【平成21年02月18日06時47分頃】福井県嶺北 (M5.1/最大震度4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまず ★(地底)
平成21年02月18日06時51分
時刻:平成21年02月18日06時47分頃
震源:福井県嶺北  ( 北緯35.7°、東経136.3°)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,136.3%28%95%9F%88%E4%8C%A7%97%E4%96k%81%40%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード5.1
震度:最大震度4

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/18065100391.html
※気象庁地震火山部 が発表したデータを自動で書き込みしています。
2なまず ★(地底):2009/02/18(水) 06:57:11 ID:???
各地の震度情報:

○岐阜県
 震度4:
   揖斐川町東杉原* 揖斐川町西横山* 揖斐川町坂内*

 震度3:
   大垣市丸の内* 大垣市墨俣町* 養老町高田*
   垂井町役場* 関ヶ原町関ヶ原* 神戸町神戸*
   輪之内町四郷* 安八町氷取* 揖斐川町三輪
   揖斐川町谷汲* 揖斐川町春日* 揖斐川町東津汲*
   大野町大野* 北方町北方* 瑞穂市別府*
   岐阜山県市谷合* 本巣市根尾* 郡上市八幡町島谷
   郡上市八幡町旭* 海津市海津町* 海津市平田町*

 震度2:
   下呂市森 下呂市下呂小学校* 中津川市かやの木町
   中津川市本町* 美濃加茂市太田町 土岐市泉町*
   岐阜市加納二之丸 岐阜市京町* 岐阜市柳津町*
   関市洞戸市場* 関市武芸川町* 各務原市川島河田町*
   岐南町八剣* 笠松町司町* 岐阜池田町六之井*
   瑞穂市宮田* 岐阜山県市神崎 岐阜山県市高木*
   岐阜山県市大門* 本巣市文殊* 本巣市下真桑*
   郡上市白鳥町長滝* 郡上市大和町* 郡上市白鳥町白鳥*

 震度1:
   高山市桐生町 高山市消防署* 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
   飛騨市神岡町殿 飛騨市河合町元田* 飛騨市神岡町東町*
   恵那市長島小学校* 美濃加茂市西町* 坂祝町取組*
   白川町黒川 関市若草通り* 各務原市那加桜町*

○愛知県
 震度3:
   七宝町桂*
 震度2:
   豊橋市向山 豊川市諏訪* 豊川市赤坂町*
   蒲郡市御幸町* 新城市作手高里* 小坂井町小坂井*
   田原市福江町 田原市赤羽根町* 名古屋千種区日和町
   名古屋緑区有松町* 岡崎市若宮町 一宮市緑*
   一宮市西五城* 一宮市木曽川町* 半田市東洋町*
   愛知津島市埋田町* 碧南市松本町* 刈谷市寿町*
   豊田市小坂本町 豊田市大洞町 豊田市小坂町*
   豊田市長興寺* 豊田市小原町* 豊田市足助町*
   豊田市小渡町* 安城市和泉町* 西尾市矢曽根町*
   犬山市五郎丸* 常滑市新開町 稲沢市稲府町*
   稲沢市祖父江町* 東海市中央町* 大府市中央町*
   知多市緑町* 知多市八幡* 高浜市稗田町*
   日進市蟹甲町* 東郷町春木* 長久手町岩作*
   春日町落合* 美和町木田* 甚目寺町甚目寺二伴田*
   大治町馬島* 蟹江町蟹江本町* 飛島村竹之郷*
   阿久比町卯坂* 東浦町緒川* 南知多町豊浜
   愛知美浜町河和* 一色町一色 幡豆町西幡豆*
   幸田町菱池* 愛西市稲葉町 愛西市石田町*
   愛西市江西町* 愛西市諏訪町* 清須市清洲*
   清須市須ケ口* 北名古屋市西之保* 弥富市前ヶ須町*

 震度1:
   豊川市御津町* 蒲郡市神ノ郷町* 新城市乗本
   新城市長篠* 新城市東入船* 豊根村下黒川*
   田原市古田町* 田原市田原町* 名古屋中区市役所*
   名古屋中区県庁* 岡崎市樫山町* 瀬戸市苗場町*
   春日井市鳥居松町* 豊田市藤岡飯野町* 豊田市大沼町*
   豊田市稲武町* 中部国際空港 愛知江南市赤童子町*
   小牧市安田町* 尾張旭市東大道町* 岩倉市川井町*
   大口町下小口* 扶桑町高雄* 武豊町長尾山*
   北名古屋市熊之庄*
○三重県
 震度3:
   鈴鹿市神戸* いなべ市藤原町市場* 亀山市西丸町*

 震度2:
   四日市市日永 四日市市新浜町* 四日市市諏訪町*
   四日市市楠町北五味塚* 桑名市中央町* 桑名市多度町多度*
   桑名市長島町松ヶ島* 鈴鹿市西条 木曽岬町西対海地*
   東員町山田* 菰野町潤田* 三重朝日町小向*
   川越町豊田一色* いなべ市員弁町笠田新田* いなべ市北勢町阿下喜*
   いなべ市大安町大井田* 亀山市本丸町* 津市島崎町
   津市西丸之内* 津市久居東鷹跡町* 津市河芸町浜田*
   津市芸濃町椋本* 津市香良洲町* 津市一志町田尻*
   津市安濃町東観音寺* 松阪市高町 松阪市魚町*
   松阪市曽原町* 多気町相可* 伊賀市小田町*
   伊賀市上野丸之内* 伊賀市下柘植* 伊賀市馬場*
   伊賀市平田* 伊勢市楠部町* 伊勢市岩淵*
   伊勢市二見町茶屋* 伊勢市小俣町元町* 伊勢市御薗長屋*
   玉城町田丸*
 震度1:
   亀山市関町木崎* 津市片田薬王寺町 津市美里町三郷*
   津市白山町川口* 津市美杉町八知* 松阪市殿町*
   松阪市嬉野町* 名張市鴻之台* 三重明和町馬之上*
   伊賀市緑ヶ丘本町 伊賀市阿保* 三重紀北町長島*
   三重紀北町相賀* 志摩市布施田*
○長野県
 震度3:
   飯田市上郷黒田* 長野高森町下市田* 泰阜村役場*

 震度2:
   諏訪市湖岸通り 飯田市高羽町 伊那市長谷溝口*
   飯島町飯島 中川村大草* 松川町元大島*
   阿南町東条* 清内路村役場* 阿智村駒場*
   平谷村役場* 下條村睦沢* 天龍村天龍小学校*
   喬木村役場* 大鹿村大河原* 上松町駅前通り*
   南木曽町読書小学校* 南木曽町役場* 王滝村鈴ヶ沢*
   王滝村役場* 大桑村長野* 木曽町新開*
   木曽町福島* 木曽町日義* 木曽町開田高原西野*
   木曽町三岳*
 震度1:
   松本市安曇* 松本市丸の内* 岡谷市幸町*
   塩尻市楢川保育園* 塩尻市広丘高出* 佐久市臼田*
   長野南牧村海ノ口* 御代田町御代田* 富士見町落合*
   波田町役場* 長野朝日村小野沢* 飯田市上村*
   伊那市高遠町荊口 伊那市下新田* 伊那市高遠町西高遠*
   駒ヶ根市赤須町* 辰野町中央 箕輪町中箕輪*
   南箕輪村役場* 阿智村浪合* 根羽村役場*
   泰阜村梨久保 木祖村薮原*
○兵庫県
 震度3:
   神戸灘区神ノ木 西脇市黒田庄町喜多* 篠山市北新町
   篠山市杉*
 震度2:
   豊岡市桜町 豊岡市出石町* 豊岡市中央町*
   豊岡市日高町* 養父市広谷* 朝来市和田山町枚田
   朝来市和田山町柳原* 朝来市山東町* 神戸東灘区魚崎北町
   神戸長田区神楽町 神戸中央区脇浜 神戸西区神出町
   尼崎市昭和通* 明石市中崎 明石市相生*
   西宮市平木* 加古川市加古川町 加古川市志方町*
   三木市細川町 三木市福井* 高砂市荒井町*
   三田市下深田 三田市下里* 加西市下万願寺町
   加西市北条町* 兵庫稲美町国岡* 篠山市宮田*
   丹波市春日町* 丹波市柏原町* 丹波市氷上町*
   丹波市青垣町* 丹波市山南町* 丹波市市島町*
   多可町中区* 多可町加美区* 加東市社
   加東市下滝野* 加東市天神* 姫路市安田*
   姫路市夢前町前之庄* 姫路市香寺町中屋* 姫路市豊富*
   姫路市本町* 姫路市網干* 姫路市白浜*
   相生市旭 福崎町南田原* 上郡町大持*
   宍粟市山崎町鹿沢 宍粟市山崎町船元* たつの市御津町*

