とりあえず、上げとく
いよいよ師匠もあこがれのビーンズ文庫に進出か! めでたい!
ぜひ売上一位になってね(笑)
前スレ789さんが書いてる、師匠が掲示板に書き込みしたサイトの管理人って
有名人なのね? 該当のスレをたまたま801板で見つけて(そこからリンクして)
見てきてびっくりしちゃいました。
師匠はそれを知って書き込みしたのかしら?
確かあのときはHNを「ひゃく」とかにしてたのよね。
去年の8月ごろではなかったかしら。
亀ですが。
> 少し前、ビザなしでアフガン入りしたイギリス人女性ジャーナリストを
> タリバンが無傷で解放したせいですね。馬鹿はすぐマネをするから、
> そんなに簡単に解放しちゃダメ。
この書き方だと、イギリス人女性が解放されてから、「なーんだ、いーんじゃん」
と行ったように見えますね。
師匠にとっては、
ビザあり=新人賞受賞デビュー
ビザなし=同人誌からのスカウトデビュー
かと思ったり。
あの人、ノベルリングの管理者だからね。
オンライン文芸の人で知らない人はモグリだ、って言われてる
くらい有名だよ。
まあ、有名だからあそこまで妬まれてるんだろうが。だから師
匠も噛みついたんじゃないの?
>7
そんなに有名だったんだ。
私は師匠関係で一度見ただけだけど
子供が集ってやってる程度にしか認識してなかったもので。
せまーい世界での有名人なのかなとばかり。
オンライン文芸って、投稿サイトみたいなので大きいとこ
けっこうあるみたいだけど、そういうとこでも有名なのかしら?
しかし、デビュー云々はどこに書いてあるのかな。
コネがどうので叩かれてたみたいだけど、そこのとこがよくわからない。
知ってたら教えてください。(師匠と関係なくてスマソ。ちょっとおもしろそうなんで)
しかし、師匠も20も下の子にえらそーに講釈垂れるとは
自慢したくて仕方がなかったんでしょうね。
デビューうんぬんは書いてないよ。
単に、彼女の知り合いに編集者がいるだけ。それも、友達が
たまたま編集だった、ってパターン。
私怨厨房ちゃんが叩いてるんだよ、くやしくて。
日記をいくらさかのぼっても、コネ自慢してたり、コネデビュー
におわせてたり、コネ作りに努力してたりはしないんだけどね。
よくROMってるサイトだからそっとしておいてほしいんだけど
ね……。
>8
師匠が「百」(ひらがな読みしてね)というハンドルで書き込んでいた
サイトのことですよね? 懐かしいなあ…
そんな有名サイトとはちっとも知りませんでした。
その当時のログとか残ってますか?<百牛
そのときは確かボーイズがどうとか書かれてたんで
ノーチェックだったんですよ。
残念ながらログは保存してませんが、師匠自身が書いていたことは
・自分の再デビューが決まってること
・「文章書いてるのは好きだから」てな理由ではプロとしてやって
いけないよ、とサイトの主にお説教
が主な話題(私にとって)だったと思います。(記憶モードご容赦を)
書き込みの文体と、メルアドが熱メール使用てことで誰かが師匠だと
気づいて、すわ師匠が再デブー!?とこの板で話題になりましたが、
後日、師匠の十代ルビー賞受賞時のPN(百目治美)で推理は
間違ってなかったことが判明したのでした。
過去スレのどっかに、掲示板URLとともに発言内容が貼り付けら
れてたよ。探してみれば見つかると思う。
>雀13号さん
ありがとうございます。
なるほど、雀さんたちの観察力と推理力には脱帽です。
しかし、師匠、かのサイトの方、自分の娘くらいでも無理のない年の差
じゃないですか。なんかおとな気ないな〜。
自分としては未成年の人もボーイズ書いてるのにびくーりでしたが。
おっと書き込んでいるうちに・・・
>13さんもありがとうございます。
前スレさかのぼっていってるんですけど、html化待ちのが
あって、その壁に阻まれてまして・・・
雀13号さんのレスでなんとなく判りました。
ありがとうございます。
>14
19だったら大学生だろうし、そう驚くほどのことでもないよ。
近頃じゃ、小学生でも書いてるご時世だしね。
そうだね、近頃じゃ牛でも小説書いてるご時世だもんね……
>17
それをいっちゃあ……
さげわすれ、申し訳ない。
師匠2冊めでるんですか?
でもトラブルの目が今2つあるようですから、店頭に並んでから
「おめでとう」といわせていただきます。
同じ出版社で仕事してる作家とケンカして干されないでね、師匠♥
どうでもいいことなんすけど……。
前スレ761さんの
>どうも「書き上がったからとりあえず送った」
>ような節がある。雑誌の記事じゃないんだから、
を読んで、ちょっとぐさっと来ました。
他にも「35過ぎたら」とか、耳が痛い書き込みがいっぱいあって、
師匠を反面教師にして、これから大いに精進せねばと思いました。
話題をさえぎるような書き込みでごめんなさいサゲ。
>12
ちょっと違います。
師匠がA山で「仕事関係の検索をしていたら投稿中のサイトが見つかって…」と
いきなり話を振ったんですね。で、自分が説教してみたけど無視された、という
ニュアンスのことを書いたんです。
それで、雀がいろいろ検索して該当の掲示板が見つかったと。
なにしろそこには「自分は花○で一度デビューしたが編集者のせいでどーとか
けど何とか二度目のデビューが決まってど^とか…」と書いていたのでバレちゃったわけです。
そういう順序でした。
しかし、該当掲示板の方はべつに師匠のアドバイス(?)を無視したわけじゃなくて
どちらかというとけっこう真面目にそれについて話し合ってました。
しかし師匠は「せっかくアドバイスしたげたのに聞く耳もたないんだから、もう。
だからデビューできないのよね」というようなことをA山で嘶いてましたとさ。
22>
当時、私もその掲示板を見物に行きました。
うろ覚えですが、師匠らしき「HAKHAL」(小文字だったかも)というHNの人物は、
そのHPのオーナーに、「あなたがHPに掲載している作品を読んだ(目を通した
かもしれません)。確かにそこそこの賞(コバルト短編)で後一歩まで行く
くらいのものではあるが、何か足りない。うまいからデビュー出きるのではない。
ヘタでも何か引きつけるものがある方が……云々」と、唐突に現れて言われて
いたように思います。
そうそう、「一度デビューしたが、違うジャンルで再デビューしたものですが」
という権威まき散らした自己紹介ってのもあったような。
その時の感想ですが、「本人は親切と思ってやっているのだろうが、誰も頼ん
でもないのに、モノカキ志望サイトに乗り込んできて、プロである(ないしは
一応、プロと呼ばれるものになることは決まった程度)作家が説教がましい
ことを言うほど、余計な世話かつ迷惑なものはない」でした。
まぁねぇ、みーんなが知っているような実績がある作家とかさ、それこそ誰
もが知っている賞を受賞したとかなら、また違うんだけろうけどさー。
アドバイス自体は悪いものではないと思われ。
問題は師匠がやったことだろう。
全然関係ないんだけど。
メンヘル板の頭が悪くて仕事ができないスレに
ういってハンドルの人が来てる。
びくーりした。
>>25 情報ありがとー。でもこれは100%師匠じゃないね。
師匠にはあんな優しいレスはできまい。
お騒がせしてすいません。
一応違うのはわかってたんだけど、実際に文字を見たら動転してしまいました・・・
>アドバイス自体は悪いものではないと思われ。
これに関しては異論。
それこそきちんと筆名と本の名前を挙げた上で、アドバイスだか
説教だかをかますなら良い(それを信じてそうするもしないも、
読んだ人の自由)とは思うが、臭わすだけ臭わして、真偽のほど
も沸かない状態でやるのは、だの脳内作家だの脳内業界人の
「悦に入るためだけの、はったり」にしかならないと思う。
しかし、その時はきっと師匠も苦悩したんだろうねぇ。
今まではさんざ「実名」にこだわって名を出して来た人なのに、
デビューが決まって角河の顔色も窺って、イイコちゃんにして
いなきゃ、という気持ちもあったろうし、でももとより持って
いるおそらく普通の人の百万倍強い自己顕示欲は満たしたい、
それがあんな「名も証さないヘタレな書き込み」になったんだ
ろうね。
けど、今は筆名出して角河の同レーベルの作家を貶めたりして
んだから笑う。まさに人には理解できない牛脳回路なんだろう
なぁ。胃みたいに四つあって、あっちこっちで反芻している間
に、牛脳液で溶かされて元のものとは別もの(記憶の改竄とか
ね)になっちゃってんのかもなぁ。
28です。
スマソ、上の書き込み、ミスいっぱい。
>(それを信じてそうするもしないも、 → 実際に本を読んで、
内容から判断して、それを〜。
>も沸かない状態で → も、判らない状態で
……打つだ市のう。
>28
>今まではさんざ「実名」にこだわって名を出して来た人なのに、
作家志望の人の掲示板で書き込みをしたときは
既にいくつものHNを使い(全部バレてる)暴れまくったあとなので、
実名にこだわるとかは全然関係ないよ。ちょっと認識がズレてると思われ。
あと、アドバイスの内容が真摯であればべつに実名を名乗る必要はないと個人的には思います。
実名かどうかよりも内容の真面目さ(正しさではなく)が大事だと。
加えて自分の言ったことを全面的に受け入れてくれなかったからといって
嘘を交えて別の掲示板でバカにしたような発言をするのは最低。
師匠はアドバイス自体はただのおせっかいの範囲だったとしても
(もちろん、ちょっと自慢したかった臭いはぷんぷんではあったけど)
A山でかなり嘘の入った報告を入れたことが、ここで叩かれた原因のはず。
>30に同意。
匿名でも、真剣か否かはわかるもんだしね。
あのときは、BBSも荒れて管理人さんかわいそうだったし、
言い捨てて去っていく師匠って…ともにょったもんだよ。
師匠ってさあ、この掲示板のときといい
しまもようのあとがきといい、
作家志望の人にアドバイスしたくてしたくてたまらない人なのね。
そうすることで作家気分を味わってるようなとこがある。
>そうすることで作家気分を味わってるようなとこがある
創作意欲とか書きたいものがあるとかではなく、まさに
「作家気分を味わうため」に作家になった師匠ですからね。
それがまわりにバレバレな書き込みを続ける師匠、
目的のためにはプライドも自分がどう見えるかも気にしない、
ある意味清清しいとさえ思うときもありますね……
久しぶりなのでスレの流れに追いついてないけど許してください。
師匠が台本より云々いってたのって鴻上尚史のことだったのね。
今確認したけど、すごく脱力しました。
鴻上氏は自著に「演劇は風に記された文字だ」とか
「筋を楽しみたい奴は戯曲集を買え」って言ってた劇作・演出家なんです。
つまり、演劇とは文字による物語とメディアが違うって
表明してた人なんですよ。
そーゆー人の戯曲集取り上げてあんな感想書くか?普通!
久々に雀としての余裕も忘れ、全力でがっくりしてしまいました。
35 :
まあまあお若いの:01/10/26 18:53
これもまた師匠の味わいと思えば。
しっかし師匠ってちょっと人と違ったはやり物が
本当に好きだよね。で、そういうものを見に行くのに
手間は惜しまない。
このアクティブさで心に不調があると言われても
「本当かよ?オイ」って思っちゃうのよね〜〜〜。
だれか教えて。
日記の「クッションうんぬん」ってどういう意味なの?
息抜きのこと?
>>36 よくわかんないけどクッションの意味を誤解してることはなんとなくわかる。
>36
クッション → 緩衝材 → すき間 → 忙しい期間の合間のヒマな時期??
かな、と思いましたけど。。。
>22
おお私より詳しい人が。
もともとはA山が発端だったとは全然覚えてませんでした〜
やっぱ記憶モードはダメですね、すんません(汗
たとえば「ワン・クッションおく」(すこし間をおく)という言い方は
あるが、師匠のように「クッションを取る」とは言わないと思うんだが。
>40
そうだよなー。
でもそう指摘されると、
「当たり前です。私が作った言葉なんですから。いちいち絡まないで下さい」
とか言われそお。
突っ込み出したらキリがないんだけど
前から気になってたのが、「体重が公約よりも○kg増えた」ってやつ。
公約って…。いつ選挙に出たんじゃ?
たぶん「公称」が言いたかったんだと思うけど。
>>41 はははは。そういえば「とんとん黒字」とかあったね。
思い出しちゃった。
>38
「すき間」で、「ニッチ」を思い出したり。
>研究者としての自分の将来についてしみじみ考えて、暗くなりました。唐突に。
今ごろ何言ってるんだろ、この人…。
我々はもう数年前から、師匠に研究者のしては将来はないと
とっくにわかっていたのに。(掲示板に書き込んだ専門の知識の古さとかで)
大学戻ってどうする気だろ? ムダなことはやめて
これからも掃除とか下準備とか続けるのがいいよ。
仕事簡単なのに給料いいしさ。で、こそこそ小説かいてればいいじゃん。
最初からそのつもりだったんじゃないの?
し、師匠! 何を弱気になられているのです!
母校に帰るって、公務員扱いのまま帰れるのですか?
そうじゃないなら、今のまま、「大した成果も出していないけれど、
私は技官なのよ、税金から給料貰って、長期病欠したって、何の
問題もないのよ、ぶももーん!」といななかれてらした方が、我らが
師匠らしいと思います!
つーか、博士号とれたの? とれてなかったら、戻るったって、助手
くらいしかワクがないと思うんだけど……。というより、お引き取り
いただけるのだろうか<母校。
あのー、前から気になっていたことがあるのですが。
既出だったらスマソなのですが。
師匠がよくお昼ご飯に食べている「鮨」なんですけれど、あの内容と言い数といい、どう考えても「回転寿司」のような気がするのですが……。
昼から一人で回転寿司。38の女が独りで回転寿司……。
なんか師匠の今日の日記ではないですが、私も泣きながらディスプレーの前から立ち去りそうです。
そういえば、化学板に「実験ノートの付け方」みたいなスレがあるんだけど、
それによると実験ノートはその研究所や大学の財産なんで、
基本的に移るところに持っていってはいけないそうだ。
特許紛争の証拠にもなったりするから、駄目だという説明があった。
師匠大丈夫なのかな? まっさらで一からできるのかなぁ。
>48
40前で専門の知識は現代じゃ通用しないレベルのオバさんを
助手に雇うような大学はないと思うけど。
私はてっきり院のドクターコースに入り直すのかと思ったけど。
十何年も勤めているんだから、それなりの蓄えや
退職金で学費くらいはまかなえるでしょう。
>>46 おもしろいネタをありがとう!
天然八歩さんにもありがとう!
つーか博士を取ったので母校(山口大?)から助手のお誘いでも来てるんじゃない?
(あ、もちろん博士を取ったってのは推測です。)
いくら師匠でも、呼ばれもしないのに大学に戻るっていう無謀なことはしないと思う。
>48
博士号なしだと助手も難しいのでは。
生え抜き以外じゃあんまり聞かないなあ。自分の周りでは。>非博士助手
大学戻れる研修制度でもあるのかな。研究員扱いで一年、とか。
でも一応国研だしな…むしろ引き受ける側の気もするし。むう。
まあ40近くなるといろいろあるよね。
たいした業績もなしに年だけくってると居づらくなるってことは確かにある。
ちょっぴし師匠に同情したりなんかして。
>>49 昼ご飯だったら同僚と食べにいってるのでは。
>>54 師匠が博士とって黙っているわけないと思うけど。
去年、博士論文がどうのとか書いていたけど、その後何もいっていない。
しかも、「論文博士」ってドクターコースで博士とるより数倍難しいんですよ。
師匠って論文それほど出していないし、雑誌に掲載された数も少ないようだから、
論文博士になっている可能性は非常に低い。
>57
でも、必ず2つずつなんだよね。
誰かと一緒だったら、半分こしたりとか、しない?
>>49 気になって見に行った。師匠、寿司好きみたいだね。
でも、人が朝っぱらからなに食おうが知ったことではないけど、
朝食に「赤いきつね」とか「サッポロ一番塩ラーメン」は・・・(T.T)。
「リンクを取る」をおもいだしたぞ。 <「クッションを取る」
ジョー氏的には、とっとと出て行ってもらいたいだろうし、
地方の女子短大の試験管洗いの職でもみつけて、厄介払い、
っていうのはどうだろう?
(それにしてもなつかしいな <ジョー氏 )
農学系では国立研究所から大学への
人事異動はなくなりつつある、ときいたことがある。
一時期皆が移動して、研究所ががたがたになったかららしい。
それにうちの先生はとある国立研究所から来たけど、
室長クラスだったよ。ヒラが大学教官としてくるなんて
聞いたことないような気がするが、どうだろう。
私の世界が狭いだけかもしれないけど。
あらあら、なんか新たな展開が…
なんか、でも唐突だね。
思い込みが先走ってる感じ。
上司もいきなり異動希望出されて、目を白黒させてるんじゃないでショッカー???
身近に相談する相手とかいないのかな?
師匠、もしここ見てるんならも少し冷静になってね、とアドバイスしてあげたい。
公務員辞めて大学に、じゃなくて人事異動なのね。
大学で博士号ねらって研究か。
前段の「聞いてない?」のあたりも唐突でよく判らないけど
聞いてないのが悔しかった?聞いてきた相手が博士もってたとか。
それともNASAと研究したかった?
相変わらず唐突すぎて理解に苦しむなあ。
誤字のつっこみは今更の気もするけど
>作家群を排出した
はまずいとおもうなあ
どーでもいいことだが、師匠日記の10月24日から、「回転数が7900っていう半端な数」うんぬんの
記述が削除されてないか?
師匠、また計算間違いやらかしたのかな? それで恥かしくなって消したとか。
あと10月26日の書評の中にある「作家群を排出」もちと困るな。それを言うなら「輩出」だろーが(笑)。
とても作家とは思えない誤変換なり。
あ、
>>66さんとかぶった。すまそ。
しかしウォッチ仲間がたくさんいてくれて嬉しいなり。
師匠、鬱なんじゃないの?
こういうときって自殺したくなるとか聞くけど。
あくまでもシロート意見なので違ってたらごめん。
>作家群を排出
師匠的には自分以外の作家は塵芥のようなものなのでしょう。
>論文博士
前段の、どこかの教授と蜜月にならなくてはならないっつー時点でペケっぽい。
牛さんは三日ぐらいしか我慢できないでしょう。
>>69 鬱は自殺さえできないくらい落ち込むんですよ。
環境を変えれば何とかなるなんて、
ある意味積極的な行動もとれない。
鬱になると、息をし、心臓が動くだけの人形になります。
お腹も減らない。というより、減るとか減らないとかも考えられなくなります。
ネットで遊んではあちこちからチクられその処理に時間をとられ、
なのに何度注意しても聞かず、うっとーしーから海外に行かせたのに
早々に戻ってきたと思ったら今度は長期欠勤、その後出勤してもろくに仕事せず。
で、ここにきて大学に戻るとか。
ジョー氏にしてみれば「とっととどっか行け、この役立たずが」の心境でしょう。
すいません、皆さんにお伺いしたいのですが。
この三鷹ういっていう異様にダッさいブス(HPにのっけんなよあんな顔)、ひょ
っとして三枝とかいう名前で以前@Niftyの裏モノ会議室やその他の掲示板をメッチ
ャクチャに荒らしてまわったデムパの人ですか?
何の予備知識も無く他のページにあったリンクからここに来たのでよくわからな
いんですが、どうなんでしょう??
>74
そのとーりです。同一人物ですよ。
>>74 ニフ時代をご存知の初心者さんが!!
いや、あの写真を見てニフの頃の発言との落差を楽しんでください。
どうです?力が抜けきって憐みさえ湧いてきませんか?
国立大の教官は文部省
師匠は農水省
通常の人事異動ではうごけません
ん〜、そんじゃやっぱ休職して大学のドクターコースに
戻って博士号を取るって事かな?(そういう制度あるのかな
それとも、国内留学制度の利用か?でもお役所から学位取りに
留学(ただし海外)してた人を数人知ってるけど、皆30歳
前だった気がするなぁ……年をとってからだとかなり難しいよね。
民間企業なら必ず年齢制限があるよねぇ。農水省はどうなんだろう
>80
資料、さんきゅ。
やっぱり師匠って、自分のお金で勉強しようとか
現状を打破するために冒険してみるとか、そういう考えはないのね。
絶対に自分が損をしないで自分が変われることはないかしか考えない。
自己防衛の強い、ババアならではの生命力の強さを感じます。
こういう人は何をしても成功しないだろうね。
食いっぱぐれもしないけど。
スペインに行ってたと思ったら今度は国内留学?
仕事はいつしてるんじゃオイ。
公務員はええのお。
>>75、76、77
レス、ありがとうございます。
知っていると言っても、裏モノは過去ログで、その他はほとんどBWPで読んだ位
ですが・・・。
正直裏モノの過去ログを読んだときは、冗談抜きで吐き気がしてきました。ここ
までやるかフツー?って、あそうか、普通じゃないんだこの人とその時は思いまし
たが。
しかし、HPのあの写真、イタイ、イタすぎます。正直「ああ、あーいうことをす
る人の顔ってのは・・・・(藁)」と、憐れみが湧く前に納得してしまいました。
あれにくらべれば、田嶋陽子議員の顔&質問も、まだかわいく、正気の沙汰に見え
て来るから不思議です。
こういう奴を公務員として(あと、小説家でしたっけ?)雇うってのは何を考え
てるんでしょうか?狂牛病その他における行政の日本の理化学系分野軽視の一端を
垣間見たような気がします。(←最後のはウソ。)
>>81 >絶対に自分が損をしないで自分が変われることはないかしか考えない。
>自己防衛の強い、ババアならではの生命力の強さを感じます。
まさに、この文章に強く賛同せずにはいられません、あの顔(プッ)を見た後では。
84 :
なもなきすずめ:01/10/28 00:14
ニフ時代をリアルタイムで知っている方って結構いるのでしょうか。
私はししょーにオリーブの首飾りをいただきました・・・。
>84
うわ…。ってことは茄子のおととの感想文を送ったのですね?
私はニフ時代といっても、やおい作家の部屋でしたっけができたあと
しかしりません。ジュネトピアのころは過去ログで見ました。
誰も聞いてないのに、お兄さんやお母さんの話を始めたのには
びっくりしましたが、それ以外は今から思えばずいぶんまともでしたね。
しかしニフの終わりのころはすごいことになってましたが。
86 :
雀さんは名無し:01/10/28 00:31
リアルタイムで知っているどころか、「火の七日間」(だっけ)のときは狂喜してパソに噛り付いていましたともさ。
あそこまでデムパだと思っていなかったので、FBOOKの頃には忠告のメール送ったりとかしたのも良き思い出ナリ
87 :
なもなきすずめ2号:01/10/28 00:34
>85
私もジュネトピアの頃とやおい作家部屋? でちょっとのぞいてた
ぐらいなのですが。
あのー、ここの皆様なら御存じかと思うのでお聞きしたいのですが、
結局最初にからんだ自称作家の阿蘇? とかいう人は
誰だったのでしょうか。
ニフティには加入してないので、そこらへんの時代のことは全然知りませんでした。
ふーんじゃ今は比較的まともなんだ。
>83 初心者さん
あの写真は、あれで別人かと思うほど写りのいいのを
セレクトしたものと思われます。
密かに配信されていた写真こそ真実の姿です。
>87
阿蘇さんがナンチャッテだったのか大物作家?だったのかは迷宮入り
なのでしょうか?私も気になります。
>88
初登場の頃から見てるとジュネトピアの頃が一番まともに思えます。
当時は「きっかいな人だ」と思いましたが、今思えば裏物やインターネットに
出た後に比べれば遙かにおとなしく感じます。
>あの写真は、あれで別人かと思うほど写りのいいのを
そ、そうなんですか!?
あれで別人のようにって・・・・。ゥ〜ム、そうなると、その”密かに配信されて
いた写真”を1度拝んでみたくなってきましたが・・・・やめといたほうが無難です
かねぇ。
一番ヤヴァイ人だったのはvs唐沢俊一のときと、サイファイ関連で大森&青山さんの
ところで暴れていたときでしょうね。多分ヤヴァイ人っぷりではこれらが二極。
壊れていく過程が見れたのがサイファイ掲示板できてからマタドールにいじられた
あたり?
あの時期は「バロウズのジャングル・ブック」「類人猿ターザン」
「124×5=608」などと続いて別な意味で充実したウォッチができた
時期ですね。
「火の七日間」のときは1時間おきにニフティにアクセスしていた人間です(笑
あれはほんと1時間おきにアクセスしないと…と思わされてしまうくらい凄かった。
ニフティであんなスパムもどきの行為みたの初めてだったってのもありますけど、
あの話の通じなさはとにかく芸術的としかいいようのないものがありました。
師匠には、リアルタイムでなければ経験できない何かは確かにあるような気がします。
ほかのデンパさんでも同じことかもしれないですけど。
なつかしいねえ
あの頃はF米とFB**KCと今は亡きFME**Aを
回るのが毎日楽しみでしかたなかったよ。
特にF米で大暴れしたあと
FME**Aで取り巻きに甘える様子はすごかったなあ。
>>93 と、取り巻きって、あの支障にも取り巻きがいたのかー?
いい時代だったんだな>昔
ししょーって公務員?
だったらなんで政府管掌保険なんですか?
普通は国家公務員等共済組合ですよね。
>>95 公務員ではない。師匠の勤めているところは今年から独立法人となっている。
そういえば、ニフのころは数時間置きに複数のレスを付けて
まさしく1日中ネットやってた感じだったね。
1日50回程度の書き込みなんかザラだったもん。
(しかも土日になると減る…。ははは)
それをジョー氏にちくられて、少しずつ減っていったんだよね。
書き込み量でいえば、やっぱりニフのピークのときが一番すごかった。
ただ、壊れっぷりはネットに入ってからのほうが輪がかかったと思う。
実名を捨て、わけわからんHNを使い始めてから
どんどんひどくなっていったと思うよ。
(「炎の7日間」のちょいマシ状態が常時続いてるかんじ)
今はあれでも落ち着いてるほうだと思う。
ジョー氏に怒られて仕事中に書き込むのはぐっと減ったし
角川との関係で匿名でしか暴れられなくなってるみたいだし。
つくづく権力には弱い師匠。
>94
美人で巨乳のオネーサンだと思っていた取り巻きさんたち、
実はブスでデブめのオバさんだったと知ってどうしただろうか?
エロライター関連では、自分のエッチ体験も書き込んでいたよ…。
当時は男もいるような書き込みも頻繁にあったけど
全部妄想だったんだろうなあ。
ふと疑問に思ったんだけど、師匠が小説書いてるって、師匠の同僚とか上司は
知ってるのだろうか?
公務員の場合、そういう副収入源は届け出なくていいの?
もし知ってたら国内留学なんてとても通るわけないと思うんだが。
>96 にあるように公務員ではないらしい
公務員の場合、この手の副業は(休日に行っていると言うことで)届け出も特に不要らしい
上司に確認・報告するのは常識だが…。上司も知っている(バレている)と思うよ
公務員の場合、最近は、身元を明らかにして副業すると「賄賂」がらみの話になるので
情報公開しないとまずい(業界紙への執筆とか)けど、この場合は身分隠している方だから…
税金の還付手続きとかしてるから、ジョー氏にはバラしてると思う。
だからそれ自体には問題ないけど、
>留学研究員は、留学期間中、派遣先における研修又は研究に専念しなければならない。
これは小説書きながらってのはダメなんちゃうの?
いくら休日にやるって言っても、留学中にそれは認められないだろう。
わざわざ「専念」とうたってるのはそういうことだと思うよ。
まあ、実は小説のほうも将来性なくて
これも逃げ道、言い訳のひとつなのかもしれないけどね。
公務員小説家というと依井隆弘(字が違うかも)がいます。
北村薫も公務員で副業で編集やってましたね。
私の高校の美術の先生は、宮武骸骨の孫でお爺さんの研究してた。
赤瀬川と本出していたけど、別にお咎めはなかったみたい。
私企業なら藤沢修平がずっと業界紙の記者をやっていたはず。
要は業務に支障がなければ黙認なんでしょう。
ただ、師匠は別の理由で業務に支障出してるからなぁ(藁
>>101 税金の還付手続きなんか、源泉もらっていれば上司に知られずにできる。
郵送でもいいわけだし。
でも、日記を読む限り、必要経費がどうのとかではなくて、
医療費控除のような気がするんだけど。
あと10条3項問題については、やっぱり何らかの成果物を提出できれば、
小説云々に文句はでないと思う。
心配なのは最長で1年の留学期間で、師匠が成果を出せるかどうか。
戻って1ヶ月以内に研究内容を上司に提出する義務がある。
>102
3項に関して、どうして「研究に専念」などと
言うなれば当たり前のことを入れるのか考えてみよう。
研究すべき時間にそれに専念するのは当たり前のこと。
それをわざわざ明記化するのは、プライベートは何やっても
いいわけではないよってことを暗に言ってるんだよ。
少なくとも公費でやることだからね。
趣味で気分転換に小説書くとかならともかく、
師匠の場合は出版が前提で、締め切りだの校正だのもある。
要するに仕事だよ。
それをプライベートだからやってもいいってのは
少なくともこの留学中は通らないだろう。
そういう意味の「研究に専念」だよ。
103 の言うのはもっともなのだが、しかしそれを理由に公に譴責は出来ないよ。
「勤務時間中にBBS禁止」は当然だけど留学中だからって「休日に小説書くな」とは出せない。
非難も出来ない、正式にはね。つまり、通らないっていっても、規則じゃないから、師匠には無意味。
>104
だから「仕事としての小説」はダメだろうってことだよ。
それが認められるのならなぜわざわざ「研究に専念」などと入れる?
小説を仕事で書いている研究員が、それを中断するという約束もなく
公費で国内留学を認めたら、そりゃマジメに研究してる人に失礼だろ。
まあ、師匠の場合はそれが問題になる以前に
研究に専念できたところで成果が望めないのは明らかだから
それが留学を認めない理由になるだろうけどね。
実は国内留学は小説のネタ仕込みのためだったりして(笑
うぶすなの副題ネタ…
どう読んだらよいのか本気で悩んだ…
「英語丸出し」ってアンタ…
>「a pair of guardians」
「うぶすな」というタイトルとあわせて考えて頭に浮かんだのは、
狛犬や金剛力士像だった・・・。
まさか・・・まさかとは思うけど、本当にそこからの発想じゃないですよね・・・。
>105
公務員の兼業の例だが、兼業農家とかが結構あるらしい
他にも、寺の坊主をやっていたりとか。
こういう場合に研究に専念できないから留学不可とはできんだろう?
もちろんケースバイケースだが、農業は良くて小説は駄目との理由で却下なら
師匠が裁判にもちこんだら、勝ちそうな気がする。
つーか既に公務員じゃないらしいが。
ただ師匠は一度海外留学してるから、短期間に二回というのは難しい。
こういう組織は公平さを、建前上、重視するから、研究テーマに絡んでどうしても必要という理由付け
もないようだし、まず認められないと思う。
>>107 英語丸出しって言うより、英語そのものじゃないの?
