参考文献編纂所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
勉強中のお友達の為にコソーリ参考文献を持ち寄るろり(・▽・)b
感想は別スレでお願いね?
科目案内>>2-3
2名無し草:02/01/14 21:48
130センチのダンディ(組真シリーズ1) 1992/04(発行日)
ドッジボールをしよう(組真シリーズ2) 1992/11
未来予想図  (組真シリーズ3) 1993/05
STEP UP (組真シリーズ4) 1993/10
パリで一緒に (組真シリーズ5) 1994/02
オトナになる方法 1 (組真シリーズ6) 1994/06
オトナになる方法 2 (組真シリーズ6) 1994/10
オトナになる方法 3 (組真シリーズ6) 1995/01
オトナになる方法 4 (組真シリーズ6) 1995/06
オトナになる方法 5 (組真シリーズ6) 1995/10
オトナになる方法 6 (組真シリーズ6) 1995/12
オトナになる方法 7 (組真シリーズ6) 1996/05
オトナになる方法 8 (組真シリーズ6) 1996/09
オトナになる方法 9 (組真シリーズ6) 1996/12
オトナになる方法 10 (組真シリーズ6) 1997/05
紅茶王子 1 1997/08
紅茶王子 2 1997/12
紅茶王子 3 1998/04
紅茶王子 4 1998/08
紅茶王子 5 1998/11
紅茶王子 6 1999/03
紅茶王子 7 1999/06
紅茶王子 8 1999/09
紅茶王子 9 2000/02
紅茶王子 10 2000/05
紅茶王子 11 2000/08
紅茶王子 12 2000/11
紅茶王子 13 2001/03
紅茶王子 14 2001/07
紅茶王子 15 2001/10
紅茶王子 16 2002/02
紅茶王子 17 2002/06
3名無し草:02/01/14 21:50
■波平(・▽・)b

誕生日1972/09/02
葉山町立イッ色小学校
私立カマ倉女学院
1995/08/02 瓜誕生
1998/05○○○○村

■抹茶(□ー□)ニヤリ

誕生日1966/09/30
波平マネージャー兼主夫
4名無し草:02/01/14 21:52
ごあいさつのこと(紅茶王子 1巻)

こんにちは、山田南平です。/
「オトナになる方法」なんかでお馴染みだった方には「お久し振り」ですが、多分このコミックス/
で「初めまして」な人達も多いと思うので、そう言う人達には「初めましてー(ぐるぐるマーク)」です。
(そういえば私は/ 「久美子&真吾シリーズ」意外のコミックッスってこれが初めてなのでした)/

さてさて。とりああえず「初めまして」の方達のために自己紹介をしてみたいと思います。/
山田南平は、「山田南平」なんて名前ですが夫がいます…。と言ってもホモではなく女なのです。/
(一度やってみたかった まぎらわしい言い方 だって「男の人と思ってましたー」ってまだ言われるんだもん)/
生年月日は昭和47年9月2日生まれの乙女座で血液型はB型です。年は24歳で、結婚し/
ていて娘も1人います。(この本が出る頃には2歳になっています。可愛い盛りなのだー)/
趣味は料理(←要するに日常的にはやっていないことだ)あとプレステすることと、まっちゃん(あ、夫/
です)とごろごろしながらテレビ見たり本読んでたりすることと、年に1回くらい海外旅行をすること。/
(年に1回で趣味って言うか!?)もしくは旅行の情報を収集すること…。/
5名無し草:02/01/14 21:53
好きな食べ物は、カレーとかハンバーグとかシチューとかオムレツとか…。(子どもの味覚なのです。)/
食べれない食べ物は、でかい貝。(あさり、しじみあたりは平気。好き。ムール貝とかカキとか、大きくて
グロテスクで生ぐさい系の貝がダメ…/
嫌いな食べ物はあるけど、顔色変えずに食べられる程度ばかり。どーーーーっしても食べれな/
いっっていうのは上記の貝くらいでふ。/
身長は152cm、体重は41キロ。自分の外見の気になる所(嫌いなトコロではない。自分は全部スキ)/
は、低い背とひとえまぶたの目と小さい手と太いウエストで、けっこう気に入ってるところは、歯並びの/
いいことと脚が長いこと。(モデルさんほどってワケぢゃないしすごい細いってワケでもないですが)あと頭/
の形がいいこと。↑でも背が低いからあまり気付いてもらえない。/

こんな感じかな?(あとまだ知りたいこととかあったら/
お手紙で聞いてくれればこーいう余白のページで答え/
てゆこーかと思います)/
ではでは、山田波平の16冊目のコミックス、楽しんで頂ければ幸いです/
6名無し草:02/01/14 22:56
>>3
紅茶王子 9 2000/02〜

1999/大晦日 櫻○にじわじわ
2000/1/18 櫻○が意中の人
2000/2/4以前 櫻○と付き合い始める
「オトナになる方法」1巻126ページより
--------------------------------------------
恋愛のこと。

これは こちら業界の人達の恋愛のコトですがι
前巻の「おまけマン/ガ5」で「彼氏に女扱いしてもらう」と書いたら
男性の読者の/方から「マンガ家でも彼氏なんかできたりするん
で/すか」とゆー酷い言葉をもらってしまってけっこうムッ#としたι
(おまえこそ彼女つくれ/よな#)←暴言(笑)/
忙しくてそんな暇ナイ人も多いでしょうけど私は忙しい間をぬっ/て
いっしょーけんめー恋愛しとります。恋愛経験なくって恋愛マ/ンガが
描けるかいっ# 男の人のマンガ家さんは知らな/いけど(だって知り
合う機会ないしな)女の人のマンガ家さん/で外見オタッキーな人なんて
激減してると思うぞ。/ 変な偏見は捨てたまえ、みんな。/
                  _____________________
                 / ぜんぜんとっちゃおーとか思わないんだ  \
注※カツマタのことではないぞι→ \いいと思うんだよ。Hもする友達ってことで。/
  ________________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /まっユカちゃん大人になったわねっ> 【(’◇’)   不実っすかιι
│ お姉さんにも百戦錬磨の男の人 │ 
 \紹介してよっ ほほほほほほ  /        恋愛(?)は/自由だぞ。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ↑大阪在住の「花丸」の/某作家さんとの長デンワ(笑)/
   お姉様、ベンキョーになります(笑)
--------------------------------------------
「オトナになる方法」1巻P39より
--------------------------------------------------
カツマタ/なんか/のこと。/

前巻の「おまけまんが5」/はむちゃくちゃ好評で/した。(なぜ?ただ友達/のこと
描いただけなのに/なーι)でも私はやっぱ/し似顔絵ヘタならし/くてニワノもケイ
ちゃんもカ/ツマタも、彼らを知って/る人から異口同音に「カッ/コよすぎる」と言
われてしまいましたι(ちなみ/に松尾くんには「オレ/は君にこんなイメージで/見
られていたのか」とぼ/やかれてしまいました(ι)/松尾くんはもっとかっこ/いい
です。(と言っておこ/うι)/

ちなみに一番評判よか/ったのは意外やケイちゃ/んでした。/
うーん女の子に優しい/しね。(カツマタも優しい/けどアイツのは下心のあ/る優しさ
だからな。)/←ボロクソ(笑)/
あ、ちなみにまた私ら/ケンカしてます(笑)。/
  _____________________
/え?カツマタくんに?されたって何されたの?\
│   はぁ? なーんだそんなこと?     │
│  何言ってんのよ子供じゃあるまいし。   │
\  上手だったんならいいじゃなーーーいっ /
  ̄ ̄/\/\/\/\/\/\/\ ̄ ̄∨ ̄ ̄
   >うまきゃ許されるのかッ#<
   \/\/\/\/\/\/\/
      (;`□)〃ダンッ (・σ )
   ___┌──┐つ□___□⊂┌──┐___
      └──┘       └──┘
このあと「ヘタだと許されないのよ」/ときり返されたι
美樹ちゃんおみそれ/しましたιιι/
--------------------------------------------------
「オトナになる方法」8巻P6より
---------------------------------------------------------------------
まっちゃんのこと。/

「まっちゃんさんのこと、教えてください」ということを、お手紙でよく聞かれます。/
まっちゃんに聞いたら「当たり障りのないことならおっけー」と言うので、私が「当たり
障りない」と思ったことを書こ/うと思います。(まっちゃんにとって「当たるし障る」こと
だった場合、2刷目からこのコミックスここの1ページだけ消えて/たりして(笑))/

まっちゃんはこのコミックスが出てちょっとしたら30歳になります。うぷぷ。(私も24歳ιに
なってしまうけどねι)/仕事は、私の仕事のサポートやマネージャー業をしてくれています。
現在は、2人の会社の社長さんです。あと、私/の、パソコン指南役でもありますι/
出身は九州。福岡県出身です。(時々ファンレターでもまっちゃんの実家の住所のすぐ近所の子と
かいたり/しておかしい。私も一緒に今年GWすぎくらいに里帰りしたのよー^▽^)/
まっちゃんは子供の頃小児喘息で苦しんでいたそうです。学生時代にバレーボール部の主将を
つ/とめていたそうですが、膝を壊してしまったこともあるとか。(その後退部しようとしたら
やめさせてもらえずしば/らくマネージャーやっていたという…。今まで主将だったのに…うーん
ヘビーな過去ですねι)/
学生時代はねー、けっこうファンがいて、もててたんだってーー 頭もねーー よかったんだって
すごくーー(何とな/く投げやりな書き方になってしまったι山田は頭悪かったっすーー)/
あと彼は上にお兄さん、下に弟さんが1人ずついる中間子です。だからか、末っ子の山田の
扱いはとても上手ι/人間もできてて滅多に怒らないけど、時々怒るとだいぶコワイです。
(まだ2回くらいしか本気で怒ら/れたことないけど)/
人当たりが良くて社交的で、よく行くお店の店員さんなんかとすぐ仲良くなれちゃうので
山田はいつも感心し/ます。(人見知りする人の心を解きほぐすのもジョーズです)/
…なんか誉めてばっかになってるので、かっちょワルイところも書いておきましょう。/
全体的には痩せてるくせになんとこの頃お腹が出てきました!(わーー言っちゃったーー)
本人、ウエス/トは細くなってる(ジーンズがゆるくなってる)と言ってますし、多分年齢の
せいでしょう。どキッパリ。/
出産後お腹の筋肉が緩んでしまって下腹部がぽっこしと出てしまっている妻と良い勝負です。/

思いつく限りではこんなところなんですけど、満足して/いただけたでしょーか。/

  ____________    1日にかなりの/量の水分を/摂取する習慣/がある。
 /  うーーーんι     \  _______   _____ ↓
│ 自分ちの夫を客観的に   │ /「女房思うほど \ /それあとで \
│ 書くのってムツカシイねι ││亭主モテもせず」││チェックする│
│せめて「学生時代もてていた」││とゆー格言も  │ \ からねっ/
 \とゆーところははぶこうかι/ \あることだし…/   ̄ ̄ ̄∨ ̄      
   ̄ ̄ ̄ ̄〇。 ̄。 ̄ ̄ ̄      ̄〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     MMM
          (─_─;) ゜           @"@;
          φ                   ◇
                               つ□
でもかっこいーのだ? はっはっはっ。/
---------------------------------------------------------------------
11結婚指輪のこと。:02/01/14 23:19
オトナになる方法7巻P61より
--------------------------------------------
結婚/指輪/のこと。/

結婚指輪を買いました@″/
(「今まで持っとらんかったんかい!」/とつっこみたい方はどーぞι 持っ/とらんか
ったんですねーー^▽^ιι)/
私は結婚前に買ってもらった/指輪をずっと結婚指輪が/わりにつけてたんだけど(ちな/みに
別に、給料の何ケ月分も/するよーなのではなひι シルバーの/ムーンストーンのついた奴で、
お値/段は1400円だったなりー。/14000円でなくて1400円ですよ)/最近まっちゃん
も「俺も結婚/指輪したい」と言い出したの/で、ようやく購入したのでした。/一緒にうりのベビ
ーリングも/買いました。赤ちゃんの指のサ/イズなのでちっちゃい!もちろん/本物だけど、おも
ちゃみたい/なのーιι (直径8mm!)うりの/誕生石のペリドットの指輪/です。赤ちゃんの
うちから用意/しといて、うりが大人になったらあげるのだー″ (そしたら鎖/を通してペンダン
トヘッドとかに/してもらうのだ)/
ちなみに2人の指輪ですが/購入日が偶然バレンタイン/デーだったので結婚指輪/の内側の
日付も1996.2.14/と彫ってもらえたのだった。ろ/まんちっくだ!と1人で思ってたら/まっ
ちゃんも気がついてて、2人/で帰りの車の中でニヤニヤして/しまった。/
 ________________________
/日付けと一緒にお2人のイニシャルも彫られますか?\
\   お客様ですと「YtoY」になりますが″    /
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\/\/\/\/\
               > げっダセッιι <
              ○\/\/\/\/\/○
                ________
               / いえっっιι \
 _______     ○ \けっこーですっι/ ○
〈そーですかあ?〉       ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      ° MMM
   ノノノノノ         Σ @ @;      °
  ( ・▽)″         ◇  Σ(・◇・;)

こーいう感覚は近いのでいつもケンカにならずにすむから助かるなー^▽^ι
--------------------------------------------
家庭のこと。 オトナになる方法9巻より

親が離婚や別居を何度もしたり腹違いの弟がいたり、ということをよく隠しもせず
書くせいか、(弟の話は書いたことなかったかも、あう…)親が仲悪くてとか両親
離婚します、という悩み相談のお手紙もよくもらいます。中学生の読者さんに「結局
離婚しちゃうなら、みんなどうして結婚したり子ども産んだりするのでしょう」という
質問されちゃって、ちょっと うっ となってしまいました。

おうちで色々あると「結婚なんていいもんじゃない」とか逆に「私は違う」と結婚に
過剰に憧れちゃったりとか思うみたい。私は前者の方でした。この偏った考え方を変え
てくれたのは まっちゃんだったんですが。家庭が色々あったことも、そういう経験を
したからこそ、まっちゃんと良い家庭を作ろうねと言い合えるし、両親が仲のよい家庭の
素晴らしさや、そういう家庭を維持する(言葉は良くないかもしんないが)ことの
むずかしさも、親を見て判ってるつもりだし。
私は「うまくいかなかったら別れちゃえばいいんだしー」と言う考えで結婚するのは
(子どもがいてもいなくても)大っっキライなの。(別れるのがイヤだから結婚しない
というのもちょっとな 別れるのイヤだから頑張ろうね というのが良いな。別れちゃった
としてもね まーどーしてもままならないことはあると思うしさ)
そんないーかげんな気持ちで何度も結婚したり別れたりして人生判ったようなこと
言う奴に限ってろくな人間じゃないと思う。5回も6回も結婚した人より30年同じ人と
つれそってきたという人の方がよっぽどいい人生送ってると思うし。
離婚するなとは言わないですよ。価値観の合わない人と生活するのは苦痛だろうし。
ただ、理解し合う努力もしないで結局離婚なんて、あまりにも安っぽいぞ。何もしなくても
仲良しこよしでくらしていける人達なんていないんだから、ずっと一緒にいたいと思ったら
努力しなくちゃ。(自分は努力しようと頑張ってるのに相手が努力してくれなくってダメに
なった…というのもありますが…何年も一緒にくらしててそーいう基本的なところで意志の
疎通ができてなかったというのも何かな 相手といつも話し合ったりしてなかったのでは?)
私はまっちゃんとそういう考えをみつけたんだけど。そんなして、色んなこともなんとか
2人で解決しあっていますです。(言わなくても判るだろ、というのはそれこそ幻想です。
10年くらしたって言わなきゃ判んない事はある!)自分の身をかえりみて、友達の家庭を
「幸せな家庭なんて幻想だ。仲良し家族なんて、そういう振りをしてるだけでしょ」とか
ひねくれてしか見れなかったこともあったけど(←中学のころっす)そんなこともないんだよ
と、ひねてた頃の自分に説明してあげたいです。
本当に心が離れちゃって、それでも無理して一緒にくらして子どもにイヤな思いを
させてしまうくらいなら別れちゃった方がいいこともある、というのは私も
知ってる。(イヤな思いしてたから)
ただそこ(心がホントに離れちゃってる状態)に行き着いちゃうまでに、
二人は努力したのかなというのが一番大切なのでは…と最近思います。
(といってもまだ結婚してから2年くらいの新米夫婦ですけどね)
いっしょのおはかに入るんだもーんだ。がんばるのよわたしわっ

イラスト
抹茶「新婚だからってあんまりはしゃいでると将来リコンした時
   カッコ悪いからやめた方がいーんじゃないの?」…という
   お葉書がきてるよー 無記名でねっ
南平 他人の家庭内の真剣な問題をカッコイイとかワルイとか
   そーゆー目でしか見れないっつー発想もそーとーカッコワルイ
   っすよ あっ ひがみかな それって
123センチのダンディのこと。
(130センチのダンディより)
このシリーズの一番手、「123センチのダンディ」は、
なんと私が17才の作品です。(今年でハタチ。)ひーヘタッピ
生まれて初めて雑誌に載った作品で、発表作でした。
デビュー作がシリーズになるとゆーのは聞いたことがあるけど
デビュー前の発表作がシリーズのなるとゆーのはあんまり聞かない
ような気がする。そうでもないか。発表作とゆーのは「こんなの描く
アマチュアの人がいるよー」てな感じで本に載る事を言うので、デビュー
じゃないのです。(私は、これが載った半年くらい後にデビューした。)
それも私の場合たまたまその号お休みになった先生がいたために
載せてもらったかんじなので、とても運がよかったといえます。
んで、イヤミのお手紙とかけっこういただいた。(「○○せんせえが
休んでらっしゃらなかったらのりませんでしたねー」というのが)
イラストで女の子3人中央山田端からセリフ
あ、何だよ山田ぁ本名でやるんじゃなかったの?南平になってるぜ
がーん!!
がっはっは ばかじゃーん!!
↑編集部から「あの話載るよ」とデンワがきた時、必死に
「本名(山田由夏)で載せて下さいッ」とたのんだのに
雑誌には南平で載ってしまった。うそつきッ(だからいまだにこのまんま)
欄外に
うーん字だらけ
イラストに矢印で
17才若い。(でも今だって私は若い。)
17デビューのこと。:02/01/15 00:42
デビューのこと。
(130センチのダンディより)
私は6年制の私/立のお嬢さん学/校に通ってたんで/すが、わりと小さな/学校だったのでデ/
ビューする時は大/さわぎでした。デ/ビューは卒業した次の4/月だったんだけど。若/
い先生は「花とゆめ」とかちゃんと/知ってるので、年/配の先生に、「こ/れはスゴイことで/
すよっキャーιι」と/かやってたようだ/し、母の代からお/世話になってる(う/ちは母が先輩ι)先/
生には呼び出さ/れるしですごかった。/卒業式の予行で、/壇上でアテナ新/人大賞のたてを、/
数百人の生徒の前/で手渡してもらった/時には冷や汗/をかきましたιιたて/はもともと白泉社から/
頂いたものなんだけど/先生にあずけておいた/のでι/
鎌●女学院のみ/なさまヨロシクね(ハートマーク)/
9月(10月?)の文/化祭にはまた遊/びにゆくから温/かくむかえてくれ/たまへιι
18おてがみのこと。:02/01/15 00:42
おてがみのこと。
(130センチのダンディより)
いつもお手紙を/ありがとうござい/ますιι全っっっ部/ちゃんっっと読ん/でるし、大切にし/
まってあるので安心/して下さいιそんで、/前はちゃんと全員/にお返事してたん/ですが、最近は、/
たιたまってますι/
前までは葉書きで/お返事してたので/すが、今年っからお/返事用のペーパーを/作りはじめたので、/
コピーだけど、ちゃんと/直筆の部分もあるのよι/62円切手をいっ/しょに同封して下/さればお返事は/
100%ですιよく/「強要してるみたい/でイヤなので切手/は同封しません」/というオクユカシイ/
方がいらっしゃるん/ですが、んなこと/ないので同封し/てねvιιいじましい/か!?ιιι/
「ゼッタイ返事ほ/しいッ!!」とか書/いてあると、「よー/し!やろう!ιι」と/思ってしまう奴な/
のιι「なにおーっ!?ゼ/ッタイやらんっ(血管マーク)」と思/う人もいるでしょうけどもι
恋人はサンタクロースのこと。
(130センチのダンディより)
この作品は18の冬に描きました。HMCでトップ/賞もらったんだけど/都合で掲載さ/れなかった作品で
/す。友人たちには一番評判が/良くて、載らないと知った時、色/んな奴(夏実の名前をかしてくれた
友人も)が怒/ったι(手紙下さる方も、怒ったι) あと、/(マンガ家がこーゆう事を言ったら反則
なの/かもしんないけどι)作中の雪彦青年が/当時山田の付き合っていた男のコと似て/いるらしい。
(ひさしぶりに読み返して私/も「うん、そーだなぁι」と思った。)/夏実と山田はまったく似とらん。
/タイトルはゆーみんの「恋人がサンタクロース」からι[「恋人がサンタクロース」に矢印して]BGMに
どーぞ。
[「恋人はサンタクロース」のカップルのカット]
20おしまいのこと。:02/01/15 00:44
おしまいのこと。
(130センチのダンディより)
最後の柱です。/何を書こうか、ここま/でくるといい加減/つまってきてしまうので、/お世話になった
方へ/のあいさつでシメさ/せていただきますv/書ききれるかなーιι
デビュー前から色々と/お世話して下さって/る担当の宮本さん、/
なんだかんだ言って/毎日ごはん作って/くれるお母さん、雑/誌にのるたび少女/マンガ読んでくれ/るお父さん、/
別のシリーズ作れと/か面白くないとか/文句たれつつも何/かとグチ聞いてく/れる、内山美佳は/じめとする友人一同、/
受験生なのに山田/のマンガ読んでく/れてた親友vの吉/○麻生ちゃん、/
巻末マンガで協力/してくれた羅川の/まーさん、忙しいの/に。ううう(涙マーク)/
そいで、今これを読/んで下さってるファン/の皆様方ιι(泣き笑いの顔)/
ありがとうございます〜(ハートマーク)これから/もよろしくね(ハートマーク)
巻末おまけマンガは赤僕キャラとの「夢の共演」(協力/羅川真○茂氏]
「ドッジボールをしよう」P69より
----------------------------------------------
おてがみ/のこと。/

連載とかやってるとおてが/みも毎回内容が違って/面白いです? でも私は/いつも3回と
か5回とかの/短い連載しかしな/いので最終回が雑/誌に載るころに3回分の/お手紙をも
らいます。(一/ケ月くらいのズレがあるのι)/

お手紙の種類も様々/です。中にはちょっと おい/おいιみたいなのもあり/ますι(←
真吾のポストカー/ドやカセットレーベルが刃物/でズタズタにされて同封/されてたりと
かゆークレイジーι/なのもあったι まあ一部で/すけど…)/
            /\/\/\/\/\/\
           /  おめーら#     \
           \ 暗いんだよやりかたがっ/
  まーまー     /           /  ソソソハハハ× #
 おちつけよ真吾   \やるんなら正々堂々と >#(▼□▼メ) ×
       なっ  /住所書いて送れッ#  /×○  × )ずたぼろι
 (ノ;^▽^)ノ  \/\/\/\/\/\/    ×

「お前のマンガ ムカつくんだ/よ」とか言われたって困っちゃ/うぜ。(なら読まないで
下さ/いとしか言いようがないよねι)/

ま 有名税かな。ふっ。/
(↑このタイドがまた反感を/買う…ιι)/

ちなみに「秋山くん好き?」/とゆーお手紙は一通だけ/でした。(私は/好きなんだがιι)/
                 ノノノノノノ /
                (T T)ぐすん
                ( 秋山 )\
----------------------------------------------
「オトナになる方法」1巻より
*区別するため手書き文字部分は[ ]表記。お得意の汗マーク、及び
*イラスト部分の会話・説明文も省略。

==============================================================
そうそう/コミックス/「ドッジボールを/しよう」で「クレイジーな/
お手紙貰う」/と書いたら/色んな人から/「そんなの気に/しちゃダメ
だよ!」と/はげましのお手紙を/もらってしまって/感激しました

[ 実はそおゆう/お手紙を狙ってあれを/書いたの(ゴメン)/それほど
打ちのめされて/いたのよあの頃は・・・
でも予想以上に反響が/多くて死ぬほど元気が/出ました
                  ↑ヘンな日本語 ]

今から思うと/一人前になれば大なり/小なりそういうものは/もらう
もので/私一人がもらってるワケ/ではないのです

[イヤまだ/半人前/ですが/たしかに/マンガ/ヘタだし]

ちょっと誰かに/「気にしないで」と/言ってもらいたかったので/読者の
皆さんに/甘えてしまったのです

[↑山田は/末っ子/なので/甘えんぼー/なのダ
 ↑この頃は/ちょっと後ろ向き/だったケド ]

その節は皆様/ホントにありがとう
[仕事忙しくなって/なかなかお返事/出せなくなっちゃっ/たんだけど・・・]

これだけ励まされた分/必死こいて今これを読んで/共感してくれたあなた
達を/励ませるよーな作品(もの)を/これからも書(描)いていこうと/
思ってます

[あれを読んだほぼ90%の人が/「気にしないで!」とお手紙にひとこと/
そえてくれてたの その言葉をいっしょーけんめー/かみしめて泣きながら
何百通もの/お手紙を読んだのだ
しかしこれだけ/読者に本音を/ぶちまける作家も/めずらしいと/ファンの方に/
言われてしまった・・・/性格ね ]
「未来予想図」P11より
------------------------------------------------
ごあいさつ/のこと。/

こんにちわ〜〜(あ、今右のコ/マのちょっとスゴンでる歩と目が/あっちゃったιιι)山田南平です。/

なんかこの1/4スペースというのは/ついついネタが足りなくなってしまい/がちですι/
なんとか充実したス/ペースにしたいとツネヒゴロから思/ってるんですけどね。フゥ/
(あっ、ダレてしまった。いかんいかん)/この柱のコーナーやおまけのページ/やタイト
ルページ(扉部分ね)な/んかは、ホント毎回いっぱい文/字を入れるようにしてるんですな。/
だって雑誌に載った時とまっ/たく同じだと、「雑誌見たけど/単行本も買ってあげる」と
いう、/超〜〜〜ありがたいお客さまの/390円がムダになってしまうよう/な気がするんで
すもの。/
でも実は私は読む側としては/(特にストーリー重視のマンガはι)/「単行本になった時
にまとめて読/みたい」と思うタイプの人なので、/「コミックスしか読んどらん」とい/
う人に「雑誌も読むんだッ」/とは言えないのだったι/

そうそう。2冊目のコミックス←「ドッジボールをしよう」か/ら単行本の扉(1ページ目
のこ/とね)を書き下ろすのをやめて/みました。これは「コミックス/しか読んでない人
」のための/試みです。その巻ごとに、人/気のあった扉イラストを流用/してます。今回
の扉は、「夏のお/嬢さん」最終回の時の扉を/使いました″(「未来予想図」/の2話目
の扉も評判良かっ/たんだけどねーιι)山田は/コミックスにする時いつも扉/をカット
しちゃうからなのだ。/

ちなみに前巻の/このコーナーで/体重45kgと/書いたけど今は/
もっとへって43kgですιιι/         (・▽・;)
胸が…しぼん/でいるのだ/ろうか…ιιι/    (⊃ ⊂ )ぺたぺたιι
------------------------------------------------
「オトナになる方法」1巻P13より
-----------------------------------------
ごあいさつ/のこと。/

こんにちは山田です″/ここんとこ単行本のペー/スが早くて地獄だぞー/
おまけに今回も巻末6/ページもあるぞーへへへιι/ιιフラフラ…ιιιι/

今回コミックスの扉には/連載の2話目の扉を使っ/ております@/
雑誌に載った時は/歩のボーシの「カンゴール」/のマークがつぶれちゃっ/たんだけどコ
ミックスは/ちゃんと出るかな?/

ちなみに私は5回目と/6回目の扉(真吾がお/姉サマがたになぶられ/てる奴と、卒業証
書と/校旗と一緒の奴よん″)/がけっこう気に入ってたん/だけど…(誰もリクエス/トし
てくんなかったのくす/ん)/

そーいえば「巻末に扉絵/コレクションをつけて?″」/という意見が多いんで/すけどそれ
は多分やりません。/
コミックスはページ数が/最初から決っているので/巻末に扉絵を収録/すると「おまけマ
ンガ」が/なくなることになっちゃうん/だよ。/
それでもいいならやりま/すが…。  やでしょ?ι/

扉絵再録/するほうが私だって/楽ちんなのだよι/ (^▽^;)
-----------------------------------------
25ごあいさつのこと。:02/01/15 00:48
ごあい/さつ/のこと。
(紅茶王子2巻p5より)

こんにちは山田南平/です@「紅茶王子」/2冊目のコミックスで/す@/
先日「紅茶王子」の1/巻から初めてわたし/のコミックスを買ってく/
れた、と言う高校生の/男の子から、「少女漫/画って、余白の部分に/
みんなこんなに字が/書いてあるものなんで/すか?」という質問を/
もらってしまいました;/
う〜ん…;;少女漫/画でもこんっだけこ/ちゃこちゃ書く作家は/
珍しいらしいですが;/実はこれって雑誌派/の人で単行本になっても/
買ってくれるって方への/感謝の気持ち@で/こんなにこちゃこちゃ書い/
ているのですよ;/
今回なんてアナタ、おま/けマンガ8ページもある/
のよ〜;うお〜;;/
がんばるわ〜;;/
(まだ巻末は描いていない/の〜;こわいわ〜(^▽^;))/
ではでは、山田南平/の17冊目のコミックス/楽しんで頂ければ/
幸いです@/

巻末9ページって/もしかしてわたしの/新記録…?;;
コミックスの/描き下ろしは/原稿料/でないの/にねっ; /
うふふ;;(T_T)/

でも自分で決めたので頑張るゾ(T_T) /
登録日 : 2000年7月5日11時15分 (#934)

 こんにちは、山田です(^◇^)

 仕事中なんですがこの仕事中にコミックスの書き下ろしもやる予定なので、
 ちょっと書き込みに来ました。

 皆さんにお聞きしたいのはコミックスのオマケ部分のことです。
 最近の書き込みではうりやまっちゃんとの日常、うりの書いた絵などをコミックスに描くのが
 公私混同だというご意見も上がっていますね。

 お聞きしてみたいんですが、どのあたりからコミックスの近況報告は
 作者の公私混同ではなくなるのでしょう。

 たとえばわたしの好きな風景の写真をコミックスに載せたら
 それはうりの絵を載せたときと同じように
 「こんな風景写真を見るためにこのコミックスを買ったわけじゃないのに」
 と思われてしまうのでしょうか。

 これは抗議や何かではなく純粋な疑問なのですが。

 わたしは高校時代漫画を読んでいたとき、そのコミックスの柱などに
 作家さんの日常が書いてあるのを見ると嬉しかったのです。
 だからわたしも自分のことを書きます。

 しかし好きな音楽や洋服のことを書くのはOKでも夫や娘との日常を書くのは
 「自慢」になるのでしょうか。ちょっとわからなくなってきてしまいました。
 わたしの日常から「うり」と「まっちゃん」を書かないで削除すると、
 それはもうものすごく不自然な日常の描写になってしまうのですが……。ははは。
 読者さんにはネットに参加できない方もいらっしゃいますし、
 メインターゲットにさせていただいている中高生の読者さんはなおさらです。

 編集部に寄せられるお手紙から色々推測することもできますが、
 実際は手紙もアンケートも出さない物言わぬ読者様で紅茶王子は支えられています。
 そんな中インターネットに参加できる方達の意見がすべてだとは
 わたしは絶対思いたくは無いのですが、リサーチできる場があるのなら
 活用させていただこうかと。

 そんなわけでご意見をください。

 コミックスのオマケには、1番無難な紅茶王子や紅茶のことだけ書いていたら
 全員の方に満足していただけるのでしょうか。

 コミックスのオマケにあなたは何を求めますか?
28■設定資料集:02/01/15 00:53
登録日 : 2000年6月30日0時59分 (#787)
リンク :

--------------------------------------------------------------------------------
(記事番号 #774へのコメント)

 >えっと、私としては本編以外を「本編を補足するため」に使って欲しいです、

 うーんうーんうーん。

 わたしとしては、作品のいいわけや補足を欄外に描くのは嫌なんですね。
 作品は作品の中で完結させたいと思ってしまうタイプで。

 伝わらなかったら伝えられなかったわたしが悪いと思ってしまうタイプなのです。
 だから伝わらなかったらその分“作品の中で”補完して行きたいと思うのですよ。

 だから欄外を作品の補足に使うのはちょっと抵抗があります。

 ただまあ、仕事をする時にアシさん達に参考にしてもらっている校内や
 奈子のアパートや怜ちゃんの店の間取り図やらは(それはもうやまほど)
 有りますので、そういうのを見せる場にする事はわたしも大丈夫です。

 ただそういうのを読者さんは見たいのか……?というのが謎。
 何かマニアックになりそうで。
 でも物は試しで、次のコミックスでちょっとやってみますね。

 後は、連載前に書き溜めてあった「紅茶王子」のキャラ達の初期設定とかですか?
 アッサムなんか外見も性格も今とはだいぶ違うんですよね。
 そんなの見たってつまんなかろうと思って出しては居なかったんですが。

 受け入れられるかどうか。ひやひやです。

 (今実夏さんから、「作中ではクローズアップされない部室や
  お店の小物なんかを紹介してみたら?」と言われました。なるほど。
  けっこうこんなんもアシさん達とウンウン考えて描いているのですよ。)
29ごあいさつのこと。:02/01/15 00:55
「オトナになる方法」8巻P3より
-------------------------------------------------------------
ごあいさつのこと。/

お久し振りです、山田南平です。/
カバーは今回も書き下ろしです。なんだかこの「書き下ろしカバー」は「オトナになる方
法」最終巻まで続き/そうな気配ですね。/
表紙の折り返しのところには今年の夏の、花とゆめ本誌の付録のポストカードのカットを
使ってみました。裏/表紙の折り返しのところのは、やっぱり本誌の懸賞のテレカのカッ
トです。これ、2枚組みテレカという企画/だったので、おそろいの真吾がちっちゃいバ
ージョンもあったんですが、私はこっちの方が好きだったんで久美/子がちっちゃいバー
ジョンを使ってみました。(こういう、本誌の懸賞のことを書くと、コミックス派の読者
の人から/「私は手に入らないからあんまり書かないでー」と言われちゃうことがあるん
ですけれど。うーん。 そういう/人は、雑誌も買いましょう^▽^ι 特にテレカなん
かだと全員サービスとかも多いのよーん)/

中表紙のジョナサンとキャロルは、前巻の7巻の中表紙を見て「あのジョナサンとキャロ
ルの奴が良かったのにー」/と言ってきてくれた子がひとりだけいて、思わずほだされて
使ってしまいました^▽^ι 言ってみるもんですよ(笑)。/
30ごあいさつのこと。:02/01/15 00:56
ところでこーいう↑「どこそこのカットは何それで使った奴で…」という説明って、あん
まり他の作家さんはして/ないみたいですが、必要ありません?聞いたってつまんないか
な?(でもまあ、もともと私って、「ふつーそ/んなことまで書くか?ι」ということま
でこういうスペースに書くから面白がられてるようなので、かまわないかなとは/思うん
ですが)ご意見くださいねん。/

そうそう、今回なんと、おまけマンガが7ページもあるのだーι 前回3ページしかなか
ったからサービス?″ι あ、/あとちなみに、7巻でちょっとだけ触れた「現役教師の方
からのお叱りのお手紙」についての返答/も、今回書きました。そちらは125ページに入っ
てると思いますので、前の巻から気になっていた人はそっちに/飛んでみて下さいね。/

ではでは、13冊目の/山田のコミックス、/楽しんでいただけたら/幸いです?″/

        あついのやだよ〜〜〜〜〜
           (;─△─) 夏は好きじゃないよっιιι

暑気あたりをおこして体重が40kgをきりそう/になってしまって、
「さすがに30kg台はヤバイι」/と思ってあわてた夏でしたι
今43kg。ふーι/
-------------------------------------------------------------
「オトナになる方法」8巻P125より
---------------------------------------------------
お話づくりのこと。/

(;^▽^)b も文字だらけι/カタイ話が苦手な人は/とばしましょーι/

今回の久美子の教育実習のことで、現役の教師の方から実際の実習と内容(授業内容.日
程など)が/違うのではないか、というお怒りのお手紙を頂きました。/
それは例えば教育実習を受けたことのない人や、教師という職業に就いたことのない人に
とってはどこが/間違っているのか気がつかないような点での間違いなのですが、やはり
自分の職業について誤った記述が/あれば腹が立つのはわかります。私だってテレビドラ
マなんかで少女漫画家の仕事の実体があまり現/実とかけ離れているよーな表現だったら
「おいおいそりゃないだろーι」とか思います。(逆にとても現/実に沿った作品になっ
ていたら、素直に「おーよく調べたなー」と思うし)けどそれは物語です。現実/はこー
だけど、こーなってしまっている。でもそれが漫画家でない人間が見ても不思然だと思わ
れるよ/うな間違いだったり、その作品に決定的なマイナスイメージを与えてない限りは、
「まードラマだし」と/思える問題だと思うんですが。/
大学生をしてる人にも中学生をしてる人にもOLをやってる人にも似たよーな経験はあると
思います。部/活にうちこんでる子は、スポーツ物の漫画を読んで「普通こんなことって
ないな」とか「テニスのラケットってこ/んな形じゃないよ」とか思ったことあると思う
んだ。でもその作品が面白かったり、知らない人にはわか/んないような間違いだったら
「まー漫画だし」と思って読み続けたりしてるんじゃないでしょーか。/
「でも面白かったよ」という気持ちがあれば許せる間違いだったのにそれを許せなかった
ということは、/私の漫画はその人には全然実になんなかったとゆーことだι「人生の指
針になった!」ということだけ/が実になったとゆーことじゃなくて(たまにそんな嬉し
ーことを言ってくれちゃう人もいますけど)ほんの数10分/でも読んでくれた人を楽し
ませることができたなら私は実になったと思えるんですが。/
まあ世の中色んな人がいて色んな好き嫌いがあるんだから、私の漫画を読む人(読みたく
て読む/人も偶然読んじゃった人も)みんな私の漫画を好きになれー!なんてそりゃ言い
ませんが。/
今まで好きだったけどもう嫌いになった、という人もいるだろーし。それはそれでしょー
がないことだと思いま/す。いーのι今まで嫌いだったけど今は好き?という人もたまにい
るからι/
漫画家やるのも大変で、仕事として「しなきゃいけないこと」になったために、好きだっ
たはずの絵を描くことが/嫌いになることもあります。(それは好きだったことを仕事に
してしまった人は誰でも言うι)趣味というだけで/描いてたらそんなことはなかったろ
ーなとも思うし、「ちくしょーっ 漫画家なんてやめてやるーッ#」と思っちゃうこ/と
だってあるんでス。(やめないけどねっ)「なりたくてなりたくてなれた職業なのに、な
んでやめたいなんて思うん/だろー」と悲しくなる事だって多いです。/
お手紙は、『教師をしている者が読んで、ああ、そうだなあと、うなずける作品にして下
さい。』という言/葉でしめくくられていました。 あんまり教職についてる方からお手
紙貰ったことがないので、私はもしか/したら全国で私の漫画を読んでくれている学校の
先生の方達を不快にしてしまったのかしらιと不安になっ/たι(実際に教育実習を経験
した人や『教師になりたい』と思ってる学生さんなんかからはとても共感し/てもらって
ることもあるらしーんだけどなー。)/
今回の久美子の教育実習のお話は、(充分でなかったにしろ)実際に取材も行っております。/
その上で、演出上の都合での多少の変更は確かに行なっています。/
私としてはこの連載は久美子(及び真吾)の成長の一過程がテーマで/あって、教育実習
を主題としたドキュメントではナイわけであります。/教育実習や小学校の実態を現実通
りに描く点では失格だった/かもしれませんが、教師や子供達や教師を目指す人達の心の/
機微とか葛藤なんかを描くのも失格だったでしょーか。/
久美子の成長物語としてはどーでしょう。/
──とゆーわけで教職に就いてる方達からのお手紙請います。/
余りにも「私も腹立った」とゆーご意見が多かったら改めて/反省したいと思います。 くすん/

とりあえず今回は気分をガイされ/てしまった学校関係者及び/
教育実習経験者の/みなさまに。/
大変失礼/致しました。/  

(でも深く考えずにすぐ文句言って/くる人達ももーちょっとオトナになってネ)/
---------------------------------------------------
「オトナになる方法」5巻101ページより
------------------------------------------------------
天才な/人のこと。/

どんな世界にも天才って/いるよなーιとは昔から/思ってたことですが、「天/才」と「秀才」って
同じだ/と思っていた凡人の山田。/
でも最近自ら自分を/「秀才」と称するまっちゃ/んにそれを否定されまし/た。曰く、「勉強しない
で/もテストで100点取れ/るのが天才で、勉強し/てテストで100点を取/るのが秀才」なのだそ/うです。/
大きな差はなさそーです/が努力しない秀才はた/だの凡人になってしまうと/いうところがその差で
しょ/うか。けっきょく天才が/本気を出したら秀才は/かなわないんだな。/
「ウサギとカメ」は秀才/(カメ)が天才(ウサギ)/に勝てた例。思いあ/がってなまけた天才にな/
ら勝てるかも、という話/なんだね(で、次は本/気になった天才にまかされ/てしまうのね)天の才能
と/秀でた才能の違いでした。/
      ___________________________
     /「天才は99%の努力と1%の才能」なんてのはウソ。    \
     │  あれは多分秀才にやる気を出させよーとした天才か    │
     \自分を天才と思い込んでしまった秀才のつくった言葉だね。/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ___________     
/うーん屈折してるナーι\     MMMM
\ よかった私凡人で  /     @ @
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇 ̄。(;^▽^)  △
------------------------------------------------------
「オトナになる方法」6巻79ページより
---------------------------------------------------------
なんで結婚したかのこと。/

できちゃった結婚じゃないってばι
タイミングがあってしまってるおかげでι よくお手紙で聞か/れるんですけどそうでは
ないのに決めつけられるとやっぱ/りいい気分はしないので一応書いときましたよι(み
んな/憶測でそーゆー下世話なことを言ってくるのはよそう。/おっさんくさいぞι)女子
高生が「計算が合いませんね」なん/て中年のオヤジのよーなことを嬉しそーに言っちゃ
ダメだってι/

「年が若いんじゃないですか」とも聞かれるんだけど/22で結婚って「若い内」に入る
かーー!?ιそりゃ/適齢期よりは前かもしれないけどねーι(そもそも/わたしゃこの
「適齢期」という言葉が嫌いだι/ 好きな時に結婚すりゃいーと思うよ。今どき結婚/な
んて個人の問題なんだから)それとも/私の職業ってそんなに結婚遅いってイメージあるのかなι/

そもそも「できちゃった結婚」の何がそんなにうしろめたい/んだとも思う。結局結婚す
る気があるから結婚するん/だし、いろんなケースがあるんじゃないの?色メガネで見る
のは/やめなさいってι/

ところで多かったのが「結婚したって聞いて/『相手はカツマタさんだ!』と思ってしま
いま/した」というお手紙だったι/(今だにくるぞι)↓
             バカヤロー変な噂たてやがって
    なにをーっ   \ おヨメにいけなくなったら /
 \こっちのセリフだ / \ アンタのせーよっっ!!/
  \ バカヤローッ/       ノノノハハハ
       (;≧)     凸(TдT)
 あたしがたてた噂じゃないぞッ#
 人妻に向かってその手つきはヤメローッ#ιι
---------------------------------------------------------
「オトナになる方法」7巻135頁より
------------------------------------------------------
パソコンのこと。/

前巻から「コミックスのカラーの画材、何に変えたんですか?」というお手紙が多かった
ので(バレバレだと思っ/てたι)そのことをひとつ。/
あれはマッキントッシュで描きました。(塗りました?)この巻のカバーもそうです。最
近流行りのCG画です一応ι(すみません/ねー未熟でιι)女の子の読者さんはパソコン
に興味ある人以外はなにで描いたのかわかんなかったらしい。(私にお/手紙くれる女の子
って中高生が多いからでしょう、きっと)/
男性読者の人は大体判ってたようですけどね。「最近Mac使って漫画描くのはやってますし
ね」とか(えーそーです/よ、もーはやりにのんなきゃ売れない商売ですからー#)「Mac
買ったと言ってたからいつかやると思ってましたよ」とか(あらまー予想/当たってよか
ったですねー#まー使わなきゃバカですからね高いお金出して買っといてー#)「いかに
もMacって感じのべたな塗り/ですね」とか(うるせーほっとけ#ιι)おおむねいぢわる
な意見が多かったけど、心の広い私は許してやろう#でも/お手紙拝見する限りでは漫画
読んでパソコンいじってって、そればっかりの男の人も多そうだったから、ちゃんと表に
も出た/ほうがいいよ#/
ところで中には「時代はWindowsだというのに山田さんは何故Macなのですか」などという
トンチキなご意見の人までい/て、憤死するかと思った。 君は本当にパソコンに詳しい
のかね!?(パソコンのことをよく知らない人のために説明すると、/山に行くのが好き
で4WDを買った人に対して都会ぐらしの人が「何故そんなにまちなかで走りづらい車を買
ったの?」と聞い/てる感じ!)あのねー、パソコンだって道具にすぎないんだから自分
の用途に合った機種を使えばいいと思うんだけど。/その証拠に私はゲームや通信をする
ときはDOS/V使ってるし、そっちにはWindowsだってのっけてるよ。自分でプログラ/ム組
んだり互換性を重要視してる人にMacは不向きだろうしね。でも私は絵を描きたかったから
Macなの!/
パソコンやってる人で時々とても気負ってる人いるでしょ、自分がパソコンを使えるって
ことに。道具を使うのは自分なんだから、/自分中心に考えなきゃ道具に使われちゃうと
思うんだけどな。/
自分が使っている物に愛着がわく気持ちは判るし悪いことじゃないけど、他の人もそう思
っているってこと。自分のパソコ/ンが自分にあってるからって、他の用途にパソコンを
使いたい人にもその機種が合うかなんてわかんないじゃんね。/第1、人の持ち物を(ア
ドバイスの領域を越えて)悪しざまに言うなんて、とても卑しい事だと私は思うんだけど
、/どうでしょうかね。(たまに他機種のことをボロクソに/書いてる下劣なパソコン誌も
あるけど、さわってみもせず/そういう記事をうのみにするのはおバカさんだぞ)/

人様に説教できるほどおまえは偉いのかと言われ/たらそんなに立派な人間じゃないです
というしかない/けど、そんなこと言ってたら他人に説教する人間なんて/いないことにな
ってしまう。まあ私の意見はこうなん/だよ〜ん、ということでひとつ。/

  ________________   えばりっ   _________________
/私は今でこそMacユーザーだけど  \   MMM  / さわってみたり          \
│MSXや88いじってたこともあるし   >  @ @ < ちょっといじるだけならすごい数だよ |
│Mac用に試しにソフトウィンドウズも /   ・   \_________________/
\ 買ってみました        /                /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____Λ__________ │それでどーですか?>(^▽^;)    
  ↑あくまでためしι      / 俺にはMacがいちばんっ!   \ \________/
                │Windowsもマニアックで面白いけどね│
                 \ 俺にはかえってつかいづらいね /
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
------------------------------------------------------
39名無し草:02/01/15 02:29
柱サイトさん、TOPはアクセス不能だけどCONTENTS以下は生きてる
みたいなんで、URL張っとくね。
ttp://y-namihei.hoops.ne.jp/contents.htm
「130センチのダンディ」と「紅茶王子」1巻の柱+感想文が3つほどあります。
40ハイヨーハイヨー:02/01/15 13:33
ごきげんようのこと。(紅茶王子4巻167ページ)

最後の柱です@ここまで/読んでくれて有り難う@

あ、そういえば最近「”山/田南平”ってどう読むん/ですか?」というお手紙が/ちらほら・・・。
「やまだ・なんぺい」と読みます@
昔新人の頃、予告カット/で「なみへい」と読み仮/名をふられてしまったこと/がありますが・・・
(忘れて/ないですよ 市川さん@)

どんな質問でもなるべく/こーいうトコで答えてゆこ/ーと思いますんで何かあっ/たらお手紙くださいね@
(最近ホームページの方の/E-mailのファンレター増え/てて編集部経由のお/手紙が減った気が・・・サミ/シィ@)

(以下宛先)
下に「親子プリクラ」なる南平と瓜のプリクラ
南平「なんかコワいぞうり@」の手書き文字

南平も充分コワく見えますが。
41ハイヨーハイヨー:02/01/15 13:34
ごきげんようのこと。(紅茶王子5巻175ページ)

さてさて最後の柱です。/ここまで読んでくれてあ/りがとう@

そういえば4巻のこの最/後の柱にプリクラ載せた/らけっこー好評でした@

「芸能人で誰に似てると/言われます?」と聞かれま/したが、髪の長かった頃は/
中井美穂といわれてて/切ったら大坪千夏と言わ/れて、最近はアシさんに/
鈴里真帆に似てると/言われました。つーことは/この3人は似てるのかな。

恒例のお手紙の宛先/でーす@
(以下宛先)
42ハイヨーハイヨー:02/01/15 13:37
突っ込んで(w
43名無し草:02/01/15 20:05
「オトナになる方法」2巻(1994年10月25日発行)巻末おまけマンガ7より
-----------------------------------------------------
私の寝起きが/とんでもなく悪いのは/もうだいぶ色んな人に/知られてると/思ってるけど/
最近なんだか/拍車がかかって/なおスゴイのだ/
ある/朝のこと

電話『TRRRR/TRRRR/TRRRR』
南平「あ…/でんわ/なってる…」(カチャッ)「もしもし/山田れす/…」
抹茶『あ オハヨー/俺だよ/7時だぞー』
南平「あ゛う〜…/サンキュー」
   ↑目覚ましだと/起きれないくせに/電話だと起きれるので/
    よく一部の友人に/モーニングコールして/もらうことがある(ι)
南平「あははははー″/今すごい変な/夢見てたのー」
抹茶『へ?″』

夢の中で海岸を/散歩していた/ワタシを/
「お嬢さん/お嬢さん」
と 誰かが/呼び止めるでは/ナイか/
声をかけてきたのは/人魚の仮装をした/格闘家・佐竹だった/
(何かの/番組の/撮影らしい)
佐竹「すみません/お嬢さん/ちょっといい/ですか!?」
  「ちょっと私の胸を/さわってみて/ください!」はっはっはっ
  「どー/ですか!?」
南平「はァ/かたいです/ね…」
佐竹「男の人の/体に触るのは/何か月ぶり/くらいです/か!?」
南平「え!?ιι/3日/かな…ιι」
佐竹「3日!?/するとアナタは/現在 彼氏が/いるんですね!?」
南平「はァιι/まぁいますけどっιι」(よらない/で〜〜ιι)
佐竹「私の胸と彼氏の胸は/どちらが固かった/ですか!?」
南平「[太字で]夢なら早く/さめて/く/れ」

南平「…とゆー夢を/見てたんだよーっ」あっはっはっ
  「起こしてくれて/助かったわー」
そして電話を/切った山田は/夜には全てを/忘れていた/
南平「はァ?/佐竹?/何それ!?」
抹茶『お前/なァ〜〜〜ッ#』
44名無し草:02/01/15 20:06
そういえば/このいつも/モーニングコールを/くれる人物だが/
松ちゃんと/ゆって1年半/ほど前からの/友人で/
↑そういえば/うちの留守電も/(チカン防止に)/松ちゃんの声で/入れている。/
抹茶「ダニー・エルフマンって/いう、映画音楽をやってる/人がいて、その人がリーダーしてる/
   『オインゴ・ボインゴ』ってバンドが/最近バンド名を変えたんだ/よー。」
  「ポリスのアンディ・サマ/ーズとキンクリのロバート・/フィリップがコラボレーション/
   したアルバムなんか/けっこうBGMにして/たりして…」
  「でもやっぱりサイケ/デリック関係と/グラム関係のみな/さんが俺の基本/かなっ」
  ↑洋楽マニア(ホンットーーにマニアック)
  ←うじき/つよしに/似て/いる…/
抹茶「いかれた曲が/好きさ」いかれてるのは/キミだι
  ↑横浜のHMVでなら丸1日でもすごせちゃう奴。/
   クラシックも好き…カルトムービーマニアだしι/
南平「全然わからん/私はPSY・S聴いてりゃ/満足ですヨ」

特技は/「猫寄せ」/
しかし/彼の猫寄せの/欠点は/九州の猫にしか/効かないこと/だった/
夏に近所で/やってもらったら/ぜんぜんだった。/

抹茶「俺にもファンが/つかないかな♥」ふっふっふ
  ↑若く見えるが/もう28歳/
南平「結婚決ってる/クセに なに/言ってんの」
抹茶「バラしたねι」なぜそんな遠くにいるの?
南平「そんなこと言ってると/捨てられるよ」
抹茶「ありえ/ないよ/ハハハ」「彼女俺に/ぞっこん/だし」
南平「逆だろッ」
さて松ちゃんに/ファンはつくで/しょーか/
(俺のことも/描けーって ずっと/うるさかったのだった)/
松ちゃんは/アカデミックな/ことの好きな/インテリくん/です/
でもけっこー/筋肉ついて/たりもする/
変わり者ね/よーするに…/
-----------------------------------------------------
「パリで一緒に」(1994年2月25日発行)
……ιιι/この連載は終わってからすんご/く票が割れましたιιι
山田のもくろみでは、「未来予想/図」から「STEP UP」と真吾と久/
美子のケンカネタが続いちゃった/ので、「よーしっιιたまには連載
中ずっと二人をいちゃいちゃさせるぞ/っっ!」と思って始めてみたんです
けども…フタを開けてみると何と/「真吾くんと久美子ちゃんが仲良
しで嬉しかったですv」というご/意見より「ん〜…なんか物
足りなかったワ」というご意見の/が多かったんですヨ〜(涙マーク)
ケンカさせると「仲良くさせて」と言/われるし、仲良くさせっぱなしだと
「刺激がほしい」と言われるιι

でもねっιιこの連載中はホントに/話つくるのにめちゃくちゃ時間と
労力をついやしまいたιι担当氏/と2人でウンウンうなってた気するιι
頭ワルイ山田のパーなネーム(←マ/ンガの設計図のようなモノ。これ
を見せてOKもらって初めて下書/きするんだヨ)見せられ続け
て担当氏も参ってたんではな/かろーか。自分がふがいナイ(涙マーク)
打ち合わせは毎回地獄でし/たιι

でも言い訳させてもらえ/ば、このころちょうど引/越しでごたごたしてた
時期でさらにプライ/ベートな方面で山田の/人生にかかわるよーな
モメゴトが起きてい/たんだよー(涙マーク)←これまだ解決しとらんιι
46出産おまけマンガ:02/01/17 19:04
「オトナになる方法」5巻(1995/10/25発行)巻末おまけマンガ10より
----------------------------------------
実は夏から/秋にかけて/事情があって/少し お休みを/貰ってまして/
この事情/ですが/
8月に なんと/赤ちゃんを/産んだのだ!!/
[瓜のイラスト]←ほっぺた/ぷよ/ぷよー/←首ないι/←髪の毛はふさふさ/(やーらかい♥)/
 ↑足のウラ(まで)ぷりぷりしてる!!/(やわらかいんだよーっ/歩いたことないからねっ)/
瓜「うっひ」「ひきっ」←ホントに/こー鳴く。/
自分の子だから言うワケじゃないが/[太字]ムチャクチャ可愛いぞっっ/
今回の/おまけマンガは/出産編です/

予定日の/3週間ほど前から/産婦人科の先生に/「早まるかも」と/言われていたので/
↑子宮口がだいぶ/ひらいていたι/(この時点で2cmくらいι)/
あわてて最後の/仕事を あげたのが/7月半ばすぎ/
[原稿を描きながら電話する南平のイラスト]
祖母『あんた入院の/準備とかしたの!?』←実家の/祖母/から。
南平「あっまだ…ι」
祖母『まだ!?/なにしてるの/いったい!!ιι』
南平「えーと/仕事を…ιι」
祖母『仕事!?#ιι』
[欄外]ちなみに妊娠中の体重は52kgでした。(別に体重管理とかしなかったん/だけど)
    身長が152cmなので「理想体重だねー」と先生にほめられました@″/ふっふっふっ/
    (退院後は46kgに戻ってました。)体についた肉は/1.5kg/だったってことか。/
しかし結局/お産が始まったのは/予定日を3日すぎた/8月某日で/
↑初産は予定日より遅れる/ことが多いのだ。/
しかも陣痛の始まる/その直前まで山田は/家でビールを飲んでいた/
【AM2:50】
抹茶「産院に/連絡する/からね!?/いいね!?」
南平「まって/もーちょっと/様子見て…/せめて/アルコールが/抜けるまで…ιι」
  「ホラッ陣痛じゃ/ないかもしれ/ないし…」
 ↑すでに/7分間隔/↑イタイ/↑おじけ/づいて/いる/
抹茶「このごに及んで/何言ってんだっι」「それは陣痛ですッ#ι」
4746:02/01/17 19:05
まっちゃん/の運転で/産院へ/
南平(今だって/すごく/痛いけど/痛いけど/本番はもっと/痛いんだ/ろうなっ)
  (そーだιι/きっともっと/もっともっと/……ιιι)
  ↑自分の中の痛み/の限界の設定/をずっと高い所/にもっていく努/力をしている/
  ↑破水(羊膜が破/れて羊水が出て/しまうこと)した時の/ためのタオル/
【AM3:20入院】
着いた途端に/下剤地獄が/待っていた/
↑赤ちゃんを産む時にうんちまで出し/ちゃうことがあるので腸をカラにし/
 ておく。(あと腸に便がたまっていると/陣痛のさまたげになる場合もあ/
 るからってことらしい)/
南平「ひ〜〜っιι」
それから/1時間くらいかけて/陣痛室と/トイレを/行き来して/宿便まで/出す始末/
南平「まっちゃん/トイレ/いきたいιι/むっちゃう〜…ιι」
  「コレ/ハズシて…」←分娩監視装置/
抹茶「またか!?」「まってなさい/今 先生呼んで/くるからっ!!ι」
【AM7:00頃】
陣痛がだいぶ/メチャクチャに/なってくる/
南平「ひ〜〜っっιι」ガン/ガン/ガン/
↑びてい骨をカナヅチで/連打されてる気分ι/(それが下腹部にまでひ/びいてきてるってカンジι)/
そもそも/陣痛とゆーのは/子宮口が赤ちゃんの/頭が通るくらい/(全開大は10センチ!!)の/
大きさに広がる時の/収縮の波だそーな/
↑「鼻の穴を時間をかけて/10センチの大きさに広げる/よーなもの」だと何かの本に/
書いてあった。/よーするにかじ屋が/カナトコの上で熱した鉄を/
ガツンガツンのばしてるのと/同じだ!!/
こー書くと/ホントーに/痛そーだぜι/ふっふっふ…ι/
ところが/
助産婦「初産だと/子宮口が/全開大に/なるまでに/12〜13時間は/かかるから/
    となり/(分娩室)に/入るのは/午後ねー」
 ↑子宮口が全開するまで/分娩台にはのぼれない/(せまいとこからムリに出そーと/
  すると赤ちゃんの頭がつまって/しまって大変キケンなのだ)/
南平「………………!!!」[太字]午後まで耐えるのか/この痛みを!?ιιι/
 ↑それでも見栄っ/ぱりなので笑顔/
抹茶「どーもっιι」
助産婦「じゃあ/何かあったら/ブザー押してね」
   「わざわざダンナさんが/とんでこなくて/いーんですよ」
4846:02/01/17 19:06
しばらくすると/先生がやってきた/
個人病院なので/分娩まで一人の先生が/めんどう見てくれるのだ/
先生「おトイレの方は/どーですか」
南平「今は/おさまって/ます/ケド…ι」←イタイ←イタイ←イタイ←イタイ
先生「うん/うん」「腸をカラッポに/するのは/とてもイイ/ことですから/
   まだ/残ってたら/全部出しちゃっ/て下さいね」「あ/そーそー」
  「トイレにも/非常ブザー/あるからね」
  「トイレで/いきみたくなって/しまったら押す/ように」
南平←痛みで/モーローと/している/
山田イミ/わからず/←そのうち/わかる。/
先生「じゃ/9時ごろ内診/しましょー」
南平「えっ今してくれ/るんじゃないん/ですか…ιι」
【AM8:00すぎ頃】
陣痛はついに/2分間隔に突入/この頃になると/その痛みは恐怖だ/
シャレにならんι/マジでι/
私の中では/ピークだった/
南平「キュ〜〜ッ」[太字]痛い/痛い/痛い/叫びたい/あばれたい/いっそころ/してっ/
かといって/取り乱しては/目撃者がいる以上/語り草になって/しまう/
抹茶「?」←目撃者
[南平想像:抹茶『おかーさんは/おまえをうむとき/みっともなかったん/だぞーハッハッハ』]
南平「キッ」[太字]そーはさせるかッ/
そこで山田は/残り時間の/痛みの全てを/自分を/だましながら/乗り切る/ことにした/
南平「痛くない/痛くないιι」はっはっは/はっはっは/←笑ってるんではなく/自己流の呼吸法/
  「こんなの/序の口なんだ/本番はもっと/痛いんだしιι」
   ↑今からすればこの時/すでに本番であった。/
抹茶←さわると怒られるので/手が出せない/(飼い猫のお産を見守る/飼い主ってこんな感じ?)/
4946:02/01/17 19:06
【AM9:00少し前】
この頃から/またうんちを/したくなる/
ところがトイレにいっても/おしっこしか出ないのだ/
南平「ぎえ〜〜っっιι」←滝のよーなおしるしで/トイレが血に染まった。/
  おしるし→子宮口が/ひらくときの出血の/こと。/
南平(そーだよな/明け方にあんなに/出たもんなιι)じゃー何なんだ/この便意はっι/
掃除の人「あらー/大変そうね/何分間隔?」
南平「2分/です…ιι」えへらι
掃除の人「あら/っ!!/じゃあ相当/痛いでしょ/よく笑って/いられるわねえ」「頑張っ/てね」
南平(なぬ!?ιι)
  (なんだよ/よーっ/何が序の口/なんだよ/ーーーッ)
  (やっぱり/2分間隔って/相当痛い方/だったんじゃ/ないかーッιι)
さすがにもう/自分をだませなくなる/
そして2度目の/トイレの中で/
南平([太字]やっぱり/おかしいっ/うんち/出ないってば/ーっιι)
  (これは排泄物/ではない/出ようと/してるのは/――/[太字]赤ちゃん/だっっ!!!)
  「うがーーーっっ」←トイレで赤ンボ/出そーとしてた奴/
今までのが/いきみだったことに/やっと気づく/
しかし分限室に/入る予定の/時間までには まだ/何時間もある/
南平(部屋に/戻れば/先生が/来てる筈/←もー9:00すぎてた/事情を/話そう!!)
↑トイレから陣痛室までの10mの間に/3回は陣痛の波がくる。/
  (いきみが/ついてるん/だって/言おう!!)
抹茶「今トイレ/いってるって/いったら/先生戻っ/ちゃったよ」あとでまた/くるって/
いきちがい!!
5046:02/01/17 19:08
【AM9:30】
先生が/診察にくる/
先生「どの/くらい/開いた/かな」「えっ/いきみが/きてる?」
  「じゃああと/1〜2時間かな」
南平([太字]あと/1・2時間/〜〜!?ιι)じゃー今/1分間隔/だから/あと50回以上/
   陣痛が/くるのか!?ιι/
先生「あれ/!?」「これは/全開ですね/いやー/びっくり/した」「分娩室に/移りま/しょう」
南平「[太字]せんせえっ」
助産婦「よかったわねーホラ/したくしましょ」
わずかな/無痛のスキに/移動する/
南平(高速乗ってる/最中にトイレいき/たくなってよーやく/パーキングエリアを見っ/けた気分だっι/
  ↑また下らない/ことを考えている/
抹茶「が/がんば/れよーっι」←たちあいを希望した/まっちゃんはしたくのため/別室へ/
【AM9:40】
出産の感覚は/排便のそれに/ひじょーに近いと/聞いていたが/
まさかこれほど/までにそっくりとは/思わなかった/
南平(ふんううううんιι)←フンばってる/だけ。(声を出しては/イケナイ/のだ)/
看護婦「陣痛が/きたら/口とじて/息とめて/まけないで/思いっきり/いきむのよ」
   「ダンナさん/奥さんの枕/もとに座って」
抹茶「はい/はいι」
看護婦「息がつづかなく/なったら/深呼吸して/また口閉じて」
   「いきみの/ないときは/口あけて息して/ハッハッ/ハッて」
   ↑呼吸法とか全然/知らなかったからその/場で指導を受ける。/
   (有名な「ヒ・ヒ・フー」と/いうアレも「ヒ」で吐/くのか吸うのかも/知らなかったι/
看護婦「苦しくなったら/深呼吸するのよ」
南平「うがっιι/い・い・いだっ…ι」
看護婦「声だしちゃ/ダメよー」
抹茶「がんばれ/よっι」
看護婦「あ・ホラもう/頭が見えて/きたわよ」じょーず/じょーず/
南平「ひえ〜〜っιι」
南平(う〜〜っ/う〜〜っιι)←目を閉じては/イケナイ。
  (あたしは今/ホントーに/赤ンボを/産もうとして/るんだろーか!?)
  (実はホントーは/この大勢の中で/あたしが出そーと/しているのは/
   [太字]うんち/なのでは/ないんだろーか!?)
とゆー/ギモンが/かすめるι/
5146:02/01/17 19:09
【AM10:06】
そんな/バカなことを/考えつつ/5〜6回の/いきみで/無事出産/
分娩台に/あがってからの/所要時間は/わずか30分/足らず/
↑フツー/分娩室に/はいってから/数時間かかっ/たりするι/
お産自体の/所要時間は/陣痛開始から/6時間ちょい/
ふつーの初産の/人の半分以下/でしたι/

生まれたのは/女の子/名前は○花/←「○めて/咲いた/お花」とゆう/意味/
体重は/3184gでした/
[太字]むちゃ/かわいいっす!!/ぷりぷり娘っ/ぷりぷり/なんだ/よー(笑)/
瓜「う゛にゃあ/お゛にゃあ」←でも泣き声は/とてもハスキーだ/

私もまっちゃんも/自宅で仕事をする/人間なので育児は/完全に分担制/
おかげで/楽させて/もらってますι/
【夫の仕事を/邪魔する妻。】[パソコンに向かう抹茶のイラスト]南平「瓜ちゃんキィーク」
【妻の仕事を/邪魔する夫。】←連載が産休してると/はいえ仕事はあ/るのだ。(この原稿/とか)
[原稿を書く南平のイラスト]抹茶「瓜ちゃんアターク」
「瓜ちゃん」とゆーのは○花の呼び名。(「う○ちゃん」では呼びづらいから)
「瓜坊」「瓜」「瓜瓜」などバリエーションはホウフ。/

私の退院後から/一ヶ月目までは/こんなヘンな生活だった/
         AM2:00→      ←PM12:00→   ←PM6:00→   PM7:00 PM9:00
【山田の1日】  山田就寝        山田起床                 2人で夕飯
【まっちゃんの1日】  まっちゃん活動中 まっちゃん就寝 まっちゃん起床  瓜入浴
   6:00から2:00くらいまではビデオ/見たりTVゲーム/したりして2人で遊/ぶ。おフロも。/
南平「なんで/交替で/眠るかと/ゆーと、/新生児は/2〜3時間おきに/ミルクやったり/
   おしめかえたり/しなきゃなんないので/世話する人間は/3時間以上連続で/
   眠ることができなく/なるのだ。/でも交替制にすれば/1人がめんどう/見てる間もう1人が/
   ずーっと眠って/いられるでしょ。」
  「私なんか10時間も/眠ってるよ毎日ι」合理的ー♥/
  「でも瓜も/最近は夜の間は/長く寝てくれるんで/今はちゃんと2人とも/夜寝て朝起きて/ます。/
   昼寝は2人とも/するがι」
5246:02/01/17 19:10
とゆーわけで/(この遊び好きの私が)/超久し振りの休みに/ろくに遊んでない/(それが産休だ!)/
そんな山田の/最近の幸せは/
 「カチッ/カチ/カチッ」
南平「?/何の/音?」むくっ
抹茶「あ/起きた?」「瓜瓜ー/おかーさん/起きたぞー」←先に起き/ちゃって仕事中/
 ↑マウスを/クリックする音/だった/
抹茶「眠れた?/きのー/おそかったから/まだ眠いんじゃ/ないの?/ねてていーよ/瓜はオレが/見てるから」
南平「……そォ?/じゃ/もーちょっと/寝よっ…/かなー…?/えへ…」
抹茶「どーぞ/オレ朝ごはん/食べちゃったし」
………/世間一般の/大変な苦労をして/育児をしている/お母様方から/
フクロにされても/文句は言えません/
でもまー大変じゃ/ないっつーわけでも/ナイんだけどねι/
[太字]産休明けたら/仕事がん/ばるよっ!!/
----------------------------------------

[子供の名前の箇所のみ伏せ字もしくは他の字を当てています]
「オトナになる方法」7巻(1996.5/25発行)p139より
-------------------------------
おまけ/マンガ10/のこと。/

5巻収録の出産ドキュメント/の回ですねι これ反響がす/ごかった。面白かったという人と/
子供産むの恐くなったという/人の賛否両論。「母に読ま/せました」という子も多かった!/
「母が『この人は真実をありの/ままに書いている!』と激誉め/てましたよ」というお手紙も/
あって嬉しかった@″(そんな大/したこと描いてないんだけど/ねーιι)出産て大変なんだ/
から、みんなお母さんに感謝/しよーね。(って、言わなくてもそ/の内子供産めばイヤでも判/
るんだけどね^▽^)/
でも面白いもんで女性は出/産の痛みに関してはけろりと/忘れるようにできてるのね。私/
も産んでる最中には「この子はひ/とりっ子だ!ιι」と思ってたのに、/退院後には「次の子は2年く/
らい先かな?」とか言いだして/まっちゃんをげっそりさせましたι/
出産の痛みを忘れるのは女/の本能だと思いますよ。/
誰もが「もう産むもんか」と/思ってたら、ただでさえ1度に/1人ずつしか産めない動物/
なんだから(それも1年に1人/しか産めない)人間なんてほ/ろびちゃうよねー。/
子供産むの恐くなった子も、ずーっ/と昔はもっと劣悪な環境の中で/ぼろぼろ産んでたんだし大丈夫/
だよ。(私も産む直前まで/恐怖に怯えていたよι)/

[手紙を読む南平のイラスト]
手紙『「子宮口」とか「産道」とか、男の/僕には刺激が強すぎました。』
南平「キミそれは/意識しすぎ/だよιι」
  「医学用語/にときめ/くなっつーのιι」
-------------------------------
山田南平スレ!114より
-------------------------------
393 :名無し草@ロバさん :02/01/23 00:23
抹茶は足の1人(ナンペーよりは乳ある)と浮気したことあります。

572 :名無し草 :02/01/23 12:38
>>393
なぜガセする時にいつもアシに絡めるの?
アシに世話になってるのに?

