【平成23年08月12日04時37分頃】遠州灘(M5.2/最大震度2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまず ★
平成23年08月12日04時42分 発表。
時刻:平成23年08月12日04時37分頃
震源:遠州灘 ( 北緯34.4度、東経138.2度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.4,138.2%28%89%93%8FB%93%E5%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード5.2
震度:最大震度2

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110812044229391-120437.html
※気象庁 が発表したデータを自動で書き込みしています。

【同地域の過去の地震】
平成23年06月22日04時21分頃 遠州灘(北緯34.6度、東経137.2度) (M3.7/最大震度1)
2なまず ★:2011/08/12(金) 04:45:03.15 ID:???
各地の震度情報:

○静岡県
 震度2:
   島田市中央町 焼津市本町* 焼津市宗高*
   藤枝市岡部町岡部* 牧之原市鬼女新田
   牧之原市静波* 磐田市国府台* 磐田市福田*
   磐田市岡* 磐田市森岡* 掛川市西大渕*
   掛川市三俣* 掛川市長谷* 袋井市新屋
   袋井市浅名* 湖西市新居町浜名* 湖西市吉美*
   静岡森町森* 御前崎市御前崎 御前崎市池新田*
   静岡菊川市赤土* 浜松中区三組町
   浜松中区元城町* 浜松東区流通元町*
   浜松西区雄踏* 浜松南区江之島町*
   浜松北区三ヶ日町 浜松天竜区佐久間町*

 震度1:
   東伊豆町奈良本* 河津町田中* 南伊豆町石廊崎
   南伊豆町入間* 南伊豆町下賀茂* 松崎町江奈*
   西伊豆町仁科* 西伊豆町宇久須*
   伊豆の国市四日町* 伊豆の国市長岡*
   沼津市戸田* 富士宮市弓沢町 富士宮市野中*
   島田市川根町 島田市金谷代官町*
   藤枝市瀬戸新屋* 藤枝市岡出山* 吉田町住吉*
   静岡駿河区曲金 静岡葵区駒形通*
   静岡葵区追手町県庁* 静岡葵区追手町市役所*
   静岡清水区千歳町 静岡清水区蒲原新栄*
   川根本町東藤川* 磐田市見付* 磐田市下野部*
   静岡菊川市堀之内* 浜松西区舞阪町*
   浜松北区細江町* 浜松北区引佐町*
   浜松浜北区西美薗* 浜松天竜区春野町*
   浜松天竜区二俣町鹿島* 浜松天竜区龍山町*

○愛知県
 震度2:
   新城市東入船* 新城市作手高里*
   西尾市矢曽根町* 高浜市稗田町*

 震度1:
   豊橋市向山 豊橋市東松山町* 豊川市諏訪*
   豊川市一宮町* 豊川市赤坂町* 豊川市御津町*
   豊川市小坂井町* 蒲郡市御幸町* 蒲郡市水竹町*
   新城市乗本 新城市長篠* 豊根村富山*
   田原市福江町 田原市古田町* 田原市田原町*
   田原市赤羽根町* 名古屋千種区日和町
   名古屋中村区大宮町* 名古屋中区県庁*
   名古屋瑞穂区塩入町* 名古屋緑区有松町*
   岡崎市若宮町 岡崎市樫山町* 一宮市木曽川町*
   半田市東洋町* 碧南市松本町* 刈谷市寿町*
   豊田市小坂本町 豊田市大洞町 豊田市小坂町*
   豊田市長興寺* 豊田市小原町* 豊田市大沼町*
   安城市和泉町* 安城市横山町* 西尾市一色町
   西尾市吉良町* 西尾市西幡豆町* 常滑市新開町
   東海市加木屋町* 大府市中央町* 知多市緑町*
   知立市弘法* 尾張旭市東大道町* 豊明市沓掛町*
   日進市蟹甲町* 東郷町春木* 長久手町岩作*
   蟹江町蟹江本町* 飛島村竹之郷* 阿久比町卯坂*
   東浦町緒川* 南知多町豊浜 愛知美浜町河和*
   武豊町長尾山* 幸田町菱池* 愛西市稲葉町
   愛西市石田町* 清須市清洲* 清須市須ケ口*
   弥富市前ヶ須町* 愛知みよし市三好町*

