそこ、嫁姑スレってスレタイやめて、
逃げられスレとしたほうが実情にあってる。
271名無し草:04/12/02 00:41:33
>>269
そりゃ、アレだろ。「類友」ってやつだ。
272名無し草:04/12/02 00:51:22
732を読んでネタだと確信してしまった・・・
273名無し草:04/12/02 00:56:13
わーい祭りだ!
ウナ以来の参加。
274名無し草:04/12/02 00:57:01
いくらなんでもネタ臭しすぎだよね
275名無し草:04/12/02 00:58:28
12月中旬から10日間ぐらいの日程でヨーロッパ・・・。
クリスマスは当然、あっちで過ごすわけだよな。
日本と違うロマンチックな雰囲気で出会った素敵な男性と・・・(ry
276名無し草:04/12/02 01:01:10
>272,274
まあネタ臭がしたらしたでそれもまた面白いからいいじゃないかw
277名無し草:04/12/02 01:05:48
嫁さんが118にかましたネタなのかもしれんよ?
118を騙すのなんて赤子の手をひねるよりたやすい。
278名無し草:04/12/02 01:06:43
ウナーのほうが叩きがいがあったな・・・
279名無し草:04/12/02 01:17:25
バカすぎるとかえって面白みが減ると言う罠。
そういう意味ではウナーは偉大だったw
280名無し草:04/12/02 01:22:27
118に釣られまくりの気団の方がバカに見えるな。
281名無し草:04/12/02 01:23:38
29歳の男性との会話に思えない・・・。
んー・・・中学1年ぐらいかな。
282名無し草:04/12/02 01:25:28
118の両親の年齢ってガイシュツ?
あと三年で引退するような年齢ってどんなんだ?
283名無し草:04/12/02 01:30:22
62歳じゃなかったかな?
284名無し草:04/12/02 01:32:38
いや、なんか漫才見てるような気分になってきた。
ある意味最高のボケかもしんないw
285名無し草:04/12/02 01:39:49
>>283
サンクス。
ってことは、もう国民年金も貰ってる年齢だよな?
年金貰って、仕事は息子がやってくれてウマーwって感じ?
286名無し草:04/12/02 01:50:38
118ってみょーに素直な奴だよな〜
287名無し草:04/12/02 01:50:41
え?10月の純利益100万ちょっとって…。
そんなんでやっていけるのかな?
教えて自営業奥!
288名無し草:04/12/02 01:54:12
118や両親に支払った給料を除いた金額を純利益としているなら、
家内制手工業的零細自営業には十分じゃないかな
高額の機械や備品の購入はなさそうだし
289名無し草:04/12/02 01:56:38
>>286
そうでもないのでは。
嫁の親への態度をブーブー文句言っていたけど、
親が叩かれもその事に一切触れなくなっただけで
一向に認めようとする気配もないし。
都合の悪い事は見ないようにする人種かと。
290名無し草:04/12/02 01:58:14
>>288
なるほど、給料を除いてか。
説明ありがとう!
291名無し草:04/12/02 02:02:30
>>285
今62才じゃ、年金65才からだと思う。
だから「3年後に引退」なんだな。

これからの成り行きによっては、仕事して収入があったら、
年金もらえなくなる可能性もあるし。
292名無し草:04/12/02 02:02:38
>>289
そっか。
馬鹿だから質問にホイホイ答えてるだけか…
293名無し草:04/12/02 02:02:48
>>290
いや、でも純利益の意味をを118が間違えている可能性も否めないぞw
294名無し草:04/12/02 02:07:12
>>291
国民年金なら、ひとりで年間80万ぐらい(あやふや)じゃなかったっけ
年金基金に加入していたとしても、今まで通りのレベルは無理
月30万〜40万の送金依頼は確実にありそう
295名無し草:04/12/02 02:08:09
事前に相談してないって書いてたけど、
行っていい?と聞かれたのは「事前の相談」じゃないのかと。

高卒馬鹿息子の成れの果てって感じだな。
こいつんちが自営じゃなかったら今頃無職ヒキだわ。
2代目でつぶれるか生き残るのは、2代目の出来だけじゃなくて、
1代目の跡継ぎ教育のうまい下手もあるんだな。
ここんち、奴隷教育には成功してるけど、跡継ぎ教育は絶対失敗してる。
296名無し草:04/12/02 02:10:31
>>294
なんか贅沢癖ついてそうだしな。
297名無し草:04/12/02 02:19:12
しかし、びっくりするようなオコサマ旦那って存在するんだなぁ…。
賃上げ交渉の方法で「家計簿を見せる」という考えが飛び出るとは
思いもよらなかったよ。リアルで目玉ポーン!と行きそうになった。
298名無し草:04/12/02 02:23:48
自営で給料を親からもらっているとどうしても「お小遣い感覚」が抜けないのかな。
会社員には絶対出来ない発想だよ、家計簿見せて賃上げ交渉(w
299名無し草:04/12/02 02:29:50
>>297
あれ、みんなが否定してくれて良かったよなぁ〜。>家計簿見せる
また、義親から奥さんが「嫁のやりくりが悪い!!」といじめられる
材料を、自ら進んで作るところだったのか。
300名無し草:04/12/02 03:51:43
スレの857
うん、妹も確実に給料もらってるよね。
つか、私ならそれを仕送りにするね。
118奥が留学についてうんぬん言ってたのって、
自分が語学で食っていけるだけのスキルがあるから、
そういうことについて、アドバイスだったんじゃないのかな?
ま、放っとくのが一番だとは思うけど。
あの兄の妹じゃね。アドバイスも無駄、無駄、ムダ〜よね。
301名無し草:04/12/02 04:12:58
>>300
あ〜、なるほど…仕送り=給料か。
税金対策にもなるし、親も自分たちの懐が直接痛まないしで
万々歳だろうなあ。
あと本スレであった、妹帰国後は自営社員っていうのはもう確実だと思う。
親引退しても役員報酬&コトメに経理握られたままだよ、きっと…
事態は悪化の一途をたどるとしか思えない。
302名無し草:04/12/02 06:45:49
本スレとここを読んで30分かかったし 疲れたわ
のび太と結婚したシズカちゃんを連想した。

そりゃこんな強欲自営(息子夫婦搾取)が税金誤魔化してないはずないわ
3年後の引退だって怪しい。 
結婚式の状況みてさ義親を1mmも信頼置けないと判断するはずよね
早く離婚しておくれ 奥さまはまだ20代 もっとマシな男は山ほどいるよ

303名無し草:04/12/02 07:05:10
いくら若気の至りでもこんなデキの良い奥が118みたいな超ドヘタレと結婚するものかなぁ?
304名無し草:04/12/02 07:56:03
ヨーロッパのクリスマスっていいなぁ、
クリスマスの次の日から、バーゲンだし、就職したらいろいろいるよね。
服にバッグに・・・その他モロモロ、日本の三分の1ぐらいの価格になるし
冬のバーゲンの初日に現地にいるんだ。
この年の瀬の時期にヨーロッパ行くってのは、
もう、おとなしく嫁をするつもりはないってことだ。
305名無し草:04/12/02 08:16:20
出来のいい人は頼りない系に弱いよ。
母性本能をくすぐられて俄然張り切っちゃう。
男のほうもヘタレであればあるほど
面倒見てもらえるからうれしい。

でもこれが結婚となると、
母親が二人になって夫はうれしいが、
妻は姑との勢力争いと、大人になれない夫ゆえに
大変なことになるわけだが・・・

ああいう、出来のいい女性に限って、それなりに出来のいい男性からは
敬遠されがちだから、結婚前のおかしさに気づかないんだよな。
306名無し草:04/12/02 08:30:35
突然、旅先に電話来たかと思ったら
働いてもいいとか賃上げ要求してみるとか
旅行のお金だしてやれなくてゴメンとか
ヨーロッパも行っていいとか

急に物わかりのよくなった夫に
118奥はかなりブキミに思っているに違いない。
307名無し草:04/12/02 08:31:59
でも、その女は一人で生きてくだけの力があるから
離婚を切り出したときには、もう、すべての段取りがついている。

おかしいと思ったんだよな、経理経験者に結婚後もオファーって
外国語堪能なら、オファーには納得がいくよ。
外資で年棒制就職なら普通の正社員になるわけだ。
308名無し草:04/12/02 08:36:22
ホントに旦那が「あれっ?」と思ったときにはもう幕は下りてるんだよな。
「あれ?」と思ってから2ちゃんに相談じゃもう完全に終わってるっての。
309名無し草:04/12/02 08:47:23
娘もちの身ですので、もう溜息と憤懣のない混じりで連発118の馬鹿レスを読んだわ
どこに出しても恥ずかしくないと育てた娘が馬鹿にひっかかったばかりに奴隷扱いで苦労する。
自転車あるから、交通費ナシでおっけーさ、働くのを 「許 し て や る」ですか・・・。
そんな馬鹿男も婿として、普通に接するなんて・・・私ならできませんわ

なぁ家計簿で親を説得してくれるなよ(涙)、奥が「悪の根源」になるでしょう
僕独立する! 親は職人雇え! 経費の車も住戸もいらん! いうてみ!!
僕、腕一本で生きてやる! いうてみ!! 
310名無し草:04/12/02 09:06:02
フリーの同時通訳なら半日5万とかのギャラだから
スキルのある嫁が月収30万て事はないと思う。
会社勤めであったとしても100はいくのでは?
少なめに嫁が言ってたのではないかと思う。
それとも118の言うほどのスキルではないか・・・
だったら通訳として同行が嘘ってことで
どっちにしろもう逃げられ決定だなあ。
311名無し草:04/12/02 09:11:11
昨日ここに、目が覚めたと言う奥様いましたけど
私も、私の主張は間違ってなかったんだと思う。
世の中にこんなに話の通じる男がいるとは思えない。(説得してる人)
118の「もう終わったこと」って実に男っぽい発想だと思う。
この板の他スレでキジョが愚痴ると、決まり文句で
「済んだ事を今更蒸し返しても仕方ないじゃん」って返って来る。
あまりに上手に、私の気持ちを代弁しているようなレスは
全部キジョだと思う私は終わってるな・・・
こうならない小梨のうちに、118嫁タン逃げて〜
312名無し草:04/12/02 09:20:16
同時通訳っつっても会議の通訳と観光通訳じゃギャラ全然違うよ。
通常業務は日本語で、海外のクライアントとのコンタクトは外国語
(メール、電話、文書)
とかなら、正社員で手取り30万ってありえると思う。
福利厚生、ボーナス、その他手当て(゚д゚)ウマーな環境で。

だって仕事してた時の嫁って25とかだよ? 
(現在27、結婚1年半だから)
25で手取り30万ってかなりやり手でしょう。
313名無し草:04/12/02 09:55:55
フランス語とドイツ語が堪能で、学生のころドイツにホームステイしてて
経理に強くて25で手取り最低30万も貰ってた人が、
どこをどう間違ってこんなのと結婚したんだろう・・・
314名無し草:04/12/02 09:59:07
ヨーロッパに行くっていっておいて、
実は日本で住居&職探しをしている、と想像して見た。
10日あれば十分できるよな。
315名無し草:04/12/02 10:03:47
118旦那、嫁に説明するときに、2Chで親切なシトたちが
離婚はするなぁー。って
親に家計簿見せて親に給料上げてもらえって言えっていわれたんだよぅ。
おまえが働くことも認めてやれぇ。っていわれたから
働いてもいいよん。
とか説明しそう。。。。
自分の旦那に2chがこう言ってたって言われた日には
そのまま、旦那を簀巻きにして川にながしてしまうかもしれない。。。
316名無し草:04/12/02 10:03:45
>313
何度も出てるけど、やっぱり「優しい」ってのが一番のポイントだと思うよ。
それにボンボンだから、なんていうか苦労を知らず、育ちがよいっぽく
見えるんじゃないのかな。
彼女や周りの社会人みたいに、お金をやりくりしたり切羽詰ったりしたことないだろうし。
まあ結婚してみたら、優柔不断でどうしようもなく頼りない男だったわけだが。

しかし一番知りたいのはどこで出会ったかだ…
317名無し草:04/12/02 10:04:27
いやもうヨーロッパで職&新住居探しじゃない?
118とかその家族ってストーカー化しそうじゃん、離婚後。
あっさり切って新しい人生を新天地で!
318名無し草:04/12/02 10:06:05
一応118は「高校・大学私立でした。」みたいなことを言ってるんで、
大学のサークル関係とかそういうツテで知り合ったの鴨。
319名無し草:04/12/02 10:09:56
新天地で面接しているかもしれないよね。
あっちは家を借りたら家具つきだし、いいかも・・・
320名無し草:04/12/02 10:11:32
だから年俸制云々の話だったのか
321名無し草:04/12/02 10:15:17
はぁ〜。
「考える」ってことができなくても
大学に入れるし、卒業できるんだなぁ〜。
受験勉強の弊害ってやつなのか。

前に何かで読んだけど、
「考える」っていうことは、トレーニングをつまないと
できない能力なんだって。一言で考えるっていってもそこには
現状分析・解析、今後の可能性、メリット・デメリットを把握しなきゃいけないから。
「よく考えろよ」って言われる人の多くは、そのトレーニングをつんでないから、
「考える」って事自体がよくわからないんだって。

118がまさしくそうなんだな。
322名無し草:04/12/02 10:24:48
>>321
なるほど。
そういやウナも寄生虫実家持ち旦那(なんて言ったっけ?)も
思考停止人間だったよね。
「考える」トレーニング不足の人間だったって訳か。
323名無し草:04/12/02 10:31:56
外国で日本語・ドイツ語・フランス語、そして英語とこなす
スーパーキャリアになるとみたね。
外国でも条件として日本人の海外勤務ならx1の方が
後腐れなくていいと思うので好条件で雇ってもらえるよ。
適当に男あしらいもできるし、練れてるので秘書などにいいな〜
324名無し草:04/12/02 10:32:39
親が全部先回りしてお膳立てしちゃった、
ってことだろうな。>考えなし
しかし学生生活も10年続けば
「ひょっとして俺は今までこういうことを
真剣に考えたことがなかったのでは!?」
ってパラダイムシフトが1度や2度はありそうなのに。

塾とかに頼らずトントントンと灯台まで行っちゃった人で
「今まではやれば出来ることばかりだったけど
社会に出て初めてその手の挫折を味わうかもしれない、
自分はそういう時の立ち直り方を学習してない
今のうちに何か予行演習になるような経験積んだ方が…」と
真剣に悩んでた人がいたよ。その時は
何てわけわからん贅沢な悩みだと思ったものだけどw
325名無し草:04/12/02 10:41:55
そっか、118って大学も行ってたんだな。
つーか、大学まで行って、あの程度のバカさ加減て・・・
326名無し草:04/12/02 10:44:02
大学生時代も、周りがあくせくと就職活動している中、
「ボクチャンは親の仕事を継ぐから〜」と遊びほうけて、
友達の神経逆撫でしていたに違いないw
327名無し草:04/12/02 10:50:18
友人夫婦とソックリ。旦那は家業を継いでたけど、傾きかけ会社員になった。
そこに免じて出産。が、その後の彼女の口癖は「あなたの家族は誰?」
頼りなさを感じてたので、周りの声を無視して優良企業OL続けてる。
友人不在時に子供が怪我をした時、旦那が電話したのは病院でなくママンの所。
ママンが飛んできて、テキパキ指示し病院へ。旦那はうろたえるのみ。
高校進学もパパンの言う通り、底辺私大付属校へ単願でエスカレーター。
「考えて」と言われても「僕がお前のために考えてやったことを
全部文句言って、パパンとママンのことまで文句言うな!」と逆切れ。
現在離婚調停中。もう、ショウネは変らないと決心したようです。
出会ったのは、地元の広報誌に載ってたサークルでした。
328名無し草:04/12/02 11:17:10
他板から流れてきたんだが、あのスレっていつもこんなにあからさまな鬼女が
書き込んでるの?
それとも私みたいに他から来た香具師が畑を荒らしてるだけ?
329名無し草:04/12/02 11:32:00
で、あなたはキジョを装ったヒキコモリくん?
330名無し草:04/12/02 11:33:46
ローカルルールなんて、何よ!
私が書き込みたいんだから、書き込むのよ。
それでいいのよ。


というオバハン連中が突撃してると思われ。
あのオバハン達と同じ既女とは思われたくないぞ。
331名無し草:04/12/02 11:33:49
>>328
常駐してるとおもわれる、あからさまな人とか
ここぞとばかりに荒らしに来る人とか
自分じゃばれてないと思ってる人とか・・・

鬼女でくくれないよな、毒女もそれなりにいるみたいだし
332名無し草:04/12/02 11:36:38
>>327
ちょっと待て! なぜ「そこに免じて出産?」
結婚だけならわからんでもないけど。

キジョ毒女入り乱れてるけど、
毒男だけはいなそう・・・。
ママンを援護する香具師はいないから(w
333名無し草:04/12/02 11:50:04
>>330
ハゲドウ。既男板の意味より、自分は正しいんだから教えてあげなくちゃ
っていうトメ思考のような人と、一緒にされるのは不愉快。
この手は、ヲチの邪魔している意識もないと思う。イタスギル。
334名無し草:04/12/02 11:50:51
>友人不在時に子供が怪我をした時、旦那が電話したのは病院でなくママンの所。
あー…わかる…。
自治体が企画した救急救命講座を受けた事があるんだが、
「子供が怪我をして、旦那に『どうしよう?』と電話して、
旦那から消防署へ電話してくる人がいる。
身内に電話する前に真っ先に119番に掛けて下さい!」
と、講師の消防隊員が言っていた。

考えるトレーニングをしてこなかったり、
していたとしても、日ごろのトレーニングを怠ってしまうと
そうなってしまうんだろうなあ。
335328:04/12/02 11:55:37
分かった。サンクス。
>331
いやあいくらなんでも平日の昼間毒女があそこに書き込んでると書きたくなかったのよ。
察してくれいw
336名無し草:04/12/02 11:57:46
>333賛成
気団の板なのにキジョが混じってると
気団の気持ちがわからないから、ここでヲチしていて欲しいよ。
男なりの意見って貴重だと思うんだけどな
キジョの意見は家庭版で見尽くしてるからなぁ。
337327:04/12/02 12:06:14
>>332
だって好きで結婚してるんだよ?実家のボクチャンだった人が
そこまでしたら「将来を考え、私の言ってることわかってくれたんだわ。
今まで実家から出たことない人が、やっと独立してくれるんだわ」
って思っても不思議じゃないでしょ?彼女にとって結婚て重かったんだよ。
やっと1つ自分の思いが通っただけで、すごいと思えるほどの生活だったんだよ。

結婚前は人当たりが良くて、決断力がある優しい人と思ってたの。
ところが何も自分で考えないし、責任取らないだけだった。決断は全部パパン。
「あの人に任せられる決断は、パパンがいなければラーメン屋選びまで」だって。
決していいとは思わないけど、リアルではよくある話だと思う。
338名無し草:04/12/02 12:27:43
うおおっ気持ちンが!
339名無し草:04/12/02 12:28:44
「素赤い」で1分考えた
340名無し草:04/12/02 12:29:09
き、キモ珍!覗いてたんだ!
341名無し草:04/12/02 12:29:17
キモ珍のミスタイプは本当に癒してくれる。
342名無し草:04/12/02 12:30:22
>>339
私は今も考え中…orz
343名無し草:04/12/02 12:33:49
>>342
「社会」だとおもうw
344名無し草:04/12/02 12:35:05
shakaiと打とうとしてsuakaiってやっちゃったんだね、キモ珍。和むなあw
345名無し草:04/12/02 12:35:31

>>343
なるほど!
346名無し草:04/12/02 12:36:14
キモ珍きてる!遅れたよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
347名無し草:04/12/02 12:40:24
キモ珍って全滅した三行半を突き付けられた旦那の中で
唯一持ち直したんだよねぇ。
最初は他の旦那と大差なかったはずなのに、巻き返しに成功した。
事が起こったときに、まず妻の気持ちを知りたい、理解したいと思った
気持ちの差だったんだろうか?
それとも妻がまだ決断は下しておらず、「最終警告」として
三行半を使ったからなんだろうか?
348名無し草:04/12/02 12:41:45
>>343
おお、そうか!ありがとう!!
349名無し草:04/12/02 12:44:34
そこで食洗機ですかw
350名無し草:04/12/02 12:45:35
キモ珍の食洗機に思わず声出してワロテモウタ
351名無し草:04/12/02 12:45:58
>347
いや、リアルで弁護士に「そりゃああんたがおかしい」って言われたから。

