速読ってどう?番外編5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
速読とは「速い読書」のこと。まんまである。
それ以上を求めるもよし。否定するもよし。
速読を手段とするもよし。目的とするもよし。
どこかの教室・メソッドを信じるもよし。疑うもよし。
教室アピールもよし。教室攻撃もよし。
マジレスもよし。いかさまもよし。たこさまもよし。
しったかもよし。妄想もよし。
自作自演もよし。粘着はわろし。

速読資料室
  http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/

>>2-4
2名無し草:02/12/05 23:50
3名無し草:02/12/05 23:50
速読スレの十戒

1.汝、粘着するなかれ。
2.汝、本物を求めるなかれ。
3.汝、期待するなかれ。
4.汝、真実をおのずから発掘すべし。
5.汝、父母を敬え。
6.汝、淫夢を望まばフォトリーすべし。
7.汝、試験に合格したくば、試験勉強すべし。
8.汝、惑うなかれ。
9.汝、名指しは避けよ。1文字ふせるべし。
10.汝、明るい未来を信じ、トレに励むべし。
4名無し草:02/12/05 23:51
フォトリーで淫夢体験を目指している方

速読の熟読を目指している方

趣味で速読記録作りをしていらっしゃる方

ただで速読を身につけたい方

煽りな方

興ざめな方

夢を見る方

ラーメンが好きな方

などなど

お待ちしております。
5名無し草:02/12/05 23:58
自作自演をお楽しみください。
6名無し草:02/12/06 00:07
こっちの方が書き込みやすそうだなー
7名無し草:02/12/06 00:10
さあどちーの板が選ばれるのでせうか?

難民板
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1039099149/
8名無し草:02/12/06 00:11
どちーだらうねー
9名無し草:02/12/06 00:12
早くもこっちはスレ立て主の自作自演の独壇場か
またヌルいすれもなんだかなあ
10名無し草:02/12/06 00:12
あっちはもう少し下がるまで待った方がいいな。
1時なりゃ大丈夫だろ。
 
116=10:02/12/06 00:13
>>9
おいおい、違うよ。俺と>>1の2人舞台だよ。
 
12名無し草:02/12/06 00:15
じゃ折れ入れて4人だ
13名無し草:02/12/06 00:15
口調が同じ
14名無し草:02/12/06 00:16
難民板なんて単なる隔離だぞ
ヲチ板をおすすめしとく

速読ってどう?番外編5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1039099149/
15名無し草:02/12/06 00:17
>>941
移転のときはよくあること 不思議とすぐに出なくなる

>>8 と同じ
16名無し草:02/12/06 00:17
折れは1ではないぞよ
17名無し草:02/12/06 00:20
ここでシバラク暇つぶして、明日にはヲチ板に移動ってことで
18名無し草:02/12/06 00:22
このマンネリのなかヲチ板のほうがおもしろくなりそうな気配はある
19名無し草:02/12/06 00:33
20名無し草:02/12/06 00:51
みんなどこ逝くことにしたの?
21名無し草:02/12/06 00:52
ヲチ板にもカキコしてやれ
22名無し草:02/12/06 00:54
ここが次スレになったわけなんだが。
23名無し草:02/12/06 00:54
そうなの?
24:02/12/06 00:56
誰もこなきゃわたすの日記帳にしよとおもてたーのにー
25名無し草:02/12/06 00:58
しろのさん来ないかな
26名無し草:02/12/06 01:02
ここでいいか
27名無し草:02/12/06 01:03
分裂騒ぎに立ち会えてヨカッタ
28名無し草:02/12/06 01:04
本格的に隔離ってこった
29名無し草:02/12/06 01:05
なんでヲチ板は延びないんだ?
30名無し草:02/12/06 01:06
自作自演できないから
31名無し草:02/12/06 01:08
ヲチ板を強力に推してるヤシラがいたが?
32名無し草:02/12/06 01:11
会議派を分裂させようとする皇帝派の作戦だよ
番外編は昨日が最後の輝きだったのさ
33名無し草:02/12/06 01:15
ヲチ板も好きなんだがなあ。よく見ているし。
34名無し草:02/12/06 01:15
もうこのスレで語るべきことはないのか。

ここまでの流れ:
速読で理解できる本のレベルはその人が黙読で理解できる本のレベル以下。
速読できる人は多くの仕事量をこなせて、試験にも有利。
速読習得に挑戦するリスクは高く、時間がかかっても普通に勉強する方が安全。

むしろ、ダメ元で趣味の延長でやるぐらいの方がいいのかもな。
本当に必要な人は、リスクを考えるとむしろやめた方がいい。
35名無し草:02/12/06 01:16
>>33 逝けばいいじゃん!
36名無し草:02/12/06 01:17
>>34
なんの進展も無かったってことだよな
37名無し草:02/12/06 01:18
>大学1年で身につけたら司法試験には有効だと思う。

元々司法試験に受かる能力を持っている人が、
大学1年で身につけたら司法試験には有効だと思う。
ってことだろうね。ちゃんと書くと。
まあどれだけ有効なのか、ハッキリとはわからないが。

>問題は、習得できるとは限らないってことなんじゃないの?

それも問題だが、さらに問題なのは、
修得できた人が本当に読めているのか未だにはっきりとわからないってことだな。
ここまではっきりしないのも珍しい。
普通は目に見える形で結果が現れるものだ。

例えば、偏差値40から東大合格を目指す教室があるとする。
もちろん、挫折者は多いだろう。だが、その中で成功した奴がいるとしたら、
そいつは東大合格という目に見える結果を出すわけだ。

速読に関しては、そういう目に見える有効性を示せないまま、
使いようによっては勉強にも使える、
と呪文のように唱え続けるところに問題があると思う。
38名無し草:02/12/06 01:19
>>35
はあ?板のことを言ったまで。
39名無し草:02/12/06 01:19
他人の自己申告なんだからどうでもいいじゃん。
速読のおかげで司法試験受かりましたとか、
京大受かりましたって体験談もあるけど、
どこまで速読のおかげかなんて疑わしいったらありゃしない。
俺は、信じられないヤツは絶対やめた方がいいと思う。
バカみたいに信じてなきゃダメだろうと思うよ。
そしてもちろん、信じた者も多くは失敗するんだけどな。
君はたぶん催眠術にもかかりにくいタイプだと思うし、
速読の習得も絶対無理だよ。もう速読のことは忘れなよ。

俺はさ、ほとんどのヤツは失敗するけど俺だけはできるって
最近信じてるんだよ。まだ始めたばっかだけど。
失敗しても成功しても、3ヶ月後にこのスレが残ってたら報告する。
そのとき失敗してたら嘲り笑って慰めてくれや。
40名無し草:02/12/06 01:21
コピペはいいが
540さんが速読にしがみつくのはなぜ?
41名無し草:02/12/06 01:21
速読は勉強にも専門書にも使えますが。
概念操作のスピードが上がる(頭の回転が速くなる?)

