「舞台人夢輝のあ」を今も語りたい方、
マターリ楽しく、自由にお話しましょう。
目撃情報などは、他サイトにおまかせして・・・。
こういう役希望してたとか、やはりいつかカムバックを、って書くとナゼカ速攻、 ファンなら望むなって言う人が現れて、語りづらかったよ。 最近BSでやった「プラハの春」ヘス役。この偏執狂振りに、乾杯! 外の舞台で彼を主役にした作品を、ぜひ!
ねったんダイスキー!
敢えて技術的なこと以外で言うなら
「ラッキースター」の男というより
両性具有的な色気、続く「バビロン」の「魔都」、
「砂塵」での存在感と、やはり独特の色気。
もっともっとあそこの舞台で生かせたはずだ。
いや外部でもいいから、舞台空間においてね。
何年たってからでもいいから、また出てきて欲しい。
5get !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
難民板でまわるのかな?
すぐにdat落ちしませんように。
うん。 でも、なかなか自由に書けるとこ無いんだよね。 皆で大事にすれば・・・。
ええい。BS、ジェロ様上げ!
こちらの方が東京より、素敵だった。
ヘス、才蔵、プロスペロー!! 大好きだよ。
ι(´Д`υ)アツィー
立て逃げ?
【死体】念仏宗無脳壽寺第十四章【いじり】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1055912571/ 社会的地位を利用して断り難い立場の人を済度(勧誘)する。
その時は決して教団名を名乗らずに
「とにかく良い話があるから京都まで来て欲しい。」と言うだけ。
京都へ2日間行くと意味不明の説法、儀式を受ける。30数万円払う。
(詳しい事は過去ログにほぼ全て書いてあります。)
京都で起こった事は例え親家族であろうと口外禁止。
バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。
同行になってからも出費(護持費、会費、廻向代、御布施など)は重む。
同行になると3人は済度しないといけないと命じられる。
同行が亡くなったら「涅槃が出たぞ」と近くの同行が集まって
その遺体を触ったり、持ち上げたり
口の中に手を突っ込んで匂いを嗅いだり。
御開祖様(教祖)は元サイコロ占い師で詐欺で告発寸前まで行ったくせに
秋篠宮真子様の名付け親だと平気で豪語する始末。
皇族全員、宮沢賢治、手塚治虫も同行だと宣言しています。
次のバウ、出て欲しかった。 齋藤君で、とうこちゃんなんだから・・・。
ほんとだよ…。花恋見たらますます思ったよ。ねったん。
「アリスの招待状」なんて作品、ご存じかな? ホテルの従業員ジョージ役。 ビデオでみて、その元気さに惚れました!
あれ?INEでは、見難いこのスレ、ネスケや携帯からだと
きれいに見えるんだ・・・。(うちのINEだけが悪いのか?)
ジョージって役は、もう一つ「エクスカリバー」でも
やってるよね。
私は「晴れた日に永遠が見える」のプレストンで、見初め
ました。
「厳流」って小次郎に相対する者、つまり2番手って武蔵じゃなかったよね。 ねつにはやはり一見剛直、内には情(誰への?)を秘めた彼をやってほしかった。
ねったん
舞台出て!
ついでに、どこでお店開くかも教えていただきたいが、
これはここのスレの趣旨とは違うか・・・。
某所に、結婚か?などという情報が。ことの真偽は分からぬが、 ある意味、お仕事を厳選出来るとは、言えるかも。
某所に、結婚か?などという情報が。ことの真偽は分からぬが、 ある意味、お仕事を厳選出来るとは、言えるかも。
今夜は大漁。
ミスして重複しました。ごめんなさい。
( ゚д゚)ポカーン
26 :
<<>>lo; :03/06/27 22:10
test
結婚はない、という自信のこもったレスも
ある場所で見ましたぞ。
でも私はどっちでもいいから、舞台復帰を
熱望するけれど・・・。
なるみんももうすぐ、舞台出るんだから。
別に結婚してくれても、構わないが生活の為仕を、ってことが一応なくなれば、舞台などにもいつかは、と思うんだ。
失礼。上のかきこで「生活の為仕を」というのは「生活の為仕事を」の誤りでした。
みなさん。ネスケか、携帯からなら
かきこ出来るよ。
ねったん、才蔵、もう放映終ったかな?
保守!
ねったん!
がいちさんの舞台観に行ったの?
なるみんも出てるしね。
でもふぁふぁボブってほんと?見てみたい。
34
35 hossyu
あああ、CS、一周年に何らかの形で
出てくれていたらなぁ・・・。
ねつよ。 正直言って次の公演で、たくさん歌ってほしかった。
琥珀が聞きたいなあ
>>38様
えっ?それって、あの柴田氏の作品の
テーマ曲のことですか?
とうこさん!ここをお借りして、
初日、おめでとうございまぁす、AGE!
ねつもほんとは、この舞台に出て欲しかったよ。
だって合ってるもん。こういう芝居・・・。
山崎渉ワッショイ!!
\\ 山崎渉ワッショイ!! //
+ + \\ 山崎渉ワッショイ!!/+
+
. + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ +
( ^^ ∩ ( ^^ ∩) ( ^^ )
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
この舞台は、やっぱ「おにいちゃん」の役で
彼女を甚振って欲しかったぞ。
パリ祭の日に、またあの「巴里祭」が観られるなんて。 インシャラー、最高!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ほっしゅ。
ねつ、もうどこかでお店に、出てるの?
保守。
50
harts;
今日「花吹雪恋吹雪」CSの放映最終回だね。
しばらく見られない才蔵・・・。
(っって録画テープ、或いは販売ビデオ見ればいいのだが)
な
「スパルタカス」にも出てるよん。
殴られる役とか?
芝居好きだからなぁ。
ロケットは? 同期や一つ上位でも、顔分かる人いたかな?
次の「ファンシーゲーム」のスパゲティなんとかっていうロケットを、是非観てみたい。 CSさん、お願い!
58
ロケットは、彼女は分かりにくい。あっこれ、スパルタカス。
ぐんちゃんみたいな、一人芝居やって欲しい・・・。
作者は、まずは、齋藤か大介で。
ねつ。
東京で仕事するのかい?
本格的に始めたら、ぜひ広告うってよ!
保守!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
某処に、彼女のア○○ダ観てみたいっていうのが載ってたけど、
私もちょっとそれ思う・・・。
私はカマンテを見てみたかったな〜
↑ウバルドよりも、ねつに合ってます?
私は東京しか観られないので・・・。
それから、役柄に関係なく、ねつに歌わせてみたい歌
ってありますか?
やっぱり、ウバルド・カマンテの銀橋でアイーダ責めまくりの歌を
ねつで聞いてみたいな。
めっちゃ怖そう。
(^^)
本はいつ頃できていたのかなぁ?と思うが
もしかしたら、やっぱりそういうキャスティング
想定されてたよね・・・。(ううう残念)。
何はともあれ、初めて女性を愛してしまいました。
同性なのにっ!
70タン
ねつが始めてのひと?
どの役で?
16日、WОWOWの「ガラスの風景」の放送と
同じく、来月WOWOWで 「バビロン」放送されるよ。
ねったんのカツラ、3/9撮りの日はどのカツラでしたか?
金髪の方かな? 一緒に楽しもうね。販売ビデオと違う東宝版の映像。
このWOWOWの貸切日(に撮ったんだよね)、マレーネの鬘
どれだったんだろうね。貸切日には黒髪のことが多かったんだけど、
私の記憶では、どこかの貸切日にその期待が裏切られた、って
レスをネットで読んだことがあったから、違うという可能性も。
さっき、色々と当時のねったんの掲示板を見直してきたんだけど、
見つけられなかった、残念。黒髪の録画分は無いので、ぜひ
これを希望するなぁ。
上の作品もいいけれど、大劇場の「プラハ〜」「ラッキースター」の
引きの少ない映像を見たい・・・。
↑WOWOW収録日のマレーネ嬢はジェロ鬘です。(観劇
しましたから)
貸切日には黒髪、という噂が立ちすぎたのか、あえて外し
てくる時も結構ありましたね。 平日火曜日の昼公演とか。
(追っかけぶりがバレバレだ>自分;;)
WOWOWのも一応、販売ビデオと違うバージョンなので、
まぁいいかと思った覚えアリ。
「♪あなたは変わった 奴隷に変わった!」とアイーダを
責め立てるソロ、マジ夢輝で聴きたい。
ケロちゃんも真飛もだいぶ声が出るようになったとは思う
けれど。(二人とも低音のイイ声は昔からですが、掠れす
ぎて意外と声量ない??と感じることが多々あったので)
あぼーん
?
?
>>74様
情報ありがとうございます。
「砂塵」の場面は、画面を2分割とかにして、
マレーネ嬢と、外人部隊の野郎共(或いはまとぶん+あっきーを)
を同時に映す工夫をしてくれたりしたら、WOWOW、褒め称えちゃうぜ。
「王家〜」は東京組なもんで、色々と上のことを参考にさせて
いただき、ねつなら・・・、と考える楽しみを後に残そうと・・・。
(ねつ、やっぱ歌の勉強だけは、続けててよね〜)。
>>71たんっ♪
多分 賢さん・・だと思う。でもヘス部分も含めて!みたいですわ。
知らず知らずにドップリ状態でした。
ど〜してくれるんじゃ〜 とも思っとります。
あの魅惑の低音を二度と出す事が無いなんて・・悲しすぎるぅ〜
>>79タン、いやここのスレだから、「たん」の方がいいかな?
「イーハトーヴ 夢」ではジョバン二役が話題に上ることの
方が多い気がしていたけれど、私も賢さん萌え、の方でした。
あの一般人と違う次元に生きているような、そして時々
一般人の中に出てきて、皆をちょっと変わったやり方で
癒してくれる、なんか彼自体が彼の「童話」の中の存在のような、
そういう一風変わった人物に、ねつってぴったりだった・・・。
それに以外に色っぽかったもんね。
ヘスはもう総て好きです。絶対彼のことを主にしたパフォーマンス、
朗読劇でもいいから、もう一度演ってほしい!
声のこと、歌のことは、いや、私は諦めませんぞ・・・。
>>81たん 賢さんで物凄いツボだった所!
お茶とお菓子で?迫られる所。あの表情と引けてる腰っ!!
ど〜もあれで熱烈ねつ担になったようですわ。
カタブツなんだけど色っぽい。
あんな人なら男でも女でも惚れてしまうのも無理ないわ、と納得。
そうそう、私もあそこ好き!
そしてその冒頭で歌う「赤い目玉のさそり♪」の歌の
声も好き。小さい声でぼそぼそ歌うんだけど
ねつの声って、すごく響きがいいから、よく分かるんだよね。
女中さんに怯え(笑)、同僚に憤慨する可愛い賢さん。
あの味は、ねつしか出せんよ。
でも突飛な考えかもしれないけど、ああいう女性と上手く
付き合えない部分って、もしかすると、あのヘスと通底するものが
(双方ともあの劇団の役としては異端だし)あるのかも、と
思ったりもする。役柄全体としては、勿論全く違うんだけどね。
(そういう役を、熱く丁寧に演じちゃうから、好きなんだけど)。
「赤い目玉のさそり♪」また聞きたいけど、まだ見れない(>_<)
(ま、まだ?だめなのかよ)引きずるタイプだす。
ヘスって原作によると可愛そうな人だけど、その
「何かがあってこうなった」状態が良く出てたと思う。
図書館で本を借り返却時に写真コピーを忍ばせました(笑)
ブラウザによると、また表示方法によると、読みにくいレスも
あるようなので、一部貼り付けまする。
2 :名無し草 :03/06/19 00:52
こういう役希望してたとか、やはりいつかカムバックを、って書くとナゼカ速攻、 ファンなら望むなって言う人が現れて、語りづらかったよ。 最近BSでやった「プラハの春」ヘス役。この偏執狂振りに、乾杯! 外の舞台で彼を主役にした作品を、ぜひ!
3 :名無し草 :03/06/19 02:24
ねったんダイスキー!
4 :名無し草 :03/06/19 13:05
敢えて技術的なこと以外で言うなら
「ラッキースター」の男というより
両性具有的な色気、続く「バビロン」の「魔都」、
「砂塵」での存在感と、やはり独特の色気。
もっともっとあそこの舞台で生かせたはずだ。
いや外部でもいいから、舞台空間においてね。
何年たってからでもいいから、また出てきて欲しい。
5 :名無し草 :03/06/19 13:30
5get !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
難民板でまわるのかな?
すぐにdat落ちしませんように。
>>84たん。
そうか。
まだ聴けない、観られないという方って、いらっしゃるのねぇ。
私も賢さんあたりだと、ちょっとつらいかな?
でも新公主演あたりもつらい。すごーく過去のものの方が、まぁかわいい、
幼いっていう感じで観られるかな?でも「この頃は無心で、頑張ってたのねぇ」
とか思うのも、やはりつらいか・・・。
本返却時のお話?すごい、ほんと?ヘスのを?
ヘスの原作との関連の話は、私も語り尽くせないほど色々感じた。
(今でもまだ語りたいが)。
ねつとこのことで、いつかぶっちゃけた話が出来たら最高だろうなぁ・・。
ヘス一人のと、カテリーナ尋問シーン、二枚・・密かに。
見つけた人「何じゃこりゃ〜」だろうけど。
こんなヘスも居たんだよってコトで、ど〜かひとつシクヨロッ!
同じ本好きとして?ぶっちゃけ話を輪になってしたいもので〜す。
うおお、こんなスレがあったとは。。。
「プラハの春」でねったんの歌声に打ちのめされた新参者です
88たん、
いらっしゃいませ。歓迎いたしやす。
ヘスの歌と言えば、カテリーナを攻めるあれ、ですかい?
ちょっとだけ違う話。
今矢風に、ねつが「エリザベート」のルドルフをやった貴重な映像の
ビデオを「おまけ」として、宙のこの公演のプログラムを譲ると言うのが出ていた。ほんとはすごーく手に入れたいんだけど、ちょっとそういう主客転倒みたいな、オークションへの出しかたって、どうよ?と
二の足をふんでしまう・・・。
>90
盗撮ビデオをおおっぴらに売れないからでしょう(w
ビデオリリースがなかった公演にありがちですな
そうですよね。
あぁぁでも「闇が広がる」の新公と逆バージョン、み、観たい、
聴きたい。「死ねばいい」の後のダンスも・・・。
それから花ちゃんとの「僕はママの鏡云々」の歌も。
どなたか生の舞台御覧になったかしら?どうでした?
>>89 受け入れてくれて感謝です。
そうです、あれです。あの歌です。w
宝塚にはそれほど頻繁に通わない&宙組見たことない・・・だったので
実はあまりねったんの事を知らなかったんですよ。
で、あの歌が始まったとたん
ドスの効いた迫力ある声量、伸びやかな歌声
「あ、アナタはどなたですか〜〜〜〜」
・・・イチコロでした。
88たん
♪そぉ〜〜、許さなぁい・・・♪
ほんと、ゾクゾクするものがありましたよねぇ。
許されたくないわ、と思っちゃうほどに(笑)。
ヘス話は、もういっくらでもしたいです、私。
でもいまや他のサイトだと、なかなかし辛い。
公演中には、某サイトの公演評スレにかなり面白い解釈も
上がってましたね。特に彼のコンプレックス面とかについて。
ねつはほんと楽しそうに、女性に対するコンプレックス一杯の
あの男を演じてたなぁ・・・。そう言う意味でも、おもしろい人だ。
大劇場公演の時、ヘスについて語るねったんって、新聞記事においても、
テレビにおいても、本当に嬉しそうで意欲満々だった。
あんなに役柄について、うきうきして語るねつって、久し振りに
見たって感じ。ところが東宝に行く前に演出家から駄目出しが
出たらしく・・・。
そのことをMXテレビで「怒られた」って語るねつの、なんか寂しそうな
感じが忘れられない。
やはりああ言う役に燃えてしまう自分と、劇団が自分に期待するものの
格差を悟っちゃって、もういいかな、とあの時あたりに決心したのかしら。
>>94-
>>95 あのヘスの熱演ぶりを見て、これからいくらでも伸びる人だ!
と思ったんですけどね。役作りですごく研究熱心な印象を受けたし。
楽しそうにヘスの役作りを語ってた人が急に退団なんてびっくりでした。
プラハの春って、ねったんのヘスがいなかったら、特になんの印象も
持てない作品だったかも・・・って言ったら言い過ぎかな?
ショーのソロもヘス中佐再び!って感じでよかったです。w
ではそろそろ奈々氏にもどります。
奈々氏になっても、またヘス話、時々して下さいねン。
私はねつがヘスを初め、賢治にしろ、ジョバン二にしろ
あそこの劇団の枠をひょいと越えたものを見せてくれて、
それが心にずーんと重く残ることにとても、魅力を感じていた。
あの人が敢えて(我慢してでも)い続けて、舞台を見せて
くれることで、あそこに新風というか、ちょっと風変わりな空気を
運んでくれる、そのことがあそこにとっても、良い活力になるんでは?
と思ってたのよね。
それだけに、あそこから居なくなってしまったことは、とても
残念だった・・・。
でもそれでも、他の場所で彼女にしか出来ない舞台を見せてくれれば
それでもいいか、と思い直したんだが、それもまた叶わないと
聞いた時には、もうショックだったね。他の場所で大活躍して
「えへん」と我々に胸を張らせてもらいたかったんだ・・・。
おっちょんに続いてねったんが去ったのは
ヅカの歌唱力面にとって非常にマイナスだと思ったなぁ。
あの人達の歌が聴けなくなるのは惜しい・・・
2人については、まず声の響きの良い人を無くしたって感があるな。
勿論歌って、声質だけで測られるものではないんだけど。でも
ライブハウスなんかじゃなく、大舞台で歌うのって、マイクがあっても、
やっぱりバーンと通って、ボリュームがあり、きれいに響くのって
本当は基本なんだよね。学校時代からそういうの勉強させて欲しい。
100ゲット
もうすぐ見られるピエトロ君。
だけど実は私は、こういう役を最後にやらせたくなかったよ。
宙組時代、他の若手とつるんでやるのに、ぴったりな役って感じだもの。
あの時点では無理だが、「ガラス〜」では、いつかクレマン役を
やれるようになって欲しかった。がいちさんの歌、CSの放映では
何度か、ねったんの声に聴こえて仕方なかった(空耳・・・)。
もう少し、色々なジャンルの歌を歌わせたかったな。本人の勉強の為に。
ねつ、ばんざい!
あなたは、私達の心の中では、不滅よ。
イーハトーヴ、プラハ、バビロンのビデオを持ってるんですが
他にねったんの歌を堪能できる作品てありますか?
この教えてチャンに教えてやってくださいませ。
それって、販売ビデオの範疇で、ですよね?
早速お答え致しましょう。(私的好みが付加されてますが)
「エリザベート」(宙組新人公演)
「FREEDOM」
「花吹雪恋吹雪」
その他に、堪能とまではいかないが、興味深い歌もあるものとして。
「TEMPEST」
「巴里祭2001」
もっとマニアックなものとしては
「アリスの招待状」
「晴れた日に永遠が見える」
「レ・シェルバン」(「真夜中のゴースト」と一緒のビデオ)
ただし上の2つは廃盤かも。それからこの3つはいずれも
ソロは、一曲ずつ位しかないです。(いや3つ目のショーでは数小節のみです。
でも低音が素敵だし、他の生徒との比較が出来て、面白い。しかし
これを入れるなら、「仮面のロマネスク」の数小節分も有りかも?)
>105
うわ〜い、早速のお答えありがとうございます〜。
公式で検索してみた結果「アリスの招待状」と「晴れた日に〜」は
やはり廃盤のようでした。
機会があれば中古で探してみようと思います。
しかし、ビデオ高いですよね。時が経つとどうしてもテープは劣化するし。
どうして全部DVD化しないのか…。保存用に2本買わせる作戦かしら。
その作戦にハマってる私。くぅ。
いえ、いえ。
でも他の方はまた違うご意見をお持ちかも。
ビデオ高いことは高いですよね。(何回見たら元取れるかな?)
CSから録画(DVDに)出来るのなら、その方がいいかも。
私はDVD機器を持っていないので、分からないのですが、
このようにテレビから録った場合でも、販売ビデオより
画質いいのかしら。
それから良く考えると最近の「業平」「サザンクロスレビュー」でも
歌ってましたね。
そんちゃん、次の東宝の「エリザベート」に出るとかいう噂が
あるらしい。本当か?
あぁぁ!!!羨ましい。なんの役ででるのだろう?
想像するにヘレネ?リヒテンシュタイン?スターレイ?
まさか家庭教師?
もしねったんなら、どの役だろう?本人はエリザベートか、ゾフィを
希望していたけど・・・。でもでも、私はもちろん閣下をやって
欲しいんだけどな、男女取り混ぜてやるとしてもね。
(麻実さんだって、そういう舞台でハムレットやったもの)。
WOWOW、「ガラス〜」、録画したものを、観るのがやはりつらい。
最初の登場場面と次までは、何とか観られたが・・・。
あの作品、ノスタルジーがそここに感じられ、過ぎ去った過去の美しさを
色々な形で見せてくれるから、余計つらいんだよ。退団する彼女のこれまでと
重ねてしまうから・・・。
亀レスで申し訳ないんですが……ねったんの歌堪能ビデオ。
ずんちゃんファンから借りて見て、即!自分でも買ってしまったものがあります。
姿月あさとディナーショー「Millennium(ミレニアム)」。
「Seasons of Love」…メロディを取って、あの朗々とした声を響かせております。
マジでかっこいいです……宝塚じゃないみたい(誉めてます)。
メドレーなんかで、ちょっとカゲソロもあるんですが、「最後のダンス」はカゲソロがない!
(やらせちゃえばよかったのに…よかったのにぃ!)
でも「The prayer」の、ずんちゃんと重なりあうねったんの声……いやすごい贅沢。
メンバーが歌の名手ばっかりで、バランスも良い。
ゴージャスなコーラスにねったんの声が混ざってることに感動しました。
ずんちゃんの卒業を意識した演出なのはしょうがない……感動の曲の嵐。
ねったん……今はあなたも去ってしまったのね…という想いが重なってしまって切ない(涙)。
>109サマ
私もだよ。泣いた。でもやっぱりねったんの姿が見たい。9月のバビロン放送もがんばろうや…。
ねったんの歌ビデオを質問した者です。
>110さん、教えてくれてありがと〜ございます。
きのう星組を見に行ったついでに>105さんが推薦してくださった
FREEDOMを買ってきました!堪能堪能♪
でもこの時より今(?)の方が確実に歌唱力がありますよね。
ものすごく努力したんだなぁ・・・としみじみ鑑賞しました。
そして王家に捧ぐ歌を見て・・・ここにねったんが居たらなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
と私も幾度となく思いました。はい。
>>110様
えへへ、実は私、そのディナーショー、実際に行きましたのよん。
(いばったりして)。今具体的なタイトルは忘れましたが、
あなたも書かれている、ずんちゃんの舞台歴メドレーみたいなところで、
花組公演の歌を歌った時(陰ソロ)、「いやぁやはりいい声だわ」と再確認
した覚えがあります。
後はあなたのご報告と同じような思いを、私もしました。
歌とは別に女役のオネエサマ方に、頭の上がらない可愛い坊や
みたいなキャラで通したところが、微笑ましかったですわ。
>>111様
この作品では、私は1幕のソロの方がお気に入り。
芝居から歌へ入っていく自然な感情の流れ、そして歌のラスト、
芝居なのか歌なのか分からない叫びと、バーンと机に手をつく
激しい悲しみ(その後美々さん演じるジョーシーの母に謝る
繊細さ)、総て含めて、かなり優れたミュージカル的歌唱だな、と
感心しました。(2幕目の歌の方は若干単調になってたかも)。
本公演で、バウ作品と同程度の活躍の出来る日を、ず〜うっと待っていた
んですが・・・・(ううう)。
「王家に捧ぐ歌」、まだ未見だけど、歌が多くて、
それでストーリーが進行していくような作品なのでしょ?
それならやっぱりねつ、いや先の公演で退めた歌の
上手い人たちがいてくれたらなぁ、って思うのは自然なことだよね。
座付き作者っていうのは、その組メンバーにあった作品を書くことが
ある意味、使命だもん。
「エリザベート」コンサート、またやってくれないかなぁ?
それで上のメンバーに、何人かでも再会出来れば・・・。
(もちろん、ねつは当然のことながら)。
>112さん
>本公演で、バウ作品と同程度の活躍の出来る日を、ず〜うっと待っていた
>んですが・・・・(ううう)。
いやー、まったくですよ。
これからもっとたくさん見せ場のある役をつけてもらったり、
たくさん歌わせてもらえるぞーってところでしたのにね・・・。
>113さん
「王家に捧ぐ歌」はオペラよりもブロードウェイのアイーダを
モチーフにしてるのかな?真正ミュージカルっぽく、歌でセリフを
進めていくので、本当に歌唱力のある人が求められますね。
メンバーみんな頑張ってたし、箙さんの地に響くような歌声にハウッと
なりましたが、地に響く歌声=ねったんを思い出してくぅぅ〜。
>それならやっぱりねつ、いや先の公演で退めた歌の
>上手い人たちがいてくれたらなぁ、って思うのは自然なことだよね。
しかも今回は四季と演目が被るので、とくにそう思いました。
↑のようなご意見って、しごくまっとうだと思うのに、
他サイトでは、意外にもレスしにくいのよね。
舞台人夢輝についても、今や語れるところが少ないし、
(目撃情報は、許されるのに)
他劇団との比較なんかも、「ここは特別だから、
嫌なら、他のを観ましょう」なんて言われちゃう。
ここは、そういうことも言える処でありたいなぁ、と。
>>111様
「エリザベート」の宙組の新人公演のビデオは、もう観られました?
やっぱり、トートの歌は、彼女の舞台歴(歌唱歴?)の内の
一つの山かと思うんですが、いかがです?
ヘスと共に、私にとっては、この夢輝トートは、すごく色々と
感じたり考えることがあって・・・。
>>115さん
あわわ、、そのサイトには行かないもので知りませんでしたわ。。
贔屓にしてる劇団が他所より抜きんでて欲しいと思うなら、
当然出る話ですよね〜。<比較
でも、ねったんのファンに限ってそんな狭量な人はいないと信じてます!
だって、あのホンワカしたねったんを好きな人なんだもの・・・。
ところで、ねったんのヘスに苛められてみたいと思ってる私は変でしょうか?
変でしょうね。でもねったんヘスの苛めは愛情の裏返しなの〜w
>116=105さん、宙組新公のエリザベート、どうやら廃盤の様子です!
宝塚のキャトルに無かったので本日梅田に寄ってみましたがやはり無い。
家に帰って検索してみたらヒットしない・・・。
なんてことでしょう!遅すぎましたー!(泣)
>ヘスと共に、私にとっては、この夢輝トートは、すごく色々と
>感じたり考えることがあって・・・。
もしよければ語ってくださいませんか。。
>108様
そんちゃん、ご自分でアンサンブルのオーディションを受けられた
と小耳に挟みました。
ワンフレーズでもソロパート貰えたらいいなぁ、そんちゃんの声質
は『エリザベート』の雰囲気にすごく合っていると思うから。
……それを観たら観たで、また舞台上の夢輝を反芻してしまう自分
がいるんでしょうけれど(凹)
>>117様
その通りだと思いますよ!
ヘスのあのS的な態度、執着心、カテリーナにとって嫌悪感を
催す総ての要素は、みんな愛する人へのその愛の裏返しというか
彼にとっては、そうすることが、愛そのものだった・・。
とか言うと、あなたが苛められたい彼の姿とはちょっと違うかな?
でも彼の不幸な過去から言って、そういう形で愛が表現されても
致し方ないと思いまする。ねつは意識してかせずにか分からないけど、
そういうものを表現出来ていたような・・・。(それも彼の精神的な
コンプレックス「のみ」ならず、です)。
以前新聞で、彼女をイタブルこと、そして最後殺してでも自分のものに
することが、彼の快感なんだとか、はっきり言っていたこともあり、
案外「意識的」に演じていたのかも、と思って嬉しかった(?)
覚えがあります。
>>119様
すごい。そんちゃんのこと改めて尊敬しちゃう。
実力さえあれば、名前とか履歴なんて、関係ないですものね、
本来の意味のオーディションにおいては。
彼女が出演する公演、ぜひ観に行きたいわ。どんな役でも。
(本音を言えば、在団中に彼女のエリザベートを観たかった、
そしてあの人のトートの相手役をしてもらいたかった・・・)。
>>121さん
仰るとおり、ヘスの歪んだ愛情にクラリと来たのですよ。
カテリーナとのデュエットのところで、ヘスってカテリーナのこと好きなんだ!
と気づきました。現実では暴力でしか愛情表現できない人って大嫌いだし
目の前にヘスなんかがいたら卒倒モノですけど、あのデュエットシーン、
カテリーナが羨ましいなと思いましたもの。
もちろん、ヘスがねったんだからっていうのもありますけど。
最初はカテリーナは単なる標的(獲物)だったんですよね。
追いかけていく内に、情が湧いたんだと思います。
だけどヘスはあの性格だし追いかける愛は狩りと似てるから、気持ちが
すり替わった事、その情が愛情(歪んでるけど)である事に気づかずに
いるんですよね。
演出も手伝ってるんでしょうが、ねったんは非常に上手く表現したと思います。
ねったんヘスの狂気の中に、なんとなく人としての寂しさも感じたのですが
それは親バカ的欲目でしょうか?
しかし
>>121さんはよく研究なさってますね。私も原作読んでみようかしら。
>>111様
どひぁーーー、廃盤??だってこのビデオに入っている
他の新人公演の主要メンバーって、いまだ在団中ではありませんか!
トートについてはね。色々考えてみること自体がとても楽しくて。
そういう感じってありません?
語り出すと長くなるんで、夜も更けて来たことだし、
ひとことだけ。みなさんはやはりトートって、男性性として
エリザベートに(フランツのライバルとして)向かってくる
キャラとして、惹かれる部分が多いのでしょうかしらね?
これまでの何人かのトート役者の個性により、演出面も組によって
微妙に違っていたように思いますけど、私はエリザベートと彼(という
と男性性になるが)が男女というより、彼女と、彼女自身の心の葛藤の
物語に思えるようなバージョンの方が好みなんですよ(少数派かも)。
そしてもしかするとあそこの男役の存在って、私にとってはちょうど
そういう存在なのかもとも思える。だから自分の最も惹かれる男役である
ねつが、これを演じることはまさに、エリザベートとトートを、そのまま
自分と男役というもの(夢輝)の関係に置き換えられるのかも、と思うんです。他のどんな作品に比べても、ずっと強くね・・・。
(妄想逞しくて失礼をば・・・)。
>>111様
大丈夫ですよ、キャトルレーヴのグッズページではまだ通販
注文を受け付けていますから、廃盤にはなっていないはず。
>宙エリザ新公。
発売ビデオ一覧から「夢輝のあ」で検索してもHITしない
のは確かですが、「TCAV−140 THE ENERG
Y2」に月組「黒い瞳」&雪組「浅茅が宿」と収録されてい
る物です。
キャトルにも1、2本は常備されていると思いますけれど、
偶然切らしていたのかも。
↑私もまさかと思っていた口なんで、良かった良かった!
ねつファンの方には、やはりこのビデオは何としても、
見ていただきたい、出来れば手元に持っていていただきたいと、
思いますもん。
私は中でも「最後のダンス」と、皇后の寝室と、ドクトルゼブルガーの
場面が好き。
ルドルフとの「闇が広がる」は、本公演中心のDVDには全部入って
いるらしいが、こちらにもいれて欲しかった・・・。
↑のレスですが、「闇が広がる」がビデオでは中途で
切れるのが残念という意味です。
111です。
>>124−126さん、情報ありがとう!!
ハイライトでしたか、見つからないはずですわ〜。
花組の新公ビデオが置いてあったので
てっきり宙も1本モノだと思ってたんですよ。
#しかしこの扱いの差は何??
近いうちに探してきますね。
手に入ったら、>124さんの考察も踏まえながら
じっくり拝見いたしまーす。
本当にみなさんありがとうございます。
> #しかしこの扱いの差は何??
でも新公が販売ビデオになったのは、ねったん達からですからね。
ありがたや、ありがたや……
(以下本音)
スカステーー!!新公特集、宙組エリザも放送してくれよぉぉ!!
意気地なしーーー!!(いや、そういう問題じゃないから)
昇天場面の腰ひけてる(笑)ラブシーンさえイトオシイ……
遥か彼方を見渡すねつトート閣下の横顔が死ぬほど美しいと思います。
111番さんは、本当に最近ファンになられた方なんですよね。
でもこういう方の素朴な疑問みたいなものの中に、
案外劇団が取り上げるべき大事な事柄があるのかも、と
思ったりもする。
>>129様
そうですよぉ!私も何度あそこにリクエストしたことか。
無駄な努力だったのか・・・。あぁぁ。
腰のひけたラブシーン・・・。やっぱそうなのか?・・・。
トートが余りに長い年月皇后を恋慕い、やっとやっと手に
入れた、というシチュエーションなので、思いが深すぎて
むしろ一瞬とまどい(?)を見せる、って風にも見えた、
なぁあんて、ファン馬鹿は思いましたわ(笑)。
ちょい違う話題なんですが、「スパルタカス」で橘さんが着ている
衣装って、「エクスカリバー」か「黄金のファラオ」かでねったんが
着ていたように思うのですが、目の迷いでしょうか?
>>117、
>>123様
いえ、いえ研究なんて、とんでもない。
あの原作も、実は、きっちり熟読はしていないんですよ。
斜め読みの部分もあって。(時間切れ+ちょっと文体などに
好みでないところがありまして)。
だから誤解しているところもあるかもしれませんが、原作では
(舞台でもヘスの台詞に「お久し振りですね」とかありましたよね)
彼が彼女に再会したその瞬間から、もう獲物を狩る獣の表情になっている、
というか、再会して「こんないい女だったんだ」と気付き、(再認識?)
この場で絶対へこましたい(つまりは自分に屈服させたい)と思っている
ような感じがあったのではないか?と。(間違っていたらご指摘下さい)。
私が何より驚いたのは、ねったんがこの役を、ただのストーカーとして、或いは
全体主義の一歯車としての、偏執狂ということだけでなく、(ストーカーとか、ある思想に
耽溺している人間って、男女共にいますからね)、何だか男性にしか分からない
苦しみから生まれた、心の闇をも感じさせる人物に(完全なものとは言えなくても)
見せようとしていた、或いは、そういうものを少なからず感じさせたような気が
(私には)したことだったのです。(結局繰り返しになりますが・・・)。
>>130様
横レスですが、「エクスカリバー」で夢輝が着てる衣装は
「スパルタクス」の使い回しで合ってると思いますよ^^
古代ローマと円卓の騎士じゃだいぶ時代が違うんじゃない
かという気もしますけど…(爆)
ともあれ、八犬伝←才蔵も同様、舞台上で面影を偲ばせる
ものって嬉しいような切ないような、なんとも言えない感
覚ですよね。
>>132様
お答えありがとうございます。
たぶんそうじゃないかと・・・。そして
橘沙恵さんの衣装の胸の部分のデザインが、なんとなく
ねつの「エクスカリバー」のジョージのそれに
似ているような気がして・・・。
「黄金のファラオ」東京公演の戦士としてのダンスの
衣装もなんだか、似ているものがあるんですけれど、これ
ビデオに残っていないのが、残念。(CSで見せてくれ〜)。
そうそうCS、今日から「天国と地獄」やりますね。
「ねったんを捜そう遊び」、また出来る!
↑う〜ん、この「ねったんを捜そう遊び」は
かなり難度が高いな・・・。
カンカンのところくらいは、少しは見つけられるかと
思ったんだが・・・。(「スパルタカス」の方が
簡単かも)。
某オクで過去のねつ新聞記事が出品されていて終了しました。
すごい面白そうな記事でほしいなぁとも思ったけど、
驚愕の高値になったため、断念……
ねったんは高校在学中、生徒会長だったんですか?
二年生で生徒会長は無いものと思われ・・・
中学の時だったんじゃないか?と思いますケド。
「一時間目に早メシ」には大笑いしました。
拡大すると殆ど読めますよ。(お試しあれ)
この記事、当時読んだことあります。
生徒会長って、学校にもよるけど、選出学年を規定していない
ところも案外あるみたい。その上受験校だと、クラブ活動も
だけど、2年が中心になって行う場合も多いから、もしかすると
もしかするかも・・・。
この新聞記事には、他にも幾つも興味深いことが載っていたんだけど
ねつが「腕力」も案外あるというか、けんか慣れしていると自分で
言っていた部分や、新しく入った世界(笑)に理不尽さを感じていた
ことも分かって面白かったです(今でも国会図書館なんかだと、
読めるかも・・・)。
>136サン・137サン ありがとうございます。
私も拡大して必死になって読んでました(笑)。
私の高校も、生徒会長は2年生がやっていた気がしたのでアリかと思ったんですよね。
どちらにしても似合いそう。
スポーツ誌っぽい質問にもさくさく潔く答えてるところが……やっぱ好きだ。
そうか……国会図書館という手があったか!!
なんだか詳しくはわからないけど、巷は、来年度
(そうですよね)の各組2番手の他の組への特出について
沸いているようだが、ねったんがもしそのメンバーなら
(無論本人は大変だろうが)やはり将来の為の良い勉強の
機会となるだろうから、私はすごく喜んだと思うな。
新専科の位置付けがどういうものだったのか、の結論はまだ
出ていないけれど、これにだって、一時入って修行しても良い
とさえ思っていたんだ・・・。可愛い子には旅をさせよ、だし
ねったんなら、きっと面白い成果(舞台上の)を上げてくれるに
違いないと思っていたから。(全くの噂に過ぎないけど、花組に
出て、或いは移って「エリザベート」に出るということまで
言われたことがあったけど、私か観たかったしね、彼女のルキー二か
ランツ)。
すいません。↑の文章の下から2行目、
・・・・・私は観たかったしね、彼女のルキーニかフランツ)。
の誤りです。
「ラッキースター」CS版、やっぱり大階段ののけぞり、
びみょーなカメラワークのおかげで、ねつの肝心の表情
見えん!代わりと言ってはなんだが、「燕尾服」へのこだわりの
ような番組では、ちょっと良い表情が(でもこれ以前の「つぼ」とか
いう番組の「大階段」の時出たやつか?)
なんでこれが、全体の録画分じゃぁないんだよぉ〜。
「大階段」の時とは少し違うアングルでしたね。
のけぞり〜の表情がバッチリ!!(画面一番下だが)
あの恍惚の表情、他の誰より素晴らしい(ヤラシイ♪)
その後、起き上がって?ニャッと笑う所もツボ♪
一方「大階段」のほうではターチンを見つめる顔(睨み付ける?)
半開きの口元がこれまたグッド♪
それにしてもターチンのアノ表情はカッコいいの???
まとぶんも凄い顔してますよ〜。
瞳子ちゃんも言ってたけど、袖で見てたら笑っちまうだろうなぁ。
>>142番さま
「大階段」とは、ちょっと違いました?そうか、じゃぁそんなに
いろんな撮り方をしているんだ、CSって。ぜ・ひ!こういうの
まとめてビデオにして(「今日のわんこ」とかみたいに)
いただきたい!(様々の角度から見た、ねつのけぞり特集??)
あなたのおっしゃるターチンを見つめるねったん、の図も
「燕尾服」でもCS「ラッキースター」でもあんまり見えないん
ですよねぇ(特に後者は、引きすぎで)。
引きすぎと言えば、ジゴロとライダー。ねつが出てくる度に、さっと
引いて行くカメラ。あの場面、彼女の名前の紹介はありましたっけ?
一応主要人物なんだからさぁ、アップにしてくれ。そんちゃんとのからみも
肝心なとこ(笑)は、全然豆粒!
最後にターチンの表情って、あのウインクのこと?はははは。
すごいですよね、あれ。ガーッと何列目までさらおうとされて
いるのか?と言う感じ。そしてまとぶんも、いやぁ、ちょっとこわい。
「俺の虜になっていけ〜」アレじゃなれねぇ〜(^_^メ)
向かって斜め右後ろの人の虜だし・・ココにおいでの皆様そうだし。
ジゴロとライダーはNHKのが良いですよ〜結構近い♪
腰密着フリフリ(笑)の後、すぐ離れちゃうのがツボですな。
NHK版ではヘスアップも多くて感激しました。
既に普通のスカパーに加入している私には
他の衛星に入る余裕がありません
ここの会話がとってもうらやますぃ…
もっとお話聞かせてね〜
>>144番さまで
NHK版、良いですか?
早速見直しますわ。
ターチンは、でもあの歌の声はセクシーなのよね。
私はねつもそうですが、やはり舞台は、声の良い人が
好きなのです。
声―台詞については、ヘスのそれは、CS版は良いと思いましたね。
隙はないんだけど、余分な力も入っていないし。
大劇場バージョンの尋問の方が脚本としては、自然だと思うし、
ねつの怪演も、もちろん好きなんですが、販売ビデオかな?
NHK版かな?台詞をきちんと喋ろうと、気を使い過ぎて、逆に
少し不自然なほど、ゆっくりはっきり口調になってるのが
気に掛かった覚えが・・・。
>>145番さま
普通のスカパーって、スカパー1(とは言わないのか?)の
方ですか?スカイステージは、やはりお金を払うだけのものは
返ってくるかな?とは思います。最近舞台録画分が、ちょっと
同じものが続くかな?という気はしますが。
なる ほど。私もCS版もう一度見てみます(昨日はOAだったのに見てない)
CS版は東京ですよね。NHKのは大劇場?今度見直します<(_ _)>
たし かに。スカイステージはお得だと思います(まわしものじゃないです)
何たって一日中タカラヅカですもの♪
CMだってコム氏の「萩の月」ですし(笑)
すいません。同じ話題ばかりで。
NHKは大劇場バージョンかと・・・。
でも「なる ほど」。なんていうわざとらしい
というか、恣意的なねつの喋り方は、大好物ですよん、私も。
「じ・ゆ・う?」は、時々(単なるおかしさよりも、彼女が頑張ってる
姿に微笑ましくて)思わず笑ったりもしましたが・・・。
あっきーとのダンスの映りで一番好きだったのは、MXテレビだった
ような気がします。アップだったからかな?
最近また彼女が結婚したという噂が、流れ始めたのはなぜなんだろう?
このスレ(舞台人夢輝のあを語る)の趣旨には、相応しくないかもしれないが、
彼女の結婚観って、独自のものがあったし、それを含め人生観って舞台の
キャラにも現れると思うので敢えて言うけど、以前の持論は変わったのかなぁ?
結婚したか?は解からないけど、
な〜んかネ 物凄く色っぽくなってるような気がしてならないんですよ(^o^)
スカートはくとかじゃなく、髪は黒のセミロング(ちょいカール)とか
お化粧も変えてるだろうし・・・・
元々綺麗な人だし色白だし、年の割には(許せ)童顔で愛らしいし。
「綺麗なお姉さん♪」思いっきり幸せになってくれ〜〜\(^o^)/
>>150様
ねつの最近の姿、実際に御覧になった?
私は一度も遭遇したことないので・・・。
もちろん舞台本位なんで、オフはどんな姿になっていても
いいのですけど、でもちょい疑問なのは、彼女ってもともと
フェミニンなスタイルが好みだったのかな?
ラフなユニセックススタイルが、(男役に無関係に)好みなのかな?
と思ってましたわ。
某サイトで「おっさんトップ」っていう言葉があったんだけど、
ねつって、もちろん可愛いジョバン二の印象もあるんだけど、
良い意味でのおっさんの魅力も、(これから)出てくることが
想像出来たんで、このカテゴリーのトップになっても
欲しかったなぁ、などど思う・・・。
夢輝のあという舞台人は役者としては自己顕示欲の強い人だと思います。だからこそ彼女しか演じられない役も多かったと思うし、今以上の位置になれば深みのある役もこなせたと思うので、かえすがえすも残念です。
「自己顕示欲」かぁ・・・。
本来、これの強い人が舞台人になるはずなのに、あの劇団の場合は、
不思議にこの欲の不足を感じる人がいるのよね。
私はねったんが下級生時代、周囲に比べそれがむんむんだった時が、
微笑ましくて好きだった・・・。
例えば、「JFK」のキングの信徒とか、「アリスの招待状」のホテル従業員
とか・・・。(いずれも録画分しか観ていませんが)。
もう、舞台で表現するのが楽しくて仕方ない!って感じがあってね。
「晴れた日に〜」もそうかな?
ところが宙時代、それが少しなりを潜めていたような気が(但し本公演でね)
するのね。なんでなんだろう?と首をひねったこと、しばしばだった。
ヘスは、そのむんむんさが全開だったのに・・・。(惜しい)。
153番、茉莉香さま
例えばどういう役を、演じて欲しかったと思われます?
154番さま、155番さま、ご意見有難うございます。一晩かかって演じてほしい役を考えました。古典ではマクベス、オセロ、メフィストフェレス、オイデプス王、三島由紀夫の「午後の曳航」の少年、サド公爵夫人、ビィスコンティ監督の「地獄に堕ちた勇者ど
も」などです。
156番です。改行がおかしくてごめんなさい。ねったんには毒のある役もピュアすぎるほどの純情青年役もさまざまな要素が入り混じった男性も演じてほしかったのです。
>>156様
お答えありがとうございました。
中でも「午後の曳航」の少年、というのは、なかなかユニークな
ご発想で・・・。
どこそこの劇場で観劇しているのを見た、というようなお話以外で
彼女の近況に少しでも触れられたらなぁ・・・。
つまりもっと公的な面、お仕事でのことだけど・・・。
「一般人になったんだからそっとしとこうよ」とか言われてもねぇ(~_~メ)
愛する人が何してるか?知りたいのは当たり前の事だものね〜。
緘口令でもしかれてるんじゃ?と思ったりして・・・・
気長に待ってれば、きっと何処かで元気に頑張ってたよって報告があるのでは!
あぁぁ。いいなぁ。160番さま。
愛する人、なんて、率直に言えて。
他のサイトじゃ無理だけど、ここでは(最後の砦だ)
そういい続けたいよ。そんで愛するのは、なぜなのか?も
追求し続けたい。よるろしくお願いしまする。
>161たん
>そんで愛するのは、なぜなのか?も追求し続けたい。
私もドウイですわ。
この前、夢にまで出てきたので・・・。
肝心の内容を覚えてないんですけどw
恥ずかしげも無く言っちゃってたアタシ・・・指摘されて少しテレ(笑)
こちらこそ、よろしくお願いしまする<(_ _)>
夢、かぁ。(ジョバン二の台詞みたい)
私も見ましたわ。
すごく親しく話している夢でした。でもね、
その話の内容は、わからないのよぉ、残念なことに・・・。
皆さん、ここではどんどん書いてくだされ。最近少々
寂しかたので・・・。
a
既出かもしれないけど、劇場で彼女と遭遇するなら、
あそこの劇団と全く関係ないところ(出演者に関しても)
で、出会ってみたいな。
彼女がどういう舞台、作品を選ぶのか、すごく興味あるもん。
以前から思っていたんだけど、彼女の芝居に影響を与えたものって
外部のものでは、どういう類のものだったのかなぁ。
在団中は、そう言う話題を殆ど話さない人だったから(不思議な
位そうだった)。
彼女の芝居、なんかあそこの類型的なものと、いつもどこか違ってた
ような気がするから余計に・・・。
「独自の世界」を持っている人だと思うので、誰から何処からという
影響は(特に)ないのでは?って気がするんですよ(何となく)
自分が感じた事思った事を自分なりに整理して自分流に表現する。
頭が良くて、感受性が豊かで、体力もあり(笑)・・・
宝塚じゃない所に居たら、もっと続けてくれたでしょうね。
でも「ある一定の年齢になって」他の事をやりたいとスパッと切り替えられる
潔さもカッコイイと思います(超寂しいケド(-_-メ)
なるほどねぇ。面白いご意見、ありがとうございます。
私なんかは、単純なのか、俗っぽいのかも知らないけれど、彼女が
好きなジャンルの本、好きな美術作品(ねつは随分前に、小説「ラムセス2世」の
長編ハードカバー5冊をいっきに読んで面白かったと言っていたり、
ヨーロッパの中世絵画や建築が好きって言っていたことがあったので、
そこから色々と嗜好の傾向を想像させてもらって楽しんだ覚えがあった)
なんかについては、過去においては、かなり具体的な話もしていたもんで、
最も自分に身近な存在である、演劇、舞台のジャンルについては
余り話さない彼女に、返ってそこに意識的なものがあるのかな?とか、
出来れば、この面でも想像の翼を広げる楽しみを、頂戴したいなぁ、などど
思ってしまうのでした。(特に私自身も絵が好きで「中世絵画」なんていうかなり
個性的なキーワードが、私の心にグサッと快く突き刺さったことが、ねつへの
私の執着の始まりでもありましたし)。
彼女の在団中も会にも入らず、舞台とマスコミに出て来る彼女のみを
見て、色々と感じたり考えたりするだけの私だったもので、
本や美術品以上に、同業者については、その好みを知りたかったな、などどね。
それからもう一つ、私自身は、大げさに言えば今でも彼女には、「やっぱり乞食と
舞台は3日やったらやめられないな」と、苦笑いしつつ一生言い続けて欲しいなと、
極めて勝手な思いを持っています。そういう類の人でいて欲しかった・・・。
例えそのことが彼女を、一般的な幸せから遠ざけても、なぁんて思う極めて性質の
悪いファンでもあります。
今、ヤッフーオークションに上の方で出ていた
「晴れた日に永遠が見える」のビデオ、出ているみたいです。
ちょっと画面に難ありらしいけど、ご参考までに・・・。
「晴れた日に永遠が見える」も良かったですよね〜。
プレストン。爽やか好青年でしたね。催眠術のシーンがパンフに載ってて
目を伏せてるけど、一番目立ってますよね。
ビデオでは脱いだ靴下からお粉が飛び散る事も無く(笑)(きったねー靴下)(爆)
女友達いっぱいで楽しいスクールライフ。
おっ?「お粉」の話をご存知のあなたは、かなりねつファン歴
お長いとみた。
あの作品、またぜひ再演して欲しかった。そしていつか
ねつには、マーク先生をも演って欲しかったし・・・。
知的で、自制心の強い、でも内には情熱を秘めた素敵な
役だったんだもの・・・。
↑はははははは・・・
これずっと前から見たかったのですが、なぜかメディアプレーヤーの
調子が悪くて、上手く見られなかったのが、今回やっと全部見られました。
ぶんちゃんが、自分でやるのか、椅子がぐっと後ろに下がるのと、
何だかブーツの足で、前に戻していくように見えるのが、お、おかしい!
しかし我等がジェロ様なら、どういう芝居の部分が良いかしら?
やっぱりガッと跪いて「ただ一つの愛の証ですっ!」か?
(その時椅子が後ろに動く?!)
(結局あの車、内部の長さが売りなの?)
やっぱり「ラッキースター」の「ライダーとジゴロ」、
「闇の男」、「大階段のダンス」については、
CS(東宝)より販売ビデオの方が、私はねったんの
映り、おいしいと思うなぁ。(劇場が違うけどね)。
もう本当にお仕事始めてるの?
見習いとかいう噂もあるけど、あぁぁ、どこで
やってるのかなぁ?元ファンとしてではなく、
真面目な(?!)お客として行きますから、
内緒で教えてよん。
ここだからこそ、書きますが、水曜がお休みのお仕事なのか?
余計なこととは思うけど、もう本格的に仕事しているのかな?
ファンの涙を振り切っての退団だったんだからこそ、
(いや本当は舞台に戻って欲しくて仕方ないからこそ)
言うけど、新しい世界で本当のプロとして、頑張って欲しいんだ、
わたしゃ・・・。
そーゆープレッサーが今のネタンには(・A・)イクナイ!!
とマジレスしてみる罠…。
怒らないでねん。フツーに元気でいてくれればひとまず満足。
プレッシャーに感じると言うより・・・今の仕事が客商売なら、
自分のファン(だった?)人をどう接客するか?悩んでたりして・・・
彼女の事だから一切シャットアウトにはしないはず!
(キャーねったぁぁん!とか言ったらアウトかも(笑)
真面目な顔して行っても、きっと凝視してしまうよね〜
>>177様
プレッシャーか。そうですね。
実際に彼女がそれを感じるかどうかは、別として、こちらが、
いささか不必要に強く、彼女のことを心配しているなぁ、
という感じは、自分でもありますねぇ。
怒るなんて、とんでもない。あなたのように大人な
心持ちを、いつもキープできたら、と羨ましい気持ちですわ。
きっと私には「今のねったん」というものが、かなり掴みにくいので、
余計に上のように思ってしまうんだろうなぁ、と思います。言うまでもなく
彼女の舞台と観客席の自分との心理的距離の方が、今の彼女と自分との
それより、ずっとずっと近かったから・・・。
今夜はまた、あの賢さんに会えるのね。
ジョバン二よりも賢さんがお気に入りな私。
いつか賢さん単独の物語を演って欲しいな、ねったんに。
もっと作品創造の苦しみとか、自分の理想に挫折する姿とか
彼の恋愛観なんかを、詳細に描いてさ。
過去にも「心中恋の大和路」かな、OGがバウで(?)再演したんだけど、
あの時、脚本の手直しは無かったのかな?
もっとも、まったく外部で新作としてやるんなら、どういうものに
なっても良いんだしなぁ・・・。
イーハの放送楽しみ!!
初めて放送を観たときは、最初のコメントの時点ですでに泣いてたよ…。
もちろん 放送中涙がとまることはなかったけど。
イーハもいいけど、エクスカリバーの新公も
アンコールアワーでやらないかな…?
撮りそこねた私としては かなり観たいんだけどなぁ〜。
やっぱり、今の時点では、一人でも多く
彼女のファン以外の方に観てもらいたいな!私は
これまで、販売ビデオも、随分色々な人に貸したもんなぁ。
宝塚以外の演劇ファンにも。その人の感想は、というとまず
「(ねつが)宝塚らしくない雰囲気の人ねぇ」。もち好評と
いうことなんだけど。
(↑喜んでいいのか、それとも・・・。でも私は喜んじゃったけどね)。
始まったよん!
北海道の方(ねつの故郷なのに)は台風で
見られないかも・・・ですね。
残念無念。
あるサイトで、「一度でいいから見てみたい」ものというスレに、
漫画「摩利と新吾」の夢殿を夢輝が演じること、と書いたんですけど、
今この作家のファンの人のサイト(詳しくは書けないが木原としえの
ニックネームを入れて、検索してみて)のトップページを飾るのが、この夢殿さん。
この絵が、ねったんの賢さんのスーツ姿に、ぴったりなのですよん。
それにキャラ的にも彼女にやらせるのは、絶対面白いと思います。
ご存知の方おいでかな?
