【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自動スレ立て@かえる ★
高度利用者向け緊急地震速報が発令された時に、かえる ★が自動で発令内容を書き込むスレッドです。

前スレ
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1382721601/
2名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/16(土) 20:50:11.85 ID:Xj9FswyX
2
3名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 20:50:24.61 ID:VA2QFTjT
3
4名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 20:50:35.06 ID:fIdT8dRj
こわいよー
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/16(土) 20:50:36.14 ID:3siwVc7Q
こえー
6名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 20:50:38.43 ID:BD7pqrH/
7名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:50:57.43 ID:Bs/Q9bfl
東京だけど震度4くらいな感じ
8名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2013/11/16(土) 20:50:57.29 ID:XPfPYrCc
なんか酔った
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 20:51:00.50 ID:/EfTLBP8
5
10名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:51:02.24 ID:0m1NI7jF
震源がめっちゃ近いんですけど
初めてだよ怖い
11名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:51:08.41 ID:FglZ2MWv
余震来たよね?
12(*^^*)(庭):2013/11/16(土) 20:51:14.93 ID:fIdT8dRj
きもちわるー
13名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:51:21.60 ID:45enCbQX
収まった後に少し揺れたね

余震があるくらいだからまだ揺れるねこりゃ
14名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/16(土) 20:51:22.61 ID:Xj9FswyX
最近地震多いしデカイから怖い
俺がオナヌーしてると地震来るんだが、もしかしt
16名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/16(土) 20:51:32.09 ID:DSLCbk4s
東急線上
17名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:51:32.81 ID:0m1NI7jF
余震2,3発北米
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/16(土) 20:51:37.17 ID:3siwVc7Q
またくるよ!気を付けて!
19名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:51:50.46 ID:vLa1SAKr
震災後に発生した余震と同じ感じだった
20名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:52:01.51 ID:Bs/Q9bfl
東京はかなりの縦揺れ

気持ち悪い恐い揺れ
21名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 20:52:04.31 ID:GU0m16oN
今回は津波を警戒しろ
小さいけどドスンッがあった
22名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:52:10.63 ID:0dT2f/t9
ゴツんと来てゆーらゆら…@神奈川
23 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) (茸):2013/11/16(土) 20:52:14.66 ID:mxEMU4hF
そうそうにあのサイズはこないだろ
とおもてるyo
縦ゆれが長いと
ドキドキ感がハンパない
25名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:52:33.67 ID:0jsG5tpn
>>15
俺もだ!
だな30分内に来そうだ
地震の鉄人静岡人より
27名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:52:39.95 ID:CldONn9P
これは近いうちに大きいの来る前触れですかね?
28名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2013/11/16(土) 20:52:42.23 ID:duUYvCNB
そんなとこに住んでる方が悪い
縦こわす
30名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:52:52.85 ID:Rbc2gf5I
震度の割りにでかかったね
家具も結構揺れてた
31名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:52:53.89 ID:FglZ2MWv
昨日の地震雲凄かったもんな。
32名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 20:52:59.16 ID:YNn1sMF8
下からごごごごってキタな!!!
直下型やっぱこえーわ長かったし
もうヤダ日本怖い
33名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:53:00.08 ID:AwiBtRNo
栃木県南部だが、結構、ゆれたよ。震度4くらいかな?
東日本大震災時と同じで、時間が長いのでビビッてしまった。
35☆紀亜@横須賀(空):2013/11/16(土) 20:53:19.63 ID:gsspGNtW
小さい揺れで、十秒ぐらい揺れたと思ってたら、
でかくなって1分半ぐらい揺れてたw
震度3ぐらいか?@横須賀市
36名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/16(土) 20:53:24.83 ID:k3JvMlSw
まだ微妙にビクッと来てるな
37名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:53:36.85 ID:hnfZyS/R
上下に突き上げるような、エネルギッシュな初期微動を感じてビビった@さいたま
38名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:53:37.04 ID:Bs/Q9bfl
>>28

雪に埋もれて死ねよゴミ
39名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:53:51.58 ID:EVkPe4zg
うちのあたり震源だったなぁ
どどどどって縦揺れ来たの怖かった
40名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 20:53:57.67 ID:OqY3HCh1
酔っ払ってて気付かなかった
41名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:54:00.17 ID:5eOucX4S
横浜市金沢区より

緩やかにゆれながら、急にがたがた大きくなりました。
震災の時にも異常がなかった地盤ですが、かなりあせった。
42名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/16(土) 20:54:01.15 ID:VWrLJOZw
あ〜微妙に揺れててこわい
43名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 20:54:08.55 ID:MnqsFEvx
余震と思われるものが本震からすぐきてびびったw不意打ちはずるい


アウターライズか?
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/16(土) 20:54:41.87 ID:6Hrq3tsr
ドーム大丈夫?
DVD収録日だおね?
45名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 20:54:46.76 ID:hCZGvgll
一回とまったと思ったらまた揺れた感じ
ちな神奈川
46名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:54:55.08 ID:jS9ELPwC
ズン・・・・ズズズズズズって感じ
なかなかうまい演出w
47名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:54:58.63 ID:CldONn9P
初期微動なくいきなり来たから直下型?
48名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:55:06.66 ID:oiw/+xHy
山梨だけど2階にいたせいか3くらいに感じた
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【20:44 震度3】):2013/11/16(土) 20:55:11.95 ID:eEI7fU30
ぐぉおおおて音が地面からしてた
50名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:55:14.54 ID:ZOGpZ3FT
いつも茨城沖だよな。

もうすぐデカイのが来そうなんだよな。
51名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:55:21.22 ID:5eOucX4S
横浜市金沢区より

緩やかにゆれながら、急にがたがた大きくなりました。
震災の時にも異常がなかった地盤ですが、かなりあせった。
52名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:55:26.20 ID:0dT2f/t9
直ぐに余震あったよな…またくるのか?しかも民放映画は都市壊滅かよ…
53名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県【20:44 震度3】):2013/11/16(土) 20:55:26.64 ID:jxIsBN18
PCのかえるの地震速鳴って10秒後震度2 ゆるーく揺れた @静岡
54名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 20:55:30.60 ID:MnqsFEvx
震源どこ?
@相模原
揺れが大きかった
横須賀にいる親が心配だな、、、
56名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 20:55:57.00 ID:3tnBP3/w
メルトアウトした核燃料棒が地下水と反応して爆発でもしたんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 20:55:59.28 ID:mHs6VJH9
北陸地震雲観測研究所が、10月24日ころ東京〜福島でM7.0±0.5の地震
ほとんどドンピシャの予想出してたし 最近多いね(強めが)
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【20:44 震度3】):2013/11/16(土) 20:56:06.59 ID:XbPQQ6G/
1 1+1+6 = 18 ってか
今の爆弾だろw
揺れがおかしい
59名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 20:56:11.75 ID:Ec2ElyMv
2つ以上の地震が連続して起こった感じだぞ、絶対
60名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:56:13.30 ID:x1LKYEPd
震源地なんだが、横揺れ震度3くらいだよ @千葉北西部

本島に震源地なの?
61名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:56:29.67 ID:5eOucX4S
また揺れた?金沢
62名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【20:44 震度4】):2013/11/16(土) 20:56:45.18 ID:bY+5a8iG
こんな調子なら東京五輪中止だな
63名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:56:49.32 ID:jS9ELPwC
首都圏直下だねぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:56:59.52 ID:Bs/Q9bfl
>>56メルトダウンだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【20:44 震度4】):2013/11/16(土) 20:57:09.25 ID:F3W6mEDN
地震警報なかった
携帯も鳴らなかった
千葉
66名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:57:16.01 ID:0m1NI7jF
千葉北西部で震度3っていうけど震度4位に感じた
地盤しっかりしてるはずなんだが
またやばい
68名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 20:57:27.96 ID:hCZGvgll
また少しゆれた
69名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 20:57:28.92 ID:MnqsFEvx
最近こういうの大きいから東海とか首都直下とか気を付けないかんな
今のが引き金になった可能性もあるし
70名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:57:29.21 ID:FglZ2MWv
微震まだあるね。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:57:32.23 ID:PY642Rd8
まとめスレで16、17日あたりに地震あるから気をつけろって
スレあったの思い出した
72名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:57:32.88 ID:Bs/Q9bfl
また少しきた!!
73名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:57:33.02 ID:ZOGpZ3FT
 
おまいら、ビビリ杉

ちびっとしか揺れなかったよ@埼玉中部
74名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:57:34.76 ID:x1LKYEPd
余震きた 震度1程度 @千葉北西部
75名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:57:36.74 ID:HRYaJPEN
また来るとかヤバいな
ゆれた?
77名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 20:57:40.14 ID:GU0m16oN
今すげー軽い単発余震きたぞ
また少し揺れた
79名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 20:57:55.47 ID:t0HLALAi
トンキン、ショボい地震で騒ぎ過ぎウザイ
こんなんでオリンピックとか笑わせるな
80名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 20:57:58.31 ID:Rdbe1jga
ここまで千葉と東京が揺れてて震源地が間違いでしたー(・ω<) テヘペロ
っていうわけにはいかんだろ
最初に強いP波が来てから本震が来て、本震が収まらないうちにまたP波が来た。
本震とP波が同時に来たの初めてかも。
82名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 20:58:03.90 ID:gVj1DGiQ
また揺れた千葉
83名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 20:58:05.81 ID:Ec2ElyMv
震源地付近より周辺の地域の方が揺れたんだな
84名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:58:08.22 ID:j+K1XknJ
俺が揺れてるのかと思ったよ。
また揺れてるぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:58:13.11 ID:ULZQoKY6
はい
千葉県四街道縦揺れでした。2度。最初は激しく、二度目はその3分1程の体感で。その後もチョイ揺れた
88名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 20:58:16.30 ID:Znn7NhaO
地震速報
20:44 千葉県北西部(M5.4/震度4)

神奈川県央
いつもの地震でなくあの余震だなというぶり返す揺れ方
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【20:44 震度3】):2013/11/16(土) 20:58:17.30 ID:lbBGOntt
揺れてね?
90名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 20:58:17.69 ID:HqnGOIhn
あれ?また揺れてる?@世田谷
91名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:58:21.54 ID:45enCbQX
単発余震きた
92名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 20:58:22.40 ID:8K+mPJ/E
このくらいのは毎週あるだろ
さっきから、ちょいちょい余震あるな
これ、やばいかな
94名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 20:58:32.26 ID:JKkoNplB
ここって雑談スレじゃないよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 20:58:33.76 ID:FglZ2MWv
>>71
だから?お前すげーとでも?
あ、やっぱ余震北?
>>79
最近大きいのが多くて怖いんだよー
98名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 20:58:41.62 ID:Rdbe1jga
>>81
これが本震とは限らないぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:58:55.78 ID:Bs/Q9bfl
>>79

大阪のゴミは早く死ねよ
100名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/11/16(土) 20:59:06.10 ID:X4L22lee
満月前で連チャンなのでまだ大きい奴が起きるかも。
101名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 20:59:08.57 ID:BD7pqrH/
もう、諦めろ
東京湾北部地震は来るんだから
102名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 20:59:29.19 ID:QKQ/QnVq
横浜くんだりで震度4はオーバーだろ!!
103名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/16(土) 20:59:28.96 ID:WBFLG6A3
関西です、モニタしてた〜

 1回目と2回目の地震の揺れた揺れた時間どれぐらいですか?

 見た感じ1分と30秒の2回のような〜
NHKの気温10度が
震度10に見えた・・
>>83
震源が深いとそうなる。
106名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 20:59:38.65 ID:O+UdiaiZ
弟のガンダム首もげた
107名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【20:44 震度4】):2013/11/16(土) 20:59:40.14 ID:wThSxGsh
さっきの地震収まったあとも地鳴り続いてる…不気味@千葉花見川区
千葉か…。そろそろ東京も危ないな
109名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/16(土) 20:59:45.44 ID:nigAZ4dU
なんでいつもウンコしてるときにくるんだよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2013/11/16(土) 20:59:47.44 ID:qCuqnk1A
彼女のおっぱいが揺れてる
111名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/16(土) 20:59:48.13 ID:p2MdZaIT
福島浜通りから茨城、千葉北西部か。
少しづつ南下してきているな。
112名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 20:59:49.42 ID:t0HLALAi
>>99
あほやw
113名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【20:44 震度4】):2013/11/16(土) 20:59:52.50 ID:F3W6mEDN
今日車にガソリン満タンにしたばかり
なんか嫌な予感
114名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 20:59:59.27 ID:AwiBtRNo
東京五輪中止のフラグじゃなのか?
単発で繰り返し来ているぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 21:00:08.64 ID:PrLCkfpr
週末に来る確立が半端無い
116名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 21:00:10.28 ID:PY642Rd8
>>95
そういうのチラっと見たの思い出したと書いただけだろ
何でそんなので突っかかってくるんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:00:25.12 ID:MnqsFEvx
ポンポンポンポンゆれるな
118名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/16(土) 21:00:27.18 ID:Xj9FswyX
寝るか、おやすみ
119名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2013/11/16(土) 21:00:27.71 ID:PTpIEXIA
全然揺れてないわけだが、by鹿児島
120名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 21:00:28.61 ID:Ec2ElyMv
揺れると即NHKにテレビ切り替えちゃうよね
121名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 21:00:34.25 ID:EhBx0D5/
これも、3.11の余震なのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:00:36.88 ID:Bs/Q9bfl
大阪で震度8くらい くればいいのに
123名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 21:00:40.72 ID:x1LKYEPd
キャロライン歓迎地震
阪神と東日本食らって、人生で三回目の被災とかマジ勘弁。
なので地震くんな。
125名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 21:00:56.38 ID:Rdbe1jga
>>114
6とか7とか起きた場合は次点の候補地にかわるんかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2013/11/16(土) 21:01:26.15 ID:b8AvqBQW
地震君が活発になってきたお、次は伊豆大島じゃないのか
127名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/16(土) 21:01:34.78 ID:FNBzxRk+
〉〉119
お前んとこまで揺れてたら日本終わってるわwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 21:01:45.76 ID:x1LKYEPd
富士山大噴火 まだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 21:01:53.42 ID:Rdbe1jga
>>122
そんなに不謹慎な事言ってたら本当に関東に起きるぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 21:02:02.82 ID:Znn7NhaO
>>109
便座の裏をチェックしろ
131名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:02:03.07 ID:MnqsFEvx
>>100
せやな、そういや二日後の18日が満月

注意必要かもネギ
132名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 21:02:42.77 ID:ZOGpZ3FT
>>113
オレもガソリン満タンには賛成。 首都圏で大地震なら

当分ガソリンは手に入らんからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2013/11/16(土) 21:02:43.27 ID:dgQcUcxt
ふーん、地震があったんだーとか思ってTVつけたら東京に隕石が……
134名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【20:56 震度2】):2013/11/16(土) 21:03:02.79 ID:ASTG/shI
こわいよー
>>131
満月だと何かあるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【20:56 震度1】):2013/11/16(土) 21:03:13.67 ID:b8AvqBQW
南下してきてるから富士山なんかがやばそー
137名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/16(土) 21:03:22.76 ID:jxIsBN18
関東の人きをつけて
早く収まればいいな
138名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 21:03:32.24 ID:7Jr6e72t
>>122
小学生の頃神戸で被災して今大阪に住んでる私に謝れ
139神戸(兵庫県):2013/11/16(土) 21:03:33.74 ID:aOgEDa4s
阪神・淡路ともうすぐ南海を体験しそう
>>133
隕石ちゃうわw
141名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【20:56 震度1】):2013/11/16(土) 21:04:03.37 ID:xynN1kUM
>>15
昔からエクスタシーの瞬間、シバ神(破壊の神)と出会う、と言われてる
インドで5000年くらい前から


科学的には脊髄の下端である前立腺から脳天に刺激が行くので
合ってる
142名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 21:04:12.77 ID:Jh7AjPAQ
こわいよー(;д;)
143名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 21:04:48.57 ID:dFp5lNd6
まだ揺れてねーか?
144名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 21:04:57.04 ID:Rdbe1jga
関東の人は冗談抜きに避難用具とか用意してた方がいいぞこれ
145名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 21:05:06.21 ID:jS9ELPwC
最近海釣り津波が怖いんで勇気いるんだよ
ボート釣り
146名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/16(土) 21:05:07.90 ID:N3BtApd1
おいおい、東京に隕石が落ちてるぞ。

てか地震てマジだったのか。千葉が震源とか珍しいな
147名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 21:05:28.58 ID:Znn7NhaO
>>135
東日本もインドネシアもスーパームーンという月がデカイ日だった
148名無しさん@お腹いっぱい(東京)(家):2013/11/16(土) 21:05:31.84 ID:Jh7AjPAQ
こわいよー(;д;)
149名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 21:05:32.25 ID:3tnBP3/w
>>64
いつの話だ?

