□■レピシエ&緑碧茶園(狼)4杯目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無し草:04/12/04 18:27:25
ルイボスは寝る前に飲むよ
ちょこっとだけミルク入れるとよか
908名無し草:04/12/04 18:46:59
>>903
るぴは柑橘系(温州みかん、かぼす、柚子、グレープフルーツ)が
いちばんおいしいと思ってます・・・。
909名無し草:04/12/04 19:42:15
オレンジダージリンとペニンシュラって廃番になったのか…(´・ω・`)ショボーン
910名無し草:04/12/04 21:14:03
862ですが結局誘惑に勝てなくて柚子缶買っちゃった……orz
でも秋冬カタログに書いてあった砂糖漬けの柚子ではなくなったのね。
んでもって値段も200円、値上がりしたのね……。
淹れる前の柚子〜な香りは確かに入れると殆どなくなるけど、
まあでも個人的にウヘァレベルだった焚火のような臭茶よりは遥かにいいわ。
911名無し草:04/12/04 21:30:58
う……やばい。柚子。舌が……舌がものっそいしびれるよ……orzウゾダドンドコドーン
912名無し草:04/12/05 00:02:55
旧バージョンの柚子は結構好きだけど、リニュしちゃったんだよね。
ここの評判見てると新しいのを試す勇気が出ない。
柚子は美味しかった思い出とともに封印しよう…。
913名無し草:04/12/05 00:18:17
>>911
何語だよ
914名無し草:04/12/05 01:21:03
福袋、店頭受付開始。
どれだけ予約入るかしら
915名無し草:04/12/05 01:41:17
焚火の存在理由がわかったような気がする・・・
916名無し草:04/12/05 01:55:36
>>913
オンドゥル
917名無し草:04/12/05 02:45:38
>915
なになに? まさか「鬱袋用」じゃないよね……。。。
918名無し草:04/12/05 17:42:52
うぅ風邪ひいたよ〜
香りがわからん
919名無し草:04/12/05 19:12:17
>>908
うっ!すみません…
あくまで許容範囲の狭い私の嗜好なので…
ちなみに友人は「グレープフルーツ緑茶は美味しかったけど
紅茶のほうはいまいちだった」と言っていました。
920名無し草:04/12/06 16:39:03
28日にここで晒される中身見てから申し込もうと思ってるんだけど
遅いかな。
921名無し草:04/12/06 16:40:01
28日にここで晒される中身見てから申し込もうと思ってるんだけど
遅いかな。
922名無し草:04/12/06 18:22:58
配達日30日になってない?
923名無し草:04/12/06 19:12:16
連続カキコすまそ、、
924名無し草:04/12/06 19:13:18
いや28日に届く人がここで晒してくれるだろうから、それ見て28日に注文しようかと思ってさ、、、わかりにくかったらすまん
925915:04/12/07 02:53:58
>>917
いやなんていうか

他の臭茶がまだマシに感じるマジック つうか
>>910を読んでひらめいたわけで
926名無し草:04/12/07 14:29:20
通常商品では、レピとルピの品で詰め合わせってしてもらえるのかな?
927名無し草:04/12/07 23:42:02
>>926
通販ならしてもらえる。
928名無し草:04/12/07 23:47:46
お店だと複合店なら可能。
時間に余裕があるならレピシエでも一週間もあれば取り寄せてくれるんじゃん?
929926:04/12/08 08:08:56
ありがとん
930908:04/12/08 13:04:44
>>919
いえいえ、わざわざどうも(=゚ω゚)ノ
フレーバーはほんと好き好きですよね。
せっかく一袋買っても
気分によって、イイ時とイヤンな時があるし・・・。
931名無し草:04/12/09 12:40:36
20グラム缶で買えるとか、6グラムパックを全種類そろえてばら売りとかしてくれれば
味見できるのにな
932名無し草:04/12/09 16:06:49
30種テイスティングセットってどうなんだろう?
会社の人が、お祝い返しに使ったと言っていた。
933名無し草:04/12/09 16:10:55
>936
自分で買う気はしないが、もらう分には面白そうでいいと個人的には思う。
934名無し草:04/12/09 17:05:02
通信のオマケサンプルの詰め合わせなんだよね。
通信送ってもらってる人は、二の足だとおもふ。
935名無し草:04/12/09 23:26:47
通信は新作茶が多いから別なのでは…?
セットはセット用で工場の50gパックの端数茶葉で作ってそうですが。
936名無し草:04/12/10 09:54:22
>>932
もらったときはめずらしさもあって「わー」と思うかもしれないけど
実際フレーバーとか癖のあるものを飲んでみたら「・・・・・・・・。」ってなりそうじゃない?
特別お茶マニアじゃない一般の人には贈るのに躊躇するなあ、自分なら。
937名無し草:04/12/10 10:56:41
茶葉で紅茶いれたことがないって人も結構いるしね。
それなりに紅茶を飲む人にピンポイントで贈るならわかるが。
938名無し草:04/12/10 12:34:27
30種じゃね…いまでてるクラシック7種のくらいならいいな。確かクリスマス商品だけど。
939名無し草:04/12/10 15:26:42
>>932
自分用に買って、飲んでます。
くじ引きのように適当に選んで、「今日のお茶は…?」と調べる。
たまにハズレのときはくじ運?が悪かったとあきらめて飲む。
そういう楽しみ方はアリかと思います。