 震度1:
   豊岡市城崎町* 豊岡市竹野町* 豊岡市但東町*
   養父市大屋町* 養父市八鹿町* 養父市関宮*
   兵庫香美町香住区三川 兵庫香美町香住区香住* 兵庫香美町村岡区神坂*
   兵庫香美町小代区* 朝来市生野町* 朝来市新井*
   新温泉町湯* 神戸兵庫区荒田町 神戸兵庫区烏原町*
   神戸垂水区日向 西宮市宮前町 西宮市名塩*
   芦屋市精道町* 伊丹市千僧* 西脇市上比延町*
   宝塚市東洋町* 川西市中央町* 小野市王子町*
   猪名川町紫合* 播磨町東本荘* 篠山市今田町*
   多可町八千代区* 姫路市今宿 姫路市安富町安志*
   姫路市林田* 赤穂市加里屋* 市川町西川辺*
   兵庫太子町鵤* 佐用町上月* 佐用町下徳久*
   佐用町三日月* 宍粟市波賀町* 宍粟市一宮町*
   宍粟市千種町* たつの市龍野町* たつの市新宮町*
   たつの市揖保川町* 兵庫神河町寺前* 南あわじ市福良
   南あわじ市広田* 淡路市富島 淡路市久留麻*
   淡路市志筑* 淡路市岩屋* 淡路市郡家*

○福井県
 震度3:
   福井市豊島 福井市板垣* 福井市大手*
   大野市川合* 大野市朝日* 鯖江市水落町*
   福井池田町稲荷* 越前町西田中* 越前町織田*
   南越前町東大道* 南越前町今庄* 越前市高瀬
   越前市村国* 越前市粟田部* 福井坂井市春江町随応寺*
   福井坂井市坂井町下新庄* 敦賀市松栄町 敦賀市中央*
   福井若狭町中央*
 震度2:
   福井市美山町* 福井市小羽町* 大野市天神町*
   勝山市旭町 永平寺町東古市* 永平寺町松岡春日*
   永平寺町栗住波* 越前町道口* 越前町江波*
   あわら市市姫* あわら市国影* 南越前町河野*
   福井坂井市三国町中央 福井坂井市三国町錦* 福井坂井市丸岡町西里丸岡*
   小浜市四谷町* 小浜市大手町* 福井美浜町新庄
   福井美浜町郷市* 高浜町宮崎 福井若狭町市場*
   福井おおい町本郷* 福井おおい町名田庄久坂*
○滋賀県
 震度3:
   長浜市公園町* 長浜市高田町* 長浜市内保町*
   長浜市落合町* 虎姫町五村* 高月町渡岸寺*
   木之本町木之本* 余呉町中之郷* 西浅井町大浦*
   高島市朽木市場* 高島市勝野* 米原市長岡*
   米原市春照* 米原市下多良*
 震度2:
   彦根市城町 彦根市元町* 豊郷町石畑*
   甲良町在士* 多賀町多賀* 湖北町速水*
   高島市今津町日置前* 高島市朽木柏* 高島市マキノ町*
   高島市今津町弘川* 高島市安曇川町* 米原市顔戸*
   愛荘町愛知川* 大津市木戸市民センター 大津市国分*
   大津市真野* 大津市南郷* 近江八幡市桜宮町
   近江八幡市出町* 守山市吉身* 栗東市安養寺*
   滋賀日野町河原* 竜王町小口* 野洲市西河原*
   湖南市中央森北公園* 湖南市石部中央西庁舎* 湖南市中央東庁舎*
   甲賀市甲賀町大久保* 甲賀市土山町* 甲賀市甲賀町相模*
   甲賀市信楽町* 東近江市君ヶ畑町 東近江市上二俣町*
   東近江市五個荘竜田町* 東近江市山上町* 東近江市下中野町*
   東近江市池庄町* 東近江市市子川原町* 東近江市躰光寺町*

 震度1:
   彦根市西今町* 高島市新旭町* 大津市御陵町
   大津市木戸消防分団* 草津市草津* 安土町小中*
   野洲市小篠原* 甲賀市水口町 甲賀市甲南町*
   東近江市八日市緑町*
○奈良県
 震度2:
   奈良市半田開町 奈良市南紀寺町* 奈良市月ヶ瀬尾山*
   奈良市針町* 奈良市二条大路南* 大和郡山市北郡山町*
   天理市川原城町* 橿原市八木町* 御所市役所*
   生駒市上町* 生駒市東新町* 香芝市本町*
   平群町吉新* 三郷町勢野西* 斑鳩町法隆寺西*
   奈良川西町結崎* 田原本町役場* 高取町観覚寺*
   上牧町上牧* 広陵町南郷* 宇陀市榛原区消防学校*

 震度1:
   大和高田市野口* 大和高田市大中* 桜井市池之内
   桜井市粟殿* 五條市二見* 五條市大塔町簾*
   山添村大西* 平群町鳴川 安堵町東安堵*
   曽爾村今井* 御杖村菅野* 明日香村岡*
   王寺町王寺* 河合町池部* 吉野町上市*
   黒滝村寺戸* 十津川村平谷* 奈良川上村迫*
   葛城市柿本* 葛城市長尾* 宇陀市大宇陀区迫間*
   宇陀市菟田野区松井* 宇陀市榛原区下井足* 宇陀市室生区大野*

○静岡県
 震度2:
   袋井市浅名* 湖西市吉美* 浜松北区三ヶ日町
   浜松天竜区佐久間町*
 震度1:
   富士宮市野中* 島田市金谷河原* 焼津市東小川*
   焼津市宗高* 藤枝市岡部町岡部* 吉田町住吉*
   静岡葵区峰山 静岡葵区梅ヶ島* 静岡清水区庵原町*
   静岡清水区旭町* 川根本町東藤川* 牧之原市鬼女新田
   牧之原市相良* 牧之原市静波* 磐田市岡*
   磐田市森岡* 磐田市下野部* 掛川市西大渕*
   掛川市三俣* 掛川市長谷* 袋井市新屋
   静岡森町森* 新居町浜名* 静岡菊川市赤土*
   浜松中区三組町 浜松中区中央一丁目* 浜松中区元城町*
   浜松西区舞阪町* 浜松北区細江町* 浜松北区引佐町*
   浜松浜北区西美薗* 浜松天竜区春野町* 浜松天竜区二俣町鹿島*

