【平成20年06月14日08時43分頃】岩手県内陸南部(M7.0/最大震度1)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 08:57:32 ID:uVJ/F1lQ
2げと
2
ゆれましたね
3げとおおおおお
じゃあ6くらいで。
3get
震度:最大震度1 ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2008/06/14(土) 08:58:03 ID:9CVNkO3p
最大震度1てなに?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 08:58:04 ID:aEoJU7TI
10なら死傷者0
9
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:58:05 ID:2JveKUWf
こわかったー
2
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:06 ID:NzednO/F
最大震度1きたあああああああああああああああああああああああ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 08:58:08 ID:72tss2go
乙 大丈夫か~
シャワー上がりだからまじびびった
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:18 ID:ss4qI9G0
最大震度1?
最大震度まちがってるぞ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 08:58:21 ID:KyV8Dari
1www
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 08:58:25 ID:P1NK22C8
記念眞紀子
震度1って
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:58:26 ID:MTRbgrKm
岩手人大丈夫か!?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:28 ID:YWQfAqhC
最大震度1ってw
東北バカにすんなw
揺れたよな
震度6強でないのか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:58:34 ID:Kdn7M1Wh
最大震度1になっとるぞ
M7.0で最大震度1って深さ何キロだよ
こわいお
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 08:58:59 ID:k7w5hV/k
情報発表時刻 2008年6月14日 8時47分
発生時刻 2008年6月14日 8時43分ごろ
震源地 岩手県内陸南部
緯度 北緯39.0度
経度 東経140.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 7.0
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 08:59:02 ID:Dq9U96JW
なんじゃこりゃああああああああ
矛盾wwwwwwww
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2008/06/14(土) 08:59:14 ID:5cyyFpHZ
トーホグざまwwwwww
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 08:59:14 ID:BKnfMi1Y
やべえ土曜日にこんな早起きしたのひさびさだ
1はねーよwwww
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2008/06/14(土) 08:59:22 ID:ZKrOBDQz
Σ(ノÅ`*)アチャポー 最大震度1
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:59:22 ID:qGv5o+Zn
客に日本人はいませんでしたアアアアアアああああああああああああああああああ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 08:59:22 ID:uyZKKCQz
山形震度4か。あまり揺れないな。
おまいら2とかいい加減にしる。
現地の人達の心配しる。
ちょおおま
奥州市、栗原市の奴、レポせよ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:59:31 ID:hEWodtDW
ヤバイ・・・どんどん強くなっていってる・・・
タンスがたおれてけがするとこだった危ない
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 08:59:33 ID:UyniL+3p
M7ってどーなん?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2008/06/14(土) 08:59:34 ID:+ZcghFe/
6強でしょ?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2008/06/14(土) 08:59:36 ID:DHWU/D2N
被害がでかそう
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:37 ID:1PpCoQC8
とーほぐ大震災!
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2008/06/14(土) 08:59:39 ID:/lgcqIF0
アキバに次いでの地獄の始まりです。
ワイドショーは1週間はネタに困らないという事
今現在余震中だぜ@岩手県民
ゆくりとした揺れが長く続いた
震度6強のの場所 大丈夫か?
速報システムの凄さを思い知らされた。
やっぱ、日本の凄さは異常。
52 :
>>>(宮城県):2008/06/14(土) 08:59:41 ID:+rHgnz0Z
俺のところ震度5弱だあ怖かった。
非常持ち出し袋準備OK
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:49 ID:eQ3YjL9D
震度8くらいにしとけや
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 08:59:53 ID:OD5qqKcr
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:54 ID:ePJb4Nrb
寝起き最悪
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:56 ID:Ou+0doMG
茨城もかなり揺れた。
どっかの影響っぽいなーと思ったら岩手か。
岩手県民無事かね
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 08:59:58 ID:6CLKH7ce
直下型M7で深さ10キロなのに震度1って…
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:00:07 ID:AvURUo1+
北関東では揺れはたいしたことなかったが
揺れた時間は長かったなー
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:00:08 ID:Sjf87Ao0
震度1ww
最大震度1wwww
最大震度1wwww
最大震度1wwww
最大震度1wwww
最大震度1wwww
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:00:13 ID:/BJnJeD4
最大のやらかしキタ━(・∀・)━!!!!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:00:17 ID:NPxh4JJl
地震のせいで目覚めたw
こんなでけえの初めてです。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:00:21 ID:NzednO/F
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:00:21 ID:V1UwB/0o
深さとマグニチュードの割に被害小さい??
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:00:23 ID:Y+2nukI8
最大震度1ってどこ基準?
え、東京だけど揺れたよ。
別の地震か?
寝てたけど揺れで目が覚めた。
4度だけど畑に行ってるおばあちゃん大丈夫かな・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:00:24 ID:KbC49KXi
(´・∀・`)
@沿岸北部
東北自動車道 上下線
仙台宮城~花巻
地震のため通行止め
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:25 ID:tG+aPG13
今日、陛下が来秋するのにっ!
震度1wwwどうしてそうなったww
平泉大丈夫なのか?世界遺産登録を目指してるらしいが…
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:00:31 ID:GjYVBEu/
岩手宮城県民大丈夫か?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:33 ID:b2pOVtEz
そんなにみんなで書かなくてもわかるからww
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:00:34 ID:l6n+Zzgx
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:00:35 ID:OD5qqKcr
畠山じゃ舌噛みまくりだから森本アナに交代
78 :
新潟(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:00:39 ID:1uAaGqvH
震度1はないな
こっちも結構揺れたぞ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:38 ID:Bl2gnDGO
6強だる?
震度:最大震度1ってひどすぎるだろw
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:00:45 ID:XekzEzXv
また天狗か
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:00:48 ID:EKnMS4CW
東北大丈夫かああああああああああああああ!!!
近くでサイレンと救急車の音確認
*太白区
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:49 ID:scB1vCdI
M7で震度1って
東北はすごいなw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:00:50 ID:pNHHa6T5
電子レンジがダイブしますた。
どなたか弁償してくだせい
by仙台
震度1てふざけんなw
奥州と栗原の人だいじょうぶか?
家は大仙(5強)だけど被害は無し
盛岡。
結構ゆれたけど、揺れ幅は大きくなかった気がするな。
物の落下とかは全くなしだった。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:00:55 ID:yHxNZ5jU
栗原のポリテク行ってるやつ、レポしなさい。
自分が揺れただけかと思った
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:00:59 ID:9dagTeEK
ぬるぽ
まだ余震が続いてるぜ@山形最上
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:01:03 ID:bRXJxpVh
岩手県民よ!みんな無事か!!!???
安全確認できた人は挙手!!!!!
どうでもいいがBSイレブンで緊急地震速報がでなかった件
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:01:07 ID:XS7lMdGh
にーがたもけっこう揺れました
それでも3か
こちら盛岡。食器が落ちてほとんど割れた(´;ω;`)
しち
と
いち
間違えたのかw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:09 ID:HceJ0jFF
秋田だけどあんな
日本海中部地震以来の命の危険を感じて震度④なんておかしい!
盛岡にすむ兄弟が本気で心配だ!
岩手の人お願いだからレスしてよ(´;ω;`)
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:01:10 ID:WF5Rjqqp
宮城県塩釜市 いっや~~久しぶりの大きな揺れだった!
棚のものが落ちたりしたのは宮城県中部地震以来だ
地響きもいつにもましてすごかった~(・∀・)
皆さん被害はないですか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:10 ID:mPG0U7jW
山形と千葉が同じ震度っておかしくね?
大丈夫か岩手県民('A`)
マグニチュード7,震源の深さ約10km
最大深度1
なんだ…揺れたのは夢か。
おやすみ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:01:15 ID:qpuRaLbh
6強って内陸山間部なら
中越地震と同じような被害出てるんじゃね?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:01:15 ID:vN/+Vmi7
宮城だいじょうぶかね?
ぬるぽ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:01:22 ID:OD5qqKcr
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:01:21 ID:198DrzYP
奥州市の蘇民祭の人たち大丈夫?
神奈川厚木だが、結構ゆれた。
14階建てマンションの10階。
正好、大丈夫かー!!!!?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:24 ID:JF6spE4Q
予震がひどいよ…@宮城
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:01:28 ID:Ep1XiRl4
緊急地震速報がスゴイな
テレビで文字が出たと思ったら揺れた
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:29 ID:JjkbHe0k
東北ですから
秋田沿岸
2階で寝てたけど下より揺れてた
怖かった((((;゚Д゚))))
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:01:33 ID:cppFJEYi
今ので1かよw3とか来たら俺死ぬかも。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:01:33 ID:TqITt7hJ
5弱でも、怖かったよーっ!@仙台
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:33 ID:NzednO/F
俺のベットは直下型震度7だぜ!一人でゆれてたけどなw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:36 ID:C+lda/Iy
先ほど余震が
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:01:39 ID:zzSEGTQA
岩手県民生存報告せよ!
電話は使えないから親戚等には
災害用伝言ダイヤル(171)で安全を報告せよ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:01:41 ID:fdx2cYx/
死者1万人
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:01:41 ID:7li/AvY3
スレタイもちつけ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:42 ID:V1qBjVCS
最大震度1?
6強とかじゃ…
余震まだくるな~
飯くおうぜ飯
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:01:45 ID:XUYnQOsU
震度1か・・・大したことないな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:01:48 ID:cS1F1mNI
おまいら時間をみろW
大地震が起きたのはもうちょい後だ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:01:48 ID:stz9wN8H
山形だが気持ち悪い揺れだったな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2008/06/14(土) 09:01:53 ID:ZNNzLWx0
こちら青森県弘前市
震度3らすぃ
速報入ってすぐキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
べっくらした
震度6かや?
俺の目覚まし時計が地震だった。びっくりした。In宮城。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:01:55 ID:3+yKcBLD
震源地のあたりはあまり人住んでないんじゃない?
震度4でも飛び起きたぜ・・・。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:02:02 ID:OD5qqKcr
2箇所で震度情報入らず
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:02:02 ID:tdo2t0Fo
震度間違えてないか?
長い横揺れってことは長周期地震動か?
だとしたら、高層建築やばいな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:02:04 ID:Nr4ZpOaj
奥州市江刺区
かなり揺れた。
予震度々。
さっき救急車とパトカーのサイレンを聞く。
携帯は繋がらない。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:02:06 ID:Osc0uu5u
奥州より
今、ジョギング中
家が心配だ…
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:02:07 ID:mLGz+WPk
ジュセリーノ?
土砂崩れで道が破壊とか
電信柱100本横だおしとかなってんだろうな
現地の映像やばいな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:02:09 ID:F+4zvD62
また揺れた(((゜д゜;)))
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2008/06/14(土) 09:02:12 ID:7/qnt4I6
今もなんか揺れてるよね?体がシェイクされてる
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:13 ID:MTRbgrKm
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:14 ID:yFfMQMhw
6強らしい……in北上
宮城県沖かとおもたら岩手内陸だったのね(By仙台
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:02:16 ID:sVKuRWDn
記念真紀子
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:02:19 ID:gJKDbmWv
うちの母方の田舎、栗原市。
いま栗原市の親類に電話したけどつながらないよ・・・・・・
うちは東京だけど微妙に揺れた。
外で新築工事してるからそれのせいかと思って起きたのに。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:18 ID:TXQKl4RN
岩手余震が続いてる
奥州市だいじょぶかなー
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:02:19 ID:ycY94PZ4
盛岡市 大丈夫か?
NHKで緊急警報があったが、
実際どの程度前に放送できたんだ?
最初試験放送かと思ったがマジものは初めて見た。
箱○の電源が降ってきてモニタ直撃した
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:24 ID:X9fnPald
家が倒壊スルカト思った@宮城
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:02:25 ID:kDtzVlRY
俺のばっちゃん大丈夫かな
152 :
岩手@藤沢(岩手県):2008/06/14(土) 09:02:27 ID:MXj8EQ04
かなり長かったw怖かった
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:02:28 ID:/+bO/3nU
緊急地震速報でたね
平泉は無事か?竜泉洞は無事か?わんこそばは無事か?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:02:31 ID:CLU36ADc
岩手の皆さん、
緊急速報から揺れるまでのタイムラグはどれくらいだった?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:02:33 ID:OD5qqKcr
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:33 ID:53ivPr+F
なんかいつも東北のような?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:34 ID:V3LYtl9g
またゆれるんですかね?