>184様
すっごい分かります、それ!!
夢輝@夢殿先輩、みっ観たい・・。
個人的には、紫乃先輩でも面妖な味わい(笑)で面白いかなぁとは
思いますが。
↑ううう。分かって頂けて、良かったぁ。
夢殿さんの、強引なんだけど、漂う孤独な寂しさみたいなのに
ぜひ挑戦してもらいたい(たかった、とは言いません)(笑)。
紫乃先輩ですか。それは思いつかなかった・・。
でもこちらも面白いかも。「面妖」とはいい表現。
こういうこと言っている一方で、別の方が書いていた
(上のサイトで)ように、袴姿の賢さんには、
新吾さえ重ねられそうな気がするところが、
ねったんのこわい(可能な役柄の範囲が広すぎる)ところです・・・。
むかしは、マターリ、或いは厳しくても、ねつのことを真剣に、
愛情込めて心配するレスが書けた某サイト。
でも今はOGということもあるし、やはりアンチも覗くスレだから、
ファン同士も神経使(い過ぎて)って書き辛くなった。
ここはある意味隔離板だから、その存在価値を大切にしたいと思う・・・。
(来てる方達も、良い意味でストイックだと思うし)。
以前出てた「生徒会長」バナシ。小学校時代だったと判明しました。
「宝塚ふあん2000ー12月号」に載ってましたよ。
かなり仕切ってたらしいですね(笑)本当にガキ大将だったんだ〜。
えええっ?本当ですか?
私もそのふぁん紙、読んだことあるはずなんだが・・・。
前出の新聞記事は、紛らわしい書き方でしたよね。
ねったん本人が、高校の話をしている時に
記者が「女番長だった?」とか訊ねて、彼女が
「生徒会長もしてました」とか答えているので、てっきり・・・。
20時からのCSの「ファンシータッチ」って、
むかし放映されたのかもしれないが、
見逃していたので、すごーく楽しみ!
スパゲティなんとかっていう役、可愛いんだろうな。
ねつの出演作で、(テレビでも)観ていないものが
また一つ減って嬉しいけど、そして早く全作制覇したいけど、
著作権の関係で「心の旅路」は、殆ど無理だよなぁ・・・
悔しい・・・。
↑のショーのこと。
ファンシースパゲティ、すごくかわいらしい
(一部こわいらしい)衣装でしたが、
ねったんは下手のセンター寄り?
(しかし上手側にも、ちょっと似たお人が)。
グンちゃんから左に数えて三人目!!(下手のセンター寄りビンゴですよ〜)
超可愛いです(一瞬しか映らないけど)CM撮りって所みたいで、
カメラマンが非常にジャマ!!
その後のロケットでは識別出来ません(^_^メ) コム&オトコは解かり易いのに
衣装的にはパスタガールの方が可愛いかな。
わぉ!嬉しい。(どういう賞品出るのかな?)(笑)
お目目がくりっとしてたのと、顔の輪郭からそう思ったのだけど、
カメラの動きが速いんだもの・・・。
ぐんちゃんは、真中の可愛い娘役達の中の一人?
まだ途中までしか録画分観ていないので、ロケットについては、
後のお楽しみということで・・。私はプログラムを古本屋で
買って見たことがあるのだけど、このショー男役でも上級生に混じって
踊るところありませんでしたっけ?(記憶違いか)
でも、確か組回りの洋物ショーって、これだけですよね。
賞品はねつ烈キッスで♪(爆)
男役で踊るところ・・探そうにもセンター辺り以外が暗いんですよね〜
全体的に明るかったら絶対解かるのにな〜結構寄りで撮ってあるし・・・
プログラムは便利ですよね。昔のねつ探しには欠かせませんわな。
↑えっ?ほんとに「ねつ」のそれ?(なぁんちゃって)
もう1回プログラム見直してから、確認しようっと。
私は「テークオフ」が、残る未見のねつ出演作なんですよ。
(「天国と地獄」はテレビで見たが、どこにいるのか分からなかったが)。
ところで、ねつ、やっぱり君って舞台を降りた時、(オフの時)
芸能人(=舞台人)でいられなかった人、だったのかなぁ。
でもなぁ、例えば新劇の人なんて、割とそういうタイプの人多いような・・。
そういう舞台人も存在出来る世界もあるとは思うんだが・・。
hahaha.
「テークオフ」だってぇ。「テイクオフ」ですね。
失礼しました。
それから、「モバイルタカラヅカ」の着メロになるという
人気投票。今回は宙組のバウ作品からなんだけど、
「TEMPEST」に投票するか「FREEDOM」にするか、
迷ったが、やっぱり前者にしました。プロスペローのテーマ
では無いんだけど・・。(クラークよりプロちゃんの方が
好きなもので)。
明日のリクエストアワー「FREEDOM」ですよ〜2作続けてなんて
いかにリクエストが多いかが分かりますね〜。
↑ねつに関して、ということですか?
そうですね、ともかく彼女の映像が、今でも一つでも多く流れる
ということが単純に嬉しい。
WOWOW「バビロン」。私的には、ちょっと期待はずれだったかな?
これまでショーの放映で、引きが多いと文句を言ってはいたが、
今回は逆にアップというか、微妙な角度からのアップが多く、
なんだか、本当にあの「バビロン」の一部なの?と不思議な印象を
持つ場面も(販売ビデオの宙組「エリザベート」のような)。
でも何よりも、やはり「魔都」のねつの百花ちゃんとのダンスが
全くと言って良いほど、そしてマレーネとあきちゃんとのからみの
後半(笑)が映ってなかったこと、が、大、大。大不満であります。
マレーネの場面は、まぁ他の人も見るべき人が多すぎではあるけどね。
それと、やっぱりこの作品、もう少しねつに歌わせても、と今更ながら
思いましたよ。さよならでなくとも、そうだし、さよならなら、尚更。
私は「魔都」のがいちさんの歌や、砂塵のとうこさんの歌がお気に入りなので、
出番的に無理だとしても、なんとかリフレインのようにして、歌えなかったかな?
或いは、プロローグのたーたんの最初の歌も、どこかで何小節かだけでも・・。
と思うのですよぉ。
ねったん(いや本当は、そんちゃんや、なるみんも)に
今回の星組のような、歌でストーリーを綴っていくような
作品に、出て欲しかったなぁ。もちろん今の組構成を
否定する意味ではなく、ただ単に上のような人たちに
出て欲しかったという本音を・・・。(ここなら、ね)。
声の威力を有する人たちに、ということですね。
あっ、高宮千夏さんもなぁ・・・。
>198たん
バビロンのフィナーレ、ねったんとか歌のうまい人がたくさんいたのに
あきちゃんだけに延々と歌わせるのはどうかと思いました。
あきちゃんキライじゃないけど、もうちょっと演出考えてほしかったな。
>199
王家に捧ぐ歌は、ストーリーよりも歌!って感じですよね。
ねったん、コレを最後の舞台にして欲しかった・・・。
>199たん、呼び捨てにしてしまいました。ごめんなさい。
本人曰く
「まだ私の事言ってんの〜」だって!
笑ってたけどはっきりいって迷惑そうだった。
でもここはファンにとって必要なんでしょ。
かわいそうだよね。
おもしれ〜(大爆笑) 可哀想なのは・・・ファンじゃないと思うゾ
夢輝は自分の人生の中で数年間、公の前で舞台人として活動した人。
その時の彼女の姿、記録はファンの頭や心の中に残っているだけでなく、
少なくない数の出版物やビデオCDなんかの中に、ほぼ永久的に残ってる。
これからも劇団の公式の場や、マスコミにおいて評価(他の新しい生徒との
比較とか)や考察はされ続ける。彼女よりもっと日の目を見なかった人
でさえ、その可能性はあるからね。
一度でも公の場で女優として(公人として)活躍した人には、
言わば一生ついて回ること。
この劇団員だけが、逃れられることではない。
(この劇団のファンは、普通では考えられないほど「親御さんのような」
存在になりがちだけどね)。
それから、ここの板の存在意義も考えなきゃね、つまり建前は上のようだけど
何歩も譲って、ここで静かに語ってるということをね。
ちょっと補足。
「公人」っていう言い方は、少々語弊がありました。
公務員でも議員でもないからね。
でも舞台の世界、演劇の世界では、彼女の過去の仕事は今も立派に公に
公開されていて、これからもどういう人が、どんな批評をネットに
掲載するかわからないし、例えば引退した映画女優に対して、
「もったいないから、カンバックして欲しいと思う」なんて
言う意見は、一般的には全然許されるはずだと思うってことです。
夢輝にはある意味、そういう考えを持つであろう一般的な演劇ファンも
多いってことは、彼女自身がPBにも「類は友を呼ぶ」みたいな書き方で
書いていたんですよん。(むしろ嬉しげにね)。
いやでも時は流れるんだからさ。
あまり彼女の過去の発言にとらわれすぎるのはどうかと思いますよ。
ここは静かに語っているとはいえ
ときどきストーカーまがいのつぶやきもあるので
もし当人が見たり、もしくは近し人が見て当人の耳に入ったら
気持ち悪がったり迷惑がっても不思議ではないと思う。
まぁ上のご意見もわかります。
でもここは、もともと他の個人名サイトとは違って、そのスレの趣旨は
舞台人夢輝について語ることなんだよね。つまり本来
現在の彼女についてではなく、過去の彼女(考え方も)、或いは、
将来こうしてくれればなぁということを・・・。(だいたい今の彼女の真の思い
なんて、分かるわけないです、一般人には。それにネットでは彼女と近しい人を
「騙る」ことは、悲しいことだが、いくらもあるんだし)。
先に述べたスレの趣旨の後者は、無論空想とか妄想かもしれないですけど、
このスレ、今の彼女を現実にストーカーみたく追いかけて、無理やり手紙なりを
渡していたりするような類とは、全く違う存在が集まっていると思えるんだけど?
後ね、難民板って、もともと2ちゃんの中でも、表では早々書けないながら、
この程度のことを書くのは許される処として用意されているのでは?
隔離板なんですから。
そういうものがあるということが、2ちゃんの言わば大人な(太っ腹な)性格
の表れでは?
他所はどうだか知らないけど
ココに書かれてあるような意見を
気にするようなタマじゃないでしょう。
あの人は。
で、スレスト目的だったのかしらん・・・
遥ァ〜るばる来たぜ○○って、感じ?
今CS見ているけど、そして私は東宝組なんで実際には未見ですが、
本当にこの公演って、歌でストーリーを進行していくのですねぇ。(・・・以下略)。
以下略、ワロタヨ
ちょっと話題違うけど、ここに来るファンの方って、
星組の夢輝に惚れたって方が多いのかな?
ざっと見た感じでは・・・。
そういう方達が、CSとかビデオでむかしの彼女の
男役を見てどう思われたか、お訊きしてみたいな。
(ちなみに、私は雪組の最後の方の時代からのファンでしたが)。
星組の夢輝にホレた者です。
私の場合は星見て雪見て宙見たんですが、
基本は同じかなぁって思いました。弾け具合は微妙に違いますが・・・
なんと言っても(誰に何と言われようが)あの愛らしい彼女がやるからこそ!
なんです。あと持って生まれたと思われる品の良さ。
これは無い人にはどう足掻いても出せない物なので・・・・・
(それで苦労した事もあるかもしれないけど)
早速のお答え、Danke Schoen!
「あの愛らしい彼女」か・・・。
そうね、彼女っていつまでも愛らしい印象だったよねぇ。
特にショーでは、そこをもっと武器にして欲しかったかも。
でもそれはオフ(真の意味ではないけど)の彼女の
印象を知っているからなのか?例えばヘスを演じている彼女の
中にも、愛らしさ感じる方?(台詞の端々にとか?)。
彼女って、よく聞くと実はわりと台詞の声は高いよね。
例えばトートの「最後のダンス」なんかで初っ端に出す声
等に比べて。時には周囲の男役より高いくらいの声が混じる。
それも可愛らしささえ感じる声でね。
これって、私にはある意味快感なんだけど、ある意味、ちょっと
これでいいのかな、(或いは本当に出しやすい声域なのか?)と
心配なこともあったの(ごめんね細かいマニアックな話で)。
なんか人が電話の声が、誰でも何度か高くなるような感じの声。
もしかするとある人達には、夢輝が中性的と言われたゆえんかな?などど・・・。
走り方が「オンナノコ」!ヘスやってても。そこも可愛いっす。
同じ故郷の先輩は、おばちゃま走り・・・走り方は変えられないわな。
私も時々、彼女の走り方は、やや女性的だなと思った。
ダンスの動きについても、ごく一部「あっ、その動きって
かなりおんなっぽいよ、ねったん」って、むしろちょっと問題
なんじゃぁ?と感じることもあったな。
そういうところ、自分でも分かっていても、敢えてそれで通すつもり
だったのかな?彼女は。
逆にテレビなどでインタビューを受けている時の彼女、
何だかそのへんのお兄ちゃん(品が無いという意味ではなく、
ラフで、飾り気が無く、無論女性的とは言えない)みたいな
感じのする時もあって、ありゃりゃ、舞台の方が女性的に見えるのは
なして?と思うこともあったんだよなぁ、ほんと不思議な人・・・。
保守
ねったんについて話せるなんてうれしい!
でもプラハの春頃からのファンなので、くわしく知りませんが、今もねったん大好きです〜
やっぱりヘスでファンになった方って多いのかなぁ。
最初の「経験」が、ヘスというのは、どういうものなんで
しょうねぇ。色々な役を見てきて、ヘスに遭遇にというのとは、
ちょっと違うものがあるような?
あのキャラに、直ぐに惹かれた要素とは?
初めて生ねったんが観れるー!と思って「望郷は海を越えて〜」の
阪急のツアーに申し込んだがチケット取れた時点で
星組に移動になった時は泣けた(良席だったのに・・・
でも今では移動して良かったと思うし
初生ねつが「花吹雪〜」で正解だと思った
そうだよねぇ。あの時組替えになるとは、夢にも
思わなかった・・・。あのまま宙の「望郷」出ていたら
水クンのやった士官の役だったのか、ちょっと不思議な気もする。
(あの役って歌ありました?)
で、本人もすごくたいへんだっただろうけど、バウの「FREEDOM」、
青年館、00年巴里祭、そして東京の「黄金のファラオ」と続いたので、
関東ものの私は、この当時は、ねったんを続けてたくさん観られて
すごく嬉しくはあった。
特に1000DAYSで、星に加わり頑張っているねったんは、本当に一匹狼が
孤軍奮闘って感じで、彼女の逞しさをしっかり確認出来て、ちょっと
星組さんに「えっへん!」って思えたものだった。
あのラダック・・・。ああいう役を誠実に演じるねつ、好きだなぁ。
それに話題になったヌビアの歌手のこと思うと、あの声のボリューム、
絶対今回のエジプトものでも、抜群に活かせたはずと、かなり感傷的に
なっちゃうんだよな。(もち「美麗猫」のダンスもエトワールも良かったよ。
あの東京のショー、CSで見せてくれ〜)
>>222様
ありがと。
ただ過去の舞台で、大劇場のはTCAビデオを流せば
事足りるのだが、東京公演のは、なかなか難しいかと
思われる。もちろん記録映像がある可能性はあると思うんですが。
ほんと!1000DAYSの「黄金のファラオ」「美麗猫」観たい。
ついでに新人公演宙組「エリザベート」、もっと無理そうなのを最後に。
ねつが代役ルドルフやった数日間限りの、1000DAYSの本公演「エリザベート」!!
>>222様
ありがと。
ただ過去の舞台で、大劇場のはTCAビデオを流せば
事足りるのだが、東京公演のは、なかなか難しいかと
思われる。もちろん記録映像がある可能性はあると思うんですが。
ほんと!1000DAYSの「黄金のファラオ」「美麗猫」観たい。
ついでに新人公演宙組「エリザベート」、もっと無理そうなのを最後に。
ねつが代役ルドルフやった数日間限りの、1000DAYSの本公演「エリザベート」!!
すいません、なぜか二重カキコに。
えらく感謝されてんな〜と思ってしまいました(笑)
ねつルドルフ!私も見たいです! ダメ元でリクエストしてみようかな。
本家の板の或るスレで、「王家」のガラコンサートを
やるなら、(キャラと声質の関係から)ラダメス:ねつ
アムネリス:そんちゃん、の名が!キャァァ!この板で、
小さく喜んじゃお。
OGで、ということだったけど、アイーダはとうこちゃんの
ままではいかが?(其のレスには書いてなかったけどね)。
このトリオ、舞台で扮装した姿でも、見たかったぞ。
とうこちゃん、そんちゃん双方とのラブシーン(実際の舞台は
まだ観ていないのだが、ラダメスってアムネリスとはそういう
シーン無いのかしら?なら「追加」で(笑)ぜひ)なんて、
なぁんておいしいんでしょ。
私もそのカキコ見たけど、たーたんの声を粘着質でラダメスっぽく
ないとはねるなら、夢輝の声も結構粘着質だと思うんだけどなー。
夢輝を宙組時代とかの爽やかイメージで見てる部分、ない??と
思ってしまった…。
(や、もちろん名前が挙げられたこと自体は非常に嬉しいんですが)
ねつって、歌によってすごく違う印象。
「イーハトーヴ夢」(ジョバン二)なんかとヘスでは違うしな。
でも「黄金のファラオ」の歌手なんか、爽やかではないんだけど
ああいう大づかみな(表現むつかしい)荒っぽい感じは
ラダメスに合ってない?(私はあそこに投稿した者では
ありませぬが)。
ラダメスかぁ…思い浮かべるだけで……(泣)
見たいなあ……。
(小声)
歌だけで考えるなら、
ねつにはファラオかアイーダの父君をやってほしいと思ったわ。
↑それって、これまでの(一般観客の)批評を読むと、2役とも
もちろんキャラ的にも重要な役なんですけど、お2人とも歌を褒められ
てることが多いですよね。
歌い甲斐の或る(或る程度の歌手が歌うに相応しい)歌を
歌っておられるということなのかな?未見なもので、すいません。
(チケットはあるので、観るのが待ち遠しいんだが)。
219様
私は以前宙組ファンだったので、宙組でも見てました!
ねったんが研2くらいのころから同じ北海道ということもあり、存在は知ってたのですが・・・
やはり、はじめは、かわいいひとだな〜っとおもいましたが、
ベルばらで星組もみるようになり、ヘスで怖いけどかっこいい〜そして、すごいひとだと思うように。
今はイーハトーヴなど以前の作品を見て楽しんでます!
ゆみこ様
お答えありがとうございました。
研2のころから、ねったんの舞台観ていらしたなんて
羨ましい!と思いましたが、余り印象に残らなかったのは
その当時は、おとなしすぎたのかな?男役として形が出来て
いなかったのか?当時の新公は観ていらっしゃいました?
「天国と地獄」「ブルボンの封印」「風と共に去りぬ」辺りの。
(本公演でも結構ですので、上記辺りの時代のねったんの印象、
もし観ておいでで、覚えておいでならもう少し詳しく教えて下さいませ)。
219様
私は北海道在住なので、舞台を見たことは1度しかないのです・・・
しかも、「忠臣蔵」・・・大劇場には出てませんよね・・・
後で、東京公演に出てたことを知って、ちょっとショックでした。
と、いうことで、生ねったんは見たことないんです〜!!
お役に立てづ、すみません・・・
どなたかが、「ファンシータッチ」に出てるというので私もビデオで探しました!
「天国と地獄」などもビデオがあるので探してみようと思ってたとこです。
先日、「夢は世界を駆けめぐる」を見て、女役のかわいさにホレちゃいました
それ以前にすでにホレてましたが・・・
たった一度だけの生の舞台が、大劇場の「忠臣蔵」だったのですか・・。
でも逆に言うと、ビデオやメディアの中において、ねったんを
観ただけで、心奪われたということの方が、なんだか「ホォ〜ッ」と
感心してしまう感じです。
ではヘス、或いはジェロで、特にぐぐっと?。尚更今年の退団は、
(今から応援していこうと思ったのに!と)がっかりされたでしょうね。
がっかりです。でも,ねったんが決める事だし、しあわせならいいかな。と、
最近思えるようになりました。今までかかりましたが・・・
ジェローデルも好きですが、やっぱりヘスが衝撃&強烈だったと思います
ラッキースターのフィナーレも素敵でした!倒れそうです!!
こうして,あげていくとみんな好きなんですよね。
歌劇などを読むと普段はホワンとした人なのかな?でも、芯が通ってそう。
そんな人があんなヘスをするなんて、すごいな〜と感動しました!
あと、「バビロン」のマレーネ!大劇場のマレーネは色っぽいのに
東京の千秋楽では男っぽい役作りでびっくりです!
これは,その日によって変えていたのでしょうか?
(たーたんのラストデイを買ったんです。ねったんのあいさつも入っているかと
期待して・・・当然といえば当然ですが、ありませんでした・・・
でも、マレーネの発見があったので!)
ラッキースターのフイナーレって、大階段のダンスのこと?
(ごっくん)(笑)私は一体どういう訳であの「表情」をねつが
獲得したのか、不思議でしかたない。本当に親しかったら
問いただしたいよ〜。
マレーネ、本当ですか?千秋楽男っぽかった?ということは
男としてたーたんにも、あきちゃんにも、からんでいたのかな?
(たーにはそれが面白い、あきちゃんには女として絡んで欲しい気も)。
CSなんかで千秋楽の模様、全部放送して欲しいな!!
マレーネのことが話題にあったので部外者ながら一言。
東京公演の後半、マレーネは変わってきました。
たーたんと組む時は大胆に男っぽく、あきちゃんと組むときは限りなく優しく
女っぽく。
ねったんの色気が一層きわどく引き立ってどきどきして楽しみましたよ。
>238
>たーたんと組む時は大胆に男っぽく、あきちゃんと組むときは限りなく優しく
>女っぽく。
見たかったなーーー見たかったなーーーーー
>>238様
部外者などどおっしゃらず、どんどんカキコなさって。
ねつに少なからず興味のある方には、あのマレーネについては、
ヘスと並んで、それぞれに一家言ある感じですよね・・・。
それほど想像力を掻き立てられるキャラなんでしょう。
私は東宝の千秋楽は見られなかったが、少なくともこの劇場での
彼女の表現は、何ごともとても鮮明になっていた感じがしたので、
男っぽくするほど女の色気が、女っぽくするほど
男のそれが不思議にも強く感じられて、ほんと両性具有とは
こういうものか、いや人間って本来は男女ともに、逆の性の
色気も(潜在的に)持ち合わせているのかも、ただ
マレーネのように、はっきりとは外に出ないだけのことかも、
などとも(想像が過ぎるが)感じましたねぇ。
愛(エロス)を普通人の倍、持っている存在かなぁ・・・。
すごいですね・・・みなさん、やっぱりマレーネ&ヘスには弱いですね
私もですが・・・
あ〜やっぱり,生の舞台見たかったな・・・
マレーネの場面、ねったん中心で見れますもんね・・・ビデオはそうもいかないので
でも,私はたーたん&ねったんの退団で改めてトップとの差を感じました・・・
北海道出身のトップの退団ということもあり、ニュースの特集などで出たんです
同じ組で同じ北海道出身、同じく退団するのに、少しも出なかった・・・
舞台の様子の中にかろうじて見つけましたが。
同じ北海道出身なんだから出してくれてもいいのに!!と思ってました。
トップとの差なんだな・・・と悲しく(?)なりました
両役とも、公演当時、ネット上で本当に面白い意見(論争?)出てましたわな。
懐かしいなぁ。そこにいた方々って、いまいずこ?という感じ。
あと、北海道新聞にたーたんの業平のころ、道産子なんとかという特集記事が
組まれた時は、たーたんとねったん双方が道産子ジェンヌとして取り上げられ
(ネットでも読めたし今でもかも)嬉しかった覚えはあったのですが・・・。
さすが退団関連記事となると、上の方のお話の通りかも・・・。
マレーネ、よかったなあ。
あきちゃんと踊るマレーネはお姉さんぽくて油断を誘っていた。
たーにせまるマレーネは駆引きのてだれと言う感じだった。
センターで客席を見るマレーネは、次は誰と言う感じだった。
おととしの今ごろはねったんのことあんまりよく知らなかった。
去年の今ごろは退団のうわさで毎日どきどきしていた。
家族の協力で春まで存分にねったんを応援できて成仏したつもりだった。
でもこの気候はなんともいえない物悲しさを呼び覚ます。
失恋したのも思えばこの時期だったなあ。
別れの季節って感じでたまらないですよ。
ねったんは元気にしているという話を聞きました。
充実した日々を過ごしてくださいね。
わたしはそろそろぬくぬくした家族と一緒に休みます。
ねつが今元気にしている、ということが、たとえ風の便りにでも
聞くことのできる方(いや、本当はもっと明確なものなのかも
しれませんが)は、私には本当に羨ましい。
私にも少しでもそういう確信が、「自分自身で」持てたらと
強く思います。
そして彼女が少し前に「もし男に生まれていても、何か舞台に
携わる人になっているでしょう」と言っていたことが、私の心に今でも
残っている・・・。僅かな希望の火を、消せない理由ではあるんですねぇ。
ねったんって室蘭の出身なんですよね。
「舞台に携わる人になっていただろう」という確信ってどこから来たんだろう。
やはりバレエの影響なのかな。
たとえば、ねったんが高校のころには、
札幌に限らず地方の大都市では演劇って身近だったんだろうか?
それとも演劇ではなく、もとは舞踊だったのかな?
たーこさんとねったんって感じ似てませんか?
男に生まれていても、っていうのはさ、通常考えて、
ちゃんとした生業として(これは差別から言うのではなく
まだまだ今の日本では、そういうところがあるから現実認識として
言うんだけど)、つまり「喰う為の一生の仕事として」という
意味にも取れる。すごく舞台が好きで、それ以外職業を考えられられない、
ということなのかもしれないけど・・。
とにかく、好きではあったんだろうなぁ。彼女、高校時代、札幌の
バレエの公演を見せてもらいたいがために、(親に対して)
成績を上げるため頑張って勉強したり、その公演を最後まで
観ていると、帰りがおそくなって交通機関がなくなる(?)から
公演を途中で抜けて家路を急いだみたいなことも言っていたねぇ。
たーこさんとですか?例えばどういうところが?
CSでゆきちゃんととうこちゃんの対談を見た(録画した一部のみ)。
いい感じだったなぁ。おそらく雪時代、ねったんもゆきちゃんに
こういう感じで色々教わっていたんだろうなぁと思わせる雰囲気。
ゆきちゃんが退める時の「歌劇」のねったんのコメントも、彼女を
すごく尊敬している感じだったし、特にバウ公演では身近に接すること
も多かったんだろうな。
ゆきちゃんが言っていた「芸名」をではなく「役柄」が前に出る芝居とか
様々な色に染まることが面白いというのは、ねつ自身のモットー、嗜好にも
なっていたことだし。
そして私が特に気になったのは、ゆきちゃんの「自分の中の母性的な
部分を生かして、男役の包容力を醸し出す」という方法。本当の男性と
男役とは、もともと違ったものである、女である自分はそこを入り口にするし
観ている観客の多くの女性は、そういう風にして作られた男役に、必ず
共感を覚えてくれるはずと。ねったんの男役も、実は案外女性の包容力を
男役の中に見せるタイプだったかもなぁ、とも思った。
(お兄ちゃんなのに、お姉ちゃんみたいなっていう)。
私もねったんってゆきちゃんの影響あるなと思ってました。
お化粧も。
家はCSありませんが・・・うらやましいです。。。
ゆみこ様
ご賛同ありがとうございます。
色々お考えがあって、CSに加入されていないのだとは
思いますが、私も当初どういう内容になるかなぁ?
と半信半疑で、入ったんですが、ビデオの販売されて
いない時代の、作品の録画分とか、販売ビデオでは
見られないアングルとかが観られて、面白いとは
思いますね。OGの話も私にはとても参考になりますし。
(いえ、何も入らないと駄目という訳ではありませぬよ。
迷っておられるのなら・・・という程度で)。
250様
CS入りたいんです!!ですが、家族の許可が下りず・・・
なんでも、そう遠くないうちに地上波がなくなりみんな衛星放送になるらしく
それまで,待て!といわれてるので・・・
でも、待てない〜!!
東京公演とかも放送されてるんですよね・・・
宙組エリザベートの東京公演でルドルフをしたという話を聞いたのですが
本当ですか?ご存知でしたら教えて下さい。
当時の歌劇が97年3月から99年7月まで行方不明になってしまったんです・・・
悲しい!!95年以前のも行方知れず・・・
実家で処分されたのだろうか?すごくショック!!
宙組の東京の「エリザベート」では、初日から数日間(3日間位?)
樹里さんが演して、ねったんにルドルフ役が回ってきたのです。
私は、再び元の配役に戻ったその日(月曜だった)が、マイ初日だったので
もちろん、樹里さん復帰はめでたいとは思いつつ、あぁぁねつルドルフを
一目見たかったよぉぉぉ〜!と思いましたわん。
ゆうひ君の代役(「黒い瞳」)は、期間も長かったから、たぶん歌劇、
その他に舞台写真が残っていると思うけど、ねつのは、公式にはどこにも残らず。
(私は非公式写真は、見ましたけれども)。くやしいです!
一般的には、よくやったという評と、ちょっと・・という評があったようだけど、
MXテレビで新公メンバーが出た時は、南城も久路も、ねつのことをすごく
落ち着いていて感心した、と話してましたよ。代役決定を聞いてねつが
「まずは腹ごしらえ(お弁当?)」みたいなことを言っていたとかね。
上の2行目の「樹里さんが演して」は「樹里さんが休演して」の誤りです。
すいません。
遅くなってごめんなさい。
麻実さんの舞台は見たことがなくて、オイディプスをビデオで見ただけなので
語るのも申し訳ないのですが・・・。
イオカステが登場した後、「いったいどうしたというのです」と言いながら
オイディプスや弟に話し掛けるシーンの凄みと
全てに気付いた後の感情の流れ出し方を見ていて
なんだか似てるなあと思ったのでした。
違う意見を持たれる方も多いと思うのですが、こんな感じです。
野村萬斎のオイディプスのやつですか?蜷川演出の。
それはすごい、というか、たーこさんって、在団中よりむしろ
退団してからの色々な挑戦っぷりにすごい人だな、と感じるのね。
私は、上の作品は観ていないのですが、
ハムレットに男として、(なおかつ宝塚調の男役でなく)
挑んだのが、特に印象的でした。そしていつの日か、ねったんも
ああいう女にしか出来ない男(ハムレットって役、実は男性社会から
疎外されている男って感じがするので)の表現に、挑戦して欲しいとも
思ったなぁ。
252様
数日だけだったんですね。貴重ですね〜ほんと・・・
写真ででも見れてうらやましーです!
私もルドルフ姿写真でも見たかった。舞台が見れたらもっと良いけど・・・
写真、yahooオークションにたまに、出している人がいますよ。
高額で競り落とされてるようですが。ちょっと内緒話。
CSでもこの時の舞台は観られないでしょうねぇ、残念だが。
非公式ビデオもあるにはあるでしょうが。
幸運にも(というか無理やり)夢輝のルドルフ観に行った者でつ。
初日観た友人からの速報TELに、居ても立ってもいられず・・。
新公の方も大枚はたいて(…)駆けつけた超!ファンモード全開の時期
でしたが、それでも、観た感想は「可もなく不可もなく」。
(若かったのにシビアだ・・・自分;;)
たぶん、樹里ちゃんが軽い風邪で数日のうちに復帰することが分かって
いたからでしょうけど、夢輝自身の役作りと言えるような部分はほとん
ど出ていない、あくまでも“代役としては”過不足のない完璧な任の果
たし方だったと思います。
舞台人としての夢輝の立ち位置、ひとつの公演を作り上げる際の身の程
のわきまえ方は非常によく現れていたけれど、それだけに「この人は宝
塚のスターとしては決定的に何か欠けているかも」と感じた瞬間でもあ
ります。
(そういう意味では、非常に興味深い代役でした)
外見的には、かの中佐と同一人物とは信じられないくらい(笑)いわゆ
る甘く儚く美しい宝塚の正統派男役を体現したような、実にクラシック
な皇太子ぶりで、ハナちゃん&タカコさんの血を引くのが無理なく納得
できる綺麗なルドルフでした。
(それだけにすぎなかったから物足りなかったとも)
(樹里ちゃんって、あまりにもエネルギッシュでちょっと健康的で、あ
る種陰鬱なハプスブルクの血を考えると突然変異的に感じられたもので
すから)
因みに、この東宝初日頃の宙組内はかなり風邪が流行っていて、樹里
ちゃんよりもむしろズンコさん休演の方が危ぶまれ、夢輝はトート代
役の稽古も多少していて新公も10日後に控えて、本当に大変だった
らしいです。
(っていうか、是非ぜひそっちが観たかった!!・・なんて^^;)
写真で見ただけですが、
ねつルド、かしちゃんのルドルフに似てません?
なんか、おでこがピカピカしてたような…
一時、鳥も奥に出てましたっけ。すげー高値で。
似てる?
>>258様
すごく貴重なお話、ありがたく!
>“代役としては”過不足のない完璧な任の果たし方だったと思います。
これもう、本当にその様子が目に浮かぶ。まぁ突然(少しは分かっていた
ことかもしれないが)の大任、ということではあるんだけど、
彼女ってそう言う人という感じもね。それにこの宙組の時期って、本公演に
関しては、殆どの(彼女自身の)役について、私はそれに近い印象を
持ったんだ、実は。「任を果たす」範囲という。
「エリザベート」のエルマーでさえ、確かに脚本の変更も有り、
これまでやった人達と違う「熱さ」は感じたんだけど、それでもなんか
消化不良だったような・・・。
後半の歌なんか、かなり真面目過ぎだよ、と思ったしねぇ。
以前のように、舞台自体を楽しんでいないのでは?とさえ思った。
もちろん新人公演でとてつもなく大きな難しい役をもらっていて、
色々な意味で、たいへんしんどい公演だったのかもしれないけれど。
(でもトートは私、評価しますよ。この代役を1日でもやっていたら・・・。
うぅぅ!考えただけで卒倒!ズンコさん、確かに「愛と死のロンド」なんかでも
最高音が出難そうで、ねつが本番で出難くくても当然と思った覚えも)。
それにある批評家が、この「本公演」のねつのメイクが、なぜあんなに女っぽいんだ
と言っていたことも、すごく気にかかったんだよね・・・。
話は違うが、昨日あたりから、急にまたネット上のねつに関するカキコが
増えて来て、ちょっとオドロキ〜(笑)。何でだろう?退団発表一周年記念?
(なわけないか)。私はどんなカキコでも、今でもにぎやかなのが、
好ましいけれど。
今CSで雪の「あかねさす紫の花」やってるんだけど、
ユキちゃんの中大兄の方なんだよね、嬉しい。(=販売ビデオだもんね)。
(はなちゃんもこういう役が一番いいや)。
いつか、ねつでこの役観たかったぁ・・・。
大海はもちろん、とうこさんで・・・。(笑)
額田は、誰が良かったかなぁ?
↑ははは、すいません。
大海ではなく、大海人でした。
そう、“代役としては”という自分の但し書きで思い出しましたが、
ちょうど同じ時期に、ユウヒ君が「黒い瞳」プガチョフの代役を
演じて、ある意味彼女のエポックとも言われるような快演で評判を
とったのと対照的ですよね・・。
演じた期間はユウヒ君も短かったのに、それを自己アピールとして
うまく利用できるタイプと利用できない(しない)タイプの違い
なんだろなぁ、と。
額田王はベタだけどそんちゃんで〜♪
彼女の日本物、本当に綺麗なんだもん。
(個人的には、オフの目のない笑顔も好きですが・笑)
ゆうひ君って、でも一週間以上は、プガチョフ代役しましたよね。
新公で稽古も積んでたことだしなぁ。
私は新人公演をテレビで放映したものでしか、ゆうひ君の
その役を見ていないので、その後の東京での様子とは違いが
あるとは思うんだけど、ゆうひ君とりかちゃんって、もともと
個性がすごく違うんで、彼女の色は出しやすいかもなとは思ったな。
(私には、ゆうひ君の方がもっと虚無的な人物に見えた)。
ただ上の新公の時の出来については、割と普通の出来(歌は頑張れ)
だったかなと。(これバッシングではありませぬよ、そしてあくまで私は、
ということで)。
私もそんちゃんとは、「あかねさす〜」以外でも、大人っぽいもので
組ませたかったなぁ。トリスタンとイゾルデなんかも。
やっぱりあれだよ、現在のプライベートな事柄に
触れてカキコするのは、なかなか難しいことさね。
ここみたく、過去の舞台人夢輝について、思うことを
書いたり、夢(むなしくてもいいさ)をちょっと
見たりすることの方が、ずっと容易なことだわ。
いや、上の事柄をネット上でマターリ複数の人と語り合える方って、
ある意味偉いと思えるほど、とつぶやく。
>268
どこかで文句とか言われてしまったのでしょうか・・・?
いえ、某サイトでも、うちの関係のスレッドは割にマターリなんですが、
別の方の方では、そう言う話題を出すことについて意見が割れている
ようなので・・・。
私個人としては、情報があっても、あんまり騒ぎすぎは、つっこまれる
こと必至なんで、ちょっと書き方工夫したらいいのに、と思いますが。
あんまり下がっているのも寂しいので・・・。
もしねつがアイーダをやったとしたら、どういう感じになるかしら?
私は意外に(いや当然)女っぽくなるのでは?と思うな。
でも少女っぽくしなくては、と思わないでやって欲しいな。
(元々脚本には10代後半とか年齢の指定あるのだろうか?)
それから歌なんだが、彼女のファルセットって、聴いたことないのですが、
アイーダの音域って、上は地声では普通無理な音域なのかしら。
「エリザベート」の時、いつも袖で花ちゃんの「私だけに」を
真似して歌っていたとか聞いたけど、最高音まで出た(ファルセットでも)
のだろうか。ウィーン版では高音も地声で歌っていたような気がするが、
もしそれでもいいなら、そして可能なら、そちらでねつに歌ってもらいたいな、
「力強さ」が全然違うんだもん。(とは言えアイーダでは、強すぎるかな?)
設定では17歳らしいですよ>アイーダ。
私も、ウバルドとWキャストとかで、瞳子ちゃんとアイーダを
やってくれたら面白かったろうな…と思ってしまいます;;
でも、だいぶ上で書かれていたように、ファラオ/アモナスロ
でもイイかも(笑)
特に声質で聴かせられるタイプの歌手には、ファラオ向いてる
と思います。
17歳か・・・。
巴里祭の女役の時、彼女のピュアな飾り気の無い雰囲気が
好きだったんだけど(ちゃんと女性の持つ強さもあって)
ああいう感じでアイーダやってもいいかもなぁ。
上の方のWキャスト構想は、そりゃぁぁぁ見る人は、どきどきして
楽しいですよね。(でも希望を言えば、ウバルトをもうちょっと
丁寧に書き込んだ脚本にしていただきだいが。2人の関係性が今の
ままではわかり辛い)。お互いすごく良い勉強にもなるし。
それとは別に、ファラオって、もしねったんを含め前回でやめた人が
まだいるなら、その中の誰かがやった可能性ってあるかな?
歌だけ考えれば、確かにねつに挑ませたいです。
最近、ねつが余り(録画ものでも)出ないと思うと、CSも関心が薄れてきて・・・。
そうこうしているうちに、すごく貴重な番組を見落としそうな気が
してならない・・・。
でも、CSは再放送あるし、きっとどこかで誰かが教えてくれますよ。
ねったんのオフィーリアってみてみたかったなー。
巴里祭の女役みていて思った。
276 :
271様へ:03/10/19 19:20
ねったんの裏声、たぶんですがNHK
「あなたが選ぶハイビジョン宝塚歌劇2002」
の星組コーナーで聞けます。
中国公演のエピソードを紹介する前に、瞳子さんと
「中国公演〜」と裏声・地声でハモってます。
どっちがどっちかはっきりしませんが、低音部は
どうも瞳子さんぽい声なので...
277 :
276・追加:03/10/19 19:24
「ハイビジョン宝塚」について追加。
去年の12月に放映されたものです。
>>276様
ほ、ほぉう!(おじいさんじゃないんだから)(笑)
細かいとこまでよく覚えておられますねぇ。
それ録画していると思うので、観直してみよう!
ねったんと、そんちゃんが、トップコンビの濃厚な(笑)
ラブシーンを再現してくれた番組と同じですよね。(コーナーも同じ?)
あれもおかしかったが・・・。
低音がとうこちゃんというのも、珍しい感じ。
>275さま
274です。お優しいお言葉、ありがとございます。
オフィーリア!あの清純無垢の象徴のような役柄。
なるほど、ねつの白いサイド(ジョバン二系列)で充分に
魅せてくれそうですね。
逆に、(なんと)ガートルードも観てみたくなったな。
か細い男役の演じるハムレットと一緒に。本当に夢(野望)はつきませぬ。
シェイクスピアなら、マクベス夫人も観てみたいです。 どんな風に造るのだろうと思う。 まぁつまるところ、ねつが造りだす役柄は 全て興味あるって事なんですね…(泣)。
観てみたい役、沢山あるけど ジャンアヌイの戯曲に出てくる女を全般に…! あと、義経・弁慶をトウコねつで観たいなんてベタベタな事も思ったり…(汗)
>>281様
アヌイ・・・。
「全般」と言われていますが、敢えて、例えばどういう役柄をですか?
そして彼女はそれを、どういう風に演じそうかな?
私は「ひばり」や「アルデールまたは聖女」(←これそうですよね)
くらいしか観たことないんですが。あなたは四季もよく御覧になる?
義経・弁慶は、確かむかしバウでゆきちゃん・とどさんでやりましたよね。
(私は観ていないが)。彼女達には、こういう2人で売り出す
(或いは「風と共に〜」みたいにお互いに競争させる)チャンスが何度も
与えられていて、羨ましかった。ねつもとうこちゃんと、もう少し以前から
同じ組でそういう立場にあれば・・・(とは言え、雪組時代においては、
彼女達の立場は、全く違っていたけどもね。宙組時代が間に挟まったことが
なんともなぁ・・・)。
四季もたまに観劇しますが、
好きではありません。
アヌイ全般、と言ったのは
アヌイの書く女性って、非常に
強固な意志と、不器用なまでの、
自分と生き方に対する正直さが
物凄く印象的で。
だから、アヌイの女性を、是非
ねつで観たいなあ!と・・。
単に、個人的に好きな作家、って
いうのもあるのですが。
四季はたまに観劇しますが、
好きではないです。
アヌイ全般、と言ったのは、
アヌイが書く女性って、非常に
強固な意志と、不器用なまでの
自分と、生き方に対しての
正直さが物凄く印象的で。
だから、アヌイ女性を是非、
ねつで観たいなあ!と・・。
単に、個人的に好きな作家だか
らって言うのもあるのですが。
野性の女のテレーズとか、アンチゴーヌ(若い役だけど・・)とか、
不思議なシンクロの仕方を
しそうだと・・。
271です。
>>281様、楽しいお答えありがとうございます。
四季ファンではなく、アヌイを詳しくご存知とは、
ある意味すごく興味深く思いましたわ。
私は四季を観ることでこの作家や、ジロドゥのことを
知りました。そして、ジロドゥの描く人間に課せられた
非常に厳しい運命や掟(絶対者が作った)を柱にした芝居にも、
ねつには、ストイックなタイプの芝居で出演して欲しいですわ。
ねつに演って欲しかった役。 役とはちと違うけれど、 ルイ・アームストロングを、 サッチモを非常ぉーに 歌って欲しかった!! 大介先生もPBで同じ様な発想をしていて、 書いてくれよ! と、痛切に思った記憶が…。
大介君も、彼女の黒人霊歌が気に入っているみたいだったね。
「FEEL」で聴いた時は、頑張っているとは思ったが、まだまだ
上手くなれると感じたな。(CS放映版はちょっと声がかすれてる?)
彼女の歌、声っていまだに開発されていない「部分」を隠し持っている
気がしたよ。だからこれからも勉強を続けて、様々な声を駆使できる
歌い手になって欲しかったのに・・・。だって例えば「アリスの招待状」の
ソロの頃の声と、「イーハトーヴ 夢」の時のてそれも、とても違う。
どんどん豊かになって来ていた・・・。
中途で(完全に)やめてしまうのは、なんとも惜しいのに!
(ぜひ初風諄さんを、良いお手本にして欲しい)。
人に観られる仕事はもうしないと思いますが、
歌やダンスは続けてて欲しいですね。
↑そ、それはご本人に近い方の情報ですか?
(一行目のことです)。
本人も、インタビューやお茶会等で公言しているよ。この板は、あえてそれには触れないであれこれまったり語る板なのでは?(そういう意味で難民なんだけどさ。笑)
もちろん「公」言のことは、ファンでしたから知っとります。
そしてまた、スレの趣旨を楽しんでいる者だからこその、
問いのつもりでしたが・・・。
(そういうスレでのレスだからこそ、より「私的」情報を知る方のものかと
思ったんです〜。分かりにくくて申し訳ありませぬ)。
289及び291様へ
私も早とちりして、申し訳ありませんでした。
実のところ、私も真相は知りたかったのでありました。
「王家」を2回観劇しました。観劇する前は、彼女のいない舞台を
涙無しで観れるのだろうかと不安でした。
で、結局泣きました。(笑)理由は、芝居自体が悲恋物だけでなく、
彼女がいたら多分ここらの登場人物かなぁ〜と浮かんできちゃっ
たから。
忘れられない私が行けないんですけど。しばらく、宝塚難民しそう
です。
293番さま
よくいらっしゃいました。あなたのような思いの方が
ここには大勢いらっしゃいますよ。
このスレで、せめてマターリお話して、しばしの間悲しみを
忘れられたらと思います・・。
私はまだこの作品1度しか観ていません(星組としては、観劇回数も
減ってしまった)。何だかCSで繰り返し流される一部分を観ることで、
全部観てしまったような気になって・・・。
(近々もう一度観ますが)。
もちろん私も、あの役かな?この役はどうだろう?歌はこれを歌って
欲しい、って考えますよ。
私は迷ったときに、 「夢輝のあ」もとい ねったんにかえります。 そうすると、自ずと自分自身が見えてくる。 自分を思い出す事ができます。 表現力が乏しく、 こんな言葉でしか言い表せない自分が 悔しいですが…
あれ?最新50レスの最後のレス番号は295ですよね。
掲示板のこのスレのレス数は294になっている。(私のPCでは)
いつから1つ少ない数字に?
それにラストのレス295番さんで上がったはずなのに、下に有りす
ぎるような気が。
テストで上げて見ます。
無事てっぺんまで、上がりました。
そしてレス数も正常に296になった。
板の一部が壊れたのかと思いました。
或いはタイムスリップとかいう状況って
こういう風なことを言うのかしら。
当初のツリー設立意図「舞台人夢輝のあ」について考えてみると、
個人的に初めて宝塚のFCに加入した男役さんであり、私にとっ
ては「宝塚」=男役夢輝のあだった。
退団発表から1年経ち、今新生星組が東京公演を行っている現在、
漸く上の方程式を壊せるようになったな。
今度、誰かのFCに加入するとしたら、それは「宝塚が好きで、男役
が好き」な人のFCに入ると思う。(笑)だって、苦しみたくないもの。
勿論、彼女のように男役に抵抗(執着)がない人が演じる男役だから
こそ、こうやって今もここで語り継がれているんだろうけど。(だから
こそ、女優として舞台に立って欲しいと願う人達がいるのでしょうね。)
しかし、間違えて入って11年もいるなよ〜。(涙)
>298
泣いてるあなたには申し訳ないけど・・・
>しかし、間違えて入って11年もいるなよ〜。(涙)
ワロタw
ヘスでハマった私は、よくぞここまで続けてくれましたという感じです。
ハマリ年数が少ない分、古参ファンの方々より傷が浅いのでしょうけど。。
ちょっと話が違うんですけど、昨日の「金曜エンターテイメント」で
花巻が舞台だったから、見入っちゃいました。。
見終わった途端、もう、花巻に行きたくて行きたくて。
冒頭で♪赤い目玉のさそり・・・♪って唄ってて。
録画しとけばよかった…。
どなたか見た方いらっしゃいますか?
見ちゃいました。「下の畑に居ります」って看板が出てきたときは、
ちょっとほろっときました。
内容的には、賢治とは直接関係なかったけど、記念館内部とか
「あめゆじゆとてちてけんじや」(大文字なんでしょ?)とか出て
来て、バウ公演を思い出しちゃったなぁ。
大沢君と兄妹役の女子大生が、なんだか賢治とトシにダブって
見えたのは、かなりやばいでしょうか?(笑)
今となっては、彼女の唯一の代表作なんだけど、時々考えちゃ
います。この作品を演じたことが、彼女の宝塚人生を縮めたの
かなぁ〜って。
(更にタブーに踏み込むと、あの人と共演しなければ、3ヶ月違
いの退団にはならなかったのかなぁと。今となっては、全て想
像ですが。)
共演しなくてもふたりは親しかったと記憶しているんだけど。
違うかしら。
あの人が辞めた理由と ねったんが辞めた理由は 全く違うとこにあると思う。 せめてFeelが あと1年後だったら、 少しは変わっていたのではないかと…。
ふたりが辞めたほんとうの理由は知るよしもないけど
やっぱりやめると決断するにあたっては
いろいろとお互いに相談してたんじゃないかなとかは思うけど。
だって普通、友達だったらそうしない?
正直なところを言ってしまえば、ここに集うようなタイプの、
ねつファンである私は、彼女には、舞台をまだ、まだ、まだ、
(あぁぁ「巌流」!!)続けて欲しかったのは、言うまでも無い。
したがって、例えどなた様であれ、彼女の退団の背中を押すような
人間が存在したとするならば、その人をお怨み申し上げますし、
彼女がどういう考えを持っていても、それとは別の方向から見て、
「いや、まだ早い!」と、彼女を引き止めてくれるような人間が、
彼女のすご〜く近しい、そして信頼している(強い影響力のある)
ブレーンの中に、いて欲しかったものだと、今でも(残念に)思いますわよ。
いやぁ、この一両日、ここに書かれた話題には、
今さらながらに、舞台人・男役・夢輝に関して、考えさせられる
大きくて深い問題が、ごろごろ存在するという感じ。
私も自分なりに、じっくりそれらについて、考えてみたいな、
舞台人夢輝の一ファンとしては・・・と思いましたね。
多分、いなかったんだよ。というか、例えそう言う人がいたとしても、
言うことを聞かなかったと思う。
(顔は、ソフトだけど、以外と意固地なところはファンからでも見受
けられた気がする。ハハハ。)
彼女が繰り返し公言している、「間違えて入ってしまった」理由は、
主にダンスのレッスンでしょ?役者までは考えてなかったんだと
思う。
私としては、ショースターとして評価していたので、皆さんが役者
として評価されていることに少々驚きました。(下手とは言ってま
せんよ。念の為。)
確かに「間違って入ってしまった」時点では、
役者をやる事までは考えてなかったかもしれない。
でもその後彼女が、役者の楽しさ、やりがいに目覚めていったのは、
ファンがどう評価するかは別にして、確かだと思う(色んな発言とか
考え合わせて)。
退団を決意させるに至った「間違い」は、ダンスか芝居かとか
そういう問題じゃなく、「宝塚のスター」として生きていく事に対する
違和感とか、そういうもんなんじゃないの?
しかし彼女が、例えばイギリスの全寮制だかのダンス
スクールと、音楽学校を比べ、学費が余りかからないから
こちらを選んだとか、日本国内では音楽学校は、色々な
ダンスをいっぺんに教われる、貴重(?)なところだとか、
かなり詳しく色々と比較して、調べているのかな?と思わせる一方で
肝心の、ここがどういう人を養成するところなのかということを
余りよく知らなかった、というようなことを言っているのには、
私には、どうしても真実ではないことをも、含んでいるのでは
ないか?と思えるのよねぇ。
それほど宝塚音楽学校というのは、よそのダンス、いや舞台人養成機関に
比べ、変わったところなんですよ、(ここを、基礎を教える機関として
考えたかった自分というものがあったのかも)というようなことを、
(遠まわしに)表現したいのではないかと思えるほど。
彼女って、ストレートな性格だと自己分析しているけれど、意外に
「暗に物事を伝える」癖というか、嗜好があるのでは、と
テレビなどを見ても感じたことが、度々だった・・・。
>>307様
あなたの最も好き、或いは評価している彼女のショーの場面って
何の作品の何の場面ですか?
今となっては全て憶測だけど、
彼女は決して「宝塚を嫌な気持で」
去っていった訳ではないとは思うんです。
もちろん思う事は沢山あっただろうけど。
あんな風に舞台に存在していた人間が
少なくともマイナスな気持で退団
ないし舞台界から去るなんて事
出来る訳ないと思ってしまうから。
退団発表当時、彼女にはまだ
舞台への未練があるのでは?
と思っていただけに
退団後舞台に立たないと言う
話を聞いて、嘘やん?!と、
かなり疑ったもんだ。
東京公演でも、楽近くになるまではしばらく
舞台もかなり煮え切らないような
ものを観せられた様な印象だったし。
でもねったん楽1週間前あたりから
随分変わってきて
彼女が退団を決意したことも
案外すんなり納得出来たというか、
受け入れられたというか・・。
私は1つ何故か妙な確信を持って
考えてる事があって、(希望的観測でなく)
彼女はいつかまた、
舞台ではないかもしれないけれど、
何らかの表現形態を携えて、
何処かに現れるのではないかと。
・・随分時を経そうではあるけど。
人の気持なんて常に変化し続けるものだし。
この間初めて退団後の彼女を見て
何故か、確信が以前より増したのですが・・(汗)
310さん、もしやお知り合いかしら?;;
私の友人と全く同じことを言ってらっしゃる。
夢輝ファンって大なり小なり感覚が似通ってますけどね。
(同じ人のファンでも、食い違うことはままあるのに)
有名サイトで、ここの名前を出すのは、ちょっとなぁ。
静かに話し続けたい・・・。
312様、 お知り合いの方というのは、 彼女のファンの方ですか? 全く同じ事を考えていらっしゃる方がいるなんて!