リアルで男性に「おかしい」って言われたから、ひょっとして2ちゃんで
言われたことって、正しい?って考え直したから。
そこから、家庭板の住人の言う事を素直に聞いて、考えて、今のきもちんがいるわけだな。
352名無し草:04/12/02 12:46:34
私も食洗機ワロタ。
353名無し草:04/12/02 12:47:09
キモ珍イイヨイイヨーw
354名無し草:04/12/02 12:49:10
うじうじせんと、さくっと弁護士に行ったのがよかったのかもな
355名無し草:04/12/02 12:52:00
>354
弁護士に相談・・というのは思いつかないだろうなー。
「父さん・・・どうしよう・・・」じゃなかろうか、嫁から離婚届突きつけられて。
356名無し草:04/12/02 12:52:09
つか、キモ珍の場合は「言うこと聞かないなら離婚してやるぅ!」っていう意識が
あったから、弁護士にも相談できたわけだけど、他の逃げられは「リコーン?なにそれ?
どうしてそういうことになるのかわからない。」っていうスタンスだから手遅れになるのかも。

キモ珍ったら、シュミレーションはちゃんとタイプできるところがまたw
357名無し草:04/12/02 12:52:34
書き込んだ先の違いもあるでよ。
最初に鬼男板に書き込んだ時点で嘔吐。
358356:04/12/02 12:53:42
×シュミレーションはちゃんとタイプできるところがまたw
○シミュレーションはシュミレーションじゃなくちゃんとタイプできる

です。ゴメソ。キモ珍のこと言える立場じゃなかった・・・orz
359名無し草:04/12/02 12:54:17
キモ珍いいねぇ〜w

>>351
そうだったのか。最初の方は見てなかったので知らなかったよ。
解説ありがとう。
という事は、他の逃げられと違うのは自分で考える
能力があった、という事だね。
やっぱり自分で理解していないと
所詮はその場しのぎにしかならないもんなぁ。
360名無し草:04/12/02 12:57:12
行動力と理解力の差なのかな・・・・

「シミュレーション」はきっと気をつけて打ったと思われw
361名無し草:04/12/02 13:00:43
細かいことだけど、118嫁が自転車使用の理由って
義実家又は会社においてある車を使うってことは
いちいちウトメに声を掛けなくちゃいけないし
「あら、どこ行くの?」とか「またお出かけ?」って言われるのが
干渉されてるみたいでイヤなんだと思う。
118に言っても「普通の会話じゃん」で終わるだろうし。
嫁にとっては使える車がないんだよ。

そういう細かい所まで突っ込みどころ満載だから、女のネタ師っぽい。
362名無し草:04/12/02 13:07:31
気もチンも最初はウナーと一緒だったよね。
自分や自分の親がどれだけのことを奥に押し付けてたかも鑑みず、
自分の意見や親の意見が正しいと主張してた。
で、家庭板でさんざん叩かれたんだけど、最初のうちは自分の間違いを認めなかったよね。
ただ叩かれていく中でも、考える姿勢は見せてたし、
リアルの第三者に聞いてみたりする行動力もあった。

ボクちゃんには、考える姿勢もないし、行動力もない。
何が本当の問題かもわかってない。
金銭の問題は大きいけど、一番の問題は、
ボクちゃんの自立、ってことなのに。
家業に就いてたってボクちゃんがきちんと自立してれば、
転職の話なんて出てこないのにな。

やっぱり「考える」っていう能力の差なのかね。
気もチンとボクちゃんは。
363名無し草:04/12/02 13:14:16
リアルでキモ珍の成長を見ていたヤシ>自分ですが。

食洗機で母上と奥が喜んだのが予想以上&嬉しかったんだろうね、よっぽど>キモ珍。
そしてそのベースが

>自分に必要だったから買ったという姿勢、
>家事に参加する意気込みを前面に出せ。

ということに気づく素質があったと。

118チョト見込み薄かと思ってしまう自分…
364351:04/12/02 13:16:56
興味があるかただけドゾー。きもちんの弁護士に会うまで。
最初に法律系の板にいたんだけど、↓みたいに言われて
家庭板に来たんだ。

最初の相談----------------------------------------------------
 老いた両親が田舎に二人きりでの生活を寂しがるので
 地元に転勤願いを出してこのたび辞令が出、同居をすることにしました
 しかし妻がかたくなにUターンに反対、仕方ないのでとりあえず自分だけ
 越しました。
 いつまで待ってもこちらに来ないので妻と子供が現在住んでいるアパートの
 賃貸契約を解除しました。
 すると妻は「仕事を見つけたのでそのように強引に進めるなら離婚する」
 と逆ギレ。私に離婚の意思はありません。

 妻を説得するにはどうしたらいいでしょうか。お知恵を拝借したい。

んで、常駐さんにこんな風に言われた

 ここにいつも常駐している相談者ですが、
 客観的に見てあなたが不利に見えますね。
 理由は上の方たちと同様です。
 親権もムリでしょう。
 現状でいざ離婚となったら、
 ・同意なしの転勤願い
 ・奥さんに落ち度無くあなたが勝手に出て行ったのに
  部屋を解約して子供と奥さんの生活を侵害した。
 以上の点であなたが有責配偶者となるでしょう。
 独断で行動せずに弁護士さんに相談して
 対策を立てててもらった方が良いですね。
-----------------------------------------------
365351:04/12/02 13:17:34
家庭板では最初は↓こんなかんじだった

506 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 03/12/09 11:02
>>503
ゆくゆくは田舎に帰って親と同居するとずっと言っていました

>>503
意味がわかりません。裏切られたのは自分の方です。
法律相談の方で同居義務を果たすよう訴えることを相談しましたが
法的にそれはできないと言われました。
だから説得する方法を聞いているのです。

んで、弁護士に会った後の書き込み

373 名前: 502 ◆otGRfcckeE 投稿日: 03/12/16 13:54
弁護士との話の内容
離婚になれば子供の親権はよほどのことがないと母親に行く
よほどのこととはアル中、薬中、虐待ETC
帰責性は自分にある元々の生活の本拠は今妻がいるところだから
今のままだと悪意の遺棄に問われるかもしれない
自分の扶養義務は妻子>親
もし離婚になったら最悪親は孫に会えない
親には面接交渉権があるが祖父母にはないから
子供に嫌われたら永遠に会えなくなるよ
子供にすかれていれば離婚阻止の強力な武器になる上
場合によっては親権もとれる可能性も、、、だそうだ
妻との話し合いのアドバイスも受けている、
2CHで言われたことは今の世間の常識らしいですね
なんともかんとも

となったわけだ。>118降臨までひまそうだから書いちゃった。
やっぱり、リアルで男性に言われるのって、違うみたいね。
366名無し草:04/12/02 13:18:07
もし私の息子が29歳であんなボンクラだったら、
すっごい無力感に苛まれるだろうな…。
どこで子育て間違えちゃったんだろうって。

そういう風に思わないどころか、恐らくいい息子だと
思っている母親が存在している事にも驚愕だわ。
ほんっと、世の中にはいろんな人がいるよ。
367名無し草:04/12/02 13:19:49
キモ珍奥を語るなら、同居かうんこ食べるのどちらかを選択なら
うんこ食べるが抜けてますよ。
368名無し草:04/12/02 13:21:26
>>367
それは大事だw
369名無し草:04/12/02 13:23:23
そういえば、きもちんのまとめサイトってなかったよね。
あったら、こういうときにさっとはれるなあ、と思った。
作ろうかすぃら。
370名無し草:04/12/02 13:24:03
食洗機かよ!と思ったけど、
よくよく考えると目に見える決意表明だから
いいアイデアかも…とおもたよ。
しかし問題の118には食洗機を買うお金が無いってのがネック。
(お金があっても自分の娯楽に使いそうなヤシだが。)
371名無し草:04/12/02 13:24:14
351さん、ありがとう!
最初はとんだ勘違い旦那だったんだねぇ、キモ珍w
すごい成長だ。
>>367
え?それキモ珍に言い放ったの?スゲーw
372名無し草:04/12/02 13:26:48
>>369 作ってください!!
サンマルクは、まだいけないんだっけ?
373名無し草:04/12/02 13:27:36
367ではないが。
言い放った。そしてキモ珍はその言葉に大ショックを受け、
考え直すきっかけになった。キモ珍奥の名言。
374名無し草:04/12/02 13:27:37
>366
もう、ほんとにうちの○男は優しい子で・・えぇとても素直で親思いだし
卒業後も夫の事業を手伝ってくれて、夫も私も安心してるんですのよーホッホッホホ

こんな感じの自慢してると思われます。
親に去勢されたただのカス息子なんですがね。
375名無し草:04/12/02 13:30:41
>351で>369でつ。

うんこは重要でしたね!
ログは全部残ってるし、つくろうかな。
他のまとめサイト参考にやってみます。
376名無し草:04/12/02 13:31:44
>>373
そりゃ大ショックも受けるわ。
いやはや、なんとも天晴れな奥さんだ。
今のキモ珍となら、きっといいご夫婦なんだろうね。
377名無し草:04/12/02 13:32:41
気持ちン再び食洗機ワロタ。
378名無し草:04/12/02 13:34:08

気持ちンの誤変換レスはいつ見てもいいなぁ・・・でも、気持ちンのアドバイスも空しく
118嫁の今後の青写真には「118と共に歩む」という選択肢は絶対入ってないんじゃないかな。
379名無し草:04/12/02 13:34:19
ダメだ、腹が痛いぞ。キモ珍。
118が食洗機のことを少しでも覚えていて、
共働きになって、ちょっと生活に余裕が出てきたら、
「お前も家事大変だろ?食洗機買っても い い よ。」
とか、言い出しそうだ。w

>>375 期待してマツ〜。
380名無し草:04/12/02 13:35:06
キモ珍のキャラにもよるんだろう。
なんか一生懸命で見ててほほえましい。
外生野にまた悩んじゃったけど、誤字すんなよ!じゃなくってありゃりゃってわらっちゃう。
時々現れて助言してるとこも好き。
自分が幸せで余裕があるんだろうなあ。
381うんこ発言:04/12/02 13:35:20
642 名前:502 ◆otGRfcckeE [] 投稿日:03/12/22 09:27
おこたえありがとう。
妻はうんこ食べたら別居になるならうんこ食べられるよ、私は。
それくらい同居はつらい子tぽ、だからどうしても同居してくれと言うならうんこ食べてから言えと
外回りに出なければならないのでまた続きは以後になります
妻の母親の同居での苦労を効かされましたウンコ発言はその周辺から出てきたようです
インパクトpは強かったので同居がそんなにつらいものかとまだ何となくですが思いました
しかし「いくらでも同居している家があるではないか」と反論したら
「ウンコ食べたら別居OK」と言えば食べるよ、それで別居ができるならと思ってる奥さん連中は多いはずだ
それくらい同居はつらいんだと妻に言われたのでここの皆さんにそうなのかたしかめてみたかったのです
382名無し草:04/12/02 13:35:51
>>381
!!!!!!
383名無し草:04/12/02 13:39:40
そういや118って(多分)水道工事屋だよね。
どこぞで中古かなんかの格安食洗機を手に入れられるんじゃないか?
384名無し草:04/12/02 13:40:45
面倒見のいいきもちん
ますますファンになってくよ。どうしよう。
385名無し草:04/12/02 13:42:26
うおお、だめだ、誤字満載文章メチャクチャ、
しかしツボを見事に抑えたアドバイス&食洗器でヒクヒクしたところに
トドメのうんこ発言!笑い死ぬww

ちなみにキモ珍の確認に対する奥様方の答えは
うんこ食べる、だったんでしょうか?w
386名無し草:04/12/02 13:45:13
キモ珍いい奴だ〜。
急いでるのに一生懸命アドバイスしてくれたんだね。
キモ珍の気持ち、118に伝われ〜。
387名無し草:04/12/02 13:45:45
>>385
んー、ざっとみたけど「食べるまでもない」という意見が大勢
388名無し草:04/12/02 13:46:47
>369
余力があれば、身内馬鹿106とか、他の
歴代捨てられ危機の馬鹿旦那のまとめも入れたらどうだろう。
389名無し草:04/12/02 13:49:10
>351>369です。

入れたいですねー、そのへんも。
きもちんまとめがおわったら捨てられ馬鹿旦那まとめも
考えてみます。

ギコのログはあるが、タイトルが数字でどれがどれやら。
乳児がいるので気長に待ってやってください。ノシ
390名無し草:04/12/02 13:49:36
http://makimo.to/2ch/life3_live/1070/1070942935.html
うんこ発言はこの642前後です。
391名無し草:04/12/02 13:50:05
>>387
そりゃそうだね。キモ珍奥はそこまで追い詰められていたということか。

いろいろ教えてくれてありがとう!
392名無し草:04/12/02 13:55:13
まとめサイト、気長に待ってまつ
楽しみだな
393名無し草:04/12/02 13:58:49
>>383
中古の食洗機?
姑からの食器&タオル以上の嫌がらせじゃんww

駄目だ。どうシュミレート(←ATOKだと<<誤読>>って出るよ)しても
離婚エンドにしかならない。
394名無し草:04/12/02 14:05:48
ああ〜もう、あっちに突撃すんなよ!
おばさん(若くても、おばさんだい)
サバンナとか、動物園とか。アリを入れた水槽のような。(巣穴を観察する)
あそこは聖域なんだよ〜。
ちょっと違うな、希少動物を見守るようなところ。
生ぬるーい気持ちで。
おとなしく遊んでる11ヶ月の娘の、丸い背中の向こうをそっとのぞく感じ?
(何か後ろめたいことをしている。携帯をいじるとか)
395名無し草:04/12/02 14:10:04
>>393
いや、中古に限らず、型落ちとかさ。
食洗機って今がんがん新製品が出てくるから、
仕事のつてで安くて綺麗なのって手に入るんじゃないかと思って。
396名無し草:04/12/02 14:12:00
まとめサイトお願いします!!
397名無し草:04/12/02 14:13:26
シミュレート
趣味レート

IMEで困難で増した
398名無し草:04/12/02 14:14:48
118降臨よりも、キモ珍降臨を期待してしまうよ。
399名無し草:04/12/02 14:17:33
キモ珍、親切だよね。前に家庭板での要請に応じて大手小町に出張してたのをみたことがあるよw
400キモ珍まとめ人:04/12/02 14:21:10
コテつけてみますた。
スレ違い(つーか板違いかな)なので、以後は同居スレにて
報告したほうがいいかなとおもいますので、移動しまつ。

小町も読んでたんだけど親切だよねえ、気持ちン。
401キモ珍まとめ人:04/12/02 14:21:34
ああ、またあげてもた。スマソです。
402名無し草:04/12/02 14:23:05
キモ珍のアドバイスが一番具体的だな。
403名無し草:04/12/02 14:25:23
キモ珍のずれたアドバイスにワロタ
戻るかどうかわからない奥さんのために導入を勧めるなよw
404名無し草:04/12/02 14:27:56
キモ珍にとっては、食洗機っていうのは最強のマジックアイテムだから仕方なしw
実家のオカアタソも最初は抵抗してたけど今では大喜びで使ってて、それをみた隣近所でも
導入する家庭が続出したんでそ?
405名無し草:04/12/02 14:29:41
キモ珍、よっぽど嬉しかったんだねぇ・・・w
でも118には絶対、キモ珍のアドバイスの本質は分からないだろうなぁ
本質が分かってない奴にいくら具体的な行動教えてやったって、
アドバイス通りに実行したら自爆するだけだよね
406名無し草:04/12/02 14:30:36
時代の先端うぇお行くものですから。
407名無し草:04/12/02 14:34:03
>>405
まあ、少し頭の回る人ならうまく応用できるんだろうけどね。
食洗器→奥さんが働くための協力、支援、てことなんだけどね。
408名無し草:04/12/02 14:34:31
いやでも今までなんにもしなかった男だから食洗機買って
妻へのいたわりを示すってのは悪くないかも。
今更何よ!となっちゃうかもしれないけど何もやらなきゃ
(108にとって)悲惨な結末は見えてるのでだめもとでやるしか・・・
嫁さんのためには別れたほうがいいんだろうけどねえ。
409名無し草:04/12/02 14:35:59
>>390読んできました。ありがとう。
気持ちんって、開き直って付けたコテだったんだねw
こんな風に呼ばれているのを嫁にだけは知られたくない…。
と言っていた次の登場で、コテになっていたのにワラタよw
410名無し草:04/12/02 14:44:39
離婚になっても食洗機があれば
自分が助かるじゃん。
自分でやらないならママンにあげればいいんだし。
411名無し草:04/12/02 14:45:17
>>410 おおっ!w
412名無し草:04/12/02 14:47:45
「気も珍本代」は当時、他の板でも話題になったものです。
文芸板だかどっかの板で
なんかの書籍の題名か、と謎解きしてたのを覚えてるw


気もチンの場合は、問題をきちんと把握した上で
妻のためになることを、と考えての食洗機だからなぁ。
ボクちゃん118が、とりあえずやっとこ、っていうのとは
違いがありすぎる。
413名無し草:04/12/02 14:58:40
そーだね。
問題の本質を理解し、心から相手を思って起した行動と
とりあえずやっとけとか、やれと言われたからやったという
行動は大きく違うからね。
相手に与える印象もだいぶ違うと思う。
414名無し草:04/12/02 15:01:15
そういや、気持ちン、ひとつ肝心なこと忘れてるよ。
食洗器買おうと思うんですけどって現れた時、
「勝手に選ぶな、奥さんと一緒に買いに行け」って
言われてなかったっけ?
で、素直に実行したら、選ぶ段階からすごく楽しそうだったって
気持ちンもうれしそうに報告してたはず。

118が勝手に食洗器買ったりしたら、
致命傷になりそうな希ガス。
415名無し草:04/12/02 15:03:11
キモ珍まとめ人さんが移動なので、念のため貼っておきます。

同居の事 PART45
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1100946411/
416名無し草:04/12/02 15:03:25
気もチンが出てきてからもともとあったキジョ臭がひどくなってるような…。
あんまり突撃するなよー。
417名無し草:04/12/02 15:05:22
>118が勝手に食洗器買ったりしたら、
>致命傷になりそうな希ガス。

あー、確かに。うちの旦那が勝手にジャパネットから食洗機買ったときはムカついたわ。
夫婦仲が安定してたから「今度からは買う前に相談汁!」で済んだけど。
へたすれば義実家からの差し金と取られて、今までのタオルや食器に勝るとも劣らない
「いやげもの」になること間違いなしかも。
418名無し草:04/12/02 15:09:19
>>414
そういやそうだったね!私も忘れてた。
旦那が自主的に提案、そして一緒に選ぶ、っていうのが重要なんだよね。
うう、鬼男でここ見ている人いないのかな?
419名無し草:04/12/02 15:16:57
水を差して悪いんだけどさ、
コテ相談のまとめってプライバシー晒し上げになっちゃわない?
あちこちの過去ログに分散してるからそれがハードルみたいになってたし
「こんなかき込みがあったね」ってぼかしフィルタ効果もあったけど
簡単に全部を一気に見られる状態だと…

解決済みだから良いと思っても、問題は相談者本人だけのことにとどまらない。
本人だけじゃなくその関係者(奥や子供、友人知人)が
将 来 ハケーンしちゃったら、どういう気持ちになるか?
しかも「まとめて読みたいから♪」という無邪気な野次馬根性から
作成されて、今も大勢の好奇の目に晒されてると分かったら。
本人や関係者の環境が、将来に渡ってずっとこのままとも限らない。

文字にして残すものは、そこまで責任を負うことを考えて
作るべきだと思う。電車男とは趣が違うし。
420名無し草:04/12/02 15:21:02
誰かあっちに書いてくれたみたいだね。
「一緒に買いに」
421名無し草:04/12/02 15:23:35
ネットに自分で書いた時点で永久に世界に晒し上げされるのは納得済みだろう
422名無し草:04/12/02 15:26:14
うーん、サンマルクのケースはまとめちゃ駄目、で総意
できてるでしょ。
でも、サンマルクとは事情が違うかなと思ったんだが、きも珍。
あちこちにコテで出張してるし。
423名無し草:04/12/02 15:29:38
キモ珍は「妻の気持ちが知りたい」と思ってたけど、
逃げられ達はみんな、「妻の考えを翻し、自分の思うとおりにするにはどうしたら?」
この差は大きい。
ああしたらいい、こうしたらいい、なんて瑣末なこと。
まずはお前らが変われよと。

キモ珍のアドバイスで、「親には何も言うな」は正しいと思った。
親に言わず、サクッと独立したほうが妻は帰ってくると思う。
118には絶対にできないだろうけども。
424名無し草:04/12/02 15:31:14
気持ちンの場合はいっそ本人に作ってもいいか打診してみたらどうだろう?
425名無し草:04/12/02 15:43:04
>>422
でもそれって、当時の現在進行形だったからでしょ?
逃亡する際に見つかる可能性があったからまとめるな、って
動きになったと記憶してますが…
426名無し草:04/12/02 15:46:41
サンマルクは、離婚は成立したの?
427名無し草:04/12/02 15:59:44
>>426
浜松が最後の報告で書いてたよ。
女房に捨てられました、って。
428名無し草:04/12/02 16:11:22
>>420
あ、本当だね。既男さんありがとう。
429名無し草:04/12/02 16:31:21
サンマルク=浜松元嫁ですか?
浜松は過去ログ読めたけど、奥さんのほうは
残っていないのでよくわからないのです…
430名無し草:04/12/02 16:32:34
キモ珍っていい奴だなあ。
ちゃんと的を得たアドバイスしてるし、
思考に柔軟性があるかないかの違いかも。