格納容器を核燃料棒の熱で溶かしただろ?
倒殿の説明だと格納容器を囲ってるコンクリートに核燃料があるって話しだが、どうやって冷やすんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2013/11/16(土) 21:05:34.67 ID:RyGRO8Qh
>>109
またお前か!
151名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 21:05:43.01 ID:x1LKYEPd
震源地らしいが大したこと無かったよ。震度3くらい。 @千葉 野田市

と言うか、昨日の工場のガス爆発の衝撃波の方が恐ろしかった。
大地震+富士山噴火ってなったら、首都圏は地震の被害&火山灰で交通網が完全死、東名も完全にストップで西日本と分離されんじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:06:10.98 ID:Bs/Q9bfl
>>138さんよ>>79←同じ大阪人がこんな事言ってるんですよ?
154名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2013/11/16(土) 21:06:13.00 ID:dgQcUcxt
これがもし震度6くらいあったら、8chは映画を中止したのだろうが、
微妙だ。直前すぐるしなぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 21:06:18.60 ID:PY642Rd8
むしろ気を付けた方がいいのは近畿圏らしい
156名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/16(土) 21:06:27.82 ID:USPLnPr+
富士山ちかいから怖いな…
157名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【20:56 震度1】):2013/11/16(土) 21:06:35.95 ID:b8AvqBQW
震度3だったよ
158名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 21:07:12.99 ID:AAg1NPEP
>>144
避妊用具に見えたのは俺だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 21:07:23.17 ID:dFp5lNd6
ウチは1000本あるDVDが総崩れになった。今かたしている最中ww
160名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【20:56 震度1】):2013/11/16(土) 21:07:49.26 ID:b8AvqBQW
地震情報2013年11月16日 21時00分現在
最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。
エリア選択: 全国北海道東北関東・信越東海・北陸・近畿中国・四国九州沖縄


震央震度1震度2震度3震度4震度5弱震度5強震度6弱震度6強震度7

情報発表時刻 2013年11月16日 21時00分
発生時刻 2013年11月16日 20時56分ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.6度
経度 東経140.2度
深さ 80km
マグニチュード 3.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2 千葉県 千葉中央区 


震度1 茨城県 坂東市 

埼玉県 草加市 三郷市 宮代町 

千葉県 千葉花見川区 千葉若葉区 千葉緑区 千葉美浜区 成田市 市原市 君津市 

東京都 東京千代田区 東京江戸川区 八王子市 

神奈川県 横浜港南区 横浜緑区 

活発
履歴発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード 最大震度
2013年11月16日 20時56分ごろ 2013年11月16日 21時00分 千葉県北西部 3.7 2
2013年11月16日 20時52分ごろ 2013年11月16日 20時57分 千葉県北西部 3.4 1
2013年11月16日 20時44分ごろ 2013年11月16日 20時49分 千葉県北西部 5.4 4
161名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:07:49.40 ID:JEMxEQ3d
>>135
研究段階だが
満月の近くは地震が起きやすいらしい、
月の引力だかなんかが関係してるんじゃねえかって言われてる
もぅゃだまぢ加古川帰りたぃ関東こゎゐ
163名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:08:00.19 ID:TSJEoaBp
大丈夫なのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2013/11/16(土) 21:08:24.41 ID:dgQcUcxt
>>158
うちんとこ、こないだ丸4日間停電だったよ。避妊具は必要だろw
165ひひひ(静岡県):2013/11/16(土) 21:08:46.85 ID:USPLnPr+
震度7以上ってないの??
166名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2013/11/16(土) 21:09:06.54 ID:9/eu52nc
地震なんて、何年前にあったか記憶ない。
167名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/16(土) 21:10:05.88 ID:TakHLeZx
明日もこのクラスがあると
明後日やばそう
168名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【20:56 震度1】):2013/11/16(土) 21:10:12.42 ID:b8AvqBQW
房総沖地震(ぼうそうおきじしん)とは、日本の千葉県の房総半島東方沖、太平洋の地下を震源とする地震。
169名無しさん@お腹いっぱい。(空):2013/11/16(土) 21:10:35.73 ID:du83MJNg
おれ 中田氏厳禁でニョウポの上にいたけど、びっくりして・・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 21:10:37.68 ID:7Jr6e72t
>>153
大阪と東京ってなんでそんな仲悪いんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:10:41.59 ID:Bs/Q9bfl
79 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 20:57:55.47 ID:t0HLALAi
トンキン、ショボい地震で騒ぎ過ぎウザイ
こんなんでオリンピックとか笑わせるな
ウンコ行こうと思った時に地震が来たからウンコが引っ込んだ。
ウンコしてる時じゃなくて良かった。
173名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:11:01.76 ID:JEMxEQ3d
くるくる詐欺発動
くるくる言われてる東海とかにこないで
なんの前触れもなく>>166みたいな所にドーンとくる
174名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/16(土) 21:11:03.23 ID:ZOGpZ3FT
平成の関東大震災、こわいよ

東京タワーポッキリとか、フジのメンタマが落ちるとか…
マジヤバイ、関東の人は今晩から明日一杯の本震に注意、千葉県東方沖に注意、津波に注意すべし。
とりあえず、発災に向けた準備を急ぐべし。
176ひひひ(静岡県):2013/11/16(土) 21:11:37.24 ID:USPLnPr+
うんこしたい
177名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:11:38.78 ID:Bs/Q9bfl
79 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 20:57:55.47 ID:t0HLALAi
トンキン、ショボい地震で騒ぎ過ぎウザイ
こんなんでオリンピックとか笑わせるな
178名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 21:11:45.00 ID:2ofQIQNw
さっきの地震1回じゃなく、4回くらいは揺れたよ@埼玉
179名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 21:11:48.97 ID:/DmOSKo+
>>159
かたしているってどこの方言?
180名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:12:13.42 ID:3m3sFxsA
>>170
大阪と東京が仲悪いんやのーて、一部のド阿呆が煽ってるだけ。
ウチゃ東京の地理とうどん以外は割と好きよ
181名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/16(土) 21:12:55.87 ID:PY642Rd8
明日、明後日は念のため近畿圏の人は気を付けてね(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい(埼玉県【20:56 震度1】):2013/11/16(土) 21:13:18.26 ID:b8AvqBQW
いま揺れたけどこれは?
183名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:13:51.45 ID:Bs/Q9bfl
あーあ

大阪人ムカツクわ
184名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方):2013/11/16(土) 21:14:07.12 ID:btrFUyWM
片すって標準語じゃないのか
>>182
多分お前の貧乏ゆすり
186東京都(茸):2013/11/16(土) 21:15:12.09 ID:Bs/Q9bfl
>>180
日本語しゃべって下さい。
187名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 21:15:37.41 ID:dFp5lNd6
>>182
さっきからビクンビクン単発で揺れてるよ。
おまえら真っ赤やな
189名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 21:16:26.24 ID:o+s2M17A
3回くらい地震あったな・・・
大きい奴の後に少しと、そのあとまた少し。
ボロアパートだから、すんげー揺れた。
今考えると、3.11はハンネー揺れだったな・・・
物が落ちたからな!
あの時は。
地震で揺れてる時って、結局何も出来ずに、収まるの待つだけしかないんだって実感。
190名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:16:34.96 ID:VevEey7k
バクバクやっと収まったw
191名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/16(土) 21:17:00.32 ID:TakHLeZx
てか、地震情報見たら
今日だけですっげー活性化してるやんけ
192名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/16(土) 21:17:15.07 ID:YNn1sMF8
>>147
セーラームーン?
193名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 21:17:22.53 ID:7Jr6e72t
>>180
まあ大阪に住んでると東京への対抗心は感じるけどね
神戸出身ですら差別されるし
194名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 21:17:39.79 ID:BD7pqrH/
結局、中身なしのスレッドで終わるんだから

http://www.bousai.go.jp/jishin/syuto/pdf/higai_gaiyou.pdf

週末だし、自分で考えれば?
>>193
それ、お前さんの周囲がおかしいだけちゃう?
196名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:19:01.00 ID:Bs/Q9bfl
>>192

マジこんなときにふざけんな
197名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:20:01.15 ID:VevEey7k
名前欄の現在地ってどうやって表示すんの?
神奈川だけどでないよ
198東京都(茸):2013/11/16(土) 21:20:55.29 ID:Bs/Q9bfl
>>193

なんで対抗心なんてあるんだよ

東京は大阪なんか眼中にないから
199名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/16(土) 21:21:03.76 ID:CpYssE2q
もしアメリカの仕業なら断交したほうがいいな
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:21:09.88 ID:3m3sFxsA
>>197
プロバイダに依存
201名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/16(土) 21:21:21.11 ID:TakHLeZx
>>197
(茸)よりはマシじゃないか
>>197
庭って出てるじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:22:51.42 ID:Bs/Q9bfl
なんか恐い
204名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:23:50.36 ID:VevEey7k
>>200-201
サンクス
スマポだからか
205名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 21:24:13.77 ID:A9rex95V
>>193

京都は、
東京も大阪も
しょせん地方都市とて
見下しているぞ。
206名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/16(土) 21:24:17.36 ID:1fg4vjpQ
まだインコがピヨピヨ鳴き止まん
207名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/16(土) 21:24:24.16 ID:hCZGvgll
明日はやいから寝るんだがすこしこわいな
備えよ
209名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/16(土) 21:24:49.62 ID:7Jr6e72t
>>195
そうなのか?
神戸から来たと言うと、「あーやっぱり、ツンとしてるもんね」とよく言われる
何が違うのか分からない
210名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:27:59.35 ID:3m3sFxsA
>>201
くそ、お前の股間が松茸か舞茸になる呪いをかけてやりたい。
211名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/16(土) 21:28:14.03 ID:nRBD0Opb
オレ震源の真上だが、
突然の揺れがきて、収まる寸前にまたぐわっと来たパターンが気になる。
むしろプレートの境界で発生してもらってたほうが落ち着く。
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/16(土) 21:30:42.60 ID:ShVBnK1x
>>210はエノキ茸
213名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 21:30:58.03 ID:BD7pqrH/
1990年以降の建物は、東北震災でも倒壊しないのが解かったんだから
俺の前レスのリンクで、地盤の心配だけでしょ?

東海、伊予その辺は、津波が心配だけど、津波被害が一番怖いのが確定しているし。
214名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 21:31:52.93 ID:VevEey7k
ググったら分かったよ
キャリアのことなのね。
スレチスマソ
ありがと
215名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/16(土) 21:42:25.42 ID:2BURELQH
M7.74(神奈川県):2013/11/10(日) 08:05:34.56 ID:wZh+HBk00
325 :M7.74(神奈川県):2013/11/01(金) 13:44:43.80 ID:zTK+5lPQ0
いよいよかもしれない・・・・

関東南部M9

地震雲が・・・・・・・プラス25日以内

694 :!ninja(神奈川県):2013/11/03(日) 16:58:07.47 ID:Yvb3j/Ip0
>>325

325で予知しておいたのだが・・・・・
予想より規模が小さかったのが残念。

でもプラス25日以内にあったから、まあいいか。

予知作業は難しいね〜〜〜
325 :M7.74(神奈川県):2013/11/01(金) 13:44:43.80 ID:zTK+5lPQ0
いよいよかもしれない・・・・

関東南部M9

地震雲が・・・・・・・プラス25日以内

694 :!ninja(神奈川県):2013/11/03(日) 16:58:07.47 ID:Yvb3j/Ip0
>>325

325で予知しておいたのだが・・・・・
予想より規模が小さかったのが残念。

でもプラス25日以内にあったから、まあいいか。

予知作業は難しいね〜〜〜




今日のはプレリュード...

そして今!11/16

間もなく

M9首都圏が。。。。。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/16(土) 21:43:41.38 ID:G2ehiJpc
俺が震源だ!!
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/16(土) 21:47:58.09 ID:n0x91cQa
>>216
デブ
218名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/16(土) 22:39:59.59 ID:tbKy2ovj
首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。
さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発で日本の中枢東京は壊滅必至だ。これをチラつかせて恫喝圧力もあるだろう。
その備えは焦眉の急だ。
一極集中から「分散型首都機能」を構築すべし。
中央官庁を全国に分散させ情報回線を二重に結べ。
上場企業本社機能を強制的に地方に計画分散させよ。

五輪など おちゃらけ馬鹿祭にウツツを抜かしている場合ではない。
219名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2013/11/16(土) 22:40:29.20 ID:W9zE0dsJ
今夜関東が真っ赤に染まる。
220名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/16(土) 22:45:12.86 ID:9tHOsfrk
これなら今夜ゆっくり出来ると書いたら俺も預言者だな。
221名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 22:47:11.89 ID:+3JVXDqK
怖い
222名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/16(土) 22:57:20.62 ID:7W9McLLN
今夜は大丈夫だからゆっくり寝よう@東京
223名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2013/11/17(日) 00:06:57.24 ID:/Bbcr0Ii
そろそろ来るでー!!!

関西、気を付けやー!
224名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/17(日) 00:33:35.40 ID:eF+yT/WZ
揺れた
225名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 00:34:15.48 ID:KjuhM/zF
単発余震
226名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 00:34:32.10 ID:tElPM9qu
今、また揺れた
227名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 00:34:39.44 ID:xGUIj5hb
ちょい揺れた@神奈川東部
228名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/17(日) 00:35:14.59 ID:ZcHOsftS
またちびっと揺れんかったか?
229名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 00:35:57.00 ID:xGUIj5hb
ちょい揺れた@神奈川東部
くる!
231名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/17(日) 00:38:25.26 ID:wmn/Okcj
3.11から震源が東北の方から段々南下してるしな
232名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/17(日) 00:39:04.72 ID:HVKfLDbn
それが>222の最後の言葉となった
233名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 00:39:51.23 ID:xGUIj5hb
それ感じた!
怖い怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 00:42:45.00 ID:KjuhM/zF
8時頃の地震、結構な岩盤破壊が起こったんだろうな

震源が深くて助かるな、余震もしょぼい
235ND20131117004607@かえる ★:2013/11/17(日) 00:46:17.02 ID:???
2013/11/17 00:46:16発表。第1報

時刻:2013/11/17 00:45:57
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード3.5
深さ:70km
震度:予想最大震度2
236ND20131117004607@かえる ★:2013/11/17(日) 00:46:19.63 ID:???
2013/11/17 00:46:19発表。第2報

時刻:2013/11/17 00:45:57
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード3.6
深さ:60km
震度:予想最大震度2
237ND20131117004607@かえる ★:2013/11/17(日) 00:46:20.35 ID:???
2013/11/17 00:46:19発表。第3報

時刻:2013/11/17 00:45:57
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.0
深さ:60km
震度:予想最大震度2
238ND20131117004607@かえる ★:2013/11/17(日) 00:46:24.71 ID:???
2013/11/17 00:46:24発表。第4報

時刻:2013/11/17 00:45:57
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.6
深さ:70km
震度:予想最大震度3
239ND20131117004607@かえる ★:2013/11/17(日) 00:46:38.69 ID:???
2013/11/17 00:46:38発表。第5報

時刻:2013/11/17 00:45:57
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.6
深さ:60km
震度:予想最大震度3
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@鎌倉
241ND20131117004607@かえる ★:2013/11/17(日) 00:46:53.65 ID:???
2013/11/17 00:46:53発表。第6報

時刻:2013/11/17 00:45:57
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.6
深さ:60km
震度:予想最大震度3
242名無しさん@お腹いっぱい。(家【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:46:59.08 ID:xLb+i2LA
また揺れたww
地震キター
また来た、今夜は眠れないよ…
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【00:32 震度1】【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:47:04.91 ID:HlVCXuUj
またちょっと揺れたぞ
また揺れた@東京
またかよw
揺れたかなった思ったら
やっぱり地震か
これマジで関東あかんかもな
地震多いな
これ海の方のいつもの場所?それとも内陸?
252名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:47:33.94 ID:9lGXEyXQ
直下型?なのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。(庭【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:47:42.82 ID:nxlDd9S4
まだゆれてるな@神奈川県
254名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県【00:32 震度1】【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:47:43.22 ID:GSsbMqGz
また地震かあ壊れるなあ
関東大丈夫か最近
256名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:47:54.20 ID://vjn5wm
便座で感じた
コワ
257名無しさん@お腹いっぱい。(関東・東海【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:48:05.55 ID:AmHOPck/
揺れたね
死にたくない。DTのまま死にたくない!
259東京都(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:48:59.63 ID:NbydjWPr
また揺れた
怖い
マジで直下型地震くるかもな。みんな気をつけろよ
261名無しさん@お腹いっぱい。(家【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:49:32.45 ID:xLb+i2LA
うぉぉ〜〜〜頭がグラグラしてくるうぇw
埼玉の真ん中あたりも少し揺れた。
多すぎるわ。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:50:26.49 ID:PoFC3nfF
なんか昨日から何回も揺れてるんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。(東日本【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2013/11/17(日) 00:50:31.88 ID:7kQK0E+m
NHKでもなにも言わない
けっこう揺れたのに速報なし。って何?恐い
またか
267名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/17(日) 00:51:06.52 ID:1v6DjeVh
もう地球おわるんじゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/17(日) 00:51:26.42 ID:WHYp7xga
揺れたけど速報こないね?
269名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 00:51:46.90 ID:2eyD0Jrj
なんかネットが不安定か?
270名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 00:52:14.49 ID:dT+Lnw2c
やっとNHK速報出た
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/17(日) 00:52:27.27 ID:hDeUppUe
速報来ないから自分だけかと思った
ここにきて安心した
272名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 00:53:24.54 ID:qBsItySE
≫228
笑った
震度2で、結構ゆれたとか、速報ないのかって・・・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 00:54:51.39 ID:ZIBnyW6R
安価ミスった258だった
275名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/11/17(日) 00:55:08.51 ID:303Jwb1e
311の前も5日間くらい頻発した後1日くらい静かになってどーんと来たな
276名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 00:55:17.67 ID:XWd400q+
関東大震災くるー
オリンピック直前だと迷惑だからさっさと来てさっさと復興しようぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 00:55:41.88 ID:f8Kv3ZfA
まだ、揺れてね?
278名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 00:55:57.13 ID:/B9zGIcz
寝てるとき東日本級来るかもと
思うと寝られん
>>273
回数と時期を考えればあってもおかしくないだろう
場所的にもでかい余震くるかもしれんし
>>279
日本では、特に太平洋側では何時でもそうだろ・・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 00:59:19.72 ID:7Kd2/ufm
怖いなおい...

南海トラフはやめてくれよ...
282名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 00:59:29.11 ID:fDqIwcvE
今日、というか昨日の一連の揺れって
全部、震源一緒みたいだけど何? 何?
283名無しさん@お腹いっぱい。(関東・東海):2013/11/17(日) 00:59:53.57 ID:zS2rCxvH
もう弟をいじめません
だからかみさま日本を滅ぼすのはやめてください
>>280
これだけ短い時間で5回連続はそうないぞ
全部同じ千葉北西部だし
>>213
地震の周波を調べるべし
286名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:01:48.01 ID:iOLRmHBS
311の前と似ている
>>284
気にして無いだけだろ?
震度1〜2の地震なんて珍しくない。

だが、歩いていると気が付かない程度。
288名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:05:49.69 ID:/B9zGIcz
日本は多分世界一価値観の多様化や
娯楽の多い国なのに
無くなるとか勘弁してくれ…
289名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県【00:46 震度2】):2013/11/17(日) 01:06:07.59 ID:1KdHDHQz
今夜ヤバイ 本震前の余震だ朝方来る可能性がある
290名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2013/11/17(日) 01:07:09.88 ID:+2JH4RR4
どこがゆれてんの?
291名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2013/11/17(日) 01:07:11.69 ID:+isR5uQo
>>287
いやだからこれだけ騒がれるくらいでかい体感地震が連発してるのがやばいんだって
震災の前もそうだったろ
292名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2013/11/17(日) 01:07:44.57 ID:+2JH4RR4
関東の方が揺れてるのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 01:08:39.01 ID:f8Kv3ZfA
気のせいか?こまめにずっと揺れている気がする。

用心して備えてたほうがいいな。
294名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 01:09:48.66 ID:MaEKFnhA
早朝5時台に気をつけろ。
絶対くるぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2013/11/17(日) 01:10:02.08 ID:WV8wujWr
今日の夜は荷物まとめて寝るか
296名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 01:10:04.22 ID:An33SN/e
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ 記録スレで会話するのやめろ
「賢い電話」使ってる奴はバカしかいないのか

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1989
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1384617387/ こっちいけ
297名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/17(日) 01:10:30.28 ID:/DgrjDSw
>>291
でかいも何も、震度4が一回
で、その余震と思われる4回だろ?

