薫×梓 電波定点観測所 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無し草:02/12/20 15:11
>895-896
あんまり覚えてないけど、健啖家の豪快なお姐さんが出てきた奴だっけ?
899名無し草:02/12/20 15:20
>891
でも田舎で大量のご馳走が出てくる時って、お持ち帰り用の入れ物も
一緒に出て来ませんか?だから、やはり食べ物を無駄にはしない
ようなシステムになっていると思うんだけど。(うちの田舎だけかな
900名無し草:02/12/20 15:23
>>880
中国ではそうなん?
たしか『くたばれグルメ』だったと思うけど、
温帯が中国を旅行中に大量の食事を出されて残したら、
厨房の人が憤懣やるかたない様子で片付けてたっていう
記述を読んだ記憶があるんだけど。
記憶で書いてるので違ってたらスマソ
901名無し草:02/12/20 15:31
本当に小食だけど、太ってしまう体質の人はいるにはいるみたいです。
ホルモン異常とか、生まれつき遺伝子に問題あるとか…。
でも、あれだけ大酒自慢する温帯が、そういう原因で太ってるとは考えられ
ませんです。
902名無し草:02/12/20 15:33
>900
温帯フィルターを通して書かれたものだということを念頭におけば
現実とは異なっていることも大した問題ではないかと。
903名無し草:02/12/20 15:34
>898
多分それ。大食漢の巨躯姉御と、胃下垂で太れない大食漢の細身美人が
うまいもん食ってる最中に殺人事件発生、うまいもん食いながら事件解決
ってな内容だった気がする。私も15年位前に読んだんでうろ覚えだけど。
904名無し草:02/12/20 15:43
>899
うちの辺りではお客さんによって違うなあ。
親しいお客(ご近所さんや親戚)なら「まあまあ持って帰りんさい」と
タッパつめてバンバン持って返ってもらうけど、
目上の人や大事なお客さんには残り物は渡せないよ。
もちろんその場合は家族で何日も食べたり(w ご近所におすそわけ。
無駄にしたりはしませんが。

>900
たぶんAZささまは「え〜これマズ〜い」「これ食べられな〜い」などと
罵詈雑言のあげく残しまくったのでしょう。
言葉が通じなくても、そういう嫌な態度は伝わるものです。
905名無し草:02/12/20 15:44
太って皮下脂肪が多くなると内臓が圧迫されるので、一度に沢山食べることが
出来なくなるのです。でもすぐお腹がすいてしまうので、おやつの回数が増え
たりするのです。その結果、もっと太るのです。
906名無し草:02/12/20 15:45
>大勢で食事をしているときに最後に皿に残った一つに誰も手を出さない、
「片付かへんから、早よ食べなさい」と、漏れのオカンなら言うな、と思う大阪育ちw

粋とか礼儀とかゆー問題とはちゃうな。
あと、お持ち帰り用の折詰を用意するのはよくあったね。
907名無し草:02/12/20 15:49
>>906
うちの田舎で
遠慮の塊」と言います。私も米粒1つ残してはいけないと躾られました。
粋がって残す人は親の躾が悪いと言われたもんです。
908名無し草:02/12/20 15:50
「羊が臭い」だの散々言い倒したに100万トマト。
ご存知の方、答えを教えてプリーズw

美味しくいただいたけど、もう食べられない、ゴメンね、という態度なら、店員
さんも気にしないよな…
909名無し草:02/12/20 15:55
>>907
うちも言うよ<エンリョのカタマリ
ちなみに出身は群馬県北部です。

AZサマがかつてこよなく愛した森茉莉は、
「アイスクリームをわざと一匙残してオツにすます」
なんてのは心根が貧しいと切って捨ててたような。
910名無し草:02/12/20 16:09
「バイキングで、つい物を取りすぎて食べ過ぎる」
「お酒を飲み始めると、つい飲み過ごしてしまう」
「料理を”食べさせる”のが好き」

…躾に厳しい漏れのバーサマに見せたりしたら、「何という行儀の悪い。これだか
ら、イマドキの若いモンは」とか怒りそうだが、これが50になろうという、日本の
伝統文化を愛してやまない女流作家だなんて、絶対信じてもらえないだろうw
911名無し草:02/12/20 16:09
京都では、食べきれない程の量を出すのではなく、
出された物を、ほんのひとかけ残すのが礼儀と本で見た。
全部食べてしまうと「もしや、足りなかった?」と、出した方に
思わせてしまうからだと。