○石川県
 震度2:
   小松市小馬出町 加賀市直下町 加賀市大聖寺南町*
   かほく市浜北* 白山市河内町口直海* 能美市寺井町*

 震度1:
   七尾市本府中町 輪島市鳳至町 羽咋市旭町*
   志賀町富来領家町 志賀町香能* 穴水町大町*
   宝達志水町小川* 宝達志水町子浦* 金沢市西念
   金沢市弥生* 加賀市山中温泉湯の出町* 津幡町加賀爪
   内灘町大学* かほく市宇野気* かほく市高松*
   白山市別宮町* 白山市白峰* 白山市美川浜町*
   能美市来丸町*
○京都府
 震度2:
   福知山市長田野町* 福知山市三和町千束* 福知山市大江町河守*
   舞鶴市下福井 舞鶴市北吸* 宮津市柳縄手*
   伊根町日出* 京丹後市久美浜町広瀬* 京丹後市峰山町*
   京丹後市大宮町* 京丹後市網野町* 京丹後市弥栄町溝谷*
   京丹後市久美浜市民局* 与謝野町加悦* 与謝野町岩滝*
   与謝野町四辻* 京都中京区西ノ京 京都右京区京北周山町*
   宇治市宇治琵琶 宇治市折居台* 亀岡市安町
   亀岡市余部町* 城陽市寺田* 八幡市八幡*
   久御山町田井* 京田辺市田辺* 宇治田原町荒木*
   精華町南稲八妻* 南山城村北大河原* 南丹市園部町小桜町*
   木津川市加茂町里*
 震度1:
   福知山市内記 福知山市夜久野町額田* 綾部市若竹町*
   伊根町亀島* 京丹後市弥栄町吉沢 京都上京区薮ノ内町*
   京都左京区広河原能見町* 京都山科区安朱川向町* 向日市寺戸町*
   長岡京市開田* 大山崎町円明寺* 井手町井手*
   笠置町笠置* 和束町釜塚* 京丹波町蒲生*
   京丹波町橋爪* 京丹波町本庄* 南丹市美山町島*
   南丹市八木町八木* 南丹市日吉町保野田* 木津川市山城町上狛*
   木津川市木津*
○山梨県
 震度2:
   昭和町押越* 甲斐市下今井* 山梨北杜市高根町*
   山梨北杜市長坂町* 山梨北杜市小淵沢町* 市川三郷町岩間*

 震度1:
   甲府市飯田 甲府市相生* 甲府市役所*
   韮崎市水神* 早川町保* 身延町役場*
   南アルプス市小笠原* 南アルプス市野牛島* 南アルプス市飯野*
   南アルプス市寺部* 南アルプス市鮎沢* 甲斐市篠原*
   笛吹市役所* 山梨北杜市健康ランド須玉* 山梨北杜市明野町*
   山梨北杜市須玉支所* 山梨北杜市大泉町* 山梨北杜市白州町*
   甲州市塩山下於曽 甲州市塩山上於曽* 甲州市役所*
   中央市成島* 大月市御太刀* 上野原市上野原
   富士河口湖町長浜* 小菅村役場*
○岡山県
 震度2:
   鏡野町上齋原* 和気町尺所* 和気町矢田*
   赤磐市上市
 震度1:
   津山市林田 津山市新野東* 津山市加茂町*
   津山市阿波* 鏡野町竹田* 西粟倉村影石*
   真庭市西河内 真庭市下方* 真庭市落合垂水*
   真庭市久世* 真庭市蒜山下和* 真庭市蒜山下福田*
   美作市太田* 美作市江見* 岡山市桑田町
   岡山市大供* 岡山市御津金川* 岡山市建部町*
   岡山市瀬戸町* 岡山市西大寺上* 岡山市浦安南町*
   倉敷市新田 倉敷市真備町* 玉野市宇野*
   笠岡市笠岡* 備前市東片上* 里庄町里見*
   矢掛町矢掛* 瀬戸内市邑久町* 瀬戸内市長船町*
   赤磐市松木* 赤磐市周匝*
○香川県
 震度2:
   小豆島町馬木* 小豆島町安田* 小豆島町池田*

 震度1:
   東かがわ市三本松 土庄町甲 土庄町大部*

○富山県
 震度2:
   舟橋村仏生寺*
 震度1:
   富山市石坂 富山市八尾町福島 富山市花崎*
   上市町稗田* 立山町吉峰 立山町芦峅寺*
   立山町米沢* 氷見市加納* 小矢部市泉町
   南砺市荒木* 南砺市利賀村利賀* 南砺市蛇喰*

○大阪府
 震度2:
   豊中市曽根南町* 吹田市内本町* 高槻市桃園町
   高槻市消防本部* 八尾市本町* 寝屋川市役所*
   箕面市箕面 門真市中町* 四條畷市中野*
   交野市私部* 島本町若山台* 能勢町今西*
   能勢町役場* 富田林市高辺台* 松原市阿保*
   大阪堺市中区深井清水町 大阪堺市堺区山本町*
 震度1:
   大阪此花区春日出北* 大阪西淀川区千舟* 大阪東淀川区柴島*
   大阪中央区大手前 大阪国際空港 豊中市役所*
   池田市城南* 高槻市立第2中学校* 守口市京阪本通*
   枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 大東市新町*
   箕面市粟生外院* 柏原市安堂町* 摂津市三島*
   東大阪市荒本北* 豊能町余野* 岸和田市岸城町
   岸和田市土生町* 岸和田市役所* 泉大津市東雲町*
   貝塚市畠中* 泉佐野市市場* 泉佐野市りんくう往来*
   富田林市本町 河内長野市役所* 大阪和泉市府中町*
   羽曳野市誉田* 高石市加茂* 藤井寺市岡*
   泉南市男里* 大阪狭山市狭山* 忠岡町忠岡東*
   熊取町野田* 田尻町嘉祥寺* 大阪岬町深日*
   大阪太子町山田* 河南町白木* 千早赤阪村水分*
   大阪堺市堺区大浜南町* 大阪堺市堺区市役所* 大阪堺市美原区黒山*

○和歌山県
 震度1:
   橋本市東家* かつらぎ町丁ノ町* 新宮市新宮
   新宮市熊野川町日足*
○埼玉県
 震度1:
   秩父市近戸町*
○徳島県
 震度1:
   鳴門市鳴門町*
○鳥取県
 震度1:
   鳥取市吉方 鳥取市吉成* 鳥取市鹿野町鹿野小学校*
   鳥取市国府町町屋* 鳥取市河原町渡一木* 鳥取市用瀬町用瀬*
   鳥取市鹿野町鹿野* 岩美町浦富 智頭町智頭
   八頭町郡家* 八頭町北山* 湯梨浜町久留*
   湯梨浜町龍島* 北栄町土下* 日吉津村日吉津*


*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
3なまず ★(地底):2009/02/18(水) 06:57:12 ID:???
★地震が発生したら★ ※震度4以上で表示
身を守るため、丈夫な机やテーブルに隠れましょう。
座布団などが近くにあれば、それを使い頭部を保護しましょう。
非常脱出路を確保しましょう。(ドアを開けるなど)
絶対にあわてて飛び出さないでください。
火を使っている場合、地震が収まってから、火を止めてください。(大きく揺れている最中に止めると危険です)
また、全てのガス栓を止めてください。
初期消火はあくまでも初期消火です。消火できないと判断したらすぐに逃げましょう。
逃げる際には必ずブレーカーを切ってください。
避難する際には、狭い路地に近づかないでください。
崖や川べりは崩れやすくなっているので近づかないでください。
避難する際には必ず徒歩で!また、服装もできるだけ動きやすいもの、荷物も最低限にしましょう。
テレビ、ラジオ、役場、警察、消防以外の情報はデマの可能性があります。
巨大地震発生時には電話回線が非常に混雑します。NTTの171(イナイ)を利用してください。
4名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 06:58:40 ID:3X+GGhdb
よし、ねるか
5名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:58:49 ID:w1tWkVDm
(´・ω・`)久々に体験
6名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 06:59:00 ID:H6lsRLLA
たった(`・ω・´)
7名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:59:09 ID:2xaVHuFO
なまずは別に乙じゃない
8名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:59:13 ID:qerYAm+x
久々に地震経験したわ(豊中)
9名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:59:42 ID:Z8aZNMtE
震度2地区です
久々の地震でした。こんな目覚ましいらねぇorz
10名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:59:50 ID:33G6K4hG
焦った。震源地付近は大丈夫か?
11穴ル(東海):2009/02/18(水) 06:59:58 ID:cFByb/MF
怖かった!