おれ群馬東部だけど震度2はあったハズ
震源地はやっぱり5以上じゃないかな~?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:02:40 ID:XekzEzXv
仙台に6強きてたら終わってたな
六ヶ所村は大丈夫かーい
放射能漏れとか嫌よ…
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:02:42 ID:1uAaGqvH
勃起が収まらん
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:42 ID:EMmThg+B
洒落にならん揺れやったぞ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:02:43 ID:df5CAdl9
東北すげぇぇぇ
とりあえず現地の方々、火の元やらに気をつけて下さい
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:43 ID:clV8lzph
不謹慎かもしれんが緊急地震速報は役に立ったのか?
横揺れがかなり長く続いてまだ気持ち悪いわ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:47 ID:JlfMuJJj
気仙沼。
津波はなし。
まじこわかった…(泣)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:52 ID:pVZKB1y1
私岩手県民だよ。怖いし凄い長かった。余震4回目...
休みの日でよかったな。
学校とか行ってたら・・・
こえぇぇぇぇえ!!
大丈夫かな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:02:59 ID:yHxNZ5jU
>128
そんなことはない。
去年まで住んでたぞ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:03:04 ID:pNHHa6T5
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:03:05 ID:ce1owVo4
岩手県民、宮城県民
大丈夫かー
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:06 ID:NzednO/F
わんこぞばこぼしたやつ多数!繰り返す。わんこぞばこぼしたやつ多数!
178 :
は(樺太):2008/06/14(土) 09:03:07 ID:simF6krv
やすらかにRIP
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:03:11 ID:iw28pVR/
仙台駅新幹線ホーム水道管破裂してる
生きてます~
まだ余震中
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:14 ID:59LfaQyx
奥州藤原三代の怒りだww
みせものにするもんじゃないな。
1/144ブルーデスティニーが倒れた
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:17 ID:PRAdoyaj
>>107 同じく東京団地の14階立て10階住み
なんか、こう…ぐわんぐわーんって感じで長かったな
朝食取ってて昨日の酔いが醒めてないのかなーと思ったら地震だったのか。
見上げた電気の紐が物凄く横に振り子運動していた。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:03:19 ID:lq0bUDa9
盛岡とか大丈夫ですか
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:21 ID:v+Aj4AUf
こりゃやべー
四川地震への義援金やらなんやら、全部こっちへ回さなきゃな
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:03:23 ID:vEdQAhDD
原発は通常運転で異常無しだそうだ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:25 ID:+7p3e5zM
おらも奥州だけどヤバかった。余震ウゼー
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:03:27 ID:6TsBRZtk
スクリプトでのスレ立てなのに震度違うのか。ふしぎ!
しかし6てだいじょぶかいな…
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:03:26 ID:SKBLDt0g
地震より速報の方がかなり早かったぞ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:03:26 ID:V8WMSaqG
宮城県大崎市に友達の親類一同が住んでるんだが
大丈夫かな
東京も揺れたよ。 え・・・?最大震度1!? M7だと震度1でも東京まで来るのか。
宮城県栗原市若柳停電です。揺れてます
携帯の通話駄目
まだ軽く揺れとる@一関
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:03:33 ID:rNoUSXuI
みちのくプロレス大丈夫か?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:33 ID:NzednO/F
学校が倒壊したところはないか?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:03:40 ID:M5VTm3xr
とりあえず宮城はなんとか平気
岩手県民大丈夫かー(´Д`;)?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:40 ID:JlfMuJJj
原発漏れなし!通常運転
秋田だけども怖かった(´;ω;`)
ダニー、グレッグ、生きてるかぁ?
震源地より60km北の花巻市。
本棚が倒れたが大きな被害無し。
それより今でも余震が続いているのが気持ち悪い。
203 :
秋田県(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:42 ID:SXOoJHc+
まだ揺れてる感じで気持悪い
ひとりで、恐かった
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:44 ID:YWQfAqhC
>>167 地震で起きた。朝に揺れるとかやらしいわぁ~
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:03:45 ID:V1UwB/0o
日本の地震情報体制はすげえな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:03:46 ID:bRXJxpVh
お前ら大丈夫かあああああああああぁぁぁぁぁっぁぁ!!!!!!????
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:47 ID:u6KJwEUl
くそぅ
休みなのに待機命令かかったぜorz
震源地の方々
だいじょうぶですか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:03:47 ID:HceJ0jFF
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:03:50 ID:EKnMS4CW
,,,::=,,.:::::;;_ _人人人人人人人人人人人人人人人人_
=''":::::::::::::`''> ゆゆゆ゛っぐりしでい゛っでね゛!!! <
ヾ:;::::::::::::::::::: ̄^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|:l::::;ノr´=ヾ:::::::::::\>=ァァ .==、__===__====
|i:::ノノ ヾ、ヾF;F'"´ (.==__ ;" _= '-´ ̄ ̄`-ゞ 、= イマ
=.!イ<__=.ヘーァ'三ハ三ヾ、ベ,_7Z_ 'F;´ ヾ、ンイ
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ',、`ヾ/`7/ ,'三ニ== ≠ニ三', i !l
r-'ァ'"´/i /! ハヽ ノハ !! iヾ_ン ii リ iiゞ、イ炎lゾジ_ルヾイ i |.il
!イ´ ,' |l /.=;:!/ V' 、!=ム ,' ,ゞ,. レリイi (E=] E=ン ).|| |、i .|| l
`!! !/レi' (E=] E=ン レ'i ソ !Y!"" ;===、 "" 「 !ノ i |,!
," ノノ, !!'" ;===、 "' ii レ'' L.',. ヾ =ン L」 ノ| .|イ
(( ,ハ) ヾ =ン 从! | ||ヾ、、___ ,イ| ||イ| //
;;ヘ,)、 )>;;====;;イ' ノハ ヌルポ` ー--─ ´ルレノレ´'
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:03:51 ID:BLT9m5GQ
ウンコしてる時に来た@茨城
最近、うちらの近辺でもデカいのが連発してたから・・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2008/06/14(土) 09:03:52 ID:Bdvm0W2r
くまさんで昼食
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2008/06/14(土) 09:03:51 ID:jAVU6izn
青森もとりあえず無事ー
余震?微妙に揺れてるっぽい
かなりゆれた?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:54 ID:NzednO/F
電話がつながらないw
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:03:57 ID:OD5qqKcr
>>183 ウチはアパートの1階だがなが~くゆれたよ。
酔いそうだった。
お前らちゃんと地震のどさくさに紛れて創価学会の看板外してこいよ。
こちら岩手
我が家には被害無し……と思いきや飾ってたフィギュアが……
やはり、あの不気味に赤い月、騒いでいたカモメ
すべてこれだったのだな!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:59 ID:8sOvsBVH
マジでびびった・・・@宮城
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:04:00 ID:1uAaGqvH
オレ新潟だけど地震で起こされた
何度も地震体験してるわけじゃないけど何か変な揺れだった気がする。
てか私の寝床崩れやすい棚とか多いから震源地だったら死んでたかも・・・。
しばらく余震がつづきそうですね。
今もケツがもぞもぞ動いてます。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:04:03 ID:uZDbwdwx
>>40 奥州だけどうちは棚から物が落ちてきた以外は無事だった
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2008/06/14(土) 09:04:03 ID:v1knaC2I
楽天戦がwwwwwノムのボヤキはきまったなwww
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:04:03 ID:BwJcbYnF
結構揺れた。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:04:06 ID:6u6tbrnv
岩手と仙台に親戚がいるダイチョウブか?
まだ二日酔いしてるのかと思ったら地震か
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:04:11 ID:marwC3wA
つーか東北って地震多すぎじゃね?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:04:11 ID:4K+pDIOH
土曜なのに起きちまったじゃねーか
地震め
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:04:14 ID:dNRweGZ5
仙台5強、久々にびびった
岩手大丈夫かー
とりあえず落下物の掃除してくる
俺の地元があああああああああああ
お母さんにメールしなきゃ(|| ゚Д゚)
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:04:15 ID:Nd+egits
震源地の人、大丈夫か?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:04:16 ID:kv0e9gfK
ねこが!
ねこが!
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:04:16 ID:RpimJCGy
今余震きたな
こえ~よ 仙台人より
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:04:16 ID:NzednO/F
俺はなぜ宮城県になっているのだろうか
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:04:18 ID:UGGcNouh
ジュセリーノは8月の東京と9月13日の愛知しか予言してないよたしか
みんなウェザーニュースのトップページ見てみろ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:04:19 ID:lEiXGYFV
テロ朝LIVEっていいつつ、笑いながら寿司映像
空気読め!公共電波としての自覚ナシ
また来てる?茨城も微かに揺れてるんだけど
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:04:23 ID:gFJ/d1Pq
中尊寺は無事か
もう誰も死ぬな!
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:04:30 ID:lq0bUDa9
東京の多摩地区も震度2くらい揺れました
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:04:31 ID:X46Lkv6m
スレタイ最大震度1って・・・
>>179 マジ?
ってかサイレンの音そこらじゅうで聞こえてるんだがwww
*太白区
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:04:33 ID:OD5qqKcr
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:04:34 ID:7/sd9ZRr
しかしよく揺れたなぁ(紫波)
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:04:35 ID:kDtzVlRY
学校で地震・・・
授業がつぶれるうひひひ
北上市民だが無事
震度5強とかwww
美術室の陶器ダイジョブかな
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:04:37 ID:hC1lLdcr
山間部での被害がありそうだな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:04:41 ID:NzednO/F
こんなときにラブホにいたら燃えるだろうな
俺んとこ5弱?
震源が内陸なせいか揺れが違った
いつもはゴゴゴっと地鳴り後一気にドン!と一発揺れて
その後徐々におさまっていく感じだが
今回はドラムロールが徐々に強くなっていくような感じ
大絶賛余震中
落ちつかねえ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:04:43 ID:82akoOzJ
岩手県民で震源地のそばに住んでる者ですが
立ってられないぐらいゆれた。
余震も何回か来てちょっと怖い感じ。
ただ被害はそんなに無いとおもう。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:04:44 ID:MQPydkCR
NHK、宮城と電話不通!!
今日買い物行こうと思ってたんだがなぁ
後片付けマンドクセ('A`)
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:04:50 ID:kH9NF3FW
ガスが使えない。秋田市
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:04:52 ID:DdLQ5HLn
仙台駅前、地震発生直後ミニパニック!
ちょ、誰か助けt
怪我人はいないらしい。
置き看板が倒れたくらい
どうでもいいが、地震があるたび妹の胸を見る俺はもうダメかもしれん・・・
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:04:56 ID:aWxi3Z7m
中国「天罰」
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2008/06/14(土) 09:05:04 ID:scRF0K4E
ちょっと用水路見てくる
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:06 ID:m699AvYF
時間がやばいなこれ
大丈夫か?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:08 ID:UAXBPjuI
みなとみらい結構揺れたぉ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:05:09 ID:YTNVfnFD
ん、フジだとやばそうな感じだな。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:05:12 ID:DJDjAjxe
地震で眼が覚めた。
しかし地震速報早かったな。
まだ揺れてる時にもうテレビで流れていた。
余震でもたまにデカイのが来るから十分注意してくれby新潟県民
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:13 ID:YnccWFcU
ビックリした
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:16 ID:VaE19lTR
地響きが凄かった~
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:05:17 ID:QargMz0D
まだわからんよ。余震もあるだろうし・・・。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:05:17 ID:wG+xfPb/
川内康範だいじょうぶかな?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:21 ID:53ivPr+F
かなり大きな地震みたいだが今回は速報は間に合ったか?NHK見てた人は心構えできたか?被害なければいいけど…
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2008/06/14(土) 09:05:26 ID:9HdNQK9g
俺、仙台市の中心部だけど
ドコモの地震警報が縦揺れで鳴ったぞ。
その後に横揺れ来た。
でも、地震が早くて警報の意味わからず
役に立たんかったわ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:05:26 ID:WCDs6umL
生後1ヶ月半のワンコは、地震が起きても遊び続けてた。
@山形市
子供が教育テレビ見てたら緊急地震速報でた!