つくづく懲りない人ですね。まだ「自分は英語が得意」って妄想を引きずってるのかな、Chirdrenのくせして(笑
>>108さんが指摘してるように、何かを激しく勘違いしている可能性が濃厚。
大阪府職員で小説家がいる(依井貴祐だったかな)。
北村薫は先生をやりながらアンソロジストもやっていた。
>>103=105だと思うんだけど、何となく気持ちは分かる気がする。
師匠は絶対に「研究に専念」しないと思うから。
「大学に戻る=モラトリアムの再開」と考えているのではという危惧がある。
そんなこと国から補助金がでている法人でやられたら洒落にならない。
たぶん、師匠は来年度になると資格なくなるんじゃないかな(15年未満の制限がある)。
「職場では周りにおいていかれる、小説では同期が本を出しているのにでない。
いっそ大学に戻れば小説を書く時間も今より取れて、新しいことも学べて箔がつく。
その間に本も順調にでて、研究所に戻ったらまた新たな出発ができる。」
と、とらたぬな妄想を持っているのかもしれないけど、
「本がでない、まともに研究もしなかったので、戻っても席がない」に
なってしまう可能性の方が多いと思うのは、私だけだろうか。
まぁ、その前に留学は通らないでしょうけど(厄介者を押しつけるために
あえて通す可能性もあるにはあるが・・・)。
>108
「阿」「吽」と言う名の少年二人がGuardianとして活躍する話だとか…
いや、まさかとは思うけどね。
112>
それ、まじっすかー!
しかし。今更なんだけど、「阿吽」の「吽」って、口へんに牛なんだね。
牛……やはり牛から離れられないのでしょうか、師匠〜。
今回も「みんなに求められ、すごいと言われるアタシ」とか、「美人で
変わり者だけれど、有能な研究者」とか、コテコテの師匠ドリーム炸裂
キャラとか、またてんこ盛りなんでしょうか〜。
うぶすな予想大会ですか(笑
>113
私は「余計な一言を言わずには居られない」後書きのほうが期待大ですなあ。
今から楽しみだー。
>>113 「うぶすな」って大地母神に重ねることできるから、
守られる産土神がコテコテの師匠ドリームの可能性はありそう(藁
守るのは、熱血漢の「阿」といつもクールな「吽」。
技の1号力の2号、アカレンジャーとアオレンジャーの図式。
犬神明と神明もちょっと違うけどそんな感じか。
本当にこんな話だったら、ルビーで出すより、
漫画原作にした方がいいような気もする。
「うッ、ブスな!」と言う師匠の自分語りじゃないの?
私は大学院生なので
万が一にも師匠が国内留学するとしたら、と
リアルな恐怖を感じてしまう
皆様の推理があってるとしたら
一言で言って「売れそうにないなあ」。
そういえば師匠は「売れる小説が売れないものよりおもしろい」
などと断言してませんでしたっけ。
もっと誰もが読みたがる小説書いてくれよー。
「うっ、ブスな!」
くくくくくくく、笑わしてもらいましたぁ。
あー、おかしかった。腹いてぇ。
>>117 万一あなたの大学にやってきたらタレコミをぜひお願いします〜。
ぜひぜひ!
>まだ「自分は英語が得意」って妄想を引きずってるのかな
どれだけ間違いを重ねても、自分が得意と思ったことに関しては
いつまでーも引き摺り続けるようですね。
「自分は生物のプロ。遺伝子は得意」
「自分はやおいに詳しい」
「自分は記憶力がいい」
他にもいろいろあったよなー。
どれだけ、それは妄想としか思えない書き込みを重ねても
本人だけ当たり前のように自信があるままですから。
やっぱ「わたしは議論のプロですから」が最強でしょう
>そういえば師匠は「売れる小説が売れないものよりおもしろい」
などと断言してませんでしたっけ。
だから「背中にはしまもよう」はXXXよりおもしろくない…
>>122 >やっぱ「わたしは議論のプロですから」が最強でしょう
最初にこれを見たときのインパクトは忘れようがありません(笑
議論のプロと言いながら、言ってる内容が全然議論に噛み合ってなかった。
例の同期のSさんのHPに、はじめて行ってきました。
カウンター、師匠約13000 Sさん約15000
近い数字でも、訪れている人々の中身は、ファンと雀程も
違うんだろうなあ〜。 (あ、そのままか)
牛宛てのメールフォームでさ、アンケートの
三鷹ういをご存知でしたか?のとこ、どーしても
・いまだによくわからない、にチェックして送りたくなる。発作的に
よくもまあ、毎日、毎日トホホな突っ込み所入りの日記を、、
明和電気が発表するのは、あくまでも「新製品」ですよ。
なぜ「新作」でないのかは、ちょっと調べてみれば
わかりますからね。>ししょー
(もとからほんの少しでも現代アート、そして明和電気への
興味があれば、はじめから「新作」なんて書かないよなぁ)
>>127 まぁまぁ。明和電気を変なミュージシャンと勘違いしている人はいっぱいいるから、
師匠が勘違いしててもしかたないと思うよ。
出自がSONY主催のアート(音楽ではない)のコンテストなんて知らないで、
単におもしろいことやっているイロモノと思ってるんでしょう。
ちなみに私は買いました、魚コード(なこーど)・・・。
>>127 ほんの少しでも明和電気への興味があれば
今頃社長が変わったことを知ったりしないでしょう。
明和電気を別に好きでもなんでもない私でも、
何度かテレビで見ましたよ。>2代目話
130 :
名無しさん:01/10/30 04:31
師匠は自分と少しでも共通点のある有名人は
身近に感じてしまうんですね。
つか、自分と有名人の共通点が、自分も有名人と同等にエライ
証拠だと思ってしまう向きがある気がします。
ま、その一番顕著な例がSマコせんせーの真似してクレー射撃
を始めようとしたアレ。ま、いろいろあって銃器所持の免許が
おりなかったようですが。明和電気も「筑波(大)出身」って
だけで何か自分と関係があるような気がしちゃったんじゃないの?
>「うぶすな」
う・・・ブス・・・な (わら)
132 :
難智亭日乗:01/10/30 09:54
師匠の新作が売り出される。
書店で手に取って
「うぶすな?変な題名だな」
カバーの裏の著者近影を見て
思わず「うッ」。納得。
今TBSで「牛が…」「牛が…」のオンパレードで大笑いしそう。
「牛のファッションカメラマン」さん、師匠の写真を美しくとってあげて!
がいしゅつかもしれないけど「Q&A」のページって、
リンク切ってあるだけで、あることはあるんだ。
質問者と回答者の口調が微妙に似ていて面白い。
>Q:どうしてそう、単調なホームページを作るのですか?
>
>A:HTMLをエディター上で手書きしているからです。
>ホームページという物は、昔はみんなそうやって作っていたものなのです。
>別に単調でも困りません。
確かに見やすいHTML書いてます。<P>の使い方も原則に則っている。
でも、必要なもの(必須ではない)が落ちているのも、師匠らしくていい。
この生半可さが師匠の持ち味なのかな。それをQ&Aに入れてるあたりも(藁
135 :
ななしすずめ:01/10/31 23:43
そうすっと師匠は毎回「HTMLをエディター上で手書きして」日記を更新してるのか・・・
それにしても師匠エディタは何使ってるのかな。やはりNotepadか?
136 :
名無しさん:01/11/01 06:28
昔ってゆーか、今でもエディターで作ってる人はいくらでもいる、
というか、パソ通時代からやってたり理系だったりしたらそれ普通じゃ?
わ、わたし(とその周囲)が時代の波から取り残されてるだけか???
>>135 write。
というのはさすがにいいすぎでしょうか
師匠みたいなケチンボがエディタソフト買うとは思えないんですけど、
フリーで師匠が使ってるのを想像できるソフトが思い浮かばない・・・
>>136 割と普通だとは思います。
市販のHTMLソフト使うといらないタグ使うので気持ち悪いし。
私はエディタにマクロを組み合わせてHTML書いてます。
師匠はHTML3の人。4.01で評価したら可哀想。
DOCTYPEないし、metaでcontent-typeも指定してない。
「でもあたしはエディタでばりばりHTML書けるのよ」って
ところが師匠ならではってところかな。
たぶん、今は秀丸にIME2002じゃないかな。
もしかしたら、VZと松茸もあり得るけど、
ここまでパソオタではあるまい。
師匠、小説なんか書くのやめて書評家になればいいのにね。
安原顯みたいなノリで。
「牛魔王の選ぶ今月の10冊」なんて面白ソー。
安原は一応雑誌立て直した(マリ・クレだっけ)実績があるし、
あの純文学誌「海」の名物編集者なんだから、
師匠と、一緒にしちゃ可哀想(痛いところがあるのは認める)。
でも、リーフレットくらいで
「牛の選ぶ今月の10冊」
「公魚の選ぶ今月の2時間ドラマ」
「愛・蔵太の選ぶ今月のWEBページ」
「オリ蘭がレポートする今月のイベント」
とかあったら読むかもしれない(無料配布ならね)。
ふふふ見事に回遊してったようですな。
お見事
師匠の場合サイト書評家が関の山だろうね。
それも読むのは雀だけ。それも突っ込むために。
144さんのはおもしろそう。タダなら読むかな。
オフレコ期間って・・・
とうとう編集チェックが入ったのか?
オフレコ??
大方、M田さん担当あたりからチェック入って
会議で問題になったんじゃないのか?
2作目が出るとしてもそれに関してのオフレコなら
そのこと書かなきゃいいだけのことなんだし。
わざわざサイト閉じるのは、誰かに言われたせいだろうな。
旗色が悪くなるとサイト閉じるのは「かえる掲示板」の場合と同じだね。
クレーム元はK川かな? それとも職場かな?
150 :
通りすがり雀:01/11/02 07:26
クレーム元はK川のような気がします。
私が支障の担当者ならば、あの内容には渋面になります。
それはM田さんについて云々もありますが、全体に、新人には
マイナス要因となり得る、高慢さと軽薄さが溢れているからです。
おまけに暗く重いイメージもありますし。
作品発表の対象年齢を考えたならば、もっと明るく楽しく判りやすく、
素敵な作家先生を印象づけられるよう、工夫する必要があるでしょう。
作家「三鷹うぃ」の名を掲げたからには、ネット上の広告として配慮
する必要があるかと。
今まで指導が入らなかったこと自体が不思議です。
自分が次作出すであろうレーベルの作家を
あそこまでこき下ろしたら、そりゃ編集者怒るよ。
たぶん、ネットで好き勝手やってることを注意され、
さらに「う、ブスな」の出版も見合わせるくらいきつく怒られたんじゃない。
これは可能性としては低いかもしれないけど、K川から「やっぱり駄目です」、
職場では「残念だけど(国内留学は)認められない」が重なってしまったのかも。
作家としても研究者としても着地点が見えなくなってページを閉じたのかなと邪推。
師匠がネット離れるなんて考えられないから、
今後は2ちゃんの「名無しさん」で大活躍するに1000牛ガバス。
>作品発表の対象年齢を考えたならば、もっと明るく楽しく判りやすく、
>素敵な作家先生を印象づけられるよう、工夫する必要があるでしょう。
うーん、中村うさぎみたいに、あえてイロモノで売り出す手もあると思うが…
どっちにしても、今K川は師匠という素材を十分に生かしきれてないと思う。
これからが編集の腕のみせどころだな(笑
いや、ただたんに「もったいなげぶっている」だけなのでは?<「オフレコ」
無事に本が出ることが決まる(印刷所に完全入港)か、あるいは出版がとんざしたら復活なんじゃないのかな?
↑ 港に入って、どうするよ。入稿です、スマソ
中村うさぎだって、デビュー時からいきなりキャラを表に出した訳じゃ
ないっしょ。
ある程度、作家としての足場を固めてからじゃないの?
2作目すらなかなか発表できない、まだ使い物になるかどうかもわからん
新人が、アレではやっぱ、マズイっしょ。
>これからが編集の腕のみせどころだな
しそーが編集の言うことに素直に耳を傾けるタイプだったら、今頃は
もっとマシな立場になっていたよな。(わ
人生崖っぷちの、行けず後家ほぼ確定女となりかけているいま、
しそーは変われるのかねえ。
>どっちにしても、今K川は師匠という素材を十分に生かしきれてないと思う。
>これからが編集の腕のみせどころだな(笑
いちおー角川は小説書きとして使ってるわけだから
まともな小説書けない人に腕の見せどころなんかありゃしませんて。
エッセイだっておもしろいこと書ける腕はないし。
だいたい師匠のネットにおもしろさだって、
誰かの突っ込みがあって初めて成り立つものだから
師匠単体ではただのデムパなだけです。
素材の生かし方はネットで自由に遊ばせて暇な雀が突っ込む、
くらいしかありません。
その程度の素材ですよ、師匠なんて。
>>154 なにがなんでも2作目を出したいので、今はK川の言うことを聞いて
おとなしくしてるだけだと思う。
今後の展開の予想
2作目が出た時点で師匠完全復活。M田さんや同期のSさんの悪口いいまくる。
そこで「仏の顔も三度」でK川を怒らせて絶縁。
ある日突然、まったくイメージの異なるサイトに変貌している。
架空の管理人などを設定して
「ここは、三鷹うい先生のファンのためのページです!
三鷹先生の魅力を、みなさんにお伝えしますね」
などとやらかす。
しかし百戦錬磨の雀には、その正体を簡単に見破られ、雀のさえずり
を無視できない師匠の演じる管理人は、どんどん牛と化していく。
ま、こんな感じかな。w
159予想に1票入れたいところ。
掲示板も設置して、自作自演やりまくり。
悪口はソッコー削除。
角川さん、2作目はぜひともM田先生と同時発売にしてね。
でも「三鷹先生の魅力」って一体なんなの?
そんなもの、どこにあるの?
えっとこれはこれからの師匠の行動を予想して
師匠の打つ手を制限していくという
新たな遊びなのでしょうか(w
>これからの師匠の行動を予想して
そういうことなら「オフレコ期間と書いたでしょうに。期間というのは
限定された間のこと。いつかは再開するに決まっているではありませんか。
ばかですねえ」などと言いつつも、「オフレコ期間中にマシントラブル発生、
過去ログが消えてしまいました。とほほ」などと言って、実質的にはヤパリ
リニューアルする・・・・・などというのは、いかがでしょうか。
雀にお願い!
師匠が自作自演のファンサイトを作っても
少なくとも3ケ月は知らないフリをしようじゃありませんか。
笑いこらえつつも、騙されてあげましょうよ。
せめてひと月…。…1週間だけでも。
K川にチクったのはA.蔵太氏というウワサもあるが本当なの?
99%ネタとは思うが・・・
業界通の人、情報きぼ〜ん。
166 :
名無しさん:01/11/02 20:42
三鷹先生の魅力はその壊れた牛論理と唐突に始まるポエミーな自分騙り…
じゃない語り。しかもその魅力は一日最高60書き込み(しかも長文)という
物量の多さ及びネットの同時性で発揮されるもので、活字媒体では三鷹先生の
凄みが色あせてしまうのは致し方ないこと。
要はね、「師匠はネットだからこそ人気者なんだよー!!」ってことなのよー
たとえネットでも有料なら誰もアクセスしないと思う…(^^;
168 :
名無しさん:01/11/02 21:07
ダイアルアップなのに師匠の為に接続料つぎ込んだよ……
師匠の小説は買う気になれないが(店頭でパラパラ見て萎えた)、対談本なら買うかもしれない
対談相手としては小林泰三・冬樹蛉・東雅夫・鈴木輝一郎・津原やすみ・高瀬美恵と
いったところをきぼ〜ん。
>169
大森ぱぱと青山牧場主もキボーン
>169
Nださん、Sまこさんと、あと難民つながりで温帯ともお願いしたい。
もちろん編集・解説はDまえさんで。
若桜木虔センセを忘れちゃいけませんや。
なんだったら、サティコさまも詰め合わせてきぼん。
是非、公魚先生も仲間に・・・。
でも、この人たち面と向かうと結構まともだろうから、
別々の部屋に隔離してチャットやらせた方が面白いかも。
あ、それじゃ今まで通りか・・・。
そして表紙のイラストは難民つながりで
波平ちゃんですか?
>>165 事の真偽はともかく、師匠にとっては最有力容疑者でしょう(笑
おそらく雀以上に。
ちくりは2種類入ったそうです。Mさんの件はもちろん、ビーンズスレの件も。
ちくり入らなくてもMさんの件というか日記の件は編集部から指導入ったでしょうが。
>175
お、タレコミありがとう。
やっぱりチクリ入ったんですか。
まあ担当ってけっこう作家のサイト覗いてますからねえ。
M田さんのはひどすぎたよなあ。
仮に間違いを指摘するにしても(実は間違ってなかったんだけどね)
あの書き方は喧嘩売ってるようにしか読めなかったもんな。
再開のときには削除されてるかもね。
177 :
名無しさん:01/11/03 00:07
そして師匠にはまた一つK川から「原稿を引きあげる」理由が出来たわけですね……
素朴な疑問。「原稿を引き上げる」っていうけど、
実際にやった作家っているんですか?
出版社と揉めて二度とそこでは書いていないという例は
見たことあるんですが、一度渡した原稿を引き上げて、
別で出すという例はないと思うんだけど。
「原稿引き上げる」だけなら作家なら誰でもできると思うけどね(藁
>実際にやった作家
藍田悟以外でってことですか?
すいません、言葉が足りませんでした。
「実際に引き上げて、別から出した人」です。
「今までの作品はそのまま出してもいいけど二度と書かないよ」みたいなのは、
あの難民板の人気者作家が関わった事件であったのは知ってますが、
渡した原稿(本になっていない)を引き上げたっていうのは、寡聞ながら知りません。
筒井は断筆の時引き上げたかもしれないけど、それを本にしたとは聞かないし。
>178
一度渡した原稿を引き上げて別で出す、というのは
いくらでも例はあると思います。
ただ、そういうことは公にはしないので、
当事者くらいしか知らないだけのことで。
師匠のは、引き上げたっつーよりは単純に「返してもらった」。
k川では、出した原稿が本にならないってのは、ライトノベルズ系では
あることですよ。
何度もリテイク、直しってのをやって、出ないってのもありなんです。
予告出ても、出ない本もあるんで、師匠の本、書店に出るまではわからないな。
出ない方に賭けたいけど。
師匠!
ご無沙汰しております。日記は非公開にしてしまわれたんですね。
残念です。ところで、猫缶は続行のようで嬉しいです。
いえ、いつもはほとんど見ていないんですけど。
こちらも突っ込みどころ……ではなく、気にかかることがちらほら
ございますね。心配です。
またしても細かいことですが、11/1の猫缶の「エンリギのチーズリ
ゾット」は「エリンギ」の間違いでは? 間違われている人がたまに
いらっしゃいますが、学名は“Pleurotus eryngii”だそうなので。
それから、ワタクシは、ファッションに疎いので、11/2の「ラルフ
ローレンの黒霞開くルーネックセーター」とは一体何だろうと疑問に
思っておりましたところ、「黒カシミアクルーネックセーター」の
ミスタッチ及び誤変換によるものだったようですね。
ちなみに「気になる点」とは、こういった些細なミスとは別のことですが。
今回の何が可笑しいって、日記毎日読んでる人にとっては突然非公開に
なった理由がすぐ一つ思いついちゃうところだよね。
師匠の過去なんかよく知らない普通の読者の人が読んでたとしてもあれ
は絶対にわかる(藁
普通の読者の人に「同業者の悪口書いたから日記非公開になったんだな」
って速攻でばれることやったんですよ、師匠!
K川からは問題箇所だけ削除するようにいわれたのに、それじゃかっこわるいからってことで「おふれこ」とかいいだしたような気がする
K川からは問題箇所だけ削除するようにいわれたのに、それじゃかっこわるいからってことで「おふれこ」とかいいだしたような気がする
K川からは問題箇所だけ削除するようにいわれたのに、それじゃかっこわるいからってことで「おふれこ」とかいいだしたような気がする
スマヌ三度も連続しちったい…
>>185-187 禿堂。
ただ、「かっこわるい」っていうよりは師匠の肥大したプライドの問題かな。
削除すると自分の意見を撤回したかと思われるので、「オフレコ」とか
「非公開」とか言葉を繕ってお茶にごしてるんだね。実質的には削除と変わら
ないのに(藁
しかし「非公開」にしても師匠にとっては屈辱だろうなー
唯々諾々と出版社の言うことに服従だからなー
そんなにK川から本を出したいのか師匠!
イラストの位置程度で原稿を引き上げた昔の勢いはどこにいった師匠!
雀は悲しいぞ(笑
>>176 前田栄の間違いを指摘した部分は、
公開されているみたいだよ。
オレモ前田栄の本は目を通したけど、
ちょっと生物の知識のある人間なら誰でもわかるような
恥ずかしくなる間違いだった。
あの指摘を削除させることは
いくらK川でもできなかったんじゃないかな。
もっともな指摘だから。
前田栄も相当なトンデモだと思った。
師匠と関係ないからsage。
>>190 そうすっと、まだ検討中の第2作をあたかも出版が決まったかのような書き方を
したのがまずかったのかにゃ? <日記非公開
>>190 間違いは指摘していいんだけど、指摘した側がさらに間違えるのが
師匠の持ち味だ(藁
私、あの日記のおかげでむちゃくちゃ検索かけてしまいました。
師匠、1日しか我慢できなかったんですね。それでこそ師匠だ(大藁
>190
あの……初心者なんでよくわからないんですが
みょ〜に物言いが牛臭いと思うのはワタシの偏見?
いえ、単にしそーを擁護してるからとかじゃなくて
なんつーかこう、そこはかとない牛のかほりが……
>もっともな指摘だから。
というところが牛だね。
オレもM田氏の記述は適切でないと思うが、師匠のツッコミは更にトンデモだと思うぞ。
師匠のツッコミを「もっともな指摘」と思ってるのは師匠一人ではないのか?
もう師匠にはカキコの場は2ちゃんしか残ってないからな(笑
おお、自分が「理系ではない」と認めることが出来たなんて。
感涙ものですなぁ。
モンテスパン嬢(師匠の担当編集者)は今ごろ
「言ってもいないことを言ったと(HPに)書かないでください」
と思ってるような気がする・・・
>190
おー、M田さんネタには間違いなく食いついてくるねえ、師匠!
あれは若干誤解を呼ぶ記述ではあったにせよ必ずしも間違いではないし
仮におーまちがいだったとしても師匠の書き方のほうが問題なんだよね。
同じ間違いを指摘するにしても書きようがあるっしょ?
たぶん担当もそういうことを言ったけど師匠には通じなかったんだろうね。
それで「だったら閉鎖します! それで問題ありませんね」
なんて言ったんだろうなあ。
ここで「もっともな指摘」なんつーズレた発言をするのは師匠本人だけ。
(自分で小説での科学的なミスに目くじら立てるなって言っておいてさ)
またそれ見て角川編集が呆れるんだろうね。
墓穴掘りまくってること、自分でわかってんのかあ?
>という大間違いが堂々と書かれてあって、あぜんとしました。
>この作家、生物学の単位(高校生レベル)取っていないのではないでしょうか。
ここだよ、師匠。こういう書き方が失礼だって言われてるんだよ。
「気になる箇所があったので、僭越ながら指摘させていただきます」
とでも書けばまるく納まるものを。頭悪いね、師匠。
>>197 実際に言ったんじゃないの<言ってもないこと書くな
たぶん
K川「11月いっぱいくらいで書き直していただけますか?」
↓
師匠「誰がそんな日程で書くのですか? わたしですか? ご冗談でしょう?
(ふふふ、なるべく早く出したいんだ。期待されている)」
↓
K川「書き直したものを見て判断させていただきます。
まだ出版が正式に決まったわけではないので、
ネットであまり言いふらさないでください」
K川「イラストは○○さんあたりはどうでしょうか?」
↓
師匠「(イラストレーターも決まった。どんな人だろう。
どうも線が好みとちょっと違う)」
↓
K川「どうかとお聞きしただけで、決まったわけではありません。
ネットであまりそんなこと書かないでください」
なんてやりとり(メールかな)があって、10月下旬の日記封印。
>191
確かに。
非公開部分で問題のあった箇所っつーと、2作目のイラストがどーとかってやつだね。
ふつー出版が決まった段階で挿絵の話することで編集からクレームつくはずないから
オフレコなんてしたのは、要するに決定ではないのに決定のように書いたってことなのかな?
そういえば同期のSさんは書き上げた直後に発売日決定のことを書いていた。
師匠はまだそこまでいってないのに匂わせるようなこと書くのは早計だったっつーこと?
なーんかそれはそれで惨めだね、師匠。
売れない新人作家の苦渋を思い切り嘗めてる最中ですね。そりゃ煮詰まるわ。
>200
それは推理? それとも事情通さん?
なんかミョーに納得できてしまったのですが。
M田さんの件に関しては
「できればネットであのようなことを書く前に、
編集部宛にご指摘いただけたら良いのですが。
こちらもチェックはしてますが、なにぶん専門家ではないので」
とか言われたのかと類推。
で、師匠の脳内変換によると、
「専門家のあたしの指摘ならいいんだ。じゃ、公開しても問題ない」
と、たった1日で日記復活。
花丸の茄子といい、こんどの「うブスな」といい、師匠どうもイラストにたたられてますな。
デブー作の「背中にはブチ模様」のときは、イラストの搭乗さんは、依頼を受けたときに
相手が師匠と知らずに引き受けて、後日タレコミで知って、相当にブルーになられたとか。
同様に「うブスな」も、イラストレーターさんに師匠が何者か伝わって、断られたか断ら
れつつあるか、という可能性はアリだと思う。
イラストレーターさんもあの日記読んだら、やりたくなくなりも、断りたくも
なるわさ。
その問題のイラストレーターさんって誰なんでしょうねー。
師匠日記からすると漫画家さんのようだが。
イラストも、小説がくるまでは誰のどんな話かわからない
ってこと多いらしいですよ。(たぶん登場さんもそうだったんろう)
人気イラストレーター(漫画家含む)だと
先にスケジュールを抑えておいて、
そのときの状況に合わせて編集が振り分けるってことも多い。
そういうスケジュールの入れ方をしてるイラストレーターは
小説がヘボヘボであろうが、小説家がデムパちゃんであろうが
その両方であろうが、簡単に断わることはできません。
208 :
ななしすずめ:01/11/03 17:32
今回のことでトップを改めて見たのですが「ぜんぶ飲みのせい」とか
いうコーナーって、なんなのでしょう。
Q&Aとありますけれど、もしかして作家ワナビー相手に「私が指導して
差し上げますわよ。ぶもー」という主旨のものなのでせうか。
あれれ、レスが妙に増えてると思ったら
また御降臨したのですか(w
>>208 蚤のページはURIの☆をはずせば見られますよ。
リンク切ってあるから直リンはしませんけど。
ちなみにまだ3つしかQ&Aはありません。
そのうちの1つはこのスレにも転載されてます。
残りの2つの方が師匠らしいのですが、
あまりにも師匠らしすぎてちょっとひるみます。
きっと読者からこんな質問来るだろうなと思って
書いたのでしょうが、見事に滑ってます。
>208
「ぜんぶ飲みのせい」、を「ぜんぶ飲み物のせい」
と読み間違えてしまい、酔っ払いの言い訳かい? と思っていたら
該当のコーナーもそれと大差なかったです。
自作自演ならぬ自問自答ってやつですかね? 恥ずかちー。
飲み読んだけど、師匠は森博嗣のファンなのか?
Q&Aの答えにその匂いが残っておる……。
師匠まだ三毛猫の話にこだわってるねー。
知り合いにしたらって、どーせ適当に勘違い変換させて
自分に都合よく話しただけでしょうが。
それか脳内知り合い。
しかし、間違いともいえない間違いをここまで引っ張るとは。
よほど小説も私生活もうまくいってないんでしょうねえ。
ところで、これはほんとにあった間違い?
前スレにあったんだけど。私はしまもようは読んでないんだけど。
もしこのとおりに間違えてんなら、師匠も相当恥ずかしいことやってるじゃん。
>三鷹うい 「背中には しまもよう」(角川ルビー文庫)、
>「脈拍が一分間に四十一だと貧脈という」という大間違
>いが堂々と書かれてあって、あぜんとしました。この作
>家、保健体育の単位(高校生レベル)取っていないので
>はないでしょうか。脈の遅くなるのは「徐脈」、速くな
>るのは「頻脈」です。
サイトでもM田さんの間違い追及といい、
ビーンズ文庫スレでのSさん売上追求といい、
どうしてここまで粘着質なのでしょうか。
キモチワルイよ、師匠。
つーか、師匠ここで何度も指摘されてるのになんで認めない。
劣性が2つ重なる(男だと1つだけ。Y上にないから)血友病と、
優勢と劣勢が組み合わさって、さらにS遺伝子が関わる三毛猫は違うんだよ。
もう一度書こうか? 血友病はxがある場合に起こる。
ただし、これは劣勢なんでXがあれば発症しない。
女性の場合はXX、Xx、xx。
ただし男性でxの血友病患者は注意するから女性の発症は少ない。
男性はXYとxYだけだから、発症率は上がる。
という遺伝だろう。
三毛猫は、
Xx-S(もう一つはどっちでもいい)→白が多い三毛猫
Xx-ss→白が少ない三毛猫
雄の三毛猫
XxY-(Sはどうでもいいです)→X染色体が一つ多い(人のクラインフェルター症候群)
てことでしょう。
どこが似てるんですか?
217 :
雀208号:01/11/03 23:05
>>210 ありがとうございます。
早速「☆」をハズしてみましたが、ニフのトップに移動しました。
師匠は、ここをマメにチェックされているようで。
>>216 あえて師匠を弁護すると、師匠は「似ている」とは書いてないよ。師匠は
「もし万一三毛猫の遺伝メカニズムがM田さんの説明どおりなら、血友病と同じ
くオスの三毛猫の方が多いだろう」…(1)
と書いてるだけ。ところが(すくなくとも師匠的には)「M田さんの説明」は間
違い、つまり(1)の前提が間違いなので、(1)の帰結(血友病うんぬん)も
また成り立たない。単に師匠はそういってるだけだ。
問題のM田さんの本も立ち読みしてきたけど、染色体と遺伝子を混同してたりし
てたりして、確かにつっこまれても仕方ないと思った。あとホモとヘテロの混同
もあったかな。
問題は師匠の表現力の驚くべき貧弱さだな(とても作家とは思えん)。
おかげで正しい(かもしれない)ことを書いていても、みんなに理解してもらえ
ない(憫笑
ちゃんと見られますよ>217
もう一度チャレンジ〜
>219
突っ込む余地はないとは言わないけど
あれは物語の流れからいってアリだと思うよ。
(ホモとヘテロの混同はなかったはず。あれは師匠の説明が勝手に決め付けただけ)
突っ込む余地はあるけど「完全なる間違い」と言い切るのもおかしい。
なによりライトノベルなんだから何が何でも正しい説明である必要はない。
しかもそれを指摘するときに、あの言い方の失礼さは非常識の域。
あの指摘の仕方に、師匠の嫉妬とかが滲み出てる。実際、そういう意味では素直な人だね。
>という大間違いが堂々と書かれてあって、あぜんとしました。
>この作家、生物学の単位(高校生レベル)取っていないのではないでしょうか。
師匠はこの台詞が自分に帰ってくるということをどれだけ理解しているのだろうか?
