猫はいつもつまらなそうな顔をしていますが Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
919911:02/12/06 11:20
>913
8ページくらいの短編で、タイトルは『Out Of Order』でつ。
昭和59年発売の『柴田昌弘の世界』という雑誌に掲載されてまちた。
検索してみたけど、単行本にはなっていないモヨー。(´・ω・`) ショボーン

>912
猫掃きとか猫おろしとか猫スキーとか、
雪国もとい猫国の日常生活の描写がメインだったよーな。
主人公の「春になったらこの猫どーなるんだろう…」という
モノローグで終わっていた記憶がうっすらと甦ってまいりまちた。
920名無し草:02/12/06 11:36
遅レスですみませんが、関川村の猫ちぐらの通販ページってこれですよね。
ttp://www.xyj.co.jp/sekikawa/tamura/neko/neko.html
クロたんも写ってますな。
921名無し草:02/12/06 15:08
>915
実は私もそう考えてます。
問題は、適任者がいないってこと。
私より10年くらい長生きしそうな、猫好きで信頼できる人ってのが条件厳しいですわ。
922名無し草:02/12/06 16:52
来週実家帰って久々に猫らに会うのだ。久々〜!
923名無し草:02/12/06 18:38
うちの猫は、毎日帰ってくるときの足音を聞きつけて、
カギをがちゃがちゃやってるときからドアの向こうではげしく鳴きます。
その鳴き声は、「遅い!」と怒鳴っているようです。
ドアをあけると、その抗議猫他2匹が並んで待っているからかわいいんですけどね。
ちなみに18時前に帰るときは、怒られません。「あれ、帰ったの」
ってな感じです。
こんな私は猫に飼われているのでしょうか。
924名無し草:02/12/06 21:56
移転age
925名無し草:02/12/06 22:00
隣の家の猫はいつも漬物石の上に載っています。
なんだか可愛い。
926名無し草:02/12/07 00:32
家の猫は世界一素直で猫らしくない猫
927名無し草:02/12/07 03:44
家の猫は性格は「犬」っぽいといわれます。従順。しかも顔はウサギにソックリです。
鳴き声ときたら「鳩」(くるっぽーって鳴く)です。
どうすればいいんでしょうか…
928名無し草:02/12/07 10:02
>927
あのー、その子、そもそもホントに猫なんでしょうね…?
929名無し草:02/12/07 18:59
今、ウチの猫と猫「ニャーン」私「ハニャーン」と言い合ってたら、ちょっと考え
た顔をして「ハニャーン」と言った!!

か……可愛いぞーー!!
930名無し草:02/12/08 02:18
   、   はにゃーん  /

    ∧_∧
   (* ´∀ハ ハ
    ノ つ(^v^,,)、
  O(__´⌒)⌒)、,,,)〜
931名無し草:02/12/08 03:12
あの・・・信じてもらえないかもしれないけど、うちの猫
一回「ワン!!」って吠えたことあるんだよねぇ・・・。
なんだったんだろ、あれ?
932名無し草:02/12/08 11:27
>>930
カワエェ、、、、、、、(*´Д`)
933名無し草:02/12/08 17:08
明日は雪だよ〜〜、
猫タンたちは大丈夫かな。
934名無し草:02/12/08 17:32
どこが雪じゃい!
935名無し草:02/12/08 17:57
中部地区はおおよそ雪だよ。
936名無し草:02/12/09 13:56
実家の回りには地域猫が何匹かいるのだが、母の話によると最近もの凄い勢いで
太り始めていたらしい。
一応猫用の箱や小屋があるんだけどやっぱり自前の毛布がちゃんとしてないと
駄目なのね。
937名無し草:02/12/09 14:21
こんな寒い日は、うちの猫になりたい。
みんなぬくぬくしやがって……。
938名無し草:02/12/09 15:55
ま、ネコにはネコの悩みもあるのよ。
939名無し草:02/12/09 17:49
うちの3匹の猫は、毎日それぞれが私にクレームを伝えに来ます。
何言ってるのかわからないのが幸いです。
940名無し草:02/12/09 17:54
>>939
わはは。あるよね。そういうの。
明らかにわざわざ何か言いにきて見上げながらニャーニャー言ってるんだけど
何を言ってるのかわからないことって。
941名無し草:02/12/09 18:01
うちの子は15歳の老猫なんだけど(でもすげー元気)、猫もこれくらい生きてると
知恵がついてくるのか、クレームを態度ではっきりと示すようになってきた。
たとえば撫でて欲しい時は体を手のところにずもももももっと無理矢理
滑り込ませて催促したり、手でこっちの手をぐいっと引き寄せたり。
要求が始まるとうるさいな〜とは思うんだけど、やっぱりいないと
寂しくてしょうがないと思う。

下 僕 上 等 ! !  ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
942名無し草:02/12/09 18:25
>939
どんな?
943_:02/12/09 18:26
944942:02/12/09 18:28
>939
ゴ、ゴメン、言葉が抜けてる。

どんな鳴き声でクレームつけてくるの?
945名無し草:02/12/10 00:22
のらにゃんこがうちの網戸に登ります
そしてチラリと覗きます
946939じゃないけど:02/12/10 10:17
あーウチの3匹もなんか話し掛けてくるよ〜
しかも言ってる事が通じていると思ってるように・・・
ちゃんと返事してあげたいけど何言ってるかわからないんだよぅ(´Д⊂
947名無し草:02/12/10 14:24
ばうりんがるの猫版がほすぃ。絶対できないと思うけど。
948939:02/12/10 15:13
”ニャウ”の前半にアクセント。あきらかに文句言ってます。
私が後ろを向いていると、後ろから前足をかたっぽ私の肩にかけて、ふりむかせます。
949名無し草:02/12/10 15:14
>>947
私もそう思いますが、開発はしてないそうです。メーカーの人に聞きました。
950名無し草:02/12/10 16:26
ウチのネコの鳴き声(5匹中3匹が変わってる)
「プププー」♂1歳
「モアアアー」♂8歳
「ハア〜?(必ず疑問形で)」♂6歳

