少年サンデー歴代ベスト30スレテンプレ&データ倉庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ジャンプ歴代ベスト20を決定しようぜ」のサンデー版です。
面白さの基準は人それぞれ違い、決めるのが難しいのであまり主観に走らずに
売上、人気、影響などを加味して考えましょう。
サンデーの歴史を振り返って、若い人たちに昔の漫画に興味を持って貰ったり
思い出を語るよすがにしたいので、サンデーらしく喧嘩腰は自粛の方向で。
せっかくなのでベスト 30 にしたいと思います。
・基本的に確定事項の後戻りはありません
・初めて来た人は、まずは過去ログをざっと読みましょう
TVアニメ放送一覧 うる星とコナンは怪物番組です。
男どアホウ!甲子園 日本テレビ 1970/09/28 〜 1971/03/27
一球さん フジテレビ 1978/04/10 〜 1978/10/23
がんばれ元気 フジテレビ 1980/07/16 〜 1981/04/01
ダッシュ勝平 フジテレビ 1981/10/04 〜 1982/12/26
うる星やつら フジテレビ 1981/10/14 〜 1986/03/19
Gu−Guガンモ フジテレビ 1984/03/18 〜 1985/03/17
ふたり鷹 フジテレビ 1984/09/20 〜 1985/06/21
タッチ フジテレビ 1985/03/24 〜 1987/03/22
六三四の剣 テレビ東京 1985/04/18 〜 1986/09/26
らんま1/2 フジテレビ1989/04/15 〜 1989/09/16
機動警察パトレイバー 日本テレビ 1989/10/11 〜 1990/09/26
おれは直角 フジテレビ 1991/01/05 〜 1991/10/05
GS(ゴーストスイーパー)美神 ABC 1993/04/11 〜 1994/03/06
H2 ABC・テレビ朝日 1995/06/01 〜 1996/03/21
名探偵コナン 読売テレビ・日本テレビ 1996/01/08 〜 (参考)
烈火の炎 フジテレビ 1997/07/19 〜 1998/06/26
どっきりドクター フジテレビ 1998/10/21 〜 1999/06/30
PROJECT ARMS テレビ東京 2001/04/07 〜 2002/03/30
OVAは1984よりビデオの普及に伴い発生。1986あたりから活性化。
OVAシリーズ企画としてバンダイがパトレイバー及びゆうきまさみを積極的に売り出した。
また、小学館が直接スポンサーになってるのはTO−Yとらんま1/2のみ。
サンデーがらんまを特別な看板として後押ししていたのがうかがえる。
うる星やつら’87  1987/09/21 ファイブエース
TO−Y  1987/10/01 小学館
機動警察パトレイバー Vol.1〜7,S1〜16 1988/04/25〜1992/07/23 バンダイ
ぶっちぎり 1〜4 1989/10/27〜1991/03/25 日映エージェンシー
B・B ROUND1〜3 1990/04/25〜1991/04/25 バンダイ
らんま1/2 熱闘歌合戦1、2 1990/11/07、1990/11/21 ファイブエース
炎の転校生 1・2  1991/05/21 ポニーキャニオン
うる星やつら 乙女ばしかの恐怖 1991/06/21 ファイブスター
うる星やつら 霊魂とデート 1991/06/21 ファイブスター
究極超人あ〜る1,21991/09/26、1991/10/24 バンダイ
うっちゃれ五所瓦  1991/10/25 日映エージェンシー
うしおととら Vol.1〜10+1 1992/09/11〜1993/10/01 東宝ビデオ
今日から俺は!!1〜9  1992/12/11〜1997/12/21 東宝ビデオ
らんま1/2 1〜61993/10/21〜1994/08/19 小学館
らんま1/2 スペシャル1,21994/12/16 、1995/02/17小学館
らんま1/2 SUPER 1〜3 1995/09/21〜1996/01/19小学館
アニメ映画一覧。うる星がいかに長く支持されてきたかが一目瞭然。
ただ、80年代まではアニメ単体の映画化は非常に珍しかった。
まことちゃん 1980/07/26 東宝系 東京ムービー新社
うる星やつら オンリー・ユー 1983/02/21 東宝系 キティフィルム
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 1984/02/11 東宝系 キティフィルム
うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラヴ 1985/01/26 東宝系 キティフィルム
Gu−Guガンモ 1985/03/16 東映系 東映動画
うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー 1986/02/22 東宝系 キティフィルム
タッチ 背番号のないエース 1986/04/12 東宝系 グループ・タック
タッチ2 さよならの贈り物 1986/12/13 東宝系 グループ・タック
タッチ3 君が通り過ぎたあとに 1987/04/11 東宝系 グループ・タック
うる星やつら 夢の仕掛人1987/07/18 イベント上映 キティフィルム
うる星やつら 完結篇 1988/02/06 東宝洋画系 マジックバス
うる星やつら 怒りのシャーベット 1988/08/08 イベント上映 キティフィルム
うる星やつら 渚のフィアンセ 1988/08/08 イベント上映 キティフィルム
機動警察パトレイバー 1989/07/15 松竹系 スタジオディーン
うる星やつら ヤギさんとチーズ 1989/07/22 イベント上映 キティフィルム
うる星やつら ハートをつかめ 1989/07/22 イベント上映 キティフィルム
超人あ〜る 1991/08/10 イベント上映 スタジオこあ
うる星やつら いつだって・マイ・ダーリン 1991/08/18 イベント上映 マッドハウス
らんま1/2 中国寝崑崙大決戦 1991/11/02 アルゴプロジェクト スタジオディーン
らんま1/2 決戦桃幻郷 1992/08/01 キティフィルム スタジオディーン
うしおととら 風狂い 1993/06/05 テアトル系 パステル
機動警察パトレイバー2 the Movie 1993/08/07 松竹系 I.Gタツノコ
GS美神 極楽大作戦!! 1994/08/20 東映系 東映動画
らんま1/2 超無差別決戦 1994/08/20 東映系 キティフィルム