もちろん、夢輝ファンですよ。
とりあえず会には入っていた彼女だけど、入り出もしないしお茶会に
も行かず、ヅカファンには非常に珍しく噂やネットに全く無縁で、
夢輝が退団後舞台活動をしないという話も、グラフ3月号のインタ
ビューを読んで初めて知ったような、純粋に舞台人夢輝に(のみ)
惚れ込んでいた(いる)子です。
やっぱり、タイプ似るのかなー。
すみません、返信遅くなりました。
私は宙時代からのファンなので、雪時代はビデオでしか観た事ないので、
宙・星限定でいくと、美麗猫とサザンクロス・レビュー2かな〜。(笑)
難民だから、はっきり書くと、彼女「賢さんとヘス」以外芝居でロクな役振
られてないでしょう。(笑)
美麗猫は、NYの迷彩服のシーンで、180度足が上がっていた(頭につい
てた)のに吃驚した記憶があります。
サザクロ2は、ちょうどクリスマスシーズンだったこともあり、クリスマスメ
ドレー(初の銀橋1人渡り)が印象的だな〜。
彼女、バレエを習っていたわりには、足の動きはしなやかなんだけど、手
が何故かバタバタする気がしてました。それで、双眼鏡なくて分かった時
もあったな。(笑)
私は、某有名サイトに書き込んだ者ではないけど、多分2度と舞台は
立たない(立てない?)だろうなぁと思っています。
彼女の復帰を願う人を特にどうこういう気はない。特に、純粋に舞台の
みのファンだった方から見たら、今後何らかの形で姿を見せて欲しい
と願う気持ち、分からないわけではない。
でも、お茶会とか入り出とか出ていた者としては、「舞台に立たないと
いうのは多分本気なんだろうなぁ」と感じた。やっぱり、役者ではあった
かも知れないけど、ジェンヌにはなり切れなかったと思うから。
(勝手な自論として、宝塚を中途半端で辞めて、役者としてやっていく
のは、誰でも厳しいと思う。元トップですら、劇団四季のオーディション
落ちる時代でしょ。)
今いろんなサイトを散歩してたら
10月9日にねったんが楽屋から出てきた〜との情報を発見。
想像ですが、元気に過ごしてらっしゃるみたいですね。
まぁ、ここでは上げ進行で、出来るだけ心も上向に、なぁんて思います。
(この板は、他スレのことなど、殆ど気にかけないところなんで)。
>>307様
お答え嬉しく拝見しました。
なるほど、東京の「美麗猫」と「サザンクロス〜2」ですか。
私も両方とも観ています。2作品共、東西共に公演(前者は出演を希望ということ)
されていたら良かったのにと思う程の(作品自体)出来の良いものでしたね。
特に「美麗猫」の彼女の活躍ぶりに、組替えの不安を吹飛ばす勢いを
感じて、ほっとしたものだった・・・懐かしいです。
ダンス場面などは、でも出来上がった作品に後から入ったもので、
思いの他、後列で踊っていたり、でもそれでも気を抜かない彼女を嬉しく
観ていた自分がいた・・。
迷彩服のシーンでは、名ダンサー音ちゃんに刺激されて(?)か
とても気持ちの良い踊りっぷりで、彼女が下級生の頃の「舞台大好き!」な
様子を彷彿とさせる感じがありました。
私は彼女に対し、ショーでは必須の、役柄でない生の自分を出して
アピールすることが、なかなか上手くならない印象を抱いていた時期が
あったので、お芝居での方が、彼女って板に乗り易いのでは?と解していた
のでした。星に来て何だかふっ切れて、生の自分を押し出せる感じになったと
(私は)喜んでいたのですが、それもつかの間・・・。
ここはそれぞれ様々な想いが
聞けてとても興味深いです。
私は夢輝が中途半端に辞めたとは
思わなかったです。
傍目に見ても、ちゃんとそれなりの
区切りがあった様に思います。
(ただそれが、一般的なジェンヌの
区切りと違っていただけで)
宝塚は確かに、明確なポジショニング
があって、
夢輝はそれを上り詰めずに退団したけど、
1役者として舞台人生を考えてみると、
あの時点での退団は肯けない事なかった。
(寧ろ観る事に夢中になり過ぎて
そこに気付かなかった自分に腹が立ちました)
私は310さんの様には言えないけど、
ねつは何かまた表現を発信しそうな気がしています。
それが例えば舞台でなくても。
なんて、ただそう願っているだけ
なのかもしれないですが・・。
312さん。。もしや?
最近、色々考えること、感じることはあるけれど、ここが他のサイトでは
何となく話し難いこと(無論それは、人を賤しめたりすることではない)を
話せる貴重な場であり続けたいな、とは思う。それから、余り堅苦しい場で
はなく、くだけた感じの話も出来る場になったらなぁ、とは思うんだ。
(こういうこと書くことの方が、よっぽど堅苦しいかな?失礼)
本来サイトってそれぞれの個性を大切にすべきで、どこも同じ色に
なってしまっては、面白くはない。もちろんお互いに積極的に交流することが
必要だけど、それぞれの貴重な個性が薄まるのは惜しい・・・と。
それから私は、未来のことは自分のことでも分からない、いわんや他人のことをやと思う。
ゆえに、誰しも自分の考えとか希望が、それに盛られるのは当たり前だとも思う。
さて、上の方の方が、彼女はお芝居で余り良い役をもらってなかったから、と
おっしゃってたけど、私も正直言って、彼女にはもっと苦しんで作るような
難しい役を、「本公演で」もう少し早い時期に与えて欲しかったとは思うな。
もちろん基礎的な力が無いと駄目だけど、彼女は、少し「背伸び」を
する位の挑戦を(常に)経験して、ぐんと伸びる人だろうと思っていたから。
(特に宙時代、本公演では、う〜む、「ちょい役不足」と思ったこと度々だった)。
>>320 どうなんでしょう・・?(笑)
夢輝ファンって、ホント話してみると似てるからなぁ。
屈折(笑)の仕方とか思い入れとか。
もちろん、他人のこと言えた立場じゃありませんが。
屈折・・・クククッ。確かになぁ。
この存在こそが、あそこにおける「ファン」としては
彼女をグッと強く支える力に、ちょっとばかし欠けるものを
生み出していたのか?などど、また屈折して考えてみたり・・・(微笑)。
退団真近かの時期に、今は無きある個性的なサイトでなされた
お喋りなんか、そういう個性が随所に現われていたかもしれませぬ。
(つぶやき失礼)。
「夢翔け」なんかは私にとっては疑問の専科多数出演公演だった。
不謹慎だけどチャーリーが出演してたら・・・・と思うとねぇ
実質6番手が5番手になったわけだけれども
今思うと、何故「夢翔け」じゃなくて、サザクロ2をやらなかったんでしょうかね?
柿落としとかで、色々公演スケジュールが狂ったからかな。
でも、「夢翔け」のセレンゲティの場面、千秋楽でぶん姐(絵麻緒さんね)にアド
リブでキスしたのを見たときは、「おっ、なかなかやるじゃん!」と思ったものです。
あと、くだらない情報としては本日青年館ご観劇。(笑)
確かにセレンゲティの女役はチャーミングだった。
元気な村の女の子って設定でやったらしいから、
案外男役的だったけど(というのも、その少し前にTCAで
足出してぶんちゃんと女で組んだのを、テレビで観たら、
すごく女っぽくて、しおらしくて驚いた覚えがあったから。
ぶんちゃんとは組み易かったのかな?)、とにかく
印象的ではあった。
でも、本当に休演者のことが無ければ、宙組時代以上に
目立たなかったかもしれないね(舞台上の立ち位置からして)。
あっ、それから言い忘れたけど、上で書いてらしたような、
色っぽいアドリブ(台詞上のではなく)って、ねつ余り上手でない
のかと思っていたから、ご報告聞いた時は、嬉しかった覚えが。
良い意味でのタフさが、もう少しあれば良かったのかもなぁ。
いや、彼女、下級生の時の方が(例えば役付きが悪くて不遇でも)
もっとタフだったのかもしれない。これは勿論上級生、そしてスターと
言う環境に必要なタフさとは、違うものだったのかもしれないが。
う〜ん、しかしここ数年、(全く想像なんだが)すこぉーし
「女性的繊細さが生むところの弱さ」のようなものが、彼女を新たに
支配というと大げさなんだが、動かしてはいなかったかなぁ。
むかしは、本来持っているある種の鈍感さが、むしろ彼女を救って来て
いたような気がするから。自分自身「脳天気」って言っていたし。
でもそういう雰囲気って、ここ数年の彼女からは、感じ取れなかった。
(もしかして、かなり性格も変わったか?自分では入団以来
変わらないとは言っていたけど。人間関係の影響か?なぁんちゃって)。
彼女に限らず、時と共に性格とか考え方とか変化するよ。
自分自身の変化を絶えず冷静に感じ取れる人って少ないと思う。
凄い、極端な例を出すと、小学校の頃、男子と同じ格好して遊ん
でいた子が、中学生になった途端、急に服装も性格も女の子に
なった子がいたな。何が、彼女をそうさせたのは分からないけど、
きっかけがあって、変化するということはあるんだなあと思った。
(当時は、その子のことを今で言う「性同一性障害」なのかと勝手
に思っていたので。)
私自身、夢輝ファン歴も浅いので、彼女が実際どうなのかは感じ
取ることは出来なかったけど、変わったと感じる人がいるのは何
となく納得。
上の方で、「宝塚のスター」として生きていく事に対する違和感について
語っていましたが、もし彼女が変化した部分があるとすれば、そこなん
じゃないの?
そして、それには「ファンという存在」も違和感として彼女の中にどんど
ん膨らんでいったんじゃないかな?
元ファンだけど、悔しいかな、「彼女、ひょっとしてファンがうざい?」と
感じたことがあったので。
レス、ありがとうございます。
でも上の例、あなたは極端な、と書かれているけど、私には何だか
暗示的なものにも感じられた・・・。
ちょっと思い出したのは、あのエリザベートが、初め弟(男性)の
様にいつまでも自由に生きたいと言うでしょ?それはもちろん叶わない訳
ですが、このストーリーは、よく言われるのは、そういう、娘なのに男の子
のように自由に生きたいという願望が、皇妃の精神をずっと支配し続ける物語だと。
(そして自由を求めた綱渡りの先に、死が存在した(死にかけた)体験が、
彼女にとっては、究極の自由=死という無意識的な認識を、自らの心に
埋め込んでしまったとか・・)男の子になりたい気持ちって普通の
女の子でも、誰でも一度は持ったことがあるものなのかも。
それが宝塚の男役に惹かれる意識と、心理学的に繋がると書いた本も
あったな。だからこそ、トートはここのファンに熱く支持されたとも。
関係無い話で、失礼しました。(あぁねつトート!)
彼女の野生児的な持ち味が、あそこでの荒波を乗り切る力に
ならず、「野生児」だからこそ「もういられねえや」、と啖呵を
きらせたのか、はたまた野生児でなくなったから、いられなくなったのかは、
勿論私には、到底分からないことなんですけどね。
332 :
331=328:03/10/29 23:11
すいません。
これは329さんへのレスです。
雪時代はただ純粋に舞台と 格闘していれば良かったのが 宙、星と組替になり 求められる事も変化していく中で 舞台以外のものとも 格闘しなければならなくなった事が 舞台人夢輝の変化の1歩だったのかなぁ…
でもイーハは例外だった…! 当時「宝塚の男役で、 こんなにも本と役を『素直に』 自分の中に浸透させていく役者がいたのか!」 と 感銘を受けまくった挙句、 勢い込んで会にまで入っちまった…。 当時の私にこれは 何より大切な事 だったなぁ…。
私は会活動はしていなかったので、殆ど彼女の(所謂表向きの)
オフの姿には接しなかったので、ファンについて彼女がどう思って
いるのか余り分からなかったのですが、「ファンと接するのが嫌い」とか
ファンの存在自体、うっとおしいと、もしも思っていたのなら、それは
やはり12年もあそこにいるべきでは、なかったという風に思いますね。
厳しい言い方だけど、もっと早くに別の道を歩むべきで・・・。
あそこはやはり、舞台だけきちんとやれば、良いところではないと
思うんで。勿論思っているだけで、上のような考え方が表面に出ないのなら
それはそれで、良いとは思いますが。
(ファンの組織、形式上で、改めなければならない点があるにしろ、
そのこと自体とは、別問題だと思う)。
しかし、彼女はホントに突然退団を決意したのだろうか?
その寸前まで自分に添った男役を全うしていく旨をPBや誌面で公言していて、
私はかつてもこの先もいない型の男役が観られそうな喜びに震えていたのに。
本当のことを口にしないで去った彼女はやはりたくさんのファンを成仏させて
くれずにいる。
生身の姿を見るたび、次の人生設計ってなんなの?ほんとにあるの?って思ってしまう。
あるサイトで、まるでここで書かれるような類のレスを読んで
一瞬「あれっ?」と思ったほど。
それは彼女の観劇態度についてなんだけど、生徒に取って貰う席で
彼女が観続ける限り、我々と同じ一般人になったとは考えられないと
いうものだった。
もちろんそのレスには、それだけではなく、彼女が(その世界から
足を洗っても)本当に舞台を観ることが好きな人なら、むしろ後方席から
観る楽しみをも理解出来るはず、という「希望」も(文面には出ずとも)
添えられているのでは、と思うのね。
全くその通りだと思うよ。
一般人として、観劇しないのなら、多少元ファンが「もしかして
夢輝さん?」と問いかけても、「えぇ」(と微笑む)と答える位は
しても良いのでは?と思う。ここの生徒を一般芸能人とは違うと
言って、やや甘やかすように育てるのは、私的には好まないし、
ご贔屓だからこそ、他の人より厳しく考えてしまうのよ。
(もちろん彼女の観劇に迷惑をかける振る舞いは、問題外ですけどね)。
329さんへ
レスありがとうございました。極端な例は、実話です。
中学生になると、女性の方が初潮が来たり、身体の線が丸くなったり
明らかに男子とは違ってくるじゃないですか?制服もスカートだし。
私は、彼女とは友達じゃなかったので直接理由とか聞けなかったけど、
「女性であることを受け入れた」んだろうなと今では考えています。
(性同一性障害だったら、それこそ金八の鶴元直みたいにはかないよ。)
で、夢輝さんに戻ると、私は野生児ではなくなったに1票です。11年も
いたわけだし、良くも悪くも洗練されたのかな?あくまでも推測です。
ちょっと、ジェンダーの話し入っちゃってすみません。(笑)
彼女の観劇態度(というか目撃情報)ねぇ。
退団直後に、毎公演欠かさず観劇している点からいうと、
宝塚は好きなんだろうね。(笑)
感覚的には、「私の知り合いがジェンヌで、良いチケット
を取ってもらって見ている」お客様的ファンなんだと思うよ。
だから、自分が元ジェンヌという感覚はほぼないんじゃないの?
ここで言うべきことじゃないと思うけど、やはりファン時代のない
人は入っちゃいけないよ。結果的に、自分のファンの扱いに戸
惑うから。
>>338様
ご丁寧に、ありがとうございます。
ただ余計なことですが、ちと番号をお間違えかと・・・。
あなた様が、329様かと・・。
それから、私は元ジェンヌという感覚は、まだあるんでは?と思いますなぁ。
最近まで仲間だった人が出ているものを観て、そう思わなくなる時期って、
果たして来るんだろうかなどと思ったり・・・。
(自分の子供くらいの後輩が出るようになっても、まだどうかな・・・)。
ただし夢輝と言う人が、特別な感覚の持ち主であれば、そういうことも
考えられるけれど。
元ジェンヌという感覚はあっても、元ファンの存在は忘れてるって
ことではないですかね?
それもありかもしれないけどね。一応一般人なんだし。
多分、今一番楽しく観劇出来る時期なんじゃないんですか?自分
は舞台のプレッシャーもなく、知り合いの舞台を良い席で観れるん
ですもの。
ま、こんな人に惚れてしまった者が損なのかな?
えーと、ムラでのベルばらの時だったかな。
出待ちの様子を見てたらねったんが出てきたんだけど
会の人たちがその場にいなかったみたいで
ねったんはキョロキョロとあたりを見回し、「あらま!」という
表情をしたと思ったらスタスタ一人で帰って行きました。
#連れの記憶によると、すぐタクシー拾ったとか。
うろたえるようなそぶりは全くなく、会の人に頼りっきりじゃない
という様子が伺えました。
しばらくしてから慌てふためく会の方を目撃いたしました。
私は彼女に関しては、
>>336番さんと、全く同じ感覚を持ったので、
つまりそういう「喜び」(歓び?)に、まさしく「震えた」覚えが
しっかりとありますゆえ、彼女が舞台人である自分から、爽やかに
スコーンと(笑)抜け出て、既に全く別のところに生きている人と
いう自覚を持っているということが事実だとしても、俄かには
信じがたいし、何だかすごーく不可思議な思いに囚われてしまう。
それが良い悪いという問題とは、全く別にね。(現実として認識しにくい
という病に罹っているのでしょう)。
今、おさちゃんが、もちろんトップだからなんですが、
CSで、自分のむかしの(名)場面を視聴者のリクエストにより
選んで、見せているでしょう?
あぁいうのほんとは彼女でも見たかったぁ。
いやテレビでなくていいのよ。グラフなんかでもむかしは
そういう企画があったよね。彼女も、もうそろそろそういうことも
やってもらえるポジションに来ていたのに・・・。
彼女自身の言葉で、自分の過去の役柄について、一つ一つ語るのを
読みたかったなぁ。そういうことをお茶会とかでは、やっていたのかも
しれないけど、参加する機会がなかったので。
なんか彼女が自分で、彼女の宝塚での履歴を語るのを、あんまり聞いた
覚えがなくて。(PBでも大づかみだったし)。
それからやってみたい役も、もっと具体的につっこんで訊きたかったよ。
むかーしは男くさい役(!)なんて言っている時期もあったんだが、
最近とんと聞いたことがなかった・・・。(上の例も具体的とは言えないが)。
ムラの最後のお茶会で、過去の舞台をスライドを交えて感想を
述べていたな。
でも、本当に「感想」でしたよ。(最後に逆切れするし。笑)
東京の最後のお茶会は、口頭のみで過去の舞台がどうこう言っ
てたけど、目が痛かったんだか、ファンが怖かったんだか知らな
いけど、「早くこの場を立ち去りたい」という雰囲気を私は感じたな。
私、他の方の最後お茶会やフェアウェルに参加したことがあるの
ですが、皆吹っ切れてはいたものの「宝塚に対する未練」みたい
なものは、はっきり口に出していたので、「わかったよ、次の人生
頑張れよ」って爽やかに見送れたのですが。。。
彼女に関しては、ほんと最後まで曖昧に交わされておしまいって、
感じでしたね。アンチにはなってないけど、宝塚難民にさせられた
って感じ。(笑)
恐らく、新しい贔屓が目の前に現れたときが、私がこの難民版を
卒業する時だと思います。(爆)
そうね、退団が決まる前にそういう試みして欲しかったなぁ。
なんだか退団を決めてからの彼女って、こういうこと言うと
語弊があるが「退団する人」を演じようとしていたのでは
ないかと、或いは自分が少しでも迷うのを恐れている風にも・・・。
(ファンの勝手な解釈だろうけれど)。
さぁCSで、もうすぐねったんのソロが聴けますぞ!少しだけどね。
パスカル君です。いい声だったぁ・・・。
最近ふと思い出した事。
お稽古最終日も近いある日、連休初日かなんかで、遠方の人も含め
沢山のファンがお稽古待ちに来てた時があって。
立ち去り際に、いつものようにホッコリとした調子でねったんが
「明日はお休みです。」って言った瞬間、ファンから「え〜っ!」って
大ブーイングが上がったわけです(全員では無いけどかなり多くの人から)。
入り出で会いたいのはファン共通の想いだけど、心に余裕のある時なら、
毎日遅くまでお稽古して疲れてる人に向かって、そんな反応示さなかったと思う。
でも残り少ない日々に、皆切羽詰ってたんだろうね。
その時のねったんの反応は、明らかに嫌そうとかでは無かったけど、
やっぱり軽く引いてたように私には見えた。
退団間際の彼女のファンへの態度について、結構不満の声が多いけど、
ファンの方も普通じゃなかったんだよね。
そりゃあ、冷静でいろっていうのは無理な話かもしれないけど、
“納得出来ない”という想いに支配されるばかりで、
ねったんを理解しようっていう気持ちが、少し足りなかったのかも…
そしてそれゆえに、余計に彼女の心を閉ざさせてしまい、
結果真意をイマイチ汲み取れないままお別れせざるをえなくなったのかも…
と、自戒の意味も込めて思う、今日この頃。
理解かぁ〜。尋常じゃなかった元ファンです。(笑)
マジで、報知がすっぱ抜いた時はパニック状態だったな。
何故の嵐????って感じだった。(古)
でも、ファン説明は足りなかったとは思うよ。そりゃあ、辞
めるのは本人の自由。ファンの言い成りになる必要なん
てない。
個人的には、一言「すまんかった」で気持ちが収まったの
ですが、、、当時は理解出来なかったなぁ〜。
(勿論、彼女もファンのこと理解出来なかったんだとは思
います。)
>>347様
うん、まぁねぇ。おっしゃることも分かる気がします。それに
私自身そういう応援の場に一度も(最後のお茶会を除いては)
いたことのない人ですから、彼女がそんな場の日々の積み重ねから
不満や不信感をつのらせていったのかもと言われれば、それも
そうかもしれないと思います。
しかし上の例に関しては、例えば「笑っていいとも」の「テレフォン・
ショッキング」なんかでも、もうすでにネタになってるほど、
「エェ〜ッ」って言って観衆に引き止められないようじゃ芸人も
一人前じゃないというのが常識だし、彼女もそういう時、
内心「ほくそえむ」位でないと、やはり芸能人には適さない
(いや、普通人でもそう言って、残念がられたり、引き止められたいと
考える気持ちだってあるのでは?)し、そういうことも控えるようにする
気遣いって、逆に、彼女に限らず生徒全体を、スポイルするような気も
するんですわ。
(長くなるから上と、分けました)
後ね、主(スター)と従(ファン)って、やっぱり立場の違いが
大きすぎる。ところが宝塚や、まぁ一般芸能界でも、ジャリタレスター
の場合、双方の人間の成長の度合いが、それほど違わない
場合や、逆に主(ぬし)の方が幼い場合も往々にしてあるよね。本来は
主の方、殿様の方が、上位にいるのですから、出来るだけ分かり易い言葉で
下のものに声をかけたり、お触れを出さないと、と思うなぁ。
それに寛大さも必要でしょうね、殿様の方に。そういうたいへんな立場だから
優秀な家老も必要なんだろう。
それからよく彼女は、ファン時代が無かったから、ファンの気持ちが
分かり難かったのでは?と言われるけど、そこは役者なんだし、
ましては「ストーカー」でも「変質者」でもドンと来いの彼女だったん
だから、ファンの気持ちになってみることは幾らでも出来たのでは?と思うなぁ。
そういうファン自体を必要ないと思っているのなら、う〜ん、
やはり彼女は周りの期待が大きくなる前に、他の世界に行くべきであったと
思います。敢えてね。
すみません、煽りではけしてないのですが
「ストーカー」や「変質者」を舞台で演じることが”ドンと来い”なのであって
リアルでそんな人に追いかけられるのには辟易していたと思います。
ヘス(自分演じるところの)みたいな人は実際気持ち悪い…と言ってましたし。
この部分だけは突っ込みさせて下さい…。
でも、明日のお稽古はお休みですって言った時の「エェ〜ッ」は、まさに
いいとものテレフォンショッキングのノリだったと自分は感じました。
直前にスタッフさんから明日はお休み、とお達しもありましたし。
まあもお過ぎた事ですし、またマターリ舞台人”夢輝のあ”さんを偲びましょうよ。。
ええっ?はははは・・・はぁ(溜息)。ストーカー・・・、とほほほ。
ごねんね。話題を変えたほうがいいと私も思いますが、
これだけ言わせて下さいませ。
以前もどこかで読んだけど、本当にこれに困っていたことも、
退団のきっかけの一つだったの?本当にいたの?(ただね、それもこれまでの
経験者の対策方法を、劇団側に教えてもらって、雄々しく立ち向かっていって
欲しかったとも思うな、私としては)。
(さ)来年からは、2番手或いは2番手に凖ずる立場にいる
男役は、色々な組に出させますというような噂(というより
もっと確実な情報)が、すでにねつの耳に入っていて、またしても
新専科のように、チェスの駒のごとく使われるのは、勘弁してと
退める決意をした、とかいうことはないのかな?と思ったりもする。
(まぁ、なんにしても我々には想像しか出来ないけれど、そういう
人事的なことで納得出来ないことがあるという可能性は、大いに
ありだろうし)。
でも観客側としたら、そして私のように舞台のみ注目するファンには
色々な演目に、もし適材適所の役で出られるなら、組を越えてねつが
活躍してくれることは歓迎しただろうな、と思う。
ここは舞台人夢輝のあを 語るスレではないの? みんな本当に夢輝のあを観てた? あの、舞台での夢輝のあを観て本当に そんな事が発端で辞めたと思うの? 皆もっと素直に 夢輝のあを振返ってみて。 堪らなくなってしまう。
354様、
あなたのご意見を、ぜひ御聞かせ下さいな。
私は自慢ではないが、どちらかというと舞台の彼女のみを
一生懸命見ていたと、割に自信を持って言えます。
他の彼女は見ていなかったから。見る機会もなかったから。
だからこそ「分からない」んです。理由が。
確かに宝塚の夢輝のあとしてみると 解らなくなるかもしれません。 でも、舞台人夢輝のあとしてみれば 何ら不思議はないと思うのです。 確かに夢輝さんは、ファンと何処か 一線を置いていたかも知れません。
舞台の彼女のみを見ていた人にはわからないと思うよ。気の毒だけど。
熱烈なファン活動していた人にもわからないと思う。
でも舞台に嘘はなかったし、 逆に嘘をつこうとして、 出せる様な人でなかったし。 舞台を観ての受取り方は人様々です。 でも演者が出すものは、 間違いなく1つ事な筈だと。
>>354様
興味深い(と言っては失礼かもしれないけれど)書き込みありがとうございました。
宝塚のではなく、(広い、或いは深い意味での)舞台人夢輝のあとして
その舞台を振り返れば、退団の理由もおのずと見えてくる、という部分と、
彼女が演者として出すものは、一つのものであるはずだという部分が
私にとっては、特に・・・。
なぜなら、私はそういうものを以前より、彼女の舞台から捉えたいと願って
きたし、そして自分なりにはその答えを見つけられつつあると思うからです。
そしてそれらを、あそこからの退団の理由と言うより、むしろ舞台から完全に
降りるという理由を探るよすがにしたいとは思っていますが・・・。
360 :
名無し草 :03/11/01 10:38
簡単に言えば
舞台は大好き しかし今の宝塚のシステムは嫌。
その上、好きな人と引き離されたし。ずっと一緒に居たいの
当然でしょ。
退団後芸能界 宝塚でも世渡り苦手だった自分(ファンのあしらいも含めて)
この業界には向いてないと自覚。
個人的な予想。
自分はこの考えにたどり着き何とか悲しみを乗り越えた。
今の宝塚のシステムで、一番受け入れ難いと彼女が思うことって、
なんだったんだろうね。ご想像の範囲で・・・。
(しかし引き離されたことで、退めたくなるなどどいうことが仮に
真実なら、わたしゃ、叱咤しますね。高校生のクラス分けではないんだからと。
クラブ活動を他人の退部で決めるような類のことをするなと。
私生活でいくらでも会えるんだし)。
今更再登場してごめんなさい。
私が書いた事が、意図しなかった方向への議論を招いてしまった気がしたので。
「え〜っ」の件、退団理由云々を語りたくって書いた訳じゃなくって、
退団発表後のねったんが、お茶会で逆ギレ(笑)したり、その他ファンに対して
あまり心を開いてくれなかった(結局、それで余計に皆が成仏出来ずにいるんだと
思うので)のは、思い掛けないファンの反応に引いちゃったんじゃないかな〜と
いう事を言いたくて、その一例として書いたんです。
まあ、そこの所は皆さん仰ってる通り、あそこで生きていく上での
彼女自身の認識が、甘かったとしか言い様が無いんですが。
「本人の(自覚無き)説明不足→ファンの苛立ち→わかってもらえないから
益々心を閉ざす本人→益々わからなくなって悲しむファン」という悪循環が、
あの時期確かにあったと思う。
で、「え〜っ」の件なんですが…私にはテレフォンショッキングには
思えなかった。だって、「お義理ででも言ってあげないといけない事」ではなく、
むしろ「言ってはいけない事」だったんじゃないですか、あの場合。
(ついでに言えば、事前に言ってくれてたスタッフさんにも可哀想だと思った。
確か「お稽古がある」って話だったのに、直前になって「お休みかも…」
って話になって、とっても申し訳無さそうにしておられたし。)
まあ、受け止め方もそれに対する考え方も人それぞれだし、
私が物事を悲観的に考えすぎなのかもしれないですけど。
最後に…純粋に舞台だけを観ておられた方や、こういう話に興味のない方には、
どうでもいい話でしたね。どうもすみません。
私も、宝塚は好きだけど、スターシステムが嫌だったんだと
思う。(ファンあしらいも含めてね。)
某OGとは、単なる仲良しだと思うので、相談はしたかも知れ
ないけど、それが退団理由ではないでしょう。
それに、全員のファンを納得させて辞めることは出来ないよ。
ただ、このタイミングで辞められたことに納得できないファン
のパーセンテージが多いだけ。
最近のここ読んで、彼女に対する不満とか擁護の意見を読
んで、正直すっきりした。
この板だから言うと、「胸につかえていた想いを吐き出せた」
感じ。
別な方が言っていた、「往年の宝塚男役スター」として今後は
捉えられそうです。
↑そ、そんなぁ・・・。
どなたも、ご自分の意見について、お謝りになる必要はないと思いますよん。
誰しもそれぞれ別の視点から見て書き込んでいるんですもの。そしてそういう
様々な意見をここで拝見することが出来ることが、面白いんですもん!
ただ私は上から読んできて、てっきり
>>351さんが、
>>347さんなのかと、
早とちりして解していました。(もちろん名乗ってはおられないけれど)。
それこそ失礼致しました、と言いたいですわ。
あぅ!
また謝らなくては。364のカキコは
>>362さんへのものです。
今日は皆様、レスがお盛んだから・・・。
贔屓について真摯に語ろうとするとプライバシーに頭突っ込むなとか揶揄や
ついには書き込み禁止にするツリーが多い中、ここは素晴らしい。
皆真剣かつ柔軟で内容は深い。
部外者ながらすこおし参加させて戴いたり読んだりして思いを巡らせています。
ねったんはほんとに惜しい役者です。
自分自身を自分でいまだにわかっていない気がする。
あ、ところで一緒に退団したかたについては退団理由は異なると思います。
時期が一緒で相談しただろうと言う点は確かだろうし納得できませんが(笑)
彼女のファンはある程度本当の理由を知ったのでねったんファンのような
嘆きは少ないんでしょう。
ただ、彼女も別の意味で理解しないファンを多く抱えていた悩みはあったと
思います。
二人とも不器用ですね。
>>366番様
なんだか、彼女のファンではない(そうですよね?)方から、このスレに対し
上のようなお褒めの言葉を頂戴すると、嬉しくなります。
(単なるここの一住民の私が、言うべきことでもないんですが)。
えぇっと、私はこのスレというか、こういう隔離板みたいなところに、
夢輝のことを語る場があることには、色々「異見」もあるとは思うんですが、
現実問題としてOG、それも芸能活動をしていない人について、ゆっくり話す場が
今、殆ど無い(見つけられない)ので、まぁここは物理的にも貴重な処では、
あると思いますね。更にここの皆さんが、366番様のおっしゃるように、他の人の
ご意見に対しても、すごく柔軟な反応を示されるし、まぁ夢輝について、皆
一度は苦しい想いをしたことがあるという共通点によって、お互いに優しくなれる
のかなぁ、などど甘っちょろいことを、考えたりもして・・・。
ここが、あの「砂塵」の某所(笑)のように、それぞれ拠り所が異なる人々が集まって
来ているんだけど、皆ある部分で許しあって、そこがそれぞれの「癒し」みたいな
ものを得られる場所のようになるなら素敵だな、や、少しはなってるかな?などと
思ったりもしています。
つまらんつぶやき、失礼しました。
ある意味、本当の難民が集まっているのかも?(笑)
舞台人夢輝のあについて語るも良し、
宝塚男役夢輝のあについて語るも良し、
退団を惜しむも良し、(愚痴るも良し)
今彼女が幸福ならOKでも良し、ってことで。
ここに集う人って、ファン歴も観劇歴もバラバラでしょ?
想いに温度差があってもおかしくなかろう。
ただし、当の本人にだけは迷惑掛けないようにね。
実は、彼女のファンでなくても、今のあそこって、多くのいわゆる
難民を生み出しているかもしれないとも思う。最近、ちょっと理解出来ない
ことが多いし・・・。
それから少なくともここの住人は、それぞれの矜持を持ってカキコしているし、
彼女に迷惑をかけることは少ないとは思うが・・・。
366番様のカキコで、少し気になったのは、彼女の親しい人「も」、
その人を理解しないファンを多く抱えていたという箇所で、
では、ねつにとって、自分を理解してくれないファンと感じるような
ファンって一体どういう人達のことだったんだろうか?ということなんです。
上の方に上がっていた、熱心な余りストーカーのようになってしまった
ファンも、無論それに含まれるだろうけど、それは全生徒にとって「迷惑な
ファン」と言えるだろう。私が知りたいのは、他の人とは違う彼女ならではの
「ファンにこう理解して欲しい部分」ってものがあったんだろうか
ということなんです。
「好きな人と引き離された」私は理解できます。
大人だけど。確かに子供っぽいね。
同じ組で支えあえたからこそ何とか
あの組 で頑張れたのでは。
デリケートになっていれば、一人取り残された気持ちに
なるでしょうし。退団理由の中にこの割合は大と思います。
一人、いや、何人でもいいけど相談相手になってくれる、彼女より
人生経験のかなりあるブレーン・ご家老がいたら良かったのに、とは思うなぁ。
私生活、舞台のこと、それぞれに良いアドヴァイスの出来るような。
意外に小さい世界の中で、煮詰まってしまうタイプだったのかなぁ?
そうは思いたくないんだけどね。
それは、何よりも舞台の彼女を見て、あそこの狭い世界に収まらないものを
持っていると感じたからなんだけど。それにもともと入学の時から
あそこどっぷりではなかったようだから、客観的にあそこを見る事も出来て
いたのではないか?そして生徒としてはユニークといえる交友関係を、
有していたのではないのか?なぁんて勝手に思っていたのだけど。
でも彼女って、もとよりインドア派、読書好き、生身の人間と接するより
机の前で自分の想像力を膨らませて、何ごとにおいても対処していくタイプ
だったのかもしれないなぁ・・・。
最後に、とても勝手な私的つぶやきだけど、彼女を大切に思う人だったら尚更、
彼女の役者としての面白さを解して、敢えて「もう少しやってみたら?
中途半端はどこにおいても良くないよ」って、言って欲しかったけどね・・・。
舞台から降りた時の、あそこでの理不尽さを、考えに入れたとしても・・・。
頑固親父 みたいな所があるから
他人の意見なんて聞く耳持たないでしょう。
そしてそんな大切なブレーンの存在を理解して器用に
活用できる人であれば、退団してないだろうし、
退団後も活躍しているはずだと思います。
舞台人としては良いもの持ってるけど、水商売には向いてない。
てな感じかしら。
頑固親父と子供みたいな両面があるから、なかなか
浮世生活は難しいのではないかな。
好きな人との行動は、かなり子供の恋。
だから共に逃避行の道を選んだと思う。
宝塚から離れて、2人の新しい旅に出たんだよ。
自分も過去にそんな経験あったな。
独り言御免。
うん、↑そういう気がするから、そこが弱点なのでは?と強く
思うんだよな。
どんなスターにも、ブレーンって重要な存在だと思うもん。
自分を外側から見てくれる人、敢えて苦言を呈する人がね。
それからう〜ん、プライベート、かつ特別な人間関係については、私自身は
今ひとつ確信が持てないんで、あれ(?)なんですが、
まっ、生き方は人それぞれなんだけど、彼女にはその2つの世界を、
ぜひ両立させて欲しかった。芸能人でない仕事についていても、一人の
現代女性として普通に、公私ともに、大切にして欲しいと思うし、
そう出来る人だと踏んでいた・・・。そういうものを「現実」から
逃げるきっかけには、絶対にして欲しくないし。
ちょっと軽いお題を。
彼女は、在団中から、香水は好きな方だと言ってましたよね。
入り出にいらしていた方は、彼女が側を通ると、あ、あの香りだ!
って分かることってありました?
「たくさん持っているけど、今はグッチの『エンヴィ』」と
むか〜し、グラフだかで言っていたことくらいしか情報が無いんですが、
他にはどういうのが好きだったんだろう、と思いまして。
このエンヴィは、買ったことがありますが、典型的なグリーン系
だなぁと言う印象でした。
ついでに言うなら、ちょうどマレーネを演っていた時に、カルバン・
クラインのエタニティ・パープル・オーキッドが発売されて、
ボトルの色の印象や品名が、役と彼女に「ぴったり!」と喜んだの
ですが、店頭で試してみると、思ったより甘さが勝っていたんで、
ちょいイメージ違うなと、買わなかった覚えもありました。
香りの嗜好って、その人のなんだか深いところから、生まれて
くるような気がして、とても興味があります。
親友が例の「ほぼ同時期退団の方」のファンで、ねつファンの私と
結果的にはなんだかおかしな組み合わせになっている失笑ものなこのスレ新参者です。
(今までロム専させていただいていました)
そんなワケで「彼女」側からの話や情報もまた聞きではなくほぼ直接耳に入ってくる
私として、事実は事実としてここなら聞く耳を持って頂けるかと思い書きこんでみます。
「彼女」の方は本当にごく個人的な自分の理由で退団されたそうです。
それは最後の親睦会で「今なら」と本当の退団理由を話されたそうで、ファンとしても
これ以上納得する理由はないほど納得した、と親友は言ってました。
ただ、私がひっかかったのは退団を決めた時期なんです。
ねつは確か夏頃、「プラハ」の東京公演中だか終わってからだかという話でしたが
「彼女」は「鳳凰伝」大劇場公演のお稽古中にはすでに退団届けを提出済だったとのこと。
それって5月終わりから6月頃のことなんですよ。
...これってもしかしてねつの方が「後追い」なんじゃないかと...
「彼女」は退団理由もはっきりしているけど、ねつは今だになんだかスッキリしなくて...
友人から「彼女」サイドの話を聞いてずっと気にかかっていたので、ここなら
聞いていただけるかと書いてしまいました。
長文すみませんでした...
そうですよね。部外者の私が見ても、ねったんの方が
彼女にゾッコン(死語)に見える。
意外と初めての恋故に燃え上がってしまったのかもね。
それを冷静に暖かく受け止める彼女に益々ゾッコン。
恋に生き、歌に生き、(逆だった?)を
モットーにして欲しかったわ。
舞台にその輝きとか、幸福感を還元する生き方をこそ
期待した。(それに色気も、もうちょっと出てもいいのでは?
と思ったしね。彼女の場合、ファン以外には、それが少々
足りないと思われていたと思う。退団直前の数作品以外は)。
無論上で出ていることを、仮定してのことですけど。
Vissi d'arte, vissi d'amore (「トスカ」より)
やはり「歌に生き、愛(恋)に生き」でしたわ。
失礼致しました。
でも恋に生きるのに後追いは必要なかったのでは?
彼女が一般人になったなら時間的に自由だし、ねつが舞台に未練はないと
言い切るのには説得力がない。
むしろ舞台を充実させつついい関係を続けられたはずだよ。
もちろんですよぉ!
現実とは異なり、私自身の希望は、彼女には、まずまだ今のところは
退団して欲しくはなかったということ、退団しても舞台に
(しばらくは)生き続けて欲しいということですもの。
そして、私生活の充実を舞台でパアッと、我々に感じさせ、
理解させて欲しかったということです。
無論、いい舞台を作る人=私生活が充実している人とは
限りませんよ。逆の人もいる。でも彼女には、という
ことです。
380の補足。377で「上で出ていることを仮定してのこと」と
書いたので、誤解をまねいたのかな?
これは私自身は、彼女の私的な人間関係については、事実として
確実に知っていることは1つもないので、一応「一般的に言われて
いること」が本当であるとして、という意味で使ったのです。
2人の退団届けの時期についてのご解釈まで、上の方のご意見を
そのまま取り入れているわけではありません。
うん。しかも「彼女」が退団を決心した時期をファンに語ったのは退団間際だし。
逆に彼女ファンはねったん退団発表で、彼女まで辞めないかとどっきりしたそう。
事実は彼女の決意のほうが先だったらしいが、退団理由が二人のことに関わって
いるとは思えないな。誰にも事実はわからないわけだけど。
あっ、でもね。
>>375さんに対しては、貴重な資料というか、何にしろ
私達に考えるよすがとなる新しい情報を提供して下さって、ありがとう
ございました、と感謝しています。
自分の何らかの考えを導き出すためには、たくさんの資料、情報が
絶対必要だと思う。その中から自分なら何を引き出すかということが、
重要な問題なんですものね。
某サイトの「彼女」のスレに、今だからもう公表してもいいだろう、
と言って彼女の親睦会か何かでの、告白(?)の内容が載っていましたね。
上で書かれていたことは、このことなんでしょうね。
「彼女」の方は、夢輝とは違い(一応)ファンを直接的に納得させたと
いう点で、単純に羨ましいという感じが、やはりありますね、私には。
これからも、異なる窓から入ってくる貴重なお話、ぜひここで聞かせて
下さいませ。
>377さま >366(だけではないが)です。
お言葉ありがとうございます。
私は雪組時代からねったんを応援しています。
途中唐突に今の贔屓にやられてしまい、この先一生贔屓は作らないぞ状態です・・・
でもねったんへの思いや応援は皆さんの次ぐらいには強いと思ってます。
他でははじかれそうな意見もここで恐る恐る語ってみたら、
すぐに賛同して戴けました。感謝です。
この熱い場所で密かに力強く語られる皆さんのねったんの舞台、思い、今後への
祈りがねったんに届かないはずありません。
アイーダの祈りのように。
ファンとはひとつに束ねられないもの故、軽率な発言はできませんが
お役に立てることは語れたらと思っています。
385 :
長レス失礼:03/11/04 20:30
以前「ねったんがハイビジョン番組で裏声を披露?」
というネタを書き込んだ者です。
最近退団の真相について興味深い考察が書き込まれ、
楽しみに読んでいますが、ふと思うことがあるので
再び書き込んでみました。
それはねったんが退団発表後、退団理由を語る場、
ファンを成仏させる場(イベントetc.)を与えられて
いなかったのでは、ということです。
東京MXテレビの番組なので地域によってはご存知
ない方もいらっしゃるでしょうが、「カフェブレイク」
の出演はなし。
東京新聞の連載「華タカラヅカ」にも載らず。
ちなみにどちらも同期退団者ではかよちゃんのみ登場。
特にカフェブレイク、他の組はねったんより番手が下の人も
退団者なら大抵出ていたのになぜ...?
長過ぎるので分けました。
何か、劇団はねったんを一般メディアに「出したくない」
事情でもあったの?
それともねったんが公の場に出ることを嫌がったとか?
ちなみにここで話題の「彼女」、カフェブレイクで退団する
心境を話されてましたね。
もちろん詳しい理由などはありませんが、たとえ建前的な
ものでも、本人の口から多くのファンにメッセージが
伝われば成仏できない人も今より少なかったのでは?
もちろん公演の千秋楽を観て挨拶を聞ければいいのでしょうが、
チケットの枚数は限られているし、みんながみんなスカステ
入ってるわけじゃないし、劇団も、コアじゃないファンの
心境を考えてねったんに退団発表以降の仕事をさせて
欲しかったなあ...いや宝塚歌劇団批判になっちゃいましたが、
ねったん自身ではなく、ねったんを取り巻く状況から
退団の真相を考えてみたらどんな意見が聞けるかなと。
恐らく本人の性格や能力だけではいかんともし難い事情が
あったと思うんです。ああなった背景には。
何だかんだ言っても、結局彼女(夢輝)は、ファンに愛されていたんだなぁ。
とざっと、ここ1、2週間のレスを読んで感じました。
私は、退団発表後、一切手紙を書かなかった(正確には書けなかった)の
で、今なら穏やかに送り出せる手紙を書けそうです。って、もう2度と届か
ないけど。
で、香水の話しに戻りますと、彼女に限らず、お茶会や入り出で香水プン
プンという人は見かけたことないなあ。(むしろ、石鹸の香り位。)
香水を使うのは、恐らく毎公演着用する衣装につけるためだと思います。
クリーニングとか出せない衣装もあるでしょうから。
ただ、好きな香りでその人の性格傾向をつかむと言うのは、雑誌とかで
たまに特集くんでたりするので、侮れないとは思います。
385さんへ
真相はわからないけど、歌劇団と本人の思惑が一致
した結果なのかな?退団発表から1年経った今思うの
です。
本人→もう辞めると決めた以上、本公演以外のこと一
切したくない
劇団→他にも退団者は沢山いるから、いいか。
あくまでも推測ですよ。でも、本人の意志の方が強い
ように私個人は思っています。
私も本人が語りたくなかった気がします。
本気で語る気があればお茶会等ででも何でも語っていたんじゃないかと。
むしろ下手に不特定多数の目に晒されるメディア上よりは、内々の集まりの方がまだ多少なりとも本音を滲ませやすいのじゃないかな。
これも推測に過ぎませんが。
上で香水のことを書いた者です。
>>387番さま
レスありがとうございました。
そうですね、ねつもたぶん、ぷんぷん香らせるタイプではないでしょうね。
入り出って、どこまで接近できるものなのか、全く知りませんけれど、
香水を使い慣れた人がつけたものが、ふあっと香る程度の距離までは
近づけるのかな?などど思ったのです。そしてそういう濃度の香りでも
詳しい方なら、銘柄もお分かりになるかも、などと・・・。
香水の好みって、その人の心理的かつ生理的な要素に深く関係するものだと
思うので、特にご贔屓のものには興味がありますね・・・(笑)。
上で書かれている、退団前のテレビ他への彼女の露出のことです
けれど、彼女個人の意志はちょっとおいて置いて。まず、あそこの劇団は
色々な事柄を学年順、成績順など、こちらがすごく予想し易い順番で
決めますよね。しかも彼女は、これ以降永久に出演できない退団者でもある。
通常なら、何をおいても(ファンサービスの為にも)他の人を後廻しに
しても、出演させるだろう。
そういう理が存在するところで、彼女があの時出演しないならば、
何らかの普通でない事情がそこにあるのでは?と視聴者に思われて
しまうと、劇団側も考えるのではないでしょうか。
あのどちらかというと事無かれ主義の劇団が、上のような考慮を
しないなどどいうことは、通常は考え難い。
夢輝本人がことわっても、いや出なさいと上から命令するのでは
ないか?と私は思う位です・・・。そういう論理でいくと、私には
やはり、あの時あの劇団の側に、敢えてそうする何らかの考えがあったので
はないか?と思われるんですよ。無論私は、無理に過激なことを想像したい
訳ではありません・・・。
もちろん、これらのことは、総て私の「憶測」ではあります。
>>385様と殆ど同じように、私は当時一ファンとして素朴な気持ちから
劇団に対して憤慨しましたし、また彼女にとってもこのことは
上記のように、余計な憶測を必ず周囲の人に抱かせるから、
もともとその退団について、少なからぬ疑問を持つファンの気持ちは、
益々逆撫でされるだろうと思ったものでした。
昨夜私が書きこんだことが皆さんに不快な思いをさせていたらどうしよう...と
ここを今夜開くまでドキドキでした。書きこんだことをちょっと後悔していたので
>>381様のあたたかいお言葉で少しホッとしました。
親友のお供で「彼女」の最後の宝塚でのお茶会に参加しましたが、やはりテレビや
取材などメディアを通すと話したことを要約されたりかいつまんで書かれてしまう
ことが多いので、とその時話せる範囲でしたがとても真摯にお話されている姿が
とても印象的でした。
正直、私も「彼女」のファンがとってもうらやましかったです。
...取材などがなくてもお茶会という短い時間でも、そして話せることに限界が
あっても、「わかってほしい」という気持ちがあればファンは納得すべる、そう思いました。
そう思うと余計「見えない壁」を感じてしまって...今だにモヤモヤしてます。
↑いわずもがな、ですが「ファンは納得『する』」の間違いです(笑)
長文な上に重ね重ね失礼致しました!!
退団発表後、唯一露出したNHKの星組生出演(はもってた奴)
を観た印象では、余り積極的ではなかったように私は感じました。
(ていうか、今までのどのTV露出よりもやる気がない印象を受け
ました。そりゃ、終演直後で疲れてたのでしょうが。)
公的発言でも「当初、男役に抵抗があった」と言っておりましたが、
実は最後まで抵抗があったのではないかと推測します。
(この抵抗は、舞台上というよりも、主にファンに対してです。)
それを、彼女なりに必死に演じてきたことに疲れたのかなぁ。退団
発表後に一気に噴出したのかも知れません。推測ね。
「舞台に満足したので辞めます」という理由は、「もう舞台は結構で
す」に私は聞こえてしまう。勿論、真相は本人のみぞ知る。
その通り。
満足した、とは到底納得できない。
誰が見てもこれからが上昇気流にのるときだと思えたし、
彼女が宝塚で自分らしく生きる道を手探りし出したと思った矢先だった。
男役にこだわりがあるなら2度舞台に立たない覚悟はわかる。
でも男役になるのも苦労したくらいなのだから外の舞台に表現手段はいくらでも
あるはずでしょ。
「彼女」は宝塚男役以外には一切興味がないそうなので一緒に引っ張られる
ことなく舞台人としての道を捜して行けると思うのに。
そしてそれをファンに語って良かったのに。
多分、「しがらみ」がキーワードになると思う。推測だけどさ。
役者なんて、ジェンヌじゃなくてもしがらみだらけの世界でしょ。
仮に、この推測が当たっていたとして、この情報をファンに伝えてくれ
たら、このツリーが退団した今も盛況にはならなかったと思う。(笑)
「退団します。もう、男役嫌なんです。女優もやりたくありません。」
と言われた方が、私はすっきりしたけどな。あくまで、仮の話ですが。
何をもって「満足」とするかは人それぞれ。
ファンにとっては満足できなくても、本人は本当に満足できていたのかもしれない。
私の中にねつに対して求めるレベル(技術とかではなくて)があってそれが満たされると「満足」でしたが、彼女もそのレベルに達しなければ満足しないはず、と勝手に思いこんでいたのかもしれない。
彼女自身が舞台に求めること、表現したいことがあり、そしてそれがどこで「満たされた」と感じるかは彼女の自由なのに。
ファンが満足できるレベルで彼女も満足しなければいけない、などありえない。
彼女は肯定的・否定的どちらにせよ舞台に関しては「もういい」と思ったのでは。
私が考えるゴール地点と、彼女自身のそれが不幸にも異なっていただけなのかもしれない。でもそれは彼女の自由。
最近なんとなくそう思うようになりました。
397さんのおっしゃること、心に染み入ります。
私は、彼女が宝塚で頑張ることによって、「よし、自分も頑張ろう」
と勝手に心の支えにしておりました。
彼女の退団は、支えが急になくなってしまうことであり、驚き、悲
しみ、時には怒りさえ感じたこともありました。
ただ、今はとても穏やかな気持ちです。逆に、彼女に謝りたいくら
いです。「ごめんね、勝手に支えにしちゃって。」
397さんと同感です。 満足は決して、 昇り詰めたから 得るというものでは ないと思います。 まして舞台人が自ら 定義する満足なんて、 なかなか端からは 理解し得ないものだと 思っています。
どなたに対するレスというのでもないということを、前置きとして・・・。
私にとっての夢輝のあは、例えばもともと身内や、友人や、恋人が(まぁ仮定
ですから)夢輝のあという生徒になって、舞台で活躍していたのではないという
前提があるので、決して彼女の真の思い、価値観、理想などを完全に、或いは
相当大きな割合で理解出来るとは、はなから思っていないし、するつもりも
ありません。
もしかすると、上のような、自分にとって身近な人たちの場合でも、そうかも
しれないが、それが出来ると思う方が不遜な気がするくらいなのです。
しかし、その一方で彼女は舞台での表現でもって、自分にその一端を伝えようと
している人ではあった。そういう世の中のプロの表現者の一人と思いたい。
そしてそれを観たり聴いたりして、何を感じ、彼女の人となりをどのように
解釈するかは、実はこちら側の生き方、価値観によっても、様々でいいと
言う位に思っています。ちょうど同じ小説を読んでも、読者の人生の
有り様によって、その解釈は様々なものになるのが常識であるのと同じ。
そしてその小説の作者は、自分の小説が、いったん世に出れば、自分の創作意図から
かなり離れた解釈をされたとしても、それを容認するもの、或いはその乖離をこそ
逆に興味深く感じて、そこから現実の世の中は今、こうなのか、或いはそこに
生きる人は、今そういう考えなのかということを受け取って次の創作、
表現活動の礎にしていく・・・。
401 :
400の続きです:03/11/06 00:46
あそこの、特に現在のあそこの生徒の多くは、あの高額なチケット代に
見合うような、プロの表現者としての意識を、持っているとは思えないという
のが、私の率直な印象ではあるけれど、私は夢輝のあには、そういう表現者に
なってほしかったし、またなぜそう思うかと言うと、今まで割と長いこと
あそこの舞台を観てきて、そして他の舞台をも観てきて、彼女には、
温室とも言われるあそこに育った花にしては、かなり強靭な根を持ち、
また冬の季節にも十分耐えて、何年も先に花を咲かせることも可能な
類の花に見え「た」からなのです。
さらには、舞台においての表現者夢輝に興味を持った自分ではあるが、
全人格的に彼女に興味を持っているわけではないので、彼女が全く別の
世界で自分を表現するから、それで自分も満足であるとは、絶対に言え
ませんね。それこそその新しい世界をよく知りもしないのに、
軽いことは言えないはずという思いからです。
私は舞台というものが好きだし、そこで彼女を見つけ出し、他の多くの生徒に
無いものを感じたという自分の能力を、自分で(高く)評価しています。それゆえ
同じように、自分が彼女の退団、或いはこの世界から去ることを選んだことに
いまだ納得していないということに対しても、決して価値の無い判断とは
思えないのは、当然のことだと思います。
ここのスレ、当初の趣旨は「舞台人」としての
夢輝とは?を語ることだった。
でも、皆さんの色々なレスを読んでいくに従って、
私は、他サイトでなかなか語り辛いことを、
ここの住民がここで語る分には、別の方面からの
彼女を語るのも「有り」かな?とも思ったのですが
どうだったのでしょうか?