はじめてみたよ。なんか、感動。←不謹慎
横浜だったから、ちょっとしてから少し揺れた。
震度6強の地域の人は間に合ったのかな?
実家気仙沼なんだ 周辺いねえか?電話つながんね
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:05:34 ID:txcGo42h
電話が何処にもつながらないい・・・
当方 奥州
町は騒然としてる!
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:05:36 ID:kDtzVlRY
>>228 最近の東北は小さい地震ばかりだったからびっくりだ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:36 ID:PRAdoyaj
>>215 実際酔ったわ
電気の紐ぶーんぶーんってなってた
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:05:38 ID:7IJguwhv
秋田だが
日本海中部地震の本震ほどじゃないが
最大の余震くらいはゆれた
怖かった・・・
宮城揺れすぎだなwww
大崎の方に住んでる人なんて震度6を5、6回経験してる人もいるんじゃないか?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:05:43 ID:nMd7ZBH7
お前らあああああ!ぁぁ!大丈夫かあああああ応答しやがっぁうって下さい!
余震止まんね
新幹線ストップしたお
テレ東キャプまだー
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:05:50 ID:4tnX4OJ+
栗原市栗駒
家がかたむいた
爆心地付近もプレート型の横揺れ?
今電車内でアナウンス聞いてきてみたが、どのスレだかわかんなかったよ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:05:53 ID:1uAaGqvH
地震は怖いね
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:53 ID:oRWSq3Vv
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:05:55 ID:XjucwCSx
なにこの緊張感無い感じw
揺れは大きかったけど、うちは被害が全然無かった。
By.仙台
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:04 ID:ZqnFBrJI
岩手の建物は阪神淡路に比べて強かったんだな
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:06:04 ID:tdo2t0Fo
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:06:04 ID:vEdQAhDD
NHKが混乱してるぞ
>>117 余震に注意!!!岩手の気仙沼の方はどう?
電話が繋がらない!
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:12 ID:+1u1TWwc
結構長く横揺れしてた。
震度2位@栃木
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:12 ID:lmPmHf/p
チャグチャグ馬っ子大丈夫か?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:06:15 ID:GjYVBEu/
NHKで電話繋がらないって大丈夫かよ
飛行機に乗ってる俺は勝ち組
NHKw
コンノさん電話出ねえw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:06:17 ID:/Q9abj1h
仙台でもかなり揺れて部屋の鏡と置物が砕け散った。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:17 ID:CvhH2zFT
う○この最中に地震に遭遇by山形人
逃げ出せんかった((((゜д゜;))))
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:18 ID:Bpd/f3u7
かすかな余震が結構あるな
一瞬部屋がひし形になったよ・・・
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:06:18 ID:O9VyAQFx
428 :名無しでいいとも! :2008/06/14(土) 09:02:34.35 ID:+fEoRK0V
383です
台所のガラス割れました
トイレのドアが歪んでる
ちなみに母ちゃんパニック状態
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:06:19 ID:9dagTeEK
時間です
盛岡市民です
エロゲタワーが崩れたorz
実家奥州だけどさすがにツナガンネ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:06:23 ID:1sIWwMiQ
滅茶苦茶揺れた@宮城
こんなとき、入れててよかったSkype
日本の上半分揺れたって感じか
怖いな
余震に気をつけてくれ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:25 ID:x5jaKjMk
紺野さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!1
平泉在住
店のものは6割床に落ちたがけが人はなし。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:27 ID:QS0rbB1X
キタ―(゚∀゚)―!!
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:06:29 ID:slwWUHJ6
うわっ たすけ・・・
>288
大丈夫???
宮城県大崎市だけど、震度5くらいかな?
思ったより揺れなかった。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:06:36 ID:kDtzVlRY
余震の心配があるってさ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 09:06:36 ID:AApnR85m
>>288 友達の実家が栗原らしいんだが、倒壊なんかはないか?
というか、お前も大丈夫か?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:35 ID:SKpkrSH5
>>196 拝み渡りしてた人が落下するぐらいのもんじゃね?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2008/06/14(土) 09:06:37 ID:QW4kQMWZ
全然平気だった。
心配するな。
326 :
岩手@藤沢(岩手県):2008/06/14(土) 09:06:39 ID:MXj8EQ04
家壊れるかと思ったw
震源かなり近いな、東磐井だからすぐとなりだ
今のトコ被害とかは無い模様
もしかしたら水門くらいは閉めてるのかな?
津波きたらシャレにならんけど
@岩手沿岸北部
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:43 ID:b2pOVtEz
本棚の雑誌全部落ちてきた
焦ったよマジで。
nhkどこもつながんねえ
実は電話代滞納してて止められてるんじゃねえの。
花巻市より俺参上!
一歳ちょっとになる弟びっくりして泣いてたwwwwww
震度6弱だってwwwwww
まだ余震続いてるwww
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:48 ID:0Mzdrhk7
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:06:49 ID:iIHxhn7+
つーか余震っつーか微震っつーかのレベルで20分近く揺れてるんだけど俺がビビり過ぎ?@一関
止まって…ないな…
地震大国日本だな、マジで
>310
kwsk
電話つながんないね
一関市民だけど、いきなり来やがった
んでも棚から物が落ちない程度だったよ
震源地が意外に近くてビックリだ
まだ余震が続いてるなあ・・・
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:06:58 ID:TIkQnWQp
>>280 岩手の実家に掛けたが一切繋がらないぜ・・・
こういうときこそインターネットを使うべきだぜ!
ネットさえ繋がればメッセンジャーで連絡は取れる
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:06:59 ID:+2t7VwGS
岩手と宮城が大変な状態だというのに、大阪ABCテレビ(全国ネット)は暢気に旅番組を流してる。。。
結構揺れたけどこれといった被害はないっす。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:00 ID:Ah3m3sIU
あーびっくりしたべぇ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:07:01 ID:i7aqN47P
ヾ(´・ω・`)ノ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:07:01 ID:YTNVfnFD
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:07:02 ID:dk5enshd
怖い。微弱ながら余震が続いてます@仙台
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:02 ID:ve1T4VRN
仙台です
余震がまだ来てるよ。
家の中がぐちゃぐちゃだ。
まだ手が震えてる。
消防車のサイレンが聞こえはじめた。
火事?ガス漏れ?こわいよー
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:07:05 ID:Xkukfm4C
近野さんの安否がきになる
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:07:06 ID:tOSL5VjE
全然気づかんかった・・・
震度3だったらしいのに
危うく死に掛けた by大崎市
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:07:09 ID:z26kIBTo
また今ゆれた
まだ揺れとる~
震度5強か…会社死んでるんだろうな…
岩沼の端っこではヒバリが囀っておる。
長閑だ。
地震の時は何も無い田舎のほうが安全だわ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:07:11 ID:bTNzZtqC
秋田市。震度4は、うお余震。
久しぶりだった。
5強でた地域だが、特に目立った被害はない
6強でた地域の人は大丈夫だろうか
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2008/06/14(土) 09:07:13 ID:wGxTTl+i
さらに激しい余震が来るかもしれん、油断すんな
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:07:15 ID:1sIWwMiQ
今回は地震速報早くなかった?
357 :
ま(樺太):2008/06/14(土) 09:07:16 ID:simF6krv
てぽどん
千葉もそれなりに揺れた
横ゆれで長めだったが、あれで震度3か
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:07:23 ID:5cN4CV9N
秋田だけどファイル落ちたorz 叩き起こされたわけだが
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:07:24 ID:bRXJxpVh
進むのはえええええええええええええええええええええええ
!!!!!!!!!!1111
宮城県民だけどケータイ混んでるみたいだなぁ・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2008/06/14(土) 09:07:30 ID:PnPY8Ml7
青森市は地震の10秒以上前に地デジに速報流れた
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:07:33 ID:Xly8A2sc
震度6強でも娘は寝てた
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:35 ID:bTAdY+1a
余震続いてるぞー!!!
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:07:35 ID:RpimJCGy
週末になると地震、事件ばかり。
平穏な日々はいずこへ・・・
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:07:36 ID:gFJ/d1Pq
日本すげえ
耐震管理ハンパねぇ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2008/06/14(土) 09:07:38 ID:cN3MsznM
NHK、日テレ、フジ、TBSは地震の報道に切り替えたのに
テレ朝はいつまで・・・
まだ余震続いてる@秋田
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2008/06/14(土) 09:07:40 ID:8A0dV4Ua
風呂に入ってた。気付かなかった
宮城県松島。
テレビに緊急地震速報のテロップでて、どっかで地震あったかくらいに見てたら非常に強い揺れくると。
くる? 理解した一秒後には揺れてた。
とりあえず見える範囲内被害なし。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:07:45 ID:uZDbwdwx
>>295 岩手は結構強い地震が多いから耐震工事は比較的万全
いつぞやの地震で水沢江刺ー北上間の新幹線の柱が破損したけどその他は大丈夫
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:49 ID:K8entZL/
青葉区のSS30の近くに住んでるが物が落ちたりとかは全然なかったよ。
宮城野区、若林区とは震度も違うし地盤が違うのかな?
でも店のボトルが落ちてるかもしれなく、出勤するのが怖い…
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:07:51 ID:zzSEGTQA
岩手県民生存報告せよ!
電話は使えないから親戚等には
災害用伝言ダイヤル(171)で安全を報告せよ。
これから本震の可能性もあるので安全の確保もせよ!
秋田県南部。すげー怖かった。
棚の上のアイロンがゴミ箱の中に落ちた。
真っ先にぬこを抱きかかえたが暴れて腹をひっかかれミミズばれに…
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2008/06/14(土) 09:07:54 ID:Te1rdLso
東北のてめえら!大丈夫ですか?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:07:56 ID:VAFtkTz/
仙台市はとくに混乱してなさそうだな・・・
支那の相手してる場合じゃなくなったな
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:07:58 ID:ULfPKxPl
東北の人たち、気をつけてがんばって!
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:07:59 ID:fD974Tk8
ji
>>123 つまりあと20分後くらいに大地震がきて死者うん万人とかっすか・・・
予言こえー
ご冥福を祈ります。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:08:08 ID:asqBUqKM
地震酔いした…
まだ余震あるぞ!!注意せよ!!
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:08:11 ID:lq0bUDa9
仙台より盛岡の放送局からどうなのか
報道して欲しいよな
多分、岩手関連の人の方が心配してると
思う
いいかげんに揺れとまってくれよ
気持ち悪い
青森の親から電話来た@仙台
AUに繋がらないからってwillcomの方にかけてきたよ。
willcomは繋がりました。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:13 ID:M9V/T8Op
>>279 外出てないから、わからんけど大丈夫だと思うよ。
いまだに余震はあるけど。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:08:14 ID:PUVFCeAH
お前ら無事だな!?
原発は無事か?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:14 ID:2smUTcva
>>167 努古藻だけどエリアメール来なかった…@福島
>>284 宮城県沖地震があったからな
大崎6弱大丈夫かな
友達の親戚は東大崎に住んでる
友達に電話しろといったらどうせ繋がらないからいいと投げやり
何故か私の方が興奮中
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:08:17 ID:96Ts34m4
湾岸のタワーマンションはやっぱり長周期地震波が厳しい
船酔いしそうだ
まだ揺れてるような感じがしてる
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:08:20 ID:UbZHasxu
秋田県横手市の俺はこんな時のためにIHにしてたんだぜww
ガス使わなくてもお風呂も料理もできるんだぜww
さーてパスタでも茹でようかなあ…っと
…(゚д゚)
仙南 大河原 冷蔵庫の上の古いパソコンが振ってきたくらい。
>>374 大丈夫です。
でかい揺れの割には周囲は損壊してません。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:08:24 ID:N2hiyxI/
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:08:24 ID:liX4f+Mo
とりあえず最近地震が大杉で鬱。
401 :
名前をあたえないでください(長屋):2008/06/14(土) 09:08:27 ID:aZSXCTwa
奥州市
震度6強は初めて。
やばい。余震が続いてるよ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:29 ID:BC1XajnZ
493:名無し野電車区 :2008/06/14(土) 08:52:02 ID:lRxoxwfs0 [sage]
脱線してるよ。
こちらはやて95号。
前の5両ぐらいがすべて大破しとる・・・
これまじか?マジだとやばくね?