ゴーゴー鳴ってたがね。
12名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:00:03 ID:aV5aVuwI
結構揺れたと思ったが震度1か…
13名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:00:30 ID:FNlCqwgQ
嫁が、朝から乗ってきたかと・・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:00:31 ID:MQDv4YW0
揺れてる時間が結構長かったな
15名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2009/02/18(水) 07:00:33 ID:qRx3DLCW
うとうとしてたけど目が覚めてしまった・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:00:44 ID:bgWHVWad
べ、べつに地震にビックリして起きたんじゃないだからねッ!
17名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:00:49 ID:vBzWNOoX
早起きできますた
18名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:01:02 ID:R8FK3UER
焦った@滋賀
19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:01:12 ID:Fgx5RopJ
>>1
なまず乙
20名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:01:19 ID:nWOcJRLq
こわかた@堺市
21名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:01:42 ID:YyYYSZ8W
京都も結構揺れましたよ。長かったしねorz
22名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/02/18(水) 07:02:02 ID:hiC0niaJ
久々にこの板見に来たけど>>2が無茶苦茶長くてワロタ
23名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 07:02:03 ID:a51Ft50o
発作マグナ
24名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/02/18(水) 07:02:27 ID:V5dkkZ+c
起こされたぜ@京都八幡
久しぶりでやたら長く感じたわ
結構揺れの幅も長かった?
25名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:02:28 ID:+nrtxEWv
死ぬかと思ったのに震度1かよ……
長かったな。
26大阪(関西):2009/02/18(水) 07:02:37 ID:zFvKoAan
もうヤだ心臓にわりい
27名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 07:02:44 ID:PKiaNk3G
結構な範囲で揺れたな
28名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:02:46 ID:tvpLLSoX
ねんどろいどが倒れた。
@能美郡根上町
29名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:02:58 ID:zFo73hNy
電車乗ってたら怖い罠。
しっかしN○Kは速報が早いなぁ。
他局は情報さっき出たし。
30名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:03:03 ID:MxL1/jjI
どえりゃ〜焦ったがね!
涙目だわw
31名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/02/18(水) 07:03:15 ID:Uzqqmewq
体感2でも見たら大体は1なんだよな
32名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:03:15 ID:dX+M1i0o
びっくりしました@岐阜
33名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:03:21 ID:dRmy0sqQ
結構揺れたせいで目ぇ覚めちまったじゃまいか……
34名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:03:27 ID:cFByb/MF
2発目くるかな〜
35名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:03:34 ID:qKBAwYU2
震度2地域。
あと一時間眠れるのに…二度寝します。
36/(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:03:42 ID:ZbPwVhh4
揺れで起きた@貝塚市
37名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:03:45 ID:ejDj5flx
大阪市内だけど結構揺れた。30秒ぐらい揺れてたような気がする…
滋賀岐阜大丈夫ですか〜?
38名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:03:46 ID:Bn39AGPP
うん○してるときに勘弁してくれよ!マジ焦った。。臭い俺のうん○に対してのお仕置きかと思ったよ!
39名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:03:49 ID:2BN9ITTJ
( ^ω^)きたお@兵庫県南部
40名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:03:53 ID:fW7FDoy9
けっこう揺れた
41名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/18(水) 07:03:55 ID:EF3J61JK
ええじゃないか でも踊るか こんな時は
42名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 07:04:10 ID:KP7wBF+l
震度2地区です。
地震の質は判らないけど余震でしょうね。
横揺れ少々だけ。縦揺れはなかったんで縦だとそれ以上かな。
43名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/02/18(水) 07:04:19 ID:f3UDqPY6
シャワー浴びてたらキタ
びっくらこいた
44名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:04:20 ID:KnghRMSO
お前らにレビテトかけておいた
45名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:04:30 ID:y4MA9OFo
びっくりした@堺市
めちゃくちゃ疲れていて、爆睡してたはずなのに、直前に目が覚めた
地震の前はいつもだ
どうせなら一時間前とかに……さ……
46名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:04:30 ID:z940//nT
ひろすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 07:04:31 ID:PKiaNk3G
>>38
トイレ中に地震くるとやっぱ焦るのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2009/02/18(水) 07:04:48 ID:e+iitbOT
震度1のところに住んでるけど1に思えなかった(´・ω・`)
毎日震度4の地震あっていやだね
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:05:02 ID:35HywG4z
なんか最後の小刻みに振り絞るような揺れにうけた@大阪
50名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 07:05:24 ID:By3ZpNrP
NHKは岐阜、滋賀が震源地っていってたけど結局福井なのか・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/02/18(水) 07:05:27 ID:tNquW8++
見るに震度1地域っぽいけど目が醒めるくらい揺れたお
5階のせいなのか
地盤が揺れやすいのかorz
52名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:05:36 ID:A2QWD8I1
結構揺れて、かなり焦った……
53名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:05:37 ID:MxL1/jjI
くそしとる時は悲惨だわw
54名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:05:48 ID:LzPHu+KD
揺れた
55名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:05:51 ID:ZECIv5q6
夫婦の営みの真っ最中だったのに、チンコ縮こまって続行不可能。
嫁はティッシュで拭いて先にシャワーを浴びに行ったわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:05:52 ID:i9QQ8VMR
夢だと思った。ていうか夢うつつのまま「あー今日もよく揺れてるな〜」とか考えてた

もう一度寝ようと思ったところで気が付いたよw
体感は久々ですわ@吹田
57名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:06:00 ID:kZ0c1Zq6
カタカタ音鳴って目が覚めた
58名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:06:27 ID:13OewVhN
京都の南の方も揺れた
59名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:06:29 ID:z8SwUw4B
>>44
リフレク;;
60名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:07:02 ID:eK2dbyH7
心臓に悪いわ
にしても今回速報早い希ガス
61名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2009/02/18(水) 07:07:02 ID:x33pJTxO
横揺れで長かったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:07:10 ID:mcXmeF2W
>>55
朝から裏山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんかえらい広域で揺れたんだなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2009/02/18(水) 07:07:12 ID:jegEbDcS
久しぶりに地球が存在感を発揮した
64名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:07:14 ID:T2zPDRk8
震度4もあったのか。
2くらいかと思った。
あんま大したことなかったが。
65名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:07:32 ID:M+LQRt3D
夜叉ケ池大丈夫か?
66名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:07:44 ID:Pllx0u/0
最近地震多いなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:08:20 ID:E7IiuOMn
福井市だが最強の目覚ましだな


地震で起きたの久しぶり
68名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:08:23 ID:mNDUJ8lS

きょう
徹子の部屋に大橋のぞみちゃんでるお!
69名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 07:08:29 ID:0LBLDGEJ
長かった
70名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:08:53 ID:UC7E2Qur
京都だけど揺れが長かった。
地鳴りっぽいのも揺れてるときに聞こえた気がする
71名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:08:53 ID:CkwvZdxQ
怖い((゚Д゚ll))
72名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:09:04 ID:pOhu1IA/
テレビで震度2だったらしいが絶対3はあった(´・ω・`)

飛び起きてしまった…
久しぶりだったから怖いわ
73名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/02/18(水) 07:09:04 ID:nEM08eYz
朝っぱらからビビったけど2か
74名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/02/18(水) 07:09:38 ID:+yaL53hP
岐阜県各務原市は1分ぐらい揺れたー
75名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:09:46 ID:LOgPj3yi
昨日も東海で地震あったよな…
76名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2009/02/18(水) 07:09:53 ID:08KKGp5G
福井だったのか
岡山も揺れました
77名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2009/02/18(水) 07:10:05 ID:6rdVs0Q4
久しぶりに死ぬかと思った…
家がミシミシいってやばかった
78名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:10:05 ID:yp4QlZZb

ここのところ日本各地で群発してる。
そうとう歪が溜まってる。
次は海溝型巨大地震がくるのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:10:07 ID:2wnJwXGG
目が覚めたと思ったら揺れた@堺
テレビ付けたら震度2。もっと揺れた気がする。
怖いね。大きなの、こなきゃいいけど…
80名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 07:10:18 ID:PKiaNk3G
これは大地震の予兆なのかな
81名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:10:21 ID:jG0Fim5Y
ポーション缶がカタカタうっせーと思ったら地震か…
82名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/18(水) 07:10:27 ID:EF3J61JK
もう地震のことより、寒さの方が身にしみてどうでもよくなってきたw
83名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:10:30 ID:gtoY6OJf
普段サイレンが鳴ってもも起きない私が地震でおきた(´・ω・`)
絶対4くらいだと思ったのに2かよ〜
結構ビビったのに...
84名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/02/18(水) 07:10:38 ID:+yaL53hP
結構波の範囲でかいなー
85名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:10:48 ID:hCvciPSb
裏の道を大型トラックが通った程度に揺れた@愛知西三河
86名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:10:49 ID:euQfS990
久しぶりの地震が震度3…だと…?