実は我が家も自営の二代目。
旦那の父、全然引退ってかんじじゃねーよ・゚・(ノД`)・゚・。
用もないのに日々会社日参。
実質旦那が切り回すまでの時間は
まるで現天皇の皇太子時代くらい長かった。

それでも旦那は118まで腐ってない。
嫁を専業主婦にさせておいてくれる(私の希望)甲斐性もある、
父親とは違う営業で頑張ってる。
あんなのが自営だと思われたくない。
431名無し草:04/12/02 16:36:43
キモ珍ががんばったのはすごいと思うけど、
まわりのあまりにも持ち上げすぎなレスには違和感を感じる。
432名無し草:04/12/02 16:37:37
うちは食洗機で夫婦仲決定的に悪くなったよ。
共働きなのに、とにかく旦那が家事を一切しない!ということで大喧嘩した翌日、
それなりに反省したらしい旦那が取った行動は、食洗機とドラム式洗濯乾燥機の購入。
自分が楽に家事をしたいのかと思いきや(それもどうかと思うけど)
「これで君も家事が楽になるでしょ」と。機械買い与えれば解決と思ってたのかよorz
妻の負担軽減のためにこんな高価なものサッと買える俺ってなんていい亭主、
と本気で思っているらしいので、あーこりゃもう駄目だとw まもなく離婚した。

↑こういうふうに受け取られる可能性もあるし、
食洗機買えば118嫁が手放しで喜ぶとはとても思えないなあ。
433名無し草:04/12/02 16:40:57
キジョ板の食洗機スレを見る限り、概ね好評
(というか一回使ったらもうナシではいられない)
レスが多かったけど、逆効果になることもあるのね…
434名無し草:04/12/02 16:45:35
>>433
つーか普通に考えて逆効果だと思うんだけど
キモ珍はじめ名案扱いしてる奴ら、頭おめでたいのか!?って私は本気で思ってたよ・・・
435434:04/12/02 16:47:10
あ、食洗機の便利さとか機能云々は別ね
436名無し草:04/12/02 16:49:44
ん、だから食洗機を買った、ってとこがポイントじゃなくて、
妻のために考えて
妻とともに選んで
購入した
ってとこがポイントでしょ。
437名無し草:04/12/02 16:49:48
要はそこに思いやりの気持ちの問題じゃないの?
勝手に買ってきたら、そりゃ腹立つだろうよ。
「あったら便利だし、自分も使えるし、どう?」って聞いてくれるなら
嫁側だって機嫌を和らげるよ。
うちも先日ドラム式洗濯機を買ったけど
私の意見ばかり聞いていたよ。
438名無し草:04/12/02 16:50:12
おめでたいといえば
あの流れで既女であることを隠しもせず(隠してもあれだが)突撃してるやつは
ほんと頭が春だな
439名無し草:04/12/02 16:52:22
118に購入させて
更に118嫁と別れやすい道のりを付けようという・・・壮大なプロジェクトだったり?
440名無し草:04/12/02 16:54:23
>>434
名案だとは思わないが、
食洗機に拘る理由もちゃんと述べてるし。キモ珍
納得しちまったよ。
買ったり伝えたりすることだけじゃなく、
自分からそう思えるようにならなきゃダメだってね。
キモ珍なりにきちんとレスしてるわけだが(誤変換は多いが)、
多分118には理解出来ないんだろうな…。

いやでもマジで食洗機にはズコりますた。ヽ(・ω・)ノ ズコー!!
441名無し草:04/12/02 16:58:26
冠婚葬祭板にも貼られてたからなぁ
442名無し草:04/12/02 16:59:29
118嫁は家事がつらいとも言ってないのに、食洗機食洗機言っても無駄じゃん
118嫁のニーズにこたえてない提案はハァ?と脱力せざるをえないよ
443名無し草:04/12/02 17:02:19
でもまあ、キモ珍を持ち上げるのもわかるなぁ。
アレな男で復活した唯一の事例だからね。
ウナや逃げられがマイナスタートだとしたら、キモ珍はゼロスタートだったとしても、
あの変化はすごいよ。

プライバシーの問題もあると思うんだけど、まとめサイトをテンプレ入れて
逃げられ予備軍に熟読して欲しいような気もする。
444名無し草:04/12/02 17:04:34
キモ珍はまず自分が使って見せろっていってるからいいんでねえの。
ただ118には無理な芸当。
それはそれで離婚が早まっていいかも。

うちなど自営の3代目。
結婚した直後、旦那は親からもらった給料(10万円)を「半分こね♪」
三食徒歩10秒の実家にたかりにいって風呂も一緒のつもりだったらしい。
ええ、説教しましたよ。
給料はこずかいに使うためのものじゃないって。
ちゃんと次月から生活レベルになったし、いままで親が貯金してた分ももらいました。
親も改装してきちんと別世帯。
まだ物分りのいい親でよかった。
でもまだまだ甘いので外貨稼ぎはやめられません。
445名無し草:04/12/02 17:12:50
私は結構いいんじゃないかと思ったけどな、食洗機。
今のままだと妻が勤めるのを勧めたのは、キモ珍が言っているように
離婚回避の為だけに妻の言いなりになったと思われるだけだと思うんだよね。
でも、そこで「勤めに出るんなら家事を分担しようね」と
自発的に言い出す事で(その手段がキモ珍的には食洗機だった訳だけどw)
「あれ?自分では何も考えられなかった人だったのに少し変った?」って
思うんじゃないだろうか?

離婚が怖いから言い成りになるんじゃなくて、
ちゃんと2人の生活を考え始めたという印象を受けると思うんだけど。
…まぁ、それでも間に合わないとは思うけどね、118の場合。
446名無し草:04/12/02 17:20:34
キモ珍!ずれてる、ずれてる!
2人で選びに行った時の奥の喜んだ顔を忘れたか?
上手く行ってない、奥がドン引きしている夫婦で
旦那が主導権を取ろうとしてどうするよ。
家電を勝手に買ってこられて喜ぶ奥はいないって〜!
447名無し草:04/12/02 17:20:41
118嫁は「どうして急に勤めに出るのを認めるようになったのかしらん?」って疑問を持つと思うんだけど。
118はその質問に答えられるのかさえ不安。
家事参加は大いに結構なんだけど、その前のハードルを越えられるのかなぁ?
頓珍漢なこと言わないと良いんだけどw
448名無し草:04/12/02 17:24:23
118の嫁さんは、クリスマスムード高まるヨーロッパで
118に見切りつけて「これから私の人生やり直しよ!」と気合い入れてると思うなあ。
それか日本で着々と新しい住居の確保やら
離婚に伴う一切合財を弁護士に任せて、自分の人生仕切り直しか。

どのみち118の嫁さんにとっては
118は過去の汚点にしかならない。
せいぜい持ちあげてみても「若気の至り」。
449名無し草:04/12/02 17:28:00
>>447
言うでしょうな、多分。頓珍漢な事を。
家事参加云々まで行く前に終わる可能性大。
…まぁ奥の為にはそれもアリだな。
450名無し草:04/12/02 17:37:48
急に嫁に譲歩し出した118を妖しく思った嫁が
118を問い詰めてみれば
「だってだって〜、2ちゃんのみんながそうボクタンに言ったんだもん、
 そうすれば離婚しなくってすむって〜。ボクタンお利巧でしょ?」と白状しそうだ。
451名無し草:04/12/02 17:43:09
118んとこは配管関係らしいが、
水道関係かなあ。
水道関係だと、水道局との関係がうるさそーだから、
簡単に親父が引退できそうもないような。
452名無し草:04/12/02 17:44:45
118「相談したら、その方がいいって言われたからさ。」
奥「相談って誰に?(まーた実家から入れ知恵されてんじゃないだろうな、このオサルチャソ)」
118「それは・・・シドロモドロ(2ちゃんなんて言えるわけないよなあ)」
奥「なんで言えないわけ?(実家じゃなければ組合のお仲間からか?これは罠ね!)」
118「んーと、んーと・・・。」

こんな感じで奥の邪推&勘違いを誘うパターンもありかと。
453名無し草:04/12/02 17:45:01
118は両親に給料アップの交渉するみたいだけど、その時点で嫁の差し金だと親達が
騒いでパニックになるんじゃないかなー。
既男が知恵を授けているけど、頓珍漢なだけに親を上手く説得できないとオモ。
454名無し草:04/12/02 17:46:32
>>453
大騒ぎになったらそれはそれでいいじゃない?
118奥も離婚しやすくなるし。
455名無し草:04/12/02 17:50:28
>>453
パニックにはならないんじゃないの?
いつもの調子で息子の意見はスルー&3年後の代替わりについてテキトーな口約束をして
上手に丸めこんじゃうと思うよ。「転職してやるぅ!」つっても、履歴書も書いたことがない子が
転職活動なんてできるわけもなしっってな感じでたかをくくりそう。
実際パニックになるとしたら、118がちゃんと転職先を決めてきて、親の会社をやめると
いいだしたときでそ。
456名無し草:04/12/02 17:50:34
ちょっとりこうな両親なら、騒がずに118を言いくるめて何事もなかったように
118嫁に接してくるんだろうけどもね。
457名無し草:04/12/02 17:55:32
あぁもぅまた突撃した奴がいる・・・
458名無し草:04/12/02 17:57:15
本スレで突撃かましてい自分語りしている人、
あれで鬼男を装っているつもりなんだろうか…。
つーか、あれはわざと荒らしているのかな?
459名無し草:04/12/02 17:58:59
突撃はこのスレには目を通したりはしないんだろうな…多分orz
460名無し草:04/12/02 17:59:25
突撃バカ、自己中オナニーレスやめろ。ほんっとに、うざい。
461名無し草:04/12/02 18:04:14
「本心ですな」って…il||li _| ̄|○ il||li
462名無し草:04/12/02 18:05:43
新スレ立ってるか?
このままだと118が光臨する前にスレを使い切りそう。

嫁が実家に逃げたが、
「嫁父早く嫁を説得せんかい」逃げられはどうなったんでしょ。
463名無し草:04/12/02 18:05:52
せめて女言葉はやめれ。
464名無し草:04/12/02 18:08:09
まったくもって118以下だね…。言葉もないよ。
465名無し草:04/12/02 18:10:04
あれは荒らしだろう。
突撃だって自覚の有無はあっても、荒らしだしね。
って書くと、余計喜ぶか?
466名無し草:04/12/02 18:11:52
>嫁さん頑張れ!非常識自己中でけちんぼうなトメとウトメに負けるな!

トメとウトメって・・・
467名無し草:04/12/02 18:44:23
突撃もうざいし、何を思ったか今日のトメスレで
吐き出してるのも阿呆じゃ。
ただ聞いてほしいスレくらいにしておけと小一時間。

ああもう、ローカルルールちゃんと読んでるんだろうか。
468名無し草:04/12/02 19:56:40
新スレのコピペさんのおかげで、改めて読み直しました。
既団の言うとおり、なんかもう何も語れないって感じだー。

118が今後、給料という名の小遣い値上げup成功!
嫁も喜んでます!なんて書き込んでも信じられそうにない。
469名無し草:04/12/02 20:02:12
>>468
そんなことになったら、開運グッズの広告も本当かもって信じられるくらいのうさんくささだよ
470名無し草:04/12/02 20:14:53
>>468
給料うp成功しました!とりあえず1万円あげてもらったのに、嫁は不満そうな顔をするので
ちょっとした言い合いになりました。給料も上げてもらったし働くのも許したのにこれ以上
何が足りないのかま っ た く わ か ら な く な り ま し た 。
っていう書き込みならどうよw

あと、なんで女が突撃するかね。あそこは気団がよってたかって男同士で解決を図るところ。
女はこのスレでマターリと高みの見物決め込むのが筋であろう。
ああいう突撃厨が、鬼女板に遊びに来る厨房をスルーできずにお相手しちゃうんだろうか。
471名無し草:04/12/02 20:18:27
118嫁は旦那との生活を考えていた(過去形
118は自分の生活に嫁アイテムを手に入れた。
この意識の違いは埋められ無さそう。
472名無し草:04/12/02 20:27:36
>>471
そういう男は多いよ・・・
473名無し草:04/12/02 20:30:03
>>470 それなら、信じます信じますw
474名無し草:04/12/02 20:30:26
突撃する奴はさぁ、どうしたいのかね。
男の意見だから聞くってのもあるじゃん。

118もへんだなぁと思ってひっこんじゃうかも。
まぁバカだからそれはないか。

「あれ、みんながいったとおりに言ったのに。
なんか離婚届の用紙が届いたよ。なんで???
電話も通じないのどおして。手紙ももどってきたよ。
ママンたちが騒いでいるし困っています。
僕はどうしたらいいんでしょうか?』
とかいいそう。
475名無し草:04/12/02 20:35:41
>>412
そのキモ珍本代の謎解きは>>390の421-422にあるよ〜。
当時ワロタワロタ。今もまたワロタ。
476名無し草:04/12/02 20:48:45
配偶者が愚痴った時に
「うるさいなあ、ここは自分が
ぐっとこらえて聞き流してやらないとな…」
で思考停止せず
「何故こうもうるさく言うのだろう?
やめてもらうにはどうすればいいだろう?」
と頭を使えるかどうかが問題か。
もちろん、あまりにDQNな八つ当たりは
諫める方向に行くべきなんだけど。
DQN主張か必死の正論か、線引き基準が
ずれてるとどうしようもない。
477名無し草:04/12/02 21:02:57
燃料がこねーから盛り上がらんなー
つまんねえ
478名無し草:04/12/02 21:21:59
あれから一年が経ったんだな〜。キモ珍に怒りまくってたのは
こんな季節だったっけ。
それにしても一年でどれほど多くの登場人物が目の前を過ぎて行ったことか。

キモ珍も含めて男ってみんな考え方が大雑把というか総じて短絡的だよね〜。
記号的にとらえる方がわかりやすいいんだろうか。
男にも心があるだろうに。いつも不思議。
479名無し草:04/12/02 21:26:50
まあ女同士でも(゜Д゜)ポカーンな
理解不可能思考の持ち主はいるからさ。
男というか、夫はやはり
女友達や知人とは違う濃さや深さで
話し合ったり喧嘩したりすることがあるから、
そういう物凄い意識の違いに気づきやすいんだと…思いたい。
480名無し草:04/12/02 21:41:46
>>479
女の場合書き逃げって多くない?
避難浴びたとたん、解ってもらえなくて残念です、で終了。
キモ珍とか浜松みたいに解らないなりに粘り強く「でも」「だって」を駆使して
しがみつくのは彼等なりになんとか解決に導く手立てを見いだそうと必死なのかな。
(自分では結論を出すのは危ないと薄々感じている)
女性の場合は「むかっ」「もういいです!」とすぐに次に向かうような気がする。
ゴメン。何を書いているのかよく分からなくなって来た。
481名無し草:04/12/02 21:58:30
>>480
ん〜、でもそういう人は、たいがい終了したあと
他人を装って自分を擁護しに戻ってくるよ
482名無し草:04/12/02 22:00:49
しかしこうやってみるとキモ珍は凄い。
あれだけキジョに食いついて反論して、どうしてだ?どうしてだ?と
叩かれまくりでも率直に書いて意見を聞いて、
納得できなければ弁護士にも相談して、
で、どうも自分の考えがおかしいらしいと自覚したら、
アレヨアレヨという間に体勢を整えて嫁との関係を修復したんだから。

自分がおかしいってことを認められる人って少ないんだろうね。
483名無し草:04/12/02 22:22:48
>>482
> 自分がおかしいってことを認められる人って少ないんだろうね。

それはほれ、みずからを省みるとわかる。
484名無し草:04/12/02 22:24:46
キモ珍の場合は、結果的に弁護士というある意味絶対的権威者から
だめだしされたのが聞いたんだろう。
もしもキジョだけだったら、あれほどうまくいったかどうかは・・・・。

だれもが自分がおかしいって認めるのは大変なことだと思う。
プライドがあるしね。
485名無し草:04/12/02 22:56:22
降臨までまだそうだから別ネタ。

きつい一言の>854
朝、嫁が忙しそうにしてたら、「お湯沸いてるよ」じゃなくて
お前が止めろと思った。
486名無し草:04/12/02 23:21:18
んじゃええ話も。
本当にあった怖い話の>700
愛されてたのね…
487名無し草:04/12/03 00:01:13
嫁姑スレの61、何馬鹿言ってんだと思うよ。
妻が何言ったって期しすぎ、今面倒とかいって
回避して放置視点のは男だろっつーの。

女がぐちゃぐちゃ言ってる間に何とかしないから
あんなことになるんだよ。
ぐちゃぐちゃ言ってる時はまだ愛がある。
不満をぶつけて何とか解決したいとあがいてる。
だから、言わなくなったらオシマイ。

なーにが言やあいいのにだ、バーカ。
まともに妻の話を聞く男ならそもそももめないし、
妻が言って夫が聞いて、それで話はオワッテルっつーの。

こんなこというヤツほど、妻の話聞かないんだよなー。
118レベルとは言わんが、浜松レベルだな、その考え方が。



488名無し草:04/12/03 00:02:51
>>487
うわ、ダンナのパソからだから(←いい度胸)
変換おかしくなった。

期しすぎ→気にしすぎ
放置視点のは→放置してんのは

ああ、恥ずかしい。
IMEのばかー(--;)。
489名無し草:04/12/03 00:10:23
「はっきり言えばいいのに」って、
「○×のままだと離婚考える」って言えばいいのか?
でもそんなに軽く「離婚」なんて言葉口に出来ないし。
んで口に出さないと「それくらいのこと」で済まされそうで、
いちいちリコンリコン言ってたら
「あーはいはい、まただな」と思われそうじゃない?

で、最後通牒になってやっと「離婚」という言葉を口にできるんだと思う。
490名無し草:04/12/03 00:14:29
うん、あれ読んで何いってんだろと思ったよ。

仕事だって、相手がいきなり
「これこれしてくれ、でなけりゃ契約打ち切るぞ」
なんていったら、そこで話が終わるだろうに。
「こうしてほしい、なんとかならないか、 
ここが困るから、ちょっと考えてくれ」
ってところから話を始めるものでしょ。
対等の相手なら、「じゃ、なんとかしましょ」になるのに
妻だとまともに聞かないんだよね、逃げられどもは。
491名無し草:04/12/03 00:30:37
ダメダメ上司にさんざん人間関係、職場環境で改善を訴えても無視され、
ついに限界を感じて辞表を提出した時の、最初の一言が
「何ではっきり言ってくれなかったの」
さんざん言ったじゃねぇかよぉおおおおお!
あの事もこのことも。何度も何度も言いましたよね!?
「聞いたかもしれないけど、そんなに深刻とは思わなかった」
もう、「捨てられ」と同じパターンなんで笑っちゃいます。
こういう男って、過去に別れたい彼女に別れを言い出せなくて、携帯や
メールを理不尽に無視しまくって、相手が呆れて別れましょうって言った
とたん「(らっき〜!)何度も連絡しようとおもったんだけど。」って
お馴染みのパターンでやり過ごして来たんでしょうね。
492名無し草:04/12/03 00:48:45
キツイ一言スレの839の嫁はすでに839に見切りをつけてる?
493名無し草:04/12/03 00:57:03
>>491うわ・・・・

てことは、結局、夫だの男だの関係無しに、
「人の話をまともに聞いてないから逃げられる」ってことでFA?
494名無し草:04/12/03 01:06:01
ほんとに、既男って人の気持ちを考えない馬鹿ばっかなんだなぁ……
人間関係のいろはを聞いて一つ賢くなって得意そうな子どもの反応してるよ……

何で仕事のスキルを対人、対妻に使わないんだ?
あんなこともわからん馬鹿に社会人はつとまらんだろう。
それとも、仕事も出来ない馬鹿ばっかなのか??
だから逃げられと逃げられ予備軍になるしか能がないのか?

