ビニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無し草
258 名前:可愛い奥様 投稿日:03/03/15 10:45 ID:UpauAENg
>>249
うちも、近くにイトーヨーカドーがあります。
7時過ぎると値引きが始まりますが、8時ではスッカラカンで何も
残っていない。
7時に入店し、7時半頃までウロウロ歩き回るのがコツです。
そうすると、どんどん値引きシールが貼られていきます。
卵は、7時20分頃かな・・・にシールが貼られます。
他の卵と比べて賞味期限が1日短くなってるだけなのに、3割4割の
大幅値引き・・・ 高い卵も安く買えて、本当にお得よね。
肉・魚は、7時過ぎだと2割引きシールですけど、7時半頃になると
その上から4割引きシールが貼られ、値引き率がアップします。
定価では手が出ない種類の魚も、牛肉も、黒豚も、お手頃価格になる。
これは嬉しいよね。

263 名前:可愛い奥様 投稿日:03/03/15 11:04 ID:UpauAENg
みじめさや質の悪さというのは、人によって基準が違うからなあ。
こういう値引き商品をみじめと感じる人もいるんだろうし・・・
私は全然感じないから、値引き時間に行くけどね。
外国産野菜も、火を通すものならべつに平気・・・
国産を選ぶようにはしてるけど、外国産野菜が特売になってて
見た目もきれいで(傷みがなくて)美味しそうな時は買うよ。
お肉も、ステーキ用なんかは、アメリカ産やオーストラリア産を
買うしね。(予算のモンダイで)
こういうことについては、ミジメだと思わないんだ。
私がミジメだと思うものは、肉も魚もない食卓、一品料理の夕飯など。
皮や芯の究極の節約料理。
季節の果物やオヤツを買わない(買えない)こと。・・・かな。
みなさんは?