ビックリして起きちゃったじゃないか!
二度寝してやる!
87名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 07:10:52 ID:U2ulbhYu
こわいがな
88名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:10:54 ID:VvGJq3xK
地震が多いってのは定期的に地盤が元に戻ってるってことだ
地震が少ない地方ほど地盤が一気に戻るためかなりの大地震になる
名古屋じゃ最近なかったから一瞬死ぬかと思ったわ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 07:11:12 ID:HVt5dsrH
岐阜2くらいだった
90名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/02/18(水) 07:11:31 ID:cocfOLFT
名古屋市です
坐ってた人が騒いでたけど歩いてた自分気がつかなかった。
91名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 07:11:50 ID:3X+GGhdb
地震と言えばこの前三重で余震0の不気味な地震起こったな。
震源近かったから震度5+だった
92名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:12:04 ID:vgXut9MH
震度5あるかと思つた(・ω・)
93名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:12:54 ID:+nrtxEWv
>>80
そそそそそそそんなこというなよ!!!!
ここここここここここわいじゃねえか!!!!
94名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:13:00 ID:rrVDL7kL
まだまだ寝れるのに寝れなくなった;;

なんで地震のあとNHKより先に2ちゃん開いたんだろう@東大阪
95名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:13:18 ID:inkY8eIl
震源福井で堺や富田林が震度2なのに何で茨木や摂津が震度1なんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/02/18(水) 07:13:44 ID:+yaL53hP
>>94
俺も同じ
97名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2009/02/18(水) 07:14:03 ID:H2eKPdJ5
床オナすればよかった
98名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 07:14:12 ID:PKiaNk3G
>>94
俺もだ
99名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/02/18(水) 07:14:30 ID:V5dkkZ+c
本棚も離れた兄弟の無事も確認したし半ニートの俺はもう一眠りだ
お前ら見る限りそんな被害もなさそうで良かったわ
松阪で震度2くらいですた
101名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:15:29 ID:BPIfu02B
前兆…
関東か東海…あっ!
102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:15:34 ID:tHzpbxTs
>>94
俺も・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2009/02/18(水) 07:15:35 ID:qRx3DLCW
>>94
俺もだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:15:52 ID:rrVDL7kL
>>96,98
ナカーマ

腹減った
105名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 07:16:06 ID:Lo9qIt+q
私も
106名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:16:18 ID:vpoTJ0Mi
震度2なんだか3なんだかはっきりせい。
@三重県北部の四日市
でもきっと3あったお!
107名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2009/02/18(水) 07:16:21 ID:+yaL53hP
あと少しで高校いかなきゃなー
108名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 07:16:28 ID:FjqZlFRp
俺も
109名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 07:16:35 ID:go2UGySk
福井だけど
長かった。。。
徹夜でやっと寝たのに
揺り起こされた
体感が4以上なのは震源地近いからかな。。。
揺り返しもなさそうだし寝るか
110名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:17:05 ID:nWOcJRLq
>>94
俺も
しかも、重くてなかなか開けんかったのに、
TVという選択肢0だた
111名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/02/18(水) 07:17:12 ID:Z6PvAF2E
おお、M5.1って結構規模が大きい。
みんなこういう時は歌でも歌おう♪
112名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:17:15 ID:AQX4kX9o
さっさとヘーベルハウスに住まねば。in岐阜
113名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/18(水) 07:17:18 ID:EF3J61JK
寒いねよね みんな・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:18:10 ID:iVrEjVSD
2月18日6時59分発表
◆18日6時47分頃発生
◆規模 マグニチュード5.1
◆震源地福井県嶺北
(北緯35.7度 東経136.3度 深さ10km)

震度4
揖斐川町東杉原 揖斐川町西横山 揖斐川町坂内

ソース元:ウェザーニューズ
115名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:18:25 ID:j/KYYBuS
大阪南部だけどズンッて一度揺れただけだった
116名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 07:18:36 ID:2SBpZD0g
夜勤終ってからの地震で助かった
仕事中だったら機械の点検させられるとこだったわw
117名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:18:42 ID:0VAcnDzb
震源地は福井やったんやな。

朝からめっちゃビビったわ。
揺れは結構デカいように思ったけど震度2やったみたい。

何より、この地震範囲広すぎ
118名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/18(水) 07:18:52 ID:EF3J61JK
>>115
2度だろ二度
119名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:19:00 ID:gZMR5XVD
何かの前兆だな
富士山が最近不気味だ
福井大震災の予兆かなあ…とか考えたら怖くなったんで
今日防災グッズ買ってくる
121名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:19:22 ID:5tMTc2yy
こんな範囲で東海で大震災が起こったら
関東関西もしゃれにならん被害が出そうだ
NHKて例の来る直前の
緊急地震速報やった?
123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:20:26 ID:GFXzCIx1
てすと
124名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2009/02/18(水) 07:20:27 ID:zkUH8Y3b
こちら京都市下京区
震度1とは思えんくらい揺れた
しかも横揺れ長かった・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:20:45 ID:QbiMLIcu
嶺北、嶺南って、なんで越前、若狭って言わないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:21:08 ID:vgXut9MH
寝れんくなってもた。@岐阜
127名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:22:07 ID:vpoTJ0Mi
>>125 同意。どこか分かりにくい。
128名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:22:15 ID:9zg3ehDp
まつぼっくり集めとけよ

燃料になるから
129名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:22:31 ID:gZMR5XVD
地震速報おかしくね震度3くらいの体感だが
@大阪高槻市
130名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:22:32 ID:5OsOUjsM
大阪南部だけどけっこ長かった

スッキリ目が覚めたよ
131名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:22:52 ID:eiRrH2bC
地震が来るたびにあの時の恐怖が甦る@神戸
132名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:23:00 ID:6974v6DV
朝、地震神戸3来て
2分しないうちにケータイに震源地きた
133名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/18(水) 07:23:40 ID:EF3J61JK
駄目だ・・・・もう寝る  おやすみなさい
134名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2009/02/18(水) 07:24:04 ID:FBPa1Td8
京都左京区です。地震に起こされました。一人暮らしなので不安です。
135名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:24:05 ID:8ijYux3f
火山も最近噴火してるから、いよいよ関東あたりヤバイんでないか?大地震前は前ぶれ地震が活発化してくるから 先の関東大震災がそうだったように
136名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:25:10 ID:mjImxn2Z
>>131
その気持ちすごいわかる
阪神大震災以降、少し揺れただけでも怯えてしまう
137名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:25:15 ID:ZQhSsWW2
原発大丈夫なのか心配
停電はしてないみたいだが
138名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:25:26 ID:gZMR5XVD
東海南海きたらどうなるのだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 07:25:31 ID:GsquDahO
阪神大震災経験してるせいか
たった震度2でも
あ、また死ぬってオモた。
壁掛けやら全てが揺れて怖かった><
140名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 07:27:10 ID:3X+GGhdb
音楽きいて机に伏せてうとうとしてたから地震じゃなくて自分の心臓で揺れてるのかとおもったじぇ。
141神戸ですが(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:27:22 ID:/S6Z619p
地震だったのか?

