【避難】クラウン出会い系@もうバコバコ 【難民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し草:03/04/06 02:06
そうか、何日も放置された花びらは悲惨だね・・・
散り際は潔く、が桜なのかな。

狂い咲く花といえば、一辺竹の花を見てみたいですよ。
953名無し草:03/04/06 02:10
た、竹って花咲くのですか?初耳。ぐぐってこよう・・・
954名無し草:03/04/06 02:16
竹は、一生に一度、花を咲かせるの。
地下茎で結ばれた竹は、一斉に開花するので、竹林全体が花をつける。
その周期は70年〜120年。
そして花を咲かせた竹林は、一斉に枯れてしまうんだって。
955名無し草:03/04/06 02:25
うわ・・・一生に一度きり、咲いたら終わり。

>昭和40年代に世界中のマダケが120年ぶりに一斉にに開花した、
というのを見つけました。

明日あたり、近くの竹林にさがしに行こうと思った自分が
とてもちっぽけに思えてきた・・・
956名無し草:03/04/06 02:30
うおう、S40年てことは1965年前後かあ、、、次の真竹の開花は2085年・・・
生きてないだろうな、、、
他の種類の竹なら、ひょっとしていけるかも
957名無し草:03/04/06 02:32
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな。
958名無し草:03/04/06 02:33
というか、世界中の真竹が一斉になんて凄いね、、、私も知らなかったや
959名無し草:03/04/06 02:33
poetキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ !!!!!
960名無し草:03/04/06 02:33
花といえばやっぱり↑じゃないかな?
竹ノ花を教えてくれた、あなたに贈ります。
961名無し草:03/04/06 02:35
詩なんてあまりよまない自分が、子供のころ読んだ詩だけれど
今でも強烈に残ってる。
962名無し草:03/04/06 02:37
黄色く可憐に咲き乱れるのは、ひまわりと違って優しさを感じる菜の花
確かに、一面の菜の花畑は春の訪れを心から感じますね
963名無し草:03/04/06 02:41
自作のうたなのかと思いました、、、うおーハズカシ
964名無し草:03/04/06 02:44
ちがうよう。こっちがはずかしいよう。

山村暮鳥という人の詩だそうです。
965名無し草:03/04/06 02:52
竹の花・・・いいこと聞きました。ありがとうございます。

竹って水墨画だとか屏風絵で昔からたくさん描かれているけれど
竹の花がかかれている絵は見たことないです。
やっぱりそれだけ貴重なんだね。
966名無し草:03/04/06 02:53
詩にはかーなり疎くて申し訳ないです、、理系なもので、って言い訳にもならないほどに。。
昔はうちの田舎の裏が菜の花畑で、春休みに行くとちょうど咲いてたりしたんですが、
開発の波なのか、止めてしまったのか、菜の花畑は駐車場に・・・
悲しかったですよ。
967名無し草:03/04/06 02:58
そうだよね、花をつけた竹は竹に見えないしね、、、
イネ科なだけあって、大きくなった稲穂みたいだし、
見た人が極端に少ないんだろうね
968名無し草:03/04/06 03:01
いや、ただ子供のころに目にしただけです。
もしかしたら小学生の国語の教科書とかだったかも。

ああ・・・ありますね。そういうこと・・・
うちの近所の小さな川も、むかしは草の生える川原だったのが
護岸工事とかでコンクリで塗り固められました。
もともと川底はセメントだったけどね。

あとむかつくのは近所の池とか川に外来種しかいないこと。
バスとかブルーギルとかアメリカザリガニとか・・・
969名無し草:03/04/06 03:01
そうかイネ科なんだ・・・そうしたらあんまり派手な花ではないのかな?
970名無し草:03/04/06 03:11
外来種は生態系をめちゃくちゃにしますからね・・・
いても困るんだけど、カエルとかも見なくなった気がする。
昔は雨の日には一回は遭遇してたけど。

写真では見たことあるけど、地味だったよ。
紫と白のまじった感じで、ほんとに稲穂っぽかった。
971名無し草:03/04/06 03:23
   ゲコゲコ                ゲコゲコ
ゲコゲコ        ゲコゲコ
       ゲコゲコ
               ゲコゲコ    ゲコゲコ
  ゲコゲコ                    ゲコゲコ

