くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 46台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1B電池
自宅サーバ全般に関する質問スレッドです。
※注意:仕事で使うサーバーはスレ違いです。
特定のハードウェアに依存するものは、そのハードウェアスレでドゾ。

質問の際は
 1.OS名
 2.使用するサーバソフトとバージョン
 3.ネットワーク環境
などのサーバー環境を書きましょう。

まとめページ ttp://www.wikihouse.com/faqhserver/index.php?FrontPage

前スレ
くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 45台目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1308284994/

定番の質問用テンプレ
 ・外部からはピコーンなのに内部からはショボーンです
 ttp://www.wikihouse.com/faqhserver/index.php?%B3%B0%C9%F4%A4%AB%A4%E9%A4%CF%8E%CB%8E%DF%8E%BA%8E%B0%8E%DD%A4%CA%A4%CE%A4%CB%C6%E2%C9%F4%A4%AB%A4%E9%A4%CF%8E%BC%8E%AE%8E%CE%8E%DE%8E%B0%8E%DD%A4%C7%A4%B9

 ・串を刺して外部から接続して確認する方法もあるが、外部から接続してヘッダやソースの取得、スクリーンショット画像を生成してくれるサイトがある。
 ttp://fula.jp/cgi-bin/head/
 ttp://fula.jp/cgi-bin/head2/

次スレは>>970辺りが立てやがれ
2DNS未登録さん:2011/09/11(日) 09:37:29.18 ID:???
     _,,,
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,,
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,     新スレです
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)     仲良くつかってね。
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
3DNS未登録さん:2011/09/14(水) 22:15:10.77 ID:???
4DNS未登録さん:2011/09/17(土) 15:33:54.01 ID:???
Apacheを設定するのがかなり面倒で04WebServerに逃げた俺をお許しください
5DNS未登録さん:2011/09/17(土) 16:37:29.05 ID:???
設定の手間なんて同じだろw
6DNS未登録さん:2011/09/17(土) 19:08:10.67 ID:???
PHP動かすのは04の方が面倒だった記憶がある
作者が底無し沼に沈んだまま帰ってこないのが印象的なソフトだった
7DNS未登録さん:2011/09/17(土) 20:51:05.85 ID:???
04WEBの作者帰って来てるぞ
8DNS未登録さん:2011/09/19(月) 01:48:38.74 ID:???
くだらねぇ質問させてください。
鯖自体はXREAで行こうとおもってるんですがDBだけは自宅鯖で運用したいのです。
DB鯖へのPort空けて鯖からのアクセスのみ通過させるっていう設定はどうなんでしょう?セキュリティ的に
やってる人いそうだけどあんまり聞かないかなぁと
9DNS未登録さん:2011/09/19(月) 03:28:47.37 ID:???
サイト構築とDB運用ではエラー潰しながらなんとか構築できるのかもしれないけど、
クライアント側でセキュリティ的に拒否られてしまう可能性。
クロスサイトリファレンスフォージェリに関与とかで上手く動かないかもしれない。

実際に試してないから何とも言えないけど、可能性の話として言ってみた。
10DNS未登録さん:2011/09/19(月) 10:32:46.20 ID:???
>>8が言ってるのは多分XREAのCGI等が自宅鯖のPostgreSQLと通信する話で
>>9のはXREAのコンテンツから自宅鯖のコンテンツを参照する話かな。

1行目の前提でいくと、(仮想)専用鯖で専用のIPアドレスが割り振られるなら
よさそうな話だけど、DBとの通信内容が平文かどうかとか、
DBとの通信量がレン鯖の制限にひっかったりしないかとか、が気になる。
11DNS未登録さん:2011/09/19(月) 11:13:19.30 ID:???
>>9
>>10
くだらねぇ質問に答えてくださってありがとうございます。
>>10様の一行目の方法をかんがえておりました。

CGI→自宅サーバのDBのデータ取り込み→表示って具合です。

DBとの通信内容に関してはそんなに重要なデータはないという前提であまり考慮してなかったのですが、
言われてみれば平文で送るにはあまりにも粗雑ですね。

SSLを使いXREAから自宅鯖にリクエストを送りXML形式でやり取りする手法を考えてみます。

このようにデータのみを自宅鯖に置くなら、通信料やその他の条件でXREAが不便になった時に移転がすごく楽かなと思いました。
12DNS未登録さん:2011/09/19(月) 18:08:25.05 ID:???
Mysqlはxml出力をサポートしてたね。
13DNS未登録さん:2011/09/24(土) 15:12:41.78 ID:???
Windows7で、Webから見れるファイルサーバーを立ち上げたいのですが、
HFSみたいなヤツでSSLに対応している物はありませんか?
既にapache2.2でWebサーバーを構築しているのですが、
リバースプロキシでSSLを通したら画像のパスが変わってしまって
アイコンが全て表示されなくなってしまいました…
14DNS未登録さん:2011/09/24(土) 17:22:17.56 ID:???
↑のサイトなんですが、404のURLを執拗にアクセスすると変になりませんか?

例えば
trip-table.com/a.html
trip-table.com/baka.html
1514:2011/09/24(土) 17:34:41.23 ID:???
すみません、間違えました。

http://trip-table.com/a.php

を連続でです。
16DNS未登録さん:2011/09/24(土) 17:37:08.30 ID:???
de?
1714:2011/09/24(土) 17:41:31.12 ID:???
>>16
はい、
これはどのようになっているのでしょうか???
1814:2011/09/24(土) 17:49:25.59 ID:???
初めのほうではエラーにならないのですが、
最後のほうになるとエラーになります。
自IPを変えると、少し持ちます。
1914:2011/09/24(土) 17:57:14.06 ID:???
あと、ダウンローダーでUAを変えても結局403になってしまします。
なんでですか?
20DNS未登録さん:2011/09/24(土) 19:04:25.02 ID:???
ダウンローダでごっそり持っていくのは勘弁してください。
21DNS未登録さん:2011/09/24(土) 20:26:36.59 ID:???
>>13
HFSってMacのファイルシステムか?
22DNS未登録さん:2011/09/24(土) 21:12:37.87 ID:???
>>21
多分こっち
ttp://www.rejetto.com/hfs/

でもSSLに対応させたいならStunnel使うのもありだと思うんだよね
23DNS未登録さん:2011/09/25(日) 00:23:40.69 ID:???
まずwinで鯖やるのが失敗だ。焼き鯖にされても知らないぞ?
Centosでもいれなよ
24DNS未登録さん:2011/09/26(月) 01:06:26.18 ID:???
>>20
なんという低知能
25DNS未登録さん:2011/09/26(月) 01:09:54.21 ID:???
焼き鯖ってなんぞ
26DNS未登録さん:2011/09/26(月) 15:58:04.72 ID:???
27DNS未登録さん:2011/09/26(月) 17:40:57.10 ID:???
>>26

・ システムを構築した会社がシステムの不備を認めた
  データベースに繋げたら、そのコネクションは30分間だっけ?それぐらいの時間もコネクションを張っていた為、
  データベースの同時接続数の上限に達していたことが、負荷増大のきっかけだった。
・ スクレイピング時の動作に、負荷をかけすぎないようにというのがあったため攻撃とは判断されず

以上からお咎め無しです。


詳しくは本人のサイトとかに流れが乗っていたはず。
28DNS未登録さん:2011/09/26(月) 17:48:25.61 ID:???
試しに、ごっそり持っていこうとしたら403を食らった。
なんでだ?

ま、やってみてくれ。
29DNS未登録さん:2011/09/26(月) 18:14:32.85 ID:???
html でも 実際は php とか動かしてて、ただたんに IP チェックしてるだけじゃないの?
1秒間隔とか、接続ごとに proxy を挟めばよいかと
30DNS未登録さん:2011/09/26(月) 19:52:47.98 ID:???
phpでipチェックとかそんな面倒くさいことしないでしょ、mod_dosdetectorかなんかで事足りるわ
3113:2011/09/27(火) 18:56:06.35 ID:???
>>22さん
ありがとうございます!
stunnelの存在を知らなかったのですが、
導入したら思い通りの動作になりました。

>>23さん
複数の物理HDDを一つの仮想HDDに見せかける、
っていうのがLinuxでは上手くできなかったのでWin使ってます。
(ダイナミックディスクで実現しました)
WinOSもダイナミックディスクも鯖にするには信頼性に欠けると思いますが仕方なく…
32DNS未登録さん:2011/09/29(木) 18:51:31.74 ID:???
microserver の ipmi がどうみても PCI-Express x4 に見えるんですけど、
だれかここに PCI-Express のボード挿した方いらっしゃいませんかね?
33DNS未登録さん:2011/09/29(木) 23:52:42.68 ID:0TZVwvVs
ファンレスで、低消費電力のサーバーがほしいのですが、
1万円以下だと厳しいでしょうか?

スペックは低スペックでもいいのですが、
とにかく静音性と省エネを重視しています
どうかよろしくお願いします
34DNS未登録さん:2011/09/29(木) 23:57:14.30 ID:???
35DNS未登録さん:2011/09/30(金) 00:27:10.68 ID:???
ある程度のスペックを持って、仕事を速めに切り上げた方が省エネかと

まぁ用途にもよるけどさ。
3633:2011/09/30(金) 00:56:08.98 ID:9537LAqr
>>35
サーバーの事について色々勉強したいなと思ってるぐらいのレベルなので、
付けっぱなしにしてみたくなる可能性もありそうです。。

なんか見た目がコンセントっぽいサーバーを本で見たような気がするのですが、
ああいうのは敷居が高かったりするんでしょうか?
その前に値段が結構高かったような^^;

他には中古のファンレスのネットブックも考えたのですが、
もっといい案があるのかなと思って、
質問させて頂きました

>>34
これは良さそうですね
やっぱ自作が一番いいのかなー
37DNS未登録さん:2011/09/30(金) 01:12:20.71 ID:???
pogoplugのことか。あんなの弄るのはかなり腕を上げてからの方がいいと思う。
まずは、ノートPCなりデスクトップ機でいろいろ学ぶべきじゃないかな。
そういうので一通りの経験を積めば、何か尖った機能のあるハードウェアで
遭遇するであろうトラブル等にも対処できるスキルが身に付いているはず。
38DNS未登録さん:2011/09/30(金) 01:38:25.50 ID:???
自作は1から始めると金がかかるという罠
おまけに省エネ志向は余計に金がかかるという罠

ノート鯖にSSDが一番手軽なんだがな
39DNS未登録さん:2011/09/30(金) 02:47:01.71 ID:???
>>33
>>37の意見に従うか、
鬼安いAtomやゴミC3とジャンクケース使えば出来なくは無い。
でもそんなのゴミをどうするの?

初期投資って大事だよ。
もしかしたら君は中高生で金が無いのかも知れないけど、
頑張って少し投資すれば大きな見返りがある。
貴重な学生の時をそんなゴミマシンで浪費する事は無いよ。
とりあえず、ファンレスさえ妥協すれば色々と選択肢増えるから妥協を薦める。
40DNS未登録さん:2011/09/30(金) 02:51:02.51 ID:???
いや、ATOM はサーバー用途なら充分強力だぜ?
41DNS未登録さん:2011/09/30(金) 04:28:52.92 ID:???
>>33
結局「何が欲しいのか」だろ。
明示せずにただ「ファンレスで、低消費電力のサーバー」って何なんだよ。

実用になる機能(例えばNASやWeb鯖とかルータ/FWなど)が欲しいのか、
その構築&運用技術が欲しいのか。
それとも、そういう鯖を仕立てるハードウェアを見立てる製品選択の知識が欲しいのか。
アプライアンス買ってきてその仕様通り(またはハックして機能変更して)使うのがいいのか。
落としどころはいっぱいありすぎて、もうね。
42DNS未登録さん:2011/09/30(金) 05:11:06.11 ID:???
要件は>>33で、そんなスペックで大丈夫か?と>>39が疑問を呈しただけのよな……
文面を見るに右も左も分からない初心者さんみたいだし
具体的に何がしたいってのではなくて、ただ色々とやってみたいだけなのでは?

と思いました
鯖だけなら格安VPSなんかもありかと
43DNS未登録さん:2011/09/30(金) 19:09:57.67 ID:???
Mac mini最強説
44DNS未登録さん:2011/09/30(金) 20:24:56.07 ID:TeHab5Ll
45DNS未登録さん:2011/09/30(金) 20:50:32.76 ID:???
>>40
なんでもいいから現行のパーツ使ってとにかく安く動けばいいなら確かに強力。
46DNS未登録さん:2011/10/01(土) 10:04:07.33 ID:???
atomで新品のパーツで極限まで安くしようと思ったら
いくらぐらいで組めますか?
47DNS未登録さん:2011/10/01(土) 10:52:35.06 ID:???
オールジャンクでなんでも良ければ全部アタリなら6〜8000円ぐらいじゃね?
ケースとHDDが結構高いからこれをどうするかだな。
光学ドライブやキーボード・マウスの事は考えて無い。

でもそんなの買うなら少しプラスして中古屋でHPかDELLの中古買う方が幸せになれる。
大体は検査もされてるし初期不良のみだけど保証もあるしな。
48DNS未登録さん:2011/10/01(土) 11:13:45.66 ID:???
3万円くらい出せるなら
俺だったら適当なベアボーン見繕うかなあ

完成品ならNP25Sを買うという手段もあるな
ただ、前々々機種のNP11-Vは内部温度が50度超えるなんて珍しくなかったから
同じ設計のこいつだとHDDが早死にするかもなあ

>>46
今あるPCをバラせばボード以外はタダだな
自作って言うのはパーツの流用が基本だから
1からまじめに組むと既製品買うより高くつくぞ
49DNS未登録さん:2011/10/02(日) 08:02:57.18 ID:???
>>46
いや普通に鼻毛鯖でいいだろ?
50DNS未登録さん:2011/10/02(日) 08:29:43.84 ID:???
自宅サーバーでアップローダー運営はどのくらい収入が入りますか?
51DNS未登録さん:2011/10/02(日) 16:08:20.79 ID:???
アクセス/10-経費くらい
52DNS未登録さん:2011/10/02(日) 16:19:23.32 ID:???
>>51
zipと画像系どっちがいいでしょうか?
53DNS未登録さん:2011/10/03(月) 09:32:55.89 ID:???
>>52
今どきなんでも無料があるのに片方でどうする?
有料ならどんなファイルも受け付けろw

あと回線と本体が全く別のバックアップとかもないとな。
信用のために間違いなく高級SSL証明証もいるぞ。
画像だけで儲けるとかなめすぎ、金出すやついないよ。
54DNS未登録さん:2011/10/03(月) 21:32:02.50 ID:???
快適なオナヌーライフの為にエロゲからエロCGを抽出して鯖にデータ放り込んで、ベッドで携帯やスマホでいつでも
寝転びながら見れるようにしようと思うのですが、これでは全ての人に見られるようにしてしまうのと同じ事なので、
それは良くないと思い、ここで質問させて頂きます
要は自分以外からはアクセス出来ないようにしたいのですが、ログを見ても自分の携帯からのIPは当然ですがコロコロ
変わってしまっています なのでクライアントソフト側でIP指定して制御する事も出来ず、手段を探しています どうすれば良いでしょうか
55DNS未登録さん:2011/10/03(月) 22:34:53.98 ID:???
デバイスID見れや
56DNS未登録さん:2011/10/03(月) 22:46:17.26 ID:???
画像だけならDropBoxで容量足りるんじゃね
57DNS未登録さん:2011/10/03(月) 23:23:35.27 ID:???
個人的に鯖を立てるぐらいだったら誰もアクセスして来ないと見なしてもおkでしょうか
58DNS未登録さん:2011/10/03(月) 23:31:54.47 ID:???
>>57
来たとしてもせいぜいセキュリティホールやらサーバの脆弱な部分を突いてくる
BOTくらいだから安心しろ
うまくいけばサーバがBOTになってLAN内から色んな攻撃してくれるよ
59DNS未登録さん:2011/10/04(火) 00:25:57.38 ID:???
BASIC認証でもすりゃあいいだろ。
60DNS未登録さん:2011/10/04(火) 00:36:07.66 ID:???
web鯖とは限らないわけで
61DNS未登録さん:2011/10/05(水) 13:39:23.62 ID:???
>>59
それ、認証ちゃう
62DNS未登録さん:2011/10/07(金) 20:40:14.62 ID:???
 1.windowsXP(サーバ化予定) windows7(クライアント)
 2.未定
 3.未定

WidowsXPマシンで稼働中のHDDを外部から操作したいのですが、
VPNソフトでLAN環境にしてしまうのと、WebDAVサーバーをたてて外部からはネットワークドライブの割り当てをするのと、利便性やセキュリティ、動作の軽さなどではどちらが適しているのでしょうか?
またandroidからもファイルにアクセスしたいのですが、それを考慮するとやはりWebDAVのほうが良いですか?
63DNS未登録さん:2011/10/07(金) 23:27:29.14 ID:???
ファイルマネージャースクリプトとゆう手もある
64DNS未登録さん:2011/10/10(月) 04:23:59.78 ID:???
>>61
充分に認証=アクセス制御機構と言えるだろ。
まぁ積極的に使いたくは無いけどさ。
65DNS未登録さん:2011/10/10(月) 07:40:29.00 ID:???
>>61
BASIC認証が認証じゃないなんて初耳だわ。
インターネットでサーバ立てるのににそれだけじゃ不味いのは確かだが、
立派な認証方法だろうに。
66DNS未登録さん:2011/10/10(月) 12:45:54.07 ID:???
CHAP認証じゃない無いと言えば正解なのにな。
67DNS未登録さん:2011/10/11(火) 14:08:20.97 ID:???
ま普通は行間を読む
68DNS未登録さん:2011/10/12(水) 00:36:25.75 ID:???
行間なんて無かった
69DNS未登録さん:2011/10/12(水) 22:32:46.48 ID:???
自宅サーバーに最適なPCスペック教えろください

用途はwebサーバーでサイトを公開するだけ。osはLinuxでもいいの?
こんくらいならi3くらいでもちょうどいいのだろうか
70DNS未登録さん:2011/10/12(水) 22:37:29.01 ID:???
>>69
想定されるアクセス数とか転送量に依る。
人気のない個人のサイト程度ならAtomでも余裕。
71DNS未登録さん:2011/10/12(水) 22:55:38.25 ID:???
>>69
Windows系のOSはWindows Server 2008とかのサーバ用に提供されたものじゃないと
同時に10コネクションしか接続できないので注意。
解除する方法はあるらしいけどライセンス上問題になるかもしれない。
72DNS未登録さん:2011/10/12(水) 23:15:32.15 ID:???
>>70-71
参考になります
あんがとござんます
73DNS未登録さん:2011/10/12(水) 23:46:28.09 ID:???
Pentium!!! 1GHz / 512MB で Virtual Host * 5 (WEB + MAIL) を運営してる自分の環境。

・ CGI の瞬間的な同時起動は3〜5つぐらいまでが限度
・ rep2 しか使ってないけど PHP は快適
・ 1日あたり2万のページビューならさばける
・ メモリの関係上大きい DB は少々つらい (数万件の簡単な処理は大丈夫)

言っておくけど、ATOM って余程巨大なサイトを運営しない限り充分強力だぜ?
74DNS未登録さん:2011/10/13(木) 01:27:39.72 ID:???
そのCGIを叩きまくるお呼びでない連中がいっぱい押し寄せてくる。
できればCGIは使いたくない
75DNS未登録さん:2011/10/13(木) 02:24:13.42 ID:???
あっそ
76DNS未登録さん:2011/10/13(木) 02:40:20.59 ID:???
Pentium!!!
77DNS未登録さん:2011/10/13(木) 11:23:05.30 ID:???
>>73
そのスペックじゃ何も出来なだろ
今時の鯖は動画変換や画像変換、現像とか高負荷な事もやらないといけない時代なんだ
78DNS未登録さん:2011/10/13(木) 11:35:10.57 ID:???
動画変換とかするサイトはそれ専用の鯖を用意するでしょ。
少なくとも>>69がそんな高負荷な作業を必要とするようなサイトを公開するつもりがあるとは思えないけど。
79DNS未登録さん:2011/10/13(木) 11:46:34.37 ID:???
というか現像ってなんやねん。
80DNS未登録さん:2011/10/13(木) 13:29:21.86 ID:???
とにかくWin系はお勧めしないな。
セキュリティ的な意味で。
81DNS未登録さん:2011/10/13(木) 18:52:49.72 ID:???
検索ワードを用意したりいろんなところに宣伝したりしても一向にトラフィックが増えません。
どのようにしたら10,000PV/日ぐらいのWebサイトになるのでしょうか。
82DNS未登録さん:2011/10/14(金) 00:16:54.47 ID:???
需要のあるコンテンツ作れ、それに尽きる
必要とされているものがあるサイトなら勝手にリンクが拡散していく
83DNS未登録さん:2011/10/14(金) 01:51:43.97 ID:???
情報を発信してるところに情報は集まる


リンクだけとかアフィだけのところにはお客は来ないよ
84DNS未登録さん:2011/10/14(金) 01:53:40.82 ID:???
リファラを取ってると思うけど、そのリファラに含まれる検索ワードに注目してみるといいよ。
例えば何かについて検索してくる人がちょいちょい辿り着いてきてたら、
その解決策をエントリーとして上げてしまうとか。
85DNS未登録さん:2011/10/15(土) 07:59:58.67 ID:???
SEO講座とか始める気なら他所行ってくれ
86DNS未登録さん:2011/10/16(日) 14:36:11.32 ID:???
今まで自力でメモ帳とか使ってページ作ってきたけどこの際制作ソフトを介して作ってみようと思うんだ。
ホームページビルダーとDreamweaverだとどっちがいいのかな。
ネットに落ちてるテンプレートを切り貼りしてたからある程度はHTML言語も大丈夫なんだけど

用途は主にアフィリエイトからの収入だから儲かるジャンルであれば特に制作するページの内容は考えていないんだが…
87DNS未登録さん:2011/10/16(日) 14:59:36.85 ID:???
板違い
88DNS未登録さん:2011/10/16(日) 18:16:59.78 ID:???
2つほど言っておく。
どいつもこいつも Dreamweaver は良いとか言ってるけど、Adobe が今売ってるソフトの中で一番の駄作だから。
WYSIWYG もオマケ程度の機能、エディタ機能はクソ、CSS を簡単に弄れると言ってもそれほど簡単でも無い。
CSS や HTML のバリデーションがその場で出来ると言っても、何がどう駄目なのかは詳細に出してくれない。
フリーで配られてるエディタを駆使したほうが Dreamweaver よりも良い環境が出来上がる。

Dreamweaver は何も知らない企業が Adobe ってだけで使うソフト。
体験版があるから使ってみたら分かるかと思うけど、こんなソフトを買うなら秀丸だの EmEditor を1つ買ったほうが遥かに役に立つよ。
エクリプスの HTML プラグインもあったような気がする。
フリーソフトにも HTML 開発環境で良いのあるから探して見ましょう


そして2つめ
板違い
こちらへ → http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1317832246/
89DNS未登録さん:2011/10/17(月) 00:31:39.19 ID:???
今まではDDNSを使用していたのですが明日から.jpドメインになるので本格的にWeb制作を始めるのですが
この構成でどのくらいのアクセスまで耐えられそうですかね。

環境はBフレッツ光でONUはPR-S300SE
鯖機のスペックは
CPU Pentium D 915 2.8GHz
メモリ DDR2 667 2GB
NIC Intel PRO/1000 MT Dual Port Server Adapter
鯖ソフト 04WebServer
OS Windows Server 2008 R2

ちなみにPR-S300SEはこの機種特有のプチフリ現象が30分に1度ごと起こります
90DNS未登録さん:2011/10/17(月) 03:26:23.28 ID:???
えぇ、もう充分すぎるスペックですよ。
91DNS未登録さん:2011/10/17(月) 13:09:28.34 ID:???
Winか…
92DNS未登録さん:2011/10/17(月) 17:42:06.47 ID:???
Lost...
93DNS未登録さん:2011/10/18(火) 19:15:44.51 ID:???
お名前.comでドメインを取得したのですが
実機でURL入力してアクセスすると表示されるのですがcmanなどでPingテストをすると「ドメインが見つかりません」と表示されます。
アクセスできるとはいえPingが通らないような環境で一般公開するわけにはいきませんのでどなたかエスパーをお願いできませんか。
94DNS未登録さん:2011/10/18(火) 20:12:13.54 ID:???
> 「ドメインが見つかりません」

ここが変だが、pingが通らなくても問題ない
95DNS未登録さん:2011/10/18(火) 21:11:02.69 ID:???
サーバーが無ければ ping は通らないわなw
96DNS未登録さん:2011/10/18(火) 23:51:10.34 ID:???
>>93
pingはICMP、httpはTCPとまったく別物なので、>>94が書いてる通り別に問題はない。
携帯とかでもいいので外部からアクセス確認とれればそれでいい。

エスパーすると、ルータがpingに応答する設定になってないだけかと。
97DNS未登録さん:2011/10/19(水) 10:21:23.18 ID:???
実機ってどこにある実機よ
98DNS未登録さん:2011/10/19(水) 14:32:04.51 ID:???
いや、ドメインが見つからねーってのはホストにpingを投げる以前に
どこに投げればいいのかわからんってことだろう。
DNSの設定がおかしいからまずそれを直せ。
99DNS未登録さん:2011/10/19(水) 19:08:18.83 ID:???
>>88
おまえは何もわかって無い。とくにweb屋をわかって無い。
adobeだから使うんじゃねーよ。旧Macromediaだから使うんだよ。
そして、dreamweaverは、fireworksと使わんと片手落ちだ。それは確かに意味がない。
fireworks+dreamweaver+flash。鯖はLAMP or LAPP。
今でこそflashは使わんが、やっぱこれが基本。
adobe()とか言ってるニワカ素人はクソして寝ろ。
100DNS未登録さん:2011/10/19(水) 19:46:52.35 ID:???
二日も前の戯言に今更何を
101DNS未登録さん:2011/10/19(水) 20:44:10.51 ID:???
adobe()
ニワカ()
素人()

| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@ >>99           ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
102DNS未登録さん:2011/10/19(水) 20:46:28.03 ID:F7nkH1wr
自分はサーバを立てていないのですが、気になったので質問させてください
よくサーバを踏み台にされると聞くことがありますが、これはどういうことなのでしょうか?
自分の親戚も韓国から踏み台にされて迷惑をかけてしまったと言っていましたが。
例えばウィルスに感染してってことなら分かるのですが、そうでなくてもファイアウォールを適切に設定していなかったとかの理由で何か他人によって引き起こされることがあるのでしょうか?
103DNS未登録さん:2011/10/19(水) 22:13:31.19 ID:???
例1: 有名でよく使われてるCGIを自鯖にも導入しました。
しかしそのCGIにはセキュリティホールがありました。そこを突かれて(ry

例2: 自鯖ではApache httpdを使っていました。
しかしセキュリティホールが(ry

例3: 自鯖のOS(Linux,Windows,etc)にセキュ(ry
104DNS未登録さん:2011/10/19(水) 22:59:29.75 ID:???
>>99
洗脳されるってどんな気持ち?