あの脳に花が咲いたレス見てると、
うちの夫が聖人君主に見えるよ……
495名無し草:04/12/03 01:25:59
いやまあ、突撃する馬鹿や糞トメもいるから既男だけではくくれない気もするが・・・
でも仕事のスキルを何故使わないんだって疑問には禿胴。
俺は仕事で疲れてるんだから、家くらいは気を抜かせろや〜!って感じ
なのかねえ。
嫁も他人だって事を忘れてるヤシ多すぎる気がする。
496名無し草:04/12/03 02:20:10
うーん、男と女の対人関係って違うからねぇ。
お互いに歩み寄らないと、お互いが相手を馬鹿だと
思っているだけで終わってしまう訳で。
旦那が「聞くつもりはあるんだが言ってくれないからわからない」と
正直に言ってくれるなら、妻は「じゃあ言うから面倒がらずに
ちゃんと聞いてね」という風になってもいいのではないかと。
497名無し草:04/12/03 02:28:54
118の結婚式の話でも思ったんだけど
1つのプロジェクトに2社共同で当たったのに、
片方ばかり予算使いまくった挙げ句に
契約内容もどんどん変更されて、収益まで不公平な分配になってしまった。
それに対してクレームを付けたら逆ギレされ
引き続き別のプロジェクトで組む必要が出た時に
今度はあんなことがあっちゃ困ると主張したら
「こっちだってあれとあれとあれをサービスしてあげたのに」
「今さらそんな昔のこと言われても、どうしようもないだろ」
「共同参画させてやったのに」とまた逆ギレ…って感じなんだよね。
もうここの会社とは組まない、と思うだろと。
498名無し草:04/12/03 03:28:44
結婚も契約なら男も女もどちらもクライアントと施工者だ。
対等に利益を分け合い生産性がなくては。力関係の前に信頼関係だ。
大国が小国を侵略するような一昔前の考え方はイクナイな。
499名無し草:04/12/03 08:25:41
妻と妻実家は結婚したらこっちのもん、こっちの属国だという認識なんじゃね?
だから対等などという発想は振っても出てこないというワケで。
反発されてもとにかく大事にならないうちに押さえ込んどけと。
属国だから意見を聞く必要もなし。
500名無し草:04/12/03 08:50:55
>>494
それを言うなら「聖人君子」でつよ。
501名無し草:04/12/03 08:55:57
昨日夜はこなかったみたいだね。
やっぱり一晩「離婚」「食千機」「離婚」「食千機」って押し問答してたのかな?
502名無し草:04/12/03 09:53:44
食洗機のレスは読んだかどうか、わからんね。
だいたい、賃上げ交渉もどうなったかわからんよね。

118の親が「ヨメ子に入れ知恵されたのか!!」なんて
キレまくって、118の家に乗り込んできそう。怖い。

あ、でもそうなったら118妻は余計別れやすくなるね。
503名無し草:04/12/03 10:12:09
そら〜可愛いボキタンが
「パパン、このままじゃ生活できないから
 お給料あげてよぅ、ウエェェェェェン」と泣きついたところで
内心「嫁の差し金か!」とムカツきながら
「そうか、でもな、うちも苦しんだよ、ボキタン、でも1万か2万くらいならあげられるか」と
言いくるめてその場で小遣い渡すように諭吉を渡した後、
ウトメ揃って「お前、何贅沢ぬかしてるんだ、ああん?」と脅しをかけそうなんだがね。
504名無し草:04/12/03 10:13:38
118奥が本当に昨日帰宅したかどうかもアヤスイもんだとry
118が仕事で出てる隙に一旦家に戻って通帳とパスポートだけ持って
都内のホテルに潜伏中・・・とかだったらおもしろいんだがw
505名無し草:04/12/03 10:15:45
>>495
>仕事のスキルを何故使わないんだって疑問には禿胴。
俺は仕事で疲れてるんだから、家くらいは気を抜かせろや〜!って感じ
なのかねえ。

ああうちも。
なんとか対人面は使ってくれてると思うけど他がダメダメ。
私はあんたのかーちゃんじゃねーっつーの!
506名無し草:04/12/03 10:40:47
逆に考えると、
女性が、日常当たり前のように行ってる対人関係って、
男性にとってはそんなに疲れることなのかと・・・
社会にでるまで、いかに楽に生きてるかがよく分かりますな。
507名無し草:04/12/03 11:06:48
嫁姑の89、えらくむかつく。
「悪気がない」って性質が悪い、ってのがわかってない。
「悪気がない」ってことは、無意識に人を傷つける言動をするDQNってことだろうに。
508名無し草:04/12/03 11:09:25
>>506
そんなにむずしいことじゃないと思うんだけどね、
この場合の「対人関係」って。
それともむずしいのかな、男には?
相手の身になって考える、自分の場合に置き換えて気持ちを推測する
ってだけでも、ずいぶん違うと思うんだけど。

むこうの>89見て、思わず突撃したくなったよ。
おまいは嫁の母親と二人きりの時に「あんた、立つの?」といわれたり、
顔見るたびに「セックスしてるの」と訊かれたらどう思う、
義両親の顔なんか見たくもなくなるだろうがよ……って。
509名無し草:04/12/03 11:12:32
今回の118が徹底して既男に叩かれたのは、仕事できなさそうなオーラが見えたからじゃないかと勘ぐっている。
既男達は118に自分の知る困った君をダブらせたのかも。
既男連は嫁姑の対話の機微は疎くても、ビジネスおの荷物君には厳しい。
118奥の方がビジネスパートナーとして好印象ってのがあったと憶測する。

503に同意。給与UPは無理やと思うよ。 
自営親は悪い風向きを奥方のせいにするだろう。
そこで118が持ちこたえられるかが問題。  
奥にとばっちりがかかり、展開が早くなると読む。


510名無し草:04/12/03 11:26:09
>503
ママンはもっと安い給料で苦労させたが
立派におまいたちを育て上げたぞ。
嫁が我が儘言ったらそれを叱ってやるのが
亭主の勤めだろう。しっかりしろ。

と間違った激励をするヨカーン
511名無し草:04/12/03 11:33:30
そういえば、前に賃上げ交渉(ボーナスクレ!だったか?)したときに、ボーナスの名目で5マソエソ貰って
大喜びで帰宅したら「親の気まぐれで小遣い銭みたいに貰う5マンエソよりも、毎月確実に貰える
5セソエソの方が嬉しいんじゃボケナス!」って言われて口論になったとか書いてたなあ>118
似たようなパターンになりそうだな。
「給料うpは3年後でもいいじゃないか。生活がきついんなら冬のボーナスってことで、
ホレ、10マソエソ〜!」
「わあ、アリガトン、パパソ!」
−帰宅後-
「ボーナス貰ったよ!代替わりしたら給料も上げてくれるって!」
「ヲマイはアフォですか?以下ry」
「なんだよう、人がせっかく親と交渉してやったのにぃ!どうすりゃいいっていうんだお。」
そしてまた2ちゃんに書き込み、気団達にむなしさと無力感を提供。
512名無し草:04/12/03 12:04:54
89ってイライラするわ
513名無し草:04/12/03 12:07:57
つなぎの「ボキタン2号」つーことで楽しみませう。
514名無し草:04/12/03 12:11:20
118も89も読んでるとなんだかムカつくの通り越して切なくなってくるよ。
大分前家庭板のトメ関係スレで合い言葉のようになってた
 バ カ は 罪
っていう言葉を思い出してさ・・・・。 
515名無し草:04/12/03 12:20:21
これだけのサンプルで語るのは危険だけど、
やっぱり男性って、基本的に人間の機微、わかってない……。

そしてうちの旦那がそこそこ嫁姑の機微がわかるのは、
嫁 姑 問 題 で 前 の 嫁 と 別 れ た か ら
っていうのも、なんだか涙を誘う……。


あとね、突撃するならせめてキジョ臭さを排除するとかキジョって名乗らないようにしてクレー。
516名無し草:04/12/03 12:22:12
突撃やめれ
517名無し草:04/12/03 12:25:26
親とは少々喧嘩しても、簡単に縁が切れるもんではないが、
妻は愛想尽かして出て行かれたら修復不能。
どっちと喧嘩したほうが得か
損得計算もできないのかなあ。
518名無し草:04/12/03 12:27:25
結局親優先なのかよ。行く末が見えてきたな。
519名無し草:04/12/03 12:28:10
キツイ一言ワロタ
もまいらは幼稚園児かと小一時間(ry
520名無し草:04/12/03 12:30:45
ここで「突撃ヤメレ!」つっても、突撃するような香具師はここに来てないような気がする・・orz

人間関係の機微があんまりわからないところが男の可愛いところではあるんだけどw
わからなすぎも困りもんだ。
つかさ、「親は嫁子と仲良くしたい、でもそのやり方を間違えてる」っていうことなんだから、
「どうすれば(どんな対応をすれば)仲良くなれるか。」を教えるのが間に入った夫の仕事だと
おもうんだけど。怒鳴らなくてもそれくらいはできるだろうに。

521名無し草:04/12/03 12:34:38
一回、嫁の前で親を怒鳴るパフォーマンスをすれば
嫁の気も納まると思うんだけどね。
522名無し草:04/12/03 12:35:33
>89オクタン、ねらーだよ、きっと。
鬼嫁上等!って、普通するっと出てこない言葉だとオモ。
523名無し草:04/12/03 12:37:00
30前までフラフラして親に迷惑かけたから、
親を優先したいって・・・
そんな男のところへ嫁にきてくれたんだから、
大切にせにゃあかんなーとは思わないんだねえ。
524名無し草:04/12/03 12:41:32
奥を親孝行の道具にするのはやめれと何度言ったら男どもは(ry
というか奥絶対ねらーだよね?ここにいるんでねえの?(w
525名無し草:04/12/03 12:44:31
親にはっきり言えと言われて
なぜ「嫁に話す」なのか・・・・・・orz
526名無し草:04/12/03 12:45:16
最初は家庭板で出た話だったっけ?
書道の上手な奥さんの話。
ねらーの可能性に一票。

……つか、そういうことなら、89は早いこと対処しないと
決着がつくのは早いぞw
527名無し草:04/12/03 12:50:31
もう遅いと思われw丸見えじゃん(プ
528名無し草:04/12/03 13:09:48
89は九州男か・・・じゃあだめだね。

Jパンの人・・・・ちがう、ちがうんだw
529名無し草:04/12/03 13:16:52
既男の嫁姑スレ、なんかいいダンナばっかりなんですけど・・・
半分は既女だとしても、こんなに奥の気持ち考えてくれたら
幸せなんだけどなあ。

私は愚痴愚痴いってもはいはいって流されてて
そろそろ言わなくなってきたよ。
確かに愛情は冷めてきた。
毎日ダンナ早く死ねばいいのにって思いながら寝てる。
530名無し草:04/12/03 13:22:51
嫁から電話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
531名無し草:04/12/03 13:24:37
>>528
Jパン可愛いよね。ちょっと癒された(*´д`)
532名無し草:04/12/03 13:26:14
Jパンの人はまめそうだな。
533名無し草:04/12/03 13:28:45
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < まめな旦那欲しいよぅ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
534名無し草:04/12/03 13:29:26
162 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:04/12/03 13:26:23
527 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/12/03 12:50:31
もう遅いと思われw丸見えじゃん(プ

見てたようだなw、
突撃したら面白かったのに。
----

これはどこのスレ?嫁のこといってるのかな。
535名無し草:04/12/03 13:48:18
>>534
ってことはこのスレの>>527が89嫁ってこと?
536名無し草:04/12/03 13:49:19
89はまだ電話してるのかなあ。
本当に突撃は勘弁してほしいよ。
電話で何話してたのか89が書いてくれなくなるじゃん。
537名無し草:04/12/03 13:53:08
多分89はうちの夫だけど、そんなに皆さんが言うほど悪い夫じゃないですよ。
義両親も無神経だけど悪い人ではないです。
祭になるのは本意じゃないのでそれだけ。
538名無し草:04/12/03 13:56:43
おお! 奥様光臨!
539名無し草:04/12/03 13:58:00
>>529
私も同じだよーん。出来れば労災でw
他人には、自分の妻から言われた通りの事を言い
自分は全然出来てない男も絶対いるよ。
旦那にあのスレ見せると、そうだもん。
540名無し草:04/12/03 14:00:08
>537
で、〆たの?
541名無し草:04/12/03 14:01:21
>>537
電話したの?
542名無し草:04/12/03 14:02:02
>>540
夫なら、軽く〆ておきました
543名無し草:04/12/03 14:07:24
おつかれさま。

がんがれ。超がんがれ。
544名無し草:04/12/03 14:08:52
>89の奥様、既男はレスが付き続けてますから旦那さんに
何か書き込むように言った方が良いかと。
545544:04/12/03 14:09:45
上げてスミマセンでした。
546名無し草:04/12/03 14:10:00
>>543
ありがとう。超がんがりますw
547名無し草:04/12/03 14:10:17
89の奥さん、出来た奥さんだねぇ(尊敬の目
548名無し草:04/12/03 14:12:32
>>544
夫に「遊んでないで仕事しろ」と言った手前、書き込めとも言い辛いのですが。
1レスだけ越境してきます、ありがとう。
549名無し草:04/12/03 14:21:26
いい奥さんだねぇ、和んだよ。
旦那はもっと〆ておいたほうがいいね。
正月もあるしね。クリスマスも・・・w
550名無し草:04/12/03 14:24:36
89夫は妻がねらーだと知ってるの?
普段家庭板とか読まないの?
551名無し草:04/12/03 14:26:17
>539
そうかな・・自分じゃ出来てないのかな?
なんかあそこ見てると自分のダンナと比べて泣けてくるよ。
そりゃろくでもない逃げられも多いけどさ。

>548
ほんと、いい奥さんだね。
ちょっとうらやましいな〜ダンナと話し合いできるんだもんね。

うちはそろそろだめぽ。
552名無し草:04/12/03 14:33:11
そんなに褒められるほどいい奥ではないですよ。
家庭板で鬼嫁上等のイメトレをするような嫁ですから。

ちなみに夫は私のギコナビの存在をしらないので、私がどの板にいるのか知りません。
私は夫がどの板にいるのか知ってるけど。
553名無し草:04/12/03 14:41:33
>>552
結婚して長いのですか?
554名無し草:04/12/03 14:42:51
>>552
結局旦那さんは手のひらの上で転がされてたってわけだねw
555名無し草:04/12/03 14:44:42
>>552
結婚3年目です。


そろそろウザーになるので、消えますね。
ありがとうございました。
556名無し草:04/12/03 14:49:54
去り際もさわやかだ。

89、いいオクタン持ったねえ。
557名無し草:04/12/03 14:53:20
いやぁ、面白いもの見せて頂きました。ありがd<89旦那と537奥タン
558名無し草:04/12/03 14:54:31
この場合、鬼嫁上等なほうがほめられるからな・・・
夫婦ともにがんがってほしいものだ。
559名無し草:04/12/03 15:34:23
537奥 乙!

まだ118は光臨してなかったんだ。
書き込み出来るような、良い結果が出てないってことかすら?
みんなが思っていた展開になっているのね、きっと。
560名無し草:04/12/03 15:41:47
>>559
もう書かないで、と言われたから書かないだけでしょう。
見てるとは思うけど。
561名無し草:04/12/03 15:42:55
ごめんなさい、118はボンボンのことだったね…
勘違いしてました。イッテキマス点orz
562名無し草:04/12/03 16:00:50
89旦那=537奥(自作自演)だと疑ってしまう
アテクシは汚れすぎでしょうか・・・orz
初心に帰りたい・・・。
563名無し草:04/12/03 16:23:37
ああまでバ(ry丸出し(奥タン失礼)になりきれる女性は考えにくい
親が親がって頑張りすぎだし。

素でボク困ったな〜ショボーン みたいな。
564名無し草:04/12/03 16:29:05
537奥ができすぎ〜〜
てか、あれだけの情報だけで短時間に個人特定できるもんなの?
一晩たったなら旦那のPCのぞいてってこともあるけど会社だろ?
565名無し草:04/12/03 16:29:41
537奥ができすぎ〜〜
てか、あれだけの情報だけで短時間に個人特定できるもんなの?
一晩たったなら旦那のPCのぞいてってこともあるけど会社だろ?
566名無し草:04/12/03 16:30:18
537奥ができすぎ〜〜
てか、あれだけの情報だけで短時間に個人特定できるもんなの?
一晩たったなら旦那のPCのぞいてってこともあるけど会社だろ?
567名無し草:04/12/03 16:31:50
537奥ができすぎ〜〜
てか、あれだけの情報だけで短時間に個人特定できるもんなの?
一晩たったなら旦那のPCのぞいてってこともあるけど会社だろ?
568名無し草:04/12/03 16:36:13
>>564-567
書きすぎw

>>562
騙されてみるのもまた一興
569名無し草:04/12/03 16:36:22
あれだけの書き込みで個人特定ってできるもんなの?
PC共用たって89は今は会社からだろ?
一晩たってってならわかるけど
570名無し草:04/12/03 16:36:57
あれだけの書き込みで個人特定ってできるもんなの?
PC共用たって89は今は会社からだろ?
一晩たってってならわかるけど
571名無し草:04/12/03 16:48:57
連投乙
572名無し草:04/12/03 16:56:28
すまん、えらーだったので書き込めてないと思ってた。
タイムアウトになってたんだがなあ・・・逝ってくる
573名無し草:04/12/03 17:06:45
118キター
574名無し草:04/12/03 17:08:46
118キタ――――!!

必死なのはわかるが、もはや9回裏で点差が10点以上開いている状態。
そこでこせこせバントしても挽回できるわきゃない。
満塁ホームラン3回以上かっ飛ばすくらいじゃなきゃ奥タンの心は戻って
こないと思う。
575名無し草:04/12/03 17:09:04
118嫁、逃げる準備してたとしたら
夫の様子が変に自分よりになってきててうざいだろうなw
あ、でもどうせ口だけだって思ってるかなw
576名無し草:04/12/03 17:09:10
絶対、見切りつけられてるよ…118哀れだ
577名無し草:04/12/03 17:09:44
ヨンデキター!

118奥はもう、118+118親の事情なんて他人事っぽいね。
「何いきなりイイ夫っぽくしてんの。もう遅いよプ」って感じ?
578名無し草:04/12/03 17:12:34
>577
いやいや。むしろ
「なんで、あなたと親の話を 関 係 な い 私 が聞かなきゃいけないの?」
くらい思ってるでしょう。
579名無し草:04/12/03 17:15:16
ガキの使いの伝書鳩なヨカンw
「嫁子ちゃーん、にちゃんで○○と××汁って言われたからそうするけどどぉ?」
「パパー嫁とにちゃんねらから賃上げ交渉汁って言われたー」
「嫁子ちゃーんパパがママがいないとわかんないからまた今度だってー」
「にちゃんのみんなーパパと嫁子がそれぞれこんなこと言ってるけどどうしよー」

主体性ナシw
580名無し草:04/12/03 17:15:48
まあ、何にせよ、
118はそう遠くないうちに思い知るんだろうね。
「ああ、あの時2ちゃんの皆にいわれた通り、捨てられちゃった・・・」
って。
とはいえ、あのぼんくら118のことだから、
相も変わらずとんちんかんなんだろうけどね。
奥の気持なんか、カケラも理解できゃあしない。
581名無し草:04/12/03 17:16:14
>577 >578 または「ちらしのうらに(ry」 だねw
582名無し草:04/12/03 17:19:25
118嫁が皆の予想どうり118との生活に見切りをつけても
118は「118嫁が出て行ってしまった」ではなくて
「(ここまで譲歩してやったのに)勝手に出て行った」と思いそうだ。
583名無し草:04/12/03 17:23:20
>習い事している教室の旅行

この代金が母親の結婚前の貯金だったらわからんでもないがw
嫁は自分の貯金で行かなきゃいけないのに働いて給料もらってるはずのトメは旅行かよ。
違和感感じない108はもうだめぽ。
584名無し草:04/12/03 17:25:08
いまだに
「嫁さんが働くことに不満はないこと」こんなこと言ってるんだね。
「申し訳ないが働いてくれないか」だろうに。
585名無し草:04/12/03 17:25:41
親に交渉するって言うと「黙ってしまいました」
今日の成果を報告すると「決まったら教えて」

もう何しても無駄な気がする。

普通「親と交渉するよ」っていうと「がんばってね」とか
親が頑固なこと知ってるはずだから「大丈夫なの?」とか
本当に親身になるなら心配で「どう進めていくの?」って聞くとか
いろいろ反応があると思うけど、黙っちゃったって。
586名無し草:04/12/03 17:27:20
>>584
あーそれ思った。
無価値なプライドが邪魔して「申し訳ないが」っていう一言が言えないんだろうね。
587名無し草:04/12/03 17:27:41
>>583
嫁の貯金も家計のうちとか思ってんじゃないのー?