680 :名無し草 :02/01/24 05:58
盛り上がってるのに水を刺すようだけど
抹茶は浮気してませんよ。
あのろば耳はアシさん本人だと思うの。
抹茶が好きでたまらないアシさんがいるんだけど
抹茶を自分のものにしたくて嘘付いたんじゃないでしょうか。
仕事場でも脳内恋愛っぷりを発揮して
アシ仲間にいろいろと有り得ない事実を語ってます。
私も他の仕事場で一緒になった波平の専属アシさんから
聞いただけなのでよく知りませんけどね。
-------------------------------
-------------------------------
832 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:24
脳内恋愛っていうのは、抹茶が好きになったアシさんが
波平の仕事場で波平がいないときを狙って
「内緒だけどあたし抹茶さんと特別な関係だから」みたいに
アシ仲間に自慢してるみたいです。
よそで仕事したときに言いふらされると困るので
抹茶さんもアシを首にできないんですよ。

841 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:33
脳内恋愛のアシさんは
以前から「抹茶さんてちょっとかっこいいよね」とか
「抹茶さんと結婚できたら幸せだよね」とか
アシ仲間にずっと語っていたんです。
アシ仲間が抹茶に事実関係を確認したんですが
抹茶は否定してたし、
そんなことができる時間があったと思えないです。
ほんとに脳内恋愛って怖いですね。

856 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:39
文章を書くことが本職じゃないので
伝聞が断定っぽくなっちゃってごめんなさい。
ろば耳は脳内恋愛アシさん本人のような気がします。
これ以上書くと正体がばれるかもしれないので許してください。

871 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:51
脳内恋愛がどうしてわかったかというと
アシさんが抹茶と特別な関係になったと主張してた時に
抹茶が出かけてないことが判っていたからです。
波平の仕事場では抹茶とアシさんが同じ部屋で寝ることは有り得ないから
まさか仕事場で特別な関係になったとは思えません。
アシさんが事実じゃないろば耳して
抹茶が波平さんと喧嘩して離婚すれば
抹茶が自分のものになるじゃないですか?
-------------------------------
56不倫関係参考文献 2/4 (正):02/01/25 07:49
順番が入れ代わってしまいました。>>55は3番目です。
-------------------------------
813 名前:名無し草 投稿日:02/01/25 04:45
あの、私も漫画業界に関わっている者なんですが、
波平のとこにいる脳内恋愛アシさんの話を聞いたことがありますよ。
もしかして本当に抹茶が迷惑してるんじゃないでしょうか?

820 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:16
身元がばれてしまうとまずいので詳しく書けませんが
私の同僚が波平のアシさんと仕事先で一緒になったみたいで
噂を聞いてきたと教えてくれました。
波平も迷惑してるっぽいんですが
白癬への対面があって首にできないそうです。

824 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:19
仕事の都合でこの時間しか来られないんです。
ごめんなさい。
-------------------------------
しかもあげてしまいました。ごめんなさい(TT)
-------------------------------
873 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:52
私は680さんとはまったくの別人です。
680さんの業界の人みたいだから
私と同じ話を聞いたんじゃないでしょうか?

885 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:58
いつごろの話か詳しくはしりませんが
その時は抹茶と脳内恋愛アシの噂でもちきりでした。
脳内恋愛アシは波平が嫌いなんじゃないんですが
抹茶の結婚相手だと思うと腹がたつんでしょうね。
抹茶は他のアシさんにも人気が高いですよ。

893 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 06:01
そろそろやらなきゃいけないことがあるんで落ちます。
この件に関しては波平はほんとに迷惑してるんで
みなさんに判ってもらえてうれしいです。
-------------------------------
旧HWJ・NPの掲示板ログより
===================================================
ただいま〜〜〜(^◇^)/
投稿日 1999年8月19日(木)20時27分 投稿者 山田南平

ただいま韓国から戻ってまいりました〜〜。

SICAF楽しかったです。
なんかコミックのオモチャショーという感じでした( ̄▽ ̄)

韓国の読者さんはテンションが高くて、ちょっとびびりました(笑)
会場を、大元出版の金さんに案内されてうろついている間にも色んな人に
「山田先生ですか?」と声掛けられてびっくりしました。
「なんでわかるんだよオイ」と思ってしまいました。パンフレットに写真が
でかでかと載っていたからか、よっぽどわたしが巻末に描く山田一家の似顔絵が
似ていたのか(笑)(会場ではまっちゃんとうりと三人で歩いていたのでス)

わたしはけっこう、日本では味わえない読者さんのテンションの高さに
「んー、タレントにでもなったかのよう( ̄▽ ̄)」なんて悠長にフラフラ
していたんですが、まっちゃんはわたしのガードにてんてこ舞いだったみたいです。
有り難う、夫。

会場に来てくれた人達も、サインしてあげられなかった人達の方が多かったようで、
なんか申し訳ない気分です。半泣きになってサインを頼まれたりもしたんですが、
(あさの六時から待っていたんだそうで………ごめんね(>_<;)
整理券を貰えなかった他の人達に気の毒だなと思って、整理券を貰えなかった人には
サインしてあげられなかったんです。
でも握手とか写真とかは、時間の許す限りしたのだ。
整理券、配り始めたら数分で200枚近い整理券がなくなってしまったとか。
皆様有り難うございました。
>58の後半
========================================================
あとサイン会の日は一日で、サインをしてあげた人とか会場で声を掛けてくれた
人とか、色んな人と握手したり写真撮ったりしたんだけど、いったい何人の
若い男の子と握手しちゃったかなとご機嫌でした(爆)ほほほほほ。

若い男の子にお花とか貰ったり日本語で「綺麗ですね」と言われる度に、通訳の
金さんがまっちゃんに「まっちゃん、大変ですよー(^◇^)」と言ってて、
おかしかったです。
でもまっちゃんも読者さんの女の子達に散々「かっこいい」と言われてましたが(笑)

サイン会では、サインし終えた読者さん達がまっちゃんとうりのところで
ほとんど撮影会ののりになっていて、韓国語の中から頻繁に
「まっちゃーん」「うりちゃーん」という声も飛び交ってて微笑ましいでした。

とにかく楽しかったです。
次に行く時には観光したいなぁ。二泊三日の強行軍でしたので(^◇^;
旧HWJ・NPの掲示板ログより(△△△△・○○のところは人名が入る)
===================================================
△△△△さんへ(^_^;
投稿日 1999年8月20日(金)15時31分 投稿者 まっちゃん

こんにちは、奥さんのガード&○○の子守で疲労極限、帰国後もへろへろのまっちゃんです(T_T)。

えーっと、スキャナで写真を取り込んで、ホームページに公開するってお話ですが、
もし良かったら一般公開する前に事前確認させてもらえませんか?
私も奥さんもうりもかなり疲れていたので、へんな顔して写真に移ってるんじゃないか
な〜〜と心配してます(^_^;。

ページ完成後にメールでURLを教えて下さいm(_ _)m。
お願い!!!
南平すれ111からのコピペ
--------------------------------
878 名前:名無しの発掘隊 投稿日:01/10/15 (月) 20:37

研究書の参考資料を発掘したので、UPしときます。
========================================================
どーも、山田です(^◇^)

そめこと、タレントのそめやゆきこ嬢のお話が出ていますね〜(^◇^)

「紅茶王子」の「そめこ」はわたしの中高時代のクラスメイトから
名前とキャラを頂いたのです。(本人のまんまだと評判です)
タレントのそめやゆきこさんとは無関係なんですが、わたしも「紅茶王子」が
始まって暫くしてやはり「トゥナイト」でそめやゆきこ嬢を知った時には
びっくりしました。ははは。なんか嬉しいですね。珍しい名前なのに。

ちなみに奈子とハルカも同じくクラスメイトの名前です。
ハルカの方は……本人がHPを持っていて常々うちからリンク張りたいもんだと
思っているんですが(器のお店のページです)、なかなかうちの更新が滞っているので
実現できないでいたり(^_^;
年内には何とかしたいもんです( ̄▽ ̄)

そういえば最近、アッサムがTOKIOのナガセ君に似ていると評判です。
ナガセ〜〜!!わたしも好き〜〜〜!!(≧▽≦)
アッサムよりもカッコイイわ〜〜〜(爆)(おいおい……)
こちらも南平すれ111からのコピペ
--------------------------------
879 名前:名無しの発掘隊 投稿日:01/10/15 (月) 20:38

>878の3時間半後
========================================================
アッサムに短パン!オッケ―――――――――ざます!!(爆)

はかせましょうはかせましょうとも!ふふふふふ。
ちょうど次の号(24号)の「花とゆめ」の扉(モノクロですが)を
どーしよかいなと思っていたところだったのでアッサム短パン扉実現させましょう!
(コミックス派の皆様すいません)

しかし24号と言えばクリスマス号……………。そこにいきなり短パン!?
浮くな多分……………。(それはそれでいとをかし)
63名無しさん:02/01/26 05:52
>62は「研究書の参考資料(2/2)」です。
間違えちゃってスマソ。
64過去ログ発掘隊:02/01/27 03:18
別花に再録された「キャベツ畑のキラキラ星」の参考文献(1/5)
旧HWJ「特設本誌ネタばれ掲示板」のログより
===========================================================
おお。早々と。
 投稿日 2000年1月19日(水)20時10分 投稿者 山田南平

早速ゲットした方々が(^_^)

今回も頑張ったので明日以降の感想楽しみです。わくわく。
でも個人的には28日の増刊の感想がもっと楽しみです。
三年ぶりの新作だし初ジャンルに挑戦した作品だし、
画面もかなり凝ったので!

みなさまよろしく。m(_ _)m
65過去ログ発掘隊:02/01/27 03:19
別花に再録された「キャベツ畑のキラキラ星」の参考文献(2/5)
旧HWJ「特設本誌ネタばれ掲示板」のログより
===========================================================
キャベツ畑の・・・・
 投稿日 2000年1月28日(金)21時48分 投稿者 二夜

ご無沙汰しております、二夜です
もう、解禁ですよね?
ザ・花ゆめ買いました。
なんていうのか・・・すごく良かった。
言葉の一つ一つが凄く僕の中に響いたって感じです。
不覚にもこの歳になって、涙が出そうになりました。
冬の気持ちとか凄くわかってしまうのとか
貴美の言葉の一つ一つとか、「ああ、そうなんだ」って
すごく特別な言葉を綴っているわけじゃないけど
普通のごく当たり前の言葉なんだけど
でも、その普通の言葉が凄く浸みました

南平さん、この作品を描いてくれて本当にありがとうございました。

二夜でした

PS.・・・と、いつもとは違ってかしこまってお礼を言いたくなるくらい良かったです(^^)
 うん、ホントに、・・・待ったかいがあったです(長かった・・・ぼそ)
66過去ログ発掘隊:02/01/27 03:19
別花に再録された「キャベツ畑のキラキラ星」の参考文献(3/5)
旧HWJ「特設本誌ネタばれ掲示板」のログより
===========================================================
仕事明け!
 投稿日 2000年1月29日(土)02時30分 投稿者 山田南平

おおぅ!!読み切りの感想ゾクゾクと!!へへ♪

頑張って描いたので楽しんで頂けたら嬉しいです。
二夜さんも感想ありがとー(≧▽≦)
二夜さんは遊びに来た時ネーム見せたりしてたんだよね(笑)
あれ一年以上前?

このはなしは去年一昨年の冬にも描きたいと思ってて
暖めていた話なんですよ。
冬にしか描きたくなかったので一度タイミング逃すと
翌年まで待たなきゃ行けなくて……ハハハ……。

あ、そういえばタカミは朝比奈の弟の彼です(笑)
兄はピアノなどもたしなんでたりするのだった……
ちなみにタカミには双子の妹が居ます。
三人兄弟なんですね。
続き……描きたいけど今年中には無理でしょう(T▽T)
冬は今回限りのヒロインなので、再登場することはあっても
冬の物語はこれで終わりで、次描くとしたら
タカミの物語だと思います。


というわけでまだ感想募集中。
書いてくれた皆様には両手いっぱいの愛を!!(≧▽≦)
67過去ログ発掘隊:02/01/27 03:20
別花に再録された「キャベツ畑のキラキラ星」の参考文献(4/5)
旧HWJ「特設本誌ネタばれ掲示板」のログより
===========================================================
キャベツ畑の予備知識/エレキヴァイオリン
 投稿日 2000年1月31日(月)21時41分 投稿者 まっちゃん

「キャベツ畑〜」に出てくるエレキバイオリンは、全部実在するデザイン
のもので、WEBを検索しまくって発見しました(^_^)。
(ちなみに「サイレント〜」というのはYAMAHAの商品名だったはず。)
代表的なメーカーのサイトは…

・Zeta Music
http://www.zetamusic.com/

・Jensen Musical Instruments
http://www.halcyon.com/jensmus/

QTVRでエレキバイオリンをぐるぐる360度回して見れるページも
あるので、時間に余裕がある人はどうぞ(^_^)/。
68過去ログ発掘隊:02/01/27 03:20
別花に再録された「キャベツ畑のキラキラ星」の参考文献(5/5)
旧HWJ「特設本誌ネタばれ掲示板」のログより
===========================================================
えーっと(^_^;
 投稿日 2000年2月1日(火)08時32分 投稿者 まっちゃん

あやふやな書き方をしてしまった私のミスなんだと思いますが…

“サイレントヴァイオリン”というのは、YAMAHAが販売している
エレキ(=エレクトリック)ヴァイオリンの“商品名”(^_^;。
名前のとおり「静かに練習するため」に使われるもののようです。
ちなみに貴美は“YAMAHAのサイレント〜”は所有していない
んだそうです。(作者談)

見開き扉のカラーイラストに登場している貴美が使っている
のは、NS Designという会社がデザインした Steinburger社製の
MIDIヴァイオリン(エレキヴァイオリンの一種)です(^_^)。
奥が深くて私も混乱してます(^_^;;;;;。
「オトナになる方法」1巻P65より
-----------------------------
バレンタイン/のこと。

1位/根岸良尚/64票(本命チョコ率32%)/「ありがとー/お姉サマ/たちっ」
2位/山田南平/50票
3位/池山真吾/47票(本命チョコ率96%)/
   「本命チョコ率/32%の奴が/えばってんじゃ/ねーよ#」

がびょーんιι 純粋に数だけで集計してみたら上のよーな結果になって/しまった(笑)。
(本命チョコのみの集計だったらきっと根岸はBEST5にも入/っていなかったでしょうι)
根岸へのチョコは右[「真吾くんへ″」「1コもこないと/またかわいそー/なのでこっちは/
根岸くんにあ/げて下さい″」義理チョコと/いうより「同情チョコ」/だねιι]タイプが
半数でした(笑)。/
毎年チョコレートありがとう″今年はちゃんとお礼ができなかったのでこ/んな企画をしてみました。
(返事した方が楽だった…ιιι)/
去年のV・Dの時はチョコの数を出せなかったので「今年はちゃんと集計/してね″」というお手紙を
いっぱいもらったのでしたιι/

4位/坂田歩/33票(本命チョコ率98%)ゴディバ率/1位(笑)/
  「まぁ/こんなものでしょう?」アラ素直ね″/
  「1位が/根岸くんって/いうのが/納得いかな/いケド」
5位/加藤和臣/27票(本命チョコ率53%)
   「えっ…?え!?ιιι」←私も/「え!?」と/思ったι

4位が歩というのもけっこう驚きι(予想では真吾・歩・五郎で根岸かナ、だったι)ちなみに/
歩の本命チョコ率は真吾より高かった。フリーだからか? 2位が山田っつーのもなんかスゴイιι/
集計手伝ってくれた友人に「ダメだよ、/作者が主人公抜いちゃー」と言われて/しまいましたι
「友達がこんなに異常な/量のチョコレートもらってるなんてなんかヘン/な気がするι」とも言われたι 悪/かったなーι/
-----------------------------
「オトナになる方法」1巻P125より
-----------------------------
バレンタイン/のこと。/つづき@″/

6位/三枝五郎/23票/
7位/西崎真琴/22票/「1票差…/善戦/だなι/ホッ」
8位/谷川広子/17票/「うれしー」
9位/ジョナサン=晶=冨嶋/11票/←広子に負けたのが/なんかフク/ザツ/
10位/加藤久美子/7票/「女の子なのに/BEST10に/入っちゃったιι」/

去年は0票だった久美子にもけっこう票が入りました。広子が8位でジョナサンが9位というのも
意外な感じでしたけど/ジョナサンは今回のコミックスの6話目(卒業式の回)からメキメキ人気を
上げてきているので今やったらまたちょ/っと違うんだろうな。/
西崎と五郎のせめぎ合いがけっこー笑えました。抜きつ抜かれつでしたけど何とか五郎に軍配が上がっ/
て、私は五郎に思い入れが強いからホッι て感じ。五郎ファンのお姉様達(かなり高年齢までι)のブー/
イングを恐れていた西崎も胸をなでおろしたことでしょう(笑)。/
11位以下は全員1票ずつでした。下に書き出してあります″/
あと、1つのチョコで「全員に1票ずつ″」という人が6人もいたんですがι これは全員っていっても
どこまで/全員かわかんないので(だって「リカちゃん」の読者代表キャラまで含めるとうちのマンガは
すげー人数にな/ってしまうのでι)無効ということにしましたιι あしからず。
そうそう。「リカちゃん」の読者代表キャラにもけっ/こう票が入ってたので下で自分の名前を
捜してみて下さい″(クラス内告白とかな(笑))/

各1票ずつの人達″/
[読者実名も含まれるため略]

届いたチョコをカツマタ達にもやったら「くれた/子の住所教えて″」と言われてしまったが/
イヤな予感がしたので教えま/せんでしたιι/
(常識で考えてもフツーは/教えんよなιι)/
[カツマタ達]「なんだよーっっ/お返ししたいって/だけだろっっ!」
       「デート誘っ/たりとかっ」←それを心配/しとんのじゃッ#ιιボケッ#/
[南平]「そんな勝手な/ことはできませんッιιι」
-----------------------------
「オトナになる方法」1巻P155より
-----------------------------
バレンタイン/のこと。/おまけ″/

毎年ホントにありがとうございます@″/
今年はなんか去年にくらべて量も多くって嬉しい反面申し/訳なくなってしまいましたιι
(でも嬉しいーvιι)/
ダンボールに4箱紙袋に4袋ももらってしまったιι/
(全部箱にまとめたらダンボール7箱になったι)/

「もらったチョコレートはどうしてますか?」と聞かれましたケド今年は/アシさんや友人達にわけて
みんなで食べました″ 実家にも送った(ιι)/
ちなみに前半戦の集計はジョナサンが助っ人にきてくれた/ので、彼宛のチョコレートは
[南平]「あ、これジョナサン宛だ」
[ジョナサン]「うそっ/もーらいっ″」
…というよーに、ほぼすべて(とゆーか余計に)本人に渡ってい/ます。そういえば
「チョコレートばっかりで気持ちワルくなった/ら食べて下さい」とおせんべいが何枚か同封され/
てたのもあって、笑った。おいしかったv″ すごかったのは/根岸宛てのチロルチョコ100個攻撃!
1人25個ず/つ4人の連名チョコだったので4票としときましたがι/
あとは五郎パパに本命チョコくれた人だとか。/

あと手造りチョコが大体ダンボール箱2つ/くらいだったんですが、分離してたり油うい/てたり
してたのもあって…ιι かわいそーになってしまったιι/

今年のバレンタイン一番のりは、西崎あてに1月上旬に/届いたチョコでした(笑)。1月下旬から
郵便料金が/値上りするから今の内に送っておこうというつもりだっ/たらしいんですが(笑)。/
西崎ファンのアシさんは/
「やっぱり/西崎ファンって/せこいですねι」
と言ってました。/「やっぱり」って何だ(笑)。/
-----------------------------
「オトナになる方法」4巻P123より
-----------------------------
バレンタインのこと。/その3/

[順位結果の続き(略)]

今年は全体数が少なかったせいか色モノ的な義理チョコが少なく/て、5位以内の各キャラは
義理チョコ殆ど皆無でした。真吾なんか/義理1個でした。あ、あと今年も手作りチョコ多かったのですが、
どん/なに上手に作っても手作りのお菓子は4〜5日が食べられる限界なのι/
編集部から私の手元に転送されるのに1週間はかかってしまうので、/そこら辺のことも
よろしく考慮して下さいませιι/

[抹茶]「五郎に/勝った、/五郎に」「カツマタ/にも勝った♪」
[南平]←なんか/くやしい/カツマタは/どーでもええ。/
-----------------------------
「山田南平スレ!115」の864です。
私が持っているログは当時のNPの投稿の目次ですので、
この中から、「♪」がNPの「こんばんは」で2chにリンクを貼った時以降、
6月30日までのの南平サイドの投稿をまとめてみました。

投稿タイトルの前の略号は以下の通りで、何も書いてないものは
これら以外のツリーになります。
<こ1>NP「こんばんは」ツリー
<こ2>NP「こんばんは2」ツリー
<ど>委員会「どぉしたらいいでしょう?」ツリー
<見>NP「見たいシーン・言わせたいセリフ」ツリー
<紅>NP「「紅茶王子のココはイヤかも」(長文です)」
<新>「(新)山田南平&「紅茶王子」への要望ツリー」
◆2000年6月24日
21時50分 ♪ <こ1>「こんばんは」
23時24分 ゆえ <こ>「Re:こんばんは」
23時42分 抹茶 <こ>「Re:こんばんは」

◆2000年6月25日
0時7分 ゆえ <ど>「どぉしたらいいでしょう?」
0時31分 ゆえ <見>「Re:(侵略御免)本日の生徒会執行部 見たいシーン編」
1時9分 南平 <見>「Re:(侵略御免)本日の生徒会執行部 見たいシーン編」
1時23分 南平 <ど>「だいじょうぶだよー」
1時28分 南平 <見>「Re:見たいシーン」
5時48分 南平 <見>「Re:うっ!本誌派転向かな?」
11時39分 抹茶 <こ>「★★★必読/このツリーに目を通す前に★★★」
21時30分 ♪ <こ2>「こんばんは2」
22時28分 ♪ <こ2>「こんばんは3」
23時10分 抹茶 <こ2>「★★★必読/このツリーに目を通す前に(レス禁止)★★★」
23時21分 抹茶 <ど>「なかったことにするのは簡単ですが…」
23時26分 南平 「Re:修学旅行準備委員会。」
23時38分 抹茶 <ど>「気にしないでね(^_^)」
23時38分 南平 「Re:応援団の声出し(6巻ネタバレ)」
23時51分 櫻屋 <ど>「アンチファンもファンの内」
◆2000年6月26日
0時18分 実夏 「Re:奈子さん大好き!」NP下記と同じ「奈子さん大好き!(長文)」ツリー
1時1分 実夏 「お勧めです(^^)」NPで南平画集を勧めている
11時6分 南平 「全員サービスとレモンカードの事。」
22時17分 南平 「Re:レモンカードの活用法 -山田南平」
22時33分 南平 「五郎の夢ネタバレ(笑)」

◆2000年6月27日
16時48分 2ch愛好家 <ど>「Re:だいじょうぶだよー (めでたい人ですね)」

◆2000年6月28日
1時56分 こよこよ <ど>「じゃあ、そんなツリーを立てましょうか。」
2時50分 こよこよ <紅>「「紅茶王子のココはイヤかも」(長文です)」
3時25分 抹茶 <紅>「御意見ありがとうございますm(_ _)m。」
6時4分 南平 <紅>「回答。」
16時35分 南平 <紅>「Re:回答。そ・それだけは・・・」
16時38分 南平 <紅>「★★すみません、上のわたしの記事本誌ネタバレです★★」
17時5分 2ch愛好家 <ど>「荒らしじゃないよ!!!」
◆2000年6月29日
1時47分 南平 <紅>「アンケート。」
2時58分 南平 「そろそろ仕事(T▽T)」
4時5分 抹茶 <新>「(新)山田南平&「紅茶王子」への要望ツリー」
5時10分 十子 <新>「折角、要望を言うのなら…(長文です)」
17時14分 抹茶 <新>「Re:悩んだのですが・・・・うり日記その他のこと。」
18時7分 抹茶 <新>「Re:では、中学生の意見を・・・(+アルファ)」
18時28分 抹茶 <新>「Re:うり日記はちょっと・・・」
18時38分 抹茶 <新>「Re:いざ!カキコへ!!!」
19時13分 抹茶 <新>「Re:少数派の意見も必要だと思いますが?」
19時51分 抹茶 <新>「蛇足ですが(^_^;」
20時8分 抹茶 <新>「Re:お言葉に甘えて…」
22時59分 薫 <新>「少数派の意見が作品を駄目にするケース。」
23時58分 十子 <新>「私はうり日記好きです〜。」

◆2000年6月30日
0時42分 南平 「Re:紅茶王子CDについて」
0時59分 南平 <新>「設定資料集」
1時42分 南平 「ライト系書き込みの事(^◇^)」
23時14分 南平 「「紅茶王子」登場食べ物の事(ネタバレ無し)」
◆実夏のNPへの投稿
6月10日0時26分 「珈琲王子というと…。(かなり下らない想像)」
6月26日0時18分 「Re:奈子さん大好き!」
6月26日1時1分 「お勧めです(^^)」→南平画集を勧めている
7月7日0時11分 「おめでとうございますー!!」→画集話の続き(上記のものとは別ツリー)
7月18日11時23分 「アッサムかな、やはり」→奈子の相手投票
7月18日11時32分 「今日わかる人もいるのかな?」→本誌の見開き予想
7月25日13時32分 「Re:イエスハウスってなんですか?」
8月8日12時56分 「Re:本誌17号扉ネタバレ」
8月19日3時21分 「Re:夏コミいってきました!」
Re:夏コミいってきました!

投稿者 : 実夏 <mik○[email protected]>
登録日 : 2000年8月19日3時21分 (#2139)
リンク :

--------------------------------------------------------------------------------
(記事番号 #2126へのコメント)
夏コミでの発行物に関しては、榎木洋子さんのオフィシャルHP「守龍亭」に
アナウンスがありますので、そちらをご覧下さいね!

アドレスはこちらです↓
http://www.d○n.or.jp/~yo-ko/main.html

こちらのサイトのトップページにある、紫色の「龍」の画像をクリックすると、
情報が載っています。
アニメイトでの販売時期・販売店舗などに関しても、決まり次第上記のページ
で発表される事になっていますので、チェックしてみてください(^^)
◆「櫻屋」「実夏」「十子」名義のHWJへの投稿
(全て2000年、★印は投稿内容のログあり、☆はこの下にUP))
 
投稿内容のログがあるもののうち、アドレス表記は下記の通り。
「櫻屋」名義:sakur○[email protected]
「実夏」名義:mik○[email protected]
「十子」名義:sakur○[email protected](櫻屋名義と同じ)
 
4月23日(日)02時02分 実夏・旧ネタばれ掲示板「イースターエッグ」★☆
5月22日(月)01時27分 実夏・旧NP「10巻買いました!」★☆
6月10日0時26分 実夏・NP「珈琲王子というと…。(かなり下らない想像)」
6月25日23時51分 櫻屋・委員会<ど>「アンチファンもファンの内」★
6月26日0時18分 実夏・NP「Re:奈子さん大好き!」
6月26日1時1分 実夏・NP「お勧めです(^^)」
 →南平画集を勧めている
6月29日5時10分 十子・NP<新>「折角、要望を言うのなら…(長文です)」 ★
  →批判書き込みへの牽制レス
6月29日23時58分 十子・NP<新>「私はうり日記好きです〜。」★
7月5日2時10分 十子・NP<新>「きっついなぁ…」★
  →批判書き込みへの反論レス1
7月7日0時11分 実夏・NP「おめでとうございますー!!」
  →画集話の続き(上記のものとは別ツリー)
7月7日13時13分 十子・NP「虎。さんへ」★
 →批判書き込みへの反論レス2
7月7日17時26分 十子・NP「Re:気になったこと。」★
  →「虎。さんへ」に反論されたことへの再反論
7月10日2時39分 十子・委員会「踏み込んで良い領域、そうでない領域」★
  →批判書き込みへの反論レス3
7月18日11時23分 実夏・NP「アッサムかな、やはり」
  →奈子の相手投票
7月18日11時32分 実夏・NP「今日わかる人もいるのかな?」
  →本誌の見開き予想
7月25日13時32分 実夏・NP「Re:イエスハウスってなんですか?」
8月8日12時56分 実夏・NP「Re:本誌17号扉ネタバレ」
8月19日3時21分 実夏・NP「Re:夏コミいってきました!」★
9月6日2時13分 実夏・NP「本人でーす!」★☆
  →「実夏さんって男?女?」ツリーへのレス
HWJ・旧ネタばれ掲示板より
===========================================================
イースターエッグ
 投稿日 2000年4月23日(日)02時02分 投稿者 実夏<アドレスはmik○[email protected]

こんにちは。こちらには書き込み、始めてします。
実夏と申します、どぞよろしくお願いいたします!

今回の本誌は、もう奈子ちゃんの手作りお菓子が美味しそうで、思わず
喉が鳴りそうでした!これでお茶会始まって、またお菓子が山盛り出てきたら
そのまま洋菓子屋さんに走っちゃいそうですね。

◆こよこ○さん
扉絵にあった卵は、イースターエッグですよん。復活祭の時に、家の中に飾る物
です。(絵を描いた卵を家の中に隠して探す、というイベントもあった筈…。)
日本ではイースターってあまりメジャーじゃないんですが、イースターエッグを
扱っているお店もあるので、来年のイースター前に探してみてはいかがでしょう?
可愛いですよ〜。ちなみにイースターはだいたい4月の頭あたりにあります。
(正確には立春の後の満月の後の日曜日だそうな。)
HWJ・旧NPより
===========================================================
10巻買いました!
 投稿日 2000年5月22日(月)01時27分 投稿者 実夏<アドレスはmik○[email protected]

とうとうコミックスでも、ケビン先生が登場しましたね!
あんなゴージャスな先生に教えてもらいたいよー!とちょこっと
魂の叫びが…。

◆二夜さん
ケビンがジェットストリームアタックを知っているのは、P155で「ゲッターと
グレンダイザーが大好き」と答えているあたりから推測するに、かなりの日本の
アニメに詳しいお人であるようなので、そのせいでは?
つーか、赤の跳ね馬も右ハンドルだし、めちゃくちゃ日本通みたいですね。
素敵です。ケビン先生…(うっとり)

◆はむは○さん
私は間違いなく女ですよー。よく男の人に間違われやすいんですが(汗)
(赤ん坊の頃から「まぁ大きなお坊ちゃんですね!」とか言われていたらしい
ので筋金入り…。)

◆る○さん
私が南平ちゃんのお姉さんというのははずれです〜。ただのお友達です〜。
残念ながら私にはこんな出来の良い妹はおりませんです、はい。
HWJ・新NP「実夏さんって男?女?」ツリーより
===========================================================
本人でーす!

投稿者 : 実夏 <mik○[email protected]>
登録日 : 2000年9月6日2時13分 (#2763)
リンク :

--------------------------------------------------------------------------------
(記事番号 #2123へのコメント)
こんばんは。実夏です(^-^)
何やら私のことが話題に上っているようなので、のこのこ出てきて
みました(笑)
南平ちゃんの作品に関する掲示板で、自己紹介するのもなんだかなー
という感じなんですが、謎が謎を呼んで(笑)しまうのもなんなので、
ちょこっと書かせていただきますね!

えー、まず性別は女性です。東京の端っこの方に住んでます。趣味は
サッカー観戦で、どこぞのチームでボランティアのお仕事したりして
います。(本職は在宅のネット関係のお仕事なのですが(^^;)
最近はポケモン銀で卵を孵す事に凝っていて、ピチューが生まれたら
うりちゃんと名づけて本人に見せてあげよう!と画策中(いい年して、
そういう事するのはやめなさい(^^;<自分 あ、ちなみにポケモンの
パパの名前はまっちゃん、ママは南平ちゃんとつけてたりします(笑))

紅茶王子で好きなのは、ゴパ父さまとケビン先生かな(^-^)愉快な人が
好きらしいです(笑)

今までもちょこちょこ掲示板に書き込みしていたのですが、今後もまた
書き込みするつもりですので、見かけたらどうぞよろしくです!
84名無し草:02/02/03 02:44
>82は「櫻屋の投稿ログ(2/3)」でした。そそっかしくてスマソ。

85860@暇人:02/02/03 05:10
「逝っていいよね」「ファンあつまれー」の2スレのHWJに関するレスを
まとめてみました。本スレ>>680を少し修正したものです。
864さんのまとめてくれたHWJの時系列に対する、2chサイドの動きです。
「」内はレスの要約です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月8日1時03分・「花とゆめから消えて欲しい作家」スレで波の名前がでる(レス14)

6月9日4時56分・HWJ著作権ページへのリンクが貼られる
同日9時頃より・著作権サイトについてのレス(賛否)  抹茶くさい

6月10日0時37分・「山田南平は逝ってよいよね」スレが立つ(以下逝ってスレ)
同日2時26分・・逝ってスレに最初のHWJに関するレス
同日8時11分・・逝ってスレに最初の擁護レス(著作権について) 抹茶くさい

6月11日23時22分・「山田先生のファンあつまれー!」スレがたつ(以下ファンスレ)

6月14日5時38分・ファンスレ「キャラ萌えでもいいじゃん、アンチはファンスレにこないで」
「2ch初心者、2chの事は友達にICQで教えてもらった」→平日の明け方なのに…波くさい

6月15日0時24分・逝ってスレでHWJやファンサイトに関するレス
「(HWJへの)リンクを(波スレに)貼ると抹茶んが飛んでくる」というレスも
同日16時09分・ファンスレ「なりすましアンチがいる、アンチのレベルが低いように思わせている」
同日22時34分・逝ってスレ「HWJにも反論コーナーあればいいのに」というレス
「(HWJは)反逆者はみせしめにボコボコにする」「反論かいたら旦那に消されるから無駄」

6月18日1時19分・逝ってスレ「HWJに書きたいが、(批判ぽいと)信者がキレるので怖くて書けない」
86860@暇人:02/02/03 05:11
6月21日0時30分・逝ってスレ「荒らしきぼ〜ん板に(HWJの)荒らし依頼をしてこようか」というレス

6月23日3時29分・逝ってスレにHWJ掲示板の波の書き込みが初めてコピペされる

6月24日21時50分・HWJに♪が「こんばんは」ツリーをたて、にちゃんへのリンクを貼る。

6月25日0時07分・HWJ「利用向上委員会」に「どおしたらいいでしょう」ツリー
同日12時05分・逝ってスレ「利用向上がすごいことになってる」
これに対し「(逝ってスレの)おまえらの仲間がリンク貼ったんだろ、ふたつもスレ上げんな」というレス
(これ以降、HWJから来たファンと、山田スレ二つも目障りという煽りが頻繁に訪れる)
同日12時07分 ・ファンスレ「HWJから来た子は書き込んでスレを活性化させてね」

6月26日0時10分・ファンスレ「HWJのBBSを読んだ」に対し「あんたら暇人だね」というレス
(これ以降「HWJの波夫婦には引いた」というレスがいくつか)
同日3時24分・ファンスレに「こんばんは」ツリーのコピペ「多分アンチがやったんだと思う」
同日3時38分・ファンスレ「2chを悪者にするために案外抹茶んがリンクしてたりして」
(約30分後に「不毛だな」という2ch批判レスあり)

6月27日16時23分・逝ってスレ「山田のHPにここのアドレス書いてきたけど本人きたかな」→♪か?
(この後一部スレ住人が♪の行動を批判、♪=愉快犯では?という意見)
同日16時48分・HWJに「2ch愛好家」の書き込み

6月28日17時05分・HWJに「2ch愛好家」の書き込み

6月29日2時00分・HWJの美波さんがファンスレで2ch愛好家批判
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「山田南平先生のファンあつまれー」スレにあった♪書き込みのコピペです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
517 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/26(月) 03:24
>502
たぶんアンチ山田の常連のひとりがやったんだと思うよ。
これ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんばんは 投稿者 ♪ 2000年6月24日21時50分
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=960565049&ls=50
見てください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんばんは2 投稿者 ♪  2000年6月25日21時30分
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=960733371&ls=50
今回のは見て欲しいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんばんは3 投稿者 ♪  2000年6月25日22時28分
ちゃんと見ろよ!!山田南平!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オトナになる方法」4巻より
注:1995年06月発行、ミカタソ以前、抹茶と新婚時代(遠い目)、
  横浜市(最寄り駅横浜から電車で4分)高台マンション居住
------------------------------------------------------------
横浜のこと。

横浜に住んでからは、まだ1年ちょっとしか経ってないんですケド、
横浜で遊び始めてからは、もう10年も経ってしまいました。
私は葉山で生まれて葉山で育ったので、東京よりは横浜の方が馴染みが
あるんです。
よく地方の友人なんかに「神奈川に住んでたら都内なんか詳しいんでしょ」
なんて言われてたけど、ある程度の用事は横浜で済んでしまうから
わざわざ東京までなんて出ないし。
(電車で1時間もかかるじゃん。横浜なら30分だよ)
かえって遠くから年に2・3回東京に遊びにくる友人とか、上京して
1年くらいの人とかの方が都内の遊び場は詳しかったりするんだな。
ちなみに以前東京の友人が「横浜で飲みたい」と言うから西口で飲んだら、
あとで「中華街とかランドマークタワーとかに行きたかった」と言われて
びっくりしたことがあったιι
「横浜」と言われると横浜駅周辺のことを連想しちゃうんだιちなみに
中華街・元町は「石川町」か「関内」

ランドマークタワーは「桜木町」とか「MM21」だよねι
---------------------------------------------------------------
注:「横浜で飲みたい」と言う友人に横浜西口を案内するのはアホかと。バカかと。
「オトナになる方法」4巻P149より
-----------------------------------------
MM21地区のこと。

「MM21(みなとみらい21地区)が好き!!」と言うと、けっこう冷たい
反応をしてくれる友人が多いんだこれがι (横浜人が特にι)
「あそこランドマーク以外に何かあったっけ?」と言われてしまうんだよー
(うーんでも確かに殺風景なんだよねι いついっても工事してるしさι)
2001年の完成まであとわずかだじょ。頑張れー。
ランドマークは「無印良品」のお店も入ってるんだけど広くてお気に入りなのだ@″
(だってお皿まであるんだよ)
去年のクリスマスにランドマーク内の吹き抜けに人工雪を降らすというイベン
トがあって、見に行きたかったんだけどちょうどその日に限ってまた体調くず
しちゃって行けなかったという思い出もあるけれどι

             ちなみに大混雑の横浜駅でバラとケンタッキーを
              買ってきてくれたという 100点満点の夫
                   ホロリだね。
 ランドマークでWクリスマスの       ↓
\  ハズだったのに〜〜〜っ  /   /
 \なんでこんな寝込んでんのよ/   /まあまあ
  \  あたし〜〜っ   / MMM  ホラホラ
           ポン   @ @; ケンタも
            ポン〃  ▽  \買ってきたよι
      さめ (>□<)⊂  ※   \
        ざめ  ∩    ├⊂
-----------------------------------------

※ 
├  ←コレはバラの花と思って下さい…
「オトナになる方法」4巻P178より
---------------------------------
石川町のこと。

  ↓つっても関内から歩いちゃうことが多いけどね
中華街っ″ですね?″
元町の方にはあんまり興味ないので私はもっぱら中華街派です。最近だと先週
友達の誕生日に8人でくり出した(笑)。もう同窓会だね。ちなみに大珍樓で
飲茶したのだ。(あそこは2階から香港の夜景が見れる(笑)その時入ったの
は3階でしたが。)屋台でぶたまん買って食べながら歩くのも好きだけど@″
あと東門の近くに「チャイハネ」という店があって、そこが超好き?″
インドの雑貨とかが置いてあるの。アクセとかレターセットとかねーー。
高校の時から通ってたんだ@″ かわいーからいってみてー@″

              いわゆる「元町ブランド」って東京の人とかは
 なつかしの        けっこう若い人でも自分で買いにくるけど
 ハマトラとかな      地元の女の子にとっては「お母さんが最初に年頃の
              娘のために買ってくる良い品」ってゆう
    (‐▽‐;)b    マイナスイメージ絶対あると思うιι
              自分じゃ買わんよι

私けっこうはずかしくって着れません…ι
        ↑     ..
好きな人はゴメンιあくまで私はだからねι
---------------------------------
注:「地元の女の子にとっては」…嘘(ドラ目)
「オトナになる方法」4巻P107より
-----------------------------------------
遊びのこと。

といっても大したことはしてませんιι あそびたい
映画と買物くらいだなーιι(例によってたいてい横浜駅周辺でおこなうι)
あとホテルに泊まるのが超好きで、結婚前からまっちゃんは私のこの悪い癖に
つきあわされていた気がしますι
映画館は横浜の相鉄ムービルが広くてキレイでお気に入り@″(ムービルでや
ってないのとか観る時は関内にゆきます。)買い物はビブレか横浜のハンズか
無印良品で、たまにシァルとかルミネとかジョイナスとかです。
(横浜駅西口は不馴れな人間にとっては迷路なんだそうですι)
ホテルは近場でのお気に入りはインターコンチなのだ?コスモワールド近いし?
ニューグランドは中庭がナイスだじょ″
海岸通りは秋より春の方が私は好きです。イチョウ並木の緑がスバラシーです!
湘南沿いはやっぱり地元葉山の音羽の森が好きです。あの坂道は車で下りる時
すげコワイけど(笑)フロントロビーがステキだぞ!ちなみにいまねらってる
のは

     ロイヤルパーク
   + ホテルニッコー!!
      ┏━━━┓
     ラ┃   ┃  +
      ンド  ┃
(‐▽‐*) ┃マーーーク
      ┃   ┃
  ↑バカ ┃   ┃
-----------------------------------------
追加資料:香織日記より
(ロイヤルパーク)
ミカさんとは、付き合いはじめてから月に二回くらいっつ、こうやって
たいてい横浜のちょっと高めのホテルでお泊まりデートしています。
今回は、ロイヤルパークホテルニッコー。
みなとみらいではわたしが1番大好きなホテル。

(インターコンチ)
昨日はミカさんと、お買物でぶらぶらして、みなとみらいのインターコンチに泊まりました。
インターコンチに泊まるのは4回目。
前は彼氏ととかパパやママと泊まってたんだけど、ママと泊まった時はまだ
“レディースプラン”とかってなかった頃だったんだと思う。
「オトナになる方法」4巻P148より
-------------------------------------------------
関内のこと。

関内と言うとスタジアムか馬車道か伊勢左木モールか、というイメージです
ケド、私は「邦画」というイメージも強いです。
もともと横浜にムービルができてからあそこに通いづめでムービルでは上映
しない映画を関内あたりで観る、というパターンが多かったから、関内、と
いうと邦画なんですヨ。
(ムービルでは邦画はあんまり上映しない。アニメとかだと日本のもやってる
みたいだけど)あとは有隣堂と丸井!
最近できた有隣堂の文具館が大好きだー?″丸井では家具を見る?″

いちばん最近関内で観たのは「RAMPO」

「RAMPO」良かったよん@″      (’ ’)
(山田が観たのは奥山版)        ┏━━┓)
ストーリィが云々って言う人も      ⊃  ⊂
居るケド、原作が江戸川乱歩ってことで  ┗━━┛
すでにストーリィを引き合いに出すのは                 
ナンセンスって気がする。

あれは映像や美術や演出を観る映画だ。
-------------------------------------------------
””内は小さい文字
---------------------------------------------------------
パパの紅茶のこと。(紅茶王子2巻p64)

第7話と8話は「パパの紅茶」というタイトルでした。
「ホットのアールグレイはマズイ」と思ってる人がけっこー多いことに気がつ
いてこのお話を描いたんですが…。(というか、某大手パソコンネットで「紅
茶王子」の評論として「アールグレイってふつうホットで飲むか?」”←自分
の好みを他人におしつけんなよー(#)うぉー(#)”というようなことを
知ったふーな口調で書き込んでた人がいたのでムカついて書いたお話。

ホットのアールグレイ、マズイ」と、飲みもせずに(←ポイント。飲んでてマ
ズイと思ったんならそれはその人の好みの問題なので、他人に押し付けなきゃ
オッケーだ)言っちゃう人って、ホント「アールグレイ=アイスティ」という
図式を作り出してくれちゃった日本の喫茶店からの先入観というのが大きいかも。
日本の喫茶店で、アイスティーといったらアールグレイしか出さない、という
風潮があるのは本編で理由と一緒に描いたけど(ちなみにこれ、日本の喫茶店
だけだそーですよ)普通、紅茶特に好きでなくてもお店でアイステイー飲むこ
とってあるでしょ。それできっと、わたし達は「冷たくて、すっきり、さっぱ
り」というあの感じのアールグレイに慣れちゃっているんじゃないかな、知ら
ずの内に。
それがフトしたきっかけでホットのアールグレイを飲んだら、味や香りは飲み
慣れたあの感じなのに、温かい!何だこれは!?ι…ということになるんじゃ
ないのかな。
パパの紅茶のこと。(紅茶王子2巻p64)つづき

あとは、もともとアールグレイって好みの別れる味だから、それまでアイスで
味も香りも弱くなっているアールグレイしか飲んだことなかった人がホットで
飲んで強い香りにびっくりしちゃうとかね。
実際、紅茶って(まあ食べ物は何だってそうですが)冷やすと味も香りもとぶ
んです。それでもアールグレイはもともとがきつい香りしているから、冷やし
てもミルク入れても持ち味が損なわれにくい紅茶ではあるので、その辺はアイ
スティー向きかと思います。(でも、ということはミルクティーにだって向い
ているってことなんだよー)

しかしやっぱり、店のメニューのアイスティーがアールグレイのみってのは、
割と偏向的に偏っているのでは…ιと思わずにいられない…。たとえて言うな
らば定食やのうどんのメニューが「カレーうどん」のみである…ιというのと
近い気がするんだけどどーでしょーかι”ちなみにわたしはうどんとカレーは
別々に食べたいなと思う人ιしかしこれも好みの問題ねι”

こんなことにこだわるのも紅茶好きの悲しいさがなのかもしれなひ△ι
↑でも自分の好きなものを誤解されたくないと考えるのは自然なことだぜっ 
うぉー。
パパの紅茶のこと。(紅茶王子2巻p64)つづき

「昔読んだ小説の中で『嫌いな
客にはアールグレイをホットで出す』
というエピソードがあって、それで
先入観を持ってました」
…というお手紙も
・・・・
いっぱいもらいましたιみんな何の
小説か書いてくれてなかっ
たんだけど(なぜ?ι)
ホントに多かったのよーι
一体何の本なんだー?ιι

しかしみんなさーι何が好きか
キライかくらいの価値観は他人の
言葉より自分の感覚を信じよーよι

※欄外
(他の人に「アンタのカレシ カッコワルイね」と言われても
私が好きなんだからイイんだもんね」と思えるってコト。)
→何もかも他人の言うこと信じるなってコトではなくて、コレが好
きとかこの人が好きとかいう、最低限の「好き嫌い」の
価値観だけでも自分で決めよーね!ってコトよん△
---------------------------------------------------------
「オトナになる方法」6巻P103より
-----------------------------------------
Cheerio!のこと。

これは1年くらい前に描いた前後編ですιな、なつかしーι ネーム前のプロ
ット(あらすじ)段階では、女の子しか出てこないマンガがやりたかったの
で右の3人を主人公にして女子校が舞台のコメディにしようと思ってたんだ
けど、その後担当氏から「主要キャラにかっこいい男の子がいないとダメ」
と言われてしまって教師と生徒のラブストーリーに変更したのだι
その後切ったネームにちょっと問題があって千束の設定をかなりいじくった
せいで、千束がけっこー矛盾のあるキャラになってしまった。私としては
「まぁこの年頃の女の子なんてみんな矛盾だらけさ」と、かえってその矛盾
で千束の不安定さを表現したつもりだったんだけど、割と納得してくれない
読者は多かったですι 
なかでも「千束の昔の体験がこーいう形で彼女に影響するのはおかしい」と
言ってくる人が多かった。(個人の経験がその人に及ぼす影響なんて千差万
別なんだからどんなケースもあり得ると思うんだけどね。)でもそう言って
くるのは男の人に多かったので面白かった。「これが理数系と文系の思考の
差かー」と感心したのでした。少女マンガ読む男の人ってもっとフレキシブル
かと思ったらそーでもなかったのねι
ちなみに「Cheerio!」とは英国英語で「じゃーね」とかそういう意
味です。(乾杯の音頭に使ったりもするらしー)
-----------------------------------------
紅茶王子 第1巻P175
-----------------------------------------
マニアな若者のこと。

この回の話しを描いている時に、「ホントに人の事を 「おたく」という呼び
方するマニアの人達って、もう いないんでは?」―と思ってっていたら、
スタッフの1人 の人に[似顔絵の横にセリフ]います。いちぶですが…。
と断言されてしまいました。(うーんまだいるのか…そうか…イヤダナ…)
マニアである事は全然かまわないんだけど私はこの呼び方だけはどーして
もなじめないかも
もとは主婦の人達が使ってた言い方だよね、これ。あれは判るんだ。「○○
さんのお家では…」という「グループ」として一つの家庭を表現する時に「
おうち」とヘンにナレナレしい言い方もナンだけど「ご家庭」なんて堅苦
しいのもなぁ、という場合に「○○さんのお宅では」と言うんだよね。
しかしそれを「個人」に対して「おたくさぁ」と言ってしまうって言うのは、
人とのコミュニケーション取るのが苦手ってことなのか?(君とかあなた
とか言えばいーのに) 「僕とあんたは違うグループ」といわれてるようで、
ムッとするよね、「おたくさー」とか言われるとまたこの「さー」って無
関心ぽい語尾がムカつく〜
-----------------------------------------
紅茶王子8巻P157より
No 11 ポリシーのこと。
---------------------------------------------------------
あった方がいいか、ないほうがいいか。

あった方がいいとは思う。でも自分のポリシーにしばられすぎて視野
が狭くなってしまうならない方がいいとも思う。ポリシー持ってそれを
大事にしている人は、他の人のポリシーも大事にする義務があると思
う。これは私のポリシー。

「こだわり持ちすぎて視野が狭くなるようなポリシーの持ち方は
自分は絶対にしていない」と強く思っている人ほど、ち
ょっと自分を振り返って見る必要があるかも?上のように言い切ってる
ことで他の人の意見を否定しているかも。かく言う私も、つい自
分の人生観の外にいる人を否定している自分にきづいてドキッとすること
あります。

こだわりも程々に。こだわりの大切さを知っている人は、他の人のこだ
わりも尊重しよう、というお話でした。

しまった。なんか今回かたい話の柱が多いぞιごめーーんιι
(↑顔つきコメント)
---------------------------------------------------------
…(ドラ目)
紅茶王子 第3巻<1998年4月25日 第1刷発行>139頁
NO.9 クリスマス編のこと。
---------------------------------------------------------
16話目はクリスマスのお話でした。
子ども時代うちのクリスマスは凄く凝っていたυ
(というか母のやる事が凝っていた...υ)12月に入ると
冷蔵庫にクリスマスカレンダー(一日からクリスマスまで
1枚の絵の中に窓があって、毎日当日まで
1個ずつ開けていくというあれ)を貼って、
姉と競って窓開けたり、
大きなツリーは本物のモミの木だったし、
サンタさんに書いたカードに返事がきたり、
イブにダイニングテーブルに用意してねたサンタさん用の
ケーキと飲み物が翌日の朝ちゃんとなくなっていたりとか。
お正月やひな祭りも凝っていた。
子どもが喜びそうな行事は宗教にとらわれず
全力で盛り上げてくれた、いけてる母でした。
でも今親になってみて思うんだけど、
「子どもにやってあげたい」って気持ちじゃなくて、
それをやってはしゃぐ子どもの姿を見るのが純粋に
嬉しかったんだろーな。

ハロウィンとかクリスマスとかお正月とか
七五三とかひな祭りとかせっそーなくいろんな宗教の
お祭りやって楽しんじゃう
日本人のおーらかさは
山田はけっこー          楽しいことは何でも取り入れる
好きなのだv”  b(^_^”) 姿勢ってイイじゃん。

※自画像は右手が自分のほほを突いてる、
照れたような山田です。わかりづらくてすみません。
「オトナになる方法」8巻P133より
----------------------------------
風邪のこと。

前の柱で病気の看病のこと書いたので、ちと子供の頃のことも書いてみよう@″
私は幼稚園児の頃よく病気する子でした。
その頃の父がぐーたらな所のある人で、時々無職だった事もあったりして、
(オイオイι)母がバイトとかに出てました。
それでも姉や私が風邪をひくといつもバイトを休んでついててくれたっけ。
風邪の必須アイテムは桃缶とアイスクリーム。あと夜中に咳止めの、蜂蜜湯
とか作って貰った。(蜂蜜をお湯で溶いただけ。でもおいしい″)
嫌だったのはネギ!ι 
細かく刻んだ長ネギを布巾に包んで、首に巻かされるのだιι 
あと、夕飯は消化の良いうどんやお粥で、当時どちらも好きじゃなかった
のでイヤでしたι(今は好き)でも母はそゆ時は気をつかって、父や姉の
夕飯に私の好物を入れるようなことはしなかったな。
父が不在の時は、両親の寝室で母と寝させて貰えました。(割と頻繁に遊
びで家を空ける父だったιどーしよーもねーなι)多分熱を出すと引きつけ
を起こす子だったから目が離せなかったんだろうなー。
父が家にいる時は枕元にベルを置いてくれて、何かあったら夜中でも鳴ら
すように言われたりして。
絶対自分の子供にもしてあげるんだ!と思っていたものです。

ベルは当時骨董趣味のあった母のもの。よくホテルのフロントにあるよう
な、上のボタンを叩いて鳴らす奴。
             ↓真鍮ぽくて渋いかんじ。
             □ ιうーん細部忘れた
----------------------------------
「オトナになる方法」7巻P105より
--------------------------------------------------------------------------------
外国人の知人のこと。

前の柱でハワイの知人の話を書きましたが、私と姉は子供の頃、外国人と接す
ることが多かった。葉山という土地が、外国人が割と多く住んでいる(主に
アメリカ人)から、と言うこともあったからだと思うんだけど。(なぜだろう。
横須賀が近いから?)当時の父親が新しい物好きで、積極的に近所の外国人
を家に招き入れていたから、というのもありました。
向かいに住んでたパメラという奥さん(私達はパムと呼んでいた)が、特に仲
が良かった。
とにかく面白い女の人で、地震があれば「京子!(私の母の名前)地面が揺れ
た!」と子供2人抱えて我が家にとびこんできたり、(アメリカでは地震の
少い土地に住んでいたそうな。)電車に乗れば「日本の電車はキレイだ!これ
なら床でも寝れる!」とはしゃいだり。「お腹が痛い」というので母が正露
丸を渡すとまずその匂いにびびり、即効きめが現れるやいなや「魔法みたい
だ」と大騒ぎして、「漢方薬よ」と母が教えると「やっぱり!」と納得した
りして。 
姉はパムの子供たち(長男はドミニクという名前。ドミニクとはよく遊んだん
だけど下の女の子の名前は忘れちゃった…と書こうとしたら思い出したι 
マリッサだった。)のベビーシッターをやったこともあったような気がする。
パムも、知り合いのいない外国で、仲の良いご近所さんができて嬉しかったの
かなーと、今は思います。
どういう知り合いかは不明だけど時々アメリカからやってきては交流を深める
人達もいた。
ジェフとアンというジャーナリストの夫婦(たしかジェフがカメラマンでアン
が記者)。ジェフは料理が得意でよくチョコチップクッキーを作ってもらっ
たりした。2人とも日本語はかたことしか喋れなくて、当時の私(小学2年生)
の国語の教科書を「勉強になる」と言って読みあさっていたのが、ずっと忘
れらんない^▽^

思い出せる限りでも大勢の人の名前が上がる。秋谷の海岸ぞいに住んでた頃
よく遊んでもらった学生風のハルや、元警察官のビルとその娘達のニコルに
ホザンナ。名前を忘れちゃってる人達も合わせるとおびただしい。
ちなみに英語ペラペラだった父は娘2人にも英会話を叩き込もうと思ってい
たらしいがそんな環境にあってもとうとう私も姉も身につかなかったなー。
見知らぬ外人さんも苦手だしねι(まーそんなもんだ)

10年前のある日
     _____________________
    〈あらーっ ジェフとアン結婚したんだって!!〉
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
/\/\/\/\/\  山田
>  なに!?ιι<  中学生       母
>あの2人夫婦じゃ<   ↓        ↓
> なかったの!?<           ノノノノ ヘヘヘ
\/\/\/\/\/Σ(;・△・)┏━┓(・ο・;)
                 ┃ ⊂

┌──────────┐    _______
│ 20年も同棲   │   〈そーみたい…ι〉
│していた2人だった。│     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ しらなかった…。
└──────────┘な、なにそれι  ノノ ヘヘヘヘ
            (;^▽^)  (‐・;)

しかし何で急に結婚したんだろうι
--------------------------------------------------------------------------------
「紅茶王子」1巻P27より
----------------------------------
「紅茶王子」のこと。

お手紙で時々、「紅茶王子の伝説ってホントにあるの?」といいうことを聞かれます。
うーん実はそんな伝説ありません。そもそも「紅茶王子」の本当の生みの親は、
実は山田の友人です。
もー中学からの友人だから10年以上だなぁ。もとはアマチュアの小説書きのその友達が
自分の本に書いていた何ページかの童話っぽいシリーズだったんだけど、山田がそれを
気に入ってしまって、頼み込んで元ネタをかりて描いたのが、こっちの「紅茶王子」です。
(もとのお話とは出てくる紅茶王子も呼び出した人達も違う話になっちゃってます。)
けど、私は勝手に「才能(というかセンス?)のある奴!」とか思ってるんだけど、
プロになる気はないのかなー。(なってほしいぞ)そういうわけなので、とりあえず
この「紅茶王子」の第1巻は元ネタ提供者の富嶋○○○氏に捧げたいと思うのであります。

富嶋氏の似顔絵らしき絵の横に
この前ハマボウルでボーリング大会やった時は森田と二人で好成績はじき出していた(笑)
(冨嶋氏似顔絵を指し)結構繊細。
キャラクターの人気のこと。(紅茶王子2巻65ページ)

頂くお手紙で一番人気はアッサムです。続いてアールグレイと奈子が同じくらいで、
そめこ、ハルカと続くみたい。ちなみに一番名前を間違えられるのは奈子ですι
(「泰子」と勘違いしている人が多いι)お茶会同好会の3人の名前は、
わたしの高校時代の友人からかりている名前なのです。(そめこに関しては名前どころか
キャラクターもまんまだという噂がι)それで言ったら大沢先輩も実は実在します。
まっちゃんの高校時代からのお友達で、外見も忠実に再現しているつもりです(^▽^)
かっこいーのよぅ@(ちなみに大沢先輩のホンモノさんは、高校時代からあーいうキャラクター
だったそうなιよくお手紙で、「大沢先輩高校生に見えな〜い(^▽^;)」と言われますが、
実際そーいう高校生だったんでふι)ところで名前の間違いといえば、「紅茶王子」を「紅葉王子」
と書いちゃう人も何だかすごく多いぞー(^▽^)わはは。

(下にアッサムのイラスト バックに太字で「もみじおーじ」)
「あー夏休み」のこと。(紅茶王子2巻P157)

第10話は「あー夏休み」というタイトルでした。
(気の抜けたタイトルだわι)
この回は、うりがひきつけした時のことをネタにしましたι
私も子どもの頃はひきつけの常習犯だったので、
4年生くらいになるまで日に3度の薬と年2回の採血や
脳波の検査のための医療センター通いをしていた
過去があります。なもので、うりもやるかと思って
その手の本は片っ端から読みあさって、
とっさの看護はとりあえず覚えておいたので、
おかげで本番(ιι)ではけっこーヨユーで
対処できた母なのでした。
熱性痙攣は体質的に遺伝することが多いです。
でも別に1,2度やる程度なら脳に異常があるのかも
ってワケではないらしいです。繰り返すケースが恐いのね。
しかし先日自分が生まれた時の母子手帳を
母に見せてもらったら、何と私2才から5才までの間に
9回ιもひきつけ起こしていたことが判明ιι

よく生きてたなιおかーさんありがとうι
「ドッジボールをしよう」P75より
----------------------------------------------------
プライマリー・マムのこと。

ああなつかしい このマンガはおはずかしいことに、山田南平がまだデビュ
ー前の、高校生の時に描いたヤツです。「山中陸太郎」という名前はすごい
インパクトあって大好きな名前です。母の知り合いの赤ちゃん(当時ι 
今は幼児か)の名前を借りたんですが…。
確か、お母様にメロンもらったような…ι(しかし知人友人の名前を拝借する
クセをどーにかしなければι覚えてるだけで8人もιι ちなみに「加藤久美
子」も借りもんι すまんのう久美ι)これと、あともう1本一緒に収録して
ある「48ロマンス」は、もーなんかタイトルつけるの苦手な私にしては「会心
の作」とでも言うか、もーホントにごろもイイしひびきもイイし、つまりお
気に入りのタイトルなのですヨ。
ちなみに作中の河村晴樹氏は友人の小説のキャラクターだったのを借りてき
た人物で、オリジナルの彼はディスコの黒服で、主人公の少年を自分のマン
ションに軟禁して手錠をかけて薬づけにするというもの凄いホモ野郎なのでした。
あーコワイ。美少年/収集家とでも云いましょーか。
                   __________________
  _______________  /いやー陸太郎くんてすごいキレイだねエ\
/あッついに出たな奴の本性がっっ\ \好きだなア僕そーゆう鋭い瞳って?   /
│   ささっ逃げるよカオル!  │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ 陸太郎くんがテキをひきつけて │     ? ノノノノハハハ えへへ〜
\ くれてるうちにねっ     /      ソソソソソソソ(^▽^*)?
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ⊂(・△・;)⊂ │
  ソソソソミミミ  ノノノノノ ヘヘヘ   /\/\/\/\/\⊃ \(⊃…○
 (;@◇@)(;;;;)  > ιどひゃーっι<
               \/\/\/\/\/
(カオルって久美子にそっくり。)  
注※「プライマリー・マム」は↑こーゆう話でわありませんι
「プライマリー・マム」は実は一番「続きが描きたいなぁι」と思ってるマンガ
なんだよぅ。(神倉サンってメガネとると美形なのよとかっ)
あ、ちなみにタイトルは山田の造語ですι「プライマリー」とゆうのは辞書
でしらべてみて下さいιι
↑(実は本人もあんまし自信ないのだι)「Primary」です。
                        
 とあるお方が描いてくれた陸?            ソソソソソソ
 うぷぷ。ありさお姉様こんど真吾も描いて〜″ → (・ー・ )
 (久美子も描いて貰ったんだよん?)
---------------------------------------------------- 
「オトナになる方法」7巻P85より
------------------------------------
ジョナサンとサッドマックのこと。

ジョナサンのモデルは私の中学時代からの友人で…というのは以前他の巻で
書きましたが、「小遣いはたいてMacを買った」とか「本体とモニター買っ
てプリンターが買えなくなった」とか「何カ月も使い方が判らず眠らせて
しまった」とか「サッドMac出しまくり(!)」とかι作中のジョナサンの
エピソードはすべて当人の実話なのだった。飽きもせずにいつもネタを影響
させてしまうワタシ。
それでもMacで通信したり絵を描いたりと、けっこう楽しんではいるらしいです。
でも「いやー、うちのMac、今動かなくってさー」という言葉を聞く度に、
同じMacユーザーのまっちゃんは、「やっぱり近い内にメンテナンスしにい
ってあげなきゃι」と思ってしまうらしいですι

ちなみに冨嶋氏にもらったはぢめてのメール(「元気一発」というタイトル
だった)は、とても見事に文字化けしておりました。
(「通信ソフトのせい」って言ってたけど…そんなことあるのかホントに?ιι)

     ______________________
    /とゆーわけで山田もNIFTYでパソ通はぢめたのっ\
   │      たのしいなーー@″        │
    \   見かけたら声かけてねーーーー″    /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   _________
  /ミーハーなんだから\    \(^▽^)/ えっへっへー?″
  \ まったくもー… /               
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄     ↑モデム内蔵型のパソコンを買った山田。
     ι MMM  __
┏━┓ __ @ @;<ぶつ〉   
┃M┃〈ぶつ> ―     ̄ ̄
┃ac┃  ̄ ̄    ι
┗━┛ι
     ↑ホントは自分も始めたいけどモデムを持ってないまっちゃん
------------------------------------
ネットが楽しいのこと。(紅茶王子7巻P37)
==============================================
インターネットです。楽しいです〜@

ネットをやりはじめたのってここ4年くらい
だったんですが最初のうちは自分のページと
その周辺しかうろついていなかったのが
ここんとこぐっと行動範囲が広がって楽しい限りです。(^▽^)

自分とまったく関係ないページなんかには山田南平の
名前じゃなくて本名とかHN(ハンドルネーム。ペンネーム
みたいなモノ)を使って遊びに行ったりしてて、
そこで知り合いつくってメール交換してたりして楽しいです。

公用じゃなくってプライベートのアドレスを
いくつか持ってるんですが「山田南平」の名前とは
あまり関係ないアドレスにしたりするので私のマンガ
知ってる人にも気づかれてない時もあって面白いです。

あなたがメール交換してる人の中に
もしかしたら私がいるかもしれない。

(以下パソコンと向かい合う南平のイラスト)
「マンガ読むんですか?「紅茶王子」
とゆー作品が面白いですよ〜〜(^^)」←仲良い人からのメール
げはっ(赤面している南平)

(欄外コメント)
けっこー気恥ずいものですιι
==============================================
1999年06月発行、1999年〜ガ○ダムなりきりチャットでミ○しゃんと出逢う
ミ○しゃん攻め×波平受け
110ネチケットのこと。:02/02/12 20:46
ネチケットのこと。(紅茶王子9巻P109)
==============================================
ネチケットとゆーのはネット(インターネット等)での
エチケットのことです。若い人とか、もー若くないけど
パソコンにそれほど深くない人でもこれを知らない人達
多すぎの気がする。

まあ私だって「えっιそんなことあったのか」とゆー
ネチケットを未だ気がついたりって事もあるので
難しーことなのはわかるんだけど。

チェーンメールは、たとえ感動的なものや善意のものでも
人にまわしちゃダメとか、添付ファイルは送る前に送る人に
送っていいか聞くとか、HTMLメールはむやみに
送りつけちゃダメとか、知らない人や事前に送るよって
言われてない人から送られてきた添付ファイルは確認してから
開けることとか(これはネチケットとゆーか自己防衛か)
そーゆーの知らない子が多いぞ〜〜〜(>△<)ιι
ちょっとは調べるんだみんな!!