>>104
例4:サーバーで作業してて気がついたらウイルスが入ってました
105DNS未登録さん:2011/10/20(木) 09:25:21.86 ID:???
>>104
洗脳されてるんかねぇ。
デザイナがFireworksでポンチでも、ほぼ出来上がりでも、とりあえずスライスして持ってくる
→Dreamweaverで修正してもらう→フレームワークのコマンドを入れてテンプレートにする→
 サイト完成。ってな段取りで、絶対に楽だと思うんだけど。
106DNS未登録さん:2011/10/20(木) 11:09:11.14 ID:???
>>102
乗っ取られるとかプログラム仕掛けられて
他の鯖への攻撃の発信元にされること
107DNS未登録さん:2011/10/20(木) 13:20:46.49 ID:???
スライスした時点で殆ど完成なんだから、それは Dreamweaver が楽なんじゃないでしょw
108DNS未登録さん:2011/10/20(木) 19:46:16.69 ID:povDQY5N
すみませんが教えてください。
勉強のため自宅サーバーを構築しようと思っています。
契約はCATVでグローバルIPアドレスがDHCPで振られていまが、
家族で使っているため、まず無線ルーターにつないでいます。
この場合DDNSは使えるのでしょうか?
無線ルーターにつないでサーバーを構築したいのですが…
109DNS未登録さん:2011/10/20(木) 20:06:22.64 ID:???
>>108
勉強の為ならまずlan内でやれ。
そしたらその質問の答えもおのずとわかる。
110DNS未登録さん:2011/10/20(木) 20:20:00.02 ID:povDQY5N
LAN内で構築する機器がありません。
また一人暮らしなのでサーバーは実家に置いて
wimaxでリモートでつなげての運用を考えています。
自宅のルータを通ったらプライベートIPアドレスになるので
DDNSは使えないのは自分の無知レベルではわかるのですが
方法はやはりないのでしょうか?
111DNS未登録さん:2011/10/20(木) 20:49:38.41 ID:???
>>110
> LAN内で構築する機器がありません。
意味が分からん。
どういう構成でやるつもりなんだろう。

リモートでつなぐつもりの部分をLANケーブルでつないでやれば、
LANでできないのか?
112DNS未登録さん:2011/10/20(木) 21:00:00.92 ID:???
>>110
手元にないサーバを使って勉強なんて無理
悪い事言わないから、安いpc買ってLANで始めなさい
113DNS未登録さん:2011/10/20(木) 21:02:39.71 ID:???
DDNSを良くわかってないみたいだね
初歩的なネットワークの勉強を
114DNS未登録さん:2011/10/20(木) 22:40:26.83 ID:povDQY5N
指摘どおりLAN内で構築することにします。
現状ではメインPCの7とサブPCビスタとボロいPCの3台は何とかなりそうです。
ボロいPCにCentOSを入れるとしてどういった構成でLANを組むのが
勉強になるでしょうか?
教えてばかりですみません。
あとDDNSのどこをよくわかってないのでしょうか?
115DNS未登録さん:2011/10/20(木) 22:44:33.45 ID:???
残念だが質問するレベルに達していない

どうすれば自転車に乗れるようになりますか?
練習しろ
116DNS未登録さん:2011/10/20(木) 22:48:52.02 ID:???
>>114
構成って言ってもルータ一個にそのパソコン2台を接続するぐらいじゃないかな。
お金が余ってるならNICをもう一つ買って3台のうち1台をルータ代わりにしてみるとか
いろいろあると思う。
DDNSのどこが分かってないかは俺も分からないけどとりあえず一度適当なDDNSサービスを使ってみれば?
117DNS未登録さん:2011/10/20(木) 23:15:10.55 ID:???
>>114
> ボロいPCにCentOSを入れるとしてどういった構成でLANを組むのが
> 勉強になるでしょうか?
何を勉強したいの?

単にApacheなり入れてWebサーバ立ててみたいとかなら、
別にサーバ単体でも動作の確認くらいできるよ。
118DNS未登録さん:2011/10/21(金) 09:19:26.78 ID:???
>>114
そんなレベルでDDNSを使うようなことをしてもらっては迷惑だってことだ。
lanで構築できるようになればそこでDDNSを使ってみればいい。
DDNSを使えるかって?ここのみんなにはその質問の意味さえわからないぞ。
ドメインないのにどうやって使うんだw
DDNSの説明をどっかのサイトで10回読んで来い。
119DNS未登録さん:2011/10/21(金) 09:46:53.54 ID:???
まだ質問のレベルに達してない様でしたので、まずLANを構築してから出直して来ます。DDNSサービスのドメインを取得してサーバを公開出来るかお聞きしたかったのですが。とりあえずはいらないPCを集めてWebサーバ、DNSサーバとルータなどを勉強したいと思います。
120DNS未登録さん:2011/10/21(金) 12:15:44.92 ID:???
自宅鯖にどんなLANハブ使ってる?

サンワのコレ↓買ったんだがファン音?がうるさかった…
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=LAN-GIGAH16N&cate=1

やはりファンレスかな?
121DNS未登録さん:2011/10/21(金) 13:07:21.40 ID:???
>>119
いまいちわからんな。
>DDNSサービスのドメインを取得して
ぎゃくだろ
>いらないPCを集めて
なんで集める?
サーバーなんて一台にまとめろよ。
122DNS未登録さん:2011/10/21(金) 16:10:43.28 ID:???
>>120
立派なものをw

・GbE対応のコンシューマ用
・電源内蔵(ACアダプタではない)
・ファンレス、放熱性がいい
・2chのハブのスレで評判いい/よさげなチップ使ってる
という条件でPLANEX FXG-08IMを買ったのは結構前の話だが、トラブル皆無。
123DNS未登録さん:2011/10/21(金) 17:35:45.52 ID:???
サーバー〜ルーター間に余計はハブ入れたくないから
ルーターのケツにしか刺してないなぁ
124DNS未登録さん:2011/10/21(金) 17:36:47.31 ID:???
お前らどのくらいのスペックの鯖使ってるの?
125DNS未登録さん:2011/10/21(金) 18:08:47.07 ID:???
ファン付きハブとか5年くらいで壊れる可能性が高いじゃないか。
メンテフリーでなくてはいけないものにモーター駆動品を使うなんて信じられない。
126DNS未登録さん:2011/10/21(金) 19:50:16.94 ID:???
>>122
PLANEXって会社初めて知ったww

情報サンクス。ファンレス製品に買いなおすわw
127DNS未登録さん:2011/10/21(金) 20:00:12.99 ID:???
>>126
プラネックスを知らなければ初心者。
128DNS未登録さん:2011/10/21(金) 20:14:26.01 ID:???
>>120
FXG-081MB2 2000円で買ったけど不満なし
電源内蔵金属筐体が安定の目安かも

[Internet](100Mbit)
|
[ONU]
|
[HUB(100Mbit)]
|
[GW router1](ISP1)
[GW router2](ISP2)
|
[HUB(1Gbit)]━[PC2](ISP1)
(3F)
|
(CAT6e)
|
(1F)
[HUB(1Gbit)]┳[PC1](ISP1)
         ┣[Server](ISP2)
         ┗[AP]┳[PC3](ISP1)
             ┣[TV](2F)(ISP1)
             ┣[DS1](ISP1)  
             ┣[DS2](ISP1)
             ┗[Wii](ISP1)

いい買い物したわ
129DNS未登録さん:2011/10/21(金) 21:59:29.40 ID:???
これってもしかしてクソなほう?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-5ep/
130DNS未登録さん:2011/10/21(金) 22:23:47.85 ID:???
>>129
サーバー板にバッファローは似合わない。
131DNS未登録さん:2011/10/21(金) 22:57:03.32 ID:???
性能が云々以前にポート数が少ないから新しくしようと思うんだが
できるだけ安価で性能とポート数のあるものってないかね
132120:2011/10/21(金) 23:21:05.35 ID:???
>>127
修行してくるわw

>>128
ネットワーク機器の数やべぇなw
アドバイスありがとう。
もっかい検討しなおすわ。
133DNS未登録さん:2011/10/22(土) 00:31:01.22 ID:???
>>120
うちは
http://www.lobos.co.jp/network/gs05tp.htm
これ使ってる。

>>123
うちも同じでサーバーはルーターにぶら下がってる

>>124
Pentium3 1GHz だよん

>>128
いいなぁサーバーだけ別回線とか
早めに IP1 で運用したいけど、めんどくさくて手付かずだわw

134DNS未登録さん:2011/10/22(土) 00:33:11.59 ID:???
>>130
個人的経験から、プラネックスやコレガよりはホンの少しだけましかなっておもってる。
ま、企業のネットワークほどのクリティカル性はないから、気にするほどのことはないよね。
135DNS未登録さん:2011/10/22(土) 01:45:11.69 ID:???
プラネックスは永久補償のものもあったからそれなりに信用はしている。
コレガは保証が短い。親のアライドは永久保証とか保証しっかりしている。
何しろテクニカルな質問でのサポートの知識が半端無かった。
136DNS未登録さん:2011/10/22(土) 03:00:09.41 ID:???
ネットワーク関連に詳しい友人の口癖
「コレガだけは買うな」だった

「どれも同じだよ」と安いコレガを買ったら見事にハマった経験があるw
だから俺も周りにはコレガを薦めてない。

3万とか出せるなら YAMAHA が欲しいけど、無理だから未だに BA8000 使ってるわ
137DNS未登録さん:2011/10/22(土) 07:00:41.60 ID:???
>>124
MacPro使ってるわ。若干勿体ない。
138DNS未登録さん:2011/10/22(土) 09:25:20.00 ID:???
>>123 >>128
うちはこんな感じ。Linuxでルータ兼鯖なので特殊な部類かな。
でも一台でPPPoEを2セッション張ったりと、自由度すごく高くて重宝してるよ。

ISP1(対外サービス用)、ISP2(サブ回線)
|
フレッツ光ネクストONU
|
ルータ兼対外サービス兼アプリ鯖(Phenom X4)
|
ハブ
|
無線LAN基地局、ファイル鯖(Core2 Duo)、Windows機、etc
|
ノートPC

>>124
アプリ鯖兼ねてるんでPhenom X4で丁度ぐらい。
ファイル鯖は昔のWindows機の中身+RAIDカード+HDDたくさん。

>>136
俺もコレガは、ハブとルータで見事にハズレを引いた。(どっちも春の陽気で熱暴走)
たまたまハズレを引いたのかもしれないが、自分の中では二度と買わないメーカ認定。
アライド系列なんだろうけど、アライドの製品をコレガブランドで売ってる
わけじゃないしなぁ。(大昔にはそういうのもあったようだが)

バッファローもルータでハズレを引いた。(トラフィック出すとハングする)
これで安いルータ製品に懲りたので、鯖にルータやらせるようになった。
139120:2011/10/22(土) 11:57:23.62 ID:???
>>133
情報サンクス。

ここの住民みんな親切だなぁw
140DNS未登録さん:2011/10/22(土) 13:54:11.21 ID:???
俺の経験談とか知識程度、答えるのに面倒臭くなければ書くよ。
141DNS未登録さん:2011/10/22(土) 15:31:20.05 ID:???
>>136
コレガはキモは機種選びだけどな。
ハブは電源内蔵型が悪くないね。とある施設に20台くらい設置したけど故障無しで働いている。
142DNS未登録さん:2011/10/22(土) 16:18:34.08 ID:???
実は壊れてるけど、故障報告が上がってきてないだけなんだゆ
143DNS未登録さん:2011/10/22(土) 17:01:54.69 ID:???
>>137
うちは退役したcubeにdeban入れてるわ。
遅いけど静か。
144DNS未登録さん:2011/10/22(土) 22:33:21.62 ID:???
なんだよdebanって
出番かよ、って突っ込みたくなっただけなので流してくれ
145DNS未登録さん:2011/10/22(土) 23:23:41.98 ID:???
すまんw全く気づかんかったw
明日、嫁が模様替えするから計画停止して配線からやり直しだ……
146DNS未登録さん:2011/10/22(土) 23:42:24.79 ID:???
Nginxについて質問できるスレッドありませんか?
147DNS未登録さん:2011/10/23(日) 01:31:07.02 ID:???
ここで良いかと
148DNS未登録さん:2011/10/23(日) 20:56:53.56 ID:???
よっしゃ、全部終わった!外から見れる事も確認!
モールが足りなくて多少苦労したが。
無線のAPも移動させて、全体のスループットも向上。
149DNS未登録さん:2011/10/25(火) 10:34:49.40 ID:???
パソコンのデスクトップ画面を遠くからでもiPhoneから見れるようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?デスクトップをリアルタイムでwebサーバーのホームページにでも映すことはできますでしょうか?
150DNS未登録さん:2011/10/25(火) 11:03:55.00 ID:???
どういう目的か知らんけど、かなり手間だと思うぞ

リアルタイムでって条件が無ければ簡単だな
見たいPCのデスクトップ全体を撮って(必要に応じて縮小なり加工して)サーバにうp
これを一定時間ごとにするだけだし
151DNS未登録さん:2011/10/25(火) 11:21:52.78 ID:???
>>149
家の中か?外か?
適当に既存アプリ/ソリューション使うのが楽。
win/macであれば、Teamviewerがプロキシ超え、NAT超え勝手にしてくれるので今のところ常用してる。
152DNS未登録さん:2011/10/25(火) 11:53:09.25 ID:???
山田オルタナティブ入れるとかw
153DNS未登録さん:2011/10/25(火) 12:27:41.65 ID:???
斬新だなw
154DNS未登録さん:2011/10/25(火) 13:18:53.64 ID:???
>>149
パソコンにVNCサーバ、iPhoneにVNCクライアント、でいいのでは。
155DNS未登録さん:2011/10/26(水) 00:38:31.80 ID:???
>>79
rawフォーマット形式で記録された画像を見れるようにする事。
詳しくはググれ。

>>130
GbEハブは悪くない。
コンシューマ用ではGbEハブぐらいしかまともなNW機器が無いけどな。
156DNS未登録さん:2011/10/28(金) 19:13:02.94 ID:???
今の自宅鯖がPenitumD 915と2GBメモリなクソサーバだから
4-5万以内でE3積んでるマシンにしたいんだが何かオススメないかね
CPUメモリマザー以外は全て流用するから新たに買うつもりはないんだが

CPUはXeon E3-1220
マザーは未定 GbEが2個以上あるもので
メモリは4GBx4の16GBの予定

どうにかならないかね
157DNS未登録さん:2011/10/28(金) 19:15:44.76 ID:???
>>156
penDで笑えるのはどうしてかな。
あれほどお笑いCPUはこの先でないかもな。
158DNS未登録さん:2011/10/28(金) 20:08:26.62 ID:???
結局なに聞きたいのかよく分からん
マザーのオススメを聞いてるのか?
159DNS未登録さん:2011/10/28(金) 21:02:27.21 ID:???
>>158
そうだと思う。

>>156
その予算だとマザボは2〜3万? サーバクラスのは買えなさそう。
NIC 2ポートをオンボードというのも難しそう。
コンシューマ向けの鉄板マザボにIntel CT追加とかはダメかね?
160DNS未登録さん:2011/10/28(金) 21:48:48.59 ID:???
オンボード2ポートは無理だろうな。
GbEと名乗ってるだけのポートもよくあるし。
161DNS未登録さん:2011/10/28(金) 23:09:02.12 ID:???
162DNS未登録さん:2011/10/29(土) 03:14:05.21 ID:???
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/etc_intel2.html
メモリが 8GB になるから高くなるけど、4GB * 2 でも妥協できるならこれでいいんじゃない?
Gigabit LAN も Intel 製になるし。E3-1220 にも対応。
なにより Intel 製 M/B ってのはいい。
163DNS未登録さん:2011/10/29(土) 04:39:58.07 ID:???
Xeon対応なら無いと思うが、何故か蟹NICのインテルママンは少なくない。
164DNS未登録さん:2011/10/29(土) 06:19:42.45 ID:???
値段が大して変わらなかったのでCPUをE3-1225にして
マザーをP8Bシリーズにしようかと思ったけど高いからS1200KPにしようかなぁ。
メモリがnon-ECC対応してるといいけど
165DNS未登録さん:2011/10/29(土) 09:16:26.01 ID:???
EVGA SR-3
http://assets.vr-zone.net/13788/96a.jpg
規格           E-ATX/HPTX
Socket       LGA2011 Dual-socket
チップセット       Patsburg-T
メモリ       4ch DDR3 8スロット(Socket 0)
          4ch DDR3 4スロット(Socket 1)
拡張スロット    PCI-Express 3.0 x16:7
S-ATA         S-ATA 6.0Gbps:10
             S-ATA 3.0Gbps:4
USB他I/O         USB 3.0
               USB 2.0
GigabiteEthernet      2
その他         8+2ch Audio
             UEFI BIOS

Core i7-3960X Extreme Edition 約90,000円前後
Core i7-3930K 約48,000円前後
Core i7-3820 約24,800円前後(発売日未定)

今度のCPUはまさに鯖向け、これでハイスペック自宅サーバーだ
166DNS未登録さん:2011/10/30(日) 19:04:43.33 ID:XwaruOIE
参考の為に聞きたいのですが
レンタルサーバー会社・・・

例えばロリポップとかさくらインターネットの
サーバーの管理って
GUIでやってないんですか???

自宅サーバーやりたいんだけど
(低料金の)サーバー会社って
たくさんの人を相手にしてるから
CUIでは難しい?=GUIで管理?
と思ったのですが・・・
167DNS未登録さん:2011/10/30(日) 19:08:27.86 ID:???
>>166
どんな想像で書いてるのか今ひとつ伝わってないけど
定型化出来る大量の作業ならGUIなんか使ってちまちまやらんだろ

ただ借りる側の話なら別な
168DNS未登録さん:2011/10/30(日) 19:12:21.63 ID:XwaruOIE
>>167
最近サーバーを建てるために
CENTOS入れて
今はGUIで立ち上げながら
コマンドを少し弄って勉強してるんだけど
コマンドって難しい感じがしたから
管理はGUIが簡単じゃないか?
と思ったので・・・

コマンドを打ち慣れたらCUIが楽って事でしょうか?


====

管理側はCUIで管理しても
クライアントはGUI表示ってイメージでいいのでしょうか?
169DNS未登録さん:2011/10/30(日) 19:25:59.62 ID:???
mysqlならmysqladminみたいなGUIの管理ツールがあるし
俺は使ったことないけどwebminっていう総合的にGUIで管理できるツールもあるらしいから
有名どころのツールだと大抵GUIで設定できると思うけど
ちょっとマイナーなアプリの設定はCUIで設定することを想定されてるね。

というかサーバーの管理ってその性質上リモートログインして使うのが主体になるから
大抵CUIでできるようになっててGUIはオマケって感じ。
やろうと思えばVNCやXを飛ばしてGUI設定できることもできないことはないけどね。
まあ慣れればCUIの方が圧倒的に楽だし、慣れるのにそんなに時間かからないよ。
170DNS未登録さん:2011/10/30(日) 19:30:03.94 ID:???
>>169
CLIよりブラウザでぽちぽち押してくのが楽なのもある。
でもsambaはswat使うぐらいならCLIで書いた方が楽。異論は認めない。
171DNS未登録さん:2011/10/30(日) 21:48:55.40 ID:???
>>168
いちいち画面開けて設定してられんだろ。
SSH一本で設定できるcuiの方が楽だし早い。リダイレクトして全部残すのも、パイプで全部つなぐのもコンソールの方が楽。

あと、占有サーバは何もしてくれないよ。ただサーバを置いてもらうだけ。
リブート要請しても、電源長押しして再起動かけられる。
お客さんのユーザー(しかもリブートかけれる特権の)を一時的にでも預かる事はダメとかなんとか。
172DNS未登録さん:2011/10/30(日) 21:51:42.51 ID:???
ヤフオクでE3-1225を約13kで落としたった
173DNS未登録さん:2011/10/30(日) 22:05:35.50 ID:???
レンサバ繋がりで便乗質問を一つ

登録から一瞬でWebスペースやDBのアカウント作成まで行える仕組みが知りたい
あらかじめLinuxのユーザーやDBのアカウント作成するスクリプト用意して
登録が完了したらIDを変数にしてそれらに渡して〜みたいにやってるのかな
詳しい方いたらお願いします
174DNS未登録さん:2011/10/30(日) 22:13:32.18 ID:???
>>173
うん、あなたが想像してる通りの方法。
登録にちょっと(数分〜数十分とか)時間がかかるのはcronで回してるんだろうな。
175DNS未登録さん:2011/10/30(日) 22:16:19.17 ID:???
>>174
即レスthx!
おかげさまで今夜はすっきり眠れそうです
176DNS未登録さん:2011/10/30(日) 23:48:46.13 ID:???
>>174
月末で解約、みたいなものには cron は使うけど、
即時契約のものに cronなんか使わない。
時間がかかるのは、単純に登録スクリプトがいじる場所がひじょーに多いから。
ユーザが直接収容されるホストだけでなく、
顧客認証用データベースとか契約管理系サーバとかも書き換える必要がある。
しかも、このへんはどこか1か所がコケるとロールバックがめんどくさいので、
並列処理しないように作ることが多い。
商売でやるのと趣味でやるのとでは規模が違うんだ。

# いちおうどっかのレンサバ屋の中の人。
177168:2011/10/31(月) 08:22:04.63 ID:nikK0fhY
>>169-171
基本はCUIなんですね

まだ弄りたてで無知だから
コマンドが不便に感じてるだけですかね・・・

『LINUX逆引き大全』って本で
ポチポチとサーバー関係のソフトのインストールをやっているんだけど
中にはインストールしても入らず
試しに消してからインストールすると入りますが
中にはそれでも入らないものもあります
それでrpm?ってコマンドでも見ても
無反応のものもあるんだけど
これってすでにインストールされてるって事でしょうか?
何のソフトか忘れたんだけど・・・
178DNS未登録さん:2011/10/31(月) 11:47:14.85 ID:???
>>177
Linux板行け
お前の今のレベルを例えると、マウスの使い方も解らないようなPC音痴がレジストリエディタ開いて書き換えまくってるのと同じ。

恥を晒すんじゃない。
つか使うのやめろお前
179DNS未登録さん:2011/10/31(月) 12:52:43.09 ID:???
>>178
変な例えだ
頭沸いてそうだね
幼稚園児より頭悪そう
180DNS未登録さん:2011/10/31(月) 14:32:34.73 ID:???
いや、結構なんとなくわかるだろ。
本人乙か?
181DNS未登録さん:2011/10/31(月) 14:38:01.95 ID:???
なんというか、、、これはいくらなんでも・・・
182DNS未登録さん:2011/10/31(月) 15:05:00.96 ID:???
文句なしに変な例えだけど>>179は引くわ
183DNS未登録さん:2011/10/31(月) 18:12:25.05 ID:???
>>178は例えが残念。
>>179は社会性が無い。
184DNS未登録さん:2011/11/01(火) 00:00:45.97 ID:???
ていうか、yumでほとんどできるだろ?
185DNS未登録さん:2011/11/01(火) 00:26:48.83 ID:???
>>184
何っているんだてめぇは?
186DNS未登録さん:2011/11/01(火) 01:14:51.21 ID:???
>>184
何言ってるんだてめぇは?
>>185
書き直しといたよw
187DNS未登録さん:2011/11/01(火) 07:31:09.35 ID:???
パッケージ管理だけならyumが楽ってことでしょ。
まあ、それとシステム管理は別だけどね。
188DNS未登録さん:2011/11/01(火) 07:35:52.59 ID:???
おぢさんはemergeだな
189DNS未登録さん:2011/11/01(火) 16:05:36.39 ID:???
馬鹿の巣窟
190DNS未登録さん:2011/11/01(火) 18:36:44.86 ID:???
>>187
サーバと言うシステムにおいては、パッケージもシステムの一部だぞ。
191DNS未登録さん:2011/11/02(水) 11:13:18.24 ID:???
なんとなく鯖立てて何となく3年ぐらい続ければ色々と身に付くよ!
192DNS未登録さん:2011/11/02(水) 11:24:20.37 ID:???
なんとなく鯖動かして6年になるけど、一回安定動作したら弄らないので色々忘れてますwww
193DNS未登録さん:2011/11/02(水) 22:19:10.47 ID:???
>>192
あるある
194DNS未登録さん:2011/11/02(水) 22:28:04.13 ID:???
新しいバージョンのLinuxを勉強しなおそうとおもって色々やってるけど
iptableが再起動すると設定消えるけどなんなの?w
195DNS未登録さん:2011/11/02(水) 22:45:54.18 ID:???
>>194

