【平成21年08月11日05時07分頃】駿河湾(Mマグニチュード/最大震度6弱) ※津波注意報発令
★地震が発生したら★ ※震度4以上で表示
身を守るため、丈夫な机やテーブルに隠れましょう。
座布団などが近くにあれば、それを使い頭部を保護しましょう。
ドア・窓を開けるなど、非常脱出路を確保しましょう。
落下物などで危険なため、絶対にあわてて飛び出さないでください。
火を使っている場合、地震が収まってから、火を止めてください。(大きく揺れている最中に止めると危険です)
また、全てのガス栓を止めてください。
初期消火はあくまでも初期消火です。消火できないと判断したらすぐに逃げましょう。
逃げる際には火災を防ぐために、必ずブレーカーを切ってください。
避難する際には、建物の倒壊などの危険性があるので狭い路地に近づかないでください。
崖や川べりは崩れやすくなっているので近づかないでください。
避難する際には必ず徒歩で!また、服装もできるだけ動きやすいもの、荷物も最低限にしましょう。
テレビ、ラジオ、役場、警察、消防以外の情報はデマの可能性があります。
巨大地震発生時には電話回線が非常に混雑します。NTTの171(イナイ)を利用してください。
★津波注意報、警報が発令されたら★ ※津波注意報か警報が発令された場合に表示
津波は50cmでも、最悪の場合、人の命を奪います。「50cmだから…」では済まない場合もあります。
海岸や、川近辺にいた場合はすぐに高台や指定されたビル等に逃げましょう。
避難する場合は徒歩にしましょう。自動車を使った場合、水圧で閉じ込められてしまう場合があります。
津波は、地震が起こってすぐに到達する場合があります。地震が収まったらすぐに避難してください。
※津波は通常の波と違います。波というよりも、水位が上がると考えてください。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:30:29 ID:62zSYAeI
やっほーい
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:30:50 ID:4tV40EiA
浜岡止まった。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:30:55 ID:++U0kHqh
マンモス揺れピー!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:30:56 ID:P3oIfq5h
やっと次スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こえー
でかい地震ってなんで早朝に来るんだろ・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:31:19 ID:9yu8FuHl
おおおおお
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:31:20 ID:NAc5yCWq
葵区だけど火事とか近所は大丈夫
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:31:20 ID:lOE9uzMc
なんか警報が鳴ってる 火事か?@浜松市
あっと言う間に…
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:31:29 ID:ewI9te2Y
親父が磐田に単身赴任してるのに・・・
大丈夫かよおい
ねむいー
無事を祈る
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:31:30 ID:CNHx56Jx
静岡大丈夫です!心配しないで
雷とリンクしてんじゃねーよwww ミサイルかとオモタww ってか何気に全鯖規制とかww
グラス2ヶ破損 周囲被害無い模様 @沼津
かなり長い時間横揺れしてた。
阪神淡路大震災の時と似てた気がする@名古屋
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:31:34 ID:3IGoOzId
びびった
次スレ乙
今日のなまずさんは親切だな
ノリピーの怒りじゃ
思い知ったか愚民ども
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2009/08/11(火) 05:31:44 ID:uRRl9t0X
げんじゃい・・・
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:31:44 ID:EL5ToTFN
地震、怖い
電車走ってたらやばかったな・・・
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:31:49 ID:GrGJTrMJ
もうやだこの国
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:31:51 ID:Fhhxbi+3
やっと立ったか!
祖母が静岡市葵区安部口団地方面に住んでるんだけどあの辺は大丈夫かな?
緊急地震速報来なかった。
所詮携帯の速報なのか?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:31:55 ID:nX/GG+9T
引き波発生中!
みんな逃げてー
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:32:00 ID:4pL8e0J6
東海地方だけに、家屋の倒壊が心配です( ´,_ゝ`)プッ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:32:01 ID:VugP5L4P
もう揺れないの?
つまんない
静岡西部浜松西区
20年ぐらいの人生で一番大きい地震で怖かったけど、机の上に積んでる雑誌も落ちなかったしそれほどでもなかった
もろに中央構造線だな
大鹿村埋もれてないか?
やばぇ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:32:06 ID:4ifUNiei
いつだかのイオン濃度の異常が当たったな
寝ようと思った直後に揺れたからチビッたわ
みんな大丈夫か
さっきから小さな揺れがある@静岡中部 藤枝市
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:32:09 ID:9tyPX5Cd
掛川だがかなり揺れた
静岡市テレビ落下したああああああ
静岡市民の俺参上
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:32:16 ID:kcXtLYwy
久しぶりにでかいのきたな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2009/08/11(火) 05:32:24 ID:hQeQ3BD8
新幹線が始発前なのは不幸中の幸だな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:32:26 ID:sLgRsjsH
携帯電話だめ
メールは大丈夫
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:32:26 ID:2ABM9yBF
神奈川県だけど無事です。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:32:30 ID:0lZTs0dM
海苔P神だ
これだ話題が薄れた
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:32:30 ID:o/826qrz
なまら怖かったよー
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:32:30 ID:lv/s2gEo
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:32:33 ID:S63AAIbC
津波の引き波 -60cmだって これから結構くるんじゃね?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/08/11(火) 05:32:36 ID:x1e2Hd0P
コンビニでおにぎりとお茶買ってくるか。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:32:36 ID:vembNLjJ
これが東海沖地震という解釈でいいのかな
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:32:38 ID:EL5ToTFN
地震に台風って・・。
嫌過ぎるよ・・。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:32:41 ID:vVHUXKbW
ちょ、静岡の人大丈夫か?
って大丈夫ってレスあるな良かった
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2009/08/11(火) 05:32:42 ID:B3i3pN1j
最近ヤバイな
>>20 ウチは夕べから雷、台風、地震、親父という状況です
@愛知
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:32:43 ID:Zb4d7/jT
怪我ないかー
お風呂とかトイレが安全って本当?
教えてください
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:32:50 ID:sykOACG/
浜松無事です
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:32:52 ID:c5TIU/9c
東京直下地震・北朝鮮核暴発を忘れるべからず。
東京壊滅は日本壊滅に直結する。
首都機能・国家中枢機能分散を急げ!!
治にありて乱を忘るは政治の怠慢無能なり
津波注意
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:32:57 ID:vAKhwKqE
びびった
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:32:55 ID:CHdZH6Rw
これよりでかいの来たらどうしよう…
オカ板の予言気になる
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2009/08/11(火) 05:33:01 ID:g6Ct0SEU
嫁と1歳の娘が島田市に帰郷中。
心配だ・・・。
東海地震tって思ったよりショボかったなw
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:33:07 ID:Aacu+yKc
長くてこわかった@岐阜県東部
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/08/11(火) 05:33:08 ID:xUvwqhsE
東部から 1秒弱揺れたかな?と思ったらすげえ揺れた。
外は雷だし・・・これからどうするかってことを考えちまったぜ・・・
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:33:08 ID:vGQuekKS
起きちゃったよ
おっぱい垂れた。
>>35 浜名湖の東岸地域はたいしたことないみたいやな
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:33:15 ID:QvJNWwZW
静岡の友人の携帯通じんwwwwwwww
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:33:18 ID:U+x1fcI9
地震に台風これで北朝鮮からミサイルが来たら今日は、トリプルだね!
原発は運転を停止し、点検中。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:33:20 ID:462S9FHX
地鳴りで目が覚めた。浜松は震度4だった。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:33:21 ID:Dgk789Vr
こわかったよーーーーー@静岡
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:33:21 ID:jwbGpSGI
これ4くらいじゃね?とテレビ付けたら6弱だったのであります@浜松市東区
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2009/08/11(火) 05:33:27 ID:M1haTPW7
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:33:29 ID:kBriOiLm
同報無線うるさくて今起きた。。。俺まずいな。。。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:33:29 ID:FSHJdH/q
窓が開いていてて
灰皿がひっくり返ってたよ
@伊豆市
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2009/08/11(火) 05:33:30 ID:BYPzUDmf
これが余震なんて事ないよな
まだチョコチョコと揺れてんな( 'A`)
ぬこが目を見開いとる
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:33:32 ID:FFZBd8WL
のりピーのトランスパワー怖えぇ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2009/08/11(火) 05:33:35 ID:4DMW9JV7
大丈夫。青雉が凍らせてくれる
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2009/08/11(火) 05:33:37 ID:MXtYMsv1
大丈夫?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:33:38 ID:vRV7juy0
@静岡中部
今までで一番大きかった。机の下に潜った
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:33:38 ID:xtpIZ0ut
御前崎
意外とたいしたことはなかったです。
漏れの周りでは。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:33:39 ID:lanR8npC
揺れないでよ!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:33:39 ID:sykOACG/
浜松今から避難します。
皆無事祈る
津波のオプション付きか
普通に新聞配達来てる件
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:33:43 ID:r0onStzU
ちょっと前に、
東京千葉と近畿地方にダブルで大きい地震きた夢見ちゃったよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:33:43 ID:2zyaWlKV
大阪府民の俺だが地震に起こされて今書きこんだ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:33:45 ID:eN9LGfBX
静岡県民だが以外と俺の家はたいしたことなかった。
揺れは凄かったが家具は飛んでない
茶碗が割れたけどなTT
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:33:47 ID:VugP5L4P
詰まんねー
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2009/08/11(火) 05:33:49 ID:PL4Lpgxr BE:2871432-PLT(51152)
長野でもかなり揺れたよ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2009/08/11(火) 05:33:50 ID:vyixaIod
>>20 あわわ…大丈夫でしたか?
当方も震度3で目が覚めたです
みんな無事でいますように!
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:33:51 ID:vVHUXKbW
政権交代と地震って
阪神大震災を連想させる。こええ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:33:52 ID:3DNKzMJq
足立区だけど、今さっき変な放送流れたww
震度4らしいけどこんな放送流してたのかwww
でもそんな大きな揺れに感じなかったなぁ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:33:52 ID:qAVmbO/U
こわい;
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:33:54 ID:XrdMzrev
最近近所で火事が起きたから次は親父が・・・
いよいよ政権交代が近づいてきた証拠
祈念カキコ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:33:59 ID:9tyPX5Cd
これがいわゆる東海大地震か
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:34:00 ID:avfMSnEV
さようならと 泣かないで
今は微笑みを
いつかまた 廻り合える
光と風の様に
帰省中@牧之原
人生で一番揺れた
りんごの貯金箱の直撃もらって氏ぬところだったわ…
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:34:03 ID:w8sXOgpB
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:34:06 ID:as9v79XK
怖かった。
救急車走ってる・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:34:06 ID:u2r7o9MT
お、おいお前ら。
この流れで俺にレスをすると
今年の夏に
貧乳なことがコンプレックスのツンデレショートカットの体育会系プンスカだけどカァァッな
デレると猫みたいになでり声を上げて抱きついてくる
素敵で美人で限りなく男に都合のいいお姉さんとの突然の出会いという呪いにかかってしまう
気をつけろ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:34:07 ID:5zBERoz8
くるっ!
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:34:07 ID:jvmokgvU
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:34:09 ID:1rnYynNB
外に居てもかなり揺れた
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:34:10 ID:aiaK5Dp3
寝起きでうとうとしてたらグラッと来た
ついこないだ大きめの地震あったから関東大震災の予兆かとビクビクしてるわ…
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:34:12 ID:EHiR8Gkl
思わず子供抱えて外に飛び出したお(´・ω・`)
震度5って初めてだお…
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:34:13 ID:+ZQss3nn
新幹線は全線で停電中。線路点検するとか。
静岡エリアはまだ微震続いてるんだな?
焼津と葵区あたりにいとこ達がいるからちょい心配・・・
ミンスが政権とったら社会党の二の舞
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:34:17 ID:7Ch3NQ0x
>>53 震源的には東海地震だね
東海地震が起きたら、東南海・南海と連鎖すると聞いたが
これからどうなるかわからん
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:34:17 ID:2KBTSZon
津波遅くない?
静岡大丈夫?
島田停電中
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:34:23 ID:f9KtKcyA
津波は!沼津の津波は大丈夫ですか!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:34:26 ID:584oz+Oi
大阪でも揺れたので目が覚めた
コイツは前震だな
本震はまだこれから
M8クラスだろう
129 :
ゆきすら ◆Jb/a0psDy2 (静岡県):2009/08/11(火) 05:34:26 ID:i9x1yP8K BE:580671528-2BP(17)
静岡市民
まだ余震がくる
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:34:27 ID:YEO9/ARR
会社休みまだー?
どうして緊急地震速報のときC7(#9)とC#7(#9)のアルペッジョが流れるんだろう?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:34:30 ID:HKUV0HTU
日曜は立て掛けてたものが倒れたけど
今回は大丈夫だったな…
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/08/11(火) 05:34:31 ID:1bj99pvo
まじ揺れで目が覚めたよ
4階くらいなんだけど、福井県でもゆれるんで42型液晶テレビを手でおさえていたよ
家具は特に倒れることはなかったわ
浜松全然大丈夫。積み重ねたDVDの塔がひっくり返った程度です。
雨もそれほどでもないなぁ……
余震こわい
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:34:33 ID:nj4w1Ulk
弟小5が郡上にキャンプ行ってるんだけど大丈夫だったかな?全員コテージだから心配
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:34:38 ID:YNmL9+qZ
高層マンションに住んでる人いる?揺れ大丈夫だった?