いや、理解していない(反語)
どうしても「背中にはしまもよう」のトンデモをつっこみまくって下さいという
誘い受けにしか思えない…>師匠の日記
>>222 嫉妬以前にウソはいかんでしょう。
>その関係で、前田栄が医者だという恐ろしい事実を知りました。(本当かよ?)
なんて大嘘(前田さんが医者だって知らなかったって話ね)を書いている
時点で師匠の批評者の資格が問われると思います。
225 :
雀208号:01/11/03 23:24
>>218 >>220 今回は見られました!
もったいなくて、保存してしまいました。
そういえば
>>210 さんにも御礼を述べ忘れておりました。
ありがとうございました。感動の涙を流しております。
>>222 >あれは物語の流れからいってアリだと思うよ。
高校生の甥に説明する場面だっけ?
師匠的に言えば、素人にとにかく理解した気になってもらうための説明として
OKというものでしょう(藁
遺伝子量なんて存在しない用語を作る三枝貴代という研究者がいるくらいですから、
問題ないですよね?>三鷹うい先生
>224
師匠の場合はあの記憶力ですから
もしかしてニフでのことで都合の悪いことはすべて忘れ去っているという
可能性もなくはないので、大嘘とは言えないかも…。
(美人と言ったことはないとかヘーキで言ってるしねえ)
知ってるクセに知らないと大嘘をつくのと
全部忘れてしまってる記憶力のなさ、どっちが恥ずかしいんだろうか?
>>227 >知ってるクセに知らないと大嘘をつくのと
>全部忘れてしまってる記憶力のなさ、どっちが恥ずかしいんだろうか?
「ひとうし」であるという事実ではないでしょうか?恥ずかしいのは。
私も190同様に理系ではないし、M田さんのご著書も読んでいないので、
どちらが正しいのかは全くわからないのだが、とにかく三鷹ういという
K川からデビューした作家の公式サイトで、同じK川の先輩作家について
ああいった失礼な記述をするってのは、本当にどうかしていると思った。
人間として。
三鷹先生、あなた本当に牛なんじゃないですか?
対応のみっともなさが師匠らしくて素敵♥
>229
牛なら牛でよかったんだけどね‥。
書いてることが正しいかどうかの問題じゃないのよね。
その書き方が問題にされてることが師匠にはわからない。
ていうか、実際は間違いを訂正したかったんじゃなくて
M田さんが間違ったことをあげつらいたかっただけなんだから
師匠にしてみればあの書き方こそが正しいんだろうけどね。
>>この作家、生物学の単位(高校生レベル)取っていないのではないでしょうか。
師匠が修士号を取れるんですよ?
・・・というつっこみが速攻で浮かんでしまう。
それにしても未だにどうやって学士に修士をとれたのか不思議です。
学位くれてやるから出てけと大学追い出されたとしか思えない。
師匠、M田さんのときはソッコーで訂正をしましたけど
かつてK林マタドール相手に「貴方の作品では免疫学に関してのミスがある」
に関しては最後までそのミスの箇所と訂正をしませんでしたね。
今回のようにばりばり指摘していただきたいものです。
免疫学をちょっとでも理解してれば誰でもわかるミスだそうで。
この際なので、こちらのほうもかっちり教えてもらいたいものです。
せめてミスの箇所だけでも明らかにしろ。
M田さんの作品に関して杉本準さんのコメントが聞きたいですね。
U原さんの作品のときと同じことを言えるかどうかが見物です(藁
師匠って、内弁慶ならぬネット弁慶で、リアルではおとなしい人なんて
ことはないんですか?直接会った人ってどのくらいいるの?
師匠のHPって、雀と師匠に絡まれた作家の人たちを除いて見ている人って
いるの?
>>235 おとなしいというほどではないらしいよ。
ネットほど狂気は感じさせないけど。
でもある種の話題になるととたんに面貌がかわるそうだ。ジキルとハイドの世界?
あ、あと歯茎のインパクトはすごいらしいよ(笑)
238 :
名無し雀 :01/11/04 00:01
あとは担当編集者と愛・蔵太くらいだろ。
愛読者なんているとは思えないし。
師匠って、ほんと自分の言ったことが自分に返る人ですね
>>237 ある種の話題とはどんな話題でショッカー? 博士号とか結婚話とか?
師匠の生物学の単位(高校生レベル)があやしい話ってどれくらいあるでしょうか?
「遺伝子量はカエルあたりで最大」がまず一つとして、あと何があるでしょうか。
血液型の話、とくに最初のころiまださんにつっこまれたあたりってあれは高校生
レベルなんでしょうか?
生物ではないが、とりあえず熱力学第二法則は高校レベルでは?
>過去の日記を見る方法をご存知なかったかたが多かったようですので、
>ちょっとリンクをとっておきます。
師匠用語で「リンクをとる」というのは、「リンクする」「リンクをはる」という
意味で良かったんでしたっけ?
こないだ履歴から見ようとしたときは、ファイルがなくなっていたと思うのですが。
三鷹ういの本の対象年齢的には三毛猫の遺伝子の話は高校の生物学レベルでは
ないって話はどうしましょう?(w
師匠、自分が高校生だったの何年前だと思ってるんですか?!
LAST CASEとFINAL CASEは中学生の英語レベル?
”Chirdren”は間違いなく中学生レベル(大笑い!
>>244 >師匠、自分が高校生だったの何年前だと思ってるんですか?!
20年前です。
20年前とかわらないボディが自慢です。
20年前からおばさん体型だったのか!
>>235 ネットに比べればリアルは大人しいです。
ネットほどの暴走をリアルでもしてたらさすがに今ごろ病院にいて出れない
でしょう。
生師匠はぶっきらぼうなおばさんっぽいところもありますが、おおらかな
ところもあります。
歯茎剥き出しでしゃべりはじめると近寄りたくないものが・・・
しかし、どーやら片思いしてた同僚男性が婚約したときに
白衣を切り裂いたのは本当らしい。>リアル師匠
>251
過去ログにあったよ。(師匠が否定してるのが逆に肯定になっちゃってる)
しかし、ソッコーでレスが付いてるね。たまたま?
>しかし、ソッコーでレスが付いてるね。たまたま?
牛に1票。
白衣事件は、SWP3〜4あたりで話題になってた。
うわ……復活した日記、今見たんだけど
三毛猫云々、わざわざ直リンまではるかぁ?
まっとうな神経があればやらねえだろ、ふつう。
あのねえ、本気で小説家としてやっていくつもりだったら
これ、ものすごいマイナスだよ。
こーゆー神経を晒した時点で出版者側に敬遠されるよ。
どうやらここを見てるらしいので、老婆心ながらご忠告。
どうせ聞きゃしないんだろうけど……(嘆息
×出版者
○出版社
スマソ。
>255
師匠に「まっとうな神経」があったことはありません。
関係あるよでないよでスマソ。
創作文芸板の「新人賞に本当に応募してる人のためのスレ」ってトコに、今年の日本ホラー・サスペンス大賞の最終に残っていた人物本人が書き
込みをしているらしいのだが、その人が自分のHPで、すんごい高飛車な視点で既存のプロ作品の書評をしていたのね。
そしたら↓(以下、本人のHPからの日記から)
「ある超有名A川賞作家のX氏からホームページの記述についてお叱りのメールが届く。これから作家を目指す者がホームページで他人の作品
について書くものではない、最終に残ったからといって舞い上がるな! という内容。つまり、この僕の書き込みをいつ誰が見ているか分から
ないと忠告していただいた。僕自身タダの一般読者にすぎないという認識しかなかったので、この有名作家の突然のメールには驚いたが、
新人賞と目指していることに関しては、確かに業界のほんの一部とはいえ足を踏み入れているわけだ。氏のメールに感謝しつつ、件の
書き込みを閉鎖した」
較べちゃいけなんいだけど(すでに師匠はプロとか、いや、ニフの作家志望者時代から同じだったとか、そのときも多くの人に色々と注意を受けていたとか)。
なんか、もの思う秋でした。
師匠が数日だけHPの日記公開を閉鎖した理由の新解釈。
1、実は男性にプロポーズされて、受けるか否か悩んでいた。
2、研究者として自分の今後が決まる時期だった。
3、密かに投稿していた小説の賞で、受賞連絡が来た。
……スマソ、寝ていないもんで、妙なこと考えてしまったよー。
>実は男性にプロポーズされて、受けるか否か悩んでいた。
…それはたとえ太陽が西から昇ってもありえない。
>>260 現実のプロポーズはありえないだろうが、師匠が現実を自分に都合よく解釈して、
「プロポーズされた」と思い込むことはあり得るかもしれない。
A山さんとこで、しそーと揉めてた作家も、自分のHPで、やたら人の
作品批評してたね。
類友なんだろうか。藁
>>262 蘭スレで有名なあの人ですね!
自分の小説はド下手なのにそれを棚にあげて作品批評する点は確かにそっくりです。
類友とはよく言った!
基本的に編集部は作家のサイト内の出版情報などに関する記述で
不正確な部分は指摘するかもしれないけど
書評っつーか感想文というか、そういうものを削除させたりはしないはず。
そこまで編集が立ち入るとあとあと面倒なことにならないとも限らないから。
だから師匠はM田さんの本に関する記述はたぶんチェックは受けてない。
しかしチェックを受けてないからといって編集部が容認してるわけではなく
あれは確実に編集部にとってマイナス材料になっているだろう。
(担当もその作家を本気で育てたいと思ってるなら個人的に忠告するだろうけど
たぶん師匠はそういう目で見てもらってはいないから放置なんだろうな)
それにしても師匠が師匠とあがめてるA山氏はこういうことには何も言わないのかな。
まあ言って逆切れされてもうざいだけか。
師匠にとってM田さんは同業者、先輩作家ではないかもしれない。
「NIFの時むかついたヤツ」という括りのみ。
266 :
ななし雀 :01/11/04 12:52
>>264 A山氏は日記を見る限りではすごく忙しそうだから(今年は6冊出す
とか書いてある。弟子の師匠とは大違いだね)、師匠のHPなんて見て
る暇ないと思う。
「師匠が師匠とあがめてるA山氏」ってのは本当?
作家好きの師匠がなついているだけで、あがめているわけじゃないと思うが。
A山は以前、「天に唾するようなものだから、他作家の批評はしない」と言っていたよ。
しかし、俺的には他作家の批評はかまわんと思うけどね。
師匠(ともう一人)みたいに揚げ足取りや罵詈雑言は別だけど、きっちり批評するなら
それはそれで問題ないと思う。
>267
師匠日記の去年の10/4とか今年の3/5あたりを読んでみそ。
269 :
ななし雀 :01/11/04 13:20
>>268 わたしは
>>267さんじゃないけどありがとう! さっそく読んでみたよ!
確かに師匠ダケカンバ先生って書いてある。
それにしても師匠も今年の3月あたりは謙虚だったんだねえ
>売れるってどういうことでしょうか。
>売れているジュヴナイルを色々買ったり借りたりして、悩んでいます。
なんてフレーズは今の師匠からは死んでもでてこないぞ。
ありがと。みてきた。A山氏とはただのNifつながりだと思っていたのだが、師匠と述べてるね。
あの世界は、師匠は選べるけど、弟子は選べないんだろうか…
私淑……?
>>262 最初はあの二人仲良かった(?)しねぇ……
つか、師匠をマトモに相手にした作家はあの人しかいなかった
というか……(A山さんは諦念とともに放牧してただけ
ま、作家が他の作家の辛口批判をしても全然構わないと
わたしも思います、リスクは高いけど。師匠の凄いところは
そのリスクを全く考えずにやってるところです、しかも私怨で。
A山牧場と言えば、三鷹先生の10月24日の書き込み……。
----引用初め(一部伏せ字)----
初めてA山さんにお目にかかった時、
「そうか、こちらがA山先生か。さあ、記念に写真を撮ろう」
とカメラを構えたとたん、やはりドアップになるまでよってこられた経験が、わたしにもあります。
ちゃんとシャッターを押したS田さんは素直な方だと思います。
わたしは硬直しました。
----引用終わり----
初めてA山さんに会った日というのは、例の7月だと思うんだが、
あの日、カメラを構えなくても師匠を眼前にして硬直した人は多かったと思う。
それでもシャッターを押した人々は、素直どころか、勇者と讚えたい。
>>270 「師匠にふられた男」「師匠にいいよった男」という名誉の称号を拒否できない
のと似たようなものでしょう。
A山さんの師匠の師匠としての認識の度合は「背中にはしまもよう」の後書きに
名前を書かないでくれ(直木賞とか大きい賞とったときでいい、だっけ?)ので
なんとなくわからないでもない。
最後ちょっと訂正
名前を書かないでくれ(直木賞とか大きい賞とったときでいい、だっけ?)と
言ったのでなんとなくわからないでもない。
すみません、ちゃんとチェックしてなかった怠慢雀です。
10月30・31日と11月1〜3日って、師匠はいったい
なにをお書きになったのでしょう?そんなまずかったの?
277 :
ななし雀 :01/11/04 23:31
第2作のイラストの件じゃない?
>>276 師匠の第2作「うぶすな」の件で担当の人と打ち合わせして、そのうちあわせが
好感触でイラスト作家さんも内定した、という話が「編集部にまったをかけられた
話」候補ですが、他にごく小数の雀しか見ていないのがあるかもしれません。
279 :
ななし雀 :01/11/04 23:46
副主人公の体型について編集にメールを送った、とかいう話もあった。
とりあえず一度公開した日記はすべて復活したみたい。
先週なにがあったんだろう?
師匠!
じゃなくて
>>276-279さんたち!
その辺の話はまた復活したみたいなんですが。
ところで、10/30〜11/3の日記って、一度公開されたのでしょうか?
10月下旬の日記は、モンテスパンさんのコメントなど一部改竄じゃなくて
改定されているようですが、どこがどう違うか細かく覚えておられる
かた、いらっしゃいますか!
たびたび直されるので、日記愛読者としてはやや混乱しております>師匠
でも、「エンリギ」は頑として直されないのですね……。
>「これから書く人もいますから」と、ごまかすモンテスパンさん。
>「それは○○さんですね」
>とたんに、彼女は黙りました。どうやら言い当ててしまったらしいのです。
>そんなもの言い当ててどうする? わたし。
一番最初の日記に、これがまるまる追加されている。
283 :
ななし雀 :01/11/05 00:17
>>281 現在非公開の部分はまだ一度も公開されてないと思います(というか、
果たして書いたのかどうかも疑問)
>283さん!
ありがとうございます。
憶測ですが、猫缶を見ると31日以外は仕事に出られていたようなので、
K川と何かあったというより、ジョー氏がらみか職場で何かあったような
気がしますが。済みません、余計なお世話ですね……>師匠
>あと5cm身長が欲しかったなあ……。
>(これを言うとみんな笑うのですが、なぜなのでしょうか。)
「身長がどうとかそういう問題じゃねえだろ、おまえの場合は」
という意味の笑いに決まってるだろ。
ブスデブ顔デカ出っ歯のオバさんが「あと身長5cm…」とか言っても
冷笑されるのは当たり前のことだ。なんでわからん?
実は実際に忠告はされたんだけど、
削除してくださいとはっきり言われたわけではないので
一度はちょっとびびって閉鎖してみたけど
2ちゃんでいろいろ言われて悔しくなったので
自分は何も間違ってないってことを証明するためにも
とりあえず元の状態に戻した。
けどそれだけだとなんかカコワルイので、最近のとこを非公開
にしておいて、もったいぶってみてるだけ。
…と推測します。
>(これを言うとみんな笑うのですが、なぜなのでしょうか。)
「後、30cmぐらい身長足さないと、8頭身以上にはなれないよ」
という笑いかも知れませんね。
今猫缶をすべてみた初心者です。
あんだけおやつ食べてれば、薬の副作用が無くたって・・・。
ところで月に数回平日に昼寝しているようなんですがどうなってるのでしょう?
土曜に昼寝していないときは代休なのかなとも思ったのですが。
師匠の場合、身長+5cmよりも体重−5kgの方がスタイルがよくみえる
のでは…
あの大きい頭では結局スタイルよく見えるためには175cmくらいに
ならないとどうしようもないかと…
そう、ししょーっておやつよく食べてると思う。
でも以前そのことここで指摘されたらその数日後、
「忙しくなってきたので栄養補助食品でさっくりすませることにしました」
みたいな日記が書かれていて思わず生暖かく微笑んでしまいました。
基本的にはよく食べる人なんだと思う。
だらだら食べる食生活はダイエットの敵なんだけどね。
体脂肪30%じゃなくて29%維持の秘訣はだらだら食いにあったかと
納得。
食べるのもストレスの発散法の一つだよね。
特に間食が多いってのは、その傾向が多いんじゃない。
ま、食べるか寝るしかすることないってのは牛の基本か。
ダラダラ食べることは牛の習性ですかね。
それにつけても朝からカップ麺はどうかと。
研究者って健啖家多いですよ、作家も。
脳味噌を使う職業の人はきちんと食べないと
脳で使うエネルギーが足りなくなるようです。
特に炭水化物は絶対にとるようにしてる見たい。
ただ間食はあまりしないなぁ。胃に血がいっちゃいます。
チョコや飴を常備してる人はいますけど。
まぁ、これは私が知っている範囲なんで師匠はどうなのか知らない。
でも胃は丈夫そうだ(4つあるのかな(藁)。
普通寝起きでカップ麺は食えないでしょう。
師匠、悪いことはいいません。米炊くのは大変でしょうから、
パンに卵1個、ハム一枚にコンビニのサラダでいいです。
朝食のカップ麺だけはマジで止めた方がいい。
体壊しますよ。
「新製品」に直されたんですね〜。
せっかくですから、彼(もしくは彼等)が、作品をあえて「製品」と呼ぶことに
ついて、一説ぶっていただけるのを楽しみにしています〜。
失礼しました〜。
(そういえば、若は最近、元気にしておられるのでしょうか?)
師匠!
10月上旬日記10/10の「炭そ病」の記述ですが、なぜか「そ」を
「疽」と漢字に、2行目は「病」を取って「炭疽」に直されたん
ですね。もしかすると、他にもいろいろ直されているのでしょうか?
>271さん!
若はつい最近、わらしに書かれておられましたよ。社会を憂えて
おいででしたが、どうやらお元気なご様子です。
間違えました!
>271さんではなく、295さんでした。申し訳ございません。
師匠を擁護する気はカケラも持ってませんけど
最近のダイエットの知識として、間食はむしろOKなんすよ。
というのも、ダイエットで「空腹感」ってのは一番のマイナスなんです。
空腹感を感じると養分を抱え込むらしい。
なので、少量をだらだらとるほうがむしろダイエット効果があるそうです。
(ただし寝る前はダメ)
しかしこれはあくまでも、1日の摂取カロリーを同じとして回数を分けるほうが
効果的という意味であって、間食した分多くとってしまうようでは意味はないっす。
>>298 よく「あるある大事典」や「特命リサーチ200X」でやっている
「細胞が脂肪をため込みやすくなる」「栄養の吸収効率が良くなる」
ってあれですか?
でも師匠って、3食普通の人並みに食ってると思うんですけど。
+間食だからなぁ・・・。
逆に大食いの人って消化効率は抜群にいいけど、
ほとんど栄養は吸収しない体になっているというのもやっていた。
うーむ。師匠の食事やおやつって、普通の感覚では理解しにくいというか…。
おやつと言いつつ、ミネラルウォーターや茶だったり、日本酒だったり、かと
思うと普通にケーキやお菓子を食べていたり。食事も抜いている時もあれば、
食事時に煎餅何枚もぐらい食べていたり。デザートもよく食べているし。
たまに、夕食とは思えないメニューの時もある。大食いなのか、小食なのか、
はたまた偏食なのか。栄養士の方のコメントが聞きたい気が……。
にしても、猫缶において、食べた米がひとめぼれかどうかって、重要なのか?
298>299
はい。たぶんそれです。
仰るとおりプラス間食は確かにイカンです。
私が書いたのは「全体のカロリー摂取量を考えた間食の習慣は
ダイエットには悪いわけではない」ってことなだけで
師匠の食習慣が正しいってわけでは全然ないんですよね。
あと、300さんの指摘があるように、食べたり食べなかったりも
ダイエットするにはダメな食習慣です。
身体がいったい次はいつ食べられるのかわからないと
心配になっちゃって食べ物を取り込んでしまうそうです。
人間の身体って、簡単に餓死しないようにできてるんですねえ。
私は栄養士でもないし、師匠の食べ物を細かくチェックはしてないけど
「なんとなくわびしい食生活よのう」と思ってみています。
自分でご飯作れよ。小説書いてる暇があるんだから、と。
>どうも何かあると体重がガタンと増えたり、減ったりして、変動した体重は放っておいたら安定したままという、そういう体質のようです。
と師匠は言ってるけど。普段はあまり変わらず、何かあったら変動。これって当たり前だよね?一体何が体質なんだろう?
303 :
名無しさん:01/11/05 19:05
私162p47sだけど、2s程度は大食いしたらすぐ増える。
んで、すぐ戻る(んこしたら)。
4〜5sの割合で減ったり増えたりしたら変だけど、すごいデブなら
当たり前じゃないかなー。
何でも自分だけは特別の人なんだよ。
あ、牛だったか。
時々は共食いもしてんだろうなぁ。
しかし、何食ったか書いてる暇に料理しろよ。
と、思ってしまう。
>302
えーと、要するに「そういう体質」っていうのは
「当たり前の体質」って意味かな。
なんで当たり前のことをわざわざ書くんだっつー疑問には
まあ「師匠だから」とでもお答えするほかありません。
>海草をゼラチンでまとめて表面にのせたパテ
ゼラチンで「固めた」って言わない?
もしくは「ゼラチンよせ」とかね。
あんまり「まとめた」って使わない気がするんだけど。
>306
師匠は言葉を知らないか中途半端に覚えていて独自の感覚でリファインするのがお得意ですが、
「ゼラチンでまとめた」でごぐったところ、なんと1件ヒットしました。世の中って広い。
「ゼラチンよせ」は5件
「ゼラチンで固めた」は272件
「まとめた」はやはり少数異端のようです。
お答えありがとうございました
「師匠だから」
確かにそうですね。納得しました。
うーむ。師匠の言語感覚って、食事同様、特異だと思う。
しかも頑固だし。担当編集者のモンテスパンさんも、相当に苦労
しているんだろうな……。
編集者は小説自体は直さないから(明らかな間違い以外)
苦労はしてないかもしれない。読んでいて変なところを指摘はする。
でも、リアルワールドでの粘着には困ってるかもしれないけど。
怖いのは「うブスな」がでないことが決定したらだ。
もしくは「うブスな」までは出せたけどそこまでの時。
柵に電流流していたK川がいなくなったら、凄いことになりそうだ(藁
程々に特異な言語感覚や世界観は独自な個性として
小説家にとってアドバンスにならなくもないのだが、
師匠の場合特異すぎて師匠以外の人間に「ハァ?」感を
植え付けるからなぁ。
312 :
名無しさん:01/11/05 21:46
師匠の現在の仕事相手って、マジでカドカワだけなのですか?
そこに何件か原稿預けて、放置状態?
今からでも馬鹿詐欺に頭下げて仕事貰えばいいのにさー。
クソの役にもたたんプライドが小説を書くことよりも大事な人が、
何のために作家になったんだろ。
ほんとに「作家になる」事だけが大事だったのね。
作家になればみんなにペコペコしてもらえてハッピーな生活が
送れると思ってたのね。変なネズミ購にひっかかる人みたいな
生き方だ。
賞取って、一冊出して貰った程度では作家とは呼べないんじゃないかな。
「作家になる」には、二作目以降が商業的に売れて初めて言えると思う
んだけど、どうでしょう?
小説を書いて、編集部に届けるだけなら誰でも出来ることだし。
書くことと「作家になる」のは別物だと思う。
まぁ、師匠は「作家になる」のだけが目的みたいだけど。
ちょっと見ない間に新しいスレが。
ニフ時代からのヲッチャーもまだおいでになるんですね。
F※の三枝RTに参加していた方っていらっしゃるのかしら。
なつかしいなあ。
師匠の考える編集は「書いた物を平身低頭で受け取る編集」なんでないの?
で、普通はチェックが入るからいろいろといわれる。
普通なら「あそこまでいわれたらそれ以上の物書いてやる」と
自分の作品を一度見直す(島田がエッセイで書いてます)。
師匠の場合は
「あそこはちょっと悪かったかな。そこを直せば何とかなるんだ。
まぁ、ちょっと趣向を変えたから(変わってないでしょう)、
編集さんもとまどったのかもね」と自己肯定。
たぶんそれで「書き直しました」とだして、編集は頭を抱える。
悪いこといって、相手を傷けない文章が一番難しいから(藁
>>310 >読んでいて変なところを指摘はする。
たとえば師匠の場合、「リンクとるって言い方、あまり使いませんよね」
というようなことをモンテスパンさんに言われた途端にスイッチが入って
しまいそうで、ものすごく怖いことになりそうな……。
ああ、これは邪推というか、すでに妄想ですね。ゼラチンでまとめた海草に
顔つっこんで逝ってきます……。
>316
なんかものすごくリアリティがある妄想なんですけど…
洩れも連れってってください
>>313 >賞取って、一冊出して貰った程度では作家とは呼べないんじゃないかな。
師匠定義ではまさにその通りで師匠なら師匠を作家とは呼べないはずです。
ついでにいうと2冊めだしてもまだ「プロの作家」になれないんじゃないかな。
それだけで食えるほど売れてないよね?師匠。
少女漫画板での書き込みなんですけど
>「専属契約してなくて、依頼が来るわけじゃない新人」と出版社のつながりは、
>「寄稿者と出版社」だよ。デビューしたことによって、
>「投稿者」じゃなくなるんだって。「寄稿」された物を載せるかを会議にかけ、載る。
>そういう感じなんだそうです。
だから、まだまだ自分たちはプロとは呼べないよねという流れでの書き込みです。
なるほど。師匠も出版社的にはプロ作家ではなく「寄稿者」となるようです。
師匠って三鷹宇井の名でよそに書き込みとかしてる?
K川の電流柵って「みたかういの名でトラブル起こさない」だけじゃないかと思うんだけど。
「寄稿者」は「奇行者」でもあったのか。
(゜◇゜)
>>320 三鷹うぃの名前であんな日記公開してたら、立派にトラブル作ってるような気もするが。
>>320 同期のSさんのサイトの掲示板に挨拶しにいかなかったっけ?
あまり礼儀正しい態度じゃなかったような
>320
いや、してないでしょう。(Sさんへの挨拶はともかく)
角川もHNやましてや匿名の書き込みまでは制限できないだろうし。
それで師匠は匿名で暴れてるんだと思う。
まあ師匠としては三鷹で暴れてないから約束は守ってるつもりなんだろうけど
匿名も師匠なのはバレバレなので、角川も注意はできないにしろ
とーぜんマイナスになってるのは間違いないと思うよ。
ああやって自分で自分の首締めてるんだよね。
それでも本がばしばし売れてれば黙認ってことになるだろうけど
肝心のそこがダメなんで、見離されるのも時間の問題。
師匠って森博嗣を意識してるんだろうけど
着地点は馬鹿詐欺だよね。
森センセイが悪いわけじゃないんだけど
彼のウェブ日記出版は、
結構いろんなとこに余波を引き起こしてるよな。。
>325
いやー、公魚までは行き着かないでしょう。
腐ってもあれだけ仕事あってそれなりに売れてるんだもん。
師匠にはあそこまで到達する力はないでしょう。
>>326 師匠は仕事が暇ならあそこまで掲示板にカキコした人ですよ?
ひょっとすると専業になったら公魚と同じくらい売り込み営業に走りまわれる
かもしれません・・・
・・・でもだめっぽい(藁
>327
営業、は無理でしょう。性格的に。
・・しまった。名前が。見逃して下さい。
>327
>327
公魚は新人作家が編集に対してどうすべきかをわかってるから
作家を続けてこられたと思うけど
自分の言い分が通らないとすぐに「原稿引き上げます」と
言ってしまうような人に営業できませんよ。
(しかもそのときのことを、さも相手が悪かったかのように
webでごちゃごちゃ書く。どんどん編集が遠ざかっていくでしょうねえ)
332 :
ななし雀 :01/11/07 12:34
>>328 ラ板の住人さんですか? ようこそー
師匠小説はライトノベル的にみてどうですか?
ひょえー。師匠、ホカッチャって、ひょっとしてフォカッチャのことですか。
エンリギってエリンギのことですか。イタリア料理についてはふれないほうが
いいと思います師匠。あと、廻るお寿司でメロンというのはいかがなものかと
師匠。おない年なんですからもうちょっとあのその、師匠〜(泣。
以前ルイ・ヴィトンのことをビトンって書いてたし。
メイルの人なのに……もしかしてカタカナ弱い?
〉334
横文字に羽いもとい弱い
いちおう院卒の同居人は fettucini が聞きとれず
「ペトチーニ」と保管用のラベルに書いたことがある。
横文字に弱いのもあるけど、聞き取り能力に問題があるのかも。
聞き取り能力の問題というよりは
「調べクセ」がないのが問題だと思う。
なんでも自分が正しいと思ってるせいか、確認しない人なのね。
ネットなんだからちょいと調べればわかることをしない。
そうやっていらぬ恥をかく。
師匠の名言「記憶力に関しては、わたしは人より勝っていますので(原文ママ)」
この思い込みが師匠のすべての恥の原因ではないかと。
自分が覚えてることに間違いはないと思い込んでるから
調べないし確認もしない。
もしかしたら20代前半くらいまでは記憶力よかったのかもしれない。
しかし、30代前半あたりからそういう能力が失われていったんでしょうか。
こういう人実際にいます。若いときは記憶力よかっただけに
自分は絶対にその能力が衰えたと認められない人。
師匠、もしそれが病気によるものなら早ければ治療は可能なので
早く自分で認めて見てもらったほうがいいですよ。
進行が進むと薬治療ができないらしいから。(もう遅いか?)
しかしたんに、「自分に都合の悪いことは覚えず、勝手に変換させて覚えておく」
というのは前述の病気とは違いますので、薬治療がきくかどうかは知りません。
支障ーっ、どっかに降臨して暴れてくれーっ
マターリすぎるようーっ
340 :
ななし雀 :01/11/08 12:49
>>339 削除板に降臨して削除屋さんとやりあった時は凄かったねぇ。殆どチャット
状態だったし、師匠の意識とと世間の常識がかけ離れているのが如実に判った
スレでありました。
>340
作者の存在自体がホラーだからってことかな?
343 :
ななし雀 :01/11/08 15:10
>>339 すくなくとも「うぶすな」が無事出版されるまでは自粛モードでしょう。
今更だが日記非公開期間は一体何があったんだろう?
>>190で降臨して(?)
>あの指摘を削除させることはいくらK川でもできなかったんじゃないかな。
なんていっているから角川がらみだと思うんだけど。
早とちりという
>>203や
>>286さんが正しいのかな
角川で新しいレーベルでも出ることになって「うぶすな」はそちらからになったのか
角川NEXT賞ってできたところ見ると新しい書き手を捜しているようだし。
>>284さんの言うとおり仕事がらみだとすると、何か人事関係の内示を受けたか、
博士号取得関係の手続きが決まりそうなのか。
11/4にある「この5日間の疲れ」とは一体?