設定変えたら、これにセーブ
↓↓↓↓↓↓↓↓
/etc/sysconfig/iptables
196DNS未登録さん:2011/11/03(木) 01:44:54.92 ID:???
>>192
10年でも一緒。
ハードやシステムが死んでも設定ファイルは死守しないとわからなくなる。
197DNS未登録さん:2011/11/03(木) 07:17:31.25 ID:???
>>194
service iptables save
198DNS未登録さん:2011/11/03(木) 21:14:16.83 ID:???
素人ですが、Linuxサーバー等の勉強をしたいと思います
さくらのVPS最安値を利用するか、家にあるAtomデスクトップを利用するか迷っています
家がADSLで下り8M、上り100kbしか出ないのですが、アクセス殺到するわけでもないし問題ないですか?
199DNS未登録さん:2011/11/03(木) 21:17:44.95 ID:???
自分のAtomだな。
勉強なら外からアクセスは関係ないだろ。
200DNS未登録さん:2011/11/03(木) 21:47:40.52 ID:???
何をしたいかにもよるけど、RDBMSとか使いたいならメモリ512MBはキツいよ。
DTIのServersMan@VPSのレビュー記事とか参考になるかも。

やりたいことのうちサーバに負荷をかけそうなものを洗い出してみなよ。
201DNS未登録さん:2011/11/03(木) 22:19:34.69 ID:???
DB だの仮想化だのをせずにメールとか HTTP ぐらいなら ATOM でも充分


DB、画像変換、ストリーミング、仮想化になると ATOM ではきつい。
でも入門としてなら ATOM でも充分かと。

ただ >>200 も書いてるけど 512MB はやめた方がよい。
メモリはさほど関係ないのにタイの影響ついでに値上がりもありえなくはない状況なので
今のうち 1GB * 2 の環境にしといた方がいいかも。
202DNS未登録さん:2011/11/03(木) 23:25:09.59 ID:???
みなさんありがとうございます。

LAMPを構築しつつ学びたいと思ってます
今はAtom機が230のメモリ1Gで、CFを繋ぎUbuntu等で試してます
スペック的に厳しければ、apacheとmailmanをやってみたいです
203DNS未登録さん:2011/11/04(金) 02:28:55.41 ID:???
yumにやめられない
204DNS未登録さん:2011/11/04(金) 03:41:53.35 ID:???
勉強はVMware PlayerとかでメインPCで
メモリ2Gくらい割り当ててやればいいかと。
フォルダバックアップしとけば、直ぐ環境はもとに戻せるんで、
真っ新な状態から一気に設定するスクリプトを固めやすい。

回線は、サービスやコンテンツの内容によるだろうけど、
1000 UU前後のブログで混む時間帯で30Kbyte/sくらい。
(画像置き場とか外部に頼ればもう少し低くなる)

100KByte/sで不足になる程度呼び込めるなら、
さくらのVPS程度はアフィリ代で借りれるようになってると思う。
ただ、その場合はLAMPのLAまでなら512MBでいいけどMPも付くと厳しい。
205DNS未登録さん:2011/11/04(金) 18:53:34.41 ID:???
よっしゃー届いたー
あとはマザーとメモリどうするかな
http://up2.iyhoo.net/up/download/1320397634.JPG
http://up2.iyhoo.net/up/download/1320400009.png
206DNS未登録さん:2011/11/04(金) 20:22:33.48 ID:???
誤爆
207DNS未登録さん:2011/11/04(金) 21:52:26.50 ID:???
誤爆じゃねーよ
208207:2011/11/04(金) 22:35:09.16 ID:???
すまん、誤爆
209DNS未登録さん:2011/11/04(金) 22:41:46.44 ID:???
>>204
snapshotじゃなくてフォルダかよ。
もしかしてplayerはsnapshot取れないのか?
210DNS未登録さん:2011/11/07(月) 10:40:59.59 ID:???
電源が壊れたんだけど、
メモリも壊れていたみたい。
メモリの腐食て言っていたけど
そんなことあるんだな。
211DNS未登録さん:2011/11/07(月) 11:05:48.37 ID:???
どっかおかしいことを「腐ってる」と表現することがあるが、
それが伝言ゲームされてるうちに腐食になってしまったのでは。
212DNS未登録さん:2011/11/07(月) 11:21:43.78 ID:???
>>210
ゆとり全開すぎだろw
213DNS未登録さん:2011/11/08(火) 09:30:09.64 ID:???
メモリモジュールの端子(銅箔表面)の処理と、
マザボ側のコンタクトの処理によってはあるんだな。
よく調べてから家屑
214DNS未登録さん:2011/11/08(火) 10:41:21.96 ID:???
メモリモジュール(端子)の腐食はあるけどメモリの腐食は無い
215DNS未登録さん:2011/11/08(火) 10:43:29.41 ID:???
>>214
なぜ無いと言い切れるの?
すごい湿度の高い所だったら腐食する可能性あるよね
その他、環境で腐食する可能性もゼロじゃないよね
216DNS未登録さん:2011/11/08(火) 11:10:41.65 ID:lDlvd528
そうなんだすごいね^^;
217DNS未登録さん:2011/11/08(火) 12:12:57.77 ID:???
>>215
バカのくせにいちいち噛み付くなよ
218DNS未登録さん:2011/11/08(火) 12:51:31.14 ID:???
>>215
バカは仕事にもどれw
219DNS未登録さん:2011/11/08(火) 14:25:31.12 ID:???
>>213
つい先日自鯖がハング→ごくたまにしか起動しない、って状態になって
マザボLEDではメモリ不良って表示になってた。
何度も挿抜したら復活したんだが、それが原因だったのかも。thanks
220DNS未登録さん:2011/11/08(火) 17:59:16.53 ID:???
221DNS未登録さん:2011/11/08(火) 22:03:29.94 ID:???
210=215=220ですかね
ひどいなこりゃ
222DNS未登録さん:2011/11/09(水) 01:08:29.06 ID:???
>>221
その手のレスの中身が正しかった例は殆ど無い。
でもレスしてる本人にはそう見えるから面白い。
223DNS未登録さん:2011/11/09(水) 02:15:59.77 ID:???
>>222
ということはあなたも半導体が内部から腐ると思ってる人ですか?
バカなんですねw
224DNS未登録さん:2011/11/09(水) 03:20:32.59 ID:???
中に水分が侵入してパッケージ開封して返品解析する事例はゼロではないが、
最終製品で大量発生するかというと稀、かな。
いや、ゼロであってくれというのが正しいか。w
225DNS未登録さん:2011/11/09(水) 09:10:36.15 ID:???
>>210は俺だが、それ以降レスしてないぞ。
226DNS未登録さん:2011/11/09(水) 11:19:21.35 ID:???
>>223
端子以外の部分が腐食する事はある
中から腐食するというのは見たことは無い
というか、中が腐食してるかどうかまで確かめる事なんてしない。
壊れる時は、どこからでも壊れる
○○が壊れる事なんてある訳ないなんて根拠のない理由はどこから出てくる
227DNS未登録さん:2011/11/09(水) 11:48:20.72 ID:???
煽りには一々構わないでスルーしてりゃいいのよ
228DNS未登録さん:2011/11/09(水) 12:03:23.84 ID:???
229DNS未登録さん:2011/11/09(水) 12:29:30.13 ID:???
>>226
もうね、根拠がないものを否定したらあなた自身も自己矛盾なんですが
230DNS未登録さん:2011/11/09(水) 12:42:04.92 ID:???
うぜぇ
231DNS未登録さん:2011/11/09(水) 13:36:43.97 ID:???
鯖には関係ねぇから他所でやれゴキブリども
232DNS未登録さん:2011/11/10(木) 00:34:37.47 ID:???
現状で楽に新品で入手出来るお勧めのPlug Computerって何よ?

黒柴はディスコンっぽいし。
233DNS未登録さん:2011/11/10(木) 08:00:25.77 ID:???
ない。
234DNS未登録さん:2011/11/10(木) 11:08:04.11 ID:???
ある。
235DNS未登録さん:2011/11/10(木) 16:50:42.29 ID:???
どっちなんだはっきりしろゴルァ
236DNS未登録さん:2011/11/10(木) 18:07:09.47 ID:???
ありますん
237DNS未登録さん:2011/11/10(木) 20:02:43.44 ID:???
ないあるね
238DNS未登録さん:2011/11/13(日) 18:41:31.13 ID:???
昔dyndns.orgだったところって今は有料サービスしかないよね?
239DNS未登録さん:2011/11/13(日) 22:42:51.34 ID:???
サービス開始当初からあるDynamicDNSだけは今でも無料の筈。
240DNS未登録さん:2011/11/14(月) 12:23:51.03 ID:???
無料だよ
ただ有料サービスに力を入れたいようなので、無料のサービスを少々見つけづらい。
あと登録できるdyndnsのホストは無料だと2つまでになってる。前はもっと登録できたような気がするのだけど・・・
自分で取得したドメインを使う場合は問答無用で有料サービスになる。
241DNS未登録さん:2011/11/14(月) 12:32:41.33 ID:???
昔はよくお世話になったもんだ
今はDDNSでワイルドカード使うのも有料だもんなぁ
242DNS未登録さん:2011/11/14(月) 20:45:44.29 ID:???
>>240
前はStaticとDynamic合わせて5つまで出来た。
日本ではieserverとかの和製DynamicDNSに押されて若干影が薄いが、
旧来より最も安定してるDynamicDNSの一つ。

というか、俺が鯖始めたころはここが一番メジャーだった。
今は使ってないけど。
243DNS未登録さん:2011/11/15(火) 01:04:17.76 ID:???
俺もieserverにした
初めは「個人運営か?ちょっとイヤだなぁ」とか思ってたけど、ちゃんと読んでたら
ちゃんとネットワーク系の会社に勤めてる人が片手間で始めたサービスが、後に会社のサービスとして運用してる
っぽいってのが分かったので、取得したドメインはieserverに移した。

数ヶ月使ってるけど、反映も早いしieserverも考慮してみては?>>238
244242:2011/11/15(火) 02:04:04.77 ID:???
>>243
俺が始めた頃に一番メジャーだったのはieserverじゃなくてDynDNSだよ。
OPENNAP鯖とかのサーバリスト見ると、これでもか!ってぐらいDynDNSだったよ。
そんなDynDNSの最大の欠点は選べるドメインがダサい事。

そのせいか、あれだけドメインあるのに、
殆どの鯖でdyndns.*とath.cxとhome*しか使われて無かった。

ieserverの選べるドメインがそんなに格好いいとは思わないけど、
それでもDynDNSとは雲泥の差だよな。
245DNS未登録さん:2011/11/16(水) 10:45:23.53 ID:???
ログ見てたら変なの見つけたんですけど

10:24:11 bvxa000000.tk.mesh.ad.jp 
10:24:11 bvxa111111.tk.mesh.ad.jp 
10:24:11 bvxa222222.tk.mesh.ad.jp
10:24:14 bvxa333333.tk.mesh.ad.jp
10:24:14 bvxa444444.tk.mesh.ad.jp
10:24:14 bvxa555555.tk.mesh.ad.jp

UserAgent は全部 PHP/5.2.17


IP全てバラバラで、同時に3セッション接続×2回
アドレスは /29 とかの範囲じゃなくて、/16 の範囲に散らばってます。

いったい、これ何でしょ
246DNS未登録さん:2011/11/16(水) 14:56:41.73 ID:???
質問のいみがわかりましぇん。

ちなみに/19じゃないの?
247DNS未登録さん:2011/11/17(木) 12:08:25.17 ID:???
広い範囲のアドレスから3連投とか普通なの?

/29(IP8)の範囲内から連投ならば、そのアドレスの持ち主(個人や小さな法人)が
何か訳あってやってるのかもと思いましたが、
/16 の範囲に散らばるアドレスから3連投とか初めて見たもんで。
248DNS未登録さん:2011/11/17(木) 13:45:23.49 ID:???
おそらくbotnetからのアタックで、まったく無関係に見える複数箇所から
一連のアクセスがくることがあるのは自鯖でも確認済みだが、
全部同一のISPに収まってるのは謎だなぁ。
そいつら全部オープンプロキシとか一瞬超エスパーしたが
それでもISPを限定する意味なさそうだし。

ちなみにアクセスURLは全部同じ?
単純なアクセスなのか、掲示板へのspam投稿などの攻撃なのか、どっち?
249DNS未登録さん:2011/11/17(木) 13:49:50.89 ID:???
>>247
実在するドメイン出して意味わからんこといってると怒るよ。
247だけで済むことを変な質問の仕方するから・・・
あのログはなにのログで全部抜き出したのか一部なのか
どっかを何か変えたのかもわからん。

固定じゃあるまいし相手がwan側と一旦切断すれば
ランダムでIPもかわるだろ。
250DNS未登録さん:2011/11/17(木) 14:03:40.66 ID:???
一番左のは時間なの
10時24分11秒に、mesh.ad.jp の中の違う3アドレスから3連投

ビッグローブの人が偶然に3人同時、ってこと?
その3秒後にも、最初の3連投とは違うけど
同じく mesh.ad.jp の中の違う3アドレスから3連投

いや、こんなの初めてだったんで
新手のボットなのか、はたまたクッキーの脆弱性判定を受けたのか
251DNS未登録さん:2011/11/17(木) 14:05:18.52 ID:???
>>248
index のページです。

クッキーが詐取できるかを試されたとか
セキュリティホールの有無を調べられたのかなと感じました。
252DNS未登録さん:2011/11/18(金) 22:28:14.74 ID:???
一部だけ抜き出さずにログを全部コピペしなよ
出したくない所は、どこをマスクしたかちゃんと書いてくれればOK
情報を断片的に出されても困るんだな
253DNS未登録さん:2011/11/19(土) 06:54:36.37 ID:???
質問するなら情報は小出しにするな、無駄なやり取りが増えるだけだ
254DNS未登録さん:2011/11/19(土) 09:20:25.70 ID:gFZPICfr
サーバーが離れた場所に設置しており、
ルータの設定を変えて試すことがいまできないので質問させてください
メールサーバを動作させる場合、ルータの開けるポートは25番は必ず開ける必要があるのでしょうか?
OpenSSL+Postfix+Dovecotで、送信は465受信は995を使用しているはずなのですが
外部からのメールを受信する場合は、25または587もルータで開けとかなければ
なりませんか?
ちなみに外部からのメールは、同様にSSLを使用し464番で送信をしていますが、
通過していくサーバー間で、SSLで通信ができないところがあると
25番や587番となって通信が行われるのでしょうか
255DNS未登録さん:2011/11/19(土) 09:36:43.74 ID:???
>>254
送信/受信、内部/外部が誰から見たものなのか微妙に聞こえるな
なので確実に答えられるところだけ言うと、
「メールサーバが他のメールサーバからメールを受け取るためには、port25を開けておく必要がある」
256DNS未登録さん:2011/11/19(土) 09:44:36.95 ID:???
>>254
外部からのメール受信は、普通はport 25だけで受けて、相手がSTARTTLSに対応
してたらport 25のままTLSに切り替え(る|てもいい)。

25以外を使うのはMUAからのメール送信時(Submission)が主でしょう。
「この送信先にはport 587」とかの設定をMTAに入れるのも、
その送信先専用のMUAとして設定してると考えると理解できないかな。
257DNS未登録さん:2011/11/19(土) 10:27:38.54 ID:???
レスありがとうございます
やはり25番は開けておく必要があるのですね

>その送信先専用のMUAとして設定してると考える
なるほどです
>「この送信先にはport 587」とかの設定をMTAに入れる
特定の送信先に対しての設定が可能ってことでしょうか?
二つのメールサーバ間(どちらも自分で構築)で、TLS通信を行うためには、
それぞれTLSの設定をするだけでなく、特定の送信先に対してTLS通信をするように
設定する必要があるということでしょうか?

メールサーバの構築手順を見てると、TLSに対応させる場合465や995を開けるようにという
記述のみでしたが、外部からくるメールをMTUが受け取る場合には、
別のメールサーバのアカウントから465番でTLS送信したとしても、
MTUが受け取るのは必ずしも465番で到達するわけじゃないから、25番も開けておくべき
という解釈でよいでしょうか?

ちなみに、同一ドメインのメールアカウントでメールをやりとりする場合、
そのメールサーバがTLS対応していれば、
MUAから465番で送信→サーバー内でローカル配送→MUAで995番で受信
という流れになって、平文が流れることなく安全にやりとりが可能でしょうか



よく考えればMUAからメールサーバの間で25番以外を使ってるだけで、
自宅サーバーの前にあるルータへ入ってくる外部からのメールは25番って通信されるってことですよね
たとえば自前で設置(社内)と外部の専用サーバーで構築された両者のメールサーバで作成された
メールアカウント同士でメールをやりとりする場合、サーバ間の通信を暗号化するには
STARTTLSに対応させなければならないってことですよね

258257:2011/11/19(土) 10:30:54.20 ID:???
すみません・・・最後の5行は下書きの消し忘れです
無視してください
259DNS未登録さん:2011/11/19(土) 12:15:42.83 ID:???
>>257
あなたのメールサーバAがport 465のみでSMTP接続を受け付けてるとして、
世界のどこかにあるメールサーバBはそんなこと知ったこっちゃないから
port 25で送ってきて当然接続できない。だから25は必須。

Bもあなたの影響下にある場合のみ「A宛は465」とかの特別な設定ができるというだけ。
設定方法はMTAによって違うけど、調べればすぐ情報は得られるはず。
よくあるパターンは、自鯖のMTAからISPのメールサーバに転送したいけど
ISP側はport 25じゃ受けてくれないとか認証必須とかいう場合。

最後の平文云々は、MUAがSSL/TLSをちゃんと使うなら、大体正解。
260DNS未登録さん:2011/11/19(土) 13:11:33.74 ID:???
>>257
メールサーバ間のメール交換は、25番ポートを使うと思っておけば良い
例外は、違うポートを使用する事をあらかじめ決めてある場合だけ
261DNS未登録さん:2011/11/19(土) 23:26:09.62 ID:???
みなさん丁寧なレスに感謝します
とてもよくわかりました
ルータの設定変えに行って25番あけてきました
外部から立てたサーバーのアカウント宛にメールを送ったら、無事サーバーまでは
届いたるようですが、ログみるとサーバーがrejectしていて
送信元にはエラーメールが返る始末です・・・ ローカル同士でも送受信できないし
(サーバーより、外部サーバーへのメール送信は可能)

また設定を見直して参ります・・・
262DNS未登録さん:2011/11/20(日) 01:25:39.04 ID:???
肛門に毛って生えるの?
263DNS未登録さん:2011/11/20(日) 09:53:31.32 ID:???
Xeon E3
8GB
Intel NIC
これで何年戦える?
264DNS未登録さん:2011/11/20(日) 10:23:41.12 ID:???
壊れるまで
265DNS未登録さん:2011/11/20(日) 10:29:35.65 ID:???
寿命を感じる時まで
266DNS未登録さん:2011/11/20(日) 10:57:34.98 ID:???
用途や要求にどれだけ応えるかで必要スペックは変わってくるが、
DB使わず、掲示板2つ、サイトの表示はCGIでHTML出力。と言う感じで、
1日あたり1万ぐらいのアクセスなら11年前のCPUでも事足りる。
CGIで瞬間的に起動出来るのは7〜8個ぐらいまで。それ以上はタイムアウトになる。
267DNS未登録さん:2011/11/20(日) 11:00:12.93 ID:???
追記

CPU や メモリのスピードや速さよりも、
しっかりしたマザーボードとしっかりした電源が必要。

あとはストレージがどんだけ繋げられるか。かな。
268DNS未登録さん:2011/11/20(日) 12:37:42.21 ID:???
すごく初歩的な質問なんですが、一台のNASにLANとUSBでそれぞれ一台ずつ
計2台のPCをつないだ場合、両方のPCから見えるようになるのでしょうか。
269DNS未登録さん:2011/11/20(日) 14:36:29.81 ID:???
製品による
としか居えない。

まぁたぶん見えると思うよ。
ただ、そんなイレギュラーな使い方はあまりオススメできないかと。
270DNS未登録さん:2011/11/20(日) 18:44:25.98 ID:???
旧サーバから新サーバに移行しようとしてるんだがOS何にしたらいいかね
現在はServer2008R2だけど大半がLinux系使ってるみたいだし
271DNS未登録さん:2011/11/20(日) 19:00:44.71 ID:???
用途による
としか言えない
272DNS未登録さん:2011/11/20(日) 19:35:29.14 ID:???
つ[Ubuntu Server]
273DNS未登録さん:2011/11/20(日) 20:13:01.98 ID:???
まぁとりあえず今は仮想PCにUbutntuServer入れて使いこなしてから実機に入れるかな、それまではServer2008R2でいいや
274DNS未登録さん:2011/11/20(日) 20:18:26.06 ID:???
>>273
そんな考えじゃ絶対使えない
使いこなしてからじゃなく、使い続けて使い慣れるしかない
275DNS未登録さん:2011/11/20(日) 21:42:25.98 ID:???
>>272
それと好みだな。
Windows鯖にしろLinux鯖にしろBSD鯖にしろ、
結局のところ個人鯖は好み(とコスト)で選ばれてると言っても過言じゃない。
276DNS未登録さん:2011/11/20(日) 22:41:51.64 ID:???
おすすめのサーバソフトってない?
277DNS未登録さん:2011/11/20(日) 23:49:28.47 ID:???
用途を提示してからオススメを聞いてくれよw


>>275
最初から必要最小限しか入ってないって言われてる FreeBSD は興味があるな自分は
278DNS未登録さん:2011/11/20(日) 23:57:33.58 ID:???
最初っからDNSサーバとかメールサーバとか入ってるFreeBSDが
必要最小限しか入ってないって言われてるのか。
279DNS未登録さん:2011/11/21(月) 00:11:57.00 ID:???
およ?違うの?
昔聞いてた話と違うぞw
280DNS未登録さん:2011/11/21(月) 00:16:39.36 ID:???
必要最低限って人によって違うからね。
うちのFreeBSDはsendmailもnamedも稼働中だけど
人によってはそんなのイラネって人も多いだろうし。
281DNS未登録さん:2011/11/21(月) 01:50:04.43 ID:???
何サーバなんだよw
OSなら、俺はDebianからUbuntuに最近浮気しとる。
WindowsサーバはMSDNで落として入れたがかったるくてすぐ辞めた。
282DNS未登録さん:2011/11/21(月) 02:20:05.46 ID:???
DNSキャッシュは必要。それがISC BINDだっただけ。
メールの送受信出来なければならない。それにSendmailを使ってるだけ。
283DNS未登録さん:2011/11/21(月) 07:17:30.50 ID:???
俺もFreeBSD使ってるけど、
bindとpostfixはportsからインストールしてるな。
だから、個人的には最初から入って無い方が良い。
284DNS未登録さん:2011/11/21(月) 14:02:02.78 ID:???
上位ディレクトリの.htaccessで
SSLRequireSSLとBASIC認証が必要な設定にしていて、
1個のサブディレクトリのみ、それらが必要ない設定にしたいのですが
サブディレクトリの.htaccessで、上位のSSLRequireSSLとBASIC認証を打ち消す設定はできないでしょうか?
285DNS未登録さん:2011/11/21(月) 18:22:02.94 ID:???
そういうことをやりたくなった時点でディレクトリの分け方がおかしい。
286DNS未登録さん:2011/11/21(月) 19:21:24.01 ID:???
WindowsServer2008R2+IIS7.5の環境にApplication Request Routingを入れて、リバースプロキシを
導入しようとしているのですが、なかなか思った通りの動作になってくれません。

FQDNがhogehoge.orgで、上記WnServerのローカルでのIPアドレスが192.168.0.10だとした場合に
http://hogehoge.org/foo/index.html へのリクエストは自身の持ってるWebサイトを公開。
http://hogehoge.org/bar/arr.html へのリクエストは同じLAN内にある別のhttpサーバーである
http://192.168.0.20/boo/index.html (WANへは公開されていない)にリダイレクトするといった感じです。

この場合、インターネットインフォメーションサービスマネージャーのパターンや
URLの書き換え、その他の設定項目をどのように記述すればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
287DNS未登録さん:2011/11/21(月) 19:24:07.34 ID:???
>>285
なんでだよ
全コンテンツに認証付けたいからDocumentRootの.htaccessで設定してて
1個だけそれだと不都合なディレクトリができちゃったんだよ
DocumentRootを使うなってか?
288DNS未登録さん:2011/11/21(月) 19:35:52.61 ID:???
いや、俺も>>285と同意見だが・・・
認証が必要なディレクトリと、
不要なディレクトリをrootに作るべきだと思うが。

それがいやなら、サブドメインで振り分けるかかな
289DNS未登録さん:2011/11/21(月) 19:38:41.42 ID:???
1個だけ例外でも、真面目にディレクトリ分けろってことか…
というか下流のhtaccessでは設定をひっくり返せないんですね
以外と不便だった
290DNS未登録さん:2011/11/21(月) 20:14:21.98 ID:???
>>283
BSDのsendmailイラネって意見には同意出来るな。
システム的には何らかのMTAが無いとrootにエラー通知出来ないから必要なんだろうけど。
291DNS未登録さん:2011/11/21(月) 21:16:58.66 ID:???
>>289
それ出来たら、.htaccessさえ何とかして置ければあとは好き勝手出来ちゃうだろ。
上位の方で、FilesかDirectoryで何とかしろ。
292DNS未登録さん:2011/11/21(月) 21:18:35.62 ID:???
293DNS未登録さん:2011/11/21(月) 21:18:52.75 ID:???
まぁ普通は、見えちゃいけないものはまどて一つ深いディレクトリに入れて、そっちでdenyすべき。
294DNS未登録さん:2011/11/23(水) 20:48:11.25 ID:???
Ubuntuデスクトップ版だと、端末を複数窓開いて複数のシェルを実行できるのですが、
サーバー版では、同時に複数のシェルやプログラムを動かしたいとき、どのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
295DNS未登録さん:2011/11/23(水) 20:49:28.17 ID:???
screen使うとかctrl+alt+F2とかでtty切り替えるとか
296294:2011/11/23(水) 20:50:26.26 ID:???
修正
>>294のサーバー版とはコンソール環境での意味です。
297294:2011/11/23(水) 20:52:17.98 ID:???
>>295
ありがとうございます!
298DNS未登録さん:2011/11/23(水) 23:24:59.91 ID:???
質問と回答と謝辞の間隔がこれまでになく短いなw
299DNS未登録さん:2011/11/24(木) 01:04:35.20 ID:???
でも、このスレに自作自演する価値があるとは思えない。
300 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/26(土) 23:33:25.74 ID:yK8v6n2U
自作PC+FTTHで自宅鯖やってるんだが・・・
変なところっていうか、
ベットの下に鯖があるから眠れないOrz
どうようかぁ〜
301DNS未登録さん:2011/11/26(土) 23:40:06.75 ID:???
>>300
下にあって寝にくいなら横に置けばいいじゃない
302DNS未登録さん:2011/11/26(土) 23:57:33.36 ID:???
>>301
それよりサーバを枕にして寝るべき。
一緒に寝ることによって一体感が生まれる。
303DNS未登録さん:2011/11/27(日) 07:15:11.53 ID:???
>>300
これからの季節、鯖のヌクモリが心地良い・・・
304DNS未登録さん:2011/11/27(日) 08:04:33.26 ID:???
しかもゴツゴツしてて、ちょっと逞しい(照
305DNS未登録さん:2011/11/27(日) 09:29:16.84 ID:???
熱血硬派
306DNS未登録さん:2011/11/27(日) 13:40:47.63 ID:???
そもそもなんでベッドの下なんかに

まぁ音が気になって眠れないってのなら慣れでどうにでもなるとだけ
307DNS未登録さん:2011/11/27(日) 13:50:51.15 ID:???
ルーターに使ってるBHR-4RVの置き換えを考えてるんだけど、乗り換え先の機種が
今使ってるDynDNSに非対応なので、DDNSの機能だけ別になんとかしようと考えています。

DynDNSで取得しているアカウントとドメインはそのまま使うとして、ルーターの配下に
置いたDDNSクライアントには、どうやって自分の所属しているネットワーク
のグローバルIPを取得させればいいのでしょうか?
ちなみにDDNSクライアントはDiCE(Linux版)もしくはDD-WRTを考えています。
308DNS未登録さん:2011/11/27(日) 14:23:18.67 ID:???
309DNS未登録さん:2011/11/27(日) 16:41:49.88 ID:???
>>300
頭でかすぎて項垂れてるように見えないが?
310西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/27(日) 17:21:59.34 ID:0Ng7g1dI
ニーヤン方に質問です。
Debian でNASサーバ構築しよかと思ってるですが
自宅LAN内で高速 (1Gbps近く) な転送速度を実現
するために重視すべきパーツってなんでっしゃろ?