全然揺れてない
あーあみんな死ねばいいのに
仙台市の震度?
余震が
岩手県の人ほんとどうなってるんだよ!
宮城ばっかじゃねーか
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:08:32 ID:TIkQnWQp
>>372 思いっきりクリティカルな所で地震じゃねーかw
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2008/06/14(土) 09:08:33 ID:WaGX3Aiv
そうか、地震速報出たんだな
エレベーターに閉じ込められてる男の子がいるとな?
ほんとおまえら地震好きだよなwww
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:08:34 ID:k/HmA0yz
深さ10kmってかなり浅いね。岩手といったら三陸海岸沖の地震が有名だからそっちかと思ったが違うのな。
これは新しい断層が動いたか?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:36 ID:V1qBjVCS
こんな時のために常に紙相撲は準備してあるぜ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:08:37 ID:kDtzVlRY
緊急地震速報役に立ったよ@宮城
地震のときに使う、伝言板の番号何番だっけ?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:08:38 ID:OZ/F1lyk
生きてるか!?
不謹慎だがこれがジュセリーノとかって奴の
預言の地震だと心理的に楽なんだが
@奥州
前ぶれ無しでドカンときた
今も有感無感細かい余震続いてる
大崎だが悲惨だ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:08:40 ID:GKghahl3
うぉ~停電でテレビつかん!
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:08:41 ID:4/rs+If2
青森県青森市だけど、震度3の割には
あまり激しい揺れではなかったな
みんな間違って別のスレに行ってるのかな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:41 ID:lBFvQ7hX
さっきから小さい地震が来てるな
書いてる途中にも揺れた
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:41 ID:JlfMuJJj
津波はないよ!
みんな無事かー?
なんか怖すぎて泣きそうだ俺(;´д`)
ウチのあたりで、地震が起こったのが、8:44頃
そのあと、49分ごろ、中国地方の友人から携帯にメールが届いたが、携帯電話は不通。
メールは返したが、実際に届いてるのかはちょっと不明。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:42 ID:1luHeotX
電車に閉じ込められてるよ~。
野球ファンの俺はKスタが心配だ
>>220 こっちも新潟だけど、寝てたねこが家から飛び出して行ったよ……
俺も寝てたけど、目が覚めちまったorz
岩手県民大丈夫か??
岩手・宮城は良いやつだった
忘れないよ・゚・(ノД`)・゚・。
431 :
岩手@藤沢(岩手県):2008/06/14(土) 09:08:50 ID:MXj8EQ04
震源近すぎ
__ ____
//  ̄ \\
//--.-- -─\\
// (● ●) ((●(●) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
仙台めッちゃ普通です
多分盛岡の方がやばいんじゃね
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:08:52 ID:QargMz0D
東京の超高層ビルの揺れはどうでしたか?
こういうとき巨乳の女の子のおっぱいはプルンプルン揺れるのかね?(´・ω・`)
余震きた
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:08:53 ID:nnICiyA0
震度№1て事だろ
大変だ!
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:08:54 ID:yJUuyW/A
おまいら無事か?
避難する奴は可能なら靴下を忘れないようにな
落ち着いて行動汁
神戸よりノシ
地震なんてあったのか
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:08:54 ID:6ORvQFmO
たったくん大丈夫かな?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:55 ID:z26kIBTo
余震きまくってるんですが
岩手に住んでます地震で目がさめたぜ。目覚めのいい朝だ
全然揺れ感じなかった
奥州市に住んでるんだけど…6強って衣川だけなん?
宮城の大崎の奴いない?実家があるんだ・・
緊急地震速報はじめてみた。・・・効果のほどはどうだったんだろう。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:58 ID:gdzrr0nJ
まだゆれてる@仙台
まだ揺れてるね
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:09:02 ID:1uAaGqvH
岩手県の今の詳細求む
意外と被害ないな
まだ余震あるぞ。てめーら気を付けて下さい。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:09:09 ID:N8dM9VZs
俺岩手住みだけど明日彼女とホテルの最上階で晩飯食べるんだよな
延期にした方がいいかしら
奥州の実家、すげー揺れたけど無事だったらしい
とりあえず一安心
家の周りで火事がすごいよ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:09:10 ID:tdo2t0Fo
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:09:11 ID:dxTDWIkq
盛岡は大丈夫か?
>>321 大崎は広いから場所によっても違うだろうけど6弱だって
余震続いてるな。モニタが揺れるww
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:09:14 ID:jL+f+fQe
岩手の北部に住んでるが家も家族も無事だ。
タンスの上に置いたマイトガインも何とか無事だ。
無事で良かった。
地震来るとわくわくしてしまうのは東北のさが
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:09:17 ID:vjAHWOF9
死者は出てないのか?震源地は山奥なのかな?
おまいらしっかりしろよ、ガンガレ!ぬるぽ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:09:18 ID:2rXm5Ts9
盛岡はやっぱり岩盤が強い
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:19 ID:XekzEzXv
7歳の男の子が閉じ込められてるだと!?
頼むから無事であってください・・
糞アサヒダチョウの卵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石朝鮮TV局!死にやがれ!
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:09:21 ID:eS9B332u
盛岡では軽い地鳴がまだ続いてるぞ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:09:22 ID:qmqUhqZb
なんだよスレタイ!
震度1って!
大きすぎて計測不能てか!(@_@)
奥州、栗原 がんばれええええええええええええええええ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:09:25 ID:EBkjwbq0
携帯使えなくて焦った!テーブルの500ペット倒れたよw
畑に居るおばあちゃん、無事だといいんだけど・・・
確認に行ったほうが良いのか?@秋田
船に乗ってるような揺れだったけど、やっぱり遠くの大地震だったのか。
6強って心配だな
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:09:27 ID:vlspWItc
正にクエイガ
仙台市内だがプラモ、フィギュアが一体も倒れなくて感動した
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:29 ID:MQPydkCR
なんともないじゃん
本当に震度6強なのかと
仙台も揺れてんなあ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:09:30 ID:+GVD4tkv
奥州市でーす。
大丈夫です。テヘ。
震源浅いのに良く、緊急地震速報間に合ったな
誰か隠れる暇があったとかレスしてた
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:09:30 ID:igPp+mZX
地震後もIBCでたこ焼き料理中バロスwwww
余震怖いよー@秋田
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:32 ID:C3b8JJcq
確立99%の宮城沖巨大地震発生が心配だ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:32 ID:gec0FHUd
原発は無事か?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:09:32 ID:QVwmA7wu
福島市駅前
救急車かパトカーがサイレン鳴らしてる
なんかあったのかな?
宮城県大崎市のばーちゃん宅も大丈夫だった、よかった。
しかし電話つながりにくいね
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:34 ID:cXla8G5f
スレタイの最大震度1にワロタ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:09:37 ID:1sIWwMiQ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:38 ID:mLGz+WPk
携帯から♪ファオンファオン
初緊急地震速報にビツクリ
被害はなしby岩手内陸北部
東成瀬村民だけど
怖かったよぉお
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:09:41 ID:bRXJxpVh
2ちゃんねらーども!!!無事カぁあああ????
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:09:44 ID:gOJJDWSb
余震が.....
気持ち悪くなってきた
>>432 最近視力悪くなってるから目が本当におかしくなったと思った(´・ω・`)
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:09:47 ID:yFzajW3U
>>395 最近、湯沢周辺で地震多かったよなあ。何か関係あるべか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:09:51 ID:Uq2K7ze6
皆もちつけ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:09:52 ID:bTAdY+1a
福島5弱ってほんと!?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:09:52 ID:/O+TIZVs
仙台だけ被害があればいいのに
花巻は大丈夫なのか!?
電話つながらんのだけど
震度4、M5の余震があったらしいね
電話混んでて繋がんない
いい方法ないですか
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 09:09:59 ID:0ow51ayC
こちら山形。震度3の地区だけど、結構揺れたな・・
震度4くらいかと思ったよ・・
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:10:00 ID:43UfBmcQ
稚内
札幌旭川網走
函館十勝根室
青森
秋田
山形
新潟福島
富山群馬栃木
島根鳥取兵京都福井石川長山(゚∀゚)茨城
長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
崎賀熊大分 阪良三重愛知静岡神奈川
本宮崎 愛媛香川 和歌山
鹿児島 高知徳島
沖
縄
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:10:02 ID:kDtzVlRY
東北って古い家が多いから心配だとおもってたら
全然平気みたいだな
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:10:05 ID:asqBUqKM
盛岡周辺家とかは大丈夫??
岩手県民大丈夫か!
しかし寝て宝目が覚めたwwwwwwww
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:10:06 ID:XekzEzXv
7歳の男の子がエレベータに・・・
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:10:06 ID:m699AvYF
余震がヤバそうだな
被害はどうなんだ?
北海道は無事です
二日酔いも吹っ飛んだぜw
睡眠時間3時間だけど、爽快な朝だ・・・
もう怖くて眠れねーよ!
俺の誕生日の二日後に地震て何よ・・・orz
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 09:10:11 ID:sRsMVDic
緊急地震速報来る前に地震キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
山形BSデジ
仙台青葉区桜ヶ丘異常無し。火災、救急車もないな。
ピンポイントですまん。
余震はまだまだ続くんだろうな~
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:10:16 ID:tdo2t0Fo
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:10:16 ID:Y3IClEyk
なんだ・・・
家壊滅とかないと震度6って感じしないな・・・なんかガッカリだ・・・
阪神大震災が起こった時の2chと雰囲気が似ている・・・
これはやばくないか?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:10:24 ID:LsHNUwyv
仙台市、宮城野区に近い若林区。
マンション三階、ものすごく揺れて恐怖だった。
縦揺れじゃなかったのが幸いだ…。物はほとんど落ちず。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2008/06/14(土) 09:10:26 ID:FP/kb9+L
この地震も岡崎トミ子の悪行のせいだ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:10:30 ID:zTtSSH7+
初めて携帯の緊急地震速報がなりました。
鳴ってから数秒してから揺れましたね。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:10:30 ID:m9vaUx7H
472 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/11(水) 11:48:39 ID:ZhJ94.do [ 130js55.omn.ne.jp ]
米沢人だが昨日地震の噂初めて聞いた
十数年前にも週刊誌ネタで吾妻山が噴火するって噂が
流行ったの思い出した、あんときゃコンビニのペットボトル
飲料が売り切れたんだよな~(噴飯
473 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/11(水) 13:17:44 ID:m1REL1hw [ 118-91-192-202.catvy.ne.jp ]
俺が中学のときにも同じような話があった。
「阪神大震災も当てた予言者らしい」
こんな触れ込みでw
当時はポケベルくらいしかなかったからな。
今はネットの普及で騒いでるんだろ。
474 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/11(水) 18:27:05 ID:LRMOA54w [ i125-202-37-163.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
地震デマ…本気で信じている人がいるのかな?