セークルしてたから気付かなかった
142名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 07:27:38 ID:go2UGySk
>>120
正しい判断ですな
うちもそうしよう
非常食悩む
うまいものがいいしな
143名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:28:10 ID:ZJ3jgJXQ
大阪北部ですが、緩いゆれが割と長く続いた印象
この地震って、震度の割りに広範囲に揺れたのが気になるね
144名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2009/02/18(水) 07:29:27 ID:U5tbIWaT
洗濯中に揺れると判りづらくてなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 07:30:51 ID:GsquDahO
千葉付近がやばそう
ずっと前から余震続いてるし
146名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 07:31:30 ID:VvGJq3xK
オーロラビスケットの非常食用があるはず、あれが中々うまい
あとはメジャーなカンパンとかドロップ缶、どれも4年以上は持つ
保存用の水も買っておいて袋にまとめておくと尚良し
147名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:31:30 ID:fac50oRH
今回余震が長いね
148名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2009/02/18(水) 07:32:28 ID:Trth7vsN
兵庫県伊丹市
8階なのにほとんど揺れなかった
最近のマンションは出来がイイな
149灘区(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:32:42 ID:YXGCr9CT
揺れた起きた。ビビッタ
150名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:33:31 ID:mjImxn2Z
ニュースだと各地の震度が大まかにしか出ないから
このスレ見てる方が役に立つ
151名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2009/02/18(水) 07:34:32 ID:uSRyOTWY
京都市ですが震度1,2でXX区とでてないのは1以下ってことですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:36:46 ID:7GBT/Rzi
自分も阪神大震災を思い出す。
軽い揺れが来た後に
デカい揺れが来て、
屋根なら壁が崩れるんじゃないかと心配で心配で怯えてしまう。

あの時の揺れが来たら
家なんかあっという間にやもんね(怖)

恐ろしくてたまらんわ
153小浜市(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:38:18 ID:X/zrUDXN
あっ地震や!→二度寝w

時間が結構長い地震やったね
154名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:38:26 ID:mcXmeF2W
最近地震多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
155名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:39:45 ID:rrVDL7kL
>>154
おまw
vipにも書いてただろwww
156名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 07:42:02 ID:mcXmeF2W
あっちのをコピペしにきたんだぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:43:20 ID:rrVDL7kL
>>156
なぁるww

まだ寝てたいのに・・・寝れん><
158名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:45:02 ID:LAbQFu3J
>>154
コピペかよwww


滋賀南部
仕事中なんも変化なし
159名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:46:35 ID:tIhgNHlk
岐阜は海ないから大丈夫だよな
160名無しさん@お腹いっぱい。(空):2009/02/18(水) 07:48:34 ID:kQ2za+ey
2階にいたせいか揺れ幅が広く感じ30秒以上揺れた@京都南部
161名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:49:21 ID:zCialeZj
ぬるぽ
162名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:50:09 ID:7HSiCutz
結構揺れたけど震度2やったんや…
>>113
震度分布を見るかぎり、もっと震源が深いような気がする。
最低でも50〜100kmくらいはないとおかしい。

これだけ浅くて広範囲だと、ただの活断層ではなさそうだな。
今後も要注意の震源地だわ。
164名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 07:50:25 ID:2CHSN0z2
ちょくちょく小さい地震が来てれば、でかいのは来ない!
165名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:50:31 ID:V6zz2K1J
>>148
建物も一緒に揺れないと崩れる可能性大だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:51:36 ID:0X02781t
一瞬だか揺れた…大阪南部
167名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 07:53:19 ID:xoDEf8N4
>>125
ヒント、敦賀
うち、若狭違ゃうぜ、越前や
あ。。
169福井(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:57:25 ID:+PJBMAZ6
震源地より廻りの方がゆれたの?

マスゴミ役立たず(-_-#
170名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 07:59:50 ID:Vi5CJs3f
福井かよ
171名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:01:05 ID:ogWDc/F2
ピークが二回来たのは二階にいたせいやろか?
172名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2009/02/18(水) 08:05:06 ID:TbntFtk3
電車がとまってんぞ@鯖江駅
寝てて知らなかった
174名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:06:36 ID:F/NK3E1n
若狭 若狭ってなんだ
振り向かないことさ
175名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:08:10 ID:Z+rAyLbh
朝風呂の最中でビックリスッポンポンで死にたくないわ
176名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/02/18(水) 08:08:50 ID:JWT1t/dY
起きていたのに、気付かなかった@神戸
震度3もあったのな。
177名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 08:11:09 ID:X0UErNTY
自分が揺れてるのかと
178名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:23:35 ID:lno3BzTL
>>172
長浜〜今庄で速度を落としてるらしい。
その影響で一部電車が運休だとか。
179名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:24:36 ID:RTsymCIV
寝てたけど飛び起きた@神戸市垂水区
180名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 08:35:50 ID:pK2f4aV1
大阪茨木だけど飛び起きたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2009/02/18(水) 08:42:26 ID:dxEe+c0/
やっと落ち着いてきた
十何年たっても心臓止まりそうになる
182名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 08:44:26 ID:20eX7hws
福井だけど今日は学校サボるぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 08:47:40 ID:vlu9SGok
震度2か

2度寝した
184名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 09:01:11 ID:xzvEo93l
>>171
グラグラ〜…グラグラグラグラッー!
て感じだった
185名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2009/02/18(水) 09:01:42 ID:TNl/xKHy
親父の乗った電車が福井で停車してるんだが、どのくらいで動き出す?
186名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 09:06:46 ID:LFzMbmnl
>>184
縦揺れと横揺れ?
187名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 09:08:16 ID:LFzMbmnl
今回横揺れしか感じなかったな@四日市
何日か前、縦揺れだけの地震もあったし
最近ほんと地震多いな。
188名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 09:15:02 ID:hRcpuC7J
ヲィラの在住地は愛知だが、地震だったとはな。
トナリの新婚が朝っぱらからギシアンやってんのかと思ってたぜw
189名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:20:14 ID:ePv/+gd7
舞鶴だけど結構揺れたな
地震だと思いながらそのまま寝たけどw
190名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:20:21 ID:LAbQFu3J
>>188
今後とも実況よろ^^

191名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 09:27:08 ID:tWyphR86
>>87
wワロタ
192名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2009/02/18(水) 09:29:15 ID:tMNysTTB
縦ゆれで起こされて、横揺れでビビらされた…
TVつけたら、すでに速報が入ってた
193名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 09:30:43 ID:EtiuHOJG
高槻だいぶゆれたけど?
194名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 09:36:10 ID:tSVMZdy7
>>164
そういうの関係ないって聞いたことあるが…
195名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:47:14 ID:ulwNWSeM
結構な横揺れしたよ、大阪旭区だけど
196名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 09:53:40 ID:Yr6TRd7l
>>161
ガッ
197名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2009/02/18(水) 09:55:57 ID:ued8he9H
今日の地震に全く気付く事なく朝を迎えた俺は震災で安らかに逝けるな。
198名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 09:57:08 ID:LFzMbmnl
関西の方まで揺れたんだ〜とか思って、関ロを覗いてきた。
スレだけ見たらどんな大地震が起きたのかと思う反応に感動したw
199名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 10:07:11 ID:Sky+oDZ1
夜11時くらいに余震?みたいなのなかった?
一瞬ズンって揺れた気が。
200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 10:07:59 ID:mUSdTRwb
大阪は震度1〜2か
結構揺れてた気がするんだがそんなもんだったのか
201名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 10:15:43 ID:ZECIv5q6
嫁の乳より揺れた
202名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 10:16:27 ID:mDvabdMY
京都市北区だが
揺れは大したことなかったが地鳴りにビビった
203名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 10:21:14 ID:c8gt8fnE
奈良市の北の端だが、震度2か・・・。
もっと揺れたと思ったんだが。