全然普通だろ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:11:49.35 ID:iOLRmHBS
スマホと携帯型モデム持ってるやつは
側に置いとけよ
あと羽織るのも
299名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:12:22.60 ID:SfENg9ta
地震多いけど携帯鳴らない
予知誤報あったからやめちったのかな
気象庁あたりがやってるのかぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/17(日) 01:18:47.84 ID:lkM0hF5I
津波が明け方来られると一階は助からんな。二階だし寝よう。
301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/17(日) 01:19:19.40 ID:knh9EiFl
むむ?
302名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/11/17(日) 01:27:23.76 ID:HVKfLDbn
>>300
都合よく津波が3m程度でやってくるわけが(・∀・)タワケ!
303名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:31:25.60 ID:Knf6T+nS
首都直下型地震完全にきますね、これ
304名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:33:35.73 ID:Knf6T+nS
首都直下型、茨城 千葉沖、東海、南海の順で日本は沈んでく
305名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 01:34:05.85 ID:Knf6T+nS
みんな、達者でな
306ND20131117020013@かえる ★:2013/11/17(日) 02:00:21.44 ID:???
2013/11/17 02:00:20発表。第1報

時刻:2013/11/17 02:00:03
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード3.5
深さ:70km
震度:予想最大震度2
307ND20131117020013@かえる ★:2013/11/17(日) 02:00:24.73 ID:???
2013/11/17 02:00:24発表。第2報

時刻:2013/11/17 02:00:03
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード3.6
深さ:70km
震度:予想最大震度2
308ND20131117020013@かえる ★:2013/11/17(日) 02:00:26.43 ID:???
2013/11/17 02:00:25発表。第3報

時刻:2013/11/17 02:00:02
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.3
深さ:70km
震度:予想最大震度2
わ!
310ND20131117020013@かえる ★:2013/11/17(日) 02:00:43.57 ID:???
2013/11/17 02:00:43発表。第4報

時刻:2013/11/17 02:00:03
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.1
深さ:60km
震度:予想最大震度2
またきたああああああ
余震ちょいちょい来るなー
313ND20131117020013@かえる ★:2013/11/17(日) 02:00:57.85 ID:???
2013/11/17 02:00:57発表。第5報

時刻:2013/11/17 02:00:03
震源:千葉県北西部 (北緯35.6、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2
規模:マグニチュード4.1
深さ:60km
震度:予想最大震度2
314名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:01:13.19 ID:2y8jFF4C
今夜3度目か。
また揺れたぁ
きたー
そろそろ埼玉が沈むかも知れない
かなりやばいな
319名無しさん@お腹いっぱい。(庭【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:01:46.99 ID:MJBjMV5u
またかよ洒落ならんわ
地震またきたー
大田区
なんか頻発してる
やばくねーか
そろそろドカンと来るのか!?
323名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:02:30.52 ID:2ZYYx5BQ
ちっさかったけど揺れたね><@品川区
あかんな
325名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:03:15.97 ID:UYnYJ7mJ
こんな調子なら東京五輪中止だな
326名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:03:17.12 ID:NbydjWPr
東京都

寝れない
あんま感じなかったな。多すぎて感覚鈍ってきたのかな@川崎
328名無しさん@お腹いっぱい。(空【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:03:47.25 ID:b+PthLgX
また揺れた@杉並区
329名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県【緊急地震:千葉県北西部M4.1最大震度2】):2013/11/17(日) 02:03:50.54 ID:y8y4LkjH
何か最近多いな。
デカイのはもう要らないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/17(日) 02:05:22.37 ID:ZRHag1Bp
マジでヤバイ気がする
331名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/17(日) 02:06:21.62 ID:aG9osevf BE:57860227-DIA(100078)
うむむ、、、多いなぁ
自動スレ立ての監視間隔を5分から2分位にしといたほうがいいか。
トイレで難産してたらきた@川崎
333名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/11/17(日) 02:07:15.71 ID:LVquVbz6
島倉千代子の本震がそろそろ来るね。
歌舞伎界大物程はないだろうけど用心に越したことはない。
334名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【02:00 震度2】):2013/11/17(日) 02:08:56.54 ID:awUdP5YF
>>332
おまえかwwwww 難産して産み落としたから揺れたんだwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 02:09:46.03 ID:ywF7c+50
これで震度5弱とか来たら更に眠れないだろうな。
ケネディ駐日大使 里へ帰らせていただきます
ここは記録スレです

スレ違い
338名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 02:11:13.50 ID:KKKwMySk
千葉県北西部が絶好調だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 02:12:03.27 ID:dlRdcHSe
うちに昔からあるガラス戸の棚、近くの道路をトラックが通っただけでもガタガタいうからその振動かと思ったけど…
やっぱりさっきのも地震だったのか。最近妙に多い気がして怖い。
340名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/17(日) 02:12:15.06 ID:ICcajeaO
阪神大震災の直前もこんな感じやったな
341名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【02:00 震度2】):2013/11/17(日) 02:16:06.10 ID:itrXRpQ6
もう遅いから風呂入らないで寝ようと思ったけど
しばらく入れなくなるかもしれんから入ってくる…
342名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/17(日) 02:18:44.97 ID:aG9osevf BE:74391629-DIA(100078)
監視を2分間隔にした、ちょっとは次スレ立てが速くなるかもね。
343名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 02:21:50.60 ID://vjn5wm
腹痛い
ずっと便器なのにぃ
怖い@東京
344怖い(>_<)(庭):2013/11/17(日) 02:27:44.33 ID:Ozsqr2Jd
幼い娘と2人だからマジで怖い…
怖くて寝れない…
345名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 02:28:49.38 ID:iOLRmHBS
止まった…かな?
346名無しさん@お腹いっぱい。(禿):2013/11/17(日) 02:33:37.23 ID:2yVFZVum
一応、緊急事態に、備えておくか
347名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/17(日) 02:35:58.58 ID:y6JPSuow
そういや昼家出てから父親が帰ってこないんだがどうしたもんか
348名無しさん@お腹いっぱい。(関東・東海):2013/11/17(日) 02:49:27.25 ID:zS2rCxvH
お前の親父なら今俺ん家でシャワー浴びてるから安心しろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 02:50:13.44 ID:bJgtoQ8K
相模トラフ辺りで、デカいの来るんじゃね〜。
350名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 02:59:09.67 ID:bJgtoQ8K
>>692
正露丸を飲んだ方いい
351名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/17(日) 03:01:23.52 ID:xLb+i2LA
何かずっと微妙な揺れが起きてないかね?
352名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/17(日) 03:03:06.90 ID:M4J+BhKY
>>351
俺も何となく感じてる
まぁ、気のせいだろう…
353名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 03:03:26.63 ID:bJgtoQ8K
>>351
単なる、めまいじゃね
354ninja!(庭):2013/11/17(日) 03:25:32.45 ID:LoBVOMSZ
止まったかもね
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/17(日) 03:34:31.31 ID:mOfCS48I
みんなありがとう

いろいろ日本の悪口を書いたり、愚痴ったりしたけどさ
なんだかんだ言って、この国、良い国だったよな

さようなら 日本
さようなら 俺

(日本滅亡前の記念カキコ)
356名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2013/11/17(日) 03:40:20.01 ID:EHo7NbDU
夜が明けたらホムセン行って、非常用持ち出し袋準備するぅ(T_T)
もうちょっと待ってくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 03:45:36.95 ID:ywF7c+50
既に用意してあるので冬用装備換装と期限のチェックだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/17(日) 04:06:09.15 ID:4jq2QCmx
揺れてない?
359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/17(日) 04:06:59.00 ID:u6tW6dex
揺れた?
360名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/17(日) 04:07:10.31 ID:xLb+i2LA
何かずっと揺れてるんだけど?どういうこと?
361名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 04:08:01.23 ID:3781WqDn
一瞬揺れた
@川崎高津区
362名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/17(日) 04:08:03.06 ID:jWVOs2Hv
揺れたな
363名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/17(日) 04:08:53.09 ID:2CRn+sjR
4時7分頃揺れたよね?
364名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 04:09:34.57 ID:+G5zEgyM
揺れた
今夜微震が多いんだけどなんなの?関東大震災なの?
365名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 04:16:26.07 ID:wr1ZH+nT
寝れない
なんか胃も痛いし腹おかしいし
366名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/17(日) 04:17:12.24 ID:7l0yxLn3
てす
367名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 04:17:37.22 ID:NE0paeTr
明日試験なのに寝れない…
368名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 04:21:39.36 ID:wr1ZH+nT
>>367
同士
369 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) (庭):2013/11/17(日) 04:47:31.29 ID:MJBjMV5u
寝てるときに起こるのが凄く怖い
徹夜しようかな
370名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 06:02:39.00 ID:oKENM3sH
みんな寝た?
371名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 06:04:05.82 ID:9M65p+lj
起きてます
372名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 06:04:11.35 ID:SvSAvNHX
北関東だけど、今揺れたような
373名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 06:16:37.86 ID:oKENM3sH
寝ようと布団にはいったけど眠れねえw
マジでM5くんじゃねーのw
374370(庭):2013/11/17(日) 06:17:21.34 ID:oKENM3sH
寝ようと布団にはいったけど眠れねえw
マジでM5くんじゃねーのw
375名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 06:22:52.45 ID:oKENM3sH
おっと震度だ
376名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 07:30:10.30 ID:EpMsXoNM
ここは緊急地震速報の発令が淡々と記録される作業スレです。
昨日あたりより急に雑談レスが多くなったことで、発令を確認できなくて不便しています。
雑談は雑談用のスレでお願いできないでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/17(日) 08:59:17.41 ID:ut8THuZz
千葉すげえ
378名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 11:46:58.64 ID:4ZyzRnFh
>>31
確かに金曜夕方は、地震雲に加え、紫と赤が混じった様なやたら不気味に輝くこの世の終わりを彷彿とさせる夕焼けが怖すぎたなw
379名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 12:06:39.08 ID:zqNFKm2/
ここ一週間はハッキリテレビ画面(録画)にデジタルなのにノイズ何回も入るようになったね。珍しい現象出てるよ@神奈川
380名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/17(日) 12:42:04.62 ID:ki9KcORX
>>378

写真とったけど、今まで見たことないような、もこもこした多肉植物みたいな雲と、眩し過ぎる夕焼けで凄かった。
381名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 12:59:50.44 ID:A295pjsH
地震雲は本当ってこと?
382名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/17(日) 14:00:58.90 ID:WCDtfoRJ
>>381
な訳ねーだろ馬鹿じゃね? 後雑談スレ行け
383名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 14:40:18.83 ID:4ZyzRnFh
>>380
地震雲と不気味な夕焼けは、緊急地震警報ブザー並みに心臓に悪いよなw

>>382世間知らずの馬鹿はおまえw
オカルトレベルで無く、現実に地震雲が発生すれば確実に翌日に地震が起きてる訳だし。
気象学でも、気象変化と地震の関連性は解明されてる。
384名無しさん@お腹いっぱい。(東海地方):2013/11/17(日) 15:22:45.71 ID:vePRF8zu
地震怖い
385名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2013/11/17(日) 15:46:05.54 ID:QKj1h28U
(。&amp;#9684;`&amp;#9697;&amp;#9684;+)ゞラジャッ
386名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/17(日) 15:57:25.51 ID:AQwYfiah
夕焼けでビビるなんて地震雲厨ぐらいじゃないの?
その内、鰯雲でもビビってそうw
387名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/17(日) 16:04:03.47 ID:G+dW9VBy
地震雲とかマジで
ここ一週間は気を付けないと…
388名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/17(日) 16:07:12.08 ID:AQwYfiah
毎回毎回地震雲言ってるでしょ。そりゃその内当たるよw
389名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 16:09:02.87 ID:aNz+ENRg
お前ら普段空見ないだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/17(日) 16:38:58.34 ID:4ZyzRnFh
>>388
いや、地震雲が発生する度に、毎回、必ず小さな地震含めて発生してるから。
391名無しさん@お腹いっぱい。(空):2013/11/17(日) 16:44:13.02 ID:Fgx4gtBq
雑談スレじゃないんでよろしくお願いします。
392↓(東日本):2013/11/17(日) 16:50:13.01 ID:0gITO6Mn
地震があったら上げるスレ★496
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1384605911/
393名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/17(日) 16:57:37.59 ID:ut8THuZz
地震雲が出た後の2〜3日後が危ないと言うな
今日、明日は要注意
394!ninjya(神奈川県):2013/11/17(日) 17:32:53.91 ID:DWMf9bNJ
来る。来る・・・・
きっと来る・・・・・・・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2013/11/17(日) 17:37:58.60 ID:VrUo0LKn
ここは雑談するスレじゃねぇぞ馬鹿共
396名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2013/11/17(日) 17:38:33.13 ID:QIjKGiWt
てすと
397名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/17(日) 18:37:39.02 ID:MOIN6OgP
南大西洋M78
398名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2013/11/17(日) 18:43:02.48 ID:h+7R1P7e
>>397
おい それウルトラマン
が居る星だわ
399名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:54:11.20 ID:AQwYfiah
>>390
うわー。かなり痛い人だね
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/17(日) 19:39:08.85 ID:EhNM+wZU
痛いの痛いの飛んでけ〜
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/17(日) 20:47:28.95 ID:JqQwVd69
運営さん

ここを、速報以外は書き込めないスレにしてください。迷惑なんです。
402 ◆StopSigica.r (関西地方):2013/11/17(日) 21:16:02.06 ID:8Nqwdu/x
雑談は推奨しないですけど、規制する必要はないと思いますー。

#本来はなまずさんがスレ立てしたらそのスレに行くのが理想ですが、なまずさん帰ってくるかな・・・
>>401
いやいや本来の”掲示板”に求めることじゃねーだろ、なに勘違いしてんだよ
速報受けたけりゃツールなんていくらでもあるんだから自分で用意しろよ
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/17(日) 23:45:13.11 ID:wmn/Okcj
>>401
自分の都合押し付ける迷惑
405名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/17(日) 23:47:09.83 ID:l5ftN7AI
>>401は馬鹿すぎるし、ここで雑談繰り返す奴等も同等の馬鹿だ
406名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/18(月) 00:18:41.39 ID:iJWG19r/
速報だけじゃ半端なく過疎るぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/18(月) 01:46:28.59 ID:wizIH8Ss
それでいいんだよ、記録スレなんだから
なんなんだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/18(月) 02:06:12.83 ID:wZLgDOB0
>>403-406 以下を声に出して100回読め
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
【EEW】緊急地震速報発令記録スレ Part16
409名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/18(月) 02:34:09.46 ID:IjWxJElR
>>406
このスレで流石にその発想はなかったwww
>>408
そういうのを屁理屈と言うんだよ
あくまで掲示板内に立てられたいちスレッド
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/18(月) 03:01:22.76 ID:/+Gq0vGp
>>408
おまえ他でもそういうのばっか書いてんだな
友達いないからって敵増やしても損だぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/18(月) 03:02:03.24 ID:BlF7CDFQ
じゃあタイトルなんて意味ないね
413名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2013/11/18(月) 03:17:15.78 ID:O1451j0/
>>412
どこでもそうだろいまさらかよ
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/18(月) 03:24:30.81 ID:BlF7CDFQ
じゃあもう建てなくていいかもな
415名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/18(月) 03:30:19.05 ID:/+Gq0vGp
そうだよ、ハナから実用的なものじゃないんだから、ただの遊びだろ?
建てたいやつが自己顕示欲丸出しで建てればいい、ただそれだけのこと
416名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/18(月) 03:36:48.72 ID:ZUJb2V5C
win32apiスレのやつがいるな
417名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/18(月) 07:02:25.01 ID:he/vJgiP
>>415
市ねよ、うぜえよ
418名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/18(月) 07:19:26.06 ID:Spnm32KF
なんだっけ、
30年以内に大型の首都圏直下型地震が
発生する確率が高い、だっけ。
みんなはこの事についてどう考えてるの?
首都圏外に引っ越すべき、起こるはず無い(確率が低い)
沖から離れてるから大丈夫、めちゃこええwとか。
419名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/18(月) 09:05:10.67 ID:N9ybUKEY
>>418
スレタイを100回ほど音読しなさい
420名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2013/11/18(月) 09:18:58.31 ID:I7HkhggX
レスしたけりゃ迷うほどスレ乱立してるから好きなところで遊んでください
http://hayabusa.2ch.net/eq/
今日よりここを雑談スレとする
422名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/18(月) 10:38:17.38 ID:lzZIBcSN
さいたま市なんだけど、さっきからずーっと揺れてない?
うちの近くで工事してるから?それとも地震?
誰か教えて
423名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/18(月) 10:48:33.63 ID:FERYrjcW
自治しようとしてるやつが一番書き込んで荒らしてる件
424名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/18(月) 10:49:13.12 ID:4LAOgs4K
和田アキ子の貧乏揺すりじゃねーの
425名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/18(月) 11:15:56.39 ID:5S8JYqwu
テスト
426通りすがり(大阪府):2013/11/18(月) 12:16:08.64 ID:JOlzJK3K
こわいよ こわいよー
427名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/18(月) 12:34:54.10 ID:4LPGPmNr
レスが百以上ついてると、大地震があったんだなと思って見るから
みんなのレスも役に立ってるんだが…
428名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/18(月) 13:29:32.33 ID:uuEtUhUN
>>418
最初は四年以内に70パーセントw
後に四年以内に30パーセントに訂正w
今は30年以内に80パーセントに訂正されてるw
東大地震研究会なんかいい加減過ぎて信用出来んw
429名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/18(月) 13:32:44.98 ID:uuEtUhUN
>>399
地震雲が地震と無関係と否定するソースも出せず頭ごなしに吠えるだけな痛い負け犬はおまいがなww
430名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2013/11/18(月) 14:48:28.87 ID:WaiyTrdj
幽霊を否定する人に存在しない根拠を示せ 、と言のが論理的らしい
このスレではね
否定するなら根拠示さないとな
432名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/18(月) 15:35:44.25 ID:ZUJb2V5C
>>430
幽霊は悪魔の証明になるけど
地震雲の場合は地震と無関連な状況で出現したらそれを根拠として示せるんじゃないか?
悪魔の証明を求める人って小学生だろうね
434名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/18(月) 16:07:55.21 ID:yCHn98uF
証明出来ないのに小学生バカにすんなよ
小学生に失礼だろ
435名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/18(月) 17:45:21.46 ID:axGlNV47
>>432
それは地震雲じゅないと否定されて根拠にならないという落ち

地震雲って確定してるものなんてないから証明にもならない
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/19(火) 02:22:06.70 ID:Xo3fNyNE
首都直下型大地震で23区で一番安全なのが板橋区だって
437ND20131119032218@かえる ★:2013/11/19(火) 03:22:29.56 ID:???
2013/11/19 03:22:27発表。第1報

時刻:2013/11/19 03:22:03
震源:薩摩半島西方沖 (北緯31.0、東経130.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,130.5
規模:マグニチュード3.7
深さ:110km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
438ND20131119032218@かえる ★:2013/11/19(火) 03:22:31.03 ID:???
2013/11/19 03:22:30発表。第3報

時刻:2013/11/19 03:22:02
震源:薩摩半島西方沖 (北緯31.0、東経130.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,130.5
規模:マグニチュード4.2
深さ:110km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
439ND20131119032218@かえる ★:2013/11/19(火) 03:22:31.07 ID:???
2013/11/19 03:22:30発表。第2報

時刻:2013/11/19 03:22:02
震源:薩摩半島西方沖 (北緯31.0、東経130.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,130.5
規模:マグニチュード3.6
深さ:110km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
440ND20131119032218@かえる ★:2013/11/19(火) 03:22:49.60 ID:???
2013/11/19 03:22:49発表。第4報

時刻:2013/11/19 03:22:02
震源:薩摩半島西方沖 (北緯31.0、東経130.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,130.5
規模:マグニチュード3.7
深さ:110km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
441ND20131119032218@かえる ★:2013/11/19(火) 03:23:06.98 ID:???
2013/11/19 03:23:06発表。第5報

時刻:2013/11/19 03:22:02
震源:薩摩半島西方沖 (北緯31.0、東経130.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,130.6
規模:マグニチュード3.8
深さ:110km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
442ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:11:34.52 ID:???
2013/11/19 04:11:33発表。第1報

時刻:2013/11/19 04:10:41
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.1
規模:マグニチュード5.1
深さ:370km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
443ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:11:40.77 ID:???
2013/11/19 04:11:40発表。第2報

時刻:2013/11/19 04:10:42
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.1
規模:マグニチュード5.0
深さ:360km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
444ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:11:49.83 ID:???
2013/11/19 04:11:49発表。第3報

時刻:2013/11/19 04:10:42
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.2
規模:マグニチュード5.7
深さ:370km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
445ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:11:54.80 ID:???
2013/11/19 04:11:54発表。第4報