○東京都
 震度1:
   神津島村金長 神津島村役場* 東京利島村
   新島村大原 新島村式根島

○福井県
 震度1:
   福井市豊島

○長野県
 震度1:
   諏訪市湖岸通り 茅野市葛井公園* 飯田市高羽町
   飯田市大久保町* 阿南町東条*
   天龍村天龍小学校* 泰阜村梨久保

○岐阜県
 震度1:
   中津川市かやの木町 中津川市本町*
   恵那市上矢作町* 大垣市丸の内* 大垣市墨俣町*
   岐南町八剣*

○三重県
 震度1:
   鈴鹿市西条

○滋賀県
 震度1:
   彦根市城町 近江八幡市桜宮町


*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
3名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/12(金) 04:45:50.07 ID:uGAQ1QEs
東海地震と関係ないよな…
4名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:46:13.19 ID:VxFjVHtd
地震こわー。
5名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 04:46:52.07 ID:zC/VNaGG
ミシッ…て感じで来たけど
6名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/08/12(金) 04:47:02.62 ID:xzB5nxh0
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/08/12(金) 04:47:05.07 ID:bzxqZpC5
ああ、やっぱゆれたのか。勘違いかとおもた。
8名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:47:35.90 ID:HQdVm/bV
M5って結構デカイじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:48:01.54 ID:VdNugWy9
ぎりぎり気づいた程度@静岡中部
10名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 04:48:52.26 ID:WPOvcqF5
震度2ってたいしたことないな。東北のに慣れたから麻痺したわ
11名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 04:49:05.06 ID:ZkotnF3u
寝てたけど起きた
12名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:49:08.95 ID:ehoUhaS9
結構揺れたような@浜松中区
13名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:49:22.81 ID:R4PAf7Q3
寝てた俺を妹が起こそうと揺さぶってるのかと思った
妹いないけど
14名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 04:49:24.48 ID:8v+IRCBe
震源御前崎って出てひやっとした。
15名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 04:49:38.00 ID:4xChWI8Y
かなり広範囲で2とか1とか、なんだこれ
16名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:50:37.71 ID:sZG+PQdb
浜松3はくらいは揺れたぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/08/12(金) 04:51:02.63 ID:O+je7af5
嫌な場所の地震だな。
18名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 04:51:08.25 ID:nYl9UBPE
プレートバッキバキやな
19 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋):2011/08/12(金) 04:51:09.28 ID:iIeYyzdd
実家の犬がキャンキャン吠えてた
普段は鳴かないのに・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 04:52:39.19 ID:JHp5Kyou
静岡中部も3くらいの揺れだったぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 04:53:16.09 ID:4xChWI8Y
セミは揺れてる時も鳴き続けるんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 04:53:41.67 ID:gtf0kd3H
菊川も震度3くらいだと思った。揺れは長め。
23名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/08/12(金) 04:54:03.61 ID:fj1Brvjt
地球どうした…
24名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:54:35.18 ID:e+Pbfv7x
>>1
同地方の範囲狭過ぎない?予想される東海地震の判定の為ならともかく・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 04:54:42.18 ID:4xChWI8Y
今頃近所の犬たちが吠えはじめてる、なんかあるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 04:55:23.26 ID:mFoCHw9k
さすがに嫌になってくる
27名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:56:12.42 ID:XBlDvocT
マイッタな。まだ独身なのに。
28名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/08/12(金) 04:57:17.84 ID:BpLK8dLR
近所を縄張りにしているカラスが地震の前後5分ぐらい鳴き続けていたby磐田
揺れで目が覚めた@浜松市中区
震度2?
もっと揺れたきがする
30名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 04:59:14.30 ID:03LdLri9
2日ごろにあった地震と同じ震源?
31名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 04:59:22.54 ID:oguuPLjp
浜松、揺れは短かったけど震度3くらいに感じた
