1さん、スレたて乙カレー。
私のお昼はカツカレー。
俺もお昼はカツカレー!
しかもW大学B学部の真ん前のカレー屋さん。
徘徊中の温帯見つけたら近所の吉野屋に連れ込んで小一時間・・・
1さん、乙カレーうどん。
カレーうどんって白いシャツに必ずはねるんだよねぇ。
>。一応ねえ、グインだって、これまでのをのべにしたらもう通算2000万部は
>こえてるはずなんですが、こっちは80冊がかりだしね(苦笑)
>もっともああいうのって時節ものだと思うし、生き残れるかどうかについては
>さだかではありませんが、まあ、多少なりとも「我が身にひきくらべてみよう」と
>思う作家だってたぶん日本では私のほかには赤川さんと西村さんくらいな
>ものかもしれないけど(笑)
>たいていの人は「まったく別次元の話」ということで、通算だろうがなんだろうが
>比べたりしないでしょうからね(笑)
引用文長くてスマソ
ハリーポッターと部数の話。
時節もの、と言っちゃいますか。そうか一時のブームで終わりますか。
赤川さんと西村さんと栗本薫以外にベストセラー作家っていませんか。
温帯、グイン以外の著作も売れまくってますかどうですか。
1さまスレ建て乙カレー。
>2-4
私のお昼はカレーうどん。共時性?
温帯はやはり読みもしないで時節ものだのなんだと批評していたわけですな。
読んだ後で、今度は児童ヤオイに目覚めない事を祈りつつ…
1さん乙カレ〜。
とうとうスレ11ですね。……と思って難民板を見渡してみたら、
師匠のスレは両方とも(三鷹とSWP)11、オリ蘭スレも11でした。
前スレの話になってしまいますが、「小説道場」について。
昔(十年以上前かな)、友人が「この本、めっちゃ笑えるで〜」
「すごいエラそうに批評してて、私は天才ですからとか
言ってんねん」と、何度も私にムリに貸そうとしました。
私はグインのみの読者でしたが、友人は魔界も伊集院ものも
SFも一通り読んでいる読者でした。
当時は私はグインに愛着があったので、そんな恐ろしい本を読んで
温帯を嫌いになりたくなかったので、わざと読まなかったのです。
でもそれ以来、「小説道場」は笑うしかないトンデモ本らしいと
私の中に認識されていたので、このスレで過去の「小説道場」を
懐かしむ皆さんが多いことに正直びっくりしました。
私の友人は覚醒が早すぎたニュータイプトマトだったのでしょうか?
今となっては、自分の目で見極めるために、あの時すなおに
借りておけばよかったと後悔しています。 長文すいません。
>10
「小説道場」では確かに「エラそう」な記述はありましたが、それは
「道場主」としてのポーズかなと思っていました。トンデモな投稿を笑う
部分はあったけど、同人板のへぼんスレのようなノリで、投稿と投稿者
への愛があったと思う。
小説を書く時に役に立つ記述も色々あったですよ。視点の取り方とか
語調、リズムの取り方とかね。
私は初期の頃のしか読んでないけど、あれはトンデモ本ではなかったと
思ってます。
うん、あれはとんでも本じゃなかった。
作者のあり方とか小説を書くにあたっての心構えとか、お役立ちだった。
当時は自分は別格といっても許される、内容の濃い小説書いてたしね。
そして今は何を書くのか。ある意味すっごい楽しみ(w
近年になって3、4巻だけ読む機会があったけど、
わりと「何だこりゃ」の内容でした>小説道場。
自分の好みだけで斬りまくってるなーという感触で。
決定的に「?」になったのはさんざガイシュツだけど
「スラムダンクはラグビーまんが」。
原作読まんでパロディ読んで熱狂云々言ってるのね…。
道場…温帯は自分の書いたものを読み返さないのを知っていて、
コソーリ原稿をさしかえて掲載してた「6月」の編集者の姿を
想像して自分を慰めてみるテスト
過去の小説道場
温帯はとっても偉そう。少し性格悪そう。
でも書いてる事はおおむね正しく、役に立つ。
これからの小説道場。
温帯は異常なまでに偉そう。性格が悪いことが売り。
正しいことを書くと「オマエガナー」と返される。
しかし、大半は投稿小説に対してではなく今の小説界に対する不平不満に終始。
いや違った。多分ほとんどは自分語り。
みなさんマジですか!?
私もお昼はカツカレー!(藁
そして1さんお疲れー!
SF大賞の一件から考えると、
全部の作品けなしまくり叩きまくり、近頃の若い人はと散々批判して、
自分の作品(○蛾や蝋出巣!?)を例に挙げてみたりして、
しまいには誰も投稿しなくなり、交信日記で爆発しまくり。
ああ、鬱だ。
でも以前に知り合いを通して会った小説家志望の子に対する態度なんかからして、
今の温帯は人に物を教えられる状態じゃないと思う。
もしもだけど、道場主人格が出てきてまっとうな指導を始めたら…
その方がオカルトだけど、そのときには潔く温帯は多重人格だと認めましょう。
>今回のとんでもぐるめ
>「君がため春の野に出て……」
>レシピは「あなたも青虫、私も青虫!」です。
うぐ…。吐き気が…(;´Д`)
小説道場は、
「あのグインを書いている人が」
と思わなければ、まあ、(自画自賛を差し引いて読めば)まっとうですよ。
やっぱりいいのは1巻目と2巻目。
4巻目のゲリラ宣言は、まあトンデモだと言われても反論できん。
(する気もないが)
昔は愛があったからねえ。
>14 >20
そうですか……。私は1巻しか読んでないのですが(後の巻は見つからなかった)、
1巻でやめておいて良かったのかもしれません。はあぁぁ(ため息
>18「SF大賞の一件」とは?
激しく概出と思われますが、
新参者なものでその一件を知りません。
その話題が出ているのはどのあたりの過去ログか、教えていただけないでしょうか。
「温帯用語の基礎知識」でも見つけられなかったので…。
>22 観測所9の12月4日あたりですね。まだ見られます。
初心者の方には電波強すぎるかも。
とにかく、絶句するしかないです。
他の人の小説を普段はまったく読まない。
他の人の小説を仕事(SF大賞の選考)のためとはいえ、読むのが苦痛でならない。
他の人の小説はとにかく全部くだらない。(読んでないけど)
と、日ごろおっしゃってる方がなぜ苦痛を押してまで小説道場を開くか?
きっと神の声でも聞いて崇高な使命に目覚められたのでしょう(藁
>22
ここはやはり原文を読まれて、きつい電波の洗礼を浴びましょう。
homepage2.nifty.com/kaguraclub/2001-12-4.htm
>24 きっと、自分より世間的に高い評価を受けている小説を
読むのがムカつくのであって、あずささまに献上される信者
ちゃんの小説を、優越感に浸りながら読んであげるのは好き
なんでしょう(書いててやになったよ)。
>22
SF者たちの怒りの声
tp://www.mars.dti.ne.jp/~rms/kaze65.htm#kuri
tp://www.asahi-net.or.jp/~gp4k-ytgi/diary/diary0112a.html#12/5
tp://njb.virtualave.net/nmain0076.html#nmain20011205033616
>23、25
ありがとうございます。
さっそく過去ログ9と12/4の交信日記、読みに行ってきました。
なんというか…、ホント、絶句です。
>27
ありがとうございます。見に行きました。
お怒りごもっとも、ですね…。
思わず謝りたくなってしまいます。
「SF大賞の一件」私も便乗で質問なのです。
ttp://www.e-novels.net/yomimono/enovels-way/104.html 2000年暮れのSF大賞について我孫子タケマルが触れてますが
>「面白くないから最近はSF小説など読まない」ある選考委員が
>「やっぱり小説はどれもつまらない」と言って譲らず、
>そのような結果になってしまった
この選考委員ってもしかしたら・・・?
去年暮れの電波はキャッチできたんですが、
その前はネット上を検索しても選評とかが見つけられなくて。
ご存知のSF者の方がいらっしゃいましたらちょこっと教えてください。
2年連続で問題発言。しかもパワーアップ。
しかも選評はSFジャパンに載るのだ。
大衆は少し遅れるが、見放すときは残酷だ。
(正確さは保証しないが)小林信彦にこういうセリフがあった。
>30
うわ〜まさに温帯のことですね。
その時の授賞式で温帯は「この大賞は私が推した」って言ってたし。
一年前のSF大賞選考会の直前の更新日記でも
「読みたくない」とか「三日で全部読む」とかいろいろ問題発言があったけど。
つーかこれだけSF作家仲間に嫌われ馬鹿にされてるのに
どうして選考委員などやらせたままにしておくんだろう。
>34
見ただよ、たった今、、、
ファンヒーターでぬくぬく暖まっている室内の温度が
氷点下30度まで確実にさがった心地がしたよ。(泣
早速のレスを有難うございました。
ああ、やっぱり・・・
自分は元々30のサイトの愛読者で、この文章を読んでピンとくるものがあり
2ちゃん内の温帯スレを読み始めたらトマトになってしまったという・・・
「僕らシリーズ」から読んではいましたけどね
当時から十分香ばしかった記憶があります。
しかし。「独力でサイト運営してる」って相当ご自慢のようですけれど、
30のサイトなども作家達が自力であそこまで育てたのよ。
温帯の「自分で」っていうのは「独りぼっち」だからじゃないのかしら。
>34
うっ、そ、それを見るのはちょっときついですよ・・・
>34
…怖いです。ブラクラの幽霊画像より怖いです。
>34、>35
ダウンロードしてみたが…見ずに破棄するのが吉なのか?
フルスクリーンにして見ると怖さ倍増
更に倍 ドン!
>39
またタイムリーなフレーズを(w
はじめまして。2ちゃんの住人になって2ヶ月めです。
まだ過去ログ読みきってないのでガイシュツだったらすいません。
菊地秀行氏が「D」のあとがきで批判した女流作家って
温帯のことですか?
ずっと気になってたんです・・・
>33
> つーかこれだけSF作家仲間に嫌われ馬鹿にされてるのに
> どうして選考委員などやらせたままにしておくんだろう。
SFの連中は密かに温帯のイカレた言動を見てあざ笑ってるのでは
ないかと邪推してみる。皆トマトなのよきっと。
かめくんが大賞を受賞したのは堅苦しくない文章が温帯にも
比較的読みやすかったからなのではないかなあ。
>SF大賞
インベーダーゲームしかやったこと無さそうなのに、最近はゲーム感覚
云々とか、全く持って団塊の世代が言いそうな表層的なコメントを出した方
ですから、本音はどれもこれも選びたくなかったが、『かめくん』は他の
審査員の意見が一致していて、あぐらで吼えるのが精一杯な内弁慶温帯は、
その意見に否(というかいちゃもん)を唱えるだけの根性が無かったので、
仕方なく全員一致の仲間入りをしたのではと勘ぐる、腐れトマト一つ。
風○日記の、1/29の記述は泣けるなあ。私はヴァレファンだったので、
『運命のまるが』で同じ思いを。
>34
つ、辛かった、5分間耐えて観終えた後に残ったものは、
「温帯、結局何が云いたかったの?」でした。
総評にしても、賞の有り様を語るにしても、帯に短し襷になんとやら。
あぁ、毎日の後進日記はまさに温帯の口述筆記なんだと再認識。
ハリーポッターの話題があがってるので
今日久々に日記を読みにいってみました・・
28日「地下鉄の切符売り」ってタイトルじゃないわっ
汚い手でハリーとゲンスブールに(以下略)
赤川次郎・・・誰でも知っている作家だなぁ。
西村京太郎・・・大抵の人は知っているだろうし、なんたってTVドラマになっている
栗本薫・・・誰よそれ? 映画にもドラマにもVシネマにもなってない、知らないよ。
>41
そうです。グインスレの4あたりにその話題が出てました。
ハリーポッターをグインと比べてあっちは時節ものだからと
評してるのにぶっ飛びました。
50年後に残ってるのはどっちだってアンケートでもとったら
99%の人があっちを選ぶと思いますが。
グインの辺境篇だけなら映画化してくれてもいいなあ。
漫画にもなってるけど、七人の魔道師も。
今の技術なら、かなりいいものができるんじゃないかなと思います。
でも、その続きがこんな代物である限りは、どこの監督も作りたがらないでしょうね。
>48
確かに、映画や関連グッズも含めた今のブーム、それ自体は
「時節もの」だと思うけど……
だからって、長く書いてりゃ堅実ってわけじゃないしねえ。
ハリポタだって順調に巻数を増やしているし。
50年後に、時代のあだ花で終わってるか、
「ナルニア」「ドリトル先生」のごとき
ロングセラーになってるかはわからないけど、
いっぱい売れたから「時節もの」という
温帯の見解は、ヒガミもはなはだしい。
確か温帯が客観的にもうら若かった頃には
「マンガでもロックでもファッションでも、
とにかく若い人が好きそうなものは全部好き!」みたいなこと書いてた。
実際若いから当たり前なのだが、わざわざ書かねばならんほど
文壇というものはサブカルチャーに強いことが珍しいのだなと思っていた。
温帯、つまり若いってのはそういうことだと思いますですよ。
今現在起こっていることに無関心ではいられないのが若さですよ。
ゲームも小説も興味ないですか。そうですか。
はりぽたを時節ものというのは、まあ2億5千萬歩くらい譲っても(・∀・)イイ!として
・・・・温帯やニポンのベストセラーと比較するのは乱暴じゃあないのかね・・・
温帯や温帯があげた作家さん方で、全世界に翻訳されて人気になってる作品が
あるかね?大人も子供も読みまくってる本だよ?
赤ん坊に向かって私の方がアタマがイイ!とか威張ってるような感じです。
呆れると言うより哀しいですね。
53 :
くたばれグルメ:02/01/31 04:25
>それにしても、娯楽産業に従事してますから、この不景気は
>ほんとに直接に肌身にしみて感じるし、こたえますね。ほんと
>にまっしぐらに自分の商売に直接影響がいちいちはねかえっ
>てくる感じで―― (あぐら更新1/30)
収入減ったのって不景気のせい?
娯楽産業のくせに娯楽をちゃんと提供できなくなったからなんじゃないかなあ。
>53
sageでよろしく〜。
そう、ちょっと話ずれるけど、
音楽業界でも「CDが売れないのは携帯電話が普及したせいだ!」
とグチるレコード会社A&Rとか、たくさんいる。
でも、それって単に、ヒットを生み出せないのを
よそに責任転嫁してるだけと思われ。
さらに、温帯の言う「娯楽産業」には
芝居やライブも入ってるんじゃないかと勘繰ってみるテスト。
今、師匠のところでSF大会関係者の文章が読めるじゃないすか。
みんな大人で優しいよ。
あの人たちを怒らせた温帯って一体。
『赤毛のアン』に汚(略)
34を見た。その結果→平気で交信日記INDEX開けるようになった。
もう怖いものなし、って感じ〜。つーか、INDEXの写真、ありゃ
いつのだ??
「ミステリ板住人でミステリ専門店を作るなら」スレより甜菜
>124 :名無しのオプ :02/01/31 02:43
>島田荘司の棚から新刊を買う人々は「昔はよかった」などと言いつつ、
>それでも何がしかの期待を表情ににじませながら買っていくのだが、
>某女流作家(通称温帯)の棚の前に立つ人々は一様に新刊から顔をそむけ、
>痛ましいものを見たような悲しげな目つきで旧作を買い求めていく。
>「赤毛のアン」シリーズの、「アンの幸福」っていう、アンの子供たちが
>メインになってくる話があって、そのなかで、双子のかたわれのナンって
>いう子の会う気のいいおばあさんが、庭仕事から一休みしてて、さて、続き
>をしようと「よっこらしょ」って腰をあげて「体が軽くてありがたい」って
>思うところがあるんだけど、
温帯、「アンの幸福」はアンが結婚前に婚約者に綴った書簡集という作りなので、
子供たちは出てきません。
ごめん、本気で言わせて。
モンゴメリに汚い手で(涙目略)
>59
「炉辺荘のアン(Anne of ingleside)」っすよね。
書く前に確認をしないのか温帯…。
こりゃ脳内赤毛のアンだな。
脳内江戸東京、脳内タリバン、脳内牛肉、脳内真紀子大臣、
脳内温泉旅館主殺人、脳内脳内脳内・・・
でもって、モロモロの「脳内××」の方が
本物より正しくて価値があるのだな、温帯にとっては。
こえーよマジで。
>60
>書く前に確認をしないのか温帯…。
私の知る限り、温帯は交信日記で「確認」などしたことがない。
「なんちゃってMPD」や「なんちゃって精神病」の人の配偶者ともなれば、
酒かっくらってブラックアウトにもお先真っ暗にもなるだろ、普通。
通院してるんでもなさそうなのに、トンデモな病状から心情まで、語るわ騙るわ(苦藁
>61
そして脳内自分。
脳内ネット論に脳内時事ネタ、脳内メジロに脳内カメ猫(藁
そっか、温帯は脳内ヴァーチャルに生きる人なんだな(半可通)
うわあ、よく平気で「MPD」だの「精神の病気」だの書けるなあ…一人で勝手
にキャラ設定して一人でキャラ萌えしてるだけのクセに。
…あ、そっか。脳内病院の脳内医者にそう診断されたからいいのか(w
「双子のかたわれ」って、使って欲しくない言い方の一つです。
二人で一人前、とかモノ扱いみたいで。(気にしない人も
いますけど、私はいや)
>47さん、ありがとうございます。
この話題はラ板より難民板かな、とアタリをつけて過去ログを
読み出したので、まだグインスレまで到達してません。
本末転倒かな。
でも、順番からいけば、まずはあぐら坂の過去ログを・・・
・・・こ・これ以上はワタクシの口からは・・・・
>55
教えてちゃんで申し訳ない。SF大会関係者には若干知り合いがいるのだが
牛師匠関連のスレの膨大さに見つけることができない。
どのあたりか、教えてもらえないいだろうか?
完全にスレ違いだが。スマソ。
>70 三鷹うい11の頭にO森掲示板へのリンクがあります。
豪華メンバーで師匠とお話ししてますが、それぞれのお人柄が
出ていて楽しいです。(温帯は関係ありません)
SF大会じゃなくてSF大賞でした。訂正。
(71も私です。丁度居た)
>55=71
産休!
>68
スマソ、凄く板違い、スレ違いなんだけど、双児の片割れではなく
なんと言えばいいのでしょう?片方とかも駄目ですか?
今まで普通に使ってました。ごめんね。
>71
70じゃありませんが、面白い掲示板だった。
温帯のことがちろっと出ていましたね。
>私は、作家と作品は別物だと思っていますので、良い作品を書いてくれれば
>私生活がアレでも全く構わないいのですけれどね。
>ただ、作風がアレな方向へ変わっていくのは筆舌に尽くしがたい悲しみですけど。
>最近では中学校のころから読んでいた某長編ヒロイックサーが……いや、まぁいいんですけど。
アルコール依存症の疑いのある夫を持つ妻がなすべきことは、
>「自分の存在」が配偶者のアル中の原因か、
>少なくともそれをあおる理由になってないかと疑ってみる
ことなどではなく、信頼できる専門医を探して受診させることでは?
病人を抱えて疲弊した妻に、あんな無神経な言葉で責任を
転嫁したら、罪悪感に苛まれた妻には、患者との「共依存」
の果ての共倒れ以外に選択肢が無くなっちゃうでしょう?
昼行灯氏の「なんちゃって」病全快をたてに、門外漢の身で
軽はずみに、罪も無い人間を断罪するのはいかがなものか。
生兵法は大怪我の基ですよ、温帯。
>76
あー、そんなこと書いてるんだ。
温帯の「分析」が的外れなのは
ご自分の「幼稚病」が全く治る気配がないのを見れば明らかだろうに。
>74
双児の友人がいます。
私は、片方と話していてもう1人に言及する時は「相方元気?」とか言ってます。
関係ない話題なのでsage、っていつもか。
>それにしても、娯楽産業に従事してますから、この不景気は
>ほんとに直接に肌身にしみて感じるし、こたえますね。
「映画興行収入17.1%増、入場者20.6%増、初の2000億円突破」
だそうですが、温帯何かご意見は?
>それにしても、娯楽産業に従事してますから、この不景気は
何をおっしゃるやら、個人的な「道楽産業」でそ!
温帯が好きだという言葉
「うつし世は夢、夜のゆめこそまこと」
江戸川乱歩の色紙の言葉だそうですが、温帯の場合、
「うつし世は夢、脳のゆめことまこと」
ですかね。
娯楽産業廃棄物
いや、ただの廃棄物。
廃棄物は処理が大変なんだよ。
庭で燃やしちゃいけないし、海に流してもいけないし。
クジラなら埋めて骨格標本作れるけど、温帯の娯楽じゃあ環境を汚すだけだよ。
>「うつし世は夢、夜のゆめこそまこと」
えぇ、言葉やねぇ。
だけど使うべき人が使ってこそですな。
とか云いつつこの言葉がキーワードのコミックを
今読んでいるオイラ。
「グイ○・サーガは夢、トマトのゆめこそまこと」…
うちは父がアルコール依存症でたいへんでした。
いまは断酒中なのですが。
温帯が「多重人格」という言葉を軽々しくつかうことで
ほんとうの多重人格のかたたちが受ける不快感が
わかったような気がします。
そんな簡単なもんじゃないんだよ温帯…
>79
映画興行収入が増えたといっても「時節もの」のせいだから
自分のような本当に芸術を愛するものが割を食うのだと
また被害妄想に陥ると思われ。
>グインの84を読み返したりして85の準備に入らなくてはいけないし
全部読め。全部。
全巻読んでも、わたしはすごいとか
あの時こんな事言われてムカついたとか
これだけの膨大な量をひとりで書いたのだなあ、ホントにわたしって●●●●(爆)とか
もうどうにもならない流れとか
物語は変ってゆくとか
そんな事しか思わないだろうな
オン=タイ理論
社会環境の変化→何かが決定的に間違っている。やな世の中になってきた。
小説の変質→生きているから変化して当然。ついて来れない奴が悪い。
もう温帯のことは「永久電池で動く針の跳んだレコード」
だと思うことにします、はぁ……(脱力
>それにしても、娯楽産業に従事してますから、この不景気は
>ほんとに直接に肌身にしみて感じるし、こたえますね。
ふーん? だって小説はただの趣味で書いてたらお金もらえるようになって、
仕事だなんて思ったことは無くて、最近では自分のためだけに書くって
言ってましたね。
演劇だって元々信者ちゃんたちにしか喝采もらえない道楽だったし、
ピアノも作家・評論家がバイトで弾いてる扱いですよねえ。
儲からないとしたら本人の力不足というだけで、どこに不景気の関わる余地が
あるのか。いやまったく不思議です。
信者たるもの毎回毎回の芝居もパフォーマンスもピアノも地方公演も
全部見に来るのが義務じゃないか。
そのつもりで客数と儲けを計算しているのに、最近どうも数が合わない。
しかしまさか信者が逃げていくはずはないから、これはきっと、
信者たちがリストラにあってお布施も払えないような状態なのだな。
なるほど、不景気とはこういうことか。身にしみるなあ。
って感じ?
インデックス、URLが変わっていたんだねえ・・・。
>適切な速度ってものを無意識に算出するのがプロの作家だと思うので、
>アマチュアはただ自分の本能のおもむくままに書いてればいいんですが。
なーーんも考えずにアッチの世界の情景を書き写していると公言して
憚らない誰かさんはこれ以上ないくらいアマチュアなんですね!
同人も出しているし!!
小説家だと云う意識も無いそうだし!!!
しかし、ここまで墓穴掘る人って・・・アフォ?
>それにしても、娯楽産業に従事してますから、この不景気は
>ほんとに直接に肌身にしみて感じるし、こたえますね。
年末の歌番組で桑田ケイスケが歌ってるのを見て、
「デビュー20年以上経ってるのに、いまだにこんだけ売れる
曲を書けるってすごいな。こういう人(職業)には不景気なんて
全く関係ないな〜」とボンヤリ思ったことを思い出した。
しかし、おまえの小説が売れなくなったのは、不景気と関係ない、
おもしろい小説を書いてないからやろが!というツッコミが入る
のは当然予想できそうなのに、平然と不景気のせいにできる
あたりが天然と言うか、無邪気さをカンジさせてちょっと哀れだと
思ったり。
読書って、基本的に安上がりな娯楽だと思ってる。
文庫なら500円ちょっとで何度でも楽しめるし。
でも「何度でも楽しめる」がなくなったら、どーしよーもない。
それこそ不景気なんだから、そんな物にカネ払えないよ。
でもね、払いたかったんだよ、温帯…
>94
そのとーりですが、何か?
合掌。
なんだよ、マシン言語って(藁
俺のPCがうなりをあげぇるぅ。えぐぞーすとのーとぉぉぉぉお(音符憑き
って感じのマシン言語では?
なんかね。会社で下手にワープロ使ってヲレは機械に詳しいぜ!って
いってる中年オヤジが家で娘のPC下手に触ってフリーズさせたときの
ような狼狽具合ですな。今日の日記は。
記述を読む限りではHDDが逝っちゃったように思えるのだが・・・。
そんなマシンを息子にやろうなんて、ひどい。
>まあもう4年も使ってるし、いろいろ無理もさせてるし、いっぺんクラッシュしてから、
>前のシステムが入ったままで2000を入れるという乱暴なこともしてるし、このところ
>ずっとなかなか青くならないのが続いてたし、いずれはくるべきものが来るだろうと
>思っていて、だからこそR30を買ったわけなんだけど、ちょっとばかり、臆劫なのと
>「夢幻戦記」書いていたのとでR30のインストールが遅れてるあいだに、先に逝って
>しまったなあ、という感じで……でもなんか、「もう、あとつぎはおるじゃで、ワシも
>安心して逝けるわい」みたいな感じで、次がそこにひかえてる状況で息をひきとった
>よなあ(まだスイッチは入るんだから、本当にはご臨終というより脳死状態というべき
>かもしれませんが)とちょっと感心してしまいました。
↑久々に見に行ったもので、一文の長さにあらためてちょっと感心してしまいました。
>これだけすみやかにパソコン文化に同調した人も珍しいというか(笑)
>いや、世代とか女性とかね、むろん専門的に職業でやってる人は別として。
文芸とその周辺文化にも速やかに同調したりは・・・出来ないみたいですね。
ところで、今日みたいなだらだら駄文だと温帯の日本語もそんなに破綻しないようだな。
然るに抗議メールのお返事の酷さは何だったんだ。
難しいこと書こうとするとお里が知れちゃうんですワタシ、ってところか。
>101 読んで久しぶりに見に行ったけど、目が滑って読めない。。。
仕方なく「マシン言語」検索して探しました。ははは
マシン言語ねぇ、普通はプログラムをコンパイルした結果できるようなやつ
(機械が直接認識できる言語)をそう呼ぶのでは。
懐かしい手動アセンブル=>機械語直打ちのことかな>マシン言語
温帯ほどパソコン文化に同調してる人は珍しいようなので、
マシン語でプログラム書くくらいのことはできるんでしょう。
常人はあんまり「マシン言語かじってみ」ようとは思いませんけどね。
>もっともいまの若い世代、生まれたときからパソコンが家にあるような世代でも、
>べつだん、それほど使いこなしてる人ばかりとも思えないなあ。
はあ、他人を貶めて、自分がパソコンのエキスパートだと
仰りたいんですか。
それにしては温帯がコンピュータ関係の話をするたび、
ここでいちいち指摘されてますね。
>もっともいまの若い世代、生まれたときからパソコンが家にあるような世代でも、
>べつだん、それほど使いこなしてる人ばかりとも思えないなあ。
それって自分の息子のこと?
コンピュータから出てくる穴のあいた細長いテープを
すらすら読めるんでしょうね、温帯って。きっと。スゴイな。
>一太郎入れてATOK入れて……
(中略)
>あ、そうだウィルスバスターもインストールしなくちゃいけないんだ、新マシン。
ちゃんと入れてる台数分ソフト(ライセンス)買ってるんでしょうか…
でもグインランドの料理は・・・美味しそう。
料理コーナーだけはクレームないよね、比較的。レシピサイトにしちゃえばいいかも。
ごめんなさい上げちゃった。
イド喰いに行ってきます。
最近はイドを喰いに逝って逆に喰われてくる奴が多いと聞く。気をつけろ>114
ところで、新ちゃんも風邪ひくんだね。意外だ(w
>新ちゃんカゼが抜けないよー!
>しょうがない、きょうはお医者にいってこよ!
>土曜だけどきょうはおうちでお仕事なのだー!
>ううむ、くそ、つまらんぞ!
うめちゃんの仕事ってなに?
パソコン文化って何?別にパソコンは新しく出てきたものでは
あるけど、文化ってつけるほどの何かがあるわけではない。
もしかして温帯の頭の中は「パソコン=インターネット」なのかな?
それならまだわかる。
ということは温帯は文章を書く以外はインターネットしかパソコンを使って
ないということがよくわかります。
ちなみに自宅でパソコンを使いこなしておられる同世代の女性は大勢います。
しかも温帯のように仕事で使うのではなく、趣味として使っておられるので
すが。そのような方は「パソコン文化に同調していない」と言われるのでしょうえ。
>もっともいまの若い世代、生まれたときからパソコンが家にあるような世代でも、
>べつだん、それほど使いこなしてる人ばかりとも思えないなあ。
ある意味あたりまえすぎることだと思うんですけど。
生まれた時から家にクルマがあったってパンクしたタイヤの交換できない人もいる。
美味しい料意を作れてもガスレンジの裏側を見たことない人もいる。
生まれた時から家にFAX電話があっても各種FAXサービスを利用しない人もいる。
iモード対応端末でiモード契約しない人もいる。
要は自分の生活に必要か否か、興味があるかないか、仕事で必須か無用か。
そんだけの事だと思う。興味があれば10歳の少女がCGI組んで自前の掲示板を
立ち上げることだってあるんだし。>どうよ温帯、組めるか?
>これだけすみやかにパソコン文化に同調した人も珍しいというか(笑)
>いや、世代とか女性とかね、むろん専門的に職業でやってる人は別として。
↑このネタ書くの何回目だ
そういや、「専門的に職業で…」って毎回この注釈つけるね
小説家がパソコン使うのは、専門的に職業でやってると言えないのか?
>117
いや、インターネットしかパソコンをやっていないというのは間違い。
絶対インターネットなんてろくにやったことはないはず。
温帯のパソコン文化は一太郎とパソコン通信くらいじゃない?