新しい知見を含んだ専門書であっても、新しい言語で
書かれているわけではない。むしろ、きちんとした
専門書なら論理構造がしっかりしているので破綻しまくった
駄文よりずっと速読しやすい。初見の専門用語などが出てきたら
もちろん立ち止まるし、難しい本であるほど読書スピードは
落ちるけれど、速読できないというのは嘘にもほどがある。できる。

むしろ、速読しにくいのは詩などの芸術性の高い文章。
字面上の意味だけ取ってもしょうがないやつね。

あと、某教室の人が言ってたんだけど、IQ低い人は苦労するそうだ。
低いなりの速読はできるし、IQ高くても速読が身に付かない人も
いるけど、IQとの相関は明白らしいよ。アメリカでの研究成果だそうだ。
42名無し草:02/12/06 01:22
>>40 
単に知的好奇心からじゃない
サッカー選手しかサッカー板にカキコしちゃイカンってことはない
43名無し草:02/12/06 01:23
書名を出すと私の専門分野を公表することになるので嫌だ。
それと、書名を出すのが先、という君の意見はめちゃくちゃだ。
君は専門書をどのようなものと考えているのだろうか。
書名など関係ない。いいかい、何についての専門書かが大事なんだ。

私が読むのはレベル的には学術論文だと思ってくれればいい。
自分の専門分野の専門書だから速読できるんだよ。
畑違いの分野の専門書が相手だと、速読の読み方を用いて
速く読んだところで、たいして理解できないのは当たり前。
黙読での理解度を落とさずに速く読むから役に立つのであって、
黙読で理解できないものを速読で理解できるわけがない。

大学1年生相手の概論書程度なら畑違いの分野でも速読できる。
「〜を学ぶ人のために」という概論書シリーズがあるが、あれを
黙読での理解度を保って読むなら4000字/分ぐらいだろうか。

828 はつっかかってきてるが、挫折者か?
君には専門分野と呼べる分野があって、その分野の専門書を
速く読みたいのか?速読できるようになれば、それは可能だ。
それとも専門分野も持たないくせに専門書専門書と言ってるのか?

私は体験から話しているが、君のは想像ではないのか。
それとも君は、他の本は速読できるのに専門書はできない人間なのか?
普通の本を読んで速読できるなら、自分の専門分野の専門書を
速読することはできる。先にも述べたが、専門書は論理的な文章だから
情緒的な文章よりもむしろ速読しやすい。
速読できる人は同意してくれると思う。
44名無し草:02/12/06 01:24
「普段より遅く読んでも理解できない」本=「専門書」ではないだろう。
専門書でなくても、文章が下手くそだったり、あるいはジョイスの
「フィネガンズ・ウェイク」のような趣向を凝らした小説など、
普段より遅く読んでも理解しにくいものはいくらでもある。
黙読で理解できないものを速読できないことに関してはすべて同じだ。

「黙読で理解できない専門書を読む」という状況を理解し難い。
速読云々の前に、その分野に通じる努力を行うのが先だろう。
専門書は専門家のために書かれているから専門書なのだ。
それを素人が読むというかなり特殊な状況を前提にした上で、
「速読では専門書を理解できない」と言うことに、何の意味があるのか。
君の結論に有効性をまるで感じない。

付け加えておきたいのは、速読のトレーニングによって概念操作や
論理構造を把握するスピードも上昇する。だから、速読とは言わない
までも、君が想定している本においても、速読できるようになった者は
そうでない者よりも比較的速く内容の理解ができると思う。
私自身は内容を把握し、要約するスピードは上がった実感がある。
45名無し草:02/12/06 01:26
>>40

540さんはサウナでいたずらされて精神に異常をきたしてしまったのです。
勘弁してあげてください。
46名無し草:02/12/06 01:26
>>42
サッカーとは知名度がどえらい違いだと思うが。
しかもサッカー解説者をウォッチしてサッカーを否定しているようなもの。
知的好奇心にしてはアフォすぎる。
47名無し草:02/12/06 01:29
>46
効果が出ると判れば訓練するつもりだったんだと思うよ
慎重なんだよ
48名無し草:02/12/06 01:30
>>34が結論。よって終了
49名無し草:02/12/06 01:32
>>47
挫折者の正当化に使えるわけか
50名無し草:02/12/06 01:33
>49 意味フメイ
51名無し草:02/12/06 01:38

自己紹介をおながいすます。

年齢・性別・職業・流派・速度・訓練歴

んなもんでいい?
52名無し草:02/12/06 01:57
ダメ
53名無し草:02/12/06 02:01
天然 3000 訓練なし
54名無し草:02/12/06 02:11
♀ フリタ あそこ 素読3000 精読1500 4ケ月+α   
55名無し草:02/12/06 02:14
さえねーなー
56名無し草:02/12/06 02:28
sageた方がいいのか?

なーんだ540ってまだいたんだな。そうならそうと言ってくれよー。
俺、今だにあれがわかんないんだよ。
速読できるのって割り箸を袋に詰めるのが速いおばあさんと同じだってやつ。
えーと、おばあさんはいくつからその仕事を始めたの?
おばあさんなら例外なく割り箸を袋に詰められるようになるの?
それともできない人は何年かかってもできるようにならないの?
ところで、どこが速読と同じなの?

あとあれもわかんなかった。
絶対音感は早期教育か先天的資質がなければ会得できないってやつ。
速読=絶対音感なの?そうなの?
57名無し草:02/12/06 02:50
N○S・1000字・半年くらい

このメンツじゃロクな話にならんな。予想してたことといえ・・・

N○Sマジ停滞すんぞ!ゴルァ!!
58名無し草:02/12/06 02:56
未成年 男 学生 なし 700? なし
59名無し草:02/12/06 03:01
540ってサウナでティンポくわえられたヤシか?
ナニ、んな、非難浴びてンだ?
60名無し草:02/12/06 03:07
56氏が古参のようなので解説よろ
61名無し草:02/12/06 03:09
嘘つきしかいないみたいだな
62名無し草:02/12/06 11:09
速読はスポーツか楽器演奏に似ています。
それで食べていけるほどの達人になれる人は少ないですが、
誰でも全くやったことのない人に自慢できる程度には上達できます。

なんて言い草が信用ならねぇんだよ!
 