475 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/11(水) 18:40:17 ID:zBwqxA.E [ FLH1Aax149.ygt.mesh.ad.jp ]
いんだよね。
うちの会社の社員もさわいでた。
「お前はいったい何歳なんだ?」
476 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/11(水) 19:18:48 ID:d38PTGSw [ i121-117-16-145.s05.a006.ap.plala.or.jp ]
昔からあるこういう噂話って純粋な一部の小学生の間でのみ流行るもんだったけど、
大人も騒いでるのか・・・。
地震より怖いな。
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1201091758/l50
530 :
132(樺太):2008/06/14(土) 09:10:31 ID:Nr4ZpOaj
>208
サンクス
古い家に住んでるんで、家ごと☆になるかと思ったよ。
7年くらい前の地震の時は盛岡にいたが、そん時よりずっと強かった。
ガキの頃の宮城県沖地震思い出したよ。
余震こええええええ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:10:33 ID:YTNVfnFD
会津、余震で5弱
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:10:35 ID:qAl9vfSn
@仙台
実家奥州だけど、まじやべえええええええええええ
電話つながんねーぞ('A`)
仙台にいるけど、ものがちょっと落ちた程度
飼ってるうさぎが、猛ダッシュでベッドの下に隠れたけどorz
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 09:10:35 ID:OC4XfZ0m
ふんげええええええ長く揺れて怖かったよー。
山形なんか長いこと地震なかったからぜんぜん装備してなかった…。
装備整えとこうと思います。
うちの娘、いまだに 熟 睡 です……。
余震は今たまにもある
まだ油断できねえ
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:10:40 ID:NlAMvOrM
地震で起こされた秋田市民です
これ以上の目ざましはないな
全裸でオナヌー中だったから焦ったwww
強歩大会があった次の日にこれでびくった
てか足が痛くて逃げれるもんじゃなかった。
とりあえず居間までいって祖母に余震に
備えるように言ってたよ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:10:43 ID:ZaVWXk84
盛岡市の西松園に親戚いるんだが。
その辺の状況、わかる人いますか?
岩手のこの静けさはなんなんだろwwwww
サイレンの音すら聞こえん
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:10:46 ID:uECbi6wU
秋田市だけど、便所の水が濁った
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:10:48 ID:asqBUqKM
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:10:48 ID:2G1Q2qcL
今、東京都心だけど揺れを感じたぞ!
>>460 ウチ固い岩盤の上だからか、思ったより被害無かった。
っつうか、震源地近いな。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:10:50 ID:bh7ewMJ+
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:10:51 ID:XekzEzXv
エレベーター大国かよ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:10:56 ID:CvHFSYPy
祖母の家が震源のすぐ近く・・・
電話がないから、安否がわからない・・・。
おばあちゃん・・・(´;ω;`)
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:10:59 ID:74nSzFux
ロリロリ美少女とヌルヌルプレイして腰振ってる最中に地震だバカヤロー!!
夢なw
でもマジレスでつ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:10:59 ID:i1IobU1F
岩手県内陸南部地震は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
岩手県内陸南部地震は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ岩手まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも岩手県内陸南部地震のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い朝でした
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:11:06 ID:VAFtkTz/
岩手県の内陸部なる場所の状況はどうなってるんだ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:11:06 ID:gJKDbmWv
どーしよー。
栗原市のおじさん病気で自宅療養中なのに。
心配だよ~・・・・・
ジュセリーノ予言してるの?
うちのぬこ、毛づくろいしとる…
動じろよ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:11:09 ID:hXlWZgN4
運転してた
パンクかとおもたwwwwwwww
春先だったら雪崩被害が起きてたろうな。
>>507 メールなら送れば一時間遅れとかになるけど一応届くよ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:11:17 ID:XU1b/fec
震度6強って、中国の地震並じゃないの?
NHKで仙台の情報は入ってくるけど
岩手の震源地の情報が全く無い・・・
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:11:19 ID:1uAaGqvH
今から岩手県行ってくる
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:11:19 ID:hC1lLdcr
酔った まだめまいがする。
緊急地震速報見てから2分後くらいに横揺れがきた。
うちは震度3くらい。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:11:22 ID:XjucwCSx
M7.0なのに
なんなんだこの緊迫感のないスレはw
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:11:23 ID:ZJO2agPm
ツマンネー地震だなー。
>>209 ,,,::=,,.:::::;;_ _人人人人人人人人人人人人人人人人_
=''":::::::::::::`''> ゆゆゆ゛っぐりしだ結果がごれだよ! <
ヾ:;::::::::::::::::::: ̄^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|:l::::;ノr´=ヾ:::::::::::\>=ァァ .==、__===__====
|i:::ノノ ヾ、ヾF;F'"´ (.==__ ;" _= '-´ ̄ ̄`-ゞ 、= イマ
=.!イ<__=.ヘーァ'三ハ三ヾ、ベ,_7Z_ 'F;´ ヾ、ンイ
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ',、`ヾ/`7/ ,'三ニ== ≠ニ三', i !l
r-'ァ'"´/i /! ハヽ ノハ !! iヾ_ン ii リ iiゞ、イ炎lゾジ_ルヾイ i |.il
!イ´ ,' |l /.=;:!/ V' 、!=ム ,' ,ゞ,. レリイi (E=] E=ン ).|| |、i .|| l
`!! !/レi' (E=] E=ン レ'i ソ !Y!"" ;===、 "" 「 !ノ i |,!
," ノノ, !!'" ;===、 "' ii レ'' L.',. ヾ =ン L」 ノ| .|イ
(( ,ハ) ヾ =ン 从! | ||ヾ、、___ ,イ| ||イ| //
;;ヘ,)、 )>;;====;;イ' ノハ ガー--─ッ´ルレノレ´'
余震続いてるなら「揺れてる」なんて書いてる場合じゃないだろ。
あまりここに居座るな。自分の身守れ。
岩手県南 金ケ崎町 震度6弱 在住。
まだ少しゆれている。
パソコンは無事。携帯不通。
ネット・光電話OK。
TV東京ネタフラグ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:11:29 ID:JF6spE4Q
はいはい、栗原市の田舎者ですよ
結構揺れたが家も家族も無事だ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:11:29 ID:7IJguwhv
火事の被害はないみたいかな・・・
火事は怖いよほんと
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:11:30 ID:ZJO2agPm
ツマンネー地震だなー。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:11:30 ID:Sf8zmdoA
フジテレビのアナウンサー
目が笑って見える
深刻なニュースには不向きだな
578 :
岩手(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:11:35 ID:wqniAbS1
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:11:37 ID:TF5hzsD/
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:11:41 ID:9mCodo5U
今ちょーうんこしたいんだけど・・・
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:11:46 ID:GYclndzL
たいした事なかったんか?
あれだよ、平屋ばっかりだし作りもしっかりしてるし
被害はそんなにないと思うよ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:11:48 ID:xkQlTMoM
こちら仙台市青葉区
我が家の被害状況は、棚からアメの入ったケースが落ちた程度だが
あれで5弱はねーよ
生命の危機を感じた
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:11:49 ID:IPp/Vy6R
ウサギが怖がって机の奥から出てこないお(´;ω;`)
こちら爆心地近く。
死ぬかと思った。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:11:53 ID:2Ll7VLkN
がんばれ岩手県民、慌てずに落ち着いて避難指定場所に避難をするんだ
モノより命だぞ 倒壊しそうな建物からは避難しろ
慌てるな 周りをしっかり確認しろ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:11:53 ID:bRXJxpVh
>>538 ばかやろうwwwwwwwwwwwwww
>>540 西松園どんぴしゃだけど
外見てもいつもと何も変わらないよ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:11:54 ID:4/rs+If2
明日天皇くるんだが、大丈夫か?
591 :
仙台(catv?):2008/06/14(土) 09:11:55 ID:N2hiyxI/
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:11:58 ID:Lu7Ax4Ob
>>475 確認に行ったほうがいいよ
もし…って時が怖い
早い時に確認して安心できたほうがいい
岩手県内部って、直下型だよな。
感じる揺れかなりでかそうだ。
おまいら、大丈夫か?
TV東京ネタフラグ
仙台宮城野区Kスタの近く
・台所の鍋が転落
・棚から化粧品が転落
幸い割れたものはない
・ちゃぶ台の上のマグカップが揺れて中身のウーロン茶こぼれる
こんな感じ。まだ余震きたな。
より複雑なリアス式海岸に!
5弱の揺れで目覚めますた
まず棚が倒れないか気にしてたら背後の電気スタンドが
脳天直撃して、痛かったが吹いたw
あと余震で酔いますた
盛岡の妹は無事だろうか(´・ω・`)
ねらーなんだからこれ見てたら連絡してよ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2008/06/14(土) 09:12:06 ID:v1knaC2I
楽天&巨人の選手も驚いてるだろうなw
今日はKスタ宮城だw
まだときどき揺れてるんだぜ
北上市
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:12:08 ID:bh7ewMJ+
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2008/06/14(土) 09:12:10 ID:G+uHRfnS
中国と差が出たな
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:12:10 ID:kiIDlbQv
余震M5、これからも余震ラッシュか
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:12:10 ID:chXQAf1I
自分のとこ5強
フィギア1体死亡
こっちは震度4か
けっこう大きかった
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:12:23 ID:2/rDErP4
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:12:32 ID:5d1zjVQG
盛岡東松園だがなにもない
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:12:32 ID:82akoOzJ
震源地の奥州市民ですが大きな被害は無さそう
ただ救急車の音が街に響いている
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:12:32 ID:AEElOcHR
こちら盛岡市
取り敢えず着替えて現金カバンに入れた
でも被害無し
>>541 びっくりはしたけど、特に物落ちたりはしなかったな
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:12:34 ID:96Ts34m4
>434
ゆっくり大きく揺れましたよ
超高層ビルじゃなくて超高層タワーマンションですが・・・
長周期地震波ですな
あっと言う間に500
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:12:35 ID:Uq2K7ze6
今から中国から支援がくる 皆東北の人ガンガレ!
風で家が揺れてると思ったらちょwww
壁に亀裂がアッー
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:12:35 ID:NPxh4JJl
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:12:35 ID:M5VTm3xr
>>510 どんな偏見(´Д`)
宮城は特に混乱してないかと。
岩手の人たちが心配です
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:12:36 ID:QRTWaR7t
テレ東クオリティ炸裂中
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:12:36 ID:2/rDErP4
仙台旅館の人 空気嫁
ジュセリーノは13日に大阪に地震が来るって言ってた
岩手県南 金ケ崎町 震度6弱 在住。
まだ少しゆれている。
パソコンは無事。携帯不通。
ネット・光電話OK。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:12:41 ID:marwC3wA
大きい地震って朝~昼に多い気がするんだが
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:12:41 ID:Ajw6YhSr
宮城県大崎市ですが 地震は何度もくらってなれてます 余裕です 周辺はなんともないです
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:12:42 ID:XekzEzXv
>>579 エレベーターに閉じ込められてる人2人くらいいるらしい
仙台市旅館 地震感じなかった
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:12:42 ID:kv0e9gfK
>>267 ねこがびびって柱にくっついて離れない!
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:12:43 ID:2/rDErP4
次は関東~東海が要注意だな
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:12:44 ID:yFzajW3U
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:12:46 ID:6YgbkB0F
余震に気をつけて
携帯つながらないなら災害ダイヤル活用して
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:12:49 ID:kDtzVlRY
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
ばっちゃに電話してもつながらない・・・やっとかけれたと思ったら
「こちらはNTTです。おかけになった方面は大変込み合っています」
ってなたあああああああああああああああああああああああああ
いいから岩手やれよ
墓石が倒れていないか気になる
┌───────────┐
│ 初心者さん質問どうぞ.♪ |
└───∩───∩───┘
ヽ(`・ω・´)ノ
震源の深さ10kmって随分浅かったな。
岩手県紫波町だがなんとか大丈夫だぜ。
矢幅や花巻も大丈夫そうだな。
四川風地震か・・・
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:13:00 ID:l7Asq0dW
気象庁内てんてこまい
震度6を越えると結構キツイよなぁ・・・ご愁傷様です・・・
○年前に体験した・・・
過疎地域だからな。
神戸の時みたいにはなりようがない。
悲しいことよ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:13:08 ID:K4A4r7+2
テレビで見て来たんだが・・・
東北地方がんばれよ!!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:13:08 ID:z26kIBTo
風呂入りたいのに行動できん
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:13:10 ID:G3Pz2KeQ
仙台市青葉区栗生。5弱は妥当。特になにも倒れないが、金魚の水槽の水が少しこぼれた。
宮城県沖地震は今回の比じゃなかった。おそらく6強はあった。
緊急警報が出たのと同時に地震って感じだった
緊急警報はNHKで確認
岩手盛岡
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:13:13 ID:lq0bUDa9
取りあえず情報が入らない地域は
なさそうだな
地震があるとまずNHKを見るけど
岩手の放送局からどうなのか一報
入れる方が安心できると思うな
多分、盛岡放送局で情報まとめに
大わらわなんだろうけど
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:13:14 ID:EtfNr76+
岩手カイメツか?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:13:15 ID:j/Jm8VgF
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:13:18 ID:/1ZwECxQ
大丈夫ですか!