(以下自画像付きコメント)
うちは夫婦ともネチケットうるせーからうりにも叩き込むぞ。
小学校とかでパソコン使ってインターネットさせてるとこは
まずネチケット授業で教えるべき!!マジで!
==============================================
2000年02月発行
111プチさそいうけ:02/02/12 20:48
==============================================
ごきげんようのこと。(紅茶王子8巻159ページ)

さてさて最後の柱です@ここまで読んで下さってありがとーございました@

紅茶王子も何だかんだ言ってもー8巻ですね〜。
10巻まであと2巻です。
(最初は5巻くらいで終わらせてしまう予定だったんですが うーむ)
まだもーちょい続く気配です@
うんざりし始めている方には申し訳ありませーんははははは@

さてお手紙の宛先です@
(以下宛先)
==============================================
扉絵のこと。(紅茶王子6巻柱(P35)より)
(前略)
TSP32はミッチ〜(これは言わなければ
ファン以外は分かりませんねι)でした〜ぶい
T.M.Rの方はこっち置いといて
ミッチーの方はですね。お仕事中のアシさんに
ビデオを見せてもらってちょっと受けてしまったんですよ〜〜
あのお医者サン姿に〜〜〜。すっっご色っぽ〜〜〜!!とかいっていや〜〜ι
でもT.M.Rの方は色んな人に指摘されたんだけど
ミッチーはファンから指摘されたの少なかったぞ!
もっと積極的になるのだベイベーたちよ!
==============================================
「STEP UP」P141より
---------------------------------------------------------
『初めてのKISS』のこと。

連載終わってから「タイトル見て期待したのにィ〜〜」というお手紙が
わんさかきましたιι ひーーιι
いや、だからさι 真吾のファーストキスの件をひきずってるから
こーゆうタイトルなのだよーιι
この頃真吾と久美子にあれさせてこれさせてとゆーカゲキなお手紙が
増えてきて山田は押され気味ですιι
「デート」とか「キス」はまだしも、真吾が小学生だとゆうことを
忘れてる人が何人も何人も…ιιι
「社会的地位ある成人男子(←なくてもそーだけどι)が16歳以下の
未成年の少女とそーゆー(ι)関係になると、合意の上だったとしても
犯罪扱いに出来る」←未成年者の親が相手をうったえられるのだ。
とゆうことを何かで聞いたけど逆もそーなんだろうなιιι
ちなみに先をあせって注文つけてくるのってみんな中学生の女の子なんですけど…ι
これって一体…ι そーいえば
 ____________________
│私 年上の、26歳の彼がいるんですけど、 │
│ よくピロートークで山田先生のことを  │
│  話したりするんですよ?    │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄         
…というお手紙を中学2年生の  ┏━━┓(^▽^;)
女の子にもらってしまった時は  ┃  ⊂     )
心から日本の将来を考えてしまいましたιιι

しかし見知らぬ人のピロートークの話題にされてる山田っていったい…ιι 
---------------------------------------------------------
中2のピロートークを勝手に公開するなよι
113波平柱(口癖編):02/02/12 20:50
「オトナになる方法」8巻P47より
----------------------------------------------------
口癖のこと。

口癖って誰でもあるよね。
私はこれが、時期によって変わる。最近増えたのは「難しいよね」と
「人それぞれだよね」…おおι
なんか、大人になって丸くなったぞって感じの口癖ι 
「人それぞれ」というのは最近よく会う友人と話してて伝染っちゃったι 
(あきらお前だーι) 
他人の口癖ってけっこう性格とか出てて面白い。本に書いてあったんだけど、
「うそー」とか「超」とか連発するのは自己顕示欲が強くて外見の
コンプレックス(足細くないとか胸小さいとか)に陥りやすい人なんだって。
ちなみにまっちゃんの口癖は「要するに」と「そりゃそうさー」
(語尾をのばすのがポイント)
まっちゃんは、こっち(関東)にいる時は標準語ですが、地元福岡に戻ると
言葉もちょっと戻ります。その時は口癖も博多弁になるの。可愛いぞ。
「そりゃそうさー」は、「そりゃそうくさー」になっちゃいます。
あとまっちゃんは、信じられない話を聞いた時に「うそー」と言うのが
嫌いなので、自分では「ホント?」と聞くクセがあります。
   __________________________
  /相手が嘘をついてるって決めつけてるようでイヤなのさ。\
  │俺が言いたくないってだけだから、人から言われても   │
  \腹は立たないけどね。                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              MMM
  でもいいことなので   @ @
  私もマネしてる。     ―
----------------------------------------------------
114おまけマンガ:02/02/12 20:54
巻末おまけマンガ2
ドッジボールをしようP189より (1992年11月発行)
=======================================================
クラスに宗教やってる子が途中から転入してきておとなしい子だったんだけど
よく屋上で2人で色んなこと話した。楽しかった。

「だからなんだってあんたはそーやって「フツー」になりたがるのよッ」
「だって あたしフツーだもんっっ
 友達に「あんたはフツーじゃない」なんて言われたら
 ショックだよーッ」
「「普通」(フツーとルビ)の意味が
 違うんだっての!!」
「そもそもあたしにはあんたが
 普通の子たちと違うように見えたから
 だから好きになったのよっ」
「すくなくとも吉田麻生にとっちゃ
 山田は普通じゃないのよ!」
=======================================================
高校時代とか思い出すとけっこー仲良かった
友達ってみんなまじめだったなー
(書き文字で、
 素行のことでわないよ(汗マーク)
 不良なヤツいたし。
 と注釈)
と最近思う
=======================================================
中学高校で知りあった友達で卒業してからも
ちょくちょくあっているのは10人足らず
のこりの何十人って友達とはもう
音信不通になっちゃってるけど
やっぱり女友達ってイイなあと思うのは
私が女だからでしょーか。
=======================================================
115おまけマンガ:02/02/12 20:55
ドッジボールをしよう 巻末おまけマンガ2 P.189より
3コマ目 *手書き文字は[ ]内表記
=======================================================
変な悩みを抱えてる友達もいた

注:制服姿の南平と背を此方側に向けて座っている男子校生の
  イラスト
  ふきだし部分男の子の言葉

[オレさぁ・・・○○○○のことが好きなんだ]

 注:その男の子を↑で示したうえ

[結局卒業式の日に告白して玉砕して東京で独りぐらしを
はじめて いま恋人(♂)とくらしている○○

[高校時代のことだし もう時効だよな○○!]

 注:その告白を聞いて南平 飲み物を滝のように
   噴出しているイラスト
   さらに本人を↑で示し

[相談事があると言って呼び出された]

=========================================================
○○:苗字の頭だけアルファベット表記になっています。
例:山田(Y田)
116成人式のこと。:02/02/12 20:58
「未来予想図」P85より (1993年5月発行)
------------------------------------------------
成人式のこと。

前の単行本でちらっと小学生の頃のこと書いたら、「成人式どーでした〜〜♪」
というお手紙がくるわくるわ(笑)。初恋の女の子(だから違うっての(笑))
には会えませんでしたけど(来てなかったの。しくしく)初恋の男の子には
ちゃっかり会えました?″はははーだっ(←うかれてるιι)容子ちゃん
その節は手引きしてくれてホントにありがとう(笑)。写真まで撮ってくれて
ううう1枚目はヒサンだったけど…
 ________
/ お前マンガ家  \      _
\なったんだって?!/    〈?〉 男ばっかιι
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ι ι  ∨   __________
    〃〃〃     ιι ハハハハ  /なんだ西山じゃねーかー\
   ( ^▽) (・▽・;) (^▽^)  \写真ー?オレもまぜてー/
   (    つ。        ⊂  )   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ______○_    ノノノノノノссс
 /ι来るなよーっっ \  (   )(▽’ )
│ ツーショットで ι │
 \とらせてくれ〜〜っ/ ぞろぞろっ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カメラかまえた途端に外灯に集る虫のよーーにっっ#ιι
2枚目はツーショット撮れたけどιιιでも出来あがり見たらゲロゲロに
うつりわるかったの山田 泣きたいι
117成人式のこと。:02/02/12 20:59
あと「『花とゆめ』でマンガ家やってる」と言ったら、それだけで
「まって!当てるからッ!」と言ってくれた子がいて、ワクワクして待ってたら
/\/\/\/\/\/\/\
>わかった!!南 山平!! <
>      ミナミ サンペイ      <
\/\/\/\/\/\/\/
         ((( ))))
 ∩      (・▽・;)
だーーっっ

──と間違われてしまった
桂子ちゃんナイスボケだよ!!でもちょっと新聞の四コママンガの主人公みたいで
イヤだなァって思ったι(本人は「コーフンしちゃってつい間違えちゃったのよーっ
本だって持ってるよーっιι」と言ってくれました皆さんιι)
この本も買ってくれたでしょーか、桂子ちゃんは(笑)。

小学校の頃の同級生はほとんど8年振りで会ったのでなつかしかったです、
ホントに。
------------------------------------------------  
118おまけマンガ:02/02/12 21:00
-----「パリで一緒に」おまけマンガより引用-------
(1994年2月発行)

山田は友人が多い方だと思う
そしてその内容もバラエティーに富んでいて
色んなグループを渡り鳥のよーに行ったり来たりしている

[以下手書き文字&イラスト]

A)中学高校時代の女友達(2巻あとがきの友人達)←ここがホームグラウンド
B)高校時代からの男友達
C)飲み仲間
D)同業者&趣味仲間
E)中学高校時代の先輩後輩達
F)幼なじみ
G)その他っ

-----引用終わり-----------------------------
119友達のこと。:02/02/12 21:01
友達のこと。
(紅茶王子9巻P79)

友人とゆーのが人生において大事なものだとゆーのは
私にも大事な友人がいるから分かるけど、
数にこだわる人のことは実はよくわかんない。
とにかく数だけ揃ってる「友達の輪」?
「便利」ではあるけどね…
なんて皮肉なこと言ってみたりι

大切なものって維持するのも難しいと思うのに
そんな多勢おろそかにできない存在がいて維持できるんだろーか。
本当に解ってくれる1人2人がその時いれば、
あとは楽しい気分にさせてくれてお互い楽に付き合える友人が
たくさん居る、というのが私の理想かも。

「友人は宝」とゆー言葉を聞くにつけ、
「人生において宝ってのは、実はなくても生きてゆけるのだよ」
と思ってしまう。でも「パンと水」はなければ生きていけない。

たくさんの友人は「宝」理解しあえる1人2人の友人が「パンと水」。

私の「友達」についての価値観でした。

ちなみに「宝」が「パンと水」に劣るかっつーと
そーでもないとこもポイントなのだ。ムズカシイかな…。
創世の剣(1999.1230第二版発行)より
あとがきのこと。
山田南平

洋子さんと仕事したーいしたーいと言い始めて
何年経ったことでしょー。(久美子真吾の頃からだ…)仕事で
仕事で一緒にやれる時が来るまで待つ…のはもー飽きたので
さっさと形にしてしまえ!!というのがこの本です。
情熱が消えにゃい内に(あと年齢的にムリがきく内にιι)
「こんなのこの人とやりたいと思ってたんだ!!」
とゆーのをアピールしておくべきだ!!というのもこの本です。
対談の方では「同人だし〜途中で終わっちゃってもおっけー」
なんつースゲーこと言っちゃってますが、
本音は最後まで何とか出したいんだゼ!!という気持ちの本です。
(よーこしゃんがそー思ってなかったら泣くかもー泣くかもー)
同人誌で、とゆー手段を取ったのは、これが仕事では
今のとこ叶わない本だからです。(でもいつかは仕事の方に
引っぱってきたいという野望もあったり)

しかし結局は私の思惑なんかいーから
楽しんでいただけりゃいーかもという本でもアリ。

なんか色々です。頑張るぞ!!

途中で投げたら呪われましてよ
(バックに創世の剣のキャラ(王女?)のカット)
HWJのNPより。
当時のログは持ってないので、「山田南平は逝ってよいよね 」スレ
664さんが転載してくれた本文と、資料館さんの参考資料にある
目次を合成して作ってみました。たぶん、これで復刻できてると思う。
---------------------------------------------------------
過去恥部から目を逸らさないオトナなワタシでありたい(笑)

投稿者 : 山田南平
登録日 : 2000年6月22日22時12分 (#533)

過去恥部から目を逸らさないオトナなワタシでありたい(笑)
(↑自分で言うな<タイトル)

ども山田です。
うははははー(^◇^;

若気の至りで友人のパロディ同人誌にゲスト原稿を寄せていたりしたことは
過去にあって、「里」はその頃のペンネームでした。
主にゲーム系でしたか。

当時は“著作権”と言う言葉にわたしも無知でした。
今は自分のHPで自分の作品の著作権を守る為のページを設けたり、そこで
読者の方々に“ここを守って頂けたら大丈夫”という条件を提示した上で
山田南平のファンアートの制作・発表の機会を考えて頂いたりとしているので、
当時とは考え方などほんとに違ってます。
>121の続き

してはいけない事もしていたなと反省する事も多く有ります。

ただこういう経験があったからこそ自分の著作権のことを考える
いい機会にも成った、と言う見方もわたしの中であります。
愚が愚であるということを身を持って解れたというか。

無知であることは罪ではないですが、無知である事を自覚した上で
無知であるままで居ていい道理はないと思っています。
一所懸命考えて行きたいと思っています、今後も。


ちなみに現在パロディ関係からはいっさい手を引いているわたしですが
創作関係では友人のオリジナル小説サークルに挿し絵を頼まれて
描いていたりなどはしていたりします。
仕事とは別でやっていることなので山田南平のペンネームは
そちらでは使っていません。

仕事として「山田南平」として商業誌で描く機会は得られそうにないけれど
「山田南平」として描きたい、という創作作品が無いわけではありません。
そういうオリジナル作品を発表したいと思った時に、“同人誌”という形では
またなにかすることもあるかもしれません。

そんな感じです。ではでは(^◇^)
図書目録=吐く線社から出ている単行本などを紹介した本です。
・表紙:振る場、お個女さん、べる背る苦の切り張り
・中表紙:ガラスの亀
・鼻ゆめ紹介ページの表紙:○な○○○(藁
・文庫紹介ページの表紙:亜花僕
解説文。念のため本のタイトルと人名だけ当て字してます。
カッコの中は補足です。

紅茶玉子
>太古(ふりがな付き)、染め粉(平仮名)、遙か(ふりがな付き)は
>お茶会同好会の部員。ある日、お茶会の最中に
>紅茶の中から2人の王子様が出現して…!?
>マジカル学園ロマンス!

130戦地のダンディ
>女子高生・組み子さんの王子様は、七つ年下の小学生・新語クン!
>外野はうるさいけど、アツアツ、シンケンなふたり。
>究極のデコボコ・カップルの恋の行方は…!?

ドッヂボーノレをしよう
>春のドッジボール大会を前に、練習に励む新語たち。
>でも6年生の秋山が何かと邪魔してきて、
>組み子まで泣かした!?(「泣かせた」の間違い?)
>新語の怒りバクハツ!

味蕾予想図
>9歳年上の新語のいとこ・吾郎は、まさに新語の“味蕾予想図”。
(実際は「未来」になってます)
>彼の出現にドキドキしている組み子に、新語のイライラがつのるが…?
ステップうぷ
>大学受験で悩む組み子。小学生の新語ができることは…?
>表題作ほか、ファースト・キスをめぐるふたりの大騒ぎを描く長編を収録。

パソで一緒に
>大学のサークルで組み子が海外旅行に行くことになり、新語も酒多と一緒に参加。
>実はサークルの部長は、新語が昔プロポーズした相手!?

大人になる方法(を知らない波平…)
>中学生になりグンと大人になった新語と、就職を控えた組み子。2人の恋は…!?
>大好評の組み子&新語シリーズ、感動のフィナーレ!!

文庫版組み新の解説文
>美人女子高生・組み子のカレは身長差30センチ・7歳年下の小学生・新語くん。
>デコボコカップルの大人気シリーズを完全収録!!

我執…もとい画集の解説文
>鼻とゆめで好評連載中の『紅茶玉子』を中心に、かわいくてにぎやかな
>波平ワールドを凝縮した初のイラスト集。記事ページも充実、ファン必携の書!!
126訂正:02/03/02 16:59
図書目録の表紙や裏表紙には、>123で書いたもの以外にも
複数の作品のイラストがあります。
知らない作品もあるので許してほしいんだぞ?(・▽・)b
127名無し草:02/03/16 12:48
保守するぞ?(・▽・)b
128_:02/03/16 12:58
保守だったらageようや
129名無し草:02/03/17 03:17
>>128
君、わかってないね。
sageでも保守になるっての。
130これは南平か?:02/04/02 20:33
141 :おさかなくわえた名無しさん :02/03/19 04:34 ID:rvS8W/L.
ちょびっと恋愛系の日記書いてて(当方女)、
メールをくれた人と何回かメールしてたら、
いつの間にかそのメールの内容すべてと日記のログを
「バカの軌跡〜」みたいな感じで勝手に公開されてた。
しかも全然違う人に出したメールまで。
何だよ。皆グルかよ。
それでちゃっかりサイト立ち上げちゃってるよ。

暇な人もいるもんだなーと思う反面、
そういう女を信用してメールしてた自分を忘れたい。
プロバイダのメルアド使ってメールしてた自分を問い詰めたい。
「メールありがとうございます」なんて掲示板に書いてた自分を(略
(↑そのせいでIPとホストがバレたし)
・・・あぁ、鬱だ。
=================================================================
142 :おさかなくわえた名無しさん :02/03/19 04:43 ID:Sta.mB0c
な〜んにも抗議とかしなかったの?
=================================================================
143 :141 :02/03/19 06:13 ID:rvS8W/L.
抗議したら掲示板も日記も消して逃げられた。
しかも「自分は悪くない。あんたがおかしい」みたいなことを言って。
勝手に私だけが悪者にされて、
彼女の日記の読者はそれさえも知らない。
(なにせ、熱狂的な信者が多かったし)
さらに全然違う人が「皆で笑い者にしちゃおうゼ〜」って感じの
サイト立ち上げて、現在進行中(上記の「サイト」のこと)
その後、別の女性に出したメールもそこに晒される始末。
女同士のグループ観念はネットでもありえるのね。
・・・本当、腹勃つ・・・勃つ・・・?(w
131これは南平か?:02/04/02 20:34
出典は、生活全般板「★・忘れられない嫌な記憶はここで捨てろや・★」スレ
なんだぞ!(・▽・)b
132おさらい:02/04/14 07:46
スレ120より
344 :名無し草 :02/04/05 04:19
○元

*)前スレ955とセットにしていいのかな?

831 :驢馬耳 :02/04/12 19:50
詳細は手紙欄

*)抹茶とアシ同棲?
133おさらい1:02/04/14 16:11
スレ120の935〜940・942と同じものです。
所々出てくる「*)〜」はこちらで付けた補足です。

スレ114より
*)393のネタで大物が釣れたようで、以下は香ばしいろば耳の内容です。

393 名前: 名無し草@ロバさん 投稿日: 02/01/23 00:23

抹茶は足の1人(ナンペーよりは乳ある)と浮気したことあります。

680 名前: 名無し草 投稿日: 02/01/24 05:58

盛り上がってるのに水を刺すようだけど
抹茶は浮気してませんよ。
あのろば耳はアシさん本人だと思うの。
抹茶が好きでたまらないアシさんがいるんだけど
抹茶を自分のものにしたくて嘘付いたんじゃないでしょうか。
仕事場でも脳内恋愛っぷりを発揮して
アシ仲間にいろいろと有り得ない事実を語ってます。
私も他の仕事場で一緒になった波平の専属アシさんから
聞いただけなのでよく知りませんけどね。

つづく
134おさらい2:02/04/14 16:13
つづき

813 名前: 名無し草 投稿日: 02/01/25 04:45

あの、私も漫画業界に関わっている者なんですが、
波平のとこにいる脳内恋愛アシさんの話を聞いたことがありますよ。
もしかして本当に抹茶が迷惑してるんじゃないでしょうか?

820 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:16

身元がばれてしまうとまずいので詳しく書けませんが
私の同僚が波平のアシさんと仕事先で一緒になったみたいで
噂を聞いてきたと教えてくれました。
波平も迷惑してるっぽいんですが
白癬への対面があって首にできないそうです。

824 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:19

仕事の都合でこの時間しか来られないんです。
ごめんなさい。

つづく
135おさらい3:02/04/14 16:15
つづき

832 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:24

脳内恋愛っていうのは、抹茶が好きになったアシさんが
波平の仕事場で波平がいないときを狙って
「内緒だけどあたし抹茶さんと特別な関係だから」みたいに
アシ仲間に自慢してるみたいです。
よそで仕事したときに言いふらされると困るので
抹茶さんもアシを首にできないんですよ。

841 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:33

脳内恋愛のアシさんは
以前から「抹茶さんてちょっとかっこいいよね」とか
「抹茶さんと結婚できたら幸せだよね」とか
アシ仲間にずっと語っていたんです。
アシ仲間が抹茶に事実関係を確認したんですが
抹茶は否定してたし、
そんなことができる時間があったと思えないです。
ほんとに脳内恋愛って怖いですね。

856 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:39

文章を書くことが本職じゃないので
伝聞が断定っぽくなっちゃってごめんなさい。
ろば耳は脳内恋愛アシさん本人のような気がします。
これ以上書くと正体がばれるかもしれないので許してください

つづく
136おさらい4:02/04/14 16:22
つづき

871 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:51

脳内恋愛がどうしてわかったかというと
アシさんが抹茶と特別な関係になったと主張してた時に
抹茶が出かけてないことが判っていたからです。
波平の仕事場では抹茶とアシさんが同じ部屋で寝ることは有り得ないから
まさか仕事場で特別な関係になったとは思えません。
アシさんが事実じゃないろば耳して
抹茶が波平さんと喧嘩して離婚すれば
抹茶が自分のものになるじゃないですか?

873 名前:名無し草813 投稿日:02/01/25 05:52
私は680さんとはまったくの別人です。
680さんの業界の人みたいだから
私と同じ話を聞いたんじゃないでしょうか?

つづく
137おさらい5:02/04/14 16:24
つづき

885 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 05:58

いつごろの話か詳しくはしりませんが
その時は抹茶と脳内恋愛アシの噂でもちきりでした。
脳内恋愛アシは波平が嫌いなんじゃないんですが
抹茶の結婚相手だと思うと腹がたつんでしょうね。
抹茶は他のアシさんにも人気が高いですよ。

893 名前: 名無し草813 投稿日: 02/01/25 06:01

そろそろやらなきゃいけないことがあるんで落ちます。
この件に関しては波平はほんとに迷惑してるんで
みなさんに判ってもらえてうれしいです

以上がスレ114からのコピペです。
138おさらい6:02/04/14 16:27
スレ119より

523 :名無し草 :02/03/28 23:48
えーとはじめまして。最近こちらにお邪魔するようになった者です。
何年か前まで白癬の漫画家さんとこでアシしてました。

もの凄い遅レスなのですが、抹茶プリンについて少々ロバ耳したいと思います。
私が通っていた某先生の所では「抹茶の事が好きで、脳内不倫をまわりに話すアシ」さん
って言うのは聴いた事がありませんでした。
が、しかし。
抹茶が狙っていたアシさんというのは存在しています。
「瓜のママに」ならないか、というようなことを言われたとか…。

569 :名無し草 :02/03/29 00:53
523です。
私が某先生のところでアシをしていたのは2年くらい前だったので…>563さんの
書き込まれている日記の時期と一致するかもしれません。
実は波平さんは某先生とも何かあったみたいで、某先生の前で波平さんの話を
していると「名前聞くのもイヤだから話出さないで!」と遮られました。
ですので私が知っている噂話はそれだけなのです。
すみません。

*)日記の時期とは王ろば日記00年3月19日の事です。

つづく
139おさらい7:02/04/14 16:33
つづき

954 :名無し草 :02/04/03 02:33
hutamata kaketeruyo
mou hitoriha sannjyussai no kaisyainn dayo


955 :名無し草 :02/04/05 23:05
井○


956 :名無し草 :02/04/06 12:51

i nyo u e ?

*)井○は>>132の○元とセットだと思います。
以上がスレ119からのコピペです。
創世の剣BREAKVERSIONトーク1
(2000.12.30発行第1版)
ギデオンとウォーゼルは似せて描いてます。わざと。
作中に似ているという記述はないし似せて描く必要は
ないんだけどせっかく金髪どーしだしーのよーな。
「創世の剣」はギデオンの成長物語だし、亡国の王子が成長して
ゆく過程で一番身近にいる食わせ物の王ウォーゼルを見ながら色々
学んでゆくのなら外見もちょっと似てたら暗示的で面白かろーなとか。
実際はこの2人性格的には全く似ていないしギデオンはウォーゼルのような王には
ならなそーですが。
小説のほうで似てるという記述がないのを記号的には似せて描いちゃうというのは
挿し絵ならではのお遊び感覚みたく楽しい。


「創世の剣」は洋子さんと私とで描いている物語のよーですが
キャラの発想や設定には私も多少かかわったぞぐらいで
実はストーリーは全部洋子さんです。
要所要所の展開や落ちなんかはそれなり聞いてますが殆ど白紙も同然なので先が
楽しみです。わくわく。
ウォーゼル好きなのでウォーゼルのお茶目っぷりがたくさん見たい。
とゆーわけでしかしなんで脱いでるんでしょーねこの王様↓・・・(汗マーク

<補足説明:2ページ見開きで使われていて右にギデオン左にウォーゼルのイラスト。
どちらも上半身裸に布のようなものを羽織ってます。>
「創世の剣」を読んでて一番好きなのは(出番があって一番嬉しいのは)
ウォーゼルなんですが自分のキャラクターとして描いてて
一番楽しいのはガウェインです。
キャラ設定真っ先に描<追加のカッコで”け”と汗マーク追加>たのも
ガウェインだったし。(2番目がウォーゼル。最後まで七転ばっとーして何種類も
ラフ描くハメになったのはシーデガルト・・・)
話それました。でガウェインなんですが、何でしょういじわるされっ子ですよねぇ。
今回のこの本も最近洋子さんと「たとえばこんな話!!」とかって彼女から出てきたネタことごとく
ガウェイン受難なストーリーでした。楽しそうでした洋子さん。
「創世の剣」初版のオマケのセクハラウチワでガウェインのイジワルされっこ道が
開けちゃったのかな―・・・(あの本、ウチワの図案と奥付の図案が一緒だと気づいてくれた人いたのだろーか・・・)
今回のこの本のオマケも何かイジワルされてるしガウェイン・・・。
でも人形の方のガウェインの下着描く時「イジワルされっ子はブリーフでしょ!?」と
ブリーフで決定したクセにブリーフの窓の仕組みがわからず夫の書斎にかけこんで
「ねーねーブリーフの股間ってどーなってるの!?」と図解してもらった
(させた)イヤな感じの妻は私です。(オマケ手に入れられずイミ不明な方ごめんなさい(汗マーク))
また脱線しました。
何だろう。イジワルしやすいんですねきっと彼は。というか、イジワルされてる姿がサマになる?才能?
イジワルっ子がサマになるのはウォーゼルですね。
ところで気づいたんですが洋子さんが出すガウェインイジワルされっ子なネタは
いつもいじわるっ子がウォーゼルな気が。で私が思いつくネタは大体いじわるっ子はギデオンなのだわ。
何でしょうこの違い・・・。
でもウォーゼル相手だと彼は楽しげだけどギデオンだと何か真面目だったり
気づいてないっぽいイジワルだったりして笑えない気が。
シーデガルトとかイーニッドだとどーなるのでしょうっつーか彼女らにまで
イジワルされる運命なんでしょうかガウェインは・・・気の毒な。
でも楽しそーだから次回やってみようかな(音符マーク

とゆーわけでこのページの4コマ(4コマじゃないケド)は珍しく
ガウェインがイジワルっ子してるのでした。

<補足説明:2ページ見開き使われていて、左右にギデオンとガウェインの
4コマ漫画のようなもの(5コマあるのです)が描かれています>
143創世の剣対談1:02/04/21 00:28
創世の剣(2000.12.30第2版) 対談 小説担当榎木○子さんと。
対談の文章の下には、波のラフ画。←読みにくさ倍増。
ICQで行われた、本の打ち合わせ、らしいです。

榎:サークル名を考えるという宿題ですがー、現在いろいろ考え中ざんすー。
波:はああう。考えてなかったわたし・・・ごめんなさいです・・・・。
榎:じゃあ、今ココで考えましょう!気楽〜につけましょーぜ。どーせ道楽半分だしー。
  なるべくベタな名前きぼーきぼー。
波:ベタな名前・・・・どんなんでしょう!?
榎:えっと(笑)・・・・・「南洋王国」とか!!!
波:べたっすね・・・・・・。つーか、サークル自体のコンセプトはなんなんでしょうか(笑)
榎:あ、え、えーとぉぉぉぉ・・・・二人で楽しいこと考えて、好き勝手にやりたいほーだい、
  したいことすっかぁ!が、サークルコンセプト?
波:ですねー。わたしもそう思っていたし(笑)あ、いま年賀状見て気がつきました!
  今年は辰年なんですよね。やっぱりドラゴン出てきますか?小説に。わくわく。
  ドラゴン出てきても全然オッケー!
榎:わーい!楽しみです。フフフ。かっちょえードラゴンさまを待っていまっす!
  なんか変な日本語・・・。さてと。内容の方ですがー、南平さんもなんか一緒に
  かんがえましょーよー。なぜってその方が私楽しいから。
波:おっけーです(笑)考えます。
榎:構成は漫画部分と、それに絡まる小説部分と二部構成がいいかと思います。
  そんでもしも二人主人公制ならば、どっちかをメインにして、一人は小説一人は
  漫画で追っていくとかがいいのかしら。
144創世の剣対談2:02/04/21 00:57
続きです。

波:二人主人公・・・・一人は王子様?もう一人は姫ちゃん?王子様を守る騎士殿?(萌えだ・・・)
榎:そーそー例のあれでいきたいのです。なんか萌え(笑)年若い主君を守る騎士。
  萌え。いや騎士が主人公じゃないけど(笑)だからいいのよねーっ。
波:そんで暇見て番外で騎士の視点の話書いてみたり。えろい王様に言い寄られる
  王子様をあわあわしながら(でもポーカーフェイスで)守ってみたりとか!
  王子様はどんなタイプなんでしょうか?やんちゃくん?優等生くん?はたまた乱暴者くん?
榎:王子様のタイプッ!いよいよ話が核心にっ。あたくし優等生タイプはもー書いちゃったので
  今度は別のがいいんですが、南平さんはどんなのがお好みですか?
波:ああ、リダーロイス(※榎木さん小説のキャラらしい)好みだったのにー(笑)はっ・・・・
  でも、タギみたいな魔法使い系の王子様もイイデスネ。で金髪だったり(笑)口悪くて、でも
  箱入りで世間知らずだったり(笑)金髪も、淡いのより蜜のよーな濃ゆい色の金髪が萌えかもです!
榎:なんですって、リダーロイス好み??キィィィ!早く言ってー!したら書くーっ!
(ハイ。節操なしです。だって南平さんにへっへっへ(笑)って、にやっと笑いながら絵描いて
  もらいたいもーん!)OKです。リダー系でいきましょうっ。蜜のような金髪大好きですっ。
  あーゆーの何て言うのかしら。ストロベリーブロンドとかいうの?ハニーちゃんかしら。ああ、
  なんか倒れそう・・・・・。うふっ。
波:あああ、でもタギも好きなのですー。えろい王様に言い寄られたらリダーとタギとどっちが
  美味しいですかね?(爆)もしくは青年騎士に庇護されるとしたらどちらが・・・・・ 
  倒れないでください(笑)
145創世の剣対談3:02/04/21 01:25
さらに続く。

榎:えっ?えろーい王様に言い寄られる・・・。うひゃっ。そりはやはり、タギのが大慌てで馬鹿でプリチー?
  だって、まだ少年なのよね。余裕はないのよねっ。
波:余裕でいなすのと大慌てになるのとどっちが萌えでしょう。フフフ。王子様は余裕なのに騎士の方が
  あわあわなってるのも、それはそれで良いですね、つーか楽しいですね!!(話考えてるときが
  一番楽しいぞ・・・・)
榎:あっ。じゃあじゃあ。王子様その場では、へーぜん。騎士さんが内面冷や汗だらっだら。でも後で、
  王子様も滝のような汗!「ななな、なんだったんだアレっ・・・・」みたいなーーーっ(笑)
波:おっけー!ぐー!いいとこどりですね!王子様の目の色はなにでしょう。基本でブルー?
  はたまた髪の色とお揃いの琥珀色?淡い金髪じゃないとこからとって鳶色というのもいかしますね。
  そんでもって、肌は白〜〜〜!!!(おちつけ俺様)
榎:肌の色は白!にやり。瞳の色・・・・・うーん。ぜんっぜん考えてないっす。うぅーん。南平さんが
  塗って楽しい色ってダメ?
波:それは琥珀色かも(笑)蜜色の瞳。ぎゃふん。
榎:おっし。琥珀色。ああ、文字にしてもステキ・・・・・・。濃い蜂蜜色の髪に同じ色に少し影を落とした
  ような琥珀の瞳・・・・・・。
波:ビジュアル的には王子様が楽しそうですね〜〜〜。あとは青年騎士か・・・・・・ふふ。長身で鍛えた
  身体の黒髪青年ですね?肌の色はなにでしょう浅黒いけど白人種?それともアッサム系?(爆)
榎:騎士の肌のいろ・・・・ぐはげほごほっ。あ、あさ黒い系列に一票だったりたり・・・・・・。
  いやん。みーはーなアタクシ。
146創世の剣対談4:02/04/21 01:56
まだまだ続く。

波:はは。トーン貼って(笑)瞳は黒ですかね。焦げ茶もいいなー灰色も。
榎:あっ。灰色っ灰色っ!んで、王子様が「オマエの瞳の色は曇り空のように味気ないなウンタラ〜」とかって
  ポエム吐くのっ。・・・・・はっ。もしや王子様かなりタカビー(笑)きっと国なんて滅ぼされちゃってる
  のに、プライドだけはあんのね。
波:うはははは!ポエム〜〜〜!ていうか、こー、なんかいいですねっ。味気ないって、王子様・・・・・・
  けなしちゃうのっ(笑)で騎士の方も甘んじてうけちゃうんです。へへへ。王子様は亡国の王子様なんですね。
  それでえろい王様、そこに付け込んでかくまっちゃってるけど手出しちゃうんですか?やばー(笑)
  しかも、あくまでほもっぽいのは、香らせるだけがうっとりですねっ。主題にしちゃうと興ざめなんだじょー、
  みたいなー。フフフ。ちらりずむ?
榎:ああ、ナイスなかんじ!!そりゃもー香りだけなほもっぽさっすよ!バッチリ書くのはワタクシの美学が
  ゆるせーん!こういうものの場合は特に。ああなんか、ワタクシ、王様萌え(笑)ただいま書いているシリーズに
  ちょーバリバリの王様が いるです。今度お送りしますっ。8冊もあるけど(笑)
波:王様もいいですねーウフフフフ。声は速水さん?はたまた池田さん?(爆)
榎:・・・・・・!大笑い中。声は池田さーん。つーかシャンクスー(笑)ああ、幸せなあたしっ。
波:あとで、王子様のラフ描いたらぺろぺろFAXしますね、うふふ。あ、いきなりですが、サークル名 
  「南洋王国」で行きましょう!
榎:ホントにいきなりですが、了解しました!トロピカールでおいしそう・・・・・
波:にゃんだか仕事場のアシさんにも「同人誌っぽくていいじゃないですかー!」と言われました。
榎:うわーい。課題1つクリアーでござーますねーっ。優秀なわたくしたちっ(笑)よっしゃそれでいっきやしょー。
波:次の課題は何でしたっけ?おはなし?
榎:そ、そうでした。お話でした・・・・・。    
        
147創世の剣対談5:02/04/21 02:15
しつこいようだが続く。

波:とりあえず王子様は亡国の王子ということで?
榎:そーです某国の王子でーす。そのへんまとめて、こんなかーんじな大まかな所とか書き出した方が
  まとまると思いました。んですけど・・・まとめてません。先生ゴメンナサイっ。
波:イヤー、まー夏まで時間あるし・・・・とか言ってると、時は光のように過ぎ去るのでしょうか・・・・
榎:光のよーに・・・・ククク、過ぎ去るのです。メソメソメソ。2月にコミケの申し込みが来るから、
  それまでにある程度固めて宣伝文も書かないとなーとか。ガンバレ、わたくしたちっ。えっと王子が
  亡国の王子でー国の再興望んでてー。
波:国が滅びるところからですかね?戦火の中、騎士が王子を連れてえろい王様の国に逃げ込むですよ。
  ククク。
榎:王子の父親の友人つーか、何か縁があって逃げ込むですね・・・・・さ、再興までは当然かけないから
  (笑)新たなる決意で一旦閉幕ですか・・・ね。
波:それはそーですな(笑)いや、もうほんの触りでもいいのでは。同人だし。
榎:さわり(笑)おいしいところだけ。最悪、「こうして○年後には王子は見事国を再建―」って
  ナレーションが(笑)
波:あはは。
榎:そんでーエロい王様のとこでー、ええときっと何か事件があってー(笑)
波:何の事件だろう!!
榎:なんの事件だろう!うわあ。ドキドキするっ。って、考えなくっちゃ(笑)
148創世の剣対談6:02/04/21 02:37
ちきしょーまだ続くのか!

波:考えましょう(苦笑)叩き台は?たとえばこんなのとか。
榎:うん。その1 エロい王様んちの姫さんが誘拐される。その2 エロい王様んとこの少数民族が
  自治権よこせと反乱起こす。
波:おおおっ。・・・・・姫ぎみ誘拐に1000点。反乱の方なら、それを巧く収めて、彼らを兵力に
  貰う。とか。
榎:あっ、その1とその2くっつけりゃーいいのか(笑)なんか王子様、やり手そーでいいにゃ。
波:やり手って・・・(笑)くっつけ案、わたしもそう思いましたー。そういえば二人目の主人公は姫ちゃん?
榎:姫ちゃん・・・・だと、この話の運びじゃヨワヨワですね。しまった。んーんー。その少数民族のほーの
  族長の娘さんとかがいいのかしらー。んまあ姫さんと王子様争って三角関係(笑)
波:なんか人間関係が複雑になってきましたね!は、入りきる・・・?もー、主人公王子様だけで良いのでは。
榎:・・・・入りきる・・・・わけがないっす。ああもー考え始めるとどかーんと広がるこのクセが・・・っ。
  今回は王子様に焦点あてましょうっ!
波:一人ずつ書いてゆきましょう。フフフ。
榎:んまあ、ステキで不適な笑い(笑)一人ずつ・・・・。ニヤリ。まずは王子さまっ。よっし。1と2の王子様
  サイドのあらすじかきまーす。名前、こっちで決めちゃいますけど、騎士さんの名前は南平さんが付けたい
  のでは??
波:いや、だいじょぶ。おっけーです。ふふ。萌えな名前をつけて下さい。さてさて。そろそろ仕事に
  戻りまーす。また話煮詰めましょう!では!
榎:はーい。
149名無し草:02/04/21 02:41
これで終わりです。ふー。
99%くらい本物に忠実に再現しました。頭悪くなりそう・・・・w
150名無し草:02/05/10 16:34
新刊発売に向けて保守しとくろり!(・▽・)b
151こそーりどくだみ:02/05/11 15:28
新巻のもこっちにしたほうがよいのかしら?
やっぱり参考文献ですから(^◇^;
152名無し草:02/05/11 17:39
>151
いいで〜す(^◇^;
 
楽しみでドッキドキなんだぞ!(・▽・)b
153名無し草:02/05/12 01:36
>151
本スレへのウプも、してください、お願いします(笑)
154名無し草:02/05/12 03:37
>153
こっちにUPして、本スレにリンク貼ればいいんじゃ?
2回もUPするのは2度手間だし、資源の無駄遣い。
本スレにUPしたって、あっという間にログが流れ
ちゃうから意味ないでしょ。
逆に別の話をしたい人だっているだろうし。
155名無し草:02/05/12 03:46
>>154
柱の話題がある時に、ほかの話をしたい人がいるであろうか??
156名無し草:02/05/12 18:52
>153-155
参考文献スレで議論しない。本スレに勝手に転載する人がいるかも
しれない、ということで納得しる。
普通は154のいうとおり「参考文献にうpしました」で皆納得する。
157こそーりどくだみ:02/05/13 12:44
皆さんありがとうございました。
本スレの方でふってみればよかったですね、申し訳無い。
では、今後こちらにうぷ、向こうにアナウンス、という形をとります。
158名無し草:02/05/14 01:28
>>156
仕切るなよ
159どくだみ茶王女:02/05/16 11:58
以前と形式を変え、こちらにうぷしている方と同じような形式をとりたいと
思っています。
伏せているのは瓜くらいです。
160どくだみ茶王女:02/05/16 11:59
「紅茶王子」17巻P5より
---------------------------------
NO.1ごあいさつのこと。

(^▽^)"こんにちわー。/山田南平でございます。/紅茶王子17冊目のコミックスです o"/

春も忙しい時期はす/ぎてちょっと落ち着いて/きたとこの山田南平で/す。
何がそんなに忙しかっ/たのかというと、娘の入/学関係でしたー。
そーですもー小学生な/のです。早いなー。

でですね。

瓜(注:伏せます。)ももー小学生にな/りました。彼女のことを/「瓜ち
ゃん」と呼ぶ人/間よりも、彼女の本名/で彼女を呼ぶお友達/や大
人の人(先生とかね)/の方が確実に多く/なって参りました。(あ、私/
達家族の身の回り、とい/うことですヨι)

でですね。この機に、「瓜/日記」は完全に控え/ようかと思うのです。
(とい/うか、控えます)
山田んちの近況や瓜の/成長具合を楽しみにし/て下さっている読者
様も/多いのは知っているので/すが。わがままお許し/下さい(^▽^)ι

と、そんな感じの17巻で/ございます。柱企画も/ちょっと新しい物を考
え/てみましたので、山田/南平の32冊目のコミッ/クス、楽しんで頂
けれ/ば幸いでございます@"

ああっιι(^▽^)ιιせまっっ

---------------------------------
微妙にさそいうけられている感じがします。
161どくだみ茶王女:02/05/16 12:19
「紅茶王子」17巻P165より
---------------------------------
ごきげんようのこと。

(^▽^)"最後の柱でござい。/まーす。ここまで読んで/下さってありがとうござい/ました@"

今回何だか急に描き/下ろし関係がもよう替/えしてしまって、びっくりさせ/てしまっていたらスミマセン/です。

「50の質問」は最近ネッ/トで良く見かけてて友人/知人もバタバタとチ
ャレ/ンジしてるので面白そー/だなーと思って。「紅茶王/子に」でや
ってみたので/した。(あ、本家本元は/50ではなく100ですが。/コミッ
クスの柱では50く/らいが丁度よいかと)/巻末に落ちを用意して/ご
ざいますので合わせて/お楽しみ下さい( ̄ω ̄)"

ではではーそんな感じ/で!次にお会いでき/るのは18巻でですね@"

私はこの仕事おわったら/映画みに行こーと。/ハリポタ見そびっちゃっ/
たから指輪はぜったい/見るのだー(>▽<)ιι

最近また出不精ちっく。ιι(∪▽∪)外出ねーとιι

---------------------------------
やっぱり抹茶(足)がないからですか?先生。
162名無し草:02/05/23 12:33
染め粉日記
2002年05月23日 (木)  カイモノメモ・assam

タマネギ・ミリン・トリニク・タマゴ・カク1コ
ギュウニュウ2ホン
ギュウニュウハキゲンマエノ50エンビキノモノ

スーパーヘイテンマエハンガク・7:00
ニクヤサイナド

by assam
山田波平筆記インタビュー

――奈子たちの学校はかなり華やかで凝った行事
が多いですが、それらの元ネタなどは、先生の経
験と創作、読者などからの情報と、割合はどれく
らいですか?

波平 経験2・創作5・情報3、です。ただ「合同
祭」に関しては、実際に毎年行なわれている某
高校の体育祭を取材させて頂いて描いたものなの
で実話80%です。日本一の体育祭ですね。

――先生が実際体験された種目や行事で、おもし
ろしエピソードがあったら教えて下さい。

波平 私が体験したというわけではないのですが、
前述の合同祭の元にさせてもらった体育祭は、櫓
から応援団やらマスゲームやらチアやら団長団
やらすべて実話なのが凄いんじゃないかなあと。
練習風景や櫓の構造がやけにリアルなのは、実際
の取材を元にしてあるからなのだという(笑)。
取材楽しかったです。

―奈子の悩みや葛藤などは、先生ご自身のこと
が投影されている部分もあるのでしょうか?

波平 奈子に関してはあまり無いです。逆に一番
自分と正反対なのが奈子で、突き放して見られる
ので楽に描けているのかもしれません。
 自分と近いのはきっとそめこだと思うんですが、
それでも「10代の頃の自分に近い」という感じで。
自分がリアルタイムで抱えている悩みなんかは、
落ちがつけられないのでなかなか作品にはしづら
いです(^_^;

――キャラの中でいちばん動かしやすいのは誰で
すか? またその逆は?

波平 あえてあげろと言われたら動かしやすい→
そめこ。動かしにくい(にくかった)→朝比奈でし
た。ヒナにおいては「動かしづらい〜〜〜〜〜」と
言いつつ楽しんでいるようなふしがあったかも(^_^;
 あと「使いやすすぎて使いづらい」のがセイロン
です。いろんな所で助言したりキャラの背中を押させ
やすいんで、あまりセイロンを使うと他のキャラの
役目がなくなっちゃうんですね。一番セイロンに
役目を奪われているアールグレイかも

――朝比奈は先生の密かなお気に入りのキャラと
いうことですが、最初から最後まで悪役に徹した
立場におくつもりだったんでしょうか?

波平 そもそも読者に「南平さんの漫画には、本
当に悪い人が出てこないので好きです」とか言って
頂けることが多かったので、それに対する挑戦と
しての存在が彼だったので、最初から悪にする予定
でした(^_^;
 落ちで善人になって去っていったり、仲間に入
ったりする方が描き手としても楽なんですよ。だ
から自分に対しての挑戦というのも有りました。

――朝比奈に対しての読者の反応はいかがでしたか?
また、彼と同時に登場した若宮に対してはどうでした
か?

波平 ヒナは「気持ち悪い!!大嫌い!!」という
人が七割、「めちゃめちゃ好き〜〜〜」という人が
三割でした。「嫌い!!」と言われるのも当然予想
のうちだったんですが、「でもこーいう奴好きって
人も(特に『花とゆめ』の読者さんなら)絶対いる
ハズ(^△^;」と思って描いていたので、三割の人
の反応もけっこー狙いどーりでした(^▽^ちなみに
「どっちでもない」という人は帰ってきた反応だけ
見ると皆無でした。(^△^;
 若宮に関しては、みんなヒナのことばっか気に
なるようで、エアポケットのように無反応でう。
一人若宮にめろめろのアシさんが居るんですが、
こういう人はかなり珍しいです。君は珍しい人
なんだよ、さおりん。

――全体的に読者に人気が有るのは今でもアッサム
なのでしょうか?連載当初より変動があったら教え
てください。

波平 連載当初からぶっちぎりでアッサムが一番
人気です。二位は一巻あたりではアルだったんです
が、今はハルカです(きっと同情票)。

――読者からの手紙やプレゼントで印象的なものが
ありましたら教えてください。

波平 たまに「うりちゃんにあげてください」という感じで
髪どめとか編みぬいぐるみとかキーホルダーとか子供用の指輪
とかお菓子のおまけのおもちゃとか入っていると、すぐうりを
読んでその場であげてます(^▽^うりもかなり喜びます。それを
見てわたしも喜びます。皆さんいつも有難う。

――紅茶王子のラストシーンは決まっているのでしょうか?
また、これからの展開について差し障りの無い範囲で教えて下さい。

波平 大まかな流れと最後の結末までは決まっていますがナイショ(^△^;

――キャラクターを描かれる際に、体のどの部分に気をつかう、
あるいはこだわりますか?

波平 嘘っぽい絵にならないといいなと思って描いていますが
難しいです。あと奈子と染め子の足は菊花やぺコーより太く描く
様にしています(^_^;

――前作「久美子&真吾シリーズ」の後半からカラーイラストを
CGで描かれていますが、ソフトは何を使われているのでしょうか?

波平 今はすべてフォトショップで描いています。画集で一枚ペインター
で描いた絵を書き下ろしたんですが、凄い時間掛かっちゃって、やっぱり
私はペインターは仕事に使えないなと思いました。フォトショップは絵を
描いている時って「作業してる」って感じなんですよね。ペインターだと
「絵を描いている」という感じになれて楽しいんですが、私にとって
ペインターは亮さんができないんで効率がわるいんですね。
 今後も多分フォトショップメインで描いていくんだと思います。
機能的で、使い勝手が良くて大好きです。

――CGに挑戦しようと思われたきっかけは何だったのでしょうか?

波平 あまり良く憶えてないんですが、アナログの絵の具とか使うの
ヘタだったので。というか、一枚の絵を完成させるのに何度も失敗して、
そのたびにその絵を捨てて描き直してってやっていたので、一枚の
カラー原稿あげるのに三枚くらい絵を描いていたんですね。それが無駄
じゃないかと思って。
 デジタルなら失敗しても失敗する前に戻してやり直せるから、一枚
丸ごと描きかけの絵を捨てなくていいんだ、と思って。デジタルで表現
したい何かがあってデジタル着色に切り替えたんではない、ということは
はっきり言えます。

――CGで描かれるうえで、何か決め事やポリシーがあったら教えて下さい。

波平 「デジタルでしか表現できない絵」を描くことには興味が無いので
「何で塗ってるのかな〜」と思われることが理想です。
 デジタルならではの表現というのも、自分が描くことに興味が無い、
というだけなので、そういう絵を見ることに興味がないわけではないです。
ただ二次元の絵に三次元の写真や3Dを合成するのは見るのも苦手ですね。
せめて二次元風に加工してもらいたい…。と、私的には思ってしまいます
が、そいういうのも好きな人もいるのでそういうのがいかんとは
言いません(^_^)

――CGを使われることで苦労されたことや、面白いエピソードがあったら
教えて下さい。

波平 最初の頃は回りに理解してもらうのが大変でした。担当さんですら
難色を示していて、色々「こういうのはやめてくれ」というハードルを
いっぱい出されて。でも、そうやって最初に提示してくれたハードルが
高めのものばかりだったので、今技術的にかなり満足のいくレベルになって
いるので、担当さんには感謝してます。ホントに。「いいよいいよ」と
言われていたら今ごろとんでもない方向に行っていたかもしれない。
 あと、相変わらず「少女漫画にCGは合わない」なんて古臭いことを
言う肩がまだいるよーなら、私がお手本になろうかと(←大きく出たな)
というのは冗談だとしても(^△^;(まだいるんですかね、こーいう人)、
「少女漫画にCGはうんぬん」とかそういう会話になった時に「でも山田
南平が居るじゃない」といってもらえるような存在になりたいなとは
思ってます。

――紅茶についてはかなり詳しいようですが、最初に凝りだしたきっかけは
何だったのでしょうか?

波平 「紅茶王子」を描こうと思ったことがきっかけでした。(面白く
なくてスミマセン…)

――最近良く飲まれる紅茶の銘柄は何ですか?

波平 これメーカーのことかな?茶葉のことでしょーか?茶葉ならアッサムや
ダージリンが好きです。セイロンも。メーカーだと九割がレシピエです。
ディクサムも好きです。
――下記のことについて、最近面白かったもの、気に入っているものを
教えて下さい。(まんが/小説/映画/音楽/ゲーム/その他)

山田 漫画/め組の大吾をアシさんに五巻まで借りて、翌日十五巻まで
揃えてしまいました。あと少女漫画だといくえみ綾先生の「バラ色の明日」
にハマっています。

小説/数年間呼んでいなかった長野まゆみ氏の本を、出ている本片っ端から
買いあさって読みふけったのが最近あったような…。凄い好きなものと
いまいちな物ととあって楽しかったです。

映画/姉がDVDを買ったので扶養になった映画のLDをごっそり譲って
くれたんで(何十枚と。…姉は映画マニアなのです)観たいんです。
が、なかなか時間が取れません。そういえばうり(娘・3歳)の影響で
ディズニー映画もクラシックもビッグタイトル以外も観るようになって、
隠れた名作がいっぱいあることを知って得した気分になりました。
「ビアンカの大冒険〜ゴールデンイーブルを追え〜」とか素晴らしい!
「ヘラクレス」もかなり良かったです。

音楽/T.M.Revolutionにハマってしまいました。

ーム/「アルバレアの乙女」というゲームに大ハマリしましたね。
あと「トイズドリーム」というゲームとか「アストロノーカ」という
ゲームにも大ハマリしました。…でも今年に入ってからまだプレステの
電源一度も居れていないような…。ゲームは、私はハマる時と離れている時
の差が激しいようです。実は瓜のために64が欲しいです…。「ピカチュウ
元気でチュウ」をやらせてあげたい!というか、やってはしゃいでる姿を
見たい!(^△^;

その他/アニメですが、アシさんにエヴァンゲリオンのビデオを全部借りて
みたので、ちょっと観てみようかなと(^_^)映画を三本まとめてアシさんに
仕事場で観せてもらったら、想像していたよりもずっと面白かったので
興味がわいたのです。

――お休みの日はどのように過ごされているのでしょうか?

波平 家族3人でスーパーに買い物に行って私と夫で食事を作ってみんなで
食べてみんなで家中で掃除して…(休みにならないと家事をしないという
ことかな。問題だな。)
 あと家族3人で散歩したりデパート行ったり…。最近一人で買い物行っても
つまんなくて。なんか可愛いものを観つけると「あ〜〜瓜がいたら喜ぶのに…」
と思うし、綺麗な景色や面白いものを見てしまうと「あ〜〜まっちゃんが
いたら楽しかったのに…」と思っちゃうんです。

――もし長期のお休みがもらえるとしたら何をしたいですか?

波平 家族旅行したいですね。またハワイ行きたいです。あと、瓜を
ディズニーランドに連れていって、興奮するさまをまっちゃんとにやにや
眺めたい。瓜はまだディズニーランド行ったことがないんですよ。
(ゴメンねー。パパとママ仕事忙しくって)でも実はあまり長すぎるお休み
って欲しくないかも(^_^;仕事中毒なんで、仕事がないとそわそわしちゃうん
ですよ…。

――プライベート面での野望を教えて下さい。

波平 前述しましたが、まっちゃんと一緒に瓜をディズニーランドに連れて
行きたいです。

――『ぱふ』の読者にメッセージをお願いします。

波平 今仕事がとても楽しいです。描くだけで満足しているわけではないので、
読んで反応をくださる方達のおかげです。これからもよろしくお願いします。

――ありがとうございました。

インタビューの最後に公式HPの紹介もありました。


山田南平ホームページ
仕事で描いたイラストが先生のコメント付で紹介されてたり、
鉛筆描きのラフイラストなどもある。されにプライベートサイドでは
オールカラーの瓜日記(書き下ろし!)や、瓜ちゃんの写真なども
コメント付で紹介。参加型のページは「紅茶王子」のネタバレ掲示板や、
画集の感想掲示板もあるし、ファンの有志が作ったという、お遊びページ
「風早橋学院ごっこ」もあるぞ。その他、ネット上でのマナーや
専門用語などを教えてくれる、ユーザー初心者にもやさしいHPです。
174染め子日記:02/05/25 04:00
2002年05月24日 (金)  理解不能そめこちゃん


f^_^; 50円引き牛乳〜〜〜〜??
なに、なに?昨日の日記〜!!アッサムって書いてあるっていうことは、アッサムちゃんな
の??
(-_-)イタズラ書きなら、やめてください、アッサムちゃん!
175名無し草:02/05/25 04:05
>>162
本文の1行目、今見たら
>タマネギ・ミリン・トリニク・タマゴ・カク3ニンブン
になってるんだけど・・・修正?(しかし何のために)
176162の修正後:02/05/25 04:24
2002年05月23日 (木)  カイモノメモ・assam


タマネギ・ミリン・トリニク・タマゴ・カク3ニンブン
ギュウニュウ2ホン
ギュウニュウハキゲンマエノ50エンビキノモノ

スーパーヘイテンマエハンガク・7:30
ニクヤサイナド

by assam
177染め粉日記:02/05/25 14:42
2002年05月25日 (土)  ちょっとハラタってますそめこちゃん


(#^O^#) 土曜日でーす。今日はお休みなので、奈子ちゃんちでだらだらしてます。健太君も一緒に、
テレビ見たりおやつ食べたり。
(#^-^#) ちょっと幸せ〜。

そういえば、「そめこちゃんの日記は誰が書いてるの?」ってメールもらっちゃいました。
(・_・)????
そめこ日記は、そめこの日記だから、そめこが書いてるよー?タイトルに、「haruka」って書いて
あるときは、ミカちゃんが書いてるけどね!
(・▽・)b

あ、あとね、おとといの日記はね、あれアッサムちゃんがお買い物メモに使ってたって。超腹立つ。
メモだとなくすから丁度いいとかって!
(ーー゛)ここは、そめこの日記ー!アッサムちゃんのメモ帳でもミカちゃんの日記でもないのー!
178染め粉日記:02/05/26 16:07
2002年05月26日 (日)  お肉ついてないもんそめこちゃん
(≧ヮ≦)はーい!そめこでーす!最近、晴れてると昼間は暑いですね〜!
今日は日曜日で、おうちでだらだらしちゃいました。
なんかもう、クーラーつけてます!冷え性のママはそめこの部屋に来るたび「信じられない」っていうから、「ママ、年なんじゃないの??」って言ってあげたら、「雪子ちゃんがお肉いっぱいついてるから、寒いのわかんないのよ!」って言って去ってゆきました。

(T_T)ママ・・・・お年頃の娘に、それはないんじゃないの!?
そめこさくっと傷つきましたよ!

