乙
おつ。
乙彼サン
乙!
つまり>1は桜もえであると。
◆注意!
*「月箱」の歌月十夜で音や絵の表示、PLUS+DISCの効果音に不具合があります。
プレイ前に修正パッチをあててください。
オイラがこの文章作った者なんですけど、
「PLUS+DISCで効果音で」の所がずっと気になってたんで変更しますた。
テンプレサイトの方、よかったら直しておいてください。
>1
乙華麗
>>19 早速修正しておきました。指摘ありがとうございます。
ついでにトリップ付けてみたり。最近騙りが居るみたいだしね(´・ω・`)
>>1 乙
どうでもいいが1をsageで立てる意味はないぞ。
アルクェイドって生理はあるの?
>>25 指摘というか自分が作った文章で、「で」が連続して恥ずかしくて
誰か直してくれないかなぁって思ってたんですよ。それが自分で直すことになるとは
修正ありがとうございました。
>>26 初めからsageになってたからわざわざageにすることないかなぁって、
急のことで煽り文考えつかなくてテンパってたし。もうね、ドキムネですたよ。
むしろシエルのほうがギリギリっぽくて気になる。
式の生理の方が気になる…
寝たきりの間、看護婦達がずっと式をストレッチさせていたって描写があったから、
式の生理も看護婦達が処理してたんだろうな……
時には性器を覗きこんで「あら、この娘まだ処女なのね……」とか淫靡な笑いを漏らしながら。
生理といえば、秋葉だろ
>32を刺しますた
そうか、槙久は琥珀さんに生中だししてたんだな>初潮前の手込め
今気付いたが、なんて羨ましい奴なんだろう。
>>35 そのネタは何度出てもペドマキキュー氏ね。ってなるだけだからヤメレ
個人的にはマキキュー擁護派なんだけど…
むしろ槙久支持者の方が多いだろ。
一本筋の通った人だし、子供を思いやる優しい父親でもある。
志貴も本当は殺すべき筋合いだったのをわざわざ助けてる。
を、なぜか今回は擁護派が出てきた! 嬉しい。
琥珀さんをレイープしたから問答無用で怒ってる人多いけど
マキキューはマキキューで大変だったと思うのよ。
でも志貴を生かしたのは戯れだったと思われ。
まききゅー…
本当は志貴に殺してもらいたかったんじゃないかなぁ…
琥珀の日記を金庫に入れてたってとこでちょっとだけマキキューのことが気に入った。
志貴が秋葉にキスしてる写真を金庫に入れてたとこでマキキューの親心に感じ入った。
志貴が翡翠にキスしてる写真を金庫に入れてたとこで、マキキューなにやってんだと思った。
まききゅう…
本当はまきひさ、って呼んでほしかったんじゃないかなぁ…
もし琥珀が体重120sのデブで田中真紀子な顔だったら
全然誰も同情してないだろう、と言う事から
ここの住人の正義感や同情などさっぱり当てにならない事がよくわかる(w
ぶっちゃけた本音を言えば「俺がヤリたくなるような可愛い子を
さんざんヤリまくりやがったなゴルァ」だしな(w
いや、俺はかなりマジで槙久支持派なんだけど。
どうのこうの行っても社会に対する義務を果たしているし、
反転した四季に対して親子の情に流されないだけの意思の強さ、モラルもある。
復活してしまった四季を再度始末できなかったのも人間味がある。
大体、本当に彼にロリペドの趣味があるのなら、翡翠さんが無事な筈がない。
幼女双子プレーって男の夢なんだからさ。
琥珀さんへの行為は、自分を保つ為の苦渋の選択の結果の行動だろう。
案外、彼は琥珀さんに対しては秋葉や四季に対してよりも
遙かに優しい面を見せていたんじゃないかな?普段の生活では
>>45 こういう立場に立った人だと、
琥珀タスケテ日記は一入切ないだろうね。
マキキューは単に保身に走り続けたへたれにしか見えない。
子供が大切なら地下牢に閉じ込めたり志貴を養子になんかする必要は無かった。
自分の子供の為に他人の子供を犯し、戯れに飼う。
自分は自殺して、後の事は分家に任せるという手もあった。
抑止力として七夜を残しておいた方が紅赤朱となった子供や自分の始末も楽だったはず。
あーーー琥珀ルートもっぺんやろ。
>>42 そうそう、槙久、処分してないんだよね。
理屈から言えば処分した方がいいのに。
「あの頃」は彼にとっても幸せな日々だったんじゃないかな。
>>48 …人を殺したら自分を殺す事は出来ないんだよ。
>48
自分の保身に必死になる事がヘタレなのか……
漏れはまさにゅーはただの人だと思うケド。
遠野家はもう子供つくんな
それより俺はあの町住みたくない
四季やら教授やらさっちんやらネロ子やらそのほかの人外連中の
襲撃をかいくぐりながら生き残る自信がない……
俺はタイミングの悪い星の下に生まれたので絶対なんか運悪く居合わせたりして
殺される……
あそこの住人は生きてるだけですごいことじゃなかろうか
>>48 人は、たとえ獣と落ちても、なおまだ生きたいと思うものさ。
だから、当主が反転したら、身内が始末するのさ。
マキキューは躁鬱もひどかった。
子供にとって次に怒るかどうか分からない状態はかなりの恐怖だ。
四季を始末できなかったのは当主としての責任をないがしろにしているし、地下牢に閉じ込めて会わなかったのは親としての責任に反している。
反転する前から犯すつもりで琥珀を手に入れ、あろうことか妹の身と天秤にさせて自分の罪悪感を減少させようとまでしている。
見方によっちゃこうもいえるが。
>>50 だがあの日記は琥珀の呪いの結晶だから処分は出来ないんじゃないかな
呪物を安易に捨てると帰ってくる。
金庫に仕舞うのはマキやんの恐怖の象徴かと思ったが。
だって金庫の中にがらんと日記帳一冊だけ入ってるんだろ
怖いよ
日記、しまったのは琥珀さん自身だと思っていたが……
>>56 同意。
アレは金庫に封じ込める事で、自分への呪いと自己の罪悪感を見えないものにしようとしたにしか思えない。
>>53
このスレの住人の大多数は生き残れないだろうな……
タスケテ日記は琥珀の人間らしさの吐露でもあると考えるなら
事件が終わるまでに琥珀が日記を読み直していたらなにか変わっていたかもしれない、と思う。
イフの話だがね
取り合えずまききゅー擁護としては
あの日記は琥珀さんが自主的に書いていたものである日ふとまききゅーが発見。
まききゅー激しく自己嫌悪、でも衝動は来るわけでほっとくとモットやばいことするかも知んない
出来るだけおさえねーとと思って戒めのつもりで保管、でもやっぱり完全我慢はムリポ…
と言う考えを持つ。
晩年の槙久と琥珀の会話には憎悪と馴れ合いのエロスがあったんじゃないかと想像。
死ぬ直前、琥珀と二人きりになった時、初めて琥珀に謝ろうとする槙久。
だが、身を投げ出さんばかりの彼を琥珀はあの曇った目で眺め、口端を歪める。
そして、ポツリと
ぜったいに、ゆるさない
お人形が殺したの……
まききゅーを「擁護」する気はないんだが、
・必要だっただろうにしても、誕生日とか決めてやってる
・志貴も殺さずに拾ってる
・秋葉について色々心配したりとかしてる
・四季を殺せずに居た
などの点から、子供が好きではあったんじゃないかと勝手に思ってる。
反転しそうになっては琥珀を襲ってしまい、正気になって後悔し、そのせいで余計に狂気に近付き、
でも秋葉とかがまだ幼いので死ぬわけにも行かない、と。
槙久ってルックス的には四季を中年にした感じでいいのか?
品がいいが、目つきに険のある壮年の男性、って所か。
一応翡翠ルート本文では次のようになってる。
「―――な」
それは、読んでいる者の足場を壊して、深い闇に落としかねないぐらいの、呪いだった。
(中略
遠野マキキューがなんのつもりでこれを金庫に仕舞っていたかは知らない。
ただ、これは。
この日記を書いた子供の怨念を恐れて、金庫に封印したものに違いなかった。
だからといってマキキュが何思ってたとかじゃなくね。
本文ではこんな風に表わされている箇所があると。
>>66 それは志貴がまききゅー自体を把握してなかったからだと思われ。
子供のときは大人が極端に思えるものだ。
槙Q擁護してる香具師はファッキンペド
つかさ、オフィシャルで、琥珀日記はまききゅーが自分で金庫にしまったってことになってるの?
>>64 もとからあった誕生日を捨てさせて、新たな名前になじませるために恣意的に誕生日を設定。
志貴は単に七夜の血を利用する為
自分の娘だし
ただ地下牢に放置。手を出せなくなった人形をあてがうだけ。
>>67 この部分がそこまで深読みできるテクストかという問題は残るな。
でも、まあ、俺もマキキュ嫌いじゃないしいいか
前スレ、レイプ話で盛り上がって終了〜〜〜? (;´Д`)
手記の内容から見て槙久は琥珀を人間扱いしてないどころかただの道具としてか見てないしなあ。
子供に向ける愛情は本物だったんだろうけど、いろんな所で致命的に間違ってるから救えない。
あと志貴を生かしたのは美徳でも善行でもないしむしろ悪趣味にしか思えないのは俺だけか?
>>69 >>66をみる限りなってるんだろうね。
わざわざこれを「実は琥珀が」なんて裏設定いれる意味がない。
そういえば俺の小学校には、女子高生をガムテープで縛ってビデオに撮ってたエキセントリックなティーチャ―が居たよ。
正直マキキュー擁護はあまりにもこじつけが過ぎないか?
「そう考えられる」というよりも、無理に解釈をゆがめているように思えるよ。
>70
うん、強弁する気はない。
単に、あまりに まききゅーがドキュソだと琥珀さんがカワイソーだと思うだけのハナシ
ま、誕生日決めたところくらいはちょっとした謝罪の心を感じ取ってもいいかな。
>>74 志貴がそう思っているだけじゃないのか・・・?
琥珀さんならやりかねんと思うのだけど。
事が済んだ後に、多分見ることになるだろう志貴に向けて、さ。
大体、志貴だって槙久と同じ穴の狢だしな>DNAに条件反射が刻まれたパブロフの犬
自分の存在の罪について、槙久は七夜黄理よりもはるかに自覚的だったように見える。
>>73 恐れていた鬼神の息子を飼い殺す。
催眠術で自分を父と思わせ、戸籍、今までの人生すべてを奪い、利用価値がなくなったら分家に捨てる。
ちと壊れすぎてる。
狂ったからああなったのか、ああなったから狂ったのか。
いっそのこと某家当主みたいに睡眠薬と酒をがぶ飲みして死出のドライブと洒落込めばよいものを。
誕生日決めてやったって、
その誕生日に琥珀呼びつけて誕生日祝いで犯したわけだが…
へえ、ヤサシイネ、槙久。
>>79 そこだけは俺は譲れん。
あの日記までネタにしてしまえるのなら「琥珀」というキャラは終わりだと思う
>>75 エキセントリックにもほどがある
まあ、縛ったのが教え子じゃなくて良かったってトコか
誕生日って、あの二人には元々の誕生日があったはずだぞ。
母親が禁禁を破って没落しただけで。
名前と誕生日を与えたのは昔の痕跡を消す為でしょ。
一般人を害す可能性のある遠野の血と、魔にのみ反応する七夜の血は同列に語れない気がするよ。
>>84 ネタっていうか、当初の予定なら、復讐完成するわけじゃん。
そしたら、遠野家は志貴のモノになる。
志貴がそれをハケーン。
そして誰もいなくなった遠野家に、トドメを刺す。
だから、志貴へのめいっぱいの呪詛と、少しの懺悔だと思ってた。
琥珀さんを犯したまきQを問答無用で許せないって奴がいるなら
俺としては関係ない(あるって言えばあるかも知れんが)秋葉を殺した
琥珀さんも許せないんだが……四季はまあ自業自得もあるな。
いや、琥珀さんの言い分も分かるんだけどさ、理屈じゃないだろこういう感情は。
>>83 自分の与えた名前、誕生日、生活。
だからこれは自分のモノ。
だって仕方が無い。
反転してしまうんだから。
子供たちのそばにいなくちゃいけないんだから。
だからモノを犯すのも、餓鬼を拾うのも仕方が無い。
まききゅーが保身を考えずに潔く死んでいた場合
四季反転で皆しぼんぬ
まききゅーが一瞬保身を考えてヤったあと後悔して死んだ場合
琥珀さん人間として大いに傷つく
四季反転で(ry
まききゅーが暫くしてから心を入れ替え自決した場合
琥珀さん人形になりかける
秋葉当主への道
まききゅーが反転衝動を克服した場合
まききゅー生存
様々な事を考えた末の結論は
「まききゅーがああなってくれてなきゃ月姫は成り立たなかった。」
>>81 そこも変なんだよな。
「世間への体面があったから」とゲーム中では説明されているが、
それも秋葉への琥珀さん経由の情報じゃないかな?
よくよく考えると、別に槙久が四季が死んだ事を公表しても不都合はない。
マキキューも許せないし、一般人に被害を振り向けた琥珀も許せない。
比べて琥珀さんのほうがそうしなければいけなかったと感じられるだけ。
どちらも咎人であるのに変わりは無い。
>>87 そうだったら金庫の中にはないだろう。志貴の万能鍵開けの魔眼は琥珀の既知の埒外だ。
もっと目立つ所にあったらその通りだったかもだが。
>>87 「本物」は見せられんだろ。
仮面があるから琥珀は策略を巡らせられてる。
琥珀の立てた「策略」部分とあの日記はあんまりにも異質すぎてなんだその
…ごめん。熱くなっちゃった。
じゃあキャラを入れ替えてみて、
大人になった秋葉様が、晶ちゃんの息子の血をチューチュー吸ってるとしたらどうよ?