彼女の退団について意見を述べるにしろ、他のことにしろ、
やはり上の趣旨と関連付ける形の方が、色々な面で
すっきりして(微妙な言い方だが)、語り易いんでしょう
かしらね?或いは?・・・。
402様
何度か読みなおしたのですが、読解力のない私はちょっと判らない
ところがあります。(決して煽りではないですからね。)
「別の方面からの彼女を語るのも「有り」かな?」
「上の趣旨と関連つける。。。」
これは、当初の目的である「舞台人夢輝のあ」に的を絞る方が良い
ということでしょうか?
>>403様
すいません。
ちょっと話の流れが見え難い書き方で、失礼しました。
順序立てていうと、
1、当初のこのスレは、もちろん1番様のスレ立ての趣旨ということですが、
退団後も「舞台人、夢輝のあとは何か」を語ってみませんか?という
ものだったと思います。
2、しかしながら、これまで出た皆様のご希望を読むと、色々な方面
(舞台上に限らず、オフも、そしてオフにおいてファンとの
交流がどういうものであったか等も含め)から、夢輝という人を
語りたいという方が、少なからずおいでのようだ。
それでは、広い間口から、つまり他所では既に語り難いにくく
なっているような話題をも含め、ここでは、語って行った方が
いいのかな?とまず、私は感じたのでした。
3、しかしながらこの一両日、退団問題などに話題が集中すると、
もしかすると(これは全くの仮定ですが)、どうしても情緒的な面で、
それぞれの持つ考え方に(ファンとしての姿勢も異なるから)
「これまでになく」違いが露に出て来ているかもしれない。そのことが
却ってここの雰囲気を、(これも私の想像)以前より語り辛いものに
していると思う方もおいでなのかな?
と感じたという訳です。(理性と情緒との問題は難しい・・)
いや、あくまでも、話の流れに任せて、これまで通り彼女を語る
切り口も多種多様なものにしておく方が、良いのか、皆様のお考えを
聞いてみたいな、と思って上のようなレスをしたのでした。
ご質問の「別の方面」とは上で説明したことであり、
「上の趣旨」とは、舞台人夢輝のあ、という視点から
語るということです。
402様
良くわかりました。ありがとうございました。
やっと、考えられます。(笑)
難民とはいえ、にちゃんに個人スレが立ってしまったんだから
話題はなんでもいーんじゃないスか?
ねったん本人や親しい方にご迷惑が掛からない程度なら。
うんそうね。
ただ私は、色々な人の多くの意見を断続的にでも、
聞いて行きたいで、そういうことが出来る場のムードを
壊さないようにすることについては、留意したいと思う。
もしこういう見方では、決して真相は分からないよ、とか、
あなたの考えは、全く当っていないとよと言うなら、やはり
その根拠も添えるのがエチケットではないかな?。
ここで皆さんの情報・資料になるならと、それを開示することがね。
それが出来ない情報や事実(?)に基づくことなら、それは単に
「私の想像」ですとことわってのカキコと同程度の重みしかないと
思うのね。でももちろんそういう「私的な想像」は、決して舞価値だ
ということではないですよ。むしろ全く逆だと思う。
だって彼女を好きだった多くの人の、彼女に感じる印象や想いの中身には、
おそらく彼女の真の姿の一端(総てではないけど)を計り知ることの
出来る「ヒント」が絶対あると思うもん。
後はもうどこのスレ、板でも常識なんだけど、ここで語りたくない人は、
敢えて語らない方がいいってことだな・・・。(文字にすると
すごく不思議なことだけどね、でもあるでしょ、そういうの)。
408 :
385-386番:03/11/07 23:42
385-386です。
レス下さった皆様ありがとうございました。
実は私も、ねったんが退団についてあえて口を閉ざしていた
面はあったと思っていますが、当時の人気・番手に不釣合いな
「サヨナラ的イベント」の少なさは、あの劇団における
ねったんの立場を読み解くヒントになるのではないか。
舞台上の姿に限らず、「舞台役者を職業とする者」として見た
「舞台人」夢輝のあを語る上で見逃せない事柄ではないか。
等と思って話を振ってみました。
特にあの劇団て、本人の努力実力だけで立場が良くなる
わけじゃない、仕事の場として考えたらかなり厄介な組織ですから。
私事になりますが、以前、あまり理由を語らず、周囲からは
唐突と見られるタイミングで仕事を辞めたことがあり、やはり
理由は「語りたくない」ことだったので、ねったんが退団後に
ついて、退団理由についてはっきりと語らなかったのも
なんとなく納得してました。
私が会にも入らず、出待ち入り待ちも退団公演までしたことない、
(少なくともヅカファンとしては)ディープでないファンだった
せいかも知れませんが。
ただ、今の宝塚歌劇に物足りなさを感じることはあります。
彼女のように迫力のある歌が聴きたいな、と。
劇団の不可解な扱いと言えば、千紘れいかの例もありますね。
ねったんは「不可思議」ですが、あっちは明らかに「理不尽」。
だんだんと宝塚の温かさ(ねったんもグラフで「温かい所」と
言ってましたね)が失われていくのかな...
どんなに素晴らしい歌い手でも、その人に歌う「意志」がなければ、
決して歌声を聞くことは出来ないだろう。
今は、それしか言えないなぁ。
でも、今はもう幻となった「舞台人夢輝のあ」について語り継がれ
ることについては、それを語りたい人がいる限り、語っても良いと思う。
(それが例え、未来の妄想レベルだとしても。)
彼女が笑顔でいられる劇団だったら良かったのにね。
上の391番で、385、386様の出してくださった話題ついて、
もちろんなんの根拠もあるわけではないからこそ、言わば自分自身の
考え、想像を整理するに過ぎないような書き込みをした者です。
あの時の彼女の、退団に臨む姿勢や、客観的状況(外見)について、ごく
ごくストレートに考察するなら、私も含めおそらく殆どの人間は、あなたも
書かれているような「不可思議さ」をそこに感じとり、その不可思議さや、形に
とらわれることの多いあの劇団が、敢えて型破りなことをしたことの理由の中には、
やはり夢輝という人間と、あそことの間の齟齬のようなものが、よもや簡単には
埋められないほどに大きなものになってになってしまっていたことが、含まれる
のではないか?と思えてしまいます。余りに直球的な論理とは思いますが・・。
彼女は確か96年か97年発刊の「歌劇」の「短波長波」という質問ページで、
「舞台人としてもっとも大切にしていることは?」という問いに対し、
「役になり切ること、エネルギーを出すこと」と言っていたんですが、
そういう役者としての基本的なポリシーを、ある時からピタリと言わなく
なったというような気がするんですね。これも私の勝手な思い込みかもしれ
ませんが。もちろん賢治、ジョバン二にしろ、ヘスにしろ、彼女の舞台って、
最後まで(いや、私的には最後の公演の彼女は、またまた少し違って
観えたのだが、それについては敢えてここでは触れません)上の言葉を
守ろうと無意識的にでもしていることがうかがえるものだったとは思うのですがね・・。
それにもかかわらず、例えば宝塚の舞台で誰を模範、理想像と考えているのかとか、
あの舞台のあの役を、将来ぜひやってみたい、とか言う希望なども、上級生に
なればなるほど、(発言のチャンスが増えることだし)話題に上るはずなのに
あんまり聞いたことが無いのですよ。自分の舞台歴を自ら振り返ることも、
PBでやっと、というような印象だし(無論私の知っている限りでのことですが)。
411 :
410の続き:03/11/08 01:33
彼女ってもしかして(全くの想像ですが)、宝塚の舞台に対し、殆ど期待感を
抱いてはいなかったのだろうか?悪くいえば、幾ら彼女が望んでも、(自分の)
理想や夢が叶わないところ、と半ば(いや大きな部分?)諦めの感情を持って
しまっていたのだろうか?(もちろんある時期以降ということです)
PBにおいて「イーハトーヴ 夢」でやっと(相当の学年になって)、自分の
したいことと劇団が自分に与えるものとが一致した、つまり「こういう
男役、演技者でもここでやっていけるんだ」という自信のようなものを
感じたと言ってましたしねぇ・・・。
彼女は10年以上いた劇団の中で、自分のやりたいことを、妥協してそこに見出す、
ある意味少々自分を欺く行為(でも、ひょうたんから駒が出ることもあるから、
そういう自己欺瞞も、時には自らを救ってくれるものであるかもしれないのに)
に対し、好ましいこととは思わないタイプの人間だったのかなぁ、などど考えたりも
しますね。そういうところも舞台人夢輝の、他人とは異なる点であったし、
舞台を下りた時、舞台人に向いていないタイプの人であった由縁なのかな?と
思ったりもするのです。
でもそう考えると、余計に彼女がヘスについて、どこかの取材に対して答えた
「めずらしく(!)面白い男役が自分に付いたと思って、はしゃぎすぎた
(!)ところを、谷先生に怒られて(!)しまって・・・」という発言が
今の私には、もう惜しくて惜しくて、歯軋りしてしまうような彼女の貴重な心の
「高揚」(ここの舞台における)と「その高揚がしぼんでいく様」のように
思えるのでした。
結局、当然のことながら、冒頭で述べた劇団と彼女との間の「齟齬」について
それがどういうものなのかはっきりとはここでは述べられませんでしたけれど、
彼女は、まずはあそこの舞台を、(少なくともここ数年は)そう面白いものだ
とは思っていなかったのではないか?と、私は想像したということです。
でも辞める前に「舞台はやらないです。舞台やるくらいなら宝塚辞めてません」っていってたから
宝塚を嫌で辞めるんではないと思ったけど。
今でも好きみたいだし。
あの人がどうして辞めたかっていう理由は今考えても謎。
彼女の決断を否定はしてないよ。
ディープなファンだったから彼女と一緒に燃え尽きたのかも知れん…。
あ、でも万物は流転するからさ、
彼女がすんごい頑固で「やらんっていったもんはもうやらんのじゃ!」って言っても
どう変わるかは時間が経ってみないとわからんよね。
もし万が一そういう機会があったら、また応援したいと思う。
レスありがとうございました!
私ね、上でちょっとシビアなこと書きましたが、
本当はね、彼女はあそこの舞台が(人間関係は駄目でも)
好きで、男役もまた貴重な体験で面白いと思っていたんだって
考えたい気持ちもすごーくあるんです。でもその一方でね、
いつも疑問に思っていたのは、では彼女って、あそこの
どういうところが具体的に、好きだったんだろう?ってことなの。
あそこの日常的な、親密で(いや、あの対「彼女」だけに限らずですよん)、
気の置けない友人関係が、楽で快いというのは、想像出来るんですが、
大勘違いで入学した後、もちろんすごく違和感を覚えることもあった
って話は色々聞いたことあるんですよね・・・。そういうものって
既に自分の中で、大部分解決済みのことだったのかな。
それから、舞台に関しては、PBで、「エリザベート」の
オーディションのことを割と力を込めて話しているでしょ?
それから雪時代、一部の上級生が自分のことを、買ってくれていた
ことなども。
もちろんああいうものって、彼女の回答部分のどこが強調されるかは、
その編集者の意図に任せられているのかもしれないですが・・・。
彼女の本心(?)は、もっと実力主義なところに、入りたかったと
いうのもあったのかなぁ?などとね。なんか「残念さ」(もっと言えば
「悔しさ」が滲み出た話のような印象だったんで)。いや私はそういう
彼女だからこそ好きなんですが。(へたれた彼女は見たくない)(笑)
410様へ
推測の域ではありますが、ほぼ同じことを考えておりました。
この推測が仮に真実だとしたら、ファンをやっていた私は一体
なんだったのか?というのが、私個人の苦しみでした。
(特に退団発表後からね)
その苦しみも最近は、薄れつつあります。何故なら、ここに来て
から、「彼女」の気持ちを理解しようと考え始めたからです。
412-413番さんに同感。
否定するどころか、潔くファンの前から去った彼女をむしろ天晴とさえ
思ったくらいでした。
もちろん、復帰するなら大歓迎ですし。
408番で、宝塚のファンとしてはディープでない、と書きましたが、
それは行動面だけ、気持ちの上では別で、少なくともサヨナラ公演中は
ねったんに「恋して」ました(笑)。
だから燃え尽きてしまったのかも知れません。
しばらくは、あんな気持ちで男役を見ることはないでしょう。
ねったんがいなくても宝塚観劇をそこそこ楽しんでるし、
舞台に対する物足りなさも時折感じるだけです。
以前同様のことを書いてる方がいらっしゃいましたが、私も精神的に
辛い時には彼女のビデオを観ます。
不思議と心が落ち着き、気持ちがすっきりします。
退団前は、ビデオを観たらまた舞台を観たくて辛くなるのでは、余計に
寂しさを感じるのではないか、と思ってましたが、寂しさより幸福感が
強いです。きっと「成仏」できてるのでしょう。
ただ、歌劇団の姿勢には疑問が拭えません。
舞台人として真摯で、未熟な部分もあったにせよ、少なくとも才能の片鱗を
開花させつつあった夢輝のあという役者を、あのように中途半端な扱いで
退団させたことには、劇団への腹立ちと言う単純な反応を通り越して、
女性が組織で働き、才能を発揮することについて考えさせられました。
417 :
416続き:03/11/08 20:41
(続きです)
最近のトップorトップ候補(相手役も含め)の顔ぶれを見ると、必ずしも
舞台人として一流ばかりではありませんよね。
で、なんとなく「男性受け」タイプが多い気がします。
これ、仕事はできなくても、上の人(=主に男性)に受けのいいい
女性の方が重宝される、という、一般企業はじめ、日本の保守的な
組織によく見られる傾向ではないかと。
むしろ、「できなくても」ではなく「できない方が」でさえある。
「ちょっとできないぐらいがかわいい」「でき過ぎるとかわくない」
なんていう男性もいるくらいですから。
宝塚もその傾向があると思います。
プロ意識をしっかり持ったねったんには不利な環境かも。
「権力が嫌い」(PBより)だから、上に媚びるはずはないし。
ねったんは歌劇団の男性受け体質に対しては嫌悪感を感じていたと思うけど、
たとえば「イーハ」などでは藤井先生にはかなり対等に役者意欲を語り、
理解して貰って二人で舞台を創り上げていけていたよね。
そしてこういう男役の在り方もアリと自信をもつようになった。
そのあと何か徹底的に人間不信になることが起きたのだろうか・・・
>>415様。少し質問させて下さいませ。
あなたがおっしゃる、彼女の気持ちを理解する、
ということは、彼女が置かれていた状況とか、環境を考えてみて、
彼女が、ある考えを持つ事も、「さもありなん」と思うということ
でしょうか?
PBで言ってる事とかあまりまともに信じないほうが
いいのでは。全てが本音じゃないでしょ。
雑誌でのコメントだけが頼りなのは解るけどさ。
本音と建前ってあるでしょ。
でも、それでは本音を知り、それを前提にして、語れる人なんて
すごく限られるよ。(一般人には殆どいないのでは?)。
やっぱりPBのような形で、公にしたものに対しては、
本人はそれ相応の責任を持たなきゃ。本人達の意向も
相当取り入れた本だと思うもの。
所謂「写真週刊誌」の突撃スクープみたいなものではない
のだからして。
あと、それとは別に宝塚の人も含め、芸能人って、その
建前によって、一般人に色々なことを判断されるのはごく
普通のことなのでは?直接本人の口から伝えたことでも、
スポークスマンが伝えたことでも、結局は同じ
建前なのではないのかな?
419様。
その通りです。というか、私は自分のことしか考えてなかったんだなぁ
と思った次第です。
別サイトで、彼女の退団に対して「納得ではなく浄化する」と書かれて
いる方がいました。
410様の推測でいくと、退団は正直納得出来ない。でも、彼女の人生
は彼女のものだから、理解してあげたいなと。(これを浄化と私は考え
ました。)
でも、他の方のご意見、なかなか鋭い読みのものもあるようですので、
このスレは覗きにきます。(ちょっと、矛盾してるか?)
そう、夢輝の人生は夢輝のもの。 夢輝の想いは夢輝本人に
しか分かりようがない。
だからどれだけ外野が(今でも、いまだに)納得できなかろうと、
どうしようもないんですよね。
でも、だからこそ、夢輝を観て、見て、私がずっと感じ抱いて
きた想いも、私だけのものです。
夢輝の想いを私達が本当には理解できないように、私の想いを
夢輝が否定することもできない。
その記憶こそが一番確かなものなのかもしれないと最後の最後
に(まさに3月23日までかかりましたが)思えたことで、
私は「浄化」された気がします。
つぶやきまがいですみません。
ここでもヨソでも、どうしてねったんファンの方たちは
「夢輝」「夢輝」と呼び捨てにするのですか?
例えば一般的には「マリコさん」と呼ばれていた麻路さんが
FC会員などからは「さきちゃん」と呼ばれていたような
なにか「慣習」のようなものなのでしょうか?
ずっと気になっていたので、横レスしてすみませんでした。
>>415様。
お答えありがとうございました。
私には、彼女は、これからも当分見続けるであろう宝塚に、「確かに
一時期存在したものすごくユニークな男役」であると認めることが(既に)
可能なように思えるので、現在のここの舞台を観る時、常に彼女の存在を、
傍らに感じ、時には比較の対象として捉えていても、さほどこの心に
重苦しさを感じることはないようです。
退団の理由を考えることは、実際、かなり辛い現実を直視することであり、また
彼女を語るのに避けて通れないことだとは思いますが、それとはまた別に、私には
彼女を、永遠に一つの偶像(アイドルではないですよ)として、ここにおける
言わば何かを比較分析する時の、基本的な存在、目盛りの0の地点において
おく存在として、(ある方から見ればかなりクールに)語ったり、今の宝塚
を考えるよすがにすることの方を、禁じられることの方が、おそらく
大層苦しいことになるような気がします(解り辛い表現でごめんなさい)。
私がもし自分に関して「浄化」という言葉を使うなら、上の方々とは異なりますが、
彼女の舞台を観て満足している時の自分の状態(つまりカタルシスに近い
意味でのそれ)がそうであったのかも、と、今のところは思うのです・・・。
419=425様。
なるほど。興味深く拝見しました。
>彼女を、永遠に一つの偶像(アイドルではないですよ)として、ここにおける
>言わば何かを比較分析する時の、基本的な存在、目盛りの0の地点
このスレで、これを禁じる人はいないと思いますよ。勿論私も。
424様へ
私が、素直に「ねったん」と呼べない理由
@私が、彼女より若干年上なので、恥ずかしい(爆)
A会スタッフさんが、彼女のことを「夢輝」と呼んでいた
決して、「呼び捨て」的理由ではないと思いますよ。
ここに書きこむのも、「ねったん」「夢輝」「彼女」等色々
あっても良いと思います。
私も彼女の呼び方に対する、ごく私的な感覚をば・・・。
以前もどこかのサイトで、このことを疑問に思う方が、ご質問
しておられたような気もするのですが、私は以下のように
感じています。
自分が、少し前の雪組ファンの端くれであったこともあったので、
(雪組ファンって、むかしからそういう人が多かったような・・)
彼女も含め、一路、高嶺、轟、香寿などどいうように、半ば
愛称のように(敬愛の情をこめて)苗字のみで呼ぶことに
慣れていた、その延長で。
実は私にとっては、「ねったん」という愛称は、とても可愛らしい
響きがあって、彼女のある一面には、ぴったりだなと思うのですが、
その一方で、ある一面には(特に最近の)、すごーく合わない名
だなぁと思ってしまう自分がいること(!)。よく言われる
「ねつ」って言う呼び名(公認はされていないかも)の方が、
まだニュアンス的にしっくりいく部分も多いように、最近は思うのです。
こういうスレで、ただのファンモードではなく、やや分析的(!?)な
書き込みをする時は、彼女のことをある客観的な対象物のように
感じて書く方が、書きやすいので、一般の「宝塚研究本」と同じように
多くの生徒の中の一人として、苗字で呼ぶことも多々ある。
これ位ですね、すぐ思いつく「自分自身」の理由は。
いやぁ、こういうことを改めて考えたり、他の方のお考えをお聞きする
のって、なかなか面白いですねぇ。
ねったん「考現学」ってところでしょうか・・・。
(ここでのこれまでの皆様の多様なご意見も、全く同じような理由で
拝見していて興味深い訳ではありますが)。
まあまあ、そんなに呼び方位で
熱くならずに・・・
どう呼んでも自由じゃないの。
すぐ熱くなっちゃうのね。
か〜わいい〜
私もねったんという愛称は一般には可愛くてある意味彼女らしくていいけど、
深く好きになると気恥ずかしくて、夢輝、ねつ、ねつ子がちょうどいいかなと思う。
彼女の気質を思うとそのほうが合っているかなと。
会活動なしの応援者だったけど。
それと、
これまでの舞台を語るということは彼女の人間性も当然語ることで、
退団理由もそれと関わっていくからさまざまな視点が必要となる。
興味本位でない限りここに集う人達のつぶやきや語り合いに同意したり参加したり
してそれぞれの思いの終結へと向かいたい。前向きの。
>>429様
えぇ〜っ?熱すぎました?すんませ〜ん。
だって熱担なんだもん、今だに・・・(微笑)。
昨日CSのアンコールアワーで「花吹雪恋吹雪」でしたね〜
改めて、あの頃の☆って歌のレベル高いな〜って思いました。
花恋での私的ツボは、才蔵の表情です♪
「五右衛門はお前とは器が違うのじゃ」って言われた時の目の動き!
思わずウラ挙っ!しそうな感じ(私なら即!!)
日本物も美しかった♪ 小説(風神の門)の霧隠才蔵もイケメンなんですよ。
夢輝氏を思い浮かべて読めば格別でした。
今度「ラムセス2世」ハードカバー5冊、読みたいと思います。
ねつは、あの才蔵をやる前に、はりきって(もともと司馬ファンでは
あったのだが)、その「風神の門」を読んだそうですよん。
ところが、出来てきた脚本のイメージと少し(笑)違ったから(軌道修正する
と言ったかどうかは忘れたが)・・と話しておりました、あるサイトで。
>>432様、私は、この小説の方の才蔵のイメージでこそ、彼女にやらせたかった!
だって、お芝居とは違い、すごく色男だし(まさにモテモテ)、その上
もちろん初志貫徹とはいかないんだけど、言動がかっこいいんですよねぇ。
(彼女もこっちの才蔵を演りたかったのでは?)こういうのを、別作品でも
いいので(主演?)やれていたら、彼女はいまだ、在団していてくれていたかも
と思えるほどでした。
それからラムセスの本は、彼女が面白くてあっと言う間に読んだというもの
ですよね。内容的には冒険活劇+恋愛ものなんで、どんどん読めると思いますが、
本の体裁は、2段組でかなり細かい活字、やっぱり彼女って、本が、活字が
好きなんだなぁ、と再認識しましたよ。それからラムセスの熱さって、ねつに
似ている気がしたなぁ。これも彼女に大劇場でやってほしかった役です。
それに、ここに描かれているラムセスの恋愛って、やはりねつは「素敵!」
って思ったのかなぁ?
案外ラブシーンが多いんで、ふ〜ん、彼女こういうの読んでどう感じるの
かなぁ?(笑)などと、考えつつ読みましたわん。
ろむ専のものです。皆さんの夢輝さんへの愛情に心打たれながら読ませていただいてます。ビデオもいくつか見せてもらいました。目が印象的な方ですね。なんだか今からファンになってしまいそうです。これからも皆さんの夢輝論読ませてください。失礼しました。
横レスですが、ここのような隔離板というか、辺境の地(笑)にこういう
スレがあるということを、皆さんどうやって、お知りになったのかな?
ということに、非常に興味がありますね。
特に夢輝の直接のファンでない方は、一体どういう道筋を通って?・・・と。
ここへの地図は、いずこで手に入れられた?とお訊ききしてみたいです。
(彼女の名前を入れて検索したら、確かにここの携帯サイトが出てくることも
ありますが・・・)。
たしか別館がつながらなかったときにこのスレの存在がどこかでさらされていましたよ。
私はそれで知りました。なのでここは特別に夢輝さんのファンでないかたも
多少の好奇心のあるかたはアクセスされているかと思います。
私は逆に、ここがどういういきさつでできたか知りたいです。
私はたまたまこの板の石鹸スレを見に来たときに、タイトルが目に
飛び込んできて、タイトルについている”とは?”に、単なる
ファンスレじゃないものを感じて興味を持ちました。
特にファンだったわけではないのですが、心の隅にずっと引っかかって
いたお方ではあったので・・・。
ヤフーで「夢輝のあ」と検索したら出てきました
どこかに夢輝さんについて知りたければ、という但し書きでアドレスがありました。
会員ではないけどねったんはずっと好きだったのでこういうアプローチで語れ、
煽りや神経過敏な反応がない場所を素敵と思いました。
・・・某漫画家のスレをチェックしようとしたら近所にあったので
なぜこんな所ににねったん?と思いクリックしたのが事の始まりです。
いやぁ、目を疑いましたw
わぁ、こんなにたくさんの方にお答えいただいて、
光栄です。この一両日、このスレが割と下の方に下がって
いたので、お答えいだたけるかどうか、ちょっと不安でした。
ここに書かれたものだけでも、色々なきっかがあるものですねぇ。
私も上の方の方とたぶん同じように、本家の方の、とあるスレで紹介
(さらす感じではなかったような気も?・・・)されていたのを
見ましたし、宝塚の板ではないところにある、宝塚関係のスレでも
URLを見まして、辿り着いたという感じです。
でもこの板のスレ一覧の、すごく下の方に、本家の「避難所」も
あるんですねぇ!・・・。本家が見られなくなることは殆どないから、
その道を辿っておいでの方は、少ないのかもしれませんが・・・。
私は宝塚・四季版でここを知りました。だいぶ前から宝塚板はケータイで見れなくなりなんでかなと思い、たまたまお気に入り登録していたこちらにおじゃましたらOKだったんです。未だに宝塚板は見れません。こちらはカキコもOKなのになぜ?ちなみにAUでi-mode板を見てました。
私の携帯では(ヴォーダフォン)では、宝塚板は常に「人大杉」
表示で見られず、で、ここは見られるけれど、書き込みは不可。
なにかを登録している機種のみOKとか・・。
会社によってすごく違うのね。
女子バレーで今テレビに出てる 栗原選手が
若かりし頃のねったんに似てる。
>>434番様
亀レスですが、どういうビデオを御覧になったのですか?
目が印象的な役というと・・・。
実際の舞台は、御覧になったことは?
>>444番様
栗原選手のことは、別のサイトにも指摘ありましたね。
確かに、むかしの素朴な感じと雰囲気が似ているかも。
杉山と似ているということを言う人もありましたが、
お鼻については、そうかもな、と思いました。
446 :
434です…:03/11/14 00:49
見たのはプラハの春と、もう一つです。原作のファンでしたので…なかなかおもしろい役作りだなと思いました。イメージよりだいぶハンサムでした(笑)他にもあると友人に言われたので見てみようかなと思っています。実際に夢輝さんの舞台は見たことはないです
スンマ村
スレタイ「夢精のあと(後)は?」
だと思って、覗いちゃいました。
こんなに崇高だとはつゆ知らず・・・。
↑コラコラ。
(でもすごい想像力・・・)。
じゃぁ、ここの舞台とはまったく無縁のお方かな?
ウォッ、437さんのレス読んで初めて気が付いた。
今の今まで「夢輝の」「後は」の意味だとオモテタヨ。アフォだ、自分。
「あ・と・は?」じゃないじゃん(w。
(当方、ねったんファンの熱さ、真面目さ、無念さ(?)に引き込まれて
毎日読みに来てしまう他ジェンヌファソでつ)
少し違う話。
ねつのマレーネ、いや、あの「砂塵」の場面を観てからこちら、ミーハーだけど
突然、モロッコ辺りの北アフリカの国に興味を持ち始めた。
バビロンのあの場面は、もちろん国も時代も特定したものではないけれど、
でもやっぱり「マレーネ」のあの姿からは、ディートリッヒの「モロッコ」を
連想するものね。
それでこの映画もビデオで見た。もちろんいい映画だし、彼女が燕尾服姿で
店のお客の女性にキスするところなんて、そのままねつのあの場面のことを
思い出した。映画でもあの位やるなら、宝塚ならもっと許されるはず
などと思ったな(笑)。
それから、モロッコ地方のお料理にも興味を持ち始め、試してみたり。
おいしかったよ、クスクスとか。香料の使い方がエキゾティックでね・・・。
旅行も行ってみたいなぁ、マラケシュとか、「モロッコ」が撮影されたという
ワルザザードというところとか・・・。
今書店に並んでいる、雑誌「FIGARO」は、モロッコ特集(ワルザザードのダル・
アラムとかいうホテル、すごく素敵。あの砂塵の場面に似合うよん)
もっかこの雑誌を読んで、私のモロッコへの、ひいてはマレーネへの想いが
再熱しています。舞台を観て惹かれると、その役者の感覚に近いものを
体験したくて、それに関連するものを色々調べたりしたくなることって
ありますよね。
435さんにレスします。
どこかのねったんスレで新しいねったん掲示板の存在を教えていただきました。
「ねったんで検索してみて」と。
そのときは見つけられなかったんですが、最近偶然検索していて見つかりました。
あのとき教えてくださった方、ここですよねー?
無事にたどり着きました。
「ねったん」で出ます?某Gでですか?
「夢輝のあ」でなくても?
絶対無理だとは思うけど、CSの「エトワール特集」
東京の「美麗猫」も見たかったよ〜。
ねつの朗々とした歌い方、エトワールにあってたんだよねぇ。
このスレも落ちつきましたね。(笑)
時間が解決してくれる部分も大きいけど、彼女のファン達の
色々な解釈(演技だったり、退団の推測理由だったり等)、
吐き出す場所が必要な人が多かったんだと思う。
上の方で、バレー選手に似ているというお話がありました。
私は、10年前はバレーボールの某選手が大好きで、実業
団リーグを日本全国追っかけて観戦に行ったものです。
(その実業団は、ファンクラブ制度が確かなかった。ファン
レターの手渡しなんて不可能な時代。)
その方が、引退された時は、本当に悲しかった。バレー観
戦を止めてしまったほどです。
10年たって、今回のワールドカップを観た時、当時の気持
ちを思い出すと同時に、「某選手のファンだった気持ち」が
悲しい思い出ではなく、「わくわくするような気持ちをくれて
ありがとう。」という気持ちに変化していることに気づきました。
(これを浄化というのかも?)
そう考えると、10年後、彼女(夢輝)に対して上記のような
気持ちになれそうな気がします。例え数年でも、私にとって
は素敵な数年間だったから。
私は、ぶんちゃんも観たかったけど、やはりそんちゃんの活躍については、
今もとても興味を持っているので、「三人吉三東青春(えどのあかつき)」を
観に行って来たんだ。
彼女宝塚なら、もっと下級生のやるような、その他大勢の役で出ていたんだ
けれど、とても楽しそうで、明るいそんちゃんスマイルが沢山見られた感じ。
でも色気の面では、まぁもともとそう言う個性なのかもしれないが、
まだまだ研究の余地有りだね。すっとした青竹みたいな印象で、本当の男性相手
だと、さらっとしすぎかもね。宝塚の娘役って、やはりすごく特殊な雰囲気を
持つ存在なんだとつくずく思ったよ。その意味ではぶんちゃんの女役も、少し
硬い。男装している時の方が、安心して舞台に立っている感じ。
この2人に比べると、もちろん大先輩なんだから、当然なんだけど、
毬谷友子は、すごい女優になったと思ったなぁ。退団後の彼女を生で観るのは、
たぶん初めてだったんだけど(TVでは観た)、まず声が太くて強い。
(低いと言う意味ではないの)。娘役的なか細い声も、意識して使うことも
あるが、基本的には安定して聞いていられる中音域、それも抜群に響きが良く、
厚みもある声を駆使する。だから台詞の内容もよ〜くこちらに伝わる。
ささやきさえも確実に届く。
そんちゃんは、元々喋る声が高いのかもしれんが、これからは舞台では
もう少しおとした声を、更に磨いて使って行った方がいいかもなぁ。
台詞が、観客に突き刺さって行く力が、より強力になるような気がするよ。
女性の演じる男役の声より、意識して高くする必要は、もうないんだから。
(長いので分けました)
と、なんか夢輝と関係ない話のようになりましたが、この舞台を観て感じたのは
やはり舞台って、耳から入る情報が大きいし、観客は声の威力に翻弄される
ものだなと言うことだった。男優で主な役をやった中では、高橋和也だけは、
納得いかなかったな。役作りもそうだが、「お坊吉三」ってあんなにがなって
品の無い役だったっけ?と驚いたもの。楽な発声ではなく、いつもどなるような
一杯一杯な感じだから、3人で見得を切るシーンも、趣のかけらも無いし、
重要な場面でも観客に台詞の内容を伝えるところまで、行っていない。
と言うわけで最後に思ったのは、夢輝はやはりもって生まれたいい声が武器
だったんだなぁということ。そしてそれを、ずっとしまい込んでしまって、錆び
させたりしては、やはり勿体無さ過ぎるよ。とんちゃん(毬谷)みたいに
向こうの舞台では、はみ出てしまった自分を、ちゃんと磨いて、違う処で、
素晴らしく花開かせてくれたなら、私しゃ、やっぱりすごーく嬉しくて、感涙もの
なんだろうな、ということだったわな・・・。
男性ということだけではなく、向こうでは余りいないような、ものすごく濃い
役者たち(近藤正臣、萩原流行、深沢敦を初めとする)との濃い芝居のやり取りも、
また見たかったしなぁ。(ぶんちゃんは、案外さらっとしてた。なぜかな?)
長文失礼致しました。
先々週の土曜か、先週の金曜(再放送)の「スターの小部屋」の
わたるさんのアトランダム(?)とかいうコーナーで
「JFK」の新人公演が映ったのを、御覧になった方
おいでですか?
私は見逃がしたので、ぜひその様子御聞きしたいです!
ねったんが、ちょこっと映ったとか?
映ったは映ったんですが、ほんとに一瞬でしたよ。(笑)
私も東京の「美麗猫」見たいなあ。
かよこさんが歌ってたあの摩訶不思議な歌詞を歌ったんですよね。
わたしーの謎をとーいーてごーらんってヤツ。
なんか笑える…(ゴメン)
>>458番さま
お返事ありがとうございます。
それは、舞台上の映像なんでしょうか?稽古場?
衣装はどういうのでした?彼女はご存知の通り、JFKの
姻戚の俳優の役なんですが、その役としての場面ではなく、
選挙運動などの、その他大勢っぽい役での場面なのでしょうか?
私は、1000DAYSで彼女の「ミャーオ」を聴きましたよ。
まぁ確かに男役の扮装では、ちとそぐわない歌詞ですが、
すごーく真面目に、でも堂々と歌ってました。
(しかし映像での記録も、欲しい!)。
あぁぁ。来年の元旦、花組の「エリザベート」が
放映される・・・。
本公演1回ずつでも全部やるのなら、ぜひ一緒に新人公演も
ノーカット版放映のお許しも、もらって欲しかった。
同時期の他の新公は、皆放映されているのだから・・・。
どうしても駄目なら、抜粋版でも良い、新人公演を
観られなかった多くの人達(ビデオも、買うほどではないと
思っている人達)に、観てもらいたいもの。
去年の今日は、ムラ初日でしたね。 無意識にカウントダウンしてる自分がいる。。。
そうかぁ・・・。
私などは、今は、自分の状態を、もうそのまま、自然体で良いやと
思っています。
懐かしく感じたり、残念!と憤ったり、まぁ仕方ないか、と
思ったりする自分の気持ちを、そのまま受け止めております。私には
退団なんて、夢にも思わない出来事だったのだから、これからも、また
夢にも思わないことが、起こる可能性もあるし、と・・・。
もうそんな季節になりましたか?(笑)
宝塚自体もそんなに観なくなったし、人事情報なんて全く興味なく
なってしまっている自分がいる。
だけど、ついついここにはきちゃうんだよね。(笑)
浄化されたのか、忘却したのか、興味がなくなってしまったのかわ
からないけど、今月号のグラフのカラー写真を冷静に受け止めて
いる自分がいました。前は、まともに見れなかったのに。
テンピュール枕のススメねぇ・・・。
こういうページを見ると、なんだかまだ在団しているのでは
ないだろうか?と錯覚してしまいそうだ。
それから他にも、はみだしショットみたいなところに、
彼女の写真がないものか?と捜してしてしまったよ。
でも、こういうことが、そうだというなら、私はいつ
までも成仏なんてしなくてもいいや、と思ったりもする・・・。
そうそう数年前、グラフの「YOUNG STARS」のVOL何番か
(もしや一等最初か?)に、彼女の燕尾服姿が載ったことも
昨日のことのように思い出した・・・。正統派の男役!
って感じで、真面目そうな印象に撮れていたなぁ。
(お化粧の色使いが、全体的に濃い感じもした)。
懐かしくも、不思議な思いがする。同じ企画がVOL8
にもなるということを見るにつけ、やはりあそこって、
幾つかの例外を除き、何事も順番どおり進んでいくと
いう性格を、色濃く持っているんだなぁとも思うが、
そうであればこそ・・・、とも思ったりね。
>>459さん
安蘭さんの演説の歌のシーンです。
その後ろで白蝶ネクタイタキシード姿の夢輝さんは
演説に耳を傾けながら、考え深げにうんうん頷いてました。
私はJFKのほう未見なので、どんなシーンかちょいとわからんのですが…
けっこうはっきり映ってた気がします。
>>465番さま
お答えいただけて嬉しいです。
そうでしたか。大統領就任の演説の場面なら、
ケネディの一族として(彼の姉妹の夫役)それを
後ろで聞いているという場面なのかな?このピーターと
言う役は、本役さんが高倉京さんで、なかなか洗練されて
いて、かっこいい役なんですよ。(役付きが、ある意味意外な
感じもする)。私は本公演を、それもテレビで見ただけですが、
JFKの誕生日のパーティーで、ゲストのマリリン・モンローを
大勢のお客の前で紹介する時など、長台詞もあって・・・。
ぜひ、舞台で新公を観た方の、ご感想を御聞きしたいです。
「夢輝のあ・永遠(とは)」、なんちゃって・・・。
でも実は私は、彼女に「永遠物語」をやらせたかったんだ。
「イーハトーヴ 夢」の賢治をあそこまで演じられた彼女なら、
もう少し後には、あの榛名さんの役も、人の心に染み入るお芝居で
魅せてくれるのでは?と期待したんだよなぁ・・・。(今、現役で
この役に合う人って、殆どいないし)。
デジ・リクを、「あー出てる」「ここにも」と思いながら、見ておりました。長年のファンの方は尚更だったのでは…。それは早期退団した方のファンなら皆様そうなのでしょう。だらけた番組だと思いましたが、ある意味年に一度は必要な番組かな
>>468様
ちなみに彼女の出ていた一番古い作品って、何でした?
(録画はしたのだが、なかなか見る時間が無く、
他力本願ですいません)。
468タンではございませぬが、確か夜の方の雪組生出演のパートの
出演者の秘蔵シーンみたいなヤツで、かしちゃんの
雪之丞変化(だとしたら研4か)かなんかの日本物の芝居の映像に
一緒に映ってたと思いまつ。二人で会話してますた。
(録画を確認して書いてるんじゃないので、記憶違いだったらスマソ)
>>470様
お答えありがとうございます。
そうするとNHKで放映した、「雪之丞変化」の
竹造の場面でしょうか。公演が終った後故郷へ帰る話で、
もてない男はどっちだ、みたいな会話の。
(初っ端から、やはりなかなか潤わないお方!)(笑)。
472 :
468です:03/11/27 23:59
470タン代わりに回答ありがと。雪乃丞変化にも出てたんですね…しらんかった…にわかファンの悲しさです。
「待ってる女も居ねぇくせに」「おめ〜だってそうじゃねぇかよ」
二人のやり取りとプクッと膨らませたホッペが可愛いんですよね。
ねつってさ、そのほっぺ膨らます癖というか、演技(笑)、
下級生のときだけでなく、2001年の巴里祭の時でも、
トウコちゃんばかり娘役にモテテルって場面で、
やっているんだよねぇ〜。
すごく可愛いし、これはDSもどきだから、半分地が
出てもいいのだろうけど、男役の「むくれ方」としては、
ちよっと女の子チックだったかな?などど思ったりもしましたわん。
(その場のマトブンなんかと比べてね)。
よく彼女の男役のことを、中性っぽいという人がいるんだけど、
そういうところが、その由縁なのかな?(走り方とかも)。
ヘスでさえ、カテリーナとのラブシーン(!?)で、背中を
向けて奥へと駆け出す時、ほんの少しだけ女の子っぽかった。
(あんな歌い方して、あんな芝居しているのにもかかわらず・・・)(笑)。
ずーっと女の子だったと思う。
キザるとか、最後まで出来なかったというか、しなかったでしょう。
それでも芝居も歌も踊りも、それなりに上手かったので
あれこれ言われなかったーーんだと思ってる。
いや、そういう彼女が私は好きだったんですが。
>>475様
ご意見聴かせていただけて、嬉しかったです。
本来、ねつの男役について語ることは、このスレの第一の趣旨
なんでしょうけれど、自分自身、割合長く彼女を見てきた身で
あるにも関わらず(雪組後半から)、実は今でも彼女の男役像を、
完全には掴んでいないような、もどかしさを感じるんですよ。
上で書いた「中性的」という一部の評判も、私はうなずける時と
まったくそうでない時があって・・・。
それから、もともとあそこの男役って、当然生身の男性では
ないし、またそれを100%めざすものでさえなく、むしろ
女性が演じることで、どの人も、その素の女性の部分がちらつく
ことが、大きな魅力でもあると思うのね。そういう女性の部分の
割合の多少が、その男役の個性でもあるというような。
その一方で、研一研ニぐらいの、まだ男役の型が全く
出来上がっていない姿には、「なんか、なよなよして変」という
印象も持つ。
ねつの場合は、どうなんでしょ、ファン以外の人には、最後まで
あの姿が「男役として確立された個性」としてではなく、見て「違和感」の
残るものとして映ったのかしら?無論、アンチ的な目で見てのことではなくね。
彼女から、しばしば他のどの男役よりも、「荒々しい」そして「凶暴な」
(つまり所謂男性的なものとされる)ものを感じることもあった私は、
やはり最後まで、彼女の個性を掴みきらずに、終ってしまったような、
かなり残念な気持ちさえするのです。
(もしかして、彼女は素の姿の方が、より男性的であったのか?
そして逆にそれが舞台の方に出ている?)
私も、475さんと同意見です。男役じゃなかったよ。
まあ、役に恵まれなかった点はしょうがないけど、
新公主役やるまで、一般ファンもノーマークに等
しかった訳でしょ。
男役って、本人の熱意云々もあるけど、ファンの
力によって(これを私はファンのオーラと思ってい
る)、男役として輝く部分もあると思っている。
彼女は、それを活かしきれなかった。というか、活
かす気がなかったんでしょうね。
夢輝が、(真の意味で、或いは、よくあるような)
男役ではなかったのではないかという問題は、舞台上の
彼女と、舞台を降りてからのファンの前での彼女とを
分けて考えた方が、より分かり易いとは思うんです、
ここでお喋りするにしても。
(もちろんその2つって、緊密に繋がっているとは思うんだけど、
もし彼女が、他の男役とは違い、この2つをスパッと分けて
考えたい、舞台では自分を棄てても、その役になり切りたい
という思いが強いタイプなら、尚更・・)
475様、477様、もしよろしければ、その「双方」において
彼女がどういう風に見えたか、こういうところが他の
男役と違うなどということについて、もう少し詳しくご意見
御聞かせ下さいませんか?
私は個人的には、舞台での彼女の特殊性の方に、より強い
興味があるのだけれど、あそこは真の意味でのオフ以外は、
ファンの前でファンが要求する「男役像」というものがすごく
大きな問題になるので・・・。
夢輝氏はやはり宝塚男役である前に舞台俳優であったのでしょう。そうあるために作り上げていった役はファンが求めていたものとは少し違ったのではないかとは思います。でも夢輝氏の役作りはとても興味深いものでした。走り去る背中がほんの少し少女らしくても…(笑)
479番様のおっしゃる「ファン」というのは、あそこの
一般的なファンという意味でしょうか?それとも彼女に
特に惹かれた(ことのある)ファンという意味かしら?
なぜそういうことをおききするかというと、
彼女自身の熱いファンの中にも、彼女の作り出す男役像に対し、
もう少しこうやって、一般ファンをも惹きつけるものを
取り入れた方がいいのに、と感じていた人も少なからずいるのでは?
という感触が、私にはあるからなのです。
彼女の作り出す独特の(便宜上こう表現するが)男役像に
言わば、完全に溺れて(笑)、そのユニークさを維持したまま、
あの保守的な劇団内で、突っ走ってくれないか?、そのためには
例え路線から外れてもいいではないの、と考える人って
彼女自身のファンの中の、どの位の割合で存在したのかなぁ?
などど思うのです。かくいう私は、こちらの方でして、だからこそ
彼女の存在しない現在のあそこの中で、そう簡単に次のご贔屓を
見つけることなど出来ないなよぁ、よってあそこ自体への
興味も(上にも同じようなことを書いていた方もありましたが)
かなり縮小してしまったなぁ、トホホと嘆いている訳です。
480様>ファンとは従来のファン。いわゆるスターを求めていた方々を指してました。でも熱いファンの方々の中にも路線落ちしても理想の役者像を追求して欲しいと思えた方々はそんなに多くはないと思います。やはり“夢”を見に行く場所ですからね。
478様へ
私は、舞台上の彼女と入り出お茶会等の彼女を切り離すことが
出来ません。(ここに書きこむべきかも迷いましたが、、、)
私は、「女らしい男役」「男らしい娘役」が劇団内にいても良いと
思っているので、夢輝氏については、彼女の思うままで構わない
と常日頃から思っていました。
(極論すると、男役尊女役卑の時代じゃないだろって感じかな。
トップコンビにしても、姉さんトップでもOK派です。)
夢輝氏については、やはり男役というかジェンヌであることが
苦痛だったのだろうとしか推測できません。でも、結果的に劇団
内の「ぬるま湯」にダラダラ11年浸かっていただけのような気が
しています。彼女にとっては、青春の1ページでしょうから。
何だか、曖昧で回答になっていないかも知れませんが、ご容赦
下さい。
>>481番様
お答えありがとうございました。
なるほど。宝塚の一般ファンは当然のこととは言え、
あの劇団のよくあるタイプの男役とは少し(大いに?)
違う色を持つ彼女に、深く惹かれた彼女個人のファンでさえ、
彼女の演じたかった男役像を好んで(あそこの舞台においては、という
限定付きなのかもしれないが)最後まで支持していこうという人ばかり
ではなかったのでしょうかしらね。スターにならないと活躍
(量的にも多く、質的にも高い場面をもらえる)出来ないあそこでは、
スターとして上り詰めて欲しいと思うのは、当然のことではありましょうが。
しかし彼女自身は、最も身近なファンの中の、そういう願望と、自分の思いの
反りが合わなかったことが、これ以上あそこにいられないと思った要因の一つ
だったのか、などと思いますね。
夢輝の退団理由はここで話尽くされたかと思います。しかしこのような話題を消化していくことで彼女の突然かつ不可思議な退団(ファンにとって)に対するファンの心の落とし所を探していくのでしょう
477様。
レス、ありがとうございました。書き込みを迷われたとのこと。
ここを最初に立てられた方の趣旨は、「舞台人夢輝のあについて
語りましょう」というものでしたが、他の方のこれまでのレスからも、
(つまり住民の方の希望)タイトルの「夢輝のあ・とは」について
語り、追求していくなら、それぞれの方によって、切り口が異なっても
いいのでは?と思うのですよ。おのおのファンとしても、そのスタンスが
違って当然、それだからこそ、掲示板で他の方のご意見を読んで面白いと
思えるのだと、私は常々そう感じています。
あなたがお持ちの男役観によれば、ねつの「舞台での姿」はあのままで
全くOK、いや、それだからこそ彼女に惹かれたということなのでしょうね。
「男役尊女役卑」か・・・。なるほど、このことについては私も
あの劇団について、思うところはたくさんありますねぇ。
そして彼女なら、決して位落ちという意味ではなく、作品のテーマに
必要なら、上のような関係と逆の立場の男役をも、なんの抵抗も
なく演じてくれそうで、その意味でも彼女は、新しく宝塚が
進んでいく道(笑)―可能性を拓いてくれる一人になり得たのに、と
たいへん残念に思うんですよ。
486 :
485の続き:03/11/30 22:10
(長くなりましたので、分けました)。
宝塚スターとしての、ファンの前における彼女については、私はそういう
彼女を見られる場に殆ど出向かなかったもので、ここでわざわざ
書き込めるようなことは、殆ど持ち合わせていません。
しかし舞台が好きで好きで、と言っていて、実際その舞台にそういう
気持ちが現われていた彼女が、宝塚は肌に合わないという結論を出したと
しても、完全に舞台から足を洗い「若い頃のほろ苦く美しい思い出」として
懐かしむだけに留めるようになる・・・この大転換というか、大飛躍のように
感じる事柄については、私には今もって、すんなりと理解出来ないもの、
つまり、何かちょっと普通ではない事柄が(こういうと語弊があるが要は、
もしその理由を聞かされたら、少なからず驚くような事柄が)そこに
存在するのでは?と思ってしまいます・・・。またその一方で、舞台に立つ
位ならあそこを退めないと言ったというのが本当なら、私の頭の中は、
逆の意味で「?」マークがたくさん飛んでしまうのですよ。
それから上の方が、退団理由については、それが想像であれ、ここでは既に
出尽くした感があると書かれていますが、上記のこのスレの本来の
趣旨に繋がるであろうこと、つまりあくまでも舞台人として、彼女が、
あの劇団のどこに「もうこれ以上ここでやらなくていいや」という思いを
抱いたのか、どのような舞台人でしか、自分はいられないや、と思ったのか
(舞台人として目指したものは何か?)という観点からの理由(そういう
ものが、もしあるとするならば、ですが)については、ここでもまだ、
余り出ていないような気がしますね。
ファンに納得のいく退団理由はきっと出てこないでしょう。せめて夢輝が納得のいく理由(それが事実でなくとも)を残していれば違っていたのでしょうが…
他の方は、分かりませんが、私なんかは彼女の
退団理由を探ることが、まず初めにありき、ではなく
ファンとして、彼女って、どういう舞台人だった?
どういう男役だった?っていうことの追求、
総括の方が、ここを覗く主眼ではあるなぁ。そのためには
もちろん退団理由を、考えに入れないわけにはいかない
けれど、それはある意味手段の一つ、或いは一つの通過点と言う感じ。
あぁぁ、ヘスとマレーネの(一人でやるのもいい)お芝居と、
トートの歌だけでいいから、いつの日か・・・・。
夢輝氏の一人芝居見てみたい気がする。マレーネいいな…リリーマルレーン聴いてみたい。
今、ふと思ったのですが、彼女がヒットを飛ばしたと
思われる役柄って、賢治、ジョバン二を除くと、総て、
何らかの形で、ドイツ系、或いはゲルマン系のキャラクター
なんだよねぇ・・・。
ヘスは言うまでも無くだし、マレーネはあのショーにおいては
国籍は不明(性別もだが)だけど、名前からするとドイツ系だし、
作者は、無論女優のディートリッヒのイメージを彼女にかぶせて
いるだろうし。そしてトートは人間ではないが、ドイツ系の
(オーストリア)女への強い執着を持ち続け、ドイツ語名で
呼ばれる存在だと。
これは単なる偶然であるのかもしれないけど、しかし全くの偶然とも
言えないかも。だって彼女の個性が活きた(演じやすい)役柄の持つ
共通点が、ゲルマン系であるということは、彼女の持つ何かが
ゲルマン的なるものと呼応し易いのかも、と考えることは、
そう不自然なことじゃないから・・・。
そういう観点で、彼女に演って欲しかった(欲しい)役柄を考えるのも、
ちょっと面白いかもしれないね。
491様うーん興味深いご意見です。ゲルマン的かぁ。堅い外見の内側に強いもしくは昏い炎を持つようなイメージかな。たしかにねつには内向きの炎が似合うかな。どんな作品がありますかね。ぱっとうかんだのは「うたかたの恋」だけ。
超カメ、失敬です。
よく、あの人は男役が出来てるとか出来てないといった言い方をするけれど
それで言うと、彼女は出来てなかったと思う。
ま、もちろん、本人にやる気がなかったのが第一だとは思うけど。
ただ、じゃあ、男役の役であるヘスや憲治がダメダメだったかというと
まったく逆で、見事にヘスで憲治だった、と。
彼女の場合、「男役」という形をまたいで役になってたんだと思います。
宝塚においてはズルだと思うけど、それはそれで好きでした。
ルドルフ、私も真先に浮かびました。 ルートヴィヒとか。 タモさんと全く違う役造りをしそう。
(続き) 夢輝自身、観客に発散するタイプの 役者でなく、 陰に籠って表現するタイプ だったと思うので…。 あの自己陶酔の力は、 素晴らしいと思います。 宝塚ではあまり、 誉められた事ではないですが… (宝塚のは、観客に 向かっての自己陶酔だと思うので)。
色々なご意見を聞けて、嬉しいし、楽しいです。
私ドイツ的、ゲルマン的と簡単に書きましたが、
まずゲルマン人種というと、実は北欧人までその範疇に入るん
ですよね。それから本当は人種的には同じでも、ドイツ人と
オ−ストリア人って、国民性がかなり違うらしいですね。
(そんなこと言うと、話が複雑になるばかりだが)
それで何を言いたいかというと、先のレスをしてから時間が
たった今、考えたのは、一口にゲルマン系っぽいと言っても、彼女の
場合、その中でも南の国より北の国のイメージだなぁという気がするのですよ。
それから、ゲルマン的なるものがどういうものかしっかり掴んでいる訳では
ないのですが、しろうと的な発想からは、そのイメージとして、すごく
峻厳な、きちんと整えられた(ドイツの主婦の台所ってすごく
きれいらしい)、ストイックな雰囲気、(内面は人間臭い
ものを持っているのに、それをなかなか出さない出せない雰囲気)。
自分の本能的なものに対し、かなりやせ我慢してしまう感じとか・・・。
そしてやはり、あのナチズムに繋がる、自分達の民族へのものすごい
誇り、そこから生まれる全体主義とかを想うんですね。
という訳で、実はルドルフは、自らそういうものから、逃亡を企てた人
という感じがするんですよね。そのためには死を選ぶしかなかったという。
ルートヴィヒはどうなんでしょ、古いゲルマン精神に耽溺して死を選んだ
方なのか?もしそうなら、後者の方が彼女向きかも。
497 :
496の続き:03/12/04 01:26
(すいません長文で)
ヒトラー的な(彼とは言わないが)人物とか、前に他サイトで
ヴィスコンティの「地獄に堕ちた勇者ども」のヘルムート・バーガーの役、
マルティンがいいという説も出ましたが、この役、バーガーのような個性を
要求されるなら、彼女とは芸質が違い過ぎる感じもします。彼女の方がむしろ
線が太い位だもの。(この役が、ディートリヒの歌を女装して歌う場面が
あるのは、偶然の一致とはいえ、ドキっとするものがあるが)。
彼の役をナチスに引き込む、親衛隊の将校の方がいいのでは?と
思う位です。でも違う演じ方もOKなら、彼女に挑戦してもらいたい気も
するけどなぁ。
(本当は余り好きな役ではないのですが、「タンゴアルゼンチーノ」の
カールでしたっけ、匠さんの役。これって、ドイツ貴族そのものと
言う役だったのかな?それならこれもその類なのか?<にしても、またもや
振られる役だわなぁ>)。
ねつルードヴィヒかぁ、狂気の部分の熱演が期待されたな…タモ君にはそれがなかったからなぁ…
>>493様
同意致しますとも!
