直リンって何でだめなん?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって何ですか?
ほら、鑑定スレとかにイクと『hを抜いてください』って言われるカラ。
おせーて!
2名無しって何ですか?:2005/08/19(金) 17:53:08 ID:enc1AzdA BE:82799339-#
足跡がつくからだろ。
2chからだと嫌がる人多いからな。
3名無しって何ですか?:2005/08/19(金) 19:42:38 ID:zqcZVtyv BE:546653298-#
あれ、終了じゃん
4名無し ◆0YThtBabhA :2005/08/19(金) 23:06:06 ID:fq23AFOR BE:68055124-
sageれsageれ ψ(`∀´)ψ ケケケ

といいながら何とかageているオレがいる
5名無しって何ですか?:2005/08/21(日) 00:34:55 ID:tH2PvUup BE:2929853-#
鑑定スレの場合はIEで見ている人が間違って踏まないようにって意味もあったような
6LatoperaTEX ◆f.lightAf6 :2005/08/21(日) 06:07:40 ID:hLB7awQH BE:103392443-
専ブラ使用が間違って踏んだら(ry
7名無しって何ですか?:2005/08/21(日) 06:58:46 ID:3L+T1Pmn BE:122664285-##
それにアク禁されないようにだろ
8 ◆wr30Lk937g :2005/08/22(月) 05:42:12 ID:SLNgZv1p BE:34588122-
ハイパーリンク化するのに、ほんの少し鯖負担が大きくなるそうな。
専用ブラウザじゃなく、一般ブラウザで閲覧したときのね。

レスアンカーも、
>>1 より >1 を推奨してるスレもあった。
9名無しって何ですか?:2005/08/23(火) 14:25:39 ID:2ZrzsL+C BE:200290638-
>>2-8の方、ありがとうございます(´・ω・`)
2chにハマったのが1・2ヶ月前なので…。

10名無しって何ですか?:2005/08/24(水) 20:33:02 ID:khtIQbIn BE:55894267-##
>>1
↓こういうのを直リンクという。
http://www.2ch.net/top.swf
↓こうする事が求められる。(問題解決の威力は弱いが・・・)
ttp://www.2ch.net/top.swf
↓このようなリンクも意味的には「直リンク」だが、嫌われているものとは少し違う。
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/nandemo/1124437367/l50

HPの中の一部(画像等)をリンクし自己のページに表示することで、
リンク先のサーバーに負担を掛けながら自己のページを表現することを直リンクといい、嫌われている。

2chのでは、参照してしまうユーザーが大量になるため、負担が凄まじくなる可能性が高い。
2chからのリンクであるという証拠を消す為に、ime.nuがあるが、
それは証拠隠滅しているだけで問題解決にはなっていない。
hを抜く事もまたしかり。
11名無しって何ですか?:2005/08/24(水) 20:49:51 ID:jkFKbglx BE:273326966-#
h抜くのはいいけど、たまに2ch内のリンクでも抜いてる人いるね
12名無しって何ですか?:2005/08/24(水) 21:04:37 ID:ef8CzriW BE:21992459-##
リンクつきだと容量が肥大化するからじゃあ?
13名無しって何ですか?:2005/08/28(日) 04:06:31 ID:TcYAJoce BE:136041784-
そうだよ。
昔の2ch危機の時に、「負担を少しでも減らすためにhを抜こう、
ハイパーリンクはやめよう」って事があったからな。
14名無しって何ですか?
URLをハイパーリンク化する機能を取っ払えば済むこった