そういや公聴会シーズンだね。
6月に出してるなら、いまごろ公聴会の筈。
ウェブ日記書いてる暇はないと思われ。
……逆に論文出来てなかったり、公聴会でいぢめられたりしたら
反動でおもいきり暴れそうだなあ……
>344
うぶすなはビーンズ用に書いてる話のはず。
6月か7月の日記の「ファンタジーのレーベル用のプロットを」
という話があったので。
>346
うんそれは知ってるけど、できあがったの見て、別レーベルの方がいいだろうとかいって
作者ごと他の編集におしつけたとか。
でも、それなら師匠が忙しくなることはないね…
師匠!
日記、更新されましたね。首を長〜くして待っておりました。
ってことで、長いので、今から読みます。
その間、こちらで遊んでいってくださっても……。
……って、済みません、こんな書き込みして>雀の皆さま
鬱の人にこういうこと言ってはいかんのでしょうけど
師匠、アンタは誰が見ても立派なキティガイです。
安心しちゃいけません。
仕事続けるのも無理なのに商業用の小説なんか書いてアホですか?
そのことやらネットの掲示板で暴れてることも主治医に言ってますか?
まあ言えるわけないでしょうし、
仮に言っていたとしてもそれは事実とは大きく異なってるいるでしょう。
そんなだからちゃんとした治療を受けられてないんですよ。
師匠!
>読者であるわたしの側の特殊な都合(あまり売れない作家であるという事情)
と書かれておられますが、まだ1冊しか出されていないのに、「売れない作家」
とおっしゃるのは、いろんな意味で奇妙な感じがしますが。
それに、そんなに弱気なのは似合いません。心配です。って鬱なんでしたね……。
お大事になさってくださいませ。
話は変わりますが、「黒子羊革ハーフブーツ」という記述を見るたび、
「ホクロひつじがわ」と誤読してしまいます。済みません、アホで……>師匠
>読者であるわたしの側の特殊な都合(あまり売れない作家であるという事情)
そやからー、あんたは作家やないんやって。
自分で定義した作家の枠にも入ってないくせに
なに言うてんのや?
なんか、このまま自称「売れない作家」で居続けることが、一番師匠の
「病気」によくない気がします。そして研究者としても、もう無理なん
だと思います。
38年間師匠は師匠なりに良くやったと思います。
でも「売れっ子作家」や「人にきちんと認知される業績を残せる研究者」
になるには、もともとの素養がまったく足りていなかったのでしょう。
なまじ、手を伸ばせば届くような場所に身を置いたことが、遺伝的な既
往症としての病気を持っている師匠を、さらに病気にしてしまってので
しょう。
もっとも、普通の自己認識能力があったら、「手が届く」というのは錯覚
であると、もっと早く気づいたとは思いますが。
病気なんだから、仕方なかったのでしょう。
老後、健やかに穏やかに生きていくためにも、早く研究者も退いて、作家
も辞められた方が良いと思います。
353 :
in situ:01/11/09 01:53
11月5日
>これを我々は、素直に英語読みして、イン・サイチュと発音するのです。
> ところが、そもそもがラテン語なのだから、ちゃんとラテン語として発音する業界があるようなのです。
> 骨董商の場合、専門家だけでなく顧客までが、in situをイン・シツと発音するそうです。
>「通常の使用条件で展示してある」という意味で用いるのですが。さすが古典に忠実と申しましょうか、
>なんと申しましょうか。けっこう驚きました。どう考えても、英語になじまない音ではありませんか。
英語に馴染まないって、師匠。
ちゃんと辞書引いたことあるのか? イン・サイチュと並んで、イン・シチュの発音も載ってるぞ。
相変わらず、「南果保→南果歩」とか
「レット・オクトーパーを追え→レッド・オクトーパーを追え!」と
ちょっと調べりゃわかる間違いがありますな。
こういう細かい間違いをする人って研究者や作家には向かないような気もしますが。
出版界に限っても、記憶に頼らず調べる、裏をとる、辞書に当たる作業は
徹底的にたたき込まれることの一つです。他の業界も似たようなもんでしょう。
まぁ辻仁成のドラマは去年もあったというのは知らなくてもいいけど。
あと、師匠がキチガイかどうかは知らないけど、いみじくも作家なら、
正常の反対語としてキチガイ使うのはやめてほしい。
355 :
名無しさん:01/11/09 02:29
ですから師匠に英語は鬼門だと……(涙
イクォールやカンニバリズム、バイラス等の表記を思うと、
師匠の英語の発音のウンチクなど本気で反論するのも馬鹿らしい
のですが、situをシチュと発音するのが英語になじまないなら、
situationという単語の発音も英語に馴染まないのでしょうか(藁
353さんの言うように、英語ではIをアイとだけ発音するというのは
間違いで、もともとAやIをアイと発音するのは労働者階級の訛りで
あり、英語ではどちらも使用されます(最近はアイと発音するのが
主流になってきてはいますが)。辞書にもたいてい両方の発音が併記してあります。
ここまでくるとある意味すごいね…。
自分で英語の話題を振って間違ってなかったことがないのでは?
それでも懲りずにまた英語の話を出す。
なにかに挑戦してるのかしら?
>イクォールやカンニバリズム、バイラス等の表記
バイラスは知らないけど、前者2つはそう表記する人結構いますよ。
イクォールはちょっと時代がかった感じの場面が多いか。
カンニバリズムは「羊たちの沈黙」のせいで、若い人でもこっちで覚えている人が
いるかもしれない。菊地光さんの訳では「カニバル、ハニバル(人喰いハンニバル)」
だったけど。でも、名前はハンニバル・レクターだった。
表記の問題はいいとして、師匠は何でこうどっちでもいいことを
「こっちが正確」ってやっちゃうんでしょう?
プロの翻訳者だって間違えることを自信を持っていえる師匠。
でも、新たな日記を見るとその自信が揺らいでいるみたい。
#あまり見ないけど、翻訳家が謝った例があります。
#レジナルド・ヒルの翻訳をしている嵯峨静江さんが、
#主人公のダルジール警視をキングスイングリッシュの発音で訳したところ
#実際の舞台となっている地方では「ディジール」と呼ぶことに途中で気がついて
#後書きで謝ってます。
>357
うん、それはそうなんだけど、英語にある程度詳しい人なら
イクォールやカンニバリズムの表記には抵抗があると思うのよ。
英語の発音的には違和感があるからね(あくまでも英語だけ。
英語で無い言語ではハンニバルという発音が正しいこともある)。
バイラスなんて、英語の発音として正確でもなければ一般的でも
ない、そう書くくらいならウィルスと表記した方がわかり易いのに。
そうやって「アタシは英語の正確な発音を知っている」とウンチク
たれたがるくせに、実は英語に関する知識が生半可で付け焼刃な
知ったかぶりというのが丸わかりなのがカッコ悪いんですよ。
まぁChildrenの綴りを間違える人ですから……
>師匠は何でこうどっちでもいいことを
>「こっちが正確」ってやっちゃうんでしょう?
つーのにも同意しますね。よく知りもしないことを生半可な
知識で自分が正しいと言い張るからいつも泥沼にはまるのに……
>359
いや、ヴァイラスは正確なんですよ。
バイラスが不正確なの……そう表記するくらいなら
最初っからウィルスって書け、と。
virusがバイラスですか・・・。これってスタッフの誰かが読み間違えて、
ガメラの怪獣の名前になったといういわくがある言葉のような。
師匠・・・。すごいです。なんというか、凄すぎます。
>>300 >うーむ。師匠の食事やおやつって、普通の感覚では理解しにくいというか…。
久しぶりに根股間を見たら、「おやつ」表記が「間色」に変わってた。
今月から変えたのかな?
ニフ時代、師匠がバトル相手を「キチガイ」呼ばわりし、
「キチガイ」という言葉を使うのはいかがなものか、とクレームがついた。
師匠は「自分は精神障碍者に対してキチガイとは言わない。
キチガイとしか言いようのないことを言う人に対しては遠慮無くキチガイと言う」
みたいなことを言ったんだよね。
もちろんモニターにむかって「そりゃあんたのことやろ」とツッコミ入れましたが。
雀が「イクォールね」というときは
イクォールが間違ってるという意味ではなく
師匠がその発音の不自然さを誰かに指摘されたときに
自分はネイティブの人から聞いたのだから正しいのだとか言って
なにやらいろいろと反論しだしたんだけど
それがあまりにも間違いだらけだったことを皮肉って使う場合が多いです。
>アンギラス先生は正常だと言ってくれているから、大丈夫なのだろうと思うのですが。というか、正常だと言ってくれるから、アンギラス先生
>を主治医にしているような気もするのです。医者は絶対に替えません。見立てが変わると、悲しいので。
医療関係者として、ずーっと謎だったんですが。
師匠の通っている病院は国民健康保険が適用される病院なんでしょうか?
なんとなく適用外のカウンセリング病院のような気がしてなりません。
師匠が今通われているところと主治医がそうだと限定する気はありませんが、そういう保険適用外病院は、いつまでもお客さんとして患者をキープする
ために、本格的に治療しようとはせず、患者の心地よいことを言い続け、毒にも薬にもならない薬を投薬しつづけで儲けているというケースも
残念ながら珍しくはないと耳にします。
まぁ、失礼ながらその手の患者さんの多くが、あえてそういう病院に通っているということもあるらしいですが。
それこそ今回、師匠が日記に書かれているように。
申し訳ないけれどこうなると、「いつまでも病人でいることで、自分に免罪符を出し続けて下さい」としか言いようが。
つくづく。ああ、身内でなくて良かった。
義姉や義妹や、その子供達も可哀想だよね。ヘタしたらずーっと面倒みないといけないんだもん、師匠の。
年老いて、さらにハゲしくなった師匠の面倒、……考えたくもないかも。
日記だんだんヒドくなってってますねぇ…
とりあえず、ライトノベル作家の公式HPに書かれるような内容じゃ
ないよ。一般の人で、師匠の本を読んで、HP遊びに行ったとしたら
やばいとこ来ちゃったとしか思わんだろう…
イクォールはねえ、ふつうはイコールっていうだろうし、
アクセントを考えたらkークォルだろうが、って突っ込まれたんだよ。
知ったかぶりで墓穴を掘る典型だね>師匠。
ゴメソ、なに書いてるんだ。
イークォルだろうが、ですね。第一音節にアクセント。
>365
>夜間は、精神病院仲間と、まったりと掲示板で会話しました。
>アンギラス先生、評判良いなあ……。
と師匠は書いてますが、それだけ見ると病気仲間の間では評判のよい医者
とも受け取れますね。これは何かの目安になりますか?
同時に疑問に思ったのは、掲示板のような場所で医者の実名を
書き込むんだってことですね。
ふつうは自分が信頼してる医院の所在地や医者の名前というのは
掲示板では書きませんよね? どうしても知りたい人にメールで
教え合うというのは見たことはありますが。
師匠と同じような病気に依存してる同士でいい先生だねーと
誉めあってるという可能性も大きいでしょうし。
そういえば花粉症のステロイド注射に関しても、副作用の説明もなしに
とっとと注射してくれてそれでシーズン通して症状なしに過ごせるからと
いい医者と評判になることもあるくらいですからねえ。
患者のいう「評判のいい医者」ってすべてが信用できるもんじゃありませんよね。
>363
師匠もふだんはそれを使わないにはしてるみたいなんですね。>キティ
長年ウォッチしてる雀から見ると、それを使いはじめるときって
かなりヤバイ状態になってるときですね。自分が制御できなくなってる。
そんな状態にいる師匠を「正常」などという師匠の主治医は
365さんご指摘のタイプである可能性が高いですね。
そうやって患者騙してポルシェを買ったんでしょうか(藁
>精神病院仲間と、まったりと掲示板で会話しました。
ついにウェブで師匠の相手をしてくれる人は「仲間」だけになってしまいましたか(^^;
自業自得とは言え一抹の淋しさを感じます。
密室博士!
ご質問が! なぜ、「ビーナスの弟」をホラーだと?
いえ、もちろん間違っていると言いたいわけではないんですけど。
「ビーナスの弟」、ずいぶん前に読んだのでもうあまり覚えてないけど
1)登場人物(攻&受)のキャラがこの世のものとは思えない。
2)攻が受に着せ替えごっこする場面とか人形怪談じみている。
3)読後、なんとも言えないイヤーな後味が残る。
まあ、ここらへんがホラーではないかと。一度東雅夫氏に読んでもらってご意見を
伺いたいところですね。
>なんとも言えないイヤーな後味
ワラタヨ
外出かもしれないけどαΩの怪物って師匠が元ネタでは?と思ったのを思い出した。
テスト
師匠が「イクォール」と書くのは京極のマネです。
昔T原さんのところでC子さんが「イークォール」と書いたときそう
言ってました。
雀のための基礎牛知識。
>>373 あれは師匠の実体験を元にした小説だそうですから、特に
>1)登場人物(攻&受)のキャラがこの世のものとは思えない。
はむしろ師匠のリアリティあふれる表現力を称えるべきかもしれません(嘘)
ちょっとわかりにくく書いてしまいました。
T原さんの掲示板でC子さんが師匠のマネして、よりネイティブっぽく
「イークォール」と書いたのですが、そこで師匠が「イークォールじゃなくて
イクォール。京極読んでないのか」みたいなレスをしたんです。
。
密室博士!
素早いレスポンスありがとうございます!
なるほど。そう言えば、姉たち(ビーナス)の存在もちょっとホラー……。
しかし、アズレー様は、Jブンガクもあのようにけちょんけちょんに言う
お方ですから、「やおいブンガク」など、手にされるのもイヤがるかも
知れませんね。ましてや、師匠の文体は……。
どちらかと言えば、主観評論家で特殊評論家?の笹◎吉晴氏のご意見を
伺いたいところです。無理ですよね……。
> 夜間は、精神病院仲間と、まったりと掲示板で会話しました。
> アンギラス先生、評判良いなあ……。
「精神病院仲間」はアンギラス先生のことを知らなくて、師匠が
「わたしの主治医は、こ〜んなにわたしのことに親身になってくれるのよ。ぶもも〜ん」
って、嘶いてるんだったりして。
B茄子のオトト…。
そういえば誰も聞いてないのに
あの小説は自分と彼氏(たぶん脳内)の話だからイヤだとか
ニフで語ってましたねえ。
厳しい批評はこういうとこでしか聞けないからなんでも
聞かせてほしいと言っておいて、ちょっと悪く言われると
いちいちなんか言い訳してた。
その後H田さんの掲示板で「あのときは嫉妬されて大変だった」
などと言っていたのにはまたまたビックリ。
ムカーシFBOOKで師匠とやりあっていたつっかーこと塚原も、自分のことを
キチガイライターと称したり、クスリやっていることを半ば自慢、半ば自棄
気味に書き出してまもなく、自殺したんだよね。
師匠、職場と出版関係のどちらでもストレス抱えているとすると、あぶない
なあ。
>382
それほんと?>自殺
ちょとビクーリ。
>382
知りませんでした。
あの後、そういうことになってたんですか。
へーっ。
師匠はなんだかんだ言っても自分が一番可愛い、
自己防衛本能の非常に強い図太い生物ですから
そういう意味ではダイジョブと思う。
自分を守るために自殺を仄めかしたりはしそうだが。
心配なのは狂言自殺の失敗、師匠、気をつけてね〜。
手首を切る前に救急車を呼ぶのを忘れないでね。
386 :
名無し雀 :01/11/10 22:37
金曜日記がUPされた。
またウダウダと読書感想文書いてるよ。
>>382 塚原氏は薬の服用量ミスで死んだのであって自殺ではないよ。
こういうことではいいかげんなこと書かないでね。
>385
既に日記の中でも何度か書いてるね。>狂言自殺
>386
一生懸命、ライトノベルのお勉強してるみたいね。
売れない作家としてはなんとかしなきゃとは思ってるみたいね。
書きたい話も特にないんだから、せめて読者に求められる話を書けないとさ。
同じ売れないにしても、自分はこれを書きたいんだ! というものを持っていれば
いざというときに作家は強いんですけど。
お勉強? 単にゴタク並べてるだけのような気が。
勉強する気ならもっと謙虚にならにゃあ。
389>390
謙虚なんて師匠には無理です。
いちおう人気の傾向を知るために読んでるような気がしたので。
ただそこは師匠ですから、結局ケチつけちゃって勉強にならないんだけどね。
レット・オクトーバー直ってましたな
師匠が小説を書けないのは、人のを読んで売れ筋傾向を分析してって、
そればっかりやってるからだとおもたよ。
小説を書きたいのなら、ぐだぐだ人の作品を読んでる暇に、
一枚でも多く書きたいはずだけど。
こんなのがどうして売れるの、ぶもーっの叫び日記だな、ありゃ。
ダブルブリッドの方は「今はこういった話がうけるのね」としか言ってないから
ぼろは出てないけど。
師匠にぎぐるは無理。
ぎぐるはあの(師匠に言わせれば)中途半端な変な感覚が受けてる。
師匠の言うような筋を通しちゃうとよくある話になるだけ。
師匠が売れる小説を書けないのは当たり前。
師匠の価値はライヴにある。逆に言うとライヴにしかない。
変に計算した演出を重ねた「小説」なんぞでは師匠の魅力など3%も出る
ものではない。計算の通用しない、読み手を裏切る行為が連続する掲示板
ライヴ以外に師匠の魅力は100%発揮されないのである。
師匠が売れる道があるとすれば異色の作家「掲示板作家」としかないであろう。
なんか改行あんまりなしで、文字がガーーッ、って敷き詰めてあるの
見てたら、温帯のとこ思い出しちまった。うぷ。酔う。
>395
確かに。師匠が論争のプロって言うのはある意味当たってるね(藁
今日、アップされた日記で気になったことと言えば、同じ日に二度も
“壊滅的”という言葉を使っていることか。好きなんですかね。
好きなのはいいとして、「もう何年も前から壊滅的に壊れてぶっとんで
しまっている」というフレーズにはひっかかる。作家の文章としてはどうか。
>397
プロならそれで食っていけなくてはいけません(藁
師匠の定義ではそうです。
なので師匠は論争のプロではない。
ただのキティガイちゃん。
むしろいじる人たちによっておもしろくなってるだけ。
師匠が書いたものだけではいくらライブでも、「変なオバちゃん」なだけ。
いじられてナンボです。
400 :
名無し雀 :01/11/11 02:21
>>387 ありゃどう考えても自殺だろ。結果的に事故に終わっただけで、その
前に手首切って道路に飛び出したり、死ななかったのが幸運なだけの
所行をいっぱいしている。睡眠薬も間違えて死ぬような量を常に服用
していたんだから、これは潜在的自殺だよ。いいかげんというのは、
自殺の意志がなかったのに自殺とふれまわることであって、塚原のは
99%自殺と言っていい。
>400
どれほどの自殺願望のあった人であったとしても
死の原因が「事故」であるなら(貴方がそう書いているので)
それは自殺とは言わないんですよ。
自殺願望のある人が事故で亡くなったまでのことです。
(私は387さんではないし、そのことはまったく知りませんでしたが。
しかし塚原さんのことは少しだけニフで存知あげてましたので
亡くなったのをここで知ってショックでした)
師匠!
どうでもいいことですが、「醤油ラーメン味おにぎり」って美味しい
んですか? これはコンビニではポピュラーなんですか?>雀の皆さま
ジェリービーンズより気になりますー。
それもですが、しつこく寿司喰ってますが、
あれも気になります。
そんなに好きなのか、生もの。
「ラーメン茶漬け」なら知っていますが「醤油ラーメン味おにぎり」は初耳。
どこのコンビニのものなのでしょう?
怖いモノ見たさで一口くらいなら食べてみたいかも。
師匠!
もっと気になることが出てしまいました!
>11月9日(金) 雨
> 起床6:30。就寝23:30。
(中略)
>夕食19:30、焼きそば570kcal、甘栗、ミネラルウオーター。間食23:40、プチトマト。
夕食には甘栗よりも、その後間食に食べたプチトマトのほうが合うのでは……
と、密かに思って見ておりましたが、なぜ、就寝後に間食を食べて
おられるのでしょうか? 寝ながら? それとも、……もしかして
夢遊病だったりされるのでしょうか? お大事に〜。
ヤマザキデイリーマートに置いてあるの見たよ。
雀の皆さま!
レスありがとうございます。406さん、ヤマザキデイリーマートに
あるのですか。探してみます。
>>403さん!
生ものを好む師匠!ってちょっとホラー……。11/8の寿司ですが、紅生姜
付きって変わっていますね。師匠のせいではないですけど。
>405
反芻しているのでは?
>405
寝ながらものを食べると牛になるとよく言うけどね。
そこまで牛になりきらんでも・・・。
師匠の牛は天然ですから…
411 :
>>401:01/11/11 14:48
>>401さん
塚原さんなら、師匠も暴れていたニフティのさるフォーラムで、そこの
ボスのような人に盾ついたのが原因でイジメ頃された、みたいな話を
読んだよ。一般書籍板の田口ランディスレの過去ログを探せば書いて
あるかも。自殺か事故かはわからないけど、フォーラムでの人間関係に
悩んではいたようだ。師匠とあまり関係ないのでsage
ごめん、さがってなかった。
あいかわらず、お買い物とか好きなことをするためならば、病気もすっかり治まる師匠。
いやー、便利な病気っすね。
昨日は合計十万を越えるお買い物ですね。
それにしても、どうしちゃったんですか? ルイ・ヴィトンでオーダー・メイド?
いやはや、躁状態に入られたご様子、よかった、よかった。
しかし、たかだか20万円の買い物で丸井で身分証明を求められるって。
きいたことないっすよ。詳しい方、解説プリーズ!
414 :
http://www.koshiki.f2s.com/koshiki.cgi:01/11/11 16:29
身分証って、以前「若く見られた」とか言って喜んでいた時のことじゃない?
さすがに気づいたみたいね(藁
コーチのバッグ、自分はノートPC用に使ってますが確かにあれは使い勝手が悪いです。
まずバッグ自体が重いので、ただでさえ重いPCがますます肩にくいこむ。
それに高さがPC(ちなみにデルのInspiron8000)に少し足らない。
あとAC電源ユニットとかマウスとかを収納する場所がない。無理やり入れてると
アッと言う間に型崩れします。
たまには師匠もいい事いうなあと思ってしまった日曜の午後でした。
オレも黒のアクアスキュータムにしてみようかな。師匠とおそろい(ウプッ!)
そもそも、師匠は何故3kgものPCを持ち歩くんだろ?
研究者だから職場にPCは当前ある。
私用だって、ノートを置いておけばいい。
あとは自宅にDeskTop一台あればいい筈。
>417
なんか小説家っぽいから
419 :
名無し雀 :01/11/11 17:54
「コンピュータ屋」ってうちの会社じゃ
PC関連のエンジニアの人に対して使うんだけど
もしかしてPCショップのこと?
PCショップをコンピュータ屋って言い方しますか?
すんげー違和感。
>415
さすが丸井の店員。見る目は確かですね。
思い切りあぶなそうに見えたんだろうなあー。
兼業の作家それも新人が、週末ごとに買い物に出かけるというのは
創作意欲がまるっきりないように見えて仕方ありません。
ウィークデーがよほど暇なのでしょうか。
ウィークデーがよほど暇なのでしょう。
また寿司ーっ。
他に食べ物知らないのかよー。
女一人の回転寿司。
>417
職場のPCでの私用ネットを禁止されているから
モバイル+ノートで接続してる……んじゃなかったっけ?
それと、なんだかんだいってケチな師匠(自費で接続
するようになってアクセスが減ったです)、PCをもう一台
買うのをケチっているのでは。
師匠、30台も後半になってやっと今更丸井のカードを
やめるんですか。っていうか、今まで他のクレジット
カードを持っていなかった方が不思議です。
しかもいきなり使いでの悪いアメックス……
一枚目はVISAかMASTERにしておいた方がいいと思いますが。
次の日記感想文は再びM田さんネタの巻に
なると思うので期待が。。
師匠はなかなか出せないのに短期間でまた出たのと
今度のはK川の本じゃないからきっと素晴らしい
お言葉を披露してくれるハズ。
師匠!
すっかりお馴染みになった今日の誤変換ですがー。
>ネタの種類が超抱負
これは言わずもがなの誤変換ですね。僭越ながら、たかが日記と言えど、
見直しは大切だと思うのですが、いかがでしょうか>師匠
>入ったことのない回転鮨屋を見つけると必ず入る主義
なんなんだ一体この変な趣味は(笑。師匠は普通のすし屋には入ったことがあるのかな?
>丸井のバーゲンですが、行きません。
って書き出しも、いい味だしてるよね。誰もバーゲンにいくかなんて聞いてないのに、
唐突すぎますよ師匠! 脳内の小人さんに尋ねられたんですか?
それにしても師匠日記、だんだんなんか内容がアレになってきましたねー。
なんというか、その、電波な人が書いてるみたいな・・・
師匠、もっと猫かぶらなきゃだめですよ!
上の方で誰か書いてたと思うけど、師匠のネットバトルを知らない純粋な
愛読者があの日記みたらビックリするぞきっと。
>>400さんは牛族ですか?
>>401さんがほとんど書いてくださったので特に私がいうことはないのですが
とても牛っぽいところだけは指摘させてもらいます。
>>426さん
あの師匠が自腹切ってM田さんの本を買うとは思えません。
「その気もないのに〜」はK川が送ってきたから読んだだけでしょ。
>>428さん!
>>49さんが、
>師匠がよくお昼ご飯に食べている「鮨」なんですけれど、
>あの内容と言い数といい、どう考えても「回転寿司」のような気がするのですが……。
>昼から一人で回転寿司。38の女が独りで回転寿司……。
と書いておられることへの師匠なりのご返答かも知れませんね。律義ですね>師匠
私も、確かにおかしな趣味だとは思いますがー。
>>428 TVチャンピオンにでも出るのかな(藁
「回転寿司王選手権」ってあるし。
最初の挑戦者紹介で、
「三○はある研究機関で米の研究に日夜いそしんでいる。
しかし、仕事が終わっても三○の一日は終わらない。
家に帰ると研究者ではなく、小説家三鷹うぃとして
深夜まで原稿に取り組むのだ。
そんな三○のエネルギー源は毎日でも食べるという回転寿司。
『特にトロがお気に入りのようです』(回転寿司屋店員)
また、忙しい合間を縫って出かけるショッピングでも、
初めての店を見つけると必ず入るという熱心さ。
さすが研究者である。
その研究者魂で三○がTVチャンピオンに挑む。
『絶対優勝するぞ!」『オー』」
予選落ちだな(藁
素朴な疑問ですが、ぱそこんを入れるカバンがほしいなら
カバンやさんじゃなくてPC周辺屋さんにいけば
いいのではないでしょうか?
そういうさぷらいやーなものはおしゃれじゃなくて
いやなのでしょうか。
おしゃれのポイントがいまいちわかりません。
435 :
名無し雀 :01/11/12 07:28
関係ないんだけど・・・PCバッグで思ったんですがコーチって
PCモバイル仕様のバッグをちゃんと出してますよ。
カタログで見ましたけどお値段もなかなかリーズナブルでした。
ただ最近になって出たシリーズみたいなんで師匠のはちがうんでしょうけど。
あとコーチのモノグラムはちょびっとかわいいすね。
>434
安っぽいのでイヤだと書いてましたね。
私はアクアスキュータム好きなんですが。。。温帯スレのように
「蹄でアクアスキュータムに触るな」と言うべきか
師匠とおそろいの黒いアタッシェを買うべきか悩んでます。
なんか、土曜日の師匠は怖いです。物欲を淡々と書いているだけなのに、
なんでこんなに怖いのか、と思ったら、師匠はその物欲を通じて、膨張
する欲求不満のにおいをぷんぷんさせているからなのでした。
師匠、それ、すでに買い物依存じゃないんでしょうか…
どうも判らないのですが。
師匠は以前、ニフティに入っていたわけで、だとしたら支払いはカードで
引き落としだったはずですよね?
なのになんでわざわざ丸井の赤いカードに入られ、そしてそれで支払われ
ていたのでしょう。すでに持っているカードで払えば良いでしょうし、
なにより土曜日の合計十万を越えるお買い物を現金でしていたとも考えら
れないのですが。何か特典でもあるのでしょうか?
さらに謎は続く。
サイズ40のダッフル・コートをお買いあげとのことですが、着丈は
たっぷりめに出来ても、腕の長さは余りますよね?
まさかお直しなのでしょうか?
お直しなしだとして、あの雨の降っていた寒い土曜日、銀座というより
は、ほぼ新橋の博品館近くのバーバリーから、ルイ・ヴィトン銀座店→
松屋→三越の移動にあたって、ウールのダッフル・コートの入った大き
な紙袋を担いで移動されたのでしょうか?
まさかタクシー使用とも思えないし……。
実に頑強かつ健康でなによりですね。いや、よかった、よかった。
師匠、これだけ自由にやりたいことは出来たと書かれたのですから、
まさか今週の日記に「具合が悪くて」とか、「起きているのがやっとです」
なんて、言わないで下さいね。
真面目に働く庶民として、馬鹿馬鹿しい気持ちになりたくないです。
○井のカードは割引とかあるよ。誕生日割引とか、今なら5%とかのせこい割引。
元々定価だから、割引はけちな師匠にとっては魅力的だったのではないかと思われ。
>437
買い物依存症、私もまさにそれだと思いました。
欲求不満を買い物で紛らしているとしか思えません。
いろいろ買い物できて楽しかった、という心理状態ではなく
買って買って買って、という何か鬼気迫るものがありましたから。
んー……。
適当な症名を当てはめるのは、まさに師匠の思うツボ、って感じがするけれど。
>438
ニフは口座引き落とし可能でしたよ。今はどうかわかりませんが。
ニフはともかく、海外に滞在していた時にカードがないって
不便だと思うんですが・・・。
買物するなら各デパートのカード作った方がお得だと思うんですが。
某デパートなら年間利用額20万円で翌年7%引きですからね。
支障の買い物依存っぷりでしたら、年間100万の枠を超えて
10%優待も夢じゃないと思いますよ。
ニフは昔は銀行口座からの引落しで入会できました。
たしか5〜6年前くらいに、銀行口座の申し込みがなくなって
カードだけになったと記憶してます。カードを持たない人が
駆け込みでサブIDを取りまくってたような記憶が。
(当時は管理費というのがなくて、ID持ってるだけで使わなければ
お金はかからなかった)
>438
支障と同じ病気持ちだけど、昨日具合が良くても今日は起きてられないくらい
ひどいということもあるんです。ですから、そこは突っ込まないで欲しかったり。
ま、ししょーってバイタリティあるなー、とは私も感じるんですが。
>444
べつに誰も師匠と同じ病名の方を非難しようとしてるわけじゃありません。
師匠に関しては今までの所業を全部ひっくるめていろいろ言ってるわけで、
それにプラス病気もからんでるだけで
病気だけに関していろいろ言ってるわけじゃないんですよ。
そのへんのことを混同しちゃうようなら、ウォッチはやめたほうが貴方のためです。
たとえば、ふつうの人なら他人から容姿をどうこう言われる筋合いはないだろうし
それは言う人のほうが非難されますよね。
けど師匠は今までの「自分で自分を美人」だの「やおい女性を意味なくブス扱い」だの
他にもいっぱいとんでもない出来事があった結果、ああいう言われ方をしちゃうわけです。
病気もそれと同じです。病気のことを非難してるんじゃないんです。
そこのとこ、切り離してください。
被害者意識はもたないほうがいいです。誰も病気のことを非難してはいませんよ。
446 :
ラ板の住人:01/11/13 00:24
すみません、ライトノベル板のビーンズスレの400は師匠でしょうか?