時刻:2013/11/19 04:10:42
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.2
規模:マグニチュード5.7
深さ:370km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
446ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:11:59.59 ID:???
2013/11/19 04:11:59発表。第5報

時刻:2013/11/19 04:10:42
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.2
規模:マグニチュード5.6
深さ:360km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
447ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:12:07.30 ID:???
2013/11/19 04:12:06発表。第6報

時刻:2013/11/19 04:10:43
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.2
規模:マグニチュード5.6
深さ:360km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
448ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:12:26.94 ID:???
2013/11/19 04:12:26発表。第7報

時刻:2013/11/19 04:10:44
震源:遠州灘 (北緯34.3、東経137.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.3,137.2
規模:マグニチュード5.7
深さ:350km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
449ND20131119041128@かえる ★:2013/11/19(火) 04:12:39.56 ID:???
2013/11/19 04:12:38発表。第8報

時刻:2013/11/19 04:10:44
震源:遠州灘 (北緯34.4、東経137.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.4,137.2
規模:マグニチュード5.7
深さ:350km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
あ、揺れてる
ちょっと揺れた
きたか
揺れた
454東京都(関東・甲信越【緊急地震:遠州灘M5.7最大震度不明】):2013/11/19(火) 04:14:27.37 ID:I0xSRS6h
揺れた
地震の位置が嫌な場所だな
456名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/11/19(火) 04:16:20.50 ID:kWlC7uvK
ちょっと…ほんのちょっと揺れた
457怖い(>_<)(庭):2013/11/19(火) 04:16:30.35 ID:oI7Gk1il
また揺れた(>_<)

やっと子供寝たのに(>_<)
458名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/19(火) 04:18:20.10 ID:1mZS3iAQ
>>435
地震雲=植物みたいににょきにょきした変な形。
雷雲並みにまっ黒。
夕日が赤紫に異常に輝く。
(忍者雲と似てる)
459名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/19(火) 04:19:33.66 ID:vIxgfOdU
深度350kmてなんだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/19(火) 04:19:37.08 ID:9n9feJ/z
ちょい前に揺れた弱いけど長くてうねうね嫌な揺れ
地震雲なんて無い。
この震源より遠くが揺れる現象なんか名前あったよや
震源おかしくねーか
464名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/19(火) 04:25:32.84 ID:vIxgfOdU
海底火山だろ。
マントルが上昇してるんだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2013/11/19(火) 04:30:48.07 ID:OLA0WriJ
466名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2013/11/19(火) 04:34:09.57 ID:E9XYt1zQ
>>465
震源地はさすがに誤検知じゃないの
467名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2013/11/19(火) 04:39:30.73 ID:6k6P9njF
異常震域

震源と揺れが離れてるとやばいらしい
468名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/19(火) 08:19:51.69 ID:lNJIP4CV
>>458
それが確定したとい情報ってどっかにあるの?
469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/19(火) 09:04:21.31 ID:H2kcc+sH
>>462
低周期地震動
470名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/19(火) 09:11:40.93 ID:Lvz2ZG36
震源が深いとこの地震はマントルに溶け込むプレートの先端が震源の場合だよ。
地殻の厚さはせいぜい80キロ程度。それより深いのは全部これ。
その場合震源の真上はマントルや別のプレートがあるからあまり揺れない。
471 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) (神奈川県):2013/11/19(火) 11:21:51.48 ID:QN3o38Uh
やっぱり来た。

東海地震のプレリュードです。
472名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/19(火) 11:34:43.05 ID:1mZS3iAQ
>>468
ぐぐればわかるw
473名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2013/11/19(火) 12:55:20.57 ID:72l0bRxC
地震おおすぎ
474ND20131119141030@かえる ★:2013/11/19(火) 14:10:37.19 ID:???
2013/11/19 14:10:35発表。第1報

時刻:2013/11/19 14:10:23
震源:茨城県沖 (北緯36.6、東経140.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.6,140.8
規模:マグニチュード3.6
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
475ND20131119141030@かえる ★:2013/11/19(火) 14:10:41.30 ID:???
2013/11/19 14:10:40発表。第2報

時刻:2013/11/19 14:10:21
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.5,140.8
規模:マグニチュード4.0
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
476ND20131119141030@かえる ★:2013/11/19(火) 14:10:42.64 ID:???
2013/11/19 14:10:42発表。第3報

時刻:2013/11/19 14:10:21
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.5,140.8
規模:マグニチュード4.0
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
477ND20131119141030@かえる ★:2013/11/19(火) 14:11:01.76 ID:???
2013/11/19 14:11:01発表。第4報

時刻:2013/11/19 14:10:22
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.5,140.8
規模:マグニチュード4.1
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
478ND20131119141030@かえる ★:2013/11/19(火) 14:11:20.33 ID:???
2013/11/19 14:11:19発表。第5報

時刻:2013/11/19 14:10:22
震源:茨城県沖 (北緯36.5、東経140.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.5,140.8
規模:マグニチュード4.1
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
479ND20131119141535@かえる ★:2013/11/19(火) 14:15:43.33 ID:???
2013/11/19 14:15:42発表。第1報

時刻:2013/11/19 14:15:18
震源:釧路地方中南部 (北緯43.0、東経143.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=43.0,143.8
規模:マグニチュード3.6
深さ:120km
震度:予想最大震度2
480ND20131119141535@かえる ★:2013/11/19(火) 14:15:46.51 ID:???
2013/11/19 14:15:46発表。第2報

時刻:2013/11/19 14:15:18
震源:釧路地方中南部 (北緯42.9、東経143.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.9,143.8
規模:マグニチュード3.4
深さ:120km
震度:予想最大震度1
481ND20131119141535@かえる ★:2013/11/19(火) 14:16:05.67 ID:???
2013/11/19 14:16:05発表。第3報

時刻:2013/11/19 14:15:19
震源:釧路地方中南部 (北緯43.0、東経143.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=43.0,143.8
規模:マグニチュード3.5
深さ:110km
震度:予想最大震度2
482ND20131119141535@かえる ★:2013/11/19(火) 14:16:25.57 ID:???
2013/11/19 14:16:25発表。第4報

時刻:2013/11/19 14:15:19
震源:釧路地方中南部 (北緯43.0、東経143.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=43.0,143.8
規模:マグニチュード3.5
深さ:110km
震度:予想最大震度2
483ND20131119141535@かえる ★:2013/11/19(火) 14:16:29.11 ID:???
2013/11/19 14:16:28発表。第5報

時刻:2013/11/19 14:15:19
震源:釧路地方中南部 (北緯43.0、東経143.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=43.0,143.8
規模:マグニチュード3.5
深さ:110km
震度:予想最大震度2
484名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/19(火) 16:05:06.52 ID:QFRs9cfx
>>472
ぐくると何がわかるん?
485ND20131119173017@かえる ★:2013/11/19(火) 17:30:27.64 ID:???
2013/11/19 17:30:26発表。第1報

時刻:2013/11/19 17:30:08
震源:トカラ列島近海 (北緯28.5、東経128.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=28.5,128.9
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
486ND20131119173017@かえる ★:2013/11/19(火) 17:30:29.60 ID:???
2013/11/19 17:30:29発表。第2報

時刻:2013/11/19 17:30:08
震源:トカラ列島近海 (北緯28.5、東経128.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=28.5,128.9
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
487ND20131119173017@かえる ★:2013/11/19(火) 17:30:31.32 ID:???
2013/11/19 17:30:30発表。第3報

時刻:2013/11/19 17:30:08
震源:トカラ列島近海 (北緯28.5、東経128.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=28.5,128.9
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
488ND20131119173017@かえる ★:2013/11/19(火) 17:30:49.30 ID:???
2013/11/19 17:30:48発表。第4報

時刻:2013/11/19 17:30:08
震源:トカラ列島近海 (北緯28.5、東経128.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=28.5,128.9
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
489ND20131119173017@かえる ★:2013/11/19(火) 17:31:08.58 ID:???
2013/11/19 17:31:08発表。第5報

時刻:2013/11/19 17:30:08
震源:トカラ列島近海 (北緯28.5、東経128.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=28.5,128.9
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
490ND20131119173017@かえる ★:2013/11/19(火) 17:31:16.31 ID:???
2013/11/19 17:31:15発表。第6報

時刻:2013/11/19 17:30:08
震源:トカラ列島近海 (北緯28.5、東経128.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=28.5,128.9
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
トカラってどこやねん!!
492名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/19(火) 18:02:22.55 ID:Ak+GOyb7
>>491
北緯28.5、東経128.9
493甲信越(茸):2013/11/19(火) 20:37:49.11 ID:xsVmdjAS
>>491
奄美大島の辺り
494名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/19(火) 20:43:44.03 ID:a2TZx3SU
ありがとう親切な人たち
495名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/20(水) 03:51:48.27 ID:Dr4xytyC
あぁ、優しいおじさん…!
496ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:02.44 ID:???
2013/11/20 10:17:01発表。第1報

時刻:2013/11/20 10:16:54
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.8
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
497ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:02.53 ID:???
2013/11/20 10:17:01発表。第2報

時刻:2013/11/20 10:16:52
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
498ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:03.54 ID:???
2013/11/20 10:17:02発表。第3報

時刻:2013/11/20 10:16:52
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
499ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:07.72 ID:???
2013/11/20 10:17:07発表。第4報

時刻:2013/11/20 10:16:52
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
500ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:09.12 ID:???
2013/11/20 10:17:08発表。第5報

時刻:2013/11/20 10:16:52
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
501ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:28.03 ID:???
2013/11/20 10:17:27発表。第6報

時刻:2013/11/20 10:16:52
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
きた
503ND20131120101657@かえる ★:2013/11/20(水) 10:17:45.05 ID:???
2013/11/20 10:17:44発表。第7報

時刻:2013/11/20 10:16:52
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
504名無しさん@お腹いっぱい。(西日本【緊急地震:兵庫県南西部M4.0最大震度3】):2013/11/20(水) 10:18:29.85 ID:MTn46GOt
びびった
嫌な大きさな地震だ
506名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県【緊急地震:兵庫県南西部M4.0最大震度3】):2013/11/20(水) 10:20:00.98 ID:zeCKU4o5
すごい地鳴りした
507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/20(水) 10:24:14.26 ID:cfWtGoNQ
変わった場所で地震だな
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2013/11/20(水) 10:24:35.26 ID:6J/6LttY
携帯の警報鳴らなかった
509名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2013/11/20(水) 10:25:38.17 ID:KxFybhwY
地震とかどこの田舎だよw
揺れってより地鳴りがすごかったな
511名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県【10:16 震度2】):2013/11/20(水) 10:26:03.75 ID:lahlHbpY
姫路北部一発揺れ、山崎断層からだね
512ND20131120105759@かえる ★:2013/11/20(水) 10:58:04.24 ID:???
2013/11/20 10:58:03発表。第1報

時刻:2013/11/20 10:57:55
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度3
513ND20131120105759@かえる ★:2013/11/20(水) 10:58:05.12 ID:???
2013/11/20 10:58:04発表。第2報

時刻:2013/11/20 10:57:55
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度4
514ND20131120105759@かえる ★:2013/11/20(水) 10:58:10.72 ID:???
2013/11/20 10:58:10発表。第3報

時刻:2013/11/20 10:57:54
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度4
またきた
516ND20131120105759@かえる ★:2013/11/20(水) 10:58:29.73 ID:???
2013/11/20 10:58:29発表。第4報

時刻:2013/11/20 10:57:54
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.2
深さ:20km
震度:予想最大震度3
地鳴りこわい
518ND20131120105759@かえる ★:2013/11/20(水) 10:58:50.03 ID:???
2013/11/20 10:58:49発表。第5報

時刻:2013/11/20 10:57:54
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.2
深さ:20km
震度:予想最大震度3
519ND20131120105759@かえる ★:2013/11/20(水) 10:58:50.07 ID:???
2013/11/20 10:58:49発表。第6報

時刻:2013/11/20 10:57:54
震源:兵庫県南西部 (北緯35.0、東経134.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6
規模:マグニチュード4.2
深さ:20km
震度:予想最大震度3
520名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県【緊急地震:兵庫県南西部M4.2最大震度3】):2013/11/20(水) 10:59:43.21 ID:lahlHbpY
今度は地鳴りだけきたわ
またまたきた
522名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県【緊急地震:兵庫県南西部M4.2最大震度3】):2013/11/20(水) 11:00:22.77 ID:lahlHbpY
また地鳴りして少し揺れた
勘弁してくれよ
524名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区【緊急地震:兵庫県南西部M4.2最大震度3】):2013/11/20(水) 11:02:39.62 ID:IMyBFDIR
何回揺れるんだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/20(水) 11:03:32.39 ID:w5RvNSic
山崎断層か?
526名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/20(水) 11:03:36.04 ID:TXe5DpRa
珍しいところで地震。注意が必要か・
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/20(水) 11:03:39.63 ID:SILI/k/H
528名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/20(水) 11:03:57.72 ID:fdodUvzL
気持ち悪いなぁ
前震じゃあないよなー
529名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2013/11/20(水) 11:04:57.82 ID:IMyBFDIR
やっぱり震源浅いと広がるの?
鳥取までいってるね
530名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2013/11/20(水) 11:09:12.52 ID:qIozFFeg
ほんと最近地震多いな
531名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2013/11/20(水) 11:11:04.68 ID:HqZRfXBf
震度3か1かどちら?
532名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2013/11/20(水) 11:11:38.14 ID:VkgC3snk
山崎断層か?怖いなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/20(水) 11:22:09.81 ID:bR6TgWSe
もう一発小さいのも来てるのか。
合計3回、ヤバいかもな。
534名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/11/20(水) 11:58:22.18 ID:GAb+s/+5
連続3回とか、これ山崎の準備運動だったら嫌だなぁ。
535名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/20(水) 15:20:34.74 ID:VdM1fBk7
iPhoneの緊急速報のせいで授業中に鳴っちまった
536ND20131120193619@かえる ★:2013/11/20(水) 19:36:33.70 ID:???
2013/11/20 19:36:33発表。第1報

時刻:2013/11/20 19:36:05
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.7,142.4
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
537ND20131120193619@かえる ★:2013/11/20(水) 19:36:49.73 ID:???
2013/11/20 19:36:49発表。第2報

時刻:2013/11/20 19:36:05
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.7,142.4
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
538ND20131120193619@かえる ★:2013/11/20(水) 19:37:09.72 ID:???
2013/11/20 19:37:09発表。第3報

時刻:2013/11/20 19:36:05
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.7,142.4
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
539ND20131120193619@かえる ★:2013/11/20(水) 19:37:12.93 ID:???
2013/11/20 19:37:12発表。第4報

時刻:2013/11/20 19:36:05
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.7,142.4
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
540名無しさん@お腹いっぱい(埼玉県):2013/11/20(水) 19:56:09.57 ID:sbPPdkt/
地震ポチッ

  go-
541ND20131120195720@かえる ☆(埼玉県):2013/11/20(水) 19:59:00.33 ID:sbPPdkt/
2013/11/20 19:57:12発表。第4報

時刻:2013/11/20 19:57:05
震源:宮城県沖 (北緯38.7、東経142.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.7,142.4
規模:マグニチュード4.2
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
542名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/20(水) 20:31:19.26 ID:6nYiOJbK
超偉い商社の方が言ってた
1122がヤバイと
543名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2013/11/20(水) 21:54:36.12 ID:oQXaAOCY
>>542
良い夫婦の日
544ND20131120225457@かえる ★:2013/11/20(水) 22:55:19.17 ID:???
2013/11/20 22:55:18発表。第1報

時刻:2013/11/20 22:54:23
震源:北海道南西沖 (北緯41.4、東経138.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.4,138.7
規模:マグニチュード3.8
深さ:250km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
545ND20131120225457@かえる ★:2013/11/20(水) 22:55:27.65 ID:???
2013/11/20 22:55:27発表。第2報

時刻:2013/11/20 22:54:22
震源:北海道南西沖 (北緯41.4、東経138.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.4,138.7
規模:マグニチュード3.9
深さ:260km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
546ND20131120225457@かえる ★:2013/11/20(水) 22:55:47.73 ID:???
2013/11/20 22:55:47発表。第3報

時刻:2013/11/20 22:54:22
震源:北海道南西沖 (北緯41.4、東経138.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.4,138.7
規模:マグニチュード3.9
深さ:270km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
547ND20131120225457@かえる ★:2013/11/20(水) 22:56:07.89 ID:???
2013/11/20 22:56:07発表。第4報

時刻:2013/11/20 22:54:22
震源:北海道南西沖 (北緯41.4、東経138.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.4,138.7
規模:マグニチュード3.9
深さ:270km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
548ND20131120225457@かえる ★:2013/11/20(水) 22:56:27.63 ID:???
2013/11/20 22:56:27発表。第5報

時刻:2013/11/20 22:54:22
震源:北海道南西沖 (北緯41.4、東経138.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.4,138.7
規模:マグニチュード3.9
深さ:270km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
549ND20131120225457@かえる ★:2013/11/20(水) 22:56:33.01 ID:???
2013/11/20 22:56:32発表。第6報

時刻:2013/11/20 22:54:22
震源:北海道南西沖 (北緯41.4、東経138.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.4,138.7
規模:マグニチュード3.9
深さ:270km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
550名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/20(水) 23:31:14.28 ID:5kv4yAot
>>542
アイツら絶対本物と繋がってるよな
医者の叔父も
どっから仕入れたのか知らんが言ってた。
パニックになるといけんから広めるなって言ってた。
551ND20131120235129@かえる ★:2013/11/20(水) 23:52:03.34 ID:???
2013/11/20 23:52:02発表。第1報

時刻:2013/11/20 23:51:19
震源:宮古島近海 (北緯25.0、東経125.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=25.0,125.6
規模:マグニチュード3.7
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
552ND20131120235129@かえる ★:2013/11/20(水) 23:52:19.64 ID:???
2013/11/20 23:52:19発表。第2報

時刻:2013/11/20 23:51:19
震源:宮古島近海 (北緯25.0、東経125.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=25.0,125.6
規模:マグニチュード3.4
深さ:50km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
553名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/21(木) 00:10:16.25 ID:BXLRNrD5
kita-
554ND20131121062336@かえる ★:2013/11/21(木) 06:23:42.76 ID:???
2013/11/21 06:23:42発表。第1報

時刻:2013/11/21 06:23:19
震源:秋田県内陸南部 (北緯39.3、東経140.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.3,140.6
規模:マグニチュード3.8
深さ:130km
震度:予想最大震度2
555ND20131121062336@かえる ★:2013/11/21(木) 06:23:47.75 ID:???
2013/11/21 06:23:47発表。第2報

時刻:2013/11/21 06:23:19
震源:岩手県内陸南部 (北緯39.3、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.3,140.7
規模:マグニチュード3.8
深さ:130km
震度:予想最大震度2
556ND20131121062336@かえる ★:2013/11/21(木) 06:24:06.84 ID:???
2013/11/21 06:24:06発表。第3報

時刻:2013/11/21 06:23:19
震源:岩手県内陸南部 (北緯39.3、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.3,140.7
規模:マグニチュード3.7
深さ:130km
震度:予想最大震度2
557ND20131121062336@かえる ★:2013/11/21(木) 06:24:24.96 ID:???
2013/11/21 06:24:24発表。第4報

時刻:2013/11/21 06:23:19
震源:岩手県内陸南部 (北緯39.3、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.3,140.7
規模:マグニチュード3.7
深さ:130km
震度:予想最大震度2
558ND20131121123812@かえる ★:2013/11/21(木) 12:38:22.86 ID:???
2013/11/21 12:38:21発表。第1報