※実写映画 : 銭ゲバ 漂流教室 男組 ダメおやじ
★烈火の炎     安西信行 95〜02

連載期間は7年、単行本は33巻。単行本の売上は当時、常に上位を争っていた
それに伴い、アニメ化、ゲーム化(GBA、1本)もしたが、成功とは言い難い。

絵は師匠譲りのパワー溢れる絵に売れ線の綺麗なキャラを合わせているが
中途半端な面は否めない。
キャラの崩し絵は巧いが、真剣な表情をさせたときのバリエーションが少ない。
ストーリーは一応完結したが最後に消化しきれなかった伏線も多く、上手くまとめきったとは言い難い。
キャラ設定はそこそこしっかりしていて、個性もあるが、カリスマ性を持つには至らない。
また、RP程ではないが作者特有のおバカなノリを時折回間見せる。

ジャンプの剣心とともに売れ線を追求し、当時の少年漫画の王道を模索した作品であり、
それ故、当然男女を問わず子供ウケは良いが、その反面、作者の幽○への憧れからパクリ疑惑をうみ、
サンデー漫画の中でも裏切者扱いされる作品でもある。
幽○同様、信者とアンチがはっきり別れているのも特徴。
6作品紹介1☆烈火の炎:02/08/07 03:05
★烈火の炎     安西信行 95〜02

連載期間は7年、単行本は33巻。単行本の売上は当時、他誌作品と較べても常に上位を争っていた
それに伴い、アニメ化(総回数42)、ゲーム化(GBA、1本)もしたが、成功とは言い難い。
絵は師匠譲りのパワー溢れる絵に売れ線の綺麗なキャラを合わせている、藤田作品よりも
読みやすいが、その分パワーは感じないといったところ。

キャラの崩し絵は巧いことは特筆すべきだが、真剣な表情をさせたときのバリエーションが少ない。
ストーリーよりもキャラが評価されてしまうのはこの辺りが原因か?
ストーリーは完結したが、雷覇、死四天など最後に消化しきれなかった伏線も多く、
上手くまとめきったとは言い難い。しかし作者が描きたいことをそれなりに詰め込んでいるので、
描き足りない部分はあってもマンネリ化していたわけではない。

また、キャラ設定はそこそこしっかりしていて、個性もある。森光蘭は平凡な悪役であるが、
悪役としての紅麗の存在感は大きい。

ジャンプの剣心とともに売れ線を追求し、当時の少年漫画の王道を模索した作品であり、
それ故、当然男女を問わず子供ウケは良いが、その反面、作者の幽○への憧れからパクリ疑惑をうみ、
サンデー漫画の中でも裏切者扱いされる作品でもある。
幽○同様、信者とアンチがはっきり別れているのも特徴。
また、RP程ではないが作者特有のおバカなノリを時折回間見せる。この波長の合う合わないも
はっきり別れるであろう。
7復刊状況その一:02/08/07 12:14
小学館文庫での復刊作品(70年以降)

赤いペガサス     村上 もとか/77年〜79年
一球さん     水島 新司/75年〜77年
うっちゃれ五所瓦     なかいま 強/88年〜91年
うる星やつら     高橋 留美子/78年〜87年
男組     原作:雁屋 哲・作画:池上 遼一/74年〜79年
おれは直角     小山 ゆう/73年〜76年
仮面ライダーBLACK     石ノ森 章太郎/87年〜88年
がんばれ元気     小山 ゆう/76年〜81年
機動警察パトレイバー     ゆうき まさみ/88年〜94年
究極超人あ〜る     ゆうき まさみ/85年〜87年
拳児     原作:松田 隆智・作画:藤原 芳秀/88年〜92年
サイボーグ009     石森 章太郎/79年〜81年
サスケ     白土 三平/68年〜69年
ジャストミート     原 秀則/84年〜87年
タッチ     あだち 充/81年〜86年
TO-Y     上條 淳士/85年〜87年
虹色とうがらし     あだち 充/90年〜92年
漂流教室     楳図 かずお/72年〜74年
B・B     石渡 治/85年〜91年
まことちゃん     楳図 かずお/76年〜81年
六三四の剣     村上 もとか/81年〜85年
Y∀IBA     青山 剛昌/88年〜93年
ラフ     あだち 充/87年〜89年
8復刊状況その二:02/08/07 12:16
ワイド版での復刊作品