----------
行が長すぎるとのエラーのため、改行しました。
本文2行目と三行目、本来改行してありません。
179染め粉日記:02/05/27 20:18
2002年05月27日 (月)  by 奈子(たまには書き込み)


(^_^)こんにちは、奈子です。

最近あたしが書くことなかったんだけど。
たまには書いてってそめこがメールをくれたので、書いてます。

あ、そうだ。そめこ、ハルカの書いてたLotRっていうのは、「指輪物語」のことだよ。
the Lord of the Rings の略だって。
あたしはアラゴルン役の、ヴィゴ・モーテンセンが好きです。
そめこはエルフの王子様のレゴラスが好きだって言ってました。
そめこが好きそうだよね(笑

二作目も見に行くぞー。
180染め粉日記:02/05/29 04:20
2002年05月28日 (火)  haruka/Liv Tyler


LotRは
Liv Tylerだろ
やっぱ

見習え>染谷

以上
-----
haruka
2002/0528/27:08
181染め粉日記:02/05/29 18:58
2002年05月29日 (水)  王子様大好きそめこちゃん

(#^O^#) 「LIV TYLER」ってダレ?妖精の女王様やってた人?あ、王女様の方?そめこは、妖精の王子様のレゴラス様が大好き!弓矢早いの!白馬に乗って助けに来てほしいなー!妖精は馬乗らないの??

(・▽・)bあと、小人さんたちはどうやってとってたのかな、あの映画。やっぱり合成?イライジャ・ウッドって、子役で凄かった子だよね!「危険な遊び」ビデオで見たよー。マコーレ・カルキン超怖かった。
(ーー゛)

「イライジャ・ウッドは背がちっちゃいから合成じゃないんだよ」って言われたら、信じちゃうくらい変じゃなかった。凄いねー!
\(◎o◎)/!
182染め粉日記:02/06/01 07:14
2002年05月31日 (金)  haruka/Hell Yeah


染谷へ

んなわけあるか<子役

ていうかな、朝だぞ
誰か書けよ、日記……

そして俺はこれから寝ずに学校
ナチュラルハイ

Give me ya
"Hell Yeah!"

以上
-----
haruka
2002/0531/29:46
183ぷろほす@代理うp:02/06/01 19:15
難民に書き込みできない…というメールをもらったので、代理うpします。
-----------
1994年4号
◎おたよりくださいの柱
『年末に友達と渋谷のゲーセンで遊んでいたら
 補導されてしまった。しかも最初「坊や」とか言われた。
 今年の夏には22歳になる予定。』
◎花むしまんが家通信>テーマ;思いでのバレンタイン
波『6年制の女子校に通っていたので、
  もらったことならあるけど・・・。』

1994年5号
◎おたよりください
『子供が産まれました。これからも頑張ります!
 と私がこのコーナーに書いた夢を見た、という読者の
 お手紙をもらって、思わず笑い転げた。』
◎花むし通信>テーマ;近状報告
波『悩み相談のお手紙が最近多い。
  書いて楽になるなら、聞いてあげるヨ。』
184ぷろほす@代理うp:02/06/01 19:16
1995年5号
◎おたよりください
『前回前々回と、企画変更したりお休みしたりしてご心配かけました。
 まだ無理は禁物ですけど体もだいぶ回復しました。頑張ります。』

◎花むし通信>テーマ;近状報告
波『体調が一段落したら、年内に夫が買ってきた
  プレステにハマる予定っ!』

1995年6号
◎おたよりください
『先日、仕事のために、初めて点滴をしに病院に行ってきました。
 体調が思うようになってくれなくって、もどかしいこの頃です。』

◎花むし通信>テーマ;最近見つけた「小さな幸せ」
波『ごはんをおいしく食べられること。
  そして食べた物を吐かないこと・・・。』
185ぷろほす@代理うp:02/06/01 19:17
1995年7号
◎おたよりください
『人が一生懸命このコメントを考えている横で
 小沢健二を歌っている奴がいるので考えがまとまりません。
 小沢は好きだが気が散る・・・。』

◎花むし通信>テーマ;フリートーク
波『V・D(バレンタイン)に読者の方から、
  たくさんチョコを頂きました。ありがとー?。』

〜以上

前から思っていたのですが、「ちぇりお」のなかにある「危険日」って変ですよね?
もう既出ですか??2ちゃんに書き込みしたいのですが、今使用中のPCはだめみたいで。
「今日は(から?)危ないから昨日いっぱいしたじゃん〜」ってことは整理中にしてたってこと?ぐろてすく〜。
(危険日=せいり後〜排卵日前後、安全日=排卵日3-5日後〜整理開始までbyおぎの式)
安全日・危険日を逆に考えてるとしか思えないなんぺちゃんなのでできちゃったのかな。
あの漫画をみたターゲット層の読者が間違ったらどうするんでしょうね。
186ぷろほす:02/06/01 19:23
--------
最後のコメント…うpしていいのかわからなかったけど
ここまでです。

他に資料をお持ちの方がいらしたら、ぜひ、分けてくださいね。
187名無し草:02/06/01 20:06
ちぇ離尾の危険日問題はたしかガイシュツ・・・
188染め粉日記182訂正後:02/06/02 12:19
2002年05月31日 (金)  haruka/Hell Yeah


染谷へ

んなわけあるか<合成じゃない

ていうかな、朝だぞ
誰か書けよ、日記……

そして俺はこれから寝ずに学校
ナチュラルハイ

Give me ya
"Hell Yeah!"

以上
-----
haruka
2002/0531/29:46
189染め粉日記:02/06/02 12:20
2002年06月01日 (土)  ちょっとびっくりそめこちゃん


(#^O^#) 今日ちょっと部活の用事があって、お休みだったんだけど学校に奈子ちゃんと行ったら、ミカ
ちゃんも来てた。なんか、兼部してる部のお仕事とか言ってたけど、別に普通だったのね。それで帰り
に奈子ちゃんと二人で怜一さんのお店に寄って、お茶してる時に、怜一さんが、「そめこちゃん日記書
いてるんでしょ」って言うからこの日記見せたらね、昨日の、ミカちゃんの書き込み。びっくりした!
\(◎o◎)/!ミカちゃん、寝てなかったの〜〜〜!?

もしかして、日記、ミカちゃんいつも「29時」とか「27時」とかに書いてる時って、そのまま学校
来てたのかな?
(*_*)し、死んじゃうよ、ミカちゃん・・・・。ちょっとびっくりしちゃいました。
190染め粉日記:02/06/05 10:19
2002年06月04日 (火)  サッカーわかんないそめこちゃん

(@_@。なんか最近、どんどんどんどん、暑くなるね〜!
梅雨って、どこいっちゃったの??なんかすっとばして初夏??

そんな感じでもー、そめこ毎日クーラーつけてます!寝るときもつけっぱなしで寝ちゃうから、時々紅ちゃんに怒られるんだけど、でも暑いんだもん!
どうにかなんないかな〜?
(ーー;)

そういえばね、今ミカちゃんが凄いです。なにって、W杯。ここんとこ日記ポカーって空白多いのにミカちゃんが書き込みしてくんないのは、サッカーに夢中だからです。
この前なんか、学校サボって茨城行ってたよ。チケットが手に入っちゃったんだって。凄いことなんだって。そめこサッカーわかんないからフーンって感じだけど。
(^・^)ラッキーマンなミカちゃんなのでした。
一部改行入れてます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2002年06月06日 (木)  ゆよーんやよーん?そめこちゃん

(≧▽≦)そめこのただいまのブームは、ポエム!

(・▽・)bポエムって、詩ね、詩。銀色夏生さんとか好きだったんだけど、ちょっと趣向を変えて、
もっと文学的なポエマー目指すことにしてみました!
でもね、昔の詩人のひとよくわかんなかったから、とりあえず教科書にのってた詩人の人で、
一番美少年ぽかった、中原中也を読んでみようと思ったの!
で、奈子ちゃんに、「中原中也!」って言ったら、「ああ。ゆよーんやよーんのひと?」って言われた・・・・。

(@_@。ゆ、ゆよーん・・・・・・・・?

めげずにミカちゃんに、中原中也・・・・って言ってみたら、「中也より朔太郎読め」って言われた・・・・。

(@_@。うう。みんなでそめこのポエマー計画を邪魔する気なの!?
192染め子日記:02/06/07 20:06
2002年06月07日 (金)  プレーリーそめこちゃん

(≧▽≦)はーい、そめこでーす。今日は学校帰りに、奈子ちゃん
とお買い物に行きました。横須賀までー。

(・▽・)b夏のね、服とか水着とか欲しくってー。二人でペットショッ
プ覗いたら、プレイリードッグがいて可愛かった!「ぼーっとしてる
とこそめこに似てる」って言うから、失礼しちゃうと思って、ミカちゃ
んに携帯メールで「今奈子ちゃんに失礼なこと言われた!そめこ
プレーリーにぼーっとしてるとこ似てるって言われた!」って言っ
たら、「むしろ体型が酷似」っていう返事返ってきた!

(ーー〆
ナニー!?ずんどうってこと!?しつれーなー!!
193染め粉日記:02/06/09 01:19
(#^-^#) 今日は学校お休みの日でーす。お休みの日は、最近お部屋でだらだらとすることが多い、ダメそめこ〜。
でも午後から、ママと一緒にお買い物行きました。ママとお買い物行くと、いろいろ買ってもらえて嬉しいんだ。今日は、夏のサンダル買ってもらっちゃった。ママとお揃いのを一緒に買ったよ♪

明日は奈子ちゃんとお買い物行くんだ〜♪
お買い物ざんまいの最近なのだ!
(≧ヮ≦)
194193:02/06/09 01:20
すみません、日付と題名入れ忘れました。
上のは
2002年06月08日 (土)  お買い物そめこちゃん
です。
195逆切れメール発見1:02/06/10 03:23
波スレ128あたりで話題になった逆切れメールを発見しました。
当人の確認は取ってませんが、既に脱会済みなのと最近の連載を知っていれば
了解してくれるものと思います。
出所などは不問でお願いします。

---------------------------------------
●●さん、こんにちは。
“まっちゃん”こと松尾です。
わざわざ掲示板に書くことではないと判断して、メールで
お返事を書くことにしました。

>「目安箱」っていうタイトルに違和感・不安が多少あるんですが(^_^;

2chでも、そのような反応がありましたね。
そう感じてしまう人がいることを予測できなかったのは私のミスです。
私は知人のサイトなどにある「○○目安箱」というようなBBSをいくつか
知っていますし、現在は一般的に「意見募集箱」というニュアンスのほうが
強いと認識しているため使用したのですが、ネガティブな深読みされて
しまったことが非常に残念です。
ちなみに、掲示板のタイトルも注意文も(それどころか、掲示板を公開するか
どうかという根本的な問題も)私の一存で決めたことではなくて、複数の
人と相談してきめたことです。

>ホントに伝わるのかな?ホントに見て貰えてるのかな?ってこと。

ということも含めて、●●さんはどうすべきだとお考えなのでしょうか?
「タイトルを変えるべきだ」とか「きちんと全部返事をすべきだ・あるいは
読んでいることをその都度表明すべきだ」ということなのでしょうか?
「掲示板を別けたことで、Nanpei'sがまた書き込みしやすくなりそう」と
感じている人にネガティブなイメージを与えることに何か意味があるんでしょうか?
私には●●さんの発言の意図がまったくわかりません。
もし単に私たちに対する不信感を表明することが目的なのだとしたら、
成功していると思いますが。
196逆切れメール発見2:02/06/10 03:23
>その意味で、一連の騒ぎでは売り言葉に買い言葉…的に、言わなくても良いこと
>まで言ってしまっていて、どこか「冷めて」しまったのも事実です。
>「仕事」ですから、ターゲットとなる購買層なりがあるのはわかりますけど、
>それをストレートに言われても良い気はしません。

私もGUESTROOMの参加者を今までかなり信頼していたので、今、かなり冷めています。
今までいろんなトラブルを納めに回っていたり、初心者に優しく…と言っていた
複数の人達が、自分が思ったことを書き込みすることで、まわりにどんな影響を
与えるのかを考えなさすぎです。
掲示板を見ることを楽しみにしている若い子を引かせてしまってまで、大人の
言い分を書き込むことに、そんなに意味があるんでしょうか?
「ここイヤ」ツリーができたときに、ハッキリ言って私は不快でした。
内容うんぬんではなく、そのツリーがあることが若い子に与える影響に。
しかし、ああいうツリーを無くそうとしたら、それはそれで不毛な反発が
あることは目に見えてましたよね?
…だから、私はせめて「書き方」に気をつけてほしかったんです。
それは最初から私は言ってましたよね?
でも、ほとんどの人はそれを気にしていないようでした。

●●さんを始め、私たちに不信感を覚えている人達は「同じ読者なのに」という
理由をあげますが、同じ読者であるならなおさら、ターゲットうんぬんは抜きにして
私は若い子を守りたい。…そういうことです。
「大人の視点で」と言い続けていたのも、そのためです。
これを理解していただけない人には、もう何も言うことはありません。
今のGUESTROOMは、初心者や若い子に親切でも優しくもない、単なる
自己満足の場になっている、というのが私の実感です。
寒々しすぎて、もし私が個人で運営しているBBSだったら閉じてましたよ。
(実際、そういう話も一時期持ち上がってました。)
197逆切れメール発見3:02/06/10 03:25
作品の内容に関しては、一時期本当に若い年齢層の支持が低くなっていて、
その反面、高年齢層には人気がありました。
ちょっとその傾向が強すぎくなってきたので、編集部ともかなり真剣に
話し合ってイヤイヤながらも「コスプレ」的な要素を取り入れるように
したんです。
みんなは「楽しそうにコスプレを描いている」と思っているようですが、
そういうあからさまなのを一番嫌っていたのは、南平本人なんですよ。
…でも、「それを純粋に楽しんでいる若い子」が見ている掲示板で
そんなこと言えるはずはないでしょう。
それとも「いや〜、あははは、みなさんのおっしゃる通りです」とでもお茶を
濁して南平にストレスを溜めさせることが、一番の方法だとお思いですか?
ただでさえストレスまみれの生活をしているというのに。
「真摯な返答」を求めるのは簡単ですが、それがこちらにどれだけの負担を
かけることになるのかを、ちらっとでも考えていただきたかった。
とにかく、凄く残念です。

こういう私の本音を掲示板に書き込む意味はありませんよね。
私が悪者になることで丸くおさまるなら、それでもいいです。
(2chについても同様です。誰かを悪く言おうと思ったら、ネガティブな
 想像を膨らませるだけであることないこと何でも言えますから。
 今は鉾先が、奥さんではなく私に向かっていることだけが救いです。)

それでは。
何かありましたら、メールでお願いします。
---------------------------------------
これで全文です。
198染め粉日記:02/06/11 05:08
2002年06月10日 (月)  ねむねむそめこちゃん


(@_@。ねむーいー。ホントは日付け変わっちゃって、11日の日記なんだけど、10日のとこに書い
てますぅ。ねむいよう。

ついつい、奈子ちゃんと長電話しちゃいました・・・・・・。昨日も、結局お買い物いっしょに行って、
一日中話してたのに、夜また長電話しちゃったし。今月、ちょっと携帯の請求がすごそう。ママに
叱られる。そして、眠いので今日はもうねまあす。もうっていうか、いい加減寝ないと明日起きれ
ませーん。

ZZzz(-_-)おやすみなさーい。
199染め粉日記:02/06/12 00:35
2002年06月11日 (火)  遅刻だそめこちゃん


(*T_T*)ち、遅刻しちゃった。

(*_*)だって〜、昨日よふかししちゃったんだもん!奈子ちゃんはちゃんと朝起きて学校きてたから、遅刻にはなんなかったって。紅ちゃんは「私はちゃんといつもの時間にお声を掛けましたよ」なんて言って、そめこひとりのせいにする〜〜〜。

うー。明日は遅刻しないもん。

あと、ミカちゃんと奈子ちゃんが今日はずーっとふたりでワールドカップの話してます。
(ーー゛)そめこ入れない・・・・。
日本が今凄いんだよ!って奈子ちゃんにコウフンして言われた。そめこんちは、だれもワールドカップ燃えてないから、不思議な感じ。ちょっと見てみようかな。ミカちゃんと奈子ちゃんの話題に入れないのはさみしいぞ〜?
200名無し草:02/06/13 10:16
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

いつもご苦労様です。

201名無し草:02/06/13 18:57
某板某スレより転載
キタ━━(・∀・)━━! 先生?(プ
880 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2002/06/13(木) 05:10 ID:L3kVX3jT
いつまでも過ぎたことを、ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃと、うるせぇんだよ。
俺が悪かったことはちゃんと謝ってあるのに、いつまでも騒ぎやがる。
同じことの繰り返しで、良く飽きないよな?
どうせ騒ぐだけが趣味の、不細工なオバタリアン集団なんだと思うが、
だいたいオマエら、自分のしてる意味わかってんのかと小一時間問いつめたい。
被害者面してるやつも多いけど、被害額ってどうせ数百円だろう?
俺がどれだけの被害額だったか、証拠そろえてつきだしてやろうか?
精神的被害の慰謝料も、請求してやりたいくらいだよ。
俺がその気になったら、痛い目をみるのはオマエらなんだぜ?
いいかげんにしとけよゴルァ!

すさむのも下らないし馬鹿らしいが、すさんどいてやるよ。
202染め粉日記:02/06/14 02:03
2002年06月12日 (水)  haruka/確定未来予想


昨日も雨だ
で、今日も雨
13日も雨だ

何でわかるかって言うと、もう日付けが変わって7時間も経つからだ

染谷、これは誰の日記だ

ついに“30時”に突入したぞ!
いい加減にしろ!

以上
-----
haruka
2002/0612/30:15
203染め粉日記:02/06/15 09:09
2002年06月14日 (金)  ワールドカップハテナ?なそめこちゃん


(*_*)今日は、奈子ちゃんが凄かった〜・・・・。何がって、ワールドカップです。授業終わった途端に、もー、ダッシュでおうち帰って、そめこ、奈子ちゃんちで日本とどこだっけかの試合見るの、つきあわされちゃいました。
どこだっけ、チュニジア?

も、奈子ちゃん凄かったです。
↓こーんな
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
感じで、キャー!キャー!ってずーっと。でも一緒に見てた紅ちゃんとアールグレイちゃんも、途中から凄く熱くなっちゃって、「ああっ!!」とか「うおおっ」とか、男の悲鳴を上げてました。

試合終わったら、今度は奈子ちゃんはバイト中のミカちゃんに電話して、2人で盛り上がっちゃうし、そめこなんか仲間はずれっぽい・・・・。
(ーー゛)

・・・・・・・・ちょっとサッカー、見てみようかなぁ?
204すさみ54転載:02/06/16 00:56
114 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 投稿日:02/06/15 23:58 ID:d/I+3IRy
漏れんとこの先生を脳内友達認定してる、電波粘着女性同業者にすさ・・・・

先生の修羅場に電話してきて、先生が遠回しに切ろうとしても喋り続けるって何ごとですか。
先生自分がへばっててもにこやかに貴女の愚痴いくらでも聞いてるけど
漏れらが聞いてても的を得てるアドバイスは完全スルーって何ごとですか。

先生両手が塞がってるからスピーカーホンにしてます。漏れらにも丸聞えです。
貴女が言ってほしい台詞を聞きたいだけなら、
他人にはやさしいが仕事と自分に厳しい先生にすがるのは的外れです。
やわらかくだけど耳に痛いことしか言わないから。
あーでもそのやわらかい部分しか聞いてないんですよね。

可哀相に先生衰弱してます。先日は仮眠中に貴女の名前呼びつつ寝汗びっしょりでうなされてました。
だけど自分のことより、漏れらが辟易してることのほう気にしてくれて
貴女からの電話は早めに切ろうとしてくれてます。
なのに「お互いアンチが多くって大変ねv(キャハ)」って何ごとですか。
あ ん た ア ン チ し か い ね え だ ろ が

先生は批判の手紙やメール大事に取ってあって、ファンからのと同様に1通1通お礼の返事出して、
だもんで飯作る時以外はほとんど自分の時間ってもんがない人ですよ。
「ファンもアンチも読んでくれる人」が口癖の、
「読者に*気に入られる*ではなく読者に*愛される*ように描けるようになりたい」が主義の人ですよ。
遊び倒して激っ早で仕事して、まだしがない同人の漏れらの目にも分るほど画力落ちていながら
アンチを力いっぱい罵倒した貴女といっしょにしないでください。
っ て か せ ん せ は あ ん た の と も だ ち じ ゃ ね え

いや、もしや脳内彼氏認定なのかも・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
205染め粉日記:02/06/16 12:44
2002年06月15日 (土)  かたちがかんじんそめこちゃん


(^・^)今日、ママとマック行ったら、レジでワールドカップの腕時計売ってたから買ってもらった!白いの。可愛いー。

「雪子ワールドカップなんて見てないじゃない」なんて言われちゃったけど、これから見るからいいの。

(≧▽≦)マズはかたちから!
206すさみ215:02/06/17 02:16
215 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/06/17 01:29 ID:sg0CM/d1
>148 激亀スマソです
当事者同士のことは誰と誰だかは言えないし漏れがすさんでるだけだけど
女性側は、電話から垂れ流されるオーラだけでも世のイタタ子の要素を隙間なく詰め込んだような人です。
かわいい私。かしこい私。優秀な私。なのに分ってくれない周囲はヴァカアフォ低能。を
何もそこまでせんでもってほどアピールしまくるという。
そりゃあ分ってもらえないよ・・・・早く自分の電波に気付こうよ・・・・
高学歴がいいなんてこれっぽっちも思わないが、自慢げに語ってくれる学歴は、ハァ?どこだよそれ。
彼女は、先生があの大学出てるだなんて知らないんでしょう。漏れだって今日はじめて知ったし。
次に「かしこい私」をぶちかまされたときにイタタ感をこらえられるか今から心配です。
やだよ仕事場行きたくないよ・・・・だけど仕事は好きなんだよ・・・・
207染め粉日記:02/06/17 22:33
2002年06月17日 (月)  ねむねむこまったそめこちゃん


(-_-)ただいまお昼休み終わって、五時間目チュウでーす。眠いでーす・・・・。
こんなに眠いのはダメです。イケマセン。なので、日記でも書いて眠気を飛ばそうと思
います。
えーと、お昼ご飯はいつもどおり、部室で食べました。奈子ちゃん作の玉子焼きを貰っ
て、おいしかったです。奈子ちゃんはお弁当も自分で作って、健太君の分まで作ってる
ので偉いと思います。えーとそれからそれから・・・・うーん・・・・

(@_@。だめだあぁ〜、眠い〜〜!!
208染め粉日記:02/06/18 17:36
2002年06月18日 (火)  サッカー覚えたいそめこちゃん


(*_*)雨でーす。雨降りは、やですね。髪の毛も変になるし、ソックスも汚れるし〜。
でも奈子ちゃんは朝から「今日宮城も雨かな?雨かな!?」って大騒ぎ。宮城??ハテナ?って思ってたら、ミカちゃんに「あっちは曇りらしいぞ」って言われて二人で安心してた。
なんだろっておもったら、サッカ〜〜〜、らしいです。
(・_・)今日は、トルコ戦?なの?(そうだって。隣の奈子ちゃんに確認しながら打ってます)

今日はミカちゃんバイト休んで、奈子ちゃんちで3時半からのトルコ戦と、8時半からの韓国の試合をぶっ通しで見るんだって。そめこもきたらっていわれたー。
(-_-)でも会話入れないよ多分・・・・。疎外感感じるのもやだしなぁって思ったけど、仲間はずれもやだから行くけど!

紅ちゃん、微妙にわくわくしてる・・・・スポーツ観戦、結構すきなのね・・・・。
209染め粉日記:02/06/19 20:53
2002年06月19日 (水)  おかいものそめこちゃん


(≧▽≦)今日は、奈子ちゃんと学校帰りにお買い物に行きましたー。土曜日にママに買ってもらったワールドカップウォッチが、ぶかぶかなので、リストバンド探しに行ったの。

(・▽・)bピンクの買った!ピンクのリストバンドに、白いワールドカップウォッチ!キュートですよ!奈子ちゃんもね、そめこの時計見て「それ可愛いなぁ。あたしも買おうかな?」って言ってたから、帰りにマック寄って、奈子ちゃんは黒買いました!
(*^・^*)おそろいだ〜♪

(・▽・)あ、あと、今日は奈子ちゃんもミカちゃんも機嫌悪かったです。昨日日本負けちゃったからかな?そして韓国が勝ち進んだからかな?
ミカちゃんが「確かに今年韓国凄い。でも悔しいから触れたくない」って言ってた。複雑なのね。
柱コメント
買って見てないDVDがたまってる。「AI」見てない。「ハリポ
タ」も。あ、「連弾」も見てないや。(いきなりジャンルが飛ぶ)

花むしまんが家通信
テーマ:近況報告
今年は、梅雨はどこに行ってしまったんだろう。
水不足が心配です。
211染め粉日記:02/06/20 14:53
2002年06月20日 (木)  あめやだよー、なそめこちゃん


(ーー゛)雨です〜。水泳大会は、延期になっちゃいました。明日になりました。明日晴れなかったら、延期じゃなくって中止だって。
やだ〜!せっかく!この日のために!水着を新調したのに〜!真っ赤なおっきなさくらんぼがらのタンキニだよ〜!!
明日晴れてください、神様ー!
(≧口≦)

あまごい!!じゃなくて、はれごい!!
晴れろ〜〜〜〜〜!!
\(>ロ\)(/ロ<)/
某板某スレより転載

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/06/21 15:14 ID:SzHat+Eh

久しぶりにすさみに来たら、ウチのメンツがすでに同じ内容ですさんでいて禿ワラタ。
次の瞬間、笑いごっちゃねぇんだっけ、とすさんだ。
一つの職場を徹底的に叩きのめすイタタ子って一体。

仕事場への迷惑電話防止に、ようやくナンバーディスプレイ導入。
これでフェードアウトできるっすね〜ヨカタヨカタと俺たちが喜んだのも束の間、
早速かかってきたから留守電にしといたら「後でかけ直してよね」ってアンタ。
自分マンセーだけを長々と聞かされるためだけに、誰も電話かけ直したくないと思うんだが。
これじゃ留守電も無駄かぁ、というわけで鳴るがままにしといたら、ずぅ〜っと鳴らし続けやがる。
暇なのか? なぁプロってそんなに暇なのか? こっち見る限り全然違うが。

いやそれより、修羅場ってる時に限って電話かけてくるよな。
その時なら必ずいるだろうと思っての所業か?
「いるのはわかってるのよぉ〜」な感じで、お前の番号を表示して鳴り続ける電話が薄気味悪い。
あのさぁ、いるのが確実なのに出ない状況って、手が放せねぇか、しゃべりたくねぇかだろ。
もう一本ネジが飛んだら即合宿所逝きのストーカーキャラなんだと、いい加減自覚してくれ。

キャッチホン入れてると、FAX受信中にかけまくられると受信異常起こすっつってんだろ。
一度二度なら稀にあることで責める気は起こらないが、何回仕事上のFAX止めてくれたら気が済むんだ。
温厚なひとにまで「困ってます」と言われたら、せめてその時間帯は避けろよ。
いやまぁ、FAX受信中じゃなけりゃいいってわけでもねぇんだが。
キャッチというのは基本的に、大事な用件を聞き逃さないための存在でさ。
お前がいつでも割り込めるためだけの存在じゃねぇ。
先にしゃべっていてキャッチ待ちしているひとがいるわけだ、気ぃつかえ。
早めに切り上げろ、ていうか二度とかけてくんな。

回線を引いて、電話とFAXを分けて、更に電話番号変更の手続きをしていた先生を思い出すと哀しい…。
身勝手なヤシほどストレスなく面白可笑しく生きられるのか、思いやりや謙譲の美徳なんて無駄なのか。
苛ついて手につかない持ち込みの束に埋もれて逝ってくる……。
213染め粉日記 :02/06/22 18:58
2002年06月22日 (土)  そめこもびっくりしたよ!


(*^0^*)こんにちわー、そめこでーす!昨日はお天気だったので、水泳大会ありました!楽しかった!でもへとへとになっちゃって、日記サボっちゃった〜!ごめんなさいー。
(≧▽≦)さくらんぼのタンキニ、みんなにかわいいって言ってもらったよ♪

(・_・)bあ、そだ。あとねぇ、なんだか昨日とか、この日記、EZウェブの人が見れなくなっちゃってたみたいなの。びっくりさせちゃって、ごめんなさいでした〜m(__)m
あと、「見れないよー」ってメールくれたみなさま、ありがとうございましたー!

日記も、頑張って書くので、よろしくー♪
214染め粉日記:02/06/24 08:23
2002年06月23日 (日)  haruka/久々


久々
また午前様になっても更新なしか、染谷

つーか染谷とか奈子とか、何で日記あんな長いんだ?

携帯でよくそんな長文入れられるな
親指つらないか?

女はメールも長い
謎だ

以上
haruka
2002/0623/28:24
215作品スレからコピペ:02/06/24 08:43
330 :322 :02/06/24 00:59 ID:???
HMCのアドバイスですからそれほどイタクはないと思いますので
こちらでアップさせて頂きます。
参考文献編纂所には後程アップをお願いして来ます。


とっておきvスペシャル・アドバイス 第5回 山田波平先生
Q:物語のイントロで心掛けている事について教えて下さい。

−−−−(ここから波平の手書き文字)−−−−

*イントロで気をつけている所*
ストーリー面や台詞面まで説明するにはスペース足りないので
あくまで画面的なポイントだけ●(←笑顔で汗をかいている栗のマーク)

1)人物の大きなカット
2)人物と背景の組み合わさったカット
3)背景のみのカット
     ↑
     ・上の法則で回り始めます

――をなるべく入れるようにしております。(重要な手順デス)
読み切りとか連載の初回だと(1)の人物は主人公であることが多いです。
どうしても主人公以外の人物(主人公の相手役など)を持ってくる場合は
同ページ内に必ず主人公の大きめなカットも持ってくるようにしています。
背景を入れるのは「ここはどこ?どういう状況?」と読者さんを不安にさせないタメ。
人物のカットに関しては「この話はダレが主人公なの?」と読者さんを不安に
させないタメにやっております。
216作品スレからコピペ:02/06/24 08:43
331 :322続き :02/06/24 01:04 ID:???
                       ・ちょっとイレギュラーな
                        下のケースのイントロを
                        用いた場合もそこから
                        メインのストーリーに
                        移った瞬間   
                          |
         *誰かの夢や回想で始まる場合   |
                     ↓    ↓
ちなみにイントロをイメージ的な演出にしたい場合は逆に誰だか判んない人物を
持ってきたり背景を極力はぶいたりなどして不安感を押し付けます。

(波の3頭身キャラが説明文を指差しながら)
うまく説明できてるだろうか……
字ちまくてゴメン……。
217染め粉日記:02/06/27 07:39
2002年06月27日 (木)  復活そめこちゃん


(X_X)あさいち書き込みー。へにょ。平熱でした・・・・よかった・・・・。
実は、月曜日からずーっと風邪引いて、寝込んでました。日記、やっと書けるぅ。心配してくれてたみなさま、ありがとー。

(^▽^)というわけで今日は学校にもいけるのだ。これでミカちゃんに、「夏風邪はバカが引くんだぞ」なんて言われなくてもすみます!

(ーー〆)まったくもう、風邪でふせってる人に、なんてメールよこすんでしょうって感じです、ミカちゃん。
218名無し草:02/06/29 01:35
メールについて
02.06.25

--------------------------------------------------------------------------------
<重要なお知らせ>


[〜@nanpei.net]のメールアドレスを悪用しているスパム業者がいるため、サーバ管理会社にお願いをして、しばらくの間[〜@nanpei.net]によるすべての送受信を停止することにしました。
 
今後、山田南平へのファンメール宛先は
[[email protected]]

サイト管理者への御意見・御要望の宛先は
[[email protected]]
となります。
 

--------------------------------------------------------------------------------
 
1)皆様からお送りいただいたメールはパソコンのメールソフトで受信し、山田南平先生へ後日お渡ししています。
 
2)携帯機種対応の絵文字(i-modeのマークやハートマークなど)は、“文字化け”してしまいます。
文字化けするだけで、メールそのものは受信できますし、文字化けが起こっていても前後の文脈から内容は想像できますので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。
念のため、予備知識として覚えておいて下さいね。
 


--------------------------------------------------------------------------------
山田南平への
ファンメールは
[[email protected]]

サイト管理者への
御意見・御要望は
[[email protected]]
へお送り下さい
219染め粉日記:02/07/01 01:49
2002年06月29日 (土)  読書家しぼう?なそめこちゃん


(x_x)雨ですねー。梅雨なんだからしかたないんだけど、こんなに雨ばっかだと、おでかけいく気にもならないよー。
っていうメールを出したら、奈子ちゃんが、「そういう時は読書がいいよ(^_^)b」って。

そして奈子ちゃんは、今「指輪物語」読んでるみたいです。映画見に行ったから、原作読んでみたくなったんだって。でも長いんじゃないの?って言ったら、「結構すいすい読めちゃうよ」って、読書家さんです。すごいね奈子ちゃん。
感心してたら、「そめこだって中也読むんじゃなかったの?」って言われた。
f^_^; あ・・・・忘れてた・・・・。でもなんか、妖精さんと小人さんの小説の方が面白そうかなーって、今日思った。悩むなあ。
220染め粉日記:02/07/01 19:48
2002年06月30日 (日)  haruka/名称間違い


染谷、小人と妖精じゃなくてホビットとエルフ

ホビットとグラスランナーはまた違う
重要

以上
-----
haruka
2002/0530/28:31
221名無し草:02/07/01 23:25
花とゆめ紙上にて描かれたものを集めました。
主にHMCのアドバイスなどです。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/7089/index.htm
222染め粉日記:02/07/02 22:24
2002年07月01日 (月)  haruka/暑い


クーラー壊れた
水が出る

…………暑い!!

以上
-----
haruka
2002/0701/27:11
223染め粉日記:02/07/02 22:25
2002年07月02日 (火)  お金がないのそめこちゃん(ないのは奈子ちゃんだけどねっ)


最近の奈子ちゃんの口癖はいつもおんなじです。
(・_・)b「お金がない!!」
・・・・・・・・お金、ないんだってー。あ、部活のね、部費のことです。同好会だから部費ももともと少ないし、大変みたい。
今日なんかも、そめことかミカちゃんの舌が肥えちゃったからいけないんだよって言ってました。
( ̄_ ̄)だってー。おいしいおちゃうけでお茶したいじゃなーい。

バイトでもしてお金ためるとか?かな?
そろそろ夏休みだしねー!
(≧▽≦)

224染め粉日記:02/07/03 20:13
2002年07月03日 (水)  勝ちほこりそめこちゃん


(≧□≦)あ───つ───い───!!
暑すぎます!!梅雨もう明けちゃったの?そうだっけ??
でもいいの。すんごい暑かったから今日はプール日よりでした。授業のプールあったの。
(・▽・)bあ、そうそう。あとね、メールでみんなから、「そめこちゃん試験勉強頑張ってる?」って、いっぱいもらってまーす。
でもね、試験は先月終わっちゃってて、今は自由の身なんだよー。てゆうか、他の学校は、夏休み直前に試験があるんだね・・・・。た、大変そうだなぁ〜!?
(^_^;;;

それからねっ、フッフフフ。
( ̄▽ ̄)
ミカちゃん!!6月最後のミカちゃんの日記、最後に入ってる日付けが6月じゃなくって5月になってるって、い〜〜〜〜っっぱいメールもらっちゃってるよ!?
そめこは心優しいから、直さないでおいてあげまーす。恥をおさらしになるとよろしいのですわ!ホホホホホ。(ダレ?)
(≧▽≦)


(注・エラーが出たので適当に改行入れています)
225染め粉日記:02/07/06 20:10
2002年07月05日 (金)  haruka/修正


直しといたぞ<日付

つうか染谷、鬼の首とったように勝ち誇るな

以上
-----
haruka
2002/0705/29:00
226染め粉日記:02/07/07 21:45
2002年07月07日 (日)  七夕パーティー by 奈子


こんばんはー。奈子です。今日は七夕ですね!関東は晴れです。ていうか、暑かったですね〜!

今日は休日だったしそめことハルカ達も呼んでうちで七夕パーティやったんですよ♪
お母さんも仕事休みだったから、参加でした!楽しかった♪

七夕に晴れるのなんて久しぶりな気がするけど、気のせいかな?

願いごと叶いますように!
o(^-^)o
227染め粉日記:02/07/10 19:05
2002年07月08日 (月)  びんぼう話そめこちゃん


(^O^)そめこでーす!昨日は奈子ちゃんに久しぶりに日記書いてもらったよ!
今日は奈子ちゃんと、夏休みの予定を立ててたんだけど、バーベキューとか花火したいねって、じゃあキャンプかな!?ってゆってたんだけど、楽しみだな〜!
(-.-;)相変わらず部長モードになると「お金ナーイ部費足りナーイ」連発の奈子ちゃんだけどね!

貧乏同好会は今年は合宿なんかは無理かなァ。
(*_*)
228染め粉日記:02/07/11 21:11
2002年07月11日 (木)  夏バテそめこちゃん


(ーー;
あ・・・・あっつぅい・・・・。あついよー!!
なんか、台風去っちゃった途端に、どーしちゃったんですか!?ってほどのお天気じゃないですか!?くわー!
(T◇T)あんまりあついから、そめこ今日は朝からおなか下しちゃったよー。これも夏バテ?今年の夏の初夏バテ?
奈子ちゃんなんか「(^▽^)暑いからおなかこわすなんて、そめこ、犬みたいだね〜」なんて笑うし!
(≧□≦)そめこ犬じゃないもん!
229染め粉日記:02/07/12 19:58
2002年07月12日 (金)  夏休みはバイトするのだそめこちゃん


( ̄0 ̄)こんにちは〜そめこでーす。何だか暑いとなぁんにもやる気が起きなくって、だらだらーっとしちゃうねぇー。
でも奈子ちゃんは今日も元気でしたぁ。部費の少なさがりんかい点だー!夏はバイトするぞー!って大騒ぎで、怜一さんのお店に押しかけてたよ。
そしたら、まんまと夏休みのバイト決めてきちゃいました。

('▽')あ、でもそめこも手伝うことになったんだー。アールグレイちゃんに紅ちゃんに、あとセイくんも♪
怜一さんのお店が、夏に海岸で、海の家やるんだって!今日そのお店も海岸に行って見てきたんだ。白いテラスのついてる、洋風の海の家で、可愛かった!
(^▽^)ちょっとがんばっちゃおうかな!?



(注・エラーが出たので適当に改行入れました)
230染め粉日記:02/07/18 11:35
2002年07月16日 (火)  by 奈子(部費のこと)
(^_^)こんにちは、奈子です。今朝は台風凄かったですねー。
学校、臨時休校になっちゃいました。

(^_^;ところでそめこ、最近また日記サボってますねー。
暑い暑いーって、多分週末ずっと家でごろごろしてたんじゃないのかなぁ。

そうそう、実はですね、部費のことをメールで心配されちゃいました。
「1学期に部費がなくなるのはそうとうやばいんじゃ…。
2学期からは何もできないんじゃないですか?」って。
(^_^;あははー。

あのですね、実はうちの学校、二期制なんです。で、部費は前期用と後期用が支給されるんですが、
今なくなりかけてるのは前期分なんですよ。ちなみに前期は夏休み明けて9月に終わります。夏休み明けてから期末テストがあるんです。(だから6月にあったのは中間テストなんですよ、実は)

だから、それほどヤバイ状況ではないんですよー。心配してくれて有難う!
でもまあ、夏休み前に部費底ついちゃうと、期末までの1ヵ月間、泣くのは一緒なんですけどね……。
とほほ。バイトがんばろうっと。

(長い……。親指痛くなっちゃった)

(エラーが出たので改行が入れてあります)
231染め粉日記:02/07/18 11:38
2002年07月17日 (水)  もうすぐ夏休みそめこちゃん
(X_X)今日も雷がちょっと凄かったよ〜。こんにちはー、そめこでーす。
学校が、半日になりましたー。で、今日はちょっと学校が終わってすぐ友達と遊びにいっちゃったので、なんかもうすでに眠いでーす。
ZZzzz(-o-)むにゃ。

夏休み、もうすぐです。成績表怖いね!って、メールをもらったんだけど、昨日の奈子ちゃんの日記どおり、うちの学校は二期制だから成績表はまだ貰わないんだけどもね?夏休みになったら、海の家でバイトでーす。
(*^o^*)そめこはバイトは初めてなのでどきどきです。うまくやれるといいなぁ!?
232染め粉日記:02/07/20 20:11
2002年07月19日 (金)  明日から夏休みそめこちゃん (≧▽≦)そめこで〜〜〜〜す!!なんではしゃいでいるかっていうと、明日から夏休みだからです!!!ついでに海のティールームのバイトの初日でもあります!!
昨日奈子ちゃんと一緒に、怜一さんじきじきでバイトのレクチャーを受けてきました!そめこはカンペキです!そめこ達はね、一番忙しい週末とか、他のバイトの人達がこれない日とかに、ピンチヒッター的にいったりすることになりそうです♪

(^▽^)bあ、あとね!質問をもらったのです!「そめこ日記を見るとそめこちゃんにメールを送っている人がいるんですね。どこに送ればいいんですか?」っていうのだったんだけど、そめこや奈子ちゃんやミカちゃんへのメールは、このHPのアドレスにくれたら、届きます!

(*^o^*)誰かにこんなこと聞きたい!っていうのも、メールしてくれたらそめこが突撃インタビューして、日記で答えちゃうかもー。


233染め粉日記:02/07/23 11:06
2002年07月21日 (日)  haruka/バイト


染谷と奈子がバイトで死んでるんで代筆

ちなみに俺も隣の海の家でバイト中

普段働いてないやつはひ弱だ

以上
-----
haruka
2002/0721/25:14
234染め粉日記:02/07/23 11:07
(一部改行あり)

2002年07月22日 (月)  こしバキバキそめこちゃん


(×△×)バイトがきついです〜〜〜!!なんでか腰がばきばきになるの!
ウェイトレスさんなのになんで〜〜〜!?
(;□;)
奈子ちゃんには「トレイの持ちかたがヘンなんだよー」って言われるんだけど、わかんないよ〜〜〜。
今日は月曜日でバイトはなかったんだけど、土日って死んでましたぁ。
ミカちゃん、日記更新してくれてありがと〜〜〜。

(;_;)ミカちゃんとアッサムちゃんも隣の海の家でおんなじみたいにバイトしてるのに、
このちがいはなんなんだろうー。
235染め粉日記:02/07/24 10:24
2002年07月23日 (火)  haruka/バイト
爽やかな朝だ
(つーか寝てない)

これからバイト
染谷と奈子は週末だけかもしれないが
俺はほぼ毎日だ

泣き事言うな、染谷

つうわけで行ってきます

以上
-----
haruka
2002/0724/28:39
236COMICATE No.35「おかげさまで白泉社創立20周年!」号より:02/07/26 13:17
(当時の少女系の看板作家さん達のコメントより。)
●山田南平先生
「花とゆめ」に掲載していただいた自分の初の
HMC受賞作品が(悪いイミで)印象に残っと
ります(笑)。結果的に、あんな未熟な作品が、
今やっているシリーズの第1作になってしまっ
た事が悔やまれてなりませんです(笑)。掲
載号を初めて読んだのは、たしかコンビニだ
ったんですけど、えれー恥ずかしかったのを
覚えています。明らかに自分ひとり浮いてる
んですよ(笑)。自分で見てヘタでした。それ
でも嫌いになれないのが不思議なんだけど。

--------------------------------------
他にコメントされている先生は
安孫子さん、樹さん、遠藤さん、岡野史佳さん
河惣さん、玖保さん、桑田さん、清水さん
立野さん、なかじさん、那州さん、野間さん
ひかわさん、森生さん、山口さん、やまざきさん
羅川さんという面子ですが、誰も自分の作品を
挙げた人いません。もにょりました。
237同人誌語録:02/07/27 19:09
トルーパー同人誌「真昼のボンディジ」のコメント、2ページ目

------------------------------------------
真昼のBondage.(ボンディジ)
「Partner」2 羽柴当麻19歳.

やまだなんぺい
山田南平
「少女マンガを職業(くいもの)にしてる奴の作品とは
思えない」とゆわれた。ほっとけよな。
------------------------------------------
238染め粉日記:02/07/27 19:37
2002年07月26日 (金)  ピクってきたぞそめこちゃん
(ーー〆・・・・なんか火曜日にミカちゃんの書いてくれてた日記ハラたつんですけどぉ。
ピクッてきちゃったから、今日これから奈子ちゃんに電話して、また去年の夏休みみたいに、ミカちゃんのバイト先に冷やかしで海水浴行っちゃおうかと思いまーす。
(≧▽≦)へへーん♪


239染め粉日記:02/07/27 19:39
2002年07月27日 (土)  バイト中そめこちゃん
(×_×)あう・・・・昨日、ミカちゃん冷やかしに海水浴に行ったら、ミカちゃんのバイトしてる海の家はそめこたちのバイトしてる怜一さんのお店の隣だったから・・・・怜一さんに見つかっちゃってまたバイト手伝わされちゃいました・・・・・・・・。
(T□T)つ、つかれたあぁぁ。遊びに行ったのにいぃぃぃ。ついでにミカちゃんに「やぁい仕事中ー」っていじわるしにいったのにぃぃぃぃ。

そして今日もバイトですー。ていうかバイト中です。おサボリです。でもね、なんとなくコツはつかめた!のよ!
(≧▽≦)ノがんばるぞ!あとセイくんがぜんぜんこないのをのをなんとかしなくっちゃ。


240HMC:02/07/29 07:10
■第174回HMC Aクラス賞+編集長期待賞(順位は二位)
123センチのダンディ 19P 初投稿
神奈川・山田南平

★久美子さん(17歳)が恋してる相手は
真吾君(10歳)。むかし犬に襲われたとこ
ろを彼に助けられて以来、彼の事を思っ
ているが世間の目は冷たい…。

(評)マンガならではの大胆さがあって大
変楽しく読めました。やはり設定の面白
さが一番ですが、セリフの面白さ、構成
の確かさも見逃せません。17歳という
年齢とは思えない技術に編集長期待賞を
さしあげます。ただやはりどこかに無理
を感じるのは、久美子さんが自分の恋に
全然「私は変なんじゃないか」という疑
問を持っていない点で、それがあると、
もっと彼女の切なさ、可愛さが表現でき
ると思います。
 真吾君や、まわりのキャラはなかなか
魅力的でエピソードにも動きがあって、わ
かりやすく大変、よくできています。
 ペンタッチはとてもきれいですが、人
物の表情、ファッションなど、古さを感
じる部分があります。
241HMC:02/07/29 07:11
■第178回HMC Aクラス賞(順位は五位)
夢見るココロを持ってる 24P 投稿2回目
神奈川・山田由夏

★片思いの内山さんの家を訪れた松山く
んにつっかかる彼女の弟と座敷わらし…

(評)キャラクターがいきいきしており、
また画面構成・アップの魅力などにすぐ
れたものを感じます。人物のプロポーシ
ョンも改善されました。ただ今回は肝心
のお話の方がやや分裂ぎみ。松山くんの
内山さんに対する恋心、弟の姉を取られ
たくないという嫉妬、座敷わらしの松山
くんへの悪意など、話の焦点がぼやけて
しまった感じです。キャラを減らして16
Pにおさめた方がすっきりまとまったと
思います。また特に座敷わらしに関して
は、一体どういう考えで行動しているの
か、何をいいたいのかよくわかりません。
妖怪という特殊な設定のキャラを出すな
ら、それ相応の必然性がほしいです。
242HMC:02/07/29 07:11
■第180回HMC 優秀賞・トップ賞
恋人はサンタクロース 16P 投稿3回目
神奈川・山田南平

★売れない作家・雪彦は、全世界に散ら
ばる200人以上のサンタクロースの一人で
もある。なぜかクリスマス・イブを一緒
に過ごしたことがない、と気づいた恋人
夏実の追及に、今年もコンビニのバイト
で…とウソをついてしまう雪彦。雪彦が
サンタを引き受けたのは「小さい頃はサ
ンタのお嫁さんになりたかった」という
夏実の話を聞いたからでもあった。だが
事情を知らない夏実は、差し入れを届け
に行って雪彦のウソに気づき、二人の仲
は大ピンチ。でも、子供にプレゼントを
配るという事情を聞き、そんな雪彦の優
しさにひかれたことを思い出す夏実。そ
して翌日。雪彦からのクリスマス・プレ
ゼントは、誕生石の婚約指輪だった…。
243HMC:02/07/29 07:12
(評)ストーリー構成的にも、画
面的にも大変読みやすく分かり
やすい作品で、その完成度の高
さが評価されての優秀賞受賞と
なりました。また特に、男女関
係に関してのキャラの心のアヤ
の描き方がうまく、あっさりと
した作風でありながら、要所は
きちんと盛り上げてあります。
 欲を言えば、雪彦がサンタクロースに
なった時の事情と夏実の夢の関係や、ヤ
マ場からラストへの夏実の心理描写など
やや描き足りない部分もあるのですが、
その分テンポは良く、また16Pという制
限内で、大ゴマをうまく使って印象的な
画面作りに成功していることを考えれば
やむを得ないところでしょう。
 絵に関しては、画面がやや白いような
気もしますが、大変見やすく、キャラク
ターにも魅力を感じます。また今回は
主要人物の年齢が20代前半で、やや高い
感じですが、今までの作品とあわせ、い
ろいろな年齢層の描き分けがうまく、各
キャラの雰囲気をうまく出しているのに
は感心。今後の作品が大変楽しみです。

山田南平さんの一言!

うちの近所は狸が
出ます。つままれ
た気分ですが笑い
がとまりません!
244染め粉日記:02/07/29 16:48
2002年07月29日 (月)  by 奈子(みんなの誕生日)
(^_^)こんにちはー、奈子です。昨日はバイトでくたくたでしたー。今朝はなんかそんなに暑くないので復活。
ところで今日は、メールでそろそろ「みんなにインタビューして!」って言うのたまってきたから、いっこずつ答えてみますねー。
まずは、“みんなの誕生日と血液型を教えて!”というの。えーと……これ、血液型って、あるの……?今となりにアールグレイがいるので、聞いてみます。
…………。
(^_^;あ、ないんだ、そういう考え方……。えーと、あと誕生日も、暦の数え方がこっちの世界と違うから、何月何日って言えないみたい。一応、アールグレイとペコーは春生まれ、アッサムは夏生まれ、セイロンは秋生まれ、紅牡丹は冬生まれ、らしいよー!
245染め粉日記:02/08/01 11:39
2002年07月31日 (水)  地元でお買い物そめこちゃん
(≧▽≦) こんにちはー、そめこでーす!今日は奈子ちゃんと、逗子でお買い物しました。近場でお買い物もけっこうたのしー。
(≧ω≦)b そめこは新逗子駅のちょっとそばの、「アンの部屋」が好きなのー。
奈子ちゃんは100¥ショップで日用品ガサガサ買ってましたー。そめこも髪どめいっぱい買っちゃった。
お昼ごはんはモスに行ったよ。モスはね、そめこはオニオンリング大好き!
楽しかったよー♪
246名無し草:02/08/04 03:01
「*あなたの心がすさむとき*57*」より転載

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/08/03 23:15 ID:Fe3zkUd6
うがあああああ なーにが「アシしたげるからあ☆」だー来ていらんー!
どーせ「○○誌の××さんお手伝いありがとうございます」だとか
コミックスのフリートークで語られたいだけだろが。
てめーみてーなへたれ絵なヤシにベタひとつだって塗らすかい。
大人しく自分の仕事しとけ。ってあーそっかぼちぼち仕事やばげなんだっけ?

それよりさーうちは女人禁制なんだってばー。ねえ聞いてる?聞こえる?周波数合ってる?
女性蔑視とかじゃねーんだよ女性の方が繊細な線描くのはわかってんだよ。
万一職場恋愛にでもなったら荒れるからなんだよ。ってその性格なら誰も惚れねーけどさ。
だいたいてめーとあのオットコマエとじゃ、並んだらどっちが女かわかんねーっての。
ってかてめー既婚者ってまじ話ですか。コナかけるんなら身辺整理ぐらいした方がいいのでは。
あーその前に性格改善を。いや治療を。

他人事ながら・・・・すさむ・・・・こげる・・・・怖すぎる・・・・
247染め粉日記:02/08/06 00:14
2002年08月02日 (金)  haruka/俺的モス

また日記更新サボってるな染谷……

モスはスパイシーチリドッグだろ

コーヒーゼリーは食って死んだ
何であんなに甘いんだコーヒーゼリーが
あれはなんだ、間に挟まってる甘すぎの奴

練乳?

許すまじ

以上
----------
haruka
2002/0802/26:14
248染め粉日記:02/08/06 00:14
2002年08月05日 (月)  くたくたそめこちゃん

(/_x)/
ぐたー。最近、週末は全然日記書けないそめこですうぅぅ。バイト、ハードすぎだよー。夏休み前は、バイトはじまったら休み時間とかバイト終わったらとか、海入ろうっととか思ってたんだけど、とんでもないよ〜。
あっ、でもね、凄いよ、体重減ったよ!どどーんと、3キロ減!
v( ̄ー ̄)v

さてさて、それで、今日はそめこたちのバイトに関する質問にお答えしますねー。実は質問とか「これ聞いて」っていうの、たまっちゃってて。
(*▽*)ごめんなさーい。

いっこめー。
『怜一さんの海の家のお店はクーラーが入れられないような建物なのですか?
浜辺にあるあんな感じ?』
(*^o^*) うん、そーです!海にあるあんな感じで、クーラーはいんないです!でもね、オープンエアーって言うの?風通しいいからけっこう涼しいんだよー。快適です。働いてると汗だくになっちゃうけども・・・・。

にこめは、
『はるかが奈子達の隣の海の家でバイトしてるってことはアッサムもそこでバイトしてるのでしょうか?』
うん。バイトしてます、アッサムちゃん、お隣で!ミカちゃんにビシビシしごかれてがんばってるみたいだよ〜!

さんこめ〜・・・・っていこうと思ったけど、親指痛くなっちゃった・・・・。ということで今日はここまでー。
次の週末もバイトがんばりまーす!
2002年08月06日 (火)  お買い物だいすきそめこちゃん
(*^o^*)
こんにちはー。そめこでーす。今、奈子ちゃんとお茶してます!今日は大船でお買い物ー。
奈子ちゃんが化粧室いってるあいだに日記書いてまーす。

(≧ω≦)b
そういえばね、前に逗子でお買い物した日の日記を読んだ人が、『アンの部屋ってどんなお店?』っていう
メールくれました!
「アンの部屋」はねぇ、そめこの大好きな、洋服とか雑貨とかおいてるちっちゃなお店で、
子どもの頃からよくいってたの。
すとんとした綿のワンピースとか可愛いの。ママも昔から通ってたみたい。
小さい頃はママに連れてってもらって、行ってたんだけど、今はよく奈子ちゃんと行くんだよー。
そめこが良く行くのは、逗子店なんだけど、鎌倉にもあるよ。
あとは横浜とか藤沢とかかな?お店の人が、北海道にもありますよって言ってた!

(。・▽・。)
いつもはねー、学校からそめこんちへは反対方向にあるから、学校帰りに寄る時は、
ミカちゃんちに遊びに行くときなんだけど。
(ミカちゃんのアパートは逗子なんだヨ)この前行った時はねー、そめこは小花柄のワンピース買ったの。
前に奈子ちゃん、白い薄手木綿のノースリーブシャツ買ってた。あれも可愛かったな!襟にストレッチレースがついてて可愛かったよ!奈子ちゃんは肩があって上半身が薄いから、
ノースリーブとかタンクトップとか、似合うんだ。羨ましいなぁ。

あ、奈子ちゃん帰ってきた。じゃあね、またあしたー♪
250降臨祭り中のなで:02/08/09 00:45
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1028773833/
の175・・・
Dって誰?
251名無し草:02/08/09 02:21
流れる前に250さんの指摘したレスを転載

175 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/08/08 15:18 ID:jX6v3rwY
>>168
山田南平ってDと付き合ってる人だよね?
252祭り続行中なので:02/08/09 04:07
波関連のレス貼っときます

148 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/08/08 14:10 ID:HO7WpEKk
>>141
作中に自分の願望(もしくは出来事)を垂れ流しって、
某少女漫画誌の波…げふんげふん。
と通じるところがありますな。


>>148
つうか誰よ?

156 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/08/08 14:23 ID:HO7WpEKk
>>152
少女漫画家で、コミックの柱に雑談としてセフレ自慢してた痛いお方がいたのよ。

詳しくは「波平 少女漫画」でぐぐれ。

159 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/08/08 14:26 ID:X3BtWHhM
>>156
紅茶王子か?

168 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/08/08 14:44 ID:O7o3FH6E
>>156
紅茶王子の山田南平だな。

詳しくは知らんが、アイツ担当編集とくっ付いたんだっけ?
んでそれ以外にセフレ?

175 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:02/08/08 15:18 ID:jX6v3rwY
>>168
山田南平ってDと付き合ってる人だよね?
253名無し草:02/08/10 01:44
兎丸と間違えたんだろうけど、どうしたら間違うんだ。
古臭い「平」使いと「丸」使いによる混同なんだろうか。
15号
■おたよりください
アシさんと二人、雑念の赴くまま一晩FAXを送りあうという異常
行為をしてしまいました。「十時間耐久・煩悩FAX合戦」。充実。
■花むし:テーマ「夏のデザートはコレ!!」
今、ファミマのプリリン/リンのマンゴーにハマリ/中。マンゴー限定です。

16号
■おたよりください
アシさんとの10時間耐久FAX合戦の次はネットで深夜〜朝の8時
間耐久・煩悩ICQ対談やってしまった。夫は呆れて見守ってます。
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)次は何だ!?/24時間耐久IRCか!?/もう何でも来いだ!

17号
■おたよりください
なかなかやまないガンダム(初代)熱。3415とか2029とか2
715とかって私を洗脳するのはやめろみんな!と人のせーにする。
■花むし:テーマ「毎週(毎回)欠かさないTV番組は?」
仕事中はケーブルの音楽/チャンネルを流しっぱな/しにしてます♪

18号/休載
19号
■おたよりください
休みの間に韓国でサイン会をしてきました。日本の読者さんとは
テンションが全然違って面白かったです。また行きたいなぁー。
■花むし:テーマ「大好きなおスシのネタは?」
トロとイクラとヒラメと/タマゴ。あと、ガリ(ネ/タ?)です。

20号
■おたよりください
最近なんでか仕事が超ハードで量は変化ない筈なのに何故?と思っ
たら遊んでる量も増えてる事に気付きました。幸せ。(花むしへ続く)
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)は…! それ/とも年なの? と思う27/歳の秋。

21号
■おたよりください
この柱、趣味な内容だと知人から「趣味すぎ」と言われるが、当り
障りなくしても「ぶるな」と言われる。どーしろというのか君らは。
■花むし:テーマ「朝はパン派?ゴハン派?」
いかんと思いつつ朝は食/べない事が多いですが、/ご飯派です。
22号
■おたよりください
年内に公式HPを更新したくて今1つ企画を育ててる最中。ここ数
日これが自分の癒しになっている…。アルお前何て可愛いんだ!?
■花むし:テーマ「近況報告」
新コンテンツは読者さん/参加企画なのでお楽しみ/に〜〜♪

23号
■おたよりください
今回の扉を描く前のアシさんとの会話。私「ケビンに何着せよう」Iさ
ん「裸にテンガロンハット」私「…………」Iさん「似合いますよ♪」
■花むし:テーマ「24時間オープンしてほしいのは…」
近所のスーパーが24時間/営業しててくれたら、と/ても助かるな…。

24号
■おたよりください
友達(の友達)からVサターンを貰いました。きゃっほー!…でも
やる暇あるのかなわたし。とりあえず休みに入るので、わくわく〜。
■花むし:テーマ「近況報告」
「ウルティマ・オンライン」/に興味津々。はー、また/ネット。やばいっす。
1号、2号/休載

3号
■おたよりください
休み中、強行軍でディズニーランド行ってきました。1泊2日。2
泊したかったぞー。うりはTDL初体験で帰り泣きました。ははは。
■花むし:テーマ「お年玉に欲しい“モノ”」
私がもう一人欲しい。/そーすれば、仕事も2倍/のスピードで!

4号
■おたよりください
夫がドリキャスのシェンムーをやってます。舞台が今住んでいる所
の近所で背景や知名に見覚えありまくりで楽しい。(花むしへ)
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)でも私は迷いそ/うだしやらない。近所で/迷ったら恥だし。

5号
■おたよりください
携帯電話のメール機能に激ハマリ。でもプチメールなのでIDOの
友人にしか送れない。仕事終わったらcdmaONEに変えてやるー。
■花むし:テーマ「前世は何だと思いますか?」
昔占いで、超自己中なお/姫様だったと言われたこ/とが。けっこーイヤ。
6号
■おたよりください
前回の仕事後携帯をcdmaOneに変える!と言ってたの取りや
めました。何故かというと目当てだった友人が(花むしに続く)
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)痺れを切らし、/IDOの携帯を買ってし/まった。ぷちメール三昧。

7号
■おたよりください
仕事が終わったら横浜へ飲みに行きまーす。トコトン遊んでスト
レスを発散するのだ───────────────────。
■花むし:テーマ「今、一番気になる人」
コタニ キンヤ

8号
■おたよりください
しめ切り直後に渋谷のティールームでカリスマ紅茶店主の知人が
ティーパーティーを開くそーなので出席したいにゃ〜。いけるかな?
■花むし:テーマ「近況報告」
3か月ぶりのお休みに予/定を3つも入れてしまっ/た! 外に出るぜ!

9号/休載
10号
■おたよりください
原稿終わったから鎌倉に花見に行ってきます友人と!しかも憧れ
のかいひん荘に一泊だ。うりゃー!(怒濤の勢いで花むしに続く)
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)あ、その前にう/りの入園式があります。/緊張してきます!