違っていたらお騒がせで申し訳ないのですが。
んん? 違うんじゃないかなぁ……<ビーンズの400
>446
師匠がSさんのが売れてるなんて認めるわけないぢゃん。
>413 >415
それは前スレの692から699あたりで話題になってたやつですね。
今過去ログみてから、念のため師匠の日記で確認しにいったら、
以前はあった文章が消されとる〜〜!
現在の日記では、10/20のぶんから「リング型ピアスを買いました。あーあ。」
と「家に帰って、ストーブと電気毛布を」の間にあった↓が丸々削除されています。
******引用始まり**********
「お父さんのお名前書いて下さい」
「え?」
「結婚、なさっていないでしょう? お父さんのお名前を……」
「……はあ」
なんでそういうこと言われるのかなという謎の会話を丸井でしたあと、
上野の交差点でホテトル嬢募集のチラシをわたされちゃいました
募集範囲、18歳〜28歳ですか。それはちょっと……。
どうも少し若作りしすぎていたようです。そんな気はなかったのですが、
アニエスbって、そんなブランド。
********引用終わり********
この部分を載せてないと11/10のカード解約云々の意味が
わからなくなると思うけど?
しかしここが削除されるってことは、師匠が確実にこのスレを
読んでるということが今更ながらにわかってちょっと嬉しい…(w
でも師匠、怒ってカード解約するならその時に抗議しないと!
>449
削除したってことは、師匠あとになって気づいたんですね。
若く見られたからではないことに…。
>450
師匠、その時点では喜んでたらしいのに…少しあはれナリ(´Д`)
ここのカキコに反応したばかりに師匠ってば墓穴掘ってるよ……
ごめん、ちょっと記憶があやふやなんで確認させてもらっていい?
RーゼンのSさんって、師匠が優秀賞とったとき佳作かなんかで入賞した
人なんだっけ?
>452
いや、師匠と同じ優秀賞プラス読者賞(?)の
両方をとったんじゃなかったっけか。
とりあえず、受賞者三人の中では一番期待株のはず。
>452
第一回角川ルビー小説賞のティーンズルビー部門で、
師匠→優秀賞
Sさん→優秀賞&読者賞
幽霊デリバリーの人→奨励賞
だったと思いますが。
455 :
ラ板の住人:01/11/13 01:45
考えすぎだったようですね。すみません。<ビーンズの400
前の時にどういう人か知らずにレスしてややこしいことになったので、
過剰反応してしまったようです。
Sさんのサイトの著作紹介のページが相当妬ましいんだろうね。
師匠は2冊目出るまで準備中にしとくのかな。
見栄張らずに堂々と縞模様を宣伝すればいいのにねえ。
やはり著作紹介がないと作家のページらしくないなぁ。
「しまもよう」の表紙画像とあとがき全文、および「B茄子のオトト」全文を
掲載するとか。「うぶすな」が出たら削った部分を載せるとか。
せめてここ読むのやめれば
病状もおちつくのに
過去日記巡礼にいってたら、今年の1月31日の日記がなんとも。
同時受賞の人のルックスなんてどうでもいいだろうに〜
じゃあお前の歯ぐきはどうなんだよと小一時間問い詰めたいね(w
>見栄張らずに堂々と縞模様を宣伝
宣伝してもムダ。悲しいことにもう売ってない(T__T)
>460
在庫イパーイだからネット通販っつー手もあるからさ。
うっかりネット通販なんかすると本と一緒にオリーブの首飾りとか届きそうでコワイヨー(T_______T)
>462
うちの近所の本屋にはまだ売ってますけど。。。
464 :
おすしな雀:01/11/13 21:14
又、おすしを食されてますね。
ずーっと前にどなたかが書いてらしたけど
師匠はおすしと一緒に紅しょうがを召し上がるんですね。
どこのおすし屋さんにもあるのね、しかも。
でもやっぱり、がりは、紅しょうがとちがうでしょ。
ふと気になって、師匠の2001年のお買い物額を調べてみました。
食べモノ関係は除く、洋服&コスメ系に限定してあります。
( )内はその月で最も価格の高かったモノ。
今年の3月からなのは、1月と2月はしまもようの話中心で、
買い物の話が日記に出てこないから。
3月…\5,690 (淡水真珠のチョーカー \3,800)
4月…\32,235(NIKEのスニーカー \12,600)
5月…\135,205 (タンザナイトの指輪14KWG台 \20,790)
6月…\325,083 (オメガの時計 \189,000)
7月…\177,568 (COACHショルダーバッグ \21,000)
8月…\105,869 (DIANAボストンバッグ \31,500)
9月…\81,305 (ソニアリキエルマフラー \29,400)
10月…\49,175 (ラルフローレン黒クルーネック \19,950)
#もしかして10月はピアスの方が高かったかも〜
11月現在まで…\112,350(バーバリーダッフルコートサイズ40 \72,450)
これは師匠が書いていた金額のみを計算したもので、買ったと書いて
あるけど価格の書いてないもの(Tバックの下着とか本革のテーラード
ジャケットとか)は入ってません。
それでさえ、3月から計算しても合計が百万円を超えている…すごいや〜(素直に感心)
5月12日の日記には、
>この頃、ただもうひたすら服を買っているように思われるやもしれませんが、
>普段いつもそうしているわけではないのです。今月は、約4年に1度の
>ワードロープ変更シーズンなのです。
とまるで買い物三昧は5月限定のように書いておられますが、5月以外も
結構買ってますよ師匠…… メンズと子供ものが意外に多いですね。あと鞄。
師匠の背丈だとメンズは袖がかなり余るのでは。
>464
>どこのおすし屋さんにもあるのね、しかも。
お寿司と紅しょうが・・・うーん、ちらし寿司じゃないんですよね。
どうしても紅しょうがが食べたくて、持ち込みでもされているのでしょうか。
買い物話なんかしてる場合じゃないや。
ラ板の豆文庫スレの417はどうかな? 単なるアンチさんでしょか?
468 :
名無しさん:01/11/13 21:48
464>
師匠のいかれる回転寿司店では、しょうがを甘酢または酢だけではなく、食紅もいれているんでしょうね。紅しょうがとガリは別物ですから。
465>
ありがとうございます〜。わたしも気になっていたんです、師匠の累計買い物額。現時点で100万円を超えましたか、ははは。
てーんずるびいの賞金が確か50万円だか30万円、それにぶちもようの印税が……定価っていくらでしたっけ?
500円だとして、それ掛けることの1万部くらい(文庫の初版ってもっと多いのでしょうか? ちょっとよく分からないので、今回はノベルズの
新人でよく耳にする数字にしました)の10%くらいは貰ったでしょうから、だいたい50万円(税引き前)。
とすると、ちょうど「ぶちもよう」関係で貰ったあぶく銭は使い切ったというわけですね!
師匠、楽しいお買い物ライフのためにも、うぶすなが本当に出ると良いですね!
はっ、もしや出ることが決定して、「また50万は入るわ〜、ほほほ〜」とかで気が大きくなっての土曜日のお買物でしょうか?
それと……土曜日のお土産の「ほうれんそうのラザニア」は、乾物のパスタなんでしょうか?
デリカだったら……。師匠、早く食べないと。もう水曜日になりますよ!
ありゃ。それっぽいですな。ビーンズの417。
デマと断定しちゃってるし。
あれは明らかに、ただ事態の収束を願う一住人のセリフだと思うけどね。
>467
豆スレの人は、以前からデマとか、作家本人が売れてると
ゆってるだけ、とかあのスレで繰り返してる人だね。
レスの付け方に特徴があるからすぐわかる。
師匠じゃないとしたら気合いの入ったアンチだと思う。
でも師匠なみの売上げ至上主義、そしてデマという単語の
頻発は限りなくぶちもようっぽくてぁゃιぃ。
しっかし……本当に売り上げにこだわる人だなぁデマデマ。
コンプレックスなんだろうなぁデマデマ。
デマだと言って噛みついている先の発言は、ローゼンの売り上げの
ことが主題ではないのにねえ(タメイキ
そこいらの視野狭窄ぶりも牛っぽいか?
またデマ語がはやりそうだな(藁
ラ板豆スレでは414もほのかに牛臭と思ってみたり。
そう言われるとそうかも、と思ってみたり。
あっちのスレでデマデマ言うなよ〜。
スレ住人に迷惑かけては駄目デマ。
477 :
ななっしー:01/11/13 22:25
>>465 擁護するつもりはないんですけど、四十近くの独身女性なら、
収入からいって、そんなもん、まだまだかわいいほうではない?
デマの真偽はともかく、師匠とたまたま同期になってしまったSさんの不運に
は同情を禁じ得ないなり。
牛の中傷など無視してたくましく作家活動を続けてほしいと願うや切。
そうだよね。S氏にしてみれば、牛というより狂犬だもんね・・・・・。
本人には狙われる覚えもないわけだし。
豆スレの方々。
一言だけ助言を。
乗るな。
>480
いやん。もっと乗ってよ。そしてそのあとで笑いもの。
無視されてるにも関わらず、一匹でぶもぶも鳴いてればいい。
その方が目立つし、平穏だ。
>479
>牛というより狂犬だもんね・・・・・。
むしろ狂牛と思われデマ。
>>453 >>454 レスありがとうございます。
師匠のSさんへの敵愾心は、「師匠はほんとは商業デビューしてたのに賞とったから
ほんとならSさんが賞取ってた」という負い目があるからかな?とか思ってたんです
が、もっと単純に同期の一番期待株だからというだけっぽいですね。
同期の中では自分が一番という自負があるんでしょうか?
一番じゃなきゃいけないという強迫観念っぽい気もするけど。
>484
ただの嫉妬。嫉妬以外のなにものでもないっすよー。
>477
いやいや、大丈夫。そんくらいで師匠の味方扱いしませんよ〜
師匠も自分で稼いだ金ですから、なんに使おうと師匠の勝手ですし。
単に毎日丁寧に書いてるから、興味持って集計してみただけです。
少なくとも私は被服費にそんだけかけられない(というかそのペースで
モノが増えたら、捨て下手の私は住むトコなくなる)ので素直に
うらやましいです(笑
おっとぉ(w
豆スレで編集の話題が出ちゃいました。
さてさて。脊髄反射が見られるのでしょうか(w
豆スレの427の発言に別な意味でワロタ。
知名度なら師匠がぶっちぎり【死語】かもね(web内限定だが)。
とにかくSさんのが売れてる、人気ある、おもしろい
ってことをぜーったいに認めたくないみたいだねえ。
それにしてもなぜあんなにモロバレな書き方しかできないんだろうか。
作家なら別人格になりきって書いてみろよな。
豆スレ436
「意図的な情報操作」ってなんじゃい(w
また脳内でいろんな妄想が広がってそうだなあ…
うわービーンズスレおもしろい(ワラ
もっと前から見ておけばよかった・・・
>「意図的な情報操作」ってなんじゃい(w
そらもー豆スレの方が指摘されてるように
「デマを流してるのは作家本人のようです」
ってやつでしょう。ただ惜しむらくは誰も
そのデマに操作されてはおりませんが(w
ビーンズスレに変なのがいる?
443は、ちょっと師匠とは違うような気が……煽り?
あぁ、あれはアンチなんだ・・・・。
妙だ、って言うけど、それはきっと、本当に売れてるからなんだよ>豆450
デビュー後5本プロットを出して、どれもOKをもらったS女史。
プロットを出して、どれも使い物にならなかった師匠。
一冊読みきり主義の豆文庫で、デビュー作続編を前後編を書かせてもらえるS女史。
デビュー作続編を用意していたのにボツになった師匠。
くやしいのは分かるけど、能力の差なんだからあきらめようよ・・・
そういえばSさんの本の感想、師匠日記にないね。読んでないはずはないと思うがなあ。
もしツッコミ所を発見したらM田さんのときみたくガンガン叩くはずだから、師匠自身も
Sさんの作品には一目おいてるんじゃないかしらん?
いや、編集部ストップじゃないかな?
ドクターストップだったりして(笑
一目置くなんて絶対ありません
>>496 師匠今年1月の記述。
>話題をつくるために、睡眠不足にもかかわらず、
>ちゃんと彼女のデビュー作を読んできたわたしって偉いです。
敢えて言うなら「わたしって偉い」が感想?
>496
M田さんの場合は、科学的な記述に関して突っ込んだだけで
話そのものに関しては触れてない。
Sさんのも大きなミスがあればあげつらうかもしれないけど
内容に関してつまらないとか書いてしまうと
さすがに嫉妬してんのがミエミエだから、それはできないと思うよ。
一目置いてるからということは、まずないだろうね。
師匠は絶対に自分のほうがうまいと思ってるはずだから。
たぶん以前書いていた「箸にも棒にもかからない本の感想は書かない」
という気持ちなんだと思うよ。
Sさんの本が売れてるって言い張っている点をのぞけば、しつこさ
といい、問題のすりかえ方といい、売り上げの数字にこだわる点と
いい、師匠によく似ているねえ。>豆460
でも文体がかなり違うと思うがどうか。
主張の仕方も違うような気が。
>502
初心者雀? なんか全然わかってないみたいなんですけど。
というか、読解力のなさからいって502こそ牛くさい…。
505 :
5年すずめ:01/11/14 17:39
>502
しっ。あれはね、牛を釣る書き込みなんだよ。
あんまりやるとライト板さんに迷惑になるから
ほどほどにしないとだけどね。
>牛くさい
それはやめてくれ。確かに師匠熟練者じゃないけど。
豆スレ見てて、師匠といい勝負かもって思っただけだよ。
>505
あ、その意味では確かに読解力不足だ。
すまん。
502を牛臭い、と言うのはちょっと違うと思うがどうか。
あんまりだよな。うん。
まぁ気にするな。
今更なんだけど、師匠ってすごい露出趣味だよね。
日記はともかく缶詰のほうさ、何食っただの何着たのだの
ただの記録魔なら公開はしないだろー。
とにかく「見てー見てー私を見てー」の人なんだ。
それでどんな悪口言われようと、例の牛視野で都合よく解釈しちゃうし。
一番耐えられないことが、放置プレイなんだろうと思う。
師匠はもしかして雀の存在がなければとっくに自殺してるかも。
仕事がうまくいかなくても、作家活動がうまくいかなくても
それでも、ネットでは私を待つ人がいるー。
それで意外に救われてるのかも。もしかして我ら雀は恩人かもね。
>>509 それはどうだろう。
ネットは明らかに病状の悪化を招いていると思う。
捨てハンを覚えてから酷くなったと思うよ。
元々自意識過剰なんだし、我々がいなかろうと関係ないと思うな。
509>510
ネットは確かに症状を悪くしてはいるけど
くるとこまできた師匠には、ここでいじってあげることが
救いになってるかもと思ったんですよ。
今の師匠の私生活だとどんどん鬱になるしかない。
すべてがうまくいかない私…。
自分を見てくれる人がいるというのは、
どん底まで落ちた師匠には唯一の光明じゃないかと。
放置されれば「もう誰からも相手にされない自分」になって
あとは自殺しかないんじゃないかと。
掲示板で暴れてたときも放置プレイに入られると仕方なく大人しくなった。
師匠はあれで、実は見ててくれる人がいるってことはかなり重要なことだと思う。
まあ雀のおかげで誤字脱字を直して
日記の内容がほんのちょっとだけ
マシになっているのは確かだな。
いや雀のツッコミに反論しようとして
深みにはまっているともいえるか。
師匠の重箱を覗くと、雀がみっしりと詰まってるのですね!
しかも隅っこのへんの密度が濃いと。
>>513 コ、コワイヨー。
/∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /|
/( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ |
/∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /
/( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /
/∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /
/( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /
/∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /
/( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
|_______________|/
雀よりは猫に見えるが…
師匠日記より
>才能ある作家さんが、よりにもよってなんでそんなデビューのしかた
>を選ぶのでしょうか。間違っていますよ
師匠もひそかに「アタシも才能はあるんだけどデビューのしかた間違ったわブモン」
とか思ってそうで怖い。
517 :
雀さんは名無し:01/11/14 23:58
>>515 これなら?
_________________________
/(・e・) (・e・) (・e・) (・e・) (・e・) /|
/ ( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ) / |
/(・e・) (・e・) (・e・) (・e・) (・e・) / /
/ ( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ) / /
/(・e・) (・e・) (・e・) (・e・) (・e・) / /
/ ( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ)( ”ヲ) / /
/__ y_y__ y_y__ y_y__ y_y__ y_y_/ /
/________________________/ /
| | /
|________________________|/
ずれた……欝死
ラブリー
師匠ってなんか句読点の付け方変だよなあ
あと「うみゅみゅみゅみゅ」は勘弁してくれ…
師匠見て自殺の心配する人がでるのもわかるけど、あれはどうあろうと
自殺しない生物だと思う。ネットで露出趣味が満たされなかったとしても。
自殺のために睡眠薬を用意したら、その瓶眺めながらナルシーな妄想に
ふけて結局飲みもしないタイプ。遺書を書きはじめたらいつのまにか
ナルシーな妄想満点の私小説を書くのに夢中になって結局死なないタイプ。
師匠ってそういう生物だと思う。
以前なんかの本で読んだ覚えがあるのですが、狂言自殺を繰り返すって人種は結構いるようです。
周りに騒いで欲しい、かまって欲しい、注目して欲しいってことがエスカレートして最後に自殺を試すわけですね。
この手の人間はこれを無意識でやるのでたちが悪い。
師匠ってこのタイプでは?
ごめん。豆スレ見つからない。教えてちゃんですみませんが、スレタイトルだけで
も教えてたもれ。
師匠に自殺は似合わない。
>周りに騒いで欲しい、かまって欲しい、注目して欲しい
こういう場合、師匠なら自分自身を攻撃(=自殺未遂)するかわりに他人を攻撃すると思う。
豆スレ487。
>舞台がフランス風でありながら、ローゼンクロイツとかハノーヴァーとか
>英語読みだったり、オスカーやヴェルナーはドイツ語でしょ。
師匠日記1/19。
>でもホウセンカちゃん。登場人物の名前とかあだ名、独語と英語と
>仏語が……ごちゃまぜ、……だわ。
違うかな〜 ローゼン誉めてるから違うかな〜と思いつつ。
でもハノーヴァーはともかく、Rosen Kreuzをローゼンクロイツと
読むのは英語読みなんですか?
でもそーゆーことにこだわってるとベルセルクも読めないねー
ばら十字は英語ではローズクロスでしょう(よく知らんが
もし英語でもローゼンクロイツというならスマン。
オスカーは英語の名前にもあります。有名な人では
オスカー・ワイルドさんがいらっしゃいますよ。
でも師匠ってホント英語出来ないんだからさ、
外国語のウンチクやツッコミはやめた方がいいよ、マジで、
おっと豆スレ487は師匠じゃないかもしれないのか。
でも師匠はこれまでも自分の意見を正当化するために
わざと自分を非難したり他人を誉めたりしてますから
(でもバレバレなんだけど。
気になって調べたらヴェルナーという男子名は英語でも
ございますね。ドイツ語読みだとウェルナーになるんじゃ
ないのかな。
薔薇十字は英語だと確かにRose Cross、薔薇十字団員はRosicrucianだけど、
豆スレ487はRosenkreuzを「英語読み」すると発音はローゼンクロイツになると
主張しているのだと思われ。
独語でローゼンクロイツ、英語読みだとローヅンクリウツかクリウヅあたりに
ならないかなあ? フランス語はわかんないや。
原語の発音より字面のよさをとるという発想は師匠にないのだろうか。
>Rosen Kreuzをローゼンクロイツと読むのは英語読みなんですか?
ドイツ語読みでございます。
ヴェルナーはドイツ語で、英語だとウェルナーになるんじゃないでしょか?
英語でヴェルナーだとドイツ語だとフェルナーになるような。
あんまり関係ない話だけど、フランス・ドイツ国境あたりにはフランス
なのにドイツ風とかドイツなのにフランス風とかそんな感じの街いくつか
ありますね。「最後の授業」で「フランス万歳」とさけぶアンス君は家に
帰るとハンス君(ドイツ語風の呼び方)になってドイツ語(アルザス語)
をしゃべるとか。
師匠日記は妬ましいのと「私はちゃんと英語・仏語・独語の区別がつくのよーん」
という見栄でしょう。
豆スレのは師匠とは違う気が。さすがの師匠でもローゼンクロイツを英語読み
とは言わないかと。
バカな私は>530さんの書き込みにしばらく悩んで
はっと気づきました。ナルホド!と一人納得。
Wernerだと独語でヴェルナー、英語でウェルナー。
Vernerなら独語でフェルナー、英語でヴェルナー。
ってことなんですよね?
師匠と関係ない(かもしれない)話題でスマソ。
師匠はあわてん坊だから間違えてカキコする可能性はありますね。
もし仮に間違えてもさすがの師匠でも今ごろは気付いて訂正いれてるでしょう、に訂正。
豆スレによると、Sさんのはシリーズ展開されるようですね。
すでに続編の予定もあって執筆中とか。
師匠、すごい差をつけられちゃいましたねー。
掲示板で悪口言ったり週末買い物三昧してる場合じゃないよ!
師匠の世界じゃあ、ドイツにラフォンテーヌ(野党党首)がいたり、
イギリスにデュモーリエ(小説家)がいたりしちゃならないんだろうね。
師匠の世界ではRoad Of The Danceの公演があったりMr.chirdrenの曲
があったりするからな・・・
>それが「仕事」である限り、人間は殺人すらも迷わずにやってのける
>生き物であるからこそ、怖いのではないかと、わたしなどは思いますが。
今年の乱歩賞受賞作に対する師匠の書評ですが、わたしは師匠のこの考え
こそ怖いです。「仕事」であれば殺人をするでしょううが、心に傷は残る
ものではないでしょうか?
迷いなく殺人が行われるのは「信仰」であり、「仕事」では無理だと思い
ます。
>>537 激同ですね。
試験管洗いやプロットが通らない程度の日々で、鬱だ自殺だと述べる人間が
こんなこと言っても痛いだけですな。
539 :
名無し雀 :01/11/16 11:23
>それが「仕事」である限り、人間は殺人すらも迷わずにやってのける
>生き物であるからこそ、怖いのではないかと、わたしなどは思いますが。
これは単なる師匠のポエムでしょう。実際は何にも考えていずに一見もっ
ともらしいことを書いてるに1億牛ガバス。
>プーアル茶ってのはやっぱり、そのままじゃ製品にできないくらい
まずいお茶なのですね。
師匠!プーアル茶は「熟茶」という名称でサントリーから発売されて
おりますよ!熟茶ほど知名度はありませんが、サッポロからも
「プーアル茶」は発売されております。
ご自分の近くにないからといってシッタカされるのは、もう大概に
していただきたいものですがねぇ。
師匠の顔ってのはやっぱり、そのままじゃ正視できないくらい
まずいお顔なのですね。
>そういうことで、主人公たちの悩みは非凡であるにもかかわらず、
>最終的な着地点は凡庸という、通常とは逆さまの方角を指向する
>心の動きには、ちょっと唖然としてしまいました。
思考の着地点というのはある程度「汎用性」というもの、あるいは
他者との合意性というのがなくてはならず、それゆえに「凡庸」に
みえても仕方ないと思いますがねぇ。
問題の証明が終わってみれば、「なぁんだそんなことか」という
ことも少なくはないかと。地道な技術者であるところの師匠が
そういう突飛性を求めていることこそ、唖然としますけど。
というか地道なものを嫌うから、作家としても学者としても
スタート地点から一歩も進めないのでは?
しかし「唖然」という言葉がお好きですねぇ。毎日ぽかんと
口を開けてばかりいやしませんか?
ぽかんと開けた口からよだれがだらだら…
プーアール茶はヴィンテージものになると大変高価で
味もコクがあって素晴らしいものです。
師匠はきっと安物の混ぜ物プーアール茶の評判でも聞いて
それを鵜呑みにしてるだけじゃないでしょうか。
本物を知らずに「まずい」と思い込むのって、師匠にはありがちですね。
豆スレで釣りをしてるのは誰?
あーいうのは感心しないけど。
>>545 わたしです、と雀がいった。
私の弓と矢でもって
私が牛を殺したの。
>545
あれは釣りではなく「合いの手」みたいなもんでしょう。
ああも露骨だと釣れませんから。
どっちにしろ、他のスレでやるこっちゃないと思うなぁ
>548
まあ確かに。
ただ師匠が降臨しちゃうんでついつい…
って人が出るのは止めらないでしょう。
ま、2ちゃんだしさ。
個人のそれも牛飼うつもりの無い人の掲示板だと
やったらいかんと思うけどね。
2ちゃんは元々なんでもアリだから多少は大目に見ましょうや。
そんな意識の低いヲッチャーに『雀』を名乗って欲しくはない、と言ってるの。
師匠〜。『エマノン』のシリーズのどこ読んでるの?
あれは「生物誕生からの記憶を持つ少女」が
「いろいろな時代を生きる」話だから風俗描写ないと変。
それをもってして、なんで「SFだから古びた」という結論が出るの?
確かに、執筆時点での未来予測ははずれてるかもしれないけどさぁ。
同時期の作品の一つとして、西村京太郎「終着駅殺人事件」あげてるけど、
今ではトリック自体成り立たないという意味では古び方は似たようなもんです。
14日の日記の「医療関係の掲示板のぞいてみました」っていうのも、
どうやらたった一つのぞいただけで一般論化してるようだし、
本当に研究者なんでしょうか・・・。
まぁ、それが師匠らしいのだが。
>544
>プーアール茶はヴィンテージものになると大変高価で
たしか香港かどこかの茶館で一杯一万円のプーアール茶が
あるとか…。それほどじゃなくても、5年10年と後発酵させた黒茶
は高価ですし、クセもあります。でもおいしいんですよね。
師匠、もしかして洗茶せずに煎れてたりしませんか?
丁寧に入れると、とてもおいしいし、ハマる味ですよ〜。
>550
おいおい、何を誤解してるんだー?
雀ったっていろいろいるんだから。
べつに志高いものだけが「雀」を名乗っていいわけじゃないよ。
所詮はただのウオッチャーだ。
べつに雀に資格なんていらないんだよ。
自分が志高くするのは勝手だけどそれを他者に押し付けるはおかしい。
いろんなウオッチのやり方がある。
自分がいいと思うやり方をすればいい。それだけのこと。
最悪板に行って、帰ってこないでくれ
ちょっかい出すのはウオッチとは言わないよ〜
>ネットだけで妙に評判が良くて、実際には全く売れていない作家ってのは、
>パソコン通信の時代からたくさんいます。あれ、馴れない内には騙されるんですよねえ。
>過去には、いっぱいお金の無駄をしてしまいました。
これってそれとなくSさんのことを揶揄ってるのでしょうか。
考えすぎでしょうか。
しかし師匠はネットでも評判が悪く実際も売れてないのでどうしようもありません。
そういえば『エマノン』の感想でもまた「唖然」としてましたね。
よだれだらだら…。
557 :
密室は貸せ:01/11/17 00:38
師匠、1ヶ月200枚かぁ・・・ 凄いな。ちょっとした流行作家並み。
でも師匠日記って「原稿を書いてます」って話はよく出るけど、
「本が出ます」って話は全然出ないね。
不思議だな・・・、って当たり前か(^^
名前が売れてる、という意味では、師匠も勝負になるんですけどね。
とりあえず保護した人も、結構いたみたいだし。
唖然って好きなのか……。
師匠は語彙が貧困なの、自覚しておいでなのでしょうか?
だから、ちょっとかじった知識やら単語やらを使ってみたくなるのかな。
混紡で殴られる…手編みのセーターとか糸巻きとか。チョトほのぼの。
実際、師匠はでぶうが決まってからこっち
かなりのプロットを手がけ、それなりの枚数書いてると思います。
ただ、本は……。
>事実関係と真反対の内容
これ「しんはんたい」ってよむのかな?「まはんたい」?「正反対」のタイプミス?
>それなりの枚数書いてると思います。
実は原稿用紙に「あいうえおかきくけこ」と ひたすら書いてるだけだったりして
あー怖わ。
>200枚の話を3つ書くのと比べれば、一続きなだけ楽なのでしょうが。
ってことは「うぶすな」三話まで連続入稿ってこと?うそだろ…?
>563
春ごろ締め切りの大人向け小説の新人賞に応募するための話だったりして。
日記見た限りじゃ
「計算すると200枚/月書かなきゃならないけど、やりたくない。一続きで600枚の話を書く」
って事だから三話じゃないような。
>564
あの「メイル」云々は「やりたくないけど編集にせかされてるのよ〜」って吠えてるんだと思うよ。
角川もついに…
>565
本当は嬉しくて嬉しくて仕方ないくせにね。なにがグチるだよ…。
A山さんも気の毒にとは思うけど、まあ自業自得だね。
しかしそこまで角川がスケジュール立てても実際の小説がダメなら
本にはならないからなあ。まだまだ先は長いと思うよ。
>542
悩みや生活は平凡なのに最終的な着地点は異常な師匠ですから、
お気に召さないのはしょうがないかと。
>ネットだけで妙に評判が良くて、実際には全く売れていない作家ってのは、
ネットだけで妙に(別の意味で)評判が高くて
実際には全く売れていないのが師匠ですね!
しかし、師匠なんだか荒れてるようですね。
攻撃性が増してきたようです。
自分のページでだけぶもぶも唸ってるだけだから
O森やG想で暴れてた頃よりはマシですが。
自殺はしないが、職場での同情は引いてるみたい。
確かに狂言自殺するタイプだな。
具合悪いなら週末ずっと寝とけ。
565>
>「計算すると200枚/月書かなきゃならないけど、やりたくない。一続きで600枚の話を書く」
600枚の話って、それだと豆文庫ではないのでは? もしかして、上下巻なのかな?
それとも、角川の別レーベル? NEXT賞系とか?
原稿用紙300枚が単行本一冊分と聞いたことあるけど。600枚ったら
2冊分ってこと?そんなに簡単に師匠に発注して良いものなの?
571 :
なもなきすずめ@コネタ班:01/11/17 02:03
師匠の行かれるぐるぐる寿司屋ではやっぱり紅しょうがを置いてるんですね。
それってその地方ではみんなそうなんでしょうか。
毎日寿司はもうどうでもいいが、
月200枚って、う、ぶすなはどうしたんだよ。
全部リテイク食ったとか?
あれだけ売れなかった新人に、次が出して貰えるかどうかなのに、
二冊いきなりってのは普通ないよ。
脳内か、または投稿原稿だろ。
>572
もしくはコソーリ公魚と仲直りとか?
>562
「シャイニング」な師匠?
>月200枚って、う、ぶすなはどうしたんだよ。 全部リテイク食ったとか?