自分の家の階でさえこれだから、
10階以上はいったいどんだけかと。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:34:41 ID:Vx9ueMHf
人が仕事休みで寝ているときに限ってこう揺れやがる・・・
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:34:41 ID:x1ZK+NQt
安全祈願
初めて生で緊急地震速報のアラーム聞いた
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:34:44 ID:uBCl1DMS
牧の原です。全然大丈夫です。被害はテーブルの上の水筒が1本倒れただけです。
これといって大きな被害は無かったよ@富士
モノと雷が落ちて
起こされますたw
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:34:46 ID:SNIvo0X/
実際デカいのが来ると何もできないもんだな…
携帯は規制かかってるかもな
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:34:49 ID:FdypLaDR
島田市被害なし
震源湾内だとさ、駿河湾のヌシ様の怒りか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:34:49 ID:EL5ToTFN
震度4〜3でした・・・(゜_゜i)タラー・・・
怖かった
化物語の次の話はするがクエイクになります
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:34:52 ID:HwsTvB44
>>104 政権交代してたら自衛隊出動できないだろ
2時間前にもアンダマン海(スマトラ沖)でM7.6
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:34:56 ID:sx6bGNDL
額が落ちてきた@静岡市
思わず押し入れに隠れたよ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:34:57 ID:4dr0NT4e
まじでやばいかも…
窓ガラスが割れて押入れのふすまが外れた
サイレンも鳴っている
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:34:57 ID:8Udd4L9r
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:34:57 ID:wxZYQvj6
静岡の方の情報求むー
建物被害とかある漢字?
でも頼むから危険を冒してまで調べないで
阪神大震災の時、こういう6強とかの後に
その16倍の7強がきたな・・・
歴史は繰り返すか?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:34:58 ID:Pdw2CYx2
怖くて眠れない
関西住みですが
和歌山、三重の南海地震の引き金になるだろうか心配
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2009/08/11(火) 05:35:09 ID:b/VaHbIn
東海地震の予想はM8だから、
1割くらいエネルギーが漏れたか。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:35:10 ID:XrdMzrev
新幹線は全裸停電中。線路点検してる
まだ小さい地震が何度が続いてるね。@静岡東部
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:35:18 ID:lYKiZutm
縦揺れが激しかったね。
地震の間に雷がゴロゴロ鳴っててそれが不気味だった。
ちなみに俺今日誕生日…。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:35:19 ID:DITdYdUM
>71
元からでしょ
166 :
阪神経験者(兵庫県):2009/08/11(火) 05:35:19 ID:66bNKze6
静岡の人大丈夫−?
被害甚大な人いたら状況カキコよろしく
って、停電してたりしたらネットできないか・・・・・・
かなり浅いところだな
連続で余震来るぞ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:35:20 ID:vembNLjJ
そもそも静岡の人間は書き込む暇あんのか
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:35:21 ID:xIs936TX
震度5強の静岡市エリア在住
買ったばかりの液晶テレビが割れた・・・
棚は固定されてたけど、中身の食器は結構割れた・・・
余震怖いけど娘が泣いてるから笑顔で励ますお・・・・・・・・・・・・・・・・
今晩なんか蝉が夜でも鳴いててやな感じだったんだよな
蝉がなく〜〜〜〜ちくしょうと〜〜〜
大丈夫かな・・静岡
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:35:23 ID:bUrZK3kK
火は使うな、車は使うなだと
123
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:35:25 ID:JUqNBEjC
地震のせいでズボン脱げた
>>31 揺れている最中に緊急地震速報来た。
最初はどこでブザーが鳴っているのかと思ったら携帯だった。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:35:31 ID:j3nMvMAt
静岡市、今までにない揺れだったな
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:35:32 ID:ntOV1O/p
静岡おまえら大丈夫か!?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:35:32 ID:XZpNoCmt
何かの予兆じゃなきゃいいけどな
これは序章にすぎなかった
とりあえず風呂に入って落ち着こうと思ったら、湯が出なかったw
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:35:36 ID:GrGJTrMJ
>>59 阪神大震災の時にトイレでうんこしてる最中に地震来て
ドリフみたいに壁が外側にバタンと倒れたから
便所の構造次第ではかなり危険と思われ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2009/08/11(火) 05:35:39 ID:GSqznuEl
ぬる〜く揺れた
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:35:40 ID:Ub0pfIza
御前崎市、揺れ揺れでした。下駄箱の重い花瓶落ちた原発、停止です。
掛川市大丈夫です。
三島は丈夫なようです
今日は
台風>地震>ノリピー>お塩
でおk?
直前ハムスターが鳴いた @練馬
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:35:42 ID:bYSHeN0y
震度4か@相模原
猫が超びびってるwww
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:35:44 ID:VugP5L4P
もっと揺れないかな〜
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:35:45 ID:dWBtKTRP
おはよう。大丈夫でしょうか?
怖かった―
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:35:46 ID:5yQCHkFd
フィギュアが倒れまくった
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:35:48 ID:L1IkqDxH
サマソニの外人曰くちょwwwニポン毎日揺れてるwwwww
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:35:49 ID:YZA2rxeR
東海地震とは違う見たいね
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:35:49 ID:xJsM1rsT
平壌市民だが、揺れなかった。
静岡の同士大丈夫か?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:35:51 ID:lanR8npC
魚もカニもタコも逃げろ!
伊豆やばい
海近づくなよマジレス
横川さん・・・
この後横川さんの声を聞いた者は誰もいなかった
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。(豪):2009/08/11(火) 05:35:56 ID:2Pxwz2XS
死ぬかと思った。
阪神大震災を経験した俺から見れば屁でも無いな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:35:57 ID:Oh5vp26d
港区震度4 東京タワーがぁぁぁぁぁ!!!
縦揺れでしたので大丈夫です(´ω`)
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:35:57 ID:uhQsGJWo
神奈川西部断続的に地鳴りあり
浜松西部のひと、状況教えて。
知人と連絡とれないです・
静岡市駿河区、こちら全く無事
揺れで目が覚めた@兵庫
なんか昨日の地震よりは短かったけど
揺れ方が恐かった突き上げるっっていうか縦揺れ?@東京
カタストロフィ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:36:06 ID:WZhYshd0
静岡か…
パパ大丈夫かな…
早朝の地震って怖いな。
布団から飛び上がってテーブルの下に隠れたよ。
ただでさえ今日は余り眠れなかったのに・・・
横浜でも揺れがすごかったw
静岡の人は気を付けてくれ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:36:10 ID:kBriOiLm
本番はこれから?なの?
はっきり言ってちょうだい!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:36:13 ID:REbJrZKf
結構長く揺れたけど町は静かなもんだ
数ヶ月前に震度3で水道止まっちゃったんだけど
今回震度5弱でだいじょうぶなのかしらってのだけが心配だ
掛川市
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2009/08/11(火) 05:36:14 ID:ygT46Qyg
ガンダムのビームサーベルが吹き飛んでてびびった。
震源地 駿河湾南部
震源時 2009/08/11 05:24:03.31
緯度 34.904N
経度 138.417E
深さ 16.6km
マグニチュード 3.5
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:36:15 ID:r0onStzU
M6弱だけど、こんな近い場所で、しかも浅め20キロだとやばいな
静岡のみなさん、特にきをつけて!!!
俺の金玉揺れすぎだろ!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:36:16 ID:2dO09QDD
私の胸が揺れないのはなぜ?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:36:18 ID:YSSQwfg2
じいちゃんとばあちゃんとの連絡がつかなくなった
オンラインゲーム中パーティが
地震だああああ
って言いながら落ちた
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:36:18 ID:igiE2jMo
榛原郡吉田町・牧の原市
体感できる余震が若干。
地震速報は間に合わなかった罠
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:36:19 ID:kQQatjUY
さっきからウンコしたいんだが怖くて行けねえ。最中に余震がきたら…
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:36:20 ID:UIAs4MMQ
海の近くの奴マジで気をつけろ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:36:21 ID:0lZTs0dM
>59
中越沖地震の時小学生の女の子が風呂入っていた時に地震がきた。おばあちゃんが危ないから早く出てきなさいと促したのだが暫くして余震が来て亡くなっちまった。
建物の構造によるかもしれんが、絶対的安全神話などないと思う。
激しく揺レタ@静岡県焼津市
「ついに来たか?」と思って全く動けなかったよ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2009/08/11(火) 05:36:22 ID:GZwgQTw8
昨日に続き…台風も来てるし…。
なんだか嫌な感じだなぁ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:36:23 ID:ercV04s/
横浜だけど実家沼津
大丈夫かな?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:36:23 ID:4pL8e0J6
NHKのカメラ、手ぶれがひどすぎる。素人カメラマンか?
浜岡原発はこの際取り壊せよ
なんかあったら関東も壊滅すんだぜ
猫様がすっとんで帰ってきた
安心するとこはここかといたく感動した
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:36:28 ID:2c8lqSwY
静岡県西部、食器や酒がとんだけどなんか質問ある?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:36:29 ID:rNkHsSdU
さいたまは大丈夫ですw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:36:30 ID:zr5y5+1R
パソコンテレビが落ちた。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:36:31 ID:kOhUrjw1
静岡民が心配だがわしは寝るぞ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:36:34 ID:f/M1rrhR
>>153 おいおい大丈夫か?慌てないで落ち着けよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:36:34 ID:71jHcu3A
長野県中部だけど、4の割には揺れが長くて飛び起きた。
ココが、これだけ揺れるとヤバイので速攻テレビつけた。
二次災害も心配だね。
発生時刻 8月11日 5時7分
震源地 駿河湾
位置 緯度 北緯34.8度
経度 東経138.5度
震央 マグニチュード M6.6
深さ 約20km
▼震度6弱
静岡 静岡県伊豆
静岡県中部
静岡県西部
伊豆市 焼津市 牧之原市 御前崎市
▼震度5強 静岡 静岡県東部
東伊豆町 松崎町 西伊豆町 伊豆の国市 富士宮市 静岡駿河区 静岡葵区 静岡清水区 袋井市 菊川市
▼震度5弱 長野 長野県南部
泰阜村
静岡
下田市 河津町 南伊豆町 函南町 沼津市 長泉町 島田市 吉田町 磐田市 掛川市
@中部側旧庵原郡
震度6弱 思ったより揺れなかった(’時間はそれなりだった
自分の部屋の被害 本一冊とゲームパッドが落ちただけ
地震途中に携帯の緊急メール来たわ・・・・・・・
がけ崩れは無いと良いな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:36:39 ID:UoIbbWxU
富士市だが津波が怖い・・・
引き波60cmってどんなん?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:36:38 ID:88a4hUzL
神戸も揺れたよ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:36:46 ID:bqsXoG71
袋井だけど、震度5強だったみたいけど、震度7強が来たら恐さで、涙目になるかもしれん!
@静岡中部
物が落ちてきた。
この感じだと、ガラスや蛍光灯で怪我したやつも多そう
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:36:47 ID:tBiKkc2p
静岡東部震度5。鉄骨マンソン3階にいるが物が棚から落ちた。一人暮らし怖いよ(ノд<。)゜。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:36:48 ID:DLE4yuKA
みんなちゃんと地震保険入ってるか?
東海地震、関東大震災、小分けにして来てくれてると思えばありがたい。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:36:50 ID:7P7LBtLh
長野県中部、細かい揺れが3分くらい続き一旦は止まり、また細かい揺れが2分くらい続き収まった。震度は5くらいかな
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:36:51 ID:5992GgBP
プラモ心配だったが、ドムは無事だった。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2009/08/11(火) 05:36:53 ID:9qnKBevo
なんだよ、数日前もそこそこデカイのきたばかりじゃねーか!
アホか!
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:36:53 ID:kcXtLYwy
あ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:36:54 ID:sKNQ0ovt
岡山はいつもより涼しくて目覚めのよい朝でしたw
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:36:55 ID:DITdYdUM
>111
やったー!
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:36:56 ID:tb1ceLnO
台風とのコラボはキツイ;
CDタワーとか漫画タワーとか服タワーとか
倒れまくりだぜ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:37:00 ID:YRb182mq
今回はたいした事ない
心配なのはこれが前兆かどうかだ
そういう意味で、なんか情報無い?
おまえら余震が怖いとか言ってるレベルじゃねーぞ!
もっとでかいのが来るのに備えろ!!
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:37:01 ID:NMR2EjSC
うちの築20余年のマンション倒れそうで本当に怖いから
地震はもっと間隔空けてください
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:37:04 ID:QvJNWwZW
浜松の人いる??
ラジオ点いてたけど警報流れなかった
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:37:04 ID:KPR64Rtb
焼津
案外大丈夫
ガンダムは無事か?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:37:07 ID:GQym0k5F
地震で目覚めて地震もおさまったから寝ようと思ったら近所の地震警報機うるさすぎて眠れなくなった
テレビ固定するやつ買っておかないとな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:37:09 ID:4AKbd1PW
こんな日は片付けありそうなんで早めに出社するものですか?@清水
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:37:10 ID:usFSC14B
群馬でも飛び起きたよ
おとといも震度3あったし
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:37:12 ID:VugP5L4P
おもろすぎw
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:37:13 ID:CNHx56Jx
東海大震災思ったより大した事なかったな!