赤いペガサス     村上 もとか/77年〜79年
うしおととら     藤田 和日郎/90年〜96号
うっちゃれ五所瓦     なかいま 強/88年〜91年
うる星やつら     高橋 留美子/78年〜87年
帯をギュッとね!     河合 克敏/89年〜95年
俺たちのフィールド     村枝 賢一/92年〜98年
がんばれ元気     小山 ゆう/76年〜81年
機動警察パトレイバー     ゆうき まさみ/88年〜94年
究極超人あ〜る     ゆうき まさみ/85年〜87年
今日から俺は!!     西森 博之/90年〜97年
Gu−Guガンモ     細野 不二彦/82年〜85年
拳児     原作:松田 隆智・作画:藤原 芳秀/88年〜92年
健太やります!     満田 拓也/89年〜94年
ジーザス     原作:七月 鏡一・作画:藤原 芳秀/92年〜94年
ダッシュ勝平     六田 登/79年〜82年
タッチ     あだち 充/81年〜86年
たとえばこんなラヴ・ソング     北崎 拓/90年〜91年
ちょっとヨロシク!     吉田 聡/85年〜87年
TO-Y     上條 淳士/85年〜87年
どっきりドクター     細野 不二彦/81年〜82年
なんか妖かい!?     原作:きむら はじめ・作画:里見 桂/82年〜84年
虹色とうがらし     あだち 充/90年〜92年
B・B     石渡 治/85年〜91年
火の玉ボーイ     石渡 治/82年〜85年
炎の転校生     島本 和彦/83年〜85年
六三四の剣     村上 もとか/81年〜85年
め組の大吾 火事場のバカヤロー     曽田 正人/95年〜99年
Y∀IBA     青山 剛昌/88年〜93年
行け!!南国アイスホッケー部     久米田 康治/91年〜96年
ラフ     あだち 充/87年〜89年
R・Princess     データ漏れ
9復刊状況その三:02/08/07 12:17
スーパービジュアルコミックスでの復刊作品

青空ふろっぴぃ     細野 不二彦/85年〜86年
アゲイン      楳図かずお/70年〜72年
一球さん     水島 新司/75年〜77年
男組     原作:雁屋 哲・作画:池上 遼一/74年〜79年
おれは直角     小山 ゆう/73年〜76年
仮面ライダーBLACK     石ノ森 章太郎/87年〜88年
ジャストミート     原 秀則/84年〜87年
ZINGY     原作:雁屋 哲・作画:上條 淳士/84年
ステキに野蛮人     鈴宮 和由/85年
スプリンター     小山 ゆう/84年
ただいま授業中!     岡崎 つぐお/80年〜83年
どっきりドクター     細野 不二彦/81年〜82年
漂流教室     楳図 かずお/72年〜74年
ブリザード・プリンセス     鈴宮 和由/84年
ふたり鷹     新谷 かおる/81年〜85年
フリーキック!     原 秀則/89年〜90年
炎の転校生     島本 和彦/83年〜85年
舞     原作:工藤 かずや・作画:池上 遼一/85年〜86年
ミュウの伝説     データ漏れ
10復刊状況その四:02/08/07 12:24
その他の復刊作品

秋田文庫
男どアホウ甲子園     原作:佐々木 守・作画:水島 新司/70年〜75年

リイド文庫/リイド社ワイド版
サバイバル     さいとう・たかを/76年〜80年

Magical comics
銭ゲバ     ジョージ秋山/70年〜71年
■六三四の剣 村上もとか(81年〜85年)全24巻

剣道を題材に、少年六三四の幼少のころから青年期までを描いた剣道漫画で
の数少ない傑作作品。
テレビ東京でアニメ化し、知名度が広まる。のちにテレ東のみにとどまらず
全国で放送)他系列でも放送される。子供に影響を与え、剣道少年増加などに
貢献したとされる。

86年にはゲーム化、同時期に漫画からゲーム化していた作品は忍者ハットリ、
おばけのQ太郎、キン肉マンなどで漫画からゲーム化することは珍しかった。
サンデーからは初だった

第27回小学館漫画賞受賞、ワイド板で愛蔵化されてもいる。

上位作品に比べると主人公が熱血漢の優等生でキャラクターが少し弱いのがネック。
しかし少年の成長を24巻できれいにまとめ、評価の高い作品。一つのドラマを見ているような
ストーリーがすばらしい傑作。
12名無し草:02/09/15 14:34
よくわかるプロゴルファー猿の歴史

http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/saru/rekishi.html
13名無し草:02/09/15 14:35
14名無し草:02/09/19 21:43
15名無し草:02/09/23 18:02
16名無し草:02/09/23 19:13
 
17名無しさん:02/09/24 22:28
このスレなに?
18名無し草