11号
■おたよりください
娘の幼稚園が1日保育に突入。お弁当作りは今のところ所要時間
20分。あと5分縮めたい! 毎朝娘の制服姿にめろめろな私…。
■花むし:テーマ「好きなゲーム」
とりあえずポポロクロイ/ス2をやりたいにゃーと/か。白騎士さまー。

12号
■おたよりください
ケーブルで毎日やってる「ラ・セーヌの星」に大はまり中でや
ばい。大好きだったのだ〜〜。黒いチューリップ様ステキ〜。
■花むし:テーマ「近況報告」
コミパル買った。モバイ/ルだ!(そんな大したモ/ンでもナイが…)

13号
■おたよりください
斧田先輩を描いていると、必ず思い浮かぶ友人がいマス。押し
の強いとことか綺麗なものが好きなとことか……。元気?
■花むし:テーマ「大好きなフルーツ」
ナシと苺が一番好きです。/あとブルーベリーとか。
14号
■おたよりください
最近幼稚園にも慣れてきた愛娘にデジモンブームが到来。パタモン
とメタルグレイモンがお気に入りの様子。ママはトコモンが好き。
■花むし:テーマ「近況報告」
最近スタッフ増加に伴い/私の仕事場を二階に移動。/新鮮な感じです。

15号/休載

16号
■おたよりください
高校時代の友人とサシで飲んで楽しかった。後日「DA PUMP
のシノブの話は友達にも受けた」というメールが。覚えてない……。
■花むし:テーマ「近況報告」
SEXマシンガンズ、あ/んちゃん最高。でも、外/見はノイジーが好き…。

17号
■おたよりください
前号の柱の謎解明!私は友人に「アンタはシノブに似てる!」と言
ったらしい…。ごめんほーちゃん。嫁入り前の娘さんに…。
■花むし:テーマ「私の大好きアイスクリーム」
フローズンヨーグルトで/イチゴ味なら文句言いま/せん。
18号
■おたよりください
時々思いだしたように本を読みあさることがあるんだけど、今そ
の時期らしいです。2週間で9冊読んでまだ止まらず。爽快です。
■花むし:テーマ「近況報告」
娘の5歳の誕生日はお盆/進行のド真ん中。忙しい/時期にゴメン、娘。

19号
■おたよりください
クーラー壊れました。死にそう…。日が落ちてから仕事して日の高
い内はクーラーガンガンの寝室で寝ています。こんな生活やだ〜。
■花むし:テーマ「コレをオリンピックの正式種目にして」
スポーツチャンバラとか。/いや…よく知らないんで/すが。何となく。

20号
■おたよりください
友人のカリスマ紅茶店主の店に夫がお茶をしにゆく。店主と夫
と友人2人。4人とも30代男性。メルヘンなお茶会になりそう。
■花むし:テーマ「近況報告」
台風シーズン到来。気圧/の変化で頭痛を催す私には/地獄のシーズン。
21号
■おたよりください
オリンピック猿と化しています。うきーもきーと日々大騒ぎ中。
柔道とソフトボールと水泳が〜〜? 燃えてマス。うふ。
■花むし:テーマ「仕事場の定番BGM」
最近はスーパーバタード/ッグがエンドレスな感じ/です。まったり。

22号/休載

23号
■おたよりください
最近寝つきが悪いので医療ハーブという医師の処方箋がなくても
買えるサプリメントを試したら恐ろしく効いてコワイ…
■花むし:テーマ「透明人間になったら何したい?」
見えないとはいえ裸で町/を歩く勇気はないので家/でじっとしている。

24号
■おたよりください
キッチンの片付け&改造に燃え中。しかし何故うちは3人家族な
のにこんなにマグカップが多いのだ。数えたら36個もあった。
■花むし:テーマ「近況報告」
ハリー・ポッター読書週間。1週間で2巻読了。3巻早く出ろ〜〜。
1号
■おたよりください
家の中改造熱が悪化。先週はキッチンだったのが今週はリビング
におよび始めている。ムリヤリ協力させられている夫と娘は…。
■花むし:テーマ「大予想!!2001年はコレが流行る!」
一部地域では地上波放送/も始まったことだし「フ/レンズ」!…ムリ?

2号
■おたよりください
今年の母はひと味違う!とばかりに(すでに今年も終わりです
が)Xmas料理と正月料理に燃える私。夫は期待してなさげ。
■花むし:テーマ「近況報告」
年末の幼稚園の発表会で/娘の組は「もののけ姫」/を歌うらしい…。

3号
■おたよりください
雑誌が出るのは年明けですが描いてる私はこの原稿で年内仕事納
めです。クリスマス料理と正月料理はりきらねば!(そーじも)
■花むし:テーマ「冬場のポカポカ大作戦!!」
娘を布団に仕込んでおく。

4号
■おたよりください
本誌連載を2回ほど休む間に増刊に載る紅茶王子番外編の原稿を
描く予定。本家キャラは1人しか登場しませんがお楽しみにー。
■花むし:テーマ「近況報告」
最近食べると眠くなる体/質が超顕著。体力不足?/やばいかも。
5号、6号/休載

7号
■おたよりください
最近くしゃみが止まらないから風邪なのかと思ってたんだけど、
実は花粉症なのかもしれない。春はツライことになるかも。
■花むし:テーマ「この仕事がやってみたい!」
医者。友人(医者)の話は/まるで別世界の出来事の/ようで興味津々。 

8号
■おたよりください
「久美子と真吾シリーズ」の文庫版が出ました〜。初文庫でござい
ます。浮かれたか余白の柱関係全部書き下ろしてしまいました…
■花むし:テーマ「近況報告」
「LaQ」という極小ブ/ロック玩具が我が家で密/かに長くブーム中。

9号
■おたよりください
そういえばぼーっとしててすっかり忘れてたが今年の四月辺りが
デビュー十周年だった。まだ十年。やっとひよっこ。ガンバひよっこ。 
■花むし:テーマ「コレ、私の周り(だけ)で流行ってマス。」
今どきですがシムシティ/3000にがっつりハマ/りました。私一人。
10号
■おたよりください
最近DVD漬けです。邦画も観ます。「御法度」を観たら「吉原
炎上」を見返したくなりました。DVD出てるか調べてみよう。
■花むし:テーマ「近況報告」
ゲームボーイカラーの/「ちゃいリアン」に激し/くハマってしまった。

11号
■おたよりください
iモード版のホームページを作りました。待受用画像も徐
々に増やしていく予定です。アドレスは「nanpei.net」。
■花むし:テーマ「こんな旅がした〜い!」
桜前線の追っかけ日本北/上をやってみたい。

12号/休載

13号
■おたよりください
7月に発売されるハリー・ポッターの新作って予約しないと手に
入らないのだろうか? やっぱ予約すべき?
■花むし:テーマ「もらって嬉しかったプレゼント」
「誕生日に夫にもらった/ピアス」と書きたまえと/夫に言われました。
14号
■おたよりください
歌舞伎を観にいってきました。あんまり面白かったんで来週も
同じの観に行っちゃう予定。Aちゃん、来週もよろしく〜〜♪
■花むし:テーマ「近況報告」
また梅雨が来た〜〜。梅/雨キラ〜イ早く夏になれ/〜〜。(薄着が好き)

15号
■おたよりください
ゲームボーイアドバンスやっと買っちゃいました。目的はオウガ
バトル外伝だ!うふふふふ!たのしみ。仕事もがんばらなきゃ。
■花むし:テーマ「夏を感じる食べ物」
そうめん。

16号
■おたよりください
DVDボックス「フレンズ3」の発売をぼーっと待っていたらい
つのまにか地上波放送が始まっていた。(花むしに続く)
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)と思ったら9/月に続きのDVDも出る/し!(嬉)

17号
■おたよりください
「ハリポタ」の最新刊、結局予約せずでも当日入手できました。…の
割に全然読み進められてないのは絶対FFのせいだと思うのよ。
■花むし:テーマ「最近、応援してる人」
世界水泳。あぁ、私も泳/げるようになりたいもの/だ…。
18号
■おたよりください
最近六歳の娘の眉を整えるのが密かな趣味です。抜くのはさすがに
控えてますが眉バサミと眉シェーバーで美少女眉作り。燃えます。
■花むし:テーマ「近況報告」
仕事明けたら娘サービス/でピューロランドです。/夏休み混雑…?

19号/休載

20号
■おたよりください
お寺に嫁いだ友人が、家で幽霊見たことないと言っていた。医者
をやっている友人は職場で良く見るらしい。(花むしに続く)
■花むし:テーマ「近況報告」
お寺は成仏した仏さんの/場所だからか…。納得…。

21号
■おたよりください
あの体育祭を見ないと夏が明けない!と今年も行って参りまし
た。にしても今年のヒットは「平日半裸」のマスTだ!欲し〜〜!
■花むし:テーマ「私のお薦め映画」
「ぼくらのウォーゲーム」/…。しか思い付かなかっ/た…。
22号
■おたよりください
「できたら朝型」だった生活態度を、絶対12時には寝る
ぞという「絶対朝型」に変えてみた。(花むしに続く)
■花むし:テーマ「近況報告」
(柱から)すると体調のい/いこと! お肌のはりま/で違うっす。

23号
■おたよりください
お気にの海外ドラマ「フレンズ」。サードシーズンのDVDボッ
クスを買ったつもりがセカンドシーズンだった! がーん!
■花むし:テーマ「最近見た夢(白日夢でもOK)」
今日は学生に戻った夢を/みました。なぜか男子学/生でしたが。

24号
■おたよりください
最近急にとんでもないことを言って周囲を戸惑わせてしまうらし
い。本人大いに本気なんですが…。富士登山とか船舶免許とか。
■花むし:テーマ「近況報告」
最近はピクミン病。私も/頭に花が咲けば仕事三倍/速になるかしら〜。
269染め粉日記:02/08/10 16:26
2002年08月10日 (土)  by奈子(バイト中の珍客様)
(^_^)こんにちは、奈子です。

(^_^;またそろそろ、そめこが日記さぼりはじめてますねぇ。今日はあたしの担当って、バイトの昼休み中におしつけられちゃいました。

今日は、バイトです。今あたしは休憩中で、お店の奥のカウンターのまた奥で、怜ちゃんお手製のアイスティー飲んでます。極楽極楽。
今日はお客さんの中に、なんと生徒会長混ざってました。びっくりした、菊花さん。ビキニでした……。

(^_^;ところで全然関係ないんだけどそめこちゃん、6日の日記の「奈子ちゃんは上半身が薄いから」ってなあに。……胸ないってことですか……。
270名無し草:02/08/11 22:02
染め粉うぷ日記復活したんですか?
波平のオナニーみたいで、、、、きもいです。
このスレにうぷしてほしい人はいるんでしょうか?
271名無し草:02/08/11 22:03
×染め粉うぷ日記
○染め粉日記うぷ

専用スレ作りましょうか?
272名無し草:02/08/11 22:06
>271
ここでいいんじゃないでしょか?専用スレ立てるほどでも…
一応波平関係の参考文献ではあるし、
うぷして下さってる方には感謝してますよ〜。
273名無し草:02/08/11 23:16
波が2chを意識していて気持ち悪い
肝心の資料を探すのが大変
などの問題はある
まあ読み飛ばせば済む問題だ

需要があるなら続けて下さいませm(__)m
274名無し草:02/08/12 00:52
>270
あっちにうpするとウザイってこっちに越してきて
何かもにょるならちゃぶ台にって経緯を
知らないで言ってるのでしょうか?
それで収まってた筈なのにな。
夏のせいかな?
275染め子日記:02/08/12 14:22
2002年08月12日 (月)  怒られてしょぼんなそめこちゃん
v( ̄ー ̄)vふいー。バイト明けの月曜です。ちょっとほっとする日・・・・。
(;_;)そういえば、日記書け!ってみんなに怒られた・・・・。しょぼんなそめこちゃんです。だってバイト疲れちゃうんだよ〜。今日もへろへろです・・・・。
この際だからがんばってやせるんだ!ってがんばって働いてたら、バイト休憩中のミカちゃんに、「夏休み終わったらリバウンドだ」とか言われた!
そめこパーンチ!!
(o・_・)=○)*_*)

休憩中にひとの仕事場来てまでイヤミいわないでくださいミカちゃん!ちょーハラ立つ!
(ーー〆

ミ(^□^; あっ、あと奈子ちゃん!6日の日記の「上半身薄い」っていうのは、かっこいくて羨ましいって言う、いい意味だよー!
だってそめこ、肩とか背中とかにのうでとか、しっとりお肉ついちゃっててやなんだもん!!

276名無し草:02/08/13 03:03
ねたみばかり

これもあれも

277名無し草:02/08/13 03:20
ねた
278名無し草:02/08/13 03:33




みねたみ
279名無し草:02/08/13 03:46
ねたみね
たみねたみ
ねたみ
280染め子日記:02/08/13 22:05
2002年08月13日 (火)  おそとごはんそめこちゃん

(≧▽≦) 久し振りにお外でごはん食べてきたそめこちゃんです。パパとママと一緒だと、お外ごはんも久し振り。おそば食べてきましたー。
v( ̄ー ̄)v さて今日はたまりまくっているご質問にお答えする日記でーす。バイト絡みの質問にお答え!いっこずつね。

『バイトする時にセイロンも一緒って言ってたけどセイロンは美佳のとこでなぜ働かないんですか? アッサムだっているのに。』
(。・_・。)ノ ミカちゃんがバイトやってる海の家、ちょ〜〜〜肉体労働系だから、セイくん嫌みたい。逃げ回ってるとこを捕獲して、こっちにヘッドハントしたのです。最近はけっこうがんばって働いているセイくんです♪

(^-^)/~ ではまたあした〜
281名無し草:02/08/14 20:29
同人板「小●館HPの著作権注意」スレより
http://piza.2ch.net/log/doujin/kako/950/950681714.html

22 名前: 遅レス>2 投稿日: 2000/02/16(水) 20:02

遅レスですんません。
白●社はカレカノのアニメ画像使用の時に白●とガイナの連名で
「エヴァと違ってこっちは使用だめっす」というメールを実際に
送信しています。
私が知っている閉鎖サイト(そういうメールを受け取ったので閉鎖
または裏に潜ったサイト)はアニメのキャプチャ画像、原作マンガ
からの取り込み画像、台詞のまんま引用など、普通に考えても駄目
そうな内容のページばかりでしたが、受け取ったメールには「自作
画像や小説も駄目」と書いてあったそうです。
<そういうもののみのサイトには警告メールは行かなかったようですが

サン●イズがメール送信などの実行手段を取ったという話は知らな
いので、白●社さんが最初だったんじゃないかと思いますが。
即訴えますよ、ではなくて「不適切なので削除を求めます」という
内容だし、著作権侵害は親告罪だから、実際訴えられるまではサイトを
運営していても罪にはなりません(^^;)
道義的にどうというのはまた別の話ですが。

商業的著作物に関しては、原稿料を受け取って「著作権を出版社に
販売」していることになるので、原作者がファンウェブや同人誌に
理解を示していても、出版社が駄目といえば駄目だということに
なります。
『自作画像といえども、出版社に原稿料貰ってしまったら転用はで
きない』ということ。原作者が自分の書いた表紙原稿などを転載
することはホントは駄目なんだそうです。<結構やってるけどね
282名無し草:02/08/14 20:30
同人板「小●館HPの著作権注意」スレより
http://piza.2ch.net/log/doujin/kako/950/950681714.html

25 名前: >22 投稿日: 2000/02/16(水) 20:42

>商業的著作物に関しては

著作権だけで言えば、出版社よりも漫画家のほうが力が上
になっている場合が多いし、契約の内容によってはそれが
逆転しているかもしれないので、一概には言えませんよ。

要は出版社と漫画家との間でのコンセンサス次第ということです。
ちなみに私の知っている漫画家さんは、出版社との合意のうえで
独自の著作権管理を打ち出してます。
〜〜〜〜〜〜〜〜
カレカノの件は、削除要請を受けとった側がそのメールを
実名入りでそのまんま公開したりしてて、「こういうこと
(相手のプライバシーに対する最低限の配慮が不足してたり
とか)をやる人は警告受けてもしかたないんじゃないかな?」
と思った覚えがあります。

↑のような人に限って「ネットは自由。表現の自由を守れ」
みたいな幻想に浸っちゃってたりするのが恐いです。
================================================
抹茶疑惑のあるカキコ。
283名無し草:02/08/15 11:56
ねたみ多い




284名無し草:02/08/16 11:21
ねたみだ







285名無し草:02/08/16 12:41
いやな





ねたみばかり
286名無し草:02/08/17 00:20
第15回アテナ新人大賞 優秀新人賞
プライムリー・マム 山田南平(神奈川県)

■あらすじ■音薫はじつは
山中陸太郎の本当の母親。
それでも陸太郎を親戚の子
と称して一緒に暮らしてい
るのは、陸太郎が父親の分
からない子だったためとい
うことと、薫の仕事がモデ
ル、それもトップモデルと
いうため。そんなナーバス
な状態にある陸太郎が学校
で耳にした薫の噂話とは。
男にだらしのない女という
ゴシップ。しかも仕事がら
みで恨みを買った薫は、ラ
イバル会社のカメラマンに
つきまとわれ、陸太郎との
仲に疑いを持たれてしまう。

■批評■絵の面でも、話の
面でも基本的な力量は既に
プロレベルに達していると
思われます。ただ絵の面で
は、主人公に魅力は感じら
れるのですが、母親がモデ
ルでという割には魅力不足
です。話の面でいえば、母
親の設定に好感が持てませ
ん。キャラ説明の部分でし
か使われていない割には設
定が重過ぎます。またペー
ジ数的な面もありますが、
エピソード不足で話にふく
らみが感じられません。カ
メラマンなどのわき役をも
っと上手く使うように。
287名無し草:02/08/17 00:21
総評(南平ちゃんに関する部分のみ抜き出し)

■ひかわきょうこ先生
「プライマリー・マム」は絵や話に勢いがあり
プロの水準に達していると思います。

■樹なつみ先生
「プライムリー・マム」の山田さんは、絵、
ストーリーとも達者で、キャラクターにも
魅力を感じました。ただ惜しいのは18歳と
いう年齢の割に少々センスに古さを感じる
事。これからに期待したいです。

■なかじ有紀先生
優秀新人賞の「プライムリー…」はしっか
りした構成でテンポも良く、面白く読ませ
てくれました。丁寧な絵柄やキャラクター
にも好感が持てます。

■日渡早紀先生
「プライムマリー〜」の山田さんの作品は
読みやすく可愛らしい話でした。でも個人
的には、HMCの方で描かれた作品の方が
個性的だった様に思われます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに、ひかわ、日渡両先生がタイトル
を間違えているのも原文ままです。
ややこしいタイトルつけてるんじゃないよ(・呪・)b


波スレ140- 822-823を転載。 822さん乙なんだぞ?
288染め粉日記:02/08/17 16:43
2002年08月17日 (土)  いろいろピンチそめこちゃん
(/_x)/ あうー。最近・・・・夏休みの宿題が本格的にヤバイ感じになってきていますぅ〜。奈子ちゃんに、
(;□;) 宿題どおしようーーーー!って泣きついたら、
「(^-^)/~ あたしもう終わってるよ。そめこがんばれー」とかメール帰ってきて
( ̄□ ̄ノ)ノ ガーーーーン!!てなったよそめこは・・・・

(。・_・。)ノ でもね、まあ、やなことはー、
\(・_\)コッチ(/_・)/おいといて、
(≧ω≦)b メールの質問にお答えーのコーナー!いってみましょう!

『怜一さんがしてる海の家ははんじょうしてますか?』
v( ̄ー ̄; だああ〜いはんじようです!おかげで奈子ちゃんもそめこもくたくたです・・・・。バイト代、弾んでくれなきゃ嘘だよね〜!

てゆっか今もバイト中だし・・・・。サボってないよ!休憩中なの!がんばるぞぅ。
289名無し草:02/08/17 19:44
ねたみ続いてるねたみ






290名無し草:02/08/18 12:35










291名無し草:02/08/18 16:58
いいかげんにしろ






ねたみ







(。・_・。)ノ 雨ですねぇ〜。バイト退屈でーす。台風近づいてるってわりには風ないよねぇ。
なんかいつもの雨って感じ。でも奈子ちゃんはやっぱり天気悪いと体調悪くしちゃうみたいで、
今日はバイトお休みなの。今日はお客さん全然なので、紙ナプキンたたみとかぁ、お掃除とか
してます。 (≧ω≦)b さらに今は休憩中なので、メールの質問にお答えなんかして
みちゃおかなーって。

『アッサムとはるかはいったいいくつのバイトをしてるんですか?
二人がやってるバイトって何のお店ですか?奈子達はカフェだけど。フツーの海の家?』
(^o^) 今メールでミカちゃんに聞いてみました!えーとね、夏休みの間は日中はほとんど
海の家だって!ミカちゃんたちの働いてる海の家は、ホントにフツーの海の家。
レンタルのビーチパラソル貸し出してお客さんのために立てたり、焼きそば作って売ったり
大変そうだよ。ハードで夜家に帰ると吐きそうになるって!アッサムちゃんますます黒くなって
そうだよね、夏休み明ける頃には・・・・。

(≧▽≦) あっ、そういえば、ウェイトレスバイト熟練者さんから、丸トレイの上手な持ち方の
説明メールもらったの!スゴイ!役に立ってます、ありがと〜!奈子ちゃんと昨日試して、
「うわっすごい、ホントらくだこれ!」ってはしゃいじゃった!

以上、今日の日記でした〜♪長くなっちゃって、親指いたーい!
293花ゆんめ18号:02/08/19 15:06
・おたよりください
8/26(月)発売の「ザ花とゆめ」に、「オトナになる方法」の番外編、
やっと描けました。ジョナサンと広子の話です。(花むしへ続く)

・花むしまんが家通信 テーマ:近況報告
(柱から)何年も待たせて
スミマセン。次が誰かは
未定ですが頑張るぞ。
294染め粉日記:02/08/20 01:31
2002年08月19日 (月)  台風キライそめこちゃん
(ーー〆 台風ですね!
なんでキゲン悪げかっていうと、外に出れないからです!
なんか強風大雨ナントカ警報は解除されたみたいだけど
相変わらず雨じゃーん!ていうか昨日からじゃん!長いよ!
(/_x)/ しかーもー。外に出れないと宿題やるしかなくってイヤ〜!
現実逃避にみんなからのメールにお答えしてみよっかなと思いまーす。

☆『怜一さんの海の家では、どんなメニューがあるんですか?
海の家をやっている間、れいちゃんのお店は休業なんですか?』
(*^o^*) ウン、お休みです!夏の間は休業の札が出てます。でも一緒に、
「夏の間はこっちですよ」って貼り紙もしてあるから、お客さんも安心。
海の家のほうのティールームは海岸からでなくても入れるから、
海水浴のお客さんでない人もこれるんだよー。海の家のメニューも、
お店の夏用メニューに特別限定メニューもプラスって感じで。
夏っぽい冷製のデザート(ムースとかソルベとか)と、アイスティーの
バリエーションなんかなんだよ〜。

☆『ハルカたちはなんで、違うところでバイトしてんです?
レイちゃんの所でやればいいのに・・・』
(−_−) そーなの〜。人手欲しいから手伝って欲しいんだけどー。
でもミカちゃんは、そめこたちにバイトの話来る前からあっちの海の家
決めちゃってたから、しょうがないの。あと、去年ミカちゃんがバイト
してた海の家と、おんなじとこみたいだよー。続けてる人はお給料良く
なるんだってー。ほらミカちゃん、ビンボ〜〜〜だから、生活かかってるから!

って、質問答えてたら雨もおちついてきたカナ?
(*^o^*) 明日は晴れるといいな〜!
※手書き文字はけっこうとばしちゃったので完全ではないです。
※場面説明も足りないかもしれませんが脳内で補完してくださいw

※『』は四角で囲まれた部分(モノローグ?)
※{}は波平の手書き文字
※「」()はキャラの行動や書き表せない絵文字等です。

紅茶王子 TSP.111 Don't cry with the moon
-----------------------------------------------------------------

『唯ちゃんが帰って一週間』 『六月の中間テストも終わり{風早橋は2期制です。}』
『今はその直後の―――』
太鼓:あー もー やだーっっ (涙目マーク)
『補習シーズン』『です』
太鼓:ゼンメツだ―――ッ
張るか:ゼンメツかよ {すげーな}
太鼓:くり返すな――っっ!! ハンイ広いんだよ――っっ{2期制だからっっ}{がーっっ}
張るか:2期制で年四回テストなのと三学期制で年六回テストなのとどっちがいーよ
太鼓:{うう・・・}
張るか:{まーそのかわり前期後期に一回ずつ実力テストとゆー 
      ヒキョーなものも入るから結局6回だけどなー}
太鼓:{じゃーハンイ狭いほうがいいよっっ(怒りマーク)}
「太鼓テキストや問題(答案のことか?)をとばす」
「ホン答案を拾い上げ、にっこり笑いながら」
ホン:まあまあ太鼓殿 お勉強なさらないのが悪いのですから{問題投げてはダメですよ}
「太鼓、染め粉に向かって」
太鼓:{あんた自分の下僕(しもべ)ちゃんとしつけろよ}
ホン:{私は何かよからぬことを言ったのか}
アル:{ええ}
染め粉:でもねっホラ 太鼓ちゃん グチってる間に勉強やった方がいーよー
     {今日さっそく追試でしょー}
太鼓:あんたもでしょーっ(涙目)
染め粉:え?そめこないよ
太鼓 張るか: {え?}
染め粉:そめこ今回全クリだよ 追試ナシ
太鼓:嘘!!
染め粉:ホントだよぅ
アル:{太鼓さんその反応もたいがい失礼です・・・そして染め粉さん気付きましょう・・・}
染め粉:ホンちゃんに勉強みてもらったんだよ ね―――ハアト
ホン:姫の頑張りの成果ですよ
染め粉:{約束のごほーびーハアト}
ホン:{いいですよお約束ですしね}
太鼓:{それでさっきの暴言だったわけかい(汗マーク)}
アル:僕がお勉強見ますよ太鼓さん 追試一回でクリアしてしまいましょう
太鼓:アンタ追試は・・・
アル:え 僕もあっ寒も一応真面目にお勉強してますし・・・{よーするに2人ともクリアー}
「張るかに←で{※わざわざ聞くまでもない。}」
太鼓:今回あたしだけじゃんっ
染め粉:あ 太鼓ちゃん 今日追試待っててあげるよ一緒に帰ろーハアト
太鼓 アル:{どき。}
太鼓:あっ イヤ〜〜〜 いいよ染め粉 うん!先帰って・・・
染め粉:えー?昨日も何か染め粉一人で帰ったよ?
太鼓:えーっでもホラ時間かかるしー(汗汗)
染め粉:だって一時間かそこらでしょー?{まってるよー}
ホン:あっ 姫!今日は帰りにお買い物に出ませんか?大船ですとか!
染め粉:え?
ホン:テストを全クリアなさったごほうびに!お洋服のお見立てをいたしますよ!
染め粉:えーっいいの!?ホンちゃんデパート苦手なのにー!
ホン:喜んで(汗)
太鼓 アル 張るか:{ほっ・・・}
染め粉:わ―――いハアト
あっ寒 正論:お にぎやかだな
太鼓:あっ寒・・・
あっ寒:お ゾウ足いいとこに あのさ たん・・・・・・
「太鼓あっ寒に椅子を投げる」
あっ寒:イス投げるな!!
太鼓:あははははは ゴメ―――ン
染め粉:「たん」?
太鼓:えっ何!?タン!?たんたんたぬきのキ・・・
正論:あのさキミ女の子なんだからさ(怒りマーク)
染め粉:え?何?なぁに
正論:何でもないよ
染め粉:でも・・・
ホン:あっ 姫!そろそろバスのお時間ですよ!
染め粉:えーまだ平気・・・
ホン:いえ!!待たせてはバスに失礼ですし!
染め粉:バスは待っててくれないよー?
ホン:ならば なおさら!
「ホン 染め粉を連れ出す」
太鼓:やれやら・・・
あっ寒:にぶい女で助かったな
太鼓:誰のせーだと思ってんのよっ
あっ寒:アッハッハ わりーわりー
正論:それより何これ{テスト終わったのに参考書って}
    どこのバカが追試?
張るか:このバカだ
太鼓:バカいうなっ
正論:こ―――んなことしてるヒマあるの? 来週でしょパーティ
    準備ぜんっぜん まだじゃん
太鼓:そーゆーアンタはどーなのよ 授業しょっちゅーサボるくせにっ
正論:テストなんて魔法でチョイだよ
太鼓:ずる―――ッ(怒りマーク){やる気失せるーッ}
アル:人のこと恨んでる間にお勉強しましょう
あっ寒:オレも見てやろーか!
太鼓:えっ 見れるのっ
あっ寒:まかせろよ
アル:いいです 僕が見ますから
あっ寒:――― あ そーか? ―――そうだなお前のが頭いーしな・・・
     あ じゃーオレ 一足先に店行っとくわ
正論:あ {じゃー}僕も
「あっ寒と正論部室から出ていく」
アル:太鼓さん 進めましょうね ビシビシと

『唯ちゃんがまだ日本(こっち)にいた頃 あたしはお母さんに告白をした』
『それもこの子の目の前で』

〜回想シーン〜
「あっ寒は」「あたしの好きな男の子」

『あのあと 「あとで話す」って言ったけど』

〜回想シーン〜
「ゴメン」「明日で いいかな」

『結局翌日もアールグレイは何も聞いてこなくて あたしも切り出せなくて』
『そのままになってる』
『それがちょっと気になる あたしはどうしたかったんだろう 誰かに聞いてほしいのかな』
『それか』
『アールグレイに』『「頑張れ」って言ってほしかったのかな』
「場面変わってレイちゃんのお店」
あっ寒 正論:こんちわー
レイ:あ いらっしゃい・・・ あれっ
あっ寒:染家ならいないスよ
レイ:ああ 何だよかった
あっ寒:あ やってくれてたんスか それ
レイ:うん だって全然進んでないみたいだったから
あっ寒:アハハ ゾウ足 今追試責めだから
レイ:染め粉ちゃんに隠れてやろうとするから暇見つけられないんだよ
あっ寒:店(ここ)かりてパーティすんのはバレてるから かざりつけくらいは
     おどかしたいって言ってますよ 友情だって
正論:セっコイ友情{ティッシュの花におりがみのわっかとか}
あっ寒:お前それ本人の前で言ってみろ
正論:やだよ頃される
「場面変わって大船のデパート」
染め粉:見て見て――― ホンちゃーんハアト
ホン:お似合いですよ
染め粉:ん――― かっちゃおっかなーァ
     あっ!染め粉ももーすぐお誕生日だから誰かにおねだりしちゃおかな!!
ホン:{どきーっ}
染め粉:うふふ――― なーんてね あのね
     みんなが準備してくれてるの知ってるよハアト
ホン:! 姫っ
染め粉:みんな隠しごとヘタなんだもん特に太鼓ちゃんとあっ寒ちゃん
     あの二人って何か似てるよねぇ いっつもケンカしてるし
     染め粉心配
     あ ねェねェホンちゃんお誕生日のプレゼント おねだりしていーい?
ホン:{え・・・}大それたことでなければ なんなりと
染め粉:ん――― ちょっと大それてるかなァ
ホン:お金は持っておりませんよ
染め粉:あははー 耳かして? えへへ
「染め粉、ホンに耳打ちする ホンの表情が変わる」
ホン:姫 それは―――
染め粉:試着しーよおっと 詳しくは今度ねっ
ホン:・・・・・・・・・・・・・
「場面変わってレイちゃんのお店」
太鼓:おなかへったあ
不明:おー追試どーだった
太鼓:一発クリアを希望〜〜〜
不明:再追試に500円
太鼓:賭けるな勝手にッ(怒りマーク)
正論:初日でしょ?今からそんなボロけててどーすんのさ
太鼓:ズルして追試パスした人にエラそーなこと言われたくない
正論:あっ 僕のスコーン!!
アル:でも太鼓さんとても頑張りましたよ
レイ:太鼓ちゃんは頑張り屋さんだから
太鼓:えへへー
正論:ホントの頑張り屋さんはそもそも追試なんかにひっかかんないとか思う
太鼓:言いたい事があるならこっち見て言いなさいよッ
正論:バ―――カ バ―――カ
太鼓:{それが言いたいことかっっ}
アル:そんなことよりパーティの準備進めましょうよ太鼓さん
不明:かざりつけの準備なら進んでるぞ
不明:貸し切りメニューもできてるよ {ハイ リスト}
太鼓:わー 凄い!エライ!
レイ:じゃー あとはプレゼントかな 僕からは 場所と料理代50%オフっていうのはどう
太鼓:わ―――!レイちゃんそれイイ!!
あっ寒:それ パーティ主催者へのプレゼントじゃないか?{主役はそもそも払わないんだから}
「太鼓アルと正論に向かって」
太鼓:あ でもよく考えたら あっ寒は張るかにお小遣いもらってるからいいとして
    あんた達どーする気なの? {ホンむーたんも}
    お金かそーか?
アル(多分):えっそれはエンリョします
太鼓:じゃ・・・
「ホンが店に入ってくる」
太鼓:あ ホンむーたん
ホン:――― 遅れました
太鼓:いーよー 染め粉送ってきたんでしょ?
ホン:はい 私だけお手伝いをしに・・・・・・
太鼓:あれ てゆーかなに 元気ないね
ホン:―――姫に お誕生日のプレゼントをおねだりされて
太鼓:あ アハハそれその話今してた 何頼まれたのー?
ホン:みっつめの 願い事を―――

19号につづく
303名無し草:02/08/20 17:14







ねた            み







304波前スレ893=901:02/08/20 23:29
過去資料ウプしますた

平成4年(93年)花とゆめ新聞
家庭訪問と「93年は絶対○○してやる」コメント
折込の企画で裏面はら○わ先生の赤僕ピンナップ、
新聞の目玉企画は「新春スペシャルBIG対談!」と銘打たれた
びわたり先生とらぎゃわ先生の対談でした。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQBaYfvvjQv&.dir=/nami&.dnm=%ca%bf%c0%ae4%c7%af%a1%ca93%c7%af%a1%cb%b2%d6%a4%c8%a4%e6%a4%e1%bf%b7%ca%b9.jpg&.src=bc

美少年ブックマーカー(一部)
他のキャラはユキ先生の伯爵カ○ンとら○わ先生の藤井(赤僕)でした。
美少年にバラの花束を、という企画のようです。
波丙先生のお薦め本は
三島由紀夫「禁色」
長野まゆみ「少年アリス」
スティーブン・キング「死のロングウォーク」でした。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQBhWvQQ_JC&.dir=/nami&.dnm=%c8%fe%be%af%c7%af%a5%d6%a5%c3%a5%af%a5%de%a1%bc%a5%ab%a1%bc%a1%ca%b0%ec%c9%f4%a1%cb.jpg&.src=bc

イラストポエム
ポエムは自作のようです
(ら○わ先生がご自分のイラスト集でそう書いておられました)。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQBWDBLzyyC&.dir=/nami&.dnm=%a5%a4%a5%e9%a5%b9%a5%c8%a5%dd%a5%a8%a5%e0.jpg&.src=bc

キャラ紹介(STEP UP)
漫画じゃなくて編集部が作ったのは珍しいかなと
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQB3j_sjJuV&.dir=/nami&.dnm=%a5%ad%a5%e3%a5%e9%be%d2%b2%f0%a1%ca%a3%d3%a3%d4%a3%c5%a3%d0%a1%a1%a3%d5%a3%d0%a1%cb.jpg&.src=bc

キャラ紹介(オトナになる方法)
「これまでのお話」に注目
「クミコの困った時には怒鳴って励ますシンゴと
シンゴのピンチの時には泣いて元気付けるクミコ」
っていうのは漫画のキャラとしてどうかと…(正しいんですけどね!)
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQB628Sn2wS&.dir=/nami&.dnm=%a5%ad%a5%e3%a5%e9%be%d2%b2%f0%a1%ca%a5%aa%a5%c8%a5%ca%a4%cb%a4%ca%a4%eb%ca%fd%cb%a1%a1%cb.jpg&.src=bc

305波前スレ893=901:02/08/20 23:30
306波前スレ893=901:02/08/20 23:31
130aのダンディ初回扉
栄光の一歩をここで踏み出したわけですねえ。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQB.pXnRWwI&.dir=/nami&.dnm=130%ad%c2%a4%ce%a5%c0%a5%f3%a5%c7%a5%a3%bd%e9%b2%f3.jpg&.src=bc

130aのダンディ最終回扉
書き文字はシンゴ「半ズボンじゃなくってごめんね」
左下は「最終回サービス」です。
サービス……ねえ。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQB.gLapUjQ&.dir=/nami&.dnm=130%ad%c2%a4%ce%a5%c0%a5%f3%a5%c7%a5%a3%ba%c7%bd%aa%b2%f3.jpg&.src=bc
307波前スレ893=901:02/08/20 23:33
「オトナ〜」第4回扉
ジョナサンの指が微妙です。どうなってるかよく解らないんですが。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQBINeb3Ajh&.dir=/nami&.dnm=%a1%d6%a5%aa%a5%c8%a5%ca%a1%c1%a1%d7%c2%e84%b2%f3.jpg&.src=bc

「オトナ〜」第6回扉
波丙ちゃんがお気に入りだとコミクスで言っていたような…。
この校旗とか、使っていいんでしょうか?
校歌共々許可は取ったと思うのですけど、実在の学校使う人も珍しいですよね
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQBKEur5Bnt&.dir=/nami&.dnm=%a1%d6%a5%aa%a5%c8%a5%ca%a1%c1%a1%d7%c2%e86%b2%f3.jpg&.src=bc

「オトナ〜」第9回
この時から既にレズっぽい扉
コミクスの中表紙に使ってましたっけ?
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/ageratum_houstonianum/vwp2?.tok=bcXAlLQBjzNCt1J.&.dir=/nami&.dnm=%a1%d6%a5%aa%a5%c8%a5%ca%a1%c1%a1%d7%c2%e89%b2%f3.jpg&.src=bc
308前スレ893=901:02/08/21 00:13
一つ追加です。
新聞のコメントの横にある「玉」とは
各先生からのお年「玉」読者プレゼントのことです。

テーマがオリジナル一点ものということで、
皆さんが愛用の品(バレッタとか帽子とかネックレスとか)や
サイン入りボツ原稿やネームなどを出されている中、
かなり悪目立ちしている印象があります。
309名無し草:02/08/22 00:20
きもち
わるい



ね     た   
                     み








2002年08月22日 (木)  森戸デニーズ中そめこちゃん
(*△*;;; あつぅ〜〜〜〜っっ!!
台風どっかいったとたんに、なんなのーっ、てくらい暑いですね!!

(*^o^*) 今日は奈子ちゃんと地元のデニーズDeお茶してまーす。
デニーズ、紅茶けっこう美味しいよね♪
そめこたちのとこの地元のデニーズって言うと、葉山とか逗子詳しい人は、
「あ、渚橋のとこのズデニ(逗子デニーズ、の地元呼び)でしょ!」って
思うでしょ。デモね。ちがうんだー。ズデニはねー、混むし、そめこたちは
いつも学校帰りとかは、森戸デニーズにいくんだよ!実は今も、夏休みの
登校日の帰りなんだ♪

森戸デニーズ、逗子のよりはちっちゃいし24時間じゃないけど、逗子が
こみこみの時でもすいてるし、建物が白くてちょっとカリブ風チック?で、
可愛いんだよ!昔は隣にモスがあったんだけど、今もうないんだ。
逗子にできたから安心したけど、なくなっちゃったときは奈子ちゃんと
「(;□;)なんでぇ〜!?」って大騒ぎしたよー。
(今、となりからのぞきこんでる奈子ちゃんが、
「( ̄ー ̄) 大騒ぎしてたのはそめこだけじゃん」ってすーごい
イジワルイ顔で言った・・・・)

というわけで。
(≧ω≦)b ホントの地元っ子は、ズデニより森戸だよー♪ってこと。
逗子しかいったことない人も、今度いってみてね!
311名無し草:02/08/22 19:18
312花ゆんめ18号P176:02/08/23 18:32
プロのテクニックを学ぼう!! レッスン上級編
「ピックUP!1ページ」 第9回
テーマ 無駄のない画面構成を考えよう!

  山田南平先生
  『紅茶王子』
(2002年花とゆめ12号)
★ページ数に限りがある投稿作では、極力無
駄を省きつつ、効果的に情報を読み手に伝え
る画面構成を考えることが重要です。
★左の場面は「紅茶王子」からの1シーン。奈
子の家に泊まることになったアッサムと、1人
でマンション暮らしをさせられることになった
セイロンを対照的に描いた場面です。
★基本的には、アップはキャラの感情を、ロ
ングは背景を入れてキャラの状況を伝える為
にあると言えますが、山田先生は奈子達とセ
イロンの状態の違いを、アップ&ロングの組
み合わせで見事に描き分けています。楽しそ
うな奈子達と、寂し気なセイロンが一目で伝
わってきます。またロングを俯瞰・真横と視
点を変えている点、セイロンの方のコマにだ
け全体的にトーンを貼る事で雰囲気の明暗ま
で描き分けている点にも注目して下さい。
★この様に1コマ1コマにキチンと意味を持
たせる事が、ページの節約と読み易い画面作
りに通じます。ぜひ自作に取り入れて下さい。
313花ゆんめ18号P176:02/08/23 18:33
山田先生が使ってる道具を教えて!
      ペンはゼブラの丸で、インクはパイロットの製図用。ホワイトはDr.マーチン。枠線は普
(似顔絵)通のミリペンの0.8、原稿とトーンはICです。特にこだわりがあるのは原稿用紙が「110kg」
      って事ですね。ペンの滑りが微妙に違うから、これ以上の厚さだと私には使いづらいです。
314名無し草:02/08/23 18:50
暇なねたみども





くたばれ
315名無し草:02/08/24 12:43
>314
暇なのはあなたも同じ(はぁと
316ザ花コメント:02/08/24 14:12
■P37 柱
こんにちは 山田です

(以下手書き)
ども〜。
連載終了時から「やる
やる」と言っていた「オトナに
なる方法」番外編の
1作目がやっと描けまし
たι 何年ぶりとかですか・・・?ι
1年に1〜2作くらい発
表してゆけたら良いなー
なんて思ってます(^▽^)ι
見守ってて下さい。

(オトナの頃の真吾と歩のイラスト。
右下に「山田。」
顔文字の部分は、実際はおにぎり型)


■おたよりください
気づけばもう海もクラゲが出てしまうシーズンです
ね。海いけなかった。今年は簡易テントも買ったのに…。
317ザ花コメント:02/08/24 14:41
■おたよりください 訂正(すみません……)

気付けばもう海もクラゲが出てきてしまうシーズンです
ね。海いけなかった。今年は簡易テントも買ったのに…。


訂正ついでにあおり。
■表紙
巻頭カラー42P!
「オトナになる方法」番外編!!
あのジョナサン&広子がBIGになって帰ってきたよ!!

気になる関係は、
もっと微妙な「カンケイ(傍点)」に
成長して……!?

■P11 このお話は…
「オトナになる方法」のジョナサンと広子のお話です。小学生時代、女
の子のようにかわいかった広子と彼の騎士(ナイト)役だったジョナサン。彼ら
が大学生になって、その関係はどんな風に変わったのでしょうーか?

■P50(ラストのページ)
広子の方がぜーんぜん「オトナ(傍点)」。ジョナサン、尻にしかれそう。前途多難…?
318染め粉日記:02/08/25 17:20
2002年08月25日 (日)  バイトおしまいそめこちゃん
(/_x)/ 今日はバイトですー暑いですー。
(ーー;;;; うー、あーつーいー・・・・
あ、そうだ、でもね、今日で海の家バイトは、終わりなんです!

ふにゃー。達成感って言うか。嬉しいっていうか、さみしいっていうか、なんか複雑でーす。

(T_T) でもやっぱりちょっとさみしいのが一番かなぁ。
今日は怜一さんが、「夜みんなで花火とバーベキューしようね」って言ってくれたので、さみしいけど楽しみです。

みんなで、パーーーーっと、騒ぐぞお!
319波スレ145より:02/08/26 09:23
80 名前:簡単な年表1 sage 投稿日:02/08/26 00:38
1999年10月07日:櫻屋、続のたれじ日記(O塚)スタート
1999年11月16日:南平、お仕事日記スタート
1999年12月12日:松尾一家、TDLに行く。ホテル東急宿泊
1999年12月13日:TDLでなりちゃオフ。南平と櫻屋が初対面
2000年01月18日:南平、おしごと日記で実夏(櫻屋)が意中の人だと告白
2000年01月19日:櫻屋、続のたれじ日記でらぶらぶな毎日を告白
2000年01月29日:南平&櫻屋、複数の人を伴ってコタニキンヤのライブに行く
        櫻屋、キンヤファンに南平を「ゆかちゃん」と紹介
        櫻屋、南平にGショックのラヴァーズウォッチ天使バージョンを渡す
2000年01月下旬:南平&櫻屋、電車で密着事件
        南平&櫻屋、1週間で600通のメール交換
2000年02月02日:結花(南平)、櫻屋BBSに投稿
        「行ってくれないならいいよ、Mさんと行くから。拗ねてやる〜。」
2000年02月12-13日:南平&櫻屋、ロイヤルパークホテル宿泊
2000年02月17-18日:南平、終電がなくなった櫻屋を家に泊め、抹茶に怒られる
2000年02月18日:南平、「櫻屋は瓜のパパなママ」発言
2000年02月26-27日:南平&櫻屋、横浜で宿泊
2000年03月02日:南平&櫻屋、チャットでらぶらぶぶりを見せつける
2000年03月04日:ミカオリ交換日記(O塚)スタート
2000年03月06日:喜多日記(O塚)スタート
2000年03月中旬:南平、なりきりチャットの人間関係でもめる
320波スレ145より:02/08/26 09:24
82  名前:簡単な年表2 sage 02/08/26 00:38

2000年03月15-16日:南平&櫻屋、複数の人を伴って八景島シーパラダイスに行く。ホテル宿泊
2000年03月18-19日:南平、抹茶と瓜不在のすきに櫻屋を自宅に泊める
2000年03月22日:南平&櫻屋、複数の人を伴って横浜ラーメン博物館に行く
2000年03月26日:南平、櫻屋の家(大家さん宅)に遊びに行く
2000年03月29日:南平&櫻屋、ショッパーズで買い物
2000年03月30日:香織日記(さるさる)スタート
2000年04月01日:ミカ日記(さるさる)スタート
2000年04月07日:南平&櫻屋、複数の人を伴ってコタニキンヤのライブに行く
        櫻屋、金髪になっている(以前は茶髪だった)
2000年04月08-09日:南平、瓜の入園式後に櫻屋と花見。鎌倉の旅館に宿泊
2000年04月26-28日:南平&櫻屋、2泊デート
2000年05月08日:南平、モバイル購入
2000年05月14日:南平&櫻屋、デート
2000年05月26-27日: 南平&櫻屋、デート。海辺のリゾートホテル宿泊
2000年05月29日:2chで「南平は普通にぶす」という目撃発言
2000年06月02日:南平&櫻屋、デート
2000年06月08日:南平&櫻屋、デート
2000年06月17-18日:南平、櫻屋、ニヤがイエスハウスでお茶会
        南平&櫻屋、サッカー観戦後ヨコハマインターコンチネンタルホテル宿泊
        櫻屋、観戦仲間に南平を「ゆかちゃん」と紹介
        南平、サッカー観戦中に「みかしゃん、こわーい」のぶりっこ発言の噂
321波スレ145より:02/08/26 09:24
84  名前:簡単な年表3 sage 02/08/26 00:39

2000年06月20日-22日:南平&櫻屋、ホテルニューグランドのスィートに2泊
2000年06月25日:南平の公式サイトに2chへのリンクが張られる
        櫻屋、南平の公式BBSに投稿
2000年06年29日:櫻屋、十子の名前で身分を偽って南平の公式BBSに投稿
2000年07月08日:南平&櫻屋、平塚でサッカー観戦
        南平、相手チームの主力選手に対して「怪我しちゃえばいい」発言の噂
2000年07月17日:櫻屋、南平の自宅に遊びに行く。瓜と文通
2000年07月23-24日:南平&櫻屋、複数の人を伴ってコタニキンヤのライブに行く。ホテル宿泊
2000年07月24日:櫻屋、MさんのBBSに投稿
2000年07月26日:南平、香織日記を宣伝しようとして櫻屋に怒られる
2000年07月29日:南平&櫻屋、ショッパーズで買い物
2000年07月30日:結花(南平)、MさんのBBSに投稿
2000年08月06-07日:南平&櫻屋、パシフィコ横浜のSF大会でメイド&ギャルソンのコスプレ
2000年08月08日:南平、さるさる日記におしごと日記を移す
2000年08月12-14日:南平&櫻屋、コミックマーケット「南洋王国」で売り子。帝国ホテル宿泊
2000年08月20-21日:南平、大阪でサイン会
2000年08月24日:南平、3000円事件に謝罪
2000年08月26日:2ch少女漫画板南平スレに日記がリークされる
2000年08月27-28日:松尾一家+櫻屋、ミュージカル鑑賞
        その後、南平&櫻屋、平塚でサッカー観戦。ロイヤルパークホテル宿泊
322波スレ145より:02/08/26 09:25
85  名前:簡単な年表4 sage 02/08/26 00:39

2000年08月29日:南平、おしごと日記で2chを非難。香織とは別人だと断言
2000年08月30日:ミカオリ交換日記削除
2000年09月  :松尾一家、幼稚園の遠足に参加
2000年09月28日:MさんのBBSにあった南平&櫻屋の投稿が発見される
2000年09月29日:櫻屋、MさんのBBSの件で東京デフォルトBBSに投稿
2000年10月01日:東京デフォルトBBSにあった櫻屋の投稿が発見される
        香織=結花=南平が確定
2000年10月03日:2ch難民板南平スレにMさん叩きが降臨。Mさんが登場して周辺の事情を語る
2000年10月07-08日:櫻屋、大家さんの留守宅に南平を泊める
2000年10月14-15日:南平、自宅に櫻屋を泊める
2000年10月25日:櫻屋が十子の名前で南平の公式BBSに投稿していたことが発覚
2000年11月? :大家さん宅のわんこ死去
2000年11月25日:松尾一家+櫻屋、複数の人を伴って桜木町のROBODEXに行く
2000年12月初め:櫻屋、就職
2000年12月17日:櫻屋、ユースのゲームを見ながら南平にプチメール
2001年01月11日:喜多日記発覚
2001年03月07日:櫻屋のBBSに南平との関係をたずねる投稿。2日後に削除される
2001年04月22日:大家さんがフットサルで負傷、入院
2001年05月18日:2ch同人板合宿所スレに20歳の女子大生が投稿
323波スレ145より:02/08/26 09:25
86  名前:簡単な年表5 sage 02/08/26 00:40

2001年12月  :幼稚園の行事で、葉山町福祉文化会館ホールを借りてオペレッタ上演
2002年04月  :南平、小学校入学をきっかけに瓜ネタを描くのをやめると発表

時期が特定できないもの
1999年10月-2000年01月:南平、足さんと妄想FAX合戦
2000年01-04月:櫻屋、南平の公式BBSの003チャットに出入り
2000年01-09月:南平&櫻屋、べらかみちゅーを目撃される
2000年01-10月:南平、大家さんのわんこを「安楽死させるのがベスト」発言
2000年03-07月:櫻屋、O塚日記を2つつけているとさそいうけ。内容はなりきり日記だという
2000年06-08月:南平、大家さんの荷物を「捨てちゃえば」「火を付けちゃえば」発言
2001年04-05月:南平、「大家さんがいなくなればいい」発言
2001年03-05月:南平、ハムスターを飼い始める
2001年03-06月:南平&櫻屋、富士急ハイランドに行く
2001年07-09月:櫻屋、「人生まだ1/4。瓜の方が先に死ぬかも」発言
2001年    :南平、瓜の幼稚園の同級生に「バカっぽい」「男に襲われそう」「精薄っぽい」発言
       幼稚園父兄に南平の悪評が知れわたる
2002年04-07月:小学校父兄に南平の悪評が知れわたる
324波スレ145より:02/08/26 10:20
203 名前:簡単な年表1 投稿日:02/08/26 07:09
一部にミスや抜けがあったので修正しました。

1999年10月07日:櫻屋、続のたれじ日記(O塚)スタート
1999年11月16日:南平、おしごと日記スタート
1999年12月12日:松尾一家、TDLに行く。ホテル東急宿泊
1999年12月13日:TDLでなりちゃオフ。南平と櫻屋が初対面
1999年12月22日:おしごと日記に「マイラバーズ」という表現が登場
2000年01月18日:南平、おしごと日記で実夏(櫻屋)が意中の人だと告白
2000年01月19日:櫻屋、続のたれじ日記でらぶらぶな毎日を告白
2000年01月29日:南平&櫻屋、複数の人を伴ってコタニキンヤのライブに行く
        櫻屋、キンヤファンに南平を「ユカちゃん」と紹介
        櫻屋、南平にGショックのラヴァーズウォッチ天使バージョンを渡す
2000年01月下旬:南平&櫻屋、電車で密着事件
        南平&櫻屋、1週間で600通のメール交換
2000年02月02日:結花(南平)、櫻屋BBSに投稿
        「行ってくれないならいいよ、Mさんと行くから。拗ねてやる〜。」
2000年02月12-13日:南平&櫻屋、ロイヤルパークホテル宿泊
2000年02月15-16日:南平、終電がなくなった櫻屋を家に泊め、抹茶に怒られる
2000年02月18日:南平、「櫻屋は瓜のパパなママ」発言
2000年02月25日:南平、仕事上の人間関係でトラブル
325波スレ145より:02/08/26 10:22
204 名前:簡単な年表2 投稿日:02/08/26 07:10
2000年02月26-27日:南平、髪を切って、櫻屋に「若返った」と言われる
        南平&櫻屋、横浜で宿泊
2000年03月02日:南平&櫻屋、チャットでらぶらぶぶりを見せつける
2000年03月04日:ミカオリ交換日記(O塚)スタート
2000年03月06日:喜多日記(O塚)スタート
2000年03月06日:南平宅でアシスタントさんのハムスターが死去
2000年03月中旬:南平、なりきりチャットの人間関係でもめる
2000年03月15-16日:南平&櫻屋、複数の人を伴って八景島シーパラダイスに行く。ホテル宿泊
2000年03月18-19日:南平、抹茶と瓜不在のすきに櫻屋を自宅に泊める
2000年03月22日:南平&櫻屋、複数の人を伴って横浜ラーメン博物館に行く
2000年03月28日:南平、櫻屋の家(大家さん宅)に遊びに行く
2000年03月29日:南平&櫻屋、ショッパーズで買い物
2000年03月30日:香織日記(さるさる)スタート
2000年04月01日:ミカ日記(さるさる)スタート
2000年04月07日:南平&櫻屋、複数の人を伴ってコタニキンヤのライブに行く
        櫻屋、金髪になっている(以前は茶髪だった)
2000年04月08-09日:南平、瓜の入園式後に櫻屋と花見。鎌倉の旅館に宿泊
2000年04月26-28日:南平&櫻屋、2泊デート
2000年05月08日:南平、モバイル購入
2000年05月14日:南平&櫻屋、デート
326波スレ145より:02/08/26 10:22
205 名前:簡単な年表3 投稿日:02/08/26 07:10
2000年05月26-27日: 南平&櫻屋、デート。海辺のリゾートホテル宿泊
2000年05月29日:2chで「南平は普通にぶす」という目撃発言
2000年06月02日:南平&櫻屋、デート
2000年06月08日:南平&櫻屋、デート
2000年06月17-18日:南平、櫻屋、ニヤがイエスハウスでお茶会
        南平&櫻屋、サッカー観戦後ヨコハマインターコンチネンタルホテル宿泊
        櫻屋、観戦仲間に南平を「ユカちゃん」と紹介
        南平、サッカー観戦中に「みかしゃん、こわーい」のぶりっこ発言の噂
2000年06月20日-22日:南平&櫻屋、ホテルニューグランドのスィートに2泊
2000年06月25日:南平の公式サイトに2chへのリンクが張られる
        櫻屋、南平の公式BBSに投稿
2000年06年29日:櫻屋、十子の名前で身分を偽って南平の公式BBSに投稿
2000年07月08日:南平&櫻屋、平塚でサッカー観戦
        南平、相手チームの主力選手に対して「怪我しちゃえばいい」発言の噂
2000年07月17日:櫻屋、南平の自宅に遊びに行く。瓜と文通
2000年07月23-24日:南平&櫻屋、複数の人を伴ってコタニキンヤのライブに行く。ホテル宿泊
2000年07月24日:櫻屋、MさんのBBSに投稿
2000年07月26日:南平、香織日記を宣伝しようとして櫻屋に怒られる
2000年07月29日:南平&櫻屋、ショッパーズで買い物
2000年07月30日:結花(南平)、MさんのBBSに投稿
327波スレ145より:02/08/26 10:22
206 名前:簡単な年表4 投稿日:02/08/26 07:11
2000年08月05-06日:南平&櫻屋、パシフィコ横浜のSF大会でメイド&ギャルソンのコスプレ
2000年08月08日:南平、さるさる日記におしごと日記を移す
2000年08月12-14日:南平&櫻屋、コミックマーケット「南洋王国」で売り子。帝国ホテル宿泊
2000年08月20-21日:南平、大阪でサイン会
2000年08月24日:南平、3000円事件に謝罪
2000年08月26日:2ch少女漫画板南平スレに日記がリークされる
2000年08月27-28日:松尾一家+櫻屋、ミュージカル鑑賞
        その後、南平&櫻屋、平塚でサッカー観戦。ロイヤルパークホテル宿泊
2000年08月27日:香織日記(さるさる)削除
        ミカ日記(さるさる)削除
2000年08月28日:ミカオリ交換日記(O塚)過去ログ削除
2000年08月29日:南平、おしごと日記で2chを非難。香織とは別人だと断言
2000年08月30日:ミカオリ交換日記(O塚)削除
2000年09月  :松尾一家、幼稚園の遠足に参加
2000年09月28日:MさんのBBSにあった南平&櫻屋の投稿が発見される
2000年09月29日:櫻屋、MさんのBBSの件で東京デフォルトBBSに投稿
2000年10月01日:東京デフォルトBBSにあった櫻屋の投稿が発見される
        香織=結花=南平が確定
2000年10月03日:2ch難民板南平スレにMさん叩きが降臨。Mさんが登場して周辺の事情を語る
2000年10月07-08日:櫻屋、大家さんの留守宅に南平を泊める
328波スレ145より:02/08/26 10:23
207 名前:簡単な年表5 投稿日:02/08/26 07:11
2000年10月14-15日:南平、自宅に櫻屋を泊める
2000年10月25日:櫻屋が十子の名前で南平の公式BBSに投稿していたことが発覚
2000年11月? :大家さん宅のわんこ死去
2000年11月25日:松尾一家+櫻屋、複数の人を伴って桜木町のROBODEXに行く
2000年12月初め:櫻屋、就職
2000年12月17日:櫻屋、ユースのゲームを見ながら南平にプチメール
2001年01月11日:喜多日記発覚
2001年03月07日:櫻屋のBBSに南平との関係をたずねる投稿。2日後に削除される
2001年04月22日:大家さんがフットサルで負傷、入院
2001年05月18日:2ch同人板合宿所スレに20歳の女子大生が投稿
2001年12月  :幼稚園の行事で、葉山町福祉文化会館ホールを借りてオペレッタ上演
2002年04月  :南平、小学校入学をきっかけに瓜ネタを描くのをやめると発表

時期が特定できないもの
1999年10月-2000年01月:南平、足さんと妄想FAX合戦
2000年01-04月:櫻屋、南平の公式BBSの003チャットに出入り
2000年01-09月:南平&櫻屋、べらかみちゅーを目撃される
2000年01-10月:南平、大家さんのわんこを「安楽死させるのがベスト」発言
2000年03-07月:櫻屋、O塚日記を2つつけているとさそいうけ。内容はなりきり日記だという
2000年06-08月:南平、大家さんの荷物を「捨てちゃえば」「火を付けちゃえば」発言
2001年04-05月:南平、「大家さんがいなくなればいい」発言
2001年03-05月:南平、ハムスターを飼い始める
2001年03-06月:南平&櫻屋、富士急ハイランドに行く
2001年07-09月:櫻屋、「人生まだ1/4。瓜の方が先に死ぬかも」発言
2001年    :南平、瓜の幼稚園の同級生に「バカっぽい」「男に襲われそう」「精薄っぽい」発言
       幼稚園父兄に南平の悪評が知れわたる
2002年04-07月:小学校父兄に南平の悪評が知れわたる
329染め粉:02/08/28 18:36
2002年08月28日 (水)  まだ暑いけど、夏も終わりかなってセンチなそめこちゃん(長いー)
(@_@。 マダマダ毎日暑い日が続いていますがみなさまお元気ですか〜。ダメダメなそめこちゃんですぅ。夏ばてですぅ・・・・・・・・。

色んな人に、「打ち上げバーベキューの様子をレポートして〜」ってメールもらってたんだけど、ちょっと、バイト終わったー、って言うさみしい開放感と、日々の暑さに気を失ってましたー。
(^△^;;;

で、打ち上げだったんですが。

o(>ω<*) っちょーーーー、楽しかったす!☆
バーベキューってお肉焼くだけーとか思ってたけど、奈子ちゃんがね、下ごしらえしてくれたお料理いっぱい持ってきてくれて、凄いゴーーージャス!!でした!
あとー、色々ー。アッサムちゃんが花火ふりまわして奈子ちゃんのげきりんに触れたり、ミカちゃんが酔っ払って(ナイショね?)海に飛び込んじゃったり、なんか大騒ぎでした。

(*T_T*) ちょっと、夏の終わりかなぁ、なんてさみしくなっちゃったりもー。
でも、楽しかった!♪

あとは……宿題ですー・・・・。
ばたりっ。
(/_x)/
330329:02/08/28 18:37
↑名前のところ"染め粉"となってますが、
"染め粉日記"の間違いです。すみません。
331染め粉日記(代理):02/08/30 00:30
2002年08月29日 (木)  優雅にティータイムそめこちゃん


(*^o^*) こんにちワー、ただいまお茶中でーす♪今日はデニーズじゃなくって、
怜一さんのお店!夏のティールームが終わったので、通常営業に戻ったの。
そめこたちもなんかひさしぶりー、な感じです☆

当然奈子ちゃんもいまーす。
o(>ω<*) てことでー、今日は奈子ちゃん向けの、紅茶関係の質問にお答えする日〜♪

☆『ロイヤルミルクティーとただのミルクティーはなにか違いがあるんですか?』
(≧ω≦)b 聞きました!「どっちもミルクティーのことだよ。ただ、お店によっては、普通に
いれた紅茶にミルクを入れたものをミルクティー、お湯と牛乳で煮出したもの
(ポットでとかおなべでとか方法はいろいろ)をロイヤルミルクティー、って呼び分けてたり
することが多いよ」だって!なるほどお。そめこ、こってり濃い感じのミルクティーが
ロイヤルーだと思ってた。あとね、ロイヤルミルクティーって言う呼び方は、日本人が
付けた名前なんだってー!

☆『私が紅茶を入れると濃いか薄いかになります。自分的においしい入れ方は
スプーン一杯分で10分くらい蒸す!というやり方なんですけど自分でもこれは
おかしいだろ・・・とつっこみつつ飲んでいます。やっぱりいけないんでしょうか?』
(≧ω≦)b 聞きました♪『自分でいれる紅茶は、自分が美味しいと思うのが、
正しいいれ方だよ。本に書いてあったりお店で教えてもらった分量と時間より、
自分で美味しいと思う分量が、その人にとってのベストのいれ方だから、大丈夫♪
あたしもひとさじで10分とか、普通にやることあるよー』だって!

あと、これは紅茶の質問じゃないけどオマケ!
☆『奈子ちゃんそういえば、「指輪物語」は読み終わった?』
(≧ω≦)b 聞きました♪「読み終わったよー!ていうか、夏休みの読書感想文の
宿題に使っちゃいました!(笑)」
(@_@。 あう・・・・しゅ、宿題〜。(まだなの・・・・)

(*^・^*) あ、スコーンきた!
みんな、楽しいおいしいお茶をいれてくださいねー。
332染め粉日記:02/08/30 20:52
2002年08月30日 (金)  むにゃむにゃそめこちゃん
ZZzz(-o-) むにゃ。おきたばっかのそめこちゃんです・・・・。今なんじ?10時はんです。むにゃ・・・・。テレビで、テレタビーズやってます。赤ちゃん顔のお日様、こわ〜い。
週末あけたら学校だから、早起きできるようにしなきゃあ・・・・。・・・・まだ眠いから、二度寝しちゃおかな・・・・。実は、ソファに横になって、ぷちぷち打ってまぁす。ねみゅい・・・・。
(/_x)/ ぱたっ
333名無し草:02/09/03 11:15


たむしか

できないクズ



334染め粉日記:02/09/04 00:05
2002年09月03日 (火)  遅刻連続そめこちゃん
|_・) ・・・・こそっ。
・・・・またちょっと日記サボっちゃった。えへ。

(*T_T*) こんばんはぁ〜、そめこでーすー。何でいきなり泣いてるかっていうと、新学期始まって2日連続遅刻しまくってるからですよー!もー!
(ーー゛) 早起きなんて苦手なんだー!!

しかも来週テストだよ!!後期の期末試験だよ夏休み終わったばっかなのに!!
学校なんかこうだーっ!!
そめこぱーんち!
(o・_・)=○)*_*)

まだ夏休みの宿題も終わってないのに、期末勉強なんて酷すぎる〜。

335花ゆんめ19号:02/09/04 13:06
■おたよりください
今年の夏は連載お休みもらったくせにコミックスとか増刊とかあ
っていつもより多忙でした…。涼しくなったらダレようかと思案。

■花むしまんが家通信 テーマ:秋の夜長はこう過ごしたい
読書。ていうか夜は仕事
しているような…(昼間
よりはかどるから)。
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、です。
※補足は台詞もしくは書き文字の説明に必要な場合に限っていますので
わかりにくい部分があるかと思いますがご了承ください。

TSP.112 Don't cry with the moon.