そしてそれだからこそ、私は「彼女の男役」に強く
惹かれたんだと思います。
自分自身、ずっとあそこの男役を見てきて、疑問とか
何かいらいらするものを感じていた矢先、そのもやもやした
不満の中の、具体的には一体どういうものか、分からなかった
部分まで、「彼女の男役」を見ることで、分からせてもらえた感じが
するのですよ。
だからこそ、あそこに長くい続けて、(本人はしんどいだろうが)
内側から、あそこの男役に枷られている、つまらない鎖のようなものを、
引きちぎっていって欲しかった。これから彼女があたるひとつひとつの
作品において。だから余計に、非常にクヤシインデス!!
盛り上がるのは良いけど、他の人を引き合いに出して、
ましてや貶めるような発言は止めて欲しい。
いくらここがねったんスレで、夢を語る場だとしても、
あんまり感じの良いもんじゃない。
ちなみに批判覚悟で。私はタモさんとねったんの芸風には、
通じる部分があると思ってます。
と、こんな事言うと、ここの高尚な会話を楽しむ皆さんに、
『聞き捨てならん!全然違う!』とばかりに、
突っ込まれそうですが。
それに対して、私は皆さんのように難しい説明は
出来ませんので悪しからず。感覚的にそう思うんです。
バカでごめんなさい。
私は上の、あの作品の主演者の演技評を書いた人間ではないけど、
ここは宝塚板ではないんだし、例えば演劇板なら、ある作品の
役柄について、この人は、こういうタイプで演じているから評価できない、
いや、私はそうだからこそいいと思うなんて幾らでも書くことなんじゃ
ないのかな?だから仮にあの人のあの役に、狂気が足りなかったとして、
それだからこそ、評価出来るという人が、一方にいていい訳で。お互いに
一つの見方でしかないのでは?役者の人格を否定している訳ではないんだし。
ここを読むと、夢輝のファンの中には、彼女をジェンヌではなく、舞台人として
しか評価し得ない人も少なからずいるようだし、そういう人にとっては、
役者の学年のことを考えて、批評を控えたりすることなんて、むしろ不自然なこと
に思えるのではないのかな?
私自身も、例えば新人公演の方が優れた舞台というものがあるとしたら、
その新人は、褒められてしかり、本役さんは、そう言う批評を読んで
努力すべきと思う方。観客のために良い舞台を作ろうとするのは、
役者の義務でもあり、心意気でもあるもん。
そういう一般の演劇評に近いものを書きたいけれど、宝塚板関係だと
それは許されない、そのために存在するのが、この「難民板」のようなところ
なんでは?
付け加えるなら、別に突っ込みはしませんけど、私はタモさんほどに
「観客に対して」あいそのいい舞台が作れたら、夢輝はもっとあそこで
出世したのではないか?今も退めずにいたのでは?と思いますなぁ・・・。
502 :
498です:03/12/04 13:46
500タン>えーと別にタモ君を貶めるつもりは毛頭なかったんだけど、そんな風に感じられたらごめんなさい。タモ君とねつの演技の違いについて言いたかったわけで、タモて君正統派白の極みって感じでしょ。それとねつはちょっと違うかなと思ったんだけどね。
もう登場しないつもりでしたが、501さんに怒られ、498さんに謝られて
しまったので、ちょっと弁解。
そもそもタモさんについて、演技に狂気が足りないとか、正統派白だとかいう
意見自体、私には理解出来ないのであります。
『ハウ・トゥ・サクシード』のバドの壊れっぷりは忘れられないし、
ルートヴィヒにも十分いっちゃってる感はあったと思うんですが。
確かに出てくるものは全然違うし、最終的にはトップさんになったから
振られる役も全く違ったけど、あのなりふり構わない大胆ななりきりぶりが、
結構ねったんと似て感じられるんです。
それからタモさんの「あいそのいい舞台」は、実はトップになった位にようやく
出来上がったものなんじゃないかな?あとは持って生まれた明るさが、
そう見せていたのかもしれない。
私は、結構好きでもファンだったわけじゃないから、詳しい事はわからないけれど、
2番手位まではファンに「おいおいそこまでやるか〜。」なんて、
結構ハラハラさせてたんじゃないかな〜。
私はそういうタモさんの舞台を観るのが面白かったし、ねったんの舞台にも
同じような面白さを感じていました。
とまあ、タモさんの事は結構よく観ていて、自分なりの見方があったもんですから、
安易に不満を言われてしまったのが、ちょっと引っ掛かったという訳です。
仰る通り、色んな見方があると思うし、『貶めてる』って決め付けるのは
感じ悪かったですね。すみません。
ここまで熱くタモさん語っておきながら・・・一応私は、元ねったんファンです(笑)。
まあまあ、いいじゃないですか。(笑)いろんな意見が出るのが、
この板の良いところなんですから。
私も、実はタモファン卒業後、夢輝ファンになったものです。な
ので、夢輝ファン歴としては浅いのですが、似ている部分はあ
ったと思っています。
(やっぱ、ファンになる人ってなんとなく共通点があるのかなぁ。)
でも、今は「似てる部分もあるけど、全く正反対のところもある。」
だなあ。上の方も仰られていたけど、タモさんの卒業の仕方と夢
輝の卒業の仕方でそれは顕著に現れていたと思います。
今でも、両方好きです。想いは伝わらないとしても。
>>503様
「元ねったんファン」の「元」っていうのは、在団中に既に、彼女には
「ちょっとついていけん」って、ファンでいるのをやめられたってこと
ですか?もしよろしければ、その辺のところを御聞かせ下さい。そこに
彼女の、あそこのスターとしての限界が隠されているかも・・・。
愛華に対する私の印象は、何を演じてもある種の愛嬌(それも女性的な)とか
人を和ませるものを感じさせるタイプであったな、ということですね。
ねったんは、それに比べ、時には観客に不快感さえ感じさせるくらいの、
偏向したものというか、偏執狂ぶりが、ちらちら見え隠れしていた。
ゆえに強烈な拒否反応を示す人は、愛華に対しては少なく、彼女には
案外たくさんいたのではないかなと思うのです。あと台詞に用いる声の
高低の差が、愛華はかなり小さかったけど、夢輝は、(もしかすると
必要以上に)大きいかもしれないということが、2人のお芝居の雰囲気の
違いを更に生んでいたのではないかな、などど「私は」思うんですよ。
あの「差」って、時に人の神経を逆撫でするし、激しく惹きつけもすると
(勝手な想像ですけど)。
>>492様、
>>495様。
同じ方かどうかはわかりませんが、夢輝が硬い外壁の内側に炎を燃やすタイプ
ではないかとか、その情熱が観客に向かって発散されない、或いは
発散されにくい、という印象は私もそれに近いものを感じます。
だからあの世界では、多くの観客にアピールしにくいのかも、などとね。
秘めたるもの、蔭に咲く花とかに敢えて興味を示すような人以外には、
或いはあの自己陶酔振りに、たまたま同じように酔える類の人以外には、と。
なるほど・・・。タモさんから夢輝という方も
おられるのですねぇ。
夢輝に惹かれる前に、どの男役に惹かれていたか、
というのは、お訊きしてみたい質問かも。
夢輝というのが、どんなに変り種(!?)の男役で
あるかが分かるのか?あるいは・・・?
そして同時に、もし誰でもOKということなら、
どの娘役(一応ね、<微笑>)と組ませたかったかと
いう問いも・・・。
ちなみに私は、正直夢輝に魅入られる(笑)直前までは、
夢輝ほど強く惹かれていた男役はいなかったのですが、
(もっとむかしはいた)でもかなり好きだったのは、高嶺さん。
娘役では、やはり秋園そんちゃんと、大人っぽい芝居で、
丁丁発止、歌でもガンガンやりあって(笑)欲しかった。
「ハウトゥサクシード」見てないってか、トップになってからのタモ君しか知らないので、私には正統派白のイメージしかないんだなぁ…ハウトゥ見てみたいです。
前はノンさん、おっちょんが好きでした。内なる炎を持つ人が好きかな。ねつに合う娘役ねぇ…かわいい娘役より大人な娘役が合ってるかな、やっぱりそんちゃんか、となみちゃんあたり
507さんレス、ありがとう。
「ハウトゥ〜」は、公演自体は見ていないのでなんとも
言えませんが、TCA(録画版を)でそのさわりをやった時、
タモさんの役を見ました。あれは確かにすっ飛んでいた、しかしやっぱり
上品で可愛いなとは思いましたね。例えば思うんだけど、ねつの
やった国経のおちゃらけ場面なんか、たぶんタモさんの方がお似合い
でしょうね。ねつは・・・大不得意だったよなぁ。
(寒かったもん、ファンだからこそ)。
ノンさん、おっちょんですか・・・。この2人を同じ系統だと
言う人が居ますが、どう思われます?私おっちょんについては、
すごいきちっとした2枚目さんだな(何色かは別として)という印象が
強いんです。どの役も折り目正しくて真摯で。「再会」の役でさえ、
端正だったと(お気に障ったら、ごめんなさいね)。
そんちゃんとは本当に何かやってほしかった。そしてそんちゃんが
持っているタフさを、彼女の方が、吸収して欲しかった。
「エリザベート」にアンサンブルで出る彼女や、他劇団のオーディ
ションを受けたぐんちゃん。そういう強さが。
ねつトート、そんエリザ、歌だけでも・・・、
ねつマクベス、そん同夫人、朗読劇でもいいから・・・聴いてみたい。
>>505様
「元」というのは、単に彼女がOGだから使った表現で、
最後までどっぷりと(笑)ファンとして見送った者です。
すんなりとこの表現が使えたのは、今、新しくときめく人を
見つけたからでもありますが・・・
蛇足ですが、その人はねったんともタモさんとも、
ちょっとタイプが違うかも。まだ下級生なので判らないけど。
あと、ねったんに限らず、何から何まで全く同じ人は居ない訳で、
私もねったんとタモさんが、共通する部分はあっても違う部分がある事は
よくよく解っています。
ねったんにははまったけど、タモさんにははまらなかったのは、
そこなんだろうな、と。
>>503様
お答えありがとうございました。あっ、なるほど。
正確に書かれたって訳ですね。
それから、私も、誰かが誰かに似ていると思えるのは、
その両人をどういう視点で比べるかによって、全然違うものが
見えてくると思うんで、あなたのおっしゃるように、
それによっては、色々違う結論が出ていいと思ってますよん。
私もちょいと異なる方向から見て、書いたつもりでした。
CS。ただ今、ヘル・へス見られるよぉー。
お久し振り!ってところね。
「ラッキースター」のジゴロ、と黒い男も
楽しみ。
これは東宝だったけか?
私にとっては、ラッキースターのジゴロが退団直前で一番「男役」に見えたかな。
あまり気障ることをしない人だったから、振り付けの影響かもしれないけど、
あんな風に斜に構えた姿は珍しく感じてとても嬉しかった。
ヘスで思いだしたけど、小部屋かCSかMXでねつがヘスの役作りについて、
「何度も首を傾げる仕草が変質的でいいんじゃないかと思った。
でも、稽古場では恥ずかしいから舞台までやらなかった」みたいなことを言っていて、
それを見たときに、ああこの人は本当のプロにはなっていないんだなーって感じたよ。
ねつのそういう女の子っぽさも含めて好きだったんだけどね…。
そうそう。彼女を舞台人と認めている方も多いけど、
私も彼女はプロ(というかジェンヌ)になりきれなかっ
た「夢輝のあ」が好きでした。
なんで、こんな人のファンになってしまったんだろう。(笑)
>>512さん
そう言えばそういうこと言っていたね・・。
が、私はそれを聞いて思ったのは、結局本番で自分で考えたことを
敢えてやっているんだし(演出家の反対ももろともせずに)、
それを仲間も見ている(もち劇中だけど案外素の時もある)んだから、
稽古場云々の話は、ちょっとしたねつのポーズかな?とも感じた。
新劇の所謂怪演女優でも、素で話すとすごくシャイだったり、普通の
女性としてのたしなみ(必ずしも良いことではないけど、一歩ひいて、
自分を主張しないことが、女の美徳とかいう)というか、そういう呪縛に
囚われている人もいて、へぇっ?って感じることもあるので、
その一種かな?とも。
ちと、ずれる話だけど、宝塚の人って「芸能人の方は・・」とか
言って、自分達が、あたかもそのグループに属さないと考えているような
人が少なくないのには、ある種の気持ち悪さを感じる。知らない人からは、
キッチュなことをやってる踊子さん位にしか見えないのに。
だから素人芸でも許してなんて考えているんなら、ちょっとなぁ。
ねつは、そうだな、舞台が好きで好きで、役柄に没頭するためには
多少の体裁の悪さも「舞台では」厭わないという意味で、
舞台人の「素質大いに有り」とは思ったな、人気芸能人、アイドル的では
全然ないけどね。
妄想だし、ここのサイトだから、お許しを。
「巌流」、一説では、サイトー君、最初構想していたストーリーを
だいぶ変更したとか。もちろんそれが理由とはいえないだろうが、
ねつがいることを想定して(花恋コンビ再び)考えていた案も、
過去のある時点では(劇団に提案する前でも)あったのではないかな?
最初、東馬とかいう人物(友人?)が出るということになっていたが、
これにねつを当て嵌めていたのかな?それともやはり宿命のライバルの
武蔵の方か?
まぁ自分の悩内だけで、(他のサイトには書けん)色々想像しておりやす。
観るのは、もう少し先だけれど。
(歌の掛け合いで、劇的なカタルシスを生むためには、やはりねつに、
そしてそんちゃんのような娘役に、出てほしかった。正直言うと)。
516 :
512、514さん:03/12/13 16:39
私はねったんはプロ根性(「意識」でなくて)あったと思います。
「男役に抵抗あった」にも関わらずヘスみたいな役まで堂々とやってのけたのだから。
ただ、割り切ってはいなかった、意識まで「プロ」になり切れてなかったとは思う。
(そこが冒頭で「根性」と書いた所以ですが)
「お給料もらってるんだ、仕事なんだ」と言い聞かせてやってたそうだし。
だけど、そういった普通の感覚を残しつつ、えいやっ!とハードルを飛び越えて舞台の上でだけ
「プロ」でいる姿が、羽ばたいてく雛鳥のようで眩しかったし、健気だな、かわいいなとも思う。
ここが私にとってねつと他のジェンヌを分ける鍵で、もし100%タカラジェンヌになり切っていて、
宝塚の伝統や男役になんの抵抗も感じてない人物だったら、健気さはあまり感じず、
「歌うまいな。かっこいいな」で終わってたと思う。
517 :
516です:03/12/13 16:54
あ、すでに512さんが>ねつのそういう女の子っぽさも含めて好きだったんだけどね…。
とお書きでしたね。私の言いたいのもそういうことでした。蛇足失礼。
ついでに…ねつタモ比較ですが、それと、この2人は「持ち味は似てるが芸風は違う」のでは。
2人ともほんわかした素顔だけど、ねつは正反対を行き、タモは素の部分を残して
舞台に立ってたと思う。
あとは「芸能人」になり切れたかどうか、が大きな違い。
509さんと同じく、ねったんにはまったけど、タモさんにははまらなかった
口ですが、その1番の理由はたぶんこれかなあ。
>>516様
ねつが、男役をやる時、或はあそこの舞台で演じる事を、「仕事」として
捉えていると言うことは、その出来に責任を持つという意味では、とても
いいと思うんですが、「お給料もらってるんだから、嫌だけど義務だし」と
思って(言って)いたのなら、ちょっと・・だな。下級生時代は、舞台に出て
いるだけで、楽しい、満足、って思っていると、解釈していたのだが。
上のは、いつごろの発言かしら。
またヘス、賢治や、新公トートの時もそういう思いでいたのかしら?
(この劇団で与えられる役が、特に宙へ組替え以降、上のもの以外は、
あまり面白い、やりがいがあるという役柄とは思えなかったからとか?)
>>518様
516さんではないけど、私がその発言を見たのは2002年9月のサンスポでした。
その記事によると音楽学校入学時、男役になるつもりは
全くなかったけど身長が高いから男役をやるように言われ、
入団してもまだ男役に抵抗があったとの事。
それでも昔のビデオ見たりして研究を始め、
「お給料をもらってるんだ、仕事なんだから」と言い聞かせながら
1つ1つの舞台を務めてきた、でも入団11年目の今は
男役が面白いと言えるようになった、と。
そう思える要因として、イーハトーヴをやって
役その者になりきる面白さを知ったことが大きいみたいでした。
パーソナルブックでも確かそんな様なこと言ってましたよね。
舞台の上で踊ったり歌ったり演じたりするのはすごく楽しいけれど
それを「男役で」っていうことには相当の抵抗感があったんでしょうねぇ。
それでも私にとってはものすごーく魅力的な男役だったけど・・・。
とすると、裏を返せば娘役だったら抵抗が少なかった、という事なのかしら?
宝塚の娘役って、男役以上にある意味不自由な存在に思えるけれど。
あ、これは娘役を否定しているのではなく、あくまで舞台での在り方とかに関してですけど。
娘役は女性でありながら「女性」ではない「娘役」という性別にならなければいけないような印象があるので。
個人的には、同じ「作りこんだ自分」を舞台で見せなければならないのなら、いっそ素の自分からかけ離れた男役の方がやりやすいような気がするんです。
彼女にはどこか、女なのに男のふりをしなきゃならないなんて不自然、という割り切れない想いがあったのか?
しかしそれを肯定してしまうと、そもそも宝塚の存在意義は無いに等しいわけで・・・うーん
間違いの悲劇、、、かな。(つぶやき)
人の考えなんて、移ろうものだし、その逆に10年たっても
変えられないこともあるさ。
最大の悲劇は、例え少数でも彼女を魅力的な役者(又は
男役)だと考えた人々がいたけど、彼女の人生は違う方向
を選んだってことかな。
>>519様
情報ありがとうございました。
昨年の9月の「サンスポ」というと、もしかして、自分も読んだこと
のある記事だったのか・・・。もう忘れているなんて、駄目だなぁ。
時期的には、退団発表直前、つまり彼女の中ではとっくに決心が
固まっている時期か・・・。
ただ、実際この時期って、バウ主演の成功によって、こういう男役をやれるなら、
自分はまだいれるかな?面白い男役というものもあるのかもと思い始めてから
「後」のことではある。ところが、「プラハの春」で、またまた面白い役が
来たというのに、自分の心のままに演じたら、クレームがついた・・・、その
直後の時期に当るのかな?
例えば本公演で、彼女が主演スター(いやもしかすると2番手位でも)と
して認められれば、賢治やジョバン二、そしてヘスのような役柄が、彼女のために
あてがきで、書いてもらえたかもしれないのに、などと思うくらい、私は
彼女には、やはり男役で、残ってほしかった。
彼女はPBで背が低ければ、絶対娘役になる、などと言っているけれど、
520番さんが書かれているように、私は彼女には、ここの娘役特有の、女優とは
違う窮屈さや不当に低い扱い(オフの待遇もだが、ストーリーの中では殆ど
添え物扱いだし、おまけにここでは生身の女ではなく、独特の、言わばここの
「女形」としての芝居をしなくてはいけない)に、おそらく11年もの間
我慢を続けるのは、無理であったのではないかと思うんです。(手先も
不器用だから、合わないって言っていたし)もちろん全くの想像ですけどね。
(続く)。
(長いので2つにしました)。
そしてもし、彼女が今のような社会観とか男女観を持ったまま女優になったなら、
間違いなく、よくある男性向きアイドルとか、美人なだけのスターには
ならなかったと思う。新劇に行ったとしても、相当ユニークな役柄を
こなす役者になり、もしかすると(皮肉で言っているのではないが)、
作品の意図のために男装をしたり、それこそ上で出ていた、川島芳子役とか
高畑淳子がやるような役をやる人になって、なんか「宝塚っぽいんだよね」
なぁんて、言われていたかもしれぬ・・・。だって彼女の、ちょっと前までの
考え方って、女性として、今でも社会でまだまだ生きづらいタイプのものなんだもの。
(もちろんPBで書いていたようなこと、或いは在団当時の持ち味が、自分では
あんなに馴染めないと言っていた、宝塚の世界にいたからこそ、育まれた
ものであったのなら、話は少し違うけれども・・・)。
長文失礼しました。
不思議に思うこと…
彼女は宝塚を知らず、音楽学校をダンスや演劇を安く教えてくれる所と思って受験したんだよね、男役がいやだったらなぜすぐ辞めて芸能界に行こうとしなかったのかな。10年以上居続けた事はやはり何か理由があるよね。
デメリットだけでなく、メリットもあったからでしょう。
10〜20代の人生の過ごし方としては、貴重な経験
でしょうから。
最初は、芸能界を考えていたとしても、宝塚を通して
「これは向いてない」と判断した可能性もあるし。
まあ、人生何が起こるか判らないです。
526 :
516-517:03/12/16 22:11
>518さま
「仕事なんだ」云々の情報源ですが、519さんがすっかり書いて下さいました。
ありがとうございます、>519さま。
ちなみに中国公演に向けて抱負を語る連載でした。
私はあの発言は、「嫌々やっている」と言うより、ねつの役者魂の表れと取っています。
他の方も以前類似のことを書き込んでましたが、ヅカの(悪い意味での)素人っぽさへの
寛大さに私はどうも付いていけずにいます。
例えば、舞台の出来の悪さを「温かく見守る」とか、下手でも「前より成長した」という捉え方。
身内や学校の先生の台詞ならともかく、お金払って観るお客さんがなぜ?と。
舞台の「プロ」というのは、その人のことを何も知らない、好意を持ってくれるかも分からない
赤の他人=観客を舞台上だけで魅了することができる人を言うはずでは。
しかし、一般的な宝塚のファンは、舞台上の姿だけで評価するのでなく、人柄とか、
「プロ」としての本質には関わりない部分を評価に持ち込みますよね。
「頑張ってる○○ちゃん」に満足してしまう、という具合に。
ねったんが「お給料もらってるんだ」と言い聞かせてやっていたのは、自分がどんなに
頑張ったかという「過程」を見てもらう、というヅカ的アマチュアリズムに反して、
お金もらうからには自分がどう思うかに関わりなく、お客様の望むものをお見せしなければ、
「結果」を出さなければ(似たようなことを10年近く前管野美穂も言っていましたが)、
という舞台人としての強い自覚が感じられて感銘を受けました。
だからこそ「甘やかしたい」ファンが多い宝塚には居続けられなかったのでしょうか。
頑張ってもムダ、みたいな気分になりますよね、最近の人事見てると。
でも、ここで指摘したような考えでねつが舞台に立ってたとしたら、やはり外部の舞台に
立たないのは不思議。充分外部で通用する考えの持ち主なのに。
それから嫌いだったのに宝塚に居続けたのは、
「舞台は好きだけど宝塚(の、変な慣習や伝統)は嫌い」ということでは。
最終的に好きになれた、と言ってたけど、あくまで舞台とか仲間たちに限ってでしょう。
宝塚歌劇団という組織の体質にどうしても馴染めなかったからこそ、どっぷり浸かる
ことを要求されるトップに近い立場に行くことを避けた、と考えています。
はっきり言って、宝塚も外部も対して体質は変わらないと
思いますよ。
違う点といえば、宝塚は定期的に仕事があるけど、外部は
先が見えにくい点かな。
役者としての資質はあったけど、職業としては選択しなかっ
たんだと個人的には思っています。
ああ、 なんかもう ここ読んでると エンドレス。 自分の気持が エンドレス。 どないせぇ ちゅーねん! 当て処を失った怒り。
「宝塚の男役」というのは、やはり特殊なものだし、ファンでここに
入ったわけでもなく、多くの疑問を感じていたのなら、果たしてここの舞台
自体を(宝塚ってやっぱり「男役そのもの」だから)好きになれるのだろうか?
などと考えてみたりもする。
ここの友人関係に、すごく惹かれるものがあった(これ件の「彼女」のこととは
別にね)、そしてそれはやはり温室的な部分もあるから、なんとなく「楽だなぁ、
ほっこり出来る」なんて思っているうちに、あっと言う間に11年たって
しまった・・・のか?
彼女って、外部の舞台を観に行くことは、頻繁にしていたのかな?
そういう劇場での目撃報告って、在団中でもあまりサイトにも出ないし
分からないけど、どなたか御覧になったことあります?外部の舞台を見て、
あぁうちの男役なんかより、こういうのやりたいのよ!って強く感じた
ことってなかったのかなぁ?
「リチャード3世」観て来たけど、かつてリチャードを、市村ではなく、
加藤健一でも観たことがあったのだが、その時も、アンという役って、
言わば宝塚の娘役的な役だなと感じていた。それをタータンという元男役がやる・・
それも芝居巧者の。以前上とはまた違う舞台で、のんちゃんもやっていたよね、
この役たぶん。でもこの役、彼らのようなキャリアの人がやることで、何か
面白みの出る役とは私には思えないんだよなぁ。夏木マリのやったエリザベスの
方をこそタータンで見たかったし、そして・・ねつにもやらせたかった・・。
(いや本音は、リチャードを、なんて思ったりもするが。)
夏木さん、すごーく魅力的。それにほんとに舞台人として、みごとに
生まれ変わったんだよねぇ・・・。声も一番きれいに響いていたくらい。
(こういう「生まれ変わり」を見ると、余計にさぁ・・・)。
>>528様
まぁまぁ、お気持ちも分かりますが、ここで雑談的に自分の
思っていることだけ吐き出したい人もいるんですよ。
その気持ちも分かるわ。
それに少し前は、純粋に舞台に関してより、他の面で退団理由を問うような
意見が多かったから、まぁここの本来の趣旨としては今の方が
よりそれに近いのでは?
本当のとこ、彼女がここの舞台について何を思っていたのかは、
まだまだ分かり辛い。バウの舞台でも本当のとこ、どういう点が
他の宝塚の舞台と違う、だから惹かれるって、彼女は思ってたの
かなぁ?(彼女の男役が他の人と違っていたのなら、そこにヒントが
あるんでしょうけど)。男役ぎらい(?)とはいえ、あの賢治も
男役ではあるんだし・・・。
彼女は劇団に居心地の悪さをずっと感じていただろうけど、
役者としての醍醐味は味わってきたし、近年ますます自分なりの役者魂が
うずいていたように思う。
だから、退団時期はともかく、その後絶対舞台には立たない、とわざわざ
宣言した意味が全くわからないんだよ。
何故先のことをそんなに断言できるのか、というより、
舞台で役者になれる喜びを今後味わいたくないと言って去る、というのは
それまでの自分も否定することだし応援してくれたファンをも裏切ることだよね。
裏切るというのは、ちと大袈裟な気が。。。(苦笑)
一旦、リセットしたかったのではないかな?「夢輝のあ」にも「ファン」にも。そんな気がする。
「夢輝のあ」という舞台人を失ったのは、大変残念なことだけど、彼女の人生は彼女のもの。ファンのものじゃないから。
彼女の人生はじぶんのもの。ファンや他人のものではない。
これってよく言われること。
正しいし、誰も口だしできない印籠のようなもの。
でも私は少し引っかかります。
たとえば役者のような特殊な世界に入ってファンを得た者には
自分の人生すら制限があるのではないかと。
とても難しいことだけれど簡単にその立場を降りる訳にはいかないのではないかと。
降りても決して責められないけれどね。
そうね。
「すごーく惹かれる!」「何度でも溺れるように見ていたい」
って思う人がいていいのなら、
「やめるなよ、楽しみ無くなるじゃんかぁ」「同じ主義、嗜好
(志向、でさえあるかも)だと信じてきたのに・・ううう」と
怒り、泣く人がいてもいい「ジャンル」の、人間だと思うよ。
これは宝塚と言う特殊な世界に限らず、舞台人とか、
小説家、画家にしろ、どれも公に自分というものを曝して、一般人の
喝采と、同時に嘲笑みたいなものを受けるサダメの世界の人には、ね。
それとは別に、宝塚という世界の人としても、ここはピラミッドの
てっぺんに段階を踏みつつ上っていくところだから、
ファンとして、ここまでいて、ああいう役をやるところまで
来たのなら、ある期待をしてもいいと思うし、「今退める位なら
もう少し前に退めてくれ」と思う気持ちも、また分かるなぁ。
531です。
済みません、裏切りなんて過激なことを言って。
ただ、ねったんはあそこの世界では珍しく虚飾のない価値観を持っていたと
思うので、退団決意するなら唐突でなく、納得のいく、少なくともファンには
正直な思いを残していくと信じたかったし、今もそうなんです。
ちょっと中休み。
CSの「ラブシーン特集」、ぜぇーったい(×100)無理な話だけど、
「プラハの春」の「あの」ダンスシーン、票集めて欲しかった。
(ははははは・・・)。
そう!そこなんだよね。なぜ舞台に立たないの?舞台嫌いになったの?もういいと思えるほど満足したの?そうは思えないよって…ファンが気持ちの置き所を探してるだけなのかもしれないけど…ただ舞台に立つねつが観たいだけなんだよ〜(泣
私も、ちょっと過剰反応しすぎちゃいましたね。反省。
確かに、退団に際し、ファンへの説明は少し足りなかったかもしれませんね。
(ていうか、FC活動していた者としては、当時は腹ただしかったな。)
私は、彼女がファンすら嫌になってしまったと解釈し、苦しんだ時期もありましたが、今は浄化されたようです。ただ、納得は今も出来ない。それは、ここに書き込まれた方々と同じ気持ちです。
でも、やはり彼女の人生は彼女のものだから。くどいけど。
でも、今日は平日なのに(あそこにあわせて
水曜休みの方が多いとか?)、どんどんレスがついて、
なんだかいつも以上に、ここが華やいでる感じ。良かったわん。
>>537さん、彼女って、宝塚の「舞台」のどこが好きでどこが嫌いだった
んでしょうねぇ。そしてどういう舞台なら、よそでもやってみたいと思う
可能性(笑)があったのかなぁ?(本人いわく、舞台やるなら、ここを
退めない!だそうだが、敢えて考えるなら)。
540 :
537です:03/12/18 01:32
難しい質問ですね(笑)…私がやって欲しいと思うのでもいいですか?それなら蜷川演出の芝居をやって欲しい!宝塚とは正反対の位置にありそうなものに挑戦して欲しいですね。ねつが追求したかったものがそこににありそうで…
上に出た日生の「リチャード3世」は、蜷川氏の作品ですね。
市村正親っていう、かなり癖の強ーい俳優が主役のせいか、
この作品自体は、蜷川ならではのものが、どこに
顕著だったかは、やや分かり難い感はあったようだが・・・。
今日またCSで「TEMPEST」やるけど、このプロスペローを
もっと深く書き込んで、突然のその心変わりはなんだぁー!って
観客が叫ばなくても良いように本を書き直し、ミランダとの
関係も丁寧に描いたものを、観てみたい。
すごーくSなのに同時に、壊れやすい繊細な心を持つインテリやくざが
意外にも(当然?)似合ってたから。(齋藤君!脚本のお勉強絶対
してね)。
>>528 そんな時には、見えているものだけを考えればいいよ。
ねつは退団した。もう二度と宝塚の男役姿は見られない。
ファンが手に入れた事実は上記の二つだけ。あとは思い出がたくさん。
このスレは、思い出や憶測や希望を勝手気ままに語る場なのだと割り切ったほうがいい。
十年後ぐらいにでも、ねつが当時の状況や心境を語ってくれた時、
すべて・・・とは言わないけど、色々なことが分かってすっきりするんだと思う。
十年後、きっとそれだけの年月を経ても忘れられない舞台人だと私も思います。
これだけの人を魅了したのだ!と言う事をご本人に知って頂きたい。
「幸せになって下さい」貴方の幸せが私たちの喜びなのだから。
そだね…思い出を語って浸って時を過ぎ去らせていく…いつか夢輝がどこかであの時について語ってくれるのを淡い期待を抱いて待ってましょう。CSなどで数年後でいいから話して欲しいな。その頃にはあの劇団も変わってくれているでしょうから
さぁさぁ、皆様、再びジェロ様の登場ですよ。
東宝ジェロさまの一種独特の「奇妙さ」(いや谷のせいだから)
も、今となっては懐かしい。↑の物言いと矛盾があるが、あの彼女の
様子もまた、彼女ならではの男役の形ではあった・・・。
(でも一度でいいから、ねつのアンドレ、そしてオスカルも見たかった)。
皆様は、どの役をやらせたかった?
オスカル! アンドレもかなり観たいけど、 オスカル! らしくない、けど 有りなオスカルになりそうで。
>>574様
お答えありがとう!
そうですよね。オスカルはね、よくあるファンのキャスト想定では
彼女の名前は殆ど挙がらないんだけど、実は彼女ってここ用に
アレンジされたものではなく、原作に近いものを作り上げる
感じがするのね。すぐ燃え上がる短気な感じとか、正義感ものすごく
強いとことかもだし、常に真面目でお堅いイメージにも、ぴったり
なんでは?と。
アンドレとの恋愛も、おそらく初々しく純粋、かつ女っぽく
演じてくれると思うよん(実は適役なのかもなぁ)。
宝塚的でないところが逆にね・・・。
東宝ジェロ様、今観たら、原作のイメージではないが、
思ったより(?)いい男だった。やはり彼女っぽい
堅さがあって・・・(笑)
そう?ジェロ様うーん…似合ってた?うーん…(笑)オスカルは似合うかも女でありながら男"役"であろうとする苦悩を現せるのはねつしかいない?!
星ベルばら2001ではじめてベルばら見ました。
ジェローデルはみんなあんな役作りなんだろうと思ってました。
今月のスカステ見るまでは。
>>549様
いえいえ、違います。書き方が悪かったのかな?
546でも書いたのですが、原作のジェロ様のイメージとは
元から全然違う役作り、ゆえに原作のジェロ様とは、似ても
似つかぬ感じに出来上がってると思ってますよん。
(大劇場のジェロの方が、幾分か原作に近い役作りに変えてましたね)
あの谷の設定は、無粋なほどの軍人、なんですもん。
それを表現するために、ねつはあんなに堅くて、固い感じの喋りに
作っているのでは?彼女むかし「仮面のロマネスク」でジェルクールやった時
とにかく「粋に」を心がけたと言っていたけど、ずっと下級生の時なのに
まだあのジェロよりは「粋人」に見えた(もちろんまだまだ幼かったけど)
だから、そういう設定なら、あの時ならもう少し作れたはず。
無論ものすごーく遊び人が得意なタイプとは言えないけれど。
あっ、でもね、違う意味で灰汁が強くて、惹かれるわと今回観て思ったの
ですよ。そしてこの感じって、「賢さん」と底が通じているみたい
(時期的なこともあるが)とも思ったの。
でもね、例えば海峡さんのジェロ様も、原作に近いとは私は思えなかった。
もっと気立てのいい、誠実な青年貴族風だった、彼女の場合はね。
97年のTCAけっこう映ってたんだね。
人間オーケストラおもしろかった。みんなの真顔ぶりが。
夢輝さん、女の子だったね。
それに絶対笑いこらえてたよね?もっと真顔でやんなきゃ。(轟さんぐらい)
あと「ち〜ん」がすごいデカイ声だったので笑ってしまった。
私は、ねつは、すごい真顔だったかと・・・。
(かしちゃんの方が、素の感じじゃなかった?)
「晴れた日に〜」もなんかクソ真面目(シェーも)で、hahaha。
瞳子さんも かなり笑い堪えてますよね。 あれは高嶺さんが考えたのかしら。 超面白い!
あの人間オーケストラは、何でも雪組に代々伝わるかくし芸だそうですよ。
TCAでやるにあたって、チャルさんの持っていたテープから曲起こしをしたとか。
ねったんのカン高いトライアングル&ケロちゃんの「じゃばばば・・」(あれって何の
楽器なんだろ)にいつも笑ってしまう…
>>555様
そうなんだぁ。
よくご存知。でもそういう伝統をあそこでやってみせるという
ところが、当時の雪組らしくて、素敵!
ねつは、そんな時代の雪組で自分が育まれたことを、すごく良かった
大好きな組だった、というようなことをどこかで言っていたような
気がします。その意味では、オーソドックスな宝塚向きのような
感じもするのに、不思議だ。きっととても多彩な面を持っている人
だったんだろうな。(それをもっと劇団が、積極的に引き出していたらなぁ)。
本日「巌流」青年館初日の幕間、普通に周りにも聞こえるような大声で「だからぁ!
ねったんが武蔵やってれば、こんなことにはならなかったんだよー!!」と喋る
集団に青くなった;;
思うのはそりゃ自由だけど、頼むから口に出すなよ・・
たまにいるよね。いかにも事情通かのように“周りに聞こえるように”しゃべる輩…やめてくれ恥ずかしすぎるぞと言いたい。
↑その集団って、未だに成仏出来ていないファンかな?
私は、厳流は観ません。やっぱ、花恋思い出してしまい
そうで。。。表向きは、成仏していることになっていますが、
やはり、昔の映像観るとなんか切なくなってしまうので。
他組公演は、平気なんですけどね。(笑)
だからね、こういう隔離板で、本役さんと関係なく
彼女なら、こうやるかな?どうだろう?とスマートに
夢を語ればいいんじゃよ。成仏出来ないということを
恥じたりする必要はないと思う。私ははっきり言って
成仏しなくても構わないと思う派だから。
(そんな精進料理ばっかり食べている人みたいなこと
言いたくない)。
亡くなったスターだって、それを今も熱く論じるのは映画でも
歌舞伎の世界でもいくらでもあるもん。ましてや、今年初めまで
活躍していた人。
上のようなご報告、他のサイトなら、すぐ彼女のファンへの
バッシングに利用される。上の方と同じ公演を見た別の人が、
そういう場で(ご本人は→)何げなく書いていなければ良いが・・・。
某所の某スレで、レスしている数人が、他人を語る顔で
実はねつを語っているのには、びっくり。
(いやバッシングではないのよ)、こっそり彼女を懐かしんでいる。
スレを立てた人からして、そういう語り方をしたい意図だったのかも。
しかし今もねつについて語リ続けるのって、正攻法では難しいんだ
ろうな。ここのサイトのこと、知らないのかしら・・・(呼んであげたい位)。
先日巌流を観てきました。
私はねつの小次郎を観てみたいと思いました。
深い理由はなく単純にあの扮装をしたねつが見たいのです。
センターパーツの前髪、ポニーテール(もどき)、
長い羽織に長刀を背負ったあの姿です。
(場面として苦悩の中から燕返しを生み出す狂乱ぶりも見てみたいですけど。)
私は「ねつだったらこう演じるのでは?」等まで考えてません。
本当にただ単に小次郎姿のねつが見たいだけで…
こちらの皆様の様に深く考えたものでなくてすみません。
もちろんですが、本役のとうこさんに不満があったわけではないですよ。
ただの自己満足な想像です。ねつも似合いそうだなって。
…皆様の気に触ったら申し訳ありません。
>>562様。
胴衣致します。
私は「おぉっっ」と、彼女に惹きつけられたその初めが
黒天使のビデオの表情だったのですが、「最後のダンス」で
花ちゃんを取り囲む時の彼女の顔、目つきを見て、
まず何を思ったかというと、この人って、前髪のあるスタイルの
美剣士(桃太郎に始まり・・・)の役が、似合うだろうなぁと
いうことだったんですよ。才蔵風ではなく、ソフトなニ枚目のね。
その後実際の舞台をみたら、もう少し硬派な印象を持ったんだけど、
あなたと同じように、彼女にはぜひ小次郎君のような、桃太郎風
ニ枚目も、やってほしい。
(ちょっとは、瞳うるうるの彼女も見たいし。ジョバン二風のそれでは
なく、優男のそれね)。
「巌流」もう直ぐ観ますが、その後また色々考えようっと。
今やっている(CS)レビュースペシャル98
ねつ、懐かしいなぁ。香港公演の凱旋みたいな
部分が第一部なんだよね。でもなぁ、この組は特に
ショーで活躍するには、生徒の層が厚くてなぁ・・・。
(5組になったにしては、なかなか活躍できなかったな)。
ちょっと↑で書いたことで気になったので。
小次郎のヘアスタイルって、よくある「桃太郎」の挿絵風
ではありませんでした。桃太郎って、頭のてっぺんは
剃っているものね。でも決闘の時のスタイルが
何となく「桃太郎」風だったもので。(すいません)。
レビュースペシャル98!黄レンジャー?ねつ!!
他は皆、現トップじゃぁないですか〜〜(遠吠え)
わたる氏が振ってくれるのが、ちょっとツボ(^o^)
えっ?黄レンジャーってどの場面?
第2部で何という歌か忘れたが、大階段から、りかさん、ぶんちゃん
たかこさんが下りてくる歌の時(銀橋にも行ったかも)の
衣装って、もしかすると「バビロン」の黄金神殿で、ねつやかよこが着た
金キラ金の衣装だったのだろうか・・・。(ねつが伴奏に合わせて、
いちいち、ぎろっとに睨む時のやつです)。
私は、どちらかと言うと、小次郎はやって欲しくない派。
あの脚本では、トウコさんもケロさんも可哀想だと思っ
た。同期コンビだから、かろうじて成立した作品。
扮装を見たかったか?う〜ん、グラフのコーナーだっ
たらOKかも。
↑脚本がめちゃめちゃだから、小次郎は駄目と言う意味?では
一般的イメージの小次郎は似合わないかな。でも小次郎って
もともと史実に残っていない部分の多い人らしいけどね。
それでは、「花恋」において、彼女が五右衛門と
いうのは、どうかなぁ?
安蘭さんのイメージは横においておいて、
あの脚本の五右衛門を彼女に挑戦させるというのは?
(才蔵を誰がやるかは、この際不問)。
運命に翻弄される、かなり可哀想な役としては
プロスペローで経験済みだし。この役、ファーディナンド
に比べれば、所謂とうこさん向きな感じの役だった。
月組の「薔薇の封印」を見ましたが・・・
サエコさん演じるカイザー中佐
声質がヘス中佐と似てるように思ったんだけど
ま、まさかねったんの影響じゃないよね?
と言いつつちょっと期待している・・・(笑)
微妙にスレ違いスマソ
「巌流」観てきました。
う〜む、
>>568さんのおっしゃる意味、わかるような気もした。
私もあの脚本なら、ねつが出ていたら、憤慨したかも。
とうこちゃんとのコンビなら、余計に「もう、もったいない!」と
怒ったかもな。
小次郎・武蔵さえ、それほどかっこいいと思えなかった。
私は宝塚でも、外見的なかっこ良さではなく、内面のそれを求めて
しまうので、まず小次郎って人が、なんだか自分の行動を自分の中から
湧き上がって来たものではなく、いつも魔物のような剣のせいにしている
ところが、気に食わなかったし、恋愛の書き込みも中途はんぱだったしなぁ。
あの五右衛門も最初、人生の目的を見つけられず、右往左往しているようだけど、
後半、太閤を倒すために己を賭けるようになると、ぐっと魅力が増したんだ
けど、小次郎は、宿敵と言われる武蔵との果し合いさえも、自分の本当に
やりたいことではないのねぇ。とうこちゃんには、ヤンのような
常に目的意識のはっきりした役の方が、合う感じ。
武蔵君も何だか、単に山猿風、無頼漢のところばかり目立って・・・。
タンゴも評判を呼ぶほど、魅力的とは言えず。それは結局そういう枝葉の
部分でかっこ良く見せようとしても、齋藤君、底が浅いぜ、ってこと
なんでしょうなぁ。やっぱり扮装だけにしておいてもらうかな?
つぶやき。
某有名個人名スレサイトにて。
とうこちゃん(AA)御自ら、「巌流」の感想
訊きにおいでになったよ〜。さて誰が答えるか
なんと答えるのか、責任重い感じだわな。
所詮AAなんてお遊びなんだから、そんなに重く考えなくても…
↑すいません。ご心配かけてしまった?
たまにとうこちゃんのところにも遊びに行っているので、
何となく気になるのね。
とうこちゃん相手だからこそというか・・・。
(実は、こちらはそう思って楽しんでいるですが)。
その上今回の作品については、いろんな意味で何か言うのが、
ちょと難しく・・・。
「巌流」観劇御一行を間近で観てしまった。
ねったんは脚本の悪さを抜きにして、目の前のとうこちゃん、けろちゃんの
姿をどう見ただろう?
私は話はお粗末でも、二人の意欲と迫力には圧倒された。
惜しいなあ、今のねったんはもうできない。
なぜならねったんは恐いくらいの迫力があったけど女性だったから。
4人のうち誰よりも・・・(そんちゃんなんて凄くボーイッシュ)
その生々しいくらいの女性ぶりをみて、
宝塚から完璧に離れたとわざと誇張しているような鎧を感じたのだけど・・・
でもね、きっと舞台の二人を羨ましいと思ったはず。いい意味でね。
悔しがってよ、と念じてしまった私。
575さま
生々しい程の女性ぶり、具体的にどんなんでしたか?
な〜んて聞いてみたいのですが(オズオズ)服とか髪とか・・
教えてくだされ〜!!
ベージュの上下で、パンツスタイル。
ジャケットはだぼっと大きめの、短いガウンっぽい袷でウエストを軽くベルトで
絞ったような、女性らしい感じでした。
髪型はパーマをかけていた、という人も居ましたが、どちらかというと天パを
伸ばしっ放しにしたように見えました(笑
肩よりも長いくらいでしたね。
むしろ現役時代よりも痩せた?(爆
背が高いから人込みでも目立つとはいえ(傍らのそんちゃんよりも明らかに長身)、
面差しがほっそりして本当に女らしく可愛かったです。
まとぶん・かよちゃん・そんちゃんまでは気付いても、ねつは判らなかった人が
周りに結構いた・・・。
>宝塚から完璧に離れたとわざと誇張しているような鎧を感じたのだけど・・・
素の本人は、きっとそういう人なんだよ。そんなにこの人、見掛けほどソフト
な性格の人じゃないよ。(昔、かしげが何かのインタビューで、彼女のことを
ジャイアンだと比喩していたけど、あながち嘘ではないと思う。)
だからって、舞台が良ければそんなことは関係ないしね。「夢輝のあは夢
だった」と私は思うことにしている。良い夢は、確かに見せてもらったから。
私は、在団中から入り出にも行かないし、素の彼女に近い
(=とは言わないが)ものが見られる場には、お茶会など
にも行かなかった。それはある意味そういう場の彼女を
観ると、別の思いが湧きあがってきて、彼女の舞台その
ものを楽しめなくなるかもという恐れを、自分には
(他の方は別ですよ)抱いていたから。
お茶会は、ラストの東京の分だけ行ったが、案の定余計な
ことを色々考えてしまって、しまった、と思ったし・・・。
(これは女性的な部分を見たくないというより、たぶん対ファン
の姿を、見ない方がいいかも、という感じかも)。
一方、私は彼女には、男役時代でも外見的には、彼女の好きな格好を
して欲しかったのね。それでもたぶん彼女は舞台では、その役に
なりきってくれる人だとは思ってたし、そういうギャップを、かえって
「振り幅」の大きい人として「おもしろいなぁ」「すごいや」と思えたと思う。
舞台上での役柄の幅の大きさにも、反映できるかも、とね。
彼女は勿論、服装以外の、例えば喋り方(無論本当に素の姿ではないが)
なんかでは、舞台の猛々しさとは、がらっと違うところを我々にもしばしば
見せてはいたけど・・・。
ただし私も、
>>578番さんと同じく彼女が心の芯に持っているもの(本質)は、
むしろあそこの男役的なもの、或いはアグレッシブなものだと思うよ。
幼いころから・・。だからこそ私は、彼女があそこで男役を選んで正解だったと
思うし、もう少し続けても欲しかったんだ(舞台外のことは、おいておいてね)。
そして今でも舞台人として、そういうところの生かせる芝居をして欲しいくらいだもん。
私は、579さんのように、再び舞台に立って欲しいとは思わない派なんだけど、それ以外の部分については、激しく同意します。
対ファンの姿は、見なかった方が幸せだったかも。彼女が舞台に立たない理由の1つでもあるような気がするので。
今も、宝塚観劇を続けている様子を見ると、仲間は好きだし、宝塚の舞台を観るのは好きだけど、自分がやるのは勘弁って感じなのかなぁ〜。
>>580様
レスありがとうございます。
ただ私はねぇ、やはり
>>531様のおっしゃる、彼女の中に燃え上がったかに
見えた役者魂の行き着く先は?とか、彼女の心の中にそれを抑えこんじゃった
としたなら、そういうのはどうなの?とかっていう疑問は、やはり棄てられない
のです。
それゆえ、
>>575様のように、あの舞台観て「悔しがってよ」と願う
気持ちって、よ〜く分かります。
そうでないならね、自分自身が彼女の、特に星組移籍後の舞台に、何を観て
きたんだ?って、自分の「見る目」を疑ってしまうという訳で・・・。
そんちゃんは、ぶんちゃんの舞台でも、はじけてました。そしてそのプログラムの
写真、あれが実はあそこの「娘役のたが」を外した後の、彼女の本質なのかも
なぁとも思いました。つまり実は彼女は、元々すごい「ボーイッシュ」な人
だったのかも・・・。
退団者のお茶会など行ったことのない私をその気にさせたのがねったん。
でも他の方のように後悔したクチ。
思うに彼女は役が付くに従って必要な裏の約束事とかFCなどの特殊性と折り合いが
つかなかったのでは?
そして裏の約束ごとは他の舞台でも必要だから、それを我慢できない故に
舞台人になるのも拒否したのではないかと思う。
でもね、もう一度自分の才能の特殊性に気づいてほしいんだよね。
ちょっと疑問に感じたのは、お茶会での彼女って、
最後の東京は、ちょっと特別で、それまでは(退団発表前ね)
もっとなごやかな感じだったのでしょうか?
それとも他の生徒に比べ、あいそとかサービス精神はあまり
ある方ではなかったのでしょうか?
(ラストのお茶会。ゲストが来た時の感じも、例えば叶に対しては
舞台の役柄とは、全く違う印象だったのが、すごく鮮烈な思い出)。
583さんの疑問に対して、個人的な感想(意見)を述べます。全ての人がこう思っているとは思わないで下さい。
私は、宙組時代からのお茶会参加なので、雪時代を知らないのですが、人数も小規模(数字は伏せます)なもので、本人もちゃんとジェンヌしてました。(笑)
星組時代も、お茶会に関してはちゃんとジェンヌしてたけど、退団発表後のラストお茶会だけ「変貌」したから、個人的にはショックだったな。
当人としては、我慢の限界値を超えたんだろうけど、「立つ鳥跡を濁さず」という諺が何故か私の頭を駆け巡った記憶があります。あの濁しっぷり(笑)が、彼女の本音でしょう。
まあ、舞台のみにしか興味のない方には、どうでも良い話ですが。
役者の魂が 震える瞬間とは その時期の自分の波動 共演者の波動 そして瞬間の観客の波動 によって作り出されるもの。 その時その瞬間 と同じ空気は もう二度と作り出せない。
だから生の芸術。 役者が舞台に 別れを告げる時は これ以上の その時その瞬間は もうないと思った時だったりもする。 夢輝さんも そういう空間を体験したのだと思います。 素晴らしい役を 頂いたから 満足して別れる という方もたまにいますが。
そうして辞めた事が、しばしば勿体ないと言われたりしますが、決してそうではないと。 生の芸術ですから。役者にとってはそんなところが1番肝心だったりするんです。
夢輝さんも、 それだけが原因で 辞めた訳ではないでしょうが、 彼女の役者魂は 確かに燃えたぎって いたと思います。
因みに私は、 夢輝さんはヘスではなく LuckyStarでそれを 体験したのではないか と思っています。 彼女の役者魂は どこへ行ったなんて、 そんな事言わないで下さい。 何やら 淋しくなってしまいました。。
>>584様
お答えありがとうございます。
なるほどね。退団発表直後、ファンに特にひどい目にあったという
のでなければ、(いやこういう特殊事態なんだから、ファンも
大ショックを受けて、常とは違う行動に出るやもしれぬであろうこと位は、
ちょっと広い心で受け止め欲しい)もう少しで終り、というところで、
変貌するのは、ちょと残念でしたよね。
>>585様
私はおっしゃることもよく分かる、一期一会というかそういう
スリル、無理に作ったりしないところから生まれる「神様が降りてきた
ような瞬間」を観たときの至福の感覚も充分理解出来ます。
ただ私は、彼女はコンスタントにそういう幸福を観客に与えられる
(というとまた↑で言った事と矛盾するようだが、この神様は
やはり役者にある程度力が無いと、いつまでたっても降りてこないと思う)
までには、まだ至っていなかったと思うのね、いや高望みかもしれませんが
まだまだ彼女には欠点もあったし、(これは役者としてもエンターティナーと
してもね)これからそれを克服していく彼女の姿を見る楽しみも、すごくあると
思っていたから・・・。彼女が星組でいい感じにギラギラ燃えてきた矢先の
退団に思えたから、そういう燃えているものを、無理矢理もみ消してしまった
感じが、私にはしたのね。役者魂って、すごく特殊なもの、異形のもの
だから、そういうものを日常の生活の何かに、何となく転化してしまえるのかな?
とか、まだぶすぶす燃えてるんなら、体(心)に良くないんでは?なぁんて
余計なことを思うわけです。
(余計なことと言えば、585様、少し改行された方が、より読み易いかもしれませぬ)。
と、言いつつ、私は後半段落無しで、読みにくかったすね。
すいません。
すみません。 慣れてないもので。
>無理矢理もみ消した
同感。
宝塚の特殊な世界の大変さはじわじわ感じてきて限界もあったろうけど、
退団を決意したのは突然、無理矢理に、としか思えない。
やはり、噂通り、恋人が関係?なんて信じたくないことが頭をよぎる。
実際は脚本家、更には劇団と何か揉めたのでは?という気がするのだが。
年も押し迫った事ですし・・・その辺で・・・
普通の「ムスメ」にかえった姿を、お母様、弟くんに見せてるんだろうかな・と。
ねったん!!貴方らしく、伸び伸びと生きていって欲しい!