やっぱりNICですか?それともある程度CPUも必要?
CPUはAtom330くらいでええかと思ってるんですが
甘いですかね?
311DNS未登録さん:2011/11/27(日) 18:07:50.39 ID:???
NIC・HBA・HDD
312DNS未登録さん:2011/11/27(日) 18:11:04.64 ID:???
盲点かもしれんが、ルーターもそれなりなのを選ばんとじゃないかな。
結構1Gb出すのは難しいんじゃないだろうか。125MB/sだぞ。
313西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/27(日) 18:25:24.18 ID:0Ng7g1dI
>>311
HBAって一般的にはNICも含まれるんとちゃいます?
てかファイバーチャネルとかも想定してるんですか?
上にも書いとりますが、家庭用での話でっせ?

>>312
PC間を直でつなごうかと考えてるんですがいかがでしょ?
314西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/27(日) 19:04:25.77 ID:???
どないでっしゃろ?
315DNS未登録さん:2011/11/27(日) 19:06:29.15 ID:???
サーバ・クライアント両方で
HDDのReadやWriteを100MB超えるのって大変そうだよな。
SSDならいけたりするのかな。
316西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/27(日) 19:20:28.85 ID:???
>>315
転送速度はどないなりまっしゃろ?
317DNS未登録さん:2011/11/27(日) 20:50:12.65 ID:???
>>313
1G近い速度を求めることがそもそも家庭用じゃない。

PC直結するならNASじゃなくていいじゃん。
っつか関西弁自重しろ。俺も関西人だが。
318西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/27(日) 21:01:11.55 ID:0Ng7g1dI
>>317
NASがええんやけど( ^ω^)・・・・
あ、でも他の端末つなげるときに…ってな話ですか?
だいたいどのくらいのハブならええのん?

関西弁は自重する必要あらへんやろ。
そもそも関西弁で不機嫌になるとか
一種の精神病やで?
大阪LOVEや!
319DNS未登録さん:2011/11/27(日) 21:33:43.61 ID:???
>>318
実際自分が持ってるマシンで1Gbitギリギリを出すのがどれだけ難しいか試行錯誤してみたら?
その過程でボトルネックになってるのがルータなのか
CPUなのかHDDなのかNICなのかそれとも他の要素なのかが判明するんじゃないかな。

個人的には何も考えずに組んでも80MB/sぐらいは出て満足してるから1Gbitギリギリを目指すつもりはなくて
10GbitEtherが普及するまで待つつもりだけど。
320西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/27(日) 21:36:09.65 ID:???
>>319
金あるなら是非そないにしてみたいんやけどむりやねん
実際、ギガはムリでも500Mbpsくらいは出したいなぁ
321DNS未登録さん:2011/11/27(日) 21:45:19.17 ID:???
>>320
それぐらいの速度ならAtom330でも出せるんじゃないかな。
直接接続しなくてもちゃんとしたルータなら多分おk。
322DNS未登録さん:2011/11/27(日) 22:11:15.57 ID:???
>>318
いや、一つのPCと直結するってそれじゃNASの意味なくね?って話で。シリアルATAの外付けのがいいんじゃないかな。
手段と目的がてれこやないか。
とりあえず、PC二台あるなら、その間で満足できる速度でファイル送受信出来るかためしてみ。
323西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/28(月) 00:05:04.36 ID:???
>>321
ほんまですか?ありがとう〜
324西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/28(月) 00:11:14.75 ID:???
>>322
確かにそない言われたらそんな気がしてきましたわ。

今実験的にcore i7 2600K搭載のWindows7機とQUAD core Q9550搭載のdebian
squeeze機LAN線じかつなぎで1GBのテストファイルを転送してみたら80Mbpsしかでーへん。

NICも決して悪いもん使ってるわけちゃうと思うんだけど…Amazonで四千円弱のIntel純正のNICなんやけど…両方ね。

これってLAN線に問題あるんかな?
325DNS未登録さん:2011/11/28(月) 02:31:55.33 ID:???
>>324
まずはLAN線が問題かどうかを切り分けるためにiperfやiperf -uで測定してみたり
sambaが遅いのかどうかを切り分けるためにnetcatで測定してみたり
HDDが律速してるのかどうか調べるために片方のnetcatを/dev/nullに流してみたり
いろいろ調べてみるといいと思う。
326西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/28(月) 02:42:50.63 ID:???
>>325
貴重なご意見ありがとうございます。
具体的にこれらのコマンドを使ってどれくらいの数値が低かったらあかんとかありますか?
327DNS未登録さん:2011/11/28(月) 02:49:49.18 ID:OhdEsfMG
高性能な検索順位チェックツールが今なら無料です。
http://www.kensaku-giken.com/2/904-2.htm

PCのYahoo!・Google・MSNの順位・インデックス数・被リンク数チェック
携帯のYahoo!モバイル・Googleモバイル・gooモバイルの順位・インデックス数・被リンク数チェック、
ライバルサイトのインデックス数・被リンク数のチェックなどができます。
毎日1回起動して、【検索】ボタンを押すだけで、
数百サイトの順位チェックを自動で行い、過去の検索結果も記録して残します。
SEO対策の検証に不可欠な順位・インデックス数・被リンク数の変動をチェックすることができます。
市販されている順位チェックツールは1万円以上するものばかりですが、
そのようなツールよりも高機能なのに無料です。
利用制限なども一切ありません。
PC&モバイル対応の検索順位チェックツールです。
328DNS未登録さん:2011/11/28(月) 03:30:40.32 ID:???
>>326
俺の家の最近買った4万円ぐらいの安物ノートで調べてみたけど
iperfでの数値は940Mbits/secぐらいは出てるね
NICはサーバクライアント両方ともRealtekのRTL81111/8168B。

まあHDDへのWriteが46MB/sしか出ないから
どんなに頑張ってもファイル転送は46MB/sしか出ないんんだけど。
329西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/11/28(月) 03:59:42.42 ID:???
>>328
おおきに、後でご報告します
330DNS未登録さん:2011/11/29(火) 10:01:48.15 ID:???
apacheのaccess_logになぜか
"GET http://login.yahoo.com/config/login?&login=●●●●●&passwd=●●●●●?201111281447351095573 HTTP/1.0" 404 290 "-" "Mozilla/4.0 (compatible)"
というレコードがあるのですが
ひょっとして何かの踏み台にされている・・・??
331DNS未登録さん:2011/11/29(火) 10:11:18.44 ID:???
404 だから、踏み台にしようとされたが失敗したってこと。
ログの見方ぐらい覚えてほしい。
332DNS未登録さん:2011/11/29(火) 10:22:01.56 ID:???
>>331
ありがd。精進するょ(´・ω・`)
333DNS未登録さん:2011/11/30(水) 00:38:39.42 ID:???
linuxのcuiで、画面スクロールのようなことはできますか?
334DNS未登録さん:2011/11/30(水) 00:42:45.74 ID:???
>>333
つ[screen]
335DNS未登録さん:2011/11/30(水) 02:37:33.10 ID:???
>>333
っ 板違い
336DNS未登録さん:2011/11/30(水) 21:35:30.98 ID:5fedT9Ws
よろしくお願いします。

OS:WIN2003
HW:DELLPowerEDGE

シャットダウンしてるんですが
電源ボタン自体が点滅。
(警告ランプは正常)

スリープモード?スタンバイ?になってるっぽいですが、ちゃんとシャットダウン
するには、どこを設定すべきですか?

337DNS未登録さん:2011/11/30(水) 21:40:21.58 ID:???
コンセント抜け
338DNS未登録さん:2011/11/30(水) 23:52:09.86 ID:???
お前がどうゆう手順でシャットダウンしてるつもりになったのかを書こう。
それが書けなけりゃ >>337 みたいな回答か、ggrks としか言えないよ。
エスパーするのも疲れるんだよw
339DNS未登録さん:2011/12/01(木) 05:48:44.77 ID:???
いかにエスパーできるか、はやるかもw
340DNS未登録さん:2011/12/02(金) 02:58:21.02 ID:???
>>339
幼稚園児みたいな発想はやめようぜ
341DNS未登録さん:2011/12/02(金) 11:14:35.46 ID:???
MySQL用にUbuntu Server入れたのですが、7日運用した末にUbuntuが反応しなくなりました。
SSH接続もできず、キーボードで入力しても反応せず、画面出力くらいはしてるかと見たらスリープ?のような状態で。。
(先月も同じようなことがあり、強制的に電源を落とした結果ログインすらできなくなった経験があるので、今は↑の状態で放置しています。)
サーバ運用の視点に立ったとき、こういった案件はどのように対処すればよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
342DNS未登録さん:2011/12/02(金) 11:54:58.14 ID:???
「案件」って単語使うってことは仕事でやってる話なのかね。
仕事で使ってるならOS含めてサポートされてるマシンなんだろうから
サポート先に聞いてみた方が早いんじゃない?
343DNS未登録さん:2011/12/02(金) 12:25:32.69 ID:???
鯖はLFSに限る
344DNS未登録さん:2011/12/02(金) 12:42:36.81 ID:???
ハードウェアの問題ならHDDのSMART値確認したりbadblocksテストしたりmemtestしたり
ソフトウェアの問題なら落ちる前にlogに何か吐き出されてないか確認したり
メモリ使用量とかその辺を定期的に監視したりして怪しいソフトを見つけ出すぐらいかなあ。
会社が許すのであればUbuntu ServerじゃなくてDebianとかScientific Linuxに入れ替えてみたりするのも手だと思うけど。

まあエラーメッセージ見ないと何ともいえない。
というか定期的にバックアップ取ってれば普通はログインすらできない状態になったとしても
LiveCD使えば簡単に復帰できるんだけど。
345DNS未登録さん:2011/12/02(金) 21:17:07.94 ID:???
>>341
ログインできなくなる=正常にブートしなくなる→だんだん壊れてる、と考えるなら
>>344の案のうちHDDがあやしいに一票。

SMARTで致命的な状態になってる場合、
最近のPCだとBIOSがメッセージ出してくれる場合もある。
(HDDを修理に持ち込み、サポート用PCに接続起動したらメッセージ出てた)

あと昔のおマヌケな経験として、BIOSでAPMとか有効にしてたら
アイドル状態で自然にスリープして無反応になったことがあるw
346DNS未登録さん:2011/12/03(土) 14:53:38.76 ID:???
>>344が言ってる様に、
ハードディスクが壊れたとしても、
liveCDやrescueモードを使えば簡単に起動出来るんだから
さっさと再起動して原因を調べれば良いよ
347DNS未登録さん:2011/12/03(土) 20:19:54.91 ID:???
無理にシャットダウンしたら〜


とか書いてるから怖いんじゃないの?
348西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/03(土) 21:09:10.09 ID:???
ハードディスクの健康状態をチェックしたいんやけどなんのコマンドがオススメ?
349DNS未登録さん:2011/12/03(土) 23:13:55.03 ID:???
>>348
smartmontoolsあたりが定番かなあ。
350西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/04(日) 00:28:02.96 ID:???
>>349
難しい?
351DNS未登録さん:2011/12/04(日) 01:29:51.41 ID:???
>>350
お前の脳みそじゃどれも難しいんじゃねえの
352DNS未登録さん:2011/12/04(日) 01:36:07.28 ID:???
少なくともパッケージを公開した人はわざと難しい仕様にしたわけじゃないしな
353DNS未登録さん:2011/12/04(日) 03:08:23.90 ID:???
smartmontoolsの使い方も調べられないようじゃ、
smart値が出せても途方に暮れるだけだな。
354西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/04(日) 10:52:17.53 ID:???
>>351
ワシ一応阪大はでてんやけど?理系院卒やで!
355DNS未登録さん:2011/12/04(日) 12:23:00.30 ID:yg4xyRIE
>>348
dd if=/dev/DISK of=/dev/null bs=128m
dd if=/dev/zero of=/dev/DISK bs=128m
とか実際に読み書きする

>>349
SMARTがあてになるか、別問題だけど。
参考にはなるだろうけど。

356DNS未登録さん:2011/12/04(日) 15:00:14.44 ID:???
ftpサーバーに繋げてアップ・ダウンロードしたいけど繋がらない・・・
光ファイバーからルーターで2台に接続
A機は windows7 のマイPC B機は CENTOS6 FTP・HTTPサーバー機
B機でFTPサーバーを起動させ、A機からFFFTPで接続

まずB機で設定した、やった事を大まかに説明・・・
su・パスワード→cd httpd インストール vsftpd インストール
iptables ストップ SELINUX無効 httpd 起動 vsftpd 起動
chown △△ /var/www/html dhgrp △△ /var/www/html chmod 777 /var/www/html
vi /etc/hosts.deny ALL:ALL
vi /etc/hosts.allow vsftpd:192.168.24.△ ALL:ALL
/etc/vsftpd.user_list 『○○を追加』

vi/etc/vsftpd/vsftpd.conf
anonymous_enable=NO local_enable=YES write_enable=YES
local_umask=022 dirmessage_enable=YES xterlog_enable=YES
connect_from_port_20=YES chown_uploads=YES chown_username=whoever
xferlog_file=/var/log/vsftpd.log xferlog_std_format=YES
ascii_upload_enable=YES ascii_download_enable=YES
ftpd_banner=Welcome to blah FTP service.
chroot_local_user=YES chroot_list_enable=YES chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list
listen=YES pam_service_name=vsftpd userlist_enable=YES tcp_wrappers=YES userlist_deny=NO
B機の設定は以上で、A機でffftpでの設定は・・・
ホストアドレス 192.168.24.△ ユーザー名 ○○ ホスト初期フォルダ /var/www/html
pasvモードを使う

これで繋いでみたんだけど
繋がりません・・・
どこがおかしいのでしょう???
357DNS未登録さん:2011/12/04(日) 15:11:00.41 ID:???
>>356
/etc/pam.d/vsftpdはどうなってる?
あと他のスレで似た質問があったけどなぜかyum updateしたら治ったという話がある。
それとftpに拘るのでなければsshサーバ立ててscp使う方がいろいろ便利だよ。
358DNS未登録さん:2011/12/04(日) 15:18:43.12 ID:???
>>356
設定見てないけど、まずは問題の切り分けをすべし
1. ログを見よう
2. ローカル(同一マシン)からは接続できるのか確認しよう
あと何を持って「繋がらない」と言っているのか。初心者からみたら
・そもそもconnection refused
・connectできるけどIDをきかれない
・ID/PASS入れても認証エラーでログイン出来ない
・ファイルリストが取得できない
は全て「繋がらない」だからわからんらん
359356:2011/12/04(日) 16:27:42.54 ID:???
>>357
初めてしりましたね、それ・・・
なので弄ってないんだけど

session optional pam_keyinit.so force revoke
auth required pam_listfile.so item=user sense=deny file=/etc/vsftpd/ftpusers onerr=succeed
auth required pam_shells.so
auth include password-auth
account include password-auth
session required pam_loginuid.so
session include password-auth

で、知らないので検索してみたら
こんなサイトが・・・
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=44976&forum=10
ここのとは、違った設定もあるので
近いうちに試してみようかなと・・・

今yum updataやってみたけど変わらず(涙)
これで変わると良かったんだけど(楽したい・・・)

安全なサーバーとファイルの転送が出来ればいいとは思ってるんだけど
最近CENTOS触ってみたので、何がいいのかもチンプンカンプン・・・

>>358
ID/PASS入れても認証エラーの状態・・・
4日前程、とにかく
本読んだり、質問サイトや検索してみてそのサイトの真似をしてやったら
なんとか繋がったけど
どういう設定で繋がったかも判らずなので
一から入れ直したら全然・・・

でもあのまま繋いでもセキュリティ的におかしかったので
やり直しで組み立てられないとね、やっぱ・・・
FTPが判ったら、セキュリティ系も勉強する予定
360DNS未登録さん:2011/12/04(日) 16:47:29.30 ID:???
>>359
>>357のいってるようにftpにこだわる必要なければscpの方がいいよ。
・ftpはユーザ名とパスワードで利用できてしまうが、
scpは公開鍵を必須にできるしその設定も簡単。
・sshでログインできる設定ができてれば、その設定でscpも利用可能。
・sshベースなんで当然経路暗号化。(ftp+SSLだとサーバ証明書とか必要で面倒そう)
361356:2011/12/04(日) 17:28:57.95 ID:???
>>356>>360

・・・レンタルサーバー使って
思ったような色々な機能が使えないので
自鯖で使う為に、今回CENTOSを使ってみたんだけど
イメージとして『ffftp』で
サーバーにファイルを転送するものだと思ってた・・・
(それぐらいしかないと勘違い?してた)

で、よく考えてみれば
自鯖は別に他人に触らすツモリはない・・・
と、言う事は
その場合はssh+scpでも事たりるという事でしょうか?
(scpも初耳なので、思いつかず・・・)

で、ftpサーバーを建てる目的の人は
ffftpソフトみたいに
クライアントソフトを持ってる人達が触れるようなサーバー作りをしたい人達だけが
判ってればいいって事でしょうか???
362356:2011/12/04(日) 17:30:18.62 ID:???
あ、
>>357>>360やった・・・
363DNS未登録さん:2011/12/04(日) 19:12:32.26 ID:???
>>361
確かにレンタルサーバだとFTPでファイルのやり取りする所が多いし
企業での仕事だと諸事情によりFTPサーバを立てないといけない場合もあるけど
基本的にFTPで出来ることはssh+scpとかsambaとかapache使えば出来るから
個人が積極的な理由でFTPサーバ立てることはまずないんじゃないかな。
364DNS未登録さん:2011/12/04(日) 19:22:59.52 ID:???
俺もftpは使わなくなったなー。
scpと比べると、やっぱりややこしいよ。
データとコマンドのポートが違うとか、色々。
scpとwebdavくらいかな。職場はネットにプロキシ通さないと繋がらないから、httpsのwebdavが結構使いやすい。
365DNS未登録さん:2011/12/04(日) 19:23:58.18 ID:???
>>363
同意
個人データの転送にftpは使わない
特に、インターネットに接続しているサーバなら、
sshを公開鍵認証で利用する事を薦めたい
366DNS未登録さん:2011/12/04(日) 21:31:49.25 ID:???
sftpとかftpsでもだめ?
367356:2011/12/04(日) 21:42:07.62 ID:???
>>363-365
そのキーワードさえ知ってたら
その勉強からしたかった・・・(涙)

vsftpdは疲れた・・・
sshとscpマスターしてから
トライしてみる
368DNS未登録さん:2011/12/04(日) 23:34:11.84 ID:???
>>367
ssh導入したら、scpはついでに入ってるんじゃないか?
aptitudeで入れて、二、三行修正するだけでいいし。初っ端から公開鍵認証とかはハードル高いだろうから、とりあえずパスワード認証にして感じつかんでみてさ。
Windowsクライアントなら、winscpがやっぱ王道なんだろうか。
369356:2011/12/05(月) 12:47:47.55 ID:???
>>368
やってみるかな・・・
ありがとう
370DNS未登録さん:2011/12/07(水) 08:23:53.21 ID:???
固定IPの値段の違いがよく判わかりません
値段に差があると言う事は
性能の差があるって事?