うちはまだ雨の日の後とかこれから雨ふるぞって時はこんな感じ
972名無し草:03/04/06 03:28
やっぱり近くに水場があるかなかな?
973名無し草:03/04/06 03:32
たんぼ。田舎だからね。
974名無し草:03/04/06 03:33
で、その田んぼの横にビデオ個室試写室とか
駅前に風営法違反のいかがわしい店が出来たりとか
ほんとにむかつく。
近くに小学校だってあるのに。
975名無し草:03/04/06 03:36
風俗関係って、営業可能地域とか決まってないんだっけ?
976名無し草:03/04/06 03:43
http://www.okada-office.co.jp/business/eigyou/eigyou.htm#風俗店

やっぱり決まってた。。。
小学校の近くに作るなんてひどいな・・・
977名無し草:03/04/06 03:43
決まってるはずだけどね・・・
近くじゃないけど県内でラブホテルを建てるかどうかで
いざこざがあったのをニュースで見たよ。
経営会社はふつうのホテルだと言い張るんだけれど
設計図を見るとどう見てもお城。
けっきょくどうなったのかな?
978名無し草:03/04/06 03:45
ラブホテルと普通のホテルの違いは結局どこになるんだろう・・・
オーナーが言い張れば普通のホテルなのかな?うーむ
979名無し草:03/04/06 03:50
>>976
旅館も結構厳しそうだな。連れ込み化する場合もあるもんね。

ホテルの違いだけれど977の例だと
・休憩料金を取らない。最低でも一泊。
・エレベーターや駐車場などにプライバシー保護のための器具を設置しない。
という2点を約束したことによって許可が下りたらしいんだけど。
でも経営者がほかにラブホテルを所有していたことで住民に火がついたみたい。
980名無し草:03/04/06 03:57
・休憩料金を取らない。最低でも一泊。
・エレベーターや駐車場などにプライバシー保護のための器具を設置しない。
確かにラブホテルと普通のホテルの相違点だね。
旅館の場合はビジネスホテルと変わらないのかな。
誰かを呼ぶ分には宿側ではどうしようもないしね・・・
981名無し草:03/04/06 04:03
必要なものだとは思うけどね。そこで育ったものとしてはやだよ。

これが住民の訴え。
http://www.town.togo.aichi.jp/tho/gi/gikai-65/006.pdf

PDFより抜粋
>1 階部分に1 0 箇所も設けてある消防用開口部
>(消防隊進入口)は、常時開錠し玄関以外からの出入口となる可能性が高く、
>また、玄関以外には窓が一つも設置されておらず、外部と完全に遮断された空間と
>なっており、一般的なホテルの1 階の開放的なロビー及び玄関まわりとは程遠く、
>さらに2 階部分は、バス・トイレのついていない一人用客室等、実際上、
>客等の利用に供すことが不可能と思われる構造になっている。
>そして、建築物、広告物の形態・意匠・色彩等について、一般的なホテルと
>比較すると違和感を覚えるといわざるを得ないものとなっている。
982名無し草:03/04/06 04:08
長々とすみません。ただちょっとやるせなかったもんで。
983名無し草:03/04/06 04:14
そうだね、自分の実家の近くに立つことになったら凄く嫌だ。
去年夏の話だったら、もう結論が出ているのだろうか?
どうなったんだろう?

全然関係ないけど、AcrobatReaderの手付きが気になった(苦笑
984^:03/04/06 04:15
次スレは?
985名無し草:03/04/06 04:17
ムギュってやつ?クリッククリック!!
986名無し草:03/04/06 04:18
次スレはどうなんだろう?クラウン生きてるけど許されるのかな?
987名無し草:03/04/06 04:20
>>985
それそれ!
この前ラウンジにスレ立てたから、気になって気になってw
次スレは立てたい人が立てるで良いんじゃないかな。
988名無し草:03/04/06 04:30
次スレないの?
989名無し草:03/04/06 04:33
ここってローカルルール無いんだね?次スレありなのかな・・・?
990名無し草:03/04/06 04:34
止まっちゃった。
991名無し草:03/04/06 04:35
ルール的には何にも問題ないと思。
992名無し草:03/04/06 04:49
993名無し草:03/04/06 04:57
そしたら立てます。

>>992にリンク貼っていいかな?
994名無し草:03/04/06 05:00
リンクは許可なしで大丈夫。
使えるものはどんどん使っちゃえ〜
995名無し草:03/04/06 05:07
996名無し草:03/04/06 05:16
今日は日曜日ですねー
997名無し草:03/04/06 05:19
うめ?
998名無し草:03/04/06 05:20
たけ。
999名無し草:03/04/06 05:21
1000名無し草:03/04/06 05:21
まつ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。