良いお年を!!
スカステでガラス・バビロン見ました。
スカステさんがんばってくれたと思います。
マレーネの表情もけっこう追ってくれたし。
ねったんとアキちゃんの声が本調子じゃなかったのがちょっと残念。
皆様、おめでとうございます。今年もよろしく
お願い致します。
ねったん、おめでとう。
何だかお引越しして、ここを見失った方が多いようなので、
上げさせていただきます。
>>595さんのおっしゃるのは、東宝ラスト分でしたっけ?
ここでも別のサイトでも、彼女が宝塚の男役(の舞台)に
本当に嫌気がさしていたんだ、というご意見をしばしば
目にするんだけど、う〜ん、そうね、あんまり男役、というより
宝塚の男役の独特の存在の仕方が、好きではなかったんだろうな
(つまり賢治や、ジョバン二に対しては、こういうのでいいのなら
自信が少し持てたと言ったり、ヘスに対し「珍しく面白い男役
<いや、役、と言ったかもしれない>が来て張り切った」とか
言っていたんだから、という意味で)とは思うんだけれども・・。
でも私もここだから言うが、これは風のたよりで聞いた話だが
彼女がやめる(或いはやめると発表する)少し前に
ある席で、ある生徒の名を上げ、「○○さんの下で
(もっと?)やりたかったのに・・・」と嘆いた、或いは泣いたという
話を聞いたことがあったのね。これは決してあるトップの下でと
いう意味ではないんだけど、それを聞いた時、彼女は
まだここの舞台(まさか女役に転向の気持ちはないだろうから
それなら必然的に男役としての)に、少しは情熱があるのでは?と
思ったのね。
だからこそ、これからも、彼女にしか出来ない独特の男役をやって行って
くれればいいのに、いや、そういうことがこれから上へ上っていくには
許されなくなることなのかなぁ、と思ったんだ)。
>>596様
CSで今月放送されているのは、02年12月の大劇場千秋楽分ですよ。
アキちゃんねったんがずい分咽喉を痛めていました。
つらそうな声が台詞や歌にもろ響いてしまって可哀相なくらいのアキ
ちゃん/台詞や自分のソロパートだけは表面上支障ないくらいに整えて、
コーラスになると声量を落とし辛うじて乗り切ったねつ・・・なんだか
二人のキャラを象徴しているみたいだなぁ、今思うと。
あ。
もちろん、アキちゃんが情けないとかそういう意味ではありません。
そこで頑張っちゃう=最後まで弱味と見せようとしない姿勢が
あまりにも夢輝らしすぎたというだけで。
(特に夢輝ファンじゃない友人は、CSの放送見ただけでは咽喉の
不調に全く気付かなかったと言ってましたから)
>>598様
そうでしたか、というかそうだったような気がしてきました。
年末年始、バタバタして、CSやCSのサイトを殆ど見られなくて
記憶が曖昧になっていました、失礼しました。
大劇場の大楽は、実はラッキーにも観ることが出来たのですが、
ねつの声はその前から心配する報告が、カキコされていましたね。
それで実際に見たら、想像していたよりは良かったので、ほっと
したのですが、さよならショーでの歌は少し可哀想だったなと。
(この時楽屋では、風邪が流行っていたのでしたっけ)。
CSの再放送観よぉっと。(ただねぇ、芝居の幕開きからこの
作品、哀愁に満ち満ちているので、観るのが辛いんだなぁ・・・)。
ここ読んでてふと思ったんですが、
もし仮に、彼女と本当に恋人同士だったら、みなさんそれは祝福できるの?
そして本当に二人一緒に新しい世界で過ごすこと(誰にも干渉されずに)を選んでいたなら祝福できる?
いいぇ、ふと思ったもので。
誰が彼女と本当に恋人同士という設定なのでしょう
ここでは375から390番さんの辺りで、「」付きで
語られる「彼女」という存在が、言わばここの住民にとっての
暗黙の了解事項(人物)、共通の認識だったわけですけどねぇ・・・。
そしてそれ以外のレスでもね。
>>602番様、もちろんあなたが夢輝ファンなら、ご存知のお名前かと・・。
という訳で、私の意見はですね、以前にも書いたんですが、
ねつのセクシュアリティについては、彼女自身の問題なんで
どういうものであれ、全くご自由にとずっと以前より思っとり
ます。むしろ星に入って彼女がちょっと艶っぽくなったのは
その方のおかげかしら、なんて感謝したりもして。
(でもまだまだ観客を、ガッとさらうほどではなかったが)。
(続きです)
でもね、私は、舞台人-夢輝には、いまだにものすごーく未練があり、
その行く末には「どうぞお好きなように」とは言えない類の人
なもので、彼女がどんな理由であれ、他人に関すること(舞台人で
体を壊す人を目の当たりにして、そうだ、自分はそういう人のケアを
する人間になろうという発想を持つに至るとかであったとしても)を
契機にして、舞台というものを辞めてもいいや、と思ったんだとしたら、
その「他人」に対し、恨みに近いものさえ抱くほど、ねつという人には
舞台に残っていて欲しかったんです。
それから前にも言ったように、彼女がもし高校生のクラブ活動みたく、
親友が退部するから、自分もなんとなくもういいや、なぁんて
思う甘チャンであったのなら、ちょっと失望しますしね。
それとまぁ彼女を愛する人には、むしろその才能をしっかり
見極めてもらって、「私とは違って貴女は、残りなさい」って
敢えて(本当に敢えて)言ってもらいたかった・・・。
(まぁ勝手な望みですけど)。逆から言えば、もしかすると
愛するがゆえにその人は、彼女に対し「芸能人」から足洗った方がいいと、
勧めたのかもしれんが。(トホホ)。
602です
すいません、一応ねったんのファンではありますが
ここの皆様に比べると私の情熱は低いものですし
そういう話は興味がないので読み飛ばしておりました。
彼女が誰なのかも知りません。
まあ、そういうファンもいるということで。。
>>601 祝福というのとはちょっと違うかもしれないけど、私はただ単純に、
ねつの人生なんだから、ねつが生きたいように生きればいいと思ってる。
それが他から批判されるものであったとしても、自分で選んだ人生なら
いいんじゃないかと。
誰か・何かによるいかなる影響があったにせよ、辞めることを選択したのはねつ自身。
仮にその「彼女」とやらの影響や劇団に対する不信があったとしても、そこに全ての原因を求めるのは責任転嫁に感じる。
どんなマイナス要因があろうと、舞台への想いがそれを上回っていれば何らかの形で舞台に立ち続けるはず。
様々な事柄と退団という選択肢とを秤に掛け、退団・舞台に立たないという判断を下した。
誰のせいでもない。結局は全てねつの意思だと思う。
だから、その判断が、ねつをより幸福な方へ導くものであってくれるよう祈るだけです。
>>607様
単純に質問なんですが、あなたのお使いになっている「責任転嫁」と
いう言葉は、ごくごく一般的に使われている意味のそれと解していいのですよね。
つまり「自分の負うべき責任を(自分が)他に転嫁する」という意味でお使いだと。
(いえ、そうだからどうということではないのです。文章全体の主旨を
理解する上で、お訊ねしたかったもので)。
私には、
>>601さんがどうしてねつの私生活にまで口を出したいのかがわからない。
舞台人としてのねつを心から愛していて、オフの彼女にはあまり興味がないからかな。
そもそもなんで彼女とねつこが恋愛関係ってことになったわけですかね。
仲良しさんで、しょっちゅー一緒にいるってだけのこと?
だとすると、もにょるなあ。考えすぎとちゃいますか?
まあ、なんであれ彼女の嗜好に口を挟む気はないけど。
私服お下がりしたりペアリングしたり、マイカーの助手席に乗せて
連れ帰ったり、組分かれても観劇やお出かけ一緒だったり・・・そーゆー
二人がただ「仲良い」だけな訳ないじゃん!!と思いたいヅカファンが
結構いるからでは??
ま、ここに集う夢輝贔屓にはあまり見られない傾向だと思いますが。
なるほど。
ここに来てる人たちは「彼女」とは恋愛関係ではない、
もしくはねつのの私生活がどうであれ構わない、
ということですね。
まぁまぁ・・・・。
まずは、過去ログ(上にも出ていたレス番号あたり)を読んでみれば
いいではないの。
私の印象だけど、ここに集う住民は、彼女に関する恋愛観にしろ、
舞台感想にしろ、決して一つの色には染まってない。もちろん時には
熱(ねつ?)が入り過ぎて、おっとぉ、となることもあるけど、殆どは
お互いの彼女に対する思いや、応援の仕方の違いを認めて、尊重し
あっていると思うよ。
普通に仲のいい(元)同僚でしょ。
どうしてそっち方向にいくのかよくわからんよ。
クラスや学校が違ってても仲のいい友人っているでしょ?
どちらにしても、ここでは「正解」は出ませんよ。
誰も答えられない。
他のサイトでもそうでしょうけどね・・・。
ねつのみぞ知る…か。
でも、「正解」は出ないけど、お互いの思いを(ある程度の節度を持って)
自由にカキコしたいから、ここに来るのであって。
過去にそういう面で他サイトで、不自由を感じた人が、ここのような
隔離板に来るのですから。
「仮に自分はこちらの意見を取るとして」と前置きをおいて、だから
彼女の舞台はこう見える、或いは彼女の退団は・・・、って書いていく。
それから、そうね、もしここでの多数(総意ではない)意見があると
するなら、彼女が仮に同僚と恋をしていても、それで彼女の価値が下がる
ものではないと思っているってことでは?
ねつの私生活について議論したとして、どういう結論を望んでるんでしょうか。
どんな意見が聞きたいんでしょうか。
個人的には「正解」など知らないので、友人でも恋人でもどちらでもかまいません。
でもそれをここで訊いて何をどうしたいのかがよく分かりません。
では、そもそも、こういう問題に関するここの過去ログをお読みになって、
それでもここを覗き続けたいと思われたのかな?
広いネットの海には、ご自分に合うところ、合わないところが
あるのではと思います。
誤解されたくないので、言いますが、私は601さんでは
ないし、夢輝の私生活(ただし彼女の場合は、もしかすると
半分は公的生活だったのかも)なんて本当はどうでも良い。
ただ601さんの質問の直ぐ後の、いくつかの方の答えは、ここの
空気、ではあったと思うな。
>620さん
私もこのスレの初期の頃から覗かせていただいていたので、この種の話題が色々あったことは知っています。
それに対しては正直違和感を感じつつも、舞台に関しての皆様の意見がとても興味深くて見続けていました。
でも今回はつい自分の抱いていた疑問を口にしてしまいました。
けれど、違和感を感じたのなら黙ってここを去るべきでした。
不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
>>619様
いえ、こちらの方こそ、少し厳しい言い方をしてしまったかも。
またあなたの面白いと思われるテーマで、話が進んでいる時、
遊びに来て下さいませ。それから私は、不愉快な思いなんてしては
いませんよ。あなたの方こそ、たぶん・・・。
あなたのようにお思いになる彼女の真摯なファンも、確かにたくさん
おいでだと思います。
はじめてカキコしますけど
601さんの質問って、今話題になっている事柄のことなんかあるわけがないと思っている方は
(絶対正解なんかわかるわけがないけど)
もしそうだった場合、裏切られた、幻滅・・みたいに想いを一瞬にして
無くしてしまうんですか?ということかなあ。
ここに集う人たちも一様ではないけど、上記のような人よりは反応に幅がありそう。
あっそうなの、ちょっと失望・・から、だとしても気持ちはかわらない人まで
ごめん、sage入れたと思ってたのに
601は、女性週刊誌的な好奇心を夢輝に向けてるってことか。
真実なんて本人に直接聞かない限り分かりっこないのに不毛だなー。
憶測だけで「もし彼女と本当に付き合ってたらどうします?」って質問するあたりが、
ある意味とてもヅカファンっぽいとも思えるけど。
真実かどうかも分からない話に、いちいち裏切りや幻滅を感じてたらキリないよ。
こういう話が出る度に、夢輝は芸能人「だった」んだなーとしみじみしてしまう。
私はね、上の方がね「いいぇ、ふと思ったもので」って書いてらっしゃるのを
見てね、このカキコ、スキャンダルっぽい好奇心から書かれたわけではないと
思ったんだけどなぁ、こう思うのは、ここでも少数派かもしれないが・・・。
ここだったら、他サイトでは無理でも「彼女」という人が誰であれ、ねつが、
もし恋愛のために(無論対象が異性であってもいいんだけど、
でも更にそれがもし同性、同僚と限定したらそれはそれでまた別のことが
考えられるのか?)あそこを退めたとしたら、それをファンとして
どう思うのか?新しい世界に一人ではなく、二人でっていうことが
本当なら、またどう思うか?ってことを、なんて言うのかな?
むしろ
>>625さんのおっしゃるような類の好奇心に基づくものとは
対極にある、言わば抽象的なというか、純粋に論理の上で、ここでなら考えられ
そうかもって思われたのではないのかなぁ?
あのさ、例えば彼女の退団の動機だって、我々には真実なんて見えていない、
でもここで色々話をする、彼女の舞台観だって、実は本当に彼女が
欲っしていることなんて、分かっていないけど、それを皆で話す。
そういう話題と同じように、このちょっと(ある人達には大いに)
誤解されがちな話題もここでは他所とは違うお話が出来るかな?と
思われたのではないかと。
でもまぁ結論としては、ここの住民でも、このことを正面から話すのは
抵抗ある方も多いみたいなんで、レスもこの程度のものに限られたと
いうことでしょう。比較するともう少し以前の方が、こういう話題でも
(噂話としてではなく)取り上げてみようという雰囲気も、あったのかもね。
私はね、上の方がね「いいぇ、ふと思ったもので」って書いてらっしゃるのを
見てね、このカキコ、スキャンダルっぽい好奇心から書かれたわけではないと
思ったんだけどなぁ、こう思うのは、ここでも少数派かもしれないが・・・。
ここだったら、他サイトでは無理でも「彼女」という人が誰であれ、ねつが、
もし恋愛のために(無論対象が異性であってもいいんだけど、
でも更にそれがもし同性、同僚と限定したらそれはそれでまた別のことが
考えられるのか?)あそこを退めたとしたら、それをファンとして
どう思うのか?新しい世界に一人ではなく、二人でっていうことが
本当なら、またどう思うか?ってことを、なんて言うのかな?
むしろ
>>625さんのおっしゃるような類の好奇心に基づくものとは
対極にある、言わば抽象的なというか、純粋に論理の上で、ここでなら考えられ
そうかもって思われたのではないのかなぁ?
あのさ、例えば彼女の退団の動機だって、我々には真実なんて見えていない、
でもここで色々話をする、彼女の舞台観だって、実は本当に彼女が
欲っしていることなんて、分かっていないけど、それを皆で話す。
そういう話題と同じように、このちょっと(ある人達には大いに)
誤解されがちな話題もここでは他所とは違うお話が出来るかな?と
思われたのではないかと。
でもまぁ結論としては、ここの住民でも、このことを正面から話すのは
抵抗ある方も多いみたいなんで、レスもこの程度のものに限られたと
いうことでしょう。比較するともう少し以前の方が、こういう話題でも
(噂話としてではなく)取り上げてみようという雰囲気も、あったのかもね。
す、すいません。長文の上、なぜか二重カキコになってしまって。
な、なぜなんだぁ?
>613さんのコメントにミザリー的な恐怖を感じました。
私生活まで干渉されるなんて・・・
仮にねつが犯罪に手を出してるなら私生活であろうと
ファンとして引き止めたいとは思いますが。
そういうつもりで書いたわけじゃないのかも知れませんけど
あくまで文面から読み取った私の主観でレス。
2日、見損なったので、15日(かな?)にCSのさよなら公演の
放映分見ようと思うんだけど、これって、その前に当時のNOW ON
STAGEも再放送で見せてくれるのね、懐かしい〜。
ウレシイ半面、舞台上のではないねつをもう一度見るのって、どういう
気持ちだろう・・・、などと。(でもよく考えると過去にこの
番組録画しているんだから、それを今見直すのと同じなんだけどね)。
こういうBBSで、一つの話だけで(ムードが)沈んでばかりじゃ、楽しくないよ。
私も考えるけど、また面白い話題、どなたか落として行ってねん!
629さんが613さんのコメントに感じたようなことを
ねつが少数のファンに対して感じてしまっていたとしても
不思議は無いですよね。
少数であってもやはり恐いですよね。
「ガラス〜」もあるけど最近やってる
「夢は世界を駆け巡る」って
B級って言われる割に私は好きなショーだわ。
ねったんの活躍画面が多いからかな?
中でも「イスファハン」、大好き。
あの力み具合こそ、彼女なんだよな。
某宝塚四季板のちゃぶ台スレ41番も夢輝ファンだよなぁ…(たぶん)
42番さんも突っ込んでるけど、確実に不特定多数が目にするスレで、
あぁも思わせぶりな書き方をするのはちょっとどうかと思うけど。
(あのメッセージがちゃんと読み取れる人も少なそうだし、一応
ここでも叫べるわけだし)
私も「夢翔け」贔屓派ですわ。
もちろん、チャーリーさんが休演してくれた怪我の功名的な出番なんだ
けれども。
「イスファハン」は銀橋5人組も含め、瞳子ちゃんとのデュエットなんかも
一瞬だったけれど、ある種粘着質な彼女の声質がうまく瞳子ちゃんの声音と
絡み合って、かなーり旨味のあるハモリになっていると思います。
ぎゃ!「夢駆け」じゃなく、
「夢翔け」でしたね。
お恥ずかしい。好きと言っておきながら・・・。
「イスファハン」のトウコちゃんとのデュエットって
これも記憶が定かでないのに色々言うと
ぼろが出るが、販売ビデオには、収録されなかった
部分でしたっけ?著作権の関係で?そして
あのスパン衣装の後の場面でした?
「夢は世界を駆け巡る」、私もけっこう好きです。
つい最近ビデオで初めて見たんだけど、ねったん大活躍だし。
イスファハンのトラベラーねったん、何回も巻き戻して見ちゃう。
銀橋というハンデ(?)をものともしない
キビキビした力強い動き、好きだなぁ・・・。
最後パレードで一人で降りてくるのも珍しいかな?と。
あとは中国公演ぐらいだったような。
短いけどソロが聞けてうれしい。
ビデオのイスファハンCの場面、ねったんの「イスラムの男(歌手)」って
カットされちゃってますよね??
聞きたかったなぁ〜。
そのCが、上のトウコちゃんとのデュエットでしたっけ?、
ディズニーか何かの曲のせいかな?何の曲かご存知ですか?
それから皆様、ここをどういうソフトで見ておられます?
IEですか?バージョンによるのかもしれないが(私は6.5かな)
最近ここのトップが反転して、見難いことよくありませんか?
ネットスケープだと大丈夫みたいんんですが。
確か、ディズニー「アラジン」の冒頭でかかる千夜一夜物語のナンバー
じゃなかったかなぁ…。
初日から観に行ったのに、うっかり瞳子ちゃんにオペラ固定したままで
「この絡んで来る歌だれ??えらい自己主張するやん!」とか思っちゃっ
た覚えが・・・。
イスファハンとアフリカ以外は全部代役でしたから、やっぱりここの
イスラム歌手はらしいよなぁ、と。
それが残っている録画分って、どこにも無いのかなぁ?
NHKとかが録ったものもないんだよなぁ・・・。
(「ノバ・ボサノバ」みたいに、販売は駄目でもテレビでは
放映できるって曲でもないと駄目なのかな?)
CS話が続いているので、他の組の公演だけど
花「エリザベート」を観て。「私が踊る時」
(でしたよね、新曲)ねつに一度歌ってもらいたいなぁ。
あの大仰な感じがぴったりだと思う。(うっとり)。
お相手はぜひ、そんちゃんで、ね。
いろんな人がいるとは思うけど、私は夢輝が
退団して、やっぱりあの劇団に対する興味が
大幅に減少してしまった・・・。
悲しいとか、寂しいとかいうことより
彼女のようなタイプを、あえてあの舞台で見たかったし
彼女によって、あそこの雰囲気が、少し変わることが
面白かったんだな。今のところそういう風に思える人も
見つからないし。(それからやっぱりどの組でも
そうだけど、歌や声の良い人が好きで、男女とか
トリオの歌の掛け合いで、芝居の興奮がより高まるような
作品が好きだったんだ・・・。自分のことが色々分かって
それはそれで面白いけどさ。
いろんな人がいるとは思うけど、私は夢輝が
退団して、やっぱりあの劇団に対する興味が
大幅に減少してしまった・・・。
悲しいとか、寂しいとかいうことより
彼女のようなタイプを、あえてあの舞台で見たかったし
彼女によって、あそこの雰囲気が、少し変わることが
面白かったんだな。今のところそういう風に思える人も
見つからないし。(それからやっぱりどの組でも
そうだけど、歌や声の良い人が好きで、男女とか
トリオの歌の掛け合いで、芝居の興奮がより高まるような
作品が好きだったんだ・・・。自分のことが色々分かって
それはそれで面白いけどさ。
あらら、二重になってしましました。
ごめんなさい。
>641さん
歌がうまい人は他にもいるんだけど、ねったんの歌い方は
こちらがハッとするモノがあるような気がしますよね。
おっちょんに次ぐ宝物だと思ったんだけど、芋づるのように
二人とも退団されてしまった…
レスいただけて、嬉しいです。
昨今は、さすがに夢輝に対するカキコも、各サイトで
減ってしまっていて、寂しいなと。で、
突然某有名サイトで、スレが上がっていたのには
驚いたが・・・。
おっちょんのファンの方?彼女の声も強い印象を残すもの
でしたよね。高音がきれいだった。夢輝は(地の)話す声は
案外高いんだが、歌の高音はもう少し工夫した方が良いような
印象が(私には)あった。でも強い声は、本当に舞台人の宝物。
皆さんは夢輝さんの前にご贔屓さんていましたか?
私は最近ヅカを見始めたので夢輝さんが初めてのご贔屓さんです。
やっぱり夢輝さんが初めてって人が多いのかな。
一昨年末に幸姫さんにハマリ、VTR集め始めてからスカステ加入、
で!夢輝のあにどっぷりハマリまくりです(笑)
おかげで、雪時代のVTRは揃っててユキちゃんありがとうって所です。
645さま〜某有名サイトどこですか〜?教えて下さいマセ〜!!
劇団の旧弊に一石投じる姿勢や一癖ある役者バカ(あえて)繋がりで、
何気に高嶺ふぶき流れの夢輝ファンって多いような気がします。
つーか自分…。
>>647様
某サイト、あまりいい話で上がっていた訳ではないですよ;;
なんだか、またここが賑やかになって来て
嬉しいですわん。
>>647様
ご質問の件ですが、ここと同じ数字でよく称せられるところ
です。あっでもね、上がっているのは複数のスレで、新しい
日付のレスのあった方は、まるでファンサイトのような
書き込みなので、アンチを呼ばないかと、ひやひやした位。
いずれも、退団者関係のスレなんで、幾つか覗いてみて・・・。
ゆきちゃん、私も好きだった・・・。生の舞台は(ちょうど
ここを離れていた時期と重なり)あまり見ていないんだけど
テレビでも、幾つか観て、あぁもっと前から観たかったと
(ねつに対してそう言っている方もあったが)思いました。
彼女の役でねつにやらせたいものは、色々ある。
最近ではやっぱり、中大兄、フランツ、マーク先生、
そしてたぶんねつが苦手なところ(笑)で、敢えて
いつかはヴァルモンも、と。
hahaha,上の
>>647様へのお答えで「ここと同じ数字で」って
書いたのは、誤解をまねく表現でした。
「ここと同じく数字で」でしたね。
645さま〜〜〜!ちょこっと見てみたのですが、ココと足して10の所?
ですよねぇ〜(^_^メ) いっこ見つけたかな?状態です(^_^メ)
いやぁそれにしても、好き嫌いがハッキリ分かれる御仁なんだと改めて確認。
私的には、美的に万人受けするはず!!と思うんで、何か不思議です。
声を大にして言いたい!!可愛いもんは可愛いんじゃ〜〜!!
増しては、その上に演技力があるのが、何が悪いんじゃ〜〜(酔ってます)
ホンマすんまへん<(_ _)>
>>647様
今また確かめに行こうとしたら、全然入れない!
幸姫さんにはなんの作品で、はまったのですか?
ねつって、当初は、外見はさておき、それほど人に
よって好き嫌いが分かれない人って思われていたのではないか、
なぁんて、思うんですよ。本性出すのが遅かったからかな?いや
宙時代には、雪時代よりも、もっと個性が出ていなかったような。
(宙組って、誰もを薄い個性にしてしまう何かがあるのか?)
>>647様
今また確かめに行こうとしたら、全然入れない!
幸姫さんにはなんの作品で、はまったのですか?
ねつって、当初は、外見はさておき、それほど人に
よって好き嫌いが分かれない人って思われていたのではないか、
なぁんて、思うんですよ。本性出すのが遅かったからかな?いや
宙時代には、雪時代よりも、もっと個性が出ていなかったような。
(宙組って、誰もを薄い個性にしてしまう何かがあるのか?)
二重カキコ失礼しました!
NHKデジタルリクエスト2002で見た「ラ・ジュネス」です♪
可愛い少年っぽさに目がくぎ付けでした。
もしその時にねったんを見つけてたら最後の舞台だけは見れたのに。
でも一人だけしか目に入らないものなんですよねぇ(^_^メ)
当時の宙組って「可愛コ可愛コ」してましたもんね全体的に。
かわいい少年っぽさというのは、ゆきちゃんが
ということですよね。ねつではなく・・・なるほど。
いやでもね、私もこれって、最初にNHKで放映された時に
初めて観た(生はチケが手に入らずあきらめた)のですが
彼女ウェーブのある黒髪(芝居のため)で、(おまけに
ラメ散らしてません?ただディップが光ってただけか?)
確かに可愛らしい印象があった。
その後の「晴れた日に〜」は大人っぽかったんだが。
ゆきちゃん話になるけど、私もこの時代、ねつとゆきちゃんは
切っても切れない感じ(舞台では)がしていたので・・・つい。
CSでトウコちゃんと対談する彼女を見て、おそらく
ねつに対しても、彼女は同じようなことを(むかしから)
話していたのではないかな?と思っていました。舞台
中継以外では、ゆきちゃんの姿の中に、過去のねつを
見ることくらいか、今はもう出来ないかな・・・などとも。
(まぁトウコちゃんという人でもそれは言えるのだろうけど、
雪組時代においては、私はなぜか、ねつと彼女って、少し
距離があるように、思えていたのね)。
キモいよね>のあ
絶対売れない
CSでおさのリクエスト番組見て思った。
おさって、バウとかDCかな?本公演以外の
2番手では、かなりユニークな役をやってるのね。
「ベロニック」のコクナールとか「ブルースワン」の
名前忘れたけど、なんとかって言う人とか。案外2枚目を
やっていない。(ねつのが、まだきどれる役やってる位)。
で、こういう役を、ねつにももらえたら、また違った面で
一回り大きく(そしてなんていうか、もう少しさばけた
芝居の出来る引出しが増えるというか)なれたような
気がするわ〜。
特に「ベロニック」。ああいうのんびりしたオペレッタ、
彼女の個性にも合ってたと思うから、ぜひやって欲しかったぁ
(あのいかにもオヤジなキャラをやる彼女も見てみたいし・・・)。
ねつは永遠に私の一番であることに変わりはないんだけど。
しかし今オサに夢中になっている現状は…いったい!?
確かに
オサが演じている役をねつで見てみたかったっていうのが多かったんだよね。
トートはもちろんエロールや主水、
刻の霊やホルニヒまでも遡って。(いや…これはルー様が見たいかな)
私もオサの3大オモロキャラ(ベルナルド・コクナール・ラブロー)みたいなのを
ねつが演っていたら……と思います。
そんな目でオサを見るようになったらいつの間にか……(@_@;)
>>659様
実は私も、本公演、それも過去の作品においても、
おさの役柄で、ねつにやらせたいと思うものが
多いことは自覚してました。
やっぱりそれらは、おさ自身の歌の魅力を、生かす役柄が多いと
いうことで、ねつにもぜひその歌に挑戦して欲しい気が
するし(ねつが自分の欠点を克服し、おさのいいところを
学んで欲しいとも思うしね)、それから彼女の役って、
脚本的にも、それから彼女の芝居の力にもよるのだろうけど、
なかなかその心理的な葛藤に、面白みがあるものが多いように
感じられて、かなり「羨ましいなぁ」と思っていました。
それとこれは全くの夢だけど、ねつが花組に特出なんぞして、
火花を散らすような役柄で、共演できたら、さぞ面白しろかろう
などとも思ったものでした。或いはトップとかそういう地位は
この際考えにいれず、同じ役の役変わりとかさ・・・。
(「トート競演」とか、「トートとフランツ」役変わりとか。
本当に一時「花・エリザベート」にねつが出るなんていう
とんでもない噂が流れて、小躍りしたものでした)(苦笑)。
あるサイトで、ねったんのことを(最近ファンになった人が)、
後ろにいても容貌の点だけでも、目立つ人、華のあった人って、褒めて
くれていた。
これは、彼女にとっては非常な褒め言葉っていうか、
どうしても歌やダンス、芝居っていう技術面では、良いのだけど・・
って言われていた時期が、長かったような気がするので。
私も星組になって、男役としての容貌とか、舞台での存在のしかたに
彼女特有の、でも多くの人の目を惹き付ける魅力が出来上がってきたな
と思っていたから、だからこそ、そういう時期にいなくなったことが・・・
余計になぁ・・・。(トホホ)。
華のあるなしはわかりませんが、
星組時代はとにかく目立つというか目につくというか(笑)。
あれが目に入らないなんてある意味すごいなーと思ってました。
>>662様
それは、彼女が、何も喋ったり歌ったりしていない時
でもってことですよね。星に来て活躍場面が増えたからという
ことではなく・・・。
彼女って、立ってるだけだと地味って言われることが
むかしは多かったのね。だから遅咲きではあるけど
やっと彼女なりの(男役としての)花がほころんで来た
って感じが宙時代の終わりから少し見られ、星ではほんと
開花か?!って印象だったのだけど・・・。
(でもなぁ、やはりあそこって、時限というものがあったのかもなぁ)
>>663さん
もちろん場面を貰ってるというのもあると思います。
でも一人毛色が違うというか異質というか…。
変なオーラ出す人だなあという印象が。
CSで放送されてる「夢駆け」のトラベラーでも一人なんかやっぱり違うし。
宝塚自体まだ浅いファンだからか、退団も全く驚きませんでした。
BSの深夜劇場で久世星佳さんがゲストで
宝塚時代のお話をしてて興味深かったのですが、
夢輝さんにもあてはまるとこがあるかもなあとちょっと思いました。
な・る・ほ・ど(笑)
毛色が違う・・・ね。私も彼女のことを、もう少し下級生の時から、
それと同じかどうかは判らないけど、ある異なる感触を持って観て
いましたねぇ。
生の舞台は観ていないんですが、雪組の「雪の丞〜」の芝居でも、
なんかみんなと違ってた・・・(TV録画から)。
退団に対し驚かれなかったというのは、彼女ならさもありなんという
ことかしら?こういう個性なら、外に出たくなるはずというような?
(これは外で舞台に出る、出ないに関わらず)。それとも・・・。
久世さんか・・・。私は上の番組は観ていませんが、
以前CSに彼女が出たものはたぶん、録画していると思うので、
もしもう一度観ることが出来たら、そういうこと(ねつのこと)を
意識して観直してみますわん。
退団に関しては「一生水商売を続ける気がなかった」だと思ってました。
イチ働く女性として、宝塚ってやっぱりいつまでも
働けるところじゃないじゃないですか。
実社会でも30歳前後の女性っていわゆる転機だし、
もしリセットするならこの年齢が限度かなと。
夢輝さんてジェンヌさんである同時に
一般人の感覚を持った人だと感じていたので、
この時期の退団になったのかなって思ってます。
単なる想像に過ぎませんが。
水商売か、では無論外の舞台にも出てみたいとは、
思わないってことですよね。
666さんご自身も、それは御納得だった?
あの毛色の違いは、ここではなく外の舞台向きでは?
ということではなく・・・。
666さんに激しく納得してしまいました。
極端な二つの人生を生きる。それもまた良し。
潔い人間になら出来る事をやってのける。
そんな所も、らしくて素敵だと思う・・・・・・
反面、ずっと見ていたい・・・ファン心理
うん。(いや、逆に、「いや」、なのか?)
極端な2つの人生を、舞台上でこそ生きて欲しい
なぁんて思ってしまうのさ。
いや、実際には実現しないほどの数え切れない
人生を、それぞれ鮮明に、(激しく)とも・・・ね。
やっぱり舞台人として、ものすごーく好きだという
気持ちを、まだ抑え込むことが出来ないから。
(なまじCSなんざを観られるから、またまたマレーネ
ちゃんに魅入られてしまったし・・・)。
>>667さん
うーん、やっぱり宝塚だったから夢輝のあだったというか…。
あくまで宝塚の範囲で異質であって、
本人もそこは充分わかってたんじゃないかなあと。
外の舞台でみたいと思ったことはないんです。ごめんなさい。
>>671番様
そ、そんな、謝ったりなさらないで〜。
彼女に関して色々な意見があって当然だし、
それをここで(自由に)読めるのが楽しいんですから・・・。
男役−夢輝において、一番お好きな役とか場面とか、
また教えて下さいませ。
それでは、宝塚の男役ということで・・・。
今、何かと話題のランブルーズ氏のような役はどうかな?
私はね、サンスポの批評にもあったけど、
柴田さんにもっと彼について、つっこんだところまで
書いてもらって、ねつを役作りで、苦しめるなら
(笑)ぜひやってもらいたい。
たかちゃんと、もっともっと衝突して欲しいし
ラストは、もっと過酷な状況に追いやって欲しいしね。
過去のことも、幻想場面(?)ではなく、きちんと芝居に仕立てて。
(もちろん、花ちゃんのお母さんとの絡みももっと欲しい)。
注文の多い客で、すいませんけど、ねつには濃い個性のラン氏を
やって欲しいからなぁ。
673番さん
あなたの言いたいことはなんとなく判るけど、あえて言わせてください。
あなたの言い方だと、今現在上演されている作品、役柄が個性の薄いもの・絡みのない芝居だ
という批判にもなりかねないと思いませんか?
ひねくれた物の見方かもしれないけれど、ちょっと待って…と感じてしまう人間もいるんです。
もちろん夢輝のあという舞台人が演じたらどうなるだろうという気持ちもありますが、
作品・人物そのものを愛する人間にとっては今ある形とは違った形で
彼女に置き換えて語られると違和感を禁じ得ません。
宝塚の良いところは、作品や生徒だけでなく、その時演じられているカンパニーによって
作られる作品との「色」もあると思うんです。
白昼と言う作品そして侯爵という人物を愛するものの立場として。
>>674さま
正直言って、あなたがおっしゃる3〜4行目の意味合いで、書きました。
ですから私は出演者、水さん安蘭さんの演じ方の批判をしたいのではなく、
あのストーリーテラーだった、柴田さんにしては、脚本、キャラ立ての
点で、かなり物足りない作品だと思ったんですよ。
それはランブルーズのみならず、他の役に関する部分についてもで、
やっている生徒さんが、少々気の毒だと思われたほどです。
以前ずっと上の方で「巌流」の脚本にもの足りなさを感じていた方が
いらっしゃいましたが、それと同じような気持ちを、ここに書いたの
でした。
それは、実は同じ作者の「ガラスの風景」においても、例えば
犯人達の描き方などに、不満を感じつつも、なんとか柴田先生、
ぎりぎりのところで、脚本家として踏みとどまっておられるか?
と思っていたんですが、今回は真面目な気持ちで、もしかして、
お体あまり調子が良くないのか、とさえ思ったんです。
割と古い彼の作品の、脚本家としての(宝塚としては)素晴らしさを、
知っているので・・・。
役者への批評は、ネットではなかなか難しいものでしょうが
(特に宝塚では)、作品、脚本、演出自体に対しては、
まぁ辛口も許されるかな?と私は思っていましたが・・・。
そして、総ての方が、同じ感想を持たなくてもいいのでは?とも
思っているのですが。
CS!!!何で中日公演なん???
あたしゃ楽しみにDVD予約してましたよ・・・何で出ないのぉ??
業平&サザクロを中日でやってた事すら知らなかった{遅れ咲きネツ烈ねったん}
ど〜ゆ〜こっちゃ〜〜(雄叫び)
DSだったからね…。
生で聞けた人ホントに羨ましいです。
>>676さま
東宝と勘違いですか?(それしかないか、
この組み合わせ)。お気の毒でしたぁ。
でもこの裏って、ねったんは、そうか
「feel」だったんだっけ。ちょっと忘れてた。
ははは。業平は、わたさんやらないもんねぇ・・・。
(とほほ)。私も偉そうなこと言えない。
今日は、アンコールアワーで巴里祭2001が
見られるね。リクエストされたってこと自体が、
嬉しい・・・。
インシャラーがやっぱり凄まじかったです。
ガラスの東宝千秋楽は放送してくれないのかなあ。
うん、そうだよね。大劇場の楽やってくれただけでも
すごいとは思ったけど、ねつは特にさよならショーで
声が少しつらそうだったからなぁ。
(アキちゃんは、もっとたいへんそうだったが)。
でもやっぱり「ガラス〜」にしろ「バビロン」にしろ
アダルトで、落ち着いた作品だなぁ。安心して
皆の歌声を満喫出来る。
「バビロン」は、鳩の場面(本当のタイトルは?)から
「魔都」そして「砂塵」への流れが特に好き。
見ていて次々と、目くるめく異境へ運ばれて行く、って感じ。
ガラスもバビロンも良い作品だったと思います。
最後なのにピエトロの役は物足りないという人も
多かったみたいだけど、私は好きだった。
花火のところなんか本当にいい表情してた。
タータンの歌をバックにペンライト振ってるところとか特にね。
ピエトロは、私は、彼女がもうちょい若い頃にやっても
いいかな?と思った役だったな・・・。(笑)
それからラストで突然に「野望の歌」(?)を
シビアな感じに歌うのなら、もう少し前から
自分たちと違う、ブルジョア階級への思い
みたいなのも、ちらっと匂わす芝居もあれば、
面白いかとも思ったんだ。
(柴田氏ならば、と高望み)
でもそれよりも、何よりも、ショーでもう少し歌って
欲しかったなぁ。(「魔都」でもいいし「砂塵」ででも)
やはり、PBの大介君との対談を読み返すと、
あの、おそらくは「プラハ〜」直前のねつの
舞台への意欲の高さ(これから色々やってみたいという)と、
数ヶ月後にやってくる退団を決意する雰囲気とが、
(我々の側から見れば)到底簡単には結びつかぬのよなぁ。
それに、ラストの役付き。劇団は彼女に、今後どういう役割を
希望、要求していたのかなぁ、などど思う。
(あくまで、舞台上のことでね)。
なんだかなぁ。
少なくともあのサイトのねつスレでは、「既成事実」などには
なってはいなかった(過去のも含め、あのカタカナで検索したからね)。
「既成事実」という意味の重さを本当に理解して使っているのだろうか?
あの書き込んだ人の回りのファンは、そういうことを、本当の意味で
正確な証拠をもって、確信していたのか?
私もファン歴は、まぁまぁあった方だが、会活動をしなかったせいか、
そんな噂さえ知らなかった。でもこういうファンもまた大勢いるんだよ。
つまり「既成事実」として認識していないファンも大勢。
確かになぜか、したらば系の掲示板では、一時そのことを繰り返し
カキコしていた人(達?)がいたことは知っている。
でもね、そこでさえ、他の住民はそれを好んで取り上げたり、その話題が
続いていたわけではない。
なぜ別の生徒のスレで、今それを公表するのだろう?(単なる正義感か?)
そして以前は、もしかすると本当にねつ自身も、迷惑をこうむったの
かもしれんが、今回のことまで、「自分達の方のファンでしょう、
そちらのではない」などとこれも、推測で言わなくてはいけないのだろう?
私には、余り理解出来るカキコではないな。
あ、本当はこんなこと、ここでつぶやきたくないのです。
だって、私自身は、ここでは本来は、「舞台人夢輝」を
語りたいから・・・。(言い訳ですけどね)。
この人は何を言っているの?カンパネルラ。
さぁ?船が沈んだハナシだろう?
>685
スルーしようと思ったけど書きこみ。
あっちこっちで愚痴るのとか、ねったんの話題になると脊髄反射とかやめて
ちょっと落ち着いてから書きこみしたら?
なんか逆に雰囲気悪くなってるよ。。
もっと読んでいて楽しい話がいいな。
ところで、ねったんは実は華奢なのに、舞台に上がると場合によってはとても体格がいい。
補正の研究なんかもしていたのかなあ。
皆細〜いジェンヌの中では華奢というほどではなかったし、手脚の長さの
バランスも整っていたから、割と補正はしやすかったのかなぁとか…。
っていうか、結構な女性体型ですよね。
それを補正するから胸板厚めで体格よい感じになるんだろなー。
逆に、腰周りはもうちょっと補正してくれ!と思ってました;;
賢さん1幕ラストの慟哭なんかは、自分も感情移入して泣きつつ
背広脱いだパンツスタイルの太腿とか意外とぱつんぱつんで妙に
気になっちゃってた方でした(バチあたり★)
昔なんかはフトモモあたり気になったけど、辞める前には本当にやせて細くなったよね〜
ほっぺプニプニだったからそんな痩せてみえなかったけど、近くで見ると細ー!って。
上級生ジェンヌの皆さんほとんどそうだけど。
退団前は本当に細かったね。
逆にそのせいなのかバビロンでのマレーネの腰周り(下腹部)の補正が少し気になってた。
詰めてる感が強かった気がするの。女性の美しいラインじゃなかった。
男→女→男役の早替りで仕方ないのだけど、そこが勿体無いなと思ってたよ。
惚れすぎてそんなとこまで見る余裕なかった…
やっぱり、こっそりチョコ送ります。
迷ってて、15日になってしまったけれど・・・。
これは、私の心に生き続けているねつ、へ、ですから
お許しを・・・
♥♥♥ ←小粒チョコ?
そういやさ、東京公演の初日って2月14日だったっけ?
早いね〜、1年経つんだ。
↑の方と同じ気持ちだな。心の中ではまだ「夢輝のあ」
はまだ残っているんだよなぁ〜。
だからって、もう彼女に何も期待しないけどさ。
昨日はバレンタインでしたね。
お茶会で、もらったチョコをけっこう当てにしていると
言っていたのが印象に残ってます。
あげる人は嬉しかっただろうなあ。
彡ミミ
6 ´J`)
Y⌒Y⌒Y <こっちで、こっそりゆっくり食べちゃお!
つlove⊂ でも、本命だなんて・・・。
\/ う、うれしい。ポリッ・・。
私もお茶会でのチョコ発言を聞いて「小躍り」してたくち。(笑)
今となっては、あれは本心だったのか否かも分からないけど、
良い夢見させてもらったよ。
(あの時はまだ、一生懸命ジェンヌやってたもんなぁ〜。笑)
ちょっと違う観点なのですが。
彼女って、実際は甘いものも好きだったの?
お酒が大好きなのは、周知のことだけど。
両刀?(微笑)
そうか、生クリームなんかを使ったお菓子は苦手とか
言ってたが、チョコ系はOKだったのかな?
(夜も更けて参りましたので、久方ぶりにAGEまする)。
クッキーとかも好きって言っていたので、
好きだったと思いますよー。
>>701様
お答えありがとうございます。
そうなんですかぁ。
彼女のクッキーに関するエピソード、
何かありそうですね?
CSに、振付家、ケンジ中尾さんが出ていた。
彼の今までの宝塚で一番印象に残っている作品は、(自分が全作通
して振り付けたからだが)「晴れた日に永遠が見える」だとか。
あぁ、そうだったなぁ。この作品のなんか既成の宝塚的ではない
(ほんとの男性が演っても面白い)と感じた部分の一つは、彼の
ダンスのせいだったのかもねと思い出した。
(そういやスタッフ欄に名前があることも知ってたんだ)。
そしてあの作品、ねったんは、元気に踊ってたなぁ。
中尾氏は次に「グロリアス」の名を挙げた。「棒のダンス」。
おっと、この前の場面の何とかキッズ(?)のねつのソロも
中尾さんのではなかったか?(違ってたらすいません。ねつには
ちょっと慣れないタイプのダンスだったが、まぁ敢闘賞か)。
そして彼は今回挙げなかったけど、「ラッキースター」のジゴロの
ねつ、もある。考えるに、彼女が自分の個性を発揮した、あそこと
してはユニークなダンス場面って、中尾氏の振り付けであることが
多いのかな?と。
あの番組、もっと過去の宝塚のダンス場面の映像が出るかと期待したが、
それは大して出なかった。けどオギーとの外部作品について話す
部分があって、そうだ、殆ど無理なこととは言え、ねつがまた
中尾氏の振り付けで踊ってくれる日がくればなぁ、などと思ったよ。
それはオギーの舞台でもいいし、他の人のでもいいのだけど。
歌関連の復帰希望はよく出ているみたいなので、敢えてダンスで、と・・・。
(どちらにしても、レッスン続けなくては駄目でしょうけれどね)。
↑す、すいません!!
ラッキースターは、大間違いでした。
中尾さんではないです、振り付け。
度忘れしましたが、ちょっと変わったお名前の方です。
外国人的なニュアンスの。カズミボウイさんでしたっけ。
ごめんなさい。ねつにはむしろ男役の枠からはずれた
踊りの方が合うな、と思って勘違いしてしまいました。
それから「グロリアス」のねつの役名は、トイボーイSでした。
あの〜、今の星組公演(ショーのほうです)で綺華クンが着てるのは、
ねつこが、夢は世界…で着た衣裳でよろしいですか?
オペラ忘れちゃったんで、イマイチ確信が持てないで悩んどります。
私しゃ、CSで観た時から、「あぁっ!(キャッ!)」と思いましたが、
それで違っていたら、ねつファンとして恥ずかしいな、と。
合ってますよねぇ?
でもなぁ、衣装を見るだけでも、やっぱり寂しいんだyo。
何をもって彼女らしい、と感じるかも、たぶん人それぞれでいいんだと思う。
言うまでも無く彼女自身の考え方は、2年前と1年前とでは大きく変わった。
そして昨年の今ごろと現在とだって、変化している可能性さえある。
それは私には、全く計り知れないことなんだもの。
だからこそ、自分にとっての夢輝のあ像は、自分固有のものでしかない。
私は、やはりどんな種類のものであれ、今でも君とはパフォーミングアーツの
世界で、再会する事を望んでいるよ。私にとっての夢輝のあは、それで
しかないから。それ以外は、言うなれば本名の君という、見知らぬ女性で
あるとさえ言えるのだから。
(再会しても、今のところは、君は、こちらが懐かしい素振りをする事を、
おそらくは許してくれないだろうから・・)。
退団してから、変わったでしょうね。一般人生活を満喫しているかな?
ここもちょくちょく除いている自分は、少し未練あるけど、あるプロ
スポーツ選手のファンに戻りました。
(ジェンヌにしても、スポーツ選手にしても、10数年続けることは凄
いことだと思います。スポーツは、宝塚ほど華やかではないけど、
その人の生き様がプレイにもろ出るので、時として宝塚以上に素敵
に映るのです。)
あなたに出会わなかったら、宝塚もあれほどどっぷり浸かることは
なかったわけで、それはそれで感謝している。
でも、夢輝のあはもういないからなぁ〜。時間が解決してくれること
を信じます。
708様
そのスポーツ選手って、女性?男性?
なぁんて、くだらん質問してしまう私でした・・・。
ねつ、他の職業につくなら、ワインアドヴァイザーとか
ソムリエになって欲しかったなぁ。あくまでこちらの勝手ですけどね。
それでどこかのレストランで、サービスなんぞしてくれたら(もち
ストイックな黒服で)ううう、かなり寂しい心も癒されそうだ。
(あなた、お酒好きでしょうが?)そうしたら、そ知らぬ顔で
微笑みも交せそうだしな・・・。妄想だから許してねん。
反応するほどのことでもないけど、バレーボール選手です。
でも、栗原さんじゃないですよ。(笑)
その方は、約10年前は全日本に選ばれる程の人気選手で
した。
その後、色々あって今はプロリーグで活躍されています。
栗原さんは、雰囲気は似てるかも知れないけど、多分並べ
たら似てないと思う。蛇足で済みません。
708様
お答えありがとうございます。
そうですか、バレーボール。そして(さりげなく)
女性だってことをお伝えになっている?(笑)いや、私も栗原が、
ねったんに似ているという噂には、ちょっと首を傾げる方ですので。
あの全日本には、もっと目なんかが似ている人がいたような
(私はくわしくはないのですいません)。
キャラが似ているということなら、そこまでは分らないけれど。
709さま
ねつソムリエ〜(激しく同調♪)貴族オーラ放ちつつ(笑)働いてる図・・・
(妄想広がりますねぇ ホント)どんな高級店でも通いそうな自分がイタイ。
709、712様のお気持ちに同感です。私たちが接することのできる、
しかも舞台のイメージを壊さない職種に就いてくれると嬉しいですが…。
712、713様
ご賛同ありがとうございました。
ずっと以前、別サイトでも、彼女とワインについてのレスがよく
上がっていたことが、ありました。彼女自身を、熟成型ワインに
例える人もいたりしたこと(今は一寸飲み難くても、数年後には
素晴らしく美味しい赤ワインになるから、とか)を
懐かしく思い出します。
実際、東京の六本木に、シンガー(ソングライター)兼
ソムリエの女性のいるワインバーがあるらしく、
そんなこんなで、色々想像してしまいました(笑)。
ここに集う方々って、本当に彼女が何してるか知らないの?
(私も全く知らないのです。)
他の退団ジェンヌが、例え一般人になっても何がしかの
「風の便り」が流れてくるのに、彼女に関しては全く流れてこ
ないのは、ある意味すごい。
私は、舞台復帰は全く望んでいないし、一般人の彼女を追っ
かけまわすことも考えていませんが、「風の便り」位は聞きた
いと願っています。
(ま、彼女自身が「風の便り」すら望んでいないのであれば、
それは封印されたままでいいのですが。)
わがままなファンのつぶやきでした。
だからこそ、元ファンには、なかなか成仏出来ず、
なんとなく鬱々とし続けるか、逆に色々勝手に想像して、
自分で楽しんじゃえるか、のどちらかの人達が、少なく
ないのではないかな?
もちろん、そういう人達とは全く違って、スパッと
割り切って、新しく別の生徒を応援し始めた人達も大勢
いるでしょうけどね。
「風の便り」くらいなら聞いてる人は聞いてるでしょ。
だから仕事のこととか噂になってる。
あなたが知らないだけなのよ。
多くのファンや一般人が知る範囲の(ネットで流れたりする)
「風の便り」の内容は、今だに、退団前彼女が、お茶会か、
どこかの会か知らないけど、ちょっと話した「将来の夢」の
範囲を越えるものではないから、716さんのようなご意見も出る
のではないかな?
特に親しい人達は、今の彼女の日常を知っていたとしても、
それを口外している様子は、余り感じられないしね。
他の退団者と比較しても・・・。
ねつ?
今も元気に大都会で、お仕事かお勉強なのかい?
むかし、男役っぽい格好は、自分がすぐ足広げて座ったり
する方だから、ここ(劇団)にいるからしているというより
楽だから、性に合ってるから、って言ってたことあったんだが、
最近の風貌の変化なら、PBに書かれたユニークな結婚観も、
「そういうことも言ってましたっけ?」って一掃されてしまう
感じもするなぁ・・。
そうかもね。あれは、男役としての作られたイメージでしかなかったわけ
だし。(これは、夢輝のあだけでなく、すべての生徒さんに言えることだけ
どさ。)
彼女なりのファンサービスだったと思うよ。それも、かなり無理してね。
私は、彼女の退団後、各組1回の一般ファンに戻ったので、ファンしてた
頃のあの情熱が懐かしくもあり、切なくもある。
ただ、彼女以上にはまれる人は、当分無理だろうなぁ。でも、風の便りで
も、姿を拝見したという報告があるのは嬉しい。
>>722さん、
721だけれど、在団中ねつ自身が言っていた上のことも、本音ではなく
みんなサービストークだったと思われます?
私は彼女はそういう意味のサービスが下手で、正直に
何でも言っちゃうから、ある意味あそこでい辛かったのかな?と
ずっと思ってきたんだけど。そんで、今の外的変化の方がむしろ
「まず自分をその気にさせる(変身させる)雰囲気作りか」などと
思うのね。だからもし上のような結婚観の変化宣言があったとしても、
それも、もし「まず形から」の一つの現われなら、ちょっと・・・
と思い書いたのですわん。(もちろん私の想像よ)。上の考えは特に
PBでの、心を開いた親しい先生との話で出て来たことの
(ように思えた)から敢えてここで例に上げたの。
723さんへ
私個人的には、他の生徒さん(数人ですけど)との比較においても、
彼女はかなりサービストークしてたほうだと思う。
むしろ、彼女は素の自分は絶対出さないように気をつけていた気す
ら今ではします。
まあ、本人から聞いた訳ではないからわからないけどさ。
ただ、「まず形から」ではないような気が。。。元々そういう人が、宝
塚にいたために、十数年できなかっただけじゃないのかな。
あくまでも推測ね。真実は、本人が知る。
722さん、723です。
レス、ありがとう。
そうですか、なるほどね。
これは上のことと関連するかもしれないけど、私がいつも思っていたのは
上の方でも何度も話題に出たことかもしれないけど、ねつという人が、
本来は、所謂(一般的な意味での)ボーイッシュなタイプでは
なかったのか?もともとはフェミニンな(これも一般的な意味でね)
タイプだったのか?っていうことでした・・・。
それも外見的な嗜好というより、内面的なものを知りたかった。
上にも出たPBで、大介君に自分のことを「普通は(男性は)嫌がるでしょ、
お嫁さんとしては」というようなことを言っていた覚えがあるのですが、
(↑たぶんね)これなんかは、自分のそういう面を、むしろ誇っている
位に感じられたのね。男性に合わせて、そこのとこを直そうなんて感じは
さらさらないような雰囲気だった。
これはもちろん、自分に男っぽいところが、大いにあるからって意味とは
限らないとは思うんだけど、所謂役所など公的機関に、個人の結婚というものを
認めてもらうやり方が、納得いかん、っていうような対社会的な傾向だけでは
ないような気もするのね。
やはりパートナーとの私的関係においてのことのような・・・。
例えばその点などが、自分の頭に、今もこびりついているような気がします。
未だに、PBの発言内容にこだわっている方って、多いのでしょうか?