時刻:2013/11/21 12:37:57
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.9
規模:マグニチュード4.5
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
559ND20131121123812@かえる ★:2013/11/21(木) 12:38:23.35 ID:???
2013/11/21 12:38:22発表。第2報

時刻:2013/11/21 12:37:56
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.9
規模:マグニチュード4.9
深さ:20km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
560ND20131121123812@かえる ★:2013/11/21(木) 12:38:23.90 ID:???
2013/11/21 12:38:23発表。第3報

時刻:2013/11/21 12:37:56
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.9
規模:マグニチュード4.9
深さ:20km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
561ND20131121123812@かえる ★:2013/11/21(木) 12:38:42.85 ID:???
2013/11/21 12:38:42発表。第4報

時刻:2013/11/21 12:37:55
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,142.0
規模:マグニチュード5.0
深さ:20km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
562ND20131121123812@かえる ★:2013/11/21(木) 12:39:03.40 ID:???
2013/11/21 12:39:02発表。第5報

時刻:2013/11/21 12:37:55
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,142.0
規模:マグニチュード5.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
563ND20131121123812@かえる ★:2013/11/21(木) 12:39:08.82 ID:???
2013/11/21 12:39:08発表。第6報

時刻:2013/11/21 12:37:55
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,142.0
規模:マグニチュード5.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
今、微かに揺れた@大田区
鴻巣市少揺れた!
566ND20131121175932@かえる ★:2013/11/21(木) 17:59:37.96 ID:???
2013/11/21 17:59:37発表。第1報

時刻:2013/11/21 17:59:23
震源:岩手県沖 (北緯39.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.6,142.2
規模:マグニチュード3.6
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
567ND20131121175932@かえる ★:2013/11/21(木) 17:59:40.25 ID:???
2013/11/21 17:59:39発表。第2報

時刻:2013/11/21 17:59:23
震源:岩手県沖 (北緯39.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.6,142.2
規模:マグニチュード4.3
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
568ND20131121175932@かえる ★:2013/11/21(木) 17:59:44.72 ID:???
2013/11/21 17:59:44発表。第3報

時刻:2013/11/21 17:59:23
震源:岩手県沖 (北緯39.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.6,142.2
規模:マグニチュード4.3
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
569ND20131121175932@かえる ★:2013/11/21(木) 18:00:03.77 ID:???
2013/11/21 18:00:03発表。第4報

時刻:2013/11/21 17:59:24
震源:岩手県沖 (北緯39.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.6,142.2
規模:マグニチュード4.3
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
570ND20131121175932@かえる ★:2013/11/21(木) 18:00:21.29 ID:???
2013/11/21 18:00:20発表。第5報

時刻:2013/11/21 17:59:24
震源:岩手県沖 (北緯39.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.6,142.2
規模:マグニチュード4.3
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
571名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/21(木) 18:04:31.13 ID:G+sHeRwj
東北方面、地震に注意!最近地震が多し。
572ND20131120195720@かえる ☆(埼玉県):2013/11/21(木) 18:07:36.52 ID:/2ckVZNu
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
573名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2013/11/21(木) 18:10:02.37 ID:/2ckVZNu
おせーよ
574名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/21(木) 18:26:27.13 ID:zYnxWVS0
>>571
東北地方太平洋沖地震からずっと多いと思いますが・・・?
って言うか、あれ以来、震度3程度で気にする人は居ないんじゃ?
(地震自体がトラウマ状態とかは別として)
575名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/21(木) 20:39:18.25 ID:QHa5rMSV
>>574
そんなことより茨城直下心配しろ
576名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/21(木) 20:40:48.26 ID:zYnxWVS0
>>575
茨城県も元々鹿島灘を震源とする地震が多い地域なので、特に注意するほどの異変はありません
577ND20131121213755@かえる ★:2013/11/21(木) 21:38:49.75 ID:???
2013/11/21 21:38:48発表。第1報

時刻:2013/11/21 21:37:26
震源:八丈島東方沖 (北緯32.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.5,141.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
578ND20131121213755@かえる ★:2013/11/21(木) 21:39:11.08 ID:???
2013/11/21 21:39:08発表。第2報

時刻:2013/11/21 21:37:26
震源:八丈島東方沖 (北緯32.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.5,141.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
579ND20131121213755@かえる ★:2013/11/21(木) 21:39:28.62 ID:???
2013/11/21 21:39:28発表。第3報

時刻:2013/11/21 21:37:26
震源:八丈島東方沖 (北緯32.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.5,141.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
580ND20131121213755@かえる ★:2013/11/21(木) 21:39:48.56 ID:???
2013/11/21 21:39:48発表。第4報

時刻:2013/11/21 21:37:26
震源:八丈島東方沖 (北緯32.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.5,141.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
581ND20131121213755@かえる ★:2013/11/21(木) 21:40:08.57 ID:???
2013/11/21 21:40:08発表。第5報

時刻:2013/11/21 21:37:26
震源:八丈島東方沖 (北緯32.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.5,141.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
582ND20131121213755@かえる ★:2013/11/21(木) 21:40:22.70 ID:???
2013/11/21 21:40:22発表。第6報

時刻:2013/11/21 21:37:26
震源:八丈島東方沖 (北緯32.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.5,141.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
583ND20131121221957@かえる ★:2013/11/21(木) 22:20:04.45 ID:???
2013/11/21 22:20:03発表。第1報

時刻:2013/11/21 22:19:51
震源:沖縄本島近海 (北緯27.0、東経128.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=27.0,128.3
規模:マグニチュード4.1
深さ:30km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
584ND20131121221957@かえる ★:2013/11/21(木) 22:20:08.56 ID:???
2013/11/21 22:20:08発表。第2報

時刻:2013/11/21 22:19:51
震源:沖縄本島近海 (北緯27.0、東経128.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=27.0,128.3
規模:マグニチュード4.0
深さ:30km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
585ND20131121221957@かえる ★:2013/11/21(木) 22:20:09.94 ID:???
2013/11/21 22:20:09発表。第3報

時刻:2013/11/21 22:19:51
震源:沖縄本島近海 (北緯27.0、東経128.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=27.0,128.3
規模:マグニチュード4.0
深さ:30km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
586ND20131121221957@かえる ★:2013/11/21(木) 22:20:27.71 ID:???
2013/11/21 22:20:27発表。第4報

時刻:2013/11/21 22:19:51
震源:沖縄本島近海 (北緯27.0、東経128.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=27.0,128.3
規模:マグニチュード4.0
深さ:30km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
587ND20131121221957@かえる ★:2013/11/21(木) 22:20:47.54 ID:???
2013/11/21 22:20:47発表。第5報

時刻:2013/11/21 22:19:51
震源:沖縄本島近海 (北緯27.0、東経128.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=27.0,128.3
規模:マグニチュード4.0
深さ:30km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
588ND20131121221957@かえる ★:2013/11/21(木) 22:20:51.66 ID:???
2013/11/21 22:20:51発表。第6報

時刻:2013/11/21 22:19:51
震源:沖縄本島近海 (北緯27.0、東経128.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=27.0,128.3
規模:マグニチュード4.0
深さ:30km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
589名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2013/11/21(木) 23:22:13.75 ID:VXPDEKN8
てす
590ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:10.18 ID:???
2013/11/22 04:58:09発表。第1報

時刻:2013/11/22 04:57:53
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.4
規模:マグニチュード4.1
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
591ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:12.80 ID:???
2013/11/22 04:58:12発表。第2報

時刻:2013/11/22 04:57:53
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.4
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
592ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:14.79 ID:???
2013/11/22 04:58:14発表。第3報

時刻:2013/11/22 04:57:53
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.4
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
593ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:15.02 ID:???
2013/11/22 04:58:14発表。第4報

時刻:2013/11/22 04:57:53
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.4
規模:マグニチュード4.7
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
594ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:21.66 ID:???
2013/11/22 04:58:21発表。第5報

時刻:2013/11/22 04:57:52
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.4
規模:マグニチュード4.7
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
595ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:33.79 ID:???
2013/11/22 04:58:33発表。第6報

時刻:2013/11/22 04:57:52
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.4
規模:マグニチュード4.7
深さ:60km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
596ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:53.64 ID:???
2013/11/22 04:58:53発表。第7報

時刻:2013/11/22 04:57:52
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.5
規模:マグニチュード4.8
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
597ND20131122045803@かえる ★:2013/11/22(金) 04:58:55.01 ID:???
2013/11/22 04:58:54発表。第8報

時刻:2013/11/22 04:57:52
震源:福島県沖 (北緯37.5、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.5,141.5
規模:マグニチュード4.8
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
598ND20131122081338@かえる ★:2013/11/22(金) 08:13:56.12 ID:???
2013/11/22 08:13:55発表。第1報

時刻:2013/11/22 08:13:26
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,142.2
規模:マグニチュード3.8
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
599ND20131122081338@かえる ★:2013/11/22(金) 08:14:09.67 ID:???
2013/11/22 08:14:09発表。第2報

時刻:2013/11/22 08:13:26
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,142.2
規模:マグニチュード3.8
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
600ND20131122081338@かえる ★:2013/11/22(金) 08:14:29.63 ID:???
2013/11/22 08:14:29発表。第3報

時刻:2013/11/22 08:13:26
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,142.2
規模:マグニチュード3.8
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
601ND20131122081338@かえる ★:2013/11/22(金) 08:14:34.10 ID:???
2013/11/22 08:14:33発表。第4報

時刻:2013/11/22 08:13:26
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,142.2
規模:マグニチュード3.8
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
602名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/22(金) 11:11:12.06 ID:s3NwigZ1
アナル
603ND20131122151357@かえる ★:2013/11/22(金) 15:14:11.54 ID:???
2013/11/22 15:14:11発表。第1報

時刻:2013/11/22 15:13:03
震源:福島県沖 (北緯37.2、東経145.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,145.3
規模:マグニチュード4.2
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
604ND20131122151357@かえる ★:2013/11/22(金) 15:14:27.59 ID:???
2013/11/22 15:14:27発表。第2報

時刻:2013/11/22 15:13:01
震源:東北地方東方沖 (北緯37.1、東経145.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.1,145.4
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
605ND20131122151357@かえる ★:2013/11/22(金) 15:14:47.64 ID:???
2013/11/22 15:14:47発表。第3報

時刻:2013/11/22 15:13:01
震源:東北地方東方沖 (北緯37.1、東経145.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.1,145.4
規模:マグニチュード4.3
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
606ND20131122151357@かえる ★:2013/11/22(金) 15:15:07.58 ID:???
2013/11/22 15:15:07発表。第4報

時刻:2013/11/22 15:13:01
震源:東北地方東方沖 (北緯37.1、東経145.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.1,145.4
規模:マグニチュード4.3
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
607ND20131122151357@かえる ★:2013/11/22(金) 15:15:18.24 ID:???
2013/11/22 15:15:17発表。第5報

時刻:2013/11/22 15:13:01
震源:東北地方東方沖 (北緯37.1、東経145.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.1,145.4
規模:マグニチュード4.3
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
608ND20131123060532@かえる ★:2013/11/23(土) 06:05:51.83 ID:???
2013/11/23 06:05:51発表。第1報

時刻:2013/11/23 06:05:05
震源:日本海中部 (北緯41.6、東経137.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.6,137.5
規模:マグニチュード4.3
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
609ND20131123060532@かえる ★:2013/11/23(土) 06:06:02.74 ID:???
2013/11/23 06:06:02発表。第2報

時刻:2013/11/23 06:05:06
震源:日本海中部 (北緯41.6、東経137.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.6,137.6
規模:マグニチュード4.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
610ND20131123060532@かえる ★:2013/11/23(土) 06:06:22.69 ID:???
2013/11/23 06:06:22発表。第3報

時刻:2013/11/23 06:05:07
震源:日本海中部 (北緯41.6、東経137.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.6,137.6
規模:マグニチュード4.7
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
611ND20131123060532@かえる ★:2013/11/23(土) 06:06:43.73 ID:???
2013/11/23 06:06:41発表。第4報

時刻:2013/11/23 06:05:07
震源:日本海中部 (北緯41.6、東経137.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.6,137.6
規模:マグニチュード4.7
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
612名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/23(土) 14:36:25.94 ID:mP0xJzJQ
今日はなんかマズイ。横浜から南、それと鹿島。岩田
613名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/23(土) 20:49:23.27 ID:JThPgMgY
>>542
うんこ
614名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/11/23(土) 22:55:23.42 ID:aJMdPOvn
テスト
615ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:26:55.22 ID:???
2013/11/24 01:26:54発表。第1報

時刻:2013/11/24 01:26:42
震源:日高地方中部 (北緯42.4、東経142.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.4,142.6
規模:マグニチュード3.8
深さ:30km
震度:予想最大震度2
616ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:26:59.59 ID:???
2013/11/24 01:26:59発表。第2報

時刻:2013/11/24 01:26:42
震源:日高地方中部 (北緯42.4、東経142.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.4,142.5
規模:マグニチュード3.9
深さ:30km
震度:予想最大震度2
617ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:26:59.96 ID:???
2013/11/24 01:26:59発表。第3報

時刻:2013/11/24 01:26:41
震源:日高地方中部 (北緯42.4、東経142.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.4,142.5
規模:マグニチュード4.4
深さ:40km
震度:予想最大震度3
618ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:27:00.55 ID:???
2013/11/24 01:26:59発表。第4報

時刻:2013/11/24 01:26:41
震源:日高地方中部 (北緯42.4、東経142.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.4,142.5
規模:マグニチュード4.1
深さ:40km
震度:予想最大震度2
619ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:27:18.78 ID:???
2013/11/24 01:27:18発表。第5報

時刻:2013/11/24 01:26:41
震源:日高地方中部 (北緯42.3、東経142.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.3,142.5
規模:マグニチュード4.2
深さ:40km
震度:予想最大震度3
620ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:27:38.76 ID:???
2013/11/24 01:27:38発表。第6報

時刻:2013/11/24 01:26:41
震源:日高地方中部 (北緯42.3、東経142.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.3,142.5
規模:マグニチュード4.2
深さ:40km
震度:予想最大震度3
621ND20131124012648@かえる ★:2013/11/24(日) 01:27:39.99 ID:???
2013/11/24 01:27:39発表。第7報

時刻:2013/11/24 01:26:41
震源:日高地方中部 (北緯42.3、東経142.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.3,142.5
規模:マグニチュード4.2
深さ:40km
震度:予想最大震度3
622名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/24(日) 03:03:13.32 ID:NQVwf2x8
こええな
623ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:30.06 ID:???
2013/11/24 03:42:29発表。第1報

時刻:2013/11/24 03:42:10
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.6
深さ:80km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
624ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:33.52 ID:???
2013/11/24 03:42:32発表。第3報

時刻:2013/11/24 03:42:09
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.6
深さ:90km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
625ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:34.45 ID:???
2013/11/24 03:42:32発表。第2報

時刻:2013/11/24 03:42:10
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.1
深さ:80km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
626ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:39.15 ID:???
2013/11/24 03:42:33発表。第4報

時刻:2013/11/24 03:42:09
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.1
深さ:90km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
627ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:39.23 ID:???
2013/11/24 03:42:34発表。第5報

時刻:2013/11/24 03:42:09
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.1
深さ:90km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
628ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:41.52 ID:???
2013/11/24 03:42:41発表。第6報

時刻:2013/11/24 03:42:10
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.6
深さ:70km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
629ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:42:53.65 ID:???
2013/11/24 03:42:53発表。第7報

時刻:2013/11/24 03:42:11
震源:十勝沖 (北緯42.6、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.6,143.9
規模:マグニチュード4.5
深さ:70km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
630ND20131124034222@かえる ★:2013/11/24(日) 03:43:13.23 ID:???
2013/11/24 03:43:12発表。第8報

時刻:2013/11/24 03:42:10
震源:十勝沖 (北緯42.5、東経143.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.5,143.9
規模:マグニチュード4.5
深さ:80km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
631ND20131125085715@かえる ★:2013/11/25(月) 08:57:35.88 ID:???
2013/11/25 08:57:35発表。第1報

時刻:2013/11/25 08:57:01
震源:青森県東方沖 (北緯40.8、東経143.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=40.8,143.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
632ND20131125085715@かえる ★:2013/11/25(月) 08:57:40.69 ID:???
2013/11/25 08:57:40発表。第2報

時刻:2013/11/25 08:57:01
震源:青森県東方沖 (北緯40.8、東経143.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=40.8,143.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
633ND20131125085715@かえる ★:2013/11/25(月) 08:57:59.83 ID:???
2013/11/25 08:57:59発表。第3報

時刻:2013/11/25 08:57:02
震源:青森県東方沖 (北緯40.8、東経143.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=40.8,143.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
634ND20131125085715@かえる ★:2013/11/25(月) 08:58:19.66 ID:???
2013/11/25 08:58:19発表。第4報

時刻:2013/11/25 08:57:02
震源:青森県東方沖 (北緯40.8、東経143.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=40.8,143.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
635ND20131125085715@かえる ★:2013/11/25(月) 08:58:36.19 ID:???
2013/11/25 08:58:35発表。第5報

時刻:2013/11/25 08:57:02
震源:青森県東方沖 (北緯40.8、東経143.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=40.8,143.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
636ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:24:15.70 ID:???
2013/11/25 12:24:14発表。第1報

時刻:2013/11/25 12:23:46
震源:サハリン西方沖 (北緯46.3、東経141.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=46.3,141.8
規模:マグニチュード5.9
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
637ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:24:16.26 ID:???
2013/11/25 12:24:15発表。第2報

時刻:2013/11/25 12:23:48
震源:サハリン南部付近 (北緯46.2、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=46.2,142.0
規模:マグニチュード5.5
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
638ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:24:16.79 ID:???
2013/11/25 12:24:16発表。第3報

時刻:2013/11/25 12:23:48
震源:サハリン南部付近 (北緯46.2、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=46.2,142.0
規模:マグニチュード5.6
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
639ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:24:23.69 ID:???
2013/11/25 12:24:23発表。第4報

時刻:2013/11/25 12:23:51
震源:サハリン南部付近 (北緯46.1、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=46.1,142.0
規模:マグニチュード5.5
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
640ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:24:35.70 ID:???
2013/11/25 12:24:35発表。第5報

時刻:2013/11/25 12:23:54
震源:宗谷海峡 (北緯45.9、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=45.9,142.0
規模:マグニチュード5.2
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
641ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:24:55.85 ID:???
2013/11/25 12:24:55発表。第6報

時刻:2013/11/25 12:23:55
震源:宗谷海峡 (北緯45.8、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=45.8,142.0
規模:マグニチュード5.2
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
642ND20131125122405@かえる ★:2013/11/25(月) 12:25:12.23 ID:???
2013/11/25 12:25:11発表。第7報

時刻:2013/11/25 12:23:55
震源:宗谷海峡 (北緯45.9、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=45.9,141.9
規模:マグニチュード5.3
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
643ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:43:18.96 ID:???
2013/11/26 00:43:18発表。第1報

時刻:2013/11/26 00:43:03
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード4.3
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
644ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:43:19.89 ID:???
2013/11/26 00:43:19発表。第2報

時刻:2013/11/26 00:43:03
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード4.7
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
645ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:43:23.49 ID:???
2013/11/26 00:43:23発表。第3報

時刻:2013/11/26 00:43:02
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード5.0
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
646ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:43:30.61 ID:???
2013/11/26 00:43:30発表。第4報

時刻:2013/11/26 00:43:02
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード5.1
深さ:50km
震度:予想最大震度4