しかしパソ通文化に精通しているなどと書いてはさすがに恥ずかしいので
そこはお得意の脳内変換。
>120
それは脳内誤変換です、温帯…
>121
座布団一枚!
誤変換はプログラマーの責任です
「手作り」のサイトとうたいあげているが、ひょっとしてタグ打ち?それが
マシン言語??しかしビルダー(?)であそこまで下品なデザインてすごい。
作曲もソフト使ってやってるんじゃなかったっけ?
いや、12年前だっていうからHPのことじゃないでしょう。
一体どんなプログラム組んだんでしょうね。
単なるバッチファイルかも。
> これほど素人の私ですけれど、10年前には、何を隠そう旦那に指導されながら、
>ごくごく簡単なプログラムを3つほど、機械語で書いたことくらいはあります。
>最少限のことというのは一応どうしても知っていなくてはならないのがパソコンである。
>が、また、「それで何をするか」というヴィジョンがなければ、
>それこそ「ワープロ買って年賀状作ってそれっきり」というお父さんお母さんの世界になってしまう。
>>126 最近行進日記読んでいなかったのですがデジャブを覚えて検索してみました。
2001年9月25日の日記にも同様の記述がありました。
でも残念ながらどんなプログラムだかわかりませんが
機械語って言ってますね。どんなんでしょ(w
>まあMIDIにせよアニメにせよグラフィックにせよ、
>なかなかそこまでは入り込んでる時間がないんですが、
>考えてみるとその昔最初にプログラム書いてみたときに書いたのが
>音楽つきグラフィックソフトだったですから、そっち系の志向ってのもけっこうあるんですね。
引き続いて検索したらあった〜。
2001年10月19日の日記。
そういえばこのスレでも「音楽つきグラフィックソフト」って
どんなんじゃ〜というツッコミがあったような気がする。
プログラム書いてみたときに書いたのが〜 ってのもスゴイ書き方だなぁ
いちおーBASICで何ぞ書かれたようです。
もう忘れちゃったみたいですが。
機械語って言うから、アセンブラかと思ったよ。
……んな訳ないよな。
書いてみたときに書いたのが書いたいきさつですから(爆)
書いてみたときに書いたのがと書いたのです書いて悪いですか(獏)
書いてみたときに書いたのがと書いたくらいで文句を書いているようですが、
これは、本格的な本格ミステリ、残してあるので残っている、と同様の(爆)
高度に文学的で学生運動の闘士でパソコンの先駆者で多重人格で女神な私だから可能な、
でも私は文書のプロ中のプロの文章を書いてみたときに書いたのです(笑)。さて
更新が終わったらオヤジ狩りにいかなくちゃ。
あー、でたでた、脳内ネット論。
一言で言えば、「非礼には非礼でやり返す」ってか。
・・・バ〜カ!
わくわくグインランド・・・もうこのコーナの存在意義ないな。
>パブリックなものを書いているスタンスでやっていますから、
……ふーん。
>まあたぶん、私の内在する自信みたいなものは、
>そういうところからきてるんだろうと思いますけどね。
>「私は確信していることしか書いていません」という、
>ですね。まあ評論とかになるともっと尖鋭な、時には
>非常に挑発的なことをわざと書いたりするわけですから、
>逆に穏当でいるのはわりと難しくないんじゃないかと思います(笑)
変なところで句読点を打つのも「確信していること」ですか?
こういう素人な文章を書く人に指導される投稿者もあわれですなぁ。
どっかのオバちゃんの紙袋が汚れていただけで
>「見て見て紀ノ国屋の紙袋よ、私紀ノ国屋でお買物するハイソなのよ」
>ってことで大事に大事に使ってたんでしょうか。
と脳無い変換。
・・・はぁーぁ。。。
ウッキー、ageちゃったよ、ごめんそん。
矢来町のヴェ●ーチェに逝ってサンドイッチ喰ってきまーす。
(全然罰ゲームじゃないかも、でも温帯名指しでマズイっていうから)
>>127-128おつかれさまー。
「音楽つきグラフィックソフト」…新たなる謎が(w
今日の交信日記は「あんたがそれを言う?」と思うこと請け合いです。
>よくまあ毎日毎日書くことがあるもんですし、
そらまあくり返しくり返しおんなじ事書いてりゃあね。
いこいのひととき、か・・・。
まあ、ある意味楽しませてもらってるかわ間違いではないな。
かわ・・?
140は「もらってるから」の間違いです。
温帯作成フラッシュを心の底から期待している私は逝ってよしですか?
うう、「あずささまのフラッシュムービー見たいですぅ」とでもメールしようかな(w
>143
やはり赤と青が交互にビカビカビカーッ!とかそういうのでしょうか?
>「文章、意見、感想を公表することの怖さと責任」をまったく感じない人、
>知らない人、もっと悪いのはまったく無視する人、がどんどん増えてきて、
>そういう人は責任も持たないから、泥仕合になる以前に、
>まったく対等の話にならない。
↓
>公表しないものならなおのこと、メールでは何書いても
>いいと思ってるくせに、それをサイトで指摘されると
>「私的なメールを公開するなんておかしい」と文句をつけてくる。
↓
>ゆきがけに人を殴って、相手が「じゃあ、出るところへ出よう」
>と怒ると怒るちんぴらみたいなもの
どういう三段論法なんだろう?
公的に文章を発表するには大変な責任も伴なうと言ったその口で、
私的なメールを送信者の確認も取らずに公表したことを正当化されても…
奇妙な理屈やみっともない自己弁護はいいから、
「いろいろアタマにくること」を具体的に語って欲しいなぁ、温帯。
>「私は確信していることしか書いていません」
ふーん
なら、○朝鮮スパイのお掃除オバチャン話を再掲載していただきたい。
ヤバイことは削除してなかったことにして、謝罪もないってのがプロの態度?
>「公的に文章を発表する」ということの責任と意味について、
>いろいろ考えてしまったりしてるからなんですが――
>この「公的に」っていうことが、一番、アマチュアの段階の
>人には理解しづらいんでしょうね。
一度公開した文章は、例え削除しても保存され晒される危険性があり、
不用意な発言には手厳しい糾弾が待っている…
アマチュアもそれなりの危機意識とバランス感覚で綱渡りしてます。
心配御無用ですよ、温帯。
>145
公開を前提にしたメールであることをきちんと断って承諾を得てから公表しても、
それを忘れて「私的なメールを公開するなんておかしい」と文句をつける人も(以下略
>「どういう小さな文章であっても無責任に書き逃げや
>書き飛ばしはできない、その文章のカケラに対して
>抗議や論争が起こった場合に責任をもって
>『これが自己の主張であるから、妥協はできない』
>と返答できるだけのスタンスを常に持って書かなくてはならない」
単に人の言うことを聞かないだけじゃ。
間違ってると指摘されても直さないんだったら。
>147
あー、確かに温帯自身がそんなことやってましたね。
>「公的に文章を発表する」ということの責任と意味について、
>いろいろ考えてしまったりしてるからなんですが―
私の妹も、仲間2人とホ−ムペ−ジ開設してますが、
自分の作品や意見を不特定多数の人たちに
観てもらうんだってコトに対して
温帯の万倍も真摯に考えています。
タレ流しの文章に責任も意味もあるんですか。
>144
あ、そか。某プリン色生物の事件のアレか。
スマソ、外したなあ…
やっぱWeb日記を本にして出版する気満々なのかね?
>148
書いてあること自体はその文を読む限りそれほど間違ってもいないのに
温帯が言うと、おまえがそれを言うな!と怒りがこみ上げるのは
それでひとつの人徳なのかもしれない。
>151
いっそ出版して、作家として息の根を止めるような書評を書かれて欲しい。
ネット書店とかヤフーで正直な書評を書き、一般人として引導を渡したいトマトも
少なからずいるかもしれない。
もし出たら私も書くぞ。かつての読者としてぜひそうしたい。
10 CLS
20 BEEP
30 PRINT"ヽ(;´Д`)ノ"
40 GOTO 10
・・・こんなの?(藁
お邪魔します。あそこの新刊情報、だぶって同じ本紹介してないですか?
いつもあのスタイル?ガイシュツですか?
しかし「音楽付きグラフィックソフト」って言い方、なんべん聞いても笑えるな
あ。
パソコンに詳しいとかほざくんなら、『今で言うFlashみたいな』とかなんとか、
もっと的確な例えで言ってほしいもんだわ。
ところで私の知ってるWeb日記(に類する物)出版した作家って
村上春樹と森博嗣と糸井重里くらいなんだけど(田口ランディ等は除く)
温帯に彼らに匹敵するだけのネームバリューがあるのか?
タダで載っけてたモンで金取ろうと思ったら、それなりに厳しい条件満たさないと
無理だと思うんだけどなあ……
商売になるのかね? どなたか出版関係の方いらしたら意見伺いたい
>>157 少なくとも森博嗣よりはネームバリューある。
村上は後ろに朝日が最初からくっついていたし、
糸井も日記というよりは、雑誌の編集後記みたいなところがあったから、
出版には向いていたと思う。ネームバリューもある。
森は元々は本にするつもりないといってたけど、旬だし、
出せば絶対に買う層がいるから、企画通すのは楽そう。
内容も身辺雑記だし、「ファンなら知りたいと思う」ところを
あの日記は上手くちりばめている。
翻って温帯。出せば絶対に買う層はいるかもしれないけど、
「ファンには絶対知らせたくない」日記だから、企画には出せない。
ファンじゃない人が手にとって不快に思うようなものは、編集者が二の足を踏む。
しかも、世間一般の温帯のイメージとあの日記の内容は乖離してるから、なおさら。
どこの出版社が貧乏くじを引くのかな
>155
その程度で驚いてはいけません。自分が書いた本のタイトルすら
まともに告知できないこともあるのですから。
×『ヤーンの刻印』
○『魔界の刻印』
>155
考えない、確かめない、読み返さないの三ない運動でやってらっしゃいますから。
本を出すとして、あの更新日記を少しも削らずに出版したら、
もういっそ温帯を尊敬しちゃってもいいかも。
まあ出した文章にそこまで責任を取れると言い切る人にとっては当然のことですが。
温帯に親身になってくれる家族や友人がいたら、
その人は何が何でも出版を思いとどまらせようとするでしょう。
一方アレをそのまま出そうとする出版社がいるとしたら、
実は温帯の息の根を止めようとしてるとしか考えられない。
ハヤ○ワだろうそりゃ出すとしたら。
「私の交信日記を出すのよぶもーん! でないとグインは書かないのよぶもーん!」
一部不穏な電波が交じりました。お詫びします。
そっか、森博嗣よりネームバリューあるのか。
何だ、結構メジャーじゃん(w
森の方がぶっちぎりで売れてるだろうけどな…<ミステリ
CD付きBOOKで文章すべてプレーンテキストも付けてくれればこちらで適度に
改行して読めるのでヨシ。
HP丸ごとだとタグ文字<FONT>の連発だからイヤだもん。
取り説に「CD-ROMライターでお読み下さい」とか書いてあるとなおヨシ。
さらに温帯自作の「音楽付きグラフィックソフト」もオマケで付けてくれぃ!
普段Proxomitoron使って、HPのバナー広告等をカットして
ブラウジングしているんだけど
今頃になって、あぐらHP用にフィルタ作ればいいじゃんか〜と気がつき
ページのフォントサイズや太字を直して表示するようにしちゃった
日記のインデックスにある温帯の写真も
TOMATOと言う文字に変換してしまいました(w
>166
素敵!
私もすご〜く原始的に<B>だけカットするとかならやったことあるんだけど、
勝手に行間空けるとか、改行するとかまでできないでしょうか?
あ、ダウンロードする人のために、<FONT>などの無駄タグはじくとか。
もし高度な温帯フィルターができたらぜひ公開してください。
>>167 ルーク、awkを使え。いまなら ruby でもよいぞ。
May The Force be With You…。だが温帯はすでに暗黒面に落ちているか…
パブリックとか「公的なスタンス」とか…。
読者からの批判を、匿名からの悪意ある中傷だとばっさり
切り捨てて、あとがきやサイトで攻撃し、言論操作、統制を
行ったヤツが何を言うか、ですよハァ。
ファン系の掲示板で「きっと酷い誹謗中傷だったんでしょうね」
と言われてしまったniftyのグイン特設会議室が憐れだ。
懐かしい、特設会議室・・・
しずしずとお行儀よくしていたのにある日のこと、天から大厄災が
降り注いで「あ、っという間に」消滅してしまったのでございます。
ご自分の不用意な文章で花も実もある会議室をブッ潰しておいて、
その他辛口掲示板とかも閉鎖や休止に追い込んでおきながら、ネット論?
・・・ケッ! ちゃんちゃらおかしいや! ドールの臭い硫黄の息にかけても、
ヤーンの曲がりくねった杖が真っ直ぐになろうとも俺はアンタを許さないからな!
ネット評論の本なんか出した日には生きたまま八つ裂きにして矢来町のナントカ
ビルの入り口に晒しageにしてやるぜ
(すいません、途中からイシュト憑きになって・・・)
>>153 あなたのレスで思い立ってアマゾンの温帯作品をばちこっと見てみた。
えー、五つ☆つけてるヤツがいるじゃん。
愚インでも☆三つじゃん。おまけし過ぎだよ、レビュワーさんたち。
☆一つ運動が起こらないのが不思議だっつの。
オンライン書店のレビューで笑えるのあったら教えてね。
いや、温帯の過去の所業やら、あの更新日記を読んでる我々は温帯板
ネット論とやらがトンデモ本にしかならないだろうとわかってる。
でも全然ネットのこと知らないとか、掲示板とか使用しない初心者が
それを読んだら、温帯の理論に納得してしまうのかも。
評論としては読みやすい文章だし、自分の側の悪い材料とか隠して
おもしろおかしく書いたら、現実を知らない人は評価する可能性もある。
ほひぃ。
>ほんっとパソコンて私のために発明されたようなモノだわ〜(笑)
・・・・・くるっぽー(スレ違
>174
トマトにも可愛い鳴き声があるといいなと思う今日この頃、
くるっぽー(あ、ホヒィがあったか)
しかし、角川って、温帯に垂れ流しを許さない唯一の出版社
だなとは思っていたけど、やっぱり編集さんが作品チェック
厳しいみたいですね(師匠スレ参照)。
新ちゃんに「太巻き食ったか」聞かれましたが
あれってもともと関西の方の習慣だったんじゃなかったっけ?
江戸っ子連呼のあの方にはなんとなく、そぐわない気がして。
>ファンクションの並びの違いとかが、頭じゃなくて指が覚えわけるまでが大変です。
外付けキーボードを買えばマシン代えても大丈夫じゃん。
と突っ込みたいがどーでもいいや。
>ほんっとパソコンて私のために発明されたようなモノだわ〜(笑)
どこをどー読んだらこの結論にいたるのか、目が滑ってわからないよ。
>「X」「Q」「W」「Z」なんかはまったく新品同様なのが(笑)日本語ってものを感じさせますねえ(笑)
「わ」や「を」「ざ」「じ」「ず」「ぜ」「ぞ」も日本語の仲間入りさせてあげてください。
温帯は「L」派なんだ。
「ぁぃぅぇぉゃゅょっ」は「X」使う人結構いる。
特に昔からの人は「X」派が多数だったような気が・・・。
まぁ、どうでもいいことなんですけど、ちょっと気になった。
森のほうがいまやメジャーではないのかな?新聞広告も大きく出ているし
本屋でも目立つ角に平積みしてあるぞ。
>キイになんと穴があいちゃってましたものね(爆)
炎の指…
タイピングの音ってかなり気になるけどな。
もしかして、ピアノの件といい温帯って音(特に音量)に無神経な人?
久しぶりに逝ったら、『アルマジロの秘密』ってなによ?!・・・無理しなくていいのに。113
>113
>ゴダロの店だけじゃなくて、「パロ料理の夕べ」とか、
>「これがキタラだ!」とかね、(笑)「どれが一番カラム水?コンテスト」とか・・・
>オリーおばさんの肉まんじゅうはすぐ出来る(笑)
個人的に>「つぼ煮のパイづつみ」と「オリーおばさんの肉まんじゅう」萌ッッ!!
ホント、食べ物の描写は、おいしそうで大好きv
>181
>タイピングの音
ドカドカドカ---ッッバシャン!!ふぃ〜〜〜ひと仕事したァ、って気に
なるのでは?
でも、温帯のピアノは聞いてみたい。さぞかしパワープレイヤーなんだろな(w
ピアノは弱音で弾くとエレガントなんだけどむずかしいんです(ハンマーで弦を叩いてるから
レスが遅いの)
歌の伴奏なら絶対マスターした方がよろしいですよ、温帯v
>179
今から「X」派になることを決意したトマトがここにひとつ
>「X」「Q」「W」「Z」
…このキーって、窓でもショートカットに割り当てられてなかったっけ?
>171
>しずしずとお行儀よくしていたのに
・・・一部、そうじゃない人達もいたよ。
ログの最後のあたりで大暴れしている。
温帯同様、自分の主張に凝り固まって常軌を逸していた人たちが。
あれを読み続けるくらいだったらなくなって良かったと思う。
恥さらしなだけだよ。
今だったら「逝ってよし!」と迷わず言う(w
>164
森は萌え信者に受けてるだけだからなあ・・・<作者萌え含めて
でも世間一般の温帯のイメージも、想像すると怖いものがある(w
世間一般の温帯のイメージって、どんなの?
……世界一長い小説を書いていてパソコンもバリバリ使いこなせる、
才能あふれるベテラン作家?(歯が浮く)
>>185 WとQは分からないけど、XとZは重要なショートカット。
Ctrl+Zが「やり直し」、Ctrl+Xが「貼り付け」。
ただ、どちらも温帯は絶対に使わないでしょう。
■ フィルタその1 AGURA [font scale down only]
・フォントサイズを1ずつ縮小
img画像・太字・行間はそのまま表示します
------------------------------------------
Name = "AGURA [font scale down only]"
Active = FALSE
URL = "homepage2.nifty.com/kaguraclub/"
Limit = 512
Match = "size="4"$SET(0=size="3")|"
"size="5"$SET(0=size="4")|"
"size="6"$SET(0=size="5")|"
"size="7"$SET(0=size="6")|"
Replace = "\0"
■ フィルタその2 AGURA [font 9pt,img cut](スタイルシート使用)
・本文のフォントサイズを9ptに統一
・太字をなくした
・行間を広げた
・imgタグで貼られている画像をカット(背景画像のみ表示)
・句点“。”で強制改行
スタイルシートを使うと画面のレイアウトが崩れてしまうので
imgタグの画像は全て表示しません
------------------------------------------
Name = "AGURA [font 9pt,img cut]"
Active = TRUE
URL = "homepage2.nifty.com/kaguraclub/"
Limit = 512
Match = "(<HEAD>)\1$SET(0=\1<STYLE TYPE="text/css">"
"<!--\n"
"BODY { font-size: 9pt; line-height: 150%}\n"
"TD { font-size: 9pt; text-align: left}\n"
"P.TITLE { font-size: 18pt; text-align: center; font-weight: bold}"
"--></STYLE>)|"
"(size="*")$SET(0=)|"
"<B>$SET(0=)|"
"</B>$SET(0=)|"
"<I>$SET(0=)|"
"。$SET(0=。<BR>\n)|"
"<IMG src="nikilogo.gif"*>"
"$SET(0=<P class="TITLE">あずさの更新日記 2002</P>)|"
"<IMG src="tslogo.gif"*>"
"$SET(0=<P class="TITLE">TODAY'S SPECIAL 2002</P>)|"
"<IMG src="tongurulogo1.gif"*>"
"$SET(0=<P class="TITLE">とんでもグルメ 2002</P>)|"
"<IMG src="guin1.gif"*>"
"$SET(0=<P class="TITLE">わくわくグインランド</P>)|"
"<IMG src="recipilogo.gif"*>"
"$SET(0=<P class="TITLE">レシピ編</P>)|"
"<IMG src="asagilogo.gif"*>"
"$SET(0=<P class="TITLE">あさぎ色の部屋</P>)|"
"<IMG src=*>$SET(0=)|"
Replace = "\0"
>>190-191 は、Proxomitoronあぐら詣用フィルタです
IE5.0とNetscape4.7で表示確認しています
ただしNetscapeでは、本スペなどの一部ページで
行間が広がりません
(温帯、ちゃんとタグ閉じてくれ〜)
[使用にあたって]
スタイルシートを使用していますので
古いブラウザではうまく表示されないと思います
フィルタの併用はしないでください
どちらかのフィルタのみ使ってください
このフィルタは特殊な置換はしていませんが
チェックしきれていない部分もあるので
あぐらから文面を引用する場合は
Proxomitoronをバイパスしてからコピペする事を
強く推奨いたします
[おまけ]
毎日あぐら詣でをなさる勇者さまは
フィルタその2
>>191 を使用すると
温帯テイストがなくなるので(w
フィルタその1
>>190 の方をお使い下さい
>191
やってみました!
すごいです。見事です。
電波が50%くらい軽減されて、優しい気持ちで読めるくらいです。
改行と行間は、今のパソコン文化には必要なものだと思います。>温帯
Operaで、user modeにしておいても負担が軽減されますよ。
交信日記をソースにして読んでみたら、果てしなく文字が横に延びていて笑えます。
<br>の少なさも驚異的です
>>179,184
DOS時代はIME(当時はFEPと呼んでいた)毎に微妙に入力方式が違い
まして、さらにキーのカスタマイズ機能が無かったり貧弱だったりしました。
で、ATOKを使う人は「L」派、VJEや松茸を使う人は「X」派が多かったと
思います。
なので、昔からATOKを使う温帯が「L」派なのは、まあ当たり前だと思い
ますし、「L」派をむやみに見下されるのはナニかなと思います。
#まあ、当時の上級者は変換精度は高くても色々と癖の強いATOKを嫌う
傾向が強かったですが。
>>196 見下してるように読めましたか? それは失礼しました。
ただ、自ら達人だと称している人間が『「X」がきれいだから日本語』云々
いってるのを揶揄しただけなんですが。
マシン言語で音楽付きグラフィックソフトを組める温帯が、知らない分けないよね。
私が浅はかでした。
「を」は wo 以外の方法で入力できるの?
>193
やはりそうですよねぇ
改行と文字サイズを変えるだけでも優しくなります
ホントはもっと上品に読みやすく表示できるのも作ったんですが
そこまでやるとさすがに手を入れすぎになってしまうので
ここに書くのはやめときました。
あと(笑)や(爆)をカットするとか
温帯がよく使う意味もない接続語「まあそんなわけで〜」とかを
カットしたりするフィルタなんか作っても面白いかもしれませんね
それと表示チェックのためにフィルタのON/OFF切り替えて
あぐらを見ていた時に感じたんですが
やはり温帯は何もかも着飾らなくては気が済まない人なんだなぁと
「自分の為に小説を書く」と宣言していたりしますが
やはり「わたしをわかって! 見て! 理解して!」という強い感情が
小説を書く原動力で、結局それがあのサイトデザインに繋がっているんじゃないかと
わかって(注目して)欲しいからフォントやロゴをでっかくし鮮やかな色を使うのね
がーん。ATOKってL派多いのか。
DOS時代からATOKでX派。ただでさえ多い右手の負担を減らそうとしたんだけど、
炎の指の温帯は関係なかったのね……。
>>176 関西でも近代に入ってからの慣習です。
海苔屋の陰謀です。
たしか平野(現大阪市平野区)が発信地じゃなかったかな。
近年、大阪市立博物館に一括寄贈された明治・大正期の宣伝チラシの中に
その宣伝の最初期のチラシがまざっていて近代大衆史業界では秘かに
ホットな話題になりました。
単に左手の第4指、第5指はタイプする力が弱いというだけのことだと思う<「X」「Q」「W」「Z」。
>202
でもピアノひくのにタッチが違うってことはないでしょう?
>「K」「N」「M」「S」「A」など使用頻度の高いキイは白い文字がなくなってしまっていて
爪切れよ温帯(w
>178
>204
あの長い長ーい日記って、マジでこんなどうでもいいネタで産め尽くされてるからすげえ。
トマト以外誰が有り難がるっちゅーんじゃ。
パソコン好きや詳しい人のWEBサイトでこんな駄文見たことないぞ。
温帯は知ってることは全部書き殴らないと気が済まないわけだから
本当にこの程度が限界なんだろうな。
それで詳しい、スペシャリストだって言ってんだろうな。
どうでも良過ぎて苛々してくる、ぶりぶり。
>>196 もし ASCII-NETでの「ATOK使う奴は馬鹿」バトルを念頭においておられる
なら、あれをいった人はATOKの移植に関わった有名なプログラマで、当時
移植チーム他、社外の開発スタッフに対するジャストシステムのDQNぶりは
業界では知らぬものとてなかったので、
ATOKが嫌われるのは性能だけの問題ではないと思われ
ます。
>「K」「N」「M」「S」「A」など使用頻度の高いキイは白い文字がなくなってしまっていて
ああなるほど、そのあたりのキーは誤打率が高いんですね。
…って今頃ですけど、文字の色が白ってことは、Macの
キーボードの話なんでしょうか?
ノートパソコンは、デザインの関係でキーボードは色ついている。
ThinkPadは黒地白抜き。
インスタント食品・スナック菓子・コーラはNGで
味の素はOKなのか…。
食生活がどうこう以前に、この人アル中だよね。
ネット日記更新でギネス?
アホか。
よかった、グ○ンはまだギネスに認定されてないんですね
>>211 あんなもんが認定されたらキンキキッズの認定と同じ位恥ずかしいヨ。
いく→ゆく はもう完全に定着しましたが、今日の本スペでは
「ゆきつけの大好きなお寿司やさん〜」という表現がありました
これからは
×あぐらーやにいってきます
○あぐらーやにゆってきます
ですね
この道をゆけばどうなるものか…迷わずゆけよ。ゆけば分かるさ
>206
スレ違いですが、別に誰が作ろうとDQNだろうと使ってみて判断したから
細かい事はどうでもいいので、ずっと今までATOKですよ。
ま、個人的判断ですので。
>やっぱ神楽座ワークショップとか募集してみても、いまいち反応弱いですもん。
あら、ようやく弱音が出ましたな(w
>私も「サイト毎日更新記録」っていって、
>ギネスブックにのっけてほしいくらいだな。
こういう時にこそ(爆)をつけるべきかと。
温帯サイトって開設してから1〜2年だっけ?
あのさー、世界中にいくつサイトがあるか知らないけどさー、
その程度の期間、毎日更新してるサイトなんて腐る程あるでしょー。
目立ちたがり病、褒め称えられたい病もここまで来るともうミジメとしか(以下略)
>213
うーん、でも「ゆく」は古文的な表現だみたいなlこと温帯も言ってたし(多分)、
古文の「ゆく」だと促音便(「っ」の入る形)の活用は絶対ないんだよね……
なので、それは温帯的にもきっと間違いだと思います。
あの「ゆく」の羅列が目障りなのは私も同じなのですが。
そういう古い言い回しするなら、文章の調子全部そうしてよ…他が「(爆)」とか
使いまくりなのに単語一つだけ拘るから余計ヘン。
>219
持って行き方はいっさい未定なんだ……フーン
もう解脱ずみだからいーけど
いまいち反応弱い?
全然反応ないに等しい、の間違いじゃないのか。
温帯自身がよそのワークショップを見学させていただくところから開始しろ
や。もしくはせめて演出家、脚本家コースに通うとかナ!
すみません温帯。私は自分のサイトを持って4年なのですが、
ほぼ毎日日記を書いていますので、温帯程度ではギネスは
認定してくれないと思います。
電波の強さや、無駄な文章の羅列の長さという意味でギネスに
新制するならOKかもしれませんが。
サイトの毎日更新をギネスに認めて欲しいですか…
今年の成人式の日記で
20歳になったからって成人になるわけじゃない
こんな祝日は世界で一番無駄だと書いていたけど
自分はHPのキリ番で騒ぎ、グインのキリ巻で大騒ぎ
キリ番だからって面白くなるワケじゃない
世界で一番時間の無駄になるサイトや小説にならないようにね
温帯、ワークショップに人が来ないのは不景気のせいではありませんし、
世間一般みんなが芝居より小説に興味があるからでもありません。
インターネットのしかも自分のサイトだけの告知で人が集まると思います?
インターネットのワークショップやるんじゃなくて芝居のワークショップでしょ?
演劇雑誌に告知しましたか。
芝居小屋にビラ配りましたか。
信者に囲まれて自己満足がしたいんじゃなくて、芝居の世界を変えたいとまで思ってるんでしょ?
数百人の信者の中に歌も踊りも少しはできるって人が二、三人いただけでもすごいことですよ。
もちろん外に告知して恥を掻きたくなかった気持ちはわかりますが。
>>219 そのインタビュー、いっちゃん最後のインタビュアーのまとめ台詞が
なんだか意味深だと思いました…
あと、担当さんの
>『グイン・サーガ』もここまでくると現在は組み立てが終わって、
>あとはまるで坂を滑り降りるように流れていく感じ。
てのにウケてしまいました。
その先は滝壺になってるのかな
そう、あたかも出銭ランドのスプラッシュマウンテンのように
(出銭シーのセンターオブジアースでも可)
>219
数年前だね。
67巻とか69巻というとなり巣が姫になる寸前。
担当さんがインタビュー受けてる頃、温帯はマルガを書いていたってことか?
担当さんもまさかこの後どんでん返しがあるとは想像していなかったろうに。
>219
ソースの日付けが99.7.30、ということはず〜っと『世界一長い小説として、
ギネスブックに申請中』なの?
ギネスのサイトにいったら、英語onlyでわからなかった・・・・
でも、この担当さんの話の方がよっぽどグ院ランドよりは実があ・・ゲホゴホッ
で、そこにあったんだけど、『グイン・サーガ』20周年フェア企画縦長のB2ポスター
(グインが末弥純さん、イシュトヴァーンが天野喜孝さん、ナリスが加藤直之さん)
ってご存じの方、詳細キボン。
>224
>信者に囲まれて自己満足がしたいんじゃなくて、芝居の世界を変えたいとまで思ってるんでしょ?