私は知らなかったエセ京都人ですが(w
912名無し草:02/12/20 16:11
>905
それ、こわいよー。温帯ってまさにそうじゃないの?
一度に食べる量は少ないけどエンエン食べ続けてる。
自分はそれほど食べてる自覚なし。けど太ってる。
913名無し草:02/12/20 16:12
>901
小食で太るってありえないよ?
あるとしたら、小食と言いつつひっきりなしに飲み食いしてるか、
少量でも異常にカロリーの高い物ばかり飲み食いしてるかでしょ。

ホルモンとかの問題で肥満ってのは、満腹中枢系に異常
がおこって摂食障害が引き起こされる結果ではなかったかな?
914名無し草:02/12/20 16:15
料理を食べさせるって、家族にだけ使う言葉じゃない?
他人に料理を出すことを「食べさせる」なんてまず言わないよ。
そんな感覚の人が店もつって…。


915名無し草:02/12/20 16:18
フランスで女性だけ太ってる家系があって(つまり、男女同じように食事しているのに)、
遺伝子まで調べて「その家系の場合、太る遺伝子がx染色体上にある」と結論が出たと
いう話を聞いたことがある。そういう特殊な例がないわけじゃないが、温帯にはもちろん
関係ないだろうね。
916名無し草:02/12/20 16:22
>>914
使わないこともないとは思うけど、普通は、
「料理を、お出しする、食べていただく、食べてもらう」
っていう表現になるかもね。

温帯は、いわゆる厨同人腐女子お得意の「何々してあげる」という
気持ちが根本にあるため、このような表現しかできないのではないかと…。
917名無し草:02/12/20 16:39
食べさせる→意外に美味くてお客さんにっこり→「ふっこの人もこんな事で幸せに…
ちょろいもんね、勝ったわv」

ナチュラルにこういう事考えて、自分を上の立場に置いていそうだなあ…
918899:02/12/20 16:46
>904
なるほど地方によるんですかね。
うちの方だと、相手が誰でもお持ち帰りです。
一流の(というかその近辺で唯一の)ホテルの宴会でも折り詰め容器付き。
残り物じゃなくて、最初からお持ち帰りが前提になってるんですね。
だんだんスレ違いになって来た(スマソ
919名無し草:02/12/20 16:47
本スレの方、とんと興味の無い私にはついていけないのだが、
皆が楽しいならそれはそれでよいか

……などとこちらで呟いてみる(向うだと角が立ちそうだから)


マンガネタでわからなくて指咥えていた人もいるからお互い様だな。
920名無し草:02/12/20 17:00
なにはともあれ、マターリしてるだけでも私は嬉しいよ。
921名無し草:02/12/20 17:10
食べ物を残す残さないは、この際、どうでもよろし。
要は「食べ物にこだわりはないし、美味しい物も興味はないけど、
私、料理は上手なの。嫌いな食べ物は残しちゃうか、夫にくわすんざます」
という温帯にムカツクんだよなー。
922名無し草:02/12/20 17:19
普通、料理が好きな人は食べる事も好きなもんなんだけどね。
ていうか、ある時はおいしいものを食べても幸せになれない、
ある時はこの料理がすごいのおいしいのってサイトに書くのはどうよ。
説得力の欠片もないし、本当にこの人分裂症?って感じだよ。
なんか、頭からっぽの女子大生やOLが男の前でだけは
「いや〜ん、私、小食だからこんなに食べられな〜い」って
言ってるみたいで激ムカつく。(偏見スマソ)
しかも温帯は根本的に男尊女卑で、女をバカにし、
自分は男になりたがってるフシがあるからさらに不可解。

日常からして矛盾だらけの温帯。
こりゃ作品がメタメタになるのも必然だよ。
923名無し草:02/12/20 17:30
実際に温帯の料理を11区とかで食べたことのある人
情報烈しくキボンヌ
924名無し草:02/12/20 17:42
その昔wは、自分が偏食だという自覚もあって、「グルメグルメと騒ぐんじゃないよ!」
みたいな硬派を気取ってても、そんなにヤな感じはしなかったと思うんだ。

「いやーんこれおいしー、あたししあわせー」とかぬかす女子大生やOLと、このアタシ
は違うのよ!という事だったんだね←偏見入ってます

でも、本当に美味しいもので、人間の心が満たされるというのは真実であって、その
辺の書き分けや階層分けが全然出来てない、というのが矛盾だらけに見える原因なん
だと思う。プロの料理人が精魂傾けた一夜のご馳走との出会いが、とても感動的な事
なんだって、大人にならなきゃ分からない事だもんね。