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
647ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:43:42.72 ID:???
2013/11/26 00:43:42発表。第5報

時刻:2013/11/26 00:43:02
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード5.0
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
648ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:44:02.67 ID:???
2013/11/26 00:44:02発表。第6報

時刻:2013/11/26 00:43:02
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード5.0
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
649ND20131126004312@かえる ★:2013/11/26(火) 00:44:04.98 ID:???
2013/11/26 00:44:04発表。第7報

時刻:2013/11/26 00:43:02
震源:宮城県沖 (北緯38.5、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.5,141.9
規模:マグニチュード5.0
深さ:50km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/26(火) 01:12:42.03 ID:1DRrY3OD
えー
651名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/11/26(火) 01:54:25.69 ID:YMzscN6C
かー
652ND20131126082525@かえる ★:2013/11/26(火) 08:26:10.38 ID:???
2013/11/26 08:26:09発表。第1報

時刻:2013/11/26 08:25:17
震源:浦河沖 (北緯42.2、東経142.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.6
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
653ND20131126082525@かえる ★:2013/11/26(火) 08:26:21.93 ID:???
2013/11/26 08:26:21発表。第2報

時刻:2013/11/26 08:25:17
震源:浦河沖 (北緯42.2、東経142.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.6
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
654ND20131127042449@かえる ★:2013/11/27(水) 04:25:03.05 ID:???
2013/11/27 04:25:02発表。第1報

時刻:2013/11/27 04:24:28
震源:種子島近海 (北緯30.8、東経130.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=30.8,130.4
規模:マグニチュード3.5
深さ:150km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
655ND20131127042449@かえる ★:2013/11/27(水) 04:25:03.10 ID:???
2013/11/27 04:25:02発表。第2報

時刻:2013/11/27 04:24:29
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=30.9,130.4
規模:マグニチュード3.7
深さ:140km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
656ND20131127042449@かえる ★:2013/11/27(水) 04:25:20.63 ID:???
2013/11/27 04:25:20発表。第3報

時刻:2013/11/27 04:24:29
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=30.9,130.4
規模:マグニチュード3.5
深さ:140km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
657ND20131127042449@かえる ★:2013/11/27(水) 04:25:38.62 ID:???
2013/11/27 04:25:37発表。第4報

時刻:2013/11/27 04:24:29
震源:種子島近海 (北緯30.9、東経130.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=30.9,130.4
規模:マグニチュード3.8
深さ:140km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
658ND20131127090709@かえる ★:2013/11/27(水) 09:07:15.26 ID:???
2013/11/27 09:07:14発表。第1報

時刻:2013/11/27 09:06:59
震源:宮城県沖 (北緯38.9、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.9,142.0
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
659ND20131127090709@かえる ★:2013/11/27(水) 09:07:20.56 ID:???
2013/11/27 09:07:20発表。第2報

時刻:2013/11/27 09:06:59
震源:宮城県沖 (北緯38.9、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.9,142.1
規模:マグニチュード3.6
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
660ND20131127090709@かえる ★:2013/11/27(水) 09:07:39.61 ID:???
2013/11/27 09:07:39発表。第3報

時刻:2013/11/27 09:06:59
震源:宮城県沖 (北緯38.9、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.9,142.0
規模:マグニチュード3.6
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
661ND20131127090709@かえる ★:2013/11/27(水) 09:07:59.73 ID:???
2013/11/27 09:07:59発表。第4報

時刻:2013/11/27 09:06:59
震源:宮城県沖 (北緯38.9、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.9,142.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
662ND20131127090709@かえる ★:2013/11/27(水) 09:08:03.65 ID:???
2013/11/27 09:08:03発表。第5報

時刻:2013/11/27 09:06:59
震源:宮城県沖 (北緯38.9、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.9,142.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:50km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
663名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/27(水) 17:31:01.66 ID:9UkKKCYZ
んん
664ND20131127181152@かえる ★:2013/11/27(水) 18:12:11.98 ID:???
2013/11/27 18:12:11発表。第1報

時刻:2013/11/27 18:11:23
震源:国後島付近 (北緯44.1、東経146.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=44.1,146.4
規模:マグニチュード4.1
深さ:200km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
665ND20131127181152@かえる ★:2013/11/27(水) 18:12:22.75 ID:???
2013/11/27 18:12:22発表。第2報

時刻:2013/11/27 18:11:25
震源:国後島付近 (北緯44.0、東経146.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=44.0,146.2
規模:マグニチュード4.1
深さ:180km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
666ND20131127181152@かえる ★:2013/11/27(水) 18:12:42.64 ID:???
2013/11/27 18:12:42発表。第3報

時刻:2013/11/27 18:11:27
震源:国後島付近 (北緯44.1、東経146.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=44.1,146.1
規模:マグニチュード4.3
深さ:170km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
667ND20131127181152@かえる ★:2013/11/27(水) 18:13:02.59 ID:???
2013/11/27 18:13:02発表。第4報

時刻:2013/11/27 18:11:27
震源:国後島付近 (北緯44.1、東経146.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=44.1,146.1
規模:マグニチュード4.3
深さ:170km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
668ND20131127181152@かえる ★:2013/11/27(水) 18:13:04.10 ID:???
2013/11/27 18:13:03発表。第5報

時刻:2013/11/27 18:11:27
震源:国後島付近 (北緯44.1、東経146.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=44.1,146.1
規模:マグニチュード4.3
深さ:170km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/27(水) 21:35:21.42 ID:D6BHzryE

こえ
670ND20131128024604@かえる ★:2013/11/28(木) 02:46:12.51 ID:???
2013/11/28 02:46:11発表。第1報

時刻:2013/11/28 02:45:52
震源:苫小牧沖 (北緯42.0、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.0,141.5
規模:マグニチュード4.3
深さ:70km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
671ND20131128024604@かえる ★:2013/11/28(木) 02:46:15.65 ID:???
2013/11/28 02:46:15発表。第2報

時刻:2013/11/28 02:45:51
震源:苫小牧沖 (北緯42.0、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.0,141.5
規模:マグニチュード4.3
深さ:90km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
672ND20131128024604@かえる ★:2013/11/28(木) 02:46:17.62 ID:???
2013/11/28 02:46:16発表。第3報

時刻:2013/11/28 02:45:51
震源:苫小牧沖 (北緯42.0、東経141.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.0,141.5
規模:マグニチュード4.9
深さ:90km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
673ND20131128024604@かえる ★:2013/11/28(木) 02:46:34.97 ID:???
2013/11/28 02:46:34発表。第4報

時刻:2013/11/28 02:45:50
震源:苫小牧沖 (北緯42.0、東経141.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.0,141.6
規模:マグニチュード5.0
深さ:90km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
674ND20131128024604@かえる ★:2013/11/28(木) 02:46:54.96 ID:???
2013/11/28 02:46:54発表。第5報

時刻:2013/11/28 02:45:50
震源:苫小牧沖 (北緯42.0、東経141.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.0,141.6
規模:マグニチュード5.0
深さ:90km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
675ND20131128024604@かえる ★:2013/11/28(木) 02:46:56.53 ID:???
2013/11/28 02:46:55発表。第6報

時刻:2013/11/28 02:45:50
震源:苫小牧沖 (北緯42.0、東経141.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.0,141.6
規模:マグニチュード5.0
深さ:90km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
676試験書き込み(東日本):2013/11/29(金) 01:01:23.60 ID:XhVtqn2n
試験
677ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:19.10 ID:???
2013/11/29 01:15:18発表。第1報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード4.9
深さ:70km
震度:予想最大震度3
678ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:20.36 ID:???
2013/11/29 01:15:19発表。第2報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード4.9
深さ:70km
震度:予想最大震度3
679ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:21.24 ID:???
2013/11/29 01:15:20発表。第3報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード5.0
深さ:70km
震度:予想最大震度3
680ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:26.64 ID:???
2013/11/29 01:15:26発表。第4報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード5.1
深さ:70km
震度:予想最大震度3
681ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:29.35 ID:???
2013/11/29 01:15:28発表。第5報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード5.2
深さ:70km
震度:予想最大震度3
682ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:45.86 ID:???
2013/11/29 01:15:45発表。第6報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード5.2
深さ:70km
震度:予想最大震度3
683ND20131129011515@かえる ★:2013/11/29(金) 01:15:59.46 ID:???
2013/11/29 01:15:58発表。第7報

時刻:2013/11/29 01:15:04
震源:千葉県北西部 (北緯35.7、東経140.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.2
規模:マグニチュード5.2
深さ:60km
震度:予想最大震度3
ンアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
なんかキタ
ぎゃあああああああ
長い・・・30秒超@八王子
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:16:12.38 ID:qS/7u9Wv
縦揺れ多いな最近
うわああああお@千葉
なななんだかゆれたぞ 静岡東部
690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:16:39.13 ID:BBD91LkD
ぴゃー
なんか揺れてる…@山梨県甲斐市
揺れた
ゆれてる
694名無しさん@お腹いっぱい。(庭【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:10.58 ID:ihvh5abi
ガチで焦った…東京多摩
695名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:21.46 ID:JHSMAyMo
揺れたぞ
静岡南部
この前の千葉と同じ揺れ方だ
697名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:31.93 ID:GfAVg6ua
怖いなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。(庭【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:34.57 ID:IkZx3xc4
もうやめて
怖いなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。(茸【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:40.03 ID:wihWYIdQ
わあ
700名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:41.77 ID:93VVzBWi
マンションだからか、下からドドドドってきた@神奈川県川崎市
701名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:43.83 ID:ioEtLqjy
地震カモン家紋かもん
702名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:46.11 ID:2e8iMRxA
沼津揺れたぞ
震度1ぐらいだったけど
縦のズゴゴ。。。がこわひ
ゆれてるう@静岡中部
千葉県北西部って、だんだん南下してるやん
706名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:51.08 ID:k+hlP/nB
このスレ速報貼られるの早いな
神奈川川崎、体感3から3強
707名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:17:55.21 ID:prUmeLCD
ひゃー大宮
縦揺れしたな
かなり広範囲?
710名無しさん@お腹いっぱい。(家【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:07.06 ID:5H1iYfVv
ドドッと突き上げた感じがあったような@相模原
711名無しさん@お腹いっぱい。(東日本【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:07.50 ID:Uro/G/o9
震度3くらい?
@守谷
712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:16.96 ID:jty2wn6e
茨城震度3
713名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:21.41 ID:lGTccvIA
静岡中部も揺れたよ、
気象庁の更新より早いぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。(長屋【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:26.40 ID:XLX6QMvl
あーびっくりした。直下型勘弁してくれ
縦揺れでしたね@神奈川
体感では2〜3くらい?@市川
718名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:48.14 ID:l514y7NQ
結構強い揺れだった。左右に揺さぶられる感じ@千葉県千葉市
719名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:51.19 ID:ioEtLqjy
地震ジシンジシン
ロージア!!
721名無しさん@お腹いっぱい。(catv?【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:56.77 ID:+Z/Uu0Hc
なかなか怖かった
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:56.87 ID:AiMfcck6
上下にガツンときたな
723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:18:59.50 ID:hI1PJB/Q
ここは記録スレ


こっちへ書き込め
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1995
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1385586823/
724名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:19:26.95 ID:GfAVg6ua
直下が多くて地震速報が役に立たないな・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:19:29.85 ID:fcKBRgjj
おえーー
なんか長いな @相模原市
実に嫌な揺れ方だった
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:19:47.11 ID:jty2wn6e
津波の心配はないらしいね
729名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:19:57.21 ID:406SfY28
起きてこのスレをひらいたがかなり大きいみたいだ
730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行【緊急地震:千葉県北西部M5.2最大震度3】):2013/11/29(金) 01:20:02.50 ID:2KJlG4Em
縦に来たからあせった
731名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/29(金) 01:20:08.58 ID:G3EOQ0Io
川崎市麻生区
体感で3くらい。
直下っぽい揺れ方。関東フラグメントごと移動中?
732名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/29(金) 01:20:10.14 ID:fujL4TUi
おい今カラス(?)
鳴いたぞ大丈夫か?
少し構えとけ@神奈川区
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/29(金) 01:20:38.62 ID:+E9+OpEw
俺の住んでるマンション、ただでさえ倒壊しそうなんだから勘弁してくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/29(金) 01:20:52.77 ID:LltFDYoO
小犬がオシッコちびった@世田谷
735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/29(金) 01:20:53.10 ID:kA319w/5
ドンと来てそのあと揺ら揺ら @23区
736名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/29(金) 01:22:12.40 ID:KxVN8P3n
23区内だが最初の揺れでいきなり北東方向に5mm滑り落ちる感じだったそろそろマジヤバい
737名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2013/11/29(金) 01:22:26.82 ID:3Dl1M+gb
港区、おっかない揺れ方、千葉で80`でM4.9とは思えない
738名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/11/29(金) 01:22:33.47 ID:7HCtmwUB
揺れは感じなかったけど家が ミシッ! っていった。
739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【01:15 震度3】):2013/11/29(金) 01:23:36.36 ID:kA319w/5
嫌な揺れ方だったね
740名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/29(金) 01:23:48.16 ID:KxVN8P3n
今足の裏が余震をキャッチ
741名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/29(金) 01:27:15.18 ID:fvNOG2vM
神奈川県の真ん中辺りだけど
じわじわきて、台所からカチャカチャ音が聞こえた。
742名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/11/29(金) 01:32:18.47 ID:nUhPMwm8
中央区だけど、最初突き上げてから横にユラユラ。

震源地が福島でなくて良かったぁ。

猫は押し入れに避難してたし玄関ドアを開けるだけで済んだ
743名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/29(金) 01:33:02.22 ID:IUd7sw/Q
また揺れてる?
744名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/11/29(金) 01:33:07.90 ID:wjIUdSdf
千葉県流山市
なかなか長かったな。。
745名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海):2013/11/29(金) 01:36:04.05 ID:kTV2sFqU
静岡
携帯がいきなり圏外になり、「やだなーくるかなー」と思ったらやっぱり来た
千葉4.8しかも80Kmとは思えない揺れだった
746名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/29(金) 01:53:10.25 ID:mtjrdjen
地震「…いくぜっ!!!」
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/29(金) 02:06:02.10 ID:y7w1DZB2
記録以外書くな


スレタイみろ
748名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/29(金) 02:28:51.82 ID:0ceiRfYh
こわいお
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/29(金) 02:41:31.96 ID:vne6GnKd
んひい
750名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2013/11/29(金) 03:04:15.37 ID:NtfVMVdl
こわい〜
751名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/11/29(金) 03:47:46.19 ID:Ur9qTAEV
こわい
752名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2013/11/29(金) 03:48:21.15 ID:SRHCiLcz
AFP通信が報じたところによると、イラン南部のブーシェフル原子力発電所近郊の地震で7名が死亡したようだ。
753ND20131129092813@かえる ★:2013/11/29(金) 09:28:21.87 ID:???
2013/11/29 09:28:21発表。第1報

時刻:2013/11/29 09:28:02
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.3,141.3
規模:マグニチュード3.8
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
754ND20131129092813@かえる ★:2013/11/29(金) 09:28:24.57 ID:???
2013/11/29 09:28:24発表。第2報

時刻:2013/11/29 09:28:03
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.3,141.3
規模:マグニチュード3.3
深さ:60km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
755ND20131129092813@かえる ★:2013/11/29(金) 09:28:43.78 ID:???
2013/11/29 09:28:43発表。第3報

時刻:2013/11/29 09:28:02
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.3,141.4
規模:マグニチュード3.3
深さ:60km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
756ND20131129092813@かえる ★:2013/11/29(金) 09:29:03.77 ID:???
2013/11/29 09:29:03発表。第4報

時刻:2013/11/29 09:28:02
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.3,141.4
規模:マグニチュード3.3
深さ:60km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
757ND20131129092813@かえる ★:2013/11/29(金) 09:29:03.81 ID:???
2013/11/29 09:29:03発表。第5報

時刻:2013/11/29 09:28:02
震源:福島県沖 (北緯37.3、東経141.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.3,141.4
規模:マグニチュード3.3
深さ:60km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
758ND20131129124138@かえる ★:2013/11/29(金) 12:42:01.57 ID:???
2013/11/29 12:42:01発表。第1報

時刻:2013/11/29 12:41:30
震源:日高地方東部 (北緯42.2、東経142.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.9
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
759ND20131129124138@かえる ★:2013/11/29(金) 12:42:08.85 ID:???
2013/11/29 12:42:08発表。第2報

時刻:2013/11/29 12:41:30
震源:日高地方東部 (北緯42.2、東経142.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.9
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
760ND20131129124138@かえる ★:2013/11/29(金) 12:42:28.76 ID:???
2013/11/29 12:42:28発表。第3報

時刻:2013/11/29 12:41:30
震源:日高地方東部 (北緯42.2、東経142.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.9
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
761ND20131129124138@かえる ★:2013/11/29(金) 12:42:32.64 ID:???
2013/11/29 12:42:32発表。第4報

時刻:2013/11/29 12:41:30
震源:日高地方東部 (北緯42.2、東経142.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.9
規模:マグニチュード3.5
深さ:50km
震度:予想最大震度2
762ND20131129125903@かえる ★:2013/11/29(金) 12:59:24.18 ID:???
2013/11/29 12:59:23発表。第1報

時刻:2013/11/29 12:58:38
震源:奄美大島近海 (北緯26.9、東経130.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.9,130.2
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
763ND20131129125903@かえる ★:2013/11/29(金) 12:59:34.73 ID:???
2013/11/29 12:59:34発表。第2報

時刻:2013/11/29 12:58:38
震源:奄美大島近海 (北緯26.9、東経130.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.9,130.2
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
764ND20131129125903@かえる ★:2013/11/29(金) 12:59:54.75 ID:???
2013/11/29 12:59:54発表。第3報

時刻:2013/11/29 12:58:38
震源:奄美大島近海 (北緯26.9、東経130.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.9,130.2
規模:マグニチュード3.4
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
765ND20131129125903@かえる ★:2013/11/29(金) 13:00:02.70 ID:???
2013/11/29 13:00:02発表。第4報

時刻:2013/11/29 12:58:38
震源:奄美大島近海 (北緯26.9、東経130.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.9,130.2
規模:マグニチュード3.4
深さ:10km
震度:予想最大震度不明

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
766ND20131129155435@かえる ★:2013/11/29(金) 15:54:52.16 ID:???
2013/11/29 15:54:51発表。第1報

時刻:2013/11/29 15:54:19
震源:宮城県沖 (北緯38.2、東経142.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.2,142.3
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
767ND20131129155435@かえる ★:2013/11/29(金) 15:55:05.53 ID:???
2013/11/29 15:55:05発表。第2報

時刻:2013/11/29 15:54:19
震源:宮城県沖 (北緯38.2、東経142.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.2,142.3
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
768ND20131129155435@かえる ★:2013/11/29(金) 15:55:25.52 ID:???
2013/11/29 15:55:25発表。第3報

時刻:2013/11/29 15:54:19
震源:宮城県沖 (北緯38.2、東経142.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.2,142.3
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
769ND20131129155435@かえる ★:2013/11/29(金) 15:55:34.69 ID:???
2013/11/29 15:55:34発表。第4報

時刻:2013/11/29 15:54:19
震源:宮城県沖 (北緯38.2、東経142.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.2,142.3
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
770ND20131129201756@かえる ★:2013/11/29(金) 20:18:14.65 ID:???
2013/11/29 20:18:14発表。第1報