63名無し草:02/12/06 11:33
ここが本スレかな。
俺は、昔からロムってて、数回書き込んだことがある。
割と最近辞めたんだけど、某教室で働いていたのでね。

俺が担当してたのはサポートとか事務なので俺は速読できないし、
そもそも懐疑的だし、金と時間使ってまでできるようになりたいとも
思わないんだよね。生徒さんたちから給料もらってたけどさ。

でさ、自宅トレーニングをやるうえでの細かい指導法を尋ねてきた
メールに対して、仕事やってる内に自然と身に付いた知識を駆使して
比較的長文の返事を書いたことがあって。ちょうどインストラクターが
来たから内容を確認してもらったのよ。

そしたらさ、本当に「瞬間」って言いたくなるタイミングで、
「はい、いいですね。完璧な返事ですよ。問題ありません」って
答えてきたわけ。俺、驚いてさ。一画面じゃ表示できない長文
だったのに。

そりゃあもちろん、普段ノウハウとして熟知している事柄が
書かれた内容だってこともあるけど、それにしても速いなと思った。
64名無し草:02/12/06 11:35
(つづき)

だからさ、本当に内容の把握を伴って速読できる人はいるんだよ。
ただ、俺もその教室の習得率は知らなくてさ。1万字を達成した人の
数は分かるけど、例えば半年以上在籍した人の内の何人なのか、
ってのは分からない。

前スレで誰かが書いてたけど、自分にはできるって信じないと
無理だと思う。このスレは俺も含めて懐疑的な人が多いから、
成功率は一層低いだろうと思うよ。例えばこの俺の話だって、
嘘だと思う人が多いだろう。そういう人にはたぶん向いてない。
ボスがそう言ってたんだ。疑いが先に立ってる人はどうせ
上達しないから、入会させないって。

速読教室で働いてた俺が速読しようとは思わなかったという
事実は懐疑派を支持する情報だろうけど、できる人を目の当たりに
した事実ってのもある。

人の話聞くより、自分で確かめて判断するしかない。
俺は結局、諦めた。
 
65名無し草:02/12/06 12:30

ウォチ板 → ウォチ

難民板  → ネタ

 つー仕切でどうでつか?
66名無し草:02/12/06 12:51
>64
すごく興味ある!。
在籍者数ってわからないのかなあ。
なんとか調べて報告願いたいす。
おながい〜

あと勤めていれば受講料の割引とかないの?
67名無し草:02/12/06 12:52
分裂工作ですか?
68名無し草:02/12/06 12:56
速読はなぜ修得率が低いとの印象を持たれるのか

速読は他の習い事と比べて本当に修得率が低いのか
およそ速読に限らず習い事の熟達率はピラミッド構造になっている。
初心者は多く、中級者は少なく、上級者はより少ない。
例えば某高校の平成×年度英語検定の合格者数

準1級 2人 2級 24人 準2級 116人 3級 249人 4級 686人

合格者合計1077人のところ準1級合格者はわずかに2人。約0.2%
かようなピラミッド構造は英検に限らず速読等ほかの習い事でも同様と考えられる。
速読の特異性は「訓練状況がある程度進まないと成果がまったく表に現れない。」にある。
英検ならば4級は4級で試験に受かったというそれなりに目に見える成果が現れる。
速読の場合はこれがなく。準1級に合格した2人しか成果が現れない。ようなものだろう。
(英検での準1級レベルにしに現れないのか、2級レベルあたりで現れるのか不明)
NBSなどはこれが顕著なのだろう。
69名無し草:02/12/06 13:12
>>63-64
>例えばこの俺の話だって、嘘だと思う人が多いだろう。

こう言うときに限って本当に嘘だったりする罠
70名無し草:02/12/06 13:53
>62
何でもコツコツやってみれば
何もしない自分よりはいくらかはマシになってるもんだって
ウチの草野球の監督が言ってました。
7163-64:02/12/06 16:22
>>69
ぜーんぶ嘘だよ〜ん!
 
72名無し草:02/12/06 16:38
>>69 は一生速読できないけれど、
安全で確実な人生を歩んでいくのだろうな。
73名無し草:02/12/06 16:56
69は勝ち組
74名無し草:02/12/06 18:14
>某高校の平成×年度英語検定の合格者数

実在しない高校? データも捏造?
75名無し草:02/12/06 19:00
>>68
つーか、英検なら「やったぜ3級ゲッチュー!」って喜ぶけど、速読を身につけたい
ヤシは「くそ2500字なんて速読じゃねーぜよ」って満足しないよね。
速読教室も10000字指導する割には、2000字のレベルを充実させる
指導はしてないよね。それやってるのがクリ8とか堅実な教室なんだろうけど、
ここではやぱし無視されてる。
76名無し草:02/12/06 19:33
宣伝きました
77名無し草:02/12/06 19:51
>>76
なんの?
78名無し草:02/12/06 20:23
ここは特定教室の名前を肯定的な意味で出すと
全部宣伝扱いされるから、いい方向の具体的な
話って書きにくいんだよな。

名前を伏せると、どこの教室かも言えないような話は
信用できない、となる。それで挙げ句は成功談がここに
出ないからどの教室もダメだと言う。いい方向での情報が
住人によって淘汰されてしまってることを自覚してないバカが
いる以上、これからも不毛なループにしかならないよ。