ただ、個々の袋には品番だけしか付いていないので、
(サンプルのように裏に品名シールが貼られていないのです)
品番と品名・説明文の載ったミニカタログが同梱されてますが、
そこに50g単価が記載されちゃってるんで、ギフトには…。
れぴ、HPではギフト向けみたいに紹介してるけど、それなら
ミニカタログに単価載せるのって無神経過ぎる。
940名無し草:04/12/10 16:04:50
しばらく忙しくてれぴるぴチェックしてなかったんだけど、
10ヶ月ぶりくらいに見たら、
大好きだった台湾茶が値上がりしてる…?
以前は500円600円のがいくつかあったと思うんですが、
750円とか1400円になってて驚いた。自分の勘違いかな?
安くて美味いと思ってたのに。
941名無し草:04/12/10 17:15:03
最近のはミニカタログではなく専用のお茶説明チラシ入ってました。

939さんの同根カタログは値段が載ってたんですか?
それはちょっとナシですよね…。
今のチラシになる前は確か値段載ってないカタログがあるはずなのに

やっぱり中途半端だよな〜、レピって。
942939:04/12/12 02:53:46
>>941
えええ!?そうなんですか?
私は去年の夏に30種セットをネットで買ったんだけど、
「’03年6月価格表」というのが入っていましたよ。
なので同時に実家用に買って渡していたのを激しく後悔。
まあ自分の実家だからよかったものの…。

ほんと、よく判らないことしますねー。
943名無し草:04/12/12 07:49:43
のしつきを選べば価格表は抜いてくれたのかな
944名無し草:04/12/12 23:13:11
福袋、まだまだ年内お届けで注文できるんだね…
焦って注文してアホみたいです。
しかも、梅蔵と竹の2点買い・・・・・
945名無し草:04/12/12 23:37:35
イメクラ 高ぇ〜
946名無し草:04/12/12 23:48:45
>「’03年6月価格表」
ですか…、
その頃は確か自宅用とギフト用とで価格が載ってるのと載ってないのがあって
ギフト用だと価格ナシカタログに交換してましたね。
通販だとそのままだったのかな。うむむ。

福袋、普通に予約受け付け中でし。店舗は年明けてからだけど。
947名無し草:04/12/12 23:59:34
さっき部屋掃除したら「01年1月」の価格無しカタログが出てきた
これは誕生日に貰った奴についてきたものなので、
やっぱ贈答用には価格無しカタログ入れてくれてはいたようだ。
948名無し草:04/12/12 23:59:58
あ、うそ。1月じゃなくて11月だった。
949名無し草:04/12/15 06:53:58
ギフトにメッセージカード無料でつけてくれるのって オンラインだけでしたっけ?
950939:04/12/15 18:48:13
>>947
そんな以前でも価格なしカタログあったんですか??
じゃ、じゃあうちの実家に贈った熨斗なし包装のはれぴのミス?
ちなみに>942で「去年の夏購入」って書いたのは勘違いで、
去年の今頃にクリスマス包装で買ったのが正しいです。

>932さん、そんなわけで私のケースはレピの梱包ミスっぽいので、
他の方が言うように価格無しカタログがついているようです。
まぎらわしくてごめんなさい。
色々な味に挑戦できるので、好奇心の強い人には喜ばれるかも。


951名無し草:04/12/16 14:27:23
そろそろ新スレの季節?
鬱袋もあるし早めがよいのでわ。
952名無し草:04/12/17 21:31:06
でも微妙に人いないよ
953名無し草:04/12/17 23:04:52
むぅ、燃料や招き猫程のネタもないしなぁ
954名無し草:04/12/18 00:27:23
つか今年はまさに鬱袋決定ですか?w
955名無し草:04/12/18 02:28:51
28日までには立てた方がいいような。早い人はこの日にめでたくも
鬱袋とご対面だし。
956名無し草
私28日だ。あと10日か〜。
ミルクティ用の茶葉がなくて(ストレート用フレーバーならたっぷり)
キャラメレかモリ島バニラあたり買おうかと思ってたけど、
鬱袋になにが入ってるか分からんので待機中。
どうかミルクティ用が入ってますように(望み薄