時刻:2013/11/29 20:17:41
震源:宮城県沖 (北緯38.0、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.0,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
771ND20131129201756@かえる ★:2013/11/29(金) 20:18:26.71 ID:???
2013/11/29 20:18:26発表。第2報

時刻:2013/11/29 20:17:41
震源:宮城県沖 (北緯38.0、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.0,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
772ND20131129201756@かえる ★:2013/11/29(金) 20:18:46.55 ID:???
2013/11/29 20:18:46発表。第3報

時刻:2013/11/29 20:17:41
震源:宮城県沖 (北緯38.0、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.0,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
773ND20131129201756@かえる ★:2013/11/29(金) 20:18:55.77 ID:???
2013/11/29 20:18:55発表。第4報

時刻:2013/11/29 20:17:41
震源:宮城県沖 (北緯38.0、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.0,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/11/29(金) 21:18:48.79 ID:p4qv6TXh
a
776名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/11/29(金) 21:46:12.43 ID:22Bw+vjs
u
777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/29(金) 21:48:07.57 ID:hlk6LtVp
s
778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/29(金) 22:05:30.35 ID:36cPPA/Z
てす
779名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2013/11/30(土) 01:26:57.51 ID:s3WbKsOe
まんこ
780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/11/30(土) 02:31:19.40 ID:Djcbhvv9
さっき揺れなかった?
781名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2013/11/30(土) 05:40:55.87 ID:DUS8HM+k
気のせい
782ND20131130144016@かえる ★:2013/11/30(土) 14:40:23.79 ID:???
2013/11/30 14:40:23発表。第1報

時刻:2013/11/30 14:40:07
震源:宮城県沖 (北緯38.4、東経141.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.4,141.9
規模:マグニチュード3.6
深さ:30km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
783ND20131130144016@かえる ★:2013/11/30(土) 14:40:27.56 ID:???
2013/11/30 14:40:27発表。第2報

時刻:2013/11/30 14:40:05
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:40km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
784ND20131130144016@かえる ★:2013/11/30(土) 14:40:46.78 ID:???
2013/11/30 14:40:46発表。第3報

時刻:2013/11/30 14:40:06
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.0
規模:マグニチュード3.6
深さ:30km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
785ND20131130144016@かえる ★:2013/11/30(土) 14:41:06.61 ID:???
2013/11/30 14:41:06発表。第4報

時刻:2013/11/30 14:40:06
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:30km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
786ND20131130144016@かえる ★:2013/11/30(土) 14:41:09.63 ID:???
2013/11/30 14:41:08発表。第5報

時刻:2013/11/30 14:40:06
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.0
規模:マグニチュード3.7
深さ:30km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
787名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/11/30(土) 15:47:44.97 ID:bL1bBVyb
揺れた
788ND20131201011214@かえる ★:2013/12/01(日) 01:12:28.03 ID:???
2013/12/01 01:12:27発表。第1報

時刻:2013/12/01 01:11:55
震源:福島県沖 (北緯37.7、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.7,142.1
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
789ND20131201011214@かえる ★:2013/12/01(日) 01:12:45.87 ID:???
2013/12/01 01:12:45発表。第2報

時刻:2013/12/01 01:11:55
震源:福島県沖 (北緯37.7、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.7,142.1
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
790ND20131201011214@かえる ★:2013/12/01(日) 01:13:05.71 ID:???
2013/12/01 01:13:05発表。第3報

時刻:2013/12/01 01:11:56
震源:福島県沖 (北緯37.7、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.7,142.1
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
791ND20131201011214@かえる ★:2013/12/01(日) 01:13:09.49 ID:???
2013/12/01 01:13:08発表。第4報

時刻:2013/12/01 01:11:56
震源:福島県沖 (北緯37.7、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.7,142.1
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
792ND20131201031021@かえる ★:2013/12/01(日) 03:10:38.76 ID:???
2013/12/01 03:10:37発表。第1報

時刻:2013/12/01 03:10:09
震源:宮城県沖 (北緯38.4、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.4,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
793ND20131201031021@かえる ★:2013/12/01(日) 03:10:51.85 ID:???
2013/12/01 03:10:51発表。第2報

時刻:2013/12/01 03:10:09
震源:宮城県沖 (北緯38.4、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.4,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
794ND20131201031021@かえる ★:2013/12/01(日) 03:11:11.96 ID:???
2013/12/01 03:11:11発表。第3報

時刻:2013/12/01 03:10:09
震源:宮城県沖 (北緯38.4、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.4,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
795ND20131201031021@かえる ★:2013/12/01(日) 03:11:14.94 ID:???
2013/12/01 03:11:14発表。第4報

時刻:2013/12/01 03:10:09
震源:宮城県沖 (北緯38.4、東経142.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.4,142.1
規模:マグニチュード3.5
深さ:60km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
796名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2013/12/01(日) 03:28:09.78 ID:M8ClZvom
地震は怖いですね
797ND20131201045431@かえる ★:2013/12/01(日) 04:55:03.21 ID:???
2013/12/01 04:55:02発表。第1報

時刻:2013/12/01 04:54:09
震源:沖縄本島近海 (北緯26.4、東経130.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.4,130.1
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
798ND20131201045431@かえる ★:2013/12/01(日) 04:55:22.70 ID:???
2013/12/01 04:55:22発表。第2報

時刻:2013/12/01 04:54:09
震源:沖縄本島近海 (北緯26.4、東経130.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.4,130.0
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
799ND20131201045431@かえる ★:2013/12/01(日) 04:55:41.32 ID:???
2013/12/01 04:55:40発表。第3報

時刻:2013/12/01 04:54:09
震源:沖縄本島近海 (北緯26.4、東経130.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.4,130.0
規模:マグニチュード3.9
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
800ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:47:56.25 ID:???
2013/12/01 08:47:55発表。第1報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.0)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.0
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km
震度:予想最大震度3
801ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:02.31 ID:???
2013/12/01 08:48:01発表。第2報

時刻:2013/12/01 08:47:48
震源:新潟県中越地方 (北緯37.1、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.1,139.1
規模:マグニチュード4.4
深さ:10km
震度:予想最大震度3
802ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:03.04 ID:???
2013/12/01 08:48:02発表。第3報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.1
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
803ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:03.72 ID:???
2013/12/01 08:48:03発表。第4報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.1
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
804ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:05.85 ID:???
2013/12/01 08:48:05発表。第5報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.1
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
805ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:22.78 ID:???
2013/12/01 08:48:22発表。第6報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.1
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
806ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:42.80 ID:???
2013/12/01 08:48:42発表。第7報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.1
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
807ND20131201084752@かえる ★:2013/12/01(日) 08:48:43.84 ID:???
2013/12/01 08:48:43発表。第8報

時刻:2013/12/01 08:47:50
震源:新潟県中越地方 (北緯37.2、東経139.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.2,139.1
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3
808ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:24:34.76 ID:???
2013/12/01 13:24:34発表。第1報

時刻:2013/12/01 13:24:15
震源:石垣島近海 (北緯24.0、東経124.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.0,124.7
規模:マグニチュード4.7
深さ:10km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
809ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:24:35.02 ID:???
2013/12/01 13:24:34発表。第2報

時刻:2013/12/01 13:24:21
震源:石垣島近海 (北緯24.4、東経124.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,124.2
規模:マグニチュード4.2
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
810ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:24:35.62 ID:???
2013/12/01 13:24:35発表。第3報

時刻:2013/12/01 13:24:21
震源:石垣島近海 (北緯24.4、東経124.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,124.2
規模:マグニチュード4.6
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
811ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:24:39.70 ID:???
2013/12/01 13:24:39発表。第4報

時刻:2013/12/01 13:24:21
震源:石垣島近海 (北緯24.4、東経124.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,124.2
規模:マグニチュード4.6
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
812ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:24:40.95 ID:???
2013/12/01 13:24:40発表。第5報

時刻:2013/12/01 13:24:21
震源:石垣島近海 (北緯24.4、東経124.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,124.2
規模:マグニチュード4.3
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
813ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:24:58.70 ID:???
2013/12/01 13:24:58発表。第6報

時刻:2013/12/01 13:24:21
震源:石垣島近海 (北緯24.4、東経124.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,124.2
規模:マグニチュード4.5
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
814ND20131201132427@かえる ★:2013/12/01(日) 13:25:11.17 ID:???
2013/12/01 13:25:10発表。第7報

時刻:2013/12/01 13:24:21
震源:石垣島近海 (北緯24.4、東経124.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,124.2
規模:マグニチュード4.5
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
815名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2013/12/01(日) 23:24:39.58 ID:2TgNCuvs
今ぐらっと来たよ、  大阪府交野市  23時23分。
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/01(日) 23:25:50.64 ID:T57R2wPH
ぐらっと来たね うちも交野市
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/01(日) 23:26:17.95 ID:o9lewkjS
今北 大阪府高槻市 23:23
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/01(日) 23:26:32.98 ID:5ZgQBLCJ
北摂も来たよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/01(日) 23:26:54.75 ID:1Kd5Zkzz
放出でも少し揺れ感じたわ
820名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2013/12/01(日) 23:27:10.91 ID:llJWtRCU
やはりきたよね
揺れた…
821名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/01(日) 23:27:22.02 ID:04X2huF4
一瞬ガタンと揺れた
何も速報ないけど大丈夫かこれ
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/01(日) 23:27:24.54 ID:PW7Zxp9z
枚方も感じた
823名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/12/01(日) 23:27:53.64 ID:zxBVwxFQ
同じく淀川区 ドン と一度だけ
824名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/12/01(日) 23:27:53.85 ID:GxUvxSv/
枚方市きた23:23
825名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2013/12/01(日) 23:27:57.46 ID:EB/JFQLq
ほんの一瞬だけ
826名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/01(日) 23:28:09.26 ID:wTl0r+Br
速報でないね。 北摂
827名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/01(日) 23:28:33.23 ID:+juc1/Ec
出たよ速報
828名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/12/01(日) 23:28:55.82 ID:qBnuw31t
北摂震度1
829名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/12/01(日) 23:29:11.45 ID:WDKpMnXh
がたがたっとゆれた気がした、西宮
830名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/12/01(日) 23:29:38.68 ID:GxUvxSv/
震度1
ってことはないぜ。
家古いからか?
831名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/01(日) 23:29:57.08 ID:1Kd5Zkzz
揺れ自体は小さかったけど、ちょっと不自然なゆれやな。
832名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/12/01(日) 23:30:12.11 ID:gNR/EkgV
北大阪震度2
833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【23:23 震度2】):2013/12/01(日) 23:30:29.17 ID:+juc1/Ec
1秒くらいだったね
834名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/12/01(日) 23:32:23.24 ID:GxUvxSv/
何かサイレンなってるなあ。無関係ならいいが。
835名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/12/01(日) 23:46:05.57 ID:M8t8/mxe
兵庫県東播磨地方、異常なし
836名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2013/12/01(日) 23:54:26.55 ID:2TgNCuvs
有馬あたりに活断層あったよな、あれか。 南海トラフの予告やったらいややな。
震度7以上だよ、南海地震おきたら。 どうーすんだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2013/12/02(月) 00:04:42.60 ID:mz4qHz6R
地震キタね。

最初、地鳴りが聞こえたんですよ。
で、ドンと!
一瞬だったけど、
地震はやっぱ怖い。

@八幡付近
838名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/02(月) 00:14:22.13 ID:9+CRO98t
震源ポンポン山辺り??
839名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/12/02(月) 01:25:45.67 ID:AI/Z986S
なんかソワソワする
でかいのきそう
840名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2013/12/02(月) 01:44:06.70 ID:mz4qHz6R
>>839
冗談でもやめてくれ、そういうの…
841名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/02(月) 01:48:16.55 ID:SU5xvm8h
寝てるときは反則だよね
842名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2013/12/02(月) 07:08:53.77 ID:SdqFlQL+
843ND20131202233403@かえる ★:2013/12/02(月) 23:34:11.26 ID:???
2013/12/02 23:34:10発表。第1報

時刻:2013/12/02 23:33:51
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.2
規模:マグニチュード3.7
深さ:30km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
844ND20131202233403@かえる ★:2013/12/02(月) 23:34:14.71 ID:???
2013/12/02 23:34:14発表。第2報

時刻:2013/12/02 23:33:50
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.2
規模:マグニチュード3.7
深さ:40km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
845ND20131202233403@かえる ★:2013/12/02(月) 23:34:33.70 ID:???
2013/12/02 23:34:33発表。第3報

時刻:2013/12/02 23:33:49
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.2
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
846ND20131202233403@かえる ★:2013/12/02(月) 23:34:53.78 ID:???
2013/12/02 23:34:53発表。第4報

時刻:2013/12/02 23:33:49
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.2
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
847ND20131202233403@かえる ★:2013/12/02(月) 23:34:57.85 ID:???
2013/12/02 23:34:57発表。第5報

時刻:2013/12/02 23:33:49
震源:宮城県沖 (北緯38.3、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.3,142.2
規模:マグニチュード3.7
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
848名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:20:42.39 ID:5nIXimBi
今揺れた、1くらいかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:21:40.73 ID:IK6EHhrQ
うん、揺れたね
久し振りだからビクってした
850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:21:57.68 ID:hmPw3UD6
揺れた大阪
851名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:27:38.45 ID:JfD4No6R
大阪揺れたのに、NHKでもテロ出ねぇ、なんでや? 
852名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:36:02.74 ID:tVaCvkwO
震度1以下の微小地震やからやろ。 震源は二色南町、M2.4 震源の深さは約12kmだと。
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:38:10.99 ID:tVaCvkwO
<<852やけど、M2.7やったわ。 すまんな。
854名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 02:56:20.88 ID:4FumL9/f
テロップは最大震度が3以上の時じゃないのか
855ND20131203042152@かえる ★:2013/12/03(火) 04:22:06.25 ID:???
2013/12/03 04:22:05発表。第1報

時刻:2013/12/03 04:21:31
震源:福島県沖 (北緯37.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.6,142.2
規模:マグニチュード3.5
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
856ND20131203042152@かえる ★:2013/12/03(火) 04:22:23.18 ID:???
2013/12/03 04:22:22発表。第2報

時刻:2013/12/03 04:21:31
震源:福島県沖 (北緯37.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.6,142.2
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
857ND20131203042152@かえる ★:2013/12/03(火) 04:22:42.97 ID:???
2013/12/03 04:22:42発表。第3報

時刻:2013/12/03 04:21:31
震源:福島県沖 (北緯37.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.6,142.2
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
858ND20131203042152@かえる ★:2013/12/03(火) 04:22:49.08 ID:???
2013/12/03 04:22:48発表。第4報

時刻:2013/12/03 04:21:31
震源:福島県沖 (北緯37.6、東経142.2)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.6,142.2
規模:マグニチュード3.8
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
859ND20131203062649@かえる ★:2013/12/03(火) 06:26:55.63 ID:???
2013/12/03 06:26:54発表。第1報

時刻:2013/12/03 06:26:39
震源:茨城県北部 (北緯36.2、東経140.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.2,140.4
規模:マグニチュード3.9
深さ:60km
震度:予想最大震度2
860ND20131203062649@かえる ★:2013/12/03(火) 06:26:59.37 ID:???
2013/12/03 06:26:58発表。第2報

時刻:2013/12/03 06:26:40
震源:茨城県北部 (北緯36.2、東経140.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.2,140.4
規模:マグニチュード4.2
深さ:60km
震度:予想最大震度3
861ND20131203062649@かえる ★:2013/12/03(火) 06:27:01.64 ID:???
2013/12/03 06:27:00発表。第3報

時刻:2013/12/03 06:26:40
震源:茨城県北部 (北緯36.2、東経140.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.2,140.4
規模:マグニチュード4.2
深さ:60km
震度:予想最大震度3
862ND20131203062649@かえる ★:2013/12/03(火) 06:27:21.02 ID:???
2013/12/03 06:27:19発表。第4報

時刻:2013/12/03 06:26:40
震源:茨城県北部 (北緯36.3、東経140.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.3,140.4
規模:マグニチュード4.1
深さ:60km
震度:予想最大震度2
863ND20131203062649@かえる ★:2013/12/03(火) 06:27:39.42 ID:???
2013/12/03 06:27:38発表。第5報

時刻:2013/12/03 06:26:40
震源:茨城県北部 (北緯36.3、東経140.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.3,140.5
規模:マグニチュード4.1
深さ:60km
震度:予想最大震度2
864名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/12/03(火) 15:59:00.92 ID:qmolielK
直下型?来た
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/12/03(火) 16:00:01.33 ID:L9yUhlBd
揺れた
867名無しさん@お腹いっぱい。(空):2013/12/03(火) 16:00:19.96 ID:WtjQBLsu
かえるまだー
868名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/12/03(火) 16:00:23.49 ID:myh1V3J4
きたね・・・川崎震度2くらい?
869名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2013/12/03(火) 16:01:17.84 ID:GyC89bVs
がががかがががかだだただだだだ
870名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県【15:58 震度2】):2013/12/03(火) 16:08:44.81 ID:Cjpg/sIw
ボチボチ揺れた・・・溝の口
震度4だったけど、震源が近いせいか久々に棚の上の物が少し落ちた・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/12/03(火) 18:18:29.84 ID:n0FDrYxk
千葉県地震来た
873名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2013/12/03(火) 18:19:39.05 ID:R/K0zWqA
福島だけど結構揺れたぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/12/03(火) 18:21:17.20 ID:4HuGSWfg
寒い時期になると揺れるのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2013/12/03(火) 18:27:47.13 ID:uYaL41OM
かえる冬眠中?
876かえる ★:2013/12/03(火) 18:38:21.47 ID:??? BE:260366797-DIA(100078)
なんか鰓吐いてまして、、、げいいん調査中です。
877名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2013/12/03(火) 18:55:39.54 ID:87RrhdBu
みんな臨時地震の板にいるのに何やってんの?
地震が来たのにこのスレ勢い低すぎだとは思わないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/12/03(火) 19:07:15.96 ID:f0QftrWE
これでもまだかえる以外書くなとか言い出すやついるんだぜ
>>401 からの流れ見てみな、ひどいから
879名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/03(火) 19:11:57.94 ID:fHEFfMx0
昔はカエルのケツの穴に爆竹突っ込んで遊んだものだ
昔はカエルのケツの穴に爆竹突っ込んで遊んだものだ
昔はカエルのケツの穴に爆竹突っ込んで遊んだものだ
昔はカエルのケツの穴に爆竹突っ込んで遊んだものだ
昔はカエルのケツの穴に爆竹突っ込んで遊んだものだ
880名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2013/12/03(火) 19:49:38.37 ID:/vFXqT6N
いや、単純に鬱陶しいからね
邪魔なんだよ
881かえる ★:2013/12/03(火) 23:38:05.54 ID:???
すみません少し時間がかかるようです、復旧したらお知らせします。
しばし冬眠です、、、
882名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/04(水) 00:22:27.49 ID:SnoAm2SV
春まで寝とけ、冬眠明けケツの穴に爆竹なw
883名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/04(水) 03:07:22.29 ID:Ab6JGFU1
またか
884名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2013/12/04(水) 14:32:37.86 ID:ZwXkg7TI
東日本大震災の時に福島原発を警備していたのは、イスラエルの「マグナBSP社」だった。

このイスラエルのマグナBSP社が福島原発の破壊工作をしたとの容疑がある

------------------------------------------------------------------------------------
エルサレム・ポスト紙「マグナBSPが福島第一原発内に設置した監視カメラ」
ハアレツ紙「約1年前に導入されたマグナ社の警備システム」
週刊現代 2011年05月22日(日) 福島第一原発にイスラエルの会社の「謎」 http://gendai.ismedia.jp/articles/print/4639