具体的にどんなものでしょーか???
371西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/07(水) 08:27:57.54 ID:???
>>370
しらへん、ただ一つ言えることなんやけどあるISPは追加料金なしでデフォで固定IPくれっちゅうことやな
372DNS未登録さん:2011/12/07(水) 09:15:31.69 ID:???
>>371
と、言う事は単純にコストだけ観て選ぶだけで良いって事?
373DNS未登録さん:2011/12/07(水) 09:34:15.78 ID:???
金取れるところから取るのは基本
374DNS未登録さん:2011/12/07(水) 11:24:39.54 ID:???
固定は管理するのにひと手間かかるんだよ
タダにしてみんなが申し込んできたら人員さかなきゃならなくなる
375DNS未登録さん:2011/12/07(水) 12:05:34.02 ID:???
金取るほどの手間ではないけどな
376DNS未登録さん:2011/12/07(水) 12:06:58.44 ID:???
>>370
固定でIPアドレスが割り当てられてそれを利用可能、という点は同じ。
違いでよく話に出るのは、
バックボーンが細いとか転送量制限が厳しいとかいう性能的なものとか、
平日の昼間に長時間断するメンテをやっちゃうISPなどの運営サポート的なものかな。

あと、例えばASAHIネットは最初に接続した時に自動的に固定IPアドレスが
割り当てられるけど、都道府県や回線種別が変わると
全然違う新しい固定IPアドレスが割り当てられちゃう。
377370:2011/12/07(水) 12:19:35.67 ID:???
>>376
>あと、例えばASAHIネットは最初に接続した時に
>自動的に固定IPアドレスが 割り当てられるけど、
>都道府県や回線種別が変わると ←
>全然違う新しい固定IPアドレスが割り当てられちゃう。
と、言う事は
例えば県外引越し(或いは交換局が変わった時点で?)や
ADSLから光ファイバーに変える時等は
変わると言う事でしょうか?
378DNS未登録さん:2011/12/07(水) 12:52:22.98 ID:???
>>377
個人的経験ではこんなことがあったけど、変わるかどうかはISP次第だろうから
絶対変わるわけではないと思う。ISPに聞くのが一番確実。

・ASAHIネット: 同一県内で引越しついでに回線種別が変わったが、
鯖起動したら何かおかしい。よく見たらIPアドレス変わってた。
(都道府県の話はASAHIネットの説明ページに載ってた気がする)

・インターリンク: かなり昔の話だが、回線種別変更の際
(Bフレファミリー→ニューファミリー)インターリンクの接続用ID自体
再発行の必要があったのだが知らずに変更しちゃったので、
サポートに無理いって対応してもらった。もちろんIPアドレスも変わった。
(今は電話サポートないんだよね)
379370:2011/12/07(水) 13:12:37.36 ID:???
>>378
いやぁ、それが判っただけでも有難い!
知らなかったら確認すらできないし
とりあえず、ISPに聴き倒してみる!
サンクス!
380DNS未登録さん:2011/12/07(水) 13:50:56.34 ID:???
そりゃ同じアドレスだと1つだけルーティング変えるのほぼ無理だし
トンネル使ってなきゃ変わるだろう
381DNS未登録さん:2011/12/08(木) 03:45:59.73 ID:???
2つのドメイン(abc.com、xyz.com)を同じ1つのホストに向けているとき、
http://www.abc.com/ で接続した場合と http:/www.xyz.com/ で接続した場合とで、
表示するサイトを分けるようなことは、.htaccessやhttpd.confの設定で可能でしょうか?
382DNS未登録さん:2011/12/08(木) 04:24:00.08 ID:???
バーチャルホストでぐぐれ
383DNS未登録さん:2011/12/08(木) 13:10:25.76 ID:???
ググレカレー
384DNS未登録さん:2011/12/08(木) 14:32:19.25 ID:???
固定IPの契約で
一つ契約するのと
複数契約するのとでは
上位回線速度は変わるのでしょうか???
385DNS未登録さん:2011/12/08(木) 14:43:19.02 ID:???
普通のISPならかわらんだろ。
帯域を増やせる契約になってたらしらんが
386DNS未登録さん:2011/12/08(木) 15:59:02.63 ID:tzDxIF73
回線(会社)とISPを分けて、うまく分散させてアクセスすれば
トータルで少しは効果でるんじゃないかと思います
387DNS未登録さん:2011/12/08(木) 17:30:33.83 ID:???
>>384
話をしやすくするためにいくつか仮定します。

・回線はBフレッツ1本で理論値100Mbps。
・フレッツスクウェアでの速度測定は100Mbpsに近い値。
・ISPと契約したけど、地域IP網⇔ISP⇔インターネットのどこかにボトルネックが
あって、速度測定サイトでの測定では数十Mbpsしか出ない。

という状況の場合、異なるISPを複数契約して同時に使えば
合計100Mbps近くまで出せる可能性はあるよ。
逆に、同じISPで複数契約してもあまり意味はないでしょう。

まあISPによっては、料金の桁が違う別コースを選べば
回線設備のグレードが違ってたりするかもしれませんが。
388DNS未登録さん:2011/12/08(木) 17:36:29.36 ID:???
>>382
神様ありがとう!
389DNS未登録さん:2011/12/08(木) 18:47:52.04 ID:???
ぼくに友達をくれて
390DNS未登録さん:2011/12/08(木) 19:32:59.88 ID:???
>>387
なるほど・・・

複数のIPSと同じところから複数とでは
違う可能性があるって事ですね・・・

グレードの違いは別個の話って事ですね・・・

結局試してみたいと判らないかも知れないけど
そういう手があるなら
別契約も面白そうなのでやってみる!
ありがとさん!
391DNS未登録さん:2011/12/09(金) 01:15:40.34 ID:???
SS型だと該当しないが、100Mbps近く出た時は、
回線を誰も使ってなかった可能性もある。
392DNS未登録さん:2011/12/10(土) 10:41:13.93 ID:???
この間、
NTT光ファイバーの回線が不安定になり
自分の地域周辺で2、3時間程ネットに繋がらなくなりました

この時の自分のHPってどんな感じで表示されますか?
また、対策はどんな感じがいいんでしょうか?
393DNS未登録さん:2011/12/10(土) 12:41:00.01 ID:???
ホスティングがいいと思うが、このスレ的には、ギャランティにするとかNTT以外の線を引いて二重化するとか
394DNS未登録さん:2011/12/10(土) 14:50:42.93 ID:???
IIS7.5で、特定ディレクトリ以下へのアクセスを、別サーバーへ
転送したいのですが、.htaccessだけで実現できますか?
395DNS未登録さん:2011/12/10(土) 16:44:45.10 ID:???
どーでもいいけど.htaccessってApache独自のファイルじゃないの?IISにもあんの?
396DNS未登録さん:2011/12/10(土) 17:27:20.50 ID:???
ZWSにはある。
397DNS未登録さん:2011/12/10(土) 19:02:25.55 ID:HhSl80dR
chrootについての質問です。

bindでchroot環境にしていますが、当然ながらchroot配下のディレクトリにはrootしか入れません。
rootにならないでchroot環境下にある設定(named.confやゾーンフィルなど)やログを確認したいと思い、
chroot以下の必要なディレクトリ/ファイルについて、otherグループに対してr-xの許可を与えています。
これで必要なファイルだけ閲覧ができ、書き込みや再起動などはできないと思っています。

しかし本当にこのやり方で良いのか判断に困っています。(ひょっとしたらchrootになっていないとか)
これについての問題点やこれ以上によい管理方法(rootにならないで必要なファイルの閲覧ができる)があれば
どうか教えてください。 よろしくお願いします。
398DNS未登録さん:2011/12/10(土) 19:34:31.10 ID:???
>>397
そもそもchrootに何を期待してるんだよ。
399DNS未登録さん:2011/12/10(土) 19:57:15.33 ID:???
othersにホイホイ許可を与える運用はクソw
400DNS未登録さん:2011/12/10(土) 20:43:23.94 ID:???
>>397
>chroot配下のディレクトリにはrootしか入れません
これがよく分からないのだが、そういう流儀があるの?
それにbindなら普通はroot以外の権限で動作させるのでは。

そもそもchrootはあるプロセスを閉じ込めるものであって、
chrootしてないユーザを締め出すものではないのだけど。

そうとうな勘違いをしたWebサイトを参考にして構築してたりしない?
401DNS未登録さん:2011/12/10(土) 23:40:40.97 ID:uw5ghB2B
ズバリお願いします。
会社でLinux鯖管してます。このたび被災地の1人事務所に飛ばされました。
そこでLinux鯖を構築することになりました。
用途は、ファイル、ウェブ、メールなど一般的な用途になりそうです。
唯一守れと言われた条件が「24H稼働させるのでエコで頼むな」です。
しかし、自分は今日日のハード事情についてちんぷんかんぷんぱむぽっぷんです。

そこでズバリ、鯖PCはこれにしとけ、みたいなのありますか?今日明日で発注しなければならない情況で・・・
今調べたらNECのExpress5800/Gモデルとかばかりヒットしますがコレでおkですか?
402DNS未登録さん:2011/12/10(土) 23:43:34.29 ID:???
保守付き買っとけよ。
403DNS未登録さん:2011/12/10(土) 23:46:41.58 ID:???
>>402
ありがとう!(*´д`*)そうします。スカっとしました。
404DNS未登録さん:2011/12/10(土) 23:50:35.05 ID:on2plltF
>>397
chrootをなにか勘違いしているような気がします
405DNS未登録さん:2011/12/10(土) 23:57:43.47 ID:???
鯖なんてroot1つだけでいいんだよ!

って思ってた時期もありました。
rm で / を削除するまではw
406DNS未登録さん:2011/12/11(日) 00:13:53.02 ID:???
あんましベンチマーク見たことないから良く知らないけど
SSDって一応のHDDより消費量少ないことになってるんだっけ?
あとCPUも消費電力考えるならAtomとかの方がいいのかね。
407DNS未登録さん:2011/12/11(日) 00:15:02.95 ID:???
スレチ
408DNS未登録さん:2011/12/11(日) 00:21:50.25 ID:???
えー。サーバの消費電力のこと考えるのってスレチなの?
みんな電気代のこと考えないで自宅サーバ立てるぐらい金持ちなの?
409DNS未登録さん:2011/12/11(日) 00:58:54.25 ID:???
>>408
そもそも電気代のこと考えるなら自宅サーバ自体がアウツ
410DNS未登録さん:2011/12/11(日) 01:15:45.94 ID:???
>>409
お客さんが100も来ない WEB、メールなんて数十通、
そんな鯖に TDP 130W の CPU 使うバカは居ないでしょ?

極論すぎるのは分かるけど、それほど大きくはスレチだとは思わない。 ってのを言いたいだけ。

そんなに一々スレチだのなんだの書いてたら、
電力効率を求めて鯖に良さ気な電源を聞くことすら NG なっちまうぜ?
411DNS未登録さん:2011/12/11(日) 01:18:00.65 ID:???
>>409
宅鯖で運用コスト考える事が何故アウトなんだ?
運用上不要なコストをカットしたいと考えるのは当然だろ。
412DNS未登録さん:2011/12/11(日) 01:26:08.34 ID:???
> お客さんが100も来ない WEB、メールなんて数十通、
> そんな鯖に TDP 130W の CPU 使うバカは居ないでしょ?

全俺が泣いたwww
413DNS未登録さん:2011/12/11(日) 01:38:54.94 ID:???
サーセンwwwwwwwww
414DNS未登録さん:2011/12/11(日) 01:43:03.35 ID:???
鯖の CPU のボーダーは 65W だなぁ
出来れば 45W とか 35W とかにしたいんだけど、組み上げるその時に限ってよさそうなのが無かったりする。
最近やっと Pentium3 1GHz から卒業で Celeron 420 に移行しようかってところ (ほんとは Su2300 にしたいんだけどね)

WEB 鯖とかメールとかは余裕だけど、P3 じゃスクレイピングのために5〜6個のスクリプトを10分間隔で走らせてると
ちょっとずつ不満が出てくる。
415DNS未登録さん:2011/12/11(日) 01:44:34.48 ID:???
恐らく1日に100人も来ないページを95WのCPUで運用させててサーセン
416DNS未登録さん:2011/12/11(日) 02:35:03.40 ID:???
自分が我慢できるんならいいんじゃないの?
417DNS未登録さん:2011/12/11(日) 07:33:27.93 ID:???
>>406
今だったらこのSSDかこのHDDを買うかな、ってのを選んで
データシート見るのが一番確実だと思う。

CPUはそれこそ引合いに出されてるベンチマーク記事に
アイドル時の電力測定とかもよく出てるから検索してみたら?
418DNS未登録さん:2011/12/11(日) 08:02:10.32 ID:???
今、自宅サバの勉強でi3のCPUなんだけど
これ、ヤバイって事?
CENTOS6でGUIでとりあえずって考えてたけど・・・
(運用時はCUIにする方向で)

使ってないPCにペン4あるから
それ使おうかな・・・
419西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/11(日) 08:14:46.69 ID:???
>>418
おバカさんハケーン
420西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/11(日) 08:15:45.37 ID:???
>>418
釣りやと思うけどやめとき、それは。
421DNS未登録さん:2011/12/11(日) 08:49:30.14 ID:???
>>420
釣る意味が判らん・・・
422西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/11(日) 09:26:51.76 ID:???
>>421
じゃあアホなだけなん?
423DNS未登録さん:2011/12/11(日) 09:30:53.81 ID:???
えええええー何で電気料考えたら自宅鯖はアウトなの−???
レンタルやホスティングや色々月額計算しても用途によっちゃ激安になるじゃーーーん
全開で一日回ってるわけじゃないし、省エネPCなら電気代月500円前後っしょ
計算してみ
何より、場合によっちゃ馬鹿高くなって業者使ってられない環境の人もいるんじゃに?
http://kunisan.jp/denki/
424DNS未登録さん:2011/12/11(日) 09:36:13.92 ID:???
減価償却期間の5-6年をカップ計算すればもっと正しく月額費用が算出できるねーーーん
425DNS未登録さん:2011/12/11(日) 09:40:46.71 ID:???
>>422
究極のアホのオマエがね(笑)
ドンマイ!
426DNS未登録さん:2011/12/11(日) 09:42:35.07 ID:???
電気代だけじゃなくて本体の価格もあるからな
12Wぐらいの省エネサーバだと24時間稼働しても確かに月500円ぐらいになるけど
本体が2万円ぐらいしちゃうからなあ。
まあ古いマシンを再利用するとかならその辺は気にならないだろうけど。
427西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. :2011/12/11(日) 12:18:27.05 ID:???
>>425
なんですの?
428DNS未登録さん:2011/12/11(日) 15:06:05.48 ID:???
>>423
つか、貧乏鯖主以外は蓮鯖も借りてるんじゃねーの?
429DNS未登録さん:2011/12/11(日) 15:51:13.91 ID:???
うちの自宅鯖はGateway SOLO 3300
ジャンクの再生だけど最近になって液晶のバックライトが壊れたんで
localスクリプトに vbetool dpms off で起動後から液晶消して使ってる。

自分の場合、鯖は無かったら困るもんでもなく単なる趣味,興味の範囲なので
430DNS未登録さん:2011/12/11(日) 17:11:38.73 ID:???
>>427
マジモホーなんだけどやれない?
431DNS未登録さん:2011/12/11(日) 17:13:27.48 ID:???
やりましょう
432DNS未登録さん:2011/12/11(日) 17:15:39.98 ID:???
省エネタイプのジャンクもいいけど、電気代気にするならやっぱARMとか新しいの欲しいな。
長い目でお財布に優しいのと今お財布に優しいのと決断しなければならんが。
433DNS未登録さん:2011/12/11(日) 17:19:35.10 ID:???
HDDのキーンという回転音のせいで耳鳴りが頻繁にする。
434DNS未登録さん:2011/12/11(日) 19:28:45.36 ID:???
↓の辺とか、CPUのTDPは73Wだけど、ワットチェッカー測りでPC全体でも30Wぐらいしか消費しないよ。(アイドル時)
http://nttxstore.jp/_II_P813280396

ARMの10w代には適わないけど、ある程度経験積むまではx86が絶対楽だと思うから、オレはこの辺で運用してるわ。
435DNS未登録さん:2011/12/11(日) 20:32:01.63 ID:???
増設HDD入れてそんなもんなの?うっそーん

こんなページもあったよ
http://kanebebe.dip.jp/

30なら>>434のにしようかな。。。やぱ同じようなサーバ性能なら省エネ一番だよね
436DNS未登録さん:2011/12/11(日) 20:41:02.44 ID:???
HDD増設すれば、そら消費電力は上がるだろうよ。いちゃもん付けられると迷惑だから使わないで欲しい。
おまいは 400MHzのARM機でもファイルサーバに使っとけやw
437DNS未登録さん:2011/12/11(日) 20:51:52.73 ID:???
何息んでるんだか。
438DNS未登録さん:2011/12/11(日) 21:13:41.64 ID:???
ubuntuはいつからARMサポートするんだ・・・?

>>424
そう考えると、省エネPCの消費電力は僅差だから
お家サーバー使用なら、PC本体の値段の方がでかいよね。
15wも30wも変わらないよねぇ・・・
わざわざ1MBあたり超割高なSSDなんかサーバに買うより
低消費電力の激安HDD(2.5incならなお◎)の方がいいよね?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20081127/1010059/?P=2
439DNS未登録さん:2011/12/11(日) 21:16:33.78 ID:???
わらたw
計ってみた人いるんだ
http://club.coneco.net/user/10211/review/13243/
440DNS未登録さん:2011/12/11(日) 21:22:42.30 ID:???
テステス
441DNS未登録さん:2011/12/11(日) 21:37:18.26 ID:???
1GBあたりの消費電力
http://blogs.yahoo.co.jp/chototsu_moushinp/45068384.html

1/4-1/5倍SSDが省エネだけど容量当たり価格が13倍以上orz
メモリやHDDの価格破壊のようにSSDの価格破壊が来るまで
今あるHDD再利用か省エネHDD購入が一番おさいふにエコだね
HDDの平均寿命5年を考えても5年後でいいやSDD^^
こんな感じ?
442DNS未登録さん:2011/12/11(日) 21:49:28.90 ID:???
>>432
俺いつも思い込み過ぎて女に一蹴されてる
LED電球が省エネだって全部変えたら
年間の蛍光灯の消費電力と買ったLED電球の費用全部計算されて数十年かかってももととれないって言われたw
おまけにそんなに省エネ言うならギターのアンプ付けっぱなしにすんなとか
寒い寒いってコタツつけずにダイエットがてらすぐ熱くなるからスクワットでもやれとか
車使わず歩いてコンビ行けとか
風呂は何度も湧かさせずすぐ入れとか
へいへいその通り
443DNS未登録さん:2011/12/11(日) 21:57:44.52 ID:???
>>441
どんな貧乏な時に組んだ鯖でも、鯖用に使うHDDはいつも新品割り当ててるな。
444DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:02:58.00 ID:???
>>442
LEDにすると、点けっ放しでも気にしなくて良くなるから、実際は便利度たかいんだぜ。
445DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:10:46.78 ID:???
>>443
まったくその通りでした
バックアップサーバにお古記録メディアは本末転倒でした

何でも計算しててたまげたw
http://kicsysytem.blog70.fc2.com/blog-entry-191.html
446DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:18:59.20 ID:???
50年先て(@o@)
今と電球の値段も違うだろうよ
それに買ってわざわざ交換するのと切れて交換するのじゃちがうんじゃ?
447DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:25:30.69 ID:???
>>445
今いえに白熱灯も蛍光灯も予備があって、LEDにちょっと変えた。
もう買わずに切れたら白熱灯や蛍光灯入れるわ。
便所や洗面所に白熱灯は全然不経済じゃないんだね。わざわざLED買うより。しょっちゅう消し忘れたらアレだけど。w
448DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:27:32.58 ID:???
自鯖してる人はLEDに手を出すよねw
449DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:28:15.73 ID:???
>>447
流石にもう板違いだから去ね。
450DNS未登録さん:2011/12/11(日) 22:32:59.59 ID:???
>>448
正直真っ先に全部変えた
いいんだ自己満でw
451DNS未登録さん:2011/12/11(日) 23:05:53.79 ID:???
ARMで構築すると何わっと?
452DNS未登録さん:2011/12/11(日) 23:07:42.61 ID:???
多分こっちの方がいい

最強の小型サーバ3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1257208576/69
453DNS未登録さん:2011/12/11(日) 23:26:01.44 ID:???
え?まだインバーター蛍光灯だよ。
さすがに電熱球は無い
454DNS未登録さん:2011/12/12(月) 00:08:22.66 ID:???
電球は全てLED化した。
蛍光灯も徐々にするつもり。
俺の精神衛生上の問題。
455DNS未登録さん:2011/12/12(月) 00:12:02.64 ID:???
で、それが鯖と何の関係があるんだ?
456DNS未登録さん:2011/12/12(月) 00:21:40.03 ID:???
そのぶん鯖に電力を回せるようになる。とか?
457DNS未登録さん:2011/12/12(月) 01:17:06.58 ID:???
そう。ブレーカーが落ちるのも防止できるしね
458DNS未登録さん:2011/12/12(月) 02:50:31.01 ID:???
ブレーカー落ち対策というか、昔住んでた家で寸断が良く起こってたので、ノーパソ流用の鯖ずっと使ってた。
今の家は安定してるから、まともなの使おうかと思ったけど、G4cubeを捨てるのを躊躇ったので、鯖になってもらってる。
ファンレスはいいね。
俺専用サーバなのでスペック不足も特に気にならない。
Windowsのノートもサブ鯖になってる。こいつはAirVideoやらで使ってるが、一台あれば便利だな、常時起動のWindowsは。
459DNS未登録さん:2011/12/12(月) 03:34:12.67 ID:???
ノーパンに見えた
うざ
460DNS未登録さん:2011/12/12(月) 03:36:15.34 ID:???
Windoze使いは表記とか略し方がダサい
461DNS未登録さん:2011/12/12(月) 10:33:23.15 ID:???
いや、俺はマカに近いよ。
しかしノーパソは一般的では無かったのか。すまん、なんの特徴もないノートだったから。
462DNS未登録さん:2011/12/12(月) 10:41:10.32 ID:???
ちょろめとか火狐とか吐き気する
463DNS未登録さん:2011/12/12(月) 14:50:33.77 ID:???
>>459
どうしておぢちゃんの心は汚れるの?

>>458
>G4cube
何ワットなの?
464DNS未登録さん:2011/12/12(月) 14:52:59.58 ID:???
これ?

待機中 最大
32 W 85 W
465DNS未登録さん:2011/12/12(月) 18:26:51.05 ID:???
ntt・・・のがいいじゃん?
466DNS未登録さん:2011/12/12(月) 18:36:04.96 ID:???
板違いだったらスマソ。
画像ファイル以外でもアップロードができるフォーラムを探しているのですが
ご存知の方いらっしゃいませんか?
467DNS未登録さん:2011/12/12(月) 19:30:56.70 ID:???
アップローダ で検索するのはダメなの?
468DNS未登録さん:2011/12/12(月) 19:55:45.61 ID:???
>>466
yahoo box
box.net
両方共無料プランで5gbまで

box.netはグループウェアのような使い方も出来て便利
Yahooもサービス組み合わせればいいけど、サービスごとにページが違うんで不便
こういうサービスは他にも色々あるから探してみ(英語圏が多いけど)
アップロードして放置、管理者の都合や設定で消えてもいいならアップローダ
469DNS未登録さん:2011/12/12(月) 21:27:53.86 ID:???
自宅鯖というかPT2鯖の話なんだけど

PT2鯖(192.168.1.aaa)―――― ルータ兼ONU ――――クライアントPC(192.168.1.bbb)
                 |____
クライアントPC2(192.168.1.ccc)

これだとルータを落とすとTVまで見れなくなるから

PT2鯖(192.168.1.aaa)――――――――クライアントPC(192.168.1.bbb)
                 |____
クライアントPC2(192.168.1.ccc)

こんな感じにできない?
470DNS未登録さん:2011/12/12(月) 21:28:17.69 ID:???
ずれた
471DNS未登録さん:2011/12/12(月) 21:47:44.90 ID:???
省エネ鯖マシンは買ったはいいが、残りの資金が底をつき
しかも初心者でサーバ用メモリについてよくわからずググってみれば
ヒットしたここを見ると付属の1Gのメモリは捨てろという意味ですよね?
お金をかけずにインターリーブ動作するメモリを増設したいという…舐めてますかね?;
普通の激安メモリで組んだら意味ないですかね?
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFGT110b#memory
472471:2011/12/12(月) 21:49:58.90 ID:???
一応使える構成が書いてありました。よく読んでませんでした。スルーしてください。すいません。2度としません。
473DNS未登録さん:2011/12/12(月) 22:38:00.04 ID:HpHlnAHh
>>205

Win7でしかも16GBメモリ積んで何鯖?ゆとり?
474DNS未登録さん:2011/12/12(月) 23:01:07.38 ID:???
>>473窓OSワロタw

書店で日経が出してる「知識ゼロから始めるLinuxサーバーの作り方」
ってのを買ったんだがおまえらこれからヨロシクヾ(゚ω゚)シ
http://www.amazon.co.jp/dp/4822234592
475DNS未登録さん:2011/12/12(月) 23:07:46.88 ID:???
宣伝乙と言いたいです。
476DNS未登録さん:2011/12/12(月) 23:07:55.30 ID:???
>>473
一ヶ月以上前の話になんで今頃…?
477DNS未登録さん:2011/12/12(月) 23:17:35.25 ID:???
>>473
スクショのPCは鯖じゃないよ
動作確認用に取り付けたメインPC

鯖本体は
Xeon E3-1225
H67M-ITX
8GB
4.5TB
EXPI9301CT

まぁ鯖も2008R2だけどな!
478DNS未登録さん:2011/12/12(月) 23:58:21.98 ID:???
タスクバーを上部に配置するMacへの憧れ
うい奴じゃw
479DNS未登録さん:2011/12/13(火) 00:27:59.74 ID:???
Mac使ったこと無いからそもそも憧れるも何も全く興味無いけどな(´・ω・`)
480DNS未登録さん:2011/12/13(火) 01:03:09.24 ID:???
Mac使ってるがWindowsのタスクバーは左か下。
481DNS未登録さん:2011/12/13(火) 01:25:30.37 ID:???
>>474
図書館に購入依頼出しとくノシ
482DNS未登録さん:2011/12/13(火) 01:25:42.72 ID:???
>>479
使ってないから憧れなんじゃね?
使ってるんならユーザーじゃん
483DNS未登録さん:2011/12/13(火) 01:30:47.26 ID:???
LinuxトリでデフォルトGUIがMac系が多いから仕方あるまい
やっぱ普通に使いやすいんだろね
484DNS未登録さん:2011/12/13(火) 03:35:51.27 ID:???
>LinuxトリでデフォルトGUIがMac系が多いから仕方あるまい
これは無い
(旧Mac風のWMはあるがデフォでは無い。KDEはWin似、GNOME2は上下パネル、唯一GNOME3が近いかもしれん)

使いやすいかどうかは使った事無いんで解らんがプルダウンメニューっていうくらいだから上から下に降りるほうが自然だとは思う。
でも矛盾するがKDE3,GNOME1の頃の下部に48pxのパネル、タスクバー2段の構成が一番好きだった。

あとMacのウィンドウから分離したメニューバーは少しでも広く使えて便利だと思うがバカでかいDockは邪魔。

以上
スレ違い須磨祖
485DNS未登録さん:2011/12/13(火) 11:32:50.46 ID:???
>>484
>GNOME

おおかたこれがデフォで入ってる
これってファインダーメニューから何まで旧Macから引用したのは有名なんだけどな
別にマカのように必死にならないけどなw
486DNS未登録さん:2011/12/13(火) 11:42:59.63 ID:???
>>484
>Dock

でかいって自動で形も大きさも自由自在じゃね?
確かDockの中に動画やアプリ動作映像を出したのもMacからだし
このメーカーはかっぱわれるのが宿命だからいいんでね?
下敷きのようなペラペラ半透明のPCなんてWin95が出る前の20年前にビジョンで発表してたし
今でもBMWと同じ値段でMac売ってた道楽感覚なんじゃ?今はどうか知らんがミーハーユーザーってそれっぽいし
487DNS未登録さん:2011/12/13(火) 12:52:38.96 ID:???
上のメニューバーは、あれはマルチディスプレイ使ってる時にストレス溜まるぞ。
各ウインドウにメニューバー配置するほどの余裕が画面に無かった頃の遺物だよ。
488DNS未登録さん:2011/12/13(火) 13:42:01.30 ID:???
厨な質問はここでいいですか?