>>92 死んだとなるとその後反転衝動を抑えた四季の居場所がなくなるからね。
志貴はそれまで「遠野家の長男の生存」という飾りを維持するための道具に過ぎない。
>>92 それは…その、あれだ。正直無理に解釈するよりは
きのこがそこまで考えて書かなかった
>>96 一般人の子供の血を吸う。
紅赤朱認定して即処断。
以上。
>92
息子を事故なんぞで死なせたなんて、当主として面目が立たない
とかそんなことだと思ってたんだが
結局琥珀、思うほど自律的に計画進めてないし。
上でもあったがこれってキャラ相関を変えるとガラリと意見も変わりそうだ。
極端な話、槙Q→美人な姉ちゃん 琥珀さん→不細工ながきんちょ
だったらまた別の擁護意見も出るだろう。
まあ、どんなに良くかけた物語だってこの人数でこうも長期間粘着すれば粗もなにも出て当然だ罠
たんに身内が反転した化け物を処分できずにいることがバレたら管理者としての沽券が損なわれたりして、
っていうメルブラにおける秋葉と同じ理由じゃないのか>体裁うんぬん
「あの七夜黄理」の息子がいると知れたら、
志貴はやがては七夜の名に恨みを持つ者どもに狙われ生命を脅かされる運命にあっただろう。
槙久が志貴の名前を七夜から遠野に変えたが為に志貴は守られたとも言えよう。
いやあ97の解釈で十分理屈は通ってると思うが。
今日は都古たんと寝よ
だっこして
>>105 七夜の関係者皆殺しなんだから恨んでる奴なんかこの世にいないだろ
せっかくだから秋葉様と寝よっと
>>101 琥珀はいかに計画を完全に実行するかというより、その計画をたて
役者として舞台に立つこと自体が真の目的だったわけだからな。
>>88 あの幼少の四季の「突然の反転」にも琥珀が関わってたりしてな。
子供時代の志貴と琥珀の関わりは描かれているが、四季と琥珀の関わりは省かれてるんだよね。
自分の父親の側に常に自分と同年代の少女がいたら、
普通の少年ならばその少女に対して興味を持つんじゃないかな?
琥珀はさんざん策士策士ってイメージばかり先行してるけど
実際は16.7歳の世間知らずのガキだしな。
計画は穴だらけで半ば自滅に向かってるぐらいで当然。
>>105 その解釈は無理がありすぎてばかみたいだからヤメレ
>>112 突然の反転はロア助が混じってたから、って本編で説明されてた気が。
>>105 最も志貴を守るに適していた七夜の一族を滅ぼしたのはマキキュー自身ですが。
恨みをかったにしても当主と一族健在の間襲ってきたのは関係の無いマキキューのみ。
それに単に一人生き残った末を滅ぼす事に何の意味がある?
下手すると殺人事件懸案や一般人殺害として処断される可能性もあるというのに。
ちと強引だよ。
>113
話は変わるけど、メルブラの
恐らく“琥珀という人物は陰謀家であり優れた発明家である”と信じ切った第三者がいたからこそ、
琥珀という人物はあそこまで不可思議な能力を得ていた。
このメッセージを見た時、『策士であると信じているプレイヤーの思いこそがタタリと成った』
というメタな落ちだったら面白かったのにと思った。
>>113 琥珀は志貴より数歳上だろ?
計画に穴があるのは同意。
秋葉がわかっていてのらなければ、別に巧くもいかなかった。
>>112 そこまで深読みしなくていいんじゃないか?
翡翠トゥルーで最後、子供の頃、外の世界で志貴のことだけが気になったって言ってたし。
ラストの告白ぐらいはそのまま受け取るのが素直だと思う。
そう解釈した方が自分にとっての物語が深まるから
SSで書くというのなら好き勝手でおけだけどね。
それが言えるならアルクと志貴が出会ったのも琥珀の差し金だと俺は主張したいぞ
そういえば公園に辿り着くまで血まみれなのによく捕まらなかったな。
琥珀・翡翠は志貴とおないどしだよ。
ファンサイトで年上って書いてるとこ結構みるけど
>>118 ブー。琥珀は志貴と同い年です。
>「あ、医者っていえば琥珀さんっていつ薬剤師の資格をとったんだ?
>琥珀さん、年齢的に俺たちとわりと近いだろ。アレって年齢制限とかないの?」
>「……そうですね、それに関しては少々お父様が無理をしました。
>琥珀と翡翠は正確な生年月日が解らないんです。
>ですからお父様は琥珀の戸籍に少しばかり細工をして、書類上での琥珀の年齢を引き上げたそうです」
>「―――――げ」
>流石金持ち。やる事がイリーガルだ。
>「けど、翡翠は兄さんと同い年だと思いますよ。翡翠と琥珀は双子なんですから、
>当然琥珀も兄さんと同い年という事になりますね」
>「―――――うそ」
>……同い年って、琥珀さんと俺が……?
琥珀さんみたいな「実は最強」キャラはギャグで活躍するのは面白いが
真面目なシリアス話でやられると困るな。それだけ
歌月と同人とSSの印象が強烈だから霞み勝ちだが、本編では別に「実は最強」でもなんでもない琥珀。
>>114 いや、結果的に、って意味だよ。
>>116 七夜の一族に敵が多かった事は時南と黄理の会話および黄理の独白から窺い知れる。
七夜の血ってのはそのDNA、遺伝特性自体が魔に属する者どもにとっては脅威なワケでさ、
一族健在の間は苦々しくも放置していた連中も、残るはただ一人、
だがその一人からまた七夜の一族、魔を狩る者どもが増えてゆくかも知れぬとなれば放っておきはしないだろう。
このインターネットは本編からそこまで読めるのか、って立場と
でもこう読んだ方が話が面白くなるって立場の平行線ですね。
>>125 まあね、MBでもそんな印象だけど本編では普通なんだよな
>>125 バッドでは志貴を迎えにきて学校でロアにさくっと屠られてるな。
月姫のストーリー自体はつつけばいくらでもぼろぼろ零れてきりが無い
深く考えないが吉
まさきゅーはキチガイ。
よって無罪。
病院に20年ほど閉じ込めときゃいいんだ。
薬剤師の受験資格は学校教育法(昭和22年法律第26号)に
基づく大学(短期大学を除く。)において、
薬学の正規の課程を修めて卒業した者なので
琥珀さんは戸籍上なら最低限22歳という事に。
しかしどー見ても22には見えないぞ。よく試験監督を誤魔化せたな。
薬剤師は全国でせいぜい2000人しか居ない資格なのに。
まぁ、話の整合性なんて割とクソくらえな人だし>奈須きのこ
>>130 突けば崩れそうで実は裏側からしっかり支えられてるのが月姫のいいところ
>>126 七夜は退魔というよりは混ざり物専門の依頼による暗殺集団でしょ。
依頼が無ければ問題ない。
依頼しそうな相手に対処するのが常識で、くるかどうかわからない相手にちょっかい出すのはありえない。
七夜志貴を大きく見すぎてませんか?
一般の魔から見れば単なる混ざり者を始末する為の雇われ人ですよ。
同人、SSでは「最強キャラ」を設定しておいた方がやりやすいんだろうな。
特に鍵あたりから流れて来ると同じ感じでプロットが組まれるようだ。
>>129 ヴぇッ、そうなの?
俺バッドは見たくないからって全部スルーしてたよ……
>>134 最近、それが俺たちファンが作り上げた壮大な思い込みなんじゃないかと
>>135 確かに。「誰かに依頼されたら俺を殺しに来るかもしれないからゴルゴ13を先に殺してしまおう」みたいな話だよな(w
>>136 秋子さんとかに通ずるところがあるのかな、俺はそうは思わないけど。
ってこういう話題には触れないほうがいいか。
>>135 志貴は依頼が無くても、ただ本能の導きにしたがってアルクェイドを17分割した。
既に遺伝子に魔に属するモノへの無意識の敵対、攻撃が刻み込まれているんだね。
>>132 きっときのこその決まり調べずに書いてるぞ。
>>143 あれはアルクェイドがうっふんあっはんだったから。
うん、設定(特に吸血鬼、魔術関連)に関しては茸氏の中にしっかりとあるんだろうけど
>>133の言うように話の整合性はもういろいろと・・・な
>>135 秋葉を襲いかけてるわけだがその辺りはどうよ?
七夜滅ぼしたのは身内が何人もやられたからじゃないか?
>>149 身内がやられてると言うことは自分も既にやられてるという罠
>>144 知らなくても後から、きのこ理論をでっち上げて整合性を取るから大丈夫。
>>143 で、それが七夜一族全員に当てはまると?
その性質が存在したとして魔に知れ渡っているの?
どうも、その、素直になった方が良くは無いか。
君の考えだから、漏れがどうこうできるものではないが。
>>139 まぁ、設定の揚げ足、設定の深読みをして面白いのは話の整合性や世界観がキッチリ作られているからだけどな。
突っ込む気にならない作品の方が遙かに多い事を考えると、月姫は相当頑張ってる方。
別に童顔だからって試験会場追い出されやしないだろ
まあ七夜だけが魔を滅ぼせる唯一のスーパーヒーロー一族ってわけでもなし。
狙われてた側から見たら
「あー、なんか手強くてうちの舎弟のタマとったりしてた
ウザイ奴らが最近姿見せないことねーか?え?襲われて一族ほぼ全滅したって?
けけけ、そりゃいーや。ざまーみろっての。
んじゃあいつらはもう気にしなくていいからハンマー振り回す女と片手が義手男の
二人組を始末してこいや」
程度の話題で終わってたりするかも(w
10歳ぐらいから料理覚えて薬剤師の勉強して・・・・・努力家だな琥珀さん
マキキューが「琥珀です」って言って代理受験
そういえば何で志貴は尻に殺人衝動持たなかったんだろう
奴も人外のはずなのに
ってかどうせ遠野家でしか薬調合しないんだから免許いらんじゃん琥珀さんw
>>149 誰にとっての身内ですか?
マキキューが七夜を滅ぼしたのは単にびびりだったというのが一番自然でしょ。
依頼を受けてから動く一族で、しかも黄理の代からボディガードに転向している。
手出す必要どこにも無いじゃん。
>>126 いや、蛇蠍のごとく嫌われた、という記述は黄理を指して使われた言葉だしな。
あとは秋葉も言ってたように、七夜はもう魔を狩る真似は止めてる、というのが一般の認識だったみたいだし。
そもそも齢七つやそこらで俗世に降りた子供に実際的脅威を覚えることはまずない。
さらに復讐って線は黄理や七夜の人間ほとんどががとっくに死んでるから復讐なんて行為は誰に対しても成立しない。
とまあ、こんな反論が立つわけだが。
リアルである必要は無い。リアリティがあればいい。
アルクェイドは七夜の短刀を壊そうとした時、「何か嫌だった」と言ってる。
感覚的に七夜の短刀の在り方を嗅ぎ取ったからか?
>>158 もう1回プレイするのをおすすめします。
まあ一応言っとくと、シエル先輩は「魔」じゃないよ?
久しぶりに真っ当にスレが回っているようで何よりでつ。
お休みレンタン・・・
>>158 アルク・秋葉に比べて人外として人格落ちるんじゃないかw
あの時点で残存してた人外能力はすごい身体能力と勝手に世界が回復させてくれる力だろ。
回復は世界が勝手にやってることで七夜アンテナにひっかからない気がする。
>>166 いつか見た流れではあってもまともに回るのはいいものだ
「殺し屋やってたら魔物を見ると殺したくなる衝動が遺伝子に刻まれて」ってのも考えてみればそもそも無茶だ。
遺伝子に後天的な素質を入力なんて無理ぽ。うちは代々寿司屋やってるがマグロを見ると握りたくなる衝動なんて誰にも無いぞ(笑)
>>157 茶吹いた
想像しちまったじゃないかゴルァ
いまいち「魔」の定義が分からん………とりあえず人外の者ってのは分かるが
>>169 君んとこの店にアルクェイドが来たら、「マグロを握る」衝動が噴出するさ。
>>167 特殊能力と、「魔」を内包しているというのが混ざってるぞ。
その考えで言ったら魔術士にも殺害欲求が沸くのか。
>>169 歴史が浅いか、さもなくばよほど不味い寿司屋なんでしょうね
>>169 そこまでいったらアンタ本当の職人になれるよw
もともとは鬼も吸血鬼も世界の理に外れては居ないのだし。
>>169 感覚的に魔物を見分けられる能力の延長線上にあるんかね?
その素質が強くなければ魔との戦いにおいて生き残れず、淘汰されていったのではないか。
君の家系でも、寿司屋を目指しても味覚がダメで
美味い寿司を作れず家を継げなかった人とかいるんじゃないの?
ネロパッチ更新
シエルに七夜の血が反応するなら青子先生にも反応する罠。
志貴反応しまくり
>>164が何言ってるかよくわからんのだが。よりによって眼鏡と間違えてるのか? 酒入ってないか?
>>169 魔に反応しやすいもの同士が血を残していって、形質が変わるのはありえるよ。
というより、遺伝形質は幅広いし、染色体構造に変化がおきてそれが遺伝するのは良くあることですよん。
吸血衝動と同じように、殺害衝動にも性的な興奮って関わってたっけ?
話の整合性とれてないよ
たとえばいつか話題に上がってうやむやの内に流れたけど、
琥珀がシキ血を飲ませてたという話。
翡翠ルートの最後で琥珀がこぼすけど、あれ絶対茸勢いで書いたんだぜ
どう考えてもつじつま合わないもん
7歳か8歳までしか訓練受けてないのに
その後10年近く無訓練で過ごしても
凄い身体能力で壁を高速移動!というのも無理無理。
身体能力は継続的なトレーニング無しでは維持出来ない。
>>181 あぁ、そうだ、眼鏡だった。
ごめん、こっちの間違い。
>>186 どこがどう合わないか言ってみれ
大体勘違いしてるだけだから
>>187 その話題たまに出てくるな。
俺も絶対無理だと思うけど俺ら凡人とは根本からして違うって事で納得しる
まあ月姫世界の超人についてはゴミクズたる我ら凡人の常識で語っても意味ないってことで
というか毎日トレーニングしてても凄い身体能力で壁を高速移動!とか無理。
体自体は鍛えていたけどね。
夜中コソーリ七夜の人格がおきだして訓練に励んでいたら笑えるな。
無意識のうちに筋肉や筋に負荷をかける動きをしていたというのは考えられなくは無いが。
>187
オレが12年振りにバッティングセンター行ったら
結構打てたののパワーアップ版。
さっちんどころか一子ですら我ら凡俗には理解できないものな。
あれだけできても本来なるはずだったタイプ七夜の志貴にはひでえなんてザマだとかぼろくそ言われてたな。
ということはおさな志貴は蜘蛛走りとかホバー歩法を既にマスターしてたのか。
凡人と志貴の身体能力はハナクソと宇宙ほど違うって事でいいかと
そんなことまで突っ込んだってどうしようもないだろ
7歳と言えば小学校二年生だからなあ。
常人を越えた技!どころか基礎体力の筋トレすら
始めるのには早すぎる。
まあ志貴は花山薫な人だった、って事で(w
>>198 もううまれてすぐ天地を指して唯我独尊とかいいながら物凄い勢いで蜘蛛走りしてたから
まあ生半な体術では魔に対抗するなど到底無理だしな。
ていうか体術も能力の一種?
