【平成22年09月29日12時02分頃】福島県中通り(M4.9/最大震度3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまず ★(地底)
平成22年09月29日12時06分 発表。
時刻:平成22年09月29日12時02分頃
震源:福島県中通り ( 北緯37.3度、東経140.1度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=37.3,140.1%28%95%9F%93%87%8C%A7%92%86%92%CA%82%E8%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード4.9
震度:最大震度3

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20100929120644391-291202.html
※気象庁 が発表したデータを自動で書き込みしています。
2なまず ★(地底):2010/09/29(水) 12:09:03 ID:???
各地の震度情報:

○福島県
 震度3:
   郡山市湖南町* 下郷町高陦* 下郷町塩生*
   南会津町田島

 震度2:
   郡山市朝日 郡山市開成* 白河市郭内
   白河市新白河* 白河市八幡小路* 白河市表郷*
   白河市東* 白河市大信* 須賀川市八幡山*
   須賀川市長沼支所* 須賀川市岩瀬支所*
   大玉村玉井* 鏡石町不時沼* 天栄村下松本*
   西郷村熊倉* 泉崎村泉崎* 中島村滑津*
   矢吹町一本木* 棚倉町棚倉中居野
   棚倉町棚倉舘ヶ丘* 玉川村小高*
   会津若松市材木町 会津若松市東栄町*
   会津若松市北会津町* 喜多方市塩川町*
   喜多方市高郷町* 西会津町登世島*
   猪苗代町千代田* 会津坂下町市中三番甲*
   湯川村笈川* 柳津町柳津* 福島昭和村下中津川*
   会津美里町高田庁舎* 会津美里町本郷庁舎*
   会津美里町新鶴庁舎* 南会津町界*
   南会津町滝原* 南会津町山口*

 震度1:
   福島市飯野町* 須賀川市八幡町* 二本松市金色*
   二本松市油井* 二本松市針道* 川俣町五百田*
   大玉村曲藤 矢祭町東舘下上野内*
   矢祭町東舘舘本* 塙町塙* 石川町下泉*
   平田村永田* 浅川町浅川* 古殿町松川*
   三春町大町* 小野町中通* 小野町小野新町*
   田村市船引町 田村市滝根町* 田村市大越町*
   田村市常葉町* 田村市都路町* 本宮市本宮*
   いわき市小名浜 いわき市三和町 いわき市錦町*
   福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
   川内村上川内早渡* 大熊町下野上* 浪江町幾世橋
   飯舘村伊丹沢* 会津若松市河東町*
   喜多方市松山町* 喜多方市熱塩加納町*
   喜多方市山都町* 檜枝岐村上河原* 只見町只見*
   北塩原村北山* 西会津町野沢 磐梯町磐梯*
   猪苗代町城南 柳津町大成沢 三島町宮下*
   福島金山町川口* 南会津町松戸原*
   南会津町古町*

○茨城県
 震度2:
   水戸市内原町* 日立市助川小学校*
   常陸太田市高柿町* 高萩市安良川* 笠間市石井*
   大子町池田* 常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方*
   小美玉市小川* 鉾田市当間*

 震度1:
   水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市中央*
   常陸太田市町屋町 高萩市本町* 笠間市中央*
   ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
   常陸大宮市中富町 常陸大宮市北町*
   常陸大宮市高部* 那珂市瓜連* 城里町石塚*
   小美玉市上玉里* 土浦市常名 石岡市柿岡
   つくば市天王台* つくば市谷田部*
   つくば市小茎* 美浦村受領* 稲敷市江戸崎甲*
   桜川市羽田* 鉾田市鉾田

○栃木県
 震度2:
   那須町寺子* 那須塩原市共墾社*
   栃木那珂川町馬頭*

 震度1:
   大田原市黒羽田町 那須塩原市鍋掛*
   那須塩原市中塩原* 那須塩原市あたご町*
   那須塩原市塩原庁舎* 宇都宮市明保野町
   栃木市旭町 栃木市入舟町* 益子町益子
   茂木町茂木* 市貝町市塙* 芳賀町祖母井*
   岩舟町静* 高根沢町石末* 栃木さくら市氏家*
   栃木さくら市喜連川* 那須烏山市中央
   那須烏山市役所* 栃木那珂川町小川*

○宮城県
 震度1:
   岩沼市桜*

○山形県
 震度1:
   飯豊町上原*

○群馬県
 震度1:
   片品村東小川

○埼玉県
 震度1:
   加須市大利根* 川島町平沼*

○千葉県
 震度1:
   香取市佐原下川岸

○新潟県
 震度1:
   上越市安塚区安塚* 三条市荻堀* 十日町市上山*
   十日町市松代* 出雲崎町米田 魚沼市今泉*
   魚沼市須原* 魚沼市穴沢* 南魚沼市六日町
   南魚沼市塩沢小学校* 新発田市乙次*
   関川村下関* 阿賀野市保田* 阿賀町鹿瀬中学校*
   阿賀町津川* 阿賀町鹿瀬支所* 阿賀町豊川*
   阿賀町白崎* 新潟中央区幸西