実際に宣伝目的で書いてる業者もいるだろうから、仕方ない。
 
79名無し草:02/12/06 20:48
そーそーそーだよねー
成功談がここに出ないってことはどの教室もダメだってことだよね。
どこの教室か名前を伏せた情報は信用できないよね。
特定教室の名前を肯定的に出すレスは宣伝に違いないよね。
80名無し草:02/12/06 20:53
おまいら何で1万字教室の話ばっかしてんの?
疑うような教室の話なんかしなきゃいいじゃん
3000字教室なら信用できるってんなら
もっとクリ8の話をしろよ!
81名無し草:02/12/06 21:27
>>79
開き直ってる厨ハケーン!
82名無し草:02/12/06 21:29
>>80
3000字速読には関心がないようなのです。
83名無し草:02/12/06 21:31
宣伝てう批判覚悟で書くぞ。お前ら聞け。
漏れはSR○の教室レッスン板っつーのを互選縁も出して買ったぞ。3か月前。
はっきり言って、説明は詳しかったんだが、頭の悪い漏れには理解できん
しろもんだった。だから放置よ。放置。放置プレイ。
そしたらどうだい。おい。漏れが買ったもんが全部、無料で公開されてん
じゃねーか。おい。聞いてるか?
しかも今回のヤシは読んで理解できますた。漏れの頭が悪かったんじゃあ
なくて、解説が難しかったんだよ。キット。多分。おそらく。
でもよ、ただだよ。ただ。3か月前は互選縁だぞ。それがただ。おい、お前ら聞いていますか?
ズイブソ気前が言いじゃねえかい?
話は分かるけど世。お前ら聞いてるか?
がらみ氏が来たら、業者業者って、そりゃ業者だよ。宣伝宣伝って、そりゃ、
宣伝だよ。120%。本人だって宣伝って分かってやってるよ。絶対。
おい、おまい、聞けっつってるだろ。あ?
そいでもよ。おい。
がらみ氏が来なくなったとたんに、無限ループで、得るものなしじゃねぇか。おい。
ぱーと10だって、がらみ氏がらみの会話がなかったら、単にNBS報告会じゃねぇか。
おい。とんとん氏も消えた氏よ。Dizzy氏のサイトも相変わらず抵投票率だしよ。
おい。宣伝でもいいから、いろいろ話が聞けたのはよかったんじゃねぇのか?おい?
話聞いて、何か買わされるんじゃなっくて、全部、ただだよ。ただ。
漏れは金払ったってんだろ、おい。
まあよ、ぱーと10でそれなりの話が聞けてるからいいけどよ。でもよ、
おまいら、あいぴーが怖くて大胆な書き込みできねぇだろ。おい?ちげーか?
だからこじんまりしちまって「がらみ制圧」ってな状況を生むんだよ。おい、
ちげーか?
結論言うぞ。追い、聞いてるか、おまい!?
なんで漏れが買った互選縁のブシが、たたーの3か月でただなんだよ。おい?
84名無し草:02/12/06 21:39
>83
そーそーそーだよねー
修得できた人が本当にいるのか未だにはっきりとわからないのは問題あるよねー
ここまではっきりしないのも珍しいよねー
普通は目に見える形で結果が現れるものだよねー

例えば、偏差値40から東大合格を目指す教室があるとするよねー
もちろん、挫折者は多いだろねー
でも、その中で成功したヤシがいるとしたら、
そいつは東大合格という目に見える結果を出すわけだよねー

予備校でも、専門学校でも、大金をとられるけど
目標を達成するためのフォローを確実におこなうよねー
それは「進路の実現確率○○%」という実績を出さなければいけないからだよねー

実は、インチキ専門学校は、この「○○%」を公表しないよねー
ただひたすら「過去10年間の進路実績」と「卒業生の喜びの声」などを並べ立てるだよねー
これって、速読教室がやっていることと変わらないよねー
85名無し草:02/12/06 21:52
>>82
でもさー1万字速読は信用できないんでしょー?
1077人受けて2人しか合格しないんでしょー?
合格した2人は業者の手先なんでしょー
すぐに1万字読めますよーって、あーたらだまして
ホントは半年たっても1000字しか読めないんでしょー
割り箸を袋に詰めるのが速いおばあさんと同じなんでしょー
えーと、おばあさんはいくつからその仕事を始めたでしょー
おばあさんなら例外なく割り箸を袋に詰められるようになるでしょー
できない人は何年かかってもできるようにならないでしょー

だったらさー信用できる3000字のクリ8とか
2500の砂糖とか話せばいいじゃん?
86名無し草:02/12/06 22:10
そーそーそーだよねー
おまいら速読は試験に使えるのか資格とれるのかーてーいてーるけどー
なんでークリハチを取り上げないんでしょー?
クリハチは司法試験合格実績ナンバー1だよねー
行政書士じゃ不満なんでしょー
そんなの速毒できなくても誰でも受かるんでしょー
サウナで気が付いたらティンポ吸われてたんでしょー
気持ちよかったんだよねー
そのときボキーしてましたかー?
87名無し草:02/12/06 22:37
どれもこれも540さんが破壊しすぎたのが悪いのかなー
88名無し草:02/12/06 23:04
540の悪口ゆーなよな
まだ割り箸の袋と絶対音感の謎が解けてねえんだ
早く教えろよ
89名無し草:02/12/07 09:07
キミらの意見を聞いているとがらみ氏に近いものがあるね
要するに
「速読の修得率は低い」
「教室は修得率を公開しろ」
といいたいんだろ?

それって速読自体を懐疑してるわけではないね
よってキミらは懐疑派ではない
何かというと…
90名無し草:02/12/07 11:52
ちみらはすでに、がらみ氏の罠にかかっている・・・
でも多分、きみらはお金を払っていない・・・
がらみ氏は罠にかけて何の得があるのか・・・
いや、五千円はらったヤシがいたか・・・かも1号に認定しる!
91名無し草:02/12/07 18:29
なんんか激しくレベルアップの気配
92名無し草:02/12/07 19:13
>>43-44
そういやオイラには専門分野と呼べるようなものなんてないや
専門分野も持たないくせに専門書専門書といってたよ
速読で「黙読で理解できない専門書を読む」ことを期待して
素人ながら学問百般に通じようなんて都合のいい夢見てたのかも
なんか目を覚まされたような気がするよ