おそらくそうだろう。改稿して600枚。
ビーンズで600枚はきついようだが、ちょっと厚めの新書なら可能。
「niftyから2チャンネルまで、ネットで話題騒然の作者による新作!」とかいって
大森の推薦文くっつけて出すとか。
>niftyから2チャンネルまで
その表記は公魚先生みたいでイヤン。
「600枚」はデビュー後第二作目がいきなり上下巻だったSさんに嫉妬した師匠の
デマもしくは妄想(もしくは編集の言ったことをパラフレーズして理解)だとおもふ。
200字詰め換算で600枚だったりして。
「しまもよう」見た限りでは、師匠に600枚(400字詰めね)もの
枚数を要するプロットが作成できるかどうかはひじょーに疑問と思う。
しかし、その師匠自称の「600枚」にしたって、別にすでに契約書を
切ったわけでもないのだろうから、「やりたくない」ならやめたら?
としか言いようが。
別に師匠がやろうがやるまいが、だーれも困りはしないと思いますが。
ええ、それこそその600枚のものを出すかもしれない出版社だって。
書きあがらなければしかたないし、出来たところで「売り物にならない」
ようなシロモノなら、出しはしないでしょうしね。
原稿用紙600枚がモタナーイ(藁。資源は大切にネ♪
>581
大丈夫、今はデータ入稿でしょう。
けど以前宅急便がどうのって言ってた気も…。
プリントアウトして送ってるのかなあ。
データ入稿でもプリントアウトを添えるのが基本だと思いましたが
そうでない出版社ってあるの?
582>583
最近は殆どのとこがメールで入稿になってます。
地方作家は助かるんだよ、これが。
582>
宅急便というのはゲラのときだったと思います。
校閲済みの原稿に、手を入れたものは一つだから、実物をやりとりする
しかないんだと思います。
きちんとした作家で、出版の予定組まれた原稿だったら
メール入稿普通だが、投稿や持ち込みは打ち出し基本だよ。
使えるかどうか分からない原稿を、プリントアウトしてくれるほど
編集部は暇じゃないし。
10/15の日記にこういうのが
>「うぶすな」、原稿完成(枚数、2割多いけど)。宅配便で送りました。
586さんによると、師匠は投稿や持ち込みレベルなんだな。
角川だから送料も自腹だし。
588 :
もう二度とかきませんんが:01/11/18 23:23
247枚、そのうちの200枚、だメですと、もうほんとうに
なんというのか、自分がダメだと思ってしまいます。
589 :
天然すずめ:01/11/18 23:33
>>588 どなたさま? 御本人さま?
まあ新人のうちはそんなもんだからめげずにがんばってね。
あの北村薫氏もデビュー直後は長編5作分ボツにされたそうです。
590 :
名無しさん:01/11/19 00:58
588>
すいません、書かれていることの意味が判りません。
このダメというのは、「赤が入った」ということでしょうか?
まさか247枚中、ほんとうに200枚が使えないと言われたのであるなら、
それはもう、ほとんどダメというのか、全部書き直せってことですよね?
それって、……う〜ん。
とにかく、がんばって下さいね。
>>589 >あの北村薫氏もデビュー直後は長編5作分ボツにされたそうです。
ふごっ!それはしゅごい。
支障、今くらいで愚痴こぼしてたら北村薫は越えられませんよ!!
(永遠に無理です)
>588
私には、「もう二度と書きませんんが」さんは
編集さんで、自分の手元に届いたモノがそういう状態だと
これまでの打ち合わせは何だったのか、これを自分にどう
しろというのか、「なんというのか、自分がダメ」になって
いくような気持ちになる――ということを書かれたのでは
ないかという妄想が浮かびました。
>589
それってよく師匠が言ってることですね。
(べつに貴方が師匠みたいだという意味ではまったくありません)
確かにそういう作家はいるでしょう。けど例外だからこそ逸話になるんです。
1%にも満たない例をあげて自分も大丈夫だと思うのはどうかと。
殆どの場合残りの99%なんだってことを知っておくことのほうが
今の師匠には大事なことだと思うけど。
そういえば月森聖巳も激しく没くらいまくってたんだよな。彼女のサイト
が閉鎖されちゃったんでその後どうなったがわからないが・・・
あー「即身仏」(月森の幻の次作)読みたいっ!
関係ない話題でゴメソ。
北村薫はかなり特殊な例でしょう。
長編はボツくらっていても、短編はコンスタントに発表していたから、
師匠とはちょっと違う。筒井も初期の頃は長編はボツくらったけど、
短編はコンスタントに書いていた。
今や遅筆とされている新本格の人たちだって、
最初の頃は、だいたい年に1冊は書いている。
デビュー後1年以内というのは、たぶん編集も
力入れてくれるんだろうけど、そこで応えないとどうなるやら・・・。
師匠も苦しいんかもしれんけどモンテスパンさんの方がずっと苦労してるとおもうよん。
師匠のウェブ内暴走に今の所ストップがかかってるのは、彼女が手綱をグイと引き締めてる
からじゃないからかなあ。
ここで陰ながら応援させてもらいます。
フレーフレー、モンテスパン! ウェブの平和を守るため!
某ウェブ内日記11月16日より。一部伏字にしました。でも文体でわか
っちゃうかな。
> でも、実は恐ろしい人が恐ろしいことをし始めているのではないか、
>と恐れている。2ちゃんで叩かれる分には**はサンドバックになって
>いるからよいのだが、その恐ろしい人が野に放たれたら……。こわひ(
>マジ)。伝説のネットバトラーであるだけに、**はおののいておりま
>す。ココロ系ウェブに起きたセカンドインパクトをまだ忘れておりませ
>ん。こわひ。
これは師匠を指してるのかな?**氏が師匠をおそれる理由はないと思うんですが?
師匠と**氏って過去に何か経緯があるのかな?
某氏が**氏のBBSに書き込んだのは知ってますが…
**氏は7月10日のオフ会にでたそうな。しかし
過去に経緯があろうがなかろうが、かの人を恐れる気持ちには変わりは
ないんじゃないかな? リアルタイムの目撃者にとってその恐怖はしっか
りと脳裏に焼きついている思うぞ。
わたしゃそれにあのBBSの「匿名希望」も師匠だとおもうねん。
はっ博士っ。
ヒントをば……。
密室博士!
おお、なんだかすごい情報が!!
しかーし、未熟者の私には、その文体ではどなただかわかりません!
しかーも、7月10日のオフに出席されたメンバーもあまり覚えておりません……。
がんばらねば。クスン。
>>599 >わたしゃそれにあのBBSの「匿名希望」も師匠だとおもうねん。
作家に対する意見なのに、その作品内容には一言も触れず、HPの作り方を
どうこうと難癖つけている。
まあ「匿名希望」さんは、**氏の作品を読んだことが無いのでしょう。
その割には、難癖の論点が「あなたは作家なんだから」ときてますからね。
あの痛さっぷりは、私も師匠かと思います。
URLきぼんぬ
>599
resありがとうございます。あのオフ会で接触してたんですか。
で、**氏の新刊発売に匿名にて攻撃開始か?と恐れているわけですね。なるほど。
新入り雀なのですが、7/10のオフ会ってどこを見れば分かりますか?
過去ログをあさったものの発見できず……
見つけました。匿名希望は間違いなく師匠ですね。
師匠以外だったらコワイってほど師匠です。
>603
共通項はおコメと鬱?
O森さんちのリンクでおこめおこめと呟きながら探すと見つかります。
>>605 とりあえず、あとだまの1999年7月10日前後を見るよろし。
あと、だーまえ氏やいしなお氏のサイトになんか解説があるかもしれない。
608 :
スパロー:01/11/20 00:31
プ?
チュ?
・・・あまりの恐怖に言葉を失った雀さんたちもいるようですね(笑
わかりました〜。ありがとうございました。
お、おコメ?
むぅ……探してるけど……ちゅん。
おコメの田んぼ。
>612
漢字にして検索かけてみれ
あ。そういう意味か……。鬱というキーワードも了解。
掲示板。
こりゃ、間違いないですね。文章の特徴がありありと。
匿名とか言ってる人が、何を言っているのやら、って感じですな……
プリ?
チュチュ?
T−CUPの掲示板、ソースでIP見えるけど、あれ本当に師匠?
師匠なら「うらやましがってる作家も多いでしょう」なんて言わないと
思うのだけど・・。
本当にそう思ったなら、逆に「うらやましくもなんともないけど」みたいな言い方をするのが師匠って気が。
当の日記と
当の掲示板って
いったいぜんたい何処なのさー????????
>>617 >本当にそう思ったなら、逆に「うらやましくもなんともないけど」みたいな言い方をするのが師匠って気が。
本当にそう(「うらやましがっている作家も多いでしょう」)思っていないから、
こういう書き方になったんじゃないのでせうか。
師匠はとうとうA山さんに見限られたの?
それで、相手してもらえる掲示板を探して、行き当たったのが**氏のとこ
とか。
自分と同じに鬱で、自分と同じ「執筆」をしているのに、**氏氏のほうが
若くて、**氏のほうが沢山出版して、**氏のほうが掲示板も盛り上がって
いることが悔しいから、「私も相手してちょうだい、ぶももも〜」と乱入した
に100スパロー(わ
>>618 苗字が「お米の田んぼ」で、
>>616 のヒントも一緒に検索かけてみましょう。
別に作家が絵を描いてもいいと思うけどなあ。
っていうか、オレはあのノリ好きなんだけど。
妖怪もどきの写真を載せる方が問題有りと思うな。
>617
そだね。言われてみると違うかもね。
支障風失礼なファンってとこかな。
>619
ありがとうございます。あなたのヒントから
大盛りパパのリンクへ行って、ようやっと、わかりました。
涙ポロポロ、雀の羽がぐっしょり濡れるくらい
手羽先を目に当てて、感激の涙があふれ出て今す。
師匠じゃないと思って読むと、そうじゃない気もするよ。
師匠っぽくはあるけど、ああいう失礼な人の口調って似るのかも。
だいたいなんで作家が自分のサイトで絵を描いたらいかんのや?
自分のサイトくらいは好きなことをすればいーじゃん。
「あの絵はちょっと趣味に合いませんでした」って言うならともかく
描くなってのはどういうこと? 好きにさせたれや。
そもそも**氏の絵はそんなに下手じゃないと思う。
すくなくともWaterGardenのT嬢よりは上手いのでは?
あれ師匠なの?
師匠なのだとしたらとんだ言いがかりだ。
彼の日記を見てると第1作目のあと、ボツをくらったり、
何度も書き直ししたり、出版社に売り込みにいったり、
うまくいかなくて落ち込んだり、と作家としてかなり努力して
いるじゃない。
作品は読んでないから知らないけど、とりあえず作家としての
プロ意識は師匠の数千倍はあるよ。
なるほどそうなのですか、勉強になりました。
……現代日本語のし和文原稿なら、たしかにメールと原稿の間に違いはない
ということに書きこんでから気がつきました。
(学術書だと、外字や欧字記号は打ち出せないのでプリントアウトに書きこんで
くれというところが多い)
レスくださった方ありがとう。
11月18日牛日記
>モンテスパンさんにメイル。きちんと返事ができる人ではないので、火曜に連絡す
>ると書かなくてはなりません。困ったものです。
ヲッと。牛ちゃんが担当編集を非難しはじめたぞ。破局へのプレリュードか?(;´Д`)
なんだか自分が公務員やってることの言い訳を書いてるいるようですね。
師匠はコネがどうあろうと大学に残って教官になるだけの実力はなかったでしょうし
経済的に余裕がないわけでなくしかも中途半端に大学院には入ったというのにドクターにもなれずに、
それで自分を擁護してるつもりなのでしょうか?
師匠が公務員をやっているのは、民間でも雇ってもらえず大学には当然残れず
たまたま運良く試験に受かって師匠としては上出来で研究員になっただけでしょうが。
既に能力がついていけなくてもクビになることもなくホント賢い選択でしたね。
それ以上が望めない人間が、「他の道を選ばなかった理由」なんてちゃんちゃら可笑しいです。
それとも「自分の以外の能力のある女性公務員」に対する擁護ですか。
それは素晴らしい。
>公務員研究者より、なるのにより簡単な大学教官の方が
大学教官は博士論文が通らないと教官になれないけど
公務員研究者は師匠にだってなれるよ!
さてどっちが簡単??
629 :
ななしすずめ:01/11/20 22:57
公務員なら白衣引き裂いてもクビにならないしさあ。
たとえ師匠が男性でも博士号もとってない論文も書いてない
今の状態を見れば大学に残るのは不可能だったのでは。
本当に、師匠は何故公務員をやってるのか謎。
……何、考えているんでしょうか。理由をわたしに教えて下さい。
師匠……いくら博士論文が通らなかったからって
ご自分に都合のいい研究者の脳内事情などを
ウェブ上でまるで本当のことのように断言なさるのは
おやめになった方がいいかと……
>626
担当さんもどーでもいい作家には積極的に連絡はとりません。
売れてくるとちゃんと連絡してくれるようになります。
師匠もそこまでいけるようにがんばりましょう。
ガイシュツだったらゴメソ
17日の日記・・・刺傷って某漫画家のファンなのか?
そうなのか?(号泣)
シャルル・ボネ症候群って…、牛視野の師匠が何言ってんだか。
…学卒と女性と腰掛け以外の研究者公務員に喧嘩を売るとは
随分といい度胸よのう。
ある一側面だけで全体を断ずるような描き方をしないほうがいいですよ。
それ以前に、自由度が低いから研究できないというのは無能の証拠。
(てゆうか師匠を飼っている時点で相当フレキシブルな組織と思われるが)
国研で立派な業績のこした人間は五万といるでしょうに。
無能な人間が自分の無能力を構造の問題に摩り替えるのはよくある話。
典型ですね、師匠。
師匠…一体最近何が…?
男性で経済的に余裕のある人は公務員研究者やるのは変って、ひょっとしてまた同僚に振られた?
大学教官になるにはいろいろしがらみが絡むけど、それを言えばどこの組織も同じ。
博士号は基本的には研究者の能力だから、40近くで取ってない師匠はまずすぎる。
民間企業だと、馘首になる場合もある。
その程度の能力で大学教官が簡単って言っても、女性だからと言っても、言い訳としかとられないのに。
男性で大学院でドクターもとっていて公務員研究者って…。
それって師匠のジョーシじゃないの?
ってことは例の国内留学の件却下されたんじゃないの。
それで仕方なく薬の量を増やしてもらったと。
師匠にマジレス。
ってメイル送ればいいんでしょうけど、ここに書く方が速い気がして。
11/19の日記に、
>掘晃「梅田地下オデッセイ」を読みたいです。古本で出回っていないのです。
>ハルキ文庫から2001年版が出るというお話はどうなったのでしょうか。
とありますが、当方「掘」晃という作家は知らないのですけれど、
「堀」晃氏の「梅田地下オデッセイ」なら古本屋に行かなくっても
氏のサイトで読めますよ〜
あと、ハルキ文庫じゃなくって徳間デュアル文庫じゃなかったかな?
どーすか、雀だって役に立つでしょ?
書き忘れ。結局デュアルの方からもまだ出てないみたいです〜
『梅田地下オデッセイ2001』
○ ○○ ○○ ○○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○○○ ○○○ ○
○ ○ ● ○ ○ ● ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○○○○ ○ ○ ○○○○ ○ ○
○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○
○ ○
○ ○
○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○○○○ ○○○○ ○ ○
○ ○○ ○○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○○○○○○○○○○○ ○
○ ○
○ ○ ○○○○○○○ ○
公務員研究者雀です。博士もってます。
教育など考えずに研究に専念したかったから、大学に残るなんて考えもしませんでした。
師匠から見ると私は変人なんでしょうか。
642 :
名もなき雀:01/11/21 08:54
641さんのようなケースもありですよね。
私は公務員でも研究者でもありませんが、ちょっと想像力を働かせば、
師匠の書いた3パターン以外にもいろんなケースが考えられるように思うんですが。
そもそも、本当にあの3パターンがオーソドックスな考え方なんでしょうか。
師匠の理論の前提は
1.男性にとっては大学教官になる方が簡単
2.公務員研究者は大学教官に比べて制約が多い
というものだから…
まず1はおかしいし、2も一概には言い切れない。
教育に時間を取られるし、研究内容は自由と言っても、テーマによって資金の制約がでてくる。
前提がおかしいから、変な結論になってしまうだけ。
>前提がおかしいから、変な結論になってしまうだけ
前提もおかしいが、そもそも頭がおかしいんだよな、師匠の場合。
『梅田地下オデッセイ2001』は1月21日発売予定。
同時発売(復刊)は『メルサスの少年』『時の果てのフェブラリィー』
でも、堀晃のファンとしては、師匠に読んでほしくありません。
エマノンを読んであのような感想を書き散らす人だから、
本質をずれたところで何を言い出すかわかったもんじゃない。
ケースバイケースというのが決して理解できない
師匠ですからねぇ……。
デュアルに色気でも見せてるのかな?師匠
>645
「反在士の鏡」にも口を出してほしくないなり。
648 :
ななしすずめ:01/11/21 22:16
>まあ、いずれにせよ今度で解決はつくでしょう。逃げ場のない設定
>だもの。
「逃げ場のない設定」とはなんぞや? あいかわらず日本語に不自由な
師匠なり。
「水も漏らさぬプロット」と言いたかったのかな? それにしても師匠
まだプロット作成の段階なのかいな?
読書感想文は本当に止めてほしいね。
あんな偉そうな物言いは作家仲間の反感買うだけじゃないかなあ・・・
なによりもミステリやSFに対する「愛」が感じられないのが痛すぎるよ。
>649
博士! お言葉ですがその「作家仲間」ってのは幻想です。
師匠を作家だと思ってる作家や仲間だと思ってる作家はたぶんいません!
ただのシロートの感想文に誰も目くじらたてたりしませんって。
648>
プロットをまだやりとりしている段階だとしたら、例の
「月間200枚で、合計600枚書かなくてはならない」
原稿は、どこの何用なんでしょうか?
やっぱりバカサキ先生と仲直りして、一度は立ち消えた
河出のソフト・カバーのミステリなのかな?
師匠日記は雀のために書かれた物なのでは。
雀がチュンチュン騒ぐ様子が読みたくて、あのような謎かけ日記、
そこはかとないにほいのする、日記を書かれているのでしょう。
師匠に雀以外のファンがいるとはとても思えない。
お願いします師匠、ミステリにだけは来ないで下さい(;´д`)
>652
雀は雀であってファンにあらず。
豆スレ見てて思ったんだけど、
師匠ってT殿さんのことすごい持ち上げてるよね。
逢ったときそんな好印象持ったのかしら。
初めて会った時にお土産いただいたから?>T殿さん
>656
餌付けか……
>655
T殿さんを気に入ったというよりはSさんに確実に売上が
上回ってる人で新人だからという気がするんだけどなあ。
自分と同期なのに先を走ってるSさんをなんとか叩くために
T殿さんを持ち上げてるに過ぎないって気がする。
だいたい師匠っぽい書き込みでT殿さんを持ち上げてるのって
内容よりは殆ど売上のことなんだよねー。
まず本そのものが出ないことには売上もくそもないよね(笑
師匠、もうすでにSさんを敵視する意味なんかないです(;´д`)
>658
禿同。師匠の単純な牛論理だと「敵の敵は味方」
(その前にT殿さんとSさんが敵なのか?という
ツッコミは置いておいて)。単純だから他人を
敵か全面的に自分を肯定するべき味方か、
どちらかにしか分類できないのよね。
しかし、師匠に味方だと見込まれた人間が
ちょっとでも師匠を諌めたりすると、被害妄想
剥き出しでその人間も敵になるのですが。
>661
そうそう。特に天使ちゃんことT原さんのときはすごかった。
T原さんを味方だと思ってたから(T原本人もそう言ってたし)
師匠のあのキレ具合は怖いものがありました。
その前はキイチロー先生でしたし…。
ある意味H田さんもそう言えるかも。
今唯一の味方はA山さんですね。いつかここも破綻するのかな。
>645
おいおい、そいつあ2001年の新刊予定だって!
とっくの昔(つまり今年1月)に出てるよ >メルサスとフェブラリー
梅田地下2001だけずるずる延期になってそのまんま。
>645も堀ファンなら、それくらい知っててくれ…
>661-662
公魚センセもいれてあげてください(w
A山牧場主は、師匠のことをいい意味で突き放してるので
長続きするのだと思います。パパとかもこのクチかな?
豆スレ、ほっときゃいいのに売り上げの話をすると間髪いれずに
ネタ扱いする人がいて相変わらず怖い。
豆スレも牧場と化したか・・・
でもローゼンおもしろいね(豆スレに書くと荒れるのでここに書く)
実は私もローゼン読んでみたいのです。
が、最初にTーんずルビーで出た方、ぜんっっぜん本屋で
見かけません先生(って誰)!
豆スレの私怨ちゃん?は逆にローゼンの宣伝になってると
どうして気づかないのでしょう。
豆スレの方では、あくまでもT殿vsS麻の構図にしたいお人がいらっさるようで。
でもこうやって語られるのも、本がそれなりに売れてて、話もそれなりに
面白いからゆえ、だよね。師匠もはやくそうなれるといいね。
今のまんまじゃ一発屋にさえなれてないもんね。
師匠=不平屋の不発屋。
なんかもの悲しいというか、背筋が薄らざむくなってくるのー
ししょおは、親し苦おつきあいする人、きょうだいしかいないのー。
40ちかい、どくしんおんなが、にょうぼこどももちの、兄弟のうちに行く図は、
現実で考えると、とってもこわいのー。
師匠が帰った後のその家庭での会話は・・・・・
>>669さん
それは、どこーの情報でせう? 師匠って連休は帰省してるの?
日記、修正されました。下は現在の文。元の文は
>>638。
>堀晃「梅田地下オデッセイ」を読みたいです。古本で出回っていないのです。
>2001年版が出るというお話はどうなったのでしょうか。
師匠、個人の日記なんだから、後で修正しなくっても、間違い
書いてたってもべつにいいじゃん!
間違いに気づいたら後でフォント色変えて書き足すとかすれば?
11/21の日記より
>サルガッソー社へ電話。モンテスパンさんではらちがあかないので、
>課長のシャクトリムシさんをつかまえました。
>たかが日程を決めるだけで、どうして2週間もかかりますか。
課長に直訴…ぶるぶる。だんだん担当さんに不満がつのってきてる
気がします。この道はいつか来た道?
これは18日に↓こう書いてた「連絡」絡みなんでしょうか。
>モンテスパンさんにメイル。きちんと返事ができる人ではないので、
>火曜に連絡すると書かなくてはなりません。困ったものです。
「うぶすな」も難航しとるようじゃのう。担当が逃げるようではおしまいかもしれん。
これが売れっ子の作家先生なら作家が逃げて担当が追いかけるんじゃがなあ。
「想ってる」の改稿? それって預かりになってる原稿ですよね。
ってことはやっぱり「うぶすな」はダメだったようだな…。
で、「想ってる」のほうを何とかするという話になったのかな。
しかし担当は殆どやる気なしと。
だからって課長に直訴ってさ、一番嫌がられるパターンだよなあ。
だいたい今は出版業界にとっては年末進行で一番忙しいときだからさ。
売れてない新人なんだから日程決めるだけで何週間も待たされることはあるよ。
そこは我慢するしかないだろう。
要は相手が飛びつくほどのおもしろい原稿を書くことだよ。
それができないダメ作家はせめて担当のご機嫌取るくらいしなきゃ。
675 :
名無し雀 :01/11/24 22:54
あの日記、もし担当が読んでたら、やる気なくして当然だわなあ。
結局、師匠っていつも同じパターンだね。
H田さんも公魚もモの人も。
最初はいろいろ媚びて相手を立ててるんだけど
自分の思うようにならないと相手を悪者にしていく
で、それをネットで書いちゃう。
原稿を読まずに掲載する編集だとか、連絡をきちんとしない編集だとか、
1行空けは全部ダメという編集だとか…。
いつも「私はわるくないのよ、ぶもももーん」
「原稿を読まずに掲載する編集」と「原稿を読んでも(あるいは読んだがために)
出版してれない編集」とどちらがいい編集なのか? これはなかなか難しい問題だ(^^;)。
678 :
岡山すずめ:01/11/24 23:43
>11月24日(土)晴 起床8:20。昼寝9:40〜12:00。
>11月23日(金・祭) 晴 起床11:20。就寝23:30。昼寝13:10〜16:30。
…食べてすぐ寝ると牛になるというのは本当だったのだな。
>678
食べてすぐ寝るから牛なのか、牛だから食べてすぐ寝るのか。
>「DRAGON MAGAZINE 12月号」(富士見書房)を買ってみました。
>榊一郎「スクラップド・プリンセス」の設定を、本を読まずにつかもうという、ずるっこい目的です。
>エヴァンゲリオン+巨乳+ファンタジーですね。すごいや、全部を詰め込んでいるんだもの。
この世界には私の知らない「スクラップド・プリンセス」があるようです。
是非読んでみたい気がします。
>私の知らない「スクラップド・プリンセス」があるようです。
同意。多分、特集のイラストざっと見てそう判断したんだろうね。
雑誌買ってないから、今月号にそういう話がのってるのかと思った。
>ずるっこい目的です。
ずるっこいというか、何故、師匠が設定をつかむ必要があるんだろ?
スレイヤーズの神坂一の特集のほうが師匠的には重要な筈…
>たかが日程を決めるだけで、どうして2週間もかかりますか。
師匠、確かにおっしゃる通り、たかが日程を決めるだけならば、
二週間も掛かりません。
……掛かるには、掛かるだけの理由があるんです。
問題が全くなくて、それこそ「早く出したい」と先方が思って
いれば、そんな扱いされるわけがありません。
ご自身で以前の日記で、有栖川有栖の「作家小説」を読んだ
感想の中で、ご自身のことを「売れない作家」だと書いていた
のに、どうしてこうもすぐその立場を忘れてしまうのでしょう。
皆さんにマジ質問。
「日程を決める」ってどういう意味ですか?
出版の日を決めるって意味?
>>683 たぶん打ち合わせ(会う日)の日程。
つうことは、出版予定(発売日どころか、出るかどうかも)決まってないと見た。
編集さんは、年末進行の今一押しでもない新人さんに関わってる暇はないと
思うけどね。それこそ、夜中の1時2時に会社から連絡してくるぐらいだもの。
担当すっ飛ばして課長に電話って事は打ち合わせじゃない気がするんですが。
打ち合わせなら電話でも可能ですし。
でも、出版の日時にしても、「(二週間で)出版日を決めろ」なんて要求するのは、
いくら師匠でもやらないと思うんですが。
そもそも、出版するかどうか、ならともかく、発売日を決めてもらっても無意味と
思うんですけど…
牛脳論理は他人には理解不能と言うことでしょうか。
すばやいレス感謝です684さん!
そ、そうだったんですか。「日程」なんて言うと一般人の感覚では、
「何日までに原稿あげて、何日にゲラを出して、何日までには校了」とか
いう、いわゆる「スケジュール」を指すのかと思ってました。
牛ちゃんも大仰な言葉使いしますね。素直に「アポが取れない」と書けば
誤解の余地なく伝わるんだけどね。…ハッ、そう書くと牛プライドが傷つく
のかな? ひょっとして?
おっ書き込んだあとで685さん発見!
そ、そうですね。牛語を人間が理解するのは難しいです。
ドリトル先生でもいてくれたらなあ。
>>685 うん、私もそれは思ったんだけど、発売月が決まってれば、おのずと
スケジュール(日程)も決まるわけで。つまり、まだ決まってない。
いくら師匠でも、発行日を担当が個人的に決められるもんでもない、
2週間でも一ヶ月でも半年でも、待たされる時はまたされる。
ということぐらいは<当然>知ってると思うので、
>たかが日程を決めるだけで、どうして2週間もかかりますか。
打ち合わせ日、と解釈しました。
「今度お会いして、いろいろ今後のことなど話しましょう」
というのは、編集がよく言う言葉です。
あう。クッキー食い残し。
688=684です。
しかし、課長に直訴か……。
師匠は自分の常識が世の中の常識みたいだからなぁ。
次は部長に直訴と思われ。
>アンティーク方式。イイ男を、理由も必然性もなく、とにかく大量に、これでもかこれでもかと
>登場させるフィクションの制作方法。最近の少女小説と少女マンガはみんなそうです。
まさか「アンジェリーク」?
あ、そうか!
>>691さん
「アンティーク」ってなんかわけわかめだったんですが、これですっきりしました。
しかし
>最近の少女小説と少女マンガはみんなそうです。
というのはあいかわらずすごい牛視野だね。
「アンティーク」って「西洋骨董洋菓子店」のことでしょう?
あれは原作が原作だからイイ男が出てこないと話にならない。
>693
私もそう思ったけど、むかーしからジャニーズでは長らく続けてることを
現在やってるドラマ(漫画)から「アンティーク方式」なんて使うとは
よほどゲーノーカイのことを知らないというか…。
アンティークをさして「ジャニーズ方式」というのならまだしも。
これってブラピをさして「ハリウッドのキムタク」
とか言っちゃう世界観の狭さに通じますね。
私も668さんと同意見です。
「たかが日程」と書いてますからねえ。
出版スケジュールならいくら師匠でも「たかが」とは言わないはずです。
年末進行でぐるぐるしてる担当さんが師匠に割く時間はなく、
連絡するといってそれっきりになってしまってることを
師匠が頭にきちゃって「連絡ぐらいいつでもできるでしょう!」と
怒ってるだけの話だと思います。
たぶん師匠が電話しても、会議とか他の作家との打ち合わせとかで
どんどん後回しにされちゃって連絡つかないんだと思います。
この時期、どーでもいい売れない作家にかまってる時間はないんだよねー。
年内発売の単行本は先週・今週が校了の山でしょう。
たしか12月10日くらいで取次が取ってくれなくなるから。
それプラス、1月発売分は年内に校了だろうから、
今再校とか三校あたりか。
2月売りもすでに動いているだろうし(入稿くらい? 年内ゲラ出し、
年明けに著者校戻しか?)。
カバーや本文のイラストの依頼もあるし、想像しただけで気持ち悪くなる。
物理的に忙しいのに加え、たぶん来期の出版計画もそろそろ立てて、
依頼しなければいけない段階だと思うので、編集さんかなりテンぱってるかもしれない。
「3ヶ月で600枚」と師匠が書いていたとき、「もしかしたら3月に滑り込みで出したい」と
編集さんがいったのかと思ったけど(角川は3月決算)、どうもそうじゃないみたいだ。
あと邪推ですが「想ってる」に手を着けたのって、もしかしたらその課長さんが
「『うぶすな』は任せてあるので連絡させるようにします。ところで・・・」って、
預かり原稿についてふれたのでは?
697 :
名無しさん:01/11/25 14:56
695>
>師匠が頭にきちゃって「連絡ぐらいいつでもできるでしょう!」と怒ってるだけの話だと思います。
そこはかとなくデジャヴュ。
「電話しますと言ったのにしなかった。私はずっと待っていたのに!」と大騒ぎしたことがありましたなぁ(笑)
まあねぇ、業績なんてまったく関係ない公務員系業種にずっと浸っている師匠からしたら、そういう口約束は「不来て当たり前」
なんでしょうが、こと出版業界でそれが成立するのは、よっぽどまめな相手か、さもなく力関係で作家の方が勝っている場合のみ
だと思いますが。
だからさー、自分でも「売れない作家」って言っているんだから、本を出して貰えそうなだけで、ありがたく腰を低くしてしかるべき
でしょが、師匠(笑)
「日程」については、一応発売月は言われたものの、そのあと校了までの日程をだいたいでも教えて貰えなかったか、でもなければ、他の著名作家さんの年度末進行で押せ押せになって、いつまでたってもその後、動きがなかったか、じゃないでしょうか?