*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
3名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2010/09/29(水) 12:15:24 ID:lUGxRRCM
ほう

今回のは
大丈夫だったな。
5みみず(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 12:48:19 ID:wMg9D/+U
怖いよ
6名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:01:27 ID:IJieSLJC
>>5
緊急地震速報来たぞ。福島県に。
7名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:01:41 ID:uV/4cOkb
初めてメール北わ
8名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:01:49 ID:/GVaNPTs
なんかケータイに警報きたよ
9名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:01:56 ID:7oYmTS0Z
結構でかかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:02:04 ID:DveTGpxT
東京だが緊急地震速報キタ
11名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2010/09/29(水) 17:02:10 ID:H1WGEup5
メールびびった
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:02:11 ID:QdTT7uAf
エリアメール来たぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2010/09/29(水) 17:02:11 ID:mv4+QIrs
ケータイ怖すぎ泣いた
14名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:02:13 ID:7WB9FnaN
また来た!
でかい
15名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:02:18 ID:x9oB3iJD
また来た@千葉
16名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2010/09/29(水) 17:02:19 ID:qvjHaNS9
携帯なったけど、まだ来ない@盛岡
17名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2010/09/29(水) 17:02:25 ID:G6491Kqx
ケータイ鳴ってビックリした
18名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2010/09/29(水) 17:02:27 ID:iHgJtqYK
速報きた
19名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:02:27 ID:glC7SoYt
docomoに速報北ーーーー!
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:02:32 ID:rwrvuvFB
警報記念ぱぴこ
21名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2010/09/29(水) 17:02:34 ID:pULQVmxd
>>7

メールきたきた。
聞き覚えのない着信音で、超怖かった!
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:02:36 ID:jlcl/l1a
速報のほうがゆれより速かったな かっけぇ!!!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:02:36 ID:geFOg7uV
ケータイが聞いたことない音だすからなにかと思った
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:02:37 ID:Q1ARKy9V
速報びびったw@足立区
25名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:02:39 ID:ascbdM5N
ケータイ壊れたかと思った
26名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:02:44 ID:/SbErWvw
携帯が聞いたことのない音で鳴ったぞwww
27名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:02:46 ID:/2uxG5pm
埼玉だけどほんのりと揺れた
28名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:02:47 ID:RTiaIejR
電車内でカエルの合唱みたいになってた
29名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:02:48 ID:mJcIaD6i
うちもきた。
初めての事だったんでびっくりしたわぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:02:48 ID:TDbuYFjl
あうの緊急地震メール、キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

                              by 横浜@磯子区
31名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2010/09/29(水) 17:02:50 ID:sdt3JBLe
うちもケータイにきた あうだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:02:52 ID:tZ8cS7r1
なんで今頃、速報?
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:02:51 ID:sHTo9E1F
久々にメール来たと思えばau地震速報
34名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:03:01 ID:noMbpse2
授業中にみんな携帯鳴ってビビったww
35名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:03:01 ID:SiD66IHZ
こないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:03:03 ID:VZ75C40W
東京だが、地震こねえぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:03:04 ID:jyIQ8d2O
メール来たけどなんもこね〜
38名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:03:04 ID:QdTT7uAf
携帯の音怖すぎそしてこない@東京
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:03:07 ID:ljeq0HQZ
エリアメールのバイブと音がでかくてびびった

それがいちばん怖かった@23区
40名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:03:09 ID:dIqIzl+w
auが地震注意の警報を鳴らしたが
41名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:03:09 ID:WVH28Bm5
岩手県だけどなんか来た
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:03:09 ID:6yriKiUk
携帯音怖かった
43名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:03:13 ID:eWxCvXSp
震度4@福島
今回のは長いな・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2010/09/29(水) 17:03:15 ID:mlBP5BjZ
盛岡 来ない
45名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:03:19 ID:rwrvuvFB
警報来たけどぜんぜん揺れんぞ?
46名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2010/09/29(水) 17:03:21 ID:vgYPFrmx
全然こねー@山形
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:03:24 ID:IJieSLJC
>>36
だから、福島県だってw
48名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:03:25 ID:P/iBeOvp
PCの近くに携帯置いといたから
へんなウィルスに掛かったと思ったぜ、、、
49名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2010/09/29(水) 17:03:26 ID:3iN72XAu
昼のNHKニュースもそうだったが

なんで震度3とか4で大騒ぎしてるんだ?
マスゴミはバカじゃねーのか
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:03:27 ID:Rq+L/ezs
揺れるより先にメールきた
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:03:28 ID:pf3XgWcP
聞いたことのない携帯音はこえええ
52名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:03:28 ID:HM+0eNHU





    

         緊   急   地   震   速   報   !