自分が一番な人だから、自分より才能がある人は参加させないと想像
つまり芝居の土台となるシナリオはこのレベルのままなのでは。
>230のサイトでlongest novelで検索したら、現在この項目で
登録されているのはプルーストの『失われた時を求めて』
でした…(最も大量の文字が使われているそうです)
>232
ありがとうv
プルーストの『失われた時を求めて』って、グ院よりも長いの?イヤ、やっぱり
中身だよねぇ・・・
>230のサイトより
>向こうから(キネス)今まで出たタイトルを知らせて欲しいとの要請がありまして、
>お知らせすると同時に今まで出たもの全部を送りました。
日本語のまんま全部(文庫で)送ったのかな?
やっぱり英語圏内だから、日本語ではわからなかった→全部英訳したら堂々と認定?
だとしたら・・・・英訳する人、大変ですね〜。
・・・・・
比較してはプルーストがあまりにも気の毒すぎる…
>>232が書いているように「単語数」であって「巻数」じゃないから、
グインは絶対に認定されない(参考記録にはなっていたかも)。
たしか、英語で書かれた物以外はギネスは駄目なはず。
山岡荘八は「longest novel」じゃないとすると
何の記録なんだろう?
いろいろとサーチしようとしたけど分からなかった。
(あのサイトはフリーワード検索ができなかった)
Le Chercher du Temps ってフランス語だけど。
>237
「原文が英語で書かれている」ではなくて
「英語またはそれに準じる国際的言語で出版されている」
が条件だったかと。要は翻訳されていればよし。
確かノーベル文学賞もそうだったはず。
じゃあ山岡荘八は英訳して申請したから、一時期世界最長小説だったのかな?
思ったんですが、案外英訳すると格調高くなるかも?<グ院
ホラ、翻訳かけるとひっちゃかめっちゃかになるでしょ(w
それなら、内要に臆することなくギネスに認定されてもいいんだけど、
・・・・ソレを目標に書き出したモンだからさぁ、延々と一週間くらい自慢たれそうで、
それがイヤ。
その時に温帯が書くであろう日記の内容と文体を書くひとが現れそうなヨカーン
>コーラとスナック菓子とインスタントラーメンばかり食べていると、
>そもそも機能そのものがまともでなくなってるから、
>だから非常に危険だということなんだと思う
だけど味の素を白菜にかけるとおいしいからオススメよーん
交信日記にトマトの文字ハケーン!してドキドキしちゃいましたが
あいかわらずの佐藤愛子氏ネタでした。
なーんだ。
小説が乱れてくるとトマトが食べたくなったりは…しないのか…
>私の場合、たぶん「なしでは生きてゆけない」ていうのって、キーボードを打つこ
>とだったりするんだろうけど(爆)
小説を書くこと、じゃないんだ。
>早くもきのう、チョコ第1号を頂戴しちゃったりした
まだバレンタインにチョコ貰ったりするのか。誰宛なんだろう。
ルノリア姫はあげる方だろうから(藁、
グインかスカールかな(もうそのぐらいしか思いつかない)
キーボードを叩いてさえいりゃいいのか…。
地球の紙資源の為にも、もう本にするのはやめた方がいいんでないか。
あと、叩くついでにインデックスのページ、そろそろ直してくれないかなあ。
うああ、直リンしちった〜!
スマン!!!
>247
おおッ!感謝です!
今までずーっと、1/11の日記(と本スペ)から日付変えて見てたんですわ。
手元のデータを疑いもせず愚痴るんじゃ温帯と変わらんもんな。
反省材料を与えてくださった事にも重ねて感謝。
>249
いや、昨日あたりまでは確かに1/11のままだったと思うから。
しかし>247のページ、「HOT」[update]の画像にカーソル合わせると古い日付が…
温帯話とはズレてて申し訳ないのですが〜
>236
実はTYPE THE RECORD TITLE BELOWの欄に
検索したい単語を入れると全体の検索になります。
山岡荘八、私も気になって、yamaokaやらbookやら
novelやらで検索してみましたがヒットせず…
なので>239さんのが正解かも。
グイン、英訳したらばんばん重複部分削られて、コンパクト
な小説になりそう。よって、ギネスはなし。
2002年2月6日付中日新聞岐阜県版コラムより抜粋
数年前から、一部の書籍で見かけ始めた「(笑)」という表記。(略)
自分の感情を伝えるためのこうした表記に魅力も感じる。(略)
そこで、先輩記者に新聞で先の表記を使ってみることを提案した。
「国会議員が汚職で逮捕された(怒)」
「またも、外務省でゴタゴタ(笑)」
すると、返ってきた答えは「読者をばかにしている。」
「記事の書き方で相手に怒りや悲しみをつたえるのがプロ」
と、散々な感想。
今のところはいつも通りのスタイルで書くしかないようだ(泣)。
おいおい、新聞一面あぐらで埋まってるってか?
誰が読むんだそんなもん(怒)
いまニュー速で祭りになってる「浜崎あゆみ」騒動で、
AVEX社長の公式発表文に(笑)が使われていると
バカにされてました(w
(笑)って、もともとは対談とかで
256を途中で送ってしまいました。すいません。
もともとは、対談とかを書き起こす時に使われてた表記でしたっけ。
つまり、ここで笑っていた、ということを示すための記号?
私の感覚では、話し言葉を文字に移植するための記号、という感じなので、
新聞の見出しなどに使われると、違和感ありありですね。
基本的に話し言葉を使う場面では、そうでもないのですが。
>いまの非行少年とか凶悪犯罪を犯した少年の食生活をみると100%、
>極端な、清涼飲料水と糖分、ジャンクフードとインスタント食品だけで
>きわめて乱れた食生活をしている
100%? いったい何を根拠に…
常識で考えりゃすぐわかると思うけど、温帯、そらうそっぱちですわ。
なんでそんな極端なことが書いてある本を鵜呑みにしますかね?
温帯の要約を読む限りじゃ、自然食盲信者が書いたとんでも本ですやん。
旦那と息子を朝食とりに松屋へ行かせる人に
食生活の乱れを語る資格はない!
しかも当人は二日酔いでぶっ倒れているようだし・・・。
いついかなる場合でも、自分だけはダメでも悪くもないんだよなあ。
ある意味究極に幸せな人生なのかも知れん…とか思ってみるテスト。
>257
全くそのとおりです>(笑)の使いどころ
ただいつの頃からか「ここで笑え!」など書き手の意図を
あらわす意味で使われるようになったとか。
私ゃその用法はFRで覚えたですが、温帯最初の頃はこの
手の嫌がってたんじゃなかったのか?
>100%? いったい何を根拠に…
脳内本ではないかと。きっと作者は高名な評論家のAZさま
なのでしょう(爆)(爆)(爆)
あ、書き手の意図で、というのはあくまで同人などの
アマチュア文や商業でもオタク向けジャンルにおいて
のみの普及ですけどね。
まっとうな文章でまずそれは使いません。
昔、温帯が小説を書くのにワープロ導入した時
グインだけは手書きがしっくりきますと言っていた
なんとなくそのこだわりが嬉しかった
しばらく経って、グインのあとがきに (笑) や (^_^;) を見た時
激しい違和感と少しのさみしさを感じた
ただ、あとがきの文体とグイン本編はきちんと書き分けられていたので
気持ちを切り替えて読み続けた
そして今では、本編中に梓言葉が蔓延して書き分けすらしなくなった
買うのをやめた
>258
>いまの非行少年とか凶悪犯罪を犯した少年の食生活をみると100%、
>極端な、清涼飲料水と糖分、ジャンクフードとインスタント食品だけで
>きわめて乱れた食生活をしている
ゴーマニズムの方がまだ説得力があったぞ・・・
つまり、運動かぶれの団塊の世代が脱全体主義・打倒体制ばかりを唱えて、
じゃあ新たに規範とするものは何かといったら、そんなものはいらんと吐かしよった。
規範なしで上手くやれたのは、結局彼らにも親の「躾」が染み付いてたから。
ところが団塊の世代は規範より自由を子供に教えてしまった、と。
自分は非常識やり放題、そんな最低人間でも生きて逝けるのは
世間が常識と理性を失わないからなんでございますよ。
温帯、あんたは非行少年と同じだ。食生活は関係ないんじゃないの。
非行少年が清涼飲料やファストフードばかり食べているのは、家庭が崩壊してたり家に寄りつかなかったりで、母親の手料理を食べる機会がないだけで、べつにその手の食べ物のせいではない。因果関係を取り違えているのだ。
半ば確信犯でその手のデマを流している輩もいるが、温帯はそうだろうか?
前スレで、年が明けてからの温帯の言動は悪口が減り、元ファンと
しては一安心、みたいな意味のことを書いたら「油断するな、温帯
は活火山だ」というありがたい忠告を頂きました。
あらためてお礼を申し上げたい。
もう、温帯は死ぬまで他人への憎悪にみちた電波を撒き散らし続け
るんでしょうか(遠い目)。
富士山も低周波地震が続いているし、温帯も噴火間近だったりして。ホソロスィ
もうすぐ震撼だが、もはや物語のまともさではなく、
どれだけ電波が入った物語になっているかを楽しみにしている自分がチョト討つ。
ホヒィ、ヤダッタラヤダ、ツールバー+ファンクションキー のような
素晴らしい名言が今回も生まれるのかな。ワクワク
>小説書きソフトがバージョンアップ版が出ちゃったような感じで、
>なんかもうたーいへん(爆)枚数増えてるのに密度も技術も
>明らかに上がっているので
…頼む、ネタだと言ってくれーっ!
メーカー側はバージョンアップしたつもりでも
ユーザからみると使い勝手が悪くなってるってはよくある話。
>271
う・・・うわっ
あんまりビックリして久々に日記読みに逝っちゃったよ。
うわっ、うわーーーっっ
うなされるぞ、マジびびるぞ、この世のものとは思えんぞ!!
>バージョンアップ版をどっかから自動的にダウンロードして
>きちゃったのかもしれない(笑)
妄想電波をダウンロードしているだけなんじゃないのか?
温帯にはきっとWindows Updateがくっついてるんですよ。
最新のものをダウンロードしてきて、PC環境をたまに
めちゃくちゃにしてくれるという、あれが(w
11区週末劇場ではこんなこと言ってますね。
>「ことばの力」というものを、一番信じていなかったのって、
>ほかならぬことばを職業にしている私自身かなあ(略)
>私はことばに対して非常に恵まれていて、あふれるように
>」ことばが出てきますから、逆にけずりこむってことを
>まったくしてなかったんだなとね。(略)
>シェークスピアみたいにあふれかえるセリフの洪水で
>客を押し流してしまっていたかというと、そうじゃない、
>けっこう同じセリフの繰り返しが多いってよく云われたけど、
>それって、セリフを信じていなかったからなんだなあとね。
今頃気づいたんかい!アンタの小説について、みんな
批判してたのはそういうことなんだよ!って感じですが。
それを私はプロだ(爆)と偉そうに構えてたのは、単なる
虚勢だったわけね。
>まあ、今年はそういう意味では「自分の演劇言語」の
>洗い直し期間になるかもしれないぞと思っています。
おい!小説言語は洗い直しせんのか!…しないんだろうな、ハァ。
バージョンアップとか言ってるし。もうア(以下略)
>264
>梓言葉
なんだか格調高い雰囲気ですね〜〜(曝)あ、(爆)か(w
汚い手でシェークスピアに、どころじゃありません。
あふれかえるセリフで客を押し流すだなんて無礼千万もいいところです。泣けてきます。
稲門の恥め……
あふれかえる戯れ言でトマトを押しつぶす・・・(泣
>あふれるようにことばが出てきますから
と
>けっこう同じセリフの繰り返しが多いってよく云われたけど
は結構矛盾するぞ。
小説で多少はわざと使ってるんだということがわかっててさえ
同じような言い回しが何度でも何度でも出てくるとうんざりする。
また温帯の場合は、どの小説にでも出てくるお気に入りの言葉ってものが多すぎる。
普通「ここぞ」ってところで使った決めのせりふを、また別の話でも
またまた別の話でもいくらでも使ったりするもんじゃない。
要するにこの人は言葉が少ないか、でなければイメージが貧困。
自分の20年前ぐらいに持っていただけのもので満足しちゃっていちゃあ
言葉が足りなくなるに決まってる。
昨日の話題で恐縮ですが
>「これがなくてはいられない」という、クイックフィックスってやつ、
>中毒症状を呈するようなものですね、そういうのって、タバコでも酒でも
>甘いものでも、とにかくないにこしたことはないというか、「大変だろうなあ」と思いますねえ。
つい先日アルコール中毒であるところのご自分のお話をされていた割に
ずいぶん「人ごと」なんですね。
>281
なにしろ多j(略)
温帯って前にもどっかで、芝居についてだったか小説についてだったか、
同じ台詞の繰り返しが多いことを指摘された、と書いてたよ。
他人の話を聞いてないっつーか、
延々と堂々巡りを繰り返してる人なんでしょう。
しょっちゅう新境地に達しているようだしー。
ここんとこ自分の店を持つ夢を語ってますが、
酒と食事を出して、時々ライブやったりするような店の経営が
温帯にできるわけがない。
オヤジ死ね、なんていってる人に客商売はムリ。
信者以外の誰が、あんなうっとうしいオバさんの店に通うか。
商売は毎日の積み重ねだと小一時間(略
今「作家の道楽」で店のスペース借りて「やらせてもらってる」のは
結局、客が入っても入らなくても温帯の懐は痛まないんでしょ?
温帯、自分の店だったら、客が入らなけりゃそのまま赤字なんだよ。
それとも、壮大な「おままごと」だから、また500円読者からせしめた金で
補填するつもりか?
>シェークスピアみたいにあふれかえるセリフの洪水で
>客を押し流してしまっていたかというと、そうじゃない
ええまったく。シェイクスピアは精錬たる言葉の奔流で観客を圧倒しましたが、
温帯は土石流みたいな混沌の垂れ流しで、信者以外の観客を全部遥か彼方へ
追いやってしまいましたからねえ。
さすがは天災あずささま。
>温帯は土石流みたいな混沌の垂れ流しで、
これからは這い寄る混沌AZサトースと呼ぶことにしようっと
(洩れの心の中で)
>286
クトゥルフに汚(略)
今更すぎだけどNE!
AZさまが触るのを許されるものって
もう何一つない感じ。
>284
いや、懐が痛まないのはお店のほうじゃない?
だから温帯に貸してくれるんだと思う。
温帯のほうは、時間あたりか一日あたりでいくらとか払うから、
客が入っても入らなくても黒字とか赤字とかの「気分」には
ならないから家賃と同じような感じでいるんじゃないかな。
お店としてはお金のために魂売ったってトコかも。
>高知の(引用者自主規制)さんからは、
>「砂糖をからめて砂糖豆にするといい」というのを
>教えていただきましたが、こ、これは、そうやっても
>きっとうちの者は食べないなあ(笑)
温帯、人にものを教えてもらっといてそりゃあんまりじゃ…
実名まで晒し上げた挙句に(笑)?
人として最低限の礼儀ってあるだろ〜〜
オンタイ、ドロドロ血なのかもしれませんぞ
若者の偏食に警鐘を鳴らすのも良いですが
ナットウキナーゼでさらさら血になりなさい
ライノベ板の震撼(いい変換だ)情報では
自作を「源氏物語」と同列の歴史に残る文化遺産だと
言い切ったそうですが
>293
ウソだと言って…
しまった…あぐらーやへゆってきます
294よ、本当じゃ。本当。本当なんだよーん。
ホホホホホホ……ヒィイ!!
あ・と・が・き
ペリーローダンは複数の作家が書いてるし
既に読者はマニアだけになってしまった
今のグインは一部マイノリティの支持しかないのでは?と問いかけたい
あぁ、でも初版は20万部でしたっけ
>ありゃりゃん、やっぱり恐れていた事態が起こってしまったようです。
>いま10時45分、15分前に目がさめたとこ(爆)1回7時に起きて
>メールチェックしたんですけどね。どうも、以前5時とかに目がさめて、
>それから二度寝して9時半に起きてたのが少しうしろにズレたっていうか、
>でも寝てるのはきのうなんて12時半くらいだからそう遅いわけでもなくて、
>10時間以上も寝ちゃってるわけなんですから(爆)これはね、単なる寝過ぎ(爆)
すんません、何言ってるのか本当にわかんねえです!
>285
天災は 電波ゆんゆん 飛んでくる
後に残るは トマトばかりよ(涙
温帯だって多重人格で書いてるんだから一人で書いてるとはいえないだろー。
昼行灯の誉め言葉を書いちゃうのがつらい。気の毒で。
>289
温帯は出演者としてギャラをもらってる方だから
お店側が採算とれるだけ客が来ると思ってるとゆってみるテスト。
あれ、「辺境の倉庫番nospherus」さんの
プロホスのリンク集が見れなくなってるよ。昨日は行けたのに。
他のサイトの震撼の反応見に逝こうと思ったんだけどな。
>「接客も味のうち」
店主にいくら味の注文しても受け付けてもらえない(罵倒される)
我々客はどうしたらよいのでしょうか?
>私がお供してもいいと思う
なんで小泉がオマエを連れてかにゃならんのぢゃ
>「午前・午後来客なく読書して過ごす」とかって書かれるとなんとなく、
>すごくヒマ人みたいで、公務以外になんもない人みたいで、これまた
>私だったらやだなあ(笑)
「読書して過ごす」を「公務以外になんもない人」ってあんた…。
温帯の中で「読書する人」って、どーいう位置付けになってるのだ?
>304
温帯はさりげなく読者を馬鹿にしているという事で
>趣味いいじゃん、おっさん
温帯は好意的な相手にはおっさんで、嫌な相手にはオヤジ呼ばわりか。
おばさん呼ばわりされたらぶち切れるんじゃないかと思うがな。
まさか「読書して過ごす」を額面通り受け取っている人が
いると思わなかった…それも文筆業で(爆)
温帯ってここ見てるの?
昨夜
>>291で納豆の話が出て
今日の本スペも納豆…
妙にムキになって「私は政治家になれそうもない」を繰り返すのは、誰かが政治家になってくれ、といってくるのを待ってるのでしょうか?
巨泉と同じ態度とりそうだな
「100万票取れると思ってた〜」
「私は三顧の礼を持って迎えられた〜」
そうなったら素敵ですね ヲッチのしがいがあるという物です
我らの温帯が全国区のスターになるわけですな。
週刊誌やワイドショーも小ネタに事欠かん。
……ま、当選したってスポット当たることはないだろうけどね、
リアルに考えれば。
いや、国会で電波な質問しまくって、逆に注目集めるかも。
辻本、マキコなんてメじゃないすよ。
あぐらヲチ専門のトマトだった私もついにあとがき立ち読みデビュー。
平積み本の目立つところをわくわくしながら手に取って・・・
げ。
こんな小説書いてる私ってなんだかこれってすごいことで
だからよく考えたらトマトの批判は無視しなきゃだめってことです
なぜならこの小説は史上比類なき偉業だってことなんだから
・・・えーと、数々の批判非難をどう乗り越えたかって部分に脈絡が全くないんですが。
なるほど。根本的な解決のないまま「すごいのよ」で納得しちゃうから
何度も同じ発作がぶり返すんだなあ。
ひとつお利口になったよ。読んでみるもんだね、あとがきも。
あとがきに、ちょっと前にいろいろ批判はあったが云々、と言っているようだが、
そのときだけ批判があって今はおさまったわけじゃないのよ。
中庭は批判禁止、NIFTYはお取りつぶし、ファンサイトは一切見ない、
そして批判メールは門番が完全ストップ。
まあ別にそれが悪いとはぜんぜん思わないが、目をつぶって自分をだましても
何にも解決はしないと思うよ。
批判を見ていたときはまだヒステリーおこして論理のすり替えをしている程度なのが、
自分は大丈夫自分はすごいの呪文が効きすぎて別の世界に言っちゃったんだね。
パンパカパーン!
21世紀の紫式部オン=タイでーす!ようこそ美少年歓迎オヤジは死ね(爆)
ああきょうも寒いわねえ素っ裸で脱糞しながらライブやりたいわぁ(爆)
ああデパートのガラス製品も全部壊したい。式典ぶち壊したい(爆)
つーか美少年強姦したい美少年強姦したいオヤジ狩りしたいゲヘゲヘ〜。
おお興奮したら腹が減ったぞじょびじょびゲヘヘ、タァーリバァーン!
ああ牛喰いてえ。牛タン焼肉ローストビーフにビーフシチューじゅるじゅる。
この凄いあたちに喰われる牛さんは幸せよねえガツガツ。他の奴に食われる牛たんはカワイソー。
ギヘヘヘそうよ牛を喰っていいのはあたちだけなのよぉーヒィィィ!
さぁてそろそろ500円読者どもの為に面倒だけど小説でも書くかぁ(爆)
「お前の味っ!翼の舌っ!はぁーるまげどーん・・・」
そういえば、紫式部も日記をつけていましたよね……
もしや、ああ、これ以上は恐ろしくてとても私の口からは…
新刊情報、
85巻「嵐の獅子たち」になってるよ。
まーた自分が既に書き上げた巻と混同してるようだ。
ま、あのあとがき見た後じゃ
皆様もう突っ込む気も無いでしょうが。
本スペの文章、何かやたら「戯画化したエラそうなオッサン」ぽくない?
あれって道場主モードなのかな。
早起きは三文の得●
早起きは三文の徳
温帯が書くと(●の方)、な〜んか疑っちゃうんだよねぇ(脱力
2002/02/09本スペより
(私はラ抜き表現には厳しい人ですが)
>だけどね、だけどですよ。なんというか、それをATOKなんかに
>指摘されたくないんですね(爆)
ATOKごとき「指摘」されているってことはラ抜きで書いているんだろうが
ゴラァ!!!! てめえには作家としての矜持はないんかい??
しかし小説家にはなりたくなかっただの
「作家ですよ(爆)君如きより文章の専門家なんだよ」と言ってみたり
無茶苦茶だよなぁ ハァハァつ、疲れた。
なぜか過去ログ倉庫に飛べないので、四苦八苦して小○屋を覗いてみた。
新刊の感想、わずか1件…
本スペ、毒電波垂れ流しですね〜
>ソレはただのミスタイプなんだっつーの
誤変換だらけの文章のなかで、ミスタイプ指摘してくれてるんだから感謝すべきなんじゃないの?
「パソコンて私のために発明されたようなモノだわ〜」と言った舌の根も乾かぬうちに、まじめに働いているアプリケーション
相手にマジギレするあたりは神経疑いますね。
なぜパソコンを使いこなしパソコン文化に精通しているお人が、
ATOKの設定一つ変えられないのか?
何度も言われていることだが、「そんなに気に入らないなら
ATOKの校正支援機能を切れ!」といいたい。
一太郎のFAQで必ず触れられていることを、
何でパソコンの達人ができないんだ?(w
達人にはマニュアルもFAQも必要ないとか言い切りそう。
ATOKやめてMS-IME95でも使ってりゃいいのに。
>319
「徳」だよね。
文章の専門家らしからぬベタな間違い。
Mac持ってんだから、むしろ温帯にはことえりを使ってもらいたい。
「言選り」というその意味をよおぉ〜〜〜〜っく噛みしめながら。
>いっちばん、頭くるのは「あのな、それワザとやってんだよ、わかってんだよお前」てのと
>「あのな、いちいちただのミスタイプまで指摘するなよこの小姑野郎」ってのを、
>ATOKを呼び出してむなぐらつかんで怒鳴ることが不可能だってことです(爆)
つまり、相手が編集だの更正だのなら、胸倉つかんで怒鳴りつけるそうです。
可哀想な編集者さん(涙
ら抜き表現に怒る… デジャブ〜のめまいを感じます
お暇な方は、2001年6月6日の日記をご覧下さい
また同年1月23日と2月20日にも言っておられます
さすが毎日更新の空前絶後のギネス級サイト
人類の文化遺産ですわ
>330
いつもお疲れ様です。
>329
信者は誰一人教えてあげないのだろうか。
>>330 お疲れ様です
辞書サイトがデリられないのに何故nospherusさんの所が……???
プロホスしょっちゅうFTP使えなくなったりしますからもう少し様子見てはいかがでしょう?
安定しているとは言いがたいみたいですし、UPしたものが消えることもあるのかもしれません
313で立ち読みデビューした者ですが、しつこくあとがきネタでごめんなさい。
紫式部で思い出しちゃった。
そう、紫式部も「光の君をおっさんにしないで〜」って文句言われたらしい。
なんだったかNHKの偉人物語でやってたような気がする。
こんなこと温帯に知れたらどエライ電波を発信するのは必至。
裏付けもないままに、ほーらやっばりホホホホホヒ。
みんな、温帯には内緒よ。やっかいだから。
>333
それでも光源氏をおっさんにしたのが紫式部の偉大なところ。
(グインはさ、キャラがいつまでもうら若いままだから、読者
の方が先に年取っちゃったよ)
源氏物語の話になるけど、いい年こいて真実の愛を探し続ける
光源氏とそれに付き合わされた紫の上が精神的にずたぼろに苦
しんだ晩年を送ったのに対して、所帯じみたり多少俗物的にな
ったりした人たちは、そこそこ平凡な幸せを手に入れてるパタ
ーンが多いんだよね。だから、大人が読んでもリアルに感じる。
>334
キリツボノコウイを愛しコキデンノニョウゴに恨まれてるキリツボノミカドが
実は盲目のトウノチュウジョウを薬で眠らせて指突っ込んだりしてないから
大人が読んでもリアル(以下略)
三文のトク。かなり昔に同じような会話が交わされたような気が…
三文のトク
確かにガイシュツです
2000年11月3日の日記で、三文のトクとワープロに激高してます
それに対する突っ込みはグインスレ11の320にあります
電波観測スレはまだ立っていないのでした(驚き)
電波スレは2001/03/21(水)からのようです
まだ一年経ってないのね
いや、すでに電波観測の前身があったはず。
年末にはあったんじゃなかったっけ。
↑まちがい。
BBCで指輪を聞きながらレスなんてつけるもんじゃないや。
>>338-339さん
いえいえ私こそ失礼しました
電波スレの前身は2000年12月17日に出来ているようです
ただ名前がグインサーガ14です
ちょうど荒しくんが来ていた時期で
グイン本スレと電波前身スレで
グインサーガ14と言う名前がふたつ使われています
>339
ワーイナカマダヨ!
あっちは作者が堕落する心配だけはないものねえ。
>もう本当に、娯楽産業従事者としては、切実に景気回復してほしいですね。
まだ言ってるよ(苦笑
自分で景気に貢献する良作を書け。
近所の美味しいメンチカツを出す店の爺様の事を
「遠からずおやじさんが亡くなったらあのメンチも終わりですね。」
・・・をい、もう少しモノの言いようってものがあるんじゃないの?
ヴェローチェと言い、今回の物言いと言い、本人に面と向かって
言えるかどうか考えて書けよなまったく。
匿名掲示板で云いたい放題なのとどうせ本人やお店関係は見てないだろうからと書きたい放題。
どっちもどっちだよねぇ。早くネット評論を上梓して世間の糾弾を浴びるがいい。
(突き放しモード)
>もう本当に、娯楽産業従事者としては、切実に景気回復してほしいですね。
自分が従事してる娯楽産業って、何をさして言ってるんだろう。気になった。
まちがっても大手出版社が堂々と発行するような小説書きではないと思われ(鬱
トマトがトマトであるかぎりそれはほんもの
トマトをメロンに見せようとするから
にせものとなる
と、相田○つをの日めくりに書いてあった。
意味はないがワロタので転載。
>344
「遠からず温帯が亡くなったらあのグインも終わりですね」
こんな事自分が言われたらさぞぶちきれるでしょうにね。
そういえば、以前に自分が死んだと言われているらしいと怒ってましたね。
長文ウザだけど、例のあのコピペをもう一回貼らせてくれー
グインの新刊読んだんだけど、まさに禿同意なんだわ。
>でもこのごろ、なんか小説を読むのがとても辛いのって、小説を読むとその
>ストーリーやプロットよりも、それを書いた書き手の感覚や人生観、その人の
>人格そのものがどっとテレパシーみたいに流れ込んできてしまって、
>それがしんどくてしかたがない。年寄りは年寄りのひがみやうぬぼれや
>被害妄想や根拠なき自信や偉ぶりや脳の硬化が、若手は若手のひがみや
>うぬぼれや不安にふるえる自負や無知蒙昧や決めつけや傲慢が、
>それが流れ込んできてしまうものですから、「もういい!」って絶叫したくなってしまう。
>問題はプロットや技法じゃなくて、その当人そのものの魂のありようなんだなあ
>とすごく思ってしまったりする。
それと、温帯はナリナリだのイシュトだのに自己投影してると公言してますが、
新刊でイシュト評をグインに、ナリナリ評をスカールに言わせてますね。
「あれは信用できない人間だ」とか。
温帯ご自身も、他人からはそのように評されている、と自覚してる…
とは思えませんがどうでしょうかやっぱり棚上げですか。
inva.plaza.gaiax.com/neko/
このサイトであそんでみましたが電波ゆんゆんのまま・・・
>348
うちにもあるよ、それ。
>トマトがトマトであるかぎり
って一文が視界に入るたびにギクッとするよ(w
>350
>その当人そのものの魂のありようなんだなあ
当人=読み手ですか?
今日図書館に行ったら「ご自由にお持ち帰りください」の棚の所に「くたばれグルメ」があった。
有難く頂戴した。
読み出してすぐの所にこういう文章が……
> ことにあの、食べ方を指図して、あれにあれをつけるなの、これから食えの、全部食えのと云う奴(略)
>しかし、店の側からそんなことを口にしてはいけない。僭越ではないか。
>こっちだってそんなことなら云いたいことが山ほどある。人の小説を、途中でやめるな!
>解決編を先によむな! 貸本屋でかりるな、買って読め。しおりのかわりにページを折るな。
>線をひくな。読みおわってから四の五のワルクチをいうな。赤川次郎や夢枕獏と比べるな。
>せっかく買おうとしてる人にケチをつけるな!
> 私がそう云えば、読者はみんな放っとけというであろう。金を出して買うのはこっちなんだから、と。
>威張りやのスシ屋やフグ屋のオヤジというのは、こういうことを、平気で客にやっているわけである。
……威張りやのスシ屋やフグ屋のオヤジと同じになっちゃいましたね……
ところでこの頃からオヤジ嫌いだったのね
>354
うわ、懐かしい。
この頃はまだ「まとも」だったんだよな、温帯。
私もこれ読んで「うんうん」と思ったもんな。
やっぱり温帯、どっかで信でて、ニセモノなんじゃねえの?