最近低電力HDDとか目にするんですが、そういった定番自宅鯖御用達HDDはありますか?

つまり
・多少遅くても安くて大容量
・とにかく消費電力で秀逸

購入でも運用でも、低価格化が目的なのでSSD以外で教えてくださいませ。
kakakuコムでは消費電力比較まで載ってないのでちょっと難しいです
489488:2011/12/13(火) 13:45:21.14 ID:???
多分スレ違いだと思うので、ハード板に言って聞いてきます
質問はスルーで。失礼しました
490DNS未登録さん:2011/12/13(火) 14:13:44.88 ID:???
caviar green とかでいいんじゃないの?
491488:2011/12/13(火) 15:05:30.28 ID:???
>>490
ありがとうございます。
これ2個買ってRAID1で行ってみようかと思います
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110430005
492DNS未登録さん:2011/12/13(火) 19:18:46.25 ID:???
今はまだ買いじゃない
もう少しで前の価格まで落ち着く
まるべく必要最低限にして様子見
493DNS未登録さん:2011/12/13(火) 23:52:35.81 ID:???
>>491
>>492 が書いてるように、急務でなければ少し待てば2000円ほどは安くなるかも。 です。
年末年始には流通在庫を潤沢にしようとすると思うんで、余裕があるなら年末年始の商戦に買うのも手かと。
494DNS未登録さん:2011/12/14(水) 00:00:30.17 ID:???
Macは普通に使いやすいがLinuxのGUI環境はKもGも、
未だにMacの猿真似にすらなって無いだろ。
それでもWindows3.1よりはマシだが。
495DNS未登録さん:2011/12/14(水) 03:38:55.52 ID:???
LinuxのGUI環境はXだろ jk
496DNS未登録さん:2011/12/14(水) 08:19:53.90 ID:???
見栄えだのなんだのは要らない。
使いやすさと安定性が欲しい。
497DNS未登録さん:2011/12/14(水) 12:43:22.42 ID:???
そんな事言うと、screen派がアップを始めるぞ。
498DNS未登録さん:2011/12/14(水) 18:35:34.11 ID:???
そもそもXがあれだし

よくあるX画面
http://stat.ameba.jp/user_images/20100615/13/linux-japan/a8/a8/j/o0444033310592290400.jpg

Mac1986年からの〜
http://mactechlab.sakura.ne.jp/Old%20Mac/files/page3_blog_entry127_3.jpg
http://www.unfindable.net/images/kt75/kt75fonts.png

Macのアイコンが右なのは、デスクトップに書類置いたら左上から書き始めるから
ツールや書類は邪魔にならないように右にしたとかどっかで聞いたな
完全にバーチャルな机を見立てたっぽい?
まーすれちなわけで
499DNS未登録さん:2011/12/14(水) 18:38:22.20 ID:???
市場のデスクトップの9割以上が白いポインタなんだから
わざわざXのそれまで黒にすることもないのにな
500DNS未登録さん:2011/12/14(水) 20:29:47.36 ID:???
なんで個人用途に特化したデスクトップが出てくるのか解らんが。
GUIが必要な場面はデスクトップだけじゃないだろ
まぁワークステーションが死語なんだけどな。
つか境界が無くなってデスクトップだかワークステーションだか区別が付かないんだが。
501DNS未登録さん:2011/12/14(水) 21:42:37.04 ID:???
業務アプリならエスケープシーケンスで頑張れよ、Xなんか嫌だよと言われ続けて四半世紀。
営業は何度かGUIを持っていって、客の偉い人にはデモ大成功だったらしいんだが、オペレータから文句上がりまくって未だに特定部門だけキャラクタ版。
502DNS未登録さん:2011/12/14(水) 22:43:34.39 ID:???
そんな化石みたいなのがまだ日本にいたとはw
503DNS未登録さん:2011/12/15(木) 00:15:38.24 ID:???
バッチ処理はコマンドベースの方が楽だもんな。
504DNS未登録さん:2011/12/15(木) 00:20:38.18 ID:???
俺はGUI使いを馬鹿にしてきたCUIマンセー野郎だったが
最近GUIのがらくちんと思えるようになってきた
目が見えなくなってきたんだなw
なれると片手でさくさくやれるからGUIマンセー野郎になっているw
505DNS未登録さん:2011/12/15(木) 00:23:55.55 ID:???
>>498
>Macのアイコンが右なのは、デスクトップに書類置いたら左上から書き始めるから
>ツールや書類は邪魔にならないように右にしたとかどっかで聞いたな

もしそうなら、WindowsやLinuxっなど多くのデスクトップ画面って日本風だな。
右の上から縦書きを初めて、じゃまな筆入れ類は左に置くってwww
506DNS未登録さん:2011/12/15(木) 00:46:56.25 ID:???
>>503
そそ。日がな一日テンキー叩いてるような部署の人が怒り狂う。
電算室とか名前がついてるような。
あと、黒画面を叩いてる事に少し誇りを持ってるっぽい。
507DNS未登録さん:2011/12/15(木) 02:01:44.87 ID:???
激しくコピペしたり、設定が殆ど選択式なら確かにGUIのが楽。
UIに得手不得手があるのは当然だから自分にとって楽な方で使えばいいでしょ。
508DNS未登録さん:2011/12/15(木) 04:10:58.98 ID:???
>>498
>Macのアイコンが右なのは、デスクトップに書類置いたら左上から書き始めるから
多分 x=0, y=0を起点に最初のウィンドウを配置するからじゃね?
x=-0, y=0ならツール類を左に置いてたと思う。
でもそれじゃアプリとWM全部にそれを強制しなきゃならんので、そっちは0:0を優先したとか。
まぁMac使った事無いんで事実はどうだか解らんが。
509DNS未登録さん:2011/12/15(木) 05:15:33.61 ID:???
>>508
Macはわざわざ、デスクトップの右側にアイコンを並べて行く、って特許とってるくらいだから、違うよ。
Windowsは、3.xのファイルマネージャの文化じゃないかな。最少化ってアイコン化の事だったし。
そもそもアプリケーションとツールの境目が不明瞭と言うか、要るもんだから左上なら並べてる、だとおもう。
そもそも左上からだからね。ものの配置って。
510DNS未登録さん:2011/12/15(木) 08:47:25.21 ID:???
学校じゃCUIで習って、まわりじゃほとんどがGUIw
これって仕事先に置いてあるのが時代とともにGUI化してるってこと?
511DNS未登録さん:2011/12/15(木) 08:50:33.69 ID:???
>>508
謎なのは起動するとMacはポインタが左上なのに
Windowsは中央なんだよね
おもしろいです
Linuxha
512DNS未登録さん:2011/12/15(木) 10:13:02.55 ID:???
>>511
Xのポインタは中央
X -configureでも中央だしgdmでも中央だし多分デスクトップ環境関係なくXのデフォルトで中央だと思う
しかしマジくだらねえ話題が続くなw
513DNS未登録さん:2011/12/15(木) 12:12:54.80 ID:???
スレタイが”くだらねぇ質問はここで”だからな
514DNS未登録さん:2011/12/15(木) 12:20:15.44 ID:???
このスレくらいしか動きがないからな。
515DNS未登録さん:2011/12/15(木) 14:18:10.31 ID:???
だがそれがいい。
516DNS未登録さん:2011/12/15(木) 16:38:13.27 ID:???
>>511
左上はこういう理由じゃね?すまん俺の頭では意味不明
http://allabout.co.jp/gm/gc/2977/2/

>>509
ぐはっwそれでMac以外は左側アイコンなのか唖然w
517DNS未登録さん:2011/12/15(木) 17:34:21.24 ID:???
だがそれがいい。
518DNS未登録さん:2011/12/16(金) 08:44:06.89 ID:???
されど全角英数字は解せぬ
お主……何奴じゃ!
519DNS未登録さん:2011/12/16(金) 08:45:46.50 ID:???
ハードディスクは様子見として、メモリは買い時なのですか?
みなさんどれくらい積んでますか?
Ubuntuで動画ファイル&ウェブサーバー構築中です。ブツはよくある5800Gです。
クラフト教室やってるので、過疎よりはちょびっとあるそこそこのアクセスです。
みなさんは家庭内のファイルサーバーと公開サーバーはLANを切り分けしてますか?
520DNS未登録さん:2011/12/16(金) 09:19:43.76 ID:???
>>519
公開サーバはルータ機能のDMZに置いてあるだけ。
521DNS未登録さん:2011/12/16(金) 11:22:10.36 ID:???
>>519
128MB
過疎です LA 0.1超えた事が無い
522DNS未登録さん:2011/12/16(金) 17:15:03.12 ID:???
>>520-521
迷いは晴れDMZ機能に決定しました
心から感謝します(o_ _)o
523DNS未登録さん:2011/12/16(金) 21:05:15.52 ID:???
鯖側で iptable 設定をするのが面倒くさいので、
公開も非公開も同じセグメントに置いててなんら問題ない
524DNS未登録さん:2011/12/17(土) 17:00:53.58 ID:???
ところでサーバにメモリなんぼくらい詰んでる?
普通用途なんだけど、5GBじゃ普通?
525DNS未登録さん:2011/12/17(土) 17:16:04.84 ID:???
Celeron430(シングル1.80GHz)、メモリ2G、HDD80G/1T
Ubuntuで稼動、光回線200M
Web、倉庫、家庭内共有で利用
こんな感じでも全然問題なし
526DNS未登録さん:2011/12/17(土) 17:19:26.14 ID:???
web鯖でも2gbでおk
527DNS未登録さん:2011/12/17(土) 17:48:07.65 ID:???
足りなきゃ追加すればいいだけだし
適当に積んでればいい

ちなみに俺は1GBでメール、ウェブ、DBを動かしてる
528DNS未登録さん:2011/12/17(土) 17:52:09.25 ID:???
96 GB まで載せるとか言ってるこの人たちは何やってる人?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6153318.html
529DNS未登録さん:2011/12/17(土) 17:56:15.97 ID:???
Celeron G1101 (2.26GHzデュアルコア)に4GB×2のせると
標準の1GBは無駄になりますか?
530DNS未登録さん:2011/12/17(土) 18:06:59.04 ID:???
>>529
それはOSによるだろ
531DNS未登録さん:2011/12/17(土) 18:26:19.66 ID:???
うぶんつですが・・・
9Gになればなと
532DNS未登録さん:2011/12/17(土) 19:43:19.85 ID:???
オタ鯖でそんなにどうするw
533DNS未登録さん:2011/12/17(土) 20:13:12.08 ID:???
サービス:WEB、MAIL、SAMBA
メモリ 512MB、CPU Pentium3 1GHz で余裕


今は使ってないけど、昔 Pentium 133MHz、メモリ 256MB で日あたり2000ぐらい
のCGI(perl)へのアクセスは余裕だった
1分に1アクセスでも 1440 だからね。ピークには辛いけど、平均であれば15000アクセスぐらいまでなら
Pentium II あたりでも余裕
534DNS未登録さん:2011/12/17(土) 22:12:29.55 ID:???
>>533
RoRだときびしいきがする
535DNS未登録さん:2011/12/17(土) 23:13:53.22 ID:???
8GB積んでるけど1GBしか使ってないな。
536DNS未登録さん:2011/12/17(土) 23:16:36.87 ID:???
4G積んでたがほぼcachedだったな
537DNS未登録さん:2011/12/17(土) 23:36:06.16 ID:???
最近のフレームワークとやらは重たくてかなわん。
538DNS未登録さん:2011/12/18(日) 00:14:08.64 ID:???
>>537
何G使用してるの?

>>533
マゾ?
539DNS未登録さん:2011/12/18(日) 00:22:12.41 ID:???
個人鯖と仮定してリポのミラーとかメディア配信とかでもやらないかぎりGBも要らんだろ?
だったらcgiやphpなんて微々たるもんじゃん。
540DNS未登録さん:2011/12/18(日) 01:17:36.07 ID:???
要らないけど、1GB未満のメモリなんて買うに値しないだろ。
541DNS未登録さん:2011/12/18(日) 01:21:10.49 ID:???
CP考えるとそうだわな、用途次第でもあるけど
自宅鯖なんだから好きなだけ積んでニヤニヤ眺めてりゃいいんだ
542DNS未登録さん:2011/12/18(日) 01:30:03.65 ID:???
メモリ量なんて使い方次第でしょ。
TomcatとかOracleDBとか大量の常駐プロセスとか動いてると数GBは欲しい。

必要な人はタップリ積めばいいし、必要ないならOS的に十分な量だけ積めばいい。
543DNS未登録さん:2011/12/18(日) 04:24:01.41 ID:???
そうだよ。だから少ない人見てマゾと言い放ちカス的優越感に浸るのが正しい。
544DNS未登録さん:2011/12/18(日) 04:26:28.02 ID:???
>OracleDB

なんだこれ? Berkeleyか? MySQLか?
545DNS未登録さん:2011/12/18(日) 06:04:35.12 ID:???
DB と大規模なフレームワークと JAVA を使わなければ、
ATOM で余裕。
まぁメモリはコスパから考えても、2GB が底辺ってとこなのかな (新規に手に入れる場合)
546DNS未登録さん:2011/12/18(日) 06:34:44.27 ID:???
ほむぺ アフリエイトアドなんてのあったよねw
547DNS未登録さん:2011/12/18(日) 10:54:35.77 ID:???
メモリなんて特に理由がなければ積めるだけ積むだろjk。
548DNS未登録さん:2011/12/18(日) 11:30:09.39 ID:???
人それぞれ使い方が違うのに
どうしてルール作りたがるんだ?
549533:2011/12/18(日) 11:58:34.86 ID:???
>>543
何で必死なの?
俺は自慢じゃないがPen3で128MB
俺と同じ臭いがしたんだ悪い?自分を解き放てよ
550543:2011/12/18(日) 12:00:28.92 ID:???
名前間違ってるし\(^o^)/
551DNS未登録さん:2011/12/18(日) 12:26:36.15 ID:???
メモリ不足を感じたら?
いつでもポチれば翌日ポストに入ってるし
ふた開けてぶっさすだけ
カップ麺作るより体動かさないだろwww

アクセスもないのにスキンやバイブをたんまり買ってニヤニヤ悦に浸るやつ奴らと同じだな
結局しかたないから自分で使うようになるんだ!m9(`_´)9m
552DNS未登録さん:2011/12/18(日) 13:42:49.90 ID:???
HTML とか静的ファイルだけならまだしも、スクリプトが走るとそろそろきつくなってきた
まぁ FastCGI とか導入しろって話だけどさw
553DNS未登録さん:2011/12/18(日) 15:09:18.27 ID:???
>>551
いつでも中にアクセスできるとは羨ましい環境だな。
部屋の真ん中にケースがあるのか?
554DNS未登録さん:2011/12/18(日) 17:46:06.14 ID:???
みんなスイッチ何使ってる?
555DNS未登録さん:2011/12/18(日) 19:08:36.70 ID:???
どこのスイッチだよ
端折りすぎw
556DNS未登録さん:2011/12/18(日) 19:28:51.30 ID:???
あれだろ、自爆スイッチ
557DNS未登録さん:2011/12/18(日) 19:54:40.54 ID:???
  .,ウi、 .,レ'┐      ,,,,,,,,、                       ._,,,,,,,yvx,,   .,+v、  ,xry
 ,F .ilr┛ ゙“”゚》  ..,r'″ ゙゚'┐     ,,,,、 ,/,,父 .,。,xwwv-v=@.l|”゛    ゙b  .l′l  .l, .l
..,″ェ  .,,,、 l,・°.,l°.,,rrx, .゙L   ,,i´ ゙'l。レl .l.』 .|      l:   '|  ._,,,,,,、 ,l  .l| llrr+rト .'━y
Z  lll" .,ll,,,l、 ゙i、 .,l゜ ,,i´  ゙L .'l、  ,「   .゙lli,リ久 :l,,yxrvrr━'° .゙'''゚゚~`,l° ,F  .l .l|      :l
'l,、 l゙  ″.゙° ゙ョ.,l .l° ,,ウi,'l .》 .,l°.,ll,  .゚l,^              ,√ ,ト  l: : l━''''''l .l”″
`l| ,, .,:# .,「 l: : l .,i″.,l'l .』 ,√ .,F.゚k  ゚k             ,l° .,″  ] l: ,r'“”′゙''┐
: 』 l| ,、 .a .』 .レ 《,i″ ,F.l゜ .l`《  ,″ ゙L  ゙ェ      : : : :    ,,「   ゙!i、  』 |.,″.,,,、  |
: 』 l| ”  ._,,,,》 .'l  ` .,i「.,《 ,l′゙l,,《   .゙i、 ,》.l'''“゙゚゚”゙”””””゚] .,√ ,e  .゙'y .』 l:l .《 ,l .l“'″
: 』 lレr'l: : [,,,l|~'l: ゙i、 ,,r" √ .,F  `     ゚t,,l" |   : _,,,,,,,,,,,,,,,》 .√ ,√゙li、  ゚k.| .l:l, '< ,l
: 』 |  《    ┃ .゙゚“゜  `゙l,,√        `  ━''“”゛      ゙'i、,l″  ゙L,r°|,,_.ド゙l,,、 .,,l°
: ヤ〃  ゙'━-+'"       `                      ゙°   .″  `~゜ .~゚゚~
     、,,          ,、,,__     .、,,_          ,、_
      〉'Z_,,,-、   个i、 `l .〔    │,i´     个'!  │〔   ヒ-rニニ'^ッ
     ,/,―''',! /′  .| |   | .|     :| |-、,,,_    .| .|  .| .|    `"  ,/ /
   .,ィノ'  丿,i´   〈│  .| .|     .| | `''-,,j   〔 |  .| l゙     .,/,,r'、
      .,r' /     `'  /丿     | l゙       `'  丿l゙    _,/,r' `ヾ-、
    ,r;=゙‐'゛       ,ィ=‐"     .ヽl゙       ,ィ='‐′   .,r广    ヽ_)
558DNS未登録さん:2011/12/18(日) 21:44:14.00 ID:???
部屋の電気のスイッチか?
559DNS未登録さん:2011/12/19(月) 04:43:37.86 ID:???
ゴルディオンハンマー承認スイッチか
560帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島(横濱):2011/12/19(月) 17:43:43.56 ID:XWUKhFPO
今、まともなサーバーは Googleのみ。
確認するべき。

Googleで
インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 自民党 立て籠 人質(又はハッキング)
を検索して 各方面に連絡お願い致します。

インターネットテレビ 自分の本名 8桁の生年月日
で自分の犯罪も分かるかも。

掟破りのコピペ犯は私です。
犯罪解決の為に 朝鮮人と華喃 少頭劣一族=蔗冽一族と日本中…更にGoogleで御覧の世界中の方々に閲覧して頂いております。
2チャンも私が貼る場所は閲覧して頂いております。
人質は 世界中の国のトップと国連とFreemason 全メンバーですから…日本中愚か者ばかりで嘆かわしい限り。
561DNS未登録さん:2011/12/19(月) 19:16:44.22 ID:???
自宅鯖1台壊れたー。

電源交換すれば治るとは思うけど、もう捨ててもいいかな?
セレリン400MHzだし。12年修理しながら使ってた。
562DNS未登録さん:2011/12/19(月) 20:19:40.05 ID:???
>>561
鼻毛買え
563DNS未登録さん:2011/12/19(月) 22:59:46.56 ID:???
うちのK6は2年前に捨てちゃったわ、物持ちいいなあ

その性能で事足りる用途なら他の鯖に兼任させるなり
もしくは同環境をVMで再現するのも楽そうだけど
このスレ的には限界まで動かしてみてほしい
564DNS未登録さん:2011/12/19(月) 23:03:18.92 ID:???
世の中から人生色々教わったけど
生きてる尊さ知ってから
今一瞬一瞬が珠玉の時間なんだって実感する
それまで時間=お金だから自己満で時間を無駄にしてはいけないって戒めてきたのが
今は時間はお金なんかじゃ買えないって言うのに変わった

つまり鼻毛買え

鼻毛って何ね?
565DNS未登録さん:2011/12/19(月) 23:07:25.58 ID:???
鼻毛ってなに?
566DNS未登録さん:2011/12/20(火) 01:03:05.64 ID:???
>>561
データ読めるうちにリプレースしとけ。
電源買う金で鼻毛買えるぞ。
567DNS未登録さん:2011/12/20(火) 02:28:55.10 ID:???
鼻毛カッターがおまけで付いてくる鯖機だってよ
ヲタ用語だ気にすんな
568DNS未登録さん:2011/12/21(水) 23:26:42.48 ID:???
おい 鼻毛キタぞ 12800
http://nttxstore.jp/_II_P813678778
569DNS未登録さん:2011/12/22(木) 04:37:28.89 ID:???
570DNS未登録さん:2011/12/22(木) 08:31:08.62 ID:???
鼻毛スレ?見たら、必要もないのにパブロフ犬のようにポチるオタ化住民たちがたくさんいた。
PCの目的が買うことになっててNTTXサイトに人生振り回されてるのを見た。そしてすぐヤフオクに。。
日本の経済をこんな末端オタが無駄に支えてるんだなぁとしみじみおもたわ。
エコと言いつつ買ってから用途を考えるとか既に病気やカルトだわなw
571DNS未登録さん:2011/12/22(木) 14:50:12.44 ID:???
みんな悩んでいる?
572DNS未登録さん:2011/12/22(木) 14:57:28.93 ID:???
鼻毛っていうのか。なんか欲しいな。
573DNS未登録さん:2011/12/22(木) 18:33:26.58 ID:UrAH6mbY
自鯖に、xamppで、Apache+Mysql+wordpressを入れています。
バーチャルホストを使いa、b、c、3つのドメインを1つのパソコンで管理しています。
フォルダ的には、
C:/xampp/htdocs/a/、C:/xampp/htdocs/b、/C:/xampp/htdocs/c/の3つです。
で、
通常ですと、http://localhost/にアクセスすると、Apacheの管理画面にアクセス出来ます。
でも、それだと他人にハックされそうな気がして、
http://localhost/にアクセスすると、aのドメインに飛ぶように設定しました。
で、その設定を元に戻したいのですが、どうすればいいでしょうか?
私はバカなのでどんな設定をしたのか忘れてしまったのです。
よろしくお願いします。
他スレでも質問したのですがレスが付かないのでこちらにも書いてみました。
574DNS未登録さん:2011/12/22(木) 18:43:04.76 ID:???
>>573
どんな設定したかなんて誰も分からないんじゃないの?
ubuntu なら /etc/apache2/sites-available/default に設定ファイルがあるけど、
windowsは、どこに設定ファイルがあるのかわからない。
とにかく、設定ファイル探して、その中見ればいいのかもしれない。
575DNS未登録さん:2011/12/22(木) 21:19:47.96 ID:???
>>569
どう考えても鼻毛はPC一般なわけねーだろw
巣はこっちや
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/
576DNS未登録さん:2011/12/22(木) 21:20:05.73 ID:???
鼻毛鯖はNECの宣伝費。
577573:2011/12/23(金) 02:16:51.42 ID:UF/gM6IC
>>574
レスありがとうございます。
つか、
http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/vhosts/name-based.html
>マッチするバーチャルホスト が見つからなければ、マッチした IP アドレスの リストの最初にあるバーチャルホスト が使われます。
この状態なんですよね。
http://localhost/に行くと、黄色とオレンジのApacheの設定ページに行かないで、
「リストの最初にあるバーチャルホスト」に飛ばされるんですw
578DNS未登録さん:2011/12/23(金) 06:21:31.45 ID:???
>>577
ServerNameを未設定な設定を作れば、
それがデフォに使われるよ
579DNS未登録さん:2011/12/23(金) 06:24:33.79 ID:???
あぁ、違うや。
俺もバーチャルホスト設定してるけど、
ServerName未設定を先頭に持ってきて、
ip直打ちとかでアクセスしてくる人を真っ白ページへ飛ばしてたんだった。
だから、先頭に何か作ればいいんじゃない?
580573:2011/12/23(金) 10:19:39.68 ID:UF/gM6IC
>>579
レスありがとうございます。
つか、結局、
xampp\apache\conf\extraの
httpd-vhosts.confファイルに書いたバーチャルホスト全部をコメントアウトすると、
http://localhost/で、黄色とオレンジのApacheの設定ページに行けました。
でも、どっか違うファイルのどこかをいじっちゃったんですよね俺はw
581DNS未登録さん:2011/12/23(金) 11:43:25.39 ID:???
自分で弄った部分を覚えてないんじゃ最初からやり直したほうがいいんじゃね
んで次は変更点を覚えておくこと、頭に入れる自信が無ければメモに残す
582DNS未登録さん:2011/12/23(金) 12:28:38.81 ID:???
XAMPP とかは、多少分かってる人が楽するためとか、
とらあえず動けばいいって人が使うものだ。
簡単に扱えると思ったら大間違いやよ。
583DNS未登録さん:2011/12/23(金) 22:11:58.49 ID:???
自宅鯖にゲーム鯖やらファイル鯖・web鯖にしてたら、転送量増大で
「お前のせいでトラフィック専有して他の客が迷惑してんだよゴルァ」メールが来た…

1日10Gって少なすぎだろう
今回は大目に見るけど、次やったら書面の提出が必要とか…

お前らってどのISP使ってる?
規制されにくいISPってあります?