540さんはどう?
93名無し草:02/12/07 19:26
でもなあ、速読利用してちょっとした物知りくらいにはなりたい野望はあるよなあ
大学1年生相手の概論書ぐらいは速読できるようになりたい
オイラそのくらいのレベルの本なるとメチャメチャ読むの遅いんだあ
43さんによればそのくらいの本のほうがかえって速読しずらいんだっけ?
なんかガッカリだなあ。やっぱ勝手な速読像作ってたのかなあ
速読できるようになるだけじゃ足らないってことだよなあ
速読云々の前に、その分野に通じる努力を行うのが先かあ
あー耳が痛いや
94名無し草:02/12/07 19:43
理系の概論書にはむかない
知らないこといっぱい
覚えることいっぱい
95名無し草:02/12/07 19:55
知らない概念がいっぱいの本は速読に向かないってことだわなあ
つーか、それって黙読にも向かないよなあ
オイラ、さくらももこなら700字/分で読めるけど
コンピュータの解説書だと70字/分かなあ 図ってないけど
いやヘタするともっともっと時間かけてるかな?
考えたり、辞書引いたり、戻り読みしたりするからなあ
7字/分だったりして
100倍の速読ができるようになっても700字/分かあ
いやいや、考えたり、辞書引く時間は短縮できないんだった..
96名無し草:02/12/07 20:30
その通りです。
初見の単語や知らない概念が多い本は速読できません。
文字を認識するだけで速読と言うなら話は別ですが。

理解を伴いながら高速で読むには、「単語再認の自動化」が
起こらなければならないのです。これは新日本系の用語ですが。
一目見て、どういう意味の言葉であるかを把握することが肝要なので、
知らない言葉がいっぱい出てくる本はレベルがどうあれ、速読できません。
英語速読で知らない単語が多いと理解できないのと同じです。

速読はコンビニ雑誌を立ち読みで読破するのに向いてます。
あるいは、膨大な報告書に目を通すことや、基礎が完成した人の試験勉強など。
挑戦する前に、自分にとってのリスクとベネフィットを考えた方がいいです。
97名無し草:02/12/07 20:51
ふーんそうなんだあ
なんかとってもためになるスレだなあ
ありがとう
98名無し草:02/12/07 22:26
アタマ悪そう。君速読の前にやることあるでしょ
99名無し草:02/12/07 22:34
小学生が速読できても小学生向けの本しか速読できない
100名無し草:02/12/08 00:19
速読できる小学生が中学生向けの本を読んだらどうなる?
普通に黙読するよか速いのとちゃう?
101名無し草:02/12/08 00:22
>>86
ボキーしてますた
102名無し草:02/12/08 03:25
ともかく速読でたくさんの本が読めれば
かしこくなっていけそうな気がする。
入門書からだんだん難しい本に移っていけば
専門書だってそのうち読めるようになれそうに思う。
103名無し草:02/12/08 12:04
こっちのスレにいると懐疑派だみたいなレッテル貼る人がいるがそんなことない。

「そんなに速く読めるわけない。そんなに役に立つわけない。」
というのは裏を返せば
「少しは速く読めるようになるだろう。少しは役に立つだろう。」
とうことになる。

>>34の見解は本スレでも同じだと思う。
104名無し草:02/12/08 12:56
だから入門書は無理だって。
他人の論文読んで、またぬるい考察しやがって
とか思うような、いっぱしの研究者気取りになる
頃には、専門書の速読もできるけど。
105名無し草:02/12/08 13:07
>>41=43=44=104さんですか?
おかげさまでここが良スレに生まれ変わることができました。

>大学1年生相手の概論書程度なら畑違いの分野でも速読できる。
>「〜を学ぶ人のために」という概論書シリーズがあるが、あれを
>黙読での理解度を保って読むなら4000字/分ぐらいだろうか。

↑このくらいできれば十二分に満足なんですが。
この域に達するには相当な修行が必要なんでしょうか?。
この域だと軽い随筆なんか何字/分で読めますか?。
106名無し草:02/12/08 13:15
49 名前: 名無し生涯学習 投稿日: 02/11/02 01:20
早く読めるとはどういうことかを考える前に、
「何故、速読に興味をもったのか?」の統計をとってみよう。

おいらは、難しい本がスラスラ読めると思ったから。

これは読解力が向上するかもと考えてたからだな。
今思うとそんな都合のいい話はないってことで解決積みなんだが。
(速読をマスターすればたくさん本を読めるので、
読解力や知識や記憶力の向上を期待できます、というのは無しで。)

59 名前: 名無し生涯学習 投稿日: 02/11/02 22:56
記憶や理解の問題は量をこなすことで解決できないのかな

例えば100倍速く読めれば、1倍と比較して同じ時間で
1冊の本を100回読める。100回も読めばいやでも
記憶してしまいそうだ。

例えば理解できない学問も図解入りなんかのやさしい
入門書を100冊も読む。そうすれば大学の教科書程度
あたりは理解できるようになる。そしたら今度は大学の
教科書レベルの本を100冊読む。するともう少しレベル
の高い本が読めるようになる。そしたら…(略)
ようするにレベルの低いほうから量こなして攻めていく

785 名前: 名無し生涯学習 投稿日: 02/12/05 10:04
専門書はまさに、「すでに記憶されたことを利用して機械的に処理している」
の繰り返しだから読みやすい。
とっかかりの入門書が難しい
107名無し草:02/12/08 13:50
>105
ちがーう
漏れは要約屋
108名無し草:02/12/08 17:06
クリ8情報ギボ〜ン
信用できる3000字だし、司法試験合格実績NO1だってよ
109名無し草:02/12/08 18:34
だめだこりゃ
110名無し草:02/12/08 19:33
108はもともと司法試験に挑戦できるほどの器なのか?
ならば速読を身に付ければ勉強に使えるかもしれない。

もともとが司法試験に挑戦できないほどのアフォならば
速読できるようになっても、司法試験に受かるようには
ならないぞ。

つーのがこのスレの主旨だと思われる。
111名無し草:02/12/08 19:35
アフォはさくらももこを速読してろってこった
112名無し草:02/12/08 19:39
大学の生物の先生が速読できるようになれば
生物の専門書を速読できるようになるそうです。

430 名前: がらみ ◆SRRv.S.g :2002/12/08 18:45
>>429

 392さんの
「終了者の方の専門書を読む速さが「それでもかなり速い」という
コメントは、私にとって大きな魅力です。」
という部分です。
 この「終了者(修了者)」というのは実は大学の先生だ、という
意味です。
113名無し草:02/12/08 19:43
自作自演必死
114名無し草:02/12/08 20:38
>>112
つかよ、生物学の先生が生物学の本を読むのは、漏れが赤川次郎を読むのと
どのくらいちげーのよ?
>>113
頼む。何がどう自作自演なのか教えてくれ。漏れには和下欄。
115名無し草:02/12/08 20:51
>>114
SR●の宣伝工作ってことだろ?>>113
116名無し草:02/12/08 21:22
>>115
頼む。何がどう宣伝工作なのか教えてくれ。漏れには和下欄。
117名無し草:02/12/08 22:22
クリ8は宣伝工作しないよな?
信用できそうだなクリ8って
118名無し草:02/12/08 23:52
本スレが盛り上りそうなケハーイ
119名無し草:02/12/09 00:43

          ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {   
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《               
120名無し草:02/12/09 00:55
もっこりあがってる
121名無し草:02/12/09 01:04
あがってるね(藁
122名無し草:02/12/09 01:05
角度がないよね。おじさんなのかな?
123名無し草:02/12/09 02:39
>>122
いえ、白人です。
124名無し草:02/12/09 03:47
位置が変だよなあ
125名無し草:02/12/09 21:45
資格や試験に速読を役立てようという野望はない
飲み屋で話題豊富になるためにたくさん本を読みたい

この動機じゃ弱いか?
必要に迫られてないほうがプレシャーなくて
かえって会得できちゃったりして
126名無し草:02/12/09 22:51
入門書も速読に向かないのか…
ガッカリ…
127名無し草:02/12/10 02:22
速読やる気なくさせるスレ
128名無し草:02/12/10 10:21
そろそろFAQでもつくろうぜ
129名無し草:02/12/10 10:36
どっかのスレのアドレス張れ
漏れ様が速読してやるぜー
130名無し草:02/12/10 20:39
>129
実演してくれるのですか?
それなら日時を決めて時間を測りましょう
131名無し草:02/12/11 01:12
FAQはSRRのと同じようなのになってしまいそう
がらみ氏の影響は大だ
132名無し草:02/12/11 01:31
>>131
あのつくりかけのヤシのことか?
いずれにせよ、タダという罠にかかっている漏れらはSRRの影響は
まぬがれられんよ。どう考えたって情報ソースの7割ぐらいはSRR
だろ。
いつか、ずいぶん昔に「もとートレガイド詳細に出せ」って誰か失礼
なこと言てーたが、ほんとに実現しちゃたーよ。しかし、それでます
ます、がらみ氏の罠にかかっていく漏れら。

ま、タダだからいーか。
133名無し草:02/12/11 08:58
Q なんで番外偏なんですか?
134名無し草:02/12/11 10:43
A 他にやることがないからです
135名無し草:02/12/11 10:53
Q ここの物知りさんは速読できるんですか?
136名無し草:02/12/11 20:14
あ できます。なめるだけでOkです。
137名無し草:02/12/11 23:17
 |  |∧
 |_|Д゚)ジー
 |文|⊂)
 | ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無し草:02/12/11 23:52
Q 540って何?
139名無し草:02/12/12 03:23
Q 波動オナニーの仕方を教えてくだはい
140名無し草:02/12/12 11:07
7 名前: こねこ :2002/09/30 23:05

こねこ的には取り上げて欲しいテーマはい
くらもありますし、暖めているネタもいく
つかありますが、もう少し、様子見するこ
ととします。

↑これを期待して本スレ見続けてるのにネタ出してくれてない
NBSが批判されたときに擁護にまわるだけ
141名無し草:02/12/12 12:54
指くわえてネタ出してくれないだなんて
テレビの視聴者でもあるまいし失礼なやつだ
142名無し草:02/12/12 16:32
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
143名無し草:02/12/13 04:35
折れはやる。折れだけはやる。
144名無し草:02/12/13 08:46
おれは既にやった
145名無し草:02/12/13 20:23
ネタの小出しは、携帯電話と同じだ。
146名無し草:02/12/14 04:36
やる。やってやるぜ
147名無し草:02/12/14 16:49
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
148名無し草:02/12/15 09:38
見える。折れには見える
149名無し草:02/12/16 00:44
私にも見えるぞ
150名無し草:02/12/16 01:11
わたしもーわたしもー
151名無し草:02/12/16 22:31
よかったね
152名無し草:02/12/17 02:35
うん。
153名無し草:02/12/20 01:13
本スレ1週間もレスなし
こらーネタ枯れも本格的だねー
本スレが動かないと寄生スレも動きよーないしねー
154名無し草:02/12/21 19:44
アフォで動きあり。
155名無し草:02/12/21 21:10
156名無し草:02/12/21 21:17
アフォスレをヲチしる

>読み返してみたら、読んだ気はするが思い出せなかった。
>2層とかの話には「あったあった」という感もあまり無い。
>現行のDVDは赤色のようだが、こっちは全く読んだ記憶が無い。

飛ばし読みをしたから、速かったのじゃないかな

157名無し草:02/12/21 23:21
見るのは漏れなく見てはいるが、理解が見る速さに追いつかず、飛び飛びになってしまうとか
158名無し草:02/12/22 02:29
>>157
なかなか核心をとらえている表現ですね。
159名無し草:02/12/22 03:29
>途中テレビの音が気になったりしたので、集中力が欠けていた
>可能性があるが、その時読んでいたのがどのあたりだったかは
>覚えていないので、この説は無視。

普通の読書でもそれだと目が字を追ってるだけで内容理解しないよね
速読も読書だから当然集中力が必要なんだろね

>しかし、いろんな疑問や感想、考え、そういったものが浮かぶ
>なかで、無理矢理速度を落とさず読み進めた中盤の情報が
>脳みそに書き込めていない。

その読み方だと速くなれないのじゃないかな
疑問や感想は持たず、ただ書いてあることを理解するだけに努める

>メモリ、あるいはキャッシュの情報と、HDDに保存された情報の
>違いというかなんと言うか。

短期記憶と長期記憶ってやつ?
160名無し草:02/12/22 11:28
マジレスならアフォスレでつければいいと思うが…
161アフォ:02/12/22 11:58
別にどっちでもいいよ。
疑問や感想は勝手に沸いてきて、漏れには制御できない。
162名無し草:02/12/22 12:38
わたしは積極的な人間ではないので、
本を読んでても自分の意見や感想をあまり抱かないです。
速読に向いてるかしら?
163名無し草:02/12/22 12:58
だめだこりゃ
164名無し草:02/12/22 15:24
>162
読書に向いてないと思う。
165名無し草:02/12/22 16:32
いちいち疑問や感想が沸いてたら何万字とか読めんのとちゃう?
166名無し草:02/12/22 16:34
速読ってのはそういう読書なんだよきっと
167アフォ:02/12/22 16:56
>165
少なくとも漏れは読めない。
じりじり速度上げてはいるが、0が増える事はなさそう。
168名無し草:02/12/22 17:08
読んでるときは筆者の意図を汲み取るに徹して
読み終わってから、ゆっくり疑問なり感想なり持てばいいんとちゃう?
折れもできるわけじゃないけどね
169アフォ:02/12/22 21:03
それはものによるな。
2chで香ばしいヤシ見てると、どうしてもこう浮かんでくるものがあるし。
小説なんかでがっちり引き込まれてしまえば関係ないけど、そのときは
速読でなくなって普通に読んでるな。