>>168 余裕だよ。静岡県東部だけど、落下物もない。
さすが、耐震住宅。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:37:15 ID:lv/s2gEo
TBSの映像
後ろの建物倒壊してない?
静岡西部だけどキーボードが顔に落ちてきて起きたわ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:37:16 ID:8eV9uTIF
予想さてる東海大地震のエネルギーて今日とこないだので済むようなエネルギーじゃないんだよね?
雷鳴ってる〜
御前崎あたり台風中継行ってないか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:37:23 ID:jg+HGKb1
当方岐阜です。
今朝、珍しく早起きして出社した。
そしたらあまりにも異常な雲だったので、一応デジカメで撮っておいた。
そしたらこの地震。
これが果たして地震雲なのかどうか、判定してもらいたい。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:37:23 ID:UcPq+146
川勝知事、浜岡原子力発電所について勉強中の為、本会議で自ら答弁をせず。
不安だ。
阪神大震災に比べたらどうでもいいレベル
寝るわ おやすみ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:37:28 ID:S9u6KyFA
沼津のばーちゃんちTELつながらん
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:37:28 ID:As6+/jkj
静岡東部、三島
以前強い雨、雷。
電話不通、辺りの家に灯りあり。
>>138 渋谷区の13階住人ですが凄かったよ
とりあえず揺れで起きたし、関東大震災かと思って埼玉に住んでる両親と猫の顔が脳裏をよぎった
283 :
阪神経験者(兵庫県):2009/08/11(火) 05:37:36 ID:66bNKze6
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2009/08/11(火) 05:37:37 ID:BYPzUDmf
はっきりいってこれ以上のがきたら確実に家がぶっ壊れる
もうこないでくれ〜
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:37:39 ID:D7utib9I
モンハンやってたら地震にビビッて、ババコンガに殺されたやんけ・・。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2009/08/11(火) 05:37:40 ID:usN2POq2
浜松市西部
ちょい揺れ。
台風のほうがこわいお。
人生で一番大きな揺れにあったなwwwwwwwwwwww
とりあえずちょこちょこ物が落ちたくらいだけど
@沼津
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:37:42 ID:A6bsUvnb
静岡県内東名通行止め NHK
この時間は阪神大震災思い出して鬱
売国政治家がまた自衛隊出ししぶって国民見殺すような事がありませんように
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:37:44 ID:zqIViHkJ
まだ余震あるかもわからんから皆さん十分気をつけて!
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:37:44 ID:jHdLT1nb
大雨洪水警報も来たぞw
滋賀県南部の高層マンション。
横揺れが大きかった。
結構長かったな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:37:48 ID:PKh+/cPP
妹、静岡に行ってるんだよなぁ…心配だ@神奈川
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:37:48 ID:fct7x80V
大阪でも長周期の気持ち悪い揺れだった
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:37:47 ID:MapUYbN2
>>36 長野県南部は震度5弱ってあったけど、実際の震度はどこも震度3ほど
大鹿村も長谷村も高遠町も健在してるよ
高遠町在住より
しかし御前崎の無線早かったな、まだ揺れが収まる前になりだしたぞ。
まぁ防災に力を入れてる県だし当然か、原発もあるし。
机の上のモデム、無線ルーター、HDその他が、ドミノ状態。
>>258 余震が最初のより大きいことってあるのか?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:37:52 ID:lrBjAcZb
>>230 沼津在住だけど大丈夫だぜ
それより雷うぜぇw
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:37:53 ID:33Za6BvY
名古屋天白区もゆれたがや。とりあえずパンツはいた。
>276
うp
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方):2009/08/11(火) 05:37:54 ID:luUQ6MGb
目が覚めるくらいめちゃくちゃ揺れた気がしたのに
自分の住んでるとこは震度3だった…
静岡に友達いるから心配だ
静岡西部だが、初期微動が短くて揺れも短いと思ったら、震源近かったのか
震度3程度だと思ってたのに
伊豆や静岡で大きなのがくるとドキッとするよ…
関東の方、被害はありませんか。大丈夫?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:37:59 ID:TBW25M7Q
緊急地震速報?が揺れる3〜4秒前にテレビに出た。
なにもできん。「地震だって」と家族を起こしただけ。名古屋
想定東海地震の数十分の一のエネルギー
津波注意報発令の放送が今あった
海岸部の人逃げてっていってた。
雷と余震が…
@沼津
神奈川県もゆれたゆれた…@横浜
今の携帯ってこんな速報出るんだな。こいつに起こされた
まぁ普通に目覚ましと勘違いしてボタン押しても消えねー!言ってる間だったがな
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:38:02 ID:YJs3uvZB
名古屋から。
朝焼けが綺麗だったからマンション七階の通路で写真撮ってたら揺れた。
マジこわかったよ・・・
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:38:02 ID:kcXtLYwy
おれ金沢に住んでるけど5以上の地震は体験したことないなあ
静岡は震度6弱かー。結構でかかったな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:38:02 ID:XrdMzrev
人々が寝てる時間に地震起こさないでほしいわ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:38:03 ID:0VnM017h
大阪も揺れた
>>164 おめでとう(´・ω・`)
何事もなく1日が終わりますように。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:38:04 ID:7Q6MhyM1
これ深さ20kmって浅いなー。しかもこれでM6.6だったらM8級が来たら
どーなるんだ!?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:38:04 ID:u2r7o9MT
俺が自慰して達した瞬間に自信が起きた・・・
これはひょっとすると・・・俺の特殊能力の一部なのだろうか
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:38:04 ID:dTkGQkpf
静岡‥大丈夫ですか?
愛知も横揺れありました
((((;゚д゚)))アワワワワ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:38:06 ID:PSZYHPql
静岡の5強の地域だけど特に被害なし。6強に住んでいる妹も大丈夫だそうだ。
でも車で避難した人もいたってメールで言っていた。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:38:08 ID:nogKw00Y
TBSwwwwww
さて、姐さんは寝る事にするよ
おやすみ〜
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:38:09 ID:7Ch3NQ0x
>>210 伊豆諸島が大変なんじゃ?
台風も直撃だし…
無事情報はないのか?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:38:10 ID:fW0sxZfP
この程度なら余裕なのがわかったよww
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:38:17 ID:MxZMRclW
東海沖大地震の前触れかな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:38:17 ID:7wwZgkxp
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:38:19 ID:aZPgnoDV
マンモスゆれピーーーーーーーーーーーーーー!
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:38:23 ID:lvISdrPB
まぁまぁ揺れたけどなんか結局普通に生活できそうなレベル…@駿河区
眠気ぶっdだ!!
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:38:26 ID:RUdKhN59
>>245 6強の経験者。阪神淡路大震災で。
涙目、じゃないぞ。なぜか普通に涙が止まらなくなるんだ。
純粋な恐怖って凄いぞ。理屈じゃないから。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:38:26 ID:DLE4yuKA
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:38:30 ID:kpqHQHeW
ドコモ、auは地震警告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
変な音で目が覚めたらまもなく地震が。
ドコモGJ!!
ケータイ版でみたけど禿バンクは警告ナシらしい!!!!!
@横浜
置時計が落ちて電池が外れ5時7分で止まってたw
自分自身で確認できてよかたw
凄まじい縦揺れでこわかったよ
(´;ω;`)
一応家内全員無事・問題なし@富士宮市
沼津市民が来ましたよ
これが昨日のやりすぎで言ってたアメリカの新兵器の威力か
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:38:36 ID:zr5y5+1R
東海道線 動いていない。
点検中。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:38:39 ID:zxVb1rEQ
すごい揺れてびっくりして飛び起きた。揺れてる最中携帯の地震メールがサイレンみたいな音でなってた。被害はモノが少し落ちた程度。怖かった…@焼津
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:38:40 ID:5MYARqAc
ドコモ速報メール役に立たねえwww
今のうちに乾電池とかも買ってくると良いかもね
水と食料と電池が重要だとかつての震災で思い知った俺が通りますよ@I新潟県柏崎市
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:38:42 ID:uBCl1DMS
この程度の地震で被害が出た人は耐震強化工事をしたほうが良い。
牧の原で一番強いあたりですが、テーブルの上の空水筒が一本倒れただけです。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:38:41 ID:FRx7Bcnp
>>250 これも連邦の新兵器なのか?
箱根は山なりがいつもより激しいですわ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:38:44 ID:H3aEFuUi
東海人は地震で死んでしまえ。
天災だから、しょうがないよな
すでに報告があるけど、大阪でもハッキリ分かるくらい揺れたんだな。
広範囲にわたって揺れたみたいだし、かなり規模がでかいんじゃないか?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:38:45 ID:nX/GG+9T
やいずのライブカメラの再生見たが半端ねぇなこれ!
怖かった……
緊急地震速報で目を覚ました
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:38:48 ID:Z118LLks
怖いから誰か添い寝してお
静岡県の人!
油断するなー!
この後でもっと大きな地震が来る可能性もあるし
懐中電灯や食料を確認しておけよ
お風呂に水を貯めておくのも有効
水の入ったコップに落下物直撃して布団とパンツに直撃・・・
どう見てもおもらしです orz・・・ @富士宮
>>120 これか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1249935239/988 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 05:23:52 ID:/UnYbltK
統一協会ミンスが政権をとれば日本がどーなるのか、15年前の社会党・村山政権で経験してんだよ。
村山政権はわずか1年半の政権だったが、その間に何が行なわれたか?
■ 村山談話
■ 死那畜と遺棄化学兵器処理問題について基本合意 ( 実質、総額10兆円!もの経済支援 )
■ 『阪神大震災』での自衛隊救援活動を阻害、災害対策本部すら設けず、2次被害を拡大させる
■ 日狂組の主張を取り入れ 「 ゆとり教育 」 を強化
■ 自治労や日狂組などが地方で活動しやすくすべく、政府の統制を奪い地方分権を進めた
■ ジェンダーフリーという非科学的な発想に基づき男女共同参画社会基本法を制定すべく審議会を設置
360 :
なまず ★(静岡県):2009/08/11(火) 05:38:56 ID:???
浜松民どんだけ居るんだろ?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:38:56 ID:9bf2tXc1
名古屋だけど結構揺れたな。
寝ようと思ってたら寝損なった。
棚が倒れたりとかは無かったけど。
ちゃんと縦揺れ横揺れって判ったわ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:38:56 ID:8Udd4L9r
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:38:57 ID:OQBLfCZG
築30年以上のマンションの4階…激揺れ。マジ怖かった。でもメダカ水槽の水が少しこぼれてた程度。@愛知県豊川市
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:39:00 ID:vVHUXKbW
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:39:05 ID:jXt4jzgD
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:05 ID:8JwSS2r1
やっぱり日食が起きたあとは悪いことが起きるんだね
こえーよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:39:06 ID:1z3N+/VA
地震速報に起こされた。ねむい…。(浜松)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:39:11 ID:XrdMzrev
>>245 実際のこと言うとな、涙すら出ない状況だぞ。
台風ごときで大げさにするから地震が嫉妬したんだな
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:11 ID:I4ZC2S+8
@静岡市
細かい縦揺れだった気がする
家も食器が割れたよそも割れて片付けてる
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:39:13 ID:u/rcEz/s
静岡強いな。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:16 ID:WOZ/EQLh
かなり長い地震だったなぁ
寝れねーよ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:39:17 ID:dM2bWoKg
>>170 そういやうちの近所でも夜中にセミが鳴きだしたわ。コワ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:18 ID:Lb94siS5
浜松大丈夫だよ
でも怖かった
救急車の音聞こえる
徹夜で仕事中なんだけど
なんか動揺して仕事が手に付かない@清水
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:23 ID:4Em4Rbco
会社休みになれよ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:39:26 ID:vembNLjJ
御前崎
CRTモニターがずれてきたんで必死に押さえてたよw
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:26 ID:FcLDqkaZ
ニンニク入れますか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:39:27 ID:pQEQ0+2R
浜松市中区
何も落ちなかったし倒れなかった
バイクで走ってた弟は揺れに気付いてもいなかったよ
静岡東部だが、特に異常なし。
ただ、台風とのコラボは勘弁して欲しい。
何かあったら分かる限り答えるぞ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:39:26 ID:Nu7QiQyN
>>260 浜松の知り合いが体感震度三くらいとか言ってるwwww
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:39:35 ID:nHrZZl0W
怖いねー
6強の地域の人たちは
火も使えないし、コンビニにパンでも買いに行ったほうがいいのかな?
外でちゃ危ない?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:39:37 ID:bUrZK3kK
津波があるから静岡の人は沿岸に行くなよ
のりPの呪いってすごいな。地震まで発生させるのか。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:39:40 ID:kJ0LsyLT
あわわわ
地球の終わりじゃぁ
沼津市民だけどすごい揺れで驚いて飛び起きたわ
あぁ、ついに死ぬのかな…と思った
怖かったよ〜
もう一回寝て大丈夫なのかな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:39:43 ID:pCzuqJsy
しっかし地震うぜえええええええ
台風の雨+地震ってどんだけ空気読めてないんだよ!!