>>201 そこまで行かなくても七夜の赤ん坊なら生まれてすぐ歩けても不思議じゃないな
しかしコレを言ったら元も子もないが人間の力だけでそこまで超人的に強くなれる
のかね?魔物とかそういうファンタジー要素含んでればまだ納得できるけど。
>>187 そこはホレ、七夜の人間は通常の人間とは肉体からして異なってるって事で。
一度鍛えたら身体が緩まない、身体の経験値が下がらない特性を持ってんじゃないの?
後は、肉体の動きの限界は高度に意識によって制御されるモノだと考えるとか。
以前、引退して20年経つ元西日本新人王ボクサーの父親と、
その息子で高校ボクシングで良績を残している高校生がボクシングするってTV企画があったんだが、
親父が圧勝してた。
加齢による運動能力の衰えはあっても、一度身に付いた動きってのはなかなか消えないモンらしい。
こんな時間にこの流れ…。 不思議だ w
だから今日は、シオンたんを布団に引きずり込んで寝るとしよう。
シオンたんの胸、柔らかくて暖かい…。
結局「魔」としてカテゴライズされているものと別種の「魔」の血が混ざってるんだろ。七夜。
まあ、強さ云々言い出すと、ドラゴンボールみたいなことは人間には出来ん、とか文句言ってるのとレベルが変わらなくなってくるぞ
まあ月姫もある意味少年漫画みたいなもんだから。
そこら辺のことは突っ込んでも詮無き事でしょう。
>>205 いくらなんでも七歳の子供とプロボクサーの経験値を一緒にするのは無理でない?
まあ、とにかく七夜は異常だってことだな。
琥珀日記みたいに翡翠も日記つけてなかったのかな。筆不精な気もするがなんとなく
>190
いや議論するつもりは無いんだが・・・
とりあえず、なんで琥珀は死徒にならないのかと
またはなんで弓塚は吸血鬼になったのかと
たしか吸血鬼側から血を送りこまないと死徒化しないんだっけ?
ならどうして琥珀には血を送り込まなかった?
またはどうして弓塚には血を送り込んだ?
あの時点で二人がロアの能力に気付いていたということは無い
自分の能力を自覚してないはずなのにどうしてこの違いが生まれたんだろ・・・と
俺的には志貴は七夜の体術とか一切無しの一般ピーポーで
ガクガクブルブルでションベン漏らしながらも
ただ一つあるジョーカー的能力「直死の魔眼」のみで
強敵を倒す奴であって欲しかった。
>>213 シキサマ
シキサマ
シキサマ
シキサマ
シキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキサマ
シキサマシキサマシキサマシキサマシキチャン
ていうか早い。今何時だと思ってんだ
>>216 それだとアルクェイドをばらせない。
その一七箇所――二時間三十二分かけて切り裂いた。とかになっちまう。
シキサマチャン
>>212 人間の動きの限界って子供の時の動きで決まるらしい。
だから、中国雑伎団なんかは低年齢からスパルタ教育をする。
志貴には七夜の武技を使う為の神経が8歳までの間の教育で備わっていたって事かね。
それに、成人まで訓練と続けた黄理と志貴の間には果てしない差があるしな。
>212
七夜の幼児用訓練メニューはプロボクサー以上にハード。
今は昔のスポ根漫画みたいに地味な鍛錬で強くなる、ってのは流行らんからな。
何々の血で強いとか、生まれつき強いとか、
ピンチになったら秘めた能力発動!とか、
みんなに馬鹿にされてたが実は最強だった!とか。
苦戦しつつ倒すより余裕たっぷりで片づける展開の方が人気だし。
努力を嫌がる子供の好みが漫画にも反映されていると言えよう。
>>216 vsネロ 瞬殺
vsロア 瞬殺
vs四季 勘がよければそこそこいけるかも知れんが、まず勝てん。
vsシエル 瞬殺
vs秋葉 瞬殺
vsアルク 考えるだけ無駄
いくら命が合っても足りんな。
>>215 四季は琥珀を犯したり血を飲む時には忘我の状態にまでは至っていない。
弓塚を襲った時には自分でも理解できない衝動=ロアに動かされていて、自分を制御できなかった。
その差では?
>>227 あと
vsさっちん
これだけは結果変わらんのじゃないかな。
>>225 はじめの一歩を忘れるなよ……
島袋編での、身体の苛めっぷりは最高だった。
>>215 琥珀=便利な精液便所。雑用役。役に立つから吸血鬼にはしない。
さつき=今日の食事その1。もっと街がボロボロになったら面白いから吸血鬼にしてみるか。
>>222 そっかあ、音楽や英語なんかもそうだって言うもんな。
ガキの頃に身に付けた能力を今の身体能力でフルに活かせることが
できるくらいのものだったってことにでもしておくべきか。
相手が最終兵器みたいのとか第七聖典とか見ただけで殺すとかインフレしすぎてんだから
さすがに知恵と勇気とトレーニングだけじゃ無理がすぎる。
>>227 ロア戦は体術つかってないじゃん。
少なくとも七夜モードにはなってなかったはず。
>>233 本編設定完全再現版メルブラパッチ出ないかな。
翡翠や琥珀は特殊技一切無し。
アルクェイドの弱パンチが一発当たればその部分が持ってかれる。
シエルは第七聖典出しっぱなしで迫ってくる。
ネロ・カオスは画面内に50匹くらい動物出して物量で襲ってくる。
>>233 「戦闘力なんてのは単なる目安です。あとは勇気で補えば良い!」
>>235 つうかそれだと向かい合ってる時点で対戦始まる前から秋葉の檻髪発動しちまいますが
>>229 そか、サチーンだけはそのままでもいけるかもな。
>>234 ロアと最初に斬り合った時についていけず死亡、かと。
>>235 秋葉の視線の直線状にある敵を任意で略奪できる。
知恵はともかく勇気ほど現実で役に立たない物はないからな
勇気で云々なんてきょうび幼稚園児にしか通用しないよ
>>235 で、志貴が超必「直死の魔眼」を使うと背景に死の線が走り、敵キャラの身体に死の点が現れると……
そこを一発殴るか切るかすれば一発で勝てるんだが、敵に近づくのすら容易ではないという。
>>228 なんとなくわかるけど微妙・・・
いや、でも少しすっきりした。ありがとう
>>241 使っている間、体力ゲージと気力ゲージが減りまくり。
気力ゲージが無くなると志貴がへたり込んで失神してしまう。
たまには知恵で戦うようなタイプの敵も欲しいところだな。
例えば闇のパープルアイの曽根原はただの人間でありながら人外の力を持つ主人公相手に一歩も引かなかった。
あんなのがいればバリエーションも豊かになるのに。
正直メルブラでは翡翠の人差し指で殴られてなんでアルクェイドがダメージ受けるのかと
作者より頭の良いキャラクターは描けない。
>215
巫条の血が少なからず影響したのかも
>240
まあ、勇気だけではどうにもならんわな〜。
幾ら凄い能力持ってても怯えて戦いに向かわなかったら勝てんわけで、必要ではあるんだが。
知恵と勇気と絶倫
今宵はなかなかに楽き宴であった。
名残惜しいが夜明けは近い。闇に還って眠らねばならぬ。
それではまた会おう、人間。
デビルガンダムとアルクェイドはどっちがつおい(アラレ風)ですか?
>>255 アルクェイド
対アラレのなら一撃勝負だな
一撃当てたほうの勝ち
デビルガンダムって最後じゃ地球飲み込もうとしてたケド
一体昨夜は何があったんですか・・・・・・つーか、元気ですね。
今日も盛況だな。
>>123 でも、なんで秋葉は同い年だと思ってたんだろう。
>>225 今のジャンプは、
何々の血で強いとか、生まれつき強いとか、
ピンチになったら秘めた能力発動!とか、
みんなに馬鹿にされてたが実は最強だった!とか
しか受け入れてくれない気がするんだよねぇ
新連載にしたって、随分前に読み切りやった奴ばっかだし
一回切り、ということで自分の表現したいものを収束させたものをまた穿り返して引き伸ばしてどうするよ
今日からTBSアニメフェアのチケット発売
行ける奴行きたい奴は早めに買っときやー
下から覗いたらうっすらと毛の生えたまんこが見えません
シオンの毛など居ない!
いや、おいらは七夜モードに入った志貴は日本刀持ったときの式みたいに戦闘モードに入るんじゃないかと。
月姫本編でもそんな描写があったし。
お前らまさかOHPのBBSに正義の味方気取りで手を突っ込むような所業はしてないだろうな?
そこで突っ込んだらヲチャー失格だよ
突っ込むも何ももうあそこは見る気が起きないし・・・
突っ込むも何も見てないし・・・数年
大佐って本物か?もう公式BBS閉鎖するしかないな。
実際教えてくんと餓鬼ばっかじゃそのうち公式の意味もなくなるし。
でもBBSに限らず一度きちんと「企業」として再スタートしないと
いろいろまずいと思うんだが。その辺の感覚がまだ「同人気分」
のままのように思えるよ>スタッフ
今年中に笛出す気ならそろそろ一度同人時代を精算する時期
だと思うのだが。
ここに荒れそうな話題を持ち込まないでクレ
ただでさえ最近は変な香具師が流れ込んできてるんだから、したらばにでもヲチスレを
作ってそっちで思う存分ヲチをしてくれ
んじゃ、立ててくるか。
>>272 どっちにする?
話題が話題だからブラクラの方がいいかな
部落等の方がいいよな。たぶん
向こうにも了承とって置いた方が良いだろうけどな。
まあ、個人的にはいらないとは思うけど。常時ヲチするほどのものでもないしなあ。
(立てたところでヲチスレとOBBSの両方が無駄に荒れるだけだし)
>>271 企業としての方針は笛が出た後に打ち出すことになりそう(CPGのインタビューより)。
精算しようにも今やってる仕事で手一杯だろうしな。
まあ、BBSなんかはサポートだけでいいと思うけどね。
そろそろBBSはカットしたほうがよさげだよな…
つーか、馴れ合いが強くなり過ぎたオフィシャルBBSで成功した例を見た事が無い。
そういや、ブラクラってテンプレに入ってないんだな。
ダレモイナイ
アキハサマノムネヲサワリニイクナライマノウチ
|-゚)
だからやめい
次スレからイマノウチ禁止をテンプレに明記キボンヌ
アニメフェアのチケットゲット
アニメイトに開店三十分前にいったらもう並んでました。
速攻で売り切れるっぽい
イマノウチやってるの俺じゃないからな
ねぇ、聞いた?
月姫ってアニメ化するんですってよ
あら奥様、情報が遅くはございませんか?
昨夜の夢ネタのせいで、寝たら、
何故かアルクと秋葉様が結婚してる夢
を見ました。
どうしてくれる
>>290 自分の夢ぐらいコントロールできずに、何がイスカリオテか。
>>289 こんどわたくしの屋敷にあそびにいらしてくださいな。
月姫を一晩中語り合いましょう
俺はいま、重大な事実を知ってしまった!
TYPE−MOON作品には「執事」がいないではないか!
秋隆さん
すまん、訂正する
「執事」ではなく「ハイパー執事」だ
>>294 「ヤー マイマスター」
はさすがにきのこ作品とベクトルが合わないだろ
ある意味ゼルレッチでわ?
イスカリオテやら埋葬機関のモデルって実際ヴァチカンにあるのか
秋隆さんはセバスチャンをも超えるハイパー執事(和風)だぞ
執事ってぇと、あれか?
眼を見ると不安になって精神異常を引き起こす能力持ってる奴か
それとも、えぇと・…カァムヒア!の付き人?
両儀家のメンインブラック
俺の兄貴
思い出した!サンクスd
シオンフィギュア、どうせなら怒った顔とのコンパチがいいなぁ
平野 台詞回しが詩的
奈須 描写と台詞が独創的
どっちも独特の世界観だね。
秋隆さんは大悪事の助っ人のスーツ着た兄ちゃんみたいなのをイメージしてる。
…島本?
アキタカはどっちかっつーと、クルスのイメージなんだよなぁ…
助っ人だから柳秋光じゃない?
男樹の蔵みたいなヤツだと思ってた
秋隆?ああ、あの式の着替え手伝ってる人か。式が10歳の頃から。
>>311 あぁあぁ…シズオカかどっかから来る奴か
PMとの決戦はすぐ終わらせる上にヨク取るからなぁ…
画面奥の隕石から現れて自機に向かって突っ込んでくる奴だろ。
俺の秋隆さんのイメージはスキン、スーツ、グラサンなんだが…
きっと秋隆さんも両儀家に泥棒でも入ったら
ニッコリ笑いながらブチのめすようなワイルドな執事なんだよ。
秋隆さんは天使な小生意気の武士の人みたいな感じなんだよ
忠実な執事といえば古手川厳三郎が思い出されて仕方が無い・・・
デモベプレイ中なので、あの人しかうかばない
>286
秋葉に12時着でもゲトできたよ。ショボイ席だけど・・・・・・
何となく、黒スーツ・長髪・手には日本刀のイメージがある。
もし式の部屋に侵入しようとする愚者を発見したら、にこりともせず悪即斬な感じ。
まあ、両儀家だし、得物は日本刀、槍、薙刀、とかだろうなー
秋葉逝ってきた
空の境界大量再入荷。ホスィひとどうぞ
悪・裂・斬、地獄に堕ちろぉぉ〜・・・
秋隆さんて、護身のためなら
式に拳銃くらい渡しそうな気がする
>>329 そんな無粋なものは渡しません。
代わりに戦国時代の生え抜きの名刀を渡します。
つーか、両儀家なら菊一文字くらい、所有してそうだな。
菊一文字と聞くとザ・サムライをおもいだすのはもれだけでつか?
普通、菊一文字というと、沖田総司の方を思い浮かべるかと。 多分ネタだろうけど。
「菊」と聞くと、どーもあれな俺。
「薔薇」と聞くと、どーもあれな俺。
「百合」と聞くと、どーもあれな俺
「百合」って聞くと、どーもあれな俺。
式なら村正とか使いこなしそうな気がする
ケコーンヽ(`Д´)ノシカモビミョウニマチガエタ!!