間に合ったぞ!    by 群馬 揺れは震度1くらい
53名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:03:28 ID:Ml0yqjbr
授業中に地震速報きたぞまじびっくり
54名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:03:32 ID:COkRasFY
携帯がぎゅぎゅぎゅって鳴ったお
55名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:03:32 ID:7wcB1CC7
ケータイびっtくり。

大丈夫ですか?埼玉もゆらゆら
56名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:03:36 ID:KH+uYRSG
初めてメール来た
57名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:03:37 ID:fg+9MJ0m
お昼の地震と同じ震源だと思われる
つか、福島県郡山だからこの程度の揺れで済む
関東圏なら、もっと揺れている
58名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2010/09/29(水) 17:03:38 ID:PH3Y4Gl2
札幌にはまだ届かない
小さいのかな
晶彦愛しているよ晶彦
60名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:03:40 ID:Nv1cVeTx
福島県浜通りほとんど揺れなかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:03:41 ID:jN/zG9RW
携帯で心臓止まりかけた
62名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2010/09/29(水) 17:03:45 ID:MJG8uwl6
ケータイがぶっ壊れたかと思った
こっちは全然揺れない
63名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:03:46 ID:Q454kkry
東京、携帯来たが、もう平気?
64名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:03:46 ID:20SaO1Zw
横浜だけど、ドコモ北!
今現在全く揺れは無し。
65名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2010/09/29(水) 17:03:46 ID:5Dn3qGsh
気をつけて!
66名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:03:46 ID:SiD66IHZ
早く来い!
67名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:03:48 ID:6PVa0PE2
携帯に緊急地震速報来てビビったwwwwwww
携帯鳴ってひ゛びったがな
69名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:03:52 ID:KS4On3SC
怖いすごい着信音が来てびびった
70名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:03:54 ID:yycP7MJx
携帯で着うた聞いてたら、急になった
w(°O°)w
71名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:03:57 ID:ThlaDOm8
マナーモードで音鳴らなかった
72名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:04:06 ID:gxbdIHtt
携帯が2つとも異常音出してチビったww
73名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:04:11 ID:CHO0EFm9
会社内でみんなの携帯が一斉に…ビックリした
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:04:14 ID:hrrvN5Cx
携帯が異音を発してて怖かったよ><
福島のみんな大丈夫?
75名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:04:17 ID:rLo4L12A
ウィーウィーウィーという異音と共に赤ランプ、マジでびびったw
76名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:04:17 ID:G5jXDin6
ピユピユピユって鳴ってバイブしてたよ。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:04:20 ID:glC7SoYt
ちゃんと30秒ぐらい前に届くんだな!えらいぞdocomo!
78名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:04:20 ID:EhMyi6ld
携帯の速報はじめて鳴ったわ
79名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:04:22 ID:1NB8axSJ
携帯に緊急速報が来たが、案外震度弱いな
ビックリさせやがって!
80名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2010/09/29(水) 17:04:26 ID:PH3Y4Gl2
M5.8だからたいしたことないな
81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:04:31 ID:70zkK2Ik
メール2回目だった。過去のは誤報で今日は揺れが来なかった。@練馬
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:04:32 ID:DuWf65Df
俺も携帯にビビったわ
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:04:31 ID:b6zLxxUd
ドコモのメール来た。着信音が凄い音でびっくりしたよw
84名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:04:36 ID:7oYmTS0Z
大本営発表で震度4らしいな。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:04:37 ID:XfdaSGrZ
ケータイなってびっくりした
86名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:04:38 ID:KLXZ5vQT
こないんだぜ@神奈川
87名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2010/09/29(水) 17:04:42 ID:4Os4WBJW
オレもメール来た。
はぁ。びっくりした。
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:04:46 ID:8tV1zxvS
記念ぱぴこ
90名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:04:46 ID:HM+0eNHU







         都  道  府  県  く  ら  い  入  れ  ろ  !   