回りに聞き耳立てたが、何も動かず、そのまま二度寝しますた。
204名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 10:21:40 ID:jDv4qCel
 朝寝坊な人が多いな。 
俺は朝飯の最中で、近くの集落での車両火災を市の防災無線がわめき散らしたすぐあと
一瞬孫がほたえたと思っていたらやっぱ地震だったか。
兵庫の東部。
205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 10:34:32 ID:wnGzF/w1
地震のせいでガンプラがドミノ倒しに……
206名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 10:38:29 ID:QRMPejXo
夢の中の地震だと思っていたが本物とは
207名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 10:47:13 ID:WjWLupfu
もう地震はトラウマなんで勘弁してください
208名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 10:47:46 ID:O1ZF1ph7
結構揺れたのに、あれで震度1か
こわいこわい
209名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2009/02/18(水) 11:10:59 ID:qwPxd1G3
きのう地震雲が出てたから
起きると思ってた
ネコも鳴き叫いてるいし
次来るとすれば予兆が起こるはず
210名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 11:12:12 ID:E4tdFU5R
大阪区内ですけど、下から突き上げる感じでした(・_・;)
211名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2009/02/18(水) 11:13:22 ID:JgMj7cyu
やっぱり地震あったんだね
夢かと思ってまた寝ちゃった
212名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2009/02/18(水) 11:17:48 ID:ezrcJwUm
岡山も揺れたな〜
飛び起きたけど自分もまた寝たw
213名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 11:28:21 ID:i19FSBmd
北陸線、3時間遅れ。アホかと。
214名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2009/02/18(水) 11:43:11 ID:jeoMz/kJ
よっしゃ
215名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 11:48:26 ID:/4X+Tkny
名古屋だが、3階に住んでるから結構揺れたぞ
名古屋は震度どんくらいだったんだ?
寒すぎて自分が震えて起きたと思って二度寝してたよ
217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 11:52:50 ID:XRvoV3SW
こんな長い揺れは初めてだぜ!
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 11:57:20 ID:AgFNWwhQ
こんなに広範囲が揺れるのは珍しいんじゃないのかな
浅間山は噴火したし、先日千葉でも大きく揺れたから嫌な予感がする
219名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/18(水) 12:02:25 ID:jYGEiNVu
北陸線がカオス状態のため沿線高校は授業取りやめだって
220名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 12:14:59 ID:vRh6tniD
大阪堺市北区ですが、気がつきませんでした
221名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/18(水) 12:20:12 ID:M9IO0m+m
全体に発表震度ひくくね?
地震警報機鳴らなかったぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 12:26:33 ID:GlCI2Bfi
京都とか三重あたりの近くの地震は殆ど感じないのにちょっと離れた福井の地震で結構揺れたな。びつくり。
223名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 12:36:08 ID:sO5zBzwj
地震の時家を飛び出したネコ2匹が帰ってこない
224名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:38:10 ID:XSAcHsF4
やっぱり地震やったんやね
225名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:42:12 ID:2+MpyZxv
俺は地震で起きた。
かなりの揺れに感じた。
しかも揺れの時間が異常に長かった。
@滋賀県大津市
226名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:49:51 ID:A1SeR50E
全く気がつかなかった…
@アフガニスタン
227名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 12:54:33 ID:xSAG9MUw
いい目覚ましでした
長い間揺れていたね@岐阜県関市
228名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/18(水) 12:55:09 ID:Gt9rkxQf
揺れたし長かった
あれで震度1??うそーん
横になってると大きく感じるのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 12:57:07 ID:LWeX7Kn/
タンスの横で寝てるから犬を抱えて飛び出したよ…@大阪豊中
久々に長い揺れの地震やった
230名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 13:15:28 ID:AgFNWwhQ
>>229
一応>>3読んだ方が良いよ
臨機応変に対応するのが一番だけど、一応ね
京都北部在住。
長めの揺れだった。また、神戸の方か?と思って心配した。
今後、京都北部は、大丈夫だろうか?怖い。
長かったけど途中で強まったよね
233名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 13:47:00 ID:jQuCXvjo
大阪枚方で起きてたけど全く気づかなかった。ちなみに10階。自分かなり過敏な方なんだが。
234名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/02/18(水) 14:11:57 ID:cfHSn9Cw
面積だけは”戦時中の日本海と三河を加えたより”も大きいのか?
己丑乙丑甲午ーーー揖斐川大橋が落ちてないか?昔、大渋滞に
         泣かされた記憶がある!
235名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2009/02/18(水) 14:44:27 ID:nvvHzhld
兵庫・加西
朝の地震、びっくりした。

M5.1、深さ10kmでこれだけ揺れた範囲広いってどういうこと?
236名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 14:51:52 ID:0SHRobVX
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2009/02/18(水) 14:56:53 ID:SfoFCyP8
徐々に地震のエネルギーが抜けていってくれるといいな
238名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2009/02/18(水) 15:16:12 ID:4QFHD38d
,r'''´      ;;、ミ  ,)     
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ     
;;::::::::   彡ノ    |      \  総理の支持率は9.1%となry /
;;:::::::::    /    ^|_     ____________
;;:::::  / ヽ | U    |_・)    .| ┌――――――――┐ |`.i
i;;;;;; ,i( `.|  J   |       |  |        〜゚。   |  | |
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     .|  |    / へ ̄ヽ゚ 。  |  | |
 ∧ヽ、  i      >      |  |   6/ _、 )_ヽゞ   | .| |
';;;;;;`、 \ \___」        |  |    ヽ ,pゝ`/     | .| |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          |  |   / <∨>ヽ    |  | |
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7          | └――――――――┘ | |
;;;;;麻生;;;;; `'`i::l          L____□________________≡≡≡ 」._,|
239名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 15:21:19 ID:4FOICGRQ
愛知県・三河
かなり揺れたけど震源は福井なのね。
240名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2009/02/18(水) 15:22:21 ID:4QFHD38d
,r'''´      ;;、ミ  ,)     
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ      An approval rating of the Prime
;;::::::::   彡ノ    |      \ Minister is 9.1%/
;;:::::::::    /    ^|_     ____________
;;:::::  / ヽ | U    |_・)    .| ┌――――――――┐ |`.i
i;;;;;; ,i( `.|  J   |       |  |        〜゚。   |  | |
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     .|  |    / へ ̄ヽ゚ 。  |  | |
 ∧ヽ、  i      >      |  |   6/ _、 )_ヽゞ   | .| |
';;;;;;`、 \ \___」        |  |    ヽ ,pゝ`/     | .| |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          |  |   / <∨>ヽ    |  | |
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7          | └――――――――┘ | |
;;;;;麻生;;;;; `'`i::l          L____□________________≡≡≡ 」._,|

241名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 15:23:43 ID:kHUeqUmT
>>1
ん?
242名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 15:25:50 ID:TwDWevcr
>>226よぉタリバン

243名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/18(水) 15:45:13 ID:/rYgtGqd
大阪南部。
朝、何気に目が覚めたら揺れ出した。この地震だったのか。
和歌山あたりでまた揺れたのかなと思ったら、福井かよ
244名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2009/02/18(水) 16:17:49 ID:sE36zHAl
宇治だが
結構長く揺れたな
南海地震がそろそろ来たり・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 17:13:57 ID:piglWbXk
三重県の伊賀のあたりだけど震度1・2と聞いて逆にびっくりしたわ
2階(1階より揺れは大きく感じる)というのを差し引いても少なくとも震度3はあるように感じたんだけど
縦揺れと横揺れの感覚が妙でちょっと気持ち悪かったね
大きい横揺れが来たらどうしようかと思ったら結構ガタン!ってきたから「大地震か・・・もうだめか」と思ったよ
にしてもなんで地震の直前に目が覚めるんだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 17:23:45 ID:MISYU8hs
地鳴りがあって、その後数秒ぐらい揺れた
@三河
247名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 17:43:58 ID:gZMR5XVD
阪神淡路の震災の時は、変な現象があったの覚えてます
蛍光灯消してるのに一瞬ポワッとついたりしてポルターガイスト?とかビビってたら
朝に大地震きた、そして山の方向は、雷鳴ってないのに稲光でピカピカしてた
248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 17:44:02 ID:GlCI2Bfi
どこになるか分からんけど関西にまたきついの一発きそうだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 18:20:29 ID:ya6noqpc
震度2になってるけど
テレビでは震度3だったよ?
愛知県豊田市なんだけど。