仮に、「結婚制度発言」が本心だとしても、人の心なんて移ろうものだと思います。
今、PBを引っ張り出して読み返したけど、「結婚したくないわけじゃない」と書いて
あるので、ちょっとわがままな女の子の発言にしか受け取れなかったなぁ。
まあ、既婚者から言わせてもらうと、結婚はタイミングと勢いだし。(爆)
後、蛇足。10冊全部買った大馬鹿者ですが、後発者のPBが、色々凝った作りに
なってくるのに対し、この人のは先発者と同じようなあっさりした作りなんですよね。
そりゃ、大劇公演中の撮影だったのは知っているけどさ。妄想だけど、嫌々やらさ
れているこの人の姿想像すると、それはそれで笑える。
う〜ん。
タレントにしても、小説家にしても、公の場で
言ったり書いたりしたことを、また次に、他の公の場で
更新したり、訂正しなきゃ、ずっと同じように
本人が考えていると一般人に思われても仕方ないと思うな。
今はそう考えていないかも、って言うその別の考えの方が、
個人個人の想像にすぎないのだから・・・。(それこそ千差万別なものになる)。
それに特にねったんの場合、頑固ものだから、余り考え変えなさそうと
思われる節もあるしね。(まぁこれは推測だけど)。
本とかニュースとか、お茶会とかで、最後に本人が発した言葉だけが
その人の言葉、考え方なんではないかな?何十年たった後も。
(もちろん、彼女がごく普通の結婚をしたという確たる証拠が
現われたら、これは別ですが)。
でも、彼女はもう「夢輝のあ」ではないわけだし。「夢輝のあ」時代の言動に縛られる
必要はないよ。
過去の「夢輝のあ」考察なら成立するだろうけど、過去と現在の比較はちょっと無理
がある気がする。(というか、可哀想。)
うん。
もちろん私も、ねつが、ごく普通の結婚をして欲しくはないとか、
以前の考えを絶対変えて欲しくないなんて、思ったことはないよ。
彼女の人生だしね。
ちょっと違うんだよね〜。書き方がまずかったのかも、だけど
「夢輝のあ」時代の言動に彼女自身が縛られる必要は全くないんだけど、
彼女に近しくて、真実を知っている人以外は、結局は、皆ここで
現在の彼女について語る時、むかしの彼女の考えとの関連から
ものを言って当然なのでは?ってことなんだ。
いわく、今は外見もむかしと変わったし、以前とは違う考え「かも」よ、
或いは逆に、外見は変わったけど、内面は頑固らしいから、結局変わらない
んじゃない?って・・。
そういう程度のことしか言えないんじゃないの?
そして、確実に結婚したっていうことが、殆どの人の共通認識になったとき
初めて、あっ、そうなんだ、って分るんだもの・・・。
あんな(非現実的な)考え、今は変わったに違いない、って決め付ける
ことよりは、まだ上のように想像することの方が、一般の我々にとっては
ふさわしいんでは?って私は思うの。
730 :
727(続き):04/03/19 00:47
(ごめんね、長くなって)
それと、私は別に上のような比較、彼女に可哀想って発想はないな。
だって比較はしても「こうあるべき」って言って価値判断して、彼女に強制して
いる訳でも何でもないんだもの。するとしても、まぁ願望程度だなぁ。
それにさ、こちらが傷つけてないと思っている考えの方に、彼女は傷つく
タイプであるかもしれないんだし。
(つまり「どうせあれはこけおどし。普通の結婚するさ」って
考えの方を、おいおい馬鹿にしないでよ、って思うタイプ
かもしれんってこと)。
ただね、それとは別に、以下のことは私的には思うけどね。普通
結婚観なんてものは、男役のものとしてではなく、本名の彼女の
考え(特にあの彼女が、生徒だから、こう言わなきゃって
考えで、あの結婚観述べたとは思えないな)を述べるのでは?
彼女って、小学校だか何だかの作文で、既にちょっとユニークな
結婚観を書いて、叱られたって位の人だもの。
>>726さんのお考えの中で
PBでの結婚観を「ちょっとわがままな女の子の発言」と
思われたという点は、へぇそういうお考えの方もいらっしゃるのか
と(これはいい悪いという意味ではありませぬよ)、新鮮でした。
私の印象は、彼女の世代よりだいぶ上の、オーソドックスな
フェミニズムの考え方に近いなっていうことだったから。
むしろ今では、ラディカルというか、硬派な印象もあり、世の中を
うまく渡っていく(自由も権利もちゃっかり頂戴し、義務は
ややおろそかにする)女の子たちの口には、余り上らない考え方
だなと感じたな。
彼女のちょうどお母様の世代の、目覚めた女性達の考えに近いようなね。
(彼女のお母様って、もしかして、社会的な活動をされていて、
皆さんご存知の彼女の退団時の寄付の件も、その仲立ちをされたんでは
ないのかしら?)彼女ってお母様をすごくおもしろい(興味深いという意味)
方って言ってたことがあったけど、その影響をわりに濃く受けているのかな?
なんて想像したわ。
あぁ、一年なんて本当にあっという間なんだね。
一周忌、などと言うと、ひどく怒られるだろうけど。
でもね・・・。私の心においては、いまだ・・・。
実際、貴女を祝ってあげなくてはならない日だというのに。
なんという皮肉なことだろう。
ハッピーバースディ!
お誕生日おめでと〜 飲みすぎないでね〜!!
↑ワラタ
お誕生日おめでとう!
お誕生日、おめでとう。コモ湖へは行ったのかなあ?
>>736様
えっ?なんかそういう噂でもありましたっけ?
ねったん自身が、誕生日に行きたいとか言ってたとか?
(すいません、よく知らない奴で)。
いえ、そうではなくて、ナウオンステージで
「いいなあー、行きたーい」と言っていたからです。
>>736様
お答えありがとうございました!
そうなんですか。つまり「ガラスの風景」の時の
ことですか、コモ湖は。録画したものを確かめてみよっと。
話は変わって某サイトで「風神の門」の配役を
考えていらした方。あちらでもこちらでもいいので
続きが出来ましたら、またぜひカキコお願いします。
となみちゃんを隠岐殿にというのは、新鮮。
私はもう少し上級生がいいかな?などと考えていた
もので。
少し前、かつて彼女が出ていたあるショーの、出ていない
バージョンの方を観ることがあった。
あぁ、あそこに、そしてここに彼女がいたはずだと、常に
ひりひりとしたものを感じながら。
で、今更ながらに思ったよ。
彼女は自分の男役に最後まで、満足していなかったのかも
しれないが、あの舞台での彼女は、学年相応以上の、そして、
彼女特有の色を有した、ちゃんと出来上がった「男役」だった・・・。
そしてその歌声は、こちらの想像力を非常に駆り立てるものだったし
とにかく聴いていて、情緒的にも快かった・・・。
ダンスの動きも、しなやかさと力強さの両面を備えていた。
単純な振りの中にも、特有の湿気を含む色気をも盛り込めていた。
同じ歌詞、振り付けでも、その演者によって、こうも違う
印象を与えるんだね・・・と。
(やめて)惜しいと思う方々、
あそこでは、無駄にからまれるばかりだから、
ここで発散しましょ。
保全
保全ついでに。
私は、宝塚からは離れてしまったけど、ここはパソコンを毎日起動するついでに
観ています。
彼女の退団後、雑誌やビデオを全て処分してしまったので、顔は段々忘れつつ
あります。
しっかし、声だけは覚えているらしく、TVで似ている声の人がいたりすると、脳み
そが反応しちゃうみたいです。
>>743さん。
私は、もちろん姿もまだ脳裏にはっきりと・・・。
でも、あなたが「声」は決して忘れないと
書かれていること、すごーくよくわかりますよ。
だって、彼女の声、素敵、だったもの。
あの声があるだけでも(歌でなくても)まだまだ在団し
続けて欲しかったし、それが駄目でも、公の場で、
その、人を惹き付ける力を、絶対に発揮し続けて欲しかった。
(「ソムリエのサービス」ででもいいから)(笑)。
すごーく吸引力のある声です。特に低音がね。
だからヘスやピエトロあたりで、時に彼女がやや細い
高音をよく用いていたのは、残念だった。トートや
プロスペローの時、随分いろんな音色を使っていたが
やっぱりこの人は自分の低音部を、より磨くべきだと思ったな。
(退団までには、それが達成出来ていなかったから、残念だった)。
743です。744さん、レスありがとうございました。
難民板は、余り保全しなくても落ちなさそうだけど、一応あげ。
私は、彼女の高音も低音の声も好きだったけど、入り出の際
のけだるい声が一番好きだったりしました。
(ひょっとしたら、これすら作っていた声だったのかも知れな
いけど。今となっては、確認することもできませんが。)
ええっ?
「けだるい声」?!き、聞いてみたかった・・・。
入り出は全く行ったことがなかったもんで。
どういう声なんざんしょ?テレビのインタビューなんかで
たまに感じるあのデカダンな声かしら?
入り出にだけ聞ける声なのか?(お疲れとかも関係してる?
いやいや失礼しました)。
あの、「おはよぉ〜〜」とか「おつかれさまぁ」とかいうやつ。
わたしも好きだった。緊張して待ってたのに気が抜けてちょっと笑えた。
べつに作りじゃないと思ってるよ>743さん
作品の全体の筋、雰囲気が分らないし、まだCSで初日の様子を
観ただけの今、逆に勝手なことを言っても許されるかな、と思い・・。
きりやんのバウ「愛しき人よ」における川島芳子って、
なかなか面白い台詞言うのねー。
元男役というところを買われて、紫城にこの役が回って来た
んだろうが、ぜひねったんにも、在団中にやって欲しい気が、
したなぁ。
特に男と女の間を行ったり来たりするような台詞、ねつに喋らせて
みたかったよぉ〜〜!どこかのサイトで、狂気が入っているという
批評があったけど、それなら余計に・・・。
それになんだか彼女の、主人公和美(たぶん?)への執着の仕方、
あのヘスを彷彿とさせるところがあってさ。
以前このスレで、ねつが外部で女優をやるのなら、川島役をぜひ、
という意見を読んだことがあったことも、思い出しました。
在団中、男役としてこの役に挑戦することは、それよりももっと
可能性低かったでしょうかしら?・・・。
ところでこの作品、あの斎藤君のなんだ。そうかぁ、じゃぁ全体を観たら、
またかなり飛躍し過ぎの部分もあるのかなぁ・・・。
age
今日東宝、夜の部、観に来てた。
あんまりネットでは、報告ないけどさ。
たぶん6列目位のセンターに、かよちゃんと隣リ同士で
座ってたな。服装は白いジャケット(短めでシャツ風か?)に
薄いブルーのパンツ。白い上着の下は女性的なTシャツのよう?
髪は黒くて、肩位の長さで、センターパーツのふわっとした
髪型(天然パーマそのまま?)。関西バージョンのジェロ様の
ウェーブが伸びちゃった、それもごく短めの黒髪って感じ(笑)。
その他にもお仲間が2人ほどいたような。
ねつよりセンター側に座ってたのは、OG?それとも他のお友達?
最も上手側は、あれはまさか椿氏?でもかなり雰囲気違うようでも
あり、はっきりしなかったな。(元々余り素顔を知らないこともあり)。
お芝居観て楽しそうに笑ったり、お隣りとうなづきあったり、
で、「魅惑の王子」が、客席に降りて隠れる場面では、あさこ、
なんとねったんに助けを求めて、名前呼んでた・・・。
休憩時間は一番前から、たぶん楽屋のドアの方へ向かったのでは?
お戻りの時は、お姉さん、お兄さんのガード付きっだのには
ちょとびっくり。客席はやはり今でもざわついていたから
仕方ないかなぁ・・・。
まぁフェミニンになっていたと言えば言えるけど、でもそうねぇ、
醸し出す雰囲気は変わってなかったし、あの時のグループで
存在していると、ちょっと男性も声かけ辛いかもね。
(なんか発してるものに、男は弾かれる感じがあるような・・・)。
へ〜〜〜東宝はもしかして皆勤賞?
そんなに見たいならやめなきゃよかったのに・・・
とせんないことを言ってみるテスト
最近東宝での目撃情報なかったと思いますけど。
見たいとやりたいは別物だと思われ。
750番様、詳細報告有難うございます。私は現在花組のレビューであさこさんがカーキ色の服装で歌い踊るかなりハードなアップテンポの場面、夢輝さんにやって欲しかったのですが、どう思われますか。
きっとアサコ氏よりヘヴィ〜な感じになりそうですよね(笑)
蘭とむクンと絡んだりした日にゃ・・・う〜ん見てみたい。
観劇情報、情報を全く持たないものにとってはありがたいです。
少なくとも、元気であることが判ったから。
でも、自分が彼女と劇場で遭遇してしまったら、おそらく動揺
してしまうんだろうな。
だから、ネット上の便りで十分です。(笑)
CSの番組で「イーハトーヴ 夢」をまた取り上げるとか。
舞台の様子も、たくさん映るといいなぁ。
私はねつの賢治が好きだったから、花巻(への旅)との関連で
こっちが特に見たいな・・・。
保守。
ついでに。
しきりにCSで放映されてる「バビロン」。音楽がいいからこそ、
やっぱりもう少し歌って欲しかった。
「魔都」で、がいちさんが美女に囲まれて歌う歌を、特に希望。
ねつのこの場面での凄みが、忘れられないから・・・。
魔都のねったんはすごくよかったね
もう少しカメラ写して欲しかった・・・
私は百花さんとの映りがすごくよかったなあって
思ってるのですが、皆さんはどうですか?
お芝居で絡んでるところも見たかった
そう!このスレだから、或いは、もう今だから書きますが、この場面、
百花ちゃんが、ねつの色気、エロティシズムを引き出してくれたように
思いますよ。今までねつって、なかなか男役のそういう部分が、表に出にくい
感じだったから・・。でも最後の最後になってというのが、ちと悲しいですが・・。
ほんとにどういう娘役と組むと、こういうものが より発揮され易いのか?と、
私自身も色々考えたり したものでした。
ヘスに対する、或いはマレーネに対する、あきちゃんという組み合わせも
なかなか良かったかも・・・。可愛いらしいんだけど、実は大人の色気もある
タイプ が良かったのかな?
しかしな、「魔都」、どの録画バージョンでも、百花さんとのストップ
モーションがよく見えないのは、ほんとくやしい・・・。
そして、お芝居でも百花さんと、組んで欲しかった・・・。
彡ミミ
6 ´J`)< もう、いっちゃうの?・・・(From ジョバン二 To 少女)
トシ、トシ、トシィィィィィィィィーーーーーー!!!!
(From 賢治 To トシ)
男ファンスレでねったんの話題が出てるんだけど・・・語ってるのはここの人じゃないよね?
違うとは思いつつも確認しにきてしまいました。
今日はCSでバビロン東京千秋楽放送です。見るのがとっても楽しみ。
東京の千秋楽では、マレーネってどの鬘でしたっけ?
わざわざ見に行った。ここの常連さんだと思う…。
別にいいけど。
マレーネ様の鬘は金髪だとオモ。今更ですが、CS入ってないから友達に録画頼んだ。サンキューです。
「ねつとの遭遇」情報だけでなく、
「住民見つけた?」情報まであるんだぁ・・・。すご。
でもここは男女混浴、おっと、共学なんでそ?ならいいじゃん。
あぁ、あのショー観るのは、いまだに苦しい・・・。
>>764 なんか勘違いしているみたいだから言っておきますが。
ここは男女混合でもぜんぜん構わない。
でもあっちの男ファンスレは一応「男専用」なんですよ。
たまたま見ていたら、スレの空気を読めてないやけに女臭い書き込みがあって、
まさかここの人たちじゃないといいなーと思って確認したまでです。
ねつ関係で空気読めてない&痛い発言を見るのは悲しいのでね。
>>765さん
あぁ、そう言う風に勘違いされと思った。
わざと遠まわしに言ったのが、仇になったか。逆です、逆。
ここの住人に男性がいて、そしてあそこにも書き込んでいるのかも
しれんのだから、(だって誰がチェック出来る?文体で分ると
言い切る君はすごいね、今や、ゲイ板でも、ねつファンいるみたい
なんだし)それなら全然いいでしょってことなんだ。
ここが女性専用なら、話は違うけどってこと。
後さ、ここに確認に来たって、ここで確かめられることなのかい?
全レス読み返すの?そういう書き込みの方が、逆にここの雰囲気
萎えさせると思うけどな。
それから、「男ファンスレ」は、女が絶対書いちゃいけないことはない、
女が男に特に質問してみたい時は、自分は「女」ってことを明らかに
すればいいのでしょ?君もご存知とは思うけどさ。
それをたまたまうっかり忘れた可能性もあるし、そんなに厳しく詮索する
ほどでも・・・・。ねつに関しては、ちょっと前に数人ほど「好きな生徒」に
上げてる人がいたみたいだし、「プラハ〜」のエロティックさとは?みたいな
スレの話の腰が、折られた様子もないのにさ。
男性ファンって、案外正しくても息が詰まるような意見は、好きでないと思ふ。
>>764=766に正直ょっと引いた……君って……
まあまあ。
ここを覗いている私も私ですが、未だに彼女について語られていること
はすごい。
(スカイステージで放送したからか?)
男性でも女性でもいいじゃないですか?ここだって、性別限定している
わけじゃなし。
客観的に見ても、彼女、女性としても美人さんだと思うから、男性ファン
いても不思議ではないと思うよ。
ただ、もう彼女は、もう「夢輝のあ」ではないからね。それを認識して過去
のこととして語らないと、苦しくなるかもね。
>>768に同意。
彼女はもう「夢輝のあ」じゃないということを認識して、
過去のこととして語らないと…ていうのは、
夢輝ファンとして苦しくなるというのもあるけど、
現役に対するマナーでもあると思うよ。
けっこう定期的に「今やってるあれをねったんでやったら」みたいな
書き込みがあるけど、そういうのってちょっとどうかと思う。
「見たかったもの」を語るなら、今の舞台と切り離して考えられないかな?
まぁここのような、隔離板においてだけ、ちょっと
許されることってのもあるのかもしれないが・・・。
ねったんの過去の舞台についての話なら、そういう話題が
上がってる時は、どこのサイトでも書くのは、OKだと
思うんだけど、現在の舞台についての想像とか、或いは全くの
妄想配役とかは、場所を選んでカキコした方がいいとは
思いますね。
そういう意味で、ここはまぁ他のところで駄目なものでも、
こっそり書いていい場なのでは?と思う私は、甘いのかなぁ?
例えばスポーツ板では書けない(?!)ことを、書きたい人が
集っているここの「レオメグスレ」さんみたいに・・・。
(例に挙げて失礼しました)。
あちゃぁ、今朝CSの再放送の、さよなら公演時の
NOW ON STAGE、観るの忘れたぁ!
前にも録画していたけど、もう一度だけ観た(録りた)
かったのに〜。
すごい。レオメグ板の住人と会えるなんて、素敵。
かくいう私もWCからのにわかファンです。
でも、あっちはそれなりにルールがあるんですよね。
(必ず1にルールが記載されていて、フィクション部
分があることを明示されているから、好き勝手なこ
とかけるんだと思った。)
バレー選手(スポーツ選手)は、試合で勝つことが
最優先事項であって、人気商売のタカラジェンヌと
はちょっと違うかもよ。
ま、ルールがないから、好きなことかいても良いっ
て解釈も出来ると思いますが。
これだけじゃなんなので、情報。25日東宝御観劇。
今、久し振りに覗いたら、レスがあったので・・・。
(何か即お返事するように思われちゃうかもだけど・・・)。
いやぁ、上でこの板の「レオメグ」スレ(772さんは「板」
って書かれてますが、ここのスレのことですよね?)に
ついて触れた時点では、そのスレを立てた1さんの但し書きに比べ、
そこのレスも、ず〜っと、大人しい感じだったのですよ。
ところが数日のうちに、どんどん(本来の)妄想スレっぽくなって
いったので、上の私のレスが、この夢輝スレもそういう部分のみの意味で、
同じようになればなぁ、という希望だと解されると、ちょっと言いたいこと
とは、ずれてくるな、と思ってたところでした。
SSまであるような、そういう類のスレになって欲しいなんてことでは、
全然なくて、あそこは、スポーツ板とは違うことを、この難民板でやりませう、
っていうはっきりとした主旨をもって、住民さん同士比較的上手くやってるな、
ここも、(1さんがはっきり指定していない以上)スレの性格・趣旨は、
勿論多くの住民さんの希望で、レスが続くうちに徐々に決まっていくわけなんだ
けど、他の掲示板でなく、わざわざこの板に、スレが生まれている意味、
存在意義を、もう少しみんなで考えてみてもいいかなぁ?
他のサイトと、同じようなレスで埋まるのでは、ちょっと面白くなくない?
って言う意味で、上に書いたのです。(もちろん強い個性が出てくれば出て
くるほど、住民の人数は減っていくかもしれないけどね)。
でも、この板はもともと、ある種アングラ的なスレが集まる処でしょ?
つまり正統的なスレは、言わば板違いと言えるくらいで、無意味だ、
大人じゃない、なぁんて(まぁこのスレについては、他の方には誰について
語っているのか、殆どお分かりにならないだろうから、そういう意味での
バッシングは、けないかもしれないが)批判が浴びせられたとしても、
おかしくないんだよね、実は・・・。
長くなるので、一度切ります。
続きです。
まぁ、このスレみたいなジャンルが、アングラ的に生き延びるって、
なかなか難しいことは充分分る。某板でもあるスレが、住民さんの努力で
細々と続いているよう(人大杉で、いつも見られないから今は分らんが)で、
すごいなと思ったりもする。
スポーツの世界も、私はここと同じように、「一般的には」清く正しい印象で
あって、共通点はあると思うので、独自なスレを続けるのは、並大抵な努力では
駄目でしょうね。住民がそのスレのことをうんと愛していないと・・・。
それから、私はレオメグスレの住民ではないんですよ。宝塚関係の
サイトでも、彼女達に注目している人達がいるようだったので、
最近になってテレビなどの試合を見始めた位の、超初心者です。
(長文失礼しました)。
やっと見つけたぁ・・・何処行ってたんだ?
舞台人夢輝のあ!今日久々にサザクロチャイナ見て、男前度を再確認しました。
特にモスキート&薔薇タン♪
薔薇タン&ラッキースター黒燕尾(名前解かんない)は中毒になってます。
>>775san
tyotto ihatovu he…
(ローマ字ではなく賢治の考えたエスペラント語の
表記で書けるといいのですが)
なんちゃって。CSの2001年の総括みたいな
番組(となみちゃんが紹介するもの)で、バウ公演と
して、映像も出たので嬉しかった。端折られるかと
心配してたので。(でもとなみちゃん、舞台の方が
集中力あるね、頑張れ!)
>>776さん
あなたのレスで今、再認識した。
1さんがここを立てた最初の趣旨って
「舞台人夢輝のあを語ろう」だったんですよね。
ということは、その範疇であれば実は過去の
感想でも、夢でも妄想でも、ここでは許される
ってことなのでは?公序良俗に反しない限りは(笑)。
「薔薇タン」って「ベルばら」のではなく、
「サザンクロス〜」のもそう言うのですか?
知りませんでした。でも星組は「ベルサイユのばら」の
記念日か、さよならショーでやった「薔薇のタンゴ」の
ねったんはぜひ見てみたかった。CSでやらないかなぁ?
私は、上の星のフィナーレの黒燕尾のダンスも好きだけど。
それからご指摘の「ラッキースター」のフィナーレの大階段は、
もう、何をか言わんや、です(笑)。
薔薇タンは「ベルばら」です。ごっちゃに扱ってしまって紛らわしかったですね
(そんだけ好きなんだって事でお許しを)笑
BSとCSの「ベルばら」2本ともソコばっか見てます(本編も見ろって(~_~メ)
私的にはBSの方がお気に入り♪です。
サヨナラショーの薔薇タン・・・・私も激しく見たいです!
777なんて、すごいラッキーな番号(微笑)
>>776さん
この話ばかりでごめんなさい。でもちょっとご質問。
あなたのお持ちのBSとCSの星組の「ベルサイユのばら」って、
通常の公演のですよね。ちなみに同じ劇場かな?東西?
もしそうなら、星組のフィナーレには「薔薇のタンゴ」は
無いのでは?いえ私の思っている「薔薇タン」って
宙組の方にあって、星にはなかったそれなんですけど、
あなたの思われてるいるのとは、違います?
星では777でも触れた黒燕尾(のるさんのフランス語の歌付き)の
ダンスしか、そういう男役の魅力噴出のダンスって、なかった
のでは?赤薔薇のゆりちゃんを囲む男役のダンスは、別にありましたが。
さよならショーか、或いは「ベルばら」の記念日みたいな催し
(確かありましたよね)の時に、星組でも通称「薔薇タン」を
踊ったのではなかったでしたっけ?
私の記憶も曖昧ですが・・・。
ワタクシずっとアレを薔薇タンだと・・・(~_~メ)
でもヒラヒラ衣装でセンター分け髪長め・・・ってーのも何かで見た記憶が。
何はともあれ、☆の開襟黒燕尾系が大好きだぁ〜って事です、ハイ。
スカステの「名作の旅」。
やぁ、やっぱりちょっと、ううううう。
賢治のことを語ってるのに、何だかねつそのものの
思い出番組みたいだ・・・・・(嬉しいんだけど
つらくもある)。
何はともあれCS見てるとチョコチョコ出てくる状態は
ココ最近無かったんで・・・嬉しいかも♪
某所で見かけたのですが、退団後ファンになる方がいるのはすごい!
(いや、彼女に限らず誰でもありえることなんだけどさ。)
現役時のパワーはないけど、宮沢賢治の文字をみるたびに、なんとなく
思い出すくらい。(東京新聞夕刊に「銀河鉄道の夜」連載中だったりする
と、毎日目を通したりはするけど。笑)
うん、私も最近に限らす、以前から、上と同じような新しい
ファンのレスは見たことあるな。ここでも話してる人いたよね。
仮に、彼女がそう言うタイプの舞台人であったのだとしたら、
尚更、ここみたいな場は必要なんじゃないかな?と思うな。
今の彼女を劇場で(一般人として)見てではなく、
出演している舞台を、テレビやビデオで観て、ファンになっちゃう
人がいる限り・・・。
私退団後のファンですよ。
夢輝さんを生で見てきた人はほんっとにうらやましいです。
>>785さま
前にもここで書かれたお方?
それとも初お目見え?
ちなみに、何で堕ちた(笑)のですか?
退団に関してちょろっと思ったことを書いたことがあります。
堕ちたのはヘスです。初宝塚もこの作品です。
「バビロン」魔都が私の好きな夢輝のあです。
現在は娘役中心に宝塚を見ています。
代表作であるイーハを見たのはわりと最後のほうです。
…こんなもんでよろしいでしょうか?(笑)
私も退団後ファンになった一人です。
そのキッカケはヘス。787さん同じですねぇ。
10年ぐらい宝塚は見てたんですが、宝塚で、
しかも路線というかスターといわれる立場の人が
あそこまで狂気ぶりを見せた演技をする事にびっくりしました。
またあの変質者(?)ぶりが妖しくてカッコよくて。
こんな人がいたなんて!何で気づかなかったんだろう・・・と後悔。
キャトルで廃盤になってたイーハのビデオも何とか入手して見たら
さらにファンになっちゃいました。
>>787様
な・る・ほ・どぉ(笑)。
宝塚初体験が、生舞台でない方っていうのは
よくいらっしゃるのですが、「プラハ〜」のような現代物の、かなり
リアルなドラマを宝塚で見ることに、どういう感じを持たれたのか、
興味あるところです。
宝塚に対する先入観が、変わるのもなのか、
逆に他の演劇とか、ドラマと余り変わらないということで、
抵抗なく入っていけたという感じなのか。
そして初宝塚で、ああいう男役に出会ってしまい、
なおかつ惹かれてしまうと言うご心情にも、すごく興味あります。
>>788様
前にも、このスレであなたに同じようなご質問が出たかもしれないけど、
他の男役をしていたねつには、それほど惹かれなかったということ
なのでしょうかしら?それとも元々彼女の舞台にはご縁が無かった?
ヘスって、ずっと応援していた自分にとっても、
もう本当に大きな意味を持つ役柄だった。
ああいうものを、彼女でもっと見たかったのに、
逆にあの役をやったことが、彼女にある決意を促してしまった
のかもと思うと、ほんっとに「両刃の剣」って感じがします。
どこかにもこういう意見が出てたが、
あぁ、あの(ような)役で主演は無理だったのか?
とにかく、ヘスの総てが大好き。
>>789様
いえいえ、ご質問を受けるのは初めてですよ。
もちろん現役時代のねったんの舞台はいくつか見たことありました。
(といっても星組時代はほとんど見てないんです・・・後悔)
かわいらしくて歌がうまい人という印象は持っていたのですが、
特別心にひっかかってくるというような事はありませんでした。
ところが退団後テレビでヘスを見た途端、すっかり心を奪われてしまって
ファンモード全開に!今さら(笑)
ヘスという役自体、自分の中ではかなり衝撃的でしたし。
それからしばらくはねったんの軌跡をたどる日々でした〜。
今は現在の宝塚とねったんのいる頃の宝塚、両方を楽しんでます。
ただ、やっぱりねったんのビデオ見てると
これナマで見たかったな〜と悔しくなることがよくあります(笑)
割り込み失礼。788さんでも789さんでもないけど、参加。
私は、現役時をしっかりと見送った内の1名なんですが、
788さんのように、「現在」と「過去」を両方は楽しめない
んです。(笑)
まあ、やれる限りのことはやったんで、後悔はないけど、
燃え尽きてしまったのかなんなのか、宝塚に関しては、
なんとな〜く「深入り」を避けている自分がいます。
(1年以上も経ったのに、ペットロスならぬ、ジェンヌロス
状態なのか?)
だから、788さんが正直羨ましいです。
私は、ビデオ類に関しては、今でも星の最後の二公演を観るのは、
いまだに若干つらく感じる。ラストの作品は、激しくつらいですね。
ただ、上でも言ったように「両刃の剣」のヘスの姿には、
そういう感情と同時に、彼女の役者根性みたいなものを見る非常な
楽しみをも持てるので(こんなの今もあの劇団で、他に誰が出来る?
えっへん!てなもんで、快感でもあるし)、そういう面では、
観ていたい気持ちとの、二律背反だな。
でも、過去の作品になればなるほど、最近は観るのも平気に
なってきたなぁ、特に雪組時代のものなどはね。それは
純粋に古い映画を楽しむ気持ちに似ているのでは、と。
ある俳優がいて、その人が既に引退したか、鬼籍に入ってしまって
いるのに、あぁステキな人って思う気持ちって確かにあるし、
その人の別の作品、いや全作品を見ておきたいっていう
気持ちも分かるから(私など、例えばジャン・マレーとかそう)、
ねったんについても、彼女の舞台姿に、仮に何か「普遍的」な
魅力があるとするなら、そういう形で永遠にファンが増えていく
のも、まぁ驚くことではないのかも・・・とも思う。(むしろ
すごく素敵なことなんでは?)。
ただ
>>791さんのおっしゃるつらさも、また判るのね〜。
だから、私も、最近の劇団において、男役よりむしろ、娘役に
目がいくことが多い。
いや、ねつのあそこでの軌跡と比較したくないから、自然に
(自分の心を守るために)そうなっているのかも、とさえ思う。
えープラハって宝塚らしくなかったんですか。
はじめて見た時はすごい宝塚らしい作品だなって思ったんですが。
単純に他の劇団では無理だよなーと。
夢輝さんのヘスはカテリーナへの歪んだ性欲の表現や、
体臭漂ってきそうなところが激しく好きです。
ああいう男役だったから代わりを見つけろと
言われても無理だって!ってのが皆さんのホンネだとは思うのですが、
夢輝ファンは結局誰に流れるのかはちょっと気になります。
誰かに流れられるものなら流れたい・・・が正直な気持ちです。
だってその方が現宝塚を堪能?できるかも・・・とも。
でも私的には現時点でまんべんな〜く各組を見られるようになった時期!
って感じです。悪く言えば「ふ〜ん結構いいじゃん」みたいな。
でも、夢輝へスの体臭は香しい(マニアックな香しさ)だと信じて疑わない者
としては、次・・・難しすぎますね。
ヘスが好きな人多いんですね。個人の好き好きだけど、私はちょっと苦手だったかな。
(プラハの春自体が好きではなかったからだと思うけど。)
私は、少数派なのかもしれないけど、ショースター「夢輝のあ」が好きで、これから出
番が増えそうなのに退団って言う点では、もったいないなぁ〜と思っていました。
やっぱ、宝塚って「夢売り人」だから、そういう甘い役が回ってこなかった段階で「次」
を考え始めていたのかもしれないな。今となっては、全て想像ですが。
長文になりますが、お許しを)
>>793さんは、上で初宝塚が「プラハの春」と 書かれていた方と同じ方か
どうかはわかりませんが、私が 割に長いこと(昭和の「ベルばら」も見た)
ここの作品を見てきて感じるのは、今の宝塚の観客・ファンは、過去の
それに比べてずっと、 生身の人間を感じさせないようなキャラが好きなようで、
作品も人間臭いものなら、 ここではわざわざ見たくない、他所でやってと
言う人が多いようだな、ということですね。スターの外見の好みも、昨今では、
細ければ細いほどいい、と言うような 傾向が強く、生徒たちにも、かなり
無理をさせてはいないだろうかと心配。 お顔の大小にも、異常なほど固執
しますねぇ。
私はショーモデルじゃあるまいし、踊るための体力が落ちるほど
痩せるのは、 大いに疑問だし、それから雰囲気の点でも、霞を食って
生きているような人は、一部のショーにおいては重宝されるんだろうが、
現実社会を表現するお芝居においては、なんかその演じる役に共感が持てず、
首をひねること多しって、感じでした。
宝塚だから、まず先にこうあるべし、ではなく、女性が男性を
演じることでもう既に、他の舞台の世界とは全く違う「言語」が
使われていると思うから、それが宝塚なんだ、宝塚がやるものは、
総て宝塚なんだと(やや大雑把だけど)思う方(思いたい方)ですね。
だからこそねつが演っていた役柄も、ねつの雰囲気も、勿論
観客に対し、舞台上で説得力さえ備わっていれば、これも
一つの「宝塚」だと思えるし、こういう風にある程度多くの
人達が思って(総ての観客が、同じ考えを持つのは不自然)
くれるならいいよなぁ、ねつもここで彼女独自の(自然に
呼吸できる)男役でいられるなぁと、在団中は思っていました。
また語弊があるかもしれないけど、原作通りの意味においても、
ヘスの持つ体臭が、彼女の舞台から感じられていたとしたなら、私は
彼女を役者として、やはり褒めるでしょうね。一方、生身の男性のそう
いうものって、まさしく彼のフェロモンと関係しているものだから、
だからこそ彼を嫌うカテリーナにとっては、それはひどく嫌悪するものだ
ったけれど、世界のどかにいるかもしれない、彼に惚れた女性ならば、
それは、好ましいものとさえ感じられたものなんだろうな、とも思います。
ひいては、ファンのヘスという役柄への感じ方の違いっていうのも、無論、
あそこでの「男役スターとしての将来」を考えての、現実的な「心配」や
苦慮する気持ちを、強く持つか否かという問題にも関連するかもしれないれど、
ある意味、その方の「男性に対する嗜好」(それも生理的嗜好)に、
左右される部分も、あるかもなぁ、と思いました。
結局、私にとってねつのような芳香(?!)を感じさせる
男役っていうのは、今のところまだ、見つかりませんね・・・。
踊ってる姿なんかで、あ、ちょっといいかも、って思う人はいるの
だけど、結局そういう、あるパーツだけのことに限らてしまうようで。
保守。
ついでに、CS「名作の旅」の録画いつも、
忘れてる。駄目だな、今度こそ!
>798
今月の放送時間。忘れないように予約を入れておこうな!
「イーハトーウ゛ 夢 −宮澤賢治「銀河鉄道の夜」−」
06/16 21:00
06/21 23:00
06/22 08:00
06/24 16:00
06/27 18:00
06/30 15:00
ついでに以下もプレゼント。
06/24 23:00「ガラスの風景(東京・千秋楽)」
06/25 01:00「バビロン−浮遊する摩天楼−(東京・千秋楽)」
これで録画し忘れたりしたらおしおきだぞ(w
チョト訂正。
06/16 21:00はもう過ぎてたよ('A`)
ありがとぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・!!!
(・・花巻女学校の音楽の先生がついてくれたら、百人力だぁ!)
おしおきって、何だろう?ちょっと訊いてみたい気も(笑)
録画出来ました!
それから、ははは、 あの涼の役は、(おそらく)「花巻農学校」の
音楽の先生でしたね。 すいませーん。
明日からねつの同期三人さんが役替わりで公演をすると知って、
「あぁ・・・」と思ってしまった。まだ駄目だなぁ・・・
>799さま
おしおきはプロスペローの鞭ですか?それともヘスの口頭尋問攻め? 笑
>>803様
駄目、なんて思う必要ないと思いますよん。
あのような時期にやめた生徒のファンなら、抱く普通の
感情でしょう。それにここはまさしく、そういう「ねつ難民」の
ためのスレなんだもの。
別の板とは違う傾向のレスが出て来て、当然ですよ。むしろ
2に「難民」って板があることは、すごく幸運なことだと思う。
沈むお気持ちも、充分分かるけど、もしねつならこう演るかな?と
想像する気持ちを抑える必要はないと、私は思う。(退団者を含めた
配役の想像なんて、どこにでも載ってるもの)。
私自身は、まだその3役がどういうキャラなのか掴んでないので、
後ほど考えることにします。
>>804様
それなら・・・
録画、忘れちゃおうかな(笑)。
(でもこの2つの内なら、後者がいいなぁ・・・)。
ほっしゅ!
ねったんの出ていない作品でも、タイトルを
略すのは、あんまり好きじゃないんだけど、
彼女の出ているのは、特にいやだな。
中でも固有名詞を、適当にちょん切るのはなぁ・・・。
ま、つぶやきだけど・・・。
そんなの別にいいじゃん
そりゃ書くのは自由さ。要は受け取る方の感じ方の話よん。
ネット上では、言葉・表記の選択だけが、その人の個性、
センスを出せる手段だもん。
「ベルばら」だって、センスないなと思う人は思うしね。
(まして「ベルバラ」なんて書かれた日にゃ・・・)
だから「○ー○」だなんて、とほほ、オヤジっぽいセンス
って、読む方が感じるだけ。
今始まったCS「名作の旅」も、今日で一応終わりだね。
お名残惜しいよ・・・。
今月ひそかにねったん月刊だったもんね。
イーハも新公もやったし。
あぁ、またリクエストしよっと。
何がいいかなぁ?
むかしのも見たいなぁ。
久し振りに雪組時代の「サジタリウス」
草野氏の何とか、というショー、それに
「マ・ベル・エトワール」「JFK」なんかで
「ねったんを捜そう」もいいなぁ。
それから、私は見たことないので、初舞台時の
楽屋かなんかの映像(民放でやった?)も
見てみたい。
>808
>書くのは自由・要は受け取る方の感じ方の話
ってわかってんならわざわざそんな事書かないでくれ。
来月のCSはずんこDSのミレニアムやるね。
確かねつも出てたよね?
>>812 たまたま、覗いたので・・・。
どして?
自分の一番のご贔屓の作品のタイトルが
ネット上でこう略さかれるのは、私的には
好きじゃないってこと位、書いたら駄目なこと?
それも上に挙がってる「ベルばら」ほど公に認知
されてはいない書き方だし。
更に他サイトではない、この難民ねつスレで、夢輝さん
自身を賤しめてもいないことで、こういうこと書いちゃ駄目、
は、やめて欲しいな。
ここは808の個人サイトBBSや日記じゃないんだし、
あんたがどう思おうが何を気にいらなかろうが、
ここの人たちには興味ない話題だからちょっと控えたら?って話でしょ。
>812
出てるよ。男役一人でおいしい。ガンガン歌ってます。
退団者について、書き込めるところは
もともと少ない。
以前にもそういう意見は出てたけど、
あんまり、「これ言っちゃいけない」
「○○は駄目」って言うのはどうかな?
最初に上の意見が出たとき、つぶやきと
称してるんだから、スルーすればいいのに。
(いや一時出来てたのに・・・)。
でも思うに、例えば○館とここで、そろそろ
住み分けも出来ていいはず。あそこで話したい話題
ここで話したい話題ってことで、お互い
楽しくすればいいのに。
まぁまた私もこの話題出してるけどさ、今回に
限らずの問題についての、私のつぶやき。
略されるのが好きじゃないって事はひとつの意見として
別にいいと思うけど、実例を挙げて
>「○ー○」だなんて、とほほ、オヤジっぽいセンス
>って、読む方が感じるだけ
って言うのはどうかな〜と。
実際そう略して書き込んでる人に対してちょっと失礼かも。
何書いても自由だけどさ、人の気分を害するような意見は
やっぱり控えてほしいと思うよ。
特にこのスレはまったりしてていい感じだと思うし。
スレ違いごめん。
このスレ、好きだからちょっと書くなら、
ここのレスを、最初の方から読み直してみると、
あくまでも私見だけど、他の2ちゃんねるのスレと
ちょっと雰囲気が違っていて、他の人の意見と自分のが
違う場合でも、一言で一刀両断にしない人が多いみたいね。
そう思わない理由を自分なりに述べていることが、多い。
そうしたら、相手も納得する時もあり、また更に反論する時も
ある、っていう感じ。
そういう素朴なところが、あるムードを作っていて好きだった。
ねつファンの集いらしい、っていうか・・・(笑)。
それが細々ながら、800番台までレスが続いた一要因かな?と
思うの。所謂「マターリ」とちょっと違う意味かもしれないけどね。
「変な意見かもしれないけど、まぁちょっくら聞いて下さい」
(つぶやきでもね)ってのが許されるムードだった・・・。
816さんに同意
808の意見なんてどうでもいいよ
略して書いた人に失礼じゃん
宮澤賢治ってさ、本来は存在しない言葉や地名を
オリジナルで作り出すということに、一つの
強い特徴を持った作家だったはず。
物語の中にもそういう名詞はたくさん出てくるよね。
それからねったん自身も、とつとつとした
語り口なんだけど、慎重に自分自身の言葉を選んで、
思っていること相手に伝えようとした性質(たち)の
人だった。
上の指摘した人は、このスレではなく(実はここでは、
「イーハトーヴ 夢」ってタイトルを、略して書いてる人って
少ないと思うな。多くは律儀にきちんと全部書いてるよ、
ある意味誇りを持って)、他のサイトで、頻繁に略して
書かれているのを普段見てて、ここでこれまでの
憤懣やるかたない気持ちを、つぶやいたんではないの?
それを「別にいいじゃん」って一言の元に言われた。
きつい言い方したのは、確かに問題あるだろうけど、
「失礼さ」を感じるというなら、この作家や、ねつを初めとする
出演者に「失礼」という感情を持つ人が(特にファンの中に)
いたとしても、そう咎められることかな?と思うが・・・。
でもまぁ、目の前に見えないものを守るってのは、難しいことでは
あるね。
なんだかイーハトーヴについて語りづらくなったね。
>808
いつも一人何役もお疲れさん!
>>821 とりあえず「・・・」をNGワードに設定してみては?
現役時代ほど話題はなくなりましたが、
たまにねったんの思い出語りをできればいいですね。
アンコールアワーTEMPESTだね。
姿月さんのディナーショーも楽しみ。
その前の「ファンシー・タッチ」も出てますよ〜
パスタガール♪ ほんと楽しみだわん。
ファンシータッチ出てたの知らなかった!
824さんありがとう!
でも見つけられるかなぁ〜
すぐわかるよ。すごい衣装です。
お〜い!
>>776さまぁ〜
観てますか?今月は「ベルサイユのばら」のフィナーレの
黒燕尾、何回も観られますね!
アンドレが変わると、この場面のダンスも、ちょっとは
アングル違う撮り方してくれないかなぁ?なんて
下らん望みを抱いてしまう。もうちょいねつ寄りに
左に寄ってよ、とか。
でも、久し振りにやや濃い髪の色の男役の彼女を観た。
いい男役になってたのにさ・・・。
ベルばら、黒薔薇と紅薔薇のところの映像全部いっしょじゃないですか?
特に黒薔薇のねったん好きだから楽しみにしてたのに…。
まだ樹里、わたるバージョンを全篇観ていないので、
比較出来ていないのだけど、巷の噂では、役変わりの
場面以外は、たーたんバージョンと同じとか?
そんな、めんどくさいことよくやりますなぁ。
もし本当なら、すごく残念。
ねつジェロ様に関しては、東西の比較しか出来んのか・・。
(それだけでも、まあぁ面白いけど。やっぱり私は西がいい
かな?でももう少しデカダンにやってくれたらもっと
良かったけど)。
>827さま〜
勿論見ましたよ〜(わたるバージョンは未だだけど(^_^メ)
樹里バージョンと楽バージョンは微妙に違ってたような気が・・・
「のるさ〜ん被ってるよ〜」とトップさんに突っ込みつつ(笑)
れおん君がクルクル回った後・・画面に被りつき状態ですわ。
パスタガールは(今やってますねぇ)超ミニで、
ずんこさんDSで「パンツ見せながらずんこさん見に行きました」と言ってた
アレですよね。
今日もDVD録画しまくりますわ♪
TCAの季節になると、やっぱり正直言って、まだ寂しいなと
思ふ。もっと年月を経て、彼女と同時期に活躍した人が
殆どいなくなってからなら、違うのだろうけど・・・。
それから、かよちゃん、本当にディナーショーするのかな。
これもなぁ・・・・・・・・・本当なら、羨ましい。
かよちゃんディナーショーの話、びっくりしたー。
ねったんも見にくるかもね。
何が起こるかわからないから、絶対とは言わない。
けど、舞台関係の仕事を彼女がするとは思えない。
私は、過去に存在した「夢輝のあ」は好きだけど、
今の彼女に「夢輝のあ」に戻って欲しいとは口が裂
けてもいえない。
ここでは、自分とは違った見方の色々な意見が聞けることが
面白いとは思うんだけど、私は彼女には、本業があっても
趣味という形でも、歌や他のレッスンを続けていって
欲しいとは思う。
そしてたまには、それを見せて欲しいと言う気持ちを、全く
持っていないなんてことは、やっぱり正直言えないな、と。
そんなに厳しく境界線を引かず、彼女のよく言う動物的勘でもって、
やりたくなったら、またやってくれていいよっていう感じだな。
(いや無論本心は、もう少し積極的な「希望」だけど)。
OGの方がやっているボランティア活動としてのコンサート出演などは、
むしろ現代の働く女性として、社会人として、仕事を持ちつつ、
他の社会にも目を向けるという、尊敬出来る生き方だと思うしね。
いろんな意味で、広い世界に目を向けていって欲しいな。
そして、新しい世界で得た友人達を引き連れて、宝塚を観劇して欲しい。
ねったんに他人に尊敬されるような崇高な生き方をしてほしいとまでは要求しないや、私。
とりあえず生活に困っていなくて、ストレス溜まらない生活をしててくれればイイヨ。
崇高かぁ?
まぁボランティア精神なんて、今や割に
普通の心持ちなんだけどな。小学校でも教えるし。
結局自分の持ってるもので、お互い助け合いましょってこと。
ねつには、他の人が持ってないいいとこがあるからよん。
まぁ、でも、感じ方は人それぞれでいいけどね。
某所で見たのですが、そうか、CSにおいて、さまざまな
リクエストの仕方により、これからもいろんなねったんに
お目にかかることが、出来るもんなんだなぁ、と感心した。
ファンの方、色々工夫してらっしゃるのねぇ。
スカステで今月はTCAスペシャルが放送してますが、
ねったんが出演してるのは97年以降ということで合ってますか?
出てない年とかもあるのでしょうか。
97年って、「ザ・祭典」ってタイトルで、4組がいろんな分野で
競う企画のものですよね。
それなら、この年以降です。ねつのトライアングルの口まねの
見られる雪組のかくし芸、みんな真面目で大好き。
企画の都合で、出ていない年っていうのもありますが、
それが何年だったかは、すぐには分らないです。
どなたか、すぐ分る方おいでかな?
2000だと思いますよ〜。
1998と2001では女装してますよね。
お答え有難うございます。
チェックしてみます。
ねったん巴里祭ご観劇。
とうこちゃんとお隣のテーブル同士で仲よさげに…。
3年前の巴里祭が懐かしくなっちゃった。
他所にもご報告ありましたが、あれ読んで思ったのは、
やっぱり彼女ってショートカットの時の方が、
好評みたいだなぁと。私は肩までのウェーブヘアを見た
ことあるけれど、ある意味ちょっと「不思議」な印象だった。
今風ロングというより、画家とか占星術師なんかの個性的な
女性って雰囲気だったのね。(私的印象よ)。
それはそれで「面白い」し、初対面でもちょっと話して
みたくなる個性的な感じではあったが、個人的には
ショートの方がやっぱりいいかなとも・・・。
ファンの皆さんの「フランスの少年みたい」って
いう書き方、彼女への(現在の)思いがちょっと分る
感じがして面白かった・・・。
すいません。
843でちょっと矛盾したこと書いたかも。
下から5行目「個人的には」と言うより、
「一般的には」ですね。なかなか適当な言葉が
見つからないが。(一般的と言っても、自分の考える
意味での、ですが)。
ちょっと質問なんですが、夢輝さんがピアスしてるのを
実際にご覧になったかたはいらっしゃいますか?
いやPBの写真でピアス穴があったからちょっと気になって。
どんなのつけてたんだろう。
私は入り出には行ったことがないし、雑誌などの写真に
おいてもそうですが、素顔の彼女がしていたのは見た
ことはないのですが、舞台上では「JFK」の黒人役、
「TEMPEST」のプロスペローでは、していましたね。
特に後者では、齋藤氏じきじきに、片耳に一粒ダイヤ(風?)の
ピアスをしてくれ、ってお達しがあったらしいです。
そういうキャラとして、彼は作られてたんですねぇ。
(なら、もう少し軟派な部分もあってもとも思うが、
でもああいう一見Sっぽい人が、つけてるところがまた
面白いのかも・・・。
下級生の頃の入り出写真にピアス着けてるのが何枚かありました。
何れも、小さくて黒っぽいのです。(勿論両方に着けてます)笑
>>847番さま
下級生というと、どの位の時ですか?
どのあたりの公演の時なのか、お分かりでしたら、
教えて下さい。
ピアスの穴って、何かで埋めておかないと、閉じてしまう
らしいですが、彼女は今もあいているのかしら・・。
写真は譲り受けたもので、はっきりは判りませんが、
雪組時代(顔つきやファッションから)中盤くらいでは??
穴はたまにお掃除?すると塞がりませんよ♪
退団当時の写真を見る限り、未だピアス穴健在みたいですよね。
来年のラインナップ。
これはあくまで、観客としての願望・・・。
ねつがもし現在の2番手たちのようなグループに入っていたと
したら(番手がどうのは別にして)、やはりもう一度「エリザベート」に
出て欲しかったなぁ。
フランツかルキーニ、観てみたかった。
(万、万一この企画で、どうころんたかして、とうこちゃんが、トートなんて
ことがあった時には、3回くらいだけでいいから、その役変わり公演も
観てみたかったけどさ)。
上の2役が両方出来そうな人は、同じ位のキャリアの男役の中では数少ないと
思うしさ。私はスケジュール管理さえしっかりして、健康に支障を
来たさない日程が組まれるなら、今の2番手達の特出政策には賛成なので、
ねつにも自分を磨く時期としてそういう機会が、与えられて欲しかったなぁ。
それから花組だったか、おぎーの芝居で「マラケシュ」何とかっていう
モロッコを舞台にしたものがあったようだけど、おぎー、
「バビロン」の砂塵でも、相当この世界にこだわりがあるように思えたから、
いつか、このイメージを膨らませた芝居を書いてくるのでは?と思ってたんだ。
あぁ、こういう芝居にも、ねつ出て欲しかった。もちろん男役ででも、
「にいちゃんねえちゃん」(笑)ででもいいよん・・・。
保守。
たまには、同じグループにいないほうが、むしろ自然かも。
(つぶやき)。
暑いし、ね(笑)
多少慣れたとはいえ、今年は格別だし・・・
(つぶやき2)
ここに集うねつファンの皆様で、「ファントム」ご覧になった方へ
さまざまな妄想配役が出てますが、ねったんもファントム似合いそうじゃないですか?
ファントムの歌う曲が、暗くて重い感じでねつ声に合いそうですよ。
特にオープニング。頭の中で勝手にねったんの重厚な声に変換してます。
衣装もキャラもねったんに似合いそうだし、いかがでしょう?
長文になります、ごめんなさい。
本公演、新人公演共に観ました。
宙の新人公演(と言うより本当は新公自体)を観るなんて、
ねつのトート以来で、とても感慨深かった。作品も一本もの
で輸入ミュージカルだし、19世紀のゴシックロマン風で
あの時と共通点も多いし。
でも本公演は、まだ一度しか観ていないので、大きなことは言え
ないのですが、確かにエリックの歌自体は、ねつに雰囲気は合っている
でしょうね。異論はあるとは思うけど、私はねつはやはり、低音が魅力
だったと思うから。
でもまだ、本格的に本公演で一曲を聞かせる機会が少なくて、
そう言う状態で退めてしまったから、ボーカリストとしての聴衆の
ひきつけ方にまだまだ勉強の余地有りと思ってました。
(一曲の中の力の配分も、まだ訓練不足だったしね)。
歌に関しては、晩成型だったからこそ、退団が残念だったわけで。
赤い衣装の時の歌は、特に難しいでしょうね。感情も入れなきゃ
駄目なんだけど、メロディがものすごく複雑じゃありませんか?