藤沢市DOCOMOケータイがビヨビヨ鳴った

ビョビョった!
92名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:04:52 ID:MH6gBXsL
机の下にもぐったのに全く揺れない@東京
93名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:04:52 ID:MropE9PZ
ドコモキター

東京だけど揺れてない。
94名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:04:52 ID:Qu7999bO
メール@docomo怖い!
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:05:04 ID:9KslOBfG
携帯から聞いた事のないブザーが聞こえてきてマジびびったわwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:05:13 ID:K3n7lhiW
なんだ誤報か
@渋谷区
97名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:05:17 ID:VZ75C40W
最大深度3かよ。カス地震だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:05:19 ID:T6Rgao6A
緊急地震速報がケータイから流れて10秒位してから都内揺れました
99名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:05:20 ID:I8OFCeJa
なんか普段と違って大々的だな。
100名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:05:21 ID:rswKXet1
マナーモードだったのにサイレンが鳴ってビックリしたわー
101名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:05:27 ID:YJXHrn6k
au警報来たけどなんもゆれない@横浜
102名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2010/09/29(水) 17:05:30 ID:bJ0MI0A1
震源地そば
久々の強烈な揺れだった
103名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2010/09/29(水) 17:05:32 ID:xCkWw6oh
全然、揺れなかった。@山形
何で?
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:05:35 ID:pf3XgWcP
自分はマナーモードじゃなかったんだけど、マナーモードでもやっぱり怖い警報音鳴るの?
105名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:05:42 ID:xrE2B5T8
初めて聞いた携帯
106名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:05:47 ID:4k4V0+Fl
メールで心臓が止まりそうになった
107名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:05:50 ID:eWxCvXSp
>>49
マスコミが大騒ぎしてるうちは大丈夫。
やけに冷静なのが危ない。
108名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:05:54 ID:td7BL912
携帯鳴って怒られた(´;ω;`)サイレントだったのに怖かった
109名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2010/09/29(水) 17:05:55 ID:pULQVmxd
ホントに警報来てから、12,3秒後に揺れたんだぜ@千葉

でも警報が怖くて何も出来なかった・・・
すぐに机の下に隠れられるようになるにはまだまだだ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:05:55 ID:dTGBlSle
慌てて風呂から出たら妹にチンチン見られた(>_<)@高萩
111名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:05:57 ID:tZ8cS7r1
もしかして、某国が攻めてきた時の訓練代わり?
112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:05:59 ID:7Gr+2OX+
警戒音にビックリしたけど揺れは感じなかった
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:05:59 ID:O5EbIeg4
SoftBankは来なかった。使えない…
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:06:09 ID:G5jXDin6
中国と戦争始まった時も鳴るのかなぁ。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:06:14 ID:oHSTvQOa
ブゥーブゥーブゥー

116名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2010/09/29(水) 17:06:15 ID:bnM9V2HQ
>>104
マナーモードでも鳴った。
でも地震は来なかった。@川崎
117東京(東京都):2010/09/29(水) 17:06:17 ID:v+Z5cBeJ
電車でちびった
118名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:06:18 ID:SFmMcMoJ
メール来ないんだが@茨城

少し揺れた
全然平気だったね
120名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:06:21 ID:w7MipEg2
おいドコモ変なメールよこすんじゃねーよカス
中国がミサイル撃ったのかと焦った
122名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:06:40 ID:66wiHsN1
地震速報のメールで揺れを待ってたのに
なかなかこないから俺が貧乏揺すりをしてたぜorz
123名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:06:43 ID:eWxCvXSp
>>104
ならなかったぞ
ちなみにえーゆー
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:06:52 ID:XfdaSGrZ
auはマナーモードでもぶっちぎりで鳴るんだな。何事かと思った。
125名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:06:52 ID:t1vw0jgy
>>104
音はならないよ
普段と違うバイブレーションで来た
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:06:55 ID:jGv/9CfC
磐梯山やばいのか
携帯から普段聞き慣れない音がして焦った
128名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:07:06 ID:BgeGkdcK
授業中周りで一斉に携帯鳴ったから何事かと思ったわ。こんなの初めてだからかなりビビったわ
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:07:07 ID:mJcIaD6i
マナーモードだったけど鳴ったよ@ドコモ
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:07:09 ID:7Gr+2OX+
docomoなのに携帯ならなかったよ?
なんで?
131名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:07:10 ID:V0+ii5xY
携帯サイレントにしてるにも関わらず 変な着信音なってビビったw @相模原au
132sage(福島県):2010/09/29(水) 17:07:11 ID:ZdPkTfqK
福島なかなかだった