朝早く叩き起こしやがって!昨日はちょっと遅かったからゆっくり寝ていたかったのに!
KY過ぎ、KY過ぎるよ!糞地震!!
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:39:40 ID:P6rsiluF
自衛隊の皆様大変ですがこれから頑張ってください
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:39:44 ID:FDhEQ3TY
震度5強とか初体験すぎる@静岡袋井市民
焼津市@静岡ですが、かなりの揺れ。
津波到達と出てますが、今のところ騒ぎになっては居ません。
水・ガスは無事、けど電話は地震直後は未だ繋がったけど現在不通。
県外にいる父が繋がんねーとケータイに掛かってきた。
ソフトバンクはいいけど、他のキャリアは不明です。
漏れの部屋・・本が倒れてきてカオス
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:39:47 ID:gSUz32uW
tvkで。沼津で潮位マイナス60cmとのこと
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:39:47 ID:zKt9OAdv
>静岡ALL
カキコは携帯ですか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:39:47 ID:e6CdA+Oo
プラモの首折れた・・・・@伊豆
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:39:48 ID:V/MJNmUX
今回ばかりはさすがのなまずも次スレ建てたか
大雨洪水警報まで出てる…
かわいそす…
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:39:49 ID:qFNn1SJA
東京23区
ちょー揺れて恐かった。
高層マンションの方揺れがすごいから気を付けて
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:39:50 ID:Cnuy1Yym
揺れた直後、「人大杉」状態。
何のための地震速報スレだよ!
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:39:52 ID:OSR2eWMm
@静岡市
えらい揺れたなあ。
壁掛け時計が落ちててビビった
家具が倒れなくてよかったわ
結構揺れた@三重
今は大丈夫だけど5分くらいは
揺れが体から消えなかった
寝れなくなったorz
静岡大丈夫?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:39:53 ID:6t8WTYBh
地震で原発の配管がこわれたら何時間後にメルトダウンするの?
浜松結構ゆれたな。でも大きな問題はなさそうだ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:40:01 ID:NR9LjF+0
横浜。ボロアパートだから心配。日曜日に比べて短いからよかった。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:04 ID:LTBL9OwC
つか、今まで気にしてなかったけど
名前欄の地域名ってあんがい正しいんだなw
浜北区本沢合は大丈夫。
避難したほうがいいのかな
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:40:05 ID:f/dgO5uN
ガンダムは倒れてないよな?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:40:11 ID:/n6adxay
静岡全滅したって?
おまえら死ぬなあああああああああああああ
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!1!
>>300 今のが本震で次に弱い余震が来るのではなく、
今のはもっとでかいヤツの前震で、これからでかい本震が来るんだよ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:40:13 ID:r8UKhdWf
富士駅周辺の建物は大丈夫そう。消防車が出動したど。救急車も。
建物壊れたりしてないのならまあ問題ないんじゃね
>>300 その場合、先に来たのが「前震」後から着た大きいほうが「本震」と呼ばれる。
あんまりないけどね。
天井近くに備えつけていたスピーカーと戸棚のグラスの
一部が落下@藤枝
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:13 ID:neUYziLu
波乗りしてるみたいな感じで不気味だった、揺れが長かった。でも震度6弱もあったようには感じなかった。津波は大丈夫@浜松市南区
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:40:18 ID:4gMqPJXp
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)(静岡県):2009/08/11(火) 05:40:22 ID:cXc1stEe
西部地区、浜松市中区早出町だが・・・
震度6弱にしては揺れてなかったキガス。
4くらいかなぁと思ってヤフーみたら目が覚めた。
やっぱここのあたりの建物は耐震性が良いのかしら?
自分は県営団地にすんでるのだが。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:40:24 ID:QvJNWwZW
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:40:25 ID:SracZgSo
神奈川西部より
あの揺れが震度4なのが・・・・・
クソ目覚めの悪いめざましだった・・・
テレビ東京の落ち着きっぷりが
凄い
悲惨な自身じゃないってすぐに判断できるんだな。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:40:28 ID:Dgk789Vr
これより強いのきたら、家倒壊決定だわ。。。
>>320 オナニーするときは太平洋の真ん中にいけ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:29 ID:8i5AI+Q4
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:29 ID:+EhjncC9
県西部 浜松より
揺れはなかなか激しかったが物一つ落ちなかった
ただ家が木造築27年なので柱の軋みが半端じゃなかった
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:40:30 ID:6++7OnTh
俺のところは激しかった。
おそらく横揺れ15秒ほど
HGガンダムが落ちただけだった。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:40:34 ID:rP44UO/C
土砂崩れと津波が発生するかもね
東海地震の予行演習として
新型インフルエンザ同様問題点を検証せねば
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:40:34 ID:kcXtLYwy
よく考えたら台風もきてるよな 太平洋側
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:40:34 ID:tTYJ2Tia
>>111 え?
コンビニの商品棚とかペットボトルとか
毎度ぶちまけてるけど先手打てんのか・・・
神奈川
父と兄が夜勤で居ないから心配
あとさっきから地響きみたいなゴロゴロいってるのなに?怖いよ
静岡市だけど避難とかした方がいいの?
分かりません
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:40:36 ID:zGkbzqIa
ゆこりんの等身大ポスター倒れてた;;
逃げたときに倒したかもだけど、、
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:34 ID:/YTraDTa
@清水
東海大地震かと思った。
初めて家族が机の下に潜ってた。
初めて経験する強い揺れ。タンスみたいに大きな物が倒れたりはしてないけど、小物が倒れたり落ちたり。
雷もなってなんか怖い。
東海大地震ってもっと凄いのか…。
やばいな
東海大地震くるべ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:40:43 ID:uzNNCUFs
静岡県民大丈夫か?
そしていまから本震のM8クラスがくるかもだな
前もこんなパターンだったっけ?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:40:43 ID:5zBERoz8
あ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2009/08/11(火) 05:40:43 ID:CGcuQ0L6
長野でも妙な横揺れが続いたぜ・・・・
お前ら死ぬんじゃないぞ・・・。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2009/08/11(火) 05:40:44 ID:BYPzUDmf
ついこの間も近い位置が震源地の地震なかったか?
今日以上のでかいのきたらマジ怖い
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:44 ID:0tS4UY3A
携帯の緊急地震速報が初めて鳴って、画面見た後に地震きた
こりゃすげー!と思った
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:40:46 ID:fcCnxicD
33階に住んでるけど昨日の揺れは本当に恐ろしかった。
マジで倒れて潰されて死ぬと思ったわ。
引っ越したい
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:40:47 ID:MjGpSiKe
>>204 朝の5時過ぎに友達から電話されても、普通出ないだろ…
二度寝全然できねえ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:40:48 ID:DkBhuh+Z
東海の歪みが解消されると次はどうなる?
とりあえず静岡県民のお前ら、落ち着いて行動しろよ〜。
気をつけてな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:40:50 ID:CNHx56Jx
あぁぁぁぁ静大なんか入るんじゃなかったあぁぁぁぁ!
地鳴りを初めて聞いたよ
嫁のイビキかとオモタ
>>164 おめでとうな!厄払いにケーキでもオタベ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:40:52 ID:NYAy7YEA
沼津。
雷鳴ってるしw
静岡を捕りに来てるぞ完全にw
いいコンボだわ
東海地震はM8クラスだから、今回の地震(M6.6)の100倍以上のエネルギーだな(><)
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:40:53 ID:/Abk6Q2n
何故この時期に・・・国策地震ではないのか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:40:57 ID:h6Dq7zhr
>>392 怖かったよね
長かったし
起きてたからめちゃくちゃ怖くて家族全員起こしにいったわ
462 :
山梨県(関東):2009/08/11(火) 05:40:58 ID:SwFMP2yS
震度4 犬が吠え出して怖かった。
怖くて寝れない @西桂
>>111 出会いだけか
へんな要求不満のばあさんにエレベーターで犯されそうになって、
必死にたたかってたら地震で目が覚めた
気持ち悪い横揺れだったな
そろそろ関東に帰ろうと思ってたんだけどやめようかなー
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:40:57 ID:p+hUnZel
家のちかくの工場がぷしゅぷしゅいって煙がもくもく。
広報もきこえないくらいうるせ!
@富士
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:01 ID:8BdG3kvE
浜松市南区は大丈夫だと思う。
CDがちょっと落ちたぐらい
レウスの首が取れたよー!\(^o^)/ @沼津
揺れが長かった@浜松市ホテル8階
昨日に続き2回目かよ・・・明日が怖いお(・ω・`lll) @23区
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:02 ID:Y3wX7WSE
静岡駿河区沿岸部だが
今のとこ被害は見当たらない
横揺れだったので東海地震ではないと思われ
ほんとちょこちょこ揺れるな
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:41:04 ID:EhyJV/rQ
びっくりして屁がでますた
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/08/11(火) 05:41:04 ID:66bNKze6
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:41:06 ID:s8UHEYoD
>>273 けた違い
何千回と今回みたいな地震がないと・・・
次は直下型か
明日松崎で海水浴だけど中止したほうがいいのかな?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:41:08 ID:Yn/MTAIy
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:41:14 ID:0p83B+wN
これが東海地震か、結局予知できなかったな。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:41:14 ID:dM2bWoKg
大雨に続いて地震、というパタンはけっこうあるよね。科学的に因果関係ないのかな
目ぇ覚めちゃったよ…寝不足で頭痛いお
活動時間なのか地震終わったからなのかセミが一斉に鳴き出してうるさい
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:41:14 ID:zMad2ajV
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:14 ID:lYKiZutm
>>215,318,331,338,411,413
ありがたう。
とりあえず、すぐに逃げられるように
ネクタイ、靴下、パンツ穿いて正座してる。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:16 ID:bVuvP754
震度6弱とか吹いた藁
揺れの強さよりも、長かったってのが感想だな
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:41:16 ID:lQYKxVcH
千葉市川二俣。
おもったよりゆれ少なし。
そろそろ関東と南海も仲間入りですか。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:41:16 ID:k1xzeZGZ
よかった、クビまでで済んだ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:17 ID:cPu0z91+
たんすが倒れてきた。
水・電気は大丈夫@藤枝
イザとなると何もできない自分にワロタ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:41:18 ID:Kg8TGok8
955 :M7.74(静岡県):2009/08/11(火) 05:29:16.73 ID:MlnufQtH
>>896 意外と余裕。
静岡市駿河区
別スレからの返信サンクス。
これからそちらへいくもので。余震注意。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2009/08/11(火) 05:41:19 ID:GSqznuEl
緊急地震情報って思いっきり数秒前じゃね?
NHKみてたらいきなり緊急地震情報が流れて、その時は
もう静岡は揺れてたと思われる感じだな
490 :
:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:20 ID:lrUpdJZv
こちら、静岡市葵区だが、あまりの揺れに目が覚め
起きた瞬間とっさに、タンス支えて倒れないように立ってました。
しかし、家の物がやたら落ちてきて今、家族総出で部屋の中整理してます。
怪我人が出なかったのがよかった。
妹から連絡来たよ。良かった良かった
びびったまさか2日連続とわ
昨日は寝てたハムスターが起きた
トマトを与えた
今寝た
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/08/11(火) 05:41:23 ID:qT6rPT3U
家がギシアン状態だった
なんで大きい地震って早朝にくるんだろう
飛び起きちまって寝れねえお
沼津の家族は無事だったがまだでかいのが来る可能性もあるし
沼津は地盤が弱いから心配なんだよな
お盆に帰るの怖い
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:41:24 ID:uArIO7SZ
静岡やばすぎだろ
地震で家がつぶれたとかはないの?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:41:24 ID:qAVmbO/U
てれとう・・またかw
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:41:27 ID:5YTSOUwS
何も変化なし@沼津
地震直後に雷が酷かったぐらい
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:29 ID:i/8liacf
浜松市北区の田舎だが震度4余裕でした。
ボロい倉庫もまったく崩れた形跡ないぜ
うう…今日仕事だからもうちょっと寝かせてくれ@川崎
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2009/08/11(火) 05:41:31 ID:VLwN84QL
静岡中部に住む親から返事がない
1回本棚倒れたって来たけど
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:41:32 ID:cuYRASzz
熱海は大丈夫?