あの頃のAZちゃんのまま、現在の事を書き散らすから、「この年になっても分からん
のか、このおばちゃんは」と皆をあきれさせてしまうんじゃないかな?
925名無し草:02/12/20 18:01
>>913(代表)
キミらも温帯並みの思い込みだけでモノ言ってるな。
肥満治療で入院してる連中に読ませたら血の涙流すと思うよ。

勉強していて東大に入れないワケがないんです。
入れないヤツは勉強してるフリしてなまけていたクズなんです。

とか言ってるのと大差ねーな。
926名無し草:02/12/20 18:53
>925
おちつけ。
接触障害の人の場合と自己管理ができなくて太ってる人は違うでしょ。
肥満の殆どの人は後者だよ。
その話をしてるときに、例外的な話を出しても仕方ないよ。
927名無し草:02/12/20 19:04
…はじめて日記見に行ったんですが…なんつうか目が滑って読めない…
そして滑っててもたぶん内容は把握できる…(薄い)
中学生の日記みたいだ…サイト自体もな(w
あんな四角くびっちり埋まってたら普通のサイトなら即スルーだろうに、この人はホントに人に読ませようと思って書いているのか…?
てかホントに後書きと日記同じノリなんですね。だだ漏れ…

ちょっぴり疲れてしまったようです。
928名無し草:02/12/20 19:32
>>923
私、完熟トマトになる前に一回だけ行って食べてきました <11区の温帯料理
そこそこ美味しかったよ。 何より、温帯直々に作ってくれたもの
だって感動した。 お店に来てたほかのファンの人も明るい人
ばかりだった。 あぐらでも紹介されてるように、奧にはこじんまりした
ステージがあってその前のソファーに結構な数のお客が座って
料理やお酒楽しんでた。 温帯は結構きびきびお客の間を動いて
ママの役に徹してたみたい。 うわ、これが小説家のお店!?って
ちょっと信じらんないような、なんかあったかい感じがしてた。

でも。

当然ながらここに集まってる人は100%温帯のことが好きで、
温帯が書くグインにも完全に満足していて、基本的に温帯に抗議
するなんて夢にも思わない人たちばかりなんだよね

って考えたらすごく悲しくなった。にぎやかに喋ってる人も、
温帯と楽しそうに話してる人もほんとの意味で小説としてのグインを
愛したことがない、温帯自身にグインで非道いことされたって思わない
人たちであって、グインよりかは温帯のママとしての人柄が好きで
集まってるんだなって痛感しちゃって。

きっとこれ読んだら温帯のダンナさんには恥知らずって怒られるだろうし
温帯もいい気持ちしないとは思うけど、食べた温帯の料理が
美味しかったことだけは一言書いときたかった。 

温帯が別の場所にお店構えて、
グインもまた足場がしっかりした作風に戻っててキャラも生き返ってたら
もう一回ママの日に行ってみたいな、とは思います。でもそれは
望み薄し・・・だよね・・・。  ウワァァァン
929名無し草:02/12/20 19:46
>925
違うよ。
食っても太らんやつはいるが、食わずに太るのはありえない。
つまり、その東大の例だと、いくら勉強しても落ちる人はても、
全く勉強してないのに合格する人はいないでしょってこと。

ただし、食欲の寡多に善し悪しや意思の強弱は関係せず、
単純に個人の体質による違いと思うので、太ってる人や、
ましてobesityで加療中の人を揶揄したつもりは全く無いよ。

逆に、「小食でも肥満の人がいる」ってのを信じてること自体、
小食を善しとする心の現われじゃないのかと思うがね。
930名無し草:02/12/20 19:59
中国で食べ物を残すっていうのは、
家族が食べて残った物を使用人が食べる(だからわざと残す)
という昔の慣習が残ってるわけです。
最近はそうでも無いらしいけど。
931名無し草:02/12/20 20:37
温帯は昔太っていて痩せた事があるらしいから、太りやすい体質になってるのでは?
932名無し草:02/12/20 20:38
>928
>ステージがあってその前のソファーに結構な数のお客が座って