新公の人も、かなり苦戦していました・・・。
続きです
芝居については、もし彼女が、この作品を新公主演したとしたら、
本役さんとの個性の違いから、親子関係の場面では、かなり
大人びた印象だったかもしれない、と想像しましたね。
息子にとっては、永遠に父親は父親ではあるのですが・・・。
銀橋でのお芝居の印象が、だいぶ違っていたかもなぁ。
あのお話、観客が自分のために殺人も辞さないエリックに、共感する
としたら、どういうところでなのだろうか、と観る度に思います。
辛い境遇、運命と言う背景ゆえなのか、クリスティーヌに対する純粋な気持ち
ゆえか。若さ、年齢的なものもかなり重要なファクターなんだろうか・・・。
彼女なら、どういうところで観客を惹きつけられるかな?と
あともう一度観られるので、その後で考えたいな、とは思うんですが。
(四季でやっていた「オペラ座の怪人」の怪人の年齢設定って、
もっと上ではなかったですか?記憶違いかもしれないが、だから
若い娘を理想の歌手に育て上げるという筋が、私にはややのみ込み
やすかったのかも。それとあの壮大なオペラ座の影の実力者という
存在としても、割に自然に捉えられたような・・・)。
ぜんぜん関係ない話だけど、PBの第2弾が出るらしい。(某所より)
2年経つけど、PBメンバーで退団したの、彼女だけだ。
別に良いけどさ。
>854-855
私見では、ねつがファントムを演じたとしたら
表向きは黒々とした外見と存在感を強調して、
内面の壊れやすいナイーブさと対比させたのではないかと。
親子場面では>854-855とは正反対に、
本役さんよりも素の感情を顕にしてくるだろうと感じました。
超自己中心的で哀れな子供という印象かな・・・。
そしてねつが演じたとしても、彼に共感させられる部分は
作り出せなかったのではないかと個人的に思います。
>856
別に良いなら、そう刺々しくならずマターリしる。
>>857さんのご意見興味深く拝見。
857さんがそうなのかは分りませんが、ご質問者の
853さんのご意見もぜひ、拝見したいです。
>そしてねつが演じたとしても、彼に共感させられる部分は
>作り出せなかったのではないかと個人的に思います。
この部分なんですが、私が855で、
>自分のために殺人も辞さないエリックに、共感する、
と書いたその意味は、実は彼のこの部分のみに限って、共感するか
しないかということではなく、この部分は、彼の一部でもあるが、
また総てでもある(その人格の重要な部分)という考え方から、
このような彼という人物自体に、共感するとするなら、彼には
どういう背景が、或いはどういう面が同時に存在するからなのだろうか、
ねつの(想像される)演じ方なら、観客はどういう面によって、
彼を理解したり、共感したり出来るだろう?という意味で書いたのでした。
ちょっと語弊があったとしたら、ごめんなさい。
857さんが上で書かれた意味もまた、それに基づくもの、
つまりは、今回の脚本の彼の人物像は、観る者が
共感させられる要素を、元々感じ取り難いようであるという意味に
捉えていいのでしょうか?少なくとも他の方がどうあれ、
あなたのお感じ方としては・・・。
>>856さんの、感慨のようなものも、判らないではないな。
劇団にある程度期待されていたし、また観客の一部はかなり
期待していた生徒であったという証ではありますものね。
今日CSで「花のいそぎ」の楽のまとぶんを観たら、なぜか
お顔(特に目)がねつを彷彿とさせて、ちょっとドキっとした。
ねつ在団中は、それほど思わなかったのに・・・。
(勿論彼女、言葉を話すと、全く違うのですが)。
あげ
853です。しばらく見ない間にレスたくさんいただき嬉しいです。
さらに具体的な推薦理由ですが、ねつが過去に演じたことのある役とエリックに、共通点が感じられまして。
エリックは、「もてない」って程ではないけど、クリスティーヌに顔を見せることをためらったり、地下に隠れて暮らしてたり、屈折したものを感じます。
そこが、もてない役や女性が苦手な役を演じてきたねつに合うのではと。
また、カルロッタを殺すところ、顔の傷へのこだわりなど、執念深さもねつのお得意とするところ。
あと、「ファントム」は演出が「エリザベート」に似ていると思います。
群集の使い方のうまさ、「黒天使」を彷彿とさせるファントムの取巻きなど。
新人公演でトートを演じたねつなら、外見も舞台の雰囲気に合いそう。
857さんが書かれたように、まさに
>黒々とした外見と存在感
になると期待してます。
親子関係とか、細かいシーンごとの想像はしていませんでしたが、賢治さんですもの、きっと人情芝居も出来るに違いない!
853=860です。
自動改行じゃなかったんですね…読みにくくなって失礼しました。
なるほどね。
私は、たぶん少数派なんだろうけれど、「エクスカリバー」の
新人公演の時、感じたんですが、ねつが芝居の後半、本役さんより
大人っぽい印象だったこと(リーダー的要素濃厚)や、
「エリザベート」新公の時も、彼女特有の演じ方、つまり多くの
場面で、表情を露わにせず、ほんの一瞬の気持ちのゆらぎ、動揺だけを
そこに垣間見せていたような印象に、強く惹かれた覚えがあって、それで
ますます彼女に興味を覚えた経緯があるのですね。
その一方、自分の好みから言うと、例えば「花の業平」での、素を
見せるような(一部の生徒は、そこで観客を惹きつけるだろう)
コミカルな場面では、かなり観ていて、こそばゆい思いをしたり、
また作品として評価している「イーハトーヴ 夢」でも、
もちろん、芝居としては上手いとは思いつつも、ジョバン二の方の
ストレートな純粋性(ここには、彼女の素の一面が出ていたように
思えた)よりも、勿論こちらも純粋ではあるんだけど、もっと他者に対し
つっぱったところのある賢治を演じている彼女に、より強く惹かれたりも
していました。
だから、中村Bの「ファントム」の脚本において、後半、演出意図に忠実に
直接的な親子愛を、はっきり・くっきり演じてくれると、もしかすると
少し嫌かもなとも思う、これ、かなり語弊がありましょうけどね。
(私自身が、あのエリックの芝居の展開に、ちょっぴり心情的に
ついていけないところがあるからかもしれませんが)。
むしろ四季版のような超越した人間で通す脚本で、怪人を演じて欲しい
というか・・・。それに今の学年の彼女には、より大人っぽい役を
やって欲しいな、などと。IF(イフ)のまたIFの話ではあるんですけどね。
こだわりアラカルト。二人だけの戦場の場面があると知り、
白軍服(エリート仕官達)を楽しみにしてたら・・無かった。
ナレーションでは「軍服は白がカッコイイ」って(^_^メ) なら見せて下さいな。
即ビデオ引っ張り出し見ましたわ。
研3最下級生の割には、多数出演場面アリで、良いっ!!
私もあの作品、彼女が出ていると知り、まずはレンタルビデオで
借り、テレビでの放映も録画して観ましたが、ほんと割によく
分るところに映っているよね〜。
それに常に芝居の中の人になろうなろう、って感じで
なんか彼女から、蒸気(笑)のようなものが、上がっている
ような雰囲気・・・。(雪時代の彼女って、他の作品でも
そういうところがあったし、そこが好きだった)。
特に一路や、いしちゃん達がいる酒場で、うだうだ飲んでるところ
とか、彼女達とけんかするところなんか、好きだったな。
まだまだ線は細かったけど・・・。
ところで、とうこちゃんのCSのインタビュー番組で、震災時の
「グッバイメリーゴーラウンド」の映像が出たけれど、
これ、初演(バウ?)はねつも出ているはず。東京もですよね。
2度目のバウ(?)は、どうなんでしょ?そして記録ビデオでも
いいので、観てみたいなぁと。これと「大上海」は、ビデオでも観た
ことがないので。
「グッバイメリーゴーランド」東京では眉月ミッシェルですよね。
東京のプログラムにはねつの名前無いんですけど・・写真はバウのもので、
半ズボン(笑)麦藁帽子後被りのねっくん♪映ってますね。
ってことは東京は出てなかったのでは??
バウでのトウコミッシェルの映像、私も見ましたがほんの少しだけで
その他の男の子達映ってなかったですもんね。
震災で2日だけの公演でも映像が残ってるってことは、
「大上海」もあるはず!!観てみたいですねぇ(CSにお願いしてみましょう)
私が「二人だけの戦場」で好きなのは白軍服で、お酒の銘柄チェックする所(爆
この頃から酒飲みだったんか〜いって笑えました。
そうでしたか。
東京は出ずに裏で何かに出ていたのかな?
「大上海」をバウでやったのは、もう少し後ですよね。
その頃の彼女のスケジュールを
>>865番さん、ご存知ですか?
それととうこちゃんもその時は、別のものに出ていたのかな?
CSでは彼女、もう一度関西で(バウかどこでか分らないが)この
作品をやった時は、自分は出なかったとか言ったように思えた
んですが、これは震災の折り余りに短い期間で、終わったので
その代わりということだったのでしょうけど、東京の後でやったのかな?
(これにはねつは?)
今CSで蔭歌特集やってますけど、ねつも蔭歌(ソロ)をやるような
チャンスがあれば良かったのにと思う。彼女って案外歌で使われ始めた
のって、遅いんですよね。蔭コーラスは何度もあるでしょうけど。
知らないんですよ〜(泣)トウコちゃんと一緒だったはず。とは思うのですが
どなたか当時の事をご存知の方、教えていただけたら嬉しいですね♪
(是非お願いします)
蔭ソロ!最後の最後にトウコちゃんの歌の直前、「アリヴェデルチ」って
超低音を聞いていきなり泣けました。(ホントいきなりだったんで)
「大上海」リクエストしましたよ♪
アンコールアワーは要望が通る事が多いので(それだけリクエストが多いって事ですよね)
いっつも「何かリクエストしよう!」と張り切ってます。
販売されてない物でも絶対あるはず(記録ビデオでも)って事で。
リクエスト、頑張っている方がいらっしゃると聞いて
心強い感じ。
退めた後も、こういう風に言われ続けているねつよ、
どこかでそのことを、ちょっと知って欲しいな・・・。
私は、「エリザベート」の新人公演は、もう何度もリクエスト
しましたけど、こればかりはやっぱり、ハナから無理なお願い
なんだろうなぁ・・・。
某所でCMの新型ノアのことを書いている人が
いたが、全く同じように、これを聞いて、
ドキッとした者がここにもいる。
あぁ、もちろん今のねつは新しい生き方をしている訳
だけど、その姿を偶然にも見ることが出来る人は幸せだなぁ。
また別の某所では「自分にとっての最高のバウ作品」に
何人かが「イーハトーヴ 夢」を挙げていた。
勿論全体数が、まだ少ないんだけど、やっぱりすごく
嬉しかったな。
久し振りにちょっとネットサーフィンして
個人サイトのリンク集から色々、飛んでみたら、
ほんとに当然、自然のことながら、ねったんファンの
個人サイトが少なくなっていたことは、やっぱり寂しい
ことだった・・・。
彼女のファンサイトって、比較的数多い方だったからなぁ。
それぞれの場所に集っていた方がた、今いずこ・・・。
ほしゅ。
虹のナターシャでねったんはどこに出ていますか?
楽屋にて楽団員(上手端)&船に乗る所(三条さんの下手隣)
&浅草にて(背広&帽子)ナターシャの髪を後から触って怒られる(笑)
位ですかねぇ・・・オープニングはチラッとセンター奥だったような。
確か、楽団員って台詞ありませんよねぇ(残念)。
港の場面かな?何度か、もうちょっとで喋り出しそうな位の
勢いで、頷いたり、リアクションしたりしているところが
あって(楽屋でもかな?)当時のねつの心中が分るような
気がしましたわん。(「晴れた日〜」のプレストンでも、
そういう感じの場面があり、この頃の彼女の芝居大好き振りが
伺えるなぁ、無論こちらの役では、もっと活躍してますが)。
後、浅草の場面はちょっとだけだけど、ハマコと歌もある。
でもカメラはすごく引いてますが・・・。ハマコをたしなめる
お芝居もちょこっと。(あれ叱る方でしたよね・・・)。
この後の中日公演では、りんごさん達とナターシャの入学を
相談する先生にもなっていて、毎回りんごさんにいじめられ(?)て
いたそうですが、大劇場でのどの先生の役だったのかご存知の方
おいでですか?
お答えありがとうございます。早速チェックしてみます。
ほっしゅ。
ついでに、最近はCSでもあんまり彼女を観られないような。
私が気付いていないだけか・・・。
かよちゃん、あきちゃんのDSに、彼女来るのかなぁ?・・・。
877 :
872:04/09/10 17:03:18
8のねったん退団の長文書き込みになんだかなあ。
ねったんの人生はねったんのものだと思うよ?
8の内容は知りませんが、未だに時計の針がとまっている人がいるのでしょうか?
これまでのここのレス読むと、この掲示板の趣旨自体が、
言わば時の止まっている、或いは、時を止められたら、と
願っている彼女の(一部の)ファンのお喋りの場では
ないのかと思うけど?
それぞれに、話題も主張の方向も全く違ってはいてもね。
877です。スミマセン番号間違えました。
872さんではありませんので・・
同期3人のトーク見てて・・・ねったんが退団してなかったら、
この顔合わせでは無かっただろうなと。ふと思いました
一般人として、この座談会を見て・どんな感想を抱いたのか、知りたい♪
(あのトレーナーは誰よりも似合うと思う)
彼女もVO5使ってたんですよね?緑あたりかなぁ?
カシちゃんが最後の宣伝出てなかったので???だったけど
か〜み〜の〜も〜と〜〜〜〜!だったのねぇ〜!
882 :
名無し草:04/09/14 13:43:20
ウ〜ン。
そうね、もう今は「なんでもあり」の宝塚みたいだから、
もしかすると同期競演の場に、参加出来るかもしれないね。
(番手とか関係なしに)
今回月組観て、色々感じたので、また少しずつ書きたいと
思ってます。役変わり全部観てからの方がいいかも・・。
883 :
名無し草:04/09/17 21:56:47
さっきテレビをつけたら、やっていた「バビロン」千秋楽。
既にかよこのご挨拶のところまで、進んでいた。
ねったんのブーケの形と、彼女のちょっと硬いご挨拶で、
あ、大劇場の方なんだ、って分ったよ・・・。
あぁぁ。あぁいう歌の多い、そしてなんて言うか、作者の
企みが一つ一つしっかりと花開いている完成度の高いショー、
また観たいなぁ・・・。
>この顔合わせでは無かっただろうな
じゃあどの顔合わせだったの?
もういろんなところに書かれているから、ご存知とは思いますが、
今日昼、月組観に行ったら、ねったんに遭遇。
遭遇というより、今回自分が座席につくのが開演5分前位だったし、
たぶん彼女が座っていたであろうような席からは、離れていたので、
開演後も、彼女がいることを全く知らなかった。
最初入ってきた時も、あまり騒がれなかったのかなぁ?
それで、ショーであさこが彼女に話し掛けて、初めて分ったと
言う感じで・・・。
でもさ、彼女はその時、驚いていたとかいう報告もあり、呼びかけた
「夢輝のあさん」って芸名も、彼女にはもう遠い存在になって
いるのかもしれない(彼女のファンの一部は、よくそう言っているしね)
としたら、もしかするとあのように、ハデに言って欲しくはなかった
かも、と感じたなぁ。
よく言われるところの「彼女はもう一般人として扱って欲しいと思っている」
のならばね・・・。
(カキコも少ないようなので、長文お許しを)
それでかなり距離が遠くて、誰と来ているのかはよく分らなかったし、
彼女の外見も客席を後にする時、やっとこの人かな?と思える人が
見つかった位だったのだが、彼女今日は、黒髪で、なおかつ男役とも思える
ようなショートだったのかな?それでまたむかしと同じく襟を立てた(笑)
白いシャツスタイルだった?間違ってたらごめんなさい、ですが。
殆ど横顔か後ろ姿しか見られなかったが、印象としては、下級生時代、
役柄のために黒髪にしている彼女を思い出したな・・・。
あさこに「おでこ」のことを言われていたのだから、やっぱりセンター
パーツだったのか?
もしこれがあたっていたなら、外見から言うと、以前よりもむかしの
男役時代を彷彿とさせるスタイルということで、余計に元ファンや、
観客は、彼女のむかしの芸名を思い出してしまうなぁという矛盾をも
感じた・・・。(まぁ、もちろん彼女の好きなスタイルでいてくれていいん
だけどね・・)。
好きなスタイル=楽なスタイル。
11年続けてた訳だし、一旦フェミニンしたものの・・・
「やっぱコッチが楽だわぁ♪」って感じじゃないかと。
我が道を突っ走って良いと、私は思いますわ。
888 :
名無し草:04/09/27 16:24:47
今日は久し振りで「バロック千一夜」がCSで観られますね。
嬉しい!!
あのロケット、たぶんこの人かな?って人がいるのだけどな。
男役が中心の、すごく迫力と色気のあるロケットだったような・・・。
「バロック千一夜」のロケット、ほんと迫力ありますよね。
センターから上手側3〜4人目の色白&不敵な微笑み(笑)の人じゃないかと。
あとは「料理の鉄人」で、轟さんが銀橋で歌ってる時に
シンメで踊ってる右側のような・・・(アフリカンの男)
890 :
名無し草:04/10/01 00:28:16
某所、順番回ってきたよん。
891 :
名無し草:04/10/01 10:24:55
890さん〜
順番って? 何の? この新参者に教えて下され<(_ _)>
新参者でなくても意味不明です。
893 :
890:04/10/02 00:15:32
>>891さん。
あらら。余計な御心配おかけしたようでごめんなさい。
でも、そうかぁ、皆さんは私みたいにお暇じゃないのかも
しれませんね。
同じサイトのことだから、そしてもう終ったことなんで
書きますが、ここの「本館」に、OGに対して10レスずつ
するスレ、というのがあり、OGと言っても女優で活躍してる
人ではないんで、彼女が取り上げられることなどないだろう、
と思っていたら、彼女の名も挙がって・・・・。
そのレスの順番が、ちょうど、昨夜遅くに回って来たんですよ。
何だか最初は、皆ちょっと遠慮しているようで、レスがそんなに
上がらなかったので(と言ってもほんとはすごく短い間のことだが)、
ちょっと心配でもあり、ここを覗く位の方なら、あそこもきっと・・、
そしてカキコもOKかもな、なぁんて思って、ちょっとつぶやいたわけです。
少し間があくと、変な荒氏(?)も入ったりもしたんで、一寸
気を揉みました。(10レス分しか与えられてないから、勿体無いんだもん)。
お暇があったら、見に行って下さい。皆様お行儀良いレスが多かった
感じね。
890さん
見てきましたよ〜、ねったんのトコだけですが・・私も暇なもので♪
当り障りの無い感じでしたね。でも名前が出るだけで嬉しいですわ。
昨日思い立って借りてきた「モロッコ」
遅ればせながら今から見ようと思います。
895 :
名無し草:04/10/03 13:49:21
↑どうもありがとうございます。
あの時リアルタイムで見ているとね、ちょっと
どきどきしたんですよ〜。やきもき、かな?
ここに来る方で、その時あちらを見ていた方、ってあまり
多くなかったのかなぁ?
当り障りのないものであったことは、私にはちょっと
物足りなかったかな?というか、元ファンの方も、
あそこで、カキコすることにちょっと躊躇されたのかな?と。
あの本館に、「個人名スレ」が許されていた時のことを思い出し
ました。そして禁止後も残っている分だけは、終了するまで
OKって時があり、ねつのは、最後の方まで残ってたんですよ。
懐かしい。
「モロッコ」はいい映画ですよね。次の花組の芝居、オギー担当で
この辺りを題材にするのものがありますよね。
う、羨ましい。「砂塵」のイメージでの芝居に、ねつも出て
欲しかったよぉ。
896 :
名無し草:04/10/03 17:05:53
大運動会をCSで見ました。
綱引きと応援席のところでねったん映ってますか?
綱引きは、凄い顔した轟サン(笑)の横で、可愛い顔で映ってると思いますよ。
販売ビデオでスローにして何度も見た記憶が。
「モロッコ」良かったです♪ 男装、いきなり出てきて「おっコレかぁ」って。
奥様にkissしちゃったり。でもねったんの方が100倍スタイル良かったですね。
あの衣装全部ねったんに着て貰いたかったなぁ。
白黒なんで、プラチナブロンド具合があまり判らず残念でしたが
確かに色白じゃないと似合わないと納得しました。はい。
お答えくださってありがとうございます。
轟さんと一緒に映るねったん、とても一生懸命ですっごく可愛かったです。
CSご覧の皆さんはぜひチェックしてみてください〜。
899 :
名無し草:04/10/03 19:36:27
>>894さま
オギーって少なからず彼女にディートリッヒのイメージを
感じていたのかしらねぇ。
一見彼女の舞台イメージと、違うようにも思われるの
だけど、オギーを始めとして、劇団の演出家達って
彼女がどういうタイプの舞台人だと思っていたのか、
すごく知りたかった。
むかしは雑誌にも、客観的な生徒評を書いた(喋った)演出家の
記事もよくあったんだよね。なんか最近は悪い意味で、皆口を
閉ざしてるような印象。
映画のキスシーン見て、公演の時、あきちゃんにもっとアプローチ
しても、って思ったんだよね。東宝ではもう少し大胆だったけどさ。
ヘスにしても、あのショーにしても、ねつとあきちゃんって、
案外絵になる組み合わせ(芸風も)だと思ったな・・・。
私もねつあきけっこうイイナと思ってました
901 :
名無し草:04/10/03 20:22:23
良かったぁ。賛同者がおいでで。
あきちゃんの芝居に在る湿度(潤い)と彼女のそれが
ちょうど合うのかもしれませんね。
この湿度の一致って相手役同士、意外に必要な要素かも。
ただ、あきちゃんの場合、あんまり意識してその湿度を
上げない方が、ねつには合ってたかな、とも。
で、具体的にはどういう芝居が良いかなぁ?
私も考えますゆえ、またご意見御聞かせ下さいませ。
現役の78期より良いとか
未練タラタラですね。
903 :
名無し草:04/10/06 15:29:27
ほぉんと、どこにもいるんだね。
こんな辺鄙な場所までも・・・。
その旺盛な熱意の向け方が??だけど。
CSの「バロック〜」って結局見落としてしもた・・・。
NHK版とは、違う移り、カットも多かったと聞きますが、
ロケットの映りは、どちらがねつを見つけ易いでしょうか?
904 :
名無し草:04/10/06 15:30:53
すいません。上の下から2行目の
「移り」はもちろん「映り」の誤りです。
905 :
名無し草:04/10/10 00:18:38
はは、月組公演の鎌足、やっぱりこれやって欲しいな、
まずはね。
特にラストで鞍作(造?)が襲われる場面で、彼が持っている槍を
落とした時、鎌足がそれを踏みつけて押え、彼が持ち上げるのを
阻止するよね。それでバーンって蹴り飛ばす。
これ、絶対お似合いですね・・・。
それから石川麻呂が一番難しいかもな。軽皇子はむかし
やったハルンっぽく(年齢は違うが)演じればいいのかも
(もちろん妻を取られる葛藤はあるが)しれないから。
石川麻呂のような中庸な感じのタイプを、彼女が魅力的に
演じれば、すごく勉強になったではあろうな、とも思うが。
906 :
名無し草:04/10/13 01:14:36
CSで今日の運動会のこと、ちょっとだけやりましたね。
その後続けて、10年前のビデオ版を放映してるので、
動画をしてて、まだ今年のを観とりません。
(販売ビデオ持ってるが、保存用にしたいから)。
でも80周年の大玉ころがし、前か何度みても
ねったんがどこにいるのか分り難い。
3組目位かな?この頃はもう1位ですよね。
ゴールした時、喜んでた黒髪の人でしょうか?
なんで1位だったはずなに、取材ないんだよ〜。
907 :
名無し草:04/10/13 01:17:22
↑はは、動画、だって。
「録画してて」、です。
それからつまらんことですが、「前か」
は「前から」でした。もう寝よう。
908 :
名無し草:04/10/17 02:25:53
保守!
909 :
名無し草:04/10/24 02:08:40
hosyu!
ついでに。宝塚を一度しか観たことのない知人(ねつの舞台は
未見)に、試しにねつの「イーハトーヴ 夢」のビデオを貸したら、
男役としては、かわいらしい人だったんだねえ、と言われ、
その後で「TEMPEST」を貸したら、断然こっちの役の方に
惹かれる、いい役者だ、光ってたと言われた。
外部の芝居をよく観ている人だから、賢治やジョバン二の方が
受け入れ易いかと思ったのに・・・。ねつがやりやすいタイプの
男役ってでも一体どちらだったのだろう、自分では前者の方が、
自然に云々と言っていたようだが、でも観客が後者に感じる爽快感
って、おそらくは彼女自身も楽しんで演じてたからでは、と思えるが・・・。
CSの「こだわりアラカルト」歌声篇、あの歌でも嬉しいが、私なら
「永訣の歌」(本当のタイトルは違うかも)をリクエストしたかもな。
それか「FREEDOM」の1幕の歌。でも、これでは票が集まらないか・・・。
某所でちらほら仕事の便りがあるようですね。
もし、それが本当ならやっと成仏出来そう。
自分が、おそらくムラまで出かける情熱を持ったのは、
夢輝のあだけだろうし。(年齢的にも体力的にも。)
今までは、退団後の彼女を見ることを恐れつつも少し
期待してしまっていたので、偶然でも遭うことはないだ
ろうと思ったら、ちょっと楽になった。
でも、ほんとにムラでなの?
そういうことだと逆に、何らかのきっかけで、
突然、OG仕事に引っ張り出されることもありそう、と
思ったりもする・・・。故郷とかでなら、あれだけど。
それはそれで嬉しいけどね。
ジェンヌ、OG限定のようです。それだと、ムラ界隈のほうが商売しやすい。
ある意味、公約通りではある。
913 :
名無し草:04/10/28 22:59:36
ほんとですか?詳しいですね。
ただな、勿論性格違うんだろうけど、ムラ周辺の
生徒御用達の食べ物屋さんみたいな、ある種の
雰囲気を持ったお店になるんなら・・・う〜〜む、ちょっと。
それよか劇団に出張すればいいのに。
出来る職業ならばですが(健康診断の医者みたく)。
東京にいたのは、その勉強のためだったのですか?
914 :
名無し草:04/10/31 16:23:34
ううう。
彼女の舞台に関する過去のことを持ち出すのは、いいと思うが
舞台外のことはなぁ・・・
それもあそこは、いろんな人が鵜の目鷹の目で見ているところ
なんだから・・・(ここでもそうだが、もっとね)。
どこのサイトでも、言葉尻とらえて、何とかしてバッシングに利用しようという
人が多いからさ。宝塚に関するそういう現状自体、すごくおかしいと
思うけども。ほんと寒寒としているよな、今は。
915 :
名無し草:04/11/04 00:34:12
ここのスレの趣旨に、合わせて書きます。
私は本当は、今の職業には正直興味ないんだよな。
それよりやはり、フランツに挑戦して欲しかった。
勿論、彼女の歌には欠点はたくさんある。
むしろ雪組で出て来始めた頃のほうが、素直に伸び伸び歌ってた。
だからもう一度基礎から勉強し直す機会を、彼女に与えたかったよ。
もちろん結果がどう出るかは、彼女次第でしょう。
でも彼女の音域を活かして、またそれをより広げる意味でも
フランツを経験させたかったなぁ・・・。芝居の面でも
辛抱役を再びということで(FREEDOM以来ね)
これもすごくいい勉強になったろう。
教えて欲しい事を、沢山教えてくれると知って入った宝塚。
初めは好きになれなくて戸惑ったけど、やって行く内に面白み(遣り甲斐)が
解ってきて、好きになった宝塚。
在団してたからこそ出来る(解る)、第二の仕事を選んだねったん♪
誰かがやった方が!ってかやらねば!!
メンテナンスって大事ですものね。
明日はCSに沢山出演ですね♪ 雪、宙、星 のねったんが見れて楽しみ。
諸先輩方の意見の中で、ノルさんの「彼女が星組に来る時、色んな人から
(ボーッとしてるけど、やるときゃヤルし、宜しくね)みたいな事を言われて、
皆から愛されてるんだなと思った。って言ってましたよね。
ユキさんにもズンコさんにも可愛がられてましたしね。
もう生で舞台は見られないけど、夢輝のあは今でも私の中で生き続けてます。
所で・・・ココの新スレってどうやってたてるのでしょう??
無くなるのは寂しすぎる〜どなたか詳しい方プリーズ!!
918 :
名無し草:04/11/11 20:48:52
まず掲示板に戻って、その最も下までスクロールすると
新しいスレッドを立てるというところがありますよ。
(そこをクリックすると、それ用の画面になる)
でも、980番さん位になってからでもいいかも。
私も無論、新スレで続けたいです。
CSの番組表、私もチェックしてみよう。教えて下さって
ありがとうございます。
舞台人とかアーティストって、それを好きな人にとっては
永遠に生き続けていると思いますよ、私も。
919 :
名無し草:04/11/12 14:07:58
917さん
ほんとだ。「激情」「プラハの春」「ゴールデンデイズ」
他にもあるのかな?
「プラハ」今やってるけど、やっぱり面白い。
それに組全体のムードが、作品の中の人物の熱さと
相まってすごくいい効果を、舞台上で生み出してるよね。
ヘス氏のことを触れたら、もう止まらないんで
それは今はやめときますが・・・。
「ゴールデンデイス」好きだったショー。
ダンス場面での活躍が主だけど、フィナーレの赤い衣装
のが、好きだった・・・。最初大階段ではてっぺん近くにいた
のかな?場所わかる方おいでですか?
920 :
名無し草:04/11/12 15:49:08
ただし「ラッキースター」の大階段の男役のダンスは
東京版は、全然ねつの表情が観られないんだよーーーー。
あぁぁ、あれはやっぱりCSの「大階段」特集の映りが
一番良かったかな?
でもこの頃のねつ、特に大劇場、油が乗ってて客席からは
ほんと舞台を楽しんでいると思えたのに、本人には既に
違う思いもあったのか・・・。
918さん
教えて頂きありがとうございます〜。次に行けないって気持ち解ってもらえて
嬉しいデス。
919さん
ヘス話どんどんしましょうよ〜長文大歓迎ですよ〜。
「ゴールデンデイズ」プロローグのキンキラキン!大階段センターで発見
しました。フィナーレ未確認ですが(~_~メ)
920さん
男役ダンスの(のけぞり〜っ!)は「CS大階段特集」がピカイチですよね(^o^)
そこで、生舞台を見られた方に質問っていうか教えて欲しい事があるのですが
ヘス中佐がカテリーナを撃った後、どんな風にハケるんでしょうか?
きっと得意気に狂気的に・・・と想像するんですけど、
あ〜ココに集ってる方々と「マジねつ友」になりたい・・とつぶやいてみる
922 :
名無し草:04/11/12 21:57:45
何だか最近、別の場所で一OGのファンとして
書いても、在団中よりむしろ激しくアンチ的な意見が
(別に反対意見は、全然いいんだけど、所謂アンチっぽい
尖がったもの)が、即答で返ってきて、ええっ?って
疑問符が飛んじゃうことが多かったので・・・。
ここで917さんのようなご意見というか、お心の中身を
お聞きすると、すごく暖かい気持ちになれます。
ここも、ちょっとカキコが寂しくなって来たか?
場所を厳選した上で、かすかな広告でもしてみよかとも
思ったけれど、上の理由で二の足を踏んでいました。
やはりここに、自力で漂流して来てくれる人を待つのが
良案かな?とも・・・。(どうざんしょ?)
ところでどうやって「マジねつ友」になります?
「マジな、ねつ友」っていう言葉にこめられた
ものに、惹かれました。
ヘス話も、まだまだしたいし・・・。
あなたのおっしゃるその「ハケ方」についても。
(まずビデオですが、東西でその差が、映ってま
せんでしたか?)
922さん
よく遊びに行かせて頂いてたHPも次々に閉鎖され(泣)寂しい思いをしてます
唯一ココ(スレ全般でもあと一箇所)だけがお話出来る場所みたいだし
アンチさんのレス(ある程度は仕方ないケド)に悲しくなったり・・・・
・・実際ココは以前から好きだったんで、必死で探したんですよ(笑)
ご存知の方かなり少なそうですものね。実際どの位いらっしゃるのかなぁ?
「マジねつ友」は、かなりベタですがメール交換とか(笑わないで〜恥)
皆で新たなHP作っちゃうとか・・・・・・
ただの夢輝ファンじゃ無くかなりコアなファンの集まりというか。
ヘス中佐による狙撃後はビデオでは東西共映ってないんですよ(T_T)
カテリーナが絶命した時には、もう居ないし。
922ですが。
メール交換については、してみたい気持ちもとても
ありますが、どこで自分のアドを教えるかが問題ですよね。
チケ交換掲示板くらいかな?
それから私は「プラハ〜」は東西観ました。しかし自分では、
はっきりとは記憶していないんだけれど、他の人の意見なども
参考にすると・・・・。
大劇場では、ヘスははける時、ガッツポーズのように
腕を(銃を持った方かどうかは定かではない)上に上げながら、
走って行った。だから「やったぜ!!」って喜び(歓び)が
ダイレクトに伝わってきた・・・
東宝はそれをやめて、ただ一目散にかけ抜けて行った、の
違いでは?と思うのですが。
もしかすると、EXテレビの番組かなんかで、一寸だけ映ってたかな?
でもそうなると東京の方でしょうけど。
いつも思うのは、この役がもう少し大きな役として脚本全体が
作られていたら・・・ということですねぇ。
彼女がやらないにしろ、宝塚で言う所の2番的な役だったら
描かれ方ももっと深かったかもしれないし。無論彼女が
もう少し出世(笑)してから、めぐり合ったら、とも
思いますけど。いずれにしても私なんかは、勿体ないなぁ、
面白い役だからこそ、そうなったらいいのにと思うけど、
逆にああいう役は宝塚では、大きな役には出来ないのかも
しれませんね〜。「薔薇の封印」のミハエルのようにする
ならまだしも・・・。あれならちょっと変わってるけど
適当に歪んだ「素敵な役」になるんですよね・・・。
ほんと宝塚って難しいところだ。
Herzlichen Dank!
Nichts zu danken! Bis bald!
928 :
名無し草:04/11/16 21:42:41
「巌流」見てたら「花恋」見たくなった。トーコ氏もケロ氏も好きだけど、
のめり込めないのはねつが出てないからだろうなぁ(イタッ)
それにしてもあの後お仕事情報がパッタリ。繁盛してるとは思うけど。
929 :
名無し草:04/11/16 22:59:34
ねったんのこともあるけど、あの2作だと他の出演者の、
役柄ぴったり度にも凄く差があるからなぁ。持ち味、
長所が活きた度合いね。
後、とうこちゃんも、私的には五右衛門のキャラの方が
合っていると思った。人生を剣(もの)のせいにするのは
彼女には似合わないような・・・。
930 :
名無し草:04/11/19 14:10:07
今「不滅の棘」をやっているけれど、
木村の作品では、これは(苦笑)評価するな。
それに、エロール・・・。なんて面白い役なんだろう
と思った。
あぁ、ねつに挑戦させたかったなぁ。すごくたいへんだろうけど。
歌の声域も高いし。でも人物描写をどんな風にやってみせるか
すごく興味あるし、いい意味での舞台上でのエゴみたいなもの
(スター性)を、獲得出来るチャンスだったと思う。
931 :
名無し草:04/11/21 19:57:16
ぎょっ!
今樹里ぴょんと一緒に出てる緒月が、
なぜかねつに見えた・・・。
いや時々京ちゃんにも見えたけど。
でも緒月って、新公のアオセトナのメークの時も、
ちょっとねつに似ていたんだよな。
目かしら・・・。ねつよりむしろ低音なんだね〜
地の声は。
932 :
名無し草:04/11/29 19:49:23
私も緒月君が角度によってねったんに見えました。
933 :
名無し草:04/11/29 23:01:41
あなたもそう思われます?
特に、横顔かな?正面からみたら、御鼻とかは
だいぶ感じが違うんですけどね。
目は似てるかも。
緒月って、でもいい意味で落ち着いている人ね。
歌は、最後に歌った時はまぁよかったんだけど、
元来ダンスの方が得意な人なのかな?最近の
芝居(アラブの話のからむ)でもセンターで踊ってた
ような・・・。
934 :
名無し草:04/12/02 18:59:13
本音言います。
いいなぁ〜、Kちゃんファンは。
彼女は他のお仕事と「兼業」で、ファンの前で歌ってくれるのかな?
阪急系列のHPに載っていましたが、OGのこのようなDSなどの催しも
劇団がプロデュースしていて、そういう部門を劇団の6つ目の組、
<夢組>、なんてネーミングしているのね。
偶然にしても、夢、組かぁ。
ここに配属されて欲しかったよ・・・なぁんて。
劇団も手放した魚は大きい(ものが多い)と、思っているん
だろうし、以前から、OGの活躍の場を広げる方向に持って行きたい
みたいなことを言っていたしね・・・。ほんとはスター専科構想も
これの一環だったのかも、なんて思います。
しばらく来ないうちにレス激増!
夏に(遅っ)、ファントムについてカキコした者です。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
なぜか、うちのパソコンで新レスが見られなくなってまして、
久々にねつ語りが読めて嬉しいです。
ねつ友...もっと早く開いてれば参加できたのに(泣)
次のチャンスを待ちます!
936 :
名無し草:04/12/09 01:58:01
あらら。
ここってまた、板が移動したんですね。
お気に入りから入った画面では、どうしてもカキコできず
なんか悪いことしたかとずっと思っていた。
(他の板はOKなのに)。
935さん、またどんどんカキコしてください!
どこで浮気を?(なんちゃって)。
937 :
名無し草:04/12/10 00:50:39
CSの「こだわりアラカルト」(かな?)今度は色がテーマみたいですね。
それで「白」ってことで(第一回?)・・・
なら!と思ったら、やっぱりジョバン二たちの歌の場面が。
嬉しいし、ちょっと誇りたい気分。
(「赤」ならあの赤い衣装も見たかったが、これは無理ね)。
938 :
名無し草:04/12/14 22:57:13
「プラハの春」「ラッキースター」放映。
これ、<ここで>語った方がいいのにさぁ。
私は、彼女の役が、本公演では、芝居・ショーともに、彼女のキャリア上
一番大きかった公演だと思うから、絶対に忘れられない2作品だったなぁ・・。
(遠い目)
939 :
名無し草:04/12/15 00:55:49
すげー。
こんなスレがあったんだ。
ってか、ねったんww
あのスレ来た時から嫌な悪寒がしてたんだ・・・。
ただこの板は、あのスレが移動して来た経緯からも
お分かりのように、隔離スレですので、そのこと
ご承知ください。
他のスレの方も、そのつもりいらっしゃるんだから
雰囲気壊さないでね。
↑あ、誤字がありました。
隔離スレでなく、隔離板です。
BSプラハ、やはりコレが一番でしょうかねぇ(ニンマリ)
NHKなんで地震速報は仕方ないか・・大事な事ですし(しかも北海道)
ゴムの人の表情も比較的寄りで(ニタリ)
日本大使館での電話の場面「バレーボール選手団云々」の所で
「全員か?」と上司に聞かれたミキちぐが「うんっ」って言う所笑えた。
943 :
名無し草:04/12/15 17:22:09
ん・・・。
ヘスのキャラを、丸ごと愛する人なら、大劇場版の方がいいよね。
販売ビデオとの差はどれだけあったか忘れたけど、首振りもあるし
尋問の台詞も、東宝で変更された余計な説明もないしね。
それにこの場面最後まで、あきちゃんに対し優位に立っているところも
(これは東宝は東宝なりに面白いんだが)なかなかゾクッとするものが
ある。だから高笑いも聞ける。ダンスのラストの腕のブラブラも、
意外によく映ってる!(笑)。このブラブラ、振り付けにきちんとあったのかな?
それとも、ねつ独自のニュアンスの出し方?
ここの歌も、半分あきちゃんとの会話という形で、こういうのが聴きたかった
って感じ。新公のトートにしても、才蔵にしても、彼女の誰かとの掛け合いの
緊張感が好きだったから。
クライマックスの殺人の場面、あんなに大写しだったんだ・・・。
あれはあれでいいんだけど、全体の中の彼の居場所がちと
分り辛いね。逃走の瞬間は、これも映っていないが・・・。
あれが映ってたのは、私の幻影なのかもしれないが、MXテレビの
ようだったが?・・・。
944 :
名無し草:04/12/17 14:15:21
「イーハトーヴ 夢」
始まりましたよーーーー。
リクエストされたこと自体、とても嬉しい・・・。
945 :
名無し草:04/12/21 12:37:47
今日は、観ますぞ。
「こだわりアラカルト」の「白」
真っ白い心で演じたねったんだもの。
白状します。星組東京公演観て、今更ながら気づいた。
何年か前の東京公演、クリスマスメドレーで初の銀橋一人渡りだって、
ファンながら喜んでたよなぁ〜。
好きだったんだなぁ、あの頃は。こう素直に思えるようになりました。
久々に公演ビデオ引っ張り出して観てみよう。
947 :
名無し草:04/12/22 00:39:30
そうかぁ〜。
そうだったなぁ。
>>946さん、懐かしくもやはり
私にとっては、何か憂愁みたいなものを感じさせる事柄、
思い出させてくれて、ありがと。
私にはまだまだ彼女は、自分の宝塚歴における、解けない
ミステリーさ。
「晴れた日に永遠が見える」でユキちゃん先生が、同僚に
うっとりした様子で「ミステリーを解く事」の魅力を語る場面が
あったけど、彼女の退団2周年目に入る直前で、またこういう
快い疼きみたいなものが、再燃しちゃった感じだよ。
948 :
名無し草:04/12/26 00:01:43
またURL変わってる〜。なんで?
このスレなくなったのかと驚いたよぉ。
保守上げしときます。
949 :
名無し草:04/12/29 12:26:34
hosyu
ついでに、来年もよろしくね、ねったん!
950 :
名無し草:05/01/08 01:16:37
遅いご挨拶ですが・・・。
明けましておめでとう、ねったん。
そして、住民の皆様。
今年もどうぞよろしくお願いします。
951 :
名無し草:05/01/08 23:57:56
あららぁ、○館の新参者さん、みんなの集中砲火
浴びちゃって、ちょっとかわいそう・・・。
ああいう人こそ、ここに来て伸び伸び書いた方が
良かろうに。たぶん周囲の人の言いたいことも
分かってらっしゃらない感じだし。ここへ
誘導して上げたいが、あそこを2ちゃんだと
思っている位だから、この板のことは、
伏字位じゃあ分ってもらえないだろうしなぁ。
でも、ああいう新しいファンを見ると、味方して
あげたくもなるんだ・・・。
おめでと。
ねつ!
今年も貴女らしく生きてね。
(でもいつか・・・)。
新参者さん、最近宝塚を知りだしたみたいだから、ここを探し当てるのも時間の問題かもよ。
その時は、暖かく迎えてあげましょう。
今でも、時々彼女のねつの写真を引っ張り出すけど、「ほろにが」→「爽快」に気持ちが変わ
っている。良い思い出になりつつある。
私の予想だと、ねつが例え「夢組」でも活動することはないように思うけど、それならばそれで
いいや。
辿り着いてくれると良いんだが、でも、あそこで晒された
URLとはまた変わっちゃったしなぁ・・・。
なかなか難しそうだ・・・。
ねつについては、やはり宝塚のことを考える時の私の
基準点になっている感じ。
彼女自体、元々色んな意味で、あそこの主流派じゃなかったから
それを中心に据えると、多くの人とはすごくずれた、
かけ離れた図柄になるんだけど、いいんだ。
それこそが私の、宝塚に惹かれた点、要素なんだから・・・。
これは今だにそうです。だからこそ新しいご贔屓が、特に
男役では、いまだに現われないんだけどさ。
相変わらずまったり進んでるようで嬉しい限りです。
ねつファンの皆様、今年も楽しく語り合いましょう。
直接宝塚と関係ありませんが(OGが出演したので間接的にはあり?)、
去年の米倉涼子主演ドラマ「黒革の手帖」を見て、ちょっとねったんを
思い出すシーンがありました。
津川雅彦演じる総会屋のボスが、銀座のママ・米倉をモノにしようと、
わざと借金を背負わせたり、困らせて気を引こうとするところが、
ヘス中佐のカテリーナに対する態度に似ていると思いました。
皆様、今年もよろしくお願いします。
956 :
名無し草:05/01/13 21:57:15
↑ほほう(おじさんだぁ)、そうなんですか。
この作品、松本清張の名作ではあるらしいが、出ている女優が
何だか今風で、ちと敬遠していたのですが、津川も出てたんですか。
彼は役者として興味ある人。でもその役、精神的には正常な人の
役なんですよね?S的なところがたぶんにあると・・・。
私は花組の「天の鼓」のゆみこのやった帝の役を、ねつにやらせて
見たい気持ちがしました。もう少し脚本を練って、綿密なキャラに
してもらった方がいいけれど、全権力を手中にしながら、芸術の上でも
至高のものを求めようとし(芸術の真贋が、分るからこそ逆に苦しむような
ところもあり←サリエリみたいに)、おさちゃんを攻め抜くんですね。
美しいもの、素晴らしいものだからこそ自分の思うままにしたいって
感じもあり。これ、ねつの声で、台詞も歌も聴いてみたかった・・・。
もう今は何でも有りなんで、特出して、一度おさと芝居をやらせたかったし。
むかし彼女に、麻路さんのネロをやらせたいって言う意見が出たことが
あったのね。もちろんあのネロと、この帝の芝居は脚本の内容は、
違うんですけど、芸術好きのネロなら、自分の生涯で一度はああいうような
ことも、したかもとも思った。国や時代は全く違っても・・・。
955です。
>でもその役、精神的には正常な人の
>役なんですよね?S的なところがたぶんにあると・・・。
「正常で、S的なところがたぶんにある」人、という感じでした。
確かに米倉は今風でしたが、「松本清張の」と考えなければ、
非常に面白いドラマでしたよ。
主役の米倉始め、宝塚でよくある「あてがき」がうまくいっていました。
「天の鼓」、残念ながら観てませんが(956さんのお話を読んで、惜しいことした、
と思いました)、ゆみこちゃんがそんな役をやるとは意外。
見た目は男役に物足りない気がするほどソフトだから。
ねったんと似たものを持ってるのかも。今組内3番手だし…
958 :
956:05/01/20 23:16:27
>>955さま
レスありがとうございました。
そうですか、津川の役はヘスよりは、もう少し正常、というと
なんですが、普通の人であるという(当たり前か)訳ですね。
それから私のゆみこ観は、当初、悪役的な役も出来ると
思っていたのですが、今回見ると、この人はやはりあなたが
おっしゃるように、悪よりもソフトな白い役の方が合うみたい
ですね。まず声が何よりソフトだし、高めで有る意味聞き易
すぎるんですね。
もちろん似合わない役をやってみることは、必要だと思います、
今位の立場なら、尚更ね。
その意味では、ねつの方が声のインパクトとか、あざとい台詞表現も
出来るタイプだと思いますね〜。ための有る台詞を言えるし。
なんか人間の「デモーニッシュ」(悪魔が降りたような)な部分の
表現を、私はねつにやらせたいタイプのファンなんで・・・。
彼女をそう言う風に見ない(見たくない)ファンもいるようですが・・・。
ねつのある種、もって回ったようなイントネーション、あの役をやる
時のねつが、何だか目に浮かぶようで・・・ハハ。(想像が容易いのは
有る意味、面白みがないということでもあるが)。
959 :
名無し草:05/01/21 03:46:18
懐かしいなぁと思いつつ一気にこのスレ読んでました。
夢輝さんて、才蔵、プロスペロー、賢二、ジョバンニ、ヘス、と本当色んな色に染まれる良い役者さんでもあり、男役さんだったなぁと思います。
あれからもうすぐ2年もう夢輝さん以上に好きになる人はいないだろうなぁと思っていたのに、新しくご贔屓さんもでき(痛)、やっと自分の中で吹っ切れたというか、思いを浄化出来た気がします
本当大好きでした。彼女のこれからの道を応援してます。頑張れ!ねったん!では、逝きます
960 :
名無し草:05/01/21 08:08:35
>>959さん
お初でしょうか?
新しいご贔屓が見つかられたとか。でもよろしければ、
思い出語りでも結構ですので、時には遊びにいらして下さいませ!
961 :
名無し草:05/01/21 17:35:26
>>960 レスありがとうございました。この板の存在は知ってたんですが、昨日初めて見ました。じゃあ思い出話をちょっとだけ。
私はヘス・才蔵などの黒系夢輝さんが凄い好きではあったのですが、普通の恋する男子な(!)夢輝のあさんていうのを観てみたかったです。
エクスカリバー新公でしかまともなラブシーンが無かったのが残念で。
古い作品ですけど、スカステの忘れられない台詞特集を見てメイフラワーをあの頃の星組で観たかったなぁと思いました「マリー来てくれ!俺んところへ!」に萌えましたW
962 :
961です:05/01/21 17:52:30
ついでに配役考えてみました。
ジャック:香寿さん
マリー:渚さん
一等航海士(名前忘れました):安蘭さん
イザベラ:秋園さん
アラン:夢輝さん
ジュリー:?叶さん汗
って感じです萎妄想でしかないんですけど、歌やダンスナンバーが多い作品なので↑のメンバーだったらさぞ面白くなったろうなぁ(遠い目)
思い出とか言っときながら痛さ丸出しなんで今度こそ逝ってきます。失礼しました。
963 :
960:05/01/22 00:01:39
>>961さん
いやぁ、楽しいカキコありがとうございます。
いいんですよ、ここは痛い発言も許される最後の砦なんですから。
(気が向いたら、またぜひ来て下さいね!)
私は、ちょうどこの作品を上演していた時期に、一時宝塚を離れていたので
良い作品ということは知っていても、おのおのの役柄について
詳しいことを知らないんです。これは花と星で上演されたんでしたっけ?
星ではアランは、麻路さんの役かな?どういうキャラなんでしょう?
ジュリーってその相手役かな?青山雪菜がやった役でしたっけ?
叶ちゃんに「汗」って付いているのは?
彼女可愛いんですけど、ねつに合っているかというと・・・。って
感じかしら?
ものすごい短期ながら、ねつのいた星組って、私もすごく好きでした。
トップさんの交代は仕方なかったのかもですが、ねつはもう少し
とうこちゃんと、いろんな作品で一緒の舞台に出て欲しかった。
ライバル役でも、仲間の役でもいいから、対照的なところを見せて
ファンを楽しませて欲しかった。ねつにとってとても良い勉強に
なったと思うし、とうこちゃんにも、有る意味刺激にもなったでしょう。
964 :
名無し草:05/01/28 00:18:34
CS「こだわりアラカルト」、まだ観ていないけど、
知人によると「忘れられない台詞」という特集で
ジョバン二の台詞が、上がっているとか。
これも勿論嬉しい(光栄)が、
賢治のにも、良い台詞、多かったんだよな・・・。
(確かねったんのPBにも、自身が選んだ場面があったよな)。
963さんと同じく、私もとうこさんとねつをセットで見たかった口です。
特に、昨年末の星組のショー「ロマンチカ宝塚」は、ねつがディアボロ、
とうこさんが主演(わたる君ver.とはキャラ設定を変更して)だったら
違った面白さがあったろうな、と思っています。歌も冒険できたろうし。
幕開きにゴンドラ上で、とうこさん、ヘスみたいな笑い方してましたよね。
ねつを思い出して、嬉しいような懐かしいような...
958さん、
>なんか人間の「デモーニッシュ」(悪魔が降りたような)な部分の
>表現を、私はねつにやらせたいタイプのファンなんで・・・。
プラス、上記のように悪魔そのものはいかがでしょう?
それと、「ロマンチカ」併演の「花舞う長安」は、楊貴妃誘惑シーン限定で
安禄山をねつで!(その他の場面はトウコさんの方が合ってる)
あのドスの利いた声で、「あなたをいただきに参りました」とか、
「俺の女になって〜」云々の台詞を言うのが見たいです。
「あなたを」は思いっ切りタメて言いそう...
いやぁ、なんだか、良い意味でここでこそ、のご意見が
読めた感じで、凄く楽しいです。
今ちょっと時間がないので、また後ほどカキコさせて
下さい。
そしてまたカキコして下さいね、965さん。
ねったんの今日の運勢
あら、某板のコテハンさま?
ねつファンなんですか?
保守!!
新公でやった役を再び本公演で、出来るなんて、
この上もなく幸せなことなんだろうなぁ・・。
970 :
名無し草:05/02/10 15:18:06
今CS1の990チャンネルで
あの「モロッコ」やっとりますよん!
マレーネが見られまあす。
叩かれるってわかってるならもうあっちこっちで書き込まないで。。。
うん…本館でねつの名前を見る度にドキドキハラハラ
本当のねつファンならば、痛いと叩かれるような文面はやめてほしいよ…
別館かこっちにしてくれ
例えば、ずっと沈んでたのに、今不自然に上がってる本館の
「惜しまれてやめた生徒」スレの最近のカキコ読んで、同じ一人の
人が書いたものだと思う?
私はそうは思わないよ。いろんな書き方の人がいるし。
でもそこには、ねつの名前は割と多く出てきている。アンチの
ファンを騙ったカキコさえあるかもしれないし。
それから、あのアンチは、ねつのねの字も書かれていない
カキコでも、ねつファンのせいにして、こことか別館の
スレまで晒しているような、まったくアナーキーな人だよ。
スルーしても、どんどん増長して、スレ違いの話題を
長々続けるしね。むかしは、こういう人には、誰かしら
叱る人が現われたものだけど、今は無理。
何が効くかは、分らないけど、はっきりスレ違いを指摘するか
それとも、別の援護射撃をするかしないと駄目だと思う。
作為的に上げられたスレを下げることも、必要かもしれないし。
ほんとはこんな疑心暗鬼には、なりたくないけどもね・・・。
『惜しまれて』と『はまりすぎ』スレには何度も名前が上がってくるよね
嬉しいんだけど、話が終わったらまた出て、終わったらまた…繰り返しで何だかな
文面からしての真性かぶり・アンチが目立つね
悲しいことだ…
hosyu
977 :
名無し草:05/02/24 22:49:01
以前ここだったか、別の場所だったか忘れたが、
映画「ラスト・サムライ」を宝塚でやったらどうなるかと
言って、配役を考えた人がいて、トム・クルーズの役を
ねつにやらせたいってのがあったんだけど、
映画館では観られなかったが、WOWOWで来月20日、
25日に放映されるのね。ぜひ今度は見てみたいな・・・。
>>973 っていうか本館で派手にやってるのアナタじゃない?
もういい加減にして。
私は上の973番さんではなく、977番ですが、私は非常に
S的で尋常でない(他の生徒のアンチに比べても)のは
やはりアンチの方だと思います。
幾ら自分の意見と合わない意見が出て来たといっても、
なぜそれが、ねったんファンのレスと言えるのかも
疑問です。
そして何よりも、いつもそのスレの住民に全く興味のない
話題を、長ながと続けているところが、あの板に来るもの
として非常識だと思うし、とても迷惑な話だと思います。
こんなこと言うのはなんですが、ものすごく熱心な人の
ようで、ここもきちんと見ているでしょうから、
こういう話をするのも・・・難しいところですが。
CSで一路さんの退団ビデオが、今見られますけど、
そこにねったんが出ていないか必死で探してみた。
で、たぶん楽の日の入りのどこかにはいるんだろうが
そこではまだ見つかっていないんだけど、
黄泉の帝王様と黒天使の記念撮影の部分で、やっといましたわ!
左の方です。
でも思ったより鬘が長く感じた。もっとカールして
なかったっけ?