緊急地震速報メールって凄いな。揺れる数秒前に来したし。
地震予知って実際に出来るんだね。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:41:35 ID:346EhBHL
横浜市金沢区。体感は凄かったが、ものが落ちたり倒れたりはしなかった。
焼津の大井川町に友達が居るんだ。メールやってないんで連絡がとれん。
心配だよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい(千葉県):2009/08/11(火) 05:41:35 ID:wRXAuCTA
千葉北西部だけど、震度2くらいな感じだった
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:41:36 ID:HlIOrq9x
怖かった…余震くるかな
みんな気をつけて
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:41:36 ID:7Ch3NQ0x
>>379 乙
オフィスや工場の方が耐震だけど、小物がウザイだろ
気をつけて
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:41:36 ID:vL+yGIje
眠い
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:41:35 ID:ZkHqewoB
関東で8階だけど揺れたね
長かった気がする
静岡の方どうかご無事で
>>398 普通にPC,避難用品とかも今検索して軽くまとめてる。
しかし本当に関東大地震が起こる前触れなような気がして怖いな
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:41:39 ID:RO5C9Al2
ベース倒れてきて
左膝打撲
痛いわ…
にしてもびっくりしたわ
本当に不思議だが
起きる直前に目が覚めて
ドーンときたけど
正直終わったなって思ったわ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:41:40 ID:+q7ajEO8
俺も浜松だけど震度4くらい?と思ってテレビつけたら6だった
たいしたことないな
そういえばこんな板もあったな〜と思ってやってきた
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:41:44 ID:Mxm1Exgm
マラサイが無事だったのは不幸中の幸いだった
ジオン系は下半身が安定してるなぁ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★219より
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1249816384/643-646 643 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:20:00.65 ID:22oTmzPP
浜松だけど、1分に一回くらい地鳴りしてるんだけど やべえよ
644 名前:M7.74(中部地方)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:22:01.87 ID:TRmeP56h
>>643 だよねえ
俺も浜松
また今地鳴り来た
645 名前:M7.74(東海)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:32:08.23 ID:Keq0oNeA
うわ、やっぱ地鳴りしてるのか
何回か聞こえた
真下じゃないけど
浜松東区
646 名前:M7.74(東海)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:32:31.00 ID:/ZsWhcSG
静岡中部住みだけど…やだな怖いよぉ
寝直したいのに眠れない・・・
CBC、発生直後の地震情報の途中でぶった切ってCM入りやがったw
考えられへんw
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:41:49 ID:EL5ToTFN
津波第一波キタヨ((゚| キタヨ((゚o| キチャッタヨー((゚0゚|
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:41:50 ID:CkXo5m9D
緊急時に役に立たないテレビ局、テレビ愛知。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:41:50 ID:kcXtLYwy
海岸近いやつは一応高いほうに移動したほうがいいよ
中国なら死者数万レベル
大丈夫なことを祈る
※阪神大震災は5:47分
前震か。サンクス。
オナニーは中止だな。
2階だし、そんな5強とかあるとは思わなかった>清水
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:55 ID:REbJrZKf
暑いのでエアコン付けたいが、浜岡原発も止まってることだから
やめといたほうがいいかしら
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:41:56 ID:4AKbd1PW
気を取り直して、東京マグニチュード8.0見てから出社するわ
530 :
(愛知県)(東海):2009/08/11(火) 05:41:59 ID:NR+jiIqA
マンション14階・二段ベッドの上、体が左右にスライドした(泣)
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:41:59 ID:15CUj3Np
これから余震くるかな?もう家ではみんな二度寝体制。
これ以上酷い揺れがきたら猫6匹と犬なんて逃がせれないわ(´・ω・`)海も近いし。
とか言いつつモンハンやってる俺って…。
532 :
大阪北部(関西):2009/08/11(火) 05:42:00 ID:oHfhLQVn
すっかり目が覚めたよ、長かった。
飼い猫二匹も落ちつかないです。
静岡の人、余震も気をつけてね!
携帯がネットに繋がらない
>>339 同じく横浜市民であうだけどメール来ないぞー
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:42:04 ID:/2xBbpSA
おはよう。地震の揺れでおきた@名古屋
ついでに、資源ゴミのゴミ出ししてきた
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:04 ID:sKNQ0ovt
津波台風地震で静岡沈没
ただの地震速報かと思って、どこの田舎だよと思ってたら
数秒後に揺れだしてびびった。緊急地震速報すげえや。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:42:08 ID:vembNLjJ
こういうのは地盤が重要だな
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2009/08/11(火) 05:42:09 ID:Byy4x3He
彼氏と初旅行で伊豆にきてるんだぜ
横で爆睡してるよ…
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:42:09 ID:6ffKkxpp
くそ迷惑
地震と台風同時って今まであったんかな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/08/11(火) 05:42:10 ID:qT6rPT3U
>>499 お前俺んちの近所だろ。無事でよかったぜ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:42:11 ID:5r2jjrNt
三島の実家に電話したが問題なし
それより豪雨、雷が凄くて怖いらしい
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:42:11 ID:OVl0wcxN
>>164 おめでと
眠気が飛んでったよ
みんな無事か
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:11 ID:KQCFvP6C
HAARPか
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:42:14 ID:6GAaCYN5
こんなに揺れを感じたのは初めてだよ
とりあえずスピーカーを必死に押さえてた
反対側のスピーカーを凝視しながら・・
・・・ふぅ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:42:16 ID:GW3j7EZG
大阪。全然揺れてないけど
何故か起きた。。。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:42:16 ID:NMR2EjSC
しかし俺の携帯は北海道だったのか
請求等は23区に変えたはずだが2ちゃんでは買った地域で表示されるのな
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:42:16 ID:Yr+aMsXr
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:19 ID:Y7kKUzhF
掛川だけど今は神奈川の実家にいる。
掛川の人いる…?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:21 ID:21v6hSz+
東京帰りたい…@稲取
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:21 ID:lanR8npC
地震がきてもアヤパンはキレイです。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:42:21 ID:TqFkVh5O
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:42:23 ID:r0onStzU
なんか日テレの女性アナ泣きそうな声だよ
相当怖かったんだろうね。かわいそうす
本揺れがこれからでないことを祈る
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:42:27 ID:nogKw00Y
静岡
崩 壊
>>430 なんたって阪神大震災当日に平然となんでも鑑定団放送した局だしなw
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:42:28 ID:2lRBS939
ばぁちゃんにそろそろ帰るねっていってたら携帯に警報。
とりあえずばぁちゃんとじいちゃんを机の下に隠れさせた。
学校でやってた訓練のおかげで全然焦らなかったよ。意外とやっときゃ身につくんだな。@川崎 意外と揺れた
テレビを付けたら「オマエオマエ」連呼された(´・ω・`)
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:42:30 ID:CKlie6+4
みんな生きろ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:42:32 ID:nX/GG+9T
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:35 ID:ulXhQR83
雷はうるさいし、ガタガタ揺れるし、朝から大変。
あの揺れの中、何も動けなかった自分とは逆に、
平然とトイレまで歩いて、用を足していた
うちのじーちゃんをある意味尊敬する。
@伊豆
岐阜から見て静岡の方向がものすごく晴れてたし、
雲も見たことが無い形だった。
もう流れてしまったけど。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:42:37 ID:bqsXoG71
>>337 245だけど、なんかわかるその感情!
嫁が、涙目になっていた。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:42:38 ID:vX1v4GPu
テレビ朝日は余裕です
静岡ついてないね
572 :
富士市(静岡県):2009/08/11(火) 05:42:39 ID:bYYLL9h7
水道の水がちょろちょろしか出ない
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:45 ID:e2n7pqNU
昨日今日と地震くる=大地震は無い。でFA?
(´;ω;`)
結構長く揺れた。大阪南部 マンション8階 特に被害なし。
こちら静岡東部ですが聞いた範囲ではなにも被害はないようです。
TVではコンビニの商品が数点落ちたくらいという映像でしたが
そうなると揺れの振幅はそうでもないような感じですね。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:42:48 ID:lOE9uzMc
俺のおっぱいも結構揺れた @浜松市
奈良ですら揺れるこんな世の中じゃ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:42:50 ID:u2r7o9MT
お前ら大変だ!
この後、仕事いきたくない!!
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2009/08/11(火) 05:42:54 ID:B3i3pN1j
映像見るだけで鳥肌
テレビつけっぱなしで寝てたら
緊急地震速報の音で目が覚めた。
で、意識朦朧としてる間に揺れはじめた。
何も準備できなかった…。
雷が地鳴りみたいで怖いよ・・・でも付近に特別被害なし。余震も今のところ問題なし。交通や原発が点検中か?
今回の揺れで東海地震の発生が遅れるか、または東海地震の前兆か?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:42:57 ID:oZs4mAN6
震源がもろ駿河湾内。
緊急地震速報が近すぎて役に立たなかった。
静岡市葵区安倍川左岸だから、地盤が良くてさほど揺れは感じなかった。
ほかの場所はどうだろ。
浜松だけど、もう寝ていい?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:43:03 ID:jwbGpSGI
電話が死んでる。
固定、茸、あうは通じない。
禿だけ通じた。
多分俺だけ。@浜松
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2009/08/11(火) 05:43:04 ID:m+5VAiNP
目が覚めちまった@銀座
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:43:04 ID:XrdMzrev
震度7の経験者としては寝ていた方が幸せだったかもしれん。寝たまま死んだ人もいたけど
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:43:05 ID:bc4QlBcn
おとといの地震はこの地震の前兆だったんだな?本当にやばいな、
静岡の人大丈夫か?気をつけて冷静にな。
東京駅ですが、東海道新幹線はしばらく動きません
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:43:09 ID:kpqHQHeW
MGガンダム抑えようとしたら寝起きで体が思うように動かなくて時bんが倒してしまった。。。
地震警告送ったドコモケータイGJ!!!
禿ケータイはマジで警告なかったの!????
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:43:09 ID:Qtt0o/cW
てれとう コラーゲンだぜ;;
被害少ないのかなつまんねえの
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:43:11 ID:XRy+eVS+
静岡市
起き抜けで、かなり揺れた。
怪我とかはない。山積みの本も、ちょっと崩れたくらい。
うちの猫揺れはじめてからすぐ逃げたけど戻ってきた。
今は興奮してないけど、警戒中ぽい。
ずっと窓から外を見てる。
明け方の地震で阪神災思い出した。
やっぱり民主政権への警告なんか?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:43:11 ID:anOEysl6
台風通過後がヤバイ
気を付けましょう
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:43:12 ID:CgTiq0VG
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:43:12 ID:8ODgIiue
大震災キタかとおもたー
>>283 トイレとか風呂場は割かし安全と聞いたことがあったんです!
デマですか?
地鳴りしてたんですか・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:43:17 ID:gSUz32uW
tvk。解説中。東海地震はM8程度なので、今回は違う。とのこと。
ケガ人はおらんか?
そこそこ大きかったなあ。
室内では何も倒れたり落ちたりしなかったよ。@浜松
地震発生の数分後には身内と携帯で話ができたが、
20分後にメールは混んでいて?送れなかった。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:43:20 ID:STkg/Io3
旅行者からは考えられないくらい回りが落ち着いてる
腹減ったから何か飯でも食うか
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:43:22 ID:jUWfnkvp
三島も結構ゆれた!
でも、震度六のわりになんか落ちて来たとかもなかったよ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:22 ID:R6gqqNSE
大丈夫ですか
熱帯魚水槽の水が結構こぼれたorz
今、ふき取り完了@沼津
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:43:25 ID:aZPgnoDV
まあ、ゆれたけど被害的には大した事無いみたいだね
むしろ雨と地震で地すべりとか起きそう
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:27 ID:Wx7oXEZh
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:43:29 ID:6keqOtW0
焼津だけど
2階のロフトベット(パイプ製)の上で寝てたけどめちゃくちゃ揺れたw
焦ったー。
>>534 横浜市民であうだけど05:07:23にメールきた
対応機種じゃないんじゃね?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:43:31 ID:r0onStzU
またくるぞーーーーーー!!!
掛川いるぞー!
かなり揺れた
617 :
42本のストロー(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:43:33 ID:4RiyZ3Gi
マグニチュードをなんで二回書くねん?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:43:35 ID:YEj5WNs/
電力・水道・都市ガスの供給に異常なし。
周辺も至って平静。 救急車や消防車のサイレンも聞こえず。
@清水区-海沿い
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:43:35 ID:Dgk789Vr
周りのマンション、全然電気ついてないよ。
まさか寝てるのか??
@静岡葵区
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:35 ID:V8Kx7u95
東京からてす
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:36 ID:8hFBeMec
>>415 不覚にも笑った。 みんな無事なように。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:37 ID:I4Efvj7C
静岡店の通信が途絶
現地作業員から応答がありません
ただの停電ならいいけど
静岡県掛川市
食器が割れた。
犬が少し興奮してる。
第一テレビの女子アナが 「津波近くにお住まいの方、津波に注意してください」とかいいやがったwww
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2009/08/11(火) 05:43:42 ID:HFu898xD
>>440 防災袋の準備と避難先、脱出ルートの確認はしといたほうがいいと思われ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:43:42 ID:MG7ffdVd
震度4@山梨
しぬかと思った
怖すぎて頭痛,,,
>>333 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:48 ID:0H2sit3r
ラップの芯が頭直撃
地デジだとタイムラグがあるからな
記念真紀子
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:50 ID:YrHPa3+w
浜松市中区も珍しく揺れがひどかったが、
あれで4だったんだな。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:43:54 ID:kcXtLYwy
台風と地震のコンボってありそうでないよな
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:43:54 ID:f0QW4rQE
ジャンプで回避したけど地面が揺れてるもんだから着地失敗、捻挫。
初めて身の危険を感じた
マンションが倒れるんじゃないかと思ったよ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:43:56 ID:O/IfZmKS
東京在住です
静岡市内駿河区に母が一人暮らししてます
何度電話しても母とも家族とも繋がりません
どなたか駿河区在住の方いらっしゃいましたら少しでも状況の情報下さい!