だ  っ  て  ケ  ッ  コ  ン  し  た  ん  だ  か  ら  w
588名無し草:04/12/03 17:28:05
少し上のレスの通り、「私に関係のない話でうざいんですけど」なんだね。
589名無し草:04/12/03 17:29:38
働きたいと言い出した奥さんの
そこに至るまでの考えを自分なりに理解した、くらいのポーズくらいとればいいのに。
590名無し草:04/12/03 17:30:36
交渉しだいで転職するって言っても、オクタンの反応は
「結果が出たら教えてくれればそれでいい」だもんなあ。
転職っつったら家庭の大事だと思うけど、それを
「教えてくれれば そ れ で い い 」って切り捨てちゃうの、
終わったなって感じしかしない。
591名無し草:04/12/03 17:30:36
あらためて118発言のコピペ読んできたけど、
よっく読んだら最初の方に、奥さん「家を出る」=「離婚する」って
きっぱり言っているんだね。
なんだ、もう118奥の心は固まりまくってるじゃん。
女が配偶者に対して「離婚する」「離婚したい」って口に出したら、
それはもう希望じゃなくて決定事項になってるんだよ。

つうか、女じゃなくても男でも雇用主に面と向かって
「退職する」「退職したい」って口にだしたら、ほとんどそれが既定路線になって、
実際に退職しない、なんてことまずないでしょうが。
どれだけ引き止めても、あとは退社にむかってまっしぐら。
118が今おかれているのはそういう状況だと思うが。

592名無し草:04/12/03 17:30:37
理解してないから(2ちゃんで言われただけだから)
ポーズすら取れないんだよ。
593名無し草:04/12/03 17:31:59
しかし、しょーもない相談される税理士さんも仕事とは言えお気の毒様w
んなもん、内々で処理しろよってな感じでありませう。

父親からも洟垂れ小僧扱いなのね、118ってば。八方ふさがり。
結婚式の祝い金のくだりで予想は付いてたようなもんだけど、母親が
仕切ってんのか。
118奥は天敵(姑)の相手する気はないみたいね。心は既にヨーロッパw
594名無し草:04/12/03 17:32:12
>592は>589へのレスです。
595名無し草:04/12/03 17:37:08
>>594
わかっちょります。
「俺もあれから考えてみて、お前の言う事ももっともだと思った」
ならまだしも、
「色々相談して〜」
だからなぁ...

そういう自分で考えられないところも愛想を尽かされる一因だろうなぁ、と。
596名無し草:04/12/03 17:37:44
もう逃げられケテーイだわな。
根本がわかってないから>118
もう、給料が上がろうと転職しようと、
嫁さんにとっては目の前で蟻が歩いてるわってなもんだ。

ヨーロッパから帰ってきたら
弁護士と一緒に離婚届突き出して、きっちり慰謝料も請求するだろうなあ。
金額が低くても「慰謝料」って名がつけば
嫁さんには非がないことがあからさまになるしね。
597名無し草:04/12/03 17:38:49
>>591
良い例えですねー>退職

オクタンは旅行先から、サヨナラの手紙と離婚届を出す予感w
598名無し草:04/12/03 17:41:51
いやまじでヨーロッパかどうかわからんぞ。
ウィークリーマンソンとかで不動産めぐりと就職活動かもしれんぞ。
599名無し草:04/12/03 17:44:28
向こうで「首の皮一枚って事か?」って言ってる人いるけど
すでに首の皮どころか、どことも繋がっていないと思うのは私だけ?
600名無し草:04/12/03 17:44:41
ヨーロッパで自分の実力を再確認していけそうなら離婚一直線かも。
601名無し草:04/12/03 17:47:12
>>599
ノシ
602名無し草:04/12/03 17:47:35
118に退職の例を出しても118にとっては 会社=パパン&ママン だから
あまりピンとこないと思うな…

すごくいい例えなだけに、伝わらないのが悔しいところ。
603名無し草:04/12/03 17:48:51
118が何かに気づいたのか?
604名無し草:04/12/03 17:49:04
おそいんだよ。今頃気がつきはじめても・・・
と本スレ214見て思った。
605名無し草:04/12/03 17:51:51
>>604
遅いよね…。しかも気がついたって言っても自分からじゃなくて
何日もかけて人にさんざん言われて
ほ ん の ち ょ こ っ と 「なんか違うのか?」くらいだから…救えないよ。
606名無し草:04/12/03 17:52:10
もうちょっと早く相談に!来てたらねえ。
返す返すも残念でたまらん。
結果は出てないけど、奥さんの反応がなー。
607名無し草:04/12/03 17:54:53
既男のみんな、優しいなぁ。
608名無し草:04/12/03 17:57:51
>>607
甘やかしすぎにも見えるんだが、それは私だけだろうか。
・・・浜松の時に通じるものがある。
一瞬「既視感?」と思った。
609名無し草:04/12/03 17:58:39
>607
半分くらいは鬼女だったりして・・・
610名無し草:04/12/03 17:59:56
>609
それはここで甘やかして嫁さんが見切りをつけやすくしようという陰謀?
611名無し草:04/12/03 18:05:21
118の親父は、118をそこでしか働けないように
自分で難しいことを考えられないように
骨抜きにしてるからなあ。
「転職できるわけがない」というのは、
そういう意味もあるだよな、きっと。

そんな風に育てるんならついでに結婚もさせるなと思う。
そうすれば、余計な入れ知恵もないから、ずっと「息子ちゃん」で
いさせられるぞと。
612名無し草:04/12/03 18:05:55
あっちの118、精神年齢中学生レベル・・・(○口○*) ポカーン
確か大卒だって言ってたよね?学歴マンセーじゃないけどあんまりだ・・・
613名無し草:04/12/03 18:06:48
だったらいっそ嫁もそれにふさわしいのをあてがえばよかったのにね。
大体同業者でまわってこないか?
614名無し草:04/12/03 18:07:07
ぼんくらな118を既男(鬼女も混じってるかしれんがw)が取り囲み、苦言を呈する係・励ます係
家庭教師のように、ひとつひとつ問題点を自分の頭で考えて解決させようとする係・・・etc
 なんつーか心温まるような、サブイボがたつようなw
615名無し草:04/12/03 18:07:29
あ、本スレで的確に書かれてた。
あれで自分の実際の立場を理解できるかな?
616名無し草:04/12/03 18:10:07
>>614
そりゃ、あの手のスレにはアドバイス人が必ず居るわけだしw
どうしてもそんな展開になっちゃうよ。
大体、そーいう展開にならなかったらスレが進まないw
617名無し草:04/12/03 18:15:14
やっと今頃になって気付いてもナア・・・。
もう逃げられ確定みたいだし、
嫁さんとしては、自分が居なくなった後のため、
118の自立を促してきっちりきれいに別れる最後の恩情みたいだもの。
618名無し草:04/12/03 18:16:34
118のレスが遅いのは、
 1)全員のレスを注意深く読んで自分の行動を振り返りながら読んでいるから
 2)何かをやりながら片手間に見ているから
 3)はたまた、既に落ちてる

さ ぁ ど れ だ ! !
619名無し草:04/12/03 18:16:46
最初は118奥のために離婚してやれと思っていたが
段々118本人のためにも離婚した方がいいような気がしてきた・・・
620名無し草:04/12/03 18:19:35
うちの旦那もにぶい方だけど
「あなたの好きにしたら?」って答え方をすると
「何怒ってるの?」って不安そうな目で聞いてくるくらいの知恵はある。

118は、駄目だな。
621名無し草:04/12/03 18:20:02
離婚は双方にとってベストのような気がする。
当然嫁さんをこんなバカ男から解放してあげてほしいけど
118も遅まきながらの思春期を迎えたみたいなんで
今後のためにも、
一人でがんばれるように離婚するべきだな。
622名無し草:04/12/03 18:20:05
ようやく118嫁の事を考え出した気がするんだけど…
なんだろう、何かまだ間違った方向で考えてるような気がする。
まだ「自分の親が悪かった」じゃなくて「自分の親と嫁の価値観が違った」
って思ってるんじゃないのかな?
623名無し草:04/12/03 18:20:23
二度と118は結婚できないだろうな。
でも、よくあんな親に去勢された状態でセクースできたもんだ。
ありゃ中国の宦官と同じくらいの去勢っぷりだ。
624名無し草:04/12/03 18:20:50
118のレスを読んでみて。

「自分で考えて、自分のやりたいようにしたら?」
ていう奥さんの言葉って、118にとっては重かったんだな〜と思った。
自分で考えて自分のやりたいようにやるって当たり前のことだけど、118にとってはそうじゃなかったんだね。

なんかカルチャーショックを受けた気分だ orz
625名無し草:04/12/03 18:21:21
>>618
4)頭の回転がとろいので、自分と嫁と親のことを一生懸命考えながら文章化するのが遅い
  ってのも入れてくだちいw
626名無し草:04/12/03 18:22:42
622の意見に禿げ上がるほど同意。
自分が悪いって、まだ言うほど実感してないと思う。
「嫁と自分の親の価値観の違い」なら、
自分にその責任はないって考えてそう。
実は118がそれを調整できないヘタレっていうのが
一番響いてると思うんだが。
627名無し草:04/12/03 18:23:15
>>625
4)に ノ
628名無し草:04/12/03 18:24:14
知り合いで8年レスだった夫婦がいるけど、118に似てる。
旦那さんは姑の傀儡。いつまでも「わたしの可愛い息子ちゃん」
夫婦の寝室が姑の寝室の隣で、姑は夜中に二度トイレに立つとかで
そりゃぁできる訳が(ry
629名無し草:04/12/03 18:25:55
118もヘタレだが親も親だよな。
もし118が会社辞めたとしたら、一番困るのは
両親&妹inカンガルーだ
630名無し草:04/12/03 18:26:33
>628
過去形って事は旦那教育に成功したのか?
それとも旦那ごと見捨てた?
631名無し草:04/12/03 18:26:40
>>628
で、そのセクースレスはどうなったの?
いまだに夫婦?
632名無し草:04/12/03 18:26:45
本スレ256の「嫁云々は付属する問題。118が脱皮できれば付いてきてくれる」
って意見理解できないなぁ。
118嫁の問題も118自身の問題も、まるっきり別もんじゃないし
きっと118が変わっても(よほどじゃない限り)118嫁は離れていくと思う。
633名無し草:04/12/03 18:27:32
118の妹、やるなぁ
634名無し草:04/12/03 18:27:58
新婚旅行がたったの2泊3日

それで文句言うのか・・・
635名無し草:04/12/03 18:28:04
118、新婚旅行文句言われて二泊三日かよ!
もう、いいかげんに汁。
636名無し草:04/12/03 18:30:12
なんか118の独白場になりました。
でもそうやって過去を振り返ることもなく、
ただだらだらと生きてきたんだろう。
いい機会だから、よく親子関係を見つめなおせ。
だが嫁はあきらめろ。
637名無し草:04/12/03 18:30:43
>会社の従業員じゃなくてただ息子

息子以下だろ。と思った。
息子という名の、奴隷。ロボット。
638名無し草:04/12/03 18:31:17
振り返るの、始めてかもね。
そんな29歳いるんだー。すげー。

よかった、うちのぼんくら亭主が輝いて見える。
639名無し草:04/12/03 18:33:17
118父って不思議だ。
こんな馬鹿息子で良かったのか?
息子になにも期待してこなかったのか?
タダ単に植物に水やって育てただけみたいな息子じゃん。
640名無し草:04/12/03 18:34:09
植物なら嫁に迷惑かける事も無かったのにね
641名無し草:04/12/03 18:34:28
ようやく「自分の親っておかしい?」って疑問を持つようになったみたいだね。
でも疑問から確信にならないと118嫁も「変わった」って思わないだろうし
親も「今ならまだ懐柔できる」って思うだろうね。
642名無し草:04/12/03 18:34:35
>>639
もしかして、118父も去勢されて育ったんじゃないか?
643名無し草:04/12/03 18:34:55
肺炎になった息子に嫌味。
愛情の欠片もないオヤジか。
644名無し草:04/12/03 18:35:15
自分たちのために子供つくったんでしょ。
自立されたり賢くなったりしたら困るじゃないw
645名無し草:04/12/03 18:35:28
>>639
両親にとって都合のいい息子だからそれでいいんだよ、きっと
646名無し草:04/12/03 18:36:05
>639
それでいいんだよ。所詮「俺(118父)の道具」だもん。
俺が死ぬまで意志を持たせずアンポンタンなままで、
ただ俺の言うとおり動いて金を運んできてくれたらそれで良いってこと。
647名無し草:04/12/03 18:37:33
妹は普通に自立したらしい。
648名無し草:04/12/03 18:37:50
なんか農家の毒長男ってこんな感じのような‥
妹は長男教の親にいやけがさして家をでたんだろうか
649名無し草:04/12/03 18:38:00
「毒になる親」っていう言葉があったねぇ・・・
650名無し草:04/12/03 18:38:22
妹、よく解ってんじゃん。
語学留学組によくある「問題先延ばし型」の馬鹿娘かとおもっていたが。

帰ってこない方が妹のためでもあるな。
651名無し草:04/12/03 18:40:07
妹が反発していた分、嫁に118親の矛先が向いていたんじゃないかな?
652名無し草:04/12/03 18:40:57
でも留学費用は親持ちでしょ?
したたかな妹だよね。
653名無し草:04/12/03 18:41:54
「でも、でも…」で言い訳ばっかだったけど
一応既男達のレスはちゃんと読んでたんだね。
嫁の話も都合のいいように解釈してたみたいだったから
レスもちゃんと読んでないのかと思ってたw
654名無し草:04/12/03 18:44:00
>>652
兄がボンヤリさんだから、幼い頃からしっかりシタタカに生きる術を身につけたと見た<118妹
今、実家にいて下手にコトメ根性出されてもややこしくなるだけだし幸いだよ、双方にとって。
655名無し草:04/12/03 18:45:01
>>653
奥さんが帰ってきて、少しでも話をして何か変わったのかな?
話合った後、昨日までの(流し読みしてた)レスを慌てて読み返してたりして。
656名無し草:04/12/03 18:45:56
嫁さんに「自分で考えて」っていわれたから考えてみたんじゃ?w
657名無し草:04/12/03 18:47:04
309の言ってることの意味がわからない・・・
658名無し草:04/12/03 18:48:25
>>657
名前の後ろに半角スペースが入ってる奴がいる、ってことだろう。
659名無し草:04/12/03 18:48:30
>>657
私もわからなかったw
でも誤爆だったみたいだね。
660名無し草:04/12/03 18:48:36
冗談で言っていたが、本当に118は親に尻の毛まで抜かれて骨抜きだな。
661名無し草:04/12/03 18:48:40
>>657
118のことじゃない?
118は皮肉言われてるのに気づかないと思うけど。
662名無し草:04/12/03 18:51:47
父親は身体を掌握し、母親は経済を掌握か・・・
最強タッグだな・・
663名無し草:04/12/03 18:53:23
118が素直に反省して考えようとしている所がピュアだと思うけど、
29歳の男と考えると、ちょっと・・・
でも、嫁にすればそんなところが良かったんだから
嫁は3年ぐらい外国で働き別居、キャリアを磨く
118は3年の間に自立して男を磨いて、嫁の濡れ落ち葉ぐらいが
最大限に考えられるハッピーでもない転換。

でも、ぽいっと、お気軽に捨てた方が早いと思うけどな。
118がイケメンなら、育つのを待ってもいいな、
664名無し草:04/12/03 18:54:02
親が死ぬまで馬車馬のように働かされて
自分の給料は雀の涙かあ・・・。
嫁さんと別れたら、もう再婚の見込みもない罠。
665名無し草:04/12/03 18:55:26
外に出るべきだとは思うんだけどさぁ、
履歴書は書けたとしても、面接どうすんだろ?w
666名無し草:04/12/03 18:55:34
>664
そう考えると急に118が可哀想になってくる。

でも、118嫁のことは解放してあげたほうがいいと思うけどね。
667名無し草:04/12/03 18:55:42
再婚、できないだろうなあ。
自営だってのも大変なのに、一度×が付くと。
周りからは明らかに「嫁に逃げられた」になるし。
668名無し草:04/12/03 18:58:23
嫁さんしっかり者みたいだから
きっちり「慰謝料」を受け取って出て行くと思う。
慰謝料を払ったってことで、
118は更に再婚のアテもなくなると思う。
669名無し草:04/12/03 18:59:45
>>665
そこはそれ、優しい既男が面接官もどきになって手取り足取りw
もしくは別板で相談だな
670名無し草:04/12/03 19:00:20
いや、自立できる嫁だしプライドもありそうだし、
何より118を哀れんでるだろうから慰謝料に関しては寛大かもよ。
671名無し草:04/12/03 19:05:53
スレ違いの話題振ってすいません、628です。
>630-631
離婚しました。あの状態で結婚生活継続できたらネ申..._〆(゚▽゚*)
672名無し草:04/12/03 19:05:58
118自身は慰謝料取れるほど金もってないじゃん。
親は持ってるけど。
慰謝料なんていらないからとっとと解放せい、じゃない?
673名無し草:04/12/03 19:08:17
この場合の慰謝料ってどういう名目?
給料が安いっていうのは「婚姻を継続しがたい重大な事由」になるんだっけ?
674名無し草:04/12/03 19:08:58
>>118
嫁の「自分で考えて自分の思う通りにやればいい」という言葉は、
もう118を見捨てたとも考えられるが、好意的に解釈すると
「あんたの親から私の差し金だと喚かれるのは嫌」というだけの意味とも
取れる。

どちらにしろ、親との様々な交渉の場で「嫁が離婚するっていうから」
とか「嫁に給料少ないって言われたから」ということは 絶 対 に言うなよ。
「誰に入れ知恵されたわけでもない、自分の考えだ」で押し通せ。

実際は2ちゃんねらの入れ知恵だがw
675名無し草:04/12/03 19:09:59
>>674
突撃未遂乙。
676名無し草:04/12/03 19:10:27
目を覚まさないほうがよかったんじゃないかなと思ってしまった。
このまま捨てられたにしても、「なんでだろー」ってかわいい
ボクタンのままでいたほうが、幸せだったかも。
半端に覚醒したままこの親と付き合い続けるのは、辛いでしょう。

なんつうか養殖豚に『これからキミタチは殺されて食べられちゃうんだよ』
って教えてあげるのが、親切かと言ったらそうじゃないだろうと。

転職できるなら、まだ道もあるだろうが。
677名無し草:04/12/03 19:11:14
なんだかなー...
678名無し草:04/12/03 19:11:28
ありゃ、誤爆したw
でも、男だよ。
679名無し草:04/12/03 19:12:49
>673
「安心して妊娠出産できない生活費が手に入らない」ってのは
充分な経済封鎖にならないの?
慰謝料取れそうなんだけど。
680名無し草:04/12/03 19:13:45
118、話にならない親父とこれ以上何を話すっていうんだろう
脳みそお花畑なのね、ほんとに
681名無し草:04/12/03 19:14:15
給料が安いじゃなくて、親の過干渉を止めなかった旦那>慰謝料。
違うかな?
披露宴とか新婚旅行とかイヤゲモノとか。
でも親の家に住んで会社の車で・・・となると過干渉とはまた違う気もするか。
682名無し草:04/12/03 19:14:26
覚醒したところでときすでに遅し、って感じだしね。
離婚は避けられない感じだし。
覚醒しないままのほうが幸せだったかも。
親に飼い殺しにされてる実態や自分の不甲斐なさに気がつかないままで
「ワガママな嫁に捕まった」って思ってる方が本人は幸せでいられたかも。
683名無し草:04/12/03 19:14:43
どのへんで有責に持っていくかだねー。
経済封鎖になるのかな。それ。

もうオクタンにしたら「そんなもん(゚听)イラネ、開放して」だと思うけど、
慰謝料もらったほうが、後々面目いいし、とってほしいけど。
684681:04/12/03 19:14:59
あ、経済封鎖か。そっちの方があるかも
685名無し草:04/12/03 19:15:09
やっと父親と衝突してみようという気になったのか。
普通は中学生くらいでやることだけど。
686名無し草:04/12/03 19:15:19
話し合いにならねーんじゃない?
黙るか「母さんが戻るまで待て」って言いくるめられるに決まってる。
そう簡単に金蔓から手を離すわけない。
687名無し草:04/12/03 19:17:42
慰謝料でなくても少なくとも結婚式の費用ぶっちした分だけでも取らなきゃいかんと思う。
これは単純な借金だろ。
688名無し草:04/12/03 19:19:15
以前行政書士事務所にいたことがあるんだけどさ。
こういう仕事って許可が要るんだよね。(本当は必要ないけど商売上必要)

118みたいな零細で 父が死んだ もしくは 仲違いして飛び出した
馬鹿息子が「許可欲しいんです」って駆け込んでくるのよ。
でも必要な資格もないし、経営のことも全然解ってないし
(自分の会社が赤字か黒字かも解ってない)
とにかくなーんにも考えないで、ひたすら親の言うとおり働いてきました、と。
給料も「これで妻子がいたの?」ってくらい安い人多いし。

