【誰か】軍事板難民キャンプ13【夏休みください】

このエントリーをはてなブックマークに追加
46海の人 ◆STEELmK8LQ
>30
 確かに(笑)

>32
 あ「獣」巡だった(笑)
 かまってちゃん、というか、そこにいる人間がいやがることを、わざと書き込んで、リクツのための
リクツ、レスのためのレスを積み重ねて、スレにいる人間をもてあそぶというか、いずれにせよ
非生産的な社会の害悪であることは間違いありませんわな。

>43&名無し土方親方
 お師匠の>43をみて思い出しましたが、やっと旅の仲間のDVD見ました〜
 や〜見応えありますなぁ、しかしひねくれ者のわしとしては、アラゴルンにたいまつ刺されるわ
アルウェンに水の精で押し流されるわ、とひどい目に遭いっぱなしのナズグルが気の毒になって
しまいました。
 がんばれナズグル(笑)

 というか、わし基本的に「人生ラクばかり」で、ぼけ〜と生きていれば周囲がなんとかしてくれる
という人生送ってるやつを激しく憎悪してるんですが、高校生の時に指輪を読んだときに、もの
すごく不愉快になったのを思い出しましたです。
 たぶん世の中の気持ちに余裕のある人間にとっては、物語の中でホビットが引き起こす事案
はユーモラスで憎めない、ということなんでしょうけど、連中がやらなくても言いよけいなことを
やって引き起こすロクでもないことを見てると、ほんとにイライラするのですな。
 食い物に目がくらんで火をおこしたばかりにナズグルを呼び寄せるわ、池に石を投げ込んで
化け物を呼び出すわ、ほっときゃいいのに死骸をいじってオークを呼び寄せるわ、そのたびに
アラゴルン始め周囲の人間になんとかしてもらって、自分たちもいっぱしのツラをしているのが
気持ち的に許せないんですな。

 たぶん現実にホビット的人間がいたとしても、さっさと遠ざけるか自分が遠ざかるか、とにかく
「楽しめ」はしないと思いますです。