可愛いのれす
951名無し草:02/12/10 19:29
んじゃ、うちの2匹。

トラちゃん…鳴かない。私がクシャミをしたときのみ、「ウニャニャニャャ!!」
ミーちゃん…「……………ヒャ」

ミーちゃん、口の動きはちゃんと鳴いてるんだけど、語尾しか聞こえないんだよな〜
952名無し草:02/12/10 20:31
うちの2匹のうちの1匹はは最初と語尾しか聞こえないよ〜
「プ……………キャ?」
てな具合。
もう1匹は「ウクククキュー」
すでに猫と言うよりいきものって感じでございます。
953名無し草:02/12/10 20:53
猫は「声を出さないにゃぁ」がカワイーと思います。
あれをやられるとメロメロです。

ポール・ギャリコの「猫語の教科書」でも、
これ、対人間最終兵器ね。と紹介されていました。
954名無し草:02/12/10 20:55
にゃ〜
955名無し草:02/12/10 21:21
>951さん
おぉ、ミーちゃんはウチの子と同じですね!

ウチの子も口は開くけど語尾しか聞こえません。
「ニャ」とか、たまに「アヒャ」と聞こえる時も(w
元々は捨て猫で、でもって大雨の日に捨てられてまして、必死に自分を
アピールしようとしたのか、発見した時にはものすごい声で鳴いてますた。
拾われてからは本当に申し訳程度の声しか出しません。

普段は一人で孤高に寝るのが好きな子でつが、ここ2〜3日の寒さには
耐えられないらしく、夜中に布団にもぐり込むようになりますた。
寒いのは嫌だけど、添い寝出来るならもっと冷え込んでもいいぞ(w
956名無し草:02/12/10 21:57
>大雨の日に捨てられて

ぅあああああああ。
955さんが見つけてくれてよかったよー。
957名無し草:02/12/10 22:08
群ようこ氏のエッセイだったかであった話を思いだした。

冬の寒い日に、ある人の家の前に一匹の子猫がどこからか迷い込んできて鳴いていたが、
もうその人の家には先住猫がいたのでかわいそうに思いつつも
その晩は心を鬼にして子猫をそのままにして寝てしまっていたが、
夜が明けて窓をあけてみると雪のちらつくなかでその子猫がまだそこにいて今にも消え入りそうな
声で鳴き続けていたので、たまらなくなってすぐその子猫を家にいれて
温かいミルクをやって飼うはめになった、というお話だった。
958名無し草:02/12/10 22:35
>957
…ムゴイ話と思ってしまうのは私だけですか?
冬の寒い日に一晩…一晩…
959名無し草:02/12/10 23:47
>957
生きてたのね!!!!  読んでてドキドキしたよ、ものすごく。
ここ、マターリスレだから、きっとハッピーエンドだよね??ね??と思いながら
読みました。

話かわりますが、うちの猫の1匹は「キュルルルルルンッ!」って鳴きます。仔猫の頃は
声を出さずに鳴くパターンですわ。でも、ンコのときだけは、四つ足を踏ん張って大声だして
ギャーギャー言ってたなー。ああ、マジで懐かしくて泣けてきそうになってます(涙)
960959:02/12/10 23:51
また話かわりますが、私の夢は、プールいっぱいに猫を入れて(生きてるやつでっせ)、
そこで潜水で水泳することです。
ナイトスクープにお願いしようかと思ったりもしたんですが、ちょっといい年して
顔をさらすのは恥ずかしいので、宝くじに1等3回当たったらやってみようかと
思ってまフニャオ〜♪
961名無し草:02/12/11 00:20
>960
一番下にいるコがつぶれるので本気でやめてください。
バタ足なんてした日には大変なことになります。

ニャンコはおもちゃじゃありません。
962959:02/12/11 00:39
>961 アナタ、冗談通じない人なんだねw
963名無し草:02/12/11 00:41
>962
悪いけど、私も冗談には思えなかったよ。
962のレスも悪意を感じる。
w の使い方が嘲笑ってるようだ。
964名無し草:02/12/11 00:45
961も963も落ち着いて。
スルーで行こうじゃないか。
965名無し草:02/12/11 01:11
だいたいプールを猫で埋め尽くすなんてできないんだしさー、マターリ行きましょうや。
966347@ゲロ虫:02/12/11 01:47
私ったら、鯖移転したの気付かなくてさー、ずっとレスつかなくて悩んでたの。
「みんな、ねこ、嫌いになったのかなあ?」って。ヾ(゚д゚)ノ゛バカーです。

ねこを嫌いになるなんて…そんなことありえませんよね?
967名無し草:02/12/11 09:20
>>966
ありえないから大丈夫!
968名無し草
>>966
ネコ愛されます永遠に。


最近(って言っても半年以上前)拾って来たネコは
家族皆にチヤホヤされて、アイドル状態です。激カワイイ…!!
他のネコより体が大きくて、知らない人からは「イヌみたい」
とか言われるけど…まだ頭の中は赤ちゃんなんだよー。