まあ疑問がわいた時点で検索なりなんなりして解消していけばいいんだけど。
それかもっと気軽に読むか。
170名無し草:02/12/22 22:50
そうそう
引き込まれて読んでると、いつの間にか普通に黙読してるのに
ハッと気づくンだよネ(w
ジックリと味わうには慣れ親しんだ黙読がヤパッリ向いてるンだよネ
171名無し草:02/12/22 22:53
黙読はスバラスィ!!
172名無し草:02/12/22 23:56
最近読んだ本

僕はそこにいた 辻仁成
夏の庭 湯本香樹実
アミ小さな宇宙人 Eバリオス
十二国記 小野 不由美
枷椰琴打鈴 金蓮花
いもうと物語 氷室冴子
解剖学教室へようこそ 養老孟司
どうころんでも社会科 清水義範

分速1500〜3000字で読めたと思ふ。
おまいらもよかった本を教えてください。
173名無し草:02/12/23 01:22
いつものもまえらの知ったかぶりではなあ…
174名無し草:02/12/23 01:34
172は中学生くらいかな?
読んだ本から推測するに
175名無し草:02/12/23 01:51
>174
偏差値50の女子高生と思われ
176名無し草:02/12/23 03:09
19歳、♀
高卒後就職先がなくマックでバイト
埼玉県在住、両親、弟と同居
趣味 読書、2チャン、オナニー

といったところだろう
177172:02/12/23 19:28
なるほど。
読んだ本で人の素性がわかるというわけだすね。
けっこう当たってる部分もあり藁ってしまいますた。
今度はおまいらの読んだ本をあげてくだはい。
おまいらの素性をあててみせまふ。
178名無し草:02/12/23 19:53
ここ一週間で読んだ本
キャバクラ嬢を口説く言葉 中谷彰宏
国家破綻〜        浅井〜
現業・技能系公務員    
建設業界がわかる本
外食産業がわかる本
電験3種テキスト
経理がわかる辞典
高給薄給のからくり
卓球王国
資格のとり方 以上900〜4000字/分
鑑定おねがいします。
179名無し草:02/12/23 22:33
23歳、♂
2浪後、電通大入学、技能系公務員希望
都下の学生寮住まい、彼女なし
趣味 卓球、風俗、オナニー

といったところだろう
180名無し草:02/12/24 00:08
ひねりが足りない
181名無し草:02/12/24 02:52
>>178
それ1週間で読むってけっこうスゴイ。一般人なら
速読者なら…う〜ん。どうなんだろ?2時間で読んでほしい?
182名無し草:02/12/24 04:13
電験3種テキストが入って2時間じゃムリ
183178:02/12/24 12:35
>>179
技能系公務員希望
彼女なし
趣味卓球 以上3項目が正解でした。あとは見事にはずていますた。
184名無し草:02/12/25 02:46
うそや!彼女なしなら趣味はオナニーのはずや!
毎日オナニイさ!クリスマヌも才ナニー最初の1
ヶ月は1日1時間オナニあとの2ヶ月は1日30
分をナニーおお才ナニーは気持ちがいいですか?
工口本を想起訓練してオナにーイメージ訓練でオ
ナニー好きさ!オなにーえろ本を開かずに波動を
ナニー集中オ+ニー7〜10回でマスターできま
ふオナ=−検定あはどこの教室でやつてまふかあ?
独学でオンナニーおますたーすますたあかあお外
でおちいいなおすもきもれするととてねゆりたん
185178:02/12/25 07:51
>>184
本当です。あなたの様にオナニーが出来るとすれば、波動速読も出来る様になる
かも知れませんね。みならってやろうかな。彼女なし=エッチに困っている。は
必ずしもそうではないと思います。
186名無し草:02/12/25 10:05
3項目以外ははずれということは178は女性ということだろう。
女性だから「彼女なし」もはずれということだ。
電検など読んでる本からつい男性を想像してしまうのが盲点といったところだ。
しかも「エチーに困ってない」と来ている。
つまり178は彼氏がいてエチーしまくっているとの結論が導きだせる。

週何回くらいエチーしますか?
最近印象に残ったエチーはどんなですか?
187名無し草:02/12/25 14:37
インポ気味とか。
188名無し草:02/12/25 22:20
>>186
鋭いですね!エッチはする時は毎日するし、しない時は全然しない。
最近印象に残ったエッチはー、キャスター付きの椅子に座ってした事かな。

>>187
インポテンツでも愛があれば大丈夫です。
189名無し草:02/12/26 01:02
つぉっとマジネタいいか?
「火驢馬」読んだか?文字追跡5時間だとよ!おいおい!
それだけで3000文字だとよ!おいおい!
誰か試してみれよ!おいおい!
190名無し草:02/12/26 01:22
火驢馬?
191名無し草:02/12/26 22:54
? ? ?
192名無し草:02/12/27 04:21
>189
正月休みに試してもいいけど、速読の設定とかどうするの?
193名無し草:02/12/27 09:36
ollの初級者会場にあったぞ
>特訓するなら「文字モード・固定・スピード2〜5程度で固定」
>でやりましょう。「確実に意識で追っていけるスピード」で
>長時間やるといいです。
だそうだ
194名無し草:02/12/28 03:42
報告を待つ
195名無し草:03/01/02 21:35
速読しよーぜー
196名無しさん:03/01/04 01:46
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
197名無し草:03/01/05 22:39
>>193やってみたけど、効果なし
198名無し草:03/01/06 06:50
ほかにやった人はいないの?
199名無し草:03/01/06 15:19
やったよ。毎日30分間。それだけでなくて低速認識トレも15分ばかし。
これを1週間だね。もちろん、それまでにもトレを半年ぐらいやってたよ。