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:13:20 ID:+//qJ2JI
岩手県人緊急地震速報出たか?
盛岡もそれほど揺れなかったみたいだし
震度6強って一瞬だけ縦揺れでいっただけなんじゃなかろうか
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:13:21 ID:e3s8IReE
兎に角、負傷者いない事を切に
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:13:22 ID:g5tMuQgW
M7.0って凄いよね?阪神淡路がM7.3でしょ?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:13:23 ID:j3PNCcfh
岩手壊滅らしい
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:13:23 ID:QIeIVmJ7
金野さんきたああああああああああああ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:13:24 ID:uhyZMmIT
大丈夫かよ岩手?火災はおきてないようだが
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:13:24 ID:tex8Cuzl
道路が真っ二つです
妹にオナニー見られてこう言われた↓
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:13:27 ID:JF6spE4Q
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:13:28 ID:3Prv1mnw
現地の人大丈夫か?
最近連絡とってない遠い知り合いに電話したらそのような番号は存在しませんって・・・
この地震で亡くなったのか(´・ω・`)
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:13:30 ID:bh7ewMJ+
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:13:30 ID:xpFgwbGf
>>557 猫の毛繕いは動揺を落ち着かせるときもするよ
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:13:31 ID:cGEL0Y39
地震かと思ったらお前が揺れてたのか
金ヶ崎の実家に居る母ちゃんと姉ちゃん無事だった。
姉ちゃんが出産予定日もうスグだったから心配したけどよかったよ
AQUOSがガクガクいって焦った
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:13:34 ID:SKpkrSH5
テレ朝、仙台と音声が繋がらないらしいね。
ほんとに大丈夫なのか?
身内が宮城県南にいるんだけど宮城の人大丈夫?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2008/06/14(土) 09:13:38 ID:4FC3FYZS
しかしテレ東だけは相変わらずマイペースだなぁ
┌───────────┐
│ 初心者さん質問どうぞ.♪ |
└───∩───∩───┘
ヽ(`・ω・´)ノ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:13:43 ID:2G1Q2qcL
うちは東京都心だけど震度5くらい感じたぞ!
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:13:43 ID:AdAjpzjH
岩手県の人の書き込みが少ないのが気になる…
だれか返事を~アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:13:44 ID:WF5Rjqqp
宮城県民地震慣れしてるから緊張感ないね~
もっとすごいのが来るって言われてるし┐(´ー`)┌
松島か三沢から震源地の偵察に偵察機飛んだかもしれんな
盛岡、今のところ大きな混乱はない。
自室の本棚の上に置いてあった空ダン箱が落ちてた。
PCやってたら直撃くらってたなぁ。
プラネタリウムが凹んだorz
天球板の予備買っておいてよかったなぁああああああ。 くそ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2008/06/14(土) 09:13:51 ID:pn5q7Pj8
誰か、地下鉄の北四番丁駅近辺の状況分かる人いたら教えてくれんか?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2008/06/14(土) 09:13:51 ID:sbi6CThn
余震震度3
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:13:52 ID:PRAdoyaj
短パンマンうぜぇえぇぇおうぇ
揺れの大きさの割には被害が少なさそうでなによに
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:13:57 ID:qpuRaLbh
アクアリストが泣いた
電気、ガス、水道は無事かなぁ・・
新潟に続いてまた災害復旧行くことになるのかなぁ
>>524 この時間は火をつかってる場所も少ないだろうから、火災は問題なさそうだ。
交通事故はどうなんだろか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:14:02 ID:IBgpXp8f
関東くるぜ
温家宝がスイッチを押しました。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:14:02 ID:+ube2P0f
揺れたけどあまり異変無し@盛岡
仙台の方がやばそうだね
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:14:03 ID:aajmFqz+
震度6くらいじゃねーと驚かない東北民の俺でも今回はアカム討伐一時停止してガスの元栓しめたわ
ウェザーニューズのトップ、震度8って書いてあるぞw
こんな朝早くに目が覚めちゃったよ
>>602 東北新幹線ってトンネルの中は圏外になったような気が・・・
妹にオナニー見られてこう言われた↓
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:14:07 ID:uZDbwdwx
縦に強く揺れたから物はあまり落ちてこなかったけど怖かった・・・@奥州
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:14:07 ID:cGEL0Y39
地震かと思ったらお前が揺れてたのか
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:14:07 ID:sFvabiuI
宮城県でエレベーターに閉じ込められてる人がいるらすい
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:14:08 ID:TIkQnWQp
新潟で震度6強だと全局番組中断するのに岩手・宮城だとこの対応
ま、マスコミってこんなもんだよなwwww
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:14:11 ID:yqzU0X4R
新幹線は夕方まで運休予定だそうだ
>>535 あるある・・・w
起きていても気付かない奴も居るぞ・・・外出中で自転車に乗っていて気付かなかったという強者が居る・・・
恐ろしいくらい外は静か。
誰も非難しようとしてない
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:14:15 ID:XjucwCSx
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:14:16 ID:NjoKq6k9
盛岡
横揺れより縦揺れだったな
身の回り20メートル四方は被害なし
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:14:18 ID:STRIFXqP
家はゆれた
倒壊建物はなし
みんなの無事を祈る
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:14:22 ID:85Lvk5P3
怖かったぁぁぁ
ロフトで寝てると揺れが倍増。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:14:27 ID:bRXJxpVh
誰か!!!!
次スレを頼むぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2008/06/14(土) 09:14:28 ID:gdmiwbL5
地震だいじょぶですか?
被害ないみたいですが、気をつけて。
>>504 >電話つながらんのだけど
171 使え
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:14:36 ID:QVwmA7wu
平泉の友人と連絡つかない件
いつもメッセ繋ぎっぱなしのくせに、今日に限ってオフラインwwwwwwwww
どうなってんねええええええええええん
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:14:36 ID:Pfy3Fdph
ど~も\(^o^)/岩手@一関
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:14:37 ID:sMopIX6q
宮城県名取市、余震でちょっとびびった。
震度5でも家の中が壊滅的状況。岩手の親戚大丈夫だろうか。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:14:37 ID:R6koKA0f
こちら仙台市内。
強い揺れを感じました。
フィギュア総倒れorz
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:14:42 ID:BLT9m5GQ
地震の前後はなぜか下痢気味なんだ・・・@茨城
今朝もピーピーやってる時に来やがった
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:14:44 ID:HXGmkdd1
あ~32インチのブラウン管テレビおちてる~
by仙台市泉区
>>645 震度4てほんとかな?もっと揺れた気がしたよ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:14:45 ID:43UfBmcQ
もうわんこそばは食べられないんだね。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:14:47 ID:5y6jEgpX
ダムは大丈夫?
南三陸地方は大丈夫ですか
今日はチャグチャグ馬コだよ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:14:53 ID:cGEL0Y39
え?お前のちんこが震度6強だって?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2008/06/14(土) 09:14:54 ID:+L0gfp8U
テレビ、仙台の情報ばっか。震源地の情報流せよ
妹にオナニー見られてこう言われた↓
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2008/06/14(土) 09:14:56 ID:G+uHRfnS
東北すげえ!
丈夫な建物
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2008/06/14(土) 09:15:02 ID:yWo//NBx
営業中なら今のうちにコンビニで水やカロリーメイト買っておけ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:15:02 ID:2rXm5Ts9
水沢とか北上のあたりは大丈夫か
苗山さんはどこですか?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:15:03 ID:1uAaGqvH
誰かオレの高速オナニーを見てくれ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:15:03 ID:bh7ewMJ+
>>682 ああ大丈夫だ
部屋の片付けがめんどうだ。
とりあえず揺れはおsまりました。
寺に行って墓石確認しに行く
「伝言の登録」
ダイヤル「171」の後に「1」。
そして(自宅の電話番号を市外局番を忘れずにダイヤル)
例「○○です。家族は全員無事。○○避難所にいます。」(伝言内容は30秒以内)
伝言保存期間 録音してから2日(48時間)
伝言蓄積数 1電話番号あたり1~10伝言
「伝言の再生」
ダイヤル「171」の後に「2」。
そして(連絡を取りたい相手の電話番号を市外局番を忘れずにダイヤル)
(登録されたメッセージを聞くことができます)
岩手内陸の田舎町。
今、一気に3つの方向ででサイレンが鳴り出して騒然。
火災や事故が起きてるかも。
余震継続中。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:15:12 ID:XekzEzXv
エレベーター止まりすぎ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 09:15:13 ID:OC4XfZ0m
今、青森の親戚と連絡取れたですよ。
電話はじめ通じなくて、青森ぃいいいいいとオモタ。
あとやっぱり青森は地震前に、地震きますって予測きたんだって。
NHKつけてたから見れたそうな。
でも、ガス消して潜るしかできなかったそうですにゃ。
予測、大きいのだけでも外さないならホスィ!
宮城県大崎市 岩出山町の情報ない?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:15:17 ID:Y3IClEyk
家潰れてる映像流せつまらんぞ
千葉県に揺れが到達した時間が遅かったよ。
8時46分ぐらいから、ゆっくりとした気持ち悪い横揺れが来た。
体感震度3ぐらいの比較的大きな地震なのに体調が良いから
(震源地が近いと体調が悪くなる人)
どこで発生したのかと思った。
東北は積雪に耐えるため建物の強度は高いのかもしれないな
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2008/06/14(土) 09:15:21 ID:/0J0DuE7
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:15:22 ID:g5tMuQgW
さしあたってエレベーター内の人を救出するのが最優先だな
妹にオナニー見られてこう言われた↓
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:15:23 ID:cGEL0Y39
え?お前のちんこが震度6強だって?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:15:23 ID:3Prv1mnw
東北の人に聞きたいけど、リアルに震度1って感じだった?
1ならマジでおかしいだろこれ・・・
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:15:26 ID:rMjvus+V
秋田県湯沢市 救急と消防のサイレンが聞こえます…
>>535 うちの息子@三歳はテレビに夢中でメロン食ってたwww
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:15:28 ID:bTAdY+1a
早く助けないと酸欠になっちゃうじゃん!!
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:15:31 ID:Tfzd+yJ8
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:15:34 ID:a0o2c8yL
一見自分の周囲が大丈夫そうでも、隣家からの出火、
ガス管の破損によるガス漏れなど、油断は禁物だと思います。
余震も油断できません。地震を甘く考えず、気をつけてください。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:15:35 ID:sEcyNbTL
地震速報の20秒後くらいに少し揺れた@東京
仙台のばあちゃんが心配・・・
電話混み合ってるし
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:15:35 ID:zBJQejdt
ただ日本の耐震技術はやはり凄いのではないか?と感じてるんだが。
ランニングしてる人やら犬の散歩してる人いるなぁ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:15:39 ID:VAFtkTz/
日本の家屋は震度6じゃ倒壊せんよ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:15:39 ID:m9vaUx7H
497 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/13(金) 06:32:47 ID:RBiyUHG2 [ FL1-122-132-77-175.ygt.mesh.ad.jp ]
今、東の空に巨大な地震雲がでてる 大規模の前兆といわれるうなぎ雲だ
今日の雲は全体的に異様な感じだ ヤバいかも
498 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/13(金) 11:10:25 ID:ibJoSedo [ FLA1Aag012.ygt.mesh.ad.jp ]
地震雲は嘘だから
5月に東海地方に同じような雲が発生したけど壊滅してないだろ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2008/06/14(土) 09:15:40 ID:sbi6CThn
サニーライフ仙台で男性閉じ込められる
ほかのマンションでも7歳の男児閉じ込められる
今更だが最大震度1ってwww
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:15:41 ID:W0S5O9Pm
こちら盛岡
かなりヤバイ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:15:42 ID:BUV1E/zs
個人的に心配しているが
前沢牛は、大丈夫か?