遺伝子もコピーを繰り返すと劣化するって言うしねえ…。
>350
温帯=イシュトである以上、当然周りで忌み嫌われてる
ことはわかってるんでしょう。わかっているからこそ
イエスマンの取り巻きを置いておきたがる。
でも、その人たちを食わせていかなきゃならないために
具印を粗製濫造で垂れ流すのがここ数年苦痛で、
83巻でイシュトに心境を代弁させたりしている
(あれって、どう考えてもアマチュアだったころみたいに
自由に小説を書きたい、って言ってるようにしか読めなかった)。
>>357 もしかして温帯、自分に対する批判、嘲笑、トマトの嘆きなどを承知の上で
「あの」態度をとってらっしゃるんでしょうか?
こちらとしては「あの」垂れ流しさえなけりゃファンに戻ってもいいんですけどね。
そういうことなら、ダンナあたりがもっと忠告してやればいいのに。
>348
わしらは、ほんもののトマト(にっこり)。
本日休みのため、好奇心に負けて「更新日記」を読んでみた。
現在の国語教育の問題点については、同意できる点もあった。
でも、
>ATOKに対して私が怒るのは、それが「それはいけないこと
>です」という指摘であるからなんで、それは極端にいえば「言
>論統制」なんですね。
機械的にはじき出すアラートにそこまでムキにならなくても。
これじゃあ、冗談の通じないオヤジの反応と変わらないじゃん。
「文法が流動する」ものだと承知してるからこそ、ATOKには
「ラ抜き表現」の指摘を解除する機能だってついてんでしょ?
ら抜き表現について、メールで同意の感想と校正支援OFFの指摘があったようです
>で、ATOKに対して私が怒るのは、それが「それはいけないことです」
>という指摘であるからなんで、それは極端にいえば「言論統制」なんですね。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!言論統制(爆笑)
ATOKの校正支援OFFを知らないのを棚に上げ、それが言論統制とわ
OFF機能がなければ言論統制と言う指摘はありかもしれないが
こんな難癖つけられたジャストシステムも可哀想に
またOFF機能を知ったら知ったで、今度は「分かりづらいマニュアルが悪いのだ」という
温帯のご高説になるのね
あぁ〜腹痛いよ。そんなに笑わせないでくれぇ
>じっさい、なぜ、それほどに「自分のいうことは正しい」と思って
>批判のメールを送ってこられるのか、あれはほんとに不思議です。
>そういう人には「では自分は何者であるのか」
>「自分のいうことが正しいとどうしたら信じられるか」という視座が
>まったく欠落している。
>この「疑いのなさ」が、ただのミスタイプに対して「ラ抜き表現!ラ抜き表現!」と
>赤字で叫び出す杓子定規なFEPとまったく同じなんですね。
やはり何か勘違いしている
現在の国語教育にもの申すのは良いが
自分がATOKの使い方を知らない事実をすり替えて
批判するのはいかがなものか
・じっさい、なぜ、それほどに「自分のいうことは正しい」と思って
・抗議の電波を送ってこられるのか、あれはほんとに不思議です。
・そういうユーザーには「では自分は何者であるのか」
・「自分の使い方が正しいとどうしたら信じられるか」という視座が
・まったく欠落している。
・この「疑いのなさ」が、ただのひとつの機能に対して「言論統制!言論統制!」と
・日記で叫び出す杓子定規な温帯とまったく同じなんですね。
>実は「ATOKのラ抜き表現はとれるらしいです」とも教えていただきましたが、
>うちのマシンはどうなんだろう。
うちのマシンは…って、またワケワカラン事を言ってるが
旦那、ヘヴィユーザーの温帯に教えてあげろ
あうあう、長文な上にかぶった
1.ラ抜き言葉を使う素養は私には絶対ない
2.賛同してくれるメールが多数届いた
3.でも言葉は生きて変わってゆくものだからラ抜き言葉を悪とは言えない
4.ゆえにATOKがラ抜きを「それはいけないことです」という指摘は言論統制にもつながる
1〜2の辺りまでは勢いで書き連ねたものの、ら抜き=グインと置き換えると
自分の立場が悪くなると感じて急に舵切りやがった。と感じるのはうがちすぎか。
この短い時間に投稿者3連発(^^;;
わはははは。
>360を見て、あ、こりゃATOKの設定を誰かに指摘されたな、
で、あとに引けなくて論点をずらしたんだな、いつものとおり、
って思っていたら、案の定、>361が。
うちのマシンはどうなんだろ!!!だと?
自家用ATOKでも使ってるのか?
ホント恥ずかしいから、変な言い訳しないで欲しい。
>トロの楽しみ、ってのは私には一生阻害されてるわけですが
「言論統制」「阻害」とか、自分は悪くない、周りが悪いんダ!と云う
文章がハナに付く。被害者ヅラってこーゆー事か。
しかし、ここまで来ると可哀想だなあ……
ツールのオプション(ワードしかしらんが、一太郎も似たようなものだと思う)開いて
ちょいと設定するだけなのに……
信者も旦那も編集者も教えてやらんのか?
お寺の玄関に貼ってあった。
ハイという素直な心
すみませんという反省の心
私がしますという奉仕の心
おかげさまという謙虚な心
ありがとうという感謝の心
人として忘れちゃいけない物を忘れると末路哀れだ
タッチタイピングも出来ない、クソど素人な私ですが、
以前このスレで「ら抜きは外せる」というのを見て、
てきとーにツールバーいじってたら、ちゃんと発見出来ましたです、
自称ヘビーユーザーAZ様。
きっと温帯のマシンは、ヘタにツールバーいじってるとノスフェラスにでも
転送されてしまうので、うっかり設定の変更もできないんでしょうね。
くわばらくわばら。
>369
ラ抜キ表現指摘ヲおふニスルニハふぁんくしょくきーノ3ヲオシテ
脳内電波入力ニ切リ替エテクダサイ(わら
いや、まさかとは思うんですが。
いくら温帯でもそんなことはないとは思うんですけど...
もしかして温帯、ハードウェアとソフトウェアの区別が付いていないんじゃ。
ATOKって言う名前のパーツがどこかに入っていると思っている....
そんなことはさすがに無いですよね。ヘビーユーザーですもんね。ね、ね?
>エンコーする女高生がラ抜きでない言葉で喋ったら嘘になるし、
>時代小説にラ抜き表現が登場したらそれだけでその時代小説は嘘でしょう。
温帯、それ後者は合ってるけど、前者は違うんじゃ……。
ラ抜き使わずエンコーする女高生もいます。
どうしてそうステロタイプな見方しかできなくなっちゃったんだろ、この人(泣
>読んでいてひとつだけ気持がいいのは「でもこの人ってほんとに小説が好きで、
>読むのが好きでちゃんとたぶん自分で本屋にいってお金出して本を買って、
>楽しみにして読んでいるんだな」という、評論家ではない「読者」の感覚みたいな
>ものを感じとることができることですね。
>それがなくなったら、どんなに偉そうなことをいったって、もうその人は小説、
>物語、ロマンの本質とは何の関係もない人になってしまうでしょう。
突っ込むのももう辛いが、一言だけ。オマエガナー。
>じっさい、なぜ、それほどに「自分のいうことは正しい」と思って
>批判のメールを送ってこられるのか、あれはほんとに不思議です。
>そういう人には「では自分は何者であるのか」
>「自分のいうことが正しいとどうしたら信じられるか」という視座が
>まったく欠落している。
ATOKのラ抜きチェックは切れる、という事実を指摘するのに、何故
そんな視座を持たねばならんのだろう。
>「でもこの人ってほんとに小説が好きで、読むのが好きでちゃんとたぶん自分で
>本屋にいってお金出して本を買って、楽しみにして読んでいるんだな」という、
>評論家ではない「読者」の感覚みたいなものを感じとることができることですね。
>それがなくなったら、どんなに偉そうなことをいったって、もうその人は小説、物語、
>ロマンの本質とは何の関係もない人になってしまうでしょう。
小説なんか読まない、読むともういい!と絶叫したくなると
仰った某SF大賞審査員先生様についてもどうかコメントして下さい。
カブーリスマソ…
あぐら坂逝かない人のために補足すると、>373,>375の
この人は福田和也のことです。
福田和也も、グインに辛い点つけてたらまず間違いなく
温帯から敵視されてたろうな。
>>371 さすがにそれはないでしょう。
ただ「魔法の機械」を人より早く使い始めただけのこと。
なんだかよく分からないけど凄い技術を使いこなせている(つもり)。
よくある主人公の設定。「自分は選ばれし者」という(大藁
しかしパソコンやワープロ使い慣れてたら、普通何ができそうで
何ができそうでないかってだんだん見当つくようにならないか?
何か使いづらかったら、どこかで設定変更ができると探してみないか?
本当のところ、温帯は校正機能を頼りにしてるんじゃないかとも思ったり。
>>378 大多数はやりません。そういうもんだで済ませます。
だから、パソコンインストラクターとかアビバのパソコン検定とか、
「できる」シリーズとかが商売になっている。
そんなことを教えてもらうレベルで「達人」と思っている幸せな人が温帯。
日本UNIXユーザ会の会長もやったことがあるスーパーハカーが
「おれ、ハッカーちゃうで。ハッカーはな、動いてるカーネルに
(バイナリ)パッチあてられる○○さんみたいな人のことやで。
おれ、あそこまでは、ようせんわ」とのたまっておられました。
# 逆に「動いてない」なら「そんなん誰でもできる。常識や」とも
# おっしゃっておられましたが。。
温帯に聞かせてさしあげたい。
>380
>380
温帯が自称マシン語プログラマーだということは御存知ですか?
あああ。ジャストはまさか温帯の世迷い言に惑わされたりしないよね。
愛用してるので。校正支援機能…。
かわいそうなATOK。文句があるならその汚い手をATOKから離せ!
>379
そういうもんだったのか。。
じゃあわからないことはヘルプで調べさらにネットで検索する私レベルでも、
もしかしたらパソコンの超達人?
>383
もちろんオン=タイ的ワールドではエキスパート。神。
つまりあれですかー?
「きー! 私の書いた美しい文章にけちつけるんじゃないわよこの
ワープロが!」
ってなだけなのでは? もっともらしく書いているけどどうせ脊髄
反射でしょうが。
パソコン文化、ネット文化ってなんなのですか。
ねえ温帯、おしえてください。
私にはもう、なにがなんだかわからないのです・・・
いつもいつもにが藁な温帯文章ですが・・・
今回は久々に
( ゚д゚)ポカーン
「ATOKのラ抜き表現はとれるらしいです」って事は
結局温帯に校正支援機能オフの方法は教えていないのか?
今までだれも?
昼行灯氏や、温帯のパソコンを設定してる人、
グインのチェックをしているファンクラブの人などなど
その方法を教えて温帯に逆切れされるのが怖いのか
それとも、周りにいる人って誰も行進日記を読んでいないのか
>329 遅レスですが、
2001年6月6日分読んできました。ありがとうございます。
>昔ふうの言い回しとか使うと、ゲラで校閲がチェックいれてくるんですよ。
〜中略〜
>民間のなまりというか、昔の方言チックな言い回しなんかまで〜
昔ふうの言い回しとか、昔の方言チックな言い回しって、
結局、調べずに書いてるって事ですよね。
それで校閲に文句つけられても困りますよね。
>じっさい、なぜ、それほどに「自分のいうことは正しい」と思って
>批判のメールを送ってこられるのか、あれはほんとに不思議です。
>そういう人には「では自分は何者であるのか」
>「自分のいうことが正しいとどうしたら信じられるか」という視座が
>まったく欠落している。
温帯も「自分は何者であるか」「自分のいうことが正しいとどうしたら信じられるか」を
視座してください。
>>380 温帯には日本語に聞こえないだろうなぁ・・・
そもそも「ハッカー=パソコン壊す人」とか見事に勘違いしてそうだ。
>388
メールに方法までちゃんと書いてあったにも関わらず、
温帯には理解できなかったに一票
>392
メールをもらって、
「だから何なんだよ。このあたしに意見すんじゃないよ。むかつく」
と思ったに一票。
そういえば温帯って、『完全に』『まちがいなく』『100%』みたいな、断定的
な物言いをやたらとするよね?それも裏付けナシに。
なのに自分以外には「視座がまったく欠落している」?
どうやったらそれだけ自分に絶対の自信が持てるのか知りたいのはこっちなんで
すけどね、温帯。
>381
いえいえ、温帯が達人なのは「機械語」もしくは「マシン言語」であって、
けしてマシン語やプログラミング言語ではありません(w
>392
私もそう思いたいよ。
あれだけ温帯がご不便なさっているのですもの、
助けて差し上げなくては・・・ああでもATOKなんてわからないわっ
なんつー信者しかいない、とは思いたくない。
読者はバカじゃない、悪いのは脳内機械語の温帯、と思いたい・・・
>そこんとこがわからない、木を見て森をみないことってのがほんとに最近増えてるなあ
>と思います。偉そうに評論するけど、物語の本当の面白さをちっともからだで感じて
>くれなかったりね。
えーと。どれが“木”でどれが“森”なんでしょう。
木が「ら抜き表現」や「夜光塗料」や「ファンクションキー」で、
森が「ヴァレナリ真実の愛の正史」?
「言葉遣いや誤字を指摘する前にヤオイにまみれた物語の
本当の面白さをからだで感じて興奮しろ」ってことなんでしょうか。
肝心の“森”が根こそぎ腐っているから、“木”の一本一本にも
影響が出ている、まず小さなことからこつこつ見直して
物語に対する細やかな心遣いを思い出し、グイン世界全体を立て直してくれ
という願いが、「木を見て森を見ず」?
「(今の)グインの面白さがわからない奴は物事の本質を見ていない」
という荒しちゃんの論法とそっくりそのまま。類は友を呼ぶんですね。
>物語の本当の面白さをちっともからだで感じてくれなかったりね。
トマトたちは面白くない理由を理屈で説明しようとはするけど、
細かいところが気になるからってそれで面白くなくなるわけじゃありませんって。
みんなかつてはグインでドキドキしてたんだよ。
それがちっとも感じなくなっていったんだ。
自分の本のことをいってるくせにあたかも一般論のようなふりはやめてくれ。
面白い物語にはみんなちゃんと体で感じることができるに決まってるじゃないか。
(・∀・)ジガジサンデシタ
>397
>肝心の“森”が根こそぎ腐っているから、“木”の一本一本にも
>影響が出ている
汚れているのは土なんです! 誰がどうして世界をこんなふうにしてしまったん
でしょう。
腐海の中でしか生きられない我々トマトにとっては!
>401
大ババ様「この小説はもう駄目じゃ。捨て去るしかないよ。
さもないと電波に呑まれる」
2ちゃんのスレの住人「十何年も、完結を楽しみに読んできた小説だったのに…」
泣く泣くグインを処分するトマト…
読了<くたばれグルメ
面白かった、予想してたよりずっと。共感できる内容だったし
自慢こきもけなしもあったとは言え、嫌な感じのそれではなかったし
少なくとも電波は飛んでない。
そして何より(爆)も(笑)もない。あとがきにも。
そして何となくしみじみしながらあぐらを見に行った。
……諸行無常を感じたよ、いや、ほんと。
どこで入れ替わったんだろ……?
なんでいちいちパソコンに例えなきゃならんのだ。
お前は裸の大将か。
つーか終いにゃ煽るぞマジで。
更新日記、
「(巨泉さんが)『あずさちゃん』ってお呼びになりました」って
敬語として正しい?
「呼んでらっしゃいました」じゃないのかなあ。
「お呼びになりました」だと、呼ばれた人(ここでは温帯)を
敬う言い方のような気がするんだけど…。(でも自信なし)
相手を敬う言い方が尊敬語「呼んでいらっしゃいました」
自分を下に置く、へりくだって使う謙譲語「お呼び下さいました」
たんに言葉遣いを改めた丁寧語「お呼びになりました」
……であってる?
>>408 お・・・なる、は尊敬語です。ので、今回はあずさちゃんは間違ってない
と思います。
「呼んでいらっしゃいました」は、自分以外の第三者を呼んでいた時に
使うのでは?
自分のことなんだから、
「お呼びくださいました」「お呼びいただきました」じゃないの?
「〜さまが私をお呼びになりました」は正しいと思う。
「〜さまが私を見て『〜ちゃんおいで』とお呼びになりました」というのも正しい。
しかし「2回目からはもう「あずさちゃん」ってお呼びになりましたね。」はかなり違和感が。
「『あずさちゃん』とおっしゃってました」も変じゃない。
>>407 敬語云々より、文章のつながり方が変だから違和感あるんではないでしょうか?
「呼んでくれました」で十分なところを、変に敬語使ってるから気持ち悪いだけ。
ここでのやりとりを見て、久しぶりに後進日記見てきた。くらくらきた(w
くだんの箇所なんだけど、
自分のこと話してるんだから「呼んで下さいました」が一番しっくりくると思う。
「お呼びになりました」じゃ他人事だyo!
久々に見てきましたが前よりも漢字が増えましたねえ。
あいかわらず電波発信している事には変わりないけれど。
結論書かずに一般論語ってお茶濁すぐらいなら書くなよ。
本気で言ってるのかなあ、「文章のワークショップ」。
あんな毒電波全開の文章を伝授しようと?
温帯、それ犯罪です。
416 :
通りすがり:02/02/13 11:56
そうかな?
まぁ、反面教師ってことで。
文章のわーくしょぷ?
温帯憑依文なら得意ですが何か?
すみません、多分「お電話する」「お手紙を書く」とかとごっちゃになっていたようです。
その動作をする人のことを敬うのと、その動作の対象となる人を敬うのと
尊敬語でも少し違いがあったような気がしていて。
でも今回のはそれとは関係無いですね。おさわがせしましたm(_ _)m
某同人誌通販雑誌にて、温帯の冬込み新刊が載っているのをハケーン。
他の凡百の同人誌と一緒に、普通の通販のコーナーに・・・
温帯御自ら編集へ送ったのか、コミケ会場で編集者に出させてくれと頼まれた
のかはワカランが、なんか物悲しい思いになったよ。そんなに売れなかった
のかなあ。
あ、何ランクで載ってたか見てくるの忘れた。
あのう、本日の交信日記。
目がすべってよくわからんかったのですが、結局、温帯はあの日記を
ある程度の節度や遠慮をもって書いてるってことなんでしょうか?
あれでセーブしていると?
……じゃあリミッター解除したらどんなのになるんだろう。
>421
また何か日記について突っ込みでもあったかと思われ。
どことなく被害者意識や攻撃性が薄いところを見ると、悪意のない真っ当な突っ込みかも
しれない。矛先が滑ってる感じは今まであまり無かったなあと思うんで。
「小説道場」が復活するってほんと?
>>423 過去レスででています。もしかしたら雑誌自体が
再開した次の号からなくなるかもしれないという情報もあった。
>>422 また迷いの時期に入ったのかもしれませんね
暫くしたら「もう迷わない、自分を信じて行くだけだ」と書くのではないでしょうか
>集まってくれる人はどのくらいいるんでしょうね。
>希望者っているのかな、というようなことを
>希望者っていらっしゃいますか。
>どんなもんでしょうか。
ヲノレに対する自信も停滞気味?
それにしても何をやるんだろう。文章のワークショップって。
作文の時間ってこと?
それと、本日の日記における「もう」出現回数 計7回。多すぎねえか。
>文章のワークショップって。
(温帯としては)何を書いても満足しないトマト向けゴーストライータ募集ですか?
あれでしょ。いくら募集しても演劇の方のワークショップで人が集まらないから
いたく自尊心を傷つけられて、早急に自信回復のための取り巻きを必要と
しているんでしょ。
>ただ私のほうも道場破りだの、それこそメールで送ってくるような悪口を面と
>むかっていってからかってやろう、なんていう気持で来られるかたまでにこやかに
>お迎えしたいような年齢じゃないんで、前もって審査はさせていただくことに
>しますけれども、(中略) 結局ひとに何かを教えるっていうのは、対面でないと
>駄目なのかもなあ、相手がどんな人かをきちんと見定めてからでないと駄目かも
>って思ったりするんですね。
なんだかもっともらしいいいわけをぐちぐち並べているけど、要するに、
「自分に敵意を持った人が最近多くて気が滅入るので、栗本先生を尊敬しているから
ぜひお目にかかって稽古をつけていただきたい、というファンの愛と敬意に満ちた視線を
力いっぱい浴びたい。そのためにはメールじゃ駄目だ。私のファンでない人間も作品を
送ってくる可能性があるから。そんなやつに小説を教えてやる気はない」
ってことでしょ。
この人国語教育だの小説の未来だのなんて考えてないよ。(本人は言い張っているけど)
自分の自尊心と自信のために集まってくる人を利用したいだけだ。
そのためには手段は(演劇でも小説でも)なんでもいいと。
文章のワークショップ?
先日は脚本のワークショップと言ってましたよね。
さすがに脚本じゃ、人が来るわけないと悟ったんでしょうか?
でもそもそも何でそんなに人にものを教えたいの?
いやもちろん428さんの言ってることが正解ではあるだろうけど。
名選手が名監督とは限らない。逆もまた真なり。
というわけで、もはや作家としての温帯がダメダメでも、実は
優れた後輩指導能力があるのかもしれない…
と私がジャンボ宝くじを前後賞当てるくらいの確率で期待してみたり。
最近ライブやっても以前ほど信者が集まらなくなっているのでは?
>締切だの、ご注文だの、ご要望だので、書きたくないものや、
>そこまでの一体感のないものを書き始めたら、
>もうその人は絶対に文章の女神には見放される、っていう
>変な確信があるんですよね。
自分は小説の女神にまだ見放されていないと思っているのだね
>これについてはもう、お金もらってる小説でも――お金もらってるからとも
>いうけど、一字たりとも気の向かない、あるいは実感をともなわない文章を
>書き飛ばしたら自分はオシマイだと思って、雑誌の締切を2年かけて全部
>なくしたくらいですから、そのほんのちょっとした「自分との完全なフィット」
>みたいなものには、徹底的にこだわりたいと思っています。
ふーん・・・徹底的にこだわった結果が、あの新刊のあとがきなのですかねえ?(藁
でも、気は向いてるのか(w
自分とは完全にフィットしているか(ワラワラ
>ただ、たいていの場合、素人の人はそこまで真剣に考えることもしない
>で平気で人を傷つけてやろうとか、傷つけてることさえ気がつかないで
>書いてたりすることが多いですから、これには本当にムカつきますけどね。
オマエガナー!!!!!!!
アマチュアだのなんだのと素人をなめくさってますが、
オバハンのお客ってクロウトオンリーなんだ。
そりゃお金もうからへんちゅうの。
>ただ、たいていの場合、素人の人はそこまで真剣に考えることもしない
>で平気で人を傷つけてやろうとか、傷つけてることさえ気がつかないで
>書いてたりすることが多いですから、これには本当にムカつきますけどね。
それは、オヤジ死ねェェ!あいつは北**のスパイィィィ!な文章とどう違うのか。
道場主様に小一時間ほどお尋ねしたい。
>運の悪いことに軽い本なら読めるだろうと思って読んだ本が、すっごく著名人の
>お友達なのといかにおいしいものを食べたかってことばかりひけらかす、
>なかなか感じの悪い「悪いグルメエッセイ」の典型みたいな本だったので
ご自分の著書でもお読みになったんでしょうか、温帯。
>すごかったなあ、1ページに最低2人は必ず「お友達の」だれそれさん、て有
>名人の名前が出てきて「大親友の**ちゃん」とか「弟みたいなSMAPのだれだ
>れくん」とかって、ああもうわかったわかった、はいはい偉い偉い、よかった
>ねえ幸せにね、みたいな感じだったなあ。この手ってけっこうありますけど、
>ここまで露骨に恥知らずというか無反省なのってちょっと珍しかったですね。
なるほど、さようで御座いますか。ちなみにトマトも、あなたの『こんな凄い
人とお友達・知り合い・親戚』に全く同じ感想を抱いておりますので、ご参考
まで。
…つーか、本読まねえんじゃなかったんか、アンタ。
温帯のその反応からすると、きっとその本に載っていた著名人は、
みんな温帯にとって「自分より格下」の人達だったか、あるいは知らない人達だったに違いない。
自分よりも「上」の人だったらこんな風にバカにした反応じゃなくて、
嫉妬メラメラの反応だったんだろうな。
一体誰が書いた本なんだろう??
SMAPの名前が挙がってるし、有名度でいえば
温帯より上の人ばかりだったのでわ?
2/12の更新日記、すごかったなあ、1ページに10人以上は必ず「お友達の」だれそれさん、
て有名人の名前が出てきて「麻雀仲間の**さん」とか「“梓さん、忘れるなんてひどいよー”
なんてすねちゃう沖×浩×くん」とか「“あずさちゃん”ってお呼びになる巨×さん」とかって、
ああもうわかったわかった、はいはい偉い偉い、よかったねえ幸せにね、みたいな感じだったなあ。
この手ってけっこうありますけど、 ここまで露骨に恥知らずというか無反省なのってちょっと珍しかったですね。
>1ページに最低2人は必ず「お友達の」だれそれさん、
そういう趣旨のエッセイなんじゃないの?
もし、本当に「1ページに最低2人」「お友達」がでてきたんならそうに決まってる。
いやなら読まなきゃいいのに。
嫌いな作家に文句つけたくて読んだとしか思えない。
>438
嫉妬メラメラだからこんなこと書いてるんでしょう。
ご自分の更新日記を読んでしまったものと思われ。
まだ鬱状態のようですな
もっと励ましのメールを送ってあげて
励ましのメールに、ここのURL一覧を送ったらどうなるんだろ。
>444
温帯は放置プレイに限りますよ(ちょっとやってみたいけどね)。
……とは言え、新刊発売直後だというのに、温帯そっちのけでお勧め
ファンタジーを楽しそうに語りあうライノベ板の状況は、温帯には最
高の屈辱だろうなあ。悪意でも憎しみでもいいから、とにかくかまわ
れたい人だから。
>441
>いやなら読まなきゃいいのに。
>嫌いな作家に文句つけたくて読んだとしか思えない。
まあ、更新日記も「そういう趣旨のエッセイ」と言えば言えるわけで。
トマトはそれを好きで読んで電波中毒になっているわけで(w
問題は、たった二日前に自分がやったことと同じことをやっている人を見て
堂々と文句つけられる神経と記憶力、心の棚の大きさ、ですな。
>444
URL一覧だけで温帯に意味がわかるかどうか、まずそこだな。
>>444 郵便屋さんがチェックします(w
素通りしたらしたで面白いけど。
昨日今日の日記を見ると
メール(または手紙)で言われた事に
感情を揺さぶられたみたいだから
郵便屋さんチェックはスルーしたのでは
更新日記のこれ。
>これ6回続けてうまいものばかり食べると、絶対うまさが目減りする、
>コリン・ウィルソンいうところの「報酬漸減の法則」
報酬漸減の法則って、植物学とか生物学の用語じゃないの?
肥料あげ過ぎると効果がなくなるよっていう。
コリン・ウィルソンって、アウトサイダー書いた人のこと?
なんだかよくわからない。
コリン・ウィルソンの「報酬漸減の法則」といえば、かの小説道場でも書かれて
いましたな。エロが過激になればなるほど、エロ度は下がるとかいう例えで。
その時もなんだかなーと思ったが、今回のはさらにもにょん。
コリン・ウィルソンつうと、最初に思い浮かべるのは「殺人百科」かな…とにかく、
犯罪系の著作が多かったと思う。
コリン・ウィルソン云々はどうだか知らんけど、言いたいことは解る。
まあいいんではないでしょーか。
>444
私は >440をコピペしてメールで送って差し上げたい。
これなら、自分の文章が元になっているんだから
悪意とか誹謗中傷とか、ぎゃあぎゃあ喚けまい。
この調子で、更新日記の文章をあちこちパクってメールを作る。
一行たりともトマトが自分で作った「悪意のある文」は入れない。
まさに天に唾したものがそのまま自分に返ってきたことだけ思い知っていただく。
どこを取っても「オマエモナー」だから、作りやすいと思われ。
>453
それやっても、「人の文章の一部だけを、前後の文脈を無視して抜き出して
…」云々と、お馴染みの論法でわめき散らすだけですよ。きっと。
>>450 「報酬漸減の法則」で検索すると肥料の話がでてきます。
ひとつだけ801の感想ページがあったけど(w
あと、宗教らしきページ。
温帯のいいたいことって、どっちかというと「限界効用逓減則」の方が
近い気がするけど、まあいいたいことが伝わっているからいいか。
相変わらず、勉強になるスレだ……。
>454
>>440をメールしても、元が自分の文章だとは思い出さないんじゃないかと思ったり。
でも最初の「更新日記」というところをカットすれば、郵便屋さんはスルーパスしそうだな。
ところで温帯が読んで不愉快になった
グルメ本の正式タイトルが分かる方いらっしゃいます?
温帯の引用している部分にSMAPとかでてるってことは、
かなりメジャーな人のエッセイだよね。
たぶん林真理子の「紅一点主義」じゃないのかな。
ただ、林真理子が著者近影載せていないとは思えないのが引っかかる。
>459
>ちょっと顔見たくなっちゃったけど、あいにく著者のお写真は出ていませんでした。
>こないだたくさん本買ってきたのはいいけど、たまにこういう目にあうから困ります。
いくら温帯でも林真理子の名前と顔は知っている気がするのですが
本は最近発売されたっぽい感じに読みとれますね
・グルメエッセイ本
・SMAPと食事をした事がある
・1ページに最低2人は有名人の名前を出す
・著者近影なし
誰だろう。山田美保子は顔だしてるしさ。
温帯は林真理子の大ファンだったよ。解説まで書いてた。
>462
林真理子で思い出したけど、何年も前の週刊文春(多分)に載ってた彼女のエッセイで
こんなのがあった。うろ覚えなんで文章は適当です。
このごろものおぼえが悪い。最近もこんな事があった。化粧の濃い太目の女性とばったり
会い、「私乳がんの闘病記出したの。ぜひ真理子ちゃんに読んで欲しくって、一部
送ったのよぉ!」と言われた。でも私はこの女性が誰なのかさっぱり思い出せないのである…
真理子さん、それは温帯では…
ていうか真里子のほうも忘れるなよとも思いましたが。
さらにその数年前には杉浦ひなこさんも交えて鼎談してるはずだし。
少し前の交信日記で林真理子の悪口書いてなかった?