32名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:02:14.96 ID:coO1/Ai+
静岡が震源か…。
愛知が揺れたのも気のセイじゃなかったんだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:02:27.39 ID:4xChWI8Y
スズメがチュンチュンうるさい、なんかあるのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 05:03:07.79 ID:HQdVm/bV
これどんどん強まってくかも・・という恐怖はかなりのものだな
短い揺れで終わったから良かったけど
35名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 05:03:11.39 ID:B1sLobg2
朝だからなw
36名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:03:54.47 ID:+dz9tGtl
震度2じゃないだろ
ドンッて感じで結構でかいのきたぞ@浜松西区
2だったら飛び起きたりしないわ
37名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 05:04:14.42 ID:dfeTF9LP
微妙な時間に起こされたな
38名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 05:04:32.87 ID:QimCs7+x
8月1日より小さかったな
39名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/08/12(金) 05:05:33.83 ID:3VrSnamV
>>36
震度の割に大きく感じる
それが直下型地震の特徴
40名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 05:05:44.78 ID:5RHZjMXd
マグニチュードのデカさが気になる
前震としては申し分無い
41名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 05:05:49.19 ID:yLoWhZDI
思いっきり東海地震と関係あるっていうか
どストライクな震源地でまじ笑えない
42名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 05:08:30.63 ID:HQdVm/bV
この間のがM6で 今のがM5だもんなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:09:02.25 ID:4xChWI8Y
二度寝するわ、きもちいいよな、さいこー
44名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/08/12(金) 05:09:51.20 ID:gQ7zwjyG
怖いです
45名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:10:04.55 ID:+dz9tGtl
>>39
ほう
46名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:10:30.39 ID:OdaH9Q7D
おきた…
47名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:13:22.66 ID:JSx/4OuU
緊急地震警報鳴らなかった…
48名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 05:16:57.97 ID:HQdVm/bV
それは震度5以上の時じゃなかった
49名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/08/12(金) 05:17:54.53 ID:bkJk+oVP
さあ、釣りに行くかな
本当にやなタイミングで困る
50名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/08/12(金) 05:18:07.73 ID:iqAJ8Wg4
地震の専門家ってあいまいなこと言えないからなんで起きたかわからない地震でも
○○地震とは関係ありません!安全です!とか断言した言い方するみたいね
51名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:18:11.39 ID:0FWX83hW
上の階のおばさんの絶叫で目が覚めたから、ついでにゴミ捨て遂行
52名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/08/12(金) 05:18:42.27 ID:QrB/VnF8
M5.2って結構大きい方だと思う。
けど最大震度2・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 05:25:20.96 ID:p+ym5p1b
なんで東海地方の地震は毎回夜中におきるんだ?
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/08/12(金) 05:51:30.38 ID:7Byh1vyO
紀伊半島沖〜遠州灘(東海道沖)〜駿河湾ってドンピシャのラスボスだが
定期的なやつなのかね
55名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/08/12(金) 06:07:29.66 ID:JktpATjI
鳥が鳴いてる
811は虫も鳥も鳴いていなかったから
なんか安心する
56名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 06:51:38.66 ID:ThzLSGFC
前兆すべりじゃないことを祈るのみ
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/08/12(金) 07:25:15.32 ID:cDr73Idx
年内に東海地震が来ると予想して備蓄始めますお。
芯なしトイレットペーパー60個買ったお!
58名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 10:20:08.00 ID:JC3nqJzh
浅くて広範囲でマグニチュードの割には震度が低いのってアレじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 10:43:01.14 ID:pilKwq9I
プレート内地震とプレート間地震をごっちゃにするひとが多いのがなんとも
60名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 10:44:33.72 ID:rSnymuV/
ミシっ!と来て重い感じの横揺れが小刻みにって感じだったなぁ。