本気であとを継ぐつもりだったのか、どうやったらこんな馬鹿ができるのかと
常々疑問に思っていたけど、実例を見た気がするw

こういう馬鹿がいるからこっちが儲かるんだけどね、うぷぷ。
689名無し草:04/12/03 19:20:59
118が父親に帳簿を渡して貰えるかどうかわからないけど、少なくとも経営は上手くいってる
(赤字じゃない有限)って書いてたね。
同業者と同程度の給与が払えるにも関わらず二重帳簿?かなにかで息子夫婦に薄給しか
払ってなかったら、>>679さんが書いたものとの併せ技で「経済封鎖」に該当しそうね。
(既男がいうところの搾取か)

奥さんが結婚前の預貯金を取り崩して生活費に充てていたなら、慰謝料以前に復帰の義務
みたいなのがあるんじゃなかったっけ。
690名無し草:04/12/03 19:28:03
あれ?そういえば118嫁って帰ってきてるんじゃなかったっけ?
それでこれから父親と話し合いするの?
691名無し草:04/12/03 19:30:19
帰ってきてるよ。<嫁
話し合った結果報告したら( ´_ゝ`)フーンだったって、書いてあった。
692名無し草:04/12/03 19:31:24
ここまで、既男さんの優しい予測よりも
ここでの厳しい予言が当たってるのよね。

つまり、118は
「逃げられ4号」と。
693名無し草:04/12/03 19:35:14
>>690
昨日父親に賃上げ交渉をしたけど、母親が旅行中なので結論を先延ばしにされた。

嫁帰宅。交渉内容を話してみると「結果が出たら教えてくれればそれでいい」「あまり
あなたの親の話は聞きたくない。イライラするし」と言われた。

こういう流れみたいよ?
694名無し草:04/12/03 19:36:59
>>691
>>693
でも確か、また話し合ってきますって言ってなかったっけ?
695名無し草:04/12/03 19:37:48
覚醒が遅すぎたのか、しないほうがまし(彼にとって)だったのか。
まあ、奥さんは出て行くだろうな。
696名無し草:04/12/03 19:39:22
>693の後に、もう一度話してくるってことでしょう。
ママンはまだ帰ってきてないけど、レスを読んで
「なんか俺の親おかしい?」って思ったから、
いてもたってもいられないんでしょ。
697名無し草:04/12/03 19:43:19
向こうのスレの335、
あれが正解のような気がする。
698名無し草:04/12/03 19:43:25
いくら118が親父に話し合おうとしても
黙るか怒鳴りつけられるかで終わるな。
今夜の話し合いで一気に泥沼化。
急な息子の反撃に親父が慌てて
嫁に文句つけたところで
嫁はしれっと「離婚します」で突っぱねるんだ。
699名無し草:04/12/03 19:44:45
向こうの335の言う通りかもね。
こんなヘタレの最悪親子からさっさと離れたいだろう。
700名無し草:04/12/03 20:46:10
どっちのスレも急に静まり返ったな
701名無し草:04/12/03 20:47:47
祭りの前の静けさ
702名無し草:04/12/03 20:48:50
嫁を教育するとかって世間じゃよく聞くけど
つくづく教育されるべきは馬鹿旦那だよなー
703名無し草:04/12/03 20:52:35
出尽くしちゃったから、あとは118の次のレス待ちですね奥様方。
さあ、118は親とどんな交渉してくるんでしょうか。
704名無し草:04/12/03 20:57:37
静かすぎて怖いなぁw
118の交渉が118嫁にとって良い結果になるといいな。
親の逆ギレとかありませんように…
705名無し草:04/12/03 20:59:59
>>704
トメがでたら逆切れするよ。
かわいい僕ちゃんに嫁が入れ知恵したなとね

嫁にとって一番いい結果は円満離婚なんじゃないの?
706名無し草:04/12/03 21:04:18
却って、逆ギレあった方がいいんじゃないの?
離婚への道が益々開けるよ。
707名無し草:04/12/03 21:21:36
話し合いにもなってなかったみたいだわ。
118はちゃんと転職できるかね?
708名無し草:04/12/03 21:21:37
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
709名無し草:04/12/03 21:25:11
親父最悪だな。ちょっと118可哀想かも。
まあ自業自得だけど頑張って欲しいとオモタ。
710名無し草:04/12/03 21:25:40
かなり自我が出てきてるようで何より。
118嫁との関係が修復できるかは、かなり難しいけど
親から無事に離れられるようにガンガッテ欲しいね。
711名無し草:04/12/03 21:25:49
今どき、転職先がそうそう決まるものでもないし
給料が確実に上がるとも限らない現実を軽く考えてそうだな。118は。
ま、その時は実家に出戻ればいいんだろうけどね。
嫁もいないことだしw
離婚確定なら、やっぱり覚醒しないほうが良かった気がするよ。
712名無し草:04/12/03 21:28:51
でも、ちゃんと自立できれば次の嫁が来るかもしれないしw
つか、このままじゃ次は絶対ないからね。
713名無し草:04/12/03 21:36:22
今まで履歴書も書いたこと香具師が
そう簡単に転職できるの?
仮に転職できたとしても
118が大喜びで嫁さんに報告したところで
「そう、よかったわね(棒読み)」であっさり流して
自分はもっと給料のいい職を押えていそうだ。
かえって転職したこときいたら
肩の荷がおりたような気分で足取りも軽く出て行きそう。
714名無し草:04/12/03 21:37:13
>>713
それすごくありえる。
「あなたは一人でやっていけそうね、よかったわ」って。
715名無し草:04/12/03 21:37:19
覚醒しなかったら、会社潰してウトメもろとも路頭に迷うんだから、
覚醒はしてよかったよ、絶対。
ただそれと夫婦関係の話は関係ないだけで。
716名無し草:04/12/03 21:40:06
普通、離婚のために経済的自立を目指すのは奥さんのほうだけど
118は逆なのね。
でも今痛い思いしないと一生うすらバカのまま。
がんがれ、118。
717名無し草:04/12/03 21:47:32
ついついネットで水道工事業の転職先を検索してしまったw。
結構おもしろいな。
718名無し草:04/12/03 22:11:43
向こうのスレ344がなんか呷ってるけどさ、
あんなセリフ吐いたところで、
嫁さんにしたら「けっ!」ってなもんだわな。
もう嫁さんの心は決まってるし。

118がするのは
「今までしなくていい苦労ばかりさせてすまなかった」って
土下座して披露宴で無理矢理嫁さん側に払わせた金と
今まで嫁さんの貯金を切り崩させた詫びに
いくらかの金を包むべきじゃないのか?
719名無し草:04/12/03 22:15:34
>>718
ハゲドウ

転職先決まってなくて貯金もないのに
辞表を出すとか言ってる118だもんなあ。
720名無し草:04/12/03 22:17:28
>>717
私もハローワークに見てきたw
東京内だと、いいのが1件あるぞ〜
721名無し草:04/12/03 22:20:20
>>718
全部何もかも許してほしい、ってすっごく馬鹿だよね。
まあ嫁は許す許さないなんて低俗な概念はもうすっかり飛び越えたところにいるけど。
馬鹿と同じ土俵にあがるなんて、馬鹿がすることだし。
722名無し草:04/12/03 22:29:37
時々考えの甘いおばかさんがいるけど、
逃げられの例でも「愛してる」とか言ったところで
嫁さん全然考えなすどころか
( ´,_ゝ`)プッだったもんな。
723名無し草:04/12/03 22:35:34
どっちのスレも同時に静かになるのが怖いよw
さっきもそうだったけどさ
724名無し草:04/12/03 22:42:48
向こうのスレ、励ましてるけど
もう嫁さんの心は決まってるというのに
9回裏2アウト2ストライク3ボールからの
逆転スリーランを狙ってるとしか思えんな。
実際は点差が既に15点あると思うんだけど。
725名無し草:04/12/03 22:49:31
一字一句丸写しで実行したら終わりだろうけど、今頃許してくれとか愛してるなんて言われてもね・・・
男性ってそういえばいいと思ってるのかなあ。ここが深くて暗い川なんだろうか
726名無し草:04/12/03 22:49:46
>>723
みんなスパイダーマン見てるんじゃない?
727名無し草:04/12/03 22:51:40
その気のない女を振り向かせるのに
「とりあえず愛してるっていえばいいんだな。」とか思ってるアフォは高齢農家毒男たちだけだと
思っていたが、こんなところにもいたんだなあ。
女は愛が冷めるとその後の展開は早いよね。とくに自分に経済力が伴ってれば最強だ。
728名無し草:04/12/03 22:56:17
118はたった2日考えただけだろうけど、奥さんはもう何ヶ月も前から・・・だろうしねぇ。
729名無し草:04/12/03 22:56:24
「愛してる」の言葉は相思相愛でなきゃ
意味はないんだよね。
自分の人生から葬り去ろうとした男から
起死回生のマジックワードのつもりで言われたって
心は動かん。
730名無し草:04/12/03 22:57:02
なんかもう(´Д⊂ダメポな展開なんだけど。
親父入れたらあかんやろ。
嫁はもう帰ってこないかも知れんな。
731名無し草:04/12/03 22:57:07
修羅場の夜が開幕したようですね。
732名無し草:04/12/03 22:59:00
ちょっとー!
バカ親父地雷踏んだというか、
テロ起こした!w
733名無し草:04/12/03 22:59:19
・・・おhル
そこで止められない118の負け。
嫁に暴力振るう父親自体終了。
おそらく診断書取られて試合終了?
734名無し草:04/12/03 22:59:27
披露宴、、事情が違うから仕方がない、、、引いた。
735名無し草:04/12/03 22:59:46
>>724
そこでキャッチャーがパスボールですよ。モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
118の親父、何もかもぶっ壊したね。
736名無し草:04/12/03 23:00:03
嫁の中の人は「ラッキー!親父GJ!」ってなもんじゃないか?
737名無し草:04/12/03 23:00:05
金曜の夜に・・・とは、都合よすぎないか
738名無し草:04/12/03 23:00:13
すげー
スパイダーマンよりスペクタクルw
739名無し草:04/12/03 23:00:37
うわー、踏まなくてもいい地雷を……。

いうと思ったんだよ、あの親なら。
金が足りないっていったら、同居に持ち込もうとするって。
740名無し草:04/12/03 23:00:53
逃げられケテー、ですな。

あーあ、せめて親父の話は118だけが聞く状態にもっていければよかったのに
嫁さんまで同席させたんじゃ・・・・終わりだ。
合掌しておくよ、118に。冥福を祈る。
せめてあの世では(ry
741名無し草:04/12/03 23:01:12
蹴りだしたのは「118が」「親父を」だそ?
742名無し草:04/12/03 23:01:12
あ、攻守逆だった。
ロージンバッグにまみれて逝ってきます
743名無し草:04/12/03 23:01:32
>733
良く読め
洋服掴んで投げ出して蹴り入れられたのは118>親父だよ
744名無し草:04/12/03 23:01:45
悲惨な118がいるスレになってしまった。
745名無し草:04/12/03 23:01:46
>>733
服をつかんで引きずり出して蹴りを入れたのは
 1 1 8 が 親 父 に 
だと解釈したんだけど、違うかな。
746名無し草:04/12/03 23:02:38
大方の予想が当りましたねぇ。

ネタ臭さもどんどんひどくなってるけどw
747名無し草:04/12/03 23:02:56
なんかわざわざトドメさすために親父と話したような。
なんて間の悪い。
748名無し草:04/12/03 23:03:38
蹴りを入れたのだけはGJ!ってことか。
749733:04/12/03 23:03:40
確かに、「親父は掴んで引きずり出した」って書いてあった
すまん。スパイダーウェブで吊ってくる。
750名無し草:04/12/03 23:03:55
まったくだ

かわいそうに、嫁の決意を親父が念入りにダメ押ししてくれたな。

あとはせめて118の自立を祈るよ。
751名無し草:04/12/03 23:04:46
あーーーっはっはっは

スパイダーマンが一気にかすむ展開になって大笑い。
いや、すまんが笑ってしまったよ。
752名無し草:04/12/03 23:05:19
自営、長男、同居とくれば
もう再婚のあてもない。
そのうえ親がこの体たらく。
嫁さんも明日には離婚届にサインしてそう。
753名無し草:04/12/03 23:05:49
さすがの気団たちも、あまりのことに手をつけかねてるご様子だね。
次の書き込みは週明けに「嫁から署名入りの離婚届用紙が送られてきました。」
とかじゃないだろうか。
754名無し草:04/12/03 23:07:33
笑ってたの?ねえ、オクタン笑ってたの?

ダメポ。
755名無し草:04/12/03 23:07:50
もう「愛してる」と悠長に言ってるときじゃないな。
月曜日には嫁さん荷造り済ませてそうだしなあ。
逃げられ確定。
756名無し草:04/12/03 23:08:22
満面の笑みかぁ
決 ま り だ わ
ってかんじだね
757名無し草:04/12/03 23:08:23
結局、両親は118夫婦を独立した家庭と見なしてなかったことが判明して
嫁さんももうとどめを挿されたことでしょう。

嫁さん、せめて118から10万でもいいから慰謝料(解決金)をもらっていってほしい。
118親がどう言いふらそうが金の授受があったことがわかれば世間は
理解するわけだから。
758名無し草:04/12/03 23:08:42
満面の笑みでさようなら

カッコイイよ。
759名無し草:04/12/03 23:08:50
実は嫁さん迷ってたりしてな
明らかにここ数日で「変わった」118を見て、考えるところがあったんじゃないのか?
と、無駄にフォローをいれてみる
ただ何について迷ってるかは…w
760名無し草:04/12/03 23:09:18
俺も含めて既男全員頭を抱えてるわ
761名無し草:04/12/03 23:09:29
2人でゆっくり話し合いましょう。じゃなくて
夫 婦 で ゆっくり・・・と本当に言ったのなら
0.1%位は望みありそうな気がしないでもないけど。

118も可哀相だね。オクサマと親父からここ2〜3日で
超強力パンチを食らってしまって。自業自得だけどさ。
762名無し草:04/12/03 23:09:40
笑ってたんだよ、だって。
「もうこれで心置きなく!」って感じじゃない。
むりだよ。
763名無し草:04/12/03 23:10:15
>>760
本当にお疲れ様です。
でも何をどうしても、もう118はだめぽ。
764名無し草:04/12/03 23:10:23
>>760
お察しします……。
765名無し草:04/12/03 23:10:32
オヤジが許せねぇって、家にあげておきながら・・・
118の頭の悪さこそ許せないよー
766名無し草:04/12/03 23:11:17
だからやっぱり 馬 鹿 は 罪 なんだねえ。
767名無し草:04/12/03 23:13:10
うわ、、ほんとだ。
>761は撤回します。満面の笑みでキメたのね。

 ダメポ
768名無し草:04/12/03 23:13:24
離婚の理由ができたよね。
118は親の過干渉の調整ができなかった。ってことだから
これで、堂々と離婚に話を進められるじゃない。
嫁にとっては、あとくされも変に引き止められるうざさもないし・・・
769名無し草:04/12/03 23:13:26
ああ・・・、今この時間、リアル馬鹿は罪アワーだね・・・
770名無し草:04/12/03 23:13:33
760だけど、
何日も前から必死にザルで水をすくってきたのに、
俺の後ろですくった水を118が元に戻してる気分になったよ
だめぽ・・・
771名無し草:04/12/03 23:13:46
明日には引っ越し屋が来て、妻の荷物全部引き上げていく。
話し合いは喫茶店など「他人の目があるところ」で行われる。
という筋書きが待ってたりしてな。

せめて、親父が話しはじめる前に、118が制止できれば・・・・
とも思うが、破局する時間が少し遅くなるだけの違いかなぁ。
772名無し草:04/12/03 23:13:50
もう嫁さんの心境って
118親子に呆れて笑うしかなかったじゃないの?
それと同時に
「やっぱり別れるのは正しい!」って自分に自信がでたんだ。
773名無し草:04/12/03 23:13:56
お花畑の脳みそも目が覚めたなあ。
無理かなあ。
この期に及んでネットでどうしようとかいってるし。
774どっかのスレ344:04/12/03 23:14:11
豚切りスマソ
鬼女です・・・
クマーでかきますた。
土下座wと「愛してる」はえさーでくまー!
・・・すみません
775名無し草:04/12/03 23:16:09
既男の人よ、お察しします・・・
776どっかのスレ344:04/12/03 23:16:27
しかしここで"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"認定していただいて
嬉しい(;`∀´)
わたしのくまーも捨てたモンジャネーなんて(w
・・・もうしませんので許してください〜
777名無し草:04/12/03 23:16:33
安い給料は音を上げて頭下げさせて同居させるためか?
わかりやすすぎ。
その辺の魂胆はとっくにお見通しだったんじゃないのか?(嫁)
778名無し草:04/12/03 23:17:51
>>774
ヲチスレも本スレからヲチされてる事に気づかないなんて…
頭が可哀想すぎるよあんた。
779名無し草:04/12/03 23:18:13

出て行った後の奥さんはまず、友人に連絡を取って就職その他の相談事を
急いで進めるよう事の顛末を話して、お願いしてるだろうな。
で、親にも連絡して(お母さんには事前にあらましを話してるのかも)バックアップをお願いし
・・・今日はちょっと涙に明け暮れるが、明日からは新しい人生の第一歩で晴れやかだ!
780名無し草:04/12/03 23:18:15
>>776
馬鹿呼ばわりされて悔しかったのは分かるけど、いいから氏ねよお前
781名無し草:04/12/03 23:19:21
嫁姑373
あはははは、こういっちゃ失礼だがこれがオチの醍醐味だね
782名無し草:04/12/03 23:19:47
>779
うれし涙に明け暮れるんだろ?
今ごろ完全に吹っ切れて高笑いでもしてそうだよ。
そしてヨーロッパ行きの荷物でも嬉々として作ってるところさ。
783名無し草:04/12/03 23:21:15
>>771
>せめて、親父が話しはじめる前に、118が制止できれば・・・・
>とも思うが、破局する時間が少し遅くなるだけの違いかなぁ。
そうだと思う。
満面の笑顔は「思ったよりも早く結果(離婚)が出そうだわ。」っていう
早期解決の可能性への喜びも入ってたと思うよ。
784名無し草:04/12/03 23:21:19
118のマンションの合い鍵を親が持ってて
勝手に上がり込んだっぽくない?
家賃払ってなかったんだし、この親は別宅位にしか思ってなかったかも。
オクタン、アポなし攻撃され続けていたかもしれないね。
悲惨だね。悲惨すぎる。
785名無し草:04/12/03 23:21:59
>>782
奥さんはそのつもりでヨーロッパ旅行を入れてた、とか(まさかな)
786名無し草:04/12/03 23:23:48
奥さん、20代のうちに決心がついたようで良かったね。
仕事も新しい旦那候補もまだ余裕で探せる。
今度こそ幸せになって欲しいよ。

しかし118親、ここまでステレオタイプだとは・・・。
787名無し草:04/12/03 23:24:13
>>784
>アポなし攻撃
それはありそう
トメあたりが頻繁に来訪してたんじゃないの

788名無し草:04/12/03 23:24:15
>なんで、親父を家に入れちゃったんだよ…俺…
って、書いてあるから、バカが自分で入れたみたい
789名無し草:04/12/03 23:26:02
118ってさ、今まででてきた中でも、最強(凶)の逃げられっぽいなぁ。
790名無し草:04/12/03 23:26:47
ヨーロッパで今後円満に離婚話を進める事ができるように気持ちの準備する
つもりでいたから、楽しいはずの旅行も気が重かったけど、
なんだかよくわかんないけど自分の手を汚さずに親子で自爆してくれたわ♪
これでなんの気持ちの迷いも汚れもなくヨーロッパ旅行を満喫できるわ!

