ベルばらサイトウォチ48【無灸vs油闇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し草:03/11/07 19:59
そもそもさ、なんでオスカルってあんなに崇められんの?
953名無し草:03/11/07 20:00
そのおぞましい人の名前知りたい オフで会ったら嫌だから
954名無し草:03/11/07 20:00
>>952
え?私オスカル好き〜
崇めるってどこまでがOK?
955名無し草:03/11/07 20:01
どっちかちゅうと、崇められてるのはアンドレでそ
オスカルタンはぢぶん=SS作家様
956名無し草:03/11/07 20:02
リヨタンってベルばらかいて後悔してるよね
大好きな歌歌っても『ベルばらの作者』ってレッテル貼られちゃってるし
なにやっても『ベルばらの作者』ってだけで注目浴びてる

他に漫画かいても『ベルばら』のせいで「ベるばらのほうがいいよね」なんていわれる
始末
『ベルばら』呪縛から30年たったいまでも抜け切れないリヨタンに同情します

かんたんにいえば家なき子の女優安達ゆ●なんだよね
才能あるのに前の作品のせいで伸びないというのかな?
957名無し草:03/11/07 20:02
>>953

おぞましい人は一人ではない。
たぶん、SS書きの数だけいる。
958名無し草:03/11/07 20:03
>>954
こうさ、「アテクシが一番オスカル様が好きなんざます!理解してるんざます!」
で他のファン認めない人とかいるじゃん
959名無し草:03/11/07 20:03
>>957
その中でもとりわけ酷い神様のことでつよ
960名無し草:03/11/07 20:04
>>955
私、アンドレがこんなに人気あるなんて知らなんだ。
すっごーいってある意味感動!
ああ、隊長のエイチ中に「アン奴隷〜」って叫んだってエピソード過去スレ読んでおなかがよじれた。
隊長っておもしれー
961名無し草:03/11/07 20:04
>ミニオフなんぞで原作者呼び捨て

えー、私も呼び捨てだよ!
つか、「様」とか「先生」とかつけなくちゃいけないもんなの?
逆に、敬称つけている人のほうが、私はひくんだが。
962名無し草:03/11/07 20:04
>>956
でもベルばら一本で30年不自由しない罠
963名無し草:03/11/07 20:05
おぞまし系は完全に地下に潜ってる
知らずに遭遇して度肝を抜かれるのがオチ
ベルファンを見たらおぞまし系と思え
これが洒落にならないところがこの世界の怖さ
964名無し草:03/11/07 20:06
アテクシが一番オスカル様が好きなんざます!理解してるんざます

わはは、でも自分こそ理解してると思っているんだったら、頭くるわな。
この際、「そうですね〜」とか言って暴走させちゃえば?だめ?
965名無し草:03/11/07 20:06
次スレのスレタイには
ミンメイタンも入れてくだたい
966名無し草:03/11/07 20:06
220 :愛蔵版名無しさん :03/11/07 19:43 ID:???
>>216
ベルサイトって一度鍵貰ってしまうと「しまった・・・来るんじゃなかった」と思っても
好みが合わなかったので見るのやめよう、が許される雰囲気じゃないんだよね。
感想(という名の賞賛)必須とか。サイト餅でも同人でもない自分には重たいルール。
あと217さんにもドウイ。すべてにおいてスルーできない香具師大杉。
967名無し草:03/11/07 20:07
>>965
激同
今後の動向が気になりマッ須。
968名無し草:03/11/07 20:08
>>964
だから宗教なんだよ、ベルばら
969名無し草:03/11/07 20:10
原作者呼び捨て 呼び捨てしてもいいけど、完全に見下してるのはイタイよ

あんたが書いてるSSの元は理代子さんだろ?
それで人生楽しいんじゃなかったのかい?自分がオスカル様を産んだとでも?
970名無し草:03/11/07 20:10
>>966
うーん、あなたも真面目すぎなんだと思うな。
私、気に入らないサイドだったら、カキコしないし、完全無視してる。
ま、正体教えてないから、気楽なんだけどね。
その代わり、気に入ったら、メールでよかったです。って言うよ。
そんなネットの中でも気を使ってたら疲れるよ。
971名無し草:03/11/07 20:12
>>969

正直、969タソのような原作者厨も、ちょっと苦手。
リヨタソもじゅうぶんにアイタタなところあるからヲチ楽しんでんだけど、そういうことしていると、叩かれるね、きっと。
972名無し草:03/11/07 20:13
いつもよりいい感じなスレだねぇ
つまらんコピペ厨はいないし
これが続いてくれればいいのにねぇ
973名無し草:03/11/07 20:13
>>969
普通に芸能人を呼び捨てにする感覚かな。
好きなタレントでもさまとかつけないし、それが一般的に普通なんだよ、普通、わかる?
だから、池田リヨコって呼び捨てても、見下しているわけじゃないよ。
すぐさまつけするって感覚が宗教かつ、非一般的なんだって認識してね。
974名無し草:03/11/07 20:14
様‥付けないなそういえば<池田理代子、オスカル
975名無し草:03/11/07 20:15
でも、スレが終わる〜誰か立てて
976名無し草:03/11/07 20:18
969ですが
下手スレでごめんね、皆さんの言うとおりだよ。
私も理代子さん至上主義じゃないの。
SSってイミテーションでしょ?
それがいつのまにか、マイSSは原作を越えました、
ってやられると引く、ってことを言いたかっただけ〜
977名無し草:03/11/07 20:18
>>966
瑠ジェタンとこみたい。
あそこ、鍵請求したけど、ごちゃごちゃ言ったからもういいやってそのまんま。
表のサイド読んだら、つまらなかったしね、あ、好きな人ごめん!
978名無し草:03/11/07 20:20
身内なら呼び捨てOKだけど他人にはさんつけしたほうがいいわよ
べつに崇めてるわけじゃなしに人として当たり前のことだと思えばいいよ

979名無し草:03/11/07 20:20
>>970
懐かし板で言ってヤレ!