今日二回目だ
133名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:07:13 ID:dIqIzl+w
携帯の音が怖すぎるw
これなんとかならないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:07:18 ID:Wr9pTA7f
携帯怖いわww
ふぐすま県民大丈夫?
もうちょいヤバいのきたかと思ったのに
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:07:31 ID:4Rd/XADs
そこまででもないのに携帯が異常反応しすぎだろw
エリアメールってこんなんなるのか
137名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:07:33 ID:nesFWLJk
またゆれたぞ 余震?
138名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2010/09/29(水) 17:07:34 ID:en2hC+Q5
千葉と埼玉が揺れて群馬が揺れないとはこれいかに
借りてきたホラーDVD見てる最中に警報鳴るからちびるかとおもった
139トウキョウトッキョ(catv?):2010/09/29(水) 17:07:34 ID:rLo4L12A
>>110
ご愁傷様ですw
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:07:35 ID:jlcl/l1a
またゆれてるな
141名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2010/09/29(水) 17:07:37 ID:H1WGEup5
また揺れた
142名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2010/09/29(水) 17:07:37 ID:K2meU5dU
マナーモードの携帯がなってビビッタ
143名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:07:46 ID:Wmf1rDki
ドコモとあうは地震速報があるのか

iPhoneには何の音沙汰も無し
144名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:07:47 ID:cXkKdHLO
メールびひった
なに急に
145名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:07:50 ID:TG7hJEXO
携帯が聞いたことない音で鳴った。
壊れたかと思ったw
146名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:07:57 ID:n+r8TQI+
今回なんで震度4程度で大騒ぎになってんの?
よくあることじゃんか。
携帯が変な音して鳴るから、中国からミサイルでも飛んできたのかと思ったぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:08:06 ID:2jgsEBwY
ようつべ見てたら鳴らなかったよ英雄
148名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:08:06 ID:7wcB1CC7
>>104
それ、設定が出来たとおもう
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:08:09 ID:7Gr+2OX+
>>132
冷静ぶってるが名前欄に動揺が出てる
頑張れ
150名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:08:10 ID:BOH29qIz
バイブと走る?逃げる?人のマーク@au宮城
151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:08:18 ID:F4Q69Pey
ちょwwww
東京に来なくてよかったww
オナニ中で下半身丸出しだったわ
152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:08:19 ID:pf3XgWcP
どうやら、鳴った人と鳴らなかった人がいるみたいだけど、
マナーモードとサイレントではまた違うのかな?
それとも機種orキャリアの違いか?

気になるな
153名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:08:30 ID:rWBHmbMr
物とか落ちたりはなかった。揺れも短い。
小さい余震が今ある。
大丈夫です。
154名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2010/09/29(水) 17:08:32 ID:UOPen6Ip
えーゆー、5時になったビックリして外にでた
中国人が一斉にジャンプしやがったな
156名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:08:46 ID:XjEJQecj
ベローチェにいるんだがみんな鳴っててなんか笑った
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:08:47 ID:ekvKy8g+
会社支給のドコモの08は警報鳴ったが、
手持ちの906は何も鳴らないなw
158名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄):2010/09/29(水) 17:08:52 ID:vwsh/duC
秋葉で遊んでるのバレたかとおもった。
159名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:08:53 ID:XO887Q//
音にちょー焦った
携帯ぶっこわれたかと
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:08:53 ID:b6zLxxUd
>>133 これくらいビックリさせないと意味が無いのではw
161名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:09:15 ID:6gQ4ZX7c
ガス漏れの探知機が鳴ったのかと思ったwケータイコワス
162名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2010/09/29(水) 17:09:21 ID:bnM9V2HQ
SH-03B
通常マナーモード中で音出た。
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:09:24 ID:soxfgb7A
携帯から聞いたことない音が出たw
164名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:09:28 ID:eWxCvXSp
みんなの携帯なんなの
ドライブモードだけどバイブすらないよ!

おらの携帯が古いのかしら。
165名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2010/09/29(水) 17:09:38 ID:GvOO73Bk
びびったわ
166名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2010/09/29(水) 17:09:42 ID:qKC50qRq
なぜ、この程度の地震で、緊急情報を出すの?
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:09:42 ID:GqIlWZMH
docomoは鳴ったが、softbankは鳴らなかった
168名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:09:51 ID:qc7442JI
サイレントモードにしてたから何にも。何か非常口マークみたいのは出た。au
169名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2010/09/29(水) 17:09:56 ID:Dqh2COlB
ソフトバンクだけど無反応だった
設定知りたい
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:09:58 ID:XfdaSGrZ
自分はau。7月に買い換えた機種。マナーモードでもぶっちぎりでなってた。
あまりいじってないから、少なくても初期設定ではマナーモードで鳴る設定なんだと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:10:06 ID:s/bVqwYH
携帯にきたよ
内容を見るまでディスプレーつきっぱなしなのね