よろしくお願いします
5時47分が怖い・・・
富士市
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:43:59 ID:7Q6MhyM1
エリアメールの音やばいなwww
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:44:02 ID:LmeA+HeW
発生数分前からうちのぬこが騒いでた
なんだろうと思ったら地震@滋賀
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:02 ID:PImuWOwl
風呂に入ってた。
フラフラゆらゆらするからのぼせて目眩おこしたかと思ったわ。
>162
線路セクシー!
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:44:05 ID:J/LVgqx4
この前の長い地震な、あれがすべての引き金さ
海底340キロという深さで起きた
ああいう深いところで起きると、その歪みが
玉突きのように上の方へ拡散していって
地表に近いところで地震が頻発するのさ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:44:07 ID:tTYJ2Tia
でかいの連続できてるのは怖い
安全住宅「地震うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww」
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:44:08 ID:7pvQ+xki
怖かった…
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:10 ID:PwnfBJSX
地震で飛び起きたなんて初めてだw
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:44:11 ID:dTP8nPo9
この地震、プレート境界面がスライドし始めたってことでしょ
そろそろ東海地震が来るよ
東海地震の怖さは揺れや津波もだが、一番は御前崎原発からの漏洩放射能。
15日の朝、BSで「風が吹くとき」が放送されるから
放射能の危険について認識しておいたほうがいいよ
15日まで無事という前提であるが・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:44:12 ID:ZVBSfdfl
NHKは映像のために、崩れやすいラックにビデオテープを並べているな。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:44:12 ID:7Ch3NQ0x
余震が出てるみたいですが、感じてますか? >ALL静岡s
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:44:14 ID:GLJ1kDBH
>>557 同じく。
そして今のが東海大地震であって欲しい
震源地やばいやばい
津波きそう
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:44:17 ID:Cnuy1Yym
>>572 さすが地震対策最先端県だな。まずは水の確保だ。
俺の親戚の多くは磐田、掛川あたりだが、どうなんだ??
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:44:18 ID:J0xogRIy
今仕事中。こういう時、警備は面倒くさい。
地震こわいす
なんでいつも明け方なんだろう。
潮の満ち引き関係あるのかな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:44:20 ID:CNHx56Jx
なんだ地震が…6時です!
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:20 ID:/tpgPsRF
次は富士山が大噴火で関東は壊滅かな?
揺れる前に目が覚めた
こういうとき大抵でかいからここは震度2だったけど気になったから2度ねせんかった
思ったよりヤバかった
ばびった
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:25 ID:dSrSL6sD
>>512やめてー!
昨日と同じく震度3〜4だけどまじこわい(>_<)
静岡県民大丈夫!?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:44:27 ID:0xttMOYx
怖かったよ〜
雷も凄くてパニックだった
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2009/08/11(火) 05:44:29 ID:b/VaHbIn
東海地震ならM8
M6.6だから、1割くらい漏れたか。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:44:30 ID:XyB2dLip
静大近く 震度5か6
ものが散乱したけど無事
まだ余震がたまにくる
ドコモ通じない 電気は無事 ネットも無事
街の警報みたいなの鳴ったけど聞こえなかった
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:44:31 ID:Tb97XAZv
まだ終わらん、エネルギーは今の放出分の何百万倍も眠ってる。
マグニチュードは対数表示だからな。
本震はこれからだ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:44:32 ID:71jHcu3A
長野県佐久
揺れ方が今までに無い感じで、長かった。
で、飛び起きてテレビ見た。
暫く、警戒してね。
気を付けて!!
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:32 ID:zIlaMjEP
本当に6?テレビじゃたいして揺れてない様子だが?3に訂正されるよ、
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/08/11(火) 05:44:35 ID:Awqn0IWr
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:44:36 ID:VfC2KoAZ
これで東海大地震終了!
だといいのになー
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:44:37 ID:UlhyWuwL
愛知東部だけど、免震機能付きマンションなのでブルブルした程度だった
震度3ぐらいで眩暈かな?程度の揺れだから、揺れたんだな・・・
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:44:38 ID:jjKgnHr6
台風接近と重なって天竜川が反乱しそう
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:38 ID:0pzXsMzl
まてよ、、、
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:44:39 ID:2BOHKkRP
au繋がらない。三島だけど地震で起きたのは初めて。
>>320 俺もなんかムズムズsてきたんで朝ぬきしてみるか…と思ってたところだった。
この前も考えて見たらそんな感じだったんだよな…
つうか、なんか空が白かったのが気味悪く感じたよ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:44 ID:ntOV1O/p
台風と地震がコンボきたら地獄だな・・・
>>204 ワレ浜松西湖東方面異常無シ
揺レハ然程感ゼラレズ
とりあえず友達からの大丈夫?メールで誰が本物のダチか良くわかった
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:48 ID:+8t2jIX+
>>260 はーい。
なんだかドキドキして眠れないよ。隣では娘と旦那が爆睡中…
異常なし
震度6なら本当の被害状況が分かるのはこれからだな。
その上、台風も来てるし。
静岡のやつら気をつけろよ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:44:53 ID:eN9LGfBX
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:44:54 ID:Lhs0ZoLL
高速が若干壊れたか
地震「台風とコラボってみました」
SBSより透明で段差発生らしい
浜松の家族と連絡取れた
東海大震災ついに来たかと思ってヒヤッとしたわ
大したこと無いみたいで良かった良かった
これが東海地震??
緊急地震速報初めて体験した。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:45:07 ID:k2elPPU1
オナニー中だったけどマジあせった
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:45:08 ID:pCzuqJsy
しっかし台風+地震・・・マジ迷惑本当迷惑、糞迷惑
この地震の名前、KY地震って名前にしよう。どこぞの総理大臣並みの空気の読めなさだぜ・・・
>>297 飯田だがこっちかなり揺れたよ…
こんなに揺れた経験はじめてだから恐ろしかった。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:45:08 ID:Mh8Yx0Y2
目が覚めちゃったよ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:45:10 ID:eB6+lvn/
ドコモの携帯の地震メール警報音に更に恐怖心をおぼえたよ。
ほぼリアルタイムで着信。
フジテレビひっでぇw
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:45:11 ID:P6rsiluF
台風のせいで津波相殺されたな…
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:45:13 ID:1cXHypsv
東名高速200kmポストで段差が発生して 東名閉鎖!!
らしい。 まじかっ!!
予震全く感じない@大阪市
神戸の被災者だけど久々の長さだったね
被害が無ければ良いけど
696 :
:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):(静岡県):2009/08/11(火) 05:45:17 ID:lrUpdJZv
家の中、めちゃくちゃで整理終わって、ベランダで一服してたら
ゴーっていう地鳴りが聞こえてその後また揺れた。
マジで生きた心地がしないよー。 @静岡市
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:45:19 ID:vmFWb4ua
ビビりのニャンコを抱いてました
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:45:19 ID:UcPq+146
おだっくいの駿河人である俺は、浜岡原子力発電所がいっちまった場合には、福島まで死の灰が行くよ。と言って顰蹙を買ってみる。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:45:19 ID:kcXtLYwy
5時46分な 阪神は
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:45:19 ID:9cfvb+vl
牧之原市の実家と連絡取れた。
木造だけど、家の中がぐちゃぐちゃらしい。
とりあえず無事で良かった。。
安普請な建物なので、震度4でもかなり揺れた
シャワー中だったから「素っ裸で建物崩れたら、末代までの恥だわ!」ってめちゃくちゃ焦った
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:45:22 ID:5XoEZdE1
繋がらないのは解るが死んでいませんてWW
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:45:23 ID:4pL8e0J6
弱と強の間に中があるといいと思わね?
大丈夫なのか?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:45:26 ID:S63AAIbC
焼津 5時26分に +30cmの津波きたらしいです
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:45:28 ID:JW88VqUh
実は、昨日午後6時にドライブしてたんだが、聖蹟桜ヶ丘駅前で鳥がメチャクチャ
騒いでて、なんか薄気味悪かったんだ。あと、午前1時からやってる伊集院のラジオ
聞いていたんだけど、いつもよりやたらとノイズ入ってて、おかしいなぁと思ってたら
3時間後に地震が来たよ。前兆現象起こりすぎだ絽ww
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:45:29 ID:zr5y5+1R
焼津市 鉄筋マンション4階。
起きていたのだが、全く動けず。
タンスやカラーボックスは倒れなかった。
不安定なパソコン、スピーカーが落ちた。
地震発生中に町内放送あり、震度5 といっていた。
6弱は妥当なのか?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:45:30 ID:5r2jjrNt
固定電話はつながらなかったけどソフトバンク携帯はすぐかかった
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:45:33 ID:5Nwobr3j
家が古いからギシギシいって怖かった!
雨も強いし、やだなぁ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:45:35 ID:XrdMzrev
余震きてる?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:45:36 ID:tWApRhLm
静岡中部に住んでるが、特に何も変化なし。
机にあった飲みかけのビール缶すら倒れなかった。
ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ 俺@沼津 ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:45:39 ID:I8uZFxLE
長野震度4らしいけど体感3かなぁ
浜松の身内はすごい揺れたけど平気だそうだ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2009/08/11(火) 05:45:40 ID:usN2POq2
これからが正念場
富士山のマグマにトリガが入った
>>687 そりゃあせるわな
でもしごき続けたんだろ?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:45:41 ID:8Udd4L9r
>>609 情報収集中です。
今のところは大きな被害は有りません。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:45:44 ID:IbnKzc76
照明器具が落下して割れた。
@磐田市
大事な仏壇が倒れなくてよかった
これが震度5弱だと仮定すると震度6は振幅が倍のレベルなのか
だとしたら余裕で死ねる 逃げられる自信がない
千葉だけどこっちも結構揺れたし、現地の人はもっと
怖くて心配だっただろう・・。
無事なようで何より。
思わず寝ている子供を抱っこしてたわ。
静岡県民てヤケにガンダムのプラモ持ってるんだな。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:45:51 ID:WAUtJmxw
フィギュアが1体も倒れなかったんでたいしたことない。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:45:52 ID:L1IkqDxH
とりあえず今回の揺れに連動して他のプレート境界も動かないことを祈る
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:46:04 ID:IYeUc6jd
>>164 おめでとう
ナカーマ\(^-^)/ 私も今日だお
まったく、台風やら地震やら・・(^^;
>111
不謹慎なやつだなwだがレスせずにはいられない
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:46:07 ID:OfRT0pFt
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2009/08/11(火) 05:46:08 ID:xc/9rWib
現地人!マスコミより早く現地の様子を撮影してうp!
でもガチでデカイの来たら2ch見る余裕なんてないよな…
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:46:14 ID:i1pNwQOe
浜松だけどバイクが倒れてステップ折れた、泣ける。
4時に寝付いたばかりだったのに><
ネコがすっ飛んできてワロタw
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:46:16 ID:fL6YtDTo
静岡県でデカい揺れって何年ぶりだ?
すげー怖かったぞ
怖すぎてパニック発作起きて涙目
彼とH中
「抜いて、はやく」と逝っちゃった
阪神大震災の時も後から被害が
続々出てきたから気をつけろ
>>701 しかし外は今台風直撃中で大雨という罠
もうマジでうぜええええええええええ
東海地震も射程圏だな
静岡の人たちオワタ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:46:22 ID:DLE4yuKA
コンビニはやわらかい床にすべき
ピザ食いたくなってきたな
5:46
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:46:25 ID:6++7OnTh
俺浜松市西区
お前ら大丈夫か
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:46:25 ID:7Ch3NQ0x
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/08/11(火) 05:46:26 ID:KcWnkMZj
昨日地震雲が凄かったからね
>>630 恐いなあ。アナログ放送終了したら。
これからはテレビじゃなくラジオ生活になりそうだ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2009/08/11(火) 05:46:31 ID:a4Tc0ure
>>669 むしろプレート刺激しちゃったんじゃないか?
実家は静岡東部で震度5強。電話してみたら寝坊の親もさすがに起きてた
今まで感じたことないゆれだったらしい
物が落ちたりすることはなかったけど、サッシにつけてる防犯ブザーが揺れに反応して鳴ったと。
緊急地震速報メールが地震前に来た人へ
地震中にきた自分はどうすれば……
東海大地震いつ起きてもおかしくないな
伊豆市民、マンション10F住みだけど
大した揺れじゃなかったよ
物も全然落ちなかったし
TVの報道の方が大げさに感じる
NHK静岡でビデオテープが大量に散らばってたけど
あれ単に管理が悪いだけなんじゃないかと
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:46:37 ID:4AKbd1PW
ウチのエヴァ缶倒れてて俺涙目
>>725 テレ東wwwwwwwwwwwwww
これなら安泰だなw
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:46:45 ID:XrdMzrev
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:46:48 ID:VRfXe57M
犬2匹、揺れにビックリして部屋から廊下に逃げた
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:46:49 ID:4pL8e0J6
死者キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
生まれて初めて経験したでかい揺れだったけど
何も倒れてないし余裕
猫も大人しく寝てる
@伊豆市
759 :
名無しさん(甲府市)(dion軍):2009/08/11(火) 05:46:51 ID:V667KjJL
だいぶ揺れた。。
これが東海地震なのか?