てな感じかな。
791名無し草:04/12/03 23:27:13
>789
展開の早さはピカイチ
792名無し草:04/12/03 23:27:24
ばーかばーか

って118指差して直接言ってやりたい…
793名無し草:04/12/03 23:27:43
まさに毒にしかならない親。
118嫁、早いうちに軌道修正できそうだね。
118も学習できればいいけど。
794名無し草:04/12/03 23:28:02
ドア閉めた瞬間、ガッツポーズ決めてたり?>118オク
795名無し草:04/12/03 23:28:35
妻にしてみれば、自分が留守にしていた間に何があったのか??って感じなんだろうな。

やけに物わかりがよくなった夫。
家に乗り込んできて勝手に吠える義父。
796名無し草:04/12/03 23:28:40
まあでも、この時間に訪ねて来られて
追い返せるとしたら、
よほど頻繁にアポ梨攻撃くらっててぶちきれて
「次からは何時だろうと何を言おうと追い返す!」
と迎撃の決意を固めてる場合くらいじゃない?
797名無し草:04/12/03 23:28:41
>792
私もやりたい。
798名無し草:04/12/03 23:29:17
私も。
799名無し草:04/12/03 23:29:58
作り話でもいいよ。

スパイダーマンより面白かったからw
800名無し草:04/12/03 23:30:20
のーんびりお風呂でパックして、旦那いないし…と
ウィンナコーヒー作ってPCに向かってリロードしたら、
こ の 展 開 は な ん で す か ?
キーボードがコーヒーと生クリームでえらいことになってしまいました。

旦那、キーボードの洗濯が終わるまで、キーボード借ります。
801名無し草:04/12/03 23:30:34
今ごろ嫁さんはホテルでのりのりでマツケンサンバでも踊ってるだろーよ
男の俺でも想像がつく
ダメなやつは何をやってもダメってのがよくわかった
802名無し草:04/12/03 23:31:55
>今ごろ嫁さんはホテルでのりのりでマツケンサンバでも踊ってるだろーよ

バカうけw
803名無し草:04/12/03 23:32:36
少しでも夫に情を感じて離婚をためらう気持ちが残っていたとしても、

オ ヤ ジ が 台 な し に し た な w
804名無し草:04/12/03 23:32:41
>>796
でもさ、昨日(賃上げ交渉)の今日で親父がやってきたら、
「なんか禍々しいことになる!」くらいの予想はつかんのかね。
しかも嫁と話をしようとして紅茶までいれてたんでそ。
「嫁と大事な話があるから明日にしてくれ!」ってきっぱりと
お帰りいただけなかったっていうのはやっぱりry
805名無し草:04/12/03 23:33:59
もしリコーン成立したとして、118はマンソン飛び出して親から一切
縁を切って生活しようとするかな?
806名無し草:04/12/03 23:36:15
リコーンになったら今のまま親父の僕でしょ。
独立しようにもきっとトメに阻止されるよ。
807名無し草:04/12/03 23:36:16
>805
多分ムリ。
ママンの優しい「帰っておいで」の一言でコロリ、だろうね。
808名無し草:04/12/03 23:36:52
心ゆくまでヲチしたいので旦那を旦那実家に泊めさせてしまった・・・。
2ちゃん見てるといやがるんだもん。
帰るコールが来たから「たまには親孝行してきなよ」って言って。
さあこれからが楽しみ。
809名無し草:04/12/03 23:38:47
アパート借りて一人暮らししてもボクチンは自己管理出来なさそうだからなあ。
2〜3ヶ月して手料理と人の温もりが恋しくなった頃にママン乗り込み手料理攻撃で
イチコロさw
810名無し草:04/12/03 23:39:25
>>805
ママソの手料理に引き戻されるんじゃないの?
家事一切出来なさそうだし。
811名無し草:04/12/03 23:39:40
>808
コラコラ・・・一晩中118の「ボクチャン ドウシヨウ  ・・・」に付き合うのかい?
812名無し草:04/12/03 23:41:33
アパート借りるったって
貯金も無いし、
よそですぐ就職できたとしても給料が手に入るのはけっこう先でそ。
1ヶ月めは満額無いことだって普通。

食っていくために顔も見たくない上司の下で働く人はいっぱいいるぞー。
あと何ヶ月か頑張れー。
丸め込まれるなよー。
813名無し草:04/12/03 23:41:37
明日、朝から仕事なのに、気になって寝られん。
814名無し草:04/12/03 23:42:13
もうやめれ。ネタばらししといていい加減うざい>344
815名無し草:04/12/03 23:42:20
むしろ奥さんとの話し合いが行なわれるであろう明日以降の方が盛りあがるのでは。
いい具合に明日明後日は全国的に雨ですな。まるで118の未来を象徴するかのようです(w
816名無し草:04/12/03 23:43:46
じゃあ、明日に備えて寝るか。

つか、気団の方にも、文をしっかり読まないあわてんぼが
わらわらわいてるのがちょっとなぁ・・・・。
親父は嫁さんには身体的暴力はふるってないってばw
817名無し草:04/12/03 23:44:56
118奥さんは喜びで興奮していらっしゃるようですね
あははははは
818名無し草:04/12/03 23:45:29
あー、もうだめだ。
オク、離婚決意したわ。
興奮してる=親父の言葉で多分かなり傷付いたんだと思う。

118よ、今日はもうそっとしておいてやれ。
819名無し草:04/12/03 23:46:12
明日は夜食を用意して集合だ。
820名無し草:04/12/03 23:47:03
お昼寝も忘れずにしておこうw
821名無し草:04/12/03 23:47:11
>嫁さんの実家から電話が来て、今夜泊まる場所には着いたので
>安心して、との事です。
>また、明日の夜には自宅に戻るので、そしたら話し合いしましょう、と…
>それまでは、本人も興奮しているので、連絡はしないでほしいといわれまし

悲しくて悔しくて興奮・・ではないようだ。
やっぱり親御さんも事前に概略は承知の模様だね。
明日の夜は嫁親も同席かのう・・?
822名無し草:04/12/03 23:47:51
まあ、嫁も女ですので、少しの感傷はあるかも
でも、明日、118親のほうが興奮して手がつけられない。
嫁とは話しできる状態にならないトンでもない修羅場になるにイーピョウ
823名無し草:04/12/03 23:48:04
>>802
> >今ごろ嫁さんはホテルでのりのりでマツケンサンバでも踊ってるだろーよ

そんなの、カコイイ118ヨメじゃないやいヽ(`Д´)ノ
824名無し草:04/12/03 23:48:24
>>814
344は土下座して、奥さんが「しらけた」と教えてくれてるのに、
それでも「やらないよりずっといい」と信じてるんだね…。
今度何かあった時に、また嬉々として土下座したら、
「また土下座したから、今度こそ別れる決心がついた」とか言われそう。
825名無し草:04/12/03 23:48:38
今ごろ嫁は勝利の舞をクルクル舞ってるんだよ。
ところで自宅って、どっちだろ?118のいるところ?嫁実家?
826名無し草:04/12/03 23:49:31
しかし、奥さんも旦那がにちゃんで祭り状態とは気がついてないだろうなあ。
それを考えると、今日の>89の奥さんはあざやかだった。

さて、明日に備えるか。
827名無し草:04/12/03 23:50:10
明日の話し合いに親が同席するかな?
118は自分の親を止められなさそうだが。
828名無し草:04/12/03 23:50:28
嫁さんが興奮してるとしたら
「離婚は切り出すつもりだったけど
まさかここまですごい幕切れになるとは
思わなかったわ」っていうポカーン状態で
ナチュラルハイになっちゃったんだろうなあ。

118、とりあえず嫁は朝まで携帯切ってると思うし
とりあえず実家に乗り込んで親父を〆るか
履歴書の書き方サイトでも見に行けばいいのに。
829名無し草:04/12/03 23:50:31
いや、スキップぐらいしてそうだ。
830名無し草:04/12/03 23:50:33
118、こんな状況になってもまだ「転職すれば」なんて言ってるよ。
もう、どこまでどうしようもないのーたりんなんだ、こいつは。

もういいよ、おまいさんは離婚届の署名してくれるだけでいいよ。
それ以上、難しいことは考えなくていいよ。
あとは奥と奥親が全部片付けてくれるよ。
それで118はママンの懐にお戻り。
831名無し草:04/12/03 23:51:20
離婚しかないって、やっと話が見えてきたのか、118
もともと、離婚するしかなかったと思うが・・・
832名無し草:04/12/03 23:53:37
>821

だな。嫁親はかなり前から知ってた。
でなきゃいくら何でもこの冷静な対応はねーだろ。

嫁はすでに光速で逃走完了。
あとは118の署名捺印のみ。
833名無し草:04/12/03 23:53:54
それでもまだ起死回生を狙っている118。
離婚の話し合いって言う意識はあるようだけど、嫁の方は「離婚するかしないか」じゃなく、
「離婚は決定事項で、細かい実務的な話を詰めるため」に話し合う気だってことが
いまいち理解できてない模様。
834名無し草:04/12/03 23:54:57
「奥がんがってリコーン汁!」の私としては親父GJ!
835名無し草:04/12/03 23:56:00
馬鹿につける薬は無いってホントだね。
ほんと、署名しか出来ることは無さそうだね。
836名無し草:04/12/03 23:57:12
カコイイ118奥だから、ワインを片手にワルツかな?
むー
これじゃ裕次郎っぽいか
837名無し草:04/12/04 00:00:01
118奥は明日の夜、帰ってくるみたいだけど
その時は、離婚届持って帰ってくるのかな?
838名無し草:04/12/04 00:01:16
土曜でも区役所やってるのかしら?
839名無し草:04/12/04 00:01:54
土曜日は役所は閉まってるんじゃない?
東京は開いてるのかな?
ま、事前に用意してそうな勢いだが
840名無し草:04/12/04 00:01:57
118嫁としては、これでもう思い残すことはない、なんだろうな。
最後に決定的な踏み切り台を設置してくれてありがと、ってとこか。
841名無し草:04/12/04 00:02:14
この期に及んで親切にアドバイスしてあげてる気団たちに敬意を表したい。
842名無し草:04/12/04 00:02:23
>>837
既に用意周到に役所で貰ってきてるかも知れないしね。
843名無し草:04/12/04 00:03:08
いや、人間あまりにも理不尽な事が起きると笑っちゃうもんなんだよ。
涙は出ない。
泣いたら楽だよなあ、でもここで泣いちゃうと自分死んじゃうだろうなあって
冷静に思ったりする。

だって一度は好きだった人と別れるんだよ?
もう好きじゃなくても昔はいい思い出もあったはずだし。
ここで踊ってるとか言ってる奴、人ごとだと思ってちょっと無神経じゃね?
844名無し草:04/12/04 00:03:50
>>839
ヨソは知らないが、うちの区では日曜日でも留守番のおじさんがいて、
届出の提出は受け入れてくれるよ
用紙もほいほいくれる
845名無し草:04/12/04 00:04:53
酔った弾みにでも「離婚してくれ」みたいなことを口走るくらいだから
離婚届はお守り代わりに持ってたような気もする。

さーて、明日の晩はお祭りか。お茶うけ用意しておかなきゃな。
846名無し草:04/12/04 00:05:14
離婚届と婚姻届は土日でも受け付けてはもらえる。
不備があれば月曜に連絡が来る。
協議離婚なら問題なかろう。
戸籍謄本が必要なこともあるが、提出先に本籍があれば不要。
847名無し草:04/12/04 00:05:56
当直の人はどこの役所でもいるんじゃないかな。
で、離婚届は土日祝日関係ありません、と。
848名無し草:04/12/04 00:08:41
118嫁も、進行が早かったとはいえ、この展開はある程度予測通りだったのでは。
「経済的に余裕がない、子供もつくれそうにない、家を出るていうか離婚する」と
最初にはっきり宣言してたようだし、ここ最近の118の態度の軟化も
「お? 離婚するというストレートパンチでようやくわかってきた? でももう遅いんだけどねー」
という感じに受け取っていたのでは。
849名無し草:04/12/04 00:08:55
家具も118妻が揃えたものだったんか・・・
そして家は親から。
ホント坊ちゃまだったんだなぁな118は。
850名無し草:04/12/04 00:09:04
ヲチスレまで見てる人に正義を語られてもねえ・・・
五十歩百歩でしょ、偽善者さん?
851名無し草:04/12/04 00:14:44
自営業って横の繋がりあるよね。
嫁は皆専業だっていう若手どうしのコネクションとか。
その辺で、親から独立して逞しくやってて
118にアドバイスくれる友人がいたらよかったんだけど。
852名無し草:04/12/04 00:17:05
遅れてきた反抗期ってことで、離婚後に女関係激しくなったら面白いのになあ
とか思ってます
853名無し草:04/12/04 00:17:44
冷静に観察すると、この118って
嫁様の離婚したいかも。っていう一言に
一人で空回りしてあれこれやっちゃって
アボンしてるんだよね。
離婚の前に、外に働くっていう条件提示も同時にあったのに・・・

前後の状況を説明される前に、今日みたいな親子のやり取りの
現場に立ち会わされたら、ほーんとに
基地外親子におもえるんだろうなぁ。

嫁様との話し合いの前に親のところに行くてのも???なんだけど。
離婚や夫婦生活のことって、もっと二人で話し合って決めていくものじゃない?
こういうのをみると、やっぱ自営のとこに嫁に行くのって大変なんだなぁ。
としみじみ思うよね。
854名無し草:04/12/04 00:18:05
>850
ヲチしてるのは118嫁じゃなくて118だろってこった。勘違いオバサン。
855名無し草:04/12/04 00:22:05
>>853
(118は)坊やだからさ。
856sage:04/12/04 00:23:48
>855
にゃるほど!
って納得できない or2
118と同い年だからだろうか。。。
857名無し草:04/12/04 00:23:54
>離婚したら慰謝料…どうしよう…

もう脱力です。
858名無し草:04/12/04 00:23:56
>855
あ〜声が響いたw
859名無し草:04/12/04 00:25:24
>どうしよう・・・
これ今までに何回出てきたことやらw
860名無し草:04/12/04 00:25:50
何回? 毎回です
861名無し草:04/12/04 00:27:52
まぁ離婚は避けられないだろーけど。
でもさ、たった数日でひとりの男の意識が180度変わるってのも。
2ちゃんもなかなかあなどれないと思う。
そこまでに1スレ費やしてるけどね。
浜松といい118といい、並のドラマの上をいくな。(ネタでなければ)
862名無し草:04/12/04 00:28:00
慰謝料どうしようって・・・


もう、既団の皆さんは118に知恵を貸すのはやめてください。
みなさんの気持ちがもったいないですよ。
863名無し草:04/12/04 00:28:48
なぜ?浜松とかより何100倍もやりがいあるじゃん
864名無し草:04/12/04 00:30:31
まぁ浜松にもあんなに付き合い良かったんだからな。


マジレスすると自分の状況を完全に棚にあげて
人におせっかいすんのって楽しいの。
だって皆自立してて家庭円満きっちり仕切れてますなんて
とてもじゃないけど思えない
865名無し草:04/12/04 00:32:36
ヘタレクーデター経験談キタ━━━('A`)━━━!!
866名無し草:04/12/04 00:33:06
ヘタレすぎる…
867sage:04/12/04 00:33:09
118は準備するっていう日本語を知らないのね。
ぼくちゃん、ほんとに29歳なのでつか?
868名無し草:04/12/04 00:33:51
まあ誰しも明日はわが身だ
俺もいつ逃げられ捨てられになるかわからん
今は順調だが
869名無し草:04/12/04 00:33:58
... って、クーデターじゃないじゃん
脱走未遂
870名無し草:04/12/04 00:35:25
クーデターは一発で決めにゃならんのだよ
失敗したら締め付けがよりきつくなるからな
871名無し草:04/12/04 00:35:37
意味ねぇょ、その経験談。('A`)
872名無し草:04/12/04 00:37:00
体験談読んだら、鼻にスプライトが入りました('A`)
873名無し草:04/12/04 00:37:16
何よあのクーデターヘタレ、ふざけてるの?
874名無し草:04/12/04 00:37:38
喪板に喪男が集まってくるみたいなもんなのか・・・<ヘタレ経験談投下続出
875名無し草:04/12/04 00:38:18
引っ込ませてどーすんだw
876名無し草:04/12/04 00:38:21
元鬼だけど・・・
別れられた時にはあまりの開放感に小躍りしちゃったよ?
真綿で首絞められるのからの開放って
  ♪  ♪
♪ ヽoノ   ♪
   ヘ)
    く
こんな感じだから、いやマジで。
情って、磨り減るんだよ・・・
877名無し草:04/12/04 00:39:34
アルツハイムの看板AAみたいw
878名無し草:04/12/04 00:39:37
「引っ込みが付く」って…クーデターなんかしても転職独立無理だよ得はないよヤメトケ
ということですかそうですか(ワラ
879名無し草:04/12/04 00:40:27
>>843
えー私嬉しさのあまりクルクル踊っちゃたけどー

880名無し草:04/12/04 00:41:00
寒い夜に笑いを提供してくれたのかもしれないw

>>876 乙でした。
881名無し草:04/12/04 00:41:23
118はクーデターやめといたほうが無難な希ガス
882名無し草:04/12/04 00:42:09
クーデターへたれ話より怒涛の突っ込みにワロタ
883名無し草:04/12/04 00:42:27
明日から「118妻の気持ちを取り戻す大作戦」が始まるわけですね?



「電車男」みたいに書籍化とか狙ってんじゃねーの?クマー
884名無し草:04/12/04 00:43:17
クーデター話ワロタ
885名無し草:04/12/04 00:43:39
118より浜松のほうがまだ本にしやすいよw
886名無し草:04/12/04 00:43:44
あの体験談から汲み取れるものがあるとしたら、
親元から自立しようと転職先探しても、同業種じゃ難しいってとこだけか。
118はまだ29なんだし、自分一人の口を養うだけなら、低賃金からの
スタートでも構わずに、別業種で職を探すべきかもしれない。
業界が狭いとしたら、以前の経験を生かそうと同業種に再就職するのは
結局は親の囲いの中にいることになるので、自立にもなんにもならない。
887名無し草:04/12/04 00:44:45
狙ってあれだけつっこみ処の多い
へたれっぷりを具体的にキャラ立てできるなら
素直にすごいと思う。
888名無し草:04/12/04 00:46:20
私もったの423と同じく、118の独立はやめといた方がいいと思うなあ。
118は自分の頭でものを考える訓練が、まだ、できていない。
親に対する反抗だって、ねらーに煽られてやっただけ。
ここでまた、ねらーに煽られて独立してもろくな結果にならない。
ここは今すぐ独立ではなく一年後に独立する計画で
その間に自分の頭でものを考える練習をしといたほうがいい。
どうせ今独立したって嫁は戻ってこないんだから。
889名無し草:04/12/04 00:47:18
今頃になって「披露宴の時...ってやっぱおかしいですよね」って気付いたふり
してごまかしてるけど、本当はずっと解ってて知らん不利してたってことだよね。
つまり親と共犯だよね。
「知らん不利」で限界来たって解ったとたん、「じつは気が付いてたんだけどぉぉ」
って、態度。もう、なんともはや。
890名無し草:04/12/04 00:47:20
水道屋でしょ?んで関東でしょ?
転職自体は何とかなるって。
横のつながりが緊密な業界じゃなかったと思うし。
地方は厳しいかも知らんと思うけどさ。
891名無し草:04/12/04 00:47:25
嫁さんが保険保険と唱えてたのは
(しつこいくらい口にだしてくれてたんだね…)
「将来自分がこの会社を手伝うことになったら、
あるいは別の事務員を雇うことになったら」
っていう未来を見据えての発言だったのに…
892名無し草:04/12/04 00:47:48
同業にするなら九州くらいに高飛びすれば親の影響もないかと思われ
新天地で地盤を切り開く気概があればだが
893名無し草:04/12/04 00:48:36
どうでもいいけど
118とカコイイ嫁のなれそめが知りたい…。
894名無し草:04/12/04 00:50:02
ここ数日でダンナに見切りつけてた。
離婚はしないけど、もうお金持ってくる人でいいやって。
もちろん好きだった人だから今でも苦しいし、つらい。
ダンナは私がこんな事考えてるなんて知らず、普通に夫婦やってると思ってるし。

・・・なのになのに、ここ来て4日ぶりくらいに笑ってしまった〜〜
ずっとニコリとも出来なかったのに。
明日の祭りも楽しみじゃ。
118奥、見習いたい。
895名無し草:04/12/04 00:52:33
423がなんか面白いんですが…w
896名無し草:04/12/04 00:53:30
これまでなかった反抗期の分が、今になって全部出てきてるんだよな。
今反抗しなかったら、後にさらに大きい反動が来ると思うから、
本人のためにも今やっといたほうがいい。
897名無し草:04/12/04 00:54:38
大人になってかかるハシカみたいだなw
898名無し草:04/12/04 00:55:14
親大事1番大事ならそれでいいじゃないの。わかったから引っ込んでくれ>>423
899名無し草:04/12/04 00:55:35
>893
25でバリキャリやってたなら
ちょっと疲れてた頃合いだったのかも。
自営の息子って一見優しいし、
経費で金持ってそうに見えるし、
本スレで書かれてたように118は嫁を
「俺より賢いなんて可愛くない」と
いう形で否定しない、器の大きい癒し系に
見えたのかもしれない。
いずれ会社を手伝うか再就職という
道もあるのだし、と。
900名無し草:04/12/04 00:56:33
118が少しでも親に対して希望を持っている時には冷たく突き放し、
完全に見切りを付けたら慌てて手のひらを返して歩み寄ろうとすると見た。
因果が巡りそうな悪寒。
901名無し草:04/12/04 00:56:45
よくまあ、続々とこれだけヘタレ既男が・・・
あそこはハシカをうつしてもらうスレですかっ!?w
902名無し草:04/12/04 00:57:13
つーか、118いなくなって困るのって親父じゃん。
いなくなったらとたんに仕事に支障出るだろうな。
でも、それを省みずそんな強気に出るんなら
もうほっとけや、って思うよ。毒になる親はいるんだよ。

30前半までなら、まして技術&資格があるんなら
よそ行って世間に揉まれて常識知って独自のコネ作った方が
長い目で見たら自分の為になるよ。離婚はさておき。
親は今後経済的に困るかも知れんが、
多分今まで労働力で充分貢いできたと思うから、
せっかく自我が芽生えてきたんなら
自分の中年期〜老年期の為にかんがれ118。

・・・嫁は戻らんかも知らんけど、
今のままでは別れた後に次はない。
今自立出来たら、ひょっとしたら次がある。
そういう考えでどーよ、な?
・・・ってオモタ。向こうには書けんがw;
903名無し草:04/12/04 00:58:48
早い展開だったわ 親父の地雷ぶりがまぁ想定外だけど。
車も家も親のものを平然と使ったんだからさ、タダほど怖いものはないってことさ
(奥にはその怖さがわかってたんだろうね)
地雷親父、金欠なら同居しろぉおお??? はっきり言い切る、離婚の方がマシだ!!!