実名はぼかしていたけど。
「息子に夢中」では実名出してののしっていた覚えがあるし。
したがって温帯は林真理子のファンではなく、むしろ嫌いだと思われ。
あるいは、はじめはいい関係だったものが何かトラブルがあって犬猿の仲になったか。
しかし「化粧の濃い太目の女性」って、そりゃあんたもだろ(w
こういうタイプの女ってどうしてお互いこう、近親憎悪が激しいのかね。
必ずだもんな。
>463
わはははははは!そいつは傑作。
あの、根拠の無いプライドの塊のような温帯ババがこれを知ったら・・・
>464
「太め」は私の記憶の捏造かもしれません…。記憶があいまいでスミマセンです。
「化粧が濃い」は確実に書いてあったと思います。
林真理子のわりと初期のエッセイで、杉浦ひなこと温帯と三人で鼎談してる
模様が収録されててそこでは仲良さそうでした。ゴールドカード所持を自慢
しあってて、でも温帯が出したダンナ様と息子の写真には勝てん!みたいな
オチでした(当時林真理子さん独身)。
光文社の「ブルーレディに赤い薔薇」収録だったかも。違うかも知れんが。
これじゃ私、真里子ウォッチャーみたいだけど、そういうわけではないですよ。
>466
「太め」捏造に1000トマト
だって私が書くなら「巨・・・げふんげふん
>ここまで露骨に恥知らずというか無反省なのってちょっと珍しかったですね。
「私と宮沢元首相の姪は同じピアノ教室だった」「横溝正史の娘婿は、私の父の部下」
とか、何十年も前のワンクッション置いた話や、父親の縁故を引き合いに出して
得意顔してる奴に比べれば、ずいぶん可愛いものだと思いますよ、温帯。
ああ、そうか、確か誕生日だ、温帯の<2/13(だったかな?)
だから電波が飛び交ってるんだNE!
>469
そういえばそうだったね。
温帯、お誕生日おめ……、最後まで言えないよ。
>468
最近の「小泉首相は私と同じレストランをひいきにしているグルメなのよ。」
って自慢もかなり見苦しかった。
>拒食症ぎみ
なんか言葉をデタラメに使う人だよなあ。
昨夜の天ぷらが胃にもたれてたってだけじゃないの?
>>463 化粧が濃すぎて昔の顔が思いだせなかったに一票…
だってもう原型判別できないっすよ、あれ。
>473
もしかして、昔拒食症だったっていうのも
そーゆー状態のことを言ってたんでしょうか…
うわ、本当にやる気らしい、「文章のワークショップ」。
SF大賞の選考作とかあれだけけなしといて、何故やる気になれるんだろ。
もっと高い水準の人が来ると思うんだろうか。
選考作には「あずささまぁ」が無いからダメなのか。
もうついて行けません。
ええ格好しぃのオバ厨逝ってよーし
文章のワークショップ! すげえ!
どなたか体を張って生温帯をウォッチしてくださるトマトはおられませんか?
パソコンの持ち込みOKだそうなので、リアルタイムで実況を……って、
さすがにそれは無理か。
ワークショップに対する温帯肯定者の方の反応はどんなものなんだろうかと、
矢風の霜さんの日記(2/13)をちょっと良心が咎めたけど覗いてみました。
「ああ、参加したいけど東京は遠すぎる、でもそんなことを理由にして参加しないだなんて、
私の夢はそんなに儚いものなの、私のイクジナシ!」と、心は千々に乱れているようです。
まあ、ホントに純粋に悩んでいるみたいだからそれなりにがんばれよとは思ったけど、
参加したって失望するだけでは?とツッコミたくもなる。
また、彼女が参加すれば、ある意味ワークショップを
ヲッチしてきてくれる良い人材なのかもと期待もしたり。
>478
無理。
ということで、帰ってきてからまとめてくださるので構いませんから是非レポートを(w
>475
昨日の毎日新聞のコラムで、「普段、パンは手作りです」と回答した主婦が、以前数回
手作りしただけだったり、自称「職業フラワー教師」が2,3回友人に花を教えただけ、と
いうようなことが結構ある、というようなことが書かれていました。
そんなシーンがいちどでもあれば、彼女たちはそんな自分になったつもり、になれるのだ
そう。
温帯も、一度でもご飯が食べられなければ、ああ、私って拒食症だわ、とか思いこんじゃ
うんでしょうね
今日の日記は突っ込みどころがたくさんありそうですな
巨大なメールボックス画像(460×300)に驚いた。
何考えてるの?
ワークショップのお誘いページの文章だけ妙に他人行儀なのが笑える。
やはり正式な告知はフォーマルに、ということだろうが、
既にトップページからして崩れてるんだから、焼石に水。
ガイシュツだが、告知するんならそれこそあとがきにでも書けば
かなりの人数が目にすると思うのだが。
あ、でも温帯は「私のサイトは百万ヒットだから、
グインよりも多くの人が見てることになる」と、勘違いしてるんだっけ。
今日の交信日記・・・確かに突っ込みどころ満載なんですが
なんかもう目が滑って混乱してしまいまして、
どう突っ込んでも足りない気がしますので
とりあえず1個だけ。
新ちゃん
>そろそろ春も近いんだネ!
>あちこちで芽が出てきそうだよ!
お前の頭にナー!
>484
え、でも(笑)もちゃんとあるけど。
>「小説道場」によって数々のベストセラー作家・プロ作家・セミプロ作家を世に送り出した実績をもち、
>サントリーミステリー大賞、朝日文学賞、ジャンプノベル大賞、日本SF大賞選考委員を歴任する
>評論家・中島梓による、「文章表現ワークショップ」が開催されます。
これ自分で書いているんだから寒い…ブルブルブル
事実なら許容範囲の記述だと思う。
でも小説道場が輩出した作家って具体的には誰なの?
それによっては事実じゃなくなる(w
小説道場からでたボーイズラブ作家がすごく売れたのは確かだけど、
「ベストセラー作家」というのは、何かニュアンスが違う気がする。
これって偏見?
それに今現在のその人たちを温帯自身は否定しているのに
自分の実績のために急に持ち出すのはちょっとずるい。
あ、でもちょっと笑っちゃった。
「脚本ワークショップ」じゃないのはそっち方面で何の実績もないからなのね。
引っ越しあげ!
>サントリーミステリー大賞、朝日文学賞、ジャンプノベル大賞、日本SF大賞選考委員を歴任する
早く辞めて欲しいと思ってる人の方が多いと思うyo!
つか、早く辞めて欲しい……若い芽を摘まないで!評論家サマ!(w
ボーイズラブ系統に縁の無い身から言えば、世に出たって言えるのは
精々江森さんくらいですやね。それでもベストセラー作家どころか、
知る人ぞ知るレベルだし。それに、江森さんは生粋の温帯育ちじゃ
ないですよね?
>483
「ワークショップに申し込みが少ないのは、きっとメールボックスが
目立たない位置にあるからに違いないわっ。もっとド派手にして、
もっと分かりやすい位置に設置すれば、サル並の連中だから入れ食いだわ、
ヲーホッホッホ」
と、キャバクラの呼びこみマインドでなされたことなのでは。
個人的にはいまひとつなにをするのかわかりづらいワークショップより
3/11の「打ち立て讃岐ウドンの夕べ!」 byウドン研究家tnk中島梓 、
てのが気になります。
というかワーlクショップ、
>中島梓の希望としては「脚本講座」がもっとも望ましく、
なんて書いてしまうあたりで、じゃあ、「文章表現ワークショップ」は
それほどやる気ないんか?と疑ってしまうですよ…
でも作家としては確かに売れてるけど、演劇関係としてはどうも
名が聞こえてこない(賞とってるわけでもないし)温帯の脚本講座じゃ
人が集まらないからまずは見込みのあるジャンルから?
連続書き込みすんません。
>492書いた後で今日の交信日記読んでぶっとびました。
仮にも文章のワークショップやろうって人が、そんなに小説読まない
読まないって連呼しなくっても…
>読まない読まないといってもいくつか選考委員とかやってるわけなので、
>否応なしに読む小説ってのがどうしてもあるわけなんだけど、やっぱり、
>ないですねえ、「読ませていただいて有難う」っていいたくなる小説ってのは。
>というか、きっとあると思うんだけど、もう探す根気がないというか、そうする
>必然性がない、自分で心ゆくもの書いているほうがはるかに楽しくなってしまっている。
そこまで自分マンセーなんすか! 改めて驚愕。
この文章の後に続く昨年のSF展望?についてもすごすぎです。
悪いけど昨年温帯の出した小説より『かめくん』や『AΩ』の方が
百万倍面白かったすよ!
>どれもこれも「あ、これはあれだな。これはあれだな」ってルーツがわかるって
>いうか、
2chのパクリ厨かオメーはyo!
>492
讃岐うどんは私も非常に気になりました(笑
でも他にも気になったことが。
ライブで(うどんでも)チャージ料金のほかに注文をしなくちゃいけないって
これ常識的なことなんですか?
いや、そんなに行ったことないけど、そういうものなんだとしたら、
今まで自分はさぞかしいやな客だったのかと思ってしまって。
>ないですねえ、「読ませていただいて有難う」っていいたくなる小説ってのは。
ええ、ありますねえ。私の場合、33巻より後の『グ○ン・サーガ』とか、
11巻以降の『魔界水○伝(含・外伝)』とか。
そりゃもう金返せって作者絞めてやりたいくらい(爆)
>495
ほ、ほんとだ… 料金以外に1ドリンク1皿料理を注文しろと書いてある…
うどんライブ(笑)さえも除外日に入らないのでしょうか〜
私はたとえ1ドリンクついてても、そこまでたどりつけないほどの
人ぎっしりなライブにしかいったことないので、よくわからんですが…
過去にパクリ騒動起こした作家がなにをいうか!
と、声を大にして言いたい。
グインにしたって、自分でいろいろなルーツがあること認めているのに、
何で他人に対してはあんな発言平気でするかなぁ。
SF板や漫画板でパクリ論争している2ちゃんの人間の方が、
よっぽどまともなこと書いている。
>まあ小説読まなくなっちゃいまして、息子に「ハリーポッター」
>借りたことは借りたんだけどこれも積ん読になっちゃっている、
どうぞどうぞ、そのまま一生積読にして、汚れた手ではりぽたに
さわんないでおくんなさいまし。
>今市子さんの「百鬼夜行抄」の最新刊とかですけど、
だから、今さんに汚れた手でさわんないでください。
>日本でも小松左京さんや筒井さんやなんかの傑作に出会って
>ひとつひとつ砂地が水を吸い込むように吸収してったあのころって、
はぁ、仮に吸収したとして、それをどこにおもらしされたんですかねぇ。
あまりのネタに久々にあぐら坂逝って見てきたけど、
3月の1ヵ月間に11回もあるの?>ワークショップ&ライブ
余程ヒマ…おおっとゲフンゲフン。
>今月はわけがあって、これから横溝正史さんの本をいろいろ読まなくて
>はいけないんですけどね。
あ、そういや今年って成城の先生の生誕百周年でしたっけか。
じゃあそれにかこつけた何かに温帯が駆り出される?
ああ、いやだいやだ。
>もう探す根気がないというか、そうする必然性がない、
>自分で心ゆくもの書いているほうがはるかに楽しくなってしまっている。
ああこのひとはもう駄目になってしまったのだ。
と心の底から思いました。
違う世界への扉を求めて本屋へ向かう期待、新しい本のページを
めくる時の高揚、そして思い通りの本に出会えたときの幸福。
あの気持ちなどもう貴女には必要性の無いものなのですね。
そりゃあ500円読者の気持ちなんかわからんでしょう。
昔の貴女の紡ぐ文章は、たった500円足らずでも確実に私を
別世界へ飛翔させてくれました。それも今となっては……(涙
>491
秋月さんは売れっ子といっていいかと。ただしBL界ではですが。
(別名で書いてる違うジャンルの本でも賞を取っていたような気が)
>492
正しくは「ウドン研究家tnk・中島梓」なんじゃないかと思うんですが。
t……というハンドルの方が中庭にいらっしゃいますんで。
やば……文章ワークショップに行ってみたいと思う自分がいる…
しかしあんな改行なくて読み難い(というレベルじゃないな、もう) 文章書く人間に教わりたくはないな
いや、最初からウォッチ目的だけどさ、それでも何というか、最低限のレベルは満たして欲しい
トマトってことがばれたらやだし(w
異端審問会とかに掛けられそう……(結構本気)
>504
勇者!
我々は全面的に君をバックアップする(精神的に)。
>499
吸収も何も、初期温帯のSFもどきって、
小松左京のコピー(つうかはっきり言ってパクリ)
ばかりだったじゃないですか。
80年代前半、こんな同人レベルの作品がSFMに載っていることに
本気で怒った覚えがあります。
小松左京以外では、
まかすこの13巻には産霊山秘録の丸パクリもありましたよね。
>「小説道場」によって数々のベストセラー作家・プロ作家・セミプロ作家を世に送り出した実績をもち、
>サントリーミステリー大賞、朝日文学賞、ジャンプノベル大賞、日本SF大賞選考委員を歴任する
>評論家・中島梓による、「文章表現ワークショップ」が開催されます。
ふと、武田鉄矢は、いつまで経っても、違う仕事で会っても、生徒役だったタレントに
センセイづらで講釈たれるので嫌われてる、という噂を思い出したよ。
思い出してごめんな武田鉄矢
>有名人有名人はしゃいでうるさい
>SMAPではたびたび稲垣吾郎の名前を出していた。
内田春菊じゃねえだろうな、と思ったけど、
彼女グルメ本は出してないよね…
>508
グルメ本って訳ではないと思う。
温帯が勝手に自分の嫌いなグルメエッセイ風の本だったと言ってるだけ。と思う。
なんで誕生日だからってこんなに電波ゆんゆんなわけ?
今年50の大台?
子どもの文化に文句つける割には、
自分が歳とることが気に入らないみたい。
それこそが「とにかく若い方がいいんだ」って考え方の表れだと
思うんだが。
自分のサイトで自分が主催のイベント告知するのに
「開催されるぞ!」「開催されます」ってなぜ受身表現なのかね。
主催者ならきちんと「開催します。」と言えって。
わざわざ他人が書いた風なプロフィールもアフォくさい(藁
それにワークショップの参加要項文がわかりにくい。
もうちっと分かりやすく、簡潔にまとめてくれ。
企画自体がまだ実験的、試行錯誤の段階なのは分かったけど、
文章までとっちらかったものにするなって。
曲がりなりにも「文章のワークショップ」なんだから、
まず道場主の告知文の添削から俎上にのせたらどや!
>492,503
「薫の会」の会長さんですね。
>510
ヘビ年らしいからまだ大台前では?
>495
チャージに加えて1ドリンク・1フードというシステムは
テーブルのあるライブハウスとかだとよく見ますね。
現に自分も先週(アマバンですが)そういうお店で演りました……。
一応、チャージはチケット代、飲食はお店の純利益、という考え方だと思いますが、
でも「ウドンの夕べ」でチャージというのは、確かによくわからんですね。
実は普通のライヴなのだろうか。
単に、何も考えてないのだろうか。
そして、ライヴスケジュールの3月末に目をやれば、
「ユニコーンの夏」再演……。
あぐらに台本UPされたとたんトマトが悲鳴をあげた、アレですよね?
>まだ多少冬季五輪のほうが興味がもてるのですが、
>にしても大した関心はなくて、新聞をみても誰が何の
>選手やらさっぱりだけど本田が4位だったんだってね、
>ところで何の?っていう程度です。
世間がオリンピックで盛り上がってる中で、
そんなものには全然興味のないクールなワタクシ?
残念ですが今回の冬季オリンピックに関しては、
多くの人が温帯程度の関心しか持ってません。
地上波での扱いは最悪だしね。本当に悔しい。
それでなくても低調なオリンピックムードに、
さらに容赦ない追い討ちをかけるとは…
>「牛肉の赤ワイン煮」を作ったりして
狂牛病騒動の最中、メディアの報道に乗せられて
みっともなく取り乱してた己の姿を省みたってこと?
あえて今、牛肉の産地虚偽疑惑には一言も触れず、
黙って牛肉を料理して食すとは、カクイイ。見なおした。
儚げ&お可哀想なあずささまモードの演出をしたら
いつも通りに励ましのメールが来て、ご機嫌が復活ですね
私の愛するお方は、冬季オリンピックで活躍中の
アイスホッケー・スウェーデンチームのキャプテン。
誕生日が2月13日。
NGワードが2つも。
・・・泣いてもいいよね(目幅泣き
文章ワークショップのお知らせみて思ったんだけど。
各賞の選考委員は「N島梓」でやってるの?
「K本薫」じゃなしに?
検索してみたんだけどわからなかったよ…
>519
実は世間の殆どはNだろうがKだろうが電波に変わりがあるじゃなし
と思ってるはず。
本人しか気にしてない。アホらし。
>>519 ジャンプノベルスとSF大賞は「作家」として選考委員になってるから、栗本。
>520
その唯一気にしてるはずの本人が間違ってるような気が…
3/17に温帯の全交信日記を持って揚げ足取りに行きたいような。
いや、3/18に温帯の交信日記全朗読大会をやるべきか・・・中島梓文章表現藁藁ショップ。
>520
同意。
違う名で読んでもバラはバラ。
違う名で読んでもデムパはデムパ?
>きのうは、代官山のとてもすてきなレストランで、
>「ふだんできないくらいドレスアップして、贅沢して御馳走食べよう」
>というオフがあったもので、
見てみたい 見てみたくない
お誕生日会楽しそうだったようで。
飲み過ぎたから「ウコン」「アマチャ」を喰おうって
場当たり的な所が温帯らしい。飲む前にゴマ喰え、ゴマ。
本スレ、新手の荒しくんか?
正直、肯定派に来て欲しいと思う今日この頃
あぐらで電波と悪意をシャワーのように浴び続けているおかげで、
2ちゃんのいろんな所で見る荒らしちゃんなんざ
屁とも思わなくなった自分を発見。
あずささま有難う。
今日の電波もキツイ。
最近鬱が抜けたらしいが…
>私は大学時代に相場ゼミで性格分類テストの被験者になったとき、
躁鬱気質と分裂気質と粘着気質が完全に同じ高得点で出て、
パラノイア気質がゼロ、というきわめて異常な結果がでて、
(中略)
>考えてみるとあれって完全に多重人格障害の証明だったんですね。
(中略)
>そんなわけでパラノイア、つまりそういうふうに「私よ、私よォォー!」という部分は
実はまったくないので、
(後略)
そうですか。ハイハイ。
日記、見てきました。いやもう目が滑る滑る。
呆れて物が言えないとは、こーゆーことですね。
どうぞお幸せにって感じです。
>森瑤子さんがセラピストの河野貴代美さんについた経験を書いた
>「叫び」という本を読んで「なんだ、作家といってもこの人の内面て
>ずいぶん単純だったんだな」と失礼なことを思ったりしたこともありますし(爆)
>中村うさぎさんの「ショッピングの女王」も読んでケーケー笑ってたりした
>(そのおかげで11時半までもった(笑))んですけどね。こういうかたこそ、
>躁病でしょうね(笑)
勝手に、簡単に他人の気質だの、内面だのを決めつけて、
(爆)(笑)つきで書いてしまうとは。
それで心理学、精神分析に詳しいのだと威張られましても…
Pしけさん、ぜひ温帯の分析を〜!(スレ違い)
>ついこないだまでそれほど重く花買った物の完全な鬱期に入ってましたから、
>鬱の辛いのはほんと身にしみてわかるんですけど、
「それほど重くは無かったものの」だろうが!
ATOKにあやまれ!
>私3年くらいたったチョコ食べたことあるけど、
>死ななかったですもんね(大爆)
甘いもの嫌いなんだったら食うな。
>お正月にあけたポテトチップが半分袋に入ったまま、
>次の正月まであったりするうちですからね(笑)
掃除しろ
>ついこないだまでそれほど重く花買った物の
2ちゃんねらーかとオモタ
>こういうかたこそ、躁病でしょうね(笑)
その無神経な汚い口を閉じろ。
>昔は、2月14日すぎると、段ボールに2箱も3箱もチョコがとどいて事務所じゅう鼻血を出す
どこかに寄付するとかいう考えはないんだろうか。
躁鬱でない人にそうだろうと言うのも失礼だし、
実際病気で悩んでる人に(笑)付で指摘するのは無神経以外の何物でもない。
お前、躁鬱言いたいだけなんちゃうんかと。
何の為に心理学を勉強してるのか小一時間問い詰めたい。
本読んで間違いだらけの自己診断してる位なら
とっとと専門の病院に逝ってくれ・・・頼む、温帯。
入院しながら好きなだけ書き散らかせばいいから、
とにかく治療に専念してね。
病院のスタッフは電磁波にアタッてから大変かもしれんが(W
鬱の話をしてるところに急に「プロポリス」が出てきて驚きました。
温帯が言いたかったのは「プロザック」でしょう。
でも個人的には、温帯にはプロポリスの方が合っているように思います。
もしかしたら今の温帯って、聖水かけたら「ギヤアァァァッ!!」とか言う
生き物に変わってるんじゃないかしら…。
本すぺ。
結局チョコは10個ぐらいしか送られてこなかったのね?
昔は段ボールで来たのに?
アレは「もっと私に貢ぎ物をしろ」と言うメッセージなのかしら。
>541
なんか悲しいほどにとても納得…(泣)
>540
ワラタ!本気なんだろうなあ…
不安神経症で精神科に通院中の身としては、今日の日記は毒電波強くてぐったりです。
誰か温帯を病院へ連れて行って、温帯のなんちゃって多重人格と鬱病の化けの皮を
剥がしてやって下さい。
>541
いや今日のあぐらは読んでないんですけど…
かちゅで自動巡回かけて開けた瞬間目に入って大笑いしてしまいました。
ほとんど生物と書いてナマモノの世界ですね〜
>545
化けの皮をはいだら、何か怖いものが出てきそうで嫌です。
>私は大学時代に相場ゼミで性格分類テストの被験者になったとき、
躁鬱気質と分裂気質と粘着気質が完全に同じ高得点で出て、
パラノイア気質がゼロ、というきわめて異常な結果がでて、
(中略)
>考えてみるとあれって完全に多重人格障害の証明だったんですね。
完全に素人考えですが、テストのたびに完全に違う結果が出るならともかく、
一度にいろんな結果が出るのは多重人格じゃないんじゃないでしょうか。
それにどんなテストか知らないけれど性格テストって、
本人がその気になれば「異常」は簡単に出せると思うんですが。
なんでこの人は自分が異常だという事をうれしそうに語るのでしょう?
素朴な疑問。
>ついこないだまでそれほど重く花買った物の
さすがは書いたものは読み返さない温帯、変換すら確認しないんですねえ。
あ、これもATOKが悪いのか(w
以前に私ってタイピングが速いのよスゴイでしょ自慢をしてましたが
速い人って手元を見ずに画面だけ見てますよね?
お前はどこを見ながら打っているのかと小一時間(以下略)
>お前はどこを見ながら打っているのかと小一時間(以下略)
そりゃ、ご自分の脳内ディスプレイかと思われ(ワーイ
温帯はイシュトヴァーンなんだよね?
てことは「片時も離れずそばにいる」しかも「自分の方が上にたっている」つまり
ライブにも芝居にもワークショップにもオフ会にも欠かさず参加し
あずささまぁという尊敬の念を送り続ける信者の言う事しか聞く耳持たない、か。
……納得。
>>550 温帯はスペースバーきっと押してません。
IME(FEP)が持ってる、「ある程度まで文章が長くなったら、勝手に変換」する
機能をそのまま使ってるだろうから、Enterを押すのみと想像している。
変換するのは、ある意味文章に「テンポ」持たせるんだけど、
あの日記ではテンポも何もないし。
>550
誤字誤変換ネタなんだけどさ。
以前「誤植は作家のせいじゃない!知らないくせに文句ゆーな!!」って
きーきー電波出してたことあったじゃない。
その頃ってデータ入稿してなかったのかなあ。
斜め読み読者だからどこって指摘できないけど、
版下のオペレーターのミスとは思えない間違いがあったような気がする。
データ入稿は誤植が減ると思ってる私が間違ってるのかな。
>>554 「翼の舌」とか?
こりゃ絶対「翼の下」の間違いだと思うんだけど、
これ読んで作者としては何も考えるところはなかったのかねぇ。
誤字脱字に関する温帯の主張 まとめ
・ワープロソフトを作ったプログラマーが悪い
・編集者・校正者が悪い
・誤字脱字があった場合、一番の被害者は作家である
・誤字脱字などの些末な事にとらわれて、物語の醍醐味を見失った者は愚かである
・誤字脱字を許さない読者、これすなわち作家に対するファッショである
・ら抜き表現を認めないのは言葉狩りである
>データ入稿は誤植が減ると思ってる私が間違ってるのかな。
はい。間違えてます。
逆にそう思う人が増えたせいで、ゲラを出したってまともにチェックしないことが増えてます。
過去スレで何度も言われてたと思うけど、「ゲラ読んだら作家の責任」。
責任の所在の問題。
医学生になった友人とひさびさにあってきました。
>>545 ICD-10とかだと「不安神経症」とはいわず「パニック症候群」というと
聞きました。主治医の方はすこし年配の方なのかな?
通院したら、っつー話だけど、人格障害って結局なにもしないのが
「治療」なんだって。完全放置して、それじゃかまってもらえないってことを
わからせるのが一番有効な治療。だからせいぜいデパス出すくらいで
話はきかない。
「リストカットしました」「そーですか」
「私、多重人格なんです」「そーですか」
「私、天才作家なんです」「そーですか」
以下略。
>「私、天才作家なんです」「そーですか」
みっくちゅじゅーちゅ噴き出したよ。
温帯に見て(行って)貰いたいもの。
マジもんのhomoセクース現場
バクシーシ山下の撮影現場
屠殺場。
ウラものレ○プビデオ
アル中更正病棟
北挑戦
はじめてのパソコン教室
トマトオフ
・・・真実から目をそらすな!!
いま温帯の罹っている一番重い病気は「詐病」なのでは…。
ところで、温帯が自分の書いた文章を読み返さないのは
何か理由があるのでしょうか。
自分の書いたものが一番面白い、みたいなこと言ってましたが
本当にそうなら何度でも読み返しそうなものなのに。
読み返すと作家としてのプライドがスタスタになると知っているから(ボソ
温帯に限ったことではありませんが、
何故体型が××の人に限って小食自慢をするのか。
「一食分食べられなくってぇ」とか日記に書いてあっても
本人の体型知ってると「え、それで…?」と
思うだけなんだけど。
>558
おぉ!我々トマトや解脱者は知らない内に温帯の治療に携わっていたのですね。
見苦しさの余り目を逸らす事に(元ファンとして)良心が痛んでいましたが、
これからは胸を張ってヲチできます。
>560
>はじめてのパソコン教室
強制受講させたい!!
>なんかでも「ブッシュ大統領」って、あれ、もうひとりお父さんがいるんですよね。
ヤレヤレ・・・
>565
な、なんですか、その小学生みたいなご認識は。
だいぶ前のスレ上がってるので、こっちを上げ。
>565
そこだけ読むと、ブッシュには二人お父さんがいるのかと思ってしまった(w
今日も有名人の名前がテンコ盛りだなぁ(w
ここ数日で鬱から躁へ
ご病気で苦しんでおられる、温帯も大変でしょうが
つき合わされる周りはもっと大変ですね
>冗談ぬきで、私の性格には、顔が売れて名前が売れて有名人になって
>特別扱いしてもらえて……というのをよしとする発想がないですから
初耳だわ。
>570
>特別扱いされるのは好きなんですが(笑)それは「有名だから」とかいう理由じゃなく、
>「感じがいいから」「好感をもったから」という理由のほうがすてきだよなあ。
同じ今日の日記から。やれやれ
>じろじろ見られたり「ナカジマさんでしょう?」とか云われるのってあまり好きじゃないですから、
>けっこう辛くて群衆恐怖症になって、
また病気ですか
そして愚かな大衆心理批判。いつものことですね
>うちの母は、祖父が宮内庁につとめていたんで、子供のころは宮内庁の官舎で
>生活していましてね(中略)母はこのへんを通るといつも「私の住んでた官舎の
>裏口の門がまだそのとおりにある」といって涙ぐんでおりますね。
この話も何度目ですか。ああもうわかったわかった、はいはい偉い偉い、
よかったねえ幸せにね(中略)ここまで露骨に恥知らずというか無反省なのって(以下略)
鬱の時は、他人の自慢話に辟易し
躁の時は、自分の自慢話をするのか
>特別扱いされるのは好きなんですが(笑)それは「有名だから」とかいう理由じゃなく、
>「感じがいいから」「好感をもったから」という理由のほうがすてきだよなあ。
「おまえの小説は好きだが、おまえ自身に興味はない、という読者は敵だ」と同じ理屈。
世界中の人間がみんな、作品や作家という肩書きを超えて、私自身を見て、理解して、
愛してくれるべきだという幼児性の妄想にとらわれていますね。
みんなそれぞれ自分の人生を生きるのに必死なので、あなたの全能感を満たすための
欲求にいちいち応えて「おかわいそう」とか言っちゃおられんのです。
あんたのご都合主義の小説に出てくる放置プレイの脇役たちとは違うんだから。
大体、作品や肩書きではなく、その人の存在自体が人を魅了し、特別扱いさせるほどの
カリスマ性を持った人間はこの世に多くはありません。
そういう人はふつう早いうちに見出されて芸能界入りします。50近くにもなって
誰にも相手にされなくなったおばちゃんがバカな夢を(略)
「感じがいい」どころかむしろ、外観も内面も普通人の5倍増しで感じ悪(以下略)
>特別扱いされるのは好きなんですが(笑)それは「有名だから」とかいう理由じゃなく、
>「感じがいいから」「好感をもったから」という理由のほうがすてきだよなあ。
小説家が小説家として有名になったことを喜ばずに
「感じのよさ」などというタレント性で認められたいということですか。
だからあんなに一生懸命自分語りを繰り返すんですね。
小説や舞台という作品以外で勝負しようとしている自分を恥じたりしないんだろうか。
はじめてあぐら坂見てきました。
「眼がすべる」というのがやっとわかりました。
あの文字の大きさも行間も内容も
すべてが読まれることを阻止しようとしているとしか
思えません。
あんな落ち着かないHPなんて初めてだ……
おとなしくROMに戻ります。
しかし「感じのいい」という評価は
まわりの気持ちを慮ったり、他人に対して好意的に接したり
利己主義な欲望を抑えたりという努力によって
得られるものだと思っていたんだが……。
温帯とは対極にあるものだよ>感じがいい
ナンパした勇者がいたんだね
温帯って結局ほとんど新聞なんか読んでいないってこと自分で暴露してるね。
ブッシュが来ることも知らない(のを自慢する)なら、時事問題なんか
今後一切取り上げるんじゃないよ。恥ずかしい人だ。
昨日の居酒屋だって別にお忍びじゃないと思うし。
ああでも、温帯がオリンピックがあたかも終わったかのように書かれていて、
パラリンピックまで昨日始まったらしいと言ってるのを見て、
一瞬自分のほうが世間知らずなのかと思ってドッキリしてしまった。
>きのうはあるお店にいてトイレから出てきたおじさんに突然じっと顔見られて
>「どこかで会ってますよね?」とかって云われましたけど
そのおじさんが実はトマトだったに1トマト
>じろじろ見られたり「ナカジマさんでしょう?」とか云われるのってあまり好きじゃないですから、
あまり?