しかしその場合「不安になって、おそるおそるお伺いを立てる」というのが普通の新人の正しい態度。「怒って課長にねじ込む」というのは、やって特になることは滅多にない、間違った態度だと思うのですが。
698 :
名無しさん:01/11/25 14:58
↑ 出来て当たり前が、不来てになってます。あと特じゃなくて、得。ごめんなさい、逝ってきます。
>>697 「不安になって逆ギレ」したんじゃないのかなぁ(藁
預かりになったり、書き直しになったりで「形になった」原稿が
この1年間で一つもないんじゃ、いくら師匠でも焦るでしょう。
「どうしていいかわからない」→「連絡がないとどうしようもない」
→「連絡くれない編集が悪い」と、なったのでしょうか?
ただ、「どうしていいかわからない」のは編集さんも同じでしょうに(藁
>昔は数で満足するのは男の子だけだった・・
師匠の言う昔っていつですかー。
わっ、わかりませんっ。
ジャニーズと少年漫画パロを愛する世代なんですが。
女の子も数で満足出来る男の子だらけですが。
>「不安になって逆ギレ」
デパスでも飲んで落ち着け、師匠。(笑
>昔は数で満足するのは男の子だけだった・・
「昔は」とさりげなく言えるところが年季を感じさせて素敵です。(はぁと)
人生の先輩って感じ?
ところで師匠もう40越えたんだっけ?
703 :
いかなる理由も何も・・・:01/11/25 17:36
>ウィンザー公(エドワード8世)とシンプソン夫人の謎。
>一方は常に結婚後の名前で呼ばれ、一方は常に結婚前の名前で
>呼ばれているというのは、いかなる理由ででしょうか
離婚歴のあるアメリカのオバハンを意地でもウインザー公妃などと
呼んでやるものかぁあああ!というイギリス人の片意地でしょうに。
>イイ男を、理由も必然性もなく、とにかく大量に、
>これでもかこれでもかと登場させるフィクションの制作方法。
>最近の少女小説と少女マンガはみんなそうです。
>ついに連ドラまで、そういう作りになってしまったようです。
また師匠お得意の数少ないデータで全体を語るってやつですね。
アンティークは原作がそうなってるからドラマでもそうしてるだけでしょう…。
それに少女小説はよく知りませんが「最近の少女マンガはみんなそうです」ってあなた…。
白泉系の雑誌ではかなり昔から見られた傾向ではありますが、
それ以外の少女マンガではイイ男を意味なく大量に投入してるような設定は殆どないと思いますよ。
それとも師匠にとってはやおいマンガは少女マンガの中に入るのでしょうか。
そりゃムチャクチャすぎるよ…。
705 :
名無しすずめ:01/11/25 17:46
>700
察するに、ヒロミ・ゴーとかヒデキ・サイジョーとか
あのあたりの世代感覚ではないでしょうか。
その後はジャニーズなぞはこぞってグループでしたし、
ビジュアル系も当然グループです。
そしてその前になるとグループサウンズとかの流行があって
こっちもグループです。
師匠の「昔」は自分だけの昔でしかないのですね。
なるほどね。師匠はグループ時代1(グループサウンズ時代)とグループ
時代2(ジャニーズ時代)の谷間の世代(御三家時代?)であると。
それで自分の狭い経験をあたかも普遍的真理のように語っていると。
恥ずかしながら「セイントフォー」が分からなくて検索しちゃいました。
うひやー85年頃の4人組グループでアルバム1枚とシングル3枚出して解散?
師匠詳しいっすね。ひねもすテレビばっか見てるんかな?
>>707 「セイントフォー」は事務所やレコード会社がデビューの時に
凄いプロモーションかけたから、30代なら知っている人多いと思う。
デビューするまでを実録風映画にして、デビューと同時公開したりしてた。
たしか「歌って踊れてアクションもできる4人組」みたいな感じ。
売り物は「バク転」でした(藁
で、ちょっと調べたんですが、師匠の想定しているのは「オールナイターズ」や
「おにゃんこ」あたりでしょう。ところが前者は80年代前半、後者は85年デビュー。
このころ既にジャニーズはしぶガキ隊がデビューしているし、少年隊が86年。
このあともジャニーズは光ゲンジ、男闘呼組あたりが80年代デビューかな。
逆に女性の方を見ると、80年代は正当派アイドル最後の時代なんです。
数で売っている方が少数です。それ以前でも、キャンディーズとか
ピンクレディー、もっとさかのぼってゴールデンハーフ(笑)くらい。
まぁ、結論としては雀たちがいつもいっているように、
師匠の意見にはなんの根拠もないということに落ち着くんですが・・・。
ちゅん
セイントフォー入れるなら一心同体・少女隊も入れてあげなきゃー>師匠
>11月25日(日)
> クリスマスプレゼントの買い足しに走り回りました。100円ショッ
>プのおかげで、ラッピングが安く派手にできるのが、ちょっと嬉し
>いです。
>ラジオの公開録音で360°(さぶろく)という新人デュオを見ました。
>21才と23才の男の子です。曲は「歌謡曲」だそうで、狩人の曲とか
>チャゲアスのデビュー曲とかをやっていたのですが、衣装は派手な和
>服の着流しに、腰に刀を差して、ヒョウタンを下げ、手には指なし黒
>手袋、ピアスに茶髪……。
ししょー、3ヶ月で600枚書くんじゃなかったのー? 他人事ながらちょ
っち心配。
一月発売で年末進行したことありますが、データがトラぶって編集
部に缶詰にされて校正したことがあります。
自分の原稿が遅いのも悪いので文句は言えませんが(笑)、肩揉んで
貰ったりいたれりつくせりに扱われたのでちょっぴり嬉しかったです。
朝イチでいって、帰るときにはすっかり夜になってたけど……。
こんななので、緊急性のない連絡など後回しにされても仕方ないと
思われ。
セイントフォーは三十代前半なのでバッチリです(笑)
このミス2000年版の、ホラー大賞を受賞したばかりのI井S子さんが参
加している座談会より:
岩井「(前略)私は作家として扱ってもらえるようになったのが一番嬉しい
です。売れない少女小説家のころは、まともに作家として扱ってもらえた
ことがほとんどなかったですから。」
茶木「ああ、そういうことがあるか。(中略)それが授賞式では、各社の編
集者がいっせいに挨拶にきたりしますものね(後略)」
岩井「そうですね。今は向こうから連絡をくださるんだから、やっぱり偉う
ならにゃいけんなと思いました。」
師匠も早くえらくなってね(^^)
ま、撒き餌?
蒔絵じゃないですよ。
師匠も偉くなったら向こうから連絡してくれるんだから頑張ってね!(はぁと)
という激励のつもり(^^)
いまさらですが、豆スレ見に逝ってみました。
お書きになった方は存じませんが、220が個人的にツボ入りまくりです。
>興味があるのは、その裏にどんな意図があるか、なんだよね。
>だって、読者がそんなデマを流しても、なんの利益もないだろ?
この、無理してライトノベルしてる感じがたまりません。
>ちょっとやそっとじゃ騙されないはずの2ちゃんねらーが、
>どうしてこうまであっさり騙されたのだろうか?
>不思議だと思わないか?
コテハンの多い板ならともかく、そんな連帯感を出されても困りますよね。
一体師匠は裏にどんな意図があると考えていたのだろうか?
こちらも今さらですが、作者自らがあんな売上云々のデマを流しても、
大した利益は得られないと思うがいかがなものか。
最近の師匠のジタバタぶりを見ていると、氷室冴子さんの傑作
「少女小説家は死なない!」 をそこはかとなく思い出したりする。
>716
その、いきなり口調が男っぽくなるのもニフ時代からの
師匠の特徴ですよね…(いや師匠じゃないかもしれませんが)
「一番売れてる」という事がステイタスになると思う、その
考え方自体も限りなく師匠っぽいや〜
>719
あの話では他作家を蹴落とせば連載がとれたけど、師匠の場合は…
k川の課長ったら、尺取り虫扱いされて何だか気の毒ね…………。
>703
いやそういう疑問は大事だと思いますよ。
ただ師匠、ウィンザー公というのは、エドワード8世が
一身上の都合で王位を退位した後の「称号」であって、
「結婚後の名前」などではありません。
そして、生前に自分の都合で退位し、数ヶ月しか王位に
いなかったウィンザー公を在位中の称号で呼ぶことは
ありえないのです。対してシンプソン夫人ですが、
ウィンザー公夫人は歴代何人もいるのですから、結婚前
のシンプソン夫人の方が*一般には*通りがいいわけです。
けれども貴族の称号のある人間をその称号以外で呼びかけるのは
失礼にあたりますので、生前の彼女に向かって、シンプソン
夫人と呼びかける人はなかったでしょうねぇ。ですから彼女が
結婚前の名前で呼ばれるのはメディアの中だけだと思います。
というような事情をご存知ないであろう師匠がいくらその謎を
考えても多分正解には到達しないと思われますので、僭越とは
思いますが、ご参考までに>師匠
>ウィンザー公夫人は歴代何人もいるのですから、結婚前
> のシンプソン夫人の方が*一般には*通りがいいわけです。
補足。
前ウェールズ公夫人も前ヨーク公夫人も、王族だけどマスコミでは
めったに称号で呼ばれなかったね。(英国でも日本を含む他国でも)
前者は確実にマスコミからも国民からも愛されていたといっていいと
思うんで、たんに分かりやすさの問題だろう。
>>678 師匠の昼寝は、ほとんど二度寝の域だと思った。
726 :
名無しすずめ:01/11/26 04:43
>713
Sまこさんほどえらくはなってませんけど、ちょっとわかる気がします。
新人のころってほんとにまともに作家として扱ってもらえなかったですから。
連絡も自分からしないことには放っておかれてしまいます。
そりゃひとりで何人もの作家の担当してるんですから、
新人なんて優先順位は一番下なわけですよ。
ぼちぼち売れ出してくるとようやっと担当さんのほうが積極的になってくれて
ああこれで自分も作家として扱ってもらえてるんだなと嬉しかった覚えが。
そういう業界だって思っておいたほうがいいですよ、師匠も。
すべての作家に対して平等に対応してくれるわけじゃないんです。
ああ、なんかわかった気がする。
ちょっと前(先月か先々月あたり?)にモンテスパンさんがしきりに
師匠に途中でもいいから原稿見せて、みたいにせっついてたのは、
年末進行に入る前に新人関係はかたづけておきたかったから?
>713も作家さんのようですが。
師匠の名声(藁)を鑑みるに、>713に限らず、このスレ及び
師匠のサイトみてる作家の人って多いと思うんですよ。
そういう人々は、今回の師匠の直訴をどう思ってるんでしょう。
事故レス。>713じゃなくて>726でした。
>728さん
負け犬の遠吠え。
無駄あがき。
マタドールに相手にされない野良牛の雄叫び。
かように思っております。
ちなみに角川が新人を放っておくのは、はっきりいって出す気がない時の
常套手段だというのを、知るものであります。
>728さん
新人作家の友人は反面教師として見ていて、師匠の大胆な行動に驚いています。
しかしなんだねぇ。
乱歩賞受賞パーティー込みの推理作家協会のパーティーに乗り込んだ後日の
日記では「売れない作家なんて」だの「使い捨てにされたくない」だの、
ポエムぶちかましておいて、続いて誰かも書いていたけど有栖川の本を
読んで自分のことを「売れない作家」とか言っていたのに、ほーんと「喉元
過ぎれば」なんだから。
師匠はご自分でもお解りのように、「受賞したはいいが、一冊目も売れず、
二作目もなかなか出して貰えない売れない作家」なんですから、ちょこっと
出版計画に乗れそうだからって、はしゃがない! 急にえらくならない!(藁
まったくもう、牛は牛でも狂牛病にでもかかってんのかね、記憶障害が始ま
ってるんじゃないだろうか。
って、記憶の改竄は、師匠の技の一つだっけ。今に始まったことじゃないか(藁
>>728 感心してるよ。その勇気にね(w
新人ではないけれど、売れない作家である私には
とてもとても出ない勇気だ。
作家で食っていく気がないなら出来るかな。
担当の上司に直訴だけでも困った人だなと思うけど
それをサイト日記で書くってとこがもうサイアク。
けどこういう人ってけっこういるよね。
ほらあの缶コーヒーのちょっと前のCMの「ガツンと言ってやれよ」ってやつ。
ガツンと言うことがカッコイイことだと勘違いしてるっぽい。
「私は言いにくいことでもちゃんと相手に言える」って気分なのかな。
けど本当にトラブっててどうしようもなくて上司に話をするなんて場合
相手のためにも自分のためにもそれを公にしないのが大人だろ。
自慢げに書くやつほど大したことないことでぎゃあぎゃあ言ってる場合が多い。
私はガツンと言うこと自体は悪くないと思うが、
それは直接面と向かっていうなら、という条件付き。
サイトで書くというのは全く違うことだと思う。
それと上司に直訴というのもガツンというのとは違うかと。
師匠の書いている文章だけじゃよくわからないけど、
「らちがあかない」ってことは、担当さんとは一応話してるのかな?
で、上に振られたってことは、担当が投げたんでないの?
私はフリーのライターで、以前編集もやっていたことあるんですが、
上に振られちゃまずいくらいはわかる。それ「こまったちゃん」ですよ。
普通は担当で納めるべきところが上に行ったってことは、
担当は既に見限っているってことだもの。
師匠、ご愁傷様。
737 :
すずめチュン:01/11/26 16:44
ししょーの食生活を眺めていると、なにかこう胸が苦しくなってきます。
わたくしも同じ38歳なのですが、これくらいの年になってくると、料理
得意な人はそれなりに、料理まったくダメな人(わたくしもそうですが)
は外食で、それぞれバランスとか美食とかまあいろんなことを考えたり
チャレンジしたりするものなのですよ。38歳なのですよ。体のことも
少しは考えなきゃいかん年齢なのですよ。きいてますかー、ししょー!!
それとも、量を食べるのはすきでも、バランス良く、とか、おいしいもの
を、とかそういう方向には興味ないですかー、ししょー!!!
2、3回担当が連絡くれないってだけで
編集長に文句言っちゃう漫画家さん知ってます。
ナメられないようにってことらしい。
「担当が連絡すると言ってしてこないんだからあっちが悪い」と。
まあ確かにそうなんだけど、だからっていきなり編集長に言うか?
売れっ子さんならそれでも通るけど…。
>737
師匠ってニフのころには毎日ジムで泳いだり
「よくそれで生きているな」と言われるほどしか食べなかったりと
ずいぶんと気をつけていらっしゃったようですけど、
いまやもうどーでもいい感じなのでしょうか。
着てる服も安物のルーズなものが多そうですし。
かなり女捨ててる感じですね。
いくらたくさん買い物してもあれではオシャレとはほど遠いし。
大人の女の装いができない体格になってしまわれたようですね。
あの炭水化物中心の生活では(しかも運動してないようだ)
おばはん体型から抜け出られそうにないですね。
もっと野菜をとらないと…。サプリでは不十分ですよ。
質問(^-^)/
あのー、師匠がライトノベルはキャラクター表で決まるって
書いてるんですが、それって何ですか?
プロのみなさんは本当に毎回そんなの提出してるんですか。
教えてチュンですいません。
>740
新人はキャラ表とかプロットとか、
けっこーきっちり書かないといけないのかも。
外したキャラで話書かれても編集も困るだろうし。
売れてくれば適当ですよ。編集もある程度任せてくれるから。
>11月24日(土) 晴
>起床8:20。
>朝食8:30、ハンバーグ、フライドポテト、骨付きソーセージ、
>フライドチキン、千切りキャベツ、ごはん(コシヒカリ)、
なんか、すごいです。起きて10分後にこの食事。怖いです。
>742
肉般若………
11月24日は、夕食も笑えます。
>夕食17:40、ローストチキン、サラダ(キャベツ、レタス、大根、ニンジン、クレソン、パセリ、ミニトマト、ホタテ貝、スモークサーモン、和風ドレッシング)、
>18:35、サラダ(キュウリ1、トマト2、和風ドレッシング)、話梅、紅茶(アールグレイ)。
足りなくて追加するのはいいけど、律儀に時間を書いているところがかわいいかも・・・。
697さんの改行失敗ぶりに見覚えが………。というか懐かしい………。
関係ない話でスマソ。
よく「甘いものは別腹」なんていうけど(特に女性)
師匠は胃が四つあるからなあ。
>>739 ニフのころの師匠は「恋」をしてましたから…(ぉぇ
女性にありがちな虚偽の食生活のリポートってやつでしょう(藁
そのころでも体脂肪率29%は維持できてたんだし
見た感じ、師匠って栄養学の知識ない?
食生活の無頓着さにそんな感じが・・・
>>742を見て思う。
フライドポテトではなく、実はゆでじゃがいもまるかじりなのでは・・・
キャベツは、生でまるごとなのではないか・・・
骨つきソーセージやフライドチキンは、骨ごとたべているのではないか・・・
牛がフライドポテト食っちゃイカンだろう。草でも食ってろyo!
肉骨粉は食っとらんのか?
カルシウムのサプリメントに混じっていたと思われ
753 :
すずめチュン:01/11/27 13:26
やっぱりそうですよねえ、あの食生活からは「気を使っている」という感じは
みじんも、肉骨粉ほども感じられないですよねえ。最近、わたくしも年齢から、
体調を崩したりとか精神的に将来を憂えたりとかしちゃうことがあるのですが、
それゆえ、ししょーに対してはウォッチャーとしてはあるまじきことではある
んですがちょっと優しい気持ちで眺めてしまったりもするのですが、あの食事、
あれだけはもう同情の余地はない、というのか。てめえそんなメシの食い方し
てんじゃねえ、というのか。ただ食べる、それもジャンクなものを、好きなよ
うに、時々なんだか気を使ってみたりするんだけどそれでも2回に分けてサラ
ダ食ってそれは腹は膨れるけど本来食事が持っている「充足感」からは遠いだ
ろ、おい、というのか。
そうそう、ししょーの生活からは、自分で自分をちゃんと癒す、という姿勢が
みじんも感じられなくて、同世代女子としてほんとーにいらいらするのでした。
ハンパなブランドものかいあさってんじゃねー、とかね。
ししょーは買い物することで自分を癒してるんじゃないのかしら。
私も食事は1日1食とか2食で生活できるけど、
(というか食事そのものにほとんど興味がない。食べないでサプリメントで過ごせたら楽)、
あれこれのストレスとかは買い物することで発散してます。
自分の癒し方はそれぞれ違うと思われ。
753ではないが、微妙に話がすれ違っているような気が。
心は買い物で癒せるかも知れないけれど、体を癒すためには食事も大切な
要素かなと思う。若くないんだから、40過ぎたらいろいろ影響しちゃうよと。
ま、好きなものを好きなように食べているから、食べることに対しての
心のストレスはあまり感じてないのかも知れないけど。
でも、添加物たっぷりのジャンクなもの食べると、体にストレスをかける
ことになると思う。
他人事ながら754さんの食生活もちょっと心配。
余計なお世話でスマソsage。
7/10オフの師匠写真がいまだにトラウマに
なってるオレから見れば、とりあえずファ
ッションに気を使うようになっただけでも、
師匠にとっては偉大な進歩だと思うよ。
たしかオフのときはシースルーのカーディ
ガンにジーパンとかそんなんだったはず・
>756
あれはシースルーだけど、カーディガンではなかったです。
ジーパンではあったけど。
アクセやネイルなども気を遣っていたので、
もともと師匠なりにファッションには興味があったのでは
と思うのです。
……というか、それほど変わってやしやせんよ。
気を遣ってるというか、師匠の日記を拝見していると、
このブランドを買っておけばダサくは見えないだろう、
という感じですよね。流行りもの、ブランド物さえ
抑えておけばオシャレに見えるだろう、っていうの?
あまり体形とか自分に似合うかどうかとか考えずに
服を選んでいるからモッサリに見えちゃうんだと思います。
あのクソ重い髪だけでもバッサリ切ったらもうちょっと
さっぱりとして見えると思うのですが。
でもHPであんな自分の写真を晒しているようでは、ファッションや
外見に気を遣ってるとは思えないが(藁。
>759
だから「師匠なり」と。
そうそう、「あのクソ重い髪」もあったね。7・10オフ写真では
まったく手入れの跡がないザンバラだったんだよ〜。HPの写真
はアレに比べればいくらかましなり。
それに過去の師匠日記で髪はショートにしたとかいってなかったっけ?
重い髪もモッサリした洋服も、すべて自分に似合ってると思ってやっていると
思われ。なんせ自称ふーみん似だから。自分を客観視できないところが牛。
>728-729書いた者です。レスくださった皆様ありがとうございました。
やはり実際に作家の方も見ておられるのですね…。
師匠って有名なんだーと今更のように変に感心しました。
洋服買う前に、歯を治して、顔もついでに直して
エステにでも通うとかした方がずっと早いと思う。
金のかけ方間違ってるよ。
でーも、頭の中身は変えられないから一緒か。
>764
師匠ってナルシストじゃないかなと密かに思っている。
周りは764のように思っているんだけど、ご本人様は治すところなんてないって思ってそうだ。
>>763 わたしゃ、知り合いの編集にはしゃべりまくってるよ。
たいてい受けます(笑)。
でも、お蔭で2ちゃねらーだってことがバレまくり。
歯並びの悪さは歯列矯正で治るけど
歯茎は美容整形じゃないと無理です。
(しかも師匠の場合は輪郭からして口元が前に出てるから
整形も難しそうだよ…)
髪型に関しては「ショートは美人しか似合いません」と
わけわからん断言をされていたので、美人ではない師匠は
ショートにはなさらないようです。
(これを言ったときは例のオフ会の後だったので
さすがに自分を美人というのをやめたあとでした。
それまではロングヘアがご自慢だったご様子)
顔でかい人のもっさりロングは最悪なんだけどねえ。
小説執筆関係の記述が日記からパタリと消えたねえ。
やはり師匠小説は「しまもよう」一作でおしまいか。
(あ、B茄子入れれば2作ね(^^)
769 :
名無し雀 :01/11/27 21:58
今日の読書感想文では篠田節子に毒づいてるよ。
金太郎飴なんだと。
>寡作の作家さんは自作に対する思い入れが強すぎていけませんね。
オマエガナー。師匠は寡作どころか不作だけどね。
こんな発言を「私が殺した少女」の感想の最後につけるとは凄い。
最近過去の小説しか取り上げないのは何でだろう?
>最近過去の小説しか取り上げないのは何でだろう?
師匠そのものが、すでにして過去の人だから。
>>761 し、師匠が髪をショートに?
師匠、「ショートは本当の美人にしか似合わない」とかいってなかったっけ?
師匠、髪型で頭でかくて形がわるいのごまかしてるのにショートにしていいの?
黒いロングヘアが自慢だったんじゃないの?
っていうか髪短めにしてパーマかけたらまんま田○真紀子…
あ、がいしゅつでしたね…
シツレイシマシタ・・・・
>篠田作品としては珍しく、ヒロインが美人です。
篠田節子の作品で、ヒロインが美人って結構あると思うけどね。
「百年の恋」や「第4の神話」やなんか。
それとも師匠基準ではあの程度では美人に入らないのか。独特な美人観を
持ってるからな、師匠は。
>しかし、金太郎飴で人気のある作家のテーマは、何回も読まされても読者が辛くならない、
>つまりは読者にとって心地よいテーマに限るのです。
(篠田節子が金太郎飴かどうかはとりあえず置いておいて)
なんで勝手に「限る」って決め付けるかなあ。
辛い話や痛い話を好んで読む読者ってけっこういるんだよ。
私もそういう精神構造は理解し難いんだけど
実際にそれで売れてるんだから、
そういう話ばかりを書くのもアリでしょう。
師匠って自分の考えだけで何でも決め付けちゃうのね。
だから売れる小説が書けないんだよ…。
ちょっと気になったので数えてみました。
今月27日までにお寿司を食べた日はなんと16日です。
食べてない日よりも多いです。
お寿司ってそう毎日食べるもんじゃないと思うのですが。
どこかおかしいんじゃないかという気がします。
>777
スリーセブンゲット!賞品はかっぱ寿司たべ放題〜(かっぱ寿司って
関東ローカル?)じゃなくって、すごいよく気づき…もとい数えましたね。
べつに師匠のお金ですから毎日寿司でもかまわないけど、よっぽど
好物なの?
そして、私も数えてみました。
11月1日からずーーっとかばんはコーチのトート。あ、3日間だけ
違うかばん(紺ビニールのトートか紺パソコンバッグ)持ってますけど。
いや、これもべつに師匠の趣味ですから何持とうが構わないけど、
書かれてるとついチェックしたくなりますね(w
>778
かっぱ寿司?かっぱ巻きなら知ってるけど。
今日のご衣装は、ジーンズ以外黒づくめだね……。ぁゃしぃ
>780
レスサンクス。
うちも一応関東だけど、見たことないわ。
師匠の行ってるところもそこなのかしら? って調べようがないが。
河童寿司はうちの近くにもありまーす。でも混んでて入ったことないや。
しかし2日に1日は寿司…すごいお好きなんですね……
そうだ! 師匠、日記で回転寿司批評もなさるというのはどうでしょう。
確か以前、入ったことのない回転寿司屋を見ると入らずには
いられないって書いてたし。
誰か筑波近郊で、ガリではなく紅ショウガの置いてある
回転寿司のお店知りませんか。
仕事で筑波方面回る時に、ちょっと寄ってみたいです。
もしかしたら遭遇、なんてことにならないか。
>783
えーと、東京でも師匠が入った店では紅ショウガ出していなかったっけ?
記憶が曖昧だけど(ログ調べないところが師匠に似てるか
実は、師匠って寿司好きじゃなくて紅ショウガ好きなのかしら?
785 :
おすしな雀:01/11/28 07:18
そーです。
ししょーは、必ず紅ショーガのあるお店にしか入られないのです。
ししょー、おいしい紅ショーガのお店教えてね。
>784
日記と猫缶で確認しました。11月10日、師匠は銀座の回転寿司の
お店で「紅しょうが」を召し上がっておられます。しかもそのお店、
日記によると「醤油差しやガリの入れ物も素敵です。」とのことなので
両方あるみたい。
787 :
すずめチュン:01/11/28 13:24
ああ、なにかレスをいただいた方、ありがとうございました&誤解がありましたらすみませんでした。
ほかの方からもレスいただきましたが、ししょーの食生活からは、「身体を」癒すという意識が
ぜーんぜん、感じられなくてかなしー、ということでございます。廻る鮨も結構、ガリ、じゃなか
った、紅ショウガも結構、朝からラーメンもハンバーグもいいでしょう。
でもそれ、身体は癒されないよう、とくに(特に!)38歳で精神的にもあんなだったりこんなだっ
たりする場合には。だったら廻る鮨食いに行く時間で、もうちっと他のチョイスもあるだろーに、
とまあこんな、オノレにひきくらべてみたささやかな焦燥なのでありました。
ところでししょーはホタテもお好きなご様子。お酒は召し上がらないようですが、少しくらいなら
リラックスできますし、ホタテを食べたいときにはご自宅で日本酒&お刺身、にして、あと野菜の
煮物とか湯豆腐とか(できあいのものでも)食べれば、廻るお鮨よりはいいんじゃないかと…余計
なお世話でした、チュンチュン。
ホタテじゃなくてエンガワが好きなんですね。
まだ11月なのに
>この冬1番の冷え込みでした。
と言い切ってしまうのもかなーり牛脳ですね。
>>789 天気予報の常套句だから許してやろうよ。
>>777 そんなにお寿司を!
いくらお刺し身が低カロリーでもそれだけご飯食べることになるんだから、
そりゃやせないよ支障。
>>742みたいに脂肪分気にせず肉がつがつ食べるならなおさら。
もっと野菜取りましょう、支障。サラダだけじゃなく火を通したもので量も
取る。
792 :
なもなきすずめ:01/11/29 00:59
>779
黒づくめ!!私も思ってましたー。
いくら今年の流行は黒だといっても、ししょー、やりすぎはいかんのです。
ところで、瑣末なことですがししょーは足元は靴下なのでしょうか。まさか、
あのファッションでストッキングってことはないですよね。あそこまで
細かーくかくと、靴下のブランドまで書きたくなりませんかねぇ。ま、知りた
くないですが・・・・。
そりゃ当然生足。ひずめ付き。
ひづめはしっかり割れている。偶蹄類な。
黒尽くめのファッションで回転寿司を食する師匠…
見たいやうな見たくないやうな…
師匠みたいな体格には黒は似合わんと思うんだがなあ。
黒づくめの師匠……何か座敷女ってイメージ………。ちょっと違うか。
座敷女はあんなにデブでないと思われ。
むしろ黒いせえるすまんの雌牛版かな?
やっぱ違うか。怨念系なところがそかなと思ったんだけど。
笑う…じゃなく黒いせえるすまんの雌牛版……って怖い……。
夢に出てきそう……。
つまり、どっちにしても師匠が黒づくめだと
オシャレではなくホラー方面になってしまう、
ということでよろしいか?
>799
ホラーそのものですね、想像するだに。
でも、師匠がピンハ着ても、ホラー方面に行きそうですね。
じゃ、何を着ればいいのだ。って開き直って何も着ないってのは、
むちゃくちゃホラーです・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
801 :
名無し雀 :01/11/29 10:37
やはり牛柄のパジャマが一番ですな。
しかし牛柄のパジャマで「ほーら牛さんだよーぉ」をやられたら、
やはりホラーですな。ていうか怪談。
牛柄のパジャマだったら何も着てないのと区別がつかないのでは?
>795
黒だと痩せて見えると信じて疑わないタイプでしょう。
805 :
おすしな雀:01/11/29 15:47
>802
「ほーら牛さんだよーぉ」
初めて目にした時の衝撃が再び、、、
>805
それをダイレクトに目撃した「彼」のショックを
想像すると、同情を禁じえません。
精神に異常をきたしてなければいいのですが。
>806
「彼」ならば、牛パジャマを着ていないナマ牛を、たっぷりとご堪能に
なってるやもしれないわけですから・・・・
すでにその時点で異(以下略)
>806
大丈夫。あれは師匠の脳内「彼」以外のなにものでもありませんから。
>>808 やっぱりそう思いますよね。
あの師匠に彼がいたとはどーーーーーーーーーーーーーーしても思えない。
>806
その「彼」は職場の同僚で、深い意味ないお付き合いの一環として映画を見て、
熱心に部屋に上がるのを勧められ、無下にもできず部屋に上がると、おもむろに
パジャマに着替えられ、件のセリフを聞かされたた、という噂を耳にしたことが
あります。
>810
その「彼」とは、白衣を割かれた方なんでしょうか?
>810
コ、コワイネ・・・
>810
その「彼」とは、B茄子のオトトの攻のモデルになった方なんでしょうか?