前号続きより
奈子「え… 「願いごとって!?/何を!?」
紅「それは/まだ… 「ただ最後の/願いごとを/誕生日の贈り物に/とだけ」
アル「そんな…/急すぎ/ませんか!? 「だって…」

セイロン「別に急でも/何でもないじゃん」
「遅すぎたくらい/じゃない? 「君も考えたら/帰されること」

アル「セイロン!」
紅「アール/グレイ 「良い/セイロンの言う事にも/一理ある」
アル「紅牡丹――」
紅「ふたつ目の/願いごと 
「あの 「事故で無理に/叶えさせる結果に/なってしまった/ふたつ目が 
「私にもずっと/気懸りだった」

「姫の最後の/願いごと 「悔いなく叶えて/差し上げたいと/思いすぎるのは
私自身が自分を納得させる/ためなのだろうかと/思わぬでもない 「だが どうしても」
「何としても」

「叶えて差し上げたい――」
(夜、奈子の家。ベッドの中の奈子)
セイロン「『君も/考えたら? 「帰される/こと』」
(奈子の横で眠れない?アル(ミニ))
(翌日登校途中)
奈子「そめこ!」

そめこ「あ」「奈…」
奈子「そめこ/――/――ッ」
(そめこに抱きつく奈子)
<ドカーン>
そめこ「た <ι>
奈子ちゃん/おはよーっ <^o^ι>」
奈子「<ιι> おはよーっ/じゃないよ/も――っっ」
そめこ「あ 「聞いたの?/紅ちゃんに」
紅(ミニ)「<ιι> 姫っ/すみません/お話/しましたっ」

そめこ「あ うん/いーよォ紅ちゃん」
紅(ミニ)「すみません<ιιι>/勝手な/ことを/――」
そめこ「うんうん/いいから 「いいから/ね? 「ちょっと 「どっか/いってて?」
<がああん 奈子「あっ そんな言い方…」>
・お茶会同好会

奈子「アイスティーで/いーかな 「きのー作って/おいた奴」
そめこ「うん 「うれ/しー(ハートマーク)」
アル(ミニ)「あの…/いいん/ですか?」「紅牡丹抜きで/お願いごとの相談/なんて――」
<[その頃の紅牡丹。]しょん(木の枝に膝を抱えて座っている)ぼり…>
そめこ「うん 平気だよ 「アールグレーちゃんに/聞きたいことも/あったんだ」

アル(ミニ)「僕に… 「ですか?」
そめこ「うん 「あのね
叶えてもらっちゃってる/願いごとをちょっとだけ/変えるのってあり?」
アル(ミニ)「え 「<ι> …は?/変える?」
そめこ「えーとね 「思い出してみたら/そめこね
ひとつ目の/願いごと<そめこのこと/守ってねって/いうやつね?>」
「『そめこのこと/守ってくれる人が/できるまで』/って 「言っちゃって/たの」

そめこ「それをね」
「『みっつ目の/お願いごとを/叶え終えるまで』って」
「――できる?」<お願いごとの/内容自体を/かえるんじゃないし/いいよね?>
アル(ミニ)「そ 「それは 「……」
「紅牡丹が了承すれば… 「でもそれって/そめこさん…」
そめこ「だってそーした/方がすっきり/するじゃん」

「……みっつ目叶えても 「ひとつ目の条件はクリア/してないから/どうなるんだろうって」
「考え/なくって/すむよ」
奈子「そめこぉ/……」
そめこ「決めたん/だもん」
奈子「――でも 「あっ/あのさ 「開き直っちゃうって/いうのは?/ステキなカレシ/できるまで/紅牡丹に/ついててもらう/とか――」
<そめこ「あはは――」>
そめこ「ダメ/だよぉ」
そめこ「だって 「紅ちゃん/そばにいたら」「一生そんな人/できない」
「そめこ」「紅ちゃんを/好きなの」
・給湯室

奈子「…結局/願いごとの/内容は/言わな/かったね 「そめこ」
アル「はい」
<ザー…>
「やっぱり/最初は/紅牡丹に/聞いてもらい/たいんだと/思います」
<ザー…>
奈子「あ 「うん それは/ちょっと/わかる…」
アル「でしょ」
「僕も 「いつか――」
<奈子 ドキン>

アル「拭き終え/ましたよ 「これ 「行きましょう」
奈子「うん…」
(教室)
アル「あれ?」

アル「? 「てっきり教室に/いると思ったん/だけど――?」
<キーン コーン アル「あ 本鈴」>
<そして/更に/放課後>
・お茶会同好会
<カーン コーン>
「よーし!!」
アッサム「なんとか/なったな/!!」
セイロン「まったく…/一日授業サボってまで/何でこんな……
<のりで手ベタベタ…(血管マーク)>」
アッサム「文句/言うな/たまには/働け」
セイロン「言う 「働く義理/ないもん」
アッサム「お前なー 犬だって/一宿一飯の恩義には/応えるぞ」
セイロン「――今別に/誰の恩義も/受けてない 「独りぐらし/だもん」
「それより/どうなってるの 「『贈り物』」

アッサム「ああ! 「それがな!/聞け!
オレは恐ろしい/ものを見たぞ!/アルの奴がな!/手作りバースデーケーキの/本を読んでいた!」
セイロン「そっちの/贈り物じゃ/なくて 「いや/それも/怖いけど」
「――紅牡丹の 「最後の願いごとの/方だよ」
アッサム「…何だ 「気になるのか/お前でも」

セイロン「…… 「僕でも/って/なに」
アッサム「吹けば飛ぶよーな/情だろ」
セイロン「――別に」「僕だって/考えてるよ」
(アッサム母の絵)『母上』『怖い』
(セイロン母の絵)『私もお前に/人間と深く付き合って/欲しくは/ないのだよ?』
「深入りしたく/ないのは――…」
アッサム「……?」
「あ 「お前な/お前とアル 「紅の最後の仕事/手伝ったら/どーだ!」
セイロン「<ι> は!?」
アッサム「誕生日プレゼントだよ/金ないだろ/お前とアルは」

セイロン「お金なら/あるよ」
<パァアァ><どこぞの/ゴールド/カード/↓>
(アッサム)<うっ><貧民↓>
セイロン「――でもこれ/僕のお金じゃないし」「そういうことには/使いたくないね」
アッサム「だろ?/なら…」
セイロン「でもそれと/これとは/別……」
<バーン>
そめこ「おなか/へった/――!」

(紅)<あっ>
セイロン「わ――/――/――ッ」
そめこ「キャ――!?」
奈子「なに!? 「何の/さわぎ…」
(飾り付けを隠そうとするアッサム)
<どしっ>
(奈子、アッサムの上についたて)
<隠したい。↓>

奈子「こんなとこで/やんない/のよッ」
アッサム「じゃ他/どこでやれっ/つーんだ!」
<アル「奈子さん/おちついて…」セイロン「なんでも/ないよっ」そめこ「なにー?なにー?」
紅「姫…」>
(隠しそこねた飾り付けを見て笑うそめこ)
<紅「バレバレですよ/奈子どの…」>

ハルカ「おーい/はらへった… 「わ 「なに/たまって/んだ」
<ガチャ.>
そめこ「あ 「ミカ/ちゃん」
アッサム「どいつもこいつも/腹へった/腹へったって/………」
ハルカ「いつも先陣/切って言ってる/奴が何言ってる」
奈子「あっ 「ちょっと/セイロン 「その/レモン/ムース/なに食べ/てんの!」
セイロン「いーじゃん/いっぱい/あるんだ/から」
<「バタン.」>
ハルカ「オレも 「ムース」
奈子「あっコラ/だめ/だっつー/のにッ」
<とりあげられてセイロン「あ」>
(おそらくハルカ)「何でだよ<ケチケチすんな>」
奈子「何でって これは/来週の試作…」
<ポロッと言うな/ポロッと!!><ムースを取ってセイロン「ゲット」>
そめこ「あー」<クス(そめこ)クス>「なんか 「今日はみんな/せいぞろい/だねぇ!」
奈子「あ 「そーいえば/そう…」<最近/では/珍しい…>
そめこ「じゃー」「この際ここで/発表しちゃおう/かな?」
奈子「え」
ハルカ(スプーンをくわえながら)「発表って/何をだよ」
奈子「あれ?」「あ… 「あんた/いなかっ/たっけ」
ハルカ「?」
<てゆーか/なにちゃっかり/くってる/かっι>
そめこ「あのね」「そめこ
「お誕生日に/紅ちゃんに/最後のお願いごと/叶えてもらおうと/思って」
ハルカ「――は!?」
そめこ「あとね/今朝/アールグレイ/ちゃんに話/聞いてもらっ/たんだけど 
「紅ちゃんが/みっつ目のお願いごと/叶えてくれたら」「そめこは/ご主人様の権利/手放すの」

紅「――はい」
そめこ「えへ 「よろしくね 「紅ちゃん」
「でね 「お願いごとの 「内容なんだ 「けどね」

そめこ「紅ちゃん」
<(奈子、アッサムの服の袖を)ぎゅっ>
そめこ「そめこ/の 「カレシに/なって/下さい」
<(そめこ、にぎりこぶしを)ぐっ>
<エ(紅)?>
344名無し草:02/09/04 18:26



たみか


345染め粉日記:02/09/04 22:39
2002年09月04日 (水)  by 奈子(おーい、そめこ〜)
(^_^;ま、まだ夏休みの宿題終わってなかったの……?
やばいよそめこ!

あ、あと、誤字あるよっておしえてくれるメールをくれた日記読者さんがいたので、こそっと直しておいたよ、そめこ。
(^_^;どこが間違ってたのかは、そめこちゃんの名誉のために、ナイショにしておきます。

(^_^)奈子でしたー。
346染め粉日記:02/09/06 16:09
2002年09月05日 (木)  haruka/あほ

馬鹿染谷、
お前期末の勉強くらい
夏休み中にやっとけ

夏休みの宿題は
言うに及ばずだ

以上
-----
haruka
2002/0905/26:37
347名無し草:02/09/07 02:09
花ゆんめ2002年1号〜19号 表紙・巻頭・付録

表紙
3回 フルバ、花君
2回 ひつじ、Wジュリ、スキビ、ネバギバ
1回 シーク、紅茶、ゴッチャ、よろず、しゃにむ

巻頭
3回 ひつじ、ゴッチャ、スキビ
2回 フルバ、花君、しゃにむ、Wジュリ
1回 てるてる、紅茶

付録
4回 フルバ
2回 ゴッチャ、ひつじ、よろず、花君、合同(カレンダー、シール)
1回 Wジュリ、紅茶、ネバギバ、スキビ、闇末
348染め粉日記:02/09/10 09:22
2002年09月10日 (火)  報復のそめこちゃん
(ーー゛) 朝っぱらから、なんか悔しいーーーー!!ミカちゃんの昨日の日記ったら!!
直しといたもん!!直しといたもん、間違いは!!

(≧□≦) でもなんか悔しいのが治まんないからミカちゃん絡みのメールを一挙公開しちゃうぞー!!

☆『そめこ日記の更新見たら朝なのに もう日記が書かれてるから絶対美佳だと思った〜!(笑)』
( ̄ー ̄) ふふ、ミカちゃん日記読者さんからも見抜かれちゃってますよー。

☆『美佳はすごすぎる…毎日こんな時間まで起きてて…バイト三昧で…部活魔で?!どうして勉強までやってられるんでしょう(^o^;すごいなー!』
(。・_・。)ノ ぜぇんぜん凄くないですよー、むしろ生活不規則の悪いお手本なんだから、ほめちゃダメです!図にのるし〜。

☆『私は美佳ちゃんの事を『男っぽい女』だと本気で思ってました』
(・△・) 実は、そおーなんです。ミカちゃんは、女の子!なんですよう、びっくりですね!

☆『ハルカくんとアッサムくんは海の家のバイト先でもモテモテでしたか?』
( ̄ー ̄) ふふ。ぜぇんぜんでしたよ、見てたけどっ。だって汗だくになって働いてて、あんなきちゃない男の子、そめこゴメンこうむります〜!

いじょー、ミカちゃんの秘密大暴露日記でした〜。
(≧▽≦) 恥じ入るといいのだわー、ほほほほほーだ!

349染め粉日記:02/09/10 09:28
2002年09月09日 (月)  haruka/あほ2連発
馬鹿染谷ふたたび

お前、
3日の日記に
「後期の期末」って
書いてないか?

(そりゃー夏休み
明けた途端に
後期期末が来たら
パンチのひとつも
入れたくなるわ)

自分で直しとけよ

以上
-----
haruka
2002/0909/28:47
350染め粉日記:02/09/12 20:27
2002年09月11日 (水)  haruka/ガキ
鬼の首取ったようにはしゃいでた染谷、
そんなことより今日のテストどうだったんだ

1組は英語と現国だろ

ちなみに俺は物理特に楽勝

追試の勉強は見てやってもいいぞ

……あと、
俺は男だ

以上
-----
haruka
2002/0911/29:55
351名無し草:02/09/13 12:01
保守
352名無し草:02/09/16 03:25
あげときます
353名無し草:02/09/17 08:39
保守あげ
354染め粉日記:02/09/17 12:46
2002年09月16日 (月)(振替休日)  秋休みおしまいのそめこちゃん
(*T_T*)日付け変わっちゃった・・・・・・。でも寝る前だからまだ今日の日記でいいよねえ〜。

(≧▽≦)今日は奈子ちゃんと横浜でお買い物してきましたー。試験終わったから、パーッと、パーッと!横浜のルミネでねー、
秋物の凄い可愛いニットっぽいカットソー見つけて、奈子ちゃん超気に入っちゃって。黒くて手触りよくって、なんかちょっとパンク風で可愛かったの。白もあったなー。
お店出たり入ったりして、お茶した後にも覗いたりして悩んだんだけど、結局買わなかったの。
(;□;)だってインポートもので、にまんさんぜんえんもしたんだよ!高校生のお小遣いじゃ、無理です〜!

(≧□≦|||||そしてそして。明日から秋休みおしまいで、試験が返ってくるよ〜。いやだー。泣く〜。

355染め粉日記@354:02/09/17 12:48
すみません。9/16日分、改行あります。
356染め粉日記:02/09/18 11:18
2002年09月17日 (火)  テンション低め設定そめこちゃん
(*T_T*)ひーーん。テストかえって来てますう。触れたくありませえん。

(/_x)/テストすんごいしんどかった〜。ケビン先生に「生徒殺し〜」って八つ当たりしたら、
「(^_^;小鳩ちゃ〜ん、先生たちはお休みの間採点忙しかったんだよー?そっちこそ教師殺し〜!あ、あと、夏休みの宿題早く出してね♪」って逆襲受けちゃいました・・・・。
(;□;)せんせ、オトナゲないよ。

(。・_・。)ノそめこはテストのことはもう忘れたもーん!(夏休みの宿題ももうやんないもーん!だって夏休み終わったもん!!)
357名無し草:02/09/19 05:47
そめこあげ
358花ゆんめ20号:02/09/19 15:25
<おたよりください>
サンリオの新顔の、シナモン君。私は犬だと思っていたのが娘は
兎だと言う。そうかあ兎かあーと思っていたらやっぱり犬でした。

<花むしまんが家通信・テーマ「近況報告」>
(柱から)そういやプリン
もゴールデンレトリバー
には見えないなぁ…。
紅茶王子18巻P19より抜粋

「紅茶王子に50の質問」
Q1・あなたのお名前を教えてください  
A ・アールグレイです。よろしくお願いします。
Q2・あなたの身長と体重を教えてください
A ・身長は175cmで体重は53kgです。
Q3・あなたの好きな色、苦手な色を教えてください
A ・好きな色は、白とブルーです。苦手な色は、特に思いつきません。
Q4・あなたの家族構成を教えてください
A ・僕と、両親と妹です。あとは腹違いの兄弟姉妹が数人います。
Q5・あなたの好きな食べ物、苦手な食べ物を教えてください
A ・甘いもの、好きです。苦手なものは、辛すぎるものとかです。
紅茶王子18巻P35より抜粋

Q6・あなたの好きな花を教えてください
A ・パンジーです。可愛くて、好きです。
Q7・あなたの人生における座右の銘を教えてください
A ・ええと……ちょっと思いつかないんですが。誠実でありたいとは思います。
Q8・あなたの趣味、特技を教えてください。
A ・……思いつきません……。あ、でも料理は好きです!
Q9・あなたの性格の長所と短所を教えてください
A ・長所は、真面目なところだと思います。短所は、すぐ落ち込んだり、ちょっと涙もろいところを治したいと思ってます。
Q10・あなたの読書(小説、漫画、雑誌、何でも可)傾向を教えてください
A  ・漫画はあまり読まないんですが……。小説は、ためになるものが好きです。雑誌は、奈子さんの、見せてくださる、お料理の雑誌が好きです。


紅茶王子18巻P53より抜粋

Q11・あなたの好きなテレビ番組を教えてください
A  ・あまり自分から進んでは見ないんですが、奈子さんが見るバラエティ番組とか、一緒に見ているとついつい笑ってしまいます。雨上がり決死隊が結構好きです。
Q12・あなたの、ついやってしまう癖、または口癖を教えてください
A  ・えーと……。何でしょう。あ、口癖は、「えーと」かもしれません……。
Q13・あなたの、これがなくなったら死んでしまうというものを何かひとつ教えてください
A  ・今は仕事が生き甲斐みたいな感じなので、仕事かもしれません。
Q14・あなたの好きなブランドを教えてください
A  ・ごめんなさい、あまり詳しくありません。
Q15・あなたがお風呂でまず最初にすることを教えてください
A  ・身体を洗います。洗わずに入ったら、お湯が汚れちゃうでしょう。
紅茶王子18巻P65より抜粋

Q16・あなたが朝起きてまず最初にすることを教えてください
A  ・服を着替えます。
Q17・あなたが寝る前に必ずすることがあれば教えてください
A  ・絶対するのは、寝巻きに着替えることだと思います。
Q18・あなたは料理をしますか?するとしたら得意料理を教えてください
A  ・します! けっこう好きなんです。シチューとか得意です。
Q19・あなたの最近見た印象的な夢を教えてください
A  ・お買い物に行ったら、売り場のカバンがお客さんの足をパクパク食べている夢を見てしまいました。
Q20・あなたの下着のタイプ(ブリーフ・トランクス等)を教えてください
A  ・えっ。えーと……。内緒です……。
紅茶王子18巻P77より抜粋

Q21・あなたの落ち込んだ時の解消法を教えてください
A  ・本を読んだり、音楽を聴いたりします。
Q22・あなたが最近一番落ち込んだ時のエピソードを教えてください
A  ・最近あまりないです。いいことですよね。
Q23・あなたが最近一番笑った時のエピソードを教えてください
A  ・最近そめこさんが指編みにはまっているんですよ。それでアッサムに赤いマフラーと帽子のセットを作って着せているのを見た時、似合ってて笑ってしまいました。
Q24・あなたが最近一番怒った時のエピソードを教えてください
A  ・バスの中で、若い人がお年寄りを立たせて寝たふりをしているのを見た時、ちょっと嫌な気分になりました。
Q25・あなたが最近一番後悔した時のエピソードを教えてください
A  ・駅で人に道を尋ねられて、間違った道を教えてしまったのに後で気が付いて、とても後悔しました。、間違えたことに気が付いてすぐ道を尋ねてくれた方を一生懸命捜したんですけど、見付からなくって。
紅茶王子18巻P95より抜粋

Q26・あなたの宝物を教えてください(複数回答可)
A  ・家族と、ご主人様です。
Q27・あなたがひとつだけ願い事を叶えてもらうとしたら、何を叶えてもらいますか?
A  ・世界中の人が幸せでありますように。……欲張りですか?
Q28・あなたの将来の夢を教えてください
A  ・父の跡を継いで立派な王になりたいです。
Q29・あなたの理想の異性のタイプを教えてください
A  ・優しくて、心配りの出来る人です。自分を持っている人。
Q30・あなたの恋人に対する条件を教えてください
A  ・条件っていうのは特にないですけど……。
紅茶王子18巻P97より抜粋

Q31・あなたの結婚相手に対する条件を教えてください
A  ・えーと。やっぱり特に思いつかないんですけど……。不思議なんですが、恋人と結婚相手が、どうして別の質問になっているんでしょうか……。
Q32・目が覚めたら隣に知らない異性が寝ています。あなたがまずすることを教えてください
A  ・えっ。おはようございますと言うと思います……。
Q33・あなたの恋人が浮気をしました。あなたがまずどうするか教えてください
A  ・びっくりすると思います。悲しいです。でも事情があると思うのでそれを聞きます。
Q34・あなたには現在好きな人がいますか? その人がどんな人か教えてください
A  ・それは、異性としてですか?だったら、現在はいません。尊敬する方とかお慕いしている方はいっぱいいますから、どんな方か全部答えていたら迷惑になると思うので、遠慮しておきます。
Q35・
紅茶王子18巻P127より抜粋

Q35・あなたの異性への口説き文句を教えてください
A  ・えーと、わかりません。どなたかを好きになったら、口説くとかの余裕はなくなってしまうと思うので……
Q36・あなたが口説かれてみたい異性のタイプを教えてください
A  ・え、えーと……。大人っぽい人……。
Q37・あなたがついドキッとしてしまう異性の仕草を教えてください
A  ・泣くのをこらえられて微笑まれてしまうと、胸が痛みます。
Q38・あなたがつい幻滅してしまう異性の仕草を教えてください
A  ・だらしないのは嫌ですね。
Q39・あなたの好きな異性のファッションを教えてください
A  ・その方らしければ好感を持ちます。
Q40・あなたが苦手な異性のファッションを教えてください
A  ・露出度の高い服は、どこを見たら良いのか困ってしまいます。
紅茶王子18巻P135より抜粋

Q41・女性の化粧。あなたがどう思うか教えてください
A  ・似合っていらっしゃればいいと思います。女性は大変ですよね。
Q42・男性の化粧。あなたがどう思うか教えてください
A  ・えっ!?男性もお化粧なんてするんですか?!
Q43・あなたの初恋の思い出を教えてください
A  ・えーと……。年上の女性でした。しっかりしていて妹思いの方でした。
Q44・あなたの失恋の思い出を教えてください(複数回答可)
A  ・えーと……すみません、黙秘権ということで……。
Q45・あなたのファーストキスの思い出を教えてください
A  ・えっ、ええと、ごめんなさい、これも黙秘権で……。
Q46・あなたの思い出したくもない恋愛経験をひとつ教えてください
A  ・あの……本当にごめんなさい……黙秘です。すみません……。
紅茶王子18巻P157より抜粋

Q47・明日世界が終わります。あなたが今日一日することを教えてください
A  ・お世話になった方に、ご挨拶に回りたいです。回りきれないとは思うんですが、出来るだけたくさんの方に。
Q48・あなたの十年後の姿を想像して答えてください
A  ・まだ父は元気だと思うので、今の仕事を続けていると思います。
Q49・あなたの秘密を教えてください(複数回答可)
A  ・けっこう、朝起きるのが苦手です……。
Q50・お疲れ様でした。読んでくれた方に一言お願いします
A  ・どうも有難う御座いました。答えられない質問も多くて、すみませんでした。

(枠組みされた文字で)「では巻末へどうぞ」
汗タラリで苦笑いのアルの絵「……いくんですか。」
(枠組みされた文字で)「行って下さい」
369染め粉日記:02/09/20 00:00
2002年09月19日 (木)  by 奈子(夜のひととき)
(^_^)こんにちは、現在午後7時44分。奈子です。
ハルカの日記、時間書いてあるから見てて楽しいって好評なんです。
あたしも時間入れてみようかなあと思って、トライ。

今ようやっと健太に夕飯食べさせて、お風呂入れて、一息ついてるとこです。ふー。

(^_^;あと、そめこ、夏休みの宿題は夏休み終わっちゃっててもちゃんと提出しようね。
単位取れなくっても知らないよー。
(ってメールでも忠告してくれたひといたでしょ、そめこ!)

<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、‘‘内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。
※補足は台詞もしくは書き文字の説明に必要な場合に限っていますので
わかりにくい部分があるかと思いますがご了承ください。
(ギャグ顔については注意書きを入れようかとも思いましたが、
ほとんどギャグ顔のような気もしてやめました)

TSP.113 Don't cry with the moon.

{『紅ちゃん』}
{『そめこの』}
{『カレシに 『なって下さい』}

奈子「*な 「なに!?/今のは/なに!?*」「前フリの/ネタ!?」
そめこ「*ううん/違うよ 「最後の/お願いごと/なの!*」
紅「……」「カッ」
 「……… 「*カレシ*というものは/なんだ」
<*キャーッ*/そめこ実は/初告白よーッ>
<(奈子)おちつけっっιι>
アル「恋人のことですよ/紅牡丹」

紅「コイビト/………「というものは/なんだ!?」
<\キャー(はーと)/>
アッサム「お前ホントに知らないのか/頭回ってないのか どっちだ」
ハルカ「おい 染谷!/どういう意味なんだ/それっ」
そめこ「*へへー* 「あのね 「フリでいいの 「*ごっこなの 「恋人ごっこ!*」
(注意書きひとつ忘れてました。||内はモノローグです)

そめこ「今日からね 「お誕生日の/日が終わるまで「紅ちゃんはそめこの/カレシのフリをするの」
   「デートして/おうちまで/送ってもらって」
   「友達にもパパママにも/そめこのカレシですって/紹介するの」

そめこ「今ドキの 「ちょっと/おとなしめの/レンアイをするの」
<(はーと)>
奈子「誕生日/までって―― 「一週間/ないよ?」
そめこ「それで/いーよ?」
   「だって一週間で/別れちゃう人達/いっぱいいるよ? 
   「最初は/お兄ちゃんのフリとかも/考えてたんだけどー」

そめこ「でもやっぱり/カノジョ扱いして/もらえる方が/幸せだし!」
<(はーと)>
   「*だから/お兄ちゃんとか/友達じゃなくて/カレシなの♪*」
<(はーと)>
セイロン「…それってさァ」
    「紅牡丹をそばに置いて/服従させるって/ことでしょ」
    「…今までと/どうちがうの 「*『お姫様』*」

そめこ「*全然/違うよ!*」
   「そめこは今まで/紅ちゃんのこと/みんなに隠してたの」
|奈子 あれ 何だろ/セイロン|
|キゲン悪いっ/ぽい…?|
そめこ「でもホントは 「素敵でしょ/カッコイイでしょって」
   「みんなに教えたかったの!」
そめこ「それにねっ/セイくん!」
<*びしっ*(セイロンに人差し指をつきつけるそめこ)>
   「*間違い。* 「恋人ドウシは/どっちかの服従じゃ/ないよ?」

そめこ「*対等* 「の関係だよ」
   「そめこは/紅ちゃんと 「*対等に/なりたいの*」

そめこ「*あ! 「でも カノジョの間は/そめこのいうことは/絶対聞くこと/――――!*」
<*おいおい/対等じゃ/ないよ/それ*>
   「――ダメ?」
紅「…いえ」
  「尽力/します」

そめこ「*わーい!!*/じゃあ/今からっ」
紅「*今!?*<ιι>」
アッサム「<ι>今は無理/だろ<こいつの心の準備がな>」
    「一日待て」「明日までには/見てくれ整えて/提供するから」
そめこ「*?*」
奈子「*アッサム?*」

アッサム「とりあえず/場所がえだ 「セイロン/アル 「お前らも/ちょっと来い!」
セイロン「*は?*」
アル「*え?*」
アッサム「金ナイトリオからの/誕生日プレゼントだ 「どんなカレシ希望か 今なら/
   リクエストエントリー中だぞ!」
<(赤面そめこ)*ぱあああっ*>
そめこ「*そめこね!!/金城クンとか滝沢くんとか/好き好き!/あと文武両道で/
   おしゃれのセンスもあって/話し上手だけど聞き上手で/色んなデートスポットに/
   詳しいけど押しつけがましく/なくエスコートしてくれる/カレシってステキ!!
   <*きゃーあ(はーと)*>」
<(ハルカ)そんな男は幻想(‘ファンタジー‘)だっ>
<(アッサム)*まかしとけっっ*><ドン!(胸を叩く)>
<(奈子)安請け合い(ルビ付)/しないの!!>
そめこ「あ」「じゃ/いっこだけ」

そめこ「『姫』はナシ」
   「『雪子』って呼ぶの」
紅「――――はい」
そめこ「*あ!/ゆっきーとか/ゆきちゃんでも/可!<*キャー*>」
<(紅の状態)*硬*>
奈子「雪子にしときなよ…」

<(アッサム、紅を連れて)じゃーなっ>
<*バタン*(戸が閉まる音)>
ハルカ「*ごち*」「美味/かったぞ/レモン/ムース 「俺もー/バイト行くわ」
奈子「え 「ハルカ」
ハルカ「奈子 「お前も/追試だろ」

奈子「*うっ!*<ιι>」
ハルカ「俺はバイト/奈子は追試/ 「――まあ/忙しいけどな 「今週」
   「それでも何か/手伝えること/あったら/言えよ 「染谷」
<(そめこ)えっ>
奈子「*ハルカ――…*」
そめこ「<◇>*ミカちゃん!*<◇>」
ハルカ<急に/不安に。↓>「*言っとくが 金が/絡むことはダメだぞ/金が絡むことは!*」
そめこ「*うん!*」「じゃあね! 「*情報操作/頼みたいな!!*」
<(奈子、ハルカ)はあ?>
・TEA ROOM QUARITY SEASONS
アッサム「*金城と滝沢似で/文武両道 おしゃれのセンスも/あって――【中略】そつなく/
    エスコートしてくれる男」

アッサム「というのが/エントリーに/入ってる」
アル「待って下さい/それ全部/こなすんですか」
セイロン「*不可能だよ*」
アッサム「*そんなこと/あるか! 「じゃあオレ様は/何だ!?*」
セイロン「凄いね その/根拠皆無の自信…」
アッサム「とり/あえず」「まずは/外見(‘そとみ‘)だな」
アル「*外見(‘そとみ‘)?*」

アッサム「*こんなアタマの/ジャニーズ系が/いるか!?*<ビジュアル系だ/これはっっ>」
<(紅、髪を引っ張られて)*いたたたた*>
「(紅)えっ<ι> 「*きっ/切るんです/か?*」
「(アッサム)*ばっさり/いくぞ/ばっさり*」
<(怜一)にぎやか/だなあι>
「(紅)*な/なに!?*」
「(セイロン)あー いいね/あっついよね/紅牡丹の/アタマ」
「(アッサム)*うっとお/しさでは/お前の/前髪が/勝るだ/ろう!*」
「(アル?)怜一さん/ハサミ貸して/下さい」
「(怜一)貸すけど/外で/切ってね<飲食店だから>」
「(紅)*待て! 「じ/自分で…!」
「(セイロン)僕にも/やらせて」
・風早橋学院
{昼休み}
<ざわざわ>
<カタン(野口の隣にトレイが置かれる)>
ハルカ「よ」
野口「内山」
ハルカ「最近/どーよ」
野口「全然/だよー 「そっち/は?」
ハルカ「*お前んとこ/いつも全然だな<*さくっ*>」<□のなかに「刺」>
<パキン(ハルカ、口にくわえた割り箸を割る)>
野口「……」
ハルカ「ま 「うちも今 「ごたついてる/けどな」

野口「…… 「『うち』って」
<キラーン>
  「お茶会/同好会!?」
ハルカ「そうなんだよ/聞いてくれよ」
  。oO(こいつ 何でこう/ひっかけやすいかな<ジャーナリスト/向いてないんじゃあ…>)
<*ギラギラ*><*聞かせて/くれ!!*>
ハルカ「副部長の/染谷にな」「新しい男が/できちゃってさ」
野口「*え*」
ハルカ「それでもう/女どもが浮き足/立っちまって 「部活どこじゃ/ないんだよ」
ハルカ「滅入るっ/ての」
野口。oO(うーん/微妙だな (アッサムクン/ネタだったら/記事に…とも/思ったけど――)
<むう…>
ハルカ。oO(あ (それた)
|やっぱこんだけじゃ/ダメか|
ハルカ。oO(じゃー (もう/ひとネタ)
<(野口)うーむ>
ハルカ「で その男/がさ」
   「とんでもなく/いい男でさ 「奈子なんか *『アッサムなんか/より全然格段/
   ケタ違いに/カッコイイ――!!』*」
   「とか/言っちゃって<もー大騒ぎでさ>」
野口「*アッサム君/より?*」
ハルカ。oO(かかった)<もっと/言ったれ>
ハルカ「しかも/アッサムは/*バカ*だろ?/*下品*だし/*教養ない*しさ<↑しかも/
   ここぞと/けなす>染谷の男は/逆でさー」

ハルカ「なんてーの? 「金城と滝沢似で/文武両道で/【後略】 「って男っ/てーかさ」
   。oO(この条件は/どーなんだ染谷)
   「そんな奴が/部室にまで顔/出すからさ 「こっちは/居辛くて……」
<ちらっ>
<(野口)*何かと話題の/多いお茶会同好会/からアッサム君に/次ぐ新アイドル/出現か!?*>
ハルカ。oO(… (釣れた <マジか>)
野口「<*はっ*>でも そんな/生徒/風早(‘うち‘)にいた?」
ハルカ。oO(あっ/ヤバッ<Σ><ιι>)
   「*あ*/うち…の/生徒では/なかった/かな 「*うん* 「他校!?」
   。oO(その辺の設定/どーなってんだ/染谷!!<ιιι>」
<(野口)フムフム>
野口「でも秀才/なんだろ?/学校もレベル/高いとこ――」
<ガタン(ハルカ、トレイを手に立ち上がる)>
ハルカ「あー まァ/俺はあんま/興味ないし? 「じゃな!」
<*そそくさっ*(ハルカ立ち去る)>
野口「<あ。>内山…」
  「――…/この辺で頭いいとこって/いうと 「海成(‘かいせい‘)か/
   太刀洗(‘たちあらい‘)…」
  「*ん? 「太刀洗?*」
   
|(フラッシュビカー)そうか 染谷さんは/以前 太刀洗の/合同祭マス/旗持ちと/
交際経験が! |彼女は/女マスでも/人気があったし |そのツテで/新しい/出会いが…?|
{<勝手に/推理。>}
|(フラッシュビカー)繋がった!!{<勝手に繋げる。>}|
野口「*そうとなれば/太刀洗の/新聞部と/連携操作だ/!!」
(携帯のボタンを押す)<ピ ポ ピ><パ ポ>
{<そして勝手に/行動早い。>}
(その様子を見ている女生徒ふたり)<さわがしー><何だ/アレι>」
{<そして更に>放課後}
(・クラス名を表示する板に「*追試中/静かに!!*」の張り紙)
(以下生徒が口々に)
「終わったァ/――!」
「あー もう今日で/最後かと思うと/ほっとするぜ!!」
「しっかし 今回も/顔ぶれかわん/なかったねー!」
「*あ* 「でも染谷さん/見てないね? 「ねー/奈子」
奈子「*ン*」
女生徒A「今回染谷さん/見てないねって<がんばったん/だねー>」
奈子。oO(あ (チャン/ス)
  「あ 「そーね/ホラ 「なんか今回/あの子*ダーリン*に/勉強教わった/
  らしくて――」<慣れてない↓>

女生徒A「*ダーリン!?/染谷さん また/カレシできたの/!?*」
奈子「あっ うんそれが/凄いカッコよくて/〜〜〜<ιι>」
  。oO(ああー/こういう/噂話系って/苦手分野だ〜〜〜<ιι>」
女生徒B「勉強教えて/くれるってことは/頭もいいんだ」
女生徒C「前の彼氏って/旗持ちでしょ/太刀洗の! 「*また お坊ちゃん!?*」
奈子「えっ いやあ/そこまでは…<ιιι>」
女生徒A「*あ――/――っ*」
<(奈子)*びくう*>
奈子「*なっ/なに/っ!?*<ιι>」
女生徒A「それあたし/聞いたよ! 「何かうちの子が/太刀洗の凄いイイ男と/
    つきあい始めたって話/!!」
奈子「*は!?*<ιι>」
女生徒「あっ/それだよ/きっと/それだ!!」
{<勝手に/繋げる。>}
・お茶会同好会
(同好会の扉の前で)
アッサム「*太刀洗!?*<ι>」
奈子「うん 「何かそんな/噂が…」
ハルカ「あ 「それ出所/多分俺だ…/はえーな 野口…<ι>「<つーかネタ/外部にもらす/
   なよ/ジャーナリスト/志望者…ι>」
アッサム「<ι>*勝手に噂/バラまくな*」
奈子「*だって 「クライアントの<←そめこ>/要望なん/だもん*」
<うわさしてーって>
ハルカ「*な*」
アッサム(扉を少し開けて)「*服かえろ/服!!*」
(セイロン?)「えー/何の服〜」
アッサム「太刀洗の/制服だ」
ハルカ「着せかえ/人形だな」
奈子「<ι>もう/そめこ/来るよ!」
アッサム「よし 「準備/完了/だ!」
<(扉を閉めて)バン!>
<Just BRING iT!>

(顔を見合わせる奈子とハルカ)
(そめこが来る<♪>)
セイロン「すぐ/来るってさ 「紅牡丹」
<カンネン/しなよ>
(座っている紅の後ろ姿)

21号につづく
380名無し草:02/09/20 19:26
381名無し草:02/09/22 01:03
ごあいさつ / のこと。

(栗)どもどもーこんにち / はー山田南平ですー。
「紅茶王子」18冊目の / コミックスです。早いな−
あと2冊で20冊の大台 / ですねー(汗)

今回カバーは唯ちゃんで / す。唯ちゃん描きやすく
て好き。

前の巻からちょっと描き / 下ろしの形を変えたの
ですが、おおむね好 / 評で安心してます。(栗)
やっぱり作者のプライ / ベート部分の日記とか
減っちゃってサミシィとか / 言って頂けたりもするので
すが(汗)(特に売り日記) / その内コミックスとかで
なくどっかでさらすかと / 思いますので、その時を
お待ちください(栗)

では山田南平の33冊 / 目のコミックス、楽しんで
頂ければ幸いでござ / いまーす(くるくる)(汗)

1.プータオ特製・山田南平先生図書カード・・・100名様

 デジタルまんが生活で披露された華麗なテクニックをあなたの目で確かめて!
 図書カードだから、これでまんがをまた買ってもらおうというコンタン!?

*************************************************************
最終ページの読者プレゼントの紹介コメントです。
カードの絵柄は、キャベツ畑のやつでした。
383名無し草:02/09/25 00:18
zx
384染め粉日記:02/09/30 18:40
2002年09月30日 (月)  ひさびさそめこちゃん


|_・)こそっ
朝っぱらからそめこでぇす。あ、なんか書き込めるみたい!

(≧□≦)よ、よかったあああ〜〜〜!!
あのねー、なんかここんとこ、ずっと日記書き込めなかったんだよ、携帯から!!なんかね、理由はよくわかんないんだけど。
ミカちゃんに昨日電話したの、やっと。そしたらなんか、サービスでGIジョーだとかなんだとかがどうとかで書き込めなかったんだろうとかって、言ってたんだけど。(よくわかんなかった)

(^o^)今日学校いったら、明日とかにミカちゃんにこっちに書き込みしてもらうようにお願いするから、詳しい理由はみんな待っててね!
どうしちゃったのーって、心配してくれた人たちは、ありがとう〜!!
(。・3・。)ノ☆ちゅば!(愛の投げキッスー)


385染め粉日記:02/10/02 16:36
2002年10月01日 (火)  haruka/書込不全理由


GIジョーのサービス?
って何だ染谷……

サーバー移転の問題でCGIが止まってたらしいな

とりあえず復帰したみたいだけど一応調べとく

あとな、
俺はお前と違って
日記しょっちゅう見てるわけじゃないんだ

何かあったらさっさと報告しろ

以上
-----
haruka
2002/1001/27:06
386染め粉日記 :02/10/04 15:43
2002年10月04日 (金)  カゼ引きそめこちゃん


(/_x)/うにゃにゃー。そめこです・・・・。日記なおったと思ったらとたんにカゼひいちゃいましたぁ・・・・。
(;□;)なんかスゴイのどに来てます。

昨日にくらべたらだいぶよくなったんだけど〜。
今日は金曜日だから、週末使ってなおせるかなぁ・・・・。

(≧□≦)土日カゼで潰れちゃうよーっ。(でも紅ちゃんが優しいのは嬉しいそめこなのでした)

387花ゆんめ21号:02/10/04 16:08
■おたよりください
だいぶ前からカメラ付き携帯にハマってたんだけど最近自分の携
帯のカメラが人工網膜だということを知りました。なんかサイバー。

■花むしまんが家通信 <テーマ>コレが家(仕事場)の近くに欲しい!!
徒歩三分圏内にコンビニ
が欲しいです。誰かくだ
さい。
388名無し草:02/10/04 23:51
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。


TSP.114 Don't cry with the moon.

(前回続き? 校内を楽しそうに歩くそめこ)
女生徒A「*あ!* 「いたいた!/染谷/さーん!」

そめこ「*?* 「なぁに?」
女生徒A「なあにじゃないよー! 「ね さっき奈子に/聞いたんだけどー!
 「染谷さん/カレシ/できたの!?」
そめこ「*!*」
   「わーい/さっそくだ/! 「うん/できた!」
女生徒A「やっぱり!」
そめこ「今日デート/なんだーっ(ハート)」
女生徒A「ねぇ/カッコイイって/ホント!?」
そめこ「*うん!* 「*凄い/カッコ/イイし/凄い/優しいよ/!!」

<ピクッ>
女生徒B「い 「いいなー! 「あっ 太刀洗の子/なんだよね!?」
そめこ「*え?*」
女生徒「もしかして! 「前のカレシの/ツテとかで/知り合ったの!?
   「凄いよねー「羨ましー!」
そめこ。oO(<煤рヲっ 太刀洗?/なんで??)
   。oO(そ<ιι> (そういう/ことに/なってるの/?)
女生徒A「ねぇ/何年生の…」
そめこ(腕時計を見て)「*あっ* 「大変/こんな時間! じゃあ そめこ/もういくから!」
<たーっ>
そめこ「*また/ねーっ*」
女生徒A「あっ<ι> 「染谷/さん!」
女生徒A「はっや…<ι>」
 〃 C「カッコイイ/カレシが/待ってるんなら/そーでしょーよー」
 〃 B「あーあー 「いいなー!」
(以下、どの女生徒のセリフかわかりにくい部分がありますので区別は略します)
    「なんで染谷さん/ばっかりかなー 「太刀洗のさあ/前の生徒会長も/
     染谷さんのこと/好きだったんでしょ?」
    「*うっそ/それ 初耳!*」
    「まあまあ/すぐじゃん?」
    「すぐ?」
    「染谷さん/飽きっぽいじゃん/なんか」

    「そうそう/前のカレシもー
    「あんなカッコよかったのに/一週間で/別れちゃってたよ」
    「なに/それー」
    「いるよね/続かない子って」
    「あー 「もー よそーよー/ひがみ根性/みたいで/ヤダよー」
    「ひがみも/するよー!/カレシほしー!」
    「*ほしー!*」
・お茶会同好会
そめこ「*あ* 「奈子/ちゃーん!」

   「紅ちゃん/したく/できたー? 「そめこ/もー/帰るよー」
奈子「あ 「うん/今…」
アッサム(ドアのすきまから)「お 「染谷/きたか」「おーい/紅!」
そめこ「あ そめこ/聞きたい/ことあって」「太刀洗って…」
アッサム「ああ それな/太刀洗の生徒って/注文もちゃんと/聞いてるぞ」
そめこ「はい? 「聞いてって…」
アッサム「*おーい* 「*紅!*」
<カタン>
紅(立ち上がろうとする手のアップ)「*聞こえてる*」
(そめこ、奈子の前に現れる紅の後ろ姿)
紅「*姫*」

紅「帰りましょう」
(髪型を変えた紅登場。そめこ、奈子(///)
そめこ、奈子「*紅牡丹/――/――!?*」
<奈子 ヒ〜ッ><そめこ パカー>
アッサム「*どーだ/参ったか/!*」
<*エッヘン*>
<(そめこの左手が)*ぐわ*>
<*バーン* *どかあっ*(そめこ、アッサムをつきとばす)>
アッサム「<♯>*なっ 何しやがる/!!*<ιι>」
そめこ「*アッサム/ちゃんっっ*」
<(奈子、ハルカ、紅)*ボーゼン*(三人とも(゚д゚)こんな表情) >

そめこ「*偉い――ッ*」
<(持ってたカバンで)*バシバシ*>
アッサム「<♯>*偉い人間/なぐるなッ*」
セイロン「僕らも/ほめてよ<一応ね/カットしたの/僕だよ>」
そめこ「*偉い偉い/偉い――ッ*」
紅「ひ 姫<ι> 「それでは/帰りま/しょう…」
そめこ「*あ!*」
紅「あ<ι>」
そめこ「*『姫』ダメッ*」
<(紅)*ああああ*>

ハルカ「お前 全然/言葉遣い直って/ないじゃないか」
奈子<ニヤニヤ>「フツーの/高校生 そんな/喋り方しないぞー」
<言葉遣い担当者↓>
アル「ビシビシ/しごいたん/ですが」
セイロン「しごき/足りなかっ/たんじゃ/ないの」
紅「*姫っ/帰りま/しょう!!*」
<(そめこ)姫ダメっ/てばー>
<*バタン…*(ドアが閉まる音)\*きゃーきゃー*/バタ バタ…>
 
セイロン「バカバカし/なにが/対等 「願いごと/叶えさせ/られてんだ/から
    「同じこと/じゃん」
奈子「セイ/ロン…」
アッサム<またかこの/あまのじゃくは>「もともとフリって/話なんだ」
    「対等である/フリでも/嬉しいってんなら/同じじゃないだろ」
セイロン「――」「まあ」

    「確かに」「嬉しそうでは/あったよね」
(紅と腕を組むそめこ<お茶してかえろー(ハート)>)
<(奈子)\ セイロンたら/もーっ/自分の手伝った/成果を/喜んでもらって/
 うれしー/くせにっ /><*うりうりっ*(肘でセイロンをこづく)>
<(セイロン)\ *はあ!?*/なにいってんの/この女!! / >
<(アッサム)アホ/らし><かえっぞ>
<(校門付近の生徒たち)*ざわ*>(以下生徒の会話)
「え!?/太刀洗の/生徒!?<ι><*ざわ*>」
「今日 合同委員会/かなんか/あったっけ!?<ιι>」
「<ι>えー 「聞か/なーい」
「て<ιι>/いうか<*ざわ*>」
「*かっこいく/ない!?*<ι>」
紅「あ」
そめこ「*ん?*」
<* ×私がお持ち致しましょう、姫。*>
<* ○僕が持つよ、雪子。*>
<↑※わかっては/いる。→>紅「わ…<ι>」<ハッ> <荷物→>(そめこ)

<※くれぐれも/わかってはいる↓>
紅(///)「――」
そめこ「?」
紅(///)「―― 「*持つ。*」
<『僕が「持つ(この部分トーンかぶせ)」よ、雪子。』
     <↑抜粋採用。>  
そめこ「*あは/ははは/――!* 「*ありが/とう!*」
紅「どう致し/まして…<ιι>」

<(そめこ)でねー/そういえば奈子ちゃん/追試/終わって…>
(後ろから小学生の集団)<わー><ギャー><*どたどた*>
紅「危ない(そめこの手を掴んで引き寄せる)<ぐいっ>」
 「――雪子」
<*わー*><*バタバタバタ*>
紅(///)「……」
<言ってみたが↓/大変気恥ずか/しい>
そめこ「*ありがと(ハート)*」
紅(///)「――」
<*ツカカカカ*>
     「や 「別に」
そめこ「喋りにく/そーだね/紅ちゃん」
<*クスクス*>
紅「―― 「大丈夫」「有難う」
(そめこ(///))

<(そめこ)\ なんかっっ(ハート)(ハート)/ぶっきらぼーな/男の子って感じで/
それはそれで/よし!!(ハート) />
<(紅)\ そっ…/そう!? ←※「ですか?」と/続けたいところを/ガマンして/短縮ι />
(その様子を背後からチェックする2人)
男生徒「あれか!?」<←太刀洗新聞部>
野口「あれの/ようだね!」
<(校門に隠れて)*こそこそ*><(新聞部部員、一般生徒に)あっ/どーもι>
  「何年の/何て生徒か/わかるかな?」
男生徒「うーん 「こう一見した/だけじゃ/見覚えは/ないなぁ…
   「戻って/調べて/みよう」
野口「頼ん/だよ!」
男生徒「調査は/進める 「そっちも/細かな/情報は/リークして/くれよ」
<ふふふ>
野口「*もちろん!*」<(にぎりこぶしを)ぐっ!>
男生徒「合同祭女マスの染谷さんといえば/うちの学校でもブロマイドが/
飛ぶように売れたアイドルマスゲーマーの/内の一人だからね!/特ダネ度は/
変わらないよ/*ふふふふふふふふ*」
<(男生徒、メモ用の手帳を)パタン.><◇ キラリ ◇> 
野口「*ふふふ/ふふふ*」
<(部員)ぶちょー…>
男生徒<じゃ!(立ち去る)>
野口「ふー――… 「男子校の/新聞部って/ちょっと/マニア度/高いよね!」
<ジャーナ/リストとして/ああは/なりたく/ないよ>
部員「………<ι>」

{そんな風にして {時とともに噂も/広まるのでした}
・風早橋学院
紅「雪子」<←※なれてきた/ようです。>
そめこ(≧▽≦)「*紅* *ちゃーん*」
<*どっかーん*(抱きつく)>

紅「遅れた」「少し」
<(そめこ)にこーっ>
そめこ「*ぜぇんぜーん!/HR終わった/ばっかだ/もーん!*」
<(後ろで生徒達)こそ/こそ>(以下生徒の会話)
<*ひそ*>「あれなの!?/噂の!?<ι>」<見え/ないっ>
「校内まで迎えに/きちゃうんだもん/もーラブラブっていうか…」
<*ひそ*>
そめこ「あっ/ 「ねーねー/今日も帰り/遊び寄ろ?」
紅「帰りが 「遅く/なる」
そめこ「大丈夫! 今日お夕飯/外で食べてきていいって/ママが!」
(以下生徒の会話)
「なんていうか…/ぶっきらぼうだけど/優しいカレシ!?<ι>」
「しかも/イイ男よ/!!<ιι>」
「なんで/染谷さん/ばっかり/〜〜〜/〜〜っ<涙目マーク>」
<(ナワアミをバックに)*どよん*>
「<ι>*はっ!?* 「なにこの/ただならぬ/気配は!?」
「*染谷さ〜〜ん*」
<(ナワアミをバックに座り込む男生徒たち)*どよどよー…*>
「*俺に気が/あるもんだと/俺ずっと…*」
「*僕だって〜〜*(涙目マーク)」
「*ええい男共っ/毎回毎回同じよーに/ぐだぐだしてんじゃ/ないわよッ*」 

奈子「いやぁ〜〜〜 「余波が凄いね 「余波が」
(遠くで女生徒が)<キーッ>(男生徒が)<うじうじ)
ハルカ(それを見ながら)「いいんじゃ/ないか? 「人助けにも/なってるし」
奈子「助け?」
<ピラ>
ハルカ「ホレ」<紙を見せる>
<(新聞の見出し)*他校生徒と/校内デート!?*><スクープ>
<お相手は染谷雪><謎に包まれた/新アイドルの正体は>(紅の写真付き・そめこは頭だけ)

<(奈子)くち/ぱかー.>
ハルカ「校内の/話題/活性化」
(ドリームキャッチャーの前で、そめこ)<うさぎさんとってー(ハート)>
(そめこ、うさぎを持って)<やったあー(ハート)>
<(紅)←けっこー/苦労した>
(プリクラを撮ってはしゃぐふたり)

(晩、そめこ宅)
そめこ「ただい/まーっ」
<(そめこの両親)*ぼーぜん*>
紅「今晩は 「遅くまで/お嬢さんを/お借りしました」
そめこ「送ってくれて/ありがと/紅ちゃん! 「おやすみ/ねっ?」
紅「おやすみ/雪子」
<(そめこ)またねー(ハート)>

(奈子宅)
<*ピロ*>奈子「(携帯に出る)はい/奈子…」<*リ…*>「あ 「そめこ/?」
(そめこ)『ただ/いまー! 『紅ちゃんに/送ってもらって/今帰った/のー!』
奈子「楽しかっ/たぁ?」
そめこ『うん!/パパママ/びっくりして/たー! 『ママなんか/
あの子ダレダレ/カッコイイ!! って/大さわぎー!』
奈子「*あはは/はは!*」
アル(ミニ)「送ったって… 「紅牡丹は/どこに/帰ったん/ですか?」
そめこ『あ <彡 アールグレイちゃん?> あのねー』

『紅ちゃんは/セイくんち/なの!』
<(奈子)*えっ?*>
(セイロンのマンション)
紅(パジャマ姿)「いささか/狭そうだな」「2人は」
セイロン「*君は/ソファ!*<♯>」
<(ベッドの中から寝具を投げつける)ボフッ>
紅。oO(ιラブソファは/狭いのでは/…>
<ピロリロリン./>
紅「ん」
<(紅、携帯をいじる)エート/エート>
※今ドキの/レンアイ必需品として/持たされている。↑
<(携帯が)ピ ピ ピ>
(携帯のメール画面)「もうおうち帰った?/今日もだーい好き/でした!/
明日も大好き!/おやすみー!/(≧▽≦)ノ☆」(※携帯はNTT DoCoDoNo)
<(紅)クス>
<(メールを打つ背中)プチ… プチ>
<プチ プチ… プチ プチ…>
<プチ プチ プチ… プチ><←長文?>

紅「さて 「寝るか」<ふう.>
 「セイロン 「明日は何時に/起こすのだ」
セイロン「七時」
紅「…六時に/起こすぞ」
セイロン「*七時で/いいの!*<♯> 「*キミ/小姑!?*」
<(携帯が)*ピロリロ リン*>
<(そめこ、起き上がって)*がば っっ*>
(携帯のメール画面)「好きだよ。/おやすみ。」
<*短。*><単に打つの/遅かっただけ。>(※携帯のメーカーは同じ)

<(そめこ)*にこぉ――>
そめこ(≧▽≦)|おや/すみ| |だーい/すきだよ!|
(ラブソファで窮屈そうな紅)<く…><やはり/狭い…>


あおり「紅ちゃんの一生懸命さがかわいい!でも、誕生日までの期限つきレンアイ。
ちょっぴり不安……。」
22号につづく
・読者投稿は省略。特選イラストは2点掲載。
・**内は太字。

担当/アッサム 日付/10月5日 本日のお茶 ミルクティー

なんでオレ様が日記なんて書か
なくちゃいけないんだ? ま、
とりあえず最初の手紙。(実はま
めな王子様なので結構頑張っちゃうん
だよね〜アッサムちゃんは。byそめこ)

(※紅ちゃんを帰らせないでという投稿。
ちなみに紅の外見・イメチェンについては一切記述なし)

ア:紅の短い髪はもうみたよな。どーだ
った?


(※セイロンはそめこをどう思ってるの?という投稿)

ア:どうなんだろうな、オレにも分から
ん。
 ま、手紙はこのヘンで、せっかくの
機会なのでオレ様情報を紹介してあげ
よう。(なんだかんだ言って、やっぱり
マメだな、オレって。)アッサムティー
は美味しいはずなので、興味を持った
ら飲んでみてくれよな。
*王子:アッサムのまめ2ばなし*
どのくらい知ってる?アッサム情報公開!!
*身長:182cm 体重75kg*(くらい)
*好きな食べ物:カレー&ラーメン*(おこちゃま?)
*得意料理:煮物*(に凝ってるらしい…)
*好きな色:黒*(いつも着てるよね)
*下着は…:トランクス派*(想像しないでね)
などなど。もっと知りたい人はHC「紅茶王
子」17巻に載ってるよ。あーんなコトまでア
ッサムが答えてくれちゃってます!? 知りた
いコトがあったらお手紙ちょーだいね!

*紅茶:アッサムのまめ2ばなし*
紅茶のアッサムの産地は*北インド*。その名の通り
アッサム地方で採れます。飲んだことのある人は知
ってると思うけど、その特徴はすべてにおいて「濃
い」の一言。味も*濃厚、*香りも*土くさい、*という表
現をされることもあるほど*男らしくて力強い*のです。
でもクセはなくて美味しいって感じる人が多いハズ。
いれた時の色は濃い*赤褐色*。ね、この特徴で何かを
思い出さない? そう、まるで王子のアッサムのコ
トみたいでしょ!? ちなみにアッサムは「濃い」か
ら*ミルク*と相性◎。これからの季節にぴったり(ハート)
401名無し草:02/10/16 23:36
age
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
||内はモノローグ、『』は考えてるせりふ、≪≫は書き文字で考えてるせりふ、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。

TSP.115 Don't cry with the moon.

そめこ「失礼しまぁ〜〜〜す♪」
(プリントを持って職員室に入る奈子とそめこ)
ケビン(自分の席で振り返って)「失礼されちゃうぞ〜〜〜」
そめこ「あははは/はー!」「はい センセー/プリント集めて/きたよー!」

(プリントを受け取るケビン)
ケビン「ご苦労様!」「なんだか/元気だねぇ/小鳩ちゃん!」
そめこ「普通/です/よぅ!」
ケビン「*あっはっは*/カレシでも/出来たか/なぁ?」
奈子・ちびアル(驚いたように)「!」

ケビン(やべぇって感じで)<んっ/今のはちょっと/セクハラぽかった/かな・・・・>
そめこ「*や/ぁだあケビンせんせ−−−ッ!!*」
<ガアン>(ケビンを突き飛ばすそめこ。ケビン椅子から転がり落ちる)
そめこ「キャ−−−/恥ずかしい/−−−ッ」
<だぁ−−−っ>(赤い顔で逃げるそめこと青ざめてケビンの方を見る奈子)
<ざわ・・・っ>(青ざめる教師2人)
<ヨロ・・・>(起き上がるケビン)
ケビン「あ・・・あれぇ・・・/図星だったの/かなぁ−−−っ?」
<ぬっ>(年配の教師が背後に)

ケビン「*わっ!!*/長井/先生!!<ιι>」
長井「あれは高三の/染谷ですな」
ケビン「え/はい/そうですよ/僕の顧問の同好会の/副部長でも/ありますね」
長井「ああ/そうでしたか」
<むんず>(襟首をつかまれるケビン)
長井「それは/丁度良い/お話が」
ケビン「*えっ*<ι>」
長井「芦名先生!」
芦名(振り返って)「は?」
長井「あなた/担任/ですね?/あなたもいらっしゃい」
芦名「?」<はーい>
(そのまま引きずられるケビン)<あ〜〜〜〜っ>

(廊下を歩く奈子とそめこ)
奈子「そめこっ/あんたちょっと場所と/相手わきまえて/相手ぶん殴りなさいよっ<ι>」
そめこ「あっ<ι>/ごめーん」
奈子「ケビン先生は/先生なんだから/職員室で/ぶん殴るのは/まずいよ!」
そめこ「*はぁい*」
ちびアル「*職員室で/なくとも/殴らない方が/良いと思います・・・*」
奈子<あっそーかっ/そーだよ そめこっ/先生は/マズイよっ>
そめこ<ハ−−−イ>
ちびアル<奈子さん/できれば/先生でなくても/殴らない/方が・・・<ι>/」/聞ーて<ι>/ます?」
<キーンコーン>
奈子「あ/予鈴」

(教室に入るそめこと別れる奈子)
奈子「あたしちょっと/別のクラスに用あるから」
そめこ「はーい/また後でねー」
<ちらっ>(そめこを気にして振り返るちびアル)
そめこ<バイバーイ>(手を振るそめこ)
ちびアル「奈子さん」
奈子「ん?」

ちびアル「そめこさん/楽しそうですねー」
奈子(嬉しそうに)「うん/ラブラブライフ/満喫してるからねぇ」
ちびアル(哀しげに笑いながら)「でも/あと3日で/週末です」「週末が/そめこさんの/お誕生日/ですよね?」
奈子(真顔)「−−−−−−−」
奈子「パーティ/ぱーっと/騒ごうね」
ちびアル「・・・・・・はい」
・第1小会議室
(ソファに向かい合わせに座る長井とケビン、芦名)
長井「見て/頂きたい/のは」「これです」
<ばさ>(「他校生徒と校内デート!?」の新聞)

ケビン「*・・・おぉっ*<ι>」
芦名「*わー*」
長井「*おーとか/わーじゃ/ありま/せんよ!!*」
<バアン>(平手で机を叩く長井)
芦名<あははは−−−>
ケビン<ひ−−−っ>
長井「このところ/しばらく校内は/この話題で/もちきりです!/クラス担任と/部活顧問と/しては」「監督不行き届き/ですよ!!」
芦名<あはー>
ケビン<ひいいいっ>

芦名「あー・・・/でもうちの学校/校則では別に/男女交際の/禁止項目って・・・」
ケビン「僕も部活顧問/なんだから/範疇外の/よーな気が・・・」
長井「渇−−−ー/−−−−ツッ/!!」
<ドカッ>(握り拳で机を叩く長井)
長井「*そうやって/若い先生方が/生徒に物分かり良く/甘い顔ばかり/するから/校内の風紀が/乱れるッ!!」
ケビン<芦名先生/なんでそんな/へらへら/笑ってん/ですかっっ<ιι>> 
芦名<えー/僕笑って/ますかあ>
ケビン<笑って/るよっっ>

長井「*まず芦名先生!*」
芦名<はい。<ι>>
長井「確かに我が校は男女交際については/生徒達の自主性と各人の責任に/任せた方針になっております/
だがしかし/この太刀洗の生徒は/外部交流の/委員会でも/ない日に校舎内にまで/立ち入って/
HR終了時に/この生徒を/迎えに来ている!」「担任の/あなたが/気づかないとは/何事ですか!」
芦名<えっ>
ケビン<あーあ/たいへん/だ>
長井「それから/ボゥル先生!!」
ケビン<うっ><矛先がっ<ι>>

長井「この生徒は/放課後に/部活の方にも/やってきて/その上部室で/お茶まで/飲んでいることが/確認されて/います!」「どちらも両先生の/監督不行き届きに/他なりません/でしょう!!(怒りマーク)」
<ギャー/ギャー>
ケビン『(涙マーク)小鳩/ちゃ〜〜〜〜〜ん<カンベンして/くれ〜〜〜〜っ>』
芦名<ぽつり>「*もー/やるなら/もっと/上手くやんないと/ダメだようぅ/染谷さぁん*」
<うわあい>
長井「*芦名/先生ッ*(怒りマーク)」
芦名「*わぁー/あははー/スミマセーン*<失言でした〜〜〜>」
ケビン(新聞を見て)『しかし/ホント/いつのまに・・・』『ん?』

(新聞記事の紅アップ)
(紅と気づいて青ざめるケビン)<あぐー>
長井<(怒りマーク)大体あなたは/いつもそーやって/へらへらと・・・(怒りマーク)>
芦名<へらへらなんて/してませんようι>
・高3−1
(教壇に立つ芦名)
芦名「はい以上ー/HR/終わりだー」
<いそいそ>(帰り支度をするそめこ)
芦名「・・・あー/*染谷*」

そめこ「*はいっ?*」
芦名「あー・・・/ちょっと/だな/話があるから/第一小会議室へ/きなさい」
奈子「*?*/なんか/やったの/そめこ?」
そめこ「えっ/わかんないっ」
女生徒A「吉岡〜〜〜〜」
奈子「はーい/なにー?」
女生徒A「お客ー」
<アッサムアップ>
アッサム<よ>
奈子「アッサム?」
奈子「あ そめこ/じゃ後で/部室でね」
そめこ「あ/奈子ちゃーん」
芦名「こらー/きなさい染谷ー」
奈子「ほら先生/よんでるよー」
(教室から出る生徒たち)<ざわざわ><またねー><バイバーイ>
(教室に入口で待つ紅)

<ポン>(紅の肩に手がのる)
(振り返る紅)
紅「あ」「ゆ−−−−−−」
(微笑むケビンと驚いた紅)
<硬直><バサ>
(荷物を落とす紅)
(反対の入口で話す奈子とアッサム)
奈子「なにー?」
アッサム「おー/週末の話/しにきた」

(会話する奈子&アッサムと背後霊のように黙って立ってるだけのアル)
奈子「週末−−−−−/ああ/パーティ」
アッサム「そう/あれ 染谷の/誕生日の/前日にやる/だろ/土曜の」
奈子「うん/理由説明/したよね?」
アッサム「聞いた/願いごとの期限が/染谷の誕生日になる日の/24時だからだろ」
奈子「うん/パーティを/そめこの/誕生日当日の/昼間にしちゃうと/もう紅牡丹−−−」

奈子「いなく/なっちゃってる/から」「だから/パーティに紅牡丹いないの/さみしいから/前日に/やるんだけどね」
アッサム「ああ/それのな/時間ちょっと/早めに始めて/早めに切り上げ/られないか」
奈子「*え*」

奈子「早め?」
アッサム「そう/んー・・・/終わりが/6時くらい?」
奈子「えっ/そのくらいから/始めようと/思ってた/なんで?」
アッサム「あのさ−−−ー」
<ざわっ>(何かに気づいたアル)
アル「?」
<ざわ ざわ>(人だかりができている)
アッサム(騒ぎに気づいて)「−−−−?」
奈子「え?/何の/さわぎ<ι>」
アル(?)「さぁ・・・」
アッサム「*あ!*」

(ケビンに取り押さえられる紅)
ケビン「*や−−っぱり/キミか!!(怒りマーク)」
紅「*わ−−−−っ*<ιιι>」「*申し訳ありません/申し訳ありません/申し訳ありませ−−ん!!*」
<ざわざわ>
奈子(驚いた感じ)「*あ・・・/あ−−っ*<ιι>」
アッサム(呆れ顔)「*あーあ/・・・*<ι>」
奈子「ケビン先生に/事情説明するの/忘れてたね・・・」
アッサム「最近あいつ/影薄かったから・・・」
アル「そっ<ι>/そんなことより/なんか連行/されてますよ!!<ιιι>」
・第一小会議室

(上目遣いで椅子に座るそめこ)
そめこ「・・・・・・・・・・」
(向かいに座る芦名とその背後に立つケビン)
芦名「染谷/〜〜〜/なんで/呼ばれたか/わかってるな?」
そめこ「*・・・?*」
<さいきん/は〜〜〜/テストのせーせき/いーハズだしー/ちこくもへった/しー・・・>
芦名「*これ/だよぅ/これぇ*」
<ピラリ>(新聞を見せる)
そめこ(赤くなって)「*!?*<ι>」「あー/ー!?」
ケビン「わかった/かい?小鳩/ちゃん」

そめこ「*えーっ/きゃー紅ちゃん!?/えーっキャー!!/ツーショットだ!!*」
<わかって/ないっ/ぽいなぁっ>
そめこ「*わーっ/先生 これ欲しー/ちょーだい!!<ιιι>」
芦名(真顔で)「−−−−−染谷!」
<びくっ>(びくっとするそめこ)
芦名「−−−あのな/先生別にカレシとか/反対しないぞ/でもな」
ケビン≪オヤ≫
芦名「はしゃぎすぎて/周り見えなく/なったらダメだ」

芦名「好きな人と/いつも一緒に/いたいの/わかるけど」「ちょっと我慢できること/我慢しなかったせいで/
周りからなんか言われて/すぐ壊れちゃったら/もったいないだろ」
ケビン≪教師らしーこと/言えたんだなー/この人≫
(かなしげなそめこ)

ケビン「*・・・何か 周りに/とやかく言われる/ような恋愛でも/されてるんですか/芦名先生*<ι>」
芦名「*ははは僕ですか?/まさかぁ*」
そめこ「でも」
<ぎゅっ>(手を握り締めている?)
<ん?>
そめこ「時間が」「もったいないん/だもん・・・」

(会議室の前で聞き耳を立てる奈子、アッサム、アル。奈子は座り込んでいる)
アル「・・・長い/ですね」
アッサム「長いな/・・・・・・」
奈子「長いね/・・・って/*あっ*」
アッサム「な<ι>/なん/だよ」
奈子「さっきの!/話あるって/聞ーてない!」
アル「あとに/しませんか?/中の話が/聞こえません/よ<ι>」
<ガチャ>
(会議室から出てくるそめことあせる三人)
そめこ「あ/奈子ちゃん」
奈子「そ/そめこ・・・<ι>」
そめこ「待ってて/くれた/のぉ?」

<すとん>(しゃがむそめこ)
そめこ「紅ちゃん」「どぉこ?」
(神妙な顔の奈子)
そめこ(楽しそうに)「*紅ちゃ−−−−ん!*」

紅「姫−−−−」
<校外に/おん出されて/いた人。>
紅<あっ>「*じゃなくて/雪子っ*」
そめこ「もーいーよぉ」
紅「え」
そめこ「もー/いいから」「・・・ぎことないせいで/話せること減ったら/もったいないって/気がついたから」

そめこ「*もう/いつもの/紅ちゃんで/いーよ(はぁと)*」
<あっでもー/カレシごっこは/ケイゾク/だよーっ>
(そめこを見る紅、その後ろに控える奈子&アッサム。アルは・・・?)
あっさむ「−−−/よぉ」
奈子「あっ/な/なにっ」
アッサム「なにって/さっきの/パーティの/話」

奈子「あ」「うん/聞く−−−−」
|なんか/どきっとした|
|残された/時間の/短かさを|
(腕を組んで歩くそめこ&紅の後姿)
|目の当たりに/した感じ−−−−|

アオリ「形式じゃない大切なコトに気づいたそめこ。その健気さを見守る奈子は複雑で・・・。」
花とゆめ1号(12月5日発売)につづく
おたよりください
今回で紅茶王子二回ほどお休み頂きます。休みの間にする事は娘の七五三.結い上げた髪の毛に赤い振袖。ああ楽しみ。うずうず。

花むしまんが家通信
テーマ:近況報告
〆切のその日の夜に遊び予定を入れて自分を脅迫する今回の仕事。
ごめんなさい間違いがありました!