高校の時のクラスの担任のあだ名が菊一文字。
いや、ただ落ち武者みたいな顔した菊池先生だったから…
「一文字」と聞くと、どうしてもあるネコさんを思い出す・・・
>落ち武者みたいな顔
どういう顔だよ……
一文字と聞くとライダー二号しか思い出さない
シエルは更年期障害
>>345 非常にガッデム。
先輩は永遠の若さを保って…
アルクも秋葉も青々も橙子さんも若さ保てるか…
>>345 激しく同意
激しく同意
激しく同意
激しく同意
激しく同意
激しく同意
激しく同意
満足?
スルスルー
>>346 放っておけよ。
まともに文を読む力がない奴の戯言は。
秋葉は無理だな。先輩ももう同じだが。二人とも順調にババアになっちゃう。
でもどっちも天寿はまっとうできなそうだ。
>>350 「あなたの若さ…奪いつくして差し上げます!」
「若さ」の略奪ってのは可能なのかな。
それが出来るなら「生」の略奪もできて無限の生を生きられそうな予感だが
略奪できるのは、熱だけです。
しかし、全然役に立たなそうな能力だな。 相手を冷やして自分が熱くなるだけか?
>>353 でも四季の命とか想念とかも吸ってたっぽいけど、どうなるんかね?
無意識だったけど。
相手の能力を吸えるなら、最強の一角に名をつらねられそうだけどな。
まずは藤乃んの歪曲と千里眼、晶の過去未来視を略奪。 これだけで無敵になれそうだ。
兄の体液ならいくらでも吸いそうだが
それはなにかね、あれか。
搾り取るというやつか。
奪い尽くして差し上げます!
でも、相手から熱を奪うのって、地味に熱力学の法則をねじ曲げているような気がするのだが
でも、歪曲ででかい橋とか曲げるのって、派手に物理法則とかをねじ凶げているような気がするのだが
そもそも空想を具現化したり時間の概念を通り越して死が見えたり
転生したり不死だったりするのに熱力学とか物凄い小さな問題のような…
>>359 低温から高温への熱の移動はないってのに反してるということだね。
ま、秋葉の中にはマックスウェルの悪魔あたりでも住んでるんでしょ。
秋葉様のお胸が小さいのも物理法則をねじ曲げているとしか思えない
>>327 どこに売ってんだ?
木曜にK−BOOKSとメロンに行った時には売り切れてたぞ。
>>354 あれはオマケみたいなものだろ
物買うと付き纏う消費税みたいな。違うか
物理法則を越えているから魔術であり超能力であるわけで。
秋葉の胸が小さいのはストレスが原因だろうな。
で、式は着痩せして見えるけど、脱ぐとすごいタイプ。
「敵は海賊」って、本に「魔銃フリーザー」という、端から見たらただの冷凍光線銃の武器が出て来るのだが、
それの説明が「撃った相手の熱量をすべて別次元にふきとばし、確実に宇宙を冷やしていく、物理法則を越えた銃」
みたいな感じで、スゴイ大仰だったのを、レスを読んでて思い出した。
「敵は海賊」とはまた古い。
アンタ……年季が入ったSF者と見た!
>>369 熱は質量から作り出せるから、冷えはしないんじゃないかい?
物理法則を越えるって簡単にいうが
物理法則という「物理的存在」があるわけじゃないよな。
香ばしくなってきた
また理系vs文系の話になるヨカン
>>370 ゴメンナサイ。読んだのはつい最近です(w
猫キチガイなお友達が持ってきますた
>>371 「冷やす」というのは、最終的にこの宇宙に拡散して行くはずのエネルギーを、
別宇宙、別次元に吹き飛ばすことで、この宇宙から完全にエネルギーを失わせる
みたいなことの比喩表現かと。
……・…と、結構適当に言ってみる
まぁ、「無茶苦茶理論」はSFやスリラーには必須だしな……
またぞろ文系が騒ぎ始めたようだな。
「月姫で科学してみる」が今日のテーマか?
とりあえず、シエルが不死な理由は納得できなかったな、俺は。
シエルとロアは別個の存在だろ。
そのネタは決着と収集が付かなくなるから控えた方が
そういう時は
な る よ う に な る !
で、良いじゃないか。
つっても文系理系だのと相手をいちいち気にするのは両方とも底辺の奴だ、
というのが私的な経験論だが、実際はそうでもないのかね。
物理法則を超えることは不可能だと思うけどな。
超えたと思っても、それは今まで発見されてなかった物理法則が、見つかったってだけで。
物理法則がどうのこうの言ってる奴はOVA版ジャイアントロボろ観ろ!
…なんかもー物理がどうとかどーでもよくなってくるべ、いろいろと。
ユビパッチンでオルトを素晴らしく殺しちゃいますよ?
>>379 あー、やはりみんなそう思ってたんだ。
あまりにツッコミやすいんでスルーされるネタだったんだな。
>>378 吸血鬼化した人間は元には戻らない。
変質した遺伝子はもう二度と人間になることはないのです。
つまり、一度ロアが表面化したシエルもまた、人間に戻ることは無い。
ロアでありながらシエルという奇妙な存在になったんですね。
ロア本体から外れた支流、分かれた枝みたいなもんなんだろうか?
一度変わってしまったシエルは、二度と元に戻ることはなかった。
ってことですかね?
>>387 大概の人はそれなりに納得してるが、万人を納得させる理由を付けられないだけ
>388
それじゃあロアが死んだらシエルの遺伝子ももとにもどることになるぞ、
つーか、世界の修正は遺伝子の問題じゃないだろ。
蒼崎橙子姉さんって処女なんだろうか?
俺的には、ロアとシエルは1つの魂を2つに分けてしまった。
でも世界からみれば、やはり1つの魂だから、以下略。
しかしなんだね。 じゃあシエルが生きてる限り、ロアの方も無限に再生されないんかね?
それから吸血鬼化は、別に血吸われてなった訳じゃないので、
死徒の魂さえ抜けちゃえば、元通りになるんじゃないかと言って見る?
だから四季も、もしシエルと同じ状態になれたなら、死徒から死なない人間に戻れるような。
萌えを科学する。
Triumphal Records.
菌糸類の脳内でその事象が起こり得るという答えが弾き出されれば、
万人が納得しなかろうが、御大がブチ切れようが、起こるんです
逆も然り
と投げっぱなしじゃーまんすーぷれっくす
>>392 らっきょでは処女
月姫では非処女
ま、例によってテケトーだが
>>393 血を吸われても吸われなくても「吸血鬼化」したら「遺伝子が変質」するんだよね
「変質した遺伝子」は二度と戻らない。
で、ロアと合体したシエルはシエル(ロア)でもある訳で。
世界から見ればシエル=ロアなんだろね。体がロアで中身がシエルって感じ?
魂も変質したから、ロアでありながらシエルだとか。
でも、あくまで本体はロアだからロアを消滅させない限りは不死の体…とか。
こじつけっぽい
つうか、橙子女史は○○になってるワケだが、一々処女膜つけるかな?
>>396 登場は『当然』しないが存在はする
志貴のメガネは橙子のメガネをパクったもの。これ常識
もちろんひだひだは乙女の状態です。
んで、自分で広げます。
>>399 なんで橙子は魔眼殺しの眼鏡なんて掛けてたんだろうな。
橙子自身も、何かの魔眼の持主なんかね?
荒耶と関係を結んでいたんじゃないか?
あの、「荒耶、何を求める」って寝物語の時の会話だろ。
お前らは壁紙何にしてる?やっぱ月関係?
俺は秋葉様や他二次元キャラを変わり変わりで使ってる
今は月箱に収録されてたレンたんだけど(「同人活動の終了と、今後の活動について」ってやつ)
秋っぽくていいんだよねこれ
そういや青子せんせーが橙子しゃちょーの眼鏡パクった経緯ってどんなんだろ
「これもらってくねー」で済む仲でもないだろうし
>>403 龍騎の13ライダース&オルタ2体(w<壁紙
とりあえず荒耶んとやってるんじゃないか?
そんなことをにおわすところ無かったっけ?
志貴の写真3枚で眼鏡を貰い受けました。
橙子が掛けてる眼鏡と志貴の魔眼殺しは別物だと思うよ。十中八九。
壁紙はさそり座の散開星団
>>403 自分で作ったメルブラ・アルク様百態壁紙。
作るの面倒臭かった割りには気に入ってないが、かかった労力を思うと簡単に捨てられない。
>>404 魔法で木っ端微塵にヌッ殺して何故か無事なメガネを回収
橙子の人形が目覚めるタイムラグを利用してトンズラ
月そのものの写真ですが何か。
>403
樊瑞が和同開珎で剣つくってるところ。
>>412 だから橙子の眼鏡自体は別に魔眼殺しではないんだろ?
>>415 姉貴の所の魔眼殺しとか言ってるし
姉貴のかけてる魔眼殺しとは言ってないし、それでいいはず
まあ、橙子さんが持ってる物の中に魔眼殺しがあって、それをかっぱらってきたんだろな
ずーっと前にここで公開した浅女三人娘+
ユーザーログインの画面はとても格好いいブリッツガンダムとなっております
BootUpはランダムで色々。EVAとかlainとか琥珀さんとか
橙子さんは眼鏡の有る無しで性格が変わるので眼鏡も何かの魔眼殺しの効果が有るのかと思ってた
>>403 ペイントソフト「JTrim」のアイコンを並べて使っています。
アイコンのカエルがとても萌えです。
>>403 月姫ではない同人ソフトの一枚絵。
和み系
>>403 ノエルのシステム画面はエラくはまってるのでお気に入り。
あとはserial experiments lainのペルソナとかPrismaticallizationのみゆ辺り。
>>422 プラズマティカリゼーションとは……またマニアックな……
橙子さんの魔眼殺しは、相手の魔眼を殺して、効果をなくすためなんだと思ってた。
>>424 それじゃ、相手の目限定の魔眼じゃないと、意味ないよ
>>424 ネタかもしれんがプリズマな。今年中に新作がでるそうだ。
月本編の絵を壁紙にしている人はいないのかな?
紅葉秋葉はいい感じだと思うんだけど。
>>424 前にこのスレで「志貴の魔眼殺しは内側からしか作用しない」って結論出てなかったっけ?
魅了の魔眼の話題出たときに
>403
メルブラのカットカットの最後に出てきたり
シオンの回想に出てきたりするあれ。
>>426 クレハアキハってなんぞや?と思ってしまいますた
何処かの壁紙扱ってるHPから戴いてきた秋葉は秀逸だったなぁ…
すごく綺麗だった。まぁ、何ヶ月かして魅了の魔眼使ってるアルクに変えちゃったけどさ
そのプラズマなんたらって、主人公やヒロインが、いきなりなんの脈絡もなく、
小難しく哲学的な会話を始めると言う、ギャルゲ史上類を見ない作品ってやつだっけ?
昔G'sで見たような、見ないような。
>430
漏れの知識では「プリズマ大先生」という言葉でしか認識されていないわけだが
内容の方もそんなんだったのか……
クソゲー紹介の記事で見た。
確かグーで負けるのは保守的なんだよな。
>>424 まあ必殺技の名前だからな。(違
そうか続編だすのか。是非ともDCで出して欲しいモノだ。
つーか
>他に類を見ない実験的作品。
>選択肢の存在しない特異なシステムとそれに連絡した珍奇なテキストが多くの非難と僅かな賛辞を呼んだ。
ていうのがOHPの紹介ってどうよ(藁
marimixを壁紙にしてる。
わかりやすくいうと、マリ見ての祥子様がベネリショットガン持ってるあれだ。
>>435 あんまりわかりやすすぎて分からないな。
うp(ry
>>435 俺が蓉子様がトリニティルック(初代)してる画像
このスレでマリ見て読んでる人、何割くらいいるんだろ。
ちなみに俺は、あまりにも流行りすぎて、逆に手を出す気がなくなった w
>438
同人作家の推移から見るに5割
>>438 是非とも一読をオススメしとく。
あの文体に馴れれば、面白いと思うよ。
>>440 サンク!
いくら流行っていても面白そうでも手を出さないって言ったら手を出さない
ごきげんよう、みなさま。
こちらの板に一両日中にマリみてスレを立てるよう仰せつかった者ですが、
スレ立て規制により使命を果たせそうにございません。
そういうわけで、心ある方がスレを立ててくださるまでの間、
このスレを難民板でマリみてを語るスレとして使わせていただきたく存じます。
いろいろな意味で月の後継と言えなくもないと思われますので、
よろしくお願い申し上げます。
乗らず…ザンク。
,,,,.,,.,
iii_i_ この程度をスルー出来ないなんて
/ /__、ヽに | 一般教養というか社会常識というか、
レ ― i―V や| もっとハッキリ言うとコミュニケーション不全者です(苦笑
ヽi."ヒコ''i ∫<_________________
> 培> _______
i三三三i メ |渡辺製作所代表|
i三三三i ラ メ | な り た d |
ヽ炎人/炎 ラ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正式なネロ・翡翠パッチってもう出たの?
MBスレ逝けば分かる
MBスレって何処に立ってるのよ
スレタイ検索掛ければ分かる
>451
ゲームサロン板
MBサイト逝ったら、ネロ様のジャンプしてる写真と超必殺の写真があったの
23:19に書き込んだ奴でひとりだけ優しみが足りない奴が。いるな
解答を全てを教えるのは優しさじゃないよな
とか言ってみる
調べれば分かることを教え続けて、行き着く先は……
とほざいてみる。
いずれどこかで痛い目はみるのさ。
ここで甘えられたとしても。
人に聞いてばかりだとそのうち脳ミソ溶けて耳からたれるぞ
>>461 すでにMBスレで脳みそ垂れ流してる模様
ところで何故誰も「優しみ」に突っ込まない
落とせねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええ!!!!!!
遠野家にゴキブリは湧くのだろうか。
そろそろ暖かくなってきたので、あの黒い悪魔対策にバルサン焚かないと。
ネロパッチ見つかりました。
ゴキブリなんてほとんど見たことないな
田舎はマターリしてて(・∀・)イイ!!
黒い悪魔vs割烹着の悪魔仁義なき戦い
田舎だからこそ、出るんではなかろうか
>>466 琥珀さんお手製の食虫植物がいるので生存出来ません<黒い悪魔
割烹着は悪魔でなく淫魔ですよ
存在自体がエロイ
北海道に出ないってのと勘違いしてるんじゃない?