阪神淡路も、新幹線が動き出す前の同じような時間帯だったような・・
中部だけど全然大丈夫なんだが。
TV大袈裟じゃないか。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:46:52 ID:vNptR+69
自分にとって初めての震度4@山梨
家族と近所があまりに冷静でそっちにもびっくり
名古屋だけど、微振動からズズズーーーーーンってキタよ。
俺のキャンタマが揺れたから、大きい地震だってわかった。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:46:53 ID:IpCis6/t
まさかの帰省中の地震www
こないだの東京のも感じてたぞww
登呂遺跡の東だが大したことなかった
テレビで6弱って聞いて驚いたくらい
冷蔵庫内のパック入り卵が1つご臨終した程度
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:46:55 ID:muodkpOl
次はどこだ、首都圏か?
ガクブルしつつ
>>111
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:46:55 ID:wmOroEiG
>>692 アヤパンの髪型もな。
なんか疲れ切った婆さんみたい。
カミカミだし。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:46:56 ID:kcXtLYwy
台風 featuring 地震
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:47:00 ID:s8UHEYoD
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:47:01 ID:Wvz+7ftR
このスレ見る限り、静岡県民大丈夫そうだな。
酒飲んで寝たから、酔って自分が揺れてると思ったが、気持ち悪い程長い揺れが怖くて、動けなくてしばらく猫と顔見合わせてた。
猫何か察知しろよw
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:47:02 ID:XRy+eVS+
静岡市民
とりあえず無事。
猫が揺れはじめてからすぐ逃げたけど、戻ってきた。
興奮してないけど、警戒中ぽい。
山積みの本が少し崩れたくらい。
明け方の地震は阪神災を思い出す。
やっぱり民主政権への警告なんか?
関西だが、弱い揺れだったんだが
なんか普通と感じが違ったんで、気になって起きてみたんだが、
こりゃ、凄いな。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:47:05 ID:3IGoOzId
ちなみに
6強>6>6弱な
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:47:07 ID:nVJ4U1nb
47分か
これ、地震より崖崩れの方がこわいな。山のやつは
自主避難したほうがええで。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:47:08 ID:/2xBbpSA
昨日はオナニーしなかったんだよな・・・数ヶ月ぶりに
これって、地震予知だよな
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:47:10 ID:cQp6+uZw
清水区だけど何も落下とかしなかった。
ただ長く揺れたって感じ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:47:15 ID:udvA/QG/
おい!津波と土砂崩れ大丈夫か?
ねーちゃんに大丈夫って電話したらこんな朝にぶっとばすぞって
言われた。もう電話してやんない
震度3だと寝てたらわからんな
町内の防災無線で起こされて初めて知った
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:47:16 ID:qRumh63n
揺れで目が覚めたが眠すぎて二度寝しちまったw@埼玉
震源近いとこ大丈夫か?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:47:18 ID:2c8lqSwY
とりあえず風呂に水ためてるけど
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:47:19 ID:ZWz4EjYH
静岡市葵区在住。本棚の本が落ちてきたのと、CDが落ちてきた程度。食器などの
損害なし。外も特に目立った被害は確認できず。
たいした事ない
阪神大震災からみたら
笑ってしまうよ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:47:20 ID:QvJNWwZW
てれ東wwwwwww
死都日本
浜松市中区
今までにないすごい揺れで飛び起きたけど外はものすごい静か
大きな病院近くだけど救急車の音もしないしいたって平常通りです
ドコモ携帯も影響なし
予震は感じない
マンション4階だから余計揺れを激しく感じたのかも
雨足が強くなってきてさらに怖い
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:47:27 ID:zBT34Kiq
最近ゴキブリがよく出ると思ったら
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:47:26 ID:d520xpm0
焼津の海沿いにある
義父母のお墓が無事でありますように…
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:47:30 ID:Xmx4D7Hi
うちの婆ちゃん、いつも「人間ってのも、生きてたってどうもね〜」なんて言うくせに、小さくても地震の度に真っ先に二階から降りてきて、玄関の前に陣取るw
結局は生きたいわけ?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:47:33 ID:hP065LWs
あと1分で阪神大震災の時刻
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:47:37 ID:5zBERoz8
オナニー中で 普段俺の部屋は絶対開けない親が揺れてるときドア開けて…
俺涙目
>>699 思い出すじゃないか
by阪神淡路大震災経験者
こちら静岡市駿河区
揺れ始めた時は無視してさおのまま寝てようと思ったけど、
段々洒落にならんレベルで揺れてきて飛び起きた
我が家の被害は今の所テレビの上にあった観葉植物が落ちたくらいだけど、
さっきも余震っぽいのがあったし、これが東海地震の前触れなんじゃないかと思うとちょっと怖いな
今は速報見ながら缶詰や水をリュックに詰めてる
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:47:38 ID:7Q6MhyM1
3度目の正直とか言ってでかい地震来るなよ。絶対くるなよ。
軽くピクピクッて横揺れが来た後、ビクッビクッて縦揺れが@三重県
起きて天井見たら電気の傘がかなり揺れてた、物が倒れたりは無かった
あと妙な電子音が鳴ってたけど今思うと緊急地震速報な罠
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:47:40 ID:lYKiZutm
>>727 おめでたうw
雷、台風、地震と散々な一日の始まりですね。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:47:41 ID:GGYeZ4HU
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:47:44 ID:QEiIUQTq
野党が政権取ると大地震が起こるってのは本当なんだな。
選挙前で良かった。
後ならその手腕が問われるカオスに陥ってたなw
鳩山おめ
どういうことだよ!女にはふられるし、食中毒には合うし、
資格試験には落ちるし、インフルエンザにはかかるし。どうなってんだよ。
自然はオレにどうしろというんだ!
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:47:44 ID:XrdMzrev
静岡の親戚に電話したんだが俺の電話で起きたらしく寝ぼけててめっちゃ不機嫌になってた
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:47:44 ID:1w2UbSOf
少し揺れた
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:47:50 ID:4pL8e0J6
さすがテレ東なんともないぜ
>>366 阪神大震災で自衛隊出動させようとしないでおきながら
現地に乗り込んで救助活動するわけでもなく
「自衛隊の援助を受けないでください!」って言ってた連中まで与党になろうとしてるからな
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:47:53 ID:kTfjnVsE
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:47:54 ID:UzgSagNG
>>552掛川だよ大東だけど
こんな揺れ人生初だよ、新幹線大丈夫かな
トラウマになる揺れの大きさ
ほんとに何も出来ないんだな地震くると、悲鳴あげて
何も動けなかった情けない
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:47:54 ID:sKNQ0ovt
ヤバいやつはレスできんやろwwwwww
TVKも生に切り替えて緊急番組やってる
これ東海地震じゃないの?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2009/08/11(火) 05:47:59 ID:usN2POq2
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:48:01 ID:gSUz32uW
R136@松崎町〜西伊豆町で落石 by tvk
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:48:01 ID:5hLcECGm
沼津です。自宅周辺では特に大きな被害は見当たりません。
親父が車で静岡の職場へ行き、残りの家族はリビングでTV観てます。
母は大丈夫そうだからと洗濯始めました。なんか・・・大丈夫そうです。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:48:03 ID:UNmIYFdH
>>722 そりゃプラモの名産地だからな
タミヤやハセガワはガンプラ作ってないと思ったがw
テレ東は相変わらずマイペースだなあ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:48:05 ID:7Ch3NQ0x
>>745 そういや、6〜7時にかけて嫌な空だったな…
台風のせいだと思ったが
まあ一服
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:48:08 ID:0H2sit3r
↑の最初の2文字と↓の最初の3文字をたして、明日貰ってくるワンコの名前にする。
山間部は土砂崩れだな
おはよう。
なんか揺れあったみたいね。
早朝とか怖いね。
大震災の被災者はフラッシュバックしただろう。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)(静岡県):2009/08/11(火) 05:48:13 ID:cXc1stEe
426
ちょ
確認したら浜松は震度4だったみたい
スマソ
でも、今回はあんまり被害ないんじゃないかな
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:48:14 ID:QjXlLb5e
>>10 地殻が太陽の面に向き始めて、太陽の引力により地殻変動が起きるからだろ。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:48:16 ID:Qhcujxrm
絶対この前の地震と関係あるよな
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:48:19 ID:bUrZK3kK
>>534 川崎市民であうだけど地震数秒前にメールきた
こりゃすげえとおもったね
>796
フラグたてんなwwwww
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:48:20 ID:71jHcu3A
>>752 でも、二次災害とかあるから、警戒して当然だよ。
まだ、来るかもよ。
気を抜かないで、注意してね★
これから第二波がきます
この時間帯
焼きソバうめぇな
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:48:28 ID:zHB+Gnox
天井が落ちてきただけでした
@群馬
目が覚めた時に地震が来て怖かった(涙目)
体に感じる余震があるのも初めての体験。
被害は、エロゲの箱のタワーが崩れたぐらい。
葵区街中の住人
浜松駅周辺たぶん被害無しby浅田町民
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:48:33 ID:85QA/O+r
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:48:34 ID:2YaI80Pc
ゾイドが棚から落っこちて壊れたヽ(^o^)/
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:48:37 ID:MG7ffdVd
>>733 うちの猫は外に逃げてった
危ないのに。
でかいのきたらやばい
猫逃げた@東京
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:48:39 ID:uArIO7SZ
テレ東つええw
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:48:42 ID:nbfymGuf
阪神大震災で震度7を経験したけど
まだまだ大きいのがくるかもしれん。
とりあえず、逃げる準備はしておいたほうがいい。
次は直下型が来たら、こんなもんじゃ済まないぞ。
>>752 だよな。
「机の上の物が落ちて、テレビが落ちない程度」で震度6って計測ミスだろ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:48:46 ID:XeaRMyqK
静岡市葵区安西
かなり揺れたけど、時間は短かった
陶器が落ちて割れたり、PCのディスプレイも倒れた
近所に倒壊した家屋は無いみたい
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:48:47 ID:liKAxvIP
伊豆半島のさきっちょ在住。
雨の音で偶然目が覚めて時計を確認したらめっさ揺れてビビった。
机の上のポンデライオンが落下したくらいで被害無し。
水と電気止まる前にお風呂入ってきた。
>>808 掛川だが地震より広報の方が五月蝿いな。
寝れねえ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:48:50 ID:EJXM9Kzi
>>651 たしか震度7のエネルギーを震度6で消費するには100回分震度6がいるらしいです
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:48:51 ID:vXT0ZKYO
都内です。NHKの緊急地震速報から到達まで数秒でした。
ボーっと聞いてたので何も対応できず・・・
>>835 駅周辺の人は、これから津波気をつけなきゃな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:48:55 ID:xynlGIxO
三島市から。
酒瓶が一個倒れたけど大丈夫。
電話が突然切れたけどauの鯖落ちた?
静岡市葵区なんだが
もう寝ても大丈夫かな…
ぬこは一生懸命毛づくろいしてる
掛川。
ユッサユッサ揺れた。
家具は固定してあるから大丈夫。
しかし、風呂場のシャンプー、洗面台のムース、食器棚のグラス落下。
食器棚は湿気が気になってあけっぱにしてあったので扉のガラスには被害無し。
電気水道も生きてるな。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:48:58 ID:caqAnOKo
横揺れが長くて、揺れが収まっても暫く酔っ払ったような感覚だった…
この辺り、古い埋立地が多いから。
食器棚がしばらく凄い音してたよ。物は落ちなかったが。
周辺は特に問題なさそう。@名古屋市港区
静岡の皆さん、お大事に。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/08/11(火) 05:48:58 ID:pmO1SM8z
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 白
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < に
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ ひ
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ 謝
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ げ
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / れ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
てれ党
アメリカの景気後退について報道中
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:48:59 ID:0vlyeNHC
もう地震やだぁ・・・
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:49:00 ID:qAVmbO/U
自宅にいて”揺れた瞬間”に瞬時に判断して逃げ出せるやつっているんだろか・・・
富士山は噴火してませんか?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:49:01 ID:eTBvKsy6
台風による雨と地震のコンボが不安なんだが…
@浜松
誰からも心配メールこない^^;
消防車が来た、サイレンが聞こえる
猫が怖がったからだっこしてる
おとついののn今日だからからまた来そうだなぁ
うーん 9月1日に近づくにつれなんか怖いなあ
ガンダム前見に行った時、クレーンとかで夜中に整備してた。
整備の人大丈夫かな。
ところで、HAARPってすごくやばい兵器らしいね
目が覚めた。
なんか地デジの静岡朝日テレビと静岡第一テレビが映らない
@伊東
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:49:15 ID:PGfNp7vM
静岡県西部住みです。
震度6もあるように感じなかったよ〜
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:49:18 ID:tTYJ2Tia
テレ東・・・・・・
昨日ふと地震のこと思い出してたから怖かったー
前も地震前に予知夢っぽいの見たことあったし人間もそういう能力がまだあるのかな
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:49:21 ID:pCzuqJsy
阪神大震災(震度7)クラスだったら、とてもこんなもんじゃ済まなかっただろうが・・・
しかし、さすがに震度7クラスの地震+台風では呪われているとしか思えないぞw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/08/11(火) 05:49:22 ID:xUvwqhsE
地震が起きた時って人生とか将来考えちゃうよなwww @沼津
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:49:26 ID:Hju/ePQw
長かったな@駿河区大谷
大学入ったの後悔しかけたわw
寝れん
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/08/11(火) 05:49:26 ID:NVl4+qPg
伊豆市内在住 震度6弱なんて程 揺れてないよ 3か4くらい
日テレ系のアナウンサー ”火は使わないでください”"車は運転しないでください”
連呼してたけど そんなこと言っていいのか?