>408
誤<アッサムアップ>
正(アッサムアップ)

でした。やっと過去ログ読破したばかりの者が調子にのっては
いけませんね・・・。
あと「−−−−」は「――――」です。
ブサイクでごめんなさい!!
振袖の腰紐で逝ってきます・・・。
416染め粉日記:02/10/20 00:04
2002年10月18日 (金)  ごめんなさいそめこちゃん
(*T_T*)ふうー。久し振りでーす。ごめんなさーい、そめこでーす。
えーと、ようやくっていうか、やっとページのお引越しがすんだみたいです。(ていうか説明してるそめこも実はよくわかんないんだけど・・・・・・・・)

(@_@。それでもって日記休みっぱなしでゴメンなサーイ。

奈子ちゃんとかミカちゃんとか、そめこが書いてないときに書いてもいいのに〜・・・・・・・・ていうか、書いてくださいかわりに!
(。・_・。)ノ
417染め粉日記:02/10/20 00:05
2002年10月19日 (土)  by 奈子(ピンチヒッターの苦悩)
(^_^)こんにちはー、奈子です。

(^_^;う、うーん、そめこー、そめこの日記なんだから、ホントはそめこが書かなくちゃいけないんだよー?
ピンチヒッター、けっこう書きづらいのです。
「あ、今日書いてないのかな。それともこれから書くのかなー」って思っちゃうと、なかなかねー。

頑張れそめこー。(無責任?)
奈子でしたー。
418名無し草:02/10/23 16:13
                                                       
419染め粉日記 :02/10/24 05:23
2002年10月23日 (水)  haruka/有り難い提案


また滞ってるな>染谷

この際掲示板でも
作ったらどうだ?

俺らが書き込み易い
ようなの

以上
-----
haruka
2002/1023/22:47

420最近の瓜ネタ@本誌:02/11/01 11:57
花ゆんめ10号(4/20発売)
■おたよりください
TVの超美白液の実演販売を見てた娘が何か叫びながら紙と鉛筆
を捜し始めた。…ママ別に要らないからメモしなくていいよ?
■花むしまんが家通信 テーマ:近況報告
比紗ピー、ツボ突いた入/学祝有難う!娘、めちゃ/喜んでます。

花ゆんめ12号(5/20発売)
■おたよりください
前々号コメントで書いた比紗也ちゃんからの贈り物。本人に「あ
れは長野土産。入学祝いは今吟味中」と訂正が。(花むしに続く)
■花むしまんが家通信 テーマ:近況報告
(柱から)というわけで/比紗也ちゃん。改めて長/野土産有難う!

花ゆんめ13号(6/5発売)
■おたよりください
春から小学校に上がった娘。帰ってくると友達の家に飛んでいき、
野山で遊び、草いきれぷんぷんさせて帰宅。ワイルド化してる…。
■花むしまんが家通信 テーマ:ストレス解消(※娘ネタではないけどいちおううp)
オーソドックスですが、/入浴剤とお風呂。読書も/兼ねて。

16、17号は休載。20、22号はうp済のため省略。
421染め粉日記:02/11/04 14:37
2002年11月03日 (日)(文化の日)  でっぱったので凹んでますそめこちゃん
|_・) こそっ・・・・・・・・。こんばんは。そめこです。
今日は・・・・・・・・重大なお知らせが・・・・・・・・実は。

太 っ ち ゃ っ た !

(≧□≦||||| がああああん!秋だからーって、奈子ちゃんがおかしいっぱい作ってくれちゃってーっ。調子乗って毎日食べてたら日記サボってる間に2キロも増えてたよー!1週間もサボってなかったのに!最悪新記録!

・゚・(ノД`)・゚・。 もうなんにもする気が起きない〜〜〜〜!!
(。・_・。)ノ というわけなのでミカちゃん。
掲示板の設置、よろしくう〜!
422名無し草:02/11/05 15:06
スマンが保全age
423名無し草:02/11/10 18:54
ageとく
424名無し草:02/11/11 20:29
日記の掲示板誰かこぴぺ出来ます?
カウンターとかついてるんだったら数が
増えるのがしゃくなので…w
425お茶会同好会 掲示板:02/11/11 22:09
[1] - テスト&開始報告
投稿者:haruka(2002/11/09 23:26)
バイト漸くひと段落ついたから
掲示板設置しといてやったぞ染谷。

感謝しろ。

[2] - つーか
投稿者:haruka(2002/11/10 04:29)
眠い。

[3] - 朝だぞ
投稿者:アッサム(2002/11/10 04:35)
なら寝ろって。>ハルカ
426お茶会同好会 掲示板:02/11/11 22:10
[4] - キャー!(≧▽≦)
投稿者:そめこ(2002/11/10 16:33)
o(>ω<*)今さっきミカちゃんからメールもらって確認しに来ました!
すごーい!掲示板だー!!ミカちゃんありがとー!!

[5] - タッチの差ー。
投稿者:奈子(2002/11/10 16:36)
(^_^;あ、そめこのが早かった。
あたしも今メールもらいました(笑)
ハルカお疲れ〜。
(^_^)さっそく部活のミーティング連絡とかにも使わせてもらいまーす。

ところでそめこ、日記の方はどうするの?
(また止まってる気がするよ……)
427お茶会同好会 掲示板:02/11/11 22:10
[6] - (無題)
投稿者:セイロン(2002/11/10 18:13)
僕も携帯ゲットした。
たまには書き込みしてやってもいいよ。

[7] - 部活連絡
投稿者:奈子(2002/11/10 22:30)
あっ、セイロンだ。携帯ゲットー?
(^_^;な、生意気……。

ところでさっそくですが部活連絡です。明日部室でミーティングしますよー。

今日昼間、ママとかぼちゃプリン作ったから持ってくね!>そめこ

[8] - 書きわすれ
投稿者:奈子(2002/11/10 22:35)
あ、そだ。書きわすれ。
ミーティングは放課後です。

あとセイロン、携帯持ったんなら番号教えなさい!
428お茶会同好会 掲示板:02/11/11 22:10
[9] - (*^・^*)やったーっ!
投稿者:そめこ(2002/11/10 23:29)
(≧ヮ≦)やったああーーい!かぼプー!

o(>ω<*)明日ミーティングそめこ絶対出席〜〜〜!!

で今日は夜更かししちゃったのでもー寝まーす!

[10] - ミーティング参加希望
投稿者:haruka(2002/11/11 03:13)
かぼプー俺も要る。

今日は早寝。
オヤスミ。
429お茶会同好会 掲示板:02/11/11 22:11
[11] - おはよう!
投稿者:奈子(2002/11/11 06:09)
(^_^)朝一書き込み〜!……と思ったら、ハルカー。
(^_^;3時で早寝ってあんた。

まあいいや。ハルカも参加ねー。ていうことはアッサムもだよね?
かぼちゃプリン足りるかな……。

[12] - (≧ω≦)bお菓子の次は!
投稿者:そめこ(2002/11/11 17:30)
(≧ヮ≦)おい〜っす!かぼプーおいしかった!今はみんなで怜一さんのお店にお茶しに来ているとこでーす!

(≧ω≦)b奈子ちゃんのお菓子で幸せだった日のしめくくりは怜一さんのとこのミルクティ〜でっす!☆
430お茶会同好会 掲示板:02/11/11 22:47
[13] - お茶会同好会各位
投稿者:紅牡丹(2002/11/11 22:18)
ただいま姫は御入浴中にて、仰せ付かった私が僭越ながら書き込みしております。

明日の朝のミーティングは姫お手製のカスタードプリンにて振舞われるとのこと。
お伝え致しました。
431お茶会同好会 掲示板:02/11/12 08:27
[14] - 無題
投稿者:haruka(2002/11/12 02:19)

俺明日のミーティングはパス。

[15] - 同下
投稿者:セイロン(2002/11/12 02:53)

僕も。

[16] - (ーー゛)
投稿者:そめこ(2002/11/12 06:02)

(ーー゛)・・・・・・・むっ。
せっかく早起きしてみんなのためにプリン用意してあげてたのにっ。
気分ちょっとかげったよそめこ!
432お茶会同好会 掲示板:02/11/12 08:28
[17] - 俺も
投稿者:アッサム(2002/11/12 06:03)

今朝のミーティングは俺も遠慮しとくわ。

[18] - げ。
投稿者:アッサム(2002/11/12 06:04)

同時か。
ていうかこれどーやって消すんだ??

[19] - !!!
投稿者:そめこ(2002/11/12 06:10)

(;□;)アッサムちゃん!?
ひどーい、なによみんなしてー!!
そんなにそめこの作ったカスプー食べたくないっていうのー!?
(≧□≦)それから消したってムダなんだから!!
もう見ちゃったんだから!!
(;□;)いいもんそめこと紅ちゃんと奈子ちゃんとアールグレイちゃんで食べるからっっ!!
433お茶会同好会 掲示板:02/11/12 08:29
[20] - 削除方法
投稿者:haruka(2002/11/12 06:14)

> アッサム
書き込んだ時の削除キー入力して記事削除ボタン……て遅かったか。
つーかお前ら掲示板でチャットすんなよ(笑

[21] - おはよ
投稿者:奈子(2002/11/12 06:44)

(^_^;おはよう……。
一応起きたら掲示板見るのくせになってたんですけど。
(^_^;あんた達……
朝っぱらからこんなとこで喧嘩してちゃダメでしょー。
あと、カスプーって何のことかと思っちゃったよ、そめこー(笑)
434名無し草:02/11/12 09:01
[22] - 終了ー
投稿者:奈子(2002/11/12 08:37)
(^_^)奈子だよー。ミーティング終わりました。

ハルカ、アッサム、セイロン、
そめこのプリン、美味しかったよー?

[23] - ( ̄3 ̄)
投稿者:そめこ(2002/11/12 08:39)
( ̄3 ̄)そーだそーだ!おいしかったんだぞ!
でももう全部食べちゃったもんねーっだ☆
435名無し草:02/11/13 10:52
[24] - 無題
投稿者:セイロン(2002/11/13 07:06)
今日はミーティングないの?

[25] - 今日の予定
投稿者:奈子(2002/11/13 08:36)
あ、セイロン書いてたんだね。今日はミーティングないよー。

そして、閲覧してくれてるひとからのメールで
「奈子ちゃんが書き込みに使っている色が薄くて見づらいです」
というのをもらったので、色を変えてみました。
赤です。どうかな?

[26] - 追加
投稿者:奈子(2002/11/13 08:39)
うわー、赤凄い色だ(笑)

てもうHR始まるので、書き込みここまでー。

ミーティングはないけどお昼ご飯は部室で食べる予定。
(^_^)ハルカとかセイロンとか、一緒に食べたい人は来てねー。
436名無し草:02/11/15 01:22
[27] - 明日 > 奈子
投稿者:haruka(2002/11/14 23:38)

明日放課後ミーティングあるって染谷に聞いたぞ。
提供者誰だ。

[28] - ZZzz(-_-)オヤスミー
投稿者:そめこ(2002/11/15 00:00)

(^o^)あっ、ミカちゃんが書き込みしてるー。
ZZzz(-_-)そめこはもう寝まーす。(超よふかしだー)
今日は、奈子ちゃんとお買い物行ったよ、学校帰り!逗子でマックのとなりの100エンショップいったんだー♪楽しかったぞ。
(≧ω≦)bじゃあオヤスミー!
437名無し草:02/11/15 16:42
[29] - ……。
投稿者:haruka(2002/11/15 06:32)

で、ミーティングの食料の提供者は
誰なんだって。

[30] - ゴメーン!
投稿者:奈子(2002/11/15 07:01)

(^_^;あっ、ハルカ書き込みしてたの?ゴメン、気付かなかったー。
今日の放課後ミーティングの持ち込み係はあたしですー。
マンネリかもだけど、スコーン作ったから持ってくよー。

[31] - ミーティング参加希望
投稿者:haruka(2002/11/15 08:18)

(本文無し)

[32] - (ーー〆・・・・・・・・。
投稿者:そめこ(2002/11/15 10:32)

(ーー〆ミカちゃん。
持ち込み係りが奈子ちゃんだってわからないと参加表明しないっていうのは、どういうリョウケンですか?
438名無し草:02/11/17 13:29
[33] - v( ̄ー ̄)vはやおきっすー
投稿者:そめこ(2002/11/17 06:07)
v( ̄ー ̄)vちゃららーん、早起き!
今日は奈子ちゃんとお出かけなのでーす!下北いくの!
お天気・・・・は、なんか、くもりっぽい・・・・?(窓の外見てかくにんー)

(@_@。雨ふらないといいなあー!?


[34] - うわ。
投稿者:奈子(2002/11/17 07:08)
(^_^;そめこ早起きすぎ。待ち合わせ10時だよ!?



439名無し草:02/11/19 09:15
[35] - はじめまして
投稿者:アールグレイ(2002/11/19 00:07)
(^ ^)こんばんは。アールグレイです。初めまして。

奈子さんが寝てしまったので僕が19日のミーティングのお知らせをしますね。
時間は放課後、場所は部室です。
持ち込み係は奈子さんです。
クッキーなんですけど、僕もお手伝いしたんですよ。

(^ ^)では、僕も寝ますね。おやすみなさい。
440名無し草:02/11/21 02:06
[36] - 金輪際
投稿者:haruka(2002/11/20 04:16)
> アールグレイ

もう手伝うな。
金輪際だ!

[37] - (.. )こらー
投稿者:そめこ(2002/11/20 13:46)
(.. )こらこら、喧嘩しちゃダメよ〜。>ミカちゃん

っていうか、思うんだけど、お昼のあとの授業は何でいつもこんなに眠いのかなー。
ZZzz(-_-)今日はお天気いいしー。ひだまりぽかぽかで寝ちゃいそうでーす。

[38] - あははー
投稿者:奈子(2002/11/20 13:52)
(^_^)あはは、そめこがこっそり携帯打ってるからこっち覗いたら、やっぱり書き込みしてた。

(^_^;けど眠いって、まだ5時間目始まったばっかだよー?
441名無し草:02/11/23 21:20
[39] - (≧▽≦)やほー
投稿者:そめこ(2002/11/23 19:43)
o(>ω<*)おなかいっぱーい!
今は奈子ちゃんちにきていまーす!お夕飯終わったとこです!
おばさまもいっしょにご飯食べましたー!

(* ̄ω ̄*)いたりあんハンバーグ美味しかった……


[40] - あははー
投稿者:奈子(2002/11/23 19:46)
(^_^)ハンバーグはママ作でしたー。
あたしの担当はスープとサラダ。
(^_^;やっぱりママにはかなわないです。
442名無し草:02/11/24 17:48
[41] - ふぉっふぉっふぉー
投稿者:そめこ(2002/11/24 08:31)
(V)o¥o(V) ザリガニー。


[42] - (^_^;ザリガニって
投稿者:奈子(2002/11/24 08:33)
おはよーございまーす。今朝ごはん終わりましたー。
そめこ結局昨日はお泊りでした。
今は朝ごはん食べながら、健太のお気に入りの仮面ライダー見終わったとこです。

(^_^)今日はそめことどこ行こうかな?
443名無し草:02/11/30 22:37
[43] - くたくたー
投稿者:そめこ(2002/11/30 20:58)
(≧ヮ≦)そろそろおやすみターイム!
ZZzz(-_-)ねむねむですー。

今日はなんか疲れたー。
奈子ちゃんとこの弟の健太くんの、保育園のバザーに行って来たんだよー。
ちっちゃいこいっぱいで可愛かった!でも、疲れた!

v( ̄ー ̄)お風呂も入ったし、今日は早寝するのだー。
444名無し草:02/12/02 14:54
[44] - オマエなー
投稿者:haruka(2002/12/02 02:52)

> 染谷
お前。日記どうなってんだ。
つかこっちが日記になってないか?
445名無し草:02/12/03 22:39
下がり過ぎのため一度ageます
446花ゆんめ1号:02/12/04 14:22
■おたよりください
世の中はハリポタの新刊と二作目の映画に湧いているというのに、
微妙に外した私はダレン・シャンにどっぷりはまってたりします。

■花むしまんが家通信
テーマ:新年の恒例行事は何ですか?
新年の行事……。やはり
初詣ですか? あれ、
今年行ったっけ…?
4471号ネタばれ:02/12/04 21:52
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、””内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。


TSP.116 Don't cry with the moon.

(部室で)
そめこ「*デート?*」「*土曜日?*」
(奈子)「うん「ラブラブ生活/始まって/最初の週末/でしょー」
ミニアッサム「*発案者は/オレだ♪*」
そめこ「<ι>えっ/でも土曜は/そめこの/お誕生日会(会に”パーティ”)/でしょ!?」

奈子「うん/そーだけど「土曜のパーティは/夕方に切り上げる/ことにしたから
  「夜は紅牡丹と/デートするといーよ♪」
そめこ「――」「*えっ*」「夜っ「夜って/何時まで…」
ミニセイロン「シンデレラの/帰る時間って/いったら/24時が/相場に/決まってる/じゃん」

紅牡丹「*24時?*」
奈子「うん/お願いごとの/期限まで/2人でゆっくり…」
紅牡丹<ιι>「待って下さい/姫の門限は/9時ですよ?」
(そめこ<Σ><\あっ/>)
(奈子)「*もー紅ちゃん/カタイこと/言いっこナシ/だよーっ*<ιι>」
(紅牡丹)「<ι>*いけません!/私が姫の/ご両親に/申し訳が…*」
ミニアッサム「ふっ/ふっふっ」
(ミニアッサム)「任せとけ「ぬかりは/ないぞ!」
4481号ネタばれ:02/12/04 21:53
紅牡丹「ぬかりないって…<ι>」
ミニアッサム「24時どころか/朝までだって/安心な方法を/ちゃーんと…」
そめこ「*朝っ!?*」
<*ゴッ*(奈子、グーでアッサムを殴る)>
奈子(アッサムを<ぐりぐり>しながら)「<♯>とにかく門限の/ことは大丈夫/だから
「どっか/いきたいとこ/とかないの?」
そめこ「あっ/「じゃあ/そめこ「*遊園地/いきたい/!」

紅牡丹「遊園地…ですか」
そめこ「うん!/みんなでいった/ことはある/けど「2人でいったことは/ないでしょ!?」
紅牡丹「わかりました」「いきま/しょう「遊園地」
(喜ぶそめこ、うれしそうな奈子のそばにミニ王子たち)
<キーン/コーン>
(奈子)「あっ「予鈴だ「ホラそめこ/HR(”ホームルーム”)始まるよー」
(そめこ)「はーい」

そめこ「あれ?」
(部室の前で)「セイくん達/授業いかないの?」
セイロン「僕と/アールグレイは「一限サボり」
そめこ「<ι>え!?」
セイロン「*特訓 「あるから*」
(セイロンの後ろに背を向けてιιのアル)
セイロン「*あ/紅牡丹/(セイロンの簡略化した顔)「授業中は暇でしょ/つきあってよ」
奈子「さーっ/いくよー/そめこー」
(<*特*>そめこ<*訓?*>)
紅牡丹「え?「構わぬ/が……」
4491号ネタばれ:02/12/04 21:54
(授業中)
そめこ。oO(なんだろ/特訓って(……)
|よく/わかんない/けど| |みんな頑張ってくれてて/嬉しいな|
。oO(エヘヘ)
「(小さな声で)ねェ「紅ちゃん/土曜…」<*ヒソッ*>
(ペンケースがある)

(ペンケースの上に座るミニ紅)
(見直すと紅はいなくてペンケースだけがある)
そめこ。oO(あ(そか(<ι>部室だ<トックンなのだった>(ビックリ/した)
|――でも|

|来週から||ずっと こうなんだ|
奈子。oO(………(アールグレイ/平気かなー<ι>)
<シンパイ…>
奈子。oO(授業終わったら/様子――)<彡 >
<*ドキ*>

(机にうつぶせになるそめこ)
奈子|ね|
「――…」
|寝てる||んだよね/?|
|そめこ/――?|
・お茶会同好会
(セイロン)「では/そのいち」

セイロン「親友に/朝のアイサツ」
そめこ「――」「*おは*」
(///)「*お早うございます/奈子さん*」
<*スコーン*(セイロン、そめこに本を投げる)>
セイロン<*ダメッ*>
4501号ネタばれ:02/12/04 21:55
セイロン(♯)「*何度言ったら「わかるん/だよキミは/!!
    「どこの/世界に/親友に/ケーゴで/話す/女子高生が/いんの!!*」
そめこアル「ひ――/――んっ<ιι>」
紅(‖‖‖)<2人とも…>
セイロン「*この場合の/正解は!「『奈子ちゃーん(ハート)/おっはよ――(ハート)
    「今日のオヤツ/そめこはプリン/きぼ――っ♪(ハート)』「だろ!!*」
紅(‖‖‖)<う/うまいな/セイロン…/ι>
そめこアル<いたーい(涙目)>「*でも〜〜<ιι>*」
    「*<ιι>だますのは 夜/そめこさんのお宅の/方々だけじゃない/ですかあ〜〜*
     <奈子さん/への/朝の/アイサツ/関係ない/ですよう(涙目)>」
   
セイロン(♯)「じゃ寝る前の/アイサツ/言ってみろ!!」
そめこアル「*お父さま/お母さま/お先に失礼/致します…*」
セイロン「*紅牡丹/どう!?*<♯>」
紅(うさぎの耳がはえている)「<ι>……「微妙……」<NOVA/うさ>
セイロン「微妙/どこじゃ/ないよッ<♯>」
(ドア半開きで)アッサム「*おーす*」
奈子「特訓/うまく…」
そめこアル「*そんなに/うるさく/言うなら/セイロンが/やったら/いーじゃ
     /ないです/かーっ<涙目><*ムキー*>」
セイロン「*ヤダね*」<べーっ>
奈子「<ι>…いってない/みたい/ね――」
アッサム「<だなι>」
そめこ(奈子のうしろから)「*あー!?*」

<彡>
そめこ「*そめこが/もー一人/いるーっっ!!!*「そっか/身代わり!?/絶対バレない/ね!?」
セイロン「<*♯イッパツで/バレるね。♯>
(セイロンの前でうるうるするそめこ<{にせ↓}>)
<ととっ>(部屋の中の紅にかけよるそめこ<↑本>)
<*ぴとっ*(紅の腕にしがみつくそめこ)>
紅「?/姫?」「授業は/いかがでした/か?」
4511号ネタばれ:02/12/04 21:56
そめこ「エヘヘ/寝ちゃった「だって見張り/いないんだもん」
(照れた感じの紅)
奈子「アール/グレイ「ちょっと」
(うるうるのそめこアル<にせもの↓>に<つんつん。>)
<パタン(部室の外へ)>
そめこアル「何ですか/?」
そめこ「あのさ」
奈子(手を合わせ)「頑張って」「そめこの/ために」

そめこ「――はい」
(みつめあう)
奈子「――…「………<ぷっ>」
そめこアル<*いまっ/笑い/ました/ねっっ*>
奈子<笑って/ないよ〜〜っ>
(ドアごしにアッサムとセイロン<なんだ/なんだ>)
・TEA ROOM QUALITY SEASONS
(奈子)「お花/足りない/よーっ」

アッサム「こっちだって/足りないんだ/ある分で/工夫しろよ
    <足りぬ/足りぬは/工夫が足りぬ/だっ>」
奈子「*え――っ*」
怜一<奈子ちゃん/気をつけてね/ι>
奈子「じゃー追加で/作るから/手伝…「*あ*」
<*ぐらっ*>
奈子「*キャ――*」
<*ドターン*(足を見せてひっくり返る)>
怜一「*わあっ*」
アッサム(ひっくり返ったままの奈子に)「*お前コドモか?*」
4521号ネタばれ:02/12/04 21:56
奈子「*あんたこそ/男なら/身をてーして/かばうとか「しな/さい/よッ」
<*きィッ*>
アッサム「<ι>たく「逆ギレ/すんなよ」
(奈子<たくもー もっと/やさしい言い方/できないのっ>)
    「ホラ/立て「パーティ/明日だろ」
奈子「――」
アッサム「?「何だよ」

奈子「や/明日なんだ/なァと/思って」
アッサム「――そうだろ」「だから/みんなで「遅くまで/準備――」
奈子「あ/うん」
  「そーだ!/頑張る/ぞ!!」
<オー><*バグ*(アッサムにアッパーカット)>
アッサム「*お前/な――/――ッ*<#><涙目>」
奈子「<ιιι>*キャ――/ゴメン/ゴメ――ン」
怜一(アルとι状態で)<\ひといき/いれよう/かー?/>

怜一(奈子にお茶をいれながら)<おつかれさまー> 
セイロン<平気?>
アッサム(顎を押さえて)<平気/くないι>
    「<ったくι>あいつ「危なっかしー」
セイロン「あいつって?」
アッサム<=3>「ゾウ足だよ/何かぼーっと/してたり
    「染谷より/あいつの方が/明日ヘコみ/そーだ」
セイロン「だね「それで?」

アッサム「でって「だから「心配だろが」
セイロン「*何が?「すぐ/けろっと/するよ「人間なんて「そんなもん/じゃない*」
4531号ネタばれ:02/12/04 21:57
アッサム「――/あのさ/お前」
    「いつも思うけど/そういう仕事態度/どーだよ」
セイロン「どうって?「いっとくけど僕は/僕なりに仕事に対しては/真面目だよ」
    「僕らの仕事/アフターケアなんて/ないんだから
    「一人一人に深入り/しすぎずに/より多くの人間に/それなり満足して
     もらいたいと思って/やってるよ
    「それって/いけないこと?」

セイロン「君やペコーみたいなタイプが/一人の人間に深入りしすぎるから/
    僕やアールグレイみたいな/仕事の仕方をする者も出る
    「他人のやり方責める前に/自分のやり方も/見直したらどーなの」
(アッサム)「*…お前/なぁっ*」
(きょとんとする怜一と奈子)

怜一「こらっ「何モメてんだー」
(セイロン?)「もめてないよ」
ハルカ「おーい」「買い出し/してきたぞー」
   「何だ全然/進んでねーじゃ/ねーか「間に合う/のか?」
奈子「<ι>不吉なこと/いわないのっ」
ハルカ「*で*」

ハルカ「*お前は何 そんな/スネた顔してんだ*」
アッサム(///)<Σ> 「*すっ*」 
    「*スネッ…* 「*だれが/スネた顔だ/誰がっっ!!*」<*ぎゃあぎゃあ*>
ハルカ「口ごたえすんのか/差し入れ/いらねーのか」
アッサム「<それとこれとは/別だっっ#>」
奈子「なに/もめて/たの?<ハイ/さし/入れ>」
(アッサム)<*わあ わあ*>
セイロン「*別にぃ*」
4541号ネタばれ:02/12/04 21:58
セイロン「アッサムの」<ヒョイ><アイス/ゲット>「*好きな/子の/ハナシ*」
奈子(///)「*なッ*」
セイロン(アイスを開けて<ばり>咥えながら)「なーん/ちゃって」
奈子(#)「*セイ/ロンッ*」
セイロン<夕飯下さい/オナカへった>
怜一<その口に/くわえてるのは/何?>
セイロン<これは/オヤツ>

「お誕生日/おめでとー/そめこー!!」
(クラッカーを)<パーン>
(奈子)「プレゼント/まずは/あたしねー(Vサインする奈子の絵)」
そめこ「キャー/かわいーっ!!」<ラリエット/だー(ハート)>

(そめこ)「アジアン/ビーズ!?」
(奈子)「うん 最近/ハマった!!」<ストラップも/あるよーん>
(そめこ)「*えーっ自分で/作ったの!?*」
奈子「<エヘヘー/カンタンなのだ>紅牡丹の/プレゼントと/あわせたん/だよー」
そめこ<Σ>「紅ちゃん!?<あるの!?>」
紅「はい」
(チャイナ風のノースリーブのワンピースを持ったそめこ)
4551号ネタばれ:02/12/04 21:59
そめこ「*チャイナ/風!!*」
(服をかかげた状態で<プルプル>)
セイロン(紅の後ろから)<出世払いだよ/国帰ったら/とりたてる/からね>
<{スポン/サー→}>
奈子「それ着て「いってきなよ/遊園地」
(そめこ(///)<ポカーン>)
(そめこ)「<Σ>あっ/でっでも 今日/そめこ/スニーカー…!<ιι>」
ハルカ<ニヤリ>「*で/俺の/出番な/ワケだ*」
(From Harukaのカード付きサンダル)

(紅にはかせてもらうそめこ)
奈子(店の前でみんなで送り出す)「いって/らっしゃい!!」
(はしゃぐそめこ)
セイロン<じゃこっちも/準備しよーか>
アル(青ざめつつ)<ハイ>
(ι状態で見守る奈子、アッサム、ハルカ)

あおり:みんなの協力で素敵な”姫”になったそめこ(ハート)次回、楽しいけど
  せつないデートを見逃さないで!!
2号(12/20発売)につづく
456名無し草:02/12/06 02:59
>>444の続き

[45] - おやー?
投稿者:そめこ(2002/12/05 14:19)

(.. )ミカちゃんがなんかゆってるー。


[46] - えいえい。>ミカちゃん
投稿者:そめこ(2002/12/05 14:20)

( ´ー`)σ)Д`)つっついちゃえー。ぐりぐり。


[47] - > 染谷
投稿者:haruka(2002/12/05 15:49)

下らない顔文字使って喜んでるんじゃない!
457294 ◆rhYbp/SA6. :02/12/06 22:40
読みが当たっていると言うのは恐らく見当違いでしょう。
私はあなた方がしつこく、しかも私をでっち上げていることを知りました。
あなた方が全ての原因であると考えています。
458294 ◆rhYbp/SA6. :02/12/06 22:46
私は今まで様々な事を体験してきました。あなた方が知らない事もあるでしょう。
そうした点を考慮すると私が知らない人々、それらの複数の関与を推測しています。
あなた方もその内の一つです。
私があなた方に期待するのは誠意です。私は逃げも隠れもしません。あなた方が
何か聞きたい事や確認したい事項があるのならば直接私の元に来られる事を
期待しております。
459294 ◆rhYbp/SA6. :02/12/06 23:49
因みに、ここにいらっしゃる方々には関係ない事ですので。
460名無し草:02/12/07 08:06
保全あげ
461名無し草:02/12/12 12:50
保全。
462名無し草:02/12/13 23:30
( ´ー`)σ)Д`)>459さんをつっついちゃえー。ぐりぐり。
463ななしくさ:02/12/14 02:04
どうでもいいけど。
294 ◆rhYbp/SA6.さんの文章は関係代名詞ちょっと多すぎ
匿名掲示板でグズグズした文章って
ウザっぽくてイケてないんだゾ
464名無し草:02/12/15 15:02
[48] - ぐたー
投稿者:そめこ(2002/12/13 22:18)

(/_x)/ 期末試験しうりょお〜。
うちのガッコ、なんで冬休みギリギリまでやってんのかなあ・・・・


[49] - びっくり
投稿者:そめこ(2002/12/15 00:33)

(゚◇゚)わっ、もうこんな時間だよー!
DVD見てたら夜更かししちゃった……。土曜だからいい!?
指輪物語のDVDを見てたんだよー。

寝・よ〜うっと!
ZZzz(-_-)オヤスミなさーい!


[50] - 連鎖
投稿者:haruka(2002/12/15 05:22)

染谷の書き込み見て
自分もまだ見てなかったの
気付いて見始めたせいで
こんな時間だ。<LotR特別版

俺も寝る。
465花ゆんめ2号:02/12/19 12:26
■おたよりください
最近周囲で食玩ブーム。食玩って食品付き玩具の略なんだろうな。
玩具付き食品じゃなくていいんだな…。ある意味正直で良いな。

■花むしまんが家通信 テーマ:近況報告
コンビニおでんの季節で
すね。我が家ではファミ
マおでんが人気です。
4662号ネタばれ:02/12/19 23:11
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、””内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。


TSP.117 Don't cry with the moon.

(遊園地で)
そめこ「*キャーッ*」
   「*紅ちゃん/早くー!!*」<(ハート×2)>
紅  「転び/ますよ/姫」

・TICKET SHOP
そめこ「*エッ/おごり!?/おごり!?*<///// ιιι>」
紅  「はい<クスクス>」
   「学生二枚」
・BIRTHDAY TICKET!
 本日がお誕生日の/お客さまにステキな/プレゼントと特別割引の/
 チケットを差し上げます/ご自分の生年月日を証明/(できるものを?)窓口まで
(そめこ◇)

<*はっ*><*正確には/あと数時間/後が誕生日↓*>
紅   <\学生証/あります/>
そめこ。oO(ダメか<ι>)<ちぇー>
紅  「あ 「それと 「こちらの閉園時間は/24時ですよね」
   「この方が/こちらの/閉園時間に/誕生日を迎え/られるのですが
   「バースディチケットは/発行して頂けませんか」
(係員)<「えっ/その場合/明日来園して/頂いて…」>
(紅) <「そこを/何とかιι」>
4672号ネタばれ:02/12/19 23:12
(紅) 「あ/*ありがとう/ございます!*」
そめこ<プル/プル>
ピエロ、キリンとクマの着ぐるみ3人組<「Happy/Birthda〜y!!」>
(クラッカーを鳴らしている)
そめこ<キャーv>(クマに抱きつく)
<ベアハグ。><*ぎううう*>(そめこ抱き返される)<*キャー!!*>
紅<Σ>

紅<ダメダメ>(そめこを後ろからひっぱる)
そめこ<あーん>
キリンとクマ<クス/クス>
(ピエロの手がそめこを)<チョンチョン>
(ピエロ、ティアラを持っている)

(ティアラをつけてもらうそめこ)
そめこ「*プレゼントも/もらった――(ハート)*」
紅  「開けないん/ですか?」
そめこ「*んーん 「あとで!*」
   「*お楽しみは/ちょっとっ/つ!*」

アッサム「<ι>*なんつーか/ラブラブだな*」
そめこ<あれ/のるーっ>
紅  <えっ>
セイロン「…… 「てゆーかさ」
    「*最後の時を/2人っきりに/させるんじゃ/なかったの?*」
アッサム「*バカ これは/のぞきじゃなく/見守ってんだ!」
(植え込みに隠れているハルカ、奈子、アッサム、セイロン)
奈子  「あ 「ジェットコースター/乗るっぽい」
アッサム「*何っ あの/一回転する/やつか!? 
    「バカッ 「デートなん/だからもっと/こーなんか/ないのか!?*」
    「*コーヒーカップとか/メリーゴーラウンド/とかっっ!*」<があっ>
セイロン「*この/イベント屋/うるさいね*」<ヒソ/ヒソ>
4682号ネタばれ:02/12/19 23:13
奈子「まぁ いいんじゃ/ないの 「あの子の/好きなよーに/させといたら」
  「それに/そめこのこと/だから 「お楽しみは/最後の方に/とっといてるん/だよー」
  「*ていうか/あたしは/今*」
  「<ι>*アールグレイが/ちょっと/心配*」
(そめこ宅)

そめこアル「お父様/お母様」<*ふか(一礼)ぶか*>
     「お先に/失礼/いたします」
(顔をこわばらせる両親)
そめこ父 「あ…<ι>/ああ/お休み」
そめこアル「お休み/なさーい/(ハート)」
     。oO(ちょろい/もんです(アル顔))<ぱた ♪ ぱた>

<{あまり/ちょろくも/なかった/ようだ。}>
そめこ父「*お前なにか/悪い物でも/食わせたんじゃ/ないのか*<ι>」
そめこ母「<ι>*まっ 「今日はあの子/夕飯前から/ああだった/わよ!?」
(ふたたび遊園地)
アル「奈子さん 「アッサム!」
奈子「*あ* 「来た来た 「どう/だった?」
アル「*上々/です!*」
セイロン<。oO(ホント/かな/…)>
アル「カモ/フラージュも/ばっちり/で!!(<こんもり.>したベッド)」

奈子「こっちも/問題なしだよ」
<かくれて/かくれて>
(アル)「今は?」
(奈子)「ジェットコースター/乗りおわって 「メリーゴーラウンド/乗るみたい」
    「時間は――」
ハルカ「もう11時まわった 「*あと/一時間/だな*」
(フラッシュピカー)
4692号ネタばれ:02/12/19 23:13
そめこ「紅ちゃーん 「こっち/こっち!」
「さあ 「もう/乗ったから/帰るわよ」
「え〜〜〜」
(声のする方を見る)
母親「だってもう/11時よ」
男の子「でも遊園地/まだやってる/よ〜〜〜」
(母親にすがる。男の子の隣には女の子。)
(慌てて顔をあげるそめこ)

(時計は11時3分ぐらいをさしている)
|うそ| |時間| |早い――|
紅 「姫?」
そめこ<はっ>
(そめこ)「<ι>あ「なんでも/ないよっ<ιι^▽^>」
(紅)「乗らないの/ですか?」
男の子(ぐずりながら)<まだのる〜っ>
女の子<Σ>
(そめこを指差し)「*あーっ 「あの/お姉ちゃんっ*」
「*お誕生日チケットの/かんむり/つけてるよ――っ*」

(女の子)「*お姫さま/みたーい 「キレイ! 「さやかも/ほしいー!*」
(母親) 「さやかちゃん/お誕生日/すぎちゃった/でしょう 「来年ね」
(女の子)「*え――っ/待てない/よ――っ*」
(男の子)「<ιιι>*まだ/帰りたくない/よ――う*」
母親<あと/ひとのこと><ゆびさしちゃ/ダメよっ>
  <切れるわよっっ>「*も――っ/2人とも*<#>」
そめこ「*ね 「これ/あげる*」
(しゃがんで女の子にティアラを差し出す)
4702号ネタばれ:02/12/19 23:14

母親「<ι>えっ 「ありがとう/ございます 「でもそんな…」
  「<ι>いいん/ですか?」
女の子<うひょ〜>
そめこ「あ 「ハイ 「*もう帰る/とこだった/し!*」
(紅、フラッシュピカー)
女の子<\おねーちゃん/ありがとーっっ/>
母親<ぺこ>
紅  「よろしかったのですか?」
そめこ「うん 「だって/プレゼントも/もらったし! 「ね/コーヒーカップ/のろ!」
<コーヒーカップ/のりながら/プレゼント/あけるのー(ハート)>

紅  「え<ι>/メリーゴー/ラウンド/は…」
そめこ「前に一緒に/のったこと/あるし! 「*早くー*」
隠れる4人<あっ何か/メリーゴーラウンド/やめたっぽい!!><なにいっ>
「――/可愛/かったね 「次の/お誕生日まで/待てないって」
   「小さい子って/時間の流れるの/遅いんだよね」
   「いいなぁ」
   「*わ――っ/可愛い!*」

(お人形のストラップ)
(そめこ)「*携帯に/つけれるー(ハート)*」
紅  「姫に似て/おられ/ますね」
そめこ「<ιι>*そめこ こんな/まるって/してる!?*」
紅  「でも今日の/髪型ですとか」
園内放送『本日は/ご来園/有難う/ござい/ました』
そめこ「――あ」
園内放送『当園は/閉園時間と/なります』
4712号ネタばれ:02/12/19 23:15
そめこ「――紅ちゃんの/シンデレラ/タイムだ」
園内放送『本日は/ご来園/――』
    『本日は/閉園時間と/なります―』
(隠れて様子を見る4人)
そめこ「あっ/じゃ/最後に! 「*お休みの/ちゅーして!!*」
紅  「*えっ*<ιι>」
   「<ιι>では」
そめこ<。oO(キャーッ/ドキドキッ /////ιι)>
紅  「目を/閉じられて/下さい<ι>」

(紅、おでこに)<*ちゅ*>
そめこ「……」<パサ…>
   「……… 「*なぁんで/おでこ/なのぅ*」
紅  <くっ><やはり/つっこまれましたか>

紅  「姫が 「――/お辛くなります」
そめこ「いーから/するのっ」
   「姫の命令/なんだからっ」
(辛そうに顔を近づける紅)

(目を閉じているそめこにキスをする)

<*パ*>(姿が消える)<*チン…*> 
(奈子とアッサム)
(薄目をあけるそめこ)

(そめこ、ひとり立ち尽くす)
奈子|あ| |泣く?|
  |ガマン/してる?|
4722号ネタばれ:02/12/19 23:15
アッサム「よぉ/あいつ…」
奈子 「しっ!」
   |そめこ|
   |大丈…|
(そめこ)「…た」
     <「*奈子/ちゃん*」>(フラッシュピカー)

そめこ<「*近くに/いるんで/しょお*」>
   <「*奈子/ちゃあん*」>
   <「*出てきて/よおー!!*」>
(セイロンとアル)
(驚く通行人)

そめこ(激しく泣きながら)<「*奈子ちゃああん*」>
アッサム「あっ」「ゾウ足…」
(奈子)「そめこ!」(フラッシュピカー)

奈子「*そめこ!*」
(お互い手を伸ばし抱き合う)
奈子「見てた 「ごめん」
  「ずっと」
そめこ「*……う*」
奈子「ずっと/見てた」

そめこ<*うわあああん*>
(奈子の目にも涙がにじむ)

(そめこ)わあああん
(足元にストラップが落ちている)

あおり:やさしすぎるキスを最後に去った紅牡丹。その別れをそめこは受け入れられるの!?
3号(1/4発売)につづく
473名無し草:02/12/23 03:16
[51] - もうすぐ!
投稿者:そめこ(2002/12/22 17:07)

(≧ヮ≦)もーすぐクリスマスでーす!
で今日は、怜一さんのお店でみんなでパーティやってます!

ビバメリークリスマ〜ス♪



[52] - そめこ早いー
投稿者:奈子(2002/12/22 17:10)

(^_^;いっしょに打ってたのにそめこ早い。

今日はお料理、あたしも手伝ったんだけど、
怜ちゃんの足引っ張っちゃったかもしんない!

ボンゴレスパ、塩味ききすぎてたらゴメーン、あたしのせいですー。
474名無し草:02/12/26 17:49
[53] - (≧ヮ≦)メリークリスマース!
投稿者:そめこ(2002/12/25 16:03)

( ^_^)o-o<※ ☆パーン!
(≧▽≦)メリ〜〜〜クリスマース!いえ〜!

パーティはもうやっちゃったけど、本番は今日ですよ!
今日から冬休みだし!サンタさんからプレゼント来てたし!

昨日はパパとママとおうちでクリスマスしたから、
今日は奈子ちゃんとお出かけしまーす!

o(>ω<*)わーい、したくするぞう!


[54] - ただいまー
投稿者:奈子(2002/12/25 21:01)

(^_^)ただいま帰りましたー。

今日はお買い物して外で夕飯食べて、
帰りに怜ちゃんのお店でお茶しました。
Quality Seasonsのクリスマスメニューも今日が頼み納めで、
なんか悲しいねー。


[55] - あれっ
投稿者:奈子(2002/12/25 21:02)

(^_^;(ていうかそめこ、サンタさんからプレゼントって……)
475名無し草:02/12/29 01:59
[56] - 染谷へ
投稿者:アッサム(2002/12/26 22:16)
お前いくつだ、トシ。
つぅかオレはサンタクロースにエアコン直して欲しい。
温風出ないんだけど何でだ……。
476名無し草:02/12/29 16:05
[57] - アッサムとハルカへ。
投稿者:奈子(2002/12/29 14:44)
エアコン直ったのー?
(^_^;なんだか夏にもエアコン壊れたとか言ってなかった?

風邪引くなよー。

[58] - うーん?
投稿者:奈子(2002/12/29 14:45)
(^_^;ていうか、あたしばっかり書き込みしてるなー。
まあいいか、部長だし……。
477名無し草:02/12/31 03:12
[59] - 風邪とか
投稿者:セイロン(2002/12/29 17:46)

平気じゃない?

風邪ひかないつくりのアタマしてそうだし。
特にアッサム。


[60] - (無題)
投稿者:haruka(2002/12/30 03:51)

部屋が寒い!
478名無し草:02/12/31 03:12
[61] - お茶会同好会校外活動のお知らせ
投稿者:奈子(2002/12/30 18:01)

大晦日の夜中から元旦の朝にかけて、初日の出を見ませんかー。

(^_^)ホントは、そめこと二人で計画してたんだけど、みんなも来るかなって。
現時点での参加者は、あたしとそめこ、アールグレイと紅牡丹です。

参加希望者は書き込みしてねー。


[62] - おまけ
投稿者:奈子(2002/12/30 18:02)

(^_^;あと、ハルカ、あったかくしなよ、部屋の中でも……。


[63] - 参加表明
投稿者:haruka(2002/12/31 00:09)

俺も参加。<大晦日
アッサムも行くって。

で場所何処だ?
479名無しさん:03/01/02 18:50
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
480名無し草:03/01/03 02:00
[64] - (無題)
投稿者:セイロン(2002/12/31 07:01)

おはよう。

僕も参加してあげて良いよ。


[65] - (^_^)明けまして!
投稿者:奈子(2003/01/01 06:26)

(^_^)明けましておめでとう御座います!

ところで初日の出を拝もうの会、もう参加中なのに、セイロンだけ来ないよ〜!


[66] - (≧ヮ≦)おめおめ〜!
投稿者:そめこ(2003/01/01 06:33)

o(>ω<*)あけましておめでとう〜!!ホントは新年なったとたんに書き込みたかったんだけど、すごいつながりにくくなってて、びっくりした!

o(・_・)○☆セイくん、早くこないとコンビニおでんなくなっちゃうよ!

新年だから、みんなひとりずつ書き込みしようよ!!
481名無し草:03/01/03 02:02
[67] - (無題)
投稿者:haruka(2003/01/01 06:35)

なんでお前ら、そんなに打つの早いんだ。
両手打ち怖いぞ、見てて。

というわけで明けましておめでとう。

今年の抱負。
バイトで荒稼ぎ。


[68] - (無題)
投稿者:アッサム(2003/01/01 06:43)

新年!

今年の抱負?
エアコン直す!


[69] - (無題)
投稿者:アッサム(2003/01/01 06:44)

お、アルに勝ったぞ、書き込み速さ。
まだなんか打ってるし。
482名無し草:03/01/03 02:05
[70] - 明けましておめでとう御座います
投稿者:アールグレイ(2003/01/01 06:45)

えーと、新年、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
2003年が、皆さんにとってより良い年でありますように。


[71] - 謹賀新年
投稿者:紅牡丹(2003/01/01 06:50)

明けましておめでとう御座います。

旧年は努力の年でした。
今年はそれに加えて、精進の年にしたく思います。

姫は、寝坊と遅刻を減らしましょう。

黄山紅牡丹


[72] - ……。
投稿者:アールグレイ(2003/01/01 06:50)

アッサム、短いから早いんですよー。タイトルないし。
それに、競争じゃないでしょっ
483名無し草:03/01/03 02:07
[73] - あけたあけた〜♪
投稿者:そめこ(2003/01/01 06:58)

てゆか、もう明けたよー。おでんも食べ終わった!
(≧ヮ≦)日の出は後ろからだけど、寒い海岸でおでんと缶茶、気持ちイイー!

(・_・)セイくんこなかったねえ・・・・。


[74] - あっ
投稿者:そめこ(2003/01/01 07:00)

あとなんか、寝坊と遅刻とか書いてる人がいます!
(−_−)そんなにしてないもん!

あ、セイくんきた!!おそーい!!
ぱーんち!!
(o・_・)=○)*_*)
484名無し草:03/01/03 02:08
[75] - 到着
投稿者:セイロン(2003/01/01 07:06)

なんか書いてってうるさいから。

明けましておめでとう。
おでん僕の分は?

ないの?
ファミレス行こうよ。


[76] - ではではー
投稿者:奈子(2003/01/01 07:10)

(^_^;というわけで。無事全員揃ったようなので、移動しまーす。
セイロンがおなかすいたってうるさーい。あんた、なにしにきたのよー。

新年、みなさんにとっても素敵な年でありますように!


ファミレスっておでんあったっけ……。
485名無し草:03/01/04 02:50
[77] - バイト帰り
投稿者:haruka(2003/01/03 05:17)

もう三が日か……。

荒稼ぎできるのもあと数日だな。
元旦は金になった……。

寝る。


[78] - (無題)
投稿者:haruka(2003/01/03 05:20)

あと染谷、
お前の日記に一筆書いとくぞ。
486染め粉日記:03/01/04 02:52
2003年01月02日 (木)  haruka/一筆


新年明けまして。

こっちの日記、
もう何ヶ月も更新していない上に、
染谷もすっかり伝言板の方を
日記に使っているようだから、
今後もこっちは
更新ナシということで。

ただ閲覧用として
この場所はこのまま残しとこう
という話にはなったので、
読むのは御自由に。

日記が伝言板の方に
移行になったと捉えてもらえると
良いと思う。

宜しく。

以上
-----
haruka
2003/0102/28:32
487染め粉日記:03/01/04 02:53
2003年01月03日 (金)  haruka/つぅか


結局毎度俺が
尻拭いしてる
気がする……。

以上。

haruka
----------
end
488花ゆんめ3号:03/01/04 18:18
■おたよりください
小1の娘が私のプチ・サンボンをお気に入りです。出かける時にち
ょっとだけつけてあげたりしてるんだけど。女の子の母親を満喫。

■花むしまんが家通信
テーマ:いま、一番食べたい物は何ですか?
つきたてのおもち食べた
いなあ…。海苔と醤油で。
お腹減った。
489名無し草:03/01/04 21:23
下がりすぎなのでちょっとあげておきますね。
490花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:55
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、””内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。


TSP.118 王様の子ども達

(前回続き、そめこと奈子、抱き合って座り込んでいる)
そめこ<*わあ/ああ/あん*>
(心配そうなアッサムとアル)

そめこ<*わあ/ああぁ*>
(奈子の目に涙がにじむ)

(タクシーの車内)
ハルカ(助手席から振りかえって)「寝たのか?」
奈子 「あ…」「うん」
   「疲れた/みたい」
(泣いたまま眠っているそめこ)
ハルカ「……そりゃ/あんだけ/泣きゃあな」

奈子 「あたしも/泣いちゃった/けど 「ハルカ/泣かなかった/ねぇ」
ハルカ「アホ 「泣くかっ」
奈子 「…多分起きたら/また泣くなァ」
   「ねえ/そめこ 今日/うち泊めて/イイかな」
ハルカ「大丈夫だろ 「<アールグレイ/また戻せば> 「お前んちは/?」
奈子 「ん 「今日 おかーさん/仕事で外泊 「<週末だから/健太も一緒>」
491花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:56
ハルカ「…そっか」
   「けど/驚いた 「あっけなく/消えんだな」
奈子 「ん 「あたし/二度目/だけど 「慣れない/なぁ…」
   「*そめこ*」(そめこの寝顔)「*頑張った/よね*」

奈子 「あたしも 「考えなきゃ…」
(遊園地)
(そめこが落としたストラップ)
(アッサムの手が拾う)
<チリリ…(ストラップの鈴が鳴る)>

(アッサム、ストラップを)<ぎゅっ…>
(奈子の泣き顔が思い浮かぶ)
アル  「アッサム」
アッサム「アル」
アル  「ボク/戻ります」

アッサム「え」<*ぎょっ*>(フラッシュピカー)「どこに」
アル  「?」 「そめこさんの/お宅ですけど…」
アッサム「あ」「<ι>ああ/そうか」 
アル  「―― 「アッサム」 「どうか/しましたか」

アッサム「別に/どうも…」
    「*あ! 「そーだ/あのさ!*<彡>」
アル  <ι?> <急に/明るく…>
アッサム「お前 「ゾウ足にさ/こっちの時間で 
    「あと/60年くらい/つきあってやったら/どーだ?」
    「どーせ/オレ達の国じゃ/5〜6年くらいの/もんだし!」
492花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:57
アル  「――は!?」「…何言って/るんですか!? 「アッサム?」
    「自分が何を/言ってるのか 「わかって/ます?」「――/ムチャクチャ/ですよ!?」

アル  「どうしちゃったんですか 「最近の/君は――」
(ふたりにフラッシュピカー)
アッサム「違う!「最近じゃなくて 「ピィの帰った時も 「あんな泣き顔/見たら
    「お前が帰ったら/どんなに/なるか――」

アル  「人間に恋を/するのは/ご法度ですよ」
    「君は 「奈子さんを/好きに/なってます」

(中国風の四阿で座るペコー)
女性 「オレンジ/ペコー様」
   「お寒く/ありま/せんか?」
ペコー「ええ/大丈夫/ですわ」
女性 「温かい/お茶を/ご用意しました」

ペコー「有難う/ですわ 「ここの/お庭は/いつも/秋深くて/素敵/ですわね」
女性 「まあ プリンストン陛下の/春の庭園も/素晴らしい景色で/ございましょう」
ペコー「ええ 「でも…/春のお花は/かすみが/かかったようで」
   「甘すぎる/ことが/ありますの」
   「ないものねだり/ですわね(ペコーの顔)」
女性 「まあ/王女様 「欲張りで/いらっしゃい/ますね」
ペコー「<フフ…>ええ/そうですわ」
   「殿下様のお留守に/申し訳ないけれど/もう少し 紅葉見物を/楽しませて下さいませね」
493花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:57
女性 「あら 「黄山紅牡丹”ファンシャンホンムータン”様/でしたら」
   「もうお帰りに/なられて/いらっしゃいますよ」
ペコー「<ι>えっ 「いつ!?」
女性 「つい先程… 「あ」
   「噂を/すれば」
紅  「―― 「姫」
(紅の髪は元に戻っている)

ペコー「――紅牡丹」
紅  「――」
   「戻りました」
(女性が去る)
ペコー「――お疲れ様/でしたわね」

(紅、ペコーによりかかるように抱きつく)
ペコー「紅牡丹…」
紅  「こんなに辛いのは/もうたくさんです 「貴女なら/判ってくださる/だろう」
ペコー「判りますわ 「――お茶を/しませんこと?」

紅  「まだ 「あちらの/服を/お召しに/なっている/のですね」
ペコー「ふふ 「未練/がましいん/ですわ 「お休みを/頂いて/ますの
   「こんな気持ちで/新しいご主人様に/お仕えできません/もの」
紅  「――貴女は時々/そうなられる 「帰ってきても/次の仕事が/イヤだと」
(ペコー)「お仕事に私情を/入れすぎと/おっしゃる? <クスクス>
     「あなたやセイロンは/私やアッサムの/ような態度は/お嫌いですものね」
494花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:58
紅  「いえ… 「私も今回/貴女の/気持ちが/わかった」
   「早く父のあとを/継ぎたい 「王に/なれば…」
   「紅茶王子では/なくなれる」
ペコー「紅牡丹 「それは…」
(?)「*良い/心がけ/だな」

(ゴパルダーラがいる)
紅  「陛下――」
ゴパ 「人間は言うなれば/王子達の/社会勉強の/道具だよ」
   「我が子が何かを/踏み台にして自分の/跡目を継いでくれるのは/わたし達王の/望みだ」
   「二人とも」 「駒にあまり/気をかける/ことはない」

ペコー「――」「そんな風にしか/他者を/見られないん/ですの?」
   「可哀相な方」「そんな風になるしか/ないのなら」
   「王というのは/孤独な生き物/ですわね」

ゴパ 「―― 「しかし 君も 「その孤独な/生き物の/娘だ」
   「オレンジペコー王女 「もうだいぶ/気も晴れている/ようだから/知らせよう」
   「君に」 「新しい婚約の/話が出ているよ」

(ハルカ宅)
ハルカ 「*おーい* 「アッサム 「出かける/ぞ――」
 「アッサム?」
495花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:59
「<*ぐー*>」
ハルカ 「*おいっ 「<#>何だその/わざとらしい/寝息はッ*」
アッサム「……」
(ふとんに丸まって)<こんもり…>
ハルカ 「*返事/しろッ*」
    「<#>*アッサム/!!*」
(アッサム、ふとんの中で顔を赤らめつつ何かをこらえている)
(奈子宅)
(そめこ)<*ぼ〜〜〜っ> (パジャマ?が肩から)<ずり>

そめこ「…… 「*あれぇ? 「奈子ちゃあん? 「…おトイレェ?*」
(部屋から出る)<てってってっ>
(戻ってくる)<てってってっ>「奈子/ちゃあん?」
   「*ん*」
(テーブルの上にふきんをかぶせたお皿がのっている。「そめこへ。」手紙つき)
『そめこへ』 『怜ちゃんの/お店の片付けに/いってきます
『朝ゴハン/作っておいたから/食べてね』

『なお』『朝ゴハンは/サンドイッチ/なので』
『一人で食べるの/淋しかったら 『お店に/持ってきて/下さい』『奈子』
(サンドイッチがある)<↓バスケット/完備>
そめこ<*ぷっ*>「*奈子ちゃん/大好き*」

(そめこ)「*支度/しよ―っと*」
・TEA ROOM QUALITY SEASONS
<チリリン>
ハルカ「ういーす」
奈子 「あっ/ハルカー」「*おハヨ―!*」
496花ゆんめ3号ネタばれ:03/01/08 01:59
(奈子) 「アッサム/は?」
(ハルカ)「*起きて/こねーんだよ*<#>」
(奈子) 「アハハ/そめこと一緒だ」
奈子   「怜ちゃん 今/お買い物 「開店時間までに/昨日のパーティの
     「あとかたづけ/すましちゃお」
<ハイ><ゴミ/ぶくろ――>
ハルカ  「おぅ」
     「…昨日/どーだった 「あれから」
奈子   「んー 「割に/おちついて/たけど 「お菓子食べて/紅茶いれて
     「2人で/泣きまくったよー<アハハ>」(目の下が赤い)

ハルカ「*ハハン 「どーりで ぶっさいくな/顔してると思った*」
奈子 「*うっさい* 「…紅牡丹/帰ったら 「2人で/泣こーねって
   「ずっと前から/約束してたん/だもん」
(そめこ、走ってる)<*バタ*><*バタ*>
(ハルカ)「……そうか」
<*バタバタ*>(急ぐそめこに気づく怜一)
怜一 「あれ 「そめこちゃん/お早う」
そめこ「あっ 「怜一/さん!」

怜一 「お出かけ? <僕は買い物/すませて帰るとこ>」<朝なので/コンビニ>
そめこ「あっ 「あたしも今から/片付けのお手伝いに/いこうと思ってて!」
怜一 「ああ 「じゃあ/一緒に…」 「あれ?」
   「呼び方 「かえ/たの?<「あたし」って/今…>」
そめこ「ハイ!」
   「エヘヘ! 「だって/あたし」
   「今日から/18歳ですもん!<*^▽^*>」

あおり:ちょっぴりオトナ気分で元気も出てきたそめこ。気になるのは紅茶の国の動きと
 アッサムの気持ち…!?
4号(1/20発売)につづく
497名無し草:03/01/09 16:22
MOE2003年2月号 特集「幻想回廊」

エブリディ・マジック・ファンタジー
紅茶王子|山田南平
満月の夜
紅茶の中から現れた王子さまは…!?

story
紅茶に満月を映してスプーンでかき混ぜ/ると妖星がやって来る。そんなかわいら/しいおまじないを
お遊び気分で試してみ/た奈子たちお茶会同好会。ところが、本/当に小さな紅茶王子たちが現れて…!?/
魔法の力で願い事を3つ叶えてくれると/彼らは言うが…。かわいくてちょっぴり/せつない学園マジカル・
ラブロマンス!!

今後に注目
妖精サイズにも人間サイズにもなれる紅/茶王子たち。彼らは奈子たちと一緒に学/校に通い、友人として
親しくなるが、親/しくなればなるほど別れがつらくて…。/最新刊19巻は1月17日発売予定!