>809
まあ、女性の割合が極めて少ない理系の学部に居たわけだから
彼くらい居てもおかしくはないとは思う。
とにかく彼氏ほしーと思ってがんがん自分からいけば
相当なブスでも男くらいできるもんだ。
タレコミによると(白衣切り裂き事件)師匠はけっこー自分から
アプローチするタイプみたいだから、まあひとりふたりの彼氏は居ただろう。
それを膨らませて妄想してるところはあるだろうけどね。
814>810
リロードしないであぷしたら怖いタレコミが…。
その被害者が白衣事件の方でなければ、犠牲者が他にも…。
>>810 お、お、お、おそろしい話ですねねねねn・・・
ちょ、ちょっとシャレにならない怖い、怖すぎる話ではないでしょうか・・・
怖いのでsage
師匠ウォッチ歴3年強。
その3年強の中でもっともこわいチクリ情報だと思う>810
自分がやられたらと思うとぞっとするどころじゃすまないな。
四十年近く生きてるんだろうから、そういう男がいても
不思議ではないだろうが、経験がなーんの役にもたってないのが
やはり師匠。
世の中ひろいもので、支障とセクースする男がいてもそれは別に不思議じゃ
ありません。
嘘だと思うのならマニア向けAVを調べて見てください。性格はともかく、
外見は支障に負けない?女優さんがいらっしゃいます。
マニアの世界を垣間見てしまったものの意見としては、支障に彼が1人くらい
ならいても不思議はないと思います。
実際いるんですよォ!支障くらアレなのが!!
>>813 B茄子のオトトの攻のモデルというか、セリフの元は学生時代の男性のようで
す。身だしなみにかまわなかった師匠がオシャレをしたら、やれば可愛いと言
われたそうだから。(師匠の自己申告らしい)
パジャマと白衣の「彼」が同一人物か不明ですが、白衣の君は事件後、師匠に
好意を抱いていると誤解させるような行動を、いつ取ったのかと真剣に悩んだ
とか。独身エリートだったばかりに、夢を持たれたみたいですね。
(白衣事件が取りざたされたころ耳にした話)
実在の「彼」に関しては、結婚するはずの人はいたけれど、その人はお星様に
なってしまったそうです。(これも師匠の自己申告らしい)
>820
お星様説は脳内彼の説明につまったあの方の創作小説らしいです。
実際にいた「彼」としてもっともリアルなのは、T市移動直後くら
いに吹聴していた「ネットで迫られてつきあいはじめた(!)」ラ
イターさんくらいですが、それって…。
とりあえず間違いないところでいえば、この2年間、あの方は彼い
ない歴順調に更新中。職場ではもう誰も独身男性はよりつきません。
せっかく何も知らない独身男性が2人もいるスペインまでいったの
にね。あの方の彼探しは、ある意味、現在初産に取り組まれている
さるお方の「昔の彼探し」に似ています。ただし、さるお方の場合
は圧力で昔の彼は亡き者になっていますが、あの方の場合は、脳内
彼がほとんど。
>819
それじゃ師匠、作家なんかやってるよりAV女優になったほうが人気でるかも。
「牛脳研究者・禁じられた反芻」「牛脳研究者・深夜のいななき」「牛脳研究者・紅しょうがの誘惑」とか
藁た。
よがり声は「ぶももももも…」
「牛脳最後の事件 Cow Brain - The Final Case」
若日記11月28日
> ゆうべひと晩じゅう排便不可でトイレに苦しみぬいていましたー、、昼過ぎまで苦しんだ
です。。
まぁ世の中にはデブ専という性癖嗜好の持ち主もいるからなぁ…
デブ専というより牛専か。
業界の有名人の中にも、I・蔵太氏とか天使やすみん氏とか、隠れ牛専は多い。
彼らは総じて総受気質を有しており、憎みつつ愛しつつやはり憎むといった
性別・受特有の屈折した感情にその特徴がみられる。
>827
そんでもセクースの相手はいやだと思うぞ。>隠れ牛専
受にとっては「いやよいやよも好きのうち」なのだ。
ネタが無く暇なのは解るが……もう少し、なんとかならんのか。この話題は。
そう思うなら君が新ネタを振ってくれ。
>830
ニフのころの師匠って(特にエロライターの部屋)
ずっとこんな話ばかりしてたんだよ。
これも師匠には相応しい話題ではないでしょうか。
>>832 そういえばそうだったねえ。
交換日記とかのポエム炸裂の方が印象深いが。
今見たら猫缶の11月分が、昨日以外消えてるんだけど?
寿司の数をカウントされたから?
でも11:30に起きて同時にアイスクリームってのは…
師匠! 昨日は裸のままだったのでしょうか。
牛柄のままでおられたのでしょうか。
服が、書いてありません。
課長に直談判して日程が決まったらしいね。
この日程ってなんの日程だろうねえ。
しかしここまでごり押しして、またまた全然売れなかったら
間違いなく切られるだろうねえ。
んで、今度こそどこも使ってくれないよ。
売れない新人は下手に出るしかないのにさあ、バカだな師匠は。
>シャクトリムシさん@サルガッソー社とも連絡がとれ、日程が決定しました。
>色々あります。
11月30日の日記より。
果たして「決定した日程」とは?
1、「うぶすな(仮)」の発売日
2、「うぶすな(仮)」の刊行に向けての打ち合わせ日(ただし、まだ刊行と確定したわけではない)
3、「三ヶ月の間に書かなくてはならない600枚の刊行に向けての日程」(この場合、うぶすなは刊行既決定)
さあ、どれでしょう?
しかしこの日記くらい「先が判らない」ような小説を書かれていれば、もう少し……。
「背中にはしまもよう」は、先が読めすぎて、しかも読めたあげくの満足度もないつまらないシロモノでしたものね。
あらあら、シャクトリムシさんに連絡ですか。
モンテスパンさんは師匠に「切られた」のかな?
「師匠の日程」雀予想。
「うぶすな」の書き直しの締め切り。(発売日は未定)
「想ってる(だったけか?)」のキャラ表チェックの締め切り。
「想ってる」の書き直しの締め切り。
色々あります、と書いてあるので、まあこんなとこではないかと。
まだまだ本が出るまでにはかかりそう。
課長が直接連絡とってるってことは、担当が音を上げて
仕方なしにその場を抑えるために上司がいちおう日程だけ決めてるんだろうね。
またネットで騒がれても面倒だし。適当に相手してあとは捨てる。
師匠レベルの作家ならそれで充分。
>839
んーまーそんなとこだろうね。
(たぶん電話で)連絡がとれて決まる「日程」だからそんなもんだろ。
電話での話で発売日の日程が「決定」したりはしないからな。
しかしなんでその程度の連絡にわざわざ課長が出てくる?
やはり何かがトラブってるんだろーなー。
師匠何で「作家」にしがみついてんのかなー。
そんなにいやだったらやめればいいのに。
絶対に首にならない公務員という結構な本職があるのに。
いやだみたいな書き込みはあくまでもポーズ。
内心は「編集と打ち合わせ」だの「担当が無能なので上司に直訴」
なんてことを書くのがもう嬉しくて嬉しくてたまらんのさ。
まさに師匠がやりたかった「作家気分」を満喫してるわけ。
ま、皆さんわかって上で言ってらっしゃるとは思いますが。
でも何か空回りしてるような感じなんだよな。
普通作家ってのは読者があってこその作家だろ。
でも師匠の小説の愛読者って全然イメージできない。
どこかに師匠の愛読者っているのかな? 雀以外に?
雀暦もう2年以上ですが、しまもようも美茄子も読んでません…
ゴメンししょー、ししょーを観察するのは大好きなんだけどさ、
ししょーの小説、読むのに忍耐力を要するんだよね……。
やっぱししょーは掲示板の書き込みがサイコーっす。
師匠が、J◎◎アにデビューされた時からの雀です。
当時、師匠のお名前が、やおい系雑誌に一杯投稿されているのを
見つけては、題名をだけでもジミジミと味わって(題名が
イカしていたんです)、是非読んでみたいと熱望していた頃
だったので、美茄子は、発売日に雑誌を買って読みましたが、
実は、今どんな内容だったのか思い出せません。しまもようも
なぜか最近なのに思い出せません。
師匠の掲示板での「毎日毛抜き」とか「お兄さまは
美声年」「細川ふ◎え似のDカップ」などなど
とても印象深い書き込みは覚えられたのに?????
>845
美声年ではなく美青年でして、ぶももも。
DカップではなくEカップでして、ぶももも。
私の自慢の巨乳を勝手に小さくしないでほしいです(爆)
ところでモンテスパンさんや上司のシャクトリムシさんはこのスレ見てるのかな?
もし見てたら「ううむ、三鷹ういにはこれだけ固定ファンがついているのか。なら
もっとバンバン本を出さねば」と思うのだろうか? それとも…
>845さん
わたしも藍田悟先生の「雨の村にて」とかいう、ジュネに投稿した小説を
ぜひ読みたいと悶えておりました。
師匠、ああいうのすべて残ってるなら、HPにアップきぼーん。
師匠が投稿した作品のタイトル知りたい!
どんどんアプきぼん。
ジュネだったか忘れましたが、「躍るタトゥナス」というのもあった記憶が。
結果は「選外」だか「あと二歩」だったと思います。
御$棚鳥栖は美茄子のオトト掲載号の欄外にありましたよん。
「御$棚鳥栖」! 面白そうなタイトルですね!
「しまもよう」とか「うぶすな」の3倍くらいは面白そう。
踊るのは攻か? 受か? それとも二人で踊るのかな?
ついででなんだが「うぶすな」ほど読む気を萎えさせるタイトルはめったに
ないと思うんですが。
躍るタトゥナスっておもしろそう?
それがやおい小説だとわかっていて手にとりますか?
私はまず素通りだなあ。
雨の村にて、もダメだなあ。
まず絶対に手にとらない類のタイトルだ。
師匠ってとことんセンスないよなあ。
タトゥナスじゃなくてタナトスじゃないですか?
ほら、「エロスとタナトス」のタナトス。
掲載したときは違ったろうけど、
今では「踊るマハラジャ」を想起されそうなタイトルだ<踊るタナトス
一時けっこうあちこちの雑誌に投稿してたって
聞いたことあるんだけど、他にはないのかあ。
(殆ど選外だったらしいけどね)
活字になったのは「B茄子」だけだと聞いたんだけど、他にもなんかあるんですか?
857>858
活字になったのはそれだけのはずだよ。
ただ、投稿作品一覧ってのが雑誌に掲載されて
そこに師匠のPNと作品名が載ってたらしい。
その作品名を知りたいーってことね。
>858
藍@悟名義ではそれだけだったのではないでしょうか。
でもでもー、実は違うPNで投稿してたんじゃないかと勘ぐっていたり
する私・・・。まぁ、それはともかく、師匠!今日の猫缶に登場した
チーズゼリー、ペリカンマンゴーとは何なのですか。何気に不味そう
なんですが。
>TVのインタヴューではなぜだかみんなが大喜びしていますが、
>皇位継承権のない内親王の誕生は、国家的な祝い事ではなく、
>東宮家の私的な祝い事であろうと、わたしは思います。
なんだかあまりにも栗本温帯と似すぎてる…。
ほぼ同世代の女性が注目を浴びてるのがそれほど気に入りませんか。
この不景気な世の中で、庶民はこれをきっかけになんとか景気が上向けば
という思いを寄せていることが、師匠にはどうしてわからないのでしょうか。
そんなことだから人の心を打つ小説が書けないんですよ。
師匠にはこの不景気でもクビにならない公務員がお似合いですよ。
景気とか関係なく、単純にめでたい事で、それを祝福するのは当然だと思うんだが……。
ヒネた性根は結構だけれど、それは昇華させないと武器にはならないよ、師匠。
師匠、何を食べてもいいのですが、
12月2日
>夕食17:20、辛みそせんべい
とか
12月1日
>間食20:35、牛もも肉のソテー
というのはなんか、夕食や間食の概念が狂っているように思われます。
>863
ははは。ほんとーにね。
師匠なんか最近(食)生活が乱れ気味だね。ここはうまく頑張って危機を
乗り越えてね。
ま、長い人生、いろいろあらーな。
皇室に日頃批判的な人でさえ、
「無事の誕生おめでたい」(が、そのこととはべつに……)
てないいかたをするのに。
なんだろうねこの人は。
私的ってことにこだわるなら、
高年齢出産(予定)なかーまとしてことほいでやれよ(陣痛から3時間、うらやましい……)
それとも支障、今後出産する予定はまったくないんでっか?
>>861 >なんだかあまりにも栗本温帯と似すぎてる…。
私もそう思った(w
やっぱり11月分の缶詰が見えなくなってる…
あと師匠、「活舌」は「滑舌」だよ。ここ見てるならなおしてね。
ググルでは「活」は1700件、「滑」は7400件だった。
>867
たんに上げ忘れだと思うよ。
10月分を出してURLの10を11に変えればちゃんと見られるから。
しかし、ほんとに師匠の食生活ってだらしないよなあ。
殆ど自分で作ってないみたいだしね。
(自分で作ると献立がダブってくるもんだけど、師匠はお寿司以外は
殆どダブってないんだよな)
本職もハンパ、作家業もダメ、料理も作れない。
結婚もしてなきゃ彼氏もいない。
その上本音で語れる友達もいない。
週末は上京してお買い物三昧。
ああ、こんな40女にはなりたくないねえ。
これでせめて、忙しい毎日だけどお料理はばっちりってなれば
多少は見直すのになあ。
な・・・なぜ料理にこだわるの?
個人的には、
>本職もハンパ、作家業もダメ、料理も作れない。
>結婚もしてなきゃ彼氏もいない。
>週末は上京してお買い物三昧。
くらいは個人の自由でOK範囲。
>その上本音で語れる友達もいない。
が、心底(ここ重要)かわいそう。
>やめ時を知ることは、始める時を知る何倍も難しいという
それって、師匠のことだってば。
分かってんなら、もう作家はやめ時だって。
でも(たぶんそこそこ抑えてるだろう)日記であれなら
師匠の本音ってどんなん、と思うとウソ寒い。
そんなのに耐えられる人間がいるとは思えん。
872 :
支障の日記より:01/12/03 10:22
>マンションにも全館暖房が入りました。
支障!見栄をはってはいけません。あ〜たが住んでいるのは
独身寮でしょうが?
世帯宿舎の家賃でさえ、やっすいやっすい「つくば研究学園都市」の
国家公務員用独身寮!
民間の5〜10分の1の家賃の筈です。
マンション違いますっっっっ!
たいていのアンケートでも
社宅(官舎含む)とマンション(賃貸・所有)って
違うカテゴリだよなあ……
いまさら自分の所属をごまかす気ならともかく
そんな混乱した書き方で作家はむりです、師匠。
868>869
料理にこだわったのは、そりゃ猫缶を見て書いたからですけど?
なんちゅうひどい食生活だよ、
残業もないんだから料理くらい自分で作れよなあ、という気持ちで
書いたから料理は外せないポイントです。
そして、本職はダメから友達もいない、のすべてを総合して
心底気の毒に思うんです。
そのうちのどれかを切り取ってそれはOKって問題じゃない。
ぜーんぶがダメなとこが救いようがないなあってことね。
確かにさあ、役所勤めをあまり言いたくない人が
「会社行く」って言い方はしますよね。
けど、師匠みたいに公言と役所務めを言い放ってる人が
なんでマンション…?
集合住宅は全部マンションと言っていいと思ってるとか?
実は本当に賃貸マンションだったりして。
民間会社では独身寮には通常年齢制限があって、師匠の年になってまで居座るの
は難しいです。社宅も既婚者とか条件のあるとこが多い。
そこで会社が借り上げた賃貸マンションか、あるいは自分で契約
したマンションに住むことになりますが、公務員の場合はどうなのかな?
退官までいられるんじゃないの?(それはそれで嫌だが)
私は世帯宿舎だけど単身者宿舎に年齢制限があるという話は聞いたことがない。
本務地と自宅の所在地が違う地方なんて人が結構いるから、
単身赴任で単身者宿舎に平日いて週末は帰るって人も多いしね。
あと、補足。
筑波はさいしょ何もないところだったからねえ……
宿舎は相当数に余裕もたせて作った筈。他に住むとこないし。
借り上げ官舎かは知らないけど、公団住宅の一棟まるまる合同宿舎
なんてとこもあります。でも筑波でそれをする必要はないと思われ。
ただ筑波の官舎ならたいがいエレベーター付きの高層住宅なので、
マンションといってみたい気持はわからなくはない。:)
でもそれをそういわないのが常識的な態度というもんじゃないだろか。
>868
ほんとだ、みえました。
師匠、HPの更新さえ手抜きになってきたのか…
マンションって自慢しても、独身寮じゃ意味無いと思うんだけど。
師匠らしいと言えば師匠らしいけどね。
普通のマンションは全館暖房なんてないでしょ。
つくばの単身寮(独身寮も単身赴任寮も)は
全館スチーム暖房なんだよ。
で、管理がお役所だから十二月一日までは全館暖房が
入らないんだな。
私もこの全館暖房しかも12月1日からってのを見て
ああマンションじゃなくて寮なんだなあと思いました。
民間はいい歳になったら独身寮を出ないといけないけど
お役所は税金使って好き勝手やってるね。
そういうこと攻撃されないように、ふつー役所の人間は
アホなこと言わないように気をつけてるのにね。
>>881 公務員みんなが好き勝手やってるわけじゃないよー。(涙)
うちも官舎だから家賃だけは安いけど、築40年で雨漏りもときどきあるし。。
しかし affrc だよね師匠。昔 Netnews で affrc で層化なデムパがいて
叩かれてたけど、数ある研究所のなかでどうして affrc だけそんなに
変人がつどうんだ。
KEKや電総研なんかのほうがよほどヲタ度もネット度も高いのに…………
>>880 でもって、暖かくなっても三月一杯は暖房が入るんだよね……
12/1の師匠日記。
>ショージ・ハリスン@ビートルズの死亡。死因は癌。
ショージ! 障子ハリスン!!
す、すみません、誤記なんて誰でもあるし、揚げ足取りなツッコミは
もうやめようと心に誓ったのに、涙流して大笑いしてしまいました。
でもこういう間違い(濁点忘れ)をするってことは、師匠はローマ字入力
ではないのかな? デフォルトでショージがファーストネームだと
信じてたらそれはそれで怖いですが…
>ミュージシャンであると同時に役者でした
師匠、町田町蔵はパンクロッカーだったのに、
その後役者に転向しちゃったのです。
さらにその後名前も改め作家になったのですが。
ミュージシャン兼役者などというものでは
なかったように思います。
>ショージ・ハリスン
あ、ほんとだ! 今師匠日記見直してようやっと気づいたよ。883さんありがとう!
師匠世界では「デフォルトでショージ」なんですかねえ。
あたしゃ、むしろ師匠の雀たちへのサービスと考えたいねえ。
全館スチーム暖房ってことは光熱費タダかぁ。いいなあ。それで家賃が「民間の5〜
10分の1」なんだもんなぁ。
師匠、なんか過去日記で「大学へ戻る」なんて書いてたけど絶対止めちゃだめだ。
こんなに条件のいい職場なんて他にそんなにあろうとは思えない。
887 :
マイ・スイート道路:01/12/03 21:15
障子張り損
ジョン暖簾
林檎星
そ、それはちょっと・・・・・
ジョージ・張り扇
それはそうとベローチェで紅茶頼むってのもどんなもんかな。
単にお湯にティーバッグ漬けたのが出てくるだけだろ(いや、オレはやった
ことないから想像なんだけど)
>>886 「大学へ戻る」は国内留学のことじゃないの……?
文部教官や文部技官ならそのまま給料が貰えるけど、他省所属者はどーなんだろ。
ところで師匠の官職って何になるの?技官?
研究補佐員や研究支援推進員だったりしたら
(日記の内容からして)大笑いだけど……
>892
ベローチェの紅茶はマジでそれです。
お湯にティーバッグ。
ベローチェは紅茶もコーヒーもマズい…。
ベローチェ……場所によって、ベローチェ・シャノアールとあるのは何なんだろう。
不味いコーヒーは我慢できるけど、不味い紅茶は我慢できない……。
水のが旨いと思ったのは初めてだったよ。
ちなみに150円。
シャノアールつーチェーンの喫茶店があるから、
その別ブランド展開なんじゃないの?
(ただ、ガスト・スカイラークとはいわないよな……)
最近の東京つか関東のことはよく知らんけど。
ベローチェ検索かけてみた。
曰く「安くて不味い」
師匠にぴったりですね。
ベローチェ不味いかなぁ?あの値段ならあんなもんじゃろ…。
舌知恵の内装とコーヒーゼリーが好きなんで、もにょ。
>寡作の作家さんは自作に対する思い入れが強すぎていけませんね
……。
師匠は数だけは書いてるみたいだから寡作とは言えないだろうね。
ただ単に出版されないだけで。
師匠、何喰ってもいいです。
でもね、でも・・・12月3日の朝食のところ、クッキーやチョコとお茶はいいのですが、
>ガム
それ食事じゃないよー。
ミステリ版の山田風太郎スレッドの400が非常にアレっぽいのだがどうか?
>>902 見てきた。
かーなーり、それっぽいな。
と言うことは、他にも出没してたかな。探してみるか。
っぽいねぇ。
やまふースレでやまふーを語らず自分を語るところがなんとも。
Bumoo〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
○ ○○ ○○ ○○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○○○ ○○○ ○
○ ○ ● ○ ○ ● ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○○○○ ○ ○ ○○○○ ○ ○
○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○
○ ○
○ ○
○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○○○○ ○○○○ ○ ○
○ ○○ ○○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○○○○○○○○○○○ ○
○ ○
○ ○ ○○○○○○○ ○
>わくわくしながら(←不謹慎)イントラネットの掲示板をチェックしましたが、注意は出ていませんでした。
そういえば、昔、ネットで暴れた職員がいたときには某省の全職場に注意が流れましたね。
最近も流れていたのですが、ご覧になっています?
>無意味なまでに頭が良いことを思い知らされちゃいます。こっちがどういう理由で黙ったか
>すぐに推測がついて、回答を引き出すための補助質問が間髪置かずに出てくる。こういう人間には、
>あまり会いませんね。しかも無駄な台詞が一言もないです。
プロだから師匠のような患者には慣れているってことだろうに。
医者が頭悪いとは思えないけど、師匠の説明だと
「私の症状は特別なのよ。それを判る人はすごい」みたいに読めてしまうんだよな。
>>909 単に師匠がわかり易い人間だってだけのことではないでショッカー
(久々に若リスペクトで使ってみました。
師匠が更新怠っているうちに、みんな温帯魚血に行ってしまったか。
牛が可哀相といいつつ、食べる温帯のとこに。
師匠はマジもう飽きた。
師匠の小説はぜん〜〜ぜん面白くないけど、師匠の一代記は
おもろいかもしれない。
誰か書いてくれ〜〜
いや、おもろい人生ならこんなに暴れないでも師匠を
注目してくれる人が廻りに「い〜っぱい」いて、わざわざ
不特定多数のみなさんにへも妄想露出狂的な事しなくても
良かったかもしれないなぁ〜〜〜
>師匠の小説はぜん〜〜ぜん面白くないけど、師匠の一代記は
>おもろいかもしれない。
同意。自分で書くのと他人が取材して書くのと両方欲しいところ。
>いや、おもろい人生ならこんなに暴れないでも師匠を
>注目してくれる人が廻りに「い〜っぱい」いて、
いや、漏れはnifからのヲッチャだが、大学なり職場なりの研究室に師匠がいたら、
直接関わり合わないように気を付けると思う。
で、影で同好の士と盛り上がると思う。「昼休みに一目散に帰ったよ!」とか。
下手したら白衣切り裂かれてたりして(笑)
下手したら「ほ〜ら牛(以下略)」
下手したら「ヌルハチくん」とか変なあだな付けられて日記のネタにされる。
> 膨大な時間と、身を削るような努力と、しかし他人はそういった物を
> 平気でドブに突っ込むものなのだということは、何度経験しても、
> どれほど思い知らされても、馴れないものです。
没になったようです。
>12月6日(木)
>一時的に非公開です。
>12月5日(水)
>一時的に非公開です。
一度もアップしてないのに非公開って…。
919さんがコピペしてくれたのから考えると
この非公開部分には角川への恨み辛みが??
師匠って、ニフのJトピアに参戦してから今まで
いったいどれほどの作品をボツにされてきたんだろうか…。
採用は茄子と縞模様だけだよね。
その何倍いや何十倍ものボツをくらってきたんだろうなあ。
なのにまだがんばってるのって、もしかしてエライ?
私にはとても真似できない。
さっさと他に自分に向いてることを探すとかするけど。
922 :
スペースNo.な-74:01/12/11 22:26
>>921 どうかねぇ?ネットのブモ書き込みの方に忙しくて、原稿はそれほど書いていないに100ペリカ。
左遷されて頭が冷えて、それで描き貯めたのが「縞模様」なんじゃないの?
>922
いや、同時期にやおい雑誌にはあちこちに投稿していたし
その後も掲示板に現れないと思ったら、
早く書く訓練をしていたとか、量を書けるか試していたとか
キイチロー先生に言っていたから
それなりに書いてはいたみたいだよ。
今年だって既に2本とか3本は楽に上がってるみたいだし。
プロットだけを入れればその倍。ストックは充分なのにすべてボツ…。
書くのにさほど時間はかかってないとは思うけどね。
あれだけプロはどーこーとウンチク垂れても、ボツくらったら言うこと人並みなのね。
ここらへんは微笑ましい(笑)
>>922 師匠の書くペースは尋常ではないことを忘れてはいけません。(専業になれば
公魚師匠より書けるかもしれない)
ただ師匠の場合、公魚師匠と同様にそれは「書き散らす」という作業に近いよう
に思えますが。自分の作家への執着心を「書く」という行為に叩きつけてるので
あって、小説を、とくに師匠がうるさく言う「商業的に通用する小説」を書く
ということは二の次三の次という。
> 膨大な時間と、身を削るような努力と、しかし他人はそういった物を
> 平気でドブに突っ込むものなのだということは、何度経験しても、
> どれほど思い知らされても、馴れないものです。
ぶもぶもですからプロの作家というものはですね(以下略)
>>921 ガンバリ続けてるのは確かにえらいと思う。馬鹿詐欺と違って盗作でしのぐ
ようなことはしてないようだしね。
ただ、掲示板や日記でいらなくプロの作家はああだこうだと勘違いした
お説教たれ流すので全部キャンセルされちゃってると思うけど。
努力というのは黙々とするから美しいのであって、T代ちゃんみたいに
いやらしくひけらかしたがる人は美しくなく、ほめたくない。
前にも言われたけどさ、支障は牛脳だから長編に向かないんだよ。
だから一生懸命書いてもつまらない。
短編でいきなよ。自分の(妄想にあふれた)実体験をベースに短編
量産すれば角川ホラー進出も夢ではない!
禿堂だ!
まず異形コレクションを狙うべし。
あのC子さんだって書いてたんだから。
猿は木から落ちても猿だけど、作家が小説書かなかったらタダの人以下(w。
>929
書いてるんだって! …ただ、出版されないだけで…。
>膨大な時間と、身を削るような努力と、
師匠の日記見てると膨大な時間を費やしてるように見えないし
(毎週末上京して買い物三昧…。兼業作家なのによく時間あるなあと)
身を削る努力って、自分で言うか?
ヘタレなもの書く人ほど、自分の努力を宣伝するねえ。
片手間に書いてるようにしか思えないんだけど。
もし、しまもようみたいな小説を片手間じゃなくて身を削って描いてるなら
それはもう才能ないとしか言いようがないな…。
あんなもん書くのに膨大な時間使われても困るし。
よーするに作家には向いてないよ、師匠。
40なるまでに綺麗に身を引いたほうがいいって。
師匠、削る身はあるんだから、乱歩賞とかホラー大賞とか
とにかく賞に応募すれば。
ボツになった作品でも拾ってくれるかも。
ボツになった作品を再応募するのはいいけど、
批判されたところはちゃんと直そうね。
師匠に関しては、失敗を認めたがらないところから、
批判に耳を貸せないので、膨大なボツの山になる気がする。
ま、角川だし、というのもあるけど。
>932
豆文庫でさえどうにもならないものが
乱歩賞だのホラー大賞だのにひっかかるはずもないと思うが…。
>>928 異形シリーズだと師匠は本当に事実を書くだけでいいかもしれない(藁
>934
今のレヴェルの乱歩症だったら師匠でも取れるかもよ。
2 時間ドラマに出来そうなネタならそれだけで当選確実。
>師匠、削る身はあるんだから
思い切りワラタよ(藁
生身の方も削る努力して下さい>師匠
938 :
nanasi:01/12/12 09:37
12月7日(金)
昼休みマンションに帰って、なんだかその瞬間張りつめていた気持ちがぷつっと切れたようになってしまって、わんわん泣きました。
膨大な時間と、身を削るような努力と、しかし他人はそういった物を平気でドブに突っ込むものなのだということは、何度経験しても、どれほど思い知らされても、馴れないものです。
あまりにも長かったです。1年ですからね。
状態がおちつかないのでデパスを飲んで、午後は1人になれる場所で仕事をすることにしました。
>915が
>影で同好の士と盛り上がると思う。「昼休みに一目散に帰ったよ!」とか。
と書き込んだ時点でこの部分公開されてたっけ?
水曜に担当から通知、木曜に課長に掛け合ったけど駄目だったと言うことか…
「三鷹うい」のペンネーム、1作でおしま〜い
に決定!!!
12月10日(月)
寒いなあ。
ボーナスがでました。昨年より0.1ヶ月減。
江戸屋猫八死去。
>938は博士号のことでは?
「うぶすな」には1年もかけてないはずだが。
受賞から一年、次作を出そうとあがいていたのに、ということだと思うよ。
博士号にわずか一年てのはいくら師匠でもやらないと思うけど…。
「しまもよう」の改稿が終わってちょうど1年くらい?
>ボーナスがでました。昨年より0.1ヶ月減。
全額の金額を書け。アホ。
博士号といっても
もう就職してるしキャリアに箔つけたいだけでしょ?
ゆっくりやれば誰にでもとれます
最近は博士とってからがスタートと考えられているので
一線級のけんきうしゃになりたいなら
早いほうがいいけど。
しかしソウイウ人は寝ても覚めても
研究ひとすじだけどNE!
>942
何度経験してもって書いてるから当然小説のほうでしょう。
「しまもよう」の出版が決まったあと、
1年間何を書いてもボツ続きって意味でしょう。
しかし、1年を「あまりにも長かった」というのは甘いよ。
12月5日の猫缶を見たら、珍しくグレーのツーピース・スーツなんて
着ていて(いつもはほとんどパンツですよね?)、しかも買ったばかり
のお気に入りのアクアスキュータムの黒いアタッシェ・ケースも持って
いないんです。
きっと5日の水曜日に、誰か「きちんとした格好で会わなくてはならない」
人に会われたのでしょう。
それがサルガッソー社のシャクトリムシさんなのか、博士号関係で職場の
偉い人なのかは判りませんが。
どっかの漫画家曰く
「漫画家になるのはたやすいが、漫画家を続けることは難しい」
けだし名言ナリ。
>948
す、鋭い!
ガイシュツだがもう一度
やめ時を知るというのは、始め時を知ることの何倍も難しいということですね
ですよね、師匠?
まもなく、1000件ね
新スレだれか立ててちょ
953
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
age