これを機に乗り換えようと思ってるんで教えて下さい
584DNS未登録さん:2011/12/23(金) 22:21:18.78 ID:???
フレッツはISPごと、KDDIは送信30GB制限だな
さすがに10GBで専有扱いはバックボーンがあんまりすぎる
585DNS未登録さん:2011/12/23(金) 22:53:06.24 ID:???
wakwakで1日10G超えてるが(毎日ではないけど)特に何も言われないし制限もされてないな
583はどこのISP?
586DNS未登録さん:2011/12/23(金) 23:33:45.39 ID:???
つか、そんなとこさっさと解約しちまえ。
587DNS未登録さん:2011/12/23(金) 23:34:25.06 ID:???
10GB超えるな、ってのはそこそこ話は聞ね。
非ベーシックなプランに入ればいけることが多いけど、
バカ高いからさくらVPSとかに逃げるのが手の一つ。

ちなみに全然書き込みないけど・・・
自宅鯖の回線・プロバイダ総合スレッド
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1133031923/l50
588DNS未登録さん:2011/12/24(土) 12:46:38.67 ID:???
centos6の
/etc/xinetd.d の設定について聞きたいんだけど・・・

手元の本には
/etc/xinetd.d/【以下の各ファイル】
と、あるので
/etc/xinetd.d/vsftpd と入れたら、ファイルが無なかった・・・
と、言う事は新たにファイルを作るって事ですよね?

例えばvsftpdの設定をしたい場合は
/etc/xinetd.d/vsftpd
と言うファイルを作り
/etc/xinetd.d/vsftpd内の設定をすれば
それだけで反映するのでしょうか?
(設定内容は本を参照って事で・・・)

それとも、それを作った上で
xinetdの何かのファイル上に、
/etc/xinetd.d/vsftpd と関連付けさせるトコがあるのでしょうか?

589DNS未登録さん:2011/12/24(土) 12:56:04.76 ID:???
>>588
/etc/xinetd.confに
includedir /etc/xinetd.d
みたいな行がある・・・はず。この配下のファイルを読むよ、という意味。
なので新たにファイルを作るだけでOK。
(もちろんxinetdの再起動はしてね)
590DNS未登録さん:2011/12/24(土) 13:15:59.94 ID:???
>>589
なるほど、判りました!
サンキューです!
591DNS未登録さん:2011/12/24(土) 14:11:58.94 ID:???
>>583
auoneもniftyもぷららですらP2P常時接続10G以上で苦情なんてこねぇよw
勝手に絞られるだけ
どこのばいだ?
592DNS未登録さん:2011/12/27(火) 17:11:03.26 ID:???
FTP ・ SSL についてだけど

CENTOS6でサーバー起動
で、SSLの設定をするとして
( /etc/vsftpd/vsftpd.conf とかに )

サーバー側で設定したら
クライアント側でも設定が必要なの???

ちなみにFFFTP使ってるんだけど
593DNS未登録さん:2011/12/27(火) 17:17:17.13 ID:???
クライアントでSSLを使う設定をしろ
594DNS未登録さん:2011/12/27(火) 19:37:46.74 ID:???
>>592
開発終了したソフトをいつまでも使うなよ
595DNS未登録さん:2011/12/27(火) 19:44:56.97 ID:???
何言ってんだこいつ
596DNS未登録さん:2011/12/27(火) 22:33:00.32 ID:???
情弱が偉そうにw
597DNS未登録さん:2011/12/27(火) 23:16:58.57 ID:???
とは言え全角だからなぁ
598DNS未登録さん:2011/12/27(火) 23:35:31.73 ID:???
>>594-597
おまえらかたまりでどんだけ情弱なんだよwwwwwww
599DNS未登録さん:2011/12/27(火) 23:39:44.52 ID:???
>>592
>FFFTP

全角で とか書いてんじゃねーよww

できるやつは
はははかせ って書くんだよタコ これ業界用語ナ
600DNS未登録さん:2011/12/27(火) 23:41:11.35 ID:???
ちなみに俺の開戦は ちしとり な
601DNS未登録さん:2011/12/27(火) 23:42:27.93 ID:???
かかってこいや禿げ
602DNS未登録さん:2011/12/27(火) 23:51:58.23 ID:???
FFFTPでftp over sslとな?
またまたご冗談を
603DNS未登録さん:2011/12/28(水) 03:31:45.72 ID:???
FFFTPじゃSSL通信できないでしょ
604DNS未登録さん:2011/12/28(水) 03:54:50.39 ID:???
ヒント:引き継がれた FFFTP
605DNS未登録さん:2011/12/28(水) 03:55:50.84 ID:???
over SSL は FileZilla使えよ、クラサバどっちも
606DNS未登録さん:2011/12/28(水) 09:46:23.59 ID:???
しばらくぶりでここに来た
頼まれて事務所のウェブやメールサーバーを構築してやんなくちゃならないんだけど
今そこそこ商用で耐えうるソフトって何?まだsendmailとか?多分ウェブは定番でいいと思うんだが

サーバーもLinuxではやりのUbuntuかCentでやってみたいなと思ってる
でも調べたらセキュリティならこんなのがいいとか。テキトーになんか言って
http://japan.internet.com/webtech/20110906/4.html
607DNS未登録さん:2011/12/28(水) 10:06:18.63 ID:???
sslの設定がうまくいかないので質問…
本を参考にしながらやってるんだけど、途中で本とは違う反応できない…

◆ 本の手順 ◆
1インストール
yum install mod_ssl
2鍵の削除
rm /etc/pki/tls/private/localhost.key
3証明書の削除
rm /ctc/pki/tls/certs/localhost.crt
4鍵の作成
openssl genrsa 1024 > /etc/pki/tls/private/localhost.key
5アクセス権の変更
chmod 400 /etc/pki/tls/private/localhost.key
6証明書の作成
make testcert
=長文なので省く=
7設定ファイルの再度読み込み
/etc/init.d/httpd reload

全てスーパーユーザで操作
6の操作を行うと
make:*** ターゲット 'testcert' を make するルールがありません. 中止.
と出て、先に進めない…どうしたらいいのでしょうか?
608DNS未登録さん:2011/12/28(水) 12:13:32.97 ID:???
>>606
商用をそっくり移植してるCentOS以外糞だから
Ubuntuでサーバー建ててるのは素人自宅オタ以外いがいおらんわw
商用用途なら安定安全信頼が最重要項目
Debianも何度も再起動させてる連中を見るとCentOSに劣るよ
実際商用フリーはCentOS一択になる
この板でレス読んでれば使い込んでる人間が殆どこれなのがその証明
四六時中パッチ当てさせられるようなオタ御用達ウンコで時間を無駄にするなよノシ
609DNS未登録さん:2011/12/28(水) 12:29:48.60 ID:d361kBt0
>>607
パスが通ってないんじゃないの?
610DNS未登録さん:2011/12/28(水) 12:56:05.75 ID:???
>>607
make前にcd /etc/pki/tls/certsとかしてるよね。
/etc/pki/tls/certs/Makefileにtestcert:で始まる行がなければ、
参考にしてる本と使ってる環境に違いがありそう。
解決しなければ、本が想定しているOSと今使ってるOSに差がないかどうかと、
cat /etc/redhat-release
pwd
make testcert
の出力を全部晒してみてください。
611DNS未登録さん:2011/12/28(水) 13:32:47.27 ID:???
>>610
ズバリです!

解説部分には
次に新たに証明書を作成します
/etc/pki/tls/certsディレクトリに入って・・・
= 省略 =

意味が判らず、ずっと検索して調べたのですが
そういう事だったんだ(激怒)
全然説明が足りない本だ(他の点でもそうだったし)

有難う御座いますwww(号泣)
612DNS未登録さん:2011/12/28(水) 16:43:41.96 ID:???
>>608
普通は、あんまりfreeな必要も無いしね。
今の会社はRHEL使ってるよ。
昔バイトしてた頃に面倒見てたサーバはBSDでよく混乱したけど。
流れで、ちょっと違う色も味わった方がいいかな、って感じで、前から自宅鯖はDebian。
今の鯖はPowerPCなので、更にDebian以外の選択肢が無い。
613DNS未登録さん:2011/12/28(水) 16:47:00.72 ID:???
>>611
ディレクトリに入る説明が書いてある本なんか有るかよ。
「デスクトップのマイコンピュータを開いてCドライブをダブルクリックしてください」
ぐらい低レベルだぞ。
激怒すんならお前の無知に激怒しろよ。本に当たるな。
614DNS未登録さん:2011/12/28(水) 17:12:36.14 ID:???
>>613
在日ニートはそうやって当たるのか?
こわ・・・(苦笑)
へいへい(笑)
615DNS未登録さん:2011/12/28(水) 17:27:49.47 ID:???
すげえ>>613がどんな人間かまでわかっちゃうとは
makeの意味知らなくてもそっちのほうがすげえやw
616DNS未登録さん:2011/12/28(水) 17:35:37.45 ID:???
へいへい、火病好きの在日ちゃん(笑)
こっちが世間的にはもっと怖いわ(爆)
617DNS未登録さん:2011/12/28(水) 17:57:25.49 ID:???
え、>>613なんだけど何で在日とか言って叩かれてんの?
ってか本の内容が理解出来なかったら、「本が不親切」って思う前に、自分の未熟さを思い知って、
この本は自分の身の丈にあってないから身の丈にあった本探そうとか、自分を伸ばそうとか、
とにかく本に激怒する前に自分に対して何か感情が湧くと思うんだけど。
で、さっきは書かんかったが、そんなレベルでSSLとか言ってる場合じゃねーんじゃねーの?
OSのオペレーションすら知らないってそんなサーバ管理者ありえないぞ。
618DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:00:23.89 ID:???
工作レスで他人の振りも演じながら、また出てきたのか(苦笑)
別に知らない事は恥でもないが
煽っておいて、反撃されて
それでネチネチしてるお前はアホでマヌケでスケベのチョンだよ(苦笑)
それと管理者じゃなくて勉強してるだけだ馬鹿!!(笑)
低脳乙!(爆)
619DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:07:48.50 ID:???
おいおいなんでキレてんだよ……わけわかんねーよ
勉強してるなら、基礎が全然ダメだと思わなかったのか?
思わなかったなら、残念だけどセンスないか気持ちが足りないか、思い上がりでそれ以上伸びるとは思えないから、今すぐシャットダウンして明日からバスケでもやれよ。
知らない事は、恥ずかしい、変えないと、知らないと、と言う気持ちがあってこそ、恥じゃ無いんだよ。
知らない事を恥ずかしがるな、って言葉を都合のいいように曲解するな。

ってかな、勉強中()とかどうでも良くて、
誰でもそのサーバの管理者なんだよ。外に出ればさ。
620DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:16:25.17 ID:???
ご覧ください、これがゆとりです
621DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:21:02.71 ID:???
と、在日ニートが連投で工作と・・・
(長文だから読むのメンドクサw)

で、次はどんな工作するんだ???(苦笑)
(馬鹿でスケベのチョンだから怒りはおさまらないだろうけどw)
622DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:22:30.48 ID:???
なんかさー、ロートルは頭がカタいとか、わかるように話す責任があるとか言われるなら俺ももうちょい言い方考えるよ。
こりゃ無いよ。単にバカの一つ覚えの様にチョンチョン吠えてるだけじゃないか。
イラっとするより先に哀しくなる。
申し訳なさそうにする、とか、恥ずかしがって見る、とか、反省してみせるとか、
一定のポーズを見せる事すら出来ないの?
623DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:24:15.24 ID:???
>>621
怒ってないよ。
それで大丈夫なの?って責めてるだけ。
624DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:29:35.51 ID:???
と、在日ニートがまた涙目で連投???
懲りないねぇ(苦笑)

(ま、馬鹿でアホでスケベの在日ゆとりニートだから仕方ねーけどw)
625DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:33:19.80 ID:???
>>613,617,619,622は俺だよ。IDだしとくわ。
これ位言われただけで何なの。
こう言うこた言いたかないが、自分の非を責められて、関係無い事でレッテルを貼って、相手の発言の内容を無視して、とにかく叫びまわるって、それが朝鮮人そのものじゃないか。
626DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:33:57.18 ID:gkvOe36k
下がってしまった。これでID出るかな
627DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:44:16.45 ID:???
>>625
なんで見ず知らずの馬鹿が責める権利あるの?
意味不明(笑)
そういう自意識過剰の精神がチョンそのものだよ(苦笑)
ばっかみたいだ
で、俺は遊びであだ名を付けてあげただけだのに
怒ってネチネチしてるもんなー

ま、面白いけどね(苦笑)
良かったな!無駄に怒れてさ!
628DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:45:14.37 ID:???
どう考えてもおっさんが正しい
629DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:46:06.74 ID:???
と、工作中の在日ゆとりニートか(苦笑)

ご苦労さんw
630DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:48:58.22 ID:gkvOe36k
>>627
もう無理すんなよ、悪かった悪かった。
まあ二回位、guiとかapt/yumを一切使わずにセットアップしたら、自ずとmake位使えるようになるよ。
631628:2011/12/28(水) 18:50:41.24 ID:3UDYuh9i
おっさんが可哀想だから俺もageといてやる
632DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:51:46.06 ID:???
と、涙目でカキコするスケベで馬鹿の在日ゆとりニートでしたとさ!(笑)
633DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:52:04.07 ID:gkvOe36k
あ?
634DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:52:56.02 ID:???
ID工作しながら
【これが真実】ポーズか・・・(苦笑)
やれやれ

で、在日ニーとはまだ工作するのか?
アホ草w
635DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:57:16.75 ID:gkvOe36k
>>634
引くに引けないんだな、いや、いいよ。
わからんでもない。
もう、敵が見えてもないんだろ。工作とか、どう工作なんだよwわけわからんw
一回、パソコン切って気分転換して、別人になれよ。
636DNS未登録さん:2011/12/28(水) 18:59:21.83 ID:???
と、自分の気持ちを語った馬鹿でスケベの在日ニート君でしたw
(ホントにバレバレの工作だけは好きなんだね・・・馬鹿ですか? (爆) )
637DNS未登録さん:2011/12/28(水) 19:23:40.86 ID:???
こいつ会社で煙たがられてるんじゃないか?
638DNS未登録さん:2011/12/28(水) 19:29:44.55 ID:???
涙目で工作しておさまりの付かないお前がだろ?(苦笑)
639DNS未登録さん:2011/12/28(水) 19:33:38.88 ID:???
いやID:gkvOe36kの方の事を言ったんだが
640DNS未登録さん:2011/12/28(水) 19:35:06.61 ID:???
同じ人なのにねぇ(苦笑)
(てかまだおさまらないから工作か・・・バレバレだなw アホ草w)
641DNS未登録さん:2011/12/28(水) 20:40:07.55 ID:???
固定IPで安いのを選ぶ時
どういうプロバイダやIP契約を検討しますか?
642DNS未登録さん:2011/12/28(水) 21:16:37.29 ID:???
固定で安いのってなったら、もうそんなに選択肢無いんじゃないの?
逆に、評判の悪いところ避ければそれでいいんじゃ?
643DNS未登録さん:2011/12/28(水) 22:13:25.22 ID:???
win apache2.2.21だけどopensslのやり方がよくわからない。
genrsa -des3 1024 > server.key
server.keyを作成する時、暗号化された文字列は出て来るけど、これをどうしたらいいかわからない。
メモ帳に貼り付ければいいの?それとも何処かにファイルが出来てるの?
644DNS未登録さん:2011/12/28(水) 22:21:49.39 ID:???
>>643
リダイレクトでファイルに落とせば?
645DNS未登録さん:2011/12/28(水) 22:25:24.52 ID:???
あれ、よく考えずにリダイレクトしろって言ったが、> server.keyしてるんならエラー出力しか画面に出ないんじゃね?
> server.keyが効いてたらカレントディレクトリに出来てるハズだけど。
646DNS未登録さん:2011/12/28(水) 23:03:31.31 ID:???
>>645
openssl.exeのあるフォルダbinって事でいいのかな?
binには何も出てこないしerrorも出ない
リダイレクトはどうすれば良いのかよくわからない
コマンドの使い方も良くわかってない初心者ですまん
647DNS未登録さん:2011/12/28(水) 23:07:08.77 ID:???
コマンドプロンプトからやってる?
その時の、C:\ほにゃらら\binなら、そのほにゃらら。
リダイレクトってのは、コマンドの後ろに、「>ファイル名」で、標準出力の内容をファイルに落とせ、って指定できる、その事。
648DNS未登録さん:2011/12/28(水) 23:40:09.32 ID:???
>>647
コマンドからやってましたが結局出力されず、メモ帳に直接貼り付けてconfにおいたら出来ました!!
ありがとうございました。
649DNS未登録さん:2011/12/29(木) 00:01:51.08 ID:???
>>612
いえ自分もPPCで自宅鯖Debianマンセーです(^^)人(^皿^)ゞ
650DNS未登録さん:2011/12/29(木) 00:27:53.28 ID:???
>>648
それでもいいよw
改行コード、EOFが問題にならんならそれでおk。こんな事言うと真面目な人に怒られるが。

>>649
いやはや、あの「再起動が必要です」だけはなんとかならんかね。文言だけでも。
「更新がありました。再起動すると最新のカーネルが適応されます」位の文言にならんもんか。
651DNS未登録さん:2011/12/29(木) 01:47:49.90 ID:???
出来たと思ったら、apacheにkeyファイル読み込めねーよ言われたから、apache再インストールして最初からやったら普通すんなりいった。
やっぱりメモ帳はダメ見たいw


652DNS未登録さん:2011/12/29(木) 02:34:44.33 ID:???
そもそもメモ帳で作業できる神経がすばらしいと思うw
653DNS未登録さん:2011/12/29(木) 02:53:00.53 ID:???
たいそうあやかりたいw
654DNS未登録さん:2011/12/29(木) 22:09:06.23 ID:???
たまにheadとechoとtailで作業せざるを得ない時はあるよね。
あとBS禁止とか。
655DNS未登録さん:2011/12/30(金) 03:26:29.64 ID:???
苦肉の策で BS が利かない環境で編集してるときの辛さは異常www
656DNS未登録さん:2011/12/30(金) 04:44:26.69 ID:???
>>655
あるある、
上の命令で、バックログ乱れるからNGね。とか。
657DNS未登録さん:2011/12/30(金) 06:22:22.62 ID:???
bsってなんですか?教えてください。
658DNS未登録さん:2011/12/30(金) 08:55:49.60 ID:???
Back Space
659DNS未登録さん:2011/12/30(金) 10:41:49.33 ID:kq5v4rW9
>>656
colじゃだめなのか?

660DNS未登録さん:2011/12/30(金) 15:15:51.85 ID:???
Broadcast Sattelite
661DNS未登録さん:2011/12/30(金) 15:26:31.84 ID:???
>>659
ログに手を加えたらログの意味が無かろう。
大体、こういう事要求してくるのは根幹のシステム変更とか。
作業報告自体に、エビデンスとして作業ログ全部提出しろとか、そんな感じになってる。
662DNS未登録さん:2011/12/30(金) 16:14:20.45 ID:???
複数のIPアドレスを使う為の設定方法を聞きたいんだけど
一つは動的IPのISP
もう一つは固定IPのISP ← 新規契約

でCTUで新規契約したトコからアカウントもらって
それを設定したんだけど、繋がらない・・・

これってPPPoEで2セッションに設定?してから
アカウントを入れるの?
663DNS未登録さん:2011/12/30(金) 16:39:22.08 ID:???
CTU単独で複数のルーティングって出来たっけ?
664DNS未登録さん:2011/12/30(金) 18:18:19.50 ID:???
>>662
「CTU マルチセッション」でググったらやってる例が出てきたよ。
そのままあなたの環境に適用できるかは分からないけど。
665DNS未登録さん:2011/12/30(金) 18:36:33.37 ID:???
>>664
マルチセッションと別のキーワード入れたら出てきた!
サンクス!
666DNS未登録さん:2011/12/31(土) 00:21:49.50 ID:UT+fIWHB
パソコン1台だけなんだけど鯖にして普通に使えますよね?
667DNS未登録さん:2011/12/31(土) 01:50:06.23 ID:???
>>666
どういう鯖かによるんじゃないか?
自分専用鯖にするならなんとでもなるだろうが、公開するとなると、リブートとか色々制限かかるぞ。
668DNS未登録さん:2011/12/31(土) 04:41:19.60 ID:???
何にも考えず運用してみてそれから考えればいいんじゃね?
にっちもさっちもいかなくなったら最初から無理だったってこと。
669DNS未登録さん:2011/12/31(土) 04:59:28.42 ID:???
自分用とか身内だけみたいな、ごく小規模なんだったら何とでもなるだろうけど
不特定多数に対しての公開鯖ならやめたほうがいいと思うよ
670DNS未登録さん:2011/12/31(土) 07:32:53.73 ID:???
>>667
例えば常時公開する鯖は一台で
予備の一台ってのはどうなの?

メンテする前に予備の一台を立ち上げてから
公開したヤツを電源落とす・・・とか
671DNS未登録さん:2011/12/31(土) 09:35:41.28 ID:???
ちゃんと中身を同期できるならいいんじゃね?
672DNS未登録さん:2011/12/31(土) 12:59:49.44 ID:???
本系?バックアップ系の切り替えは思ってるよりトラブルぞ
673DNS未登録さん:2011/12/31(土) 13:35:49.00 ID:???
まぁ、金もらってないなら予備系なんか考えず予告して落とせば良いだけ。
674DNS未登録さん:2011/12/31(土) 17:03:46.56 ID:???
矢田
675DNS未登録さん:2011/12/31(土) 21:42:01.53 ID:???
亜希子!!
676DNS未登録さん:2012/01/01(日) 00:27:24.00 ID:EEPo+BX9
ご丁寧にありがとうございます。マインクラフトで24時間鯖を運営したかったので質問しました。もう少し勉強してから来ます。
677DNS未登録さん:2012/01/01(日) 01:00:39.46 ID:Qs+gL1E4
PCが一台あまったので、携帯や出先から見れるようにhttpサーバを
04WebServerで作っています。
ですが、最近日本語の2バイト文字が使用できないことがわかり不便だなぁ・・と
思い、鯖ソフトを変えたいと思いました。
でもapacheはなにかむつかしくて挫折してしまったし、04WebServerぐらいお手軽で
鯖が作れるソフトのお勧めはありませんか?
678DNS未登録さん:2012/01/01(日) 02:12:17.94 ID:???
IISでいいじゃん
679DNS未登録さん:2012/01/01(日) 02:16:06.84 ID:???
頑張ってapacheが一番いいとは思うが。
本当に真面目にupdateするならIISが分かりやすいんじゃ?
俺はプロキシとしては未だにBlackJumboDogも使ってる。
680DNS未登録さん:2012/01/01(日) 02:53:54.22 ID:???
BlackJumboDogナツカシス
まだメンテされてんの?
681DNS未登録さん:2012/01/01(日) 03:37:15.30 ID:???
されてるどころか、本家で.net化されてるよ。
.net版にはまだまだ不満だが、仕方あるまい、移行しなきゃな、って感じ。
682DNS未登録さん:2012/01/01(日) 06:07:10.60 ID:An36cxQu
683DNS未登録さん:2012/01/01(日) 08:21:48.92 ID:???
バーチャルホストに初めて挑むんだけど
判らない事があって・・・

◆ 今のサーバの状態 ◆
動的IP1つで
一つのサーバで1サイト表示

◆ やりたい事 ◆

動的IP1つ ・ 固定IP1つで
一つのサーバで2サイト表示

名前ベースとIPベースがあるのですが
どちらでもできますか?