新宿は全然揺れないです
172名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2010/09/29(水) 17:10:07 ID:H1WGEup5
携帯止められてる人も鳴ったのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2010/09/29(水) 17:10:12 ID:S2BtHhvJ
子供ら会津に修学旅行行ってんだよ。
子より先生たち気になるなぁ。
子供らのお世話で大変かな?
174名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2010/09/29(水) 17:10:25 ID:T3sGf92m
@宮城
docomo、auは鳴った。
でも、softbankは鳴らない。
で、地震も来ない。
いいんだか、悪いんだか、、、
175名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:10:26 ID:V4Ge3Nd4
緊急速報ヤルヤル詐欺してるソフバンに追い討ちw
マナーモードだと思ったらサイレントになってた
それでもなるんだね
スゲーびっくりしたよ
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:10:47 ID:jGv/9CfC
>>166
直下型だからじゃね
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:10:54 ID:/aYVw8lO
auとdocomoの2台持ってるがauだけ反応した。
思わず会社から飛び出てしまった。あせった。
メール来たけどピクリともしねぇ 横浜
180名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:11:01 ID:EGqyJ7p3
てか弱くね??警報鳴ったしぇえ!?
とか思ってたのに震度3、4とかwwww

181名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:11:03 ID:DSqqxlk+
予備校で俺だけ携帯鳴って死ぬかと思った
182名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:11:15 ID:wAg4WXTm
焦ったわ
携帯から変な音がなったから何事かと思った。
183名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:11:18 ID:d4ywaya3
サイレントにしてたから聴けなかったよ、着信音 ちぇ
184名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:11:18 ID:RhLUoxSp
鳴らなかったわ
どんな音なのか気になる
あっぷきぼう
185名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2010/09/29(水) 17:11:22 ID:qvjHaNS9
実家震源地だが、携帯つながらんわ。
震度4なんて東北民なんで慣れてるけど、母ちゃん大丈夫かな。
186名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2010/09/29(水) 17:11:23 ID:BBAWs5kj
警報鳴ったの初めてだから
超巨大地震が来るかと思って焦ったじゃんね
187名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:11:31 ID:NRmRcvNK
auはCメールの着信音設定によって
音が鳴るか設定できるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:11:37 ID:O5EbIeg4
残念ながら、SoftBankは一機種しか対応してないから、設定もなにもない。
>>151
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
190名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:11:46 ID:66wiHsN1
>>167
docomoの905は鳴らず、01-Aは鳴った
191名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2010/09/29(水) 17:11:52 ID:gzRhu7CO
スマホの俺はどーしろと!!
192名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:11:54 ID:rWBHmbMr
揺れ出してから携帯の地震速報鳴ったな
@中通り
193名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:11:55 ID:1NB8axSJ
あの着信音が深夜に鳴ったら年寄りだと、着信音だけでショック死するぞw
194名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:11:59 ID:fg+9MJ0m
>>157
設定すれば、エリアメールくるよ
905ぐらいから、対応している
俺の905には届いたよ
195名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2010/09/29(水) 17:12:15 ID:q1FP+jKE
普段から全く着信ないのに地震速報すら受信しないorz
196名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:12:15 ID:2jgsEBwY
古い携帯は地震速報対応してない模様だから
非常口マークわろうた
197名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2010/09/29(水) 17:12:39 ID:qKC50qRq
単なる誤報じゃないの? これじゃあ毎日、警報でるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:12:47 ID:eWxCvXSp
新潟でなんかあったかと思ったが
震度4だし心配してそんした
199名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:12:48 ID:nesFWLJk
余震が続いている体感4回目?
200名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:12:54 ID:IMPwxpCP
こわいおー
201名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:13:22 ID:HM+0eNHU




    免 震 ビ ル の 中 は ほ と ん ど 揺 れ な い ぞ   !



202名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:13:25 ID:nOl3VvdF
福島県柳津だが、余震続き過ぎwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:13:26 ID:LAbz1vd4
>>157
俺の906も鳴らなかった
204名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2010/09/29(水) 17:13:29 ID:bJ0MI0A1
>>177
しかし震源地近くではあまり意味がないというw
205名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:13:32 ID:TtBci45K
震源直上だとやっぱり少し警報遅いな@福島

まだ少し揺れてる…
206名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:13:43 ID:YcJid5jv
>>151
非常時に備えてチンポだけ出しとけ。