静岡市とかはこっちより揺れてるみたい
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:49:28 ID:7Ch3NQ0x
>>725 よかった…
最悪の事態は免れたみたいだ
テレ東が速報ながしたら、地球滅亡だからな
テレビ東京は
すでに大地震で無いと
判断されました。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2009/08/11(火) 05:49:37 ID:GSqznuEl
また地震活動期に入って来たのかな?
こういうの続くと、でかいのがドッカンとくる
>>840 うちの猫は窓の外の雨のしずくをノンビリ見て微動だにしなかった
@神奈川
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/08/11(火) 05:49:42 ID:XrdMzrev
テレ朝も地震やってねぇのな
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:49:44 ID:yHbs4lDW
もぅ寝てもいいかな‥
ギャハハハハ 静岡県民はアホか
テレビでみてるが静岡全然たいした事ないやんなけ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:49:46 ID:BFCUlP7p
皆大丈夫か?
室内のデッキとかタンスとかは倒れたw
揺れは弱いのが来てから徐々に強くなったかな・・
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:49:50 ID:Yxk/0cAL
記念カキコ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:49:52 ID:x1YPWwzD
横浜の高層マンションの中層階だけど、やっぱり気持ち悪いゆらゆらした揺れ
だった。となりの高層マンションも揺れてるのが何となく分かった。
au地震速報が一昨日も今朝も来ない。
…そんなもんなのか?
東京練馬
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:49:53 ID:/wqJvzqD
そろそろもっとデカイ地震きそう……。なんで、男って起きないんだ?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2009/08/11(火) 05:49:54 ID:JE5FWVnH
おまいら、ぬこは無事なのか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:49:58 ID:Tb97XAZv
さて小倉あんトーストでも食いにいくか
火を使わない
ガスの元栓を締める
風呂桶に水を張る(飲料水の他、トイレを流す為にも)
家の中でもスリッパか靴をなど履物をはく
食料の確保
脱出の事を考えて玄関など少し開けておく(家が歪んでドアが開かなくなる事がある)
携帯の充電
他になにかやることある?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2009/08/11(火) 05:49:58 ID:0lZTs0dM
地震速報?テレ東ですが何か
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:50:00 ID:8GS8oYZM
連邦の新兵器か!?
もー、あんま寝てないのに。おやすみ
なんかへんな揺れだった。
ゆっさゆっさじゃなくて
ズズズズzズッみたいな。
うまく言えん。
@静岡
焼津市は震度6との事でしたが、
本棚のものなどが落ちたりはそれ程なかったです。
でもマジで恐怖だったよ。゜(ノД`)゜。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2009/08/11(火) 05:50:05 ID:r1b+lxjq
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/08/11(火) 05:50:06 ID:jg+HGKb1
この時間、阪神淡路の記憶と重なる…
みなさん無事でありますように
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:09 ID:0vlyeNHC
プレートがアップをはじめました
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/08/11(火) 05:50:12 ID:NVl4+qPg
伊豆市内在住 震度6弱なんて程 揺れてないよ 3か4くらい
日テレ系のアナウンサー ”火は使わないでください”"車は運転しないでください”
連呼してたけど そんなこと言っていいのか?
静岡市とかはこっちより揺れてるみたい
津波大丈夫だったのかな
今「広報浜松」で言ってるけど震度は4らしい。
6弱って機械セコいんじゃね?
これから名古屋から東京に向かうんだが東海道線には乗らない方がいいかな?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:50:16 ID:PlbWME+k
静岡市民す。
彼氏とラブホにお泊り中。
ラブホで死んだら恥ずかしい…と、こんなときに羞恥心。
阪神経験してるけど今回はそこまでの揺れじゃなかったな
やっぱり直下型じゃないからか
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:19 ID:D1cZuHmC
早朝の地震怖すぎ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:19 ID:P6txnD97
ダウじゃねーよテレ東
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:19 ID:S9u6KyFA
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:50:20 ID:SvFDXI6Q
おとといのちょうど真北だぜ、これ何かあるだろ。
このままじゃおわりそうにないな
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:50:24 ID:owe/NAJm
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:50:24 ID:uzNNCUFs
@名古屋
朝日がでだして快晴
静岡県民大丈夫か?
ここ2、3日やたら地震多いな
東海地震がくるかもな
みんな水と菓子をバッグにつめろ!
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/08/11(火) 05:50:25 ID:kQ1RP7z9
浜松東区
くそう 俺のクルペッコたんがあああ
分解してました
>>875 体感は居るところの地盤次第なところはある
来たときは物凄くゆれてる気がしたけど
終わってみると物とかは落ちたりはしてなかった。でも床においてあるもので軽いものは位置が結構ずれてた…震度6こえーまじこえー…
これが前震じゃないといいのだけど
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:50:28 ID:DLE4yuKA
コンビニはやわらかい床にすべき
もう眠い!!
ねようっと・・・あーうぜ、30分後起きて仕事だよ・・・糞ったれめ・・・
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2009/08/11(火) 05:50:30 ID:6mf8ecMg
揺れ大きかったが、被害なさそうで一安心
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:50:30 ID:FCqVZMij
明日から伊豆に旅行行くことになっているんだが
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:50:30 ID:MBGT0gR6
静岡だけどめちゃめちゃ揺れた。
これが東海地震ならいいんだがこれが前触れってことになると
本震はどれだけ揺れるんだと思う。
誰か教えてほしいんだがトラック通るだけで揺れるアパートって危険だよな?
今住んでる所がそうだから先日、今日と怖いんだが・・・
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:50:38 ID:KRemQBq/
>>350 こういう馬鹿って国が始末しないといかんな
猫が寝込んだ
洗面所でゴキが死んでた。地震のショックで死ぬとは貧弱な奴め・・!
あと灰皿ぶちまけた、最悪だw
@静岡中部
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:50:42 ID:7ZOaQZNL
ヘリが飛んでる・・・マスコミも大変だね。それとも怪我人がでたのかな・・・
怖い・・・
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/08/11(火) 05:50:43 ID:FVdbl7WL
テレビの映像すげーな。
静岡市山間部はこんなには揺れてない。
不安定なとこにあった箱が一つ落ちたくらい、大丈夫。ビビッたけど。
昨日も地震あったし怖いな
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:50:47 ID:BFCUlP7p
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/08/11(火) 05:50:47 ID:1zg86uqK
>>164 御目出度う。
大丈夫か無事かあああああああああああ?!!
静岡市駿河区在住
食器関係が数枚割れたものの、いたって平常
6弱でもこんなものかと拍子抜け
しかし携帯がまったくつかえんがな(´・ω・`)
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:48 ID:UcPq+146
顰蹙買いたくて、ヤバイこと書いてるが、抜き取られてる。くそぉ。
浜岡原子力発電所がいっちまった場合には、福島まで死の灰がいっちまっうぞ。まだ間に合う?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:50:48 ID:MyLPqW6R
携帯の地震速報メールって登録しないと来ないの
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:48 ID:vj+h3ZAd
揺れは平気だったが
東海大地震かと思って怖かったぜ
>>861 時間帯のせいだよw
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2009/08/11(火) 05:50:53 ID:m+5VAiNP
のりPはこんなとき寂しく息子の安否を思うのだろうか
>>781 安部口団地方面ですか?祖母が住んでるんです
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:50:58 ID:YJs3uvZB
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:50:58 ID:UNmIYFdH
さて、9時位まで寝るか…
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/08/11(火) 05:50:59 ID:NMR2EjSC
>>861 自分から「無事だよ!」メールして
誰からも返ってこない俺より恥ずかしくないだろ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/08/11(火) 05:50:59 ID:4XP8MGMy
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:51:01 ID:46goDgjK
auだけど俺にはメール来てないな。サービス登録必要なの?
今日お台場行くんだけどあのアニメ思い出してこわい
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2009/08/11(火) 05:51:05 ID:1hMORE2I
ひいーーー
天井は揺れなかったが天丼が揺れた。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:51:15 ID:yC8UopTj
揺れたね@目黒
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:51:17 ID:AQFvRSNT
電気が使えず情報が入手できない。@静岡市葵区
たまたま帰省してたんだか、都内の状況が気になる。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2009/08/11(火) 05:51:20 ID:GSqznuEl
後は、火事、おやじだけだな
うちの子ぬこは、ちょこっとだけ鳴いてたが特に問題なさそうだ。
びっくりしたよー
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/08/11(火) 05:51:21 ID:kcXtLYwy
速報メールは初期設定ではOFFになってるはず
当方13階 結構揺れた。
長い間ゆれていた。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:51:27 ID:eB6+lvn/
うちのじいさんがごみ捨てに外にでた途端に揺れだした。本人は気づかなかったらしい。(御殿場市92歳)
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:51:32 ID:RKc64x5O
TVつけたら、可愛いと思ってたアナウンサーが出てたんだ。ノーメイクだった。地震は夢も崩壊させやがる、恐ろしいぜ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:51:32 ID:ZD71Xmkn
横浜だけどまあまあ揺れた。
駿河湾の地震でこっちがこんだけ揺れるって現地ヤバそうですね。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:51:33 ID:UuHykler
>>10 天然の目覚まし時計なんだよ。
二度寝できないだろ?w
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:51:38 ID:6lHfUcRb
>>260
うちも浜松。
まぁ時々、こうやってガス抜きしたほうが東海地震のパワーが弱くなってくれそうだよね。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/08/11(火) 05:51:39 ID:AgwMSISe
近すぎて揺れてる最中に携帯の緊急地震速報が鳴った。@足柄上郡
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:51:39 ID:uArIO7SZ
>>897 地震雲ではなさそうだけどこれはこれで異常というかこわいな
NHKのアナウンサーてんぱりすぎだろ。
被害大したことない。震度訂正くるな
>>897 すごいな。。。これ。
大丈夫でなにより。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:51:42 ID:kBriOiLm
うちのネコわ大あくびして寝直したぞ〜。だいじょぶだろ。
テレビの女子アナ、グダグダじゃん。(笑)
記念パピコ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:51:50 ID:eY0xRddL
テレビ埼玉 演歌だす♪
いよいよ次は関東大震災か
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:51:54 ID:shK50uTb
水道水が茶色い飲んでも大丈夫なのか?
2日連続地震キタァァァァァァァァァァァァァァ!!
寝れないぞコラ!
静岡涙目だな。震度6+台風直撃。気をつけろ。
おまけに東京丸の内OCNのADSL規制中・・・嵐市ね!!
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:52:01 ID:Idhfp3jk
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/08/11(火) 05:52:01 ID:SsGmwl0k
テレビ東京wwwwwwwwwwwwwwwww
小さな余震がちょくちょくあって
寝たいけど寝れない、本当に寝たら終わりそう@藤枝
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:52:03 ID:Zx3hZu45
うちの家族、自分以外地震に気づいてないwwwww@東京練馬
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:52:03 ID:FR7MXeRA
テレ東さん(*´д`*)
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:52:05 ID:RvFBsY4w
普段数分のローカルニュース伝えるだけの第一TVアナが大活躍
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2009/08/11(火) 05:52:06 ID:i/8liacf
同じ地区の友達が反応しない・・・
これはちょっと危険な予感@浜松
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:52:09 ID:KQCFvP6C
いいからHAARPでググれ
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2009/08/11(火) 05:52:10 ID:DLE4yuKA
>>923 大家か仲介不動産屋に、耐震検査と補強工事を要求しろ。
シカトされたら自治体に相談してみろ
確認したらハガレンのCDが落ちてた
静岡中部
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:52:15 ID:HNzMHB8U
ちかじか大地震がきそうだな
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/08/11(火) 05:52:19 ID:7Ch3NQ0x
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/08/11(火) 05:52:23 ID:s8UHEYoD
>>725 さらっとしてるな
とりあえず日本は安泰だ
おばあさんとかの一人暮らしとかこわいな、私も静岡県民だけど
静岡中部の者だけど騒ぐ程の揺れではない。それより東海大地震との関連性をkwsk!
>>861 私は送った
たぶん混んでて届いてないだけでは?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2009/08/11(火) 05:52:32 ID:9qnKBevo
1000なら日本沈没
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:52:33 ID:g4N63iNs
@浜松
地震で初めて避難しようと思った。
台風もくるし、仕事行きたくねえ〜(´Д`)
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/08/11(火) 05:52:34 ID:VlL77l//
1000なら死亡者は0人
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方):2009/08/11(火) 05:52:34 ID:luUQ6MGb
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 05:52:34 ID:8JwSS2r1
>>858 かばんに携帯入れて急いでドアをあけました
すぐにテレビつけて彼氏に電話したけど彼寝てた…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。