それも都市伝説だけどな
うちにいた割烹着のお手伝いさんもウン十年前は素敵な策士さんでエロい人だったのかな。
存在がエロいのはシオンです。
ここでお馬鹿な質問をしてみよう
割 烹 着 っ て 何 ?
いや、本当に知らんのよ
>>482 少しは調べる努力をしろよ。そうしないと耳から脳みそ出るぞ
>>477 俺、札幌でずーーっと暮らしているけど、一回もゴキブリを目撃したことがないよ
まあ、汚いアパートとかだと、ごく希にちっちゃいのが出るらしいけど
割烹着でぐぐって、イメージ検索してみたら?
給食当番とかで着なかったか、割烹着?
真っ白な割烹着っぽいのを着ていた記憶はあるな。ヘンテコな帽子も被って給食当番。
割烹 ・食べ物の調理。料理。ふ〜ん(・A・)
ゴキブリは台所に出るから琥珀の担当か。
ほうきであたりぶちまけそうな予感。なにせゴキブリ処女だから琥珀は
琥珀特製ホウ酸団子で全滅ですよ
しかしすぐ耐性できて効かなくなる罠
秋はあたりは素で気絶しそうだ。
小さな頃の翡翠なら踏んづけただろう。
今日の欠月はエロい
今日の晶ちゃんはエロい
何時もより積極的だ
今日の晶ちゃんはエロい
イチモツも積極的だ
>>498 あ、晶たんはふたなりですか!?>`*@*
いいや、よつなりだそうです。
>>365 亀レススマソ
今日逝ったらメロンとメッセに山積みだったよ。Kブにはなかった
月姫ONLINE!!?? 妄想具現化か?
>>502 敢えてどれが、とはつっこまないでおこうか。
裁の方はまぁ遊べたんだけどねぇ。
半径20Mエーテライトの結界
今日は静かでいいな。
ということでうちのレンがゴキブリをむしゃむしゃ食らってるのを眺めつつ寝るか。
確かに今夜は静かだ……。
じゃあさっちん、寝よっか。
いつもならアンチとスレ立てバトルしてる頃なのになあ
桜たんと寝よ
はいおやすみのちゅ♪
上下共に第五刷
>>513 そうか、六刷じゃないなら買う必要ないな。
情報ありがd
>>515 なぜだろうね。なんで集めてるんだろうね、よくわからないよ、ホント。
でもフィギュアはもうやめたよ。第二弾の出来をみてしまったら、もうやる気失せた…
らっきょって納本制度の対象になってるのかな?
↑
なんで煽られるの分かって宣伝するかな。
嫌いでもブラクラとか言うな。
↓
フリクリ
今時アロエリーナでしかも笑えないってのは凄いな。
たぶん俺なら自殺を考慮するセンスだ。
しかししたらばの宣伝する意味ってあるのかね。答えなくていいが。
>>519 のツッコミと
>>520 のセンスに乾杯
おまいら今日はサンクリですがやっぱ参加するヤシは多いのか?
漏れは金が無いのと仕事とで参加できん…
参加者各位の収穫と健闘を祈りつつこのスレにて過す。
…晶たん、もう会場で製本することにしてさ、仮眠取りなよ。
会場に着いたら漏れが横から起こしてあげるから。
イベント前は参加出来ない田舎者な自分を恨み
イベント後は嬉々として報告する参加者を妬む
月姫の同人であまりいいの見てないな……
らっきょが届いた!
昨日通販申し込んだばかりだったのに…うれしー
日曜なのに誰もいないスレ、一人ぼっち。
思いっきり、アルトたんとハァハァしてるか。
アルトたん(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ!!
|Д゚) ジー
Σ(*゚Д゚)!! ダレカイル──ッ!?
アルトタソ「…いくじなし」
常に秋葉様は俺のもの
ダレモイナイはやめれって
キチキチ _
ヘ, , '´ 'ヽ
ヘ, 》 i LLリ」」)〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
》 || ,ヘ| (li゚ ヮ゚ノ| < 身の程を知るのね
>>532 《 ヾ|~'⊂》::〈〉《つ \____________
"""\'´ノノハゝリ
_,へ》'~'し'ノ
なんで姉様がここに?
少しアレンジしたら、藤乃んAAとしても使えそうだな w
カレーウマー
クモウマー
ゴキチャンウマー
G.ウマー
橙子って巨大ロボットとか作れるだろうか?
>>541 それはヴァン・フェムの方が得意そうだな
う〜ん 説明聞く限りヴァン・フェムのは「石」ぽいんだよな〜
でもそれだと橙子は「肉」系なんだよな〜「鉄」っぽいヤツ居ないかな〜
七つのゴーレムだしな
…七だったよね?
ロボットっていない希ガス
しかし、月姫&らっきょ世界の人形≠ヘどういう理論に基づいてるのか解らんな……
橙子さんのはホムンクルスぽい気がするが
鉄でゴーレム作ればロボット
『マルドゥルク軍団』みたいなやつ
間違えた
『マルドゥク軍団』
だった
マルドゥックっていわれるとアレしか思い浮かばない。
SD3F以降に出てくる神官?
人が中から操縦したり、腕が飛んだり、ビーム出たり、補助パーツつけて空飛んだりできますか?
マルドゥク軍団:
技術基礎を遠征中のアレクサンドロス大王とアリストテレスに認められて強化され、
泥人形でなく鉄で作られたゴーレムの兵士。
数千もの死なぬ軍勢。
元ネタ解る人だけ解って。
唐突な質問で恐縮だが
シエル先輩が非処女と言う設定は何処で出てきたんだっけ
>>552 ロア時代に色々やったとしか覚えてないな。
そのときに尻も開発されたんだっけ?
>>552 ヤルときに処女膜が破れないから、ってのは違うのか?
その辺の描写は忘れたけど…むぅ、本編再プレイせねば
受けた傷が元に戻るなら処女膜も元に戻るんじゃないの?
エロシーン見れば一目瞭然だったよ
たぶん後ろは処女だったよーな気もするが、ロアがどこまで変態だったかを考えると怪しいな
アルクェイドに会うために17回も転生してる男だ。変態でないはずがない。
>>556 矛盾がでるのはロアが四季に転生したあとだからそれ以前なら問題無し
つうか致命傷じゃなきゃ修正受けないだろ?
ロア生存しててシエル死亡ってのが矛盾なんだから
>>555 処女でも膜ない奴いるって…
新体操とかやってたら破れるだろ
バスケとかでも破れるらしいし
でも膜じゃなくて襞なんだよね…
ずーっと前にここで話されて炊けどさ
炊けど…∧||∧
そう言えば、一時期、膜談義で盛り上がってたな……
ヤバイ。秋葉様ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
まず遠野家当主。当主なんてもんじゃない。超当主。
「俺の上司ぐらい態度デカイ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ妹。スゲェ!なんかギャルゲーにおける常識とか通用しないの。
妹萌えとかシスプリとかを超越してる。
当主だし妹。しかも昔の面影とか全然ないらしい。ヤバイよ、別人だよ。
だって高田君とかたぶんあんま変わんないじゃん。
だって自分の妹がいきなりゲーム機を問答無用で捨てちまうような妹になったら困るじゃん。
他のヒロインとくっつこうとしたら嫉妬しまくりとか困るっしょ。
7年前は可愛らしかったのに槙きゅーが死んで遠野家に戻ってきたときは全然可愛げがないとか泣くっしょ。
だから高田君とかは変わらない。話のわかるヤツだ。
けど秋葉様はヤバイ。そんなの気にしない。変わりすぎ。
当主になった途端ヒスコハ以外の使用人とか親戚とか全員に出てってもらうくらい変わりすぎ。ヤバ過ぎ。
昔の面影全然ないって言ったけど、もしかしたら昔みたいに可愛らしい面もあるかもしれない。
でも可愛らしいってことにすると。
「じゃあ、琥珀ルートのはっちゃけっぷりってナニよ?」
って事になるし、それは奈須きのこ以外誰にもわからない。ヤバイ
あと超ナイチチ。約73センチ。カップで言うとたぶんAAAカップ。ヤバイ。
なさすぎ。2次成長で全く胸が発育しないまま終了。怖い。
それに超ナイチチ。超絶壁、それに超まな板。AAAカップとか平気で出てくる。
AAAカップて。小学生でもCカップぐらいある子いるよ、最近。
なんつっても秋葉様は吸血種。一瞥しただけで人を殺すとか余裕だし。
七夜なんて人外殺すためにとか戦闘訓練受けたりとかするのに
秋葉様は全然平気。戦闘経験なしのまま略奪して四季殺してる。凄い。ヤバイ
とにかく貴様ら、そんな秋葉様のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんな秋葉様を考えた奈須きのことか超偉い。型月もっとがんばれ。超がんばれ。
スルー
そういや、秋葉って俺より無いんだな
宇宙ヤバイネタはは面白いんだけど、全部のネタを考えるのが大変なんだよな
もう100回くらい出てるけどなあ…
その悉くが同じようなバリエーションで面白くない
メルブラ専用スレで聞いた方がいいんじゃない?
ここだとやたらと叩かれるよ。
ワラタ
つーか、あっちのスレとこっちのスレの住人は一緒だろ
>>569 琥珀さんが何かショック受けてるし。
つーか、志貴、内股?
そう言えば志貴も指チュパ使いだったな……
>>577 くっ、馬鹿な。
俺は教授に忠誠を誓ったのに…なのに…
藁なんかに萌えてしまった…
>>577 なんか、相反する感情が俺の中に渦巻くのですが
可愛いという気持ちと羨ましいという気持ちがマーブリングのように混ざり合う
ワラキアを飼いたいのですがどこに売っていますか?
━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カワ(* ´Д`)eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
やっべ 藁萌える やっべ
Mic?
鶴木屋の夜
ワラタ
誤爆か?
こっちじゃなくてMBスレに書けよ…
>>590 そっちじゃ負荷かかるかなーと思ってさ
moe2よく落ちるし
>938 名前:ゲーム好き名無しさん sage 投稿日:03/06/15 19:41 ID:???
> <No.4113> SEが気になるところ writer : 名を無き人 [06/15/03 19:25]
> --------------------------------------------------------------------------------
> なんかこんな画像見つけたんですけどこれどうやるんですか?
> アルクとシエルの見たいなヤツでしょうか?
>
http://balder.prohosting.com/tukitemp/cgi-bin/gazo/tuki_000013.jpg >死ねよ
だそうです
全然違うけど
まぁ思い込みたいならそう思い込んでりゃいいさ
スルスルー
>593
592が本人なんだろきっと、かわいそうだから怒ったふりくらいしてやれよ。
しかし、ふと流れが止まるな、さすがに。
さて、さちーん、一緒に寝ようか。
598は明日、血を吸われたことに気づかず、外出して灰になります。
カッコイイ爺さんとか出ないかな、フェイト。
何故きのこ氏の作品の登場人物は若者ばかりなんだろう>外見的に
>>599 いきなり死徒になっているところを見ると
598のポテンシャルは相当高いと思われ
>>599 正直、さちーんの死徒になれるなら、喜んでこの血を差し上げたい。
サンクリはどうだったかね
俺は是非とも、アルトたんに血を吸って貰って、直属の死徒になりたい。
アルト直系の死徒なら、かなりの力を持てるだろうし。
っていうか、今現在アルトに血を吸われて死徒になってる奴っているんだろうか?
PLUS+DISCでキャラの立ち絵が表示されなくなるという怪現象が
いや、なんかうっすらと見えるな・・・なんだこれ・・・
今日は珍しく穏やかにスレが流れる夜ですね
離れで秋葉がドキドキしながら漏れを待っているんで
そろそろ逝ってきまつ
>606
プリスク撮って月型に報告しる
>>605>>606 そんな症状は見たことも聞いたこともない。どうにかしたいのなら、何かしら情報を出せ
>>605 もーちょっと詳しく書いてみようか
OSとかどの場面でそうなったのかとか
菌糸類劇場は至って普通だったがね、俺の場合
>>605-606 月箱発売直後のこのスレで既出だと思うが。
ちなみに俺の場合は、迷作実験場でなった。 OSは、みー。
メルブラスレで名作劇場ネタが出てたから
ちょっと見ようと思って今起動したら突然。
WindowsMe
Pentium III 866MHz
メモリ384MB
グラボとかはIntelの統合チップ
>>612 ありがとう。ログ見てくるわ。
(; ´Д`)俺もMBスレ見て菌糸類劇場観たんだけどな
過去ログでも名作実験場でなるって人がいたようですな。
しかし俺の場合、実験場でその現象が起きてからげっちゃとか他のでも
同じように立ち絵が表示されなくなってしまった・・・
PC再起動してげっちゃやってみても直ってなかった。
もうちょい様子見てから型月に報告かな。
漫画版の作者決定!かな?
マジ?ソースおせーて
期待せずに立ち読みするか。>漫画
『HELLSING』以外の漫画読むなんて何年振りだろうか……
>>617 あのひさるびーびーえすには載ってないのかな?
unofficial bbsね。あの日去るビービーエス。
漏れなんて同人誌抜かせばワルサースルー以来漫画なんぞ読んでないぞ
・・・そして突然直りますた。
実験場は怖くてプレイしてないけど。
なんだろこれ。
買う金無いや。。。
>佐々木少年とかいう人が書くそうな?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺あのひとの書く漫画好きなんだよねぇ
絵も好みだしさ
翡翠が家にきて責任取ってくれよべいべーっ!
恐怖を押し殺して試したら実験場も大丈夫だった。
なんなんだこれわ。アホみたいだけど一応報告すべきかな。
そしてアニメ版の漫画化の話まで出てきてるのか。すげぇなぁ。
>>628 しばらく前から情報だけは出ていると思ったが
>>587 どうでもいいんだが鶴来屋じゃなかったっけ?
語れ! 和め!
問題はだ。
大王の編集がどんなの描かせるつもりなのかとゆう事だ。
あと佐々木少年って長編書いてた事あった?アンソロのは面白かったケド連載で大丈夫かね?