>>691 北四番丁の一本となりだが、何にも無いよ。大丈夫。
テラ普通wwwwwwwwwww
って感じ。心配しなさんな。
うちのすぐ前の消防署から一台も出て行かないしな。
テレ東は緊急地震速報すら流れなかったのか?
危険すぎね?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:15:47 ID:VlehpP+P
陸前高田と大崎の人大丈夫?
実家と姉と電話つながらない
>>520 おはよう、俺も桜ヶ丘なんだぜ
お互い無事でなにより
平泉に電話した
BBフォン同士だと一発でつながったわ
家・畑に異常なしだったけど、めちゃめちゃ揺れたらしい
>>711 近所乙!乙
俺も積んでた雑誌とかCD落ちてきた
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:15:52 ID:zG/nT0YR
岩手大丈夫なのかな。
あんまり書き込みが無いようだけど・・・
真っ先にプラモの心配した俺。
意外としっかり立ってるもんだった。棚の上の雑誌が落ちたくらいか。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:15:56 ID:z26kIBTo
一関で倒壊あり
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:15:56 ID:Xz6bgK2F
群馬県前橋市
気付きませんでした。
788 :
ラジオ(群馬県):2008/06/14(土) 09:15:57 ID:+WjmP/xU
結構被害出てると思うんですが、
中国の自信で集めた義援金はこっちに回るんですか?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:16:02 ID:jUqhttsP
KHB放送で元の放送番組に切り替えるとき
アナウンサーの「ばたばただよ~ん」ってとこまで流れたww
>>731 4でも結構揺れるよ
それに地形やら地域によって揺れも違うし、下手したら100m違うだけでかなり変わる。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:16:04 ID:WmXKh8QH
ニュースは「○○でエレベーター内に閉じ込められています」ばっかり…
どうやらタンスの上の朝倉さんは大丈夫なようだ。
最上の実家電話したら物が落ちたくらいで済んだらしいよ。
とりあえず最上は無事っぽい!
最近最上ではジュセリーノだと思うけど外人が地震くるって予言してるって話題が旬らしい。
朝シャンしてたらボイラーぶっ壊れてお湯出なくなった@秋田
風邪ひくっつうの・・・・
>>738 カメラとかないだろ
速報なんだからとりあえず情報のある仙台だよ
岩手県盛岡市だけど長いしよく揺れたね
余震も二回くらいあったけど模型倒れただけで済んだ
建物倒壊したとこがあるのか・・・
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:16:20 ID:sFvabiuI
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2008/06/14(土) 09:16:23 ID:/4WFXLHd
群馬北部 震度1
乗り物酔いするような揺れだった
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:16:24 ID:kDtzVlRY
>>761 おばあちゃああああああああああああああああああああああああああん
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:16:24 ID:NnTegMKE
揺れた
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:16:26 ID:i1IobU1F
Y3IClEykは既知外なのは放置で
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:16:26 ID:s/KuGg0o
余震も心配だ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:16:27 ID:H6pyFWa6
おい、岩手県民2ちゃんねら、何のゆかりもない多くの
国民が心配しておる。応答せよ、繰り返す、応答せよ。
一関の姉ちゃん、大丈夫かな?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2008/06/14(土) 09:16:30 ID:G+uHRfnS
道路つくんな
雪に耐える雪国の家の強度なめんなwww
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:16:34 ID:85Lvk5P3
いやはや
そういやさっき連絡がついたぞ
みんなあきらめずに鳴らし続けてみろ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:16:34 ID:LB2cs96C
盛岡心配・・
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:16:35 ID:9mCodo5U
万が一の為にコーラ持ちながら、マッハでうんこしてきた。
これで何がおきても大丈夫だぜ!
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:16:35 ID:6jXaPEwy
伊豆沼が太平洋とつながった
結構揺れたと思ったのに震度4だった…‥@花巻
一関で建物一軒倒壊、一人負傷らし
NG推奨
ID:Y3IClEyk
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:16:37 ID:bTAdY+1a
建物一件倒壊で負傷者1名
建物1軒倒壊だって
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:16:37 ID:U3wlIrrI
連絡がとれないって…
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:16:38 ID:Uq2K7ze6
これで津波ないって有り得るのか?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:16:40 ID:gpPTUGZ5
盛岡近辺在住
全然被害無し
ちなみに飼ってるフェレットはいまだ爆睡中
先ほど出勤した夫から電話キタ
「会社(@青葉通)のエレベータが動かない(`・ω・´)」だそうだ
岩手なんだが
被害っぽい被害ってないのか?
それともニュースがまだ入ってないだけか?
家の周りでは余震以外は何も起きてない
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2008/06/14(土) 09:16:41 ID:hW184L8U
仙台にファックス送りたいんだがつながらねぇヽ(`Д´)ノウワァァァン
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:16:41 ID:59WyPNqo
仙台市上空
防災ヘリ飛んでます
>>714 朝で飯時じゃなかったのがよかったのかもな。
>>580 トイレは家の中でも丈夫に作られてるから大丈夫だよ
多分
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:16:46 ID:Cb3P2gVE
757-758
ジュセリーノ惜しかったな。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:16:48 ID:TIkQnWQp
>>775 残念ながら・・・牛がビビッて乳が出ません
ってあそこは乳牛じゃねーか
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:16:49 ID:3Prv1mnw
YABEEEEEEEEEEEE!!!!!
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:16:54 ID:cXla8G5f
建物は大丈夫でもエレベーターは止まりまくるんだろうな。
コワい
余震連発してるなあ
一関で建物倒壊
1人負傷
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:16:57 ID:iusl3urg
もうすぐ日本列島分断されるな
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:17:03 ID:jamFZUHo
やばい!テレ東だけ漫画やってる
奥州市の市議会議員の友人、まったく連絡つかず・・・
盛岡に出張してる友人以下同
呼量減らすためにちょっと電話我慢する・・・・(´・ω・`)
>>10お前に今ガチ泣きした
仙台市内
スーパーの棚が…酒の瓶がわれたり
カップ麺なだれ
横揺れだったの?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:17:12 ID:1uN6Bm9x
鳴子温泉大丈夫か?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:17:13 ID:kDtzVlRY
だめだ・・・ばっちゃん・・・
死んじゃいやだよ・・・おこずかいまだ貰ってないじゃないか・・・
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:17:14 ID:Pfy3Fdph
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:17:15 ID:rJitxeYO
わんこそばぁ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:17:15 ID:sVKuRWDn
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:17:21 ID:19qywqbG
やっぱり来たか。
俺の予想ドンピシャだったわ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:17:22 ID:i1IobU1F
>>800 北部はそんなものだったのか。
というか、1ってじっとしている人が微かに気づく程度だぞ。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:17:24 ID:EKnMS4CW
はやて95号は6:37仙台発、8:37八戸着ですね
注意!
これはまだ余震です。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:17:25 ID:TIkQnWQp
NHKでサンクスwwwwwww
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2008/06/14(土) 09:17:25 ID:yWo//NBx
493:名無し野電車区 :2008/06/14(土) 08:52:02 ID:lRxoxwfs0 [sage]
脱線してるよ。
こちらはやて95号。
前の5両ぐらいがすべて大破しとる・・・
まじかよ
しかし、なんか普通に電話繋がるな…
約10km離れた妹の家では、食器棚とか倒れて家の中グチャグチャらしい。
どうも地域で全然違うみたいだな。
震源地から20km程度の場所。
家族は全員無事、住家にも隣家にも被害は無いが……電話が通じにくい。
数分ごとに震度2~4程度の余震が続いてる。
どうでもいいが、俺の住んでる場所と連絡がとれないってどういうことだ地震速報(w
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:17:29 ID:asqBUqKM
踏み切りにひっかかった車涙目じゃのう
やっぱり電話繋がらないな、
仙台だけど、タンスに
対策しててよかった~
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:17:35 ID:+GVD4tkv
奥州市だけど。
まあたしかにいままでで一番大きい地震だったけど特に被害はないみたい。
本棚から本が落ちた。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:17:37 ID:W0S5O9Pm
ちょっと待て
岩手秋田は今日から雨なんだが・・・・
雷もなるぞ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:17:39 ID:z26kIBTo
奥州壊滅
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:17:42 ID:CNp1D4wy
ここで東北地方マメ知識。
秋田県にはセブンイレブンが無い。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:17:44 ID:m9vaUx7H
500 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/13(金) 19:01:23 ID:cRu7IMaE [ 118-91-192-203.catvy.ne.jp ]
>>497 今日確かに8時30分ぐらいにも
西蔵王付近に巨大な地震雲らしき雲を見かけました。
下記のページに載っている<2004年10月22日の熊のジョン(翌日夕に中越地震)>
http://www.interq.or.jp/earth/eqc/clouds.htm のでかいやつです。
501 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/13(金) 21:18:41 ID:doYaPjf2 [ ymt2-p76.flets.hi-ho.ne.jp ]
地震雲って前日とかに出るんじゃないの?
12日も前から出てどうすんだよ
502 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/13(金) 21:26:16 ID:IwJMOcWQ [ p3149-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
これまでの常識を超越した大地震の前兆だ。
503 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/06/13(金) 22:17:29 ID:KttsfYx. [ softbank219053154053.bbtec.net ]
誰も逃げないんだから、みんな本当は信じてないんだよ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:17:44 ID:oioeH5pi
びびって中でだしちゃった
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2008/06/14(土) 09:17:44 ID:/4WFXLHd
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:17:45 ID:HGntkxj1
只見線・常磐線・羽越本線・花輪線・八戸線・津軽線・北上線・山田線・釜石線・大湊線・気仙沼線・東北本線・大船渡線・岩泉線・石巻線・左沢線・田沢湖線・五能線・男鹿線・奥羽本線・仙山線・仙石線は、地震の影響で、運転を見合わせています。
油断すんなよ~
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:17:48 ID:udfDEvNP
こちら北上市、仕事中に地震発生。
帰宅してみたけど、猫がビビって走り回ってるくらいで大した被害無し。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:17:49 ID:H6pyFWa6
そういっていた山古志で、被害が大きかったので心配。
あぁポーションのビンがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:17:50 ID:XekzEzXv
6強にしては被害がすくないっぽいな、何よりだ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:17:51 ID:Y3IClEyk
家倒壊負傷GJGJGJJGJGJGJJGJGJGJ
フジテレビwwww
おばちゃん清掃中www
緊迫感ねぇwww
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:17:53 ID:bTAdY+1a
掃除のおばちゃん!!
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:17:57 ID:RvUDpKdl
揺れてます
揺れてます
ブルンブルン揺れてます
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:17:59 ID:TVIcL5OU
2chの奴らでもここの奴らは結構心配してくれてるとわかり涙目w
観葉植物倒れて部屋メチャクチャで涙目wwwww
特に損壊はないけど薬品扱う工場大変だろうな。
そっちのけが人いそうだ。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:18:04 ID:NjoKq6k9
盛岡市
某国とは違い学校どころか建物は一つもぶれていないよ
今のところ
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2008/06/14(土) 09:18:05 ID:8sGgZxN7
東北の動物たちは
前兆なかったんか?
あちゃあ…テレ東は期待を裏切ってないw
よりによって、ブルードラゴンwww
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:18:07 ID:sFvabiuI
岩手県北部
飛行機うるさい。三沢か自衛隊か飛んでんのかこれ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:18:09 ID:e3s8IReE
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:18:09 ID:aajmFqz+
NHKのアナ動揺しすぎて普段より声高くなってるのがなんとも言えん
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:18:11 ID:VAFtkTz/
立ってる孫と一緒に足開いてたのか
大丈夫か、東北の人たち!?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:18:16 ID:uVJ/F1lQ
>>856 虫に食われやすい大事な衣類はタンスにしまわないこと
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2008/06/14(土) 09:18:20 ID:KqIMX2G7
NHKの電話、確かに現地の模様がわかるんだが
相手の人は電話どころじゃねーよと思ってそうだな。
ちゃぐちゃぐ馬こ
馬大暴走で乗ってる子供や沿道の観客に被害なんてことはないよな?