そんなの芸能人だって好きじゃないと思うが。
結局自分が有名人である事を吹聴したいだけでは
かおるっちのこころの中は矛盾と葛藤で一杯
リンダの行く末にまったく興味がなくなった。
苦難が待っていようが極楽が待っていようが、どうでもいいの
ひとこと。あーあ。これが解脱か。
>583
それが解脱です。おめでとうございます。
>じろじろ見られたり「ナカジマさんでしょう?」とか云われるのって
あまり好きじゃないですから
『ヒントでピンと』やってたころならともかく、今のあんたをじろじろ
眺める人がいるとしたらそりゃあメイクとファッションが(削除)
>「感じがいいから」「好感をもったから」という理由のほうがすてきだよなあ。
少なくとも交信日記で「500円払ったくらいで」「親父狩りしちゃうぞこら」とか
書いてるうちは、そう言う人種は失われる一方で御座いますよ、マダム。
>ま、私が「パンドラ」ってハードロックバンドやってたときのドラムスさんは
>学習院の子で、秋篠宮が同級生だったといってましたけど、ま、それは
>ともかく、やっぱ日本はとりあえず他の国よりはまだ平和なんだろうな。
ドラムスさんと学習院の話がどういう関係があるのか、前後を読んでも
さっぱりわかりません。
>586
ロックをやる奴は反体制なのよ!
ロック野郎は権威にたてつくのよ、革命なのよ。
皇太子の命を狙わなきゃ嘘なのよ。
狙わなかったの?日本って平和よね〜。
ということでは?
リンダやヴァレに対して
「ひょ〜ほっほー、苦しめー、やられてしまえ〜!!」と
念じ続けている私は解脱には程遠いのでしょうね。
あぐらは久しく詣でていない脱信者ですが、こんな文章を書いてたんですか。
>冗談ぬきで、私の性格には、顔が売れて名前が売れて有名人になって
>特別扱いしてもらえて……というのをよしとする発想がないですから
以下、「マンガ青春記」より引用。長文スマソ。
>おかしな話だが私のパーソナリティというのは、たぶん名や顔を売るひとの
>それであって、まったくの無名で取るに足らぬ存在であるあいだ、私は実に
>矛盾と精神分裂のかたまりであった。私がそのころ、それなりの美少女でで
>もあったら私の自己顕示欲はチヤホヤされることで満足したろうし、もし私
>がまったく、本当に自分で思うとおり、暗くて無能な、とるに足らぬ平凡な
>女学生であったら、あがいたところでどうにもならず、諦めるか、性格が歪
>むか、していたであろう。
要するに、今の温帯が歪んでいるのは、信者も目減りして、自己顕示欲も満足
されすに「取るに足らない」存在になり始めた自分に気づいたから?
しかし、これを思い出してぱらっと読んだこの「マンガ青春記」の終わりあた
りの、小説への熱い想いに、リアルタイムで信者だった自分がどれだけ胸をと
きめかせたかを思い出して、鬱になりました。
なーんで、ああなっちゃったかなあ…
ナンパ云々は脳内捏造記憶ということでOK?>all
>552
と言う事は温帯と交際があっても最近会ってない人は敵
温帯が一瞬面倒を見ていた作家や役者でも自分の力で活動を始めたらそれは裏切り行為
温帯の意図に沿わず客観的に作品を読むトマトはどんな卑劣な手段で襲い掛かってくるかわからない裏切り者
・・・ナトーク
>589
「マンガ青春記」のそこんとこ私も覚えています。
ようするに温帯は自己顕示欲の塊で、ひたすらチヤホヤされたくて、
お姫様でいたくて、特別な存在でいたくて、褒められたくて、かまって欲しくて
そんなだから、大学の時の心理テストでも変わった結果を出したくて
しょうがなかったんだろうと思う。
それが作家として有名になってからは自己顕示欲は満足するから、
精神的にはかなり落ち着いていたんだろうね。
>587
おお!なるほど。ぽんっ(拳で掌をたたく)
>549
>なんでこの人は自分が異常だという事をうれしそうに語るのでしょう?
「私ってぇ、よく『変わってるね』って言われるのぉ」という口癖が
不思議ちゃんの「はじめの一歩」なのは定説ですものー(w
そんな不思議ちゃんの「超完成型ハイパーDX」が温帯だと、私は個人的に解釈しております。
>>572 お母上が涙ぐむのはわかるんだよ。
いますんでるところが夫の職場が提供してくれてる長屋で、築40年。
だいぶ前、知人が酔いつぶれたので一番家が近いうちへ運びこんだんだけど、
臨時救急隊員のなかに、親が夫と同じ職場で、まさに同じとこに
すんでたって子がいたのね。
で、うちの入ってる棟の角を曲った瞬間、その子は叫んだ。
「ぼく、ここの○号室に住んでたんですよ!」
てか、それうちのまさにお隣の部屋……
知人のために蒲団をのべたりしながら、私とその子はこまごまとした
間取りの話(コンセントがどこにあるとか)をして、その子は
「なつかしいなあ、うちとおんなじだ、なつかしいなあ」って
連発していた。
……なつかしい気持はだから、よく、わかるんだよ。だけどね、
それに省庁名はいらないでしょ?温帯が語りたいのは御祖父上の奉職された省庁名で
お母上の美しい幼年時代の思い出じゃないってのが
すっげえすけてみえるんだよ。
……というようなことを、あぐらを見ずに引用文だけ見て書いてみるテスト。
それにしても、何故御祖父上の宮内庁勤めがそんなに自慢なんだ?
だって早い話が、普通の勤め人じゃない。別に華族だったわけでもないし。変なの。
森茉莉の鴎外自慢を真似してるのか?でも鴎外は高級官僚、
温帯のおじいさんの役どころは、いわば2文字キャラレベル
だよね。
まあ、普通の家庭なら自慢に思ってもいいんだけど、
温帯の自己イメージであるところの「姫」とは落差があるよな。
natto鯖ってどこかいっちゃったの?
SF板にもラ板にもOFF板にもつながらないよ。
みんな目つぶれ!
「嫌味なメール」書いたやつ、正直に手を挙げろ。
>現在グインを書いてますが、その前に
>ちょっと当人は批判のつもりはないのかもしれないんだけど、っていう
>いやみなメールをもらったんですよね、そしたら
>グインの進行がぴたっととまってしまって2週間も遅れてしまいました。
はいはい、批判するヒトが悪いんですね。たとえお誕生日会だの遊びまわっていても
それは憂さ晴らしだからグインが進まないのは批判者のせいなんですね。
しかし、昼行灯、ちゃんとチェックしろよ。
本当かなぁ<批判メール
サボリの原因をトマトのせいにしているに朝のトマトジュース一杯
メール依存症だから
チェックがはいる前に巡回ボタン押した、に2000宮内庁
おんきせがましいとはこのこと(わらい
>おんきせがましいとはこのこと(わらい
温帯のグインランド更新差し止めのことです
おお、納豆鯖復活!素晴らしい!
いやみなメールったって、かつて「私の母と同い年」と書かれただけで、
あれほど荒れ狂ったのを覚えているトマトとしては、くだらないとしか。。
今日の日記はいやみな日記ではないの?と言ってみる
トマトからのメールならあの程度ですむはずがないので、
普通の信者からの他愛のないメールだったに一票。
ちょっと知りたいんですが
2chの一日のヒット数ってだいたいどれくらいなんでしょう?
いえ、温帯はあぐらのヒット数を常に気にしているけど
「気にくわない匿名掲示板」の方がアクセス多いってこと
知っているのかなと思って。
あぐらとどのくらい差があるのかな。
>610
禿同。温帯自身も批判メールとは受け取ってないんだから、
郵便屋さんチェックも通過した、普通のファンのメールだった
んでしょう。(マンセーではなかったでしょうが)。
だからさ、その程度で書けなくなったって言うなよな。
ファンが可哀想じゃない。いやなら読むなよ。
>611
2ch全体だと一応一日1600万PVということになってる。
そういうメールで書けなくなっちゃうんならハナから窓口を作らなければ良いんだよ。
つーか、中島がメールを読んで栗本がグインを書くっていう分業はどうした(藁
「批判は文責を明らかにすべき」、これは評論家・批判活動をする人は当然ですね
ただ批判と感想は異なる
感想には是非両方ある(批判的な感想と賞賛的な感想)
読者は感想を言う自由があり
作者は感想を読まない自由がある
作家より物を知らない人間が批判するな、と言うのであれば
作家より物を知らない人間が賞賛するな、となぜ言わない?
あぐらトップページにはっきりと
「中嶋梓は賞賛メールしか受け取りません」と書いておけばよろしいかと
>>615 うう、名前間違った。温帯に怒られちゃう
中嶋 ×
中島 ○
作家というのは、自尊心・自尊心でもって評価されるものなのかな。
作品で評価されるものじゃないのかな。
心意気が高ければそれでいいのかな。
新刊を読めば読む程前の巻との矛盾ばかりが目について仕方がなくなって
哀しくなるのは読者として間違ってるのかな。
矛盾しててもかっとばしてて楽しい〜!という作品はいっぱいあるし
それを否定はしないんだけど、グインはそういうもんじゃないって
勝手に夢見てたからな。
ハヤカワの世界には私はついていけない。それだけの事なのかなsage
つーか郵便屋が悪いんじゃん!
トマトにはどこがイヤミなんだがわかんなくても、長年連れ添った
伴侶ならわかってしかるべきだろう。しっかりしろよ昼行灯!
それ以前に否定的な感想を欲しくないなら>615の提案したように
そう書いておくか、メルアド外せばいいだけだと思うがナー
>やっぱり、小説を書くという作業は、それほど無神経にやってられるものではないようで、
>ことにクライマックスが近づくとずいぶんと気が立ったり神経が普通の状態ではなくなった
>りします。そういうのって、読者のかたには、理解してほしい、というほうが無理だと思う
>し、だから、こちらのほうで対策をするしかないと思うんですね。ほんとに平常ならまった
>くなんてことないことばでも、神経をとぎすましてると、それこそ補聴器をあててる耳に大
>音響をきかされるみたいに増幅するような気がします。逆にまた、そうならないで、まった
>く平常心のままでできる創作って、あまりに楽すぎないか?って気もするしな。見た目だけ
>はそうでもなかみは……っていうんだったら別として、確かに「平常心」と「ものを作り出
>すこと」は宿命的に相容れないだろうって気はします。
長文引用スマソ。色々と言動の矛盾はあるけど、この辺同意。そういう気持ちでいてくれる方が
嬉いっすよ。なんにせよ後十五巻、締める気でいてくれるっぽいし、もっと苦しんで欲しいな。
苦しみがなけりゃ昇華もないし、愛がなけりゃ憎しみもないんだし。
後115巻じゃないの?(ふー)
……もし100巻でグインが終わるなら、それなりに感動するかもなあ。
もう収拾とか期待してないし。
ついに栗本薫にも一応完結した長編が出来た(笑)という部分を評価するかも。
>619
その引用部分、創作者ならあったりまえのことじゃないですか?
集中して集中して作り上げていくもんでしょう?
そういう環境をご本人が作る努力をしないんだからどうしようもないよ。
大体あの方はいろんなことに作品が影響されすぎる。
>621
>大体あの方はいろんなことに作品が影響されすぎる。
禿同
>ああいうベストセラーになる民間健康法にとびつく人
ブーム、と言えばいいのになぜベストセラー…(ワラ
以前書いたことがあるが、そろそろ本気で映画『サンセット大通り』作戦
を実行すべきじゃなかろうか、昼行灯氏。
売れなくなった元大女優のためにマネージャーが毎日偽造したファンレター
を出し続けるってやつです。ファンのメールに頼るのも限界でしょう。
温帯ってアホ丸出しだけど、あれでも昔は頭良かったの?
>621 >622
しゃあないじゃん。だってその作品自体「何らかの影響」に
よって生み出されているんだから。
コナソだったり、横溝だったり乱歩だったり。
>当人は批判のつもりはないのかもしれないんだけど、っていういやみなメール
温帯、それはすねに傷を持つというか、身に覚えがあったんでしょーか。
これって何日か前にも触れてた奴と同じなのかな。
>626「影響」の意味がこの場合違うと思われ。
「人の言に気持ちが左右される」ってことを言いたいんじゃない?
創作中の作家ってナーバスになっているから
批判がましいメールに心が揺れる気持ちもわからないではない。
山岸凉子も、日出処の天子連載中は、批判だろうが賞賛だろうが
ファンレターのたぐいは一通も読まずにダンボールに封印していたそうな。
外野の言葉に影響されて描きたいことを見失わないように
コンセントレーションの方法は作家それぞれだよね。
ただ、>621も書いているけど、温帯の場合は今更なんだよな。
「外野」である天パテの一部萌えファンの言葉に悪のりして
ローデスを描きマルガを描き、それをよしとするヤヲイ系信者の賞賛に
「みんながこの路線を肯定している」とカンちがいしたあげくが
このていたらく…じゃないかと思うし。
PAN子さん騒動他で、どうやらそれは失敗だった、肯定者どころか
気がつけば周り中は不満だらけだ、と悟ったときにはもう遅く
描きたかったことをすでに見失っていた。
つまり、己のモチベーションが枯渇しているのが書けない根本原因なのに
そのいらだちをファンのメールのせいにしてぎゃあぎゃあ喚いているとしか
思えない。
「北斗の拳」のヤラレ悪役みたいなキャラに成り下がってしまったなあ、温帯は。
「げへへー、わしは偉大だー。もっともっと賞賛せんかー」
「お前はもう死(略)」
「ひでぶ」
そうすると、トマトたちは死兆星でも見えているんですかね。
いや、ホントの死兆星は眼がいいと見える星で、これが見えなくなる
とあぶないつうことらしいんですが。
当人にその気がないなら、それはすでに「厭味」ではないのでは
ないだろうか、たんに「いやらしい」とかではないだろうか、と
国語辞典を探してみるテスト。
個人的に何が嫌かって、ああいう愚痴の尻馬に乗って
信者たちが「先生の書く気が殺がれるから、悪口は止めて!」
なんて言い出すこと。
おかげで2ちゃん以外の掲示板では批判めいた意見がほとんどなくなった。
こういうのをファッショと言うんではないか>温帯
>個人的に何が嫌かって、ああいう愚痴の尻馬に乗って
>信者たちが「先生の書く気が殺がれるから、悪口は止めて!」
>なんて言い出すこと。
同意〜。
っつーか「繊細でナイーブで傷つきやすいこのワタクシにメールを出すのなら
念には念を入れて、言葉を選びぬいて、粗相のないメールにしろよゴルァ!」
とのご要請なのでは。
温帯の大嫌いな言論統制を間接的に信者にやらせているワケ?
ま、匿名性の存在を認めない温帯にしては大した事ではないのか。
いやそこまで考えが回っていればまだマシか、なーんも考えて
いないに100万タラの芽
なんだよー。後世に名を残すケッサクを書いてる偉人は
外野の戯言に気を留めるべきではないって結論出たんじゃないのかよー。
四の五の言ったって手コキ小説しか書けないの知ってるから黙って書けよ。
つーか「クライマックスが近づくと・・・」って、
もうずいぶん前からの年中行事だろー?
よく飽きないなー。漏れはとっくに飽きてるぞ。
本来の意味でならナイーブかも……温帯
>635
>外野の戯言に気を留めるべきではないって結論出たんじゃないのかよー。
温帯は何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも
同じ結論を出すのです。
しかもそれに生涯気づかないのでどんなことにも飽きません。
ご自分に対してはナイーブ
他人に対しては配慮が無いーブ
温帯のないーぶと師匠のせんしちぶ。
あなたはどちらがお好み?←どっちもイヤ(w
>639
ファイナルアンサー?
どっちー?
どっちも嫌。
>637
はっそれは某ササイ丼の
根拠なく何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも繰り返す
「ぼくはもう〜なんかじゃない、ぼくには〜があるんだ」
という結論と同じ(滂沱
>>634 100万タラの芽って。ワロタヨ。春ですな。
しかし、何故わざわざこんな日記公開で書く。もう単純に素朴に疑問。毎日だけど。
執筆中の作家がピリピリするのはわかる。自分で対策せねば、と思うのももっともだ。
じゃー黙ってひっそり対策すればいいのに、トマトにエサを捲くような真似を。ちゅん(違う)。
ううむ、トマトもかわいい鳴き声がほしいな。
温帯が書けないのは、HPでああして不必要に電波をまきちらすからだと思われ。
だってタメが無くなっちゃうじゃん。まあ、お蔭で魚血できるんだけど。
でもね、普通何かを創作する人々って、作品の中に凝縮されるべき物事を、自分の中に貯めてるよ。
トマトの鳴き声って、「ホヒィ!」じゃないの?
そりゃ悲鳴か…。
ネタがないからって
わざわざ人んちの事情を書かなくても…。
それとも、温帯が書くまでもなく有名な話なんでしょうか?
日当たりの良い縁側でお婆ちゃんの懐かし話聞いているよう気がする<本スペ
本スペってせめてこれだけは何が何でも出版したいって思ってるんだろうね。
だからその時のウリになるように必死で更新記録を続けてるんでは。
更新日記はどんなひどいこと書いても訂正もしないのに、
本スペは一生懸命気取ってるみたいに読める。
>644
そのトマトたちもスプラッタよろしく作者に踏み躙られ、
悲鳴すらあげなくなる。
「トマトたちの沈黙」近日大公開
>たぶん私ほど鍛えてない人ならもう腱鞘炎になっているか、腕も持
>ち上がらず、指も動かない状態になってるかもしれないなあ。
相も変わらず自慢バナシですが
鍛えれば腱鞘炎にならないのか?初めて聞いたな。
んじゃハードにタイピングしてる人ほど腱鞘炎にならないはずだが
それとも肉体改造した筋肉の鎧が、太い手首についているのかな
素直に腱鞘炎になりにくい身体に産まれた事を感謝しなさいよ
さらに今日(つかいましがた)知った衝撃の事実。
その「となりの子」は某戦国武将(つか超有名大名家)のぼんぼんなんだそーだ。
確かに名前がそうだけど、そんなに珍しい名前じゃないから考えてもみなかった。
ってことは「爺さん」ってのは侯爵閣下なわけで……
お兄さんがいるって話だから、その子は家は継がないで昔なら平民って
とこだろうけど……
お父さんが超有名学者てのは前から知ってたけど。ううん。
あたしゃ庶民なのでめまいが。
そういや前、うっすらその「ぶったおれた知人」からそんな話をきいた
ことがあるけど、酔っぱらって冗談いってるだと思った記憶がうっすら
もどってきた。……いま google でイメージ検索かけたら、某所のその
武将の彫像と、その子の顔、たしかにそっくりだった。
ハイソな人はハイソなのがあたりまえだから、他人にわざわざいう必要を
感じないのでせうね、とつぶやいてみるテスト。
>598
>温帯のおじいさんの役どころは、いわば2文字キャラレベル
だよね。
それこそカイクラスの、ですな。前に温帯が、カイみたいに
人に尽くすだけの一生ってホント価値が無い、私には信じられない
みたいなこと書いてたけど、自覚ナッシングなままに、祖父の
人生と勤めを全否定してるわけですね。あーあ。
>人に尽くすだけの一生ってホント価値が無い
マザー・テレサの人生は温帯には理解できないのだろう。たぶん。
ピアノ弾くのってさあ、温帯レベルじゃわかんないかも知れないけど、
結構全身運動だよ。ちゃんと曲にあわせて呼吸しながら弾いてると、
息あがりそうになることあるもん。
左足は使わないってアンタ、第二ペダルは? それ以外の時だって、
ちゃんと踏ん張って体を支えてないと...
こういう初心者レベルで自慢こくの、こういっちゃ悪いけどみっともないよ。
>>645 同感です! ずっと日陰者として生きてきて、とか二人のあいだに私生児がいて、
とか、今の私たちの年代ならともかく、あの年代の方々が吹聴されて喜ぶとは
思えません。教わった恩をこういうかたちで仇でかえす温帯。
>その疲れもいまになって溜まってるわけなんだろうな。
>お金がたまるのはいいけどこういうものがたまるのはイヤだな。
いくら多作であったり、書き飛ばしが多くても
今までは金の為に書いているとは思わなかったけど
去年の日記にも、お金がないと書いてたし
今日の日記はこんな感じだしなぁ。とうとう本音がでたの?
ひら〜り。みなさんこんにちは。
●スレを立てるまでもない雑談スレッド●@Yahooウオッチ・オークション板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011226032/l50 というスレから風に舞ってこちらに来ました。
木の葉は自分の意思では動けません。風に舞って2chを旅をします。
木の葉の旅先をあなたが風になって指定して下さい。
行き先決定の優先基準(木の葉到着から24時間以内)
1:URLリンク貼ってあるレスでもっとも早レスのもの。
2:URLリンクが無いレスしかない場合はその中でもっとも早レスのもの。
注:一度お邪魔したスレには、24時間以上経過しなければ行きません。
書き込み不可能なスレも対象外となります。
では風さん、よろしくお願いします。
#電波を受信しに来ました。
>657
ありがとうございます。風が吹きました。心を癒してきます。ひらひら〜。
>653
禿堂。
温帯のピアノ自慢ってほんっと初心者レベルの中での自慢だから
なんか読んでて居たたまれないほどカッコ悪い…。
ピアノのプロの方にお知り合いが居ないのだろうなあ。
>659
居ても「プロだから」と化け物扱いしてたのを見た事があるとゆってみるテスト。
「教えてちゃん」でお恥ずかしいのですが、ちょっと質問。
ちょくちょく「〜〜〜と言ってみるテスト」とか
「〜〜〜とか書いてみるテスト」とかいうような
「〜〜〜してみるテスト」という言い回しが頻繁にみられるのですけど
これってどういう意味なのですか?
単純に「〜〜〜と言ってみる」(試しに言ってみる(試し=テスト))という意味?
・・・それにしては、文脈的に「?」な場面が多すぎるような気が・・・。
>644
トマトだけに「プチ」とか>鳴き声
しかしブチ切れとも取れるという諸刃の剣(藁
そういえば「アタック・オブ・キラートマト」って映画あったな。
本スレで話題になってるけど、テンロー通信に3/8にグイン新刊発売の
予告。ただし、ハヤカワサイトの予定には出ていない。
いままでのパターンだと温帯の日付間違いだと思うのだが、本当に出たら
どうしよう。怖いぞ。
今見にいったら、発売日が4/10に直っていた。
やっぱり間違えたな温帯。
>666げとおめ。
テンローは管理人が違うので、温帯が間違えたのかどうかは不明ですな。
>664
「リターン・オブ・キラートマト」もあるでよ
温帯は「トマトキラー」ということで。
「続トマトキラー」「続々〜」「〜再び」「帰ってきた〜」「不死鳥の〜」・・・
∞ に続くので13日の金曜日も真っ青。
はいっ、恒例の今日のお自慢のコーナーでーす。
温帯様は、なんと「95%の絶対音感」の持ち主だそうでーす。
ほんとに凄い特技を脳内で色々とお持ちなんですね。温帯マンセー!
>絶対音感95%
私は音楽に疎いのでよくわかりませんが、この記述の信憑性はいかに?
(なんかそもそもパーセンテージで表現されることに、違和感覚えるんだけど・・・)
あたしはすごいのよーう!
あたしはすごいのよーう!
だれかホメてよーうキヒヒヒヒヒヒヒ!
全ての物体が運動を停止する温度、それが絶対零度です
これは95%確実です あとの5%は体調です
(爆笑
わたしは絶対音感を持たない人間だと思ってたんだけど
5%持ってます! (・∀・)ヤター!
「やだったらやだ」、それが「絶対やだ」です
これは95%確実です。あとの5%は「やめてやめないで」です。
>木原さん、どうしてるのかな。
本スペより。やっぱり木原敏江さんとは交流がなくなってるみたい。
温帯って対等な立場のアーティストとの付き合い、続かないよね。
>ただ、流れてくる音ひとつひとつの音名が、どうしてわからない人がいるの
>か、ってのは最初からわからなかったなあ。ことばと同じように、ひとつひと
>つ固有のものだから、わかるのが当たり前、という感じだったから。
今日のはここ↑が最高にイヤらしいですな。
「おぉよしよし、可愛いねえあずさちゃん」って言ってくれる人か
「あずささまあ、素晴らしいですぅ」って言ってくれる人としか
付き合いたくない感じだね、温帯って。
しかしそういう人たちも、いきなりプライバシー暴露されたりする。
>663
661じゃないけど、最近たどり着きました。難民板だったんだ、ここ。
先日風にながれて3枚目の木の葉、ってのが来たでしょう?元はヤフオク板で、「ここで
電波を受信しなさい」と書かれていた。で、私は電波好きだから覗いています。
実際グインはあとがきの電波っぷりが読みたいがために立ち読みしている人間ですので 藁
>先日風にながれて3枚目の木の葉、ってのが来たでしょう?元はヤフオク板で、「ここで
電波を受信しなさい」と書かれていた。
えっと、よくわからないのですが、興味あります。よかったら、
もうちょっと解説プリーズ。それとも私がうといだけか?スマヌ。
あ、656の方ですね。三枚目の木の葉さん。
聞く前に確認しとけ自分。重ね重ねスマヌ。
温帯の言う絶対音感ってもしかして
ピアノでドの音を鳴らせばドだとわかるって程度なんでないかい?
そんなの全然絶対音感とは程遠いと思いますが。
私も絶対音感持ってますよ。体調の良いときは完璧ですね。ええ。
問題は体調が良いときが3%しかないんです(鬱
>……かけっこは皮肉なことに、私クラスで1番背の高い、バレー部のキャプテンで
>学校1足の速い人と名前の関係でコンビになっちゃって、その年って、
>私が「せーの」って走り出すとあっちはもうゴールにいたりしました(大爆)
>ま、そんでも「1番遅いのだって1番のうちだ」と思う……ってこたあないか(笑)
@まず、これのどこが<皮肉>なんだかわからない。<不運>って表現しないか普通?
A学校で一番足の速い人が相手だったから、いつも私は2番だった
・・・ってんならわかりやすいんだけどね、この文章も。
かけっこがびりで自転車にも乗れない人が、私は運動音痴じゃないって
言い張るのはどうよ、と毎回思う。
>685
落ちてきたワイングラスをちゃんとキャッチしたことがあるって、
何度も何度も何度も言ってるのにまだわかってくれない人もいるんですね。
でもそういうのって私の問題じゃなくてその人の人格の問題なんだなあと
最近思うようになりました。もうその人と私の人生は関係ないものなのだなと。
そういう人にとっては、わたしがいくらワイングラスをキャッチしたといっても
絶対に信じようとしないんですね。
……という電波を受信中。
>そもそもアクセスカウンタのついてないサイトのほうがたくさんあったりするわけで、
>あれが数字フェチの私には信じられないわけなんだけど(笑)
アクセスログとか、アクセス解析という言葉をご存知ないようで。
リロード推奨厨の温帯は、ユニークユーザー数を知りたいという
欲求すらないんだろうな。
今月は鬱>躁の振幅が激しいだけ電波が強いようですが
逆に今書いているグイン85巻は期待して良いのでしょうか?
良い作品を書く作家であるからこそ一般人のモラルにあてはまらない言動をしても許されるのですからね
私は信じていいんですよね?
>>688 「皮肉なことに」で文章としては間違えてないとは思う。
ただ、毎回ビリになる人が「皮肉なことにクラスで一番足が速い人と一緒だったから」と、
書いたらやはり違和感はあるとも思う。
>>684は「どの組になろうとビリになっただけじゃないか」といいたいのかもしれない。
それは「皮肉」な組み合わせでも「不幸」な組み合わせでもない。
温帯の足が遅いだけのことを、さも「速い人がいたから」といいたい風の
温帯の文章が変なだけでしょう。
>>687 ユニークユーザとかいったら
「私のページにも楽しい訪問者がいっぱいきてくれていることと思います」
と、わけわからんこと言い出しかねないぞ。
さらに「ユニークといえば私も変わっている子供とよく言われていたので
ユニークなのかもしれません。ほとんどの子が外で遊んでいても私は・・・」
と、やりかねない怖さが温帯にはある(w
ほお、体調によって変わる絶対音感ですか。それって音感はいいとしても、
自慢できるほどじゃないんじゃ。。。だって本当に絶対音感のある人って
体調なんて全然関係ないですよ。それに、 絶対音感それ自体は自慢する
ような事でもないんです。その音感をどう使っていい音楽をするのかが大事。
仕事道具といっしょです。
691いいこというなぁ、、、
ここを読み始めてから久々にあのページ見たけど、あのセンスのないトップと
漢字がなくひたすら読みにくいあの日記はほんとに電波
さんざん言われてますが、温帯のいう絶対音感って耳コピできる程度でしょう。
それさえ怪しいと私は思っていますが・・・。
つか、95%な時点で絶対じゃねーだろ。
絶対鈍感!の間違い
>695がいいこと言った!!!