作者からのメッセージ
『紅茶王子』は友人の書いた短編小説を/元に、小さな人形のような王子様とかお/姫様、お菓子とか紅茶
とかお道具、カ/ッコイイ男の子たちのような、目で見て嬉しいものをたくさん描いてみたくて始/めた作
品でした。だから、「ファンタジー/を描きたい」という気持ちで描き始めた/かというとちょっと違うか
もしれません。/
498名無し草:03/01/09 16:23
目で見て楽しく、縛りが少なく自由であ/る(裏に細かい設定の縛りがあってもそ/れを感じさせない)
というのがファンタジーの魅力なのでしょうね。

山田南平先生/お気に入りファンタジー
今読んでいるのは『ダレン・シャン』(ダ/レン・シャン)です。物語の先の展開がま/ったく読めない
のと、登場人物が魅力的/なこと、どこか違和感を感じる血なまぐ/ささみたいなものが魅力的かと。

著者略歴
デビュー作=『48ロマンス』(1991年花とゆめプラネット増刊春の号)/代表作=『オトナになる方法』
『紅茶王/子』。『画集・Quality Seasons』、白泉社文/庫『オトナになる方法』全8巻共に白泉/社
より発売中。
499名無し草:03/01/09 16:24
(小さい顔だけのカットが3つ並んでいます)
左=奈子が呼び出したアール/グレイ。癖のある紅茶だけど、/本人はとっても素直で優しい。/
中=アッサムの許嫁オレンジ/ペコー。紅茶同様、かわいらしい印象の女性。/右=奈子の幼なじみ
美佳が呼び出したアッサ/ム。インド紅茶の精らしく、ワイルドな性格。

______________

/は改行部分。カットは左半分に右人差し指たてている太鼓、バックはチョコレートやキャンディーが
散らかっていて、右肩にアールグレイ(推測)と口を開けているあっ寒。
右ページの上1/2を占めていて、下1/4は「満月をさがして」「ミルモでポン!」
前ページは「陰陽師」、次ページは「フルーツバスケット」(どちらも1p使ってます)
500名無し草:03/01/12 15:54
500♪
501名無し草:03/01/15 10:48
[79] - (無題)
投稿者:セイロン(2003/01/15 09:44)
最近ここ静かだね?

学校いこうっと。
502山崎渉:03/01/15 23:01
(^^)
503名無し草:03/01/16 00:13
保守で〜す(^◇^;
504花ゆめ4号ねたばれ:03/01/20 03:01
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、””内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。

紅茶王子
TSP.119 王様の子ども達

(電話をしている謎の女)
ソメコ:もしもし?/うん/あたし!
{夏休み<です(^o^;)>}
ソメコ:今ー/*もう/近くだよ!*/うん/すぐ/すぐ!
(<ぶっすー>としたケンタを抱いているアールグレイ)
イタイコ:えっもー/そんな/とこ!?/*まってー!* 

イタイコ:電話/切るね! じゃー/アールグレイ/夜まで/ケンタ/よろしくね!
アル :ハーイ
イタイコ:夜は何か とって/いーからねー<ラーメンとか/ピザとか>
アル :あ/いえ/僕/作りま…
ケンタ :<*イヤーーーッギャアーー!*>
505花ゆめ4号ねたばれ:03/01/20 03:02
ケンタ :*アッサム〜〜〜!!アッサムがいい〜〜〜ッ!!
(出かけるイタイコ)
イタイコ:<いってきまーす>
    |泣くな健太/<男だろι>|
    |アッサムにも/声かけたんだ/けどなー|
{数週間前}
(同好会部室内 イタイコとアッサム)
イタイコ:ねーねー/夏休み前の/最初の週末って/アンタ暇?
チビアッサム:オレが?/何でだよ
イタイコ:あたし その日/ソメコと映画見に/渋谷まで/出たくって/
    ケンタ 夜まで/見ててくんない/かなー<って>
チビアッサム:<ムッ>
      *何でオレに/頼むんだよ*
イタイコ:え だってケンタ/あんたに一番/なついてるし/
      <それにアールグレイに/夕飯のこと/頼むわけにも…ι>
チビアッサム:―――…/そ

チビアッサム:そん…ι
(部室にアールグレイが入ってくる)
<ガチャ>
アールグレイ:奈子/さん
イタイコ:あ/アール/グレイ
アールグレイ:食器/洗え/ましたよ
イタイコ:<あっありがとーιι>
アールグレイ:―――何か/お話中でしたか?
イタイコ:あ うん/ホラ例の―――/夏休みの/うちで留守番/してもらう件
チビアッサム:…
アールグレイ:え/それは/僕がやるって/言ってましたけど
イタイコ:<あーっιι/イヤ ホラッ>
    一応 アッサムにも/聞いてからって…ιι
チビアッサム:…
506花ゆめ4号ねたばれ:03/01/20 03:02
アールグレイ:僕がやります(にっこり)
チビアッサム:………
      そっ/そ―――だよなっ/それが/道理だろっ
イタイコ:<えっ>
チビアッサム:ゾウ足の紅茶王子は/お前なんだしなっっ

チビアッサム:*ついでにっ/願い事にでもしたらどーだ/それをっ!*
<ポン!>(食べていたお菓子を残して消えるチビアッサム)
イタイコ:えっ/アッサム!?

イタイコ:……変な子/あんな/皮肉/めったに/いわないのに…
    <はっ>
    あっ/アール/グレイ/でも
    図々しかっ/たら…/あたし映画/あきらめるしっ
    でなかったら 
    ホントに/お願いごと/使っても……

アールグレイ:<ドキッ>
      そんな/この程度のことで
      今までだって/頼まれごとは/引き受けて/ましたよ
      大丈夫です/お留守番/まかせて/下さい<ドーンとっ>
(不安そうなイタイコににこにこするアールグレイ)
イタイコ:<…/…。でも夕飯は/てんやもの/とらせ/ようっと…>
507花ゆめ4号ねたばれ:03/01/20 03:03
(学校のどこか)
<ポンッ>(と現れるチビアッサム)
チビアッサム:……
      (さっきのことを思い返し)
     |「ついでに」/「それを」/「願いごと/にでも/したら/どーだっ」|
      …… /…… 
      *オレ様は/大バカ者/か〜〜〜っ!!?*ιιι

(待ち合わせ場所へ行くイタイコ)
イタイコ:|なんかなー/アッサム/も/だけど/アールグレイも/ちょっと様子/ヘンなんだ/よね|
    |ケンカでも/してんのかなァ/夏休み前から/だから…|
    |ソメコの件/だろうなァ|
ソメコ:*あっ*
   *奈子ちゃん/オハヨー(はあと)*
(タンクトップにオーバーオール、サンダル姿のソメコ)

イタイコ:*あ/そめこ/オハヨー!*
ソメコ:*おっ/そーい*
    どーしたの?
イタイコ:えっ/何が?
ソメコ:だってー/奈子ちゃん/なんか凄ーく/ムズカシー顔/してたよっ
   <おりてくるときーっ>
   *こ〜〜〜〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜/んなっ*
   (顔真似するソメコ)
    <ここんとこ/ぐじゃ/ぐじゃに/してっっ>
イタイコ:<そんな/でしたか?ι>
508花ゆめ4号ねたばれ:03/01/20 03:04
イタイコ:<クスッ>
ソメコ:?/なぁに/?
イタイコ:ううん/何でもナイ いこー
    |そめこ /大人っぽく/なったなァ|
ソメコ:<なにー>
イタイコ:男の子って/さぁ/案外/立ち直り/遅いのかな?(^o^)
ソメコ:<えー?>
          
(紅茶の国)
ホン:ひ…/姫っ
   お待ちください/姫!!
ペコ:*待って/いられま/せん!!/許し難い/ことです/わ!!*
ホン:姫ιι
ペコ:*母上ッ*(怒りマーク)

(部屋に乗り込むペコ)
<*ばーん*>
ペコ:*母上ッ*
ペコハハ:ペコー
     まあ/ホンムータンもι/いったい/どうしたの…
ペコ:*説明をッ*(怒りマーク)

ペコ:*私の…/私の新しい/結婚のお話の/ご説明を/お願い致し/ますわ!!*
(<は?>なペコハハと青ざめるペコチチ)
ペコハハ:結…/まあ…/そんな話/どこから/……
ペコ:*今しがたっ*
   *ゴパルダーラ/陛下に伺った/ばかりですわ/!!*
(こそこそ部屋を出ようとするペコチチ)
509花ゆめ4号ねたばれ:03/01/21 00:59
ペコハハ:ペコー/私は聞いて/いませんよ
ペコチチ:<そろ〜>
ペコハハ:えっ…ιι/そんな筈/ございませんわ/陛下ご本人から/
     伺ったの/ですもの!
ペコチチ:……
ペコハハ:*あなたどこにいらっしゃるの?*
ペコチチ:<どきん>(青ざめる)
(かくかくしかじか)
ペコハハ:セイロン王子とですって!?
     *あなたはっ*/どうしてっ/いつもそういう/大事なことを/私にないしょにッ
     <アッサム王子との/婚約の口約束の/時からしてッ>
     <キー――ッ>
ペコチチ:ιιそなたは/怒るでは/ないか〜〜〜

ペコハハ:*黙っているから/怒るのですっ*(←おもいくそ書きなぐったような字)
     *あなたでは/らちが/あきません!!*
     *ゴパルダーラと/ケニルワースに/私が問い質して/参ります!!*
ペコ:お母さま/私も…
ペコハハ:*あなた達は/ここに/いらっしゃい/!!
(<バターン>とドアをしめペコハハ部屋を出て行く)
510花ゆめ4号ねたばれ:03/01/21 01:00
ペコとホン:……
(ペコ急にホンを<きっ>とにらんで>
ペコ:こうしては/いられま/せんわ!/私達も/いきます/わよ/ホンムータン!!
ペコチチ:<あっ>ι
ホン:えっ /姫っ/あぁっ…/<あ〜〜〜っ>
ペコチチ:<ポツン…>
     <ワシ/おみそ…?>
(庭のようなところに行くペコとホン)
ホン:姫 ιι /ここは…
ペコ:しーっ
<がこん。>
(ペコがオブジェのようなものを動かすと隠し階段が現れる)
ペコ:さっ*参り/ますわよ!!
ホン:<な/なんだ/これ…>
ペコハハ:ゴパルダーラ /ケニルワース!!
ケニ:おや/クイニー

ペコハハ(以降クイニー):おやでは/ありません!説明して/ください
         私の娘の/勝手な結婚の/理由を!!
ケニ:そうたけるな/クイニー/美しい顔が/だいなしだぞ
   政略結婚/なぞ/珍しい話/でもなし
クイニー:セイロンはまだ/成人にも達して/いません/ペコーも/なったばかりで…
    不自然/でしょう!!
ケニ:私は十で嫁いだぞ

ケニ(多分):独り身の世継ぎが/王になるのは/成人してからで/なければいけないが/
       結婚は成人して/いずともできる
       ーーーそして
       伴侶のいる者なら/成人していなくても/王になれる
       そういう決まり/だったな
クイニー:あなた達はーーー
511花ゆめ4号ねたばれ:03/01/21 01:00
クイニー:セイロン王子を/即位させる/ために/
    私の娘と結婚/させようというのね!?
(一方ペコとホン)
ホン:*ひっ姫っιιι/こ…この/場所はっ*<まっくら/ですっっιι>
ペコ:私 子どもの頃から/かくれんぼの/天才ですのよ!
   アッサムのバカタレを追い詰めるためにも/ゴパルダーラ様の王宮は/庭でしたの!
ホン:<かくれんぼ/好きは/存じて/ますがιι>
ペコ:あっ/ホラ!
   終点/ですわ!!

(つきあたりの壁を動かすとゴパの部屋の真上だった)
ペコ:*BINGO!/真上/ですわ!*<ι>
<ムムッιι>天蓋が邪魔/ですわ!
   どなたが/いらっしゃるの/かしらっ<ι>
ホン:あれは/ケニルワース/陛下のお声/ですね
クイニー:あなた達はーーー
ペコ:あっ
   母上のお声/でしてよ
ホン:<しっ>

クイニー:*セイロン王子を/即位させる/ために/
    私の娘と結婚/させようというのね!?*
ホン:えっ…/即……
ペコ:しっ<ι>
ゴパ:セイロンは/見込みの/ある子だ
   父親の血を/色濃く/ついでる/あの子がまだ/幼かった頃/
   アリヤの肖像を/見せたことがある/あの子は/泣いたんだよ
512花ゆめ4号ねたばれ:03/01/21 01:01
ゴパ:わたしの妻が/人間であることに/気がついて
ペコ:え…  ―――え?
   アリヤ/王妃が/人間…!?
ホン:|まずかったか|
   姫/あとで/ご説明します<ヒソ…>
クイニー:*あなたが/セイロン王子に/継がせたいのは*

クイニー:*王位ではなく*
    *セイロンの父親の/仕事ね!?*
    *あの人をーーー/ダージリンを/呼び戻すつもり/なのね?/ゴパルダーラ*

クイニー:一体…/あなたは
    あなたとダージリンは
    *何人犠牲に/する気なの?*

クイニー:*自分達/2人のために*
    *何人殺せば/気が済むの!?*

あおり:ついに明らかになる紅茶の国の秘密ーーー?
花とゆめ5号(2月5日発売)につづく

おたよりください:お正月は元旦から家族で 「少林サッカー」 のDVDを観てお腹抱
          えて笑いました。笑えてカッコイイ映画だったです。新年初笑い。  

漫画家通信(テーマ:近況報告):最近数年ほど新年の抱負/を達成出来てない。ので/
                    もう立てるのヤメター。
513名無し草:03/01/21 18:32
保守アゲ
514名無し草:03/01/22 04:23








      た



      
         み





515花ゆめ2002年1号〜19号:03/01/22 15:01
  表紙       巻頭     付録      全プレ

*1.しゃにむ     花君     カレンダー    フルバ
*2.花君       ひつじ     ゴッチャ     〃
*3.Wジュリ     スキビ    シール     テレカ
*4.フルバ      紅茶     フルバ      〃
*5.ひつじ       ゴッチャ   ひつじ      〃
*6.ネバギバ     しゃにむ   花君       〃
*7.スキビ      フルバ     闇末      ゴッチャ
*8.よろず      Wジュリ   よろず       〃
*9.ゴッチャ     スキビ     フルバ      〃
10.花君       ひつじ     スキビ     ポスター
11.フルバ      フルバ    花君        〃
12.ネバギバ     ゴッチャ   よろず       〃
13.紅茶       Wジュリ   ひつじ       〃
14.スキビ      しゃにむ   フルバ     フルバ・花君
15.Wジュリ     てるてる   ゴッチャ      〃
16.シーク      スキビ     ネバギバ     〃
17.花君       ゴッチャ    紅茶        〃
18.ひつじ      花君      フルバ     トレカ
19.フルバ      ひつじ    Wジュリ     〃 
516名無し草:03/01/22 20:57
表紙
花君、フルバ・・・3回
Wジュリ、ひつじ、ネバギバ、スキビ、・・・2回
紅茶、ごっちゃ、しゃにむ、シーク、よろず(作者一緒だから2回扱いかも)
517名無し草:03/01/22 21:00
巻頭
ひつじ、スキビ、ゴッチャ、・・・3回
しゃにむ、フルバ、Wジュリ、花君・・・2回
紅茶、てるてる・・・1回
518名無し草:03/01/22 21:02
付録
フルバ・・・4回
ゴッチャ、ひつじ、花君、よろず、・・・2回
病末、紅茶、ネバギバ、Wジュリ・・・1回
519名無し草:03/01/22 21:03
全プレ
フルバ・・・6回
花君・・・4回
ゴッチャ・・・3回
520名無し草:03/01/29 01:02
520
紅茶王子19巻P13より抜粋

「紅茶王子に50の質問」
Q1・あなたのお名前を教えてください  
A ・セイロンだよ。
Q2・あなたの身長と体重を教えてください
A ・身長は162cm。体重は47kg。
Q3・あなたの好きな色、苦手な色を教えてください
A ・好きなのは白っぽい黄色。苦手なのは黒かな。あと汚い色とか下品な色。
Q4・あなたの家族構成を教えてください
A ・自分と母親。あと腹違いの兄弟姉妹が何人か。
Q5・あなたの好きな食べ物、苦手な食べ物を教えてください
A ・好きなのは辛い物。苦手なのは甘い物。チョコレートとか生クリームとか特に嫌い。
Q6・あなたの好きな花を教えてください
A ・花なんて興味ないよ。
紅茶王子19巻P35より抜粋

Q7・あなたの人生における座右の銘を教えてください
A ・「唯我独尊」かな。他人のこと考えるなんて面倒臭い。
Q8・あなたの趣味、特技を教えてください。
A ・趣味?食べること。特技は人に嫌われること。あんまり好かれたいと思わないし。めんどうくさい。
Q9・あなたの性格の長所と短所を教えてください
A ・自分をしっかり持ってるところ。短所も同じじゃない?
Q10・あなたの読書傾向を教えてください (小説、漫画、雑誌、何でも可)
A  ・少年漫画好き。頭使わないで読めるから。
Q11・あなたの好きなテレビ番組を教えてください
A  ・プロレス結構好き。最近WWEよく見るよ。アメリカのエンターテイメント。
紅茶王子19巻P59より抜粋

Q12・あなたの、ついやってしまう癖、または口癖を教えてください
A  ・人を馬鹿にしたような目つきとか鼻で笑ったりとかついしちゃう。治す気ないけど。
    口癖は「くだらない」とか「馬鹿馬鹿しい」とか。「バカじゃないの」とかも。
Q13・あなたの、これがなくなったら死んでしまうというものを何かひとつ教えてください
A  ・別にないよ。何で自分以外のものに依存して生きなきゃいけないの。馬鹿馬鹿しい。
Q14・あなたの好きなブランドを教えてください
A  ・ブランド?興味ない。
Q15・あなたがお風呂でまず最初にすることを教えてください
A  ・はあ?そんなのいちいち考えてないよ。
Q16・あなたが朝起きてまず最初にすることを教えてください
A  ・そんなのいちいち考えてないってば。
紅茶王子19巻P65より抜粋

Q17・あなたが寝る前に必ずすることがあれば教えてください
A  ・考えてやってないっての。みんなそんなに毎日すること決めて行動してるの?
    バカじゃないの?
Q18・あなたは料理をしますか?するとしたら得意料理を教えてください
A  ・しない。食べるの専門。
Q19・あなたの最近見た印象的な夢を教えてください
A  ・夢ってほとんど見ない。
Q20・あなたの下着のタイプを教えてください (ブリーフ・トランクス等)
A  ・はぁ?変態?……ブリーフだけど?
Q21・あなたの落ち込んだ時の解消法を教えてください
A  ・落ち込まないから、ないね。
Q22・あなたが最近一番落ち込んだ時のエピソードを教えてください
A  ・だから落ち込まないんだってば。人の話聞いてる?
紅茶王子19巻P67より抜粋

Q23・あなたが最近一番怒った時のエピソードを教えてください
A  ・思いつかない。パス。
Q24・あなたが最近一番後悔した時のエピソードを教えてください
A  ・自分の行動に後悔しないからパス。
Q25・あなたが今欲しいものを教えてください(複数回答可)
A  ・理解者。下僕とも言うかも。
Q26・あなたの宝物を教えてください(複数回答可)
A  ・自分自身。
Q27・あなたがひとつだけ願い事を叶えてもらうとしたら、何を叶えてもらいますか?
A  ・自分で叶えるよ。人に借り作りたくない。
Q28・あなたの将来の夢を教えてください
A  ・別に。母親の後継ぐこと?
Q29・あなたの理想の異性のタイプを教えてください
A  ・僕の言うことに逆らわない女。
紅茶王子19巻P95より抜粋

Q30・あなたの恋人に対する条件を教えてください
A  ・頭の回転遅い女は一緒にいて苛つくからやだね。
Q31・あなたの結婚相手に対する条件を教えてください
A  ・でしゃばらない、口答えしない女。
Q32・目が覚めたら隣に知らない異性が寝ています。あなたがまずすることを教えてください
A  ・なにそれ。どういう答え望んでるわけ?バカじゃないの?
Q33・あなたの恋人が浮気をしました。あなたがまずどうするか教えてください
A  ・別れるね。
Q34・あなたが浮気をしたのが恋人にばれました。あなたがまずどうするか教えてください
A  ・別に何もしないけど。別れたいとか言われたらめんどくさいから別れると思う。
紅茶王子18巻P115より抜粋

Q35・あなたの異性への口説き文句を教えてください
A  ・なんかこの辺の質問、ゴシップ系になってない?すごく不愉快なんだけど。
Q36・あなたが口説かれてみたい異性のタイプを教えてください
A  ・はぁ……。下らない。とりあえず美女。
Q37・あなたがついドキッとしてしまう異性の仕草を教えてください
A  ・……。髪を耳元に掛ける仕草。
Q38・あなたがつい幻滅してしまう異性の仕草を教えてください
A  ・ミニスカートで脚組まれると「見苦しいからしまえ」って言いたくなる。
Q39・あなたの好きな異性のファッションを教えてください
A  ・別に。何着てても興味ない。
Q40・あなたが苦手な異性のファッションを教えてください
A  ・興味ないってば。
紅茶王子19巻P127より抜粋

Q41・女性の化粧。あなたがどう思うか教えてください
A  ・嫌い。白粉の匂いとか香水とか、近寄るなって言いたくなる。
Q42・男性の化粧。あなたがどう思うか教えてください
A  ・言語道断。バカじゃないのって感じ。
Q43・あなたの初恋の思い出を教えてください
A  ・……。覚えてないよ。
Q44・あなたの失恋の思い出を教えてください(複数回答可)
A  ・覚えてない。ていうか、下らなすぎ。パス。
Q45・あなたのファーストキスの思い出を教えてください
A  ・(無言)
Q46・あなたの思い出したくもない恋愛経験をひとつ教えてください
A  ・(無言の上視線すら合わさない)
Q47・明日世界が終わります。あなたが今日一日することを教えてください
A  ・寝てるんじゃない?痛いのやだし。
紅茶王子18巻P133より抜粋

Q48・あなたの十年後の姿を想像して答えてください
A  ・美青年になってると思うよ。僕だもの。
Q49・あなたの秘密を教えてください(複数回答可)
A  ・嫌だね。
Q50・お疲れ様でした。読んでくれた方に一言お願いします
A  ・疲れた。下らなすぎ。とりあえず暇つぶしくらいにはなったら良かったね。

(枠組みされた文字で)「※回答者の態度に大/変お見苦しい点が多/数見られましたこと/を、
            本人に代わって/お詫び致します。」
不機嫌そうなセイロンの絵「何お見苦しいって/なっがい質問/答えてやったのに/この発言は/失礼じゃないワケ?」
(枠組みされた文字で)「……」
(枠組みされた文字で)「巻末へ/どうぞ」
530名無し草:03/01/30 11:06
>>527
×紅茶王子18巻P115より抜粋
○紅茶王子19巻P115より抜粋

>>529
×紅茶王子18巻P133より抜粋
○紅茶王子19巻P133より抜粋

すいませんでした。


  表紙       巻頭     付録      全プレ

20.ゴッチャ     ネバギバ   シーク     トレカ
21.ネバギバ     フルバ    花君       〃
22.花君       しゃにむ   フルバ     花君・ゴッチャ
23.Wジュリ     スキビ     Wジュリ      〃
24.フルバ      Wジュリ    ひつじ      〃
*1.ひつじ      ゴッチャ    カレンダー    ひつじ
*2.紅茶       妄想      フルバ      〃
*3.花君       フルバ    花君        〃
532新井さんの毛布話:03/02/01 02:58
『(前略)
 ねんねくさんっていうのは、毛布のきれっぱしなのだ。
 私が生後16日目に、母親の友達からいただいた毛布。
 (中略)
 赤ちゃん時代、そして幼児時代、多分私その毛布がないと眠れないって感じになってたんじゃないかなあ。
 (中略)
 毛布っていうのは、消耗品だ。
 生後16日目から、片時も離さず愛用していると、私が幼稚園にはいる頃、すでにその毛布ってかなり古び、
 情けない状態になっちゃってたんだと思う。
 古く、汚れたものは捨てたいうちの母---。
 (中略)
 しょうがない、大変、欺瞞的な手にでるのだ。
 子供である私が、その毛布の中で一番気に入っている部分、毛布をあてて眠る時、
 必ず私の口許、そして鼻の処にくる部分、毛布のヘリだけを残し、本体を捨てっていう手段に。
 子供で、莫迦だった私は、自分が一番愛している毛布のヘリさえあれば、それで満足だった。
 愛する毛布の本体が捨てられたことになんか、気がつかなかった。
 そして、上と下、二つあるヘリ部分を、眠る時は必ず抱いて眠り……
 このふたつが、”ねんねく”さんって名前になった訳。
 (中略)
 子供の頃は毎日一緒に遊んでいたけれど小学校になるとなんとなく遊ばなくなった近所の男の子とか、
 小学校の時とっても仲が良かったんだけど中学が違って疎遠になっちゃった友達なんかと会う機会があって……
 私が、未だにぬいぐるみを全部持ってるぞって言うと、彼らは異口同音にこう聞くのである。
「でもまさか、ねんねくはいないよね」
「いるよ」
 大体これで、みなさんひっくり返っちゃうんだけど……(後略)』
 講談社・新井素子著・「わにわに物語U」・P178〜179より抜粋

読みやすいよう、文章の途中で改行を入れております。ご了承ください。
紅茶王子19巻P188より抜粋

正論母のセリフ

(ハンカチを太鼓と染粉に見せながら)
これは/「ねんこーふ」/といってな
奴が/乳児/だった/頃の
ブランケットの/切れはしだ
これがないと/夜眠れなくてな
あの歳になった今も
ハンカチに仕立て直して
肌身離さず持っておる
(ここから手書き文字)
ちなみに/ねんこーふとは/「ねんこ毛布」の/略だ
534花ゆめ5号:03/02/04 18:14
■おたよりください
ここのところ急に寒いですね。おかげでとてもよく眠れて布団か
ら出るのが辛いです。温かくても寒くても寝るのが好きなダメ人間。

■花むしまんが家通信 テーマ:最近よく聴く曲は?
仕事中はけっこうテンポ
速い曲を聴く事が多いで
す。はかどるから。
535花とゆめ5号ねたばれ:03/02/05 15:52

<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、””内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。

花とゆめ5号 P307〜336より
紅茶王子 山田南平
TSP.120 王様の子ども達
扉絵  半乳のケニルワース
(あおり)セイロンの母、ケニルワース。
     そして、紅茶の国の鍵をにぎる
      気高き女王ーーー。

ゴパ 殺せば……とは
    また聞こえの/悪い
    気をたかぶらせている/ご婦人とは話しに/ならない/
    わたしは/失礼するよ/あとは女性二人で/話すといい
クイニー ゴパルダーラ!

(様子を覗いていたペコとホン)
ペコ あっ/ゴパルダーラ/様が……ιι
   帰られる/よう/でしてよっ
ホン しっ…
(ゴパルダーラがふりむく)

ホン (ペコの頭を押さえつけながら)屈んで!!
ペコ <ぶっ>
(秘密の通路の壁(ドア?)を横にずらして閉める)
(ゴパそれを見上げて<クス>と笑い、クイニーとケニルワースを残し退出)
536花とゆめ5号ねたばれ:03/02/05 15:52
ペコ い…/痛っ…
   何なさい/ますの/急にっ
ホン |気付かれて/いたーーー?|
   姫/戻り/ましょう
ペコ 何故ですの?/まだ母上と/ケニルワース様が下に……/
   閉じて/いては/聞こえま/せんわっ
ホン あっ
   姫っι
(ペコまた壁を開ける)
ホン <あっ/こらっιι>
ケニ クイニー/ダージリンの/ことだがな

ケニ 彼があのまま/人間界に居続けるのは/問題があると/私も思ってはいた
   いつ王子達に/気取られるかも知れない
   王子王女は人間に/感化されやすい/続く者も/現れるだろう
   最良の手段は/ダージリンが/人間になって/しまうことだが/
   ゴパルダーラが/それを許さない
   仕方ないのだよ/今回のことは

クイニー だからといって/自分の子どもを/ーーー
ケニ 子どもはまた/産めばいい
クイニー ……ケニー!/あなたは/そんな/女性では/ない筈よ!!
ケニ ーーー/女性?
   …十で嫁いで/その後 子ができず

ケニ 病床の夫にかわって/女王をつとめながら/
   世継ぎはまだか とも/言われ続けた
   そして14年前/ようやく/もうけた子が/セイロンだ
   ーーー私が 自分の子を/進んで殺すような女には/
   見えぬと貴方は言うが
537花とゆめ5号ねたばれ:03/02/05 15:53
ケニ 必要ならば/それをするのが
   王だよ
   夫が死に 正式に戴冠/してから ますます私は/女ではなくなった
   男でもなく/ただ「王」なのだ
 
ケニ そして/セイロンはそれ(「それ」に強調の点)の子だ/アッサムも/アールグレイも/
   紅牡丹も/オレンジ・ペコーも
   *王の子ども*

ケニ ーーー/そんな心を痛めたような/顔をする
   あなたは聡明で美しく慈悲の心も深い/ーーー王は/つとまらなくても
(ケニ、つらそうな顔のクイニーのあごを親指人差し指中指でもちあげて)
ケニ あなた以上の/「王の妻」はいないよ/クイニー

(と言うとクイニーを残して退出する)
クイニー ーーー…
    何てこと…
(盗み聞きしていたペコとホン)
ホン ーーー姫/戻り/ましょう
ペコ <はっ>
   待って
   母上が/お辛そうーーー…

ホン ええ でも/ここを/離れましょう
   ご説明/します/アリヤ王妃の/こと/ダージリンの/こと
   *私の知る/全てを*
538花とゆめ5号ねたばれ:03/02/06 02:00
(夜―イタイコの家 留守番しているアルとケンタ)
アル *さあ!/お夕飯ですよ/健太くん!*
(エプロンをして作る気満々なアルにケンタは目に涙を浮かべながら
<ずいっ>とそば処「済雲」のお品書きを差し出す)
アル おそば/食べたいん/ですよね!/今作りますから/待ってて下さい/ね!
ケンタ <*ちがうっ!とるっ!*>
アル えっ でも/不経済でーーー
ケンタ <*いやだああ/おそばやさんが/いいイイッ*>

アル *けっ/健太く…/
<ピンポーン>
    あっ?
    <こんな/夜に……>
ケンタ *おそばや/さんだ!!*
アル えっ そんな/頼んで/ないですよ!
(ケンタ泣きながら廊下を走り出す)
ケンタ *おそばや/さーーーん!!*
    *おそばやさーーーん/たすけてぇ〜〜〜〜っっ
    <ギャアアア>
アル Σ( ̄□ ̄;) <けっけんたくん!? /何をそんなに/おびえ/て……
(何故か鍵が開く。ケンタがあけたか、もともとかけてなかったのかも)
<ガチャ>

(来たのはアッサムだったアッサムに体当たりするケンタ)
<どん>
アッサム おっ!?
     <あぶねっ>
     健…
(来ると思ってなかったアル 驚いた顔)
539花とゆめ5号ねたばれ:03/02/06 02:01
ケンタ ーーー
    ア
アッサム <ン?>
ケンタ アッサム〜〜〜!!
    <わあああん>
アッサム *お前 何か/食わせた/のか!?*
アル えっι/は!?ιι

(アッサムはカレー サラダ スープを作った)
アッサム *ほれ*
     *食え*
ケンタ *わーーーい(はぁと)*
アッサム ったく
     やっぱり/来といて/よかったぜ
アル どうも…
アッサム お前の分は/辛いヤツだ/からな/<ケンタのは/子ども用の/甘口>/
     余分にも/作っといた

アッサム んじゃな/おりゃー帰るわ
アル えっ/食べては…
アッサム 行か/ねーよ/ゾウ足が/帰ってくんだろ
アル ーーー…
アッサム ナベのカレーは/レトルトの/あっためた/とでも/言っとけ/
     あいつの分も/作ってあるから
ケンタ  *えーーーっ/アッサム/かえるの/!?*
540花とゆめ5号ねたばれ:03/02/06 02:02
アッサム *残さず/食えよー*
ケンタ *やだー/いてよー/いてよー*
アッサム まー/なつかれて
     問題だな<オレ子ども/キライだっつーのに>
     これ以上の/「問題」は/ないように/するさ

アッサム だから お前も/ヘンな態度/よせや/お前の/主人が
     不安に/なるだろ
(イタイコの家を出るアッサムドアの前で)
アッサム …たく
     誰が誰を/好きだって/?

アッサム 笑える/冗談も
     たいがいに/しろっつの…
(しばらくたって)
イタイコ ただい/まーあ
アル あ/お帰り/なさいです<健太くん/ねましたよー>
イタイコ あっ/なに?/カレーの/におい!

アル あ/カレーに/したんです/今日
イタイコ Σ ( ̄□ ̄|||)*えッιι/作ったの/!?*
アル いえ /レトルト/あたため/ました
イタイコ {なんだ}<ほっ>
アル 奈子さんの/分も あり/ますよー
541花とゆめ5号ねたばれ:03/02/06 02:02
イタイコ あ/夕飯食べて/きちゃったんだ/明日/食べるよー
    <ひとばんたった/カレーも好きー>
アル そうですか?/あ お風呂温めて/きますねー
(アルお風呂場に向かう)
トテモイタイコ ……ι
      {てゆか}
      {ゴハン/たけたの/かな/あの子…}
      <心配だ…/チェック/しとこ>
(イタイコ なべのフタをあけてみる)
イタイコ あれ/まともだー
    <ていうより/おいしそう>

(レードルに直接口をつけて味見をするイタイコ)
イタイコ {レトルト/あっためる/くらいなら/できるん/だなぁ}
     <ちょっと/味見>
    {あれ…うち今/レトルトの/カレーなんて/あったっけ…?}
    *あ*
     *れ?*
    ……

アル 奈子/さーん
   お風呂のしたく/できましたよー
イタイコ あ
    あり/がとー
    今日 疲れ/ちゃった/お風呂/入ったら/ねちゃおー
アル ?/どうしたん/ですか?
    そんな/嬉しそうな/顔して
イタイコ *えへへ*
    *何でも/ないよー*
542花とゆめ5号ねたばれ:03/02/06 02:03
(紅牡丹家の秋の庭園)
ホン 人払いを/させました
ペコ 紅牡丹/アリヤ様/人間って…
   ダージリンの/紅茶王子は/人間界におりますの!?
ホン 私の知っている/ことなど/ごくわずか/です

ホン ゴパルダーラ陛下の/奥方のアリヤ王妃…/アッサムの母君は/人間で
   ダージリンの紅茶王子と/いうのは怜一どのーーー/
   奈子どのの/おじ上です
   奈子どののおじ上は/奈子どののお父上が/過去に呼び出した/
   *紅茶王子なのです*

ホン *なるべく/判りやすく/順を追って/ご説明します*
   姫
   なにか書き物を(原文ママ)/お持ちでは/ありませんか?


あおり 思ってもみなかった複雑な事情に茫然のペコー!!
     紅牡丹の知っている真実とはいったいどんなこと!?
   
花とゆめ6号(2月20日発売)につづく
   
543漫画家の著作権違反を叩いていたんじゃなかったのか?:03/02/06 08:52
厚顔無恥な波スレ住人が利用している
著作権無視・転載し放題のスレはここですか?
544名無し草:03/02/11 17:46
[80] - (無題)
投稿者:haruka(2003/02/09 22:28)
テスト書き込み。 [81] - 確認終了
投稿者:haruka(2003/02/09 22:30)
>部員各位

掲示板の書き込み機能
壊れてたの直しといたぞ。
[82] - (゚◇゚)あっ
投稿者:そめこ(2003/02/11 17:16)
(゚◇゚)あっ、ホントだ!直ってる!

もー、ミカちゃん、学校であったとき教えてくんなきゃだめじゃん!
545名無し草:03/02/11 22:02
[83] - 言い忘れてた!
投稿者:そめこ(2003/02/11 17:16)
(≧ヮ≦)でもありがとー!!→ミカちゃん
546名無し草:03/02/12 03:35
[84] - お疲れー!
投稿者:奈子(2003/02/11 23:52)
(^_^)そめこからメール貰って、今、寝る前に確認したよー。

ハルカお疲れ様!
547名無し草:03/02/12 11:46
age
548名無し草:03/02/12 16:06
[85] - イマイチ
投稿者:haruka(2003/02/12 15:06)
染谷の礼がイマイチ誠意に欠ける。

あと今日、ちょっと遅れるけど
ミーティング出るから。
549名無し草:03/02/15 00:23
[86] - バレンタインデーーーー!
投稿者:そめこ(2003/02/14 17:08)
(≧ヮ≦)はっぴーーーーぱれんたいーーーーん!!
クリスマスより盛り上がりますね!?

o(>ω<*)今年はそめこは紅ちゃんに特大本命チョコあげたよ!
あと義理チョコいっパーーーーい!
550名無し草:03/02/15 10:11
[87] - 義理チョコ被害者その1
投稿者:アッサム(2003/02/15 09:52)
手作りなら手作りって先に言え!>染谷


[88] - 補足
投稿者:haruka(2003/02/15 10:01)
腹壊したらしいぞ。<手作り被害
551名無し草:03/02/15 18:35
[89] - (^_^;大丈夫ー?
投稿者:奈子(2003/02/15 18:13)
(^_^;無事?アッサムー。

それ、そめこのチョコが原因じゃなくて、単にあんたが食べすぎただけじゃあ……。
なんかいっぱいもらってたじゃん。
552名無し草:03/02/16 19:51
[90] - たにんごとー
投稿者:そめこ(2003/02/16 16:58)
(・_・)アッサムちゃんとかアールグレイちゃんとか、いっぱいもらってたもんねえチョコ。

来月お返しが大変そう〜。


[91] - そだ!
投稿者:そめこ(2003/02/16 16:59)
(* ̄ω ̄*)あっ、そめこは奈子ちゃんにもあげたよー!
来月楽しみ。フフフ。
553名無し草:03/02/17 02:02
[92] - お気の毒様
投稿者:セイロン(2003/02/17 01:46)
僕おなかいたくなってないよ。

食べてないからだけど。


[93] - 79790
投稿者:haruka(2003/02/17 01:51)
「泣く泣くゼロ」<掲示板カウンター

バレンタインネタで賑わってる時に
嫌な数踏んだな……

セイロンと書き込みタッチの差か。
お前にやる。
554名無し草:03/02/17 02:03
[94] - ここってチャット?
投稿者:セイロン(2003/02/17 01:54)
要らない。


[95] - 違う。掲示板。
投稿者:haruka(2003/02/17 01:58)
まあそう言うな。
555名無し草:03/02/17 06:03
[96] - 言う。
投稿者:セイロン(2003/02/17 02:05)
ていうか何でキミそんな早いの。
怖いよ。

僕もう寝るからね。


[97] - (無題)
投稿者:haruka(2003/02/17 02:10)
書き込みあると
俺のとこに
メール連絡来る仕様に
なってるからだ。
おやすみ。

つかお前明日
ちゃんと出て来いよ
学校。
556花ゆめ6号:03/02/19 13:17
■おたよりください
最近自分の観たい映画より娘の観たい映画ばかりになっている。
再来週はモー娘の映画に行く約束。もー、仕方ないなー。(わくわく)

■花むしまんが家通信 テーマ:近況報告
近頃コーラの消費量が増
えている私。思い出した
ように増えるのだ。
557花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:51
<>内は書き文字、/はふきだしの中の改行、一行あけは改ページ、
・は作品中に出てくる表示、()内は補足もしくは書きかえ、
{}は四角枠内の文字、||内はモノローグ、””内はルビ(ふりがな)、
**内は太字またはフォント違いで目立つ文字です。

花とゆめ6号P373〜402
紅茶王子 山田 南平
TSP.121 王様の子ども達

扉絵 (右から)ちび紅 ちびペコ ちびアル ちびアサム ちびセイロン
あおり 幼い頃から/王様の子ども達は/運命の糸に 操られて…

{<季節ハズレでスミマセンιι(^▽^; >}
(学校のプール チェリー柄三角ビキニ姿のそめこ)
ソメコ *とーーーーーーーおっ*
(プールに飛び込む。下からのアングルのため下乳)
イタイコ あーーーっ…
(デニム生地っぽいセパレート、下は短パンぽい水着姿のイタイコに抱きついている健太)

<*どぼーん*>
イタイコ <ああっ>ιι
プールの監視員 *こらーーーっ*
           *そこっ 盛大に/飛びこま/ない!!*
            <飛び込み許可/でてるのは/水泳部員だけ/よっっ(怒りマーク)>
イタイコ ι*すみませーん*/ホラ そめこ/ダメだよ/学校のプールで
558花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:52
プールの監視員(?)<*学校の/プールで/なくても/ダメなん/じゃっっ(怒りマーク)×2
イタイコらしきもの <スミマセーン>ιιι
ソメコらしきもの  <キモチ/イイーーー>
ソメコ あれ 高二の子/だよねー?/
    最上級生に/向かっていい/ドキョーだぞっ
イタイコ <ちょっとは/悪びれよーよそめこっι
(飛び込み用の少し高くなってるところに足をかける健太に気付かず2人は会話)
イタイコ いやー/向こうから/したら/
    受験生は/大人しく/勉強して/ろってとこ/じゃない?
ソメコ *あたし外部受験/しないもーん*
トテモイタイコ しなく/たっても
       やっぱ外聞/とかさ………
健太 <とおーーーーっっ>
イタイコ <えっ>
(ソメコの真似して飛び込むケンタ)

イタイコ *えっ…*
    *健太っ*
    *危な……っ*
<ぱしっ>(アサムが後ろから異常にでかい腕と手で健太の海パンをつかむ。)

アサム *…セーーーーフ…*
健太 <ちっ>ι
アサム <*あ゛!?*>
イタイコ 健…
(海パンをつかまれ逆さづりになってた健太海パンが<スポッ>っと脱げプールに落ちそうになる
下にいたソメコがナイスキャッチしたものの、あせったイタイコついてた手が<ズル>とすべり)

559花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:53
<どぼーーんっ>
プール監視員 <あっ/またっっ>
(<ブク ブク >沈む イタイコ)
ソメコ *奈子ちゃん/大丈夫!?
(ソメ乳に<わー(ハアト)>と喜んでおるケンタ)
<ぷはっ>

ソメコ 奈子ちゃんっ/健太くんは/ブジ……
イタイコ (怒りマーク)<*このっ*>(怒りマーク)
<ゴン>(イタイコ ケンタの頭をグーで殴る)
ソメコ あっ!
イタイコ *プールサイドで/暴れるな/危ないからッ
健太 *びゃ〜〜っっ*
アサム <たくι>いーから/上がれよ ホラ
(プールサイドから手を差し出すアサム)
イタイコ あ/あり……
(イタイコが手を上げるその時の胸元をを見てアサム<ドキッ>(/・/・/ι)

(<すっ>っと立ち上がるアサム)
アサム さっさと/上がれよー
(アサム後ろ向き 左手に<いつのまにかホカク。>したパンツなしケンタを抱いてその場を去る)
イタイコ |あれっ|{何だ/引っぱり上げて/くれるかと/思ったのに}

ソメコ <おなか へったー>
イタイコ <上がったら/おひる/たべいこー>
(アサム<チラ>とイタイコのほうを振り返る)
アサム {散れ 雑念っっ}ιιι
   <なんだあんな/へんぺー胸っっι/染谷のがよほど/みどころが…>ιιι
    (/・/・/ι)
560花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:53
(紅茶の国―紅家庭園のホンとペコ)
ホン 今回のことには/ダージリンの紅茶王子…/怜一殿が大きく/関わっているようです

ホン 彼が封印された時を/始点にしましょう
ペコ 私もアッサムも/うまれていない/頃ですわ
ホン ええ/ダージリンの/封印されていた時代は/明らかにされていませんが/
   私達の生まれる前なのは/はっきりとしている
   しかし/アリヤ王妃は/いました/私の父母の婚儀の折/
   ゴパルダーラ様は/夫妻で列席/されています
   生前の母が/ゴパルダーラ様から/頂いた文にそのような/記述があった

ホン アリヤ様に関しては ゴパルダーラ様と/ご結婚される以前の素性が/残されていません
   これは表向きは/彼女が平民の/出だからということにされています

ペコ でも実はアリヤ様は/人間でいらしたから…
ホン そう/そして私が生まれ/アッサムも生まれる
   アッサムが幼い内に/アリヤ様は表に姿を現されなくなります/
   公には病でいらっしゃると/言われていた

ホン 亡くなられる/間際/私は寝所に忍び込んで/アリヤ様と/お会いしたことが/あります
ペコ *ええっ*ι
ホン 酷く/老いられた/お姿でした
   あの頃/私は六歳/アッサムは/五歳/ーーーおそらくアリヤ様のお体は/
   八十歳をすぎていた
ペコ ーーーー
ホン そして/亡くな/られた/たてつづけに/私の母も亡くなりました
   あなたはもう/お生まれに/なっている/セイロンも/ふさいだ私は/
   まだ幼かったあなた方の/遊び相手をして差し上げられず/
   申し訳なく/思っていた事を/覚えています
561花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:54
ホン ーーー次に/関係する者達の間で/起こったことは/何でしょう
ペコ ええと…/ケニルワース様が正式に戴冠されるまでは/何もない気がしますわ…
ホン そうですね/それまで病床に/伏しておられた/セイロンの父君ーーー
   ディンブーラ(原文ママ)様が亡くなられた頃と/同じです

ホン 政”まつりごと”には/何も支障は/なかった/なぜなら それまでも/
   ケニルワース様は/ディンブーラ様にかわって/王の代行を/つとめられて/いたから
ペコ (メモをとりながら)<ディンブーラ様ってどんなお顔でしたかしら>

ペコ 私達の国では/最近のこと/ですわ
ホン ええ
   私も/アッサムも/成人して/いました/こちらでは/2年ほど前の/出来事です
   ーーー/そして/現在
ペコ {ιιιはっ/といってもこの頃/菊花さまの世界では/まだヒゲゴリラ様ですら/
    おうまれになって/ませんのね/なんだか/お年寄りに/なった気分/ですわ…ιι}

ホン ひとつ抜けている/出来事が/あります
ペコ え
ホン ダージリンが封印を破り/奈子どのの/お父上に/呼び出されて/
   人間界へ/行ったのは/いつでしょう
ペコ あ…
ホン 私は

ホン ここでは/ないかと思う
(ホンがペコのメモに指差した先には<ケニルワース様正式に王に{同時}ディンブーラ様お亡くなりに>
と書いてあった)
562花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:55
(夜―イタイコの家)
イタイコ *痛〜〜〜〜ッ*
     痛たたたたたた!!/しみるよ/おかーさん!!
鯛ハハ 優しく/やってるわよ/後先考えず/焼くからでしょー

イタイコ ιιι焼こうなんて/思ってないもん/遊んでるだけ…ιι
鯛ハハ 夏休み 毎日/海だプールだ/いってたら/遊んでるだけで/ウェルダンよ/
    ハイ/終わり!
<ぱちん!>(イタイコの背中を叩く)
イタイコ <*ぎゃーーーっっ*>
鯛ハハ まったく/幸せな/高校三年生だこと
イタイコ 宿題はちゃんと/やってるよー
鯛ハハ *当然/です!*
     しかしホント/今年の夏休みは/遊びまくってる/わねー/
     毎年こんなに/遊んでた?
(イタイコが上半身裸でオイル?クリーム?を塗ってもらっていたため目を隠していたアル)
チビアル <もう/大丈夫かな?ι>

イタイコ あーーー
    時間…/もったい/なくって
鯛ハハ ……
    アッサム/くんって
イタイコ <どきーっっ>(<ピョンッ>と1メートルほど上にジャンプ)
    なっなっ/なっ…
鯛ハハ もしかして/留学期間/高校だけ/なの?
563花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:56
イタイコ え…
鯛ハハ 夏休み/おわる前に
    あたしいる時/家でごはんでも/食べない?<プロの腕/ふるったる>
イタイコ *何で/急にっ*
鯛ハハ だって興味/あるじゃない/あんたが/好きになった/男の子
イタイコ すっすっ/すっ
鯛ハハ 怜一クン/以来ねーー(ハアト)

イタイコ *れっ怜ちゃんはッ/ずーーーっっっと/昔のことでしょー!?*
(今度は耳をふさぐアル)
チビアル き/聞いて/ません/ハイ。
鯛ハハ あら〜〜〜/じゃ最近は/誰だったのかな〜/ハルカくんとか!?
イタイコ エ?/ハルカ?/何で?<素。>
鯛ハハ <ハルカくんは/男ですら/ないのかι>
    ま/夏の/間に/できたら/みんなで/バーベキューでも/しましょーか

イタイコ ーーーー/うん!
アル (前回のアッサムの言葉「これ以上の問題は」「ないように/するさ」を思い出し)
  |信用/して/ます/よ|

アル |君は  僕とは違うのだから|
(再び紅茶の国―紅家庭園ホンとペコ)
ペコ ダージリンが/封印から逃れたのが/セイロンの父上の/亡くなった時…?/
   ーーーどうして/ですの?
ホン いえ/ただの/カン/ですが
   ダージリンを/呼び戻すことに/セイロンの即位が/関係している/ようなので

ペコ ーーーー…
ホン どのみち/情報が/足りない/話はおそらく/思いのほか早く/進みます
   こちらとあちらでは/時間の進みが違う
   ーーー私達も急いで/状況を把握しなければ
564花とゆめ6号ネタバレ:03/02/20 15:57

あおり 紅茶の国の何倍もの速さで時が進む人間界。急がないと王たちの陰謀はどんどん進んで……!?
3月20日発売8号につづく
565名無し草:03/02/22 23:23
[98] - 早起きー
投稿者:そめこ(2003/02/22 07:14)
(≧ヮ≦)早起きそめこですー。オハヨ〜!!
今日は奈子ちゃんとお買い物行くから早起きなのだ。

そして早朝書き込み〜とか思ってのぞいたら、なんかミカちゃんたちがおもしろいことやってたのね・・・・。
(.. )じーっ


[99] - あっ!
投稿者:そめこ(2003/02/22 07:18)
(ーー゛)ていうか書き込みさかのぼって読んだら、セイくんそめこのチョコ食べてないとか言ってるし!

(;□;)なんで〜!?
566名無し草:03/02/24 15:52
紅茶の国の何倍もの速さで時が進む人間界。急がないと王たちの陰謀はどんどん進んで……!?
人間界の方が時が進むの速かったら、陰謀など進まないだろ。
567名無し草:03/02/27 02:43
>566
二の句も告げないような衝撃だ。
つか、そもそも、ゴパは何時間に一度来てるんだ?(人間界に)
みんな、長居してないよね、そもそも。
566、恐ろしい子
ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l  >>1  |
 `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  |  エ凡  |
ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  | ハ_ヽヽ|
       `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /|       |
ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  |  |    |
ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  |  `ー '  |
       〃   "'ーノ         i  ||  l/   |  l      |
   彡三=''     !〉,\         !.j    |  /|  レ  ヽ   |
ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  |   フ    |
          /  /\ `ニ`    /   l /  |   ‐┼‐   ヽ
彡三=''   _,.-'" /   / \    /   / /  |     '      \
568567:03/02/27 02:45
スマソ、なんか、「そもそも」重複の上に
コピペ失敗シマスタ。
アホ毛で逝ってきます…
569名無し草:03/02/28 05:33
[100] - 部員各位ー
投稿者:奈子(2003/02/28 00:13)
(^_^)部活連絡でーす。

今日学校を休んだ内山ハルカくんが、なんとインフルエンザだったことが今電話して判明しましたー。

皆さん、明日のミーティングは、我が部の経理君のお見舞いでーす。


[101] - 以上ですー
投稿者:奈子(2003/02/28 00:17)
(^_^)そんな感じで。
お見舞いのクッキー焼いてたら凄い夜更かしになっちゃいました。

部長は明日に備えて、寝ます!じゃあねー。


[102] - 拒否
投稿者:haruka(2003/02/28 01:28)
来るな……
570名無し草:03/02/28 07:15
[103] - 現場から
投稿者:アッサム(2003/02/28 05:49)
現時点のハルカの体温38度7分。

手ぶらで見舞いくんなよ。
食い物もってこい。肉歓迎。
571名無し草:03/02/28 14:50
[104] - ハルカうなされ中
投稿者:アッサム(2003/02/28 11:17)
ちょっと下がったぞ。38度4分。
今変なねごと言った。


[105] - 不参加
投稿者:セイロン(2003/02/28 11:44)
甲斐甲斐しいね…。

僕、不参加だから。
うつるるのごめんだし。
572名無し草:03/02/28 22:43
[106] - (^_^;やばいです
投稿者:奈子(2003/02/28 19:19)
お見舞い撤収しました!!本日のミーティング終了ー。
(^_^;ハルカ熱上がっちゃったよー!!
騒いでないと思うんだけどー。ごめーん!


[107] - 楽しかったでーす!
投稿者:そめこ(2003/02/28 19:23)
(≧ヮ≦)ミカちゃん週末でちゃんと治すんだよー。
(*^・^*)今日の参加者はー、奈子ちゃん、そめこ、紅ちゃん、アールグレイちゃんの四人でした〜!(あ、あと看病はアッサムちゃんでしたー)
573名無し草:03/03/01 09:51
[108] - 発熱中継
投稿者:アッサム(2003/03/01 06:00)
「ソーナノは実はほがらかなそうなの」

今ハルカが一生懸命呟いたうわ言なんだけど。
つかこいつなんで、この時間になると熱上がるんだ?
現在、九度越えた。
574名無し草:03/03/02 09:17
[109] - おーい
投稿者:奈子(2003/03/02 08:24)
(^_^;ソーナノ……。ポケモン?
ていうかハルカ、無事なのかなー。

月曜もミーティングありますよー?
575名無し草:03/03/02 23:21
相談age

このスレ460KB超えてきたけど、次スレはどうする?
新しく立てるか、それとも他スレをリサイクルするか

どちらにしても、480KB前には引越しした方がいいと思う
(タイミング的には、次の花ゆめ発売前くらいか?)
576名無し草:03/03/03 07:42
お引越し賛成!
次スレも「参考文献2」くらいなものでどう?
分かりやすいんで助かるっす。
577名無し草:03/03/03 08:47
[110] - きょしゅー!
投稿者:そめこ(2003/03/03 07:58)
(≧ヮ≦)今日ミカちゃんが学校来るかどうか賭ける人手ぇあげてー!

(* ̄ω ̄*)そめこは、まだポケモンうわごといって寝込んでいるミカちゃんに賭けますよー!

[111] - (無題)
投稿者:紅牡丹(2003/03/03 08:00)
不謹慎ですよ、姫。

ですが私も大事を取られてお休みになられる方に賭けさせて頂きます。

[112] - こらー
投稿者:奈子(2003/03/03 08:02)
今そめこからメール貰いました。
(^_^;ていうかもう学校着きますが。

さすがに、今日は出てくるでしょう?

[113] - どーかなっ
投稿者:そめこ(2003/03/03 08:03)
(≧ω≦)b結果は放課後にー!
578名無し草:03/03/03 19:13
[114] - あたしの負けでした
投稿者:奈子(2003/03/03 18:54)

(^_^;ハルカくんお休みでしたー。

なんか熱長引いてるのかなあ。
あとでアッサムに電話してみよっと。

見てたらなんか書いてねー。>アッサム
579名無し草:03/03/06 18:49
[115] - やっとこさ!
投稿者:そめこ(2003/03/06 09:38)
(* ̄ω ̄*)2時間目中でーす。授業中にぷちぷち。

ミカちゃんやっと出てきたよー。でもカゼうつるから、しばらくミーティングは参加禁止だー。


[116] - (**)くしゃん
投稿者:そめこ(2003/03/06 09:40)
ちなみにそめこはー・・・・ただいま花粉症で、大変ですー。
(/_x)/はなみずとまんないし、目が痒いんだよー。
580名無し草:03/03/09 01:42
[117] - 最近
投稿者:奈子(2003/03/08 19:13)
(^_^;そめこの花粉症がなんかホントに酷くなってきて、ちょっと心配なんだけど。

病院行った〜?
581名無し草:03/03/09 01:43
[118] - まだ
投稿者:そめこ(2003/03/08 22:03)
(*T_T*)まだいってないよ〜
来週いくよ〜

(;□;)目がカユイヨ〜〜〜〜〜


[119] - うー
投稿者:そめこ(2003/03/08 22:04)
(/_T)ついゴシゴシしちゃう……
582名無し草:03/03/10 18:31
次の花ゆんめネタバレまでは、まとまったカキコ無いだろうから、
18日か19日頃に新スレを立てればいいんじゃ?
いちおテンプレ作ってみた。

タイトル
参考文献編纂所2



勉強中のお友達の為にコソーリ参考文献を持ち寄るろり(・▽・)b
感想は本スレでお願いね?
科目案内>>2-3

前スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1011012461/l50
583名無し草:03/03/10 18:32

130センチのダンディ(組真シリーズ1) 発行日1992/04
ドッジボールをしよう(組真シリーズ2) 1992/11
未来予想図  (組真シリーズ3) 1993/05
STEP UP (組真シリーズ4) 1993/10
パリで一緒に (組真シリーズ5) 1994/02

オトナになる方法 1 (組真シリーズ6) 1994/06
オトナになる方法 2 (組真シリーズ6) 1994/10
オトナになる方法 3 (組真シリーズ6) 1995/01
オトナになる方法 4 (組真シリーズ6) 1995/06
オトナになる方法 5 (組真シリーズ6) 1995/10
オトナになる方法 6 (組真シリーズ6、迷作チェリオ収録) 1995/12
オトナになる方法 7 (組真シリーズ6) 1996/05
オトナになる方法 8 (組真シリーズ6) 1996/09
オトナになる方法 9 (組真シリーズ6) 1996/12
オトナになる方法 10 (組真シリーズ6) 1997/05

紅茶王子 1 1997/08   紅茶王子 11 2000/08
紅茶王子 2 1997/12   紅茶王子 12 2000/11
紅茶王子 3 1998/04   紅茶王子 13 2001/03
紅茶王子 4 1998/08   紅茶王子 14 2001/07
紅茶王子 5 1998/11   紅茶王子 15 2001/10
紅茶王子 6 1999/03   紅茶王子 16 2002/02
紅茶王子 7 1999/06   紅茶王子 17 2002/06
紅茶王子 8 1999/09   紅茶王子 18 2002/09
紅茶王子 9 2000/02   紅茶王子 19 2003/01
紅茶王子 10 2000/05   紅茶王子 20 ?
584名無し草:03/03/10 18:33

■波平(・▽・)b

誕生日1972/09/02
葉山町立イッ色小学校
私立カマ倉女学院
1995/08/02 瓜誕生
1998/05○○○○村

■抹茶(□ー□)ニヤリ

誕生日1966/09/30
波平マネージャー兼主夫



あと何かあったっけ?
585名無し草:03/03/10 18:35
3の顔文字、直すの忘れた
こっちでした


■波平 ( 'A`)b

誕生日1972/09/02
葉山町立イッ色小学校
私立カマ倉女学院
1995/08/02 瓜誕生
1998/05○○○○村

■抹茶 (*^o^*)

誕生日1966/09/30
波平マネージャー兼主夫
586名無し草:03/03/10 18:48
抹茶には
「印税生活者」も入れてやってくだちいw
587名無し草:03/03/10 18:51
[120] - もー
投稿者:奈子(2003/03/10 16:56)
そめこの花粉症がまだ大変そう。
(^_^;ていうか病院行ってないんだものあの子。

花粉症に良い紅茶ってあるのかなあ。
怜ちゃんに聞いてみよ。


[121] - 紅茶と花粉症
投稿者:怜一(2003/03/10 17:03)
今メールで奈子ちゃんに頼まれたので、書き込みします。

花粉症に効くお茶っていうと、甜茶が有名だけど。
紅茶も症状緩和に役立つみたいだよ。
成分としてはカテキンが良いみたいだね。

普通の紅茶でも、酷い時に飲むとけっこう楽になるっていう話。
そめこちゃん、試してみたら?
588名無し草:03/03/10 19:24
>585-586
んじゃ、3はこれで(w
HNのとこ、少し違うかも・・・フォローよろ


■南平 ( 'A`)b

誕生日:1972/09/02
葉山町立イッ色小学校
私立カマ倉女学院
1995/08/02 瓜誕生
1998/05○○○○村
判明しているHN:結花、里、香織、喜多(?)、薫(?)

■抹茶 (*^o^*)

誕生日:1966/09/30
波平マネージャー兼主夫兼印税生活者(w
判明しているHN:まっちゃん、yoo、zink、緒頭
589山崎渉:03/03/13 18:26
(^^)
590名無し草:03/03/14 22:20
保守
591名無し草:03/03/15 14:26
[122] - わー!
投稿者:そめこ(2003/03/15 13:29)
(≧ヮ≦)教えてもらってから何日か、紅茶療法試してみたら、なんかラク!
怜一さん有難う〜!!

(・ω・)知恵袋!
592名無し草:03/03/16 13:41
[123] - 乗り遅れ……
投稿者:奈子(2003/03/16 12:44)
なんだかあたしが花粉症なってきちゃったよ……。
ちょっと乗り遅れてる?
(^_^;紅茶療法、毎日普通に飲んでるからあたし効き目ないっぽいよー??


[124] - そだ
投稿者:奈子(2003/03/16 12:45)
あ、ていうかそめこ、バレンタインのお返しもらった?

(^_^)ハルカ、グリーティングメールありがとうね!
(でもお菓子でちょうだいよ)
593名無し草:03/03/16 23:45
[125] - (ーー〆
投稿者:そめこ(2003/03/16 18:44)
(−△−# そめこ、グリーティングメールですらもらってないよ!?
ミカちゃんどゆこと!?
594名無し草:03/03/17 18:38
[126] - バイト休憩中
投稿者:haruka(2003/03/17 16:20)
染谷のメアド紛失したから。<どゆこと
595名無し草:03/03/18 19:27
>588
PNなどを少々追加。


■南平 ( 'A`)b

誕生日:1972/09/02
葉山町立イッ色小学校
私立カマ倉女学院
1995/08/02 瓜誕生
1998/05○○○○村
判明しているHN・PN:香織、結花、里、川村さと子、平山南、喜多(?)、薫(?)

■抹茶 (*^o^*)

誕生日:1966/09/30
南平のマネージャー兼主夫兼印税生活者(w
判明しているHN:まっちゃん、yoo、zink、緒頭
596名無し草:03/03/18 19:29
そろそろ新スレ立てる?
花ゆんめも次の号が出るみたいだし。

テンプレは今のところ、タイトルと1が>582、
2が>583、3が>595っと。
597名無し草:03/03/18 23:04
>597
今日中に立てちゃってもいいんでない?
明日早売りゲッターさんがネタバレしてくれる可能性もあるし。
598名無し草:03/03/19 00:23
新スレ立てたよー
お引越し、よろしくでつ

参考文献編纂所2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1048000884/
599名無し草:03/03/23 09:16
しばらくは保守したほうがいいよね?(・▽・)b
600名無し草:03/03/28 08:01
保守age
601名無し草:03/04/04 16:10
保守
602名無し草:03/04/16 08:09
あげ
603山崎渉:03/04/17 12:11
(^^)
604名無し草:03/04/18 03:12
こっちも保守カキコ
605名無し草:03/04/18 22:11
保守のため一旦あげ
606名無し草:03/04/19 00:21
え?
607山崎渉:03/04/20 06:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
608名無し草:03/04/28 19:02
ほしゅ
609名無し草:03/05/09 11:00

610山崎渉:03/05/22 02:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
611名無し草:03/05/22 03:46
ほっしゅっしゅ
612山崎渉:03/05/28 11:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
613山崎渉:03/05/28 17:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
614名無し草:03/06/21 16:57
ほっしゅ
615名無し草:03/07/11 11:41
保守
616山崎 渉:03/07/15 10:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
617名無し草:03/07/15 11:08
保守しとくか
618名無し草:03/07/19 08:03
今日発売だよね!?
619名無し草:03/07/19 10:11
>618
次スレに逝こうよ
620名無し草:03/07/29 17:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
              
621名無し草:03/07/30 02:54
保守
622山崎 渉:03/08/02 02:49
(^^)
623名無し草:03/08/12 12:04
保守
624山崎 渉:03/08/15 17:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
625名無し草:03/08/30 02:05
保守
626名無し草:03/10/19 13:47
保守
627名無し草:03/11/12 19:47
ほしゅ
628名無し草:03/11/28 03:35
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
629名無し草:03/12/29 10:18
hosyu
630名無し草:04/01/17 03:20
ほしゅうううううううううう
631名無し草:04/01/18 13:59
宣伝失礼します

187 渡る世間は名無しばかり New! 04/01/18 12:19 ID:1ZNV06YS
2ちゃんねらー限定の
好きな芸能人調査したら
どうなるんだろう・・・・・・


1月20日まで投票を受け付けます。
興味のある方はご投票お願いします。
必ず男女3人別の人を、ageて書いて下さい。

■■ 第1回2ちゃんねる芸能人好感度調査 ■■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074396722/
632名無し草:04/01/26 14:33
ほす
633名無し草:04/01/26 18:27
もう一回保守しとく。
634名無し草:04/02/22 19:01
保守
635名無し草:04/02/26 07:27
ts
636名無し草:04/03/07 14:57
( ゚д゚)ポカーン
637名無し草:04/04/20 12:53
まだまだ
638名無し草:04/04/22 13:08
どっこい
639名無し草:04/05/05 07:27
保守
640名無し草
保守