118 もう親を見限るしかない、意地をはりとおせ 
新天地で人生やり直せばきっと118奥ほどでないにしろいい結婚ができる
2度と同じ過ちをするな 真の馬鹿になるぞ 
さて おやすみ

904名無し草:04/12/04 00:58:55
嫁が外に働きにいくよりも
ずっと外聞の悪いことになりましたね。
905名無し草:04/12/04 01:00:39
就職3年目(短大なら5年目)でバリキャリ。。。
118奥の自称だったりして。
あたくしはこーんなに能力あるのに
あなたとの結婚のために、や め て あ げ た の ヨ!
とか
普通の大手企業で3年目の小娘にそこまでの責任を負わすことはしないはず。
語学力と経理能力ってうたってるけど
実質3年未満の経験の場合、転職の際に即戦力としてはみなされないからな〜。

まぁ、118の嫁になるくらいのバリキャリってことで
認識オケ?
906名無し草:04/12/04 01:00:43
大丈夫。嫁はメンヘルになったことにされる予定
907名無し草:04/12/04 01:02:54
親父は地雷っつーかRPG7みてーだったな
と、昨日ブラックホークダウンを見た俺はそう思った
908名無し草:04/12/04 01:03:04
>883
私もひそかにそれを想像していた。
明日話し合って、ミラクルが起こるんじゃないかと。
そうなったらいよいよネタくさいw
909名無し草:04/12/04 01:04:42
118のミラクル大作戦・・・
年がばれるねw
910名無し草:04/12/04 01:08:33
あの118の天然ヌケサクっぷりって
クマーで作れるもんなの??
それ出来るんならすげーなぁ。
別の意味で感心w
911名無し草:04/12/04 01:12:45
あれがクマーなら橋田スガコより才能あると思う。
912名無し草:04/12/04 01:13:16
>905
118は大会社に勤めてたとは書いてなかったと思うが。
小さい会社で即戦力叩き込まれたんでないの?
913名無し草:04/12/04 01:13:16
118は泣き疲れて寝ちゃったかなー?
914名無し草:04/12/04 01:14:53
>>909
私大好きだったよ〜!ってホント年バレるわw
今読み終わったけどもう終わりだね、118。
しっかし、親父許さねぇにはワロタよ。
嫁が話を聞きたくもないほど嫌がっている親父をあっさり
入れたのは誰だよ。アフォ杉。
なりふり構わずすがれってレスにも引いた。逆効果だっての。
鬼男ってほんとどうしようもないな。
915名無し草:04/12/04 01:18:08
>>914
私には理解できるよ>なりふり構わずすがれ
逆効果でもいいんだよ。
どうせ、もう嫁には何をやっても無駄なんだから
俺はここまでなりふりかわずにやったけど駄目だったんだ
と思えるように、自分の未練を吹っ切るための儀式のようなもんだと思う。
916名無し草:04/12/04 01:23:09
>>915
なるほど。いい結果を期待しないならいいかも。
もう結果は決まっちゃってるしね。
次に生かせるか。
917名無し草:04/12/04 01:24:38
トメが帰ってくるのっていつだろ?
帰ってきたらきたでまた一悶着ありそう。ワクワクw
918名無し草:04/12/04 01:25:47
それと、奥さんも心置きなく次にいけるかもね。
ここまでの仕打ちをしながらそれでもすがるか。
やっぱり面倒見切れない、私の判断は正しかったんだ、って感じに。
919名無し草:04/12/04 01:25:56
そのころにはもう嫁はいないのでは?
920名無し草:04/12/04 01:27:29
奥さんはいないだろうけど、118の独立問題はトメがキーポイントになるかも。
921名無し草:04/12/04 01:29:24
>>804
亀だがハゲド。みんな突っ込まないのが不思議。
嫁とさあ話しようって時に、訪ねてきた親父をあげるって、

嫁<<<<<<<<<親父

って宣言されたようなもんじゃね?嫁的に。
親父があそこまでの地雷かまさなかったとしても、この時点でもう
終わってたとオモ。
922名無し草:04/12/04 01:46:13
では祭りに備えて皆様、おやすみなさい
923名無し草:04/12/04 01:49:30
親父が何か自分に良い話でも持ってきたのか、
と期待して家に入れたのだと思う。甘い。
924名無し草:04/12/04 01:56:40
>>920
嫁がいなけりゃ、また元鞘で終わりさ。
履歴書も書けないんだもん。
925名無し草:04/12/04 02:01:02
嫁にあのスレを見せる、とか言っている人は本気かな?
少なくとも118奥の場合は見た瞬間離婚を決めると思うんだけど。
ついでに浜松がスレを見せた瞬間サンマルクが行動を起こしたのは
もう忘れたんだろうか?

ちなみに私なら離婚を考えている旦那が、今までの
逃げられのように愚痴愚痴と自分を正当化しつつ話していたら
光の速さで離婚を決意するんだけど、皆さんはどう?
926名無し草:04/12/04 02:06:28
>>925
ノシ
927名無し草:04/12/04 02:06:53
とりあえずスレ見せるのはやめた方がいいよねぇ。
928名無し草:04/12/04 02:07:26
>925
だね。
まがりなりにも全世界に発信されているわけですよここは。
万が一にも知り合いにバレる可能性があるところで自分らの話をしてましたって
真性Mか某エルメス嬢くらいしか喜びませんよw
929名無し草:04/12/04 02:08:43
こんなとこでグチグチグチグチ相談してるの読まされたら、
怒りと羞恥で脳みそ沸騰するな、私ならw
930名無し草:04/12/04 02:09:45
>>925
あのスレ見せたら地雷どころじゃすまないよ。
自分も速攻で腹くくる。
情が残っていても、あれで見切りつけるよ。
931名無し草:04/12/04 02:11:11
>925
すでに離婚まで考えている相手ならなあ。
理解力の低さ、応用のきかなさをこうも見せつけられたら
自己保存のために手を切る。共倒れはかなわん。

たまにドタマに来る程度の相手なら(うちのだw)
・・・ やっぱり考えるわ。かなり評価を下げる材料だと思う。
932名無し草:04/12/04 02:20:37
118が眠れなくて起きてキ━━━━ヽ(・∀・ )ノタ━━━━!!
933名無し草:04/12/04 02:22:04
118は奥タンに「友達に相談した」ってこと告げてるんだよね<2chと言わずに。

奥さんがスレ読まされた場合、最初は脳味噌バーン!かもしれんが、元々
離婚する腹づもりなら、考えようによっては118が如何に世間知らずで阿呆かという
物的証拠になるから利用価値はあるな。弁護士に離婚調停→裁判の依頼するときにさw
自分が留守中に118が突然動き出した理由も時系列で残ってるってのも含め。
934名無し草:04/12/04 02:23:54
今更118が眠れないほど悩んでも後の祭りと思われw
というか離婚確定でそ?118奥の今日の心中
「オヤジがとどめ刺しにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!」ジャネーノ?プ
935名無し草:04/12/04 02:25:59
118の変化に嫁はちょっと気付いてて、気持ちが揺れるかも・・・?
って時にトドメの父地雷が来てくれたからの笑顔じゃない?

情が湧いちゃう心配も無いわ♪みたいな。
936名無し草:04/12/04 02:26:17
その前に118奥は眠れないほど、あれこれ悔しい思いとか
考えたりしてたんだろうし
にしても、笑顔で座布団、出て行くときも笑顔…
118には怖いだろうなぁ。プ
937名無し草:04/12/04 02:26:20
118の向こうの487発言ってば下手なドラマより臨場感あるなーw
頭の回転はゆるいようだけど、一応記憶力はあるのねと感心などしてみる。
938名無し草:04/12/04 02:26:34
つーか118嫁、怒鳴り込んできたアホ親父を
座布団もって満面の笑みで迎撃したそうではないですか・・・
939名無し草:04/12/04 02:26:56
「これで心置きなく捨てられるわ♪」とかね
940名無し草:04/12/04 02:29:19
ヨメ超カコイイな。
941名無し草:04/12/04 02:29:49
>>938
迎撃...確かに。
942名無し草:04/12/04 02:30:13
すげー<118嫁
尊敬する。

思い出すのもコワイ満面の笑み・・・自分に出来るだろうか。
943名無し草:04/12/04 02:30:23
    全米が泣いた!
2chから次なる伝説が生まれた!

   「ヘ タ レ 男」

     近日刊行予定。


とかだったりしてなw
944名無し草:04/12/04 02:30:34
漫画家の西原理恵子がウエイトレスのバイトしていて理不尽な事されまくって
最後、本当に怒った時には笑顔になるようになった、ってのを思い出した。
945名無し草:04/12/04 02:31:48
>943

 全米がワロタ

ではないかと思われ。
946名無し草:04/12/04 02:33:06
118嫁、ウトの性格や行動パターンなぞ、とうにわかってるから、
飛んで火に入る夏の虫キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!だったのかしらん
地雷親父みごとに息子もろとも自爆しますたね
947名無し草:04/12/04 02:34:27
>>946
そこで息子チャソが何もできないのも簡単に予想できますしね、あーあw
948名無し草:04/12/04 02:36:11
むこうの494、うまいこと言うねえ。
座敷わらしか。
大切にしていれば、家に幸福と繁栄をもたらしてくれただろうに。

あの親たちじゃ無理だってわかってるけど、
さっさと能力のある嫁に仕事を任せて、
息子と同等の給料でも出してればよかったのに。
949名無し草:04/12/04 02:47:44
怒濤の展開でワロタ
950名無し草:04/12/04 02:54:23
何を言ってもいまさらだけどさ。
118哀れ・・。可哀想だよ。
嫁はもっと可哀想なんだけどさ。
951名無し草:04/12/04 03:15:25
あー私は118にはこれっぽっちも同情できないや。
自分で蒔いた種なんだから自分できっちり刈り取れや〜と思うだけ。
人でなしでスマンw
952名無し草:04/12/04 03:18:32
釣りだったら、土曜に修羅場を持ってくるあたり
なかなか親切だと思うw
953名無し草:04/12/04 03:34:55
親切ついでに次の祭りの時間も教えて欲しいよw
954名無し草:04/12/04 03:40:35
知人に118と似たような立場の奴がいるんで、
知人と重ね合わせてずっとスレを読み続けていたが、
「変わりたい」というポーズを取るだけでも118の方がまだマシだ…。
955名無し草:04/12/04 05:23:54
>>954
アレ以下なんすか!!(((( ;゚Д゚)))
956名無し草:04/12/04 08:55:29
>954
私の知り合いの男にも似ている、本人嫁に逃げられても、
「嫁が父親が死んでメンヘルになった」というのが本人の言う離婚理由だったが、
親の過干渉が原因で本人がそれを自覚せず、親側についたまま離婚だったらしい。
だから、自分で変わろうとする118はまだマシだと思う。

嫁の方は、もともと海外で働きたいという気持ちがあったので
離婚すぐにアメリカに行って、仕事の交渉して
アメリカでも仕事するようになったらしい。>118嫁タイプ
電話ではめちゃくちゃ開放的な雰囲気で、楽しそうだったよ、元嫁
957名無し草:04/12/04 09:36:08
>>954
あー、いるよね。親に去勢されまくってキッツイ事になってる自営跡取り息子。
私の知ってる所は、嫁がDQN級に気が強くて旦那を尻に敷きまくって
ウトメと全面戦争繰り広げてる。旦那はもう嫁に頼りっきりで「お母ちゃん(嫁)が
いないと俺は生きていけないんだよ〜。」とベタ惚れ。
その情景を見聞きするたびに、あそこの旦那は結婚したっていうよりも、親から嫁に
保護者を乗り換えたっていうほうが正しい表現だなっていう気がするんだよね。
958名無し草:04/12/04 09:45:34
たとえ118がネタだとしても、いろいろとそれ以外の例も
出てきてるから、ほんとにこういう自営バカボン多いんだろうなあ。
そういう現実知れただけでも収穫。
959名無し草:04/12/04 10:03:00
私の兄は自営のあととりだったけど、
大学卒業と同時に、企業で勤めて、親の継げというのを無視してた。
親はかなりのワンマン経営だったので、従うのは無理と
判断していたんだね。
で、親が死んでから、名前だけ継いで、会社清算処理中。
清算処理が済んだら、会社をつぶすつもりで頑張ってる。
118も外の世界に出て頑張って、親が病気になった後、
自分でやっていけるような自立した男になり、親のあとを継いでもいいと思う
それまで、業種関係なしに外で働いたほうがいいよな。
960名無し草:04/12/04 10:12:58
転職するにしても業種限定しないほうがいいんじゃないかな。

もう、今までの経験がとか、他の仕事したことないとか
そういう事を言ってる場合じゃないよ。
どんな仕事でもいいから、最悪バイトでもね、
親の会社辞めないと、>118はおしまいだと思う。
奥さん出て行くから、一人だったらどんな安アパートでもいいわけだし。
961名無し草:04/12/04 10:18:29
そうだね。いざとなったら給料は安いけど住み込みの仕事とかさ、探せばあるよ。
今までの待遇と引き比べたらシャレにならないくらいキツイくらいの環境に一旦自分を
置いてみたほうがいいよね。これからの人生の方が長いんだから、ちょうど折り返し地点と
思って、自立するっていうことをもっと真剣に考えた方がいいよ。
962名無し草:04/12/04 10:37:05
>>957

あなたは、うちの知人ですか?w




963957:04/12/04 10:44:21
>>962
あなたが、家族ぐるみでつき合いだすと相手に「で?どっち(自分たちか親たちか)につく?」って
FA求めて来られるオクタマなら、ビンゴでございますw
ちなみに、トメ様からも同じようにFAを迫られて困惑しているということを告白しておくです。
似たもの同士の嫁&トメでございますな。
964名無し草:04/12/04 11:07:11
どう考えても118は親の会社を後々は継ぐだろうから
この際、どんな業種でもいいから仕事に就いて
あとは、会社の経理を自分で勉強すればいい。(自己啓発)
実家の家の経理士さんも知り合いなので
自分の家の経営をこっそり裏から教えてもらうと共に
社会の仕組みを教えてもらうのが自立の醍醐味だな。
厚生年金とかの利点を知らないようじゃ、情けなすぎる。
965962:04/12/04 11:09:00
>>957
どうやら、違ったようですわ。w

最近、戦うのにも疲れて飛び立つ準備を始めてますんで。
旦那も(本人的には)いきなり「逃げられ」ケテーイなのさ。

966名無し草:04/12/04 11:10:44
>965
おお、羽ばたく予定なのでつね。
どこのスレでもいいので、報告よろ!
967名無し草:04/12/04 11:59:11
うちも自営夫だけど118と同じ29で
父親亡くして後を継いでるんだよね。

ちょうどと言っては何だけど
簿記や保険のことを社会人向け講座で習ったり
税理士さんと相談して同じ会計ソフトを
導入したりで親とバトってる最中のことだった。
うちの場合は5年くらい、同業他社で
働かせてもらってたことが意識改革に良かったみたい。
同年代の業界仲間で、似たようなバトルかました人も
何人かいたみたいだし。
968名無し草:04/12/04 12:13:42
実家も義実家も自営だけどさ

「親子二代で同じ職に就いたら、不況になった時に共倒れする」

と、夫&実弟が共通の意識を持っているので外で働いております。
親も同意してるからねぇ。継いで貰うような仕事じゃないって。

118も早いとこ親離れできると良いけどね。
969名無し草:04/12/04 12:41:26
転職する!と息巻いてるのはいいけど、それなら昨日の時点で
もっとネットをリサーチするとか情報誌を買いに行くとか(コンビニにもおいてあるし)
しとけばいいのに…と思わないでもなかった。
以前のように、嫁さんと一緒に探すつもりだったのかな?
970名無し草:04/12/04 12:47:42
本スレ>517

思ってるわけねーじゃん!
もう逃げる気満々だって!
自立しようもんならなおさら、後くされないから
心置きなく捨てれるに決まってるって!

気団はまだ夢を見たいのかな。
もう同じ女としてありえねーとありありとわかるのに。
971名無し草:04/12/04 12:52:54
>>968
うちも実家自営。
「積極的には継がんでもいい」という方針だったので
私も弟も自分の好きなこと勉強した。
父は結構特殊な技術持ち(真ん丸や多角形の飾り畳を作る)人なんで
ちーともったいないけどね・・・
自分のからだが続く限り働いたら、店たたんで隠居するそうです。
972名無し草:04/12/04 13:00:02
>>970
あれは、「思ってるわけねーじゃんw。手遅れだよ」っていう
皮肉を思いっきり感じるのだが…
973名無し草:04/12/04 13:10:37
うちの弟ズはオヤジの自営を兄弟で継いだ。
大卒・高卒後にそのまんま入った。

が、オヤジとはさんざん喧嘩し、やり方をがんがん変え、
嫁さんとオヤジとの接触を最低限に断ち、別居を最初から貫いている。

あれだけワンマンだったオヤジが、今は虎から羊になった。
久しぶりに事務所に行った時、あまりの大人しいオヤジの様子に、
こちらはガツガツキレるオヤジしか知らない娘だから
かなーりびっくりした。
25歳(3年目)くらいの時から経理も何もかも上の弟が握り、
顧客関係は下の弟が握り、オヤジは事実上引退。

……118と状況は同じなんだけど、こういう例もあるってことで。
974名無し草:04/12/04 13:13:31
>>973
あなたの弟さんズは聡明で、118はバ(ryだったというのが大きな違いですねぇ。
は〜、せめて会社有限化のときに118の目が覚めてれば・・・
975名無し草:04/12/04 13:16:38
家庭板の絶縁スレなんかではここから妻を追って親と絶縁したケースも
存在してるしね。
かなり118は難しいけど。
976名無し草:04/12/04 13:23:14
>>975
でもそれは、「離婚して出て行くって言って追いかけてきてくれたらやり直そう」
って思っているからだと思う。
たいがい、「ウトメと縁を切るためには夫ごとじゃないと駄目かも」
っていう苦渋の決断が入っている。

でもさ、この場合は、もう118に愛情残ってなさそうじゃない?
118自体が、嫁の言っていること再三無視してるわけだから。

もちろん、家庭板のケースだって離婚を取引の材料にしたんじゃない
レベルだけどね、夫に対する気持ちが違いすぎると思うな。
977名無し草:04/12/04 13:23:42
>>969
確か、履歴書を書いたことがない、就職情報誌の見方もわからないって書いてたよね。

(嫁に捨てられること前提で)118は半年〜1年ぐらいは親の下で黙々と働いて、
その間に貯金&下準備をしてから家を飛び出す方が良いような…。
生きがいもない、心の安らぎもない、世間の荒波を知らない、ないない尽くしの
現状で何の当てもなく飛び出しても、結局泣きながら親の元へ帰るのがオチかと。
978名無し草:04/12/04 13:25:45
ところで、どのあたりで新スレ立てるんだっけ。
私規制で立てられなかったから、どぞ。

テンプレ

既婚男性板
http://human5.2ch.net/tomorrow/


前スレ
既男板ヲチスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1089369199/l50
既男ヲチスレPart2∈(°◎°)∋
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1095305460/l50
既男ヲチスレ−Part3
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1095395317/l50
既男ヲチスレ−Part4
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096544001/


野鳥は観察するものです。突撃は控えましょう。
979名無し草:04/12/04 13:34:26
テンプレに、これまでの棄てられ男達(未遂含む)の簡単な紹介文もいれない?
キャラクター紹介みたいなノリで。
980名無し草:04/12/04 13:34:44
立ててみるわ
981名無し草:04/12/04 13:40:02
次スレ

既男ヲチスレ Part6
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102135111/l50
982名無し草
>>979
後は任せた