結果は”がんばって2500文字(理解度低)だったのが、かなり余裕で
2300文字(理解度高)になった”というところ。
スピードは落ちたけど、なんかとっても余裕ができた感じ。
200名無し草:03/01/07 03:54
>>199
それは成果なのか?
201名無し草:03/01/07 10:02
>199
今は理解度低ならがんばって何文字?
202名無し草:03/01/07 10:51
>>201
「理解度低なら」っていうか、目(意識?)の移動の仕方があきらかに
かわったから、理解度下げて読むってのはしてない。前はがんがって
目を動かしてたんだけど、今はあれあれて感じで意識が流れていく感じ。
少し、視野が広がったようにも感じてる。
1行全部が見えてるとかそういうのじゃないから、多分、理解度下げても
あまり変わらないのではないかしら。
203名無し草:03/01/07 16:02
>>目(意識?)の移動の仕方があきらかにかわった
>>前はがんがって目を動かしてたんだけど、今はあれあれて感じで意識が流れていく感じ。

目を動かさずに意識だけ動かす感じですか?
理解度が上がったのはちゃんと1行も上から下へ文章順に見ていっているからではないですか?
前は1行をいっぺんに見てたから理解度が低かったのではないですか?
204名無し草:03/01/07 16:50
>>203
あんまり問い詰められても困るんだけど、目は動かしてます。ただ、
一生懸命動かしてないです。前はむちゃくちゃ一生懸命に動かしていました。
もう少し視野が広がって、次の行とつながりやすくなれば2500文字を
越えられるような気がします。
205名無し草:03/01/07 18:54
>>204
すみません。ためになりそうなので真面目に質問してしまいました。
>>203は自分の感覚でもあるのです。
1行いっぺんに見るより、意識だけでもなぞった感覚の時のほうが
速度は落ちますが、理解度は高いと感じてます。
206名無し草:03/01/07 20:25
某教室では絵を見るように文章を見るんだって説明してるが
それではやっぱり理解度は低いってことなんだよね。
文章は縦書なら上から下に順番に文字を追っていかないと
よくは理解できないってことだよね。

ただ視野が広くって絵を見るようにいっぺんに文章を見ても
ダメなんだよね。
207名無し草:03/01/07 20:30
>>206
複数行読みを肯定しているみそ'sWEBでも、複数行を読むためには、飛び込んできた言葉をつなぎ合わせる
推理力が必要って書いてあったような気がします。
てことは、ちゃんと読んでいるわけではないのですよね。新聞ですら2行
同時には読めない気がしますよ。自分の場合。
208名無し草:03/01/07 20:49
>>207
複数行読みといっても、見るのは同時でも読むのは順番どおり
とかみそさんがいってませんでしたかね?
がらみさんだったかな?
209名無し草:03/01/07 21:02
>>207
一度読んだことのある本ならば複数行読みができる。
内容がだいたい記憶に残っているので、言葉を繋ぎ
合わせる推理がしやすいのだと思う。
210名無し草:03/01/07 21:22
順番どおりになぞっていくと2500字くらいが限界の気がする。
それ以上速く読むには串刺し読みにするけど、理解力はガクッと
落ちる。
211名無し草:03/01/07 21:25
串刺し読みというのは、行の真中辺を中心に1行を1度に見て
次の行方向に次々とスライドしていく読み方のこと。
212名無し草:03/01/07 21:38
>>208
それは多分がらみさんだと思います。そこが、みそさんと意見の違うところの
ようです。
213名無し草:03/01/07 21:47
そうだね

複数行読みについて
http://sokudoku.fc2web.com/sokudoku/skd61.html
214名無し草:03/01/07 21:50
複数行読みは元々速読の理想とする視点移動を簡単に実現しようとした方法に思えます。
この点を隠して書いた事が、元々誤解が生み出される要因を私が作り出してしまったと思います。
215名無し草:03/01/07 21:54
複数行読みはここの連中にはレベル高すぎだろう
216名無し草:03/01/07 22:06
佐藤博士の主張する2500字限界説にとらわれてる人が多いね。
権威によワインだよね。自ら限界を作ってしまってるよね。
217名無し草:03/01/07 22:07
おまえはできんのか低脳
218名無し草:03/01/07 22:39
>>216
砂糖とか関係ないだろ。どこから砂糖がでてきたんだ。妄想しすぎじゃね?
219名無し草:03/01/07 23:16

 (´・ω・`)
220名無し草:03/01/07 23:19
明らかに砂糖の影響だな…
221名無し草:03/01/07 23:21
串刺し読みって砂糖だろ?
222名無し草:03/01/07 23:21
>>217
おまえと同じくだらんことだが
低脳という言葉は無いぞ低能
223名無し草:03/01/07 23:25
>222
で、2500字以上読めんのか?
224名無し草:03/01/07 23:28
>>188
詳しく聞かせてください。
225223:03/01/07 23:32
漏れは1卍読めるよ
226名無し草:03/01/07 23:39
>>223 どうやって修行しますたか?
227名無し草:03/01/07 23:41
カラダは動かさずにキャスターを転がすのです。
あーらふしぎーピストン運動のできあがりー
228222:03/01/07 23:47
400字しかよめまへん
229223:03/01/07 23:48
でも漏れは1卍読めるんだえっへん
230名無し草:03/01/08 01:11
すごいね
231名無し草:03/01/08 06:48
232名無し草:03/01/08 06:49
キミもいつかキットね

だから

明るい未来を信じトレに励むべし
233名無し草:03/01/11 04:17
しろのはん!?
234山崎渉:03/01/15 23:05
(^^)
235名無し草:03/01/16 21:54

移動願いまふ

速読ってどう? part11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1042721186/

236名無し草:03/02/27 20:24
http://www.speedreading.co.jp/product01.html#
買おうかどうか真剣に悩んでいます。
体験談やアドヴァイス御願いします!
237名無し草:03/02/27 21:09
ボッタクソです
1日15分で誰でもできるなら、日本中速読人だらけです。w
マァ、1級で2400文字ぐらいなら確かに誰でも一休には到達するだろうがな 藁
238名無し草:03/02/27 23:41
>>236
フリーのやつで良い。それに一日15分は短いようで実際は結構面倒。
平素の生活で行えるトレーニングを本なりネットなりで見つけて実行するが吉
239名無し草
60000円もあるなら本を30冊買って読むほうがいい。
訓練より実践のほうが効果が望めると思う