>「音ひとつひとつに固有の色がある」っていうのがね、
>「数字もそうだな」って思うわけね。
温帯はランボーの詩は知りませんか。忘れましたか。そうですか。
いや、絶対音感ってのは相対音感に対しての言葉だから、程度の差はあれ「音
を判別できる」んなら絶対音感と言って間違いじゃないと思うよ。
ただ温帯が間違ってるのは、実際には絶対音感ってそんなに特殊な才能でもな
くって、子供の頃にそれなりの訓練受けてりゃわりと誰にでも身に付く感覚
だって事。
『人の話し声からなんから全部音符で聞こえる』っつーぐらいなら話は別だけ
ど、ホントにそんな強烈な絶対音感持ってたら自慢げに語る余裕なんかないはずだしねえ。(<マジでかなり疲れるらしいです)
私がドって聞こえるんだから、その音はドなのよっ
・・・ってことなのでは?>絶対音感
ところで有名音大卒の友人に聞いた話だけど、絶対音感を持っている人間ってのは、
周りからはとかくうらやましがられがちなものだけど、
本人にしてみたら、ノイローゼになりそうなほどの苦痛なのだと・・・
音感ゼロの私にはよくわかんないけど、音の洪水でアップアップしてるんだって。
温帯の記述には、そういった苦痛の部分が一切語られてなかったから、
やっぱ違うんでしょうね。
もし本当に絶対音感の持ち主で、苦しんでいたら、苦痛だ苦痛だって大騒ぎするはずだもんね・・・
2月の温帯語大賞は「絶対音感」でよろしいか?皆の衆
>700
「95%絶対音感」でどうでしょうか。
……「多重人格ぎみ」みたいなもんか。
>701
それ、いいっすね。絶対音感になりきりっ子!! ってな感じで。
前に着メロサイトのスタッフの中に絶対音感の人がいて、
一度聞けば一発でどんな曲(音)でもメロ作れるってなんかの
番組でやってたなあ。じゃあ温帯もそういうことできるんだあ。
あずささまはすごいなあ。
その前に入力の仕方が解らなさそうだけど。
私もピアノで「この音は?」と聞かれたら当てることができますが、
それは絶対音感と何かが違うと思う。
長年の経験でわかるだけで、温帯には言葉も音に聞こえるなんてことは
ないんじゃないかな。でなければあんなに平気でとんでもない文章を
描けるはずがないと思いたい。
不協和音な文章…
私もピアノの音だったら95%当てられますが、
音叉使わずに調律できるくらいの人のことを言うと思ったり<絶対音感
温帯の言う程度の絶対音感ならあるでよー。
おかげで学校の音楽の時間の移動ドで歌うあれは苦痛だった
がな。ヘ長調ならファをドとして歌うやつ。ファはファにしか聞こ
えんっちゅーねん。
でも究極の絶対音感といえば、やっぱ>698-699で言われてる
強烈なやつなんですよね。
温帯、頼むから自分が狭い世界で見聞きした程度のことを世界
のスタンダードとして語るの止めてくれ。
見ている方は恥ずかしくて居たたまれないyo!
絶対音感って、日常生活の物音なんかも*すべて*ドレミで言い当てられるってやつですよね?
(たとえばマウスのクリックの音や、キーボードを叩く音なんかも)
いや私は知識がないのでドレミと言ってますが、
オクターブが違うごとにドレミの名前も全部違って、どのオクターブかも言い当てられるとか。
温帯の言う絶対音感と、世間一般のそれは別物だと思われ……
更新日記を読まずに、ここまでの書き込みを読んで、
「うーん、今回は温帯が言ってるのも、絶対音感じゃん?」
と思って、日記を読みに行きました。
多分、温帯は、世間一般で言う「絶対音感」を一応、持ってると思われます。
でもそれは、音楽をする上でどれだけ役に立つかといえば、
パソコンに置き換えると、タッチタイプができる、というレベルの話なので、
>天性のものなのか、後天的なものか、もともと素質あったのが早い訓練で
>引き出されたものなのかよくわからないなあ。
素質なんてありません。こっちは断言できる。
むしろ、早い段階での訓練で引き出されたから過信してるだけ。
確かに温帯が言っているのも「絶対音感」ですけど、
このレベルなら、吐いて捨てるほど(わざと)います。
>679
レスさんくす。3枚目の木の葉氏は笛吹き男だったのか!
デムパはデムパでも、温帯の場合は「私は普通のデムパとは違うのよ!」
と自己主張しかねない勢いがあって、愉快です。
絶対音感にもレベルがあるんだよね。
漏れも温帯程度の絶対音感ならあるんだな。
あ、そのレベルを95%だと表現なさってるのだろうか。
日常の物音が音階で聴こえる人を100%だとしたら、
自分は95だと(藁
>ことに「ソ(G)」が「空色」というのはこれは非常によくわかりますね。
ドレミの歌が刷り込まれてるんじゃないの?
ドはドールのド
レはレムスのレ〜
ミはミルバでね
ファーンは元気かな〜
ソりゃ空々しい〜
ランもお美しい
シあわせなのは〜 温帯一人
ド・オ・ス・リャ・イ・イ・ノ・サ?
ク・サ・レ・ファ・ン・タ・ジ
おや、なかなかマトモな事を書いているかな?…と思ったら。
読み進むうちに何やら不穏なものを感じ、結局いつもの通りに終わった。
所詮、温帯は温帯なのだな。
相対音感>基準音と比べればその音が何か分かる
絶対音感>一音だけでその音が分かる
日記を見て、温帯に好意的に文脈を読めば
・わたし(温帯)は絶対音感を持っている
・ただし体調と温度によって、その音感が全て半音高くズレる時がある
と言う事だろう
で、問題は95%。(笑
これがどの言葉にかかるのか分からない。
95%の絶対音感なんてのは無いわけで
絶対音感は、『ある』 か『ない』か、『持っている』 か『持っていない』かで
こんなパーセンテージで表していいなら、全ての人は絶対音感を持っている事になる
それが100%か95%か10%かの違いだけで。
なので昨日の日記は、いつもトマト達が指摘している
温帯はプロの文筆家として、その文章や語法っておかしいのでは?って事ですね
それとも、体調の良い日が95%という事なのかも
見所は更新されたグインランドですね。
二月の電波総決算という感じで。
あと、どーでもいいことだが、トップのS氏の写真はあれで
いいのか?会社の忘年会で撮影したカラオケ写真みたいだよ。
>ああ、若いということはあんなに身勝手で
>「自分だけが生きている権利がある」ように
>思っていたことだったなあ
ああ、「自分だけが生きている権利がある」と思っていた人間が年とると
「自分だけがすべてにおいて正しい」と思うようになるんだなあ
千代田区議会が「男色図書の販売禁止令」を出したら・・・。
そりゃーもう大騒ぎなんだろうなぁ。次元違いは分かっています、ハイ。
G・ランド・・・とうとう「グイン」と云う単語は一文字になっちゃった。
某ぐいんランド
>司祭の次は後妻で、っていうとなんか
>うちの旦那さんのシャレみたいです。
のっけから無神経ですが、ともあれ、
己の自己管理能力の甘さを棚上げて
特定の読者を○チガイ呼ばわりとは
相変らず見下げ果てた根性。
>719
見て来ましたよ。すげーわ、こりゃ。
なんかページ全体に『殺シテヤル殺シテヤル殺シテヤル…』っていう負のエネル
ギ−が渦巻いてるような感じ。こわー。
グインランドってなんのためにあるの?
あとがきと変わらないよね。
要するにああいうダラダラした文章を本人が書きたいだけなんじゃないのか。
相変わらず高橋尚子に自分を重ねてるし・・・鬱。
>いまの若者たち、インスタント食品と
>テレビとインターネットにむしばまれ、
>日本の伝統とも教養とも切り離されてしまった、
>心貧しい若者たちにも、年を重ねていって
>「日本に生まれて本当によかった」と
>窓の外のささやかな自然のうつりかわりに
>感じる瞬間は訪れるのでしょうか。
こんな陳腐な思考しか出来ない人間が、
作家だの評論家だのやろうってんだから、
そりゃあストレス溜まって攻撃的にもなるわな。
若者達を蝕んでいるというそのインターネットを通じて
電波文を発信している自分のスタンスはどう認識されているのか…
本も新聞もテレビもマンガもインターネットも単なる媒体。
良し悪しの判断は、外見(媒体)より内容(情報)でされるべき。
ものを外見の印象だけで判断するのでは、あまりに浅薄。
…怖くてグインランド見に行けない…((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル
>722
>窓の外のささやかな自然のうつりかわりに
なんかこの辺がさあ、そりゃ真実というかもっともらしいけど、
陳腐というか、言い古された表現というか、自然さえ感じれば偉いのかというか、
作家だったらもう少し気の利いたことを言って欲しいと思っても
温帯にはもう無理なんでしょうか。
それにテレビを見て涙を流したりするのだって、感性のうちだよ。
人を感動させるべく小説を書いてる人の言うこととは思えない。
>724
昨日、グインの85巻書いてたんです。凄くテンションのあがってる85巻。
そしたらなんかすげえ性格悪そうなヤツから、嫌みいっぱいのメール
もらって書けなくなったんです。もうね(略)
お前らな、小説家が小説書いてる最中に変なメール送るんじゃないよ(略)
おーいその展開って変だと思うぞー、とか言ってるの。もうやってらんない。
んで、隣のヤツが高橋尚子さんのこと、なんだかんだ言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、今日び批判なんて同じこと出来る
ヤツしかしちゃいけねーんだよ。得意げな顔して何が、批判、だ。
お前らは本当にフルマラソン走れるのかと問いたい。
止まったら後ろから撃つぞ、と小一時間言ってみたい。
ダジャレ通の私から言わせてもらえば、「闇の後妻」これだね。
大盛りねぎだくギャグ。小説のネタにもGランドのタイトルにも使える。
これ最強。だけど旦那の古傷にも触れるという危険も伴う、諸刃の刃(略)
まあお前らいまの若者は、インスタント食品とテレビとインターネットに
むしばまれてなさいってこった。
>726
これだけ使い古されたネタでこれほど笑わせてくれるとは、、
ええもん見せてもらったよ
よせばいいのに、好奇心でグインランド見に行っちまいました。
……タイトルの一覧でがっくり脱力、あのタイトルのうち1つとして
クリックしたいと思わせるものがなくて、そのまま帰ってきました。
あーここは落ち着くねぇ。ヽ(´ー`)ノ
ところで、
>あ、それとこないだ出た83巻で、とりあえず「通算100巻」――外伝入れて、
>通算はすでに100の大台にのったそうです。
最近、グインから興味を失いつつある(でも、ちゃんと買っている)ので、
勘違いかも知れないのですが……
外伝の17巻って、いつ出たんですか?
ハンドブックあたりまで勘定に入ってるのでは?
1巻が2回カウントされてたりして。
電波が強い日の方が、「ああ温帯だなあ」と落ち着く私。
だが温帯よ、トマトはいい、貴女以上に貴女という人間を
知り尽くしたトマトにならすべてをさらけだしてもかまわない。
ただ、ネット初心者のファンが真っ先に見るであろうグインランドで
ファンのメールに切れて暴れるのだけは勘弁してやってくれないか。
無邪気なファンのメール欲しくないの?
>>732 >無邪気なファンのメール欲しくないの?
愚考しますに、温帯が欲しておられるのは、
無邪気なファンメールとは対極にあるところの
気配りの行き届いた大絶賛のみではなかろうか。
>気配りの行き届いた大絶賛のみではなかろうか。
確かにそうだ。温帯はまだ見ぬ本当のファンに向けて「私はここに
いるのよ」とメッセージを送り続けているのだろうな。どこかにそ
んなファンがいると信じているのだろうな。ちょっとしんみり(嘘)
>732
ホントになあ。
電波でトマトを喜ばそうとするサービス精神は結構だが、
その陰で本気で泣いてるファンのことも考えてあげてほしいよ。
ついでに信者たらんとして何も見えなくなっている少数の人たちの事も。
>732
いや、無邪気なファンの何気ない一言が気に障ったのではないかと思う。
だから怒り方がちょっと屈折しているのでは。
う〜〜ん。
仮にも文を書くことを職業としている人が、不特定多数の人間が見る自分のHPで
「キ●ガイ」なんて言っていいんだろうか?
言葉狩りとか、言語統制とかいう以前に、もっとこう……考えようよ。
ループを千も承知で言うが、
そんなことだったら「豹頭”王”の仮面」の事件はおきてません。
それが温帯。
このネタって、数日前に日記に書いてたアレだよね?
一度書いただけでは気がすまなかったのか…
85巻?のあとがきでまた書いたりして>今日のネタ
G・ランドより
>「編集者の居間岡がいった洒落」
温帯2chネラー、ケテーイ!
怒れよ、旦那・・・。
話戻るけど、絶対音感のきょ=れつな持ち主、しってるよ。
ここでも書かれてたけど、その人は、音というもの全てが、
それこそ人の話し言葉からなにから、耳にはいってくるもの
すべてが、音程として識別できてしまうそうです。
で、正直、そのことで相当に苦しんだと言ってました。
ひとと話してると、その言葉の音のずれとかが気になって気持ちが
悪くなるとか...
まあ、温帯がどのレベルかはしりませんけどね。
>>741 そのネタは、本当に「エンゼル・ゴーホーム」に出てくるんだよ。
>716
撮影下手でスマソ。
>729
中庭で「84巻の」タイトル当てが終了したところなので察して下さい。
>743
居間岡の変換間違いのことでは
ギギギギギ
>745
エンゼル・ゴーホームに出て来た編集者は、「居間岡」じゃなかったっけ?
漢字まで正確に覚えてないけど、「今○」のモジリだったのは確かだと思う。
グインランド
>これはもう、たとえにするとよくわかると思うんで、運転、それも通常のじゃなくて
>カーレースみたいなめちゃシビアな――いや、宇宙ロケットの操縦でもいいや、
>そういうすごく繊細な神経を集中する作業が必要とされてることにうちこんでる最中の
>パイロットとかに、ハタから「それは違う」「あんたのそのやりかたは変だ」とか口出したら、
>怒鳴られると思うし、場合によってはすごく危ないし、また踊ってる最中のダンサーとか、
>アドリブやってる最中のジャズピアニストとかに「それはコード違うんじゃない?」
>とか「その展開って変だと思う」なんてことを云ったらキチガイですよね。
長文引用スマソ。正確に引用して、場合によっては擁護してみようかと思ったので。
つーか、温帯が例に挙げた職業の人の場合、これはある程度正当性のある主張だと思う。
まあ、すぐに金属バット持ち出すような癇癪持ちには元々向かない職種だとも思うが(藁
で、温帯の場合、これは温帯自身の過去の名言だけど、
「細かい事気にすんな」「仕事と思って小説を書いた事は一度も無い」わけで、
これはもう、たとえにするとよくわかると思うんで、温帯、それは最初からたとえになってません。
パイロットの場合
「機長、コース外れてます!」
「細かい事気にすんなヴォケ!」
逆噴射。
読者は作家がいつ小説を書いているのかわかりませんが何か?
小説書いているときはメール受信拒否にすればよろしいかと思うのですが何か?
郵便屋の怠慢を読者に押しつけるのは如何かと思いますがなにか?
などと言う事は思ってはいけないわけですな。
信者の方は励ましのメールを送ってあげて〜はやく〜
>外務省問題なんかまさにその馬齢の集団みたいなものかもしれない。
オマエガナー
>>748 なんかそのたとえ、よくわかると言われても余計わからないです。
カーレースだってパイロットだって横から口出しありますよね?
ダンサーだってピアニストだっておかしかったら変だって言われると思うし。
いや、温帯の思ってるのが「素人が」って言うことなのはわかりますよ。
しかし踊っている舞台に素人が飛び込んでくるならキxxイかもしれないが、
ブーイングだったら客の自由とも言えるし、そのほかの場合、
聞きたくない周りの雑音はシャットアウトするのがプロってもんでしょう?
温帯理論からすると飛行機のコックピットで素人がパイロットを褒め上げるのは
もちろんOKってことになんでしょうね。
でも普通そういうものも雑音だと思います。
やはり流石のオンタイでも『賞賛メールしか送ってくるな』と言うのはプライドが許さないのでしょう
言論統制やファッショになりますから(w
あくまで自主規制が建て前です
>カーレースみたいなめちゃシビアな――いや、宇宙ロケットの操縦でもいいや、
>そういうすごく繊細な神経を集中する作業が必要とされてることにうちこんでる最中の
>パイロットとかに、ハタから「それは違う」「あんたのそのやりかたは変だ」とか口出したら、
>怒鳴られると思うし、
温帯は実際のカーレースや宇宙ロケットの操縦がどんなものか知らないのでは?
あれはハタから「それは違うから修正しろ」「そのやり方は変だから修正しろ」という
指令が絶えず入ってるものだ。TVから得た知識だけど。
その中で自分の力量と状況を的確に判断して、最善のことができるのが、
名パイロット(F1は確かパイロットと呼ぶ)なわけで、
「ごちゃごちゃうるさい!」と切れる人とは全然別。例えにもなってない。
それよか、SF作家(らしき人)が「宇宙ロケット」・・・。
カーレースにも違和感があるのだが「宇宙ロケット」・・・。
温帯はその昔ちょっとしたプログラムを組んだらしいが
もしプログラマになったら凄そうだな〜
バグレポ上げたら逆切れして、バイト君を説教。
そしてバグまみれのソフトを発売。
発売後ユーザーから抗議の電話があっても
ユーザーサポート担当のお姉さんは
徹底的に「それは仕様です。お客様の環境の問題では?」と答えさせられる
>755
そいじゃ勤め先はあそこしかないな(w
>756
それはもしや女帝のおわす横浜の?
カーレースって…モータースポーツとか他の言葉は思い浮かばなかった
のだろうか?
アドリブだろうとなんだろうと、ヘタレな演奏やダンスを見せられたら
観客はブーイングと共に席を立ちます。それは金を払って見ている
のだから当然の権利だけど、温帯はそれを認めないのね。
その道を極めた人なら、究極のギリギリのところにいながらも、他の
ことにも意識を向けられる余裕があるものなんだけど。
温帯のご意見そのままでは、F−1で「前に事故がありました気をつけて
下さい」とイエローフラッグをマーシャルが振っているのに「そんなこと
に気を回せるかゴルァ。レース中のドライバーに文句言うなやゴルァ」と
事故車の中に突っ込んでいくようなものではありませんか。
読者は金を払ってクリゴト大先生の生活を支えるのは当然で、ちょっと
ばかりの特典ですばらしい小説を特別に見ることを許されているの
でしょうか。
>「そんなことに気を回せるかゴルァ。レース中のドライバーに文句言うなやゴルァ」
ワロタヨ
温帯には「ゴルァ」がよく似合う。
右向いてはゴルァ、左向いてはゴルァ、前向いてキイィィィィ!!!
>758
そしてトマトは後ろでホヒィ...
右を向いて左の人にゴルァしている温帯って・・・
温帯のお婆ちゃんが言ったという
>「うんだでもつぶれたでもない」
ってどうゆーこと?
お江戸の粋からは100光年離れた地の私には江戸弁がわかりません。
「膿む」のこと?
本スペ見てないけど。
温帯って読む人のことなんてまるっきり頭にないのだな。
私もわからない。
>あのふにゃんとした舌触り、歯触りが実にわけわからないというか……
>「はっきりしろ」っていいたくなるような……ま、そこがいいというか悪い
>というか……ま、こういうのうちのおばあちゃんなんかは
>「うんだでもつぶれたでもない」っていうような言い方してましたけど、
>この妙さがけっこう「いいんじゃないの」って思えるのがまたくずもちの妙なとこですね。
文の前半は省略しました。
あ、書き忘れたけどお題は「くずもち」でした。
ぐわー
>762さんの当てた字を先に見てから>763さんの引用個所を読むと
気持ちわるーい(;´Д`)
>他人に意見されたくないのであれば、他人に意見されるような
>コンテンツを公開の場に置くべきではないとおいらは思います。
ひろゆき氏の名言。
>>762がいうように「膿んだでも潰れたでもない」でしょう。
これって、瘡の症状から転じている表現でしょう。
まぁ、温帯のおばあちゃんなんかがそういう風に使っていたというのはいいけど、
作家であり評論家の人が、食べ物の比喩に出すべき表現ではないはな。
>「うんだでもつぶれたでもない」っていうような言い方してましたけど
あら、温帯、間違ってますよ。
「言い方」じゃなくて「いいかた」「いい方」「云いかた」「云い方」でしょ?
ちゃんと文章統一しましょうよ。
あ、「ゆいかた」なんてのもありそう。
「うんだでもつぶれたでもない」というのは、「はっきりしない」という意味だと思います。
慣用句とでもいうのでしょうか?
「はい・いいえ」の「はい」を「うん」と言いますよね?
その「うん」と「膿んだ」とかけて「はいでもいいえでもない、はっきりしない態度」
のことを、瘡の症状になぞらえて、そう言うのだと思います。
ただ私のイメージでは、「はっきりと自分の意見を言わない態度」のことを指す言葉
だったのですが。
長々とマジレスすみません。
もはやここでの解説がないと読み解けない天才プロ小説家の文章…。
どうでもいいけど774を踏んで774草・・・
ホントにどうでもいいな、失礼しました
>754
かの、のじりんの『ロケットガール』のシリーズか、
笹本さんの『星のパイロット』シリーズでも読めばよくわかるのに…。
宇宙飛行士はずーっと操縦桿握ってるわけじゃないのにねえ。
でも、上の作品を汚い手で触られるのはいや。
温帯がご存じである必要はありませんが、現在の宇宙ロケット(笑)のパイ
ロットは地上管制から指示を受けて船をコントロールします。小説作業にた
とえれば、ミッションを支える管制官は編集者のようなものですかねー。
てか、航路がプログラムされてるのを「俺はこっちに行くから」って操縦し始
めるようなコマンダーがいたら……あっ、そもそも途中で気が*っちゃう
ような人材を乗組員に選んだりしませんけどネ。
……そうか、温帯脳内宇宙ロケットか……。
そりゃもう個人の資質にべったりな操縦方法で運用されてるだろうなあ。
ロはロケットのロの人ですからねぇ。
もしかしたら脳内ロケットは船体の半ばくらいに丸い窓が
ついているんじゃないでしょうか。
>>772 温帯は他人の小説は読まないから、触れられる心配はない(w
・・・・とっさに思いついたロケットには丸窓がありました。私。
はう〜。温帯なみかも〜。(にが藁
操縦するには「ふぁんくしょんきーの3番」を腱鞘炎になるくらい打つと思われ。
あ、間違えて「ふぁんくしょんきーの2番」を押すとBIOSセットアップだから注意が必要だ。
>そういうすごく繊細な神経を集中する作業が必要とされてることにうちこんでる最中の
おげふぃんですまそ。
上の文章、最初は「うんこでる最中」と読み、2度目は「ちんこでる最中」よみ
3度目にやっと理解しました。目を滑らせるにも限界がきたようです。
>長唄清元小唄が長いので、やはりそこはいかに違う種類の音楽といっても
>同じ邦楽、同じ三味線で、扱いはまあバイオリンとビオラ程度の違いだと
>思うので、私にとってはわりあい簡単にマスターできる楽器みたいなので
ひとつの文中を「ので」の連発でつなぐ分泌家(…誤変換だけどいいか…)、と
いうツッコミはさておき。
当該地出身者として言わせていただければ、通常の三味線と津軽三味線の
奏法の違いを「バイオリンとビオラ」に例えるのはムチャかと。
50CCのスクーターに乗っていた人間が、いきなりオフロードバイクに
乗せられて「さあ走れ」と言われても、すぐには無理だ…という例えは、
自転車にお乗りあそばされない温帯には理解できない比喩でしょうか
(決してスクーターに乗る人を馬鹿にしている発言ではありません)。
曲のテンポとか、バチを操る力の入れ方とか、まるっきり別物のはず
なんですけどね…。
あ、「ワープロ専用機」と「パソコン」の操作法の違い、と例えた方が、
サイバーに造詣の深い温帯には判りやすいかしら。
遅レスですが>747さん
「エンゼル・ゴーホーム」に登場したダジャレ好きの男は「ドテオカ」という
名前だったはずです。
>778さん、かんべんしてくれ〜
一人で腹かかえてキ−キ−笑っちまった。
>779さん、「居間岡」で正解っす。
本棚から引っ張り出して、確認しちゃいました。
今日は仕事も休みだし、久しぶりに電波混じってない温帯の文章、
読んじゃおっかな-。
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!
ひろゆきへ
歯みがきしましょうね・・・・
156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115 死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115 呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
うぎゃ〜!ageてしまった―!
あぐらへ逝って電波満載の文章読んできます・・・・
その後、字、読む気しますかね・・・
以前本スレでちらりと話に出ていた、温帯解説の竹書房版マロリーシリーズ
『二つの影』をゲットしました。前半自分語り、後半解説。解説は一応
「キャッチー」にまとまってるが、自分語り部分は例によって「何故私はミ
ステリー小説を読まないか」です。誰も聞いてねーよ。以下、一部だけ抜粋。
(ミステリを)下手にいろいろ読んでしまうと、すごく危険なことが多い
のです。最大の危険というのは、こんな話を書こうかなと思っていたトリ
ックとか仕掛けとかを「あ、もうやられてしまった」ということになって
がっくりきてしまうことで、もっとひそやかに危険なのは、はるか昔に読
んだものなどを、いつ読んだかなどすっかり忘れ、読んだことさえ忘れて
いるうちに、自分が思いついたような気持ちになってそれを小説に書いて
しまうことで、運がわるいとそれを「盗作だ」と告訴されたりしてえらい
目にあったりします。(中略)
この『二つの影』を読んで、なんだかものすごくひさしぶりに「あ、ミス
テリーを読むのひさしぶりだなあ」という感じを味わいました(笑)。
この前に読んだ翻訳ミステリーらしいものっていうと、やっぱり解説を書
くために読んだスティーヴン・キングの『グリーン・マイル』とかじゃな
いかなあ。日本のは、サントリーミステリー大賞の応募作品とかを読みま
したけど。
以上です。どうぞ突っ込んでください。
>783
おおうわさはかねがねでしたが、実際に読んだのはこれがはじめて
かも。天災ありがとう。
しかし、本当にいまさらだけど、マジ本を読まないのねこの人。
読んでるのはエッセイに評論、ボーイズラブ漫画にボーイズラブ小説。
こんな人の文章講座って ヽ(´ー`)ノ
えーっと、「グリーンマイル」って本当に読んで解説書いたんでしょうか?
全て自分騙り&読んでない発言してたと思ったんだけど・・・。
それと「グリーンマイル」ってミステリだった・・・かな?
>785
後書きでの温帯自己申告によれば読んだって。
飛行機の中であっさり読めたとか自慢してたし。
でも確か読んだと書いてあったのは4巻目までで、ラストまで
読んだかどうかは定かじゃないけど。
ミステリーかどうかは、温帯自身も「翻訳ミステリー【らしい】もの」
って書いてあるからそれほど問い詰めなくても(笑
昔ミザリーを読んだ時は
「こんなオバちゃん、いるかなあ」と思った。
今の温帯を見ていると
「ミザリーが作家だったらこんなんやな」と素直に想像がつくよ。
道場主としては知らんが、温帯はボーイズラブ小説は読んでないと思う。
あー、ずねの発売日だなー。何書いてるか、久々に立ち読みしてみっか。
今日の交信日記は最大級に酷い内容で吐き気がしました……。
世間の暗いニュースより、あんたの電波で目の前が真っ暗だよ。
今日の電波日記も凄まじいな。
殺害された女性記者について実名で紹介したり、
様々な事件を例に挙げながら、延々と自分語り。
>この、パール記者も、それからきょうの2歳児の虐待死もなんかどっちもツボだったのだな。
>前のあの6歳の、施設に預けられてた子が戻ってきて20前後の親に殺されて川に捨てられちゃった、
>あれはそうでもなかったんですよ。だから、
>いったい、何を基準にしてこのソフトが起動するのかよくわからないんです。
>私の場合は、べつだん思いやるわけじゃなくて「ある意味その人になってしまう、同化してしまう」わけで
別に思いやらなくてもいいが、被害者と同化してるなんて安易に云うなってば。
パール記者は男性ですよ>790
何がむかつくって「ツボ」という言葉。
「泣き所」とかネガティブなイメージの言葉もあるだろうに、
まるで萌えのような言葉を選ぶ辺り、日本語にも不自由されているらしい。
>791
>パール記者は男性ですよ>790
嫌悪感のあまり脳内変換してしまったらしいっす。
再度あぐらへ逝く気も無いので、中国にでも逝って来ます。
>逆にこれ、「中国人どうしがバラバラ殺人」とか、
>やくざの事務所で銃撃戦とか、そういう話だとほとんど何も切迫してこない。
、
つーか生首冷蔵庫は面白い(爆)ってどーよ!?
温帯の言いたいことはわからんでもない。
悪趣味と言わば言え、自分て「衝撃の瞬間映像!」の類を熱心に
見る方で、その時その場に居合わせた人は、そして本人はなにを
考えたんだろう、自分ならどんな態度をとっただろう、といろいろ
思うくせがあるので。
しかし温帯の、ツボだとか小説ソフトの起動とか、ものすごく他人事の
ような書きぶりが怖い…(いや実際他人事だけど。でもその割に
シンクロとか同化だなんて言ってるし)
んでもって、悲惨な事件ばかり書き連ねた中に唐突に現れる
「ナリスさま」の文字がもう生理的にすげえ気持ち悪い〜(;´Д`)
>あのパキスタンのダニエル・パール記者でしたっけ、
>あれはおっかないというかすげえ話でしたね。
>あの、のどをうしろから突然かき切られるとこがうつってるビデオを送ってきたという、
>そのビデオに切られた生首が写ってたという、この話、
>けっこう私にとってはゲロゲロのツボで、ヤバいんですが、
>いっそ逆療法でさんざん騒いで書きまくってしまえばちょっとは気が楽になって
>忘れられるんじゃないかという、そういう不純な動機で書いておりますが(爆)
これのどこがシンクロしてるっつーのよ(呆れ
お前は自分の首が切られた時に「やーん、ゲロゲロのツボーッ(爆)」
とでも感じるのか?