一月読み切り短編ギャグマンガを続けるとか
ギャグのほうが面白いと思うけど本編なしでギャグだけだとツライでしょう
月姫本編未プレイの人も読むわけだし
月娘。みたいな四コマとかはどうだろうかと思うが、本編知らん人にはキツイだろなー…
応募者全員プレゼントで月姫本編が配られます。
2000円の定額小為替を忘れずに
ありそう
月箱もあんな値段だったしもっと安くなるかも
応募者全員プレゼントが笛の予告編とかなら応募するけど
そんなことはありえんな(´・ω・)ショボーン
予告編は精神的寸止めでかえってストレス溜まるので俺的にキツイのだが……
エロゲを誌上販売するとは豪気な話だねぇ。
18禁のものがプレゼントになるわけが無い。
>645
イヤでも後ろのほうエロゲの宣伝乗ってるし。
わかった、じゃあこれだ
応募者全員プレゼント「月姫全年齢版(PC)」
ここでしか手に入らない特別版!
内容は通常の月姫からエロシーン&CGを抜いただけです
全年齢版って胸きゅん?
>>645 前あったよ?
*印のついているものは十八歳未満の方は応募できませんって
確か大王だったと思うが。全サの大玉(だっけ?大王の同人版)応募すっときの号がそうだったはず
月姫関連の全サならラフ画の複製がいいなぁ
青本にも載ってるけどさ
電撃大王についてはあまり知らないのだが
皆の反応をみているととんでもない雑誌のようだ・・・
なにか前科があんの?
>650
まじで? 応募できませんって確認のとりようが無いじゃん。
御大の絵は好きだが、画集やら原画集を出すのはおこがましいと思う。俺は正直青本のあれで充分。
全年齢版はシナリオ的に実現自体が難しいからなぁ…
有っても嬉しくないし
>>651 全年齢対象なのにエロゲーの漫画版とか載せまくってるな
買えと言わんばかりに(つーか絶対言ってる)
表紙3(だっけ? 裏表紙の裏)にほぼ毎月エロゲの広告載ってるし<電撃大王
エロゲ会社が出資しあって出版社を作って、エロゲーの漫画のみを掲載する
エロゲコミック雑誌を創刊すればOKだ。
原作者が毎月原稿の内容をチェックすればなお良し。
>>657 >原作者が毎月原稿の内容をチェックすればなお良し。
そんな暇人な原作者はおらんだろ(w
>>657 もしそんな会社を作るのだったら出資するね
10000円くらい
>657
漫画家は道具扱いか。
道具だろ
翡翠死ね
質問でつ。らっきょの本って挿絵は結構充実してるんですか?
パソで話は読んじゃってるんだけど、それでも1500円×2払って買う価値はありますかね?
あと、何故らっきょ?
さて、耳にタコができるほどガイシュツな質問が来たわけだが。
過去ログ嫁と一蹴するのもどうかと思うし。
>663
1、それは非常に流動的で個人の主観に起因する問題だな、なんともいえない。
2、なぜらっきょを考えるにはまずなぜ空の境界なのかを考えなければならないだろう、違うかね?
テンプレも読まずに来てるんだからアンチだろ
無視しる
初心者質問でしたか…スマソ。
>>669 少なからず人は集まったらしいね。一般大衆からみたらかなり怪しかっただろうけど。
>>672 レポ見るに少なからずなんて数じゃなかったみたいだぞw
Kから職質まであったらしいしな
シエルトゥルー→アルクルートのアルクを見てると
Cルート→Lルートのヴァイスを思い出す。
オマイノホンショウハワカッテンダゾ!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
まあアルクの固執のしかたは秋葉よりはさっぱりしてるから震えるほどじゃないな。
表の2人はさっぱりしててイイ
裏の3人は粘着でキモイ
初心者もアンチ扱いか。どんどん居心地が悪いスレになってるな。
スルスルー
>677
何でもかんでもアンチにする頭のいかれたのが何人かいるだけさ
気にしなくていいよ、そしてスルスルー♪
恐らく、何度も既出な質問だろうがあえて投げかけてみたい(今日らっきょの再販を手にしたからなのだが
「何故コクトーは死んでないんだろうか?」
どう考えても、あれは致死だと思うんだが
漏れが熟読してないだけなんだろうか?
きのこ文章を真に受けちゃいけません
雰囲気を読むものであって、考えて読むものではありません。
しかし、もう少し「しっかり」書いてくれないものかとは思う。
きのこは建築技術者であって現場監督には向いていないような気がする。
死徒になれば持病治るんか?
喘息、アレルギー性鼻炎、慢性蓄膿症、気胸、鼻中核湾曲症、アレルギー、強迫性障害
果ては十度の虫歯などなどを抱えるおれも死徒になれば
素晴らしい健康体になれるのか?
めがねなしだとほとんど見えない眼の視力も戻るんか?
お前は俺か?持病が殆ど同じでビビった。
自分なら、もし健康体になれるなら喜んで使徒になるよ。
たまに調子がよい時があっても、いつそれが崩れ去るか怯えて過すようなのはもう御免だ。
健康という日常なんて脆く崩れやすいものだよ、本当に。
とりあえず強迫性障害は治らない気がする。
>めがねなしだとほとんど見えない眼の視力
いやこれは普通に沢山いると思うが。
誰も少ないとは言ってないと思うが
昨日らっきょ買ってきて上巻だけとりあえず読んだ。
疲れた_| ̄|○
あのサイズで1冊3時間かかるって何だよ
らっきょって何のことかと思った…
強迫性障害の死徒ってなんか大変そうだな
延々と必死になって手を洗い続けたりするんだろ?
「血が、手についた返り血が、洗っても洗っても落ちないんです……
どんなに強く洗っても洗ってもこんなに真っ赤で血まみれでうあああああああああ」
ってかんじに
>>692 >血が、手についた返り血が、洗っても洗っても落ちないんです……
>どんなに強く洗っても洗ってもこんなに真っ赤で血まみれでうあああああああああ
なんか覚えがあるな・・
元ネタある?
あしたのジョーでそんな話を見た事があるけど違うかな?
>>692-693 なんかの漫画でよくある話
「血の匂いが取れないんです…」とかも亜流であるな
でも脅迫概念ってそういうのじゃないぞ、多分
町歩いてて、すれ違ったカップルが自分のことを藁ってるように感じたり
女子高生が、なんかこっち見てクスクス笑ってるような感じがしたりだなぁ
自分に自信がないとそーなるっぽ
え?ぼくですか?
秋葉原以外の町は歩けませんが何か?
>>579 BIBASUKUでぐぐるよろし
>>588 む、たしかにそのとおりだな。
次があればあっちに書くよ。
すまなかった。
>>693に激しく同意。
どっかで見た様な気がする。
多分何かのゲームだと思うんだが・・・
吉田戦車も「戦え!!軍人くん」でやってたと記憶している。
洗っても洗っても・・・
いろんなところで使われてるからなあ
ゲームっつっても多分いっぱいあるんじゃないか
>町歩いてて、すれ違ったカップルが自分のことを藁ってるように感じたり
>女子高生が、なんかこっち見てクスクス笑ってるような感じがしたりだなぁ
往々にしてそれは気のせいじゃなかったりするんだよなあ…。
>>699 多分そう。まあ、ギリシア悲劇を辿っていったら、もっと昔に有るかも知れないけど。
でも、ネタ振りしたやつは、別にマクベスをパロったわけでないと思うけどな。
>>703 「笑ってろ 見てろよ」
「気のせいさ 眠れよ」
フンフンフーン アルトターン
「フンフンフーン アルトターン」と鼻歌を歌いながら車(スズキのアルト)を磨く
>>705でしたとさ。
フ、フンフンフーン アルトルージュターン
「フ、フンフンフーン アルトルージュターン」と鼻歌を歌いながら車(スズキのアルト)に口紅を塗る
>>707でしたとさ。
ア、アルトタン… グハァッ!
> 往々にしてそれは気のせいじゃなかったりするんだよなあ…。
社会の窓が、というお約束パターン
>>704はあぶないから 話しかけるの止めとこう
最近月姫入った新参なんだが、貴方を(ryってどこから出てきたネタなの?
ぐぐってもネタばかり氾濫して大元の話が分からない(´・ω・`)
半月版の誤植が大元のネタ。
↓
OBBSでそれを元にして御大が落書き。
↓
ウマー(゚д゚)
なるほどそういう経緯か。ありがd
洗脳探偵ってなんだよヽ(`Д´)ノ
って思ってたよ。
元ネタ
tp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/tukihme/html/nanchite.html
元ネタ探してる時にどっかで見たなこれ・・
お部屋をお連れします→御大悪ノリ→
>>714の絵
ってことでいいの?
>>714 今んなって見ると、反転ミステリといいつつ、
それって只のメタミステリだよな……。
そして筋少人口やらオーケン(エンケンか?)人口が多くて嬉しいやらなんなんやら。
おれにかれーをくわせろ?
>>696 亀レスでスマンがMBスレは格闘パート専用だから貼らないほうがいいと思う
MBのノベルパート関連ならこっちでもいいし。つうかMBスレで萌えトークはウザがられるし
>>718 なりたd萌えトークなら大丈夫なんだけどねw
>>690 三時間って早いな。漏れ、上巻だけで二週間かかったよ
なんでネロ教授は笑っていても血管浮き出てるんですか?
雪代縁の狂経脈みたいなもんでは? と適当なこと言ってみる。
俺も出来るぞ。
ほら。
ほら、って言われても・・・
みえねーよ(藁キア
笑っても血管は浮くよな。
ほら、このおでこの辺りとかさ
>>709が見た光景
.@@@
@# _、_@
(# ノ`)
__〃` ^ 〈_ ← アルトルージュ・ブリュンスタッド
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、★__¥★_人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| 姉|, |ヽ-´
/"" | |: |
レ :|: 者| リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
キィィィィィィィィン・・・・・・(鍔鳴り
>>718 あの時間帯の流れなら向こうで合ってると思うけど
つーか、向こうとこっち両方見てる奴にはわかるが見てない奴にはわからんネタだしな
どんだけ見てない奴がいるのか知らんけど
ネロパチ祭でMBスレが超加速してたとき
ここめっちゃ過疎ってたじゃん
9割以上がここも向こうも見てる重複者だと思う
その頃向こうにも変なの湧いてたしな
粘着アンチもろとも住人被ってるぽ
,r''⌒` ^ヽ,
! リノ~ヘvi
!w.!゚ ー゚ノ|! 私の話はもうないのか
j~^笑^i
ノ ノ_l_|`!
ヽノ.UU'リ
では少し妄想してみようか
実 は ワ ラ キ ア は 女 性 だ っ た
ああ、これエレイシアじゃないのか。
,r''⌒` ^ヽ,
! リノ~ヘvi
!w.!.゚∀゚ノ|!
j~^藁^i
ノ ノ_l_|`!
ヽノ.UU'リ
アヒャっちゃったよw
,r''⌒` ^ヽ,
! リノ~ヘvi
!w.!.゚∀゚ノ|! <カットカットカットカットォ!
j~^藁^i
ノ ノ_l_|`!
ヽノ.UU'リ
とか言わせたらものすごく可愛くなってしまったんですがどうしましょう
俺に任せろ
教授萌えの次は藁萌えか
次は何だ?
俺としては高田君のお兄さん萌えが出てきてほしいんだが。
Gメカ翡翠萌え
Gメカ第七聖典萌え
「スパイダー・パニック」なんて一昔前のノリの動物パニック映画が
大真面目に作られるぐらいだからゾンビ映画の復活も夢ではない…かもかも。
誤爆した。すまん。(;´Д`)
気にするな。どうせ止まってたし
時は動き出す
その・世界
いや、直訳すんなよ
>>746 そうだよね、なら教授が獣出す映画も作って欲しいな。
「七夜」は「かなし」と読むそうなんだがどうなのコレ?
一番ザコの死徒でも十万人ぐらい一気に襲ってきたら
多勢に無勢で志貴でも勝てんのではなかろうか?
>>734 メルティブラッドの立ち姿見ると2m近くあるが……
デカい女だな。
>754
その前に赤い髪の妹やら純白の吸血鬼やら黒衣の代行者やらが
きて蹴散らすので無問題。
>>746 誤爆とは言え、なかなか鋭いレスだと感じた。
吸血鬼ネタの映画や漫画や小説は世に溢れてるのにゾンビネタの作品は少ないよね。
意表をついて「美しく賢いゾンビ達」ってどうだろ?
志貴が貧血でフラフラしてるときに後ろからどつけば俺でも勝てる。
つうか、長い吸血鬼退治の歴史の中にはマジでそんな目にあった人もいる筈。
吸血鬼の巣にされて全滅した街の中、ただ一人生き残った少年がいた、とかそんな感じで。
>>760 吸血鬼だとそかはかとなくエロースな雰囲気でお耽美で
不死で永遠で強くて美しいんだけど
ゾンビは腐りかけとか臭いとか動きがとろいとか
集団じゃないと全然怖くないとか美しくないですから・・・
>>760 何度も出ているが
「グールから死徒になりかけの(自分を思い出しかけてる)少女の悲恋話」
ってのをもとネタに誰かSS書いてくれよ。
2mの金髪女性が、小柄なシオンタンを吸血鬼化する…
萌えますな
死んでしまった恋人を諦めきれずに墓を掘り起こして
遺体に防腐処理して何年も一緒に毎晩寝続けたなんて実話もあったよ。
グロテスクだけど愛ゆえに狂う気持ちもわからなくはない。
ソーニャさんしか浮かばない>2mの大女
>>767 やっぱりクライマックスは元ボーイフレンドに
「来るな化け物!」と罵られて逆上して
食い殺してしまう、とかがお約束かな?
あるいは逆に腕を一降りすれば殺せるんだけど
そんな事は出来ずに大人しくナイフで刻まれまくって
自ら消滅を選ぶ、とか。
つうか、シオンはまだ成長期だから……
これから徐々に伸びて行くんだね>2mまで
>>770 ソーニャさんは180cm。
ってか、お七萌え。
>>767 死徒になるには結構長い期間必要だったよな、確か。
思い出して行ってみたら今正に年老いて臨終の時と言うのはどうか。
>>771 漏れが書いて途中放置してるのでは親吸血鬼にグール殺されてヒーローブチキレ
半吸血鬼化して親吸血鬼倒してその後シエルに頼んで殺してもらうってオチにしたけどな。
>>775 脳が半形成されてから恋するってのでいくない?
美しく賢いゾンビ達と言えば、半村良の「石の血脈」がそんな感じの話だった。
これは吸血鬼ネタの話でもあったけどね。
ゾンビってただ死体が動いているだけで、能力は普通の人間以下だからなぁ……
腐らないのならばただの不老不死の人間だし。
ゾンビをゾンビならしめている要素は「腐る」だけか?