但しメールとIPで正体わかるんだからなゴルァ!な解析厨には近づくな。も添えて。
980名無し草:03/11/07 20:21
>SSってイミテーションでしょ?
それがいつのまにか、マイSSは原作を越えました、
ってやられると引く、ってことを言いたかっただけ〜

禿げ同でつね。
人のオフンドシで、なんでそこまで自信マンマンになれるのか。
つか、「○○様のサイドは原作よりよろしいですわ〜文学ですわ〜」とかいっている香具師も多いんだが。
そういう激賞もいけないんだろうね。
981名無し草:03/11/07 20:21
>>979
ふっふ、IPアドレスの簡単な変更方法なんてとっくにゲットしたぜぃ。
982名無し草:03/11/07 20:23
>>978

えええー、有名人に「さん」付けするほうが、アテクシはキモイでつ。
他人でも。
983名無し草:03/11/07 20:23
禿げ同でつね。
人のオフンドシで、なんでそこまで自信マンマンになれるのか。
つか、「○○様のサイドは原作よりよろしいですわ〜文学ですわ〜」とかいっている香具師も多いんだが。
そういう激賞もいけないんだろうね。

だから、マオリなんてへんな造語をつくられて、莫迦にされるんだよ。
煽るって自覚も欲しいな。
984名無し草:03/11/07 20:24
>つか、「○○様のサイドは原作よりよろしいですわ〜文学ですわ〜」とかいっている香具師も多いんだが。

どこでそういう激賞があったの?
985名無し草:03/11/07 20:26
「○○様のサイドは原作よりよろしいですわ〜文学ですわ〜」

よく見かける激賞文だよね。原作より って言うのが、地雷なんです。
もっと言い方あるだろ?
986名無し草:03/11/07 20:26
有名人だからさん付けきもいとか有名人じゃないからさんつけキモくないとか
おかしい
あなたこそ有名人はパンピーと違うと思い込んでるんでしょ?
そんなやつがマンセーするんだよ

有名人でも一般人でも人間
そして他人ならさん付けでもいいじゃん

わたしなんかいきなり呼び捨てだと嫌な気持ちになるよ
自分のことのように相手に対して接しないから
今回のことが起こると思います
987名無し草:03/11/07 20:27
>>986
たけだ てつや みたい www
988名無し草:03/11/07 20:28
>「○○様のサイドは原作よりよろしいですわ〜文学ですわ〜」
見たことないけどそう書いてる人いるの?
989名無し草:03/11/07 20:29
>>986タソは、ネタでつか?
天然なら、さぞ、お育ちがよろしいのでしょう。
アテクシは庶民なので、例えば「明石家さんまさん」とかいえないでつよ。
知り合いになったら別だけど。

もしかして、歴史上の有名人豊臣秀吉も、秀吉さんとかいわないとダメなのかちら?
990名無し草:03/11/07 20:30
>文学ですわ〜

思い切り引いたぞ、今ww
991名無し草:03/11/07 20:30
武田てつやでもいいけど
当たり前のこといってるだけなんだよね

ま 常識は2では通用しないのは知ってるけど
語ってみました
金八先生大好きだし
992名無し草:03/11/07 20:31
>「○○様のサイドは原作よりよろしいですわ〜文学ですわ〜」
見たことないけどそう書いてる人いるの?

Gたん・・・
993名無し草:03/11/07 20:32
>ま 常識は2では通用しないのは知ってるけど

いや、それは常識では。。。。
テレビでも、「豊臣秀吉さん」とか聞いたことないよ。
994名無し草:03/11/07 20:32
>>989
禿同
一般庶民的感覚ではないね。
芸能人は、自分も芸能人になったとき、はじめて「さん」付けするのが普通です。
ちなみに親戚とか隣のおじさんとかにはちゃんと「さん」付けをしなくちゃいけません。
ママンが子供に「さん」って呼ぶ環境のお育ちだったら、わからないかもしれませんね。
でもね、普通、成人した息子に「さん」とか付けるとマザコンぽいって言われるのです。

これで一般ピープル講座を終わります ppp
995名無し草:03/11/07 20:33
>武田てつやでもいいけど

つか、991タソも、呼び捨て。。。
996名無し草:03/11/07 20:35
くだらないことでまた流れてくれたわ
これだからベルファンて・・・ppp
997名無し草:03/11/07 20:36
>わたしなんかいきなり呼び捨てだと嫌な気持ちになるよ

たぶん、991タソは、呼び捨てされることはないと思いまつ。
呼び捨てが許されるのは、芸能人、スポーツ選手、作家などの「有名人」でつから。
998名無し草:03/11/07 20:37
すぐに次スレになるでつ
ベルばらサイトウォチ49【ベルサイトの最期】
どうでちか
999名無し草:03/11/07 20:38
いいね
それ
ゆあん喜ぶよ
1000名無し草:03/11/07 20:40
いいね
それ
ゆあん喜ぶよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。