なんだっけ、9/11テロの時には
>にしても、私には映像的復元力っていうソフトもついてますから、
>新聞の崩れ落ちた貿易センタービルの写真だけでもう充分という感じです。
とも書いてましたね。いっぱいソフトがバンドルされてて良いことで。
でもハードの方がついていってないんじゃあという気がしますよ最近。
温帯って、週刊誌読まないしTV見ないのになんで、
>アメリカで、6,7歳の長女が母親にオーブンに入れられて焼き殺されてしまって、
>それをすみでふるえながら4歳の次女が見ていたとか、
>カイロを持って病院の高圧酸素の治療器かなんかの中に入って
>発火して焼け死んでしまったおばあさんとか、
こんなこと知ってるんだろう?
時空を越えてシンクロしまくってるのでしょう(藁
>「ナリスさま」の文字がもう生理的にすげえ気持ち悪い〜(;´Д`)
>>794のこれにシンクロしちまったYO
>797
週刊誌は読まないけどテレビ(と新聞)は観ているのにそんな事件知らなかったよ…
>797
テレビや週刊誌だけが情報を伝えている訳ではあるまいに。
昨日今日の話題じゃないんでしょ?
(あぐら詣ではしてないので違ってたらスマソ)
797の事件って本になってませんでした?
あれはフライパンで焼き殺された話なのかな、10年位前には図書館に並んでた覚えが。
>>781 それ、五年くらいまえに某所でやられているのであんまり受けなかったよ。
あの頃のfjはデンパが濃くてよかったなあ(しみじみ)(スレ違い)
温帯ってホント今さらですけど、何か大事なものが欠落してますね。
被害者やその家族の感情が流れ込んでくるみたいな言い方してますけど、
普通はそれは共感する能力だったりするけど、
温帯のはシンクロというより、完全な妄想だと思います。
良く言って「想像力」。
だから相手にとっては妄想のネタにされた以外の何物でもないわけだから
非常に失礼なことをしているのに、全然その自覚がない。
>804
ホントにホントに。
表面だけ読むといかにも我が事の様に共感できる、みたいな書き方してるけ
ど、その実、タダの覗き見根性でワクワクしてるのがガシガシ伝わって来る
んよね。
つくづく見事な文才だわ、そういう意味では(w
6才の子供には、逃げる可能性があるから同調できなくて、
大人であるところの記者は逃げられないから同調できるってのは
一体どういうことなんだか。
あの兵庫の可哀相な子が一体どうやったら逃げられたのか、教えて欲しいもんだね。
>804
妄想だねえ…。
そのうち「ミューズの声が流れ込んでくるのです」とか言い出して宗教始めるんじゃない?
温帯は被害者より加害者にシンクロしているのではないかと思ってしまう。
だから無神経なことが書けるのでは…
>>808 他人にシンクロなんかできないでしょう、温帯。
>804
禿同。
人が残酷な目に会うのがうれしいのか、って思ってしまう。
ある意味、スプラッタやホラー映画オタクよりたちが悪い。
自分がそうなってみい!
・・温帯ごときでムキになる私も逝ってしまお〜。
小説ジュネの、温帯の小説道場、読んできたよ。
縦書きになって一行が短いから読みやすいような気になったけど、
語り口は結局交信日記と変わらなかった。(爆)も使いまくってるし。
目を滑らせながら何とか読んだが、なんか、ことさらに「自分は隠居」
「若い人には分からないだろうけど」とか言いながら、でも今のボーイズ
作家を貶めてるだけ。
「昔に比べたら上手くなってるけど、これでは売れない」とか、「いいヤオイが
読みたければ天狼叢書を」とかって、なんか結局は売れてる今の作家が
妬ましいのかなあって、昔小説道場を真剣に参考にしてた自分が悲しく
なったよ。
>「いいヤオイが読みたければ天狼叢書を」
いいヤオイ・・・
あれが「いいヤオイ」なのかそうなのか・・・
食糞サーガがいいヤオイ!
さすが温帯、グルメだね!(ヲェ
>811
天狼叢書?
おまえの味とかヤメテヤメナイデとか勉強したとかおまえと呼んでとかHシーンを覗かせてとか
参考にもギャグにもなりゃしない時代遅れの寒いヤオイ本ですか?
商業誌で出版してもらえずしかたなく同人出版している老いたる負け犬が
商業出版しているボーイズ作家たちに「これでは売れない」というのも爆笑ものだね。
ところで、温帯は“いいjune”という書き方はしていないの?まだこだわりがあるんだろうか。
前の編集長とはトラブったと聞いたんだけど、(確かささやな●え氏の旦那様)
どういうトラブルだったのか、知ってる人詳細キボン。
はいはーい、私も読みました!小J。
べつにボーイズ擁護するわけじゃありませんが
温帯が「ボーイズラブ」のことを敢えて「ボーイズらぶらぶ」と書いているのが
なんとも、もにょ〜〜とした気持ちにさせられました。
「老人キャラ」を装い、「自分は隠居」などと書きながら、
「わざわざ請われて再び道場を開いた創始者たる私を崇めよ褒め称えよ!!!」
というデムパを発信しているように思うのは、わたしの気のせいではないはず。
>>811さん、あなたはきっと私と同じ時代を生きた人なんですね…ホロリ
>814
トラブルってのはぜんぜん知らないんだけど、ことさらにJUNEって言葉を
避けてるから、なんか許せないことでもあるんだろうという気はしていた。
でもささや氏の旦那さんはしばらく他所に行ってて今回復帰したんじゃないかな。
だからたぶんトラブルがあったとしたら別の人とで、旦那氏がJUNEのために
旧知の温帯を頼ったか、逆に温帯を使ってあげようと思ったか。
・・・というようなことを邪推している今日この頃。
「小説道場」についてもっと情報きぼーん。
旦那氏って、飛脚の運送業者と同じ名前の人だよね?
その人が小説道場またやってくれって頼みに来たから
「隠居の出る幕じゃないんだけど」とかいいつつ渋々
引き受けたみたいなこと書いてあったよ。
ほんとのところは>816さんの言ってるようなことじゃないかと
私も思ったけど。
温帯、ご隠居なんて言ってるならちゃんとヤオイから引退しろよ〜。
そりゃ物語書く力は落ちてたけど、マルガ書いてから
すべてがもうどうしようもない方向へと進んじゃったんだよ〜。
小説もぐちゃぐちゃになるし、それで批判が出るから、性格おかしくなるし。
ちくしょー、もう完全にあきらめたはずなのに、涙が出てくるよ。
老人性なんとか、って言葉が頭をよぎる。
820 :
801板在住の魚血ゃ:02/02/26 09:14
>あー、ずねの発売日だなー。何書いてるか、久々に立ち読みしてみっか。
ずねのサイトに逝ってみたら、表紙の真ん中にババンと「小説道場」
って書いてあってびっくり。イチオシなのね。
今から出掛けて買ってくるよ〜ん。あぐらは怖くて読みに逝けないけど、
こっちなら大丈夫。楽しみ楽しみ。
821 :
801板在住の魚血ゃ:02/02/26 09:16
ひーごめん。リロードせずに書き込んでしまった。しかもageてしもた。
すんませんすんません。
一人っきりの部屋で小説道場音読するので許してください。
全然関係ない話でスマソ
愛知県の国府宮神社で、「はだか祭り」なるお祭りがありまして
厄よけのお守りの布をいただいてくるのですが
それを見た母上が一言。
「ああ、やおい切れね」
……母上。それは「なおい切れ」です……
∧||∧
( ⌒ ヽ ウツダスノウ
∪ ノ
∪∪
>822
和んだ。ナイスなお母さま
801板住人的にはどうっすかね、新同情。
ふと思ったのだが、温帯は自分のヤオイ(と自分のみとめるやおい)を、
やおい界の純文学に位置づけたがってるような気がするが。
それ以外のボーイズラブを、エンターテイメント小説ってことで。
だってさ、「男と男が愛し合うのが当たり前の小説世界」に
疑問を持たないボーイズラブを糾弾しているようだけど、
ある前提のもとに成立する小説ジャンルは沢山あるし、
そういうのが、大雑把に言えばエンターテイメント小説、
と呼ばれていると思うんだがどうか。温帯の書いているものだってそうだし。
大体、純文学エライって思想を温帯は嫌ってたはずなのに、
やおいに関してはどうも自分のヤオイだけを聖域化したい、
やおい業界に対して開祖として、批評家として支配力を行使したいと
いう欲望があるような気がしますが。
まあ色んな意味で自分のことには恐ろしく無自覚な人だから、
「批評家の政治性」なんて考えたこともないんだろうけど。
>すご、90万番だって!わあ、もうじき100万サイトじゃん!すげーなー!
…だ、そうです。
>824
道場はともかく、あの人のヤオイはいかんともしがたい
もにょり感を与えてくれます、ある意味貴重なヤホヒィ作家です。
更新日記より ワークショップへの問い合わせメールに返事を出さない事について
>メールが不達かどうか、というご不安はわかりますが、何をいうにもまだ締切前
>なんですから……お返事も、ひとつひとつにお返事をさしあげるって形にしたら
>私にとっては負担が大きすぎます。ワークショップのお部屋ないし更新日記でご
>連絡することになると思うので、(中略)お願いいたします。芝居と違って文章
>のワークショップははっきりいって、まったく私にとってはただのボランティア
>なので態度がでかいのは覚悟しておいて下さい(笑)
直接メールを見るのだけはヤメレ。メール処理担当の人、マメに働きましょう。
てゆーか、ワークショップの案内って、消えてる?見つけられないんですけど。
(たんに見づらくて探せないだけかもしれんが)
>827
だから、前準備や、告知方法が悪すぎるんだてば。
そういうメールには自動で受け取りメール出すようにしとくとかさあ。
あれ、メールの締め切りってあったっけ。
あと、ボランティアだとぉ?
お前に金が入るかどうかはともかく、参加する人は金出すんだぞ。
客に向かって何言ってやがる。
メール不達の場合もあるから、しばらく通知が来なければ確認してくれって書いてなかったっけ
お金とってやるなら、事務的な受け取り確認メールだけでも出せばいいのに
>芝居と違って文章のワークショップははっきりいって、
>まったく私にとってはただのボランティアなので態度がでかいのは覚悟しておいて下さい(笑)
なるほどここの所の鬱積をぶちかます相手を捜していたのですね。
じゃ、その生贄となる真剣な受講生の方達がボランティア(w
ぐっ・・・かぶったよ
ワークショップの案内、「11区スペシャル」見たらあった。わかりずれーよ。
>3月3日「11区のひなまつり」は、中島さんの手製のちらしずしとその他3品
>ほどのコースをメインにしたお料理を召し上がっていただくのを中心に、楽しい
>トークと音楽でひなまつりを過ごしましょう、という催しです。
>3月10日「うち立て讃岐ウドンの夕べ」は、目の前で、讃岐ウドンに入れ込ん
>で10年(笑)というウドンマニアのtnk氏が、わざわざ讃岐からとりよせた特
>製の粉で、手練のウドンを打って皆様に召し上がっていただきます。
ついでにコピペ。何やってんだか(藁
> また、まれにメール不達のケースもございます。長期間返答のない場合には、
>メールが届いてない可能性があります。お手数ですがもう1回メールでご確認下さい。
…て書いてあるね。
2月末で締め切りだからそれまで待てっていうけど、
不達だったらどうするんだ。
き、汚い手で幽白に(以下略)
もう他人の作品は何ひとつ読まなくていいから、自画自賛だけしててください。
小説でも漫画でも、他の作品に一切関わらないで(涙
温帯、『お召し』ってそういう話じゃない(泣
確かに子供たちしかいなくなった世界のシミュレートだけど、
希望とか暖かいまなざしに満ちている作品を、あの文脈で
何でもってこれるのだろう?
あれは、小松の若い世代へのエールでもあるんだけれどなぁ。
汚い手で小松に(略
温帯が吠えてても、最近は割と私の馴染みのない作品が多かったので
読み流してたんだが……汚い手で幽白や小松に(以下略)(TρT)
実名出すなよ〜ヽ(TДT)ノ
「100万サイト」の意味がわかりません。本気でわかりません。
千と千尋のサイトマスター。ああ。
>836
「今日からお前の小説はヤホヒィじゃ!」
今日「から」……?
うーん、少年漫画板に貼り付けたい、今日の日記・・・。
あの日記を見てると悠箔では「時の可逆性」を肯定してるみたいだけど、
実際にはバアサンは「あたしが年をとればあんたも年を取る。それで
いいじゃないか」ってきっぱり言うんだぜ。ちゃんと読んだのかよオイ。
ははははは。
連載を落としまくって同人描いてる冨樫を批判するのは、まあいいよ。
(でも温帯のやってる事も大して変わらん、つーかもっと酷い気もするが)
でもな。
>こういう感覚の人たちがあらわれ、そしてそれによって世界のなかに「ゲーム感覚の価値体系」
>がもちこまれ、そして生まれた子どもを簡単に殺してしまったり、教師を殺害したり、
>あるいは自殺したりする「とりかえしのつかないこと」にたいしてするどい感覚をもたない世代や
>ひとびとがあらわれ、そして世界はさらに根源的に「とりかえしのつかない方向」
>へ変貌してゆくだろう
これは、プロの評論家の分析としてはあまりにお粗末なのではないかな。
冨樫が実際にだらしない性格だったとしても、それと教師殺害は関係無いだろ(藁)。
昔、PTAがハレンチ学園なんかを糾弾してたのと何が違うんだ?
つーか、温帯はそういう差別的な弾圧に対してテロルで(藁)戦う為にヤホヒ者になった筈では?
ゲーム感覚云々って、それなら身障者をゴーカンして屈服させるパワー「ゲーム」とやらを書いて、
「とってもえっちな直接話法ですよー」とかはしゃいでる作家はどうなのよ?
あの玄海ばあさんのくだりで「歳を取ることを良しとしない」なんてテーマに
読んでしまうようじゃ、この人は本当に物語を読み取ると言うことが出来なく
なってしまったんだと思うしかない。
あと、あれの作者は「富樫」じゃなく「冨樫」だ。確か「タナトス」では、鞍馬が
女装して女子校に潜入したとか誤解してるし(実際に女装したのは主人公。
鞍馬は女装を強固に拒絶)。
たまに好きな作品を見当違いにあげつらわれるとほんとにいたたまれないね。
ひとことで「汚い手で冨樫に……」と言って終わっておくべきなんだろうが、
むかついてしょうがなかったんだよ……
読冊日記に平井御大の新作のあとがきの紹介が載っていまして
誰かさんの論理と同じ〜と激しい既読感に襲われました。
明日書店で探して見てみよう。
>ゲームのなかで本当に破れて死んでしまう天沼くんという男の子や
このエピソードって、それこそゲーム感覚で人の運命を支配するヒッキー少年が、
自分自身もまたそのゲームの中で破滅するしかない運命だと知って、
はじめて歳相応の少年らしく「怖いよ、助けてよ」と泣き叫ぶという話だったような。
私にはむしろバーチャル感覚で生死を弄ぶ事への警鐘ともいえる話だったように感じられたが・・・。
評論家様は全く逆の受け止め方をされているようですね。まあいいけど。
>こういう感覚の人たちがあらわれ、そしてそれによって世界のなかに「ゲーム感覚の価値体系」
>がもちこまれ、そして生まれた子どもを簡単に殺してしまったり、教師を殺害したり、
(略)
私としてはこの論法は10年か20年古いと思う。
ゲーム感覚の漫画や小説以前にゲームそのものが流行った時点で
言い尽くされている。
温帯、昨日だか書いていたように他の書物で読んだことを忘れて
あたかも今自分で考え付いたことだと勘違いしてる?
これいうと温帯は激昂するだろうけど「あんたの息子がその世代だよ」。
息子さんがどうこうではなく、一くくりにしている世代に息子さんは入ってるでしょう。
「うちは違いますから」で終わるんだろうけどね。
>842
ああ〜、平井センセーもやっぱり壊れているのね。
とても悲しい。(もう読んでないけど)
まああの人は、温帯みたいに急に文句つけられたから条件反射で変な理論
振り回してる人に比べたら、校正とは長い戦いのある人だからしょうがないけど。
でもマジレスすると、自分だけのこだわりのある言葉や漢字を使うときは
あらかじめメモでもつけて編集に渡せばいいのに、と思う。
普通のお仕事だったら、二度手間を防ぐために当然のお約束なのに。
平井センセイは温帯ほど作品が壊れてないからいいんです!
いいんですったら! ……涙。
平井センセに関しては「もう逝くとこまで逝ってください、死に水とります」って感じ。
温帯に関しては「テメ●●●で●●●●するなら●●●●っ●だぁ!」(自粛モード発令)
>842
あれま、でじゃぶ〜。
主張なさりたいことはわかるけど、逆切れは見苦しいですね。
ところで読冊日記といえば、2/19に温帯のあとがきについて
全面支持を表明してますが、「ネットでは本文より話題になってる…」
ってあの、話題にしているのは2chだけなのですが(グインスレとここと…)
他のファンサイトではあとがきは地雷として注意深く回避されてます。
平井って自分が壊れてること知ってるし、作家としての自分の評価はできてると思う。
あの人作家としては余生を送ってるようなもんだし、それ自分でわかっている。
>>827と
>>832を併読すれば一目瞭然。
返答が無い場合はメールで問い合わせろ、と自分で書いておいて、
実際に問い合わせれば、いちいち返答できるかゴルァ!とお怒りに・・・。
オン=タイはキチ●イだ。はっきりいってキチ●イだ。
誰が見たってキ●ガイだ。悲しいけれどもキ●ガイだ。
本当は自分が一番わかっているんだろうけど。
少なくとも一人はきたんだ。小説のワークショップ。
別のワークショップはどうなったんでしょうね(嘲
こんなお粗末な告知しか出来ない人が、
演出家を名乗ってるとはねえ…。
何年も芝居とか舞台関係のイベントに関わってもこの程度。
それにボランティアっだってんならな、「自分が好きでやっているんだ、
やらせていただくんだ」という意識を持つべきなんだよ。
態度デカイですと居直っておいて、何がボランティア、だ。
お前本当に文章講座やりたいのかと(略) ボランティアって言いたいだけ(略)
仮にも中島梓を名乗って行うのなら、パブリシティ関係は
きちっと管理すべき>プロデューサーさん
ほんと、プロのする仕事じゃないね。
そのへんの小劇場劇団の方がもっとしっかりやってるわ。
>ワークショップのお部屋ないし更新日記でご連絡することになると思うので
だから、事務連絡を更新日記でやっちゃいかんつーの。グイン字数減少問題釈明の
時にわかったろうに。読者が見落とすとまた暴れるんだろうな。
温帯にデムパっつー自覚があるかなぁ……どうもそうはおもえない。
本格的に精神医学・臨床心理の方面から光を当ててみようかと思ったんだけど
当てるまでもなかったや。
温帯は解離性同一性障害でも躁鬱病でもなく自己愛性人格障害がぴったりだ。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html トマトが見ると激しく萎えること請け合い。ホヒィ...
野村沙知代が例に出てるのはワロタけど。
閉経期に見られる精神疾患の一種だと思われ。母親離れに失敗したんだろうなぁ。
これで温帯は大好きな精神病患者になれるということでヨカータヨカータ。ハハハ。
同じく閉経期の鬱病の母を持つ身としてはもう乾いた笑いを浮かべるしかないよ。
誰か温帯の周囲に本気で医者に見せようと思う人は居らんのか。
ピガガガガガガガ
タダイマ宇宙ろけっとカラノ電波ヲ受信中
本日ノ交信日記ニ期待セヨ・・・
ピー・・・プス
醜悪
今日の日記。
ミステリでもSFでも評論でもヤオイでも
「自分のいる場所を見つけられなかった」
ことは自覚してるんだ。
そういう人は普通こういわれます。
「二流以下」
>多様性の時代のハシリだったのかもしれませんが、そのかわりに、そのどれも
>半端で「器用貧乏」といわれることはない、ってとこまではちゃんと努力はし
>てると思います。私としては必ず、「やるからにはそれで金とれるところ」ま
>でゆかないとイヤだ、っていうのもありますからね。
じゃあグインの黒字で損失補填するな。
>逆にこういう、私のような交通整理型というか、クロスポイント的な
>存在というのはどうしても必要な存在になってゆくんじゃないかって気もしますね。
確かに産業でも学問でも従来の壁を取り払って手を結んで行く傾向はある。
その点は禿堂だ!
しかし、同業作家の名前やら作品名すら間違えてシカトこくようなアホバカに
交通整理を頼もうとは誰も思わない。
温帯に頼むくらいなら昔ながら一筋で生きている人に案内を請う方がよほど
人脈もあるだろうし、信頼も置けるからね。
「私のPCはら抜き変換機能を解除できるかしら?」なんて言う「達人」に
仕事なんて回せるかっつーの!
言葉が悪いことはご容赦。
めくらに交通整理なんかできないよ。
おのれの年収の95%はグインの印税だろう
グインを飯のタネに書いている奴が何を言うか
なにを言うのも構わないが、グインを書くのだけはもうやめてくれ
ヤオイと芝居と評論とピアノで食ってけるなら
クロスポイントの人間としてがんばってね
今日の交信日記はまた。どんなことをかたっていても、結局
自分の自分にしかない特権的なあり方の主張、と同時に
現世を超越しているがゆえに読者にいじめられる私、
の話にしかならないんですねえ。く・り・ご・と。
今日の日記は「泡坂妻夫さんは?」って聞けば粉砕します。
「あぶはちとらず」
「器用貧乏」
「帯に短したすきに長し」
>誰か温帯の周囲に本気で医者に見せようと思う人は居らんのか。
過去レスに「人格障害を医者につれていくと、完全放置される」と
あったけど。消息筋によると場合によっては投薬すらしないらしいよ。>PD
平井センセは相変わらず飛ばしているようだが、新作(なんとエイトマン…)
は初期作品のスタイルに回帰してるとの噂が…。
そういや温帯に文体の変化はあったの?劣化ならさんざん言われるけどさ。
>その両方をある程度であれ出来るのっていうのは私だけなのかな
たとえばピアノ。グルダとか、ジャレットとか、いくらでも有名な成功例は
あります。
ちょっと話戻してしまうけど、「絶対音感」って数年前のベストセラーを
温帯は全然読んでないのかしら…?
きちんと取材して書いた本だったので読んで損はないと思うけど。
あれ読めば絶対音感が訓練で習得できるものだってことや
音楽の才能とは直接関係ないってことがわかるんだけどなあ。
他にもF1ドライヴァーがレース中にひっきりなしにピットと交信して
指示を仰いでることも知らないみたいだし…。
こんなにも物知らずな作家って他にいるだろうか。
>たとえこっちがもし万一それなりにいいなと思ったりしても、
万に一つしか「それなりにいいな」と思わないっていうのもすごい言われようですな。>民謡の文化
温帯、津軽三味線を習っているのなら知っているんでしょうけど
百年に一度の天才といわれる津軽三味線奏者・木下伸市さんは、和歌山の出身。
彼の演奏はあまりいいとは思わないってことでしょうか。
>西洋の音階と日本の音階の違いを説明することもできるし
それ、中学の音楽の時間に習います。
なのでちゃんとそれを覚えてる人ならたいてい説明できるでしょう。
ま、数学で言うと分数の計算ができるレベル?
そんなことを「できます」とかふつうは言わないよなあ…。
>交差点に立って両方を見ることができるのだけがとりえ、武器、みたいな……
交差点に立ってどっちも見えてないのに闇雲に喚いてるだけって印象ですが。
何かを客観的に見ることなんか絶対にできないだろうに。
>交差点に立って両方を見ることができるのだけがとりえ、武器、みたいな……
邪魔
>873
ナイスつっこみ!
>これ、クラシックピアノを延々とやってきて、
>それからポピュラーにうつったときの感慨みたいなものだったし
ビル・エバンスがいったならなるほどと思うぞ、温帯。
>クロスオーバーというよりも、私としては「クロスポイント」――交差点に立って
>両方を見ることができるのだけがとりえ、武器、みたいな……
クロスオーバーといえばいろんなものを取り入れたりいろんなことができる感じだけど、
見る「だけ」がとりえなんすか?
>ああ、これは純文学とエンターテインメントっていう点でもそうですねえ。
純文学とあなたが何か関係あったんですか?
>結局のところ、「ひとつのせまい場所」に自分のいる場所を見つけられない、
交差点だけってそんなに広くないと思いますが。
あ、でも今思った。
温帯ってほんとに交差点から先に進まず、そこから見えるものをチョコチョコと
つまんで来ては「本歌取り」と称してその場で適当に料理してただけなんじゃないかと。
本当にちょこちょこ汚い手で触るだけの人なんだね。
>>876 温帯は群像で評論家デビューしてますので、一応純文学に関係ないわけではない。
で、温帯。海外のSF事情は不勉強なので私は知りませんが、
日本だけに限れば小松、筒井、星、半村あたりが
「狭いから壁壊しちゃえ」と交差点どころか、広場にしちゃったのですが。
その隅っこで砂の城を作り続けるだけの実績はあったってことは認めます。
>878
でも所詮は砂の城、風に崩れて…
昨日の話題で大変申し訳ないのだが・・・
>うちの亭主が、数年前からよくいうんですが、
>「あるていど年をとったら、街を歩いていてむこうからおばあさんがきたりすると、
>『ああ、このおばあさんも昔、少女だったり、それから若い女だったり新妻だったり
>女盛りだったりしたんだな』ということを、特に『その人が少女だったころ』のことを
>すごく考えるようになった。想像がつくようになった」ということをよく云うようになりましたが、
>そういう想像力というのが「小説(というよりロマン)のはじまり」というもので・・・(略)
>そういう心のはたらきがない人には、小説やロマンを理解したり書いたりするのはきっと
>無理なんだろうと思います。
テメエら、私のことを、単なるオバハンで片付けるなよ。
ちゃんと少女時代を想像しろよ、ゴルァ!!
と読めてしまって、仕方がなかったもので・・・
>>880 目の前からおばあさんがきて、
>『ああ、このおばあさんも昔、少女だったり、それから若い女だったり新妻だったり
>女盛りだったりしたんだな』ということを、特に『その人が少女だったころ』のことを
>すごく考えるようになった。
こんなことをよくいう旦那はいらん。
>881
おばあさんが少女だった時のことを妄想する変態?
温帯の旦那って…
それは、あの、温帯が
「オヤジ氏ね氏ね」
言うから、昼行灯氏的には、
「あのオヤジにしか見えない人にも、少年だったり若い男だったり、
男盛りだったりしたこともあるんだよ」
と言いたいのでは?
でも言うとコロされるので、こういう言い方しかできないから伝わらないとか。
>>833 昼行灯が下半身は信用できない人だから。
「年取った人ともやれる」としか見えませんのですよ。
温帯みたいな人ん家には宮廷道化師を置くべきかも…。
>885
ユリウスみたいなでっか?
本スレ……久しぶりに真性さん降臨ですか?
つっこみどころが多すぎて、どこからつっこんでいいのかわからないよ……
>880
ある程度年をとったらっていうのは、年配の人の若い時代を
時分の記憶として持つようになるってことなのでは?
>886
ユ、ユリウスはちょっと…(汗
宮廷道化師と言うにはバカだしアホだしそれよりなにより色キ○ガイだし。
ヴ王(<@ナウシカ)の所に居たみたいなのがいたら、狂暴な女帝に皮肉を
言うてくれるんでないかなー、と。
初めてカキコします。いつも皆さんの鋭い突っ込みに笑ったり泣いたりしてます。
ところで今日スカパーでジョプリンの伝記映画「JANIS」を見みました。
感動したのですが、頭の片隅でまぜるな危険!!と思いつつ温帯を連想して
とってもウツ。
記憶が定かでないのですが真夜天かなにかにジョプリンの話があったような...
やはり温帯、ジョプリンの生き方めざしてたのかなぁと邪推してさらにうつ。
無垢な魂のまま27さいで逝ったジョプリンは伝説となって
無垢な魂のまま更年期を迎えた温帯は、電波となったのでしょうか?
>891
「生きながらブルースに葬られ」ですよね……
なさけないことに、あの作品でジャニス・ジョプリンを知りました。
もともとロック好きだったので、その後ジャニス自身にぐんぐんのめりこみ、
一方で温帯に対する感情はぐんぐん冷めていき……
それでも、いまだに自分の「ジャニスの聴き方」は
今西良くんに少なからぬ影響を受けてるんじゃないかと思うにつけ、
どーんと宇津になります。
「とんでもグルメ」といい、人格形成期の10代に読んだものは
潜在意識にしみついてるんだよなあ。
>10代に読んだものは
>潜在意識にしみついてるんだよなあ。
“今秋のNHKテレビ小説「まんてん」”
を「まよてん」と読んでしまった。
・・・泣いていいですか?
>878
星が道を切り開き、小松が舗装して、筒井がスポーツカーで颯爽とやってきた。
なーんて筒井氏が言っていましたね。
さしずめ温帯は・・・ゴラァ道ばたでゲロ吐いてんじゃねぇ!
>893
おお、友よ!
私も何事が起きたのかと目を疑いましたが、やっぱり目が間違ってました。
>877
>本当にちょこちょこ汚い手で触るだけの人なんだね。
ダメな奴は何をやってもダメってこった(泣
>>894 山田正紀がスーパーカーでやってきたともいわれてた。
>>896 温帯はダメじゃなかったときもあるよ。
>893
「まよてん」が何かしばらくわからなかった。
もう脳内辞書から削除されかけてたんだ・・・
>897
なまじダメじゃなかった時があるのが、今辛い…。
グインの新刊が出る度に辛い…。
>898
忘れていた古いスレが、なぜかageられているのを見たような気持です。
>お経室
今度はお経を習いに行ったのかと思ったYO!
>私のゆくゆきつけのバーに
やれやれ
>左手の一番左側
>人差し指のトップ
>もとの底上げ
微妙に違和感がある。なにいたいかはわかるんだけど、
文字で見ると微妙に違和感がある。
「なにいたい」じゃなくて、「なにいいたい」だ。
『心中天浦島』でも読んで反省します。
>906
転送URLのほうがいいんじゃないかな。
このスレは大体900で引っ越してるので900さん、戻ってらしたらお願い。
今日は電波状態もおだやかなのでマターリ引っ越しできますな
>910
お疲れ様です。
削除依頼が通るならゆっくりお待ちしますが、
こういう理由で削除してくれるんでしょうか。
だめならナンバーなしでもいいと思いますが。
さあ、(し*り)さん!(以下略
おしりまい
やめないで〜
↑ プス
はいはい移動ですよ〜オレのお男臣さま〜
test
まだいたのね、、、
s
??