>>772 すらっと流してしまったが…それは(・A・)イクナイ!!
長ったらしくてスマソ
―――ねぇママン、どうして動かないの? ねぇ、ママン
オズヴォニックの村には私しかいない
在るのは動かなくなった村人だけ
そこに在ったママンに声をかけるがママは動かない
なにがあったのか私には分からない
ただ、気付けばそこはもう、終わっていた
壊れた家々、動かない人間
「そこまでだ、化け物!」
声がした
振り返ると一人の男性が立っていた
―――ルベイト!?
その人物は私のよく知る人だった
「よくも、村のみんなを」
手にした剣をこちらに向ける
―――ルベイト? 私よ? なぜそんな目で見るの?
「これでも食らえ!」
ルベイトの剣が私に襲いかかる
私は恐ろしくて避けれなかった
その剣が私の右肩を裂く
ボトリ と私の右手が落ちた
痛みはなく、ただ落ちた
見ると切り口からは白い糸のようなモノが出てる
それはウネウネと動くと私の躯から落ちた
蛆だった
水たまりに映った自分の姿に気づく
溶けた皮膚 あちらこちらから顔を覗かせる蛆
そうだ、思い出した
この村を壊したのは私だったんだ
私がみんなを壊した 私がママンを動かなくした
「アイシスの仇ぃ!」
ルベイトの剣はまたも私に襲いかかってきた
私の手はその剣を払いのける
「わっ」
ルベイトがつられて地面に転がる
私はルベイトに歩み寄る
―――私よルベイト、私がアイシスなのよ、ルベイト、聞こえる?
「く、来るな化け物!」
ルベイトはその場を離れようとするけどうまく動けないみたい
私が近寄るとルベイトは狂ったように騒ぎ出す
―――あぁ、ルベイト 私のせいでそんな思いをするのね
―――あぁ、ルベイト 私はそんな怯えた貴方を見たくない
私は左手で両目をえぐり出す
初めから腐っていたのかズルリとこぼれ落ちる
そしてそのまま奥へ手を入れる
脳みそを掻き出すと躯の力が抜けた
そしてそのままルベイトの元へと倒れ込む
真っ暗で、何も見えず、真っ暗で、何も感じれず、真っ暗で、何も考えれず
ルベイトに抱きしめられる事を想いながら、私は――――――――
おわり
>>780-781 …(つД`)・゚・。アイシスたん…
でもルベイトがへたれっぽいところにワラタ
ネロ教授とアルクの対話でなんで日本語話してんの?なんでドイツ語とかじゃねーの?
郷にいりては郷に従え
漫画大明神の御札みたいなモノだからして突っ込まないでください。いやマジで。
中学の時塾で合格大明神とか書いてあるホッカイロもらったなぁ・・
だからどうしたって事はないんだけどね。
>>783 たしか昨日あたりその話でなかった?
アルクが日本に来るから日本語しか勉強してなかったとかで
>>783 漏れらが日本人なんだからイヒイヒヴハハ言われてもわからんだろ
実は七夜の血は翻訳能力を持っているのです
>>783 ネロ教授は自分の口で発声しているのではなく、
体内に取り込んだ日本人の口を使って発声しているのかも。
もしそうだったら動物語を話せたりして。
ロアの知識で吸血鬼語を翻訳してるのです
>788はドイツ語に偏見をもってます!
あっそ
月娘。更新。さっちん触手プレイ。
翻訳こんにゃくぅ〜
パッチキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
当然オトセネ−
月姫知らんやつに、
「月姫ってこういう話だぜー」
と言って月娘。見せて布教したら面白かろうな
さっちんクル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━???
なりたd頼む
マジで頼む
式はいつ出るんだよ!!
>>803 月娘。のさっちん見せた後に、本編のアレを体験させよーと言うのか
貴様鬼だ
明日も早いので寝ます
おやすみ紅摩タン
>>807 まあ落ち着けよ。俺と一緒にハーゲンダッツでも食って気長に待とうぜ、な?
紅摩タンの人寝るの早っ!
正直レディーボデーンの方が好み
俺は一度に大量に料理作って冷凍庫に放り込んでるんで、アイス入れるスペースなんか無いよ
最後にプッツンした教授ってさ、「一匹の凄い獣」じゃなくて「666匹の獣の群れ」になってたら勝ってたよな。
はたしてそうかな、
私は一度に大量の食材を消費して地下王国に閉じ込められているので、アイスを作れる余裕がありません。
あっ、そろそろ御休みのようです。
ご挨拶に行かないと。
俺は惚れた相手ならグールになっても愛せるね
むこうが俺を食料としてではなく恋愛対象としてみてもらえるかどうか
わからないけど
我思う故に彼あれたし
>>817 マジレスなんだが
人 間 の 腐 敗 臭 か い だ こ と あ る か ?
そのことふまえての発言なら尊敬する。マジでな
エロパロ板でも言ったけど
俺は昔
夜なんとなく散歩してたら
死徒の女の子の食事をを偶然見てしまい、そのときは運良く気づかれなかったのだが
血塗れのその娘の姿があまりに美しすぎて忘れられず、日に日に想いは募っていき
何とかもう一度会いたいと探し回る。なかなか見つからないけどなんとか再会。
でも結局その娘から見たら自分は食料のひとつにすぎなくて……
って話を昔書こうとした。死にエンドで救われない方向になってしまい
悲しくなってしまったのでお蔵入りさせたことがある。
ちなみに俺が考えてた終わり方は
女の子に吸い殺されて終わり。しかも女の子側には主人公は最後まで食料。
主人公はいろいろ認められようとしたり吸血やめてってたのんだり頑張るけど
一切効果なし(というか彼女には理解できない)恋愛感情どころか明らかに下に見てる
(人が牛やぶたをみるかんじ)でも主人公は最後まで彼女のことが好きで……
なんの救いもないものでした。
頑張っても報われないし端から届くわけない想い
もう惚れた相手が悪かった、としか言い様がない感じ。
でも自分が餌の一つン過ぎなくても
やっぱり好きなんだもん、しょうがないよなってのが書きたかったのだが……
>>819 まあ殺人的な臭い(つか死ぬ)がしていても尚且つ愛せるほど惚れた人間だったら平気だ。
…いや、むしろ兵器だ。
桜たんのおまんこの匂いはかいだよ
>>820 頑張って最後まで書いてみようかな
発表するかは別として
(よくある設定だから面白くないし)
>>820 じゃあ救いはないが、個人的にはくそくだらない毎日より彼女の養分になりたい
って笑いながら死ぬエンドでどうよ?
とりあえず当初の思惑から外れようが、つまらないと思おうが最後まで書いてみそ。
いやそれよりも、救いは無いが、個人的には。
何をしても反応しない彼女を見て気の違った主人公が、
彼女をレイプしながら食われるエンドでどうよ?
月姫世界では稀に
>>820みたいなことが起きてるような気がする
死徒退治にきた教会のヤツから庇って死ぬのはどうよ。
彼女はなんでそんな事するのかわからないかもしれないけど主人公自身は満たされるぞ、
死徒になると美人になるって設定があったな。
何故だ?
植物が花をつけるのと同じです。
やっぱり最後まで書いてみるね
ハッピーエンドかどうか微妙な話になるけど
なんとかさいごかきあげてみるよ
>>828 彼女の冷たい胎内に欲望をブチまけるって展開は無いのか?
そういや、アルクェイドは温かい身体を持ってるね、すると月姫世界の吸血鬼は、
死徒も温かい肉体を持っているのだろうか。
>>820 「君のためなら「食事」を毎晩持ってきてあげるよ!」と狂って
毎晩通行人をハンマーや斧で滅多打ちして殺し、返り血にまみれながら
食事中の彼女とセクース。蛆と精液と血が混じり合う泥濘で絡み合いながら
一方的な愛を押しつける日々を送り、やがて警察に撃ち殺されて橋から転落。
下水道に逃げ延びて奥深くまで瀕死でたどり着いたとき、
そこにいた彼女に「ありがとう」の一言と共に頸動脈食いちぎられて終わり。
なんてバッドテイスト全開でぜひ頼む。
>832
アレだけのエネルギーなんだからきっと物凄いジュールだろう。
神戸市の17歳の行動は実は「彼女」への供物を捧げる為だった、みたいな感じか。
>>833 生きる意味を見つけられない少年が、最後に彼を「食べる」為に近づいてくる「彼女」の神々しい迄の美しさに、
ついに自分の存在価値を見いだすんだな。
>>832 「冷たい胎内」ってのは良いフレーズだな。
念願の彼女を抱いて挿入した瞬間、自分の熱が奪われていくような冷たさに
やっぱり彼女は死徒なんだ、と絶望感が襲ってきたり、
事が済んだあと彼女が立ち上がると股間から冷たくなった精液がトロトロ流れてきて
二人の子供を作る事なんてもう永遠に出来ない遠い存在になった事を実感したり、
となかなか演出として使えそうだ。
>>820 短編にしたら一日で書き終わる。
とりあえず宿題として明日のこの時間までにうPしる!
>>833 それいいな。
最終的に自分と言う食事を持って行くのがメッチャバッドエンドっぽい。
長編にして腐れ姫として売り出すんだ。
>>839 まあ、うpはともかく最後まで書いたほうがいいって。絶対
そもそも人様に見せることのできるレベル仕上がるかどうかが(汗)
みんなで書いてみないか?
期限は明日の0時30分
分量は問わずとりあえず書き上げるのが条件。
だれかするんだったら漏れも書くけどどうよ?
>>833 本当は自分を愛してくれた主人公を食べたくなんてないんだけど
死徒としての本能に勝てず「ごめんなさいごめんなさい」と泣きながら
血を吸って喰らいつく。ああ、彼女はこれからどうやって生きていくんだろう…。
なるべく僕が長持ちすると良いな…。→「思いは通じたから、ちょっとは救われたよねエンド」
逃げ延びた先で彼女が助けてくれると思ってたが、自分だけは他と違って
特別だと思ってたが、あっさり食われる。ああ、同じ目だ。
今まで毎晩僕の持ってきた食事を食べていたときの目とまったく同じだ。
同じでしかなかったんだ…。→「やっぱり死徒は死徒。思いなんて通じませんエンド」
どっちがみんなの好み?(w
>>836 死姦趣味っぽくて、何か強烈にエロいな。
死体の強烈に底冷えする感じは独特だそうだ。
冷たいとは言っても気温と大体同じだからそう低くは無いんだが、
人間の肌の感受性が最大に発揮される対象は、やはり人間の肌、肉体だから、
印象として強烈に冷たく感じるらしい。
>>843 いいねえ。
たまには創作もいいかも。
気散じになりそうだ。
>>844 「明日からは自分で狩らなきゃいけないんだね?」
「え?」
ゴキッ
ってな感じで
多少特別扱いだけど所詮食料という微妙なところ
死徒の恋路を邪魔する奴は
>>843 今リアルで原稿に追われてるんで漏れは参加できないYO! 無念だ。
あまり多いとこのスレに書き込まれてもちとアレだな。
面白そう
820氏としてはここで同じテーマで他の人が発表されても
別のとこで自分の作品挙げてもいいわけだし
パクリにはならんよね?
よそで820氏がこのテーマで作品書いて
「2ちゃんの月姫スレのパクリじゃん」って言われたら哀れで
それだけが心配(820本人である事は証明のしようがないわけだし)
>>854 そのときはそのときでブラクラか過去ログ倉庫を使うとか。
陵辱ものファンの俺としては逆上して死徒の彼女の手足を切断して犯す達磨プレイをきぼんぬ。
過去ログ倉庫は本気緊急時用避難所として隠蔽。
部落等が妥当かと思われ。
>>855 それは多分心配ないと思うんだけど。俺はね。
心配ないよな?ひょとして世間一般的にはダメなのか?
>>846 「きっと、私は貴方に謝る為に再び生を受けた。けれど、私は貴方を――」
「そんな、哀しそうな顔を、しないで下さい」
「如何して貴方は笑っていられるんですか?手も、足も、心も、私に壊されてしまったというのに…もう、貴方の愛した私はいないのに」
「……それでも貴女のことが好きだと言ったら笑ってくれますか?」
「―――」
「やっぱり貴女には笑った顔が似合いますよ」
続かない。
眠い。馬鹿騒ぎしすぎた。普段は羽目外さないんだけどなぁ
ほのぼの恋愛物ファンの俺は
「ごめんね…私の身体、冷たいよね…。
タツオ君が好きだっていってくれたのに…。
普通の女の子だったら良かったのにね…。
ねえ、私なんかで、本当に良いの?もう、長くないんだよ?
ずっと幸せでいることなんて出来ないんだよ?」
なんて萌えシーンが見たいです…。あまりキツイのは勘弁。
なかなか難しいな。
また自治厨に企画が一つ潰されたか
自治厨とか企画も何もスレのことを考えて行動しろよな
元々個人でポシャった企画を皆で祭りにしようってだけだからいいでしょ
とりあえず>820タンどうよ?
昔は自治厨などいなかったし、必要もなかったんだがなぁ…。
自治厨って、言ってみれば、銀英伝の憂国騎士団みたいなもんか?
某HPのTOPにいるスク水さっちんに萌
>>868 人口が今の三分の一以下だったからな
取り敢えず企画中に
>>920までいったらきちんとスレは建てろよ
難民板なんだから、個人的には別にいいと思うが。
したらばの方に投稿してそこにリンクを貼るのでもいいし。
つうか企画があるんなら先に
ブラクラの方のしたらばにでもスレ立てて
それから告知すればいいじゃん。
ここは一部の人間だけのスレじゃないんだからさ。
以前の最萌騒動もウザがられてただろうが
空気読めよそこらへん
>>971 難民板だからってのは理由にならん。もう少し考えた方がいい。
祭りになるのならぶらくらにSSスレを立てた方が何かとやりやすい。
みんなSS書いてるんだなぁ。
俺が書いてらのは埋葬機関と対立するギリシャ正教側の退魔組織って
話だったんだが、末期のビザンツがヘタレだったんで投げ槍になってしまった。
>>872 全体の一部一部、個々一人一人の為のスレッドだからねぇ。
チャットでのスレッドの使い潰しもあるし、別に許容範囲内じゃないかな。
>>874 まぁ、明日の午後12時のアップを楽しみにして今日はこの話題はもう止そうや。
>>875 ひょっとして悪魔城伝説ドラキュラ好きだったか?
数人がSS書いてみるか、ってなっただけなのになぁ
まぁ>876の言うようにこの話題はこの辺で
820逃げたか?
でも、発想としては本人も言ってるように
それほど珍しくはないし(もうそういう作品とかありそうだし)
別にいいじゃね?
パクリ、パクリいう奴は言わせとけば。
同人誌とかだって金払って買ってみたら
同じようなネタでしたっての結構あるし。
820がHPで公開しようが同人誌にしようが商業ベースに乗せようが
かまわないんじゃないかな
あとぶらくらってどこですか?
ブラクラはやめようよ…
過去ログ倉庫さんのところキボンヌ
しかし、ブラクラブラクラ言ってると、誰か本物のブラクラを貼りかねないな。
すみません、こんな大事になるとはおもっても見ませんでした
>>879 昨日今日から来た奴はちょっとだまっとれ
桜たんかわいいなぁ
結局、葉鍵板「ごっこ」がしたいだけなんじゃないの。
なんか月姫って葉鍵ブームに間に合わなかった連中が
その幻想を追い求めている節があるんだよな。
僕たちも葉鍵板みたいなことがシタイヨーってな。
そういうやからはイラネ
>>885 今日の流れは興味惹かれたが
葉鍵はドウデモイイというかやってないが。
言いすぎなんでねーの?
二次創作意欲というのは潜在的にどのジャンルでも存在してるもんだろ。
>>885 正直、トゥハート以降の葉鍵にはついていけない所が多かった。
自分は雫、痕のファンから、月姫のファンになったクチだな。
KANONには余り感心しなかったが、AIRはいいと思った。
|∀・)
sage忘れスマソ。ワラキアと一緒に寝てきます…
>885
以前にも言われていることだが、
自分がノれない(ノりたくない)ネタのときは他にネタ振りすべきでは?
それができなきゃスルーしる。
ちなみに俺も葉鍵はドウデモイイ(「痕」は遊んだが)
葉鍵の名前出す時点で666%アンチに決まってるだろ…
お前らいちいち釣られないでくれ頼むから
おまいら葉鍵っ子に釣られすぎ(w
月姫は痕のぱくり
秋葉様をぎゅっと抱きしめたい
滑り込み
アウト
月姫は痕のぱくりだよ
だから、アンチって言葉を使う奴がアンチだっちゅーの。 いや、テンプレには追加しなくてもいいけど。
月好きと葉鍵好きを兼ねてる奴だって少なくないんだから、葉鍵ネタ=アンチっての止めれ。
ちなみに、月姫よりも痕の方が先に発売されてるけど、きのこは未プレイらしいので、別にパクリではない。
今日は晶ちゃんと寝よ
>>901 俺は両方好きだが今の現状では月と葉鍵を一緒に語ろうとは思わんが
ちゃんとその辺のスレ住み分けくらいできるようになれよ
月姫は痕のぱくりだよ
月厨晒しage
>>904 俺も別に葉鍵ネタは出してないよ。
でも、何かの拍子に誰かが関連ネタとして出す事だってあるかも知れんし、
その度にアンチとか言ってたら、まあ色々問題があるんじゃないかと思うのよ。
>>901 とりあえず物知らずの香具師がネタ以外を書き込むのは止めた方がいいと思われ
荒れる原因になるから
良識や常識だけがすべてじゃないのよ。
納得いかないんだったら、過去ログ嫁と言っておく。
アンチとかはともかく葉鍵ネタは荒れるんだから話題に出すな
テンプレに明記しる
いちいちテンプレに追加させんな。 うぜ。
んじゃ
>>820みたいなイベント厨はスルーということで
やりたきゃしたらばでスレ立ててそっちでやれと
あ、俺無理だから
>>915よろ
明記した方がいいと思うんだがなあ
このくだらない荒れ方何回目よ
何時までアンチにいいように踊らされるお前らが憐れだ
俺はテンプレに、「自治厨禁止」を追加した方が、ましなスレになると思うが。
いいんじゃねえの。
こうして学習すれば
馬鹿なことを言い出すヤシも減るだろ
秋葉様の事を考えようぜ
アンチや煽り屋にとっては最高の釣り堀になってるからな
頼むからお前ら脊髄反射やめろよ
>>919 もう91スレですが…
ぶっちゃけエロ同人にあった頃から何も学んでない気がする
後ろの番号を指定すると反月衆が踏もうとするから、
前の方のまともそうな人指名した方がよくね?
ま、いいや 。
>>930よろ。
なんつーか、アフォが多いな…
なにかあるとすぐに口出ししたがる
これ以上起きてても仕方がないかな。
お休み、羽居たん…。
うん、じゃあ俺も千年城で朱い月タンと寝ようか・・・
んじゃ、アルクが来たようなんで、
俺はこれから夜のお散歩と洒落込みます。
俺もさっちんに吸われてきます
ああ───気がつかなかった。
こんやはこんなにも
つきが、きれい───────だ─────
だからぶらくらっと何なんですか
俺もSS読んだり書いたりしたいのに
>>934 葉鍵月猫揚掲示板という所。
誘導がしつこかったのでここの住人が毛嫌いして、誘導が来る度「ブラクラ」と言うようになった場所。
一応向こうは向こうで機能しているので、ほんとの意味でのブラクラではない。
しかし>888でテンプレ集管理者タンが、自分の所を使って良いと言ってくれてるので
今回のSS企画をしたいならそちらへどうぞ。 URLは>888のアド欄
ありがd
遅レスだがツッコミを1つ・・・
>>833 >警察に撃ち殺されて橋から転落。
>下水道に逃げ延びて奥深くまで瀕死でたどり着いたとき、
撃ち殺されてるのに逃げ延びるってなんだよ?(w
で、次スレどうするのん?
立ててくる
>>937 そこの解釈には苦労した。
誰が撃ち殺されたのか? 誰が逃げ延びたのか?
>>938 乙!
どうでもいいけどなんで
>>820が諸悪の根源みたいな言い方されてるの?
>>820は発表するなんて言ってないのに周りが勝手に盛り上がっただけにみえるよ?
あとみんな大人になろうね。すぐにアンチアンチ言わない。煽りはスルー
新しく来た人の質問にも答えてあげよう。『過去ログ読め』ってのは確かにそのとおりだけど
投げやりで印象悪くなるからさ。自分が言われたら嫌でしょう?
とまあ色々押し付けるような書いたけどひとりひとりその場の感情に流されずに
相手のことを考えて発言しましょう。大人としてね
>>941 相手のことを考えて発言・・・うん、そうだね。
でも、悲しいけど、ここ2chなんだよね(はぁと
そういえば、最近ちょっとしたことでアンチ扱いするヤシが多いよなぁ・・・
それはそうと、ノスタル侍医のお題は?
つーか、今回のは自治厨というほどのことは無かったと思うが、
ちょっとお父さんは心配性を地で行く人だったというだけで。
またずいぶんと懐かしいタイトルが出てきますな>お父さんは心配性
漏れ消防の頃に妹と一緒にりぼんで読んでたよ
あのキれた絵柄とネタは最高だったw
というわけで、今回のノスタル爺は「子供の頃に読んだ少女漫画(?)」です。
おれは従姉が持ってた「伊賀のカバ丸」・・・・・・あ、今日のお昼は焼きそばにしようかな・・・
姫ちゃんのリボン
俺初恋の人、姫ちゃん
動物のお医者さん。
男が読んでも普通に面白かったと思う。
ときめきトゥナイト。
俺は二部信者なのでなるみちゃん超萌え
空君の手紙
ちょっと妙な雰囲気の漫画。
切ない話もあれば、単なる笑い話もある。
「萌え」はないかもしれないが、時々無性に読みたくなる漫画です。
しばらく前に文庫で復刊されたので、当然のように購入。
そして、少女コミックス(文庫版)の数がまた増えた…
950げっと。
次スレ立ててくるわ。
まてまて。
うーん、樹なつみだの成田美名子だの那須ゆきへだの日渡早紀だのかなぁ。
スルスルー
どうなるのかと思ってたら、そう来るか・・・
やるな、
>>955。(w
りぼん子だったから、
矢沢あい、吉住渉が主だったかな。
つまり天使なんかじゃない、ってことだ。
ときめきトゥナイト
小学生のとき従姉のを読んで以来漏れは少女マンガヲタに……
厨房の頃読んだここはグリーンウッドのはず。
ちょっと流れをブチ切って悪いんだけど、質問させてもらっていいかな。
>>888にSS投稿させてもらおうかな、と思い、
>>846のお題で
ネタ考えてて、一つ疑問が。
月姫世界においては、一般人が吸血鬼に噛まれたら、
そのうちの一部がグール→リビングデッド→死徒という過程を経るんだよね。
この間の期間って、どれくらいの長さが妥当なんだろうか。
(サチーソはすっとばしたが)
グールからリビングデッドになるための期間とか、
リビングデッドから死徒になるための期間とか。
もちろん、数年単位なんだろうとは思うけれど、ちょっと見当がつかない。
どなたかごぞんじないですか?
>>961 埋めに流れはないと思われ。(w
で、期間はその人(死徒)の素質次第じゃなかろうかと・・・役立たず、すまそ。
(´-`).。oO(というかSSで埋め立てすればいいんじゃないかな…)
こういうこと言うとアンチに埋められそうだけどさ。
SSで埋め立ては昔居たんだよ。
何でやめたか覚えてないけどな。
とりあえず
>>963に同意。
>961
本編中では以下のとおり。
死体→グール…数年
グール→リビング…記述なし
リビング→死徒…数年
困ったことに「数年」としか書かれてないのですよ。
んで蒼本の吸血鬼の項目で、「何十年と闇の生活になれた後」とあるから
おそらく死体→死徒のスパンは数十年かかると思われる。
だからして各段階では十年単位の時間が必要と思われ。
まぁさっちんほどでなくても資質に恵まれた人間はいるだろうし、結構個人差がでるとは思うんだが。
>>965 それが死徒に吸血鬼化された際のプロセスのまとめですな
んで真祖に吸血鬼化させられると本人の才能を無視して一気に死徒化するわけだ
>>962-965 そうか、やっぱり個人差が大きいのか。
となるとそれこそ伸ばすも縮ますも書き手次第なわけだから、
やりやすいと言ったらやりやすいねw
うん、参考になりました。どうもありがとう。
埋めようぜー
>グール→リビングデッド→死徒
なんかポケモンっぽいって思ったw
青本嫁、と言いつつ漏れも読んだので書いとく
吸血鬼:
月姫における吸血鬼は、自らの肉体保持のためにヒトの血を採取する。
この過程で自らの血液を獲物である人間に送り込むと、その人間は死にきれずに残ってしまう。
常人ならばそれでもやがて死に至るが、時折肉体的なポテンシャルが高く、
魂のキャパシティさえも優れた者は現世に留まれる。
その後、遺体として埋葬されてから数年。
脳髄が溶け、魂が肉体という檻から解き放たれて始めて食屍鬼(グーグル)として活動できる。
面倒くさくなってきたのでここら辺から省略気味、
グールは自らの欠けた肉体を補充するため墓の遺体を食う、肉体復元。
その後何年かしたら幽体としての脳を形成、知能を取り戻して吸血鬼になる。
成ったら自由だけど、親の血があるからその支配を受ける。
何十年か闇の生活したら、親吸血鬼に従いながら自分の下僕を作るために人を襲い血を送る。
以下ネズミ講のようにエンドレス
カット
葛藤
加藤保憲
死徒って心臓動いてるの?体温あるの?
さっちんやシオンやシキみたいに人間からいきなり死徒になったら動いてそうだけど
死体になって腐ってから死徒になったら心臓とかいらない様な気がしたんだけど…
いきなり吸血鬼になるんだったら進化みたいなもんかなって思うけど
死んで腐って、ってなると…どうなってんのかと。
その辺がイマイチ理解できない
カトちゃん
埋め立て?
とりあえず、さっちんは冷たかったようだ
こりゃ埋まらんな
の廃る辞意
漏れもお父さんは心配性を見ていた。
そのあとのこいつら100%伝説は微妙だった
そのあとのルナティック雑技団だっけか?
あれは見てない。つーかリボン自体見る機会なくなった
りぼん といえば「星の瞳のシルエット」
「待て!次号!」のあおり文とあいまって結構楽しめた。
…まあ、ある意味ベタなラブコメだったが。
あとは「銀曜日のおとぎ話」だったかな?
メルヘンなお話だった…と思う。(ほとんど忘れてる)
…合言葉は、『メルヘン』ゆってごらん。
合い言葉は「眼琉変」 …こんなん出てきた。鬱だ氏濃
メルヘン……
ゲートボール殺人事件か!
少女マムガは「エースをねらえ」しか読んだことがない・・・
川原泉の読者が結構いるじゃないか。
いいねーいいねー。でも俺が読んだのはつい最近。
子供のころ読んでいたのは、「動物のお医者さん」
姉貴のりぼんを愛読してた
・お父さんは心配性
・闇のパープルアイ
・ときめきトゥナイト
これくらいしか覚えてない
>984
俺も初めて読んだのは「動物のお医者さん」だ。
といっても2年前の話だが。子供じゃないな。
子供の頃は少女マンガは、絵と内容が理解できなかった…
で、このまえ2ちゃんで知ってエロいと噂の小コミとやらを買った。
18歳未満どころか中学生もじゃんじゃんヤってるね
18禁商品を規制して児ポ云々より、こういった芽を育ててるのを規制すべきなんじゃないかと…
このままいくと3年後には月姫やらっきょ所持してるだけでタイーホな時代になるね
埋め立て
埋め立て?
メジャーな所で『有閑倶楽部』
読んでて楽しいやね。
破天荒な設定だがそれを気にさせないところがまたいい。
時々あるホラーの話がまたいいアクセントに。(蛇の話は怖気が〜)
他雑誌に移ったとは以前聞いたのだが、まだ連載続いているのかね?
パタリロかな
母親が買ってたのでよんでた
今でも好きだから読んでます。
俺も「有閑倶楽部」好きだなぁ。
叔母に見せて貰ったのが初めてだった
魔法戦士レイアースは少女マンガだよな?
まぼろし谷のねんねこ姫も少女マンガだよな!?
カット
カットカット
カットカットカット
カットカットカットカット
カットカットカットカットカット
カットカットカットカットカットカットーーーッ!!!!
誰か1000とれよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。