【平成23年01月03日10時52分頃】京都府南部(M2.7/最大震度1)
各地の震度情報:
○大阪府
震度1:
能勢町今西*
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/01/03(月) 13:20:42 ID:1Ulhhovu
今市内揺れ来た これは余震か?
北摂、揺れました 震度1くらい
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/01/03(月) 13:22:08 ID:ELOx5qjv
いまユレタネ
宇治市揺れた
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/01/03(月) 13:22:12 ID:Xfu+eK8B
揺れた@大阪市内
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/01/03(月) 13:22:15 ID:gBtJ/puO
13:20頃に尼崎も揺れた。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/01/03(月) 13:22:18 ID:uUePELuq
大津ゆれた1くらい
北摂も弱いけど北
大阪
また深度10kmか
さっき揺れた、奈良
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/01/03(月) 13:22:48 ID:DRybHKJ6
今京都南部、揺れました 1くらいかな
また揺れた
高槻 下から突き上げられた
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/01/03(月) 13:23:40 ID:NnhzKz/o
揺れたよな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/01/03(月) 13:23:46 ID:1tdG9Gcf
神戸も少々
奈良も何か落ちてきたみたいに一発きた
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/01/03(月) 13:24:19 ID:wyC8VNz1
さっき来たね。京都府南部。
気象庁の速報おせー、使いもんになんねえなぁw
不発弾か地雷が爆発したみたいな衝撃
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/01/03(月) 13:25:11 ID:AoMs/Lp0
微妙な揺れ方だった 枚方
何で内モンゴル
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/01/03(月) 13:25:22 ID:XYrDinZc
部屋揺れた@此花(・ω・)
震度1か?
ゴンッって突き上げるような地震だったけど・・・
BY攝津
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/01/03(月) 13:27:15 ID:XYrDinZc
実は、俺の家の下に核弾頭が
(・ω・)
伊賀でも揺れた
気象庁やっときた。
更新に5分もかかってやんの。
まったく使えねえ遅さだ。
まだおとそ気分なのかな?
音のわりには震度1だったか。
地響きが凄かった。
同じとこ?なんか嫌だなあ
地震と言うより爆撃受けたかと思った
32 :
19(奈良県):2011/01/03(月) 13:30:45 ID:Syo1z9B1
家に車突っ込んだか何か落ちてきたと思って家の周り
回ってみたよ。ある意味地震で良かった。こんな一発屋
初めてだよ。
震源ポンポン山あたりかな?
ついにポンポン山大噴火か???w
はい、ドコモです…
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/01/04(火) 22:52:41 ID:uUW4vBXo
は!
各地の震度情報:
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
★地震が発生したら★ ※震度4以上で表示
身を守るため、丈夫な机やテーブルに隠れましょう。
座布団などが近くにあれば、それを使い頭部を保護しましょう。
ドア・窓を開けるなど、非常脱出路を確保しましょう。
落下物などで危険なため、絶対にあわてて飛び出さないでください。
火を使っている場合、地震が収まってから、火を止めてください。(大きく揺れている最中に止めると危険です)
また、全てのガス栓を止めてください。
初期消火はあくまでも初期消火です。消火できないと判断したらすぐに逃げましょう。
逃げる際には火災を防ぐために、必ずブレーカーを切ってください。
避難する際には、建物の倒壊などの危険性があるので狭い路地に近づかないでください。
崖や川べりは崩れやすくなっているので近づかないでください。
避難する際には必ず徒歩で!また、服装もできるだけ動きやすいもの、荷物も最低限にしましょう。
テレビ、ラジオ、役場、警察、消防以外の情報はデマの可能性があります。
巨大地震発生時には電話回線が非常に混雑します。NTTの171(イナイ)を利用してください。
各地の震度情報:
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
★地震が発生したら★ ※震度4以上で表示
身を守るため、丈夫な机やテーブルに隠れましょう。
座布団などが近くにあれば、それを使い頭部を保護しましょう。
ドア・窓を開けるなど、非常脱出路を確保しましょう。
落下物などで危険なため、絶対にあわてて飛び出さないでください。
火を使っている場合、地震が収まってから、火を止めてください。(大きく揺れている最中に止めると危険です)
また、全てのガス栓を止めてください。
初期消火はあくまでも初期消火です。消火できないと判断したらすぐに逃げましょう。
逃げる際には火災を防ぐために、必ずブレーカーを切ってください。
避難する際には、建物の倒壊などの危険性があるので狭い路地に近づかないでください。
崖や川べりは崩れやすくなっているので近づかないでください。
避難する際には必ず徒歩で!また、服装もできるだけ動きやすいもの、荷物も最低限にしましょう。
テレビ、ラジオ、役場、警察、消防以外の情報はデマの可能性があります。
巨大地震発生時には電話回線が非常に混雑します。NTTの171(イナイ)を利用してください。