いくつかのマスメディアも記事にしている・・

------------------------------------------------------------------------------------------
米フリーランサー記者のジム・ストウンがAFR(American Freedom Radio)で曝露した情報(2012.3.28)によれば、
福島-1原発は3・11後に、東電との契約による保安担当のイスラエルのマグナBSP社が極秘裏に
原発に仕掛けていた核爆弾を、Stux Netを使ったインターネット接続でイスラエルからの遠隔操作で
爆破させた。ジムは福島-1原発を設計したGE社の技師とインタビューして情報を得たという・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/04(水) 17:39:47.87 ID:eikmiCpB
スレが馬鹿に見つかったって感じだな
886名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/04(水) 19:38:15.74 ID:No9okC97
あげてる人が何を言う
大阪ウザい
888名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2013/12/04(水) 23:58:30.54 ID:VVSQ1Mc0
お前のほうがひどいから安心しろ
889名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/05(木) 00:25:10.06 ID:dddl0KT7
ageも何も、>>886
この馬鹿、板見てないだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2013/12/05(木) 01:39:43.36 ID:NCd6OUIH
>>886
ワロタやんけw
891名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/05(木) 03:02:49.15 ID:NKc99PDQ
言い換えるわ
スレチでわざわざsage外して書き込んでる人が何を言う
892名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/05(木) 03:04:39.13 ID:dddl0KT7
板に1つしかスレがないのにagesageどうでもいいくらいわかれよ。
アホか。

専ブラ使ってりゃデフォはageだし、専門板でもない限りsageる意味はない。
ニュース系や速報系は基本的にageだ。

ほんと、アホに見つかった感じだな。スレのURLでどこかに貼られたんだろうな。
意味もわからずage見つけたらage足とるやつマジでいたんだな
普段の会話も成立してないんじゃね?
894名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/05(木) 03:19:35.49 ID:NKc99PDQ
ニュース系や速報系のageはただの雑談は違うだろ
「専ブラはデフォで上げだからあげてしまった」って
sage無い奴はアレな奴が多いってイメージだからな
895名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/05(木) 03:24:18.38 ID:dddl0KT7
板によってはsageたほうがいい板もあるけどな。
例えば、バイクとかクルマの車種スレとかはsageたほうがいいし、
その他でも、商品名で検索できないやつを混ぜる意味がないからね。

でも、板にスレ1つしかないようなここでsageる意味がわからんわ。
指摘したら、>>886>>891みたいなアホレスだろ。池沼過ぎ。
女か小学生か新参()かねえ。
896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/05(木) 03:33:54.97 ID:KTDrxNCa
そんなむきになるなよ
どうでもいいじゃないか
897名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/12/05(木) 03:45:30.46 ID:hsy6LMHo
ん?さっき揺れた…?
898津波の夢(大阪府):2013/12/05(木) 20:17:03.96 ID:uJtinKjX
内容:
寝てると、
道を走っていました。一度バスに降りると、揺れていました。
震度3〜7程度で、ぐらぐらして、学校の生徒が乗ったばすが、倒れて、
自分は外にいって助かったけど、気がつくと、どこかの駅で
給食を食べいました。その時、駅の看板見ると、
香川、兵庫南部、淡路、徳島、大阪、和歌山で大津波警報が出ていて、
急いで、階段に登って駅のベランダにいて、下を見ると、津波が来てました。
津波が引いてました。市役所に向かって津波がいっています。
気がつくと、どこかの店でご飯を食べていました。
気がついて、家の2階にいて、いつもの工事が優遇があって、
津波が来ました。家の2階にいって、北に流されて石が落ちてると、
その家はコピーの家でした。
高速に乗って、歩き高速がナビにのってカギがあってふなっしーがいて、起きました。
899名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海):2013/12/05(木) 20:58:23.22 ID:R3akJBBL
カラスが騒いでいます。地震注意。
900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/05(木) 21:48:13.98 ID:kAQcFKsa
>>899
明日ゴミの日だろwww
901名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/12/05(木) 22:13:41.90 ID:ub5SXcWX
最近、かえるさんの速報がないんですけど、
地震は全く起きていないんですか?
それとも他のスレに移動しちゃったんでしょうか
902名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/05(木) 22:21:40.03 ID:nQ5Mr2Fq
あうが圏外なんだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/12/05(木) 22:36:14.40 ID:aj5Elicw
>>901
881 名前:かえる ★[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 23:38:05.54 ID:???
すみません少し時間がかかるようです、復旧したらお知らせします。
しばし冬眠です、、、
904901(東京都):2013/12/05(木) 22:46:36.83 ID:ub5SXcWX
>>903
ありがとう!
905名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/06(金) 00:31:18.16 ID:skU/2for
今揺れた?@神奈川区
906 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) (庭):2013/12/06(金) 02:33:00.59 ID:YtoqOj0h
てs
907名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/12/06(金) 12:00:43.24 ID:gT/2GGV2
テスト
908名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2013/12/06(金) 18:03:11.70 ID:V4l6EPcE
   / ̄ ̄\ ←ふれっくす
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新規プレイヤー
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / このゲームはじめたの間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    そして現在・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                            糸冬
909名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2013/12/06(金) 18:08:22.09 ID:V4l6EPcE
   / ̄ ̄\ ←ふれっくす
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新規プレイヤー
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / このゲームはじめたの間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    そして現在・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
910名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2013/12/08(日) 11:17:27.37 ID:ZFUL1smE
復帰はよ
911名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/12/09(月) 13:21:52.28 ID:hNmpU34D
軽く揺れた
912名無しさん@お腹いっぱい。(禿):2013/12/10(火) 03:20:05.61 ID:I4xcU9Gh
いまの地震??
913名無しさん@お腹いっぱい。(東海地方):2013/12/10(火) 16:13:03.53 ID:QR6hKZjK
一瞬揺れましたな @愛知
914名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2013/12/10(火) 16:14:08.65 ID:IKfAoQuW
すげーつきあがったけど何?
915名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2013/12/10(火) 16:14:31.40 ID:JMiq7086
岐阜
下から殴られる感じだった
916名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/12/10(火) 16:14:42.10 ID:2RUd3fx/
揺れたよな
917名無しさん@お腹いっぱい。(家):2013/12/11(水) 12:45:20.33 ID:lX17x8Rg
地震
918名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/12/11(水) 13:22:51.40 ID:Rb2DwnEB
なごやきたー
919名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2013/12/11(水) 13:24:42.49 ID:H/yR8y5/
やはり揺れたよね?
920名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2013/12/11(水) 13:25:55.10 ID:4K7FNi6Y
下からゴツンってかんじ
尾張
921名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2013/12/11(水) 16:38:08.10 ID:csVDAv84
鹿児島でさえ揺れた
揺れた?鹿児島なんだけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/12/11(水) 16:51:33.06 ID:7MSRxbmP
震源の深さとかマグニチュードとか速報で知らせる意味あるのか。一般人には震度だけでいい
924名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2013/12/11(水) 18:13:20.00 ID:WmHzRPVD
>>923
マグニチュード・深さ・位置によって津波の可能性まで推測できるだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2013/12/11(水) 18:59:52.43 ID:7fM1YKZ2
震源とかマグニチュードも漏らしたら逮捕ね
>>923
バカ過ぎ
927名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/12/11(水) 20:56:42.97 ID:7MSRxbmP
そうか津波の可能性は速報で出るからわざわざ自分で推測した事なかったよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2013/12/12(木) 00:28:44.76 ID:V1no3u0v
自分で憶測できない奴は、あの日にみんな死んじまったよ
929かえる ★:2013/12/12(木) 03:45:35.44 ID:???
お待たせしました直ったようです、次にEEWが書き込まれれば大丈夫かと。
EEWに関するプロセスを全て再起動しますたー
930名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/12(木) 03:48:44.88 ID:mkQhhOYP
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー
931かえる ★:2013/12/12(木) 03:55:52.68 ID:???
次のEEWが書き込まれれば成功なので、喜ぶのは少し早いかもー
書き込み確認できたらおkかと。
932名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/12(木) 04:00:22.54 ID:mkQhhOYP
(´・ω・`)ハーイ
933名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2013/12/12(木) 08:01:39.55 ID:Vca0NKuL
爆竹準備完了!
934名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2013/12/12(木) 08:36:50.85 ID:bX0U4Y40
深度は不要だけど震度は必要というわけかw
935名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2013/12/12(木) 09:01:43.42 ID:DCnHelB8
しんどいやっちゃ

>>929
啓蟄乙
936ND20131212112507@かえる ★:2013/12/12(木) 11:25:16.09 ID:???
2013/12/12 11:25:14発表。第1報

時刻:2013/12/12 11:24:57
震源:大隅半島東方沖 (北緯31.1、東経131.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.1,131.5
規模:マグニチュード3.8
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
937ND20131212112507@かえる ★:2013/12/12(木) 11:25:16.92 ID:???
2013/12/12 11:25:15発表。第2報

時刻:2013/12/12 11:24:57
震源:大隅半島東方沖 (北緯31.1、東経131.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.1,131.5
規模:マグニチュード4.5
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
938ND20131212112507@かえる ★:2013/12/12(木) 11:25:18.79 ID:???
2013/12/12 11:25:18発表。第3報

時刻:2013/12/12 11:24:57
震源:大隅半島東方沖 (北緯31.1、東経131.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.1,131.5
規模:マグニチュード4.5
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
939ND20131212112507@かえる ★:2013/12/12(木) 11:25:39.34 ID:???
2013/12/12 11:25:37発表。第4報

時刻:2013/12/12 11:24:56
震源:大隅半島東方沖 (北緯31.0、東経131.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,131.6
規模:マグニチュード4.5
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
940ND20131212112507@かえる ★:2013/12/12(木) 11:25:57.82 ID:???
2013/12/12 11:25:57発表。第5報

時刻:2013/12/12 11:24:56
震源:大隅半島東方沖 (北緯31.0、東経131.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,131.6
規模:マグニチュード4.5
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
941ND20131212112507@かえる ★:2013/12/12(木) 11:26:02.41 ID:???
2013/12/12 11:26:01発表。第6報

時刻:2013/12/12 11:24:56
震源:大隅半島東方沖 (北緯31.0、東経131.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=31.0,131.6
規模:マグニチュード4.5
深さ:20km
震度:予想最大震度2

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
かえるさん復活おめ
943名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2013/12/12(木) 11:38:38.78 ID:VuWmdWed
おお復活してる
復旧乙(´・ω・`)b
944かえる ★:2013/12/12(木) 18:07:12.65 ID:???
正常に動いてますね、良かった。

メンテ専用スレが無いので一応げいいんをここに書いておくと、
ken鯖のperlモジュール、AnyEvent::Twitter::Stream;がVer0.22で
Twitter StreamingAPIの仕様変更についていけなくなった為ですた。

Ver0.26へバージョンアップをお願いした所、ジェンヌさんからお返事を頂いてwktk待機中ですたが
今日確認したら0.26になっていたので、EEW関連のプロセスを再起動した次第です。
お礼をどこに書いたらいいかわからないのでここで、ありがとうございました。

また動作の不具合あったら教えて下さい、仕様変更とかおっさんは時代についていくのが大変です、、、
945名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2013/12/12(木) 20:52:17.80 ID:mkQhhOYP
ありがとうー
946名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2013/12/12(木) 23:14:48.89 ID:vNtgQV6c
保守
947ND20131213031829@かえる ★:2013/12/13(金) 03:18:45.20 ID:???
2013/12/13 03:18:44発表。第1報

時刻:2013/12/13 03:18:12
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.0,142.7
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
948ND20131213031829@かえる ★:2013/12/13(金) 03:19:00.14 ID:???
2013/12/13 03:18:59発表。第2報

時刻:2013/12/13 03:18:12
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.0,142.7
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
949ND20131213031829@かえる ★:2013/12/13(金) 03:19:19.74 ID:???
2013/12/13 03:19:19発表。第3報

時刻:2013/12/13 03:18:12
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.0,142.7
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
950ND20131213031829@かえる ★:2013/12/13(金) 03:19:23.07 ID:???
2013/12/13 03:19:22発表。第4報

時刻:2013/12/13 03:18:12
震源:岩手県沖 (北緯39.0、東経142.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=39.0,142.7
規模:マグニチュード3.6
深さ:10km
震度:予想最大震度1

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
951☆紀亜(空):2013/12/13(金) 07:11:20.24 ID:azPBkZQS
>>944
保守及び稼働開始乙でし。
952名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2013/12/13(金) 11:57:51.98 ID:zzR0oSWJ
>>944
そもそも何を言っているのか分からない単なるおっさんにとっては
乙△です

ところで自動スレ立てはうまく行きますでしょうか
953ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:03:15.90 ID:???
2013/12/14 01:03:15発表。第1報

時刻:2013/12/14 01:03:03
震源:宮古島近海 (北緯24.4、東経125.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.4,125.4
規模:マグニチュード4.6
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
954ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:03:16.38 ID:???
2013/12/14 01:03:15発表。第2報

時刻:2013/12/14 01:03:05
震源:宮古島近海 (北緯24.6、東経125.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.6,125.4
規模:マグニチュード4.9
深さ:40km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
955ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:03:23.05 ID:???
2013/12/14 01:03:22発表。第3報

時刻:2013/12/14 01:03:09
震源:宮古島近海 (北緯24.7、東経125.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.7,125.3
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
956ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:03:23.73 ID:???
2013/12/14 01:03:23発表。第4報

時刻:2013/12/14 01:03:09
震源:宮古島近海 (北緯24.7、東経125.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.7,125.3
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
957ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:03:26.83 ID:???
2013/12/14 01:03:26発表。第5報

時刻:2013/12/14 01:03:09
震源:宮古島近海 (北緯24.8、東経125.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.8,125.3
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
958ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:03:42.72 ID:???
2013/12/14 01:03:42発表。第6報

時刻:2013/12/14 01:03:09
震源:宮古島近海 (北緯24.8、東経125.3)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.8,125.3
規模:マグニチュード4.1
深さ:10km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
959ND20131214010311@かえる ★:2013/12/14(土) 01:04:01.39 ID:???
2013/12/14 01:04:00発表。第7報

時刻:2013/12/14 01:03:08
震源:宮古島近海 (北緯24.7、東経125.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=24.7,125.4
規模:マグニチュード4.3
深さ:20km
震度:予想最大震度3

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
> 動作の不具合

最終報が最終報表示されない
961ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:06:27.49 ID:???
2013/12/14 13:06:26発表。第1報

時刻:2013/12/14 13:06:18
震源:千葉県北東部 (北緯35.8、東経140.6)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.8,140.6
規模:マグニチュード4.9
深さ:10km
震度:予想最大震度4
962ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:06:36.43 ID:???
2013/12/14 13:06:30発表。第3報

時刻:2013/12/14 13:06:16
震源:千葉県北東部 (北緯35.7、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.7
規模:マグニチュード5.1
深さ:40km
震度:予想最大震度4
963ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:06:36.47 ID:???
2013/12/14 13:06:28発表。第2報

時刻:2013/12/14 13:06:19
震源:千葉県東方沖 (北緯35.6、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.7
規模:マグニチュード4.7
深さ:10km
震度:予想最大震度4

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
964ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:06:47.78 ID:???
2013/12/14 13:06:47発表。第6報

時刻:2013/12/14 13:06:16
震源:千葉県北東部 (北緯35.7、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.7
規模:マグニチュード5.2
深さ:40km
震度:予想最大震度4
どっかで、でかいの来たか?
966ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:06:53.81 ID:???
2013/12/14 13:06:53発表。第7報

時刻:2013/12/14 13:06:16
震源:千葉県北東部 (北緯35.7、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,140.7
規模:マグニチュード5.3
深さ:40km
震度:予想最大震度4
967ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:07:13.70 ID:???
2013/12/14 13:07:13発表。第8報

時刻:2013/12/14 13:06:16
震源:千葉県東方沖 (北緯35.6、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.7
規模:マグニチュード5.5
深さ:40km
震度:予想最大震度4

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
968ND20131214130622@かえる ★:2013/12/14(土) 13:07:17.67 ID:???
2013/12/14 13:07:17発表。第9報

時刻:2013/12/14 13:06:16
震源:千葉県東方沖 (北緯35.6、東経140.7)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.7
規模:マグニチュード5.5
深さ:40km
震度:予想最大震度4

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください。
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M5.5最大震度4】):2013/12/14(土) 13:08:23.87 ID:pYUqsyi7
地震だお
ちょっぴり揺れた
971名無しさん@お腹いっぱい。(関東・東海【緊急地震:千葉県東方沖M5.5最大震度4】):2013/12/14(土) 13:09:48.07 ID:SiDGd1p9
ちょい揺れ
俺が揺れてるんだと思った
どうやらでかいのじゃなくて、俺の住んでるところが震源に近かっただけみたいだ
974名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2013/12/14(土) 16:29:00.86 ID:Gels+Qe1
>>973
近いなら揺れたら地面押さえろよ。
975ND20131215001355@かえる ★:2013/12/15(日) 00:14:00.52 ID:???
2013/12/15 00:13:59発表。第1報

時刻:2013/12/15 00:13:52
震源:奈良県 (北緯34.6、東経135.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.6,135.8
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
976ND20131215001355@かえる ★:2013/12/15(日) 00:14:00.79 ID:???
2013/12/15 00:14:00発表。第2報

時刻:2013/12/15 00:13:52
震源:奈良県 (北緯34.7、東経135.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.7,135.8
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
977ND20131215001355@かえる ★:2013/12/15(日) 00:14:07.92 ID:???
2013/12/15 00:14:07発表。第3報

時刻:2013/12/15 00:13:52
震源:奈良県 (北緯34.7、東経135.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.7,135.8
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
978ND20131215001355@かえる ★:2013/12/15(日) 00:14:26.79 ID:???
2013/12/15 00:14:26発表。第4報

時刻:2013/12/15 00:13:52
震源:奈良県 (北緯34.7、東経135.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.7,135.8
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
979ND20131215001355@かえる ★:2013/12/15(日) 00:14:45.97 ID:???
2013/12/15 00:14:44発表。第5報

時刻:2013/12/15 00:13:52
震源:奈良県 (北緯34.7、東経135.8)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.7,135.8
規模:マグニチュード3.7
深さ:10km
震度:予想最大震度3
980名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:14:46.32 ID:JzfeEkir
速すぎw
京都市内南部きたか?
焦りました
983名無しさん@お腹いっぱい。(京都府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:03.63 ID:gi6GGH6r
すげえでかいのきたな
984名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:11.10 ID:oYcgwpIK
大阪一瞬だけの横揺れ
ずどんときた
ビックリしたわ
987名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:22.23 ID:PWyVmkyi
めちゃめちゃゆれたぁぁぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:22.81 ID:/dP1NVBA
大阪ドスン北
枚方市長尾駅縦にズン!と
5秒くらいだけ揺れた
991名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:28.79 ID:hN4IwSHZ
大阪ゆれた
京都、揺れました。
大阪揺れたな
一瞬軽く揺れて次来たって感じだな
995名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:46.19 ID:oS9fL9hi
大阪市内、一瞬だけどかなり揺れた!
大阪 嫌な揺れ
997名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:47.33 ID:MkcWBtsx
びっくりしたー
998名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:15:48.10 ID:oGq1Dg8C
大阪北部揺れたああ
大阪だな
ちょっと長いとドキドキする・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。