履歴で気づいたのでちょっと残念です。
207名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:13:44 ID:nPAtsRr0
鳴らなかったって騒ぐ連中は、緊急地震速報対応の携帯じゃないってこと知らないのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 17:13:52 ID:NRmRcvNK
>>191
リスクを承知のうえでのスマフォだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:13:51 ID:xrE2B5T8
今回の地震から鳴るようになったのか?
あとニュースでやたら騒いでたから6クラスがきたのかと思ったよ
210名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:13:58 ID:eWxCvXSp
設定しなきゃ鳴らないのか
震源地にいたのに聴きたかったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:14:04 ID:FPV3ep6w
地震よりケータイがびっくりした
212sage(福島県):2010/09/29(水) 17:14:09 ID:ZdPkTfqK
(((・ω・)) 
213名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:14:17 ID:RhLUoxSp
>>195
それが原因かな
自分はヤマダデンキからしか来ないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:14:21 ID:G5jXDin6
手術中だったので患者さんの血管を間違えて。。。云々
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:14:45 ID:GqIlWZMH
>>190
SH-06Aは鳴った
830SHは鳴らなかった 
216名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2010/09/29(水) 17:14:47 ID:bJ0MI0A1
>>202
同じく若松
1ぐらいの細かいの何度も来てる
217名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:15:00 ID:eWxCvXSp
>>207
騒いでないよ
鳴った人が騒いでるからだよ
久々に緊急メールきた。強烈に揺れたよ@震源地付近
219名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:15:17 ID:dIqIzl+w
丸の内線は地震の影響で運転見合わせになった@東京
そんなに大きな地震じゃないのになんで?
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:15:43 ID:MgVHw3tM
最近のケータイはいろんな機能が付いてんなー
はじめて気が付いたよ
221名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:15:48 ID:G5jXDin6
なんか祭りっぽいな。。。
222名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:15:55 ID:oSPPqO+O
携帯から「クエッ!クエッ!クエッ!」って音が出た
223名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:16:10 ID:m9gRy0Ya
初めてケイタイなって「福島で地震」って出た。
数秒後、埼玉もちょっこし揺れた。
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:16:28 ID:ekvKy8g+
>>194
なるほど、それで鳴らなかったのね。
早速設定してみた。ありがと。
225名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:16:47 ID:eWxCvXSp
そげかね
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:17:03 ID:s/bVqwYH
そこそこ新しい機種で鳴らないって報告している人は
設定しているんだろうな?

設定していなくて鳴らないのは当たり前
初期設定では未設定だ




227名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:17:12 ID:jL1I+fuu
これって何かの暗号じゃないの?
例えば中国軍の大艦隊が日本へ向かってるとか
228名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:17:18 ID:ps5KlX2n
びびたあああ
229名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2010/09/29(水) 17:17:21 ID:CjFJ5dEM
また揺れてる(´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:17:29 ID:jEzgmYOv
磐梯山噴火とかあるんだろうか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:17:30 ID:HOkdH8bV
歩いていて、バッグから、けたたましい警報着信
誤作動起こしてしまったかと‥。
心臓止まるかとオモタよ
232名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2010/09/29(水) 17:17:50 ID:pULQVmxd
>>184

音、通常では出せないみたい?だよ。
変えようと思って見たけど、設定出来る音の中にないんだ。

ちなみにプァプァプァっていう、飛行機の対地接近警報装置みたいな音だったんで、
かなり怖かった。今でも動揺してる。
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:17:50 ID:7Gr+2OX+
スマートフォンってなんで鳴らないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:17:56 ID:2jgsEBwY
まだわからないぞ安心するのはまだ速い
235名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2010/09/29(水) 17:17:59 ID:53tei+/0
auなった
docomoならんかた

ゆれてない都内
236名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2010/09/29(水) 17:18:25 ID:ss9//cAW
携帯が初めて聞く変な音出してて焦ったw
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:18:59 ID:/HtycUzu
猪苗代の南だから那須のほうがまずいんじゃねえ
238名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:19:08 ID:dTGBlSle
>222

花の応援団か(´Д`)
239名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:20:13 ID:fg+9MJ0m
>>230
柳津の方が余震酷いって話だから
会津盆地東縁断層帯が震源だと思われる

テレビとかの震源マークは、もっと東よりだから
新しい活断層かと思ってドキドキしたよ
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:20:19 ID:ONTIwhBB
福島県民大丈夫か?
docomoの905、6あたりはエリアメール受信設定はデフォルトOFFだから気を付けろよ。
あと、最近の機種だとマナーモードにしてても音が鳴る。
242名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2010/09/29(水) 17:21:14 ID:CjFJ5dEM
>>237
那須から10km地点ものすごくゆれたぉ…
243名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:21:18 ID:r0jnJv/H
群馬だけど速報メールも地震も来なかった。
244名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2010/09/29(水) 17:21:42 ID:UOPen6Ip
>>222 なんだキョロちゃんか
こんな警戒着信音なんて始めてだったからビビって動けなかったけど全然揺れなかった
肝心な時に何もできない俺を再認識させられて無駄にへこんだだけだった
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:23:09 ID:I/IPBapn
>>233
au IS02は鳴ったよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:23:16 ID:YJXHrn6k
財布、印鑑、通帳、隠し現金、貴金属を慌てて紙袋に詰めてたw
命より金の自分に驚愕w
248名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2010/09/29(水) 17:23:27 ID:4vmCrt80
auのCA003だけど、Cメール周辺の設定はデフォルトのままだけど鳴ったよ
ていうか、Cメールのカテゴリに「緊急地震速報」があったことさえ知らんかった
249名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2010/09/29(水) 17:23:33 ID:3hqMmKHA
>>238
チョコボールじゃね
本屋の出口付近で携帯が鳴ったので万引きに間違われそうになたwww
251名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:23:43 ID:vsOezW2W
携帯が変な音なってびびって避難通路確保してリュックに水つめて机の下にもぐった俺の気持ちはどうしてくれんの?!
252名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 17:24:22 ID:qc7442JI
去年の8/25にも緊急地震速報きてるわ。あんときは聞いたことない音に焦った。
オナニの最中だったから心臓止まるかと思った