>>752 お前、いいからトラックにひかれてめった刺しにされて死ね。
DS買いに行ったじーさんよりも遙かに貴様が死ぬべきだった
清掃のおばさんの余裕っぷりwwwwwwwwwww
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:18:27 ID:W8bv7ja2
>>759 当方青森市だが、震度2か?と思ったら3だった。
M7.0で最大震度1はないだろ…なまずよ
今東北新幹線の中だけど仙台-八戸は9時間停車予定だって。車内放送ながれた
外の様子は特にダメージはなし byサンクス店員
またまた揺れがきたーーーーーーーーーーーーーーー
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:18:35 ID:mDoegKSM
北上市無事かい?
地盤が岩盤質で固いらすい>岩手内陸
余震来た
>>826 狭いから潰れにくいかな?って程度だよ。
丈夫に作られている訳じゃない
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:18:42 ID:7Q8+Bu0J
けが人が少ない事を願います・・・
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2008/06/14(土) 09:18:43 ID:Dp9irZNE
震度4のとこですが、今回のは車ででこぼこ道を蛇行しながら
走っているような感じだった。 横揺れに加え振動みたいのが
長く続いたな、印象としては。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:18:43 ID:+2t7VwGS
めんこいテレビは平和だな。。。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:18:45 ID:ldPL2YoT
地震速報がちょいと遅かったなあ。2ー3秒くらい。(岩手沿岸南部)
震度4ではなかったぞ @花巻
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:18:47 ID:x5jaKjMk
>>819 内陸型だからな
津波は海溝型とかでおきるっぽい
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:18:47 ID:ZkpnsWwW
被害なさそでなにより
安心した‥寝る‥
宮城県石巻市在住だけど
大地震にはもう慣れっこ、別に焦りはしなかったw
仙台だけど水槽の水で一面水浸しになった
ちょっと揺れた
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:18:50 ID:ZGQ1vQKd
6強ってやばいんじゃないか?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:18:51 ID:rJitxeYO
酒屋死亡
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2008/06/14(土) 09:18:52 ID:LJ/s+IaR
アスラン・ザラ!
ジャスティス、出る!
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:18:52 ID:9v4Y93IB
午後から仙台に出張なのだが…どうなるかな
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:18:54 ID:Li6Bd9U8
テレビ全部地震のになってる
>>766 仙台は割りと大丈夫だよ。安心して。
火事とか特にないっぽい@仙台市青葉区片平
カタカタ揺れてるよコワイよ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:18:59 ID:kDtzVlRY
本当だ岩手たてもん一軒倒れてるってな
1人負傷
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:19:01 ID:y4gP+U7v
さすがのテレ東だなwwwww
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:19:04 ID:gk6VKlo2
うちの犬はかなり怯えてる
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2008/06/14(土) 09:19:05 ID:sbi6CThn
放射能が漏れたってよ テレ朝
岩手大丈夫かぁ?
岩に手を押しつぶされてないかぁ?
ドラえもん募金マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:19:12 ID:qX7WMu+N
493:名無し野電車区 :2008/06/14(土) 08:52:02 ID:lRxoxwfs0 [sage]
脱線してるよ。
こちらはやて95号。
前の5両ぐらいがすべて大破しとる・・・
これの情報がネタかどうか、検証しろ早く。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:19:14 ID:43UfBmcQ
,/-v .,,
_ .i' ア'')′
..,「ー''ァ.レ-ー'゙.) !
.レ } .,、、 .}.}
.ノ .ミv゙ ^゙‐゙.u|
._/^'″ 「(
'〔 ,.. .\
(フ''''''¨'ー‐'゙''「‐ .、.、、r
} .ノ-'^´
..ノv 「
.ミ'ニ|r゙ ._}
′'l. ,..7
.:! .^.ノ
:( ノ
.,ノ ┐
i|,,.. ノ
ノ .゙''''ー.、 .,〔
,「 .゙'((
r'′ ..}
.ノ、、 .}
.、 l′「.、 ノ′
../'フ .} .、ノ 「
i!. .┐ _,r^ .,( r┘
.,〕>┘ ,,r‐''″ | .}'''--、
.¨′ .,l′ .,r'^゙'─-┘ ¬
丿 ( ._ (
.ノ′ .:-冖´ .゙)) }
.,/` /′ :|
.′ ^i ._,─-、 |
./>|._,.-''^′ .\ ._ ,.┘
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2008/06/14(土) 09:19:16 ID:BLT9m5GQ
やべえまた腹の具合が・・・
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:19:16 ID:RbNYjscP
沿岸部だけど波穏やかw@気仙沼
家の中は食器落ちた
出かけたオカンに電話しても出ない…
また揺れてるな
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:19:19 ID:N2hiyxI/
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2008/06/14(土) 09:19:20 ID:2w4ukloS
>>826 丈夫に作られてるんじゃなくて、狭い面積を壁で囲ってあるからそりゃ頑丈になるだろって話らしいお
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:19:23 ID:aajmFqz+
縦揺れじゃねーだろ全然被害ないし
935 :
釜石(岩手県):2008/06/14(土) 09:19:23 ID:NCOdrTyo
また余震くるな
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2008/06/14(土) 09:19:24 ID:Cl0yoOX5
弘前市@青森
地震で目が覚めた
震度3てやばいな・・・
またーッ
勘弁しろ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:19:27 ID:i1IobU1F
>>852 地盤の関係で近くでもかなり違ったりすることがある。
岩手県一関住宅地(地盤が強い地域)
家が倒れそうな揺れだったけど今は余震以外いたって静かだけど
そうか倒壊一件あったのか
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2008/06/14(土) 09:19:29 ID:+//qJ2JI
中国だったら1万人は亡くなってるな
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:19:30 ID:QiEiPJus
福島市内だけど、電車にのっていて地震で緊急停止。
緊急停止中にも電車が揺れていた。
なんとか福島駅まで到着。JR路線は全面ストップ。
電車が緊急ストップ+電車が揺れるなんて初めて経験した。マジで気持ち悪かった。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:19:30 ID:VAFtkTz/
NHKの「なんとかして酷い様子を伝えたいのに実際あんまり大したことなさそうだな」感が
岩手宮城の皆さん無事ですか
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:19:33 ID:Ma5Z5Sb9
宮城、県北在住
CDや本山積みにしてたのほぼ総崩れ。
片付けしてたのにやる前以上に散らかってる…。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:19:38 ID:JjkbHe0k
被害の集計 フィギア倒壊4件 猫のおびえ2件 ウサギ1件
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:19:38 ID:R+0kgX7c
仙台市
今はのんびり朝食中
目完璧に覚めた…
不安なのは親類の大半が岩手で、しかも奥州市にもいることだ…
一人暮らしの人とか大丈夫かなあ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:19:46 ID:jzHrkKY6
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:19:48 ID:cIG+NoPq
流石東北、あれだけ揺れてたのに最大震度1かw
NHKで緊急地震速報が流れてたけどあれは間に合ったのか?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:19:52 ID:lARQd070
TVに映ってためんこいテレビ局のフロアに居た掃除のオバチャン全然動揺してなかったな
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2008/06/14(土) 09:19:54 ID:82akoOzJ
震度6強って意外と大丈夫だな
奥州市江刺区の実家に連絡してみた。
なんか揺れたな。だがコップが割れただけだ!って言われた・・・
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:19:54 ID:m699AvYF
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:19:56 ID:W00fxoLZ
地震恐怖症でつ。中越地震は土曜日。中越沖地震は土曜日か日曜日だた。地震で揺れるたひに鳥肌が立つ。
震度の大きかった所は顔見知りじゃなくても、近所の独居老人の所や老人だけの住まいののところに声かけてやれよ!
何か困ってるかもしれんし。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2008/06/14(土) 09:20:07 ID:8QRNjyC0
6強だと死者が出るレベルだな
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:20:09 ID:y7afZN6n
1000なら東京大震災
>>876 レッドドワーフのホリーの声で再生された
どれ、また寝るか
いつもの雑魚地震だったな
5強~6弱の地域住み。
凄い揺れて布団から出れなかったわ・・・まじで怖かった。
その後、大きい揺れはないけど3,4分周期くらいで余震が続いてる。
棚から物が落ちたり、飲みのこしの麦茶がこぼれて俺涙目orz
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2008/06/14(土) 09:20:15 ID:pn5q7Pj8
>>776 ありがとう、つーかテラ実家近所wwwwww
ヘタすると同じマンションかもw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2008/06/14(土) 09:20:15 ID:K4A4r7+2
東北には知り合いはいないが愛知もそのうち来るから心配だ・・・
文法めちゃくちゃ・・・
誰かスレ次
うちもガラス飛散防止のフィルムはっとこ・・・
食器棚もちゃんと固定しとこ・・・
水もちゃんと用意しとこ・・・
愛知県民だけど。
電子レンジが落ちたり皿割れたり.
現地の人は大変だな...
不運としか良いようが無いのが残念.
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2008/06/14(土) 09:20:19 ID:0IpVpems
皆さん、オカルト板もご覧ください!!!!
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:20:22 ID:RbNYjscP
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2008/06/14(土) 09:20:22 ID:4fQoDdyg
>>752 _.. -'''"゙゙゙^'''ー、 ,,, ‐''''ー 、. ,..、 r'"゙'、
,,,_、 _,,..-‐'″ _,, - 、 `'、 (゙゙''" .i、,,,,) .l .`-", |
.!、、 .,, -''i .`'、, /'''ミ'ー┘ `'┐ 'l, ̄l . l | .l゙| |
.i''ニフ‐ .,i 、\.l l .ゝ ヽ l .凵 l、 | .| | |
.! / l .l′ .l-" .l r‐ー'′ \,! .| | |
/ ヽ丿 .iリ . | `ー 、 .i''l |゙'''''゙! | | .|
/ , /l .广゙゙゙l. ゙″ .| .l .,! .| | | | .|
ヽ,_./ .゙> ./ .| | .l ヽ | ,! l | | | | |
/ . / |, .ヽ..,,,,ノ | | / | | | | .! .|
/ ./ \, | / ./ .| | .:=t;;三''''゙ /
`'ー‐''´ `''――‐'゛ ゙‐'''" ゝ / ヽ-‐'
茨城は頻繁に小地震おきてるからむしろ安心なのか
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2008/06/14(土) 09:20:29 ID:Xz6bgK2F
テレ東だけアニメやってます。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:20:31 ID:ESx0rL7T
秋田市だけど、並みの震度4じゃなかったぞ・・・
日本海沖中部地震以来、初めて地震に恐怖を感じた・・・
あんな縦揺れ、あの感じ、6+の地方、これはかなり被害出るぞ続々と・・・
俺の部屋はとりあえず本とかスピーカーが棚から落ちた・・・震度4なのに・・・
1000なら、これで地震終了!
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2008/06/14(土) 09:20:34 ID:PnqoARnV
意外に電話 8回目で繋がった
震度5、震度6では日本ではあんま被害ないのかもね。
震度7、震度8ではさすがの日本も厳しいことになると。
うーん、中国人じゃなくてヨカタ…。
ふぎゃあああああああああああ、なんかきたああ
983 :
神奈川川崎(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:20:34 ID:Ja40TAUp
軽く横揺れ、少し長い気がした
揺れてルーーーーーーーーーーーーーーーーー
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2008/06/14(土) 09:20:36 ID:gdmiwbL5
1000なら全員無事に助かる
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:20:37 ID:uVJ/F1lQ
きた
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2008/06/14(土) 09:20:38 ID:M9V/T8Op
またきたか
またキターーーーーーーーー
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:20:38 ID:m9XdTtMV
池に亀裂が入って水が抜けた
鯉を助けます!
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2008/06/14(土) 09:20:40 ID:sVKuRWDn
またきたーーー
だってここ自動でしょ?
またくるのか!?
またくる
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2008/06/14(土) 09:20:42 ID:asqBUqKM
またきたあああ;;
なんかきた
余震くるうううううううううううううううううううううううううう
宮城いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2008/06/14(土) 09:20:43 ID:OD5qqKcr
震度5だね
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(樺太):2008/06/14(土) 09:20:45 ID:WLhyRAfm
きたわぁ~
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。