ソファー、、、ああ、そのソファーであのオージーパーティーが…
いや、スマン、変なトコロに突っ込んで。
933名無し草:02/12/20 20:52
>905
私がまさしくそれだw 一度に食べれる量は痩せてる友達に負けるけど、
すぐにお腹がすいてしまうのさ。
934名無し草:02/12/20 22:00
わたしは兎に角、温帯の料理なんか「食べさせ」られたくない。
しかも、金まで払って。
だって、なんか、地面に埋められちゃって、棒でぐいぐい料理を詰めこまれ
そうなんだもん。
935名無し草:02/12/20 22:05
>934
そうかー、「食べさせる」って表現が何故イヤなのか
自分でもよくわかんなかったんだけど、そーいうイメージがあったからか。
しまいに脂肪肝になって、料理に使われそうだもんなあ。
「珍味!人間フォアグラ」なんつって。
936名無し草:02/12/21 00:11
>>919
こんなとこで指くわえて愚痴ってないで、
自ジャンルでキャストしてみんなを巻き込んでらっしゃい。
937名無し草:02/12/21 00:22
>932
突っ込み所は同じでした(泣
今となってはもっとよく写真を見ておけば良かったと後悔しきり
938名無し草:02/12/21 02:32
>913
>小食で太るってありえないよ?

の"ありえない”という決め付けが問題あった気がする。
この前日本テレビでやってた「ナイトホスピタル」というドラマで
食べ物を口にしてないのに太る(か痩せない)という
太った女性が出てきて、主人公の女医が調べたところ
内臓の働きに異常があることを発見して、
手術したらその後ちゃんと痩せられた、
という話があったので私も違和感を感じました。

話を引っ張ってスマソ。
939名無し草:02/12/21 03:35
>938
日テレのドラマを真に受けるのもいかがなものか。

確かに、痩せ難い、太り易いなどの体質はある。
基礎代謝が低いとか、脂肪を蓄え易い体質とか。

でも消費カロリー分痩せられないとか、摂取カロリー
以上の脂肪が蓄えられるって、物理的にありえない。
「食べ物を口にしてないのに太る」ってオカルトだよ。

まあ小食ってのが何を指すかにもよるけどね。
脂とか砂糖とかの塊みたいなものを食べてれば、
量としては少量でも相当なカロリーだろうし。
小鳥並に小食でも、四六時中食ってりゃ意味ないし。
940名無し草:02/12/21 04:06
小食でも病気で太ってしまうとか、
知らずのうちに太る食べ方になってしまうとか
いろいろあると思いますが。

温帯の場合に戻しますと、あの方は量もカロリーも多いと
(食べ物の記述や、生活を伺い読んで)思われるのに
こんなに小食でこまっちゃーう。的でしかし実際はあのお姿…。
という話だったと思うのですがいかが?
941名無し草:02/12/21 04:26

>>939
> >938
> 日テレのドラマを真に受けるのもいかがなものか。

いや、さすがに嘘の病気で医療ドラマ作らないでしょう。
実例があるからネタになったと思うけどな。
自節を押したいがためのそういう否定の仕方はどうかと思うが。
942名無し草:02/12/21 04:41
遅レスだけど。
>>909
森茉莉が言ってたのは、
金持ちの家の子が舐めるようにアイスクリーム食った挙げ句
お代わりまで要求するようなのは粋じゃない、
貧しい家の子が最後の一匙だけわざと残して
乙にすましてみせたりするのが洒落ている、みたいな感じだったと思う。
「贅沢貧乏」を美学にした人だからさ。

記憶違い&語弊あったらすんまそん。
943not 909:02/12/21 08:02
>942
え、逆でしょ。
自分が金持ちだとも意識しない本当の金持ちの鷹揚さを愛して、
「家は金あるんだからっ!」ってフリをする(=一匙だけ残す)
貧乏たらしさ(実際に金持ちか貧乏かは別)を憎んだ人だと思うけど。
944名無し草:02/12/21 09:15
復刊ドットコムで森茉莉全集申込んじゃったよ…
63,800円だよ…
もう並べる場所がない…まだグイン全巻所持してるし。ふ。
945名無し草:02/12/21 10:52
久しぶりに本スペ見に行って驚きました。
日記と二本立てにしている意味がなにかあるんですか?あれ。
946名無し草:02/12/21 11:19
>942
>943が言ってるように逆です。

947名無し草
今日の日記・・・夢をそのまま小説に書いてるって話で
短編集の中の一編がそうだってところでは ( ´_ゝ`) フーン デ? だったが
カローンの蜘蛛もそうだって書かれたところで (゚Д゚)ショキーン! になって
しまいますた。 夢オチかよ!と 笑うに笑えないほど
カローンの蜘蛛は自分的にはいい作品なもんで。

温帯、少なくともカローンの蜘蛛執筆時点においては
ほんとにミューズに愛されていたんだね・・・