朝ごはん食べて出勤するまで30分ぐらい
ボーっとしてたらゴゴゴゴゴって言って
ああ、地震だ。ファンヒーター切らないと
って慌てて切ったけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 18:54:41 ID:2c0zSkqu
福井か・・・、若狭湾には築40年物の原発があるからシャレにならんな。
251名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2009/02/18(水) 19:02:27 ID:yFhWhUlc
ばっちょううぇい!!
252名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2009/02/18(水) 19:15:59 ID:nUHek3g3
揺れ始め、息を呑んで状況を見ていたら、次第に揺れ幅が増幅しだした。
@愛知

関係ないけど、揺れる前から「地震!」ってわかる奴いるけど、
なんなの?なまずなの?
253名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2009/02/18(水) 19:58:47 ID:uhU0GL4h
何も感じなかった
@愛媛
254名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2009/02/18(水) 20:43:19 ID:pub7ZIkW
いつも地震が起きる前に目が覚める
255名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2009/02/18(水) 21:25:09 ID:h/N42xGK
>>249
市内で2の所と3の所があるんじゃない?
256名古屋より中継(コネチカット州):2009/02/18(水) 21:43:06 ID:Z5QngsXD
ここにいる人達に聞きたいんだが
実はおれ、2日前の夜9時頃いつものように会社から帰宅していたら空が夜なのに
雲が浮かんでるようにところどころ白い部分があったんだよね
それが空全体
だけど昨日の夜はいつものように真っ暗な空だったんだ
そしたら今朝の地震…


で、今家に帰ってるんだけど今は空がむしろ真っ白でところどころに黒い雲みたいなものが浮いてる!!

かなり不吉なんだが、今外を見れるやつは是非見てほしい
うちの周辺だけだといいけど…
257名古屋市港区(アラバマ州):2009/02/18(水) 22:31:02 ID:7oUm4bZB
雲の色が赤いような…
たぶん気のしすぎだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/18(水) 22:54:29 ID:K3TYsNgz
あの地震あったとき珍しくまた地震かと思った
ん?なんかいま揺れたような…
260名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/18(水) 23:05:24 ID:VsrBevP0
またキター
速報出た
またあったみたいね
最近多くない?ホントに怖い…
263名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/18(水) 23:15:59 ID:ya6noqpc
>>252
だってドドドドドドとかゴゴゴゴゴゴ
とか音がするじゃない。

動いてればわからないけどじっとしてればわかるよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/18(水) 23:20:47 ID:sO5zBzwj
初期微動がカタカタカタカタきて、主要動がきたけど地震あるたびに『東海地震か?これから大きくなるぞ』と己に言い聞かせてしまう
今日の地震は、慌てふためいてしまって窓しか開けられず立ちすくんでしまった
家でも訓練しないといざという時パニックになって動けないと痛感したわ
ナマズ様は巨大地震の訓練をわざわざさせてくれているのか
265名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2009/02/18(水) 23:48:51 ID:fjBvL0L4
短パンしやぬ
266名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/19(木) 00:00:43 ID:XCC1vSLr
>>223
今、俺の横で寝てるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2009/02/19(木) 01:09:48 ID:EI5B3rUa
家に井戸があるんだが、最近、水温が一定ではないんだよね・・・
生温い時や、水道水並みに冷たい時がある。
水量は変わらないけど。
「神戸の時もそうだったと」母親が言ってたな・・・
なんかいやな予感。 @奈良県南部
268名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2009/02/19(木) 01:14:00 ID:dgp1lyTk
一日平均3回は震度3以上の地震あるよね?ウヒヒヒh 
269名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2009/02/19(木) 01:53:52 ID:eJMfzKrz
岐阜ぐらいででかいのがいったなと思ったら当たってたよ…@京都
270名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/19(木) 02:10:47 ID:OAPywd2X
まじで地鳴りが聞こえるのは私だけですか?@大阪府堺市北部

地震の揺れもさることながら津波が来ると思ったらガクブルで寝れません(;_;)
271名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/19(木) 02:23:18 ID:DkHCs8Yo
また地震があったら、俺が救援物資もって助けにいきますよー
272名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/19(木) 02:33:34 ID:7EDAXPh+
>>270
愛知の人間だから堺市がどこら辺かしらんけど
海の真ん前でもなきゃ津波なんか来やせんて。
うちなんか100メートル前が海だよ。

幡豆町ってとこで昔三河地震でこの辺で大勢死んだそうだけど。
断層もすぐ近くだし。

まぁ、なるようにしかならんから早く寝たら?
273名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/19(木) 03:08:00 ID:ORkR1lTa
気象庁の地震情報見てると毎日日本中で震度1〜3レベルで起きている。裏を返せば、小さな地震で地下の活動を小さく分散してくれていれば大地震の起きる確率も低くなるんじゃないかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2009/02/19(木) 03:14:05 ID:dRPINTMQ
>>267
そういうの怖いなあ
数日前の朝、初めて地鳴り聞いたけど地下深くではすごいことが起こってるんだろうな@名古屋
275名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/19(木) 07:46:38 ID:OAPywd2X
>272

いつの間にかぐっすりねてたよ(笑)
堺市と大阪市の境目には少し大きめの川が流れててね、南海・東南海みたいなプレート型地震がくると津波そのものと川の逆流で2m浸水って市のHPに書いてるんだよね。

海沿いならまじで津波をナメてはいけないよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/02/19(木) 11:41:35 ID:Wqp2D2DP
ID:NzIWVK0z

首都圏の人間からみたら、阪大なんて横国と大して変わらんよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2009/02/19(木) 11:47:02 ID:bNoWRzbm
東海南海両方動いて地震が発生したら
津波20Mくるらしいね
278y(アラバマ州):2009/02/19(木) 12:05:58 ID:rkqnJEX9
279名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2009/02/19(木) 19:42:48 ID:raTSF0K+
>>275
人間死ぬときは死ぬんだから
ごちゃごちゃ言ってても仕方ない
って言うのが海沿いの住民だったりする
280名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2009/02/19(木) 22:40:25 ID:bbvEzIWM
海沿いの人間カコイイー!
>>279
そんなんだからいざ災害に巻き込まれると死ぬまいとあたふたし、近隣の県や国に迷惑かけるんだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/19(木) 23:05:55 ID:7EDAXPh+
>>273
小さい地震じゃいくら起きてもエネルギーの分散には
ならんって何かで読んだよ。
学研の地震のひみつっていう漫画だったかな。

マグニチュードが1変わるとエネルギーが
32倍になるとか。
震度3や4の地震なら何千回と来ないと
大地震のエネルギーは分散できないそうだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2009/02/21(土) 07:41:49 ID:2cMbPNXS
2度寝して地震さんが起こしてくれなかったら遅刻してn
284名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/02/22(日) 12:42:19 ID:C7pYES0X
今揺れたよね
285名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2009/02/22(日) 12:43:31 ID:jvXekepN
ちょっと揺れた
286名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2009/02/22(日) 12:45:09 ID:RIQHijum
うん
287名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2009/02/22(日) 12:45:28 ID:j+D29tRw
深度3
震源地は岐阜県
289名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2009/02/22(日) 14:43:45 ID:SGNY55cN
地震こえ
290名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2009/02/22(日) 17:09:58 ID:bpeSHCIH
    ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
291名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2009/02/26(木) 16:52:55 ID:60f7AuKk
だよな
よかった俺だけじゃなくて
292成田山(大阪府):2009/02/26(木) 20:18:45 ID:fIRrKRvz
ぷぎゃ
293名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2009/03/04(水) 08:50:29 ID:TgMI8MVi
今さっき揺れた。

最近多いな。
294名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
気のせいかもしらんが、最近福井県の地震が多くなってきてるような