それによってNICへの設定は
どうやる方が適切なのでしょうか?
684 【1093円】 :2012/01/01(日) 09:55:53.03 ID:???
固定IPで公開してるサイトは動的IPでアクセスされたらまずいの?
685DNS未登録さん:2012/01/01(日) 10:38:54.90 ID:???
>>684
動的IPをDNS登録でやれるのは判ったんだけど
そこを使うには色々制約があって
それで自由にやれる固定IPが一つだけどうしても必要なんで

ぶっちゃけるとエロネタ?の話を満載にしたブログや
そこにリンクさせる掲示板をやりたいので

関係ないんだけど1093円って
固定IPの月額の値段???
(どうでもいいからこれはスルーでいいんだけど)
686DNS未登録さん:2012/01/01(日) 10:39:20.81 ID:???
DNSじゃなかった
DDNSだ!
687683:2012/01/01(日) 14:08:26.85 ID:???
ズコバコ自己解決した・・・
688648 【293円】 :2012/01/01(日) 18:24:35.82 ID:???
どうやら言いたいことが伝わらなかったようだ。
689DNS未登録さん:2012/01/01(日) 22:39:08.94 ID:???
まぁ解決したんならいいんじゃね?
どう解決したのかは知らんが
690DNS未登録さん:2012/01/02(月) 08:23:33.77 ID:???
日本語がおかしい
691DNS未登録さん:2012/01/02(月) 08:28:26.86 ID:???
こういうのは鯖にグローバル直接振るのか、
間にルータなり居れてNATさせるかで変わるしな。
692DNS未登録さん:2012/01/03(火) 08:36:00.75 ID:???
ホスティング屋の社長ブログに
レイドは全部やったが高性能謳う5とか6とかあれはインチキだとか
簡単に言えば結局保守維持費が超かさむだけで
HDD一台逝ってしまえば実質的に全体がおしゃかで回復なんか難しい
最後にたどり着いたのがレイド1だそうな
これが一番シンプルで現実的だそうです
HDDはほぼ同じ時期に寿命を迎えるから定期的に入れ替え推奨だと
それ以外のHDDを多用するレイドの運用は非現実的で勘違いオタ専用か業者儲け用システムだそうな
693DNS未登録さん:2012/01/03(火) 20:06:35.95 ID:???
レンタルやホスティングその他が激安になった今
血涙流して侵食惜しんで自宅サーバーやるメリットってあるの?
694DNS未登録さん:2012/01/03(火) 20:46:41.71 ID:???
そのレンタルやホスティングが明日もサービス提供してる保障あんの?ってこと
695DNS未登録さん:2012/01/03(火) 20:58:50.21 ID:???
>>693
レン鯖じゃやりたいこと出来ないじゃん。
自由自在に制限なく運用したい
696DNS未登録さん:2012/01/03(火) 21:05:20.50 ID:???
>>693
>血涙流して侵食惜しんで

自在に扱えるようになるとかなり楽しい
充実感満載
俺の城へようこそ
やらないか?
697DNS未登録さん:2012/01/03(火) 21:10:51.82 ID:???
鯖いじるのが趣味ってのもあるんじゃない
698DNS未登録さん:2012/01/03(火) 21:15:37.09 ID:???
>>693
単純にメリットデメリットだけを焦点に決めるなら
大半の人はやらないほうがいいに決まってるじゃない
無駄なことは一切排除して生きる人なら絶対選ばない選択肢

ええ、趣味です
699DNS未登録さん:2012/01/03(火) 21:28:21.25 ID:???
この世の中には実りのない趣味なんて腐るほどあるわけで・・・
700DNS未登録さん:2012/01/03(火) 21:50:33.62 ID:???
ええマゾですよ
701DNS未登録さん:2012/01/04(水) 00:57:47.24 ID:???
趣味なんで血涙は流さないし寝食も惜しまない
趣味ですから

でも、宅鯖でもメディアサーバなんかは自宅じゃないとメリット無いと思うけどナー
702DNS未登録さん:2012/01/04(水) 01:07:48.10 ID:???
メディアサーバなんかビールサーバーみたいなモンだから当然
703DNS未登録さん:2012/01/04(水) 01:15:51.27 ID:???
PC と寝床が離れてるから、メディアサーバーは必要
704DNS未登録さん:2012/01/04(水) 07:33:26.90 ID:???
というか、レンタルで賄った方が安かったり楽なものはすでにレンタルで賄ってる。
それでも宅鯖やめて無いんだから、
やっぱり何かしらメリットとレンタルでは駄目な理由があるわけだ。

まあ趣味なんだけど。
705DNS未登録さん:2012/01/04(水) 11:11:33.63 ID:???
惰性ですねわかります
706DNS未登録さん:2012/01/04(水) 11:24:21.76 ID:???
いいえドMです
707DNS未登録さん:2012/01/04(水) 14:46:06.01 ID:???
サーバ:仮想PC上のWinServer2008、Apache2.2系
クライアント:Win7ノート、Firefox9
WAN環境:フレッツ光(ブラウジングは快適です)
LAN環境:GbE
ルータ:BHR-4RV
名前解決:WANからはレジストラのDNS、LAN内からはWin7のhostsファイル
その他:独自ドメイン、固定IP、SSL(オレオレでない証明書)

この環境で、digest認証のかかったシンプルなページを
・LAN内からは遅延なく認証ダイアログが出る
・WANからだと認証ダイアログ表示まで体感レベルの遅延あり。認証成功後は快適。
認証はパスワード一致の確認のみです。(接続元ホストのチェックなどはしていません)

この状況でWANからのレスポンスがよくない原因は何が考えられるでしょうか?
ルータ性能、名前解決での遅延などが怪しい気がしていますが。
情報不足でしたらご指摘ください。
708DNS未登録さん:2012/01/04(水) 15:15:35.89 ID:???
>>707
ログは?
709DNS未登録さん:2012/01/04(水) 15:38:45.23 ID:???
PC に伝える DNS をルーターじゃなくて、使ってる ISP の DNS にしてみて?

710DNS未登録さん:2012/01/04(水) 16:40:21.19 ID:???
ありがとうございます。

>>708
・LAN内のクライアントPCから(DigestUserは認証時のユーザー名です)
 192.168.1.13 - - [04/Jan/2012:15:56:49 +0900] "GET / HTTP/1.1" 401 401
 192.168.1.13 - DigestUser [04/Jan/2012:15:56:49 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 11397
・WANから(3G回線にて)
 180.40.***.*** - - [04/Jan/2012:16:01:24 +0900] "GET / HTTP/1.1" 401 401
 180.40.***.*** - DigestUser [04/Jan/2012:16:01:24 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 11397
です。WAN経由だと認証ダイアログが開くまで5秒くらいかかることがあります。

>>709
ご指摘のとおり、サーバーのDNS設定をルーターにしていましたので、ISPのものに変更しました。
複数回検証した結果、以前ほど待たされることがなくなった気がします。
この状態でもう少し様子を見たいと思います。
ご指摘いただいた変更で効果が出たかもしれない理由についてピンとこないので、
このあたりについて勉強が必要そうですね。。
ありがとうございました!
711DNS未登録さん:2012/01/04(水) 16:49:22.03 ID:???
>>708
書き忘れていました。
エラーログ等は何も記録されていません。(ログレベル:warn)
712DNS未登録さん:2012/01/04(水) 17:03:42.88 ID:???
DNS をルータから ISP に変えるとレスポンスが上がる理由は自分にも分かりませんw
ただ、自分も変更することでレスポンスが上がった経験があるので、解決策を提示してみただけ。


ほんとかどうか分からないけど。
ルータが DNS の役割を担う proxy DNS (名称合ってる?) はそんなに良い物ではないらしい。
713DNS未登録さん:2012/01/04(水) 18:29:29.38 ID:???
ISPがルータに配ってるDNSがうんこなんじゃね?
714DNS未登録さん:2012/01/04(水) 18:56:12.51 ID:5Cba7Cbh
ちょと聞きたいんだけど
ルータがDNSの役割ってどういう事?
715DNS未登録さん:2012/01/04(水) 19:39:18.61 ID:???
>>714
CTU
デフォルトゲートウェイをCTUのIPアドレスにしてるでしょ?
DNSサーバも同じくCTUのアドレスに設定するの。
716DNS未登録さん:2012/01/04(水) 22:41:28.14 ID:???
なんでCTU前提やねんw
717DNS未登録さん:2012/01/05(木) 00:24:32.23 ID:???
しかも説明が間違えてるっていうね
718DNS未登録さん:2012/01/05(木) 01:00:09.90 ID:???
719DNS未登録さん:2012/01/05(木) 02:29:00.51 ID:???
もう自分で解決しとけよ。
720DNS未登録さん:2012/01/05(木) 17:34:05.63 ID:???
LinuxでApache 2.2.21でサーバを立ち上げようとしてるんですが、うまく行きません。
1. LAN内からのアクセスは問題なくページを閲覧できます。
2. fula.jpで http://IPアドレス:ポート番号 を確認するとリクエストの受付は成功し、Apacheのアクセスログにその旨記録されます。
3. http://IPアドレス:ポート番号をウェブブラウザでアクセスすると
 「IPアドレス:ポート番号 のサーバへの接続を確立できませんでした。このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、〜」
 となりページが表示されません。アクセスログやエラーログに何も記録されません。

どこから調べればいいでしょうか?
721DNS未登録さん:2012/01/05(木) 17:44:36.01 ID:???
まずは>>1から調べればいいと思うよ
722DNS未登録さん:2012/01/05(木) 17:50:38.89 ID:???
自分自身の IP で自分自身にリクエストは送れません。
PROXY を使ってアクセスしてみよう。
723DNS未登録さん:2012/01/05(木) 18:27:11.31 ID:???
>>722
ありがとうございました。確認出来ました。

>>721
申し訳ないっす。
724714:2012/01/05(木) 18:58:31.16 ID:aO1xmcCa
いろいろありがとうございました。
あまり有意義な機能ではないようですね
725DNS未登録さん:2012/01/05(木) 19:35:05.81 ID:???
いや、鯖とか考えなければ有用な機能だよ。
726テト=テイトのエリナ(エレナ)=八犬伝(マイクロソフトの横濱):2012/01/06(金) 03:14:06.92 ID:8FvltLGw
インターネットテレビ 少頭劣 立て籠 リアルタイム 位置
検索エンジンGoogleのみ
Nシステム? 基地局? ハッキング? 情報操作? アミ? タエ? アユミ?
人質多数。助けを求む!
727DNS未登録さん:2012/01/06(金) 09:44:03.15 ID:???
apacheのアクセスログに気になるログがあったので教えてください。

ひさびさにログを覗いてみると、エラー408というのがすごく大量にありました。
調べるとどうやらタイムアウトのエラーのようですが、
今もどんどん増えて行ってます・・・
特にサーバが重くなっている事もなく余裕があるのですが、
なぜ408のエラーログがどんどん増えていってるのでしょうか・・・
728DNS未登録さん:2012/01/06(金) 10:54:41.06 ID:???
>>727
接続はされているものの、いくら待っても正しいhttpリクエストが送られてこない
場合のエラー。apache(とWebアプリケーション)にセキュリティホールがある場合を
除いて、基本的に無視してかまわない。
729DNS未登録さん:2012/01/06(金) 18:59:28.43 ID:???
>>728
お礼が遅れました
ありがとうございます。
では、暫くこのままで様子を見てみます。

タイムアウトのエラーだったので、MaxClientsの値とか触っちゃったけど・・・
これも、このまま様子見てみます。
730DNS未登録さん:2012/01/07(土) 00:53:40.79 ID:???
MaxClients 増やすより KeepAlive の値を減らそう
731DNS未登録さん:2012/01/07(土) 06:53:16.78 ID:???
>>730
アドバイスいただきありがとうございます。
15秒から10秒へ減らしてみました。
これで様子見てみます。
732DNS未登録さん:2012/01/09(月) 03:15:52.34 ID:XceMJipj
      ┏┓  ┏┓      ┏━━┓┏━━┓  ┏━━┓    ┏━┓┏┓┏━━┓    ┏┓
┏━━┛┗┓┃┃      ┃┏┓┃┗┓┏┛  ┃┏┓┃    ┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┏┛┃
┗━┓  ┏┛┃┃  ┏┓┃┗┛┃┏┛┗┓┏┛┃┃┃          ┃┃┃┗┛┃┏┛┏┛
  ┏┛┃┃  ┃┃┏┛┃┃┏┓┃┗┓┏┛┗━┛┃┗┓      ┏┛┃┃┏┓┃┗┫┃
┏┛┏┫┃  ┃┗┛┏┛┗┛┃┃┏┛┃        ┗┓┗┓┏━┛┏┛┗┛┃┃  ┃┃
┗━┛┗┛  ┗━━┛      ┗┛┗━┛          ┗━┛┗━━┛      ┗┛  ┗┛
733DNS未登録さん:2012/01/09(月) 14:34:57.18 ID:QzdgOEVS
安藤優子、木村太郎は、某プロパイダの社外取締役、かつ、安藤は、フジ社外の人間にもかかわらず、フジテレビジョンのM&Aの最中、フジのホワイトナ
イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない
。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた
としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い
られません。
734DNS未登録さん:2012/01/09(月) 16:48:22.36 ID:t/YtTmF5
なぜ自宅サーバーを立てるのですか?
735DNS未登録さん:2012/01/09(月) 17:25:39.81 ID:???
立てたいから
736DNS未登録さん:2012/01/10(火) 00:31:12.67 ID:???
LionServerわけわかめ

もうサイト公開は諦めた
みんなさようなら
737DNS未登録さん:2012/01/10(火) 00:46:19.20 ID:???
>>736
まぁ思いとどまれよ。Macだと思うから混乱するんだ。
VirtualBoxをインストールして、その中にUbuntuでも入れるんだ。
738DNS未登録さん:2012/01/10(火) 13:21:30.39 ID:???

質問がある方どうぞ。
739DNS未登録さん:2012/01/10(火) 13:45:05.88 ID:???
>>736>>737
今のMacは単なるEFIマシンだから、ふつうにLinuxでも*BSDでも
インストールすればいい。
740DNS未登録さん:2012/01/10(火) 14:33:48.97 ID:???
>>734
便利だから
金になるから
741DNS未登録さん:2012/01/10(火) 16:00:05.48 ID:???
>>735
まじめな話
女で立ててるやつはいない
そんなわけだ
742DNS未登録さん:2012/01/10(火) 17:53:43.02 ID:???
あらま、こんなところで女性差別?
743DNS未登録さん:2012/01/10(火) 19:24:14.64 ID:???
>>737
自鯖童貞なのでなにがなにやら‥

お名前.comでDDNS設定したんですがbaffaroのルーターが未対応という。。。
ルーターの前にハブ入れて鯖のPCは直接Ethernetで繋げば解決しますかね?

ちなみにOS X 10.7.2 macminiでございます。

レン鯖でCMS動かしたことがあるくらいのド素人ですんません
744DNS未登録さん:2012/01/10(火) 20:07:20.40 ID:???
745DNS未登録さん:2012/01/10(火) 20:34:43.35 ID:???
>>743
なんでルータなんだ、鯖からDDNSすればいいじゃん
746DNS未登録さん:2012/01/10(火) 21:57:37.25 ID:???
>>745
僕の参考にしてるサイトではルーターにもなんかしら設定してたもんで^^;

つまりあとはもうMac mini側の設定だけでおkってことですか‥
サイト公開さえできればいつでも成仏できますぅ
747DNS未登録さん:2012/01/10(火) 22:09:36.89 ID:???
DDNS対応のBBルーター増えすぎて、
DDNSはBBルーターでやるもの、
みたいな風潮はわりとあるような
748DNS未登録さん:2012/01/10(火) 23:26:14.78 ID:???
>>746
ルーターの firmware の更新頻度って低いの分かるよね?
そんな更新頻度の低い firmware が提供する、外部サイトへ接続するアプリを使うこと自体を
ナンセンスだと思わないか思うか。
そう考えれば次に何をすべきか分かると思う。
これはサーバーを立てるのが初だからとかそうゆう問題ではない。
749DNS未登録さん:2012/01/10(火) 23:32:46.13 ID:???
DDNS対応のルーター、初めて知った。
750DNS未登録さん:2012/01/10(火) 23:48:02.71 ID:???
BBルーターなんて使わないかこのスレは
751DNS未登録さん:2012/01/10(火) 23:52:10.86 ID:???
VoIPルータ使ってまふ
752DNS未登録さん:2012/01/11(水) 00:15:44.46 ID:???
スレ汚しごめんなたいね

もうちょっと戦ってみる!(`_´)ゞ
by自鯖童貞
753DNS未登録さん:2012/01/11(水) 11:00:40.15 ID:???
(´・ω・`)
754DNS未登録さん:2012/01/11(水) 22:16:12.06 ID:???
>>741
んなこたーない、俺の元同僚は結婚後でも自鯖立ててる
まあ滅多にいないのは間違いないが

>>752
たいをいきなり釣ろうとするなんて…
755質問:2012/01/12(木) 20:45:36.45 ID:eBSNiCJO
logrotateがうまくできないので質問です。
CentOS6.1を使用しています。
/var/log/messagesを[/var/log/messages-yyyyddmm](yyyyddmmは前日の日付)という形式で
毎日ローテートしたいと思い、 /etc/logrotate.d/syslog内で、/var/log/messagesだけを
/var/log/messages {
daily
rotate 31
create 0644 root
missingok
ifempty
dateext
}
/var/log/secure /var/log/maillog /var/log/spooler /var/log/boot.log /var/log/cron {
sharedscripts
postrotate
/bin/kill -HUP `cat /var/run/syslogd.pid 2> /dev/null` 2> /dev/null || true
endscript
}
として別途設定しました。
その結果が以下のとおりです。
# ls -l /var/log/messages*
-rw------- 1 root root 1657 1月 8 03:46 2012 /var/log/messages-20120105 ←
-rw-r--r-- 1 root root 0 1月 5 03:43 2012 /var/log/messages-20120106
-rw-r--r-- 1 root root 0 1月 6 03:22 2012 /var/log/messages-20120107
-rw-r--r-- 1 root root 0 1月 7 03:50 2012 /var/log/messages-20120108
-rw-r--r-- 1 root root 544 1月 11 17:14 2012 /var/log/messages-20120109 ←
-rw-r--r-- 1 root root 0 1月 9 03:37 2012 /var/log/messages-20120110
-rw-r--r-- 1 root root 0 1月 10 03:30 2012 /var/log/messages-20120111
-rw-r--r-- 1 root root 0 1月 11 03:37 2012 /var/log/messages-20120112

# grep messages /var/lib/logrotate.status
"/var/log/messages" 2012-1-12

問題は以下の2点です。
@前日の日付でローテートさせたいのですが、更新日の翌日の日付になってしまいます。
/var/lib/logrotate.statusを前々日の日付に変えたりもしたのですが、結果は同じでした。
A←のついたログは更新日から見て3日前の日付になってしまいます。
 (上書きしているかも)

どうすれば@とAの問題が解決できるのでしょうか?
756DNS未登録さん:2012/01/12(木) 22:46:28.75 ID:???
>>755
あてずっぽうで。
(1)dateyesterday
(2)messagesの方にpostrotateのkill -HUPしてる設定を追加
757DNS未登録さん:2012/01/13(金) 22:01:15.74 ID:???
自分がログインしてないときの時限嫌がらせをするなら、
.profileあたりにrm -rf仕込んどくのと、
/etc/rc.d/init.d/httpdスクリプトあたりにrm -rf仕込んどくのと、
バレにくいのはどっちだろう。
他にいいアイデアない?
758DNS未登録さん:2012/01/13(金) 23:07:34.78 ID:???
そういうことをする理由がわからん
他人のシステム破壊に手を貸すほど愚かじゃないつもりなんで
759DNS未登録さん:2012/01/13(金) 23:09:26.85 ID:???
ノリ悪いなぁ
760DNS未登録さん:2012/01/13(金) 23:14:12.35 ID:???
ノリが欲しいんならdie in vip
761DNS未登録さん:2012/01/14(土) 01:28:32.72 ID:???
>>757
自宅鯖でそんなことやって何が嬉しいの?
762DNS未登録さん:2012/01/14(土) 02:02:46.08 ID:???
完全にスレ違いだし
相手するだけ時間の無駄
763DNS未登録さん:2012/01/14(土) 03:35:24.83 ID:???
完全にでもないがな。
攻め方を知るのは守り方を知ることに直結しるのがサーバってもんだぜ
764DNS未登録さん:2012/01/14(土) 09:55:48.72 ID:???
ダイジェスト認証はURLにIDとpass入れてアクセスすると暗号化されるの??
765DNS未登録さん:2012/01/14(土) 10:33:59.45 ID:???
>>764
urlにかいたら視覚でアウトなだけで
通信は普通の認証と同じことしてる。
ユーザーやパス入力をブラウザがしてくれてるだけだよ。
766DNS未登録さん:2012/01/14(土) 12:46:58.46 ID:???
>>757
eicarを送りつけるのがお勧め
767DNS未登録さん:2012/01/14(土) 14:41:27.13 ID:htZBwKAj
自鯖に設置したアップローダを使って、
仲間とファイルをシェアしてます。
既にアップロードされたファイルのリストを取って、
表示+リンクが出来ると便利なんですけど、
それってphpでどう書けばいいんですか?
768DNS未登録さん:2012/01/14(土) 14:51:06.28 ID:???
>>767
phpの勉強したら書ける。
769DNS未登録さん:2012/01/14(土) 14:59:22.56 ID:???
ん?DDNSってみんなルータなんかでやってるの?
はやり?
それとも時代がそうなの?
なんかメリット/デメリット大きいの?
770DNS未登録さん:2012/01/14(土) 15:42:48.55 ID:???
>>767
なんでphpでやろうとすんの?webDAVとかでいいんじゃね?
仲間内でしか見れないならデータフォルダに認証かけて+Indexesとか。
771DNS未登録さん:2012/01/14(土) 17:50:59.38 ID:???
FTP でいいじゃんww
772DNS未登録さん:2012/01/14(土) 18:47:34.02 ID:???
>>771
ブラウザーからやりたいんじゃね?
773DNS未登録さん:2012/01/14(土) 20:00:35.46 ID:???
IE 限定だけど、FTP 開いてるときにファイルのドラッグ&ドロップでアップロードできなかったっけ?

あと、firefox なら FTP の拡張がある。
774DNS未登録さん:2012/01/15(日) 22:49:26.52 ID:???
hosts.denyでsshd: ALL
hosts.allowでsshd: .jp
として逆引きが.jpのものだけ許可しています。
この場合、逆引きできないものも拒否できているのでしょうか?

また、アタック対策にdenyhostsを使っているのですが他におすすめのものはありますか?
775DNS未登録さん:2012/01/16(月) 00:25:32.75 ID:???
固定IPだけど、ホストの設定をしていない“悪い事をやっていない” 業者も居るわけで・・・
allow jp してるならそれだけでも充分かと

自分は日本に割り当てられた IP の範囲に加えて、海外の Yahoo と Google を許可してる。
776DNS未登録さん:2012/01/16(月) 00:31:03.40 ID:???
とりあえず、韓国と中国を弾くだけでずいぶんマシ
777DNS未登録さん:2012/01/16(月) 06:53:57.53 ID:???
10年前のPentium3-S*2の中古の1Uラックサーバって売れると思いますか?
6年ほど前に中古で買ったまま放置してます
当時オクで5万弱ぐらいで買ったと思います

当時数時間いじった結果わかった欠点は
3箇所のHDD挿すところのうち1箇所部品が曲がっててはめにくい(一応使える)
フロントに鍵をさすところがあるが曲がっててはまらないため使えそうもない(使い方知らないので間違ってるだけかも)
って感じです

HDDやメモリも刺さったままなので届いてすぐ使えましたが
HDDやメモリはまともなのが刺さっていたとは思えません(S.M.A.R.TとかMemtestとったら面白いことになるかも)

データセンターに入ったこともないし鯖管の勉強も結局しなかったので
どういう感じでこの1Uラックサーバが使われてるのかもよくわかってません

買った経緯
HTMLそこそこ覚えて浮かれた→
よし次は自宅サーバにでも手を出してみよう→
サーバって名前のつくもの買っとくか→
1U?よくわからないけど薄くていいな!→
購入→
でけーなんじゃこりゃー→
電源ONうるせーなんじゃこりゃー→
緩衝材に包まれ部屋の隅へ(6年冬眠中)

売れそうもない場合処分費無料だからといって回収業者に渡すのも嫌だし
金かけて処分するのも嫌なんですが
もしこんなでかくて邪魔な中古の1Uサーバ機あげるといったら
このスレの人を始めとする自鯖使いの方には欲しいものなのですか?
778DNS未登録さん:2012/01/16(月) 07:59:45.96 ID:???
無料dnsサービスのddoをつかってるのですが、以下のような設定を考えています。

hoge.ddo.jpで登録→サーバー側のmod_rewriteでhoge.ddo.jp/blogをblog.hoge.ddo.jpに書き換え→wordpress導入でblog.hoge.ddo.jp/xxx/

で、サーバー自体からはblog.hoge.ddo.jp/xxx/でblogを見ることができるのですが、LAN内PCや外部接続(Wimax利用)だとみることができません。
apacheのログやrewriteのログには何も表示されません。
hoge.ddo.jpやhoge.ddo.jp/blog/yy.htmlは見ることができるので、外部との接続はできているとは思うのです。

このようなblog.hoge.ddo.jpのような設定はddnsサービス側からはじかれているのでしょうか。またはルーターの設定が悪いのでしょうか。
どなたか教えていただけますでしょうか。
779DNS未登録さん:2012/01/16(月) 10:08:40.79 ID:???
>>777
PCをサーバにしてるのが大半の自宅鯖でそれを引きとる奴は少ないだろ
780DNS未登録さん:2012/01/16(月) 10:11:09.54 ID:???
sshdのListenポートを2222とか変えてしまうとか
GeoIP等を併用するとか
781DNS未登録さん:2012/01/16(月) 10:13:26.98 ID:???
>>774
できてるはずだし、tcpdのログがどっかに出てると思う。
>>775
>>774はssh限定の話だよ。
782DNS未登録さん:2012/01/16(月) 10:34:08.69 ID:???
>>777
今更そのスペックで轟音サーバ型では、タダでも引き取り手はないと思います。

もし廃棄するつもりなら、送料さえ負担すれば何でも引き取ってくれる業者が
あるのでそちらの方がいいでしょう。昔やじうまWatchに出てたこことか。
ttp://www.highbridge-computer.jp/recycle/

「無料で引き取ります」と街中を巡回してる回収業者には注意してね。
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/sn-20071220.html

ちなみにそういう薄型サーバは、データセンターのラックに大量に縦詰みするための
形状で、薄型ゆえに小型ファンを高回転させて冷却する必要があるため轟音。
データセンターにはマシンしか置いてないので轟音でも問題ない。
オフィスに置くために静音性も考慮したデスクトップ型サーバもあるよ。
783DNS未登録さん:2012/01/16(月) 10:41:33.17 ID:???
>>778
「みることができません」つうのは、blog.hoge.ddo.jpに接続自体できないのか、
接続できてるけど意図したページが表示されないのか、どっち?

前者ならblog.hoge.ddo.jpの正引きが正しく設定されてるのかどうかの確認。
ddoの無料サービスだとblog.hoge.ddo.jpってのは設定できないような。