今は余韻と余震を楽しんでいるけどまたデカイのくるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:25:26 ID:h4asOIcu
携帯の音怖いよ
びびった
一応今乾麺とか菓子用意した
ドキドキ
スポーツクラブでいっせいに鳴り出した
256名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:28:21 ID:vsOezW2W
気が動転してたけど、NHKつけたら まもなく大きい地震がくるって断言してた気がするんだが??
257名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2010/09/29(水) 17:28:23 ID:RhLUoxSp
今、iコンシェルからメール着たw
258名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:30:05 ID:NbdcMh0t
何この群発地震
怖い
259名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:32:42 ID:1II+w9h9
いつからそんな機能ついたんだ携帯
260名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:33:05 ID:7i3BUnk1
おお〜!これが緊急地震速報か!


ビックリしたぞ携帯ww
おいらは、授業中だったから、みんなの携帯から警報音が鳴ったから、やかましかった
あと、警報音ってマナーモードでも鳴るんだね

262名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:33:57 ID:dTGBlSle
>247

小沢はたんす預金で4億ぐらいあるそうだから
逃げるとき大変だろうな(´Д`)
263名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:35:58 ID:zr96+ZuV
>>243
高崎に居たけどエリアメールは来たぞ
電車の中だったから揺れはわからんかったが
264名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:37:39 ID:oSPPqO+O
携帯なんともいえない不気味な音がした
265名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2010/09/29(水) 17:39:40 ID:ZdPkTfqK
音聞きたかったらニコ動にあるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:40:21 ID:E1KUBhAv
エリアメールの携帯の音、マジでびっくりしたw 寝てたけど飛び起きたよ…
267名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:41:08 ID:qtOb2Lyd
>>266
俺もだw
268名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2010/09/29(水) 17:41:14 ID:ZBlcclY2
>>26
auだけど、マナーモードだったから鳴らないでバイブだった
269名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:42:03 ID:9P2IICoQ
>>266
おはよう
270名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 17:42:29 ID:7i3BUnk1
長野だがメール来たよ
271名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2010/09/29(水) 17:44:30 ID:0DdbqA5Y
小日本
272名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2010/09/29(水) 17:44:53 ID:fIKGeyz9
戦争勃発かと思ったぜww
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 17:52:32 ID:pf3XgWcP
>>266
警報メールとしての効果があることが実証された
274名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2010/09/29(水) 17:55:01 ID:m9gRy0Ya
テレビでも緊急地震速報やったって。
その後揺れて、母親が怖がってた。
275名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2010/09/29(水) 18:08:39 ID:nHQNT+2a
新潟だけどすごく揺れた
276名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2010/09/29(水) 18:08:44 ID:G6LrAoV9
きゅお!きゅお!きゅお!
277名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2010/09/29(水) 18:58:11 ID:e1Gh0tRm
教育テレビでおかあさんと一緒見てたら地震速報出た
教育て普段速報入らなかったきがするんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2010/09/29(水) 20:05:37 ID:qGxVJzbK
今日の午前中、飛行機雲がいつまで経っても広がって消えないので
地震雲かな〜と思ってたら、福島かよ!!アテになんねーな
ブブブブブブブブブブブッ
これはビビるわ
280名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2010/09/29(水) 21:51:09 ID:/12KewyK
TBSのニュース見てたんだが、番組進行を遮るように速報が出た
アナが怯え気味で、スタジオのザワツキも普通じゃなかった
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2010/09/29(水) 22:37:27 ID:jxQl7GUw
これってガラパゴス携帯独自?

いつか必ず役に立つ気がする。
1機種しか対応してないソフトバンクはやっぱ糞だ
早く乗り換えよ
>>173
大丈夫だと思う。
見送ったあとのバスの移動中じゃなかったかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2010/09/30(木) 21:48:43 ID:74pXc8KM
栃木南部震度2
285名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
地震きた@滋賀