毎度ながら「終に来たか…」と身構えるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 10:48:32.45 ID:oN+PrOgT
震度6強か7の揺れが数分続くと思うと九州辺りに逃げたくなる
62名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:01:02.71 ID:KK5S/YVu
南海トラフ起動☆
63名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 11:01:55.95 ID:IF1onzqL
揺れてはいけないエリアだぞ。
どうか、鎮まってはくださらないかのー。
64名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 11:22:31.53 ID:8z/T4nSd
震度2だったのに知らなかった
65名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/08/12(金) 12:28:51.00 ID:sRSRupB4
地震が起こる3秒くらい前に目が覚めたわ。
なんで5時前に起きるん?ってボケてたら、グラっときた。

いつもこんな感じなので、初期微動で目が覚める体質らしい。
66おまんこぅ(中部地方):2011/08/12(金) 13:17:27.71 ID:SmGkrTPo
震度4くらいゆれたのに、なんで震度1なん(´・ω・`)?
67滋賀県民(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 13:32:40.38 ID:p/z1Ylgw
なんか嫌な揺れ方したよな
68名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 13:50:27.04 ID:7jFqBDUs BE:1063262382-2BP(0)
>>65 私もいつも地震の数秒前に目が覚めますよ。妙に静けさを感じて、揺さぶら
れました。 「地震津波速報機」をこの前購入しましたが、8月1日の時は、揺れ
と同時に鳴ったので、微妙な気分でした。せめて2分前位に鳴らないものか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:49:02.88 ID:G+0sTo1I
緊急地震速報を理解してないバカ
70名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/08/12(金) 14:59:18.15 ID:5YPG1S1g
2分前だと速報じゃなくて予報になるだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 17:37:34.11 ID:i94tmeYQ
駿河湾も相次いでさらに遠州灘だもんな。
東北にかかってた圧力が解放されて東に動いてるのだから、東南海あたりは震災前より圧力上がってる理屈だよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/08/12(金) 21:03:40.45 ID:zNQcWqNt

豊橋、グラグラに揺れたぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 21:06:03.08 ID:w1uF6pAh
島田少し揺れた
74名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 21:08:23.23 ID:OkQS0mXz
うちも島田!!!!ちょっと揺れたよね
75名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:08:32.66 ID:Y1Y4HuuS
藤枝も揺れた
…らしい
嫁さんが騒いでた
76名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:08:34.67 ID:kDGPlFrf
御前崎市すこし揺れた
77名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 21:08:36.67 ID:i94tmeYQ
静岡葵区揺れた。体感で震度2か。
78名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 21:09:06.45 ID:6bBVUQJK
またドンときた
まじやばすぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 21:09:32.32 ID:70L2MKmK
菊川市揺れた
80名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 21:10:04.49 ID:i94tmeYQ
カエルによれば震源駿河湾。
81名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/12(金) 21:10:05.02 ID:3uugzlYU
ミシッ!てサッシが言った程度@駿河区
駿河湾が震源地ってやばいな…
大地震が間近ということだよな
83名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/12(金) 21:13:22.38 ID:fnG29poi
震源地を調べてみたら
8月2日と同じだった
余震だろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:17:24.65 ID:5oWQojjV
いつでも J( 'ー`)し と逃げられるようにしておこう・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/12(金) 21:26:42.47 ID:i94tmeYQ
東海東南海の前震と見たほうが自然かも。
86名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:48:59.10 ID:cDr73Idx
浜岡爆発したら静岡も終わりだなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/13(土) 06:08:25.04 ID:YLV1Z2gG
静岡だけでは無くて経済・・・日本全体が終わるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/08/13(土) 11:17:43.94 ID:plxvRgxi BE:398724023-2BP(0)
今朝の静岡新聞に詳しく載っていましたね。想定東海地震と同じメカニズムだったらしく、
注視してるそうです。
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/13(土) 13:53:29.10 ID:D7CW+WVK
同じメカニズムで動いたと言いながら東海地震とは関係ないとも言う。予知しても発表しません東海地震は突然起こります。って意図丸出しだと思うぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/08/13(土) 15:03:06.01 ID:58ZfrMBN
http://www.at-s.com/news/detail/100052773.html

関係ないとはいっとらんぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/08/13(土) 15:47:45.86 ID:RWkt1BWn
村岡原発が爆発?
92名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/08/13(土) 17:21:32.97 ID:D7CW+WVK
>>90
関係あるとも言ってない。ほぼ「小さな東海地震が起こった。前震かも」ととれる説明なのに、「直ちに結びつくものではない」と矛盾した見解だから。
原発事故の時と同じマジックな気がするのだが。「原発爆発してるけど直ちに健康への影響はない」のあれ。それはないだろーって思ったでしょ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/19(金) 05:59:57.15 ID:I1fd7LCf
平成東海・東南海地震終了!
94名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海):2011/10/06(木) 09:22:57.83 ID:sk9f1aRJ
不思議な地震だった
95名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
びっくり