月姫その61(TYPE-MOON・竹箒総合)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し草:03/04/06 23:20
>>949
ロックマンXやっててもわかんないYO!
953950:03/04/06 23:20
うかつ、
テンプレありますか?
954名無し草:03/04/06 23:21
>>950
次スレがんがれー
955名無し草:03/04/06 23:23
>>940
メルブラやってる時に「志貴ってこんなにウザかったっけ?」とか思った。
メルブラは戦闘シーンが格ゲーだから志貴のつよかっこいいとこが分からんのが難だな。
あのノベルパートだけだとただの異常にイイヤツorすげえお節介だもんなあ。あと女たらし。
956名無し草:03/04/06 23:24
>>950
このスレから>>1が多少変わったから無いと思われ。
頑張って>>1-6をコピペしてくれ。>>1の名前に〜萌えを忘れるな。
957名無し草:03/04/06 23:26
>>949
>まぁ、青子先生はヴァヴァアなワケだが...
Xシリーズに青いスナイパーみたいなロボットいただろ?それの名前が確かヴァヴァ
958名無し草:03/04/06 23:28
やっぱり歌月のきのこインストール志貴こそが本物だな。
959名無し草:03/04/06 23:29
エロ学派
960949:03/04/06 23:30
>>957
なるほどねー、……解かるかいw
ちなみに漏れはロックマンはDASHが好きだ
初代シリーズのマゾ的難易度も嫌いじゃない。
961名無し草:03/04/06 23:31
商業化で一番心配なもの

誤字

頼むよ…
962名無し草:03/04/06 23:32
で、結局「ヴジュアル男」は誤字なのか素なのかきのこ語なのか。
963名無し草:03/04/06 23:35
ノスタル爺のネタでも練っとくか
964名無し草:03/04/06 23:35
笛糸に誤字があったとして、そこから洗脳探偵や秋歯みたいなイカしたネタは出来るかな?
965名無し草:03/04/06 23:37
商業化された後のファソに通じるかどうかも問題だな。
966名無し草:03/04/06 23:37
遠坂をうっかり遠野と打ってしまうきのこタン
967名無し草:03/04/06 23:38
ヴジュアル男は転生無限者を表すきのこ語っつーことで。
968950:03/04/06 23:38
立ててみました
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1049639663/
なにぶん始めてで、勝手がわからないもので、
何か失敗があるかもしれませんが…
969名無し草:03/04/06 23:39
970名無し草:03/04/06 23:40
>>968
ウホッ、いいスレ立て
971名無し草:03/04/06 23:46
埋めとくか。
972名無し草:03/04/06 23:46
お題:なつかしの深夜番組。
俺はカルトQとカノッサの屈辱
973名無し草:03/04/06 23:48
夢で会えたら
小学生の時分では23時は深夜だったよー・・・
974名無し草:03/04/06 23:49
>>972
カノッサの屈辱、いま流行ってるよな。

つかさ、演技者。の14歳の国見てた奴いない?
って懐かしくないけど。

懐かしいものなら、lainとか。ギルガメッシュナイトとか。
975名無し草:03/04/06 23:49
>>972
別に懐かしくもないが、トゥナイトやギルガメ
976名無し草:03/04/06 23:49
11PM
977名無し草:03/04/06 23:49
同人誌まで持ってる「Night Walker」
実は東鳩よりも先にアニメ化したエロゲー。
978名無し草:03/04/06 23:49
やっぱり猫が好きとかかなぁ
979名無し草:03/04/06 23:50
やまだかつてないTV
あのころの俺には深夜だったよ…。
カンペイちゃんが好きだった。
980名無し草:03/04/06 23:50
んじゃ、俺は たほいや と 征服王。(マイナーか?)
981名無し草:03/04/06 23:51
本来民放見れないのに、テレビを誤魔化し誤魔化し大人の絵本を必死こいて見てました
982名無し草:03/04/06 23:51
>974
流行ってるの? どこで?
あと文学ト云フコトもみてたなぁ。
983名無し草:03/04/06 23:51
>>973
ナツカスィ…
グッバイさよなら再見アディオスまったあう日〜までタラララヘイ!
984名無し草:03/04/06 23:51
>>982
nyで。
ああ、漏れは文学〜見てなかったから、見たいよ。
985名無し草:03/04/06 23:52
>980
スパルキア軍重装騎兵、消滅。 ヒヒーン!!
986名無し草:03/04/06 23:52
ギルガメッシュナイトで。二時間番組だった頃が懐かしひ。
987名無し草:03/04/06 23:52
確信したけどやっぱお前らおっさんだな!(w
988名無し草:03/04/06 23:53
IQエンジン

深夜って程じゃなかったかもしれんが、漏れはガキだったから
989名無し草:03/04/06 23:53
IQエンジン見てた。
990名無し草:03/04/06 23:54
トゥナイト2でエロゲ特集が組まれた時は激しく興奮した
ちなみに「禁断の血族」だった
991名無し草:03/04/06 23:54
つーか昔の深夜番組は面白かったよなぁ、
今のテレビは何でいまいちつまらんのかねぇ。
992名無し草:03/04/06 23:54
ほとんどの番組名がわからない…
993名無し草:03/04/06 23:55
つーか月姫のツボはオサーン向き(ソノラマで菊地とかリアルタイムで読み漁ってた)
ではないかな?
994名無し草:03/04/06 23:56
>>991
オパーイとかを平気で出せなくなったから

などとわけのわからないことをいってみる
995名無し草:03/04/06 23:56
新スパイ大作戦とか私立探偵レミントンスティールとか
V2ビジターの逆襲とか日曜22時半からの日テレ外国
ドラマも好きだった。
深夜かと言われるとちと微妙かもしれんが。
996308:03/04/06 23:59
海外ドラマと言うと主人公がザック・ストーンってのを見てた。
最終回がすごかった(;´Д`)
997名無し草:03/04/06 23:59
>>994
なんとなく同意。
ガキが遅くまで起きてるからだ。
これも受験戦争の所為だ。
998名無し草:03/04/06 23:59
子供欲しいねとか見てた、たほいやも面白かったぞー。
あと土曜倶楽部とか?
999名無し草:03/04/07 00:00
>996
うわ、クッキー残ってた(;´Д`)
ちなみに漏れはここの308ですた
1000名無し草:03/04/07 00:00
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |
 |            1 0 0 0 g e t 
 | 
 |___________________________
       | | __       __
       | |    __ヽ、 ,. __´     |
       | |  /   `´   `ヽ    |
       | | / //// lー.! i !l  i  /
       | | iヘviレナk|  レナナヽノi、く
        ,.ィ| |_|ヾl|.○   ○ .|レ'l|> \
      ヽl | | i l|       | il | ヽ /
       | |_| l i|> , へ  <| i リ l ヽ
       | | |N |/´└─ト.`ヽ| i/ ! l i
       | |「 ̄ i >O マ⌒ヽレ' `ヽl.|
       /⌒丶_,ィ>ヘー-`ーソノ i ,イil.|
       ゝ.,_ノ/  / .ハヽ、   \iレ'
       | | `ヽ/  /小ヽ \ ,.ィ´
       |__j   「  ̄7ー´ヽ ̄ |
         ..::::::`ー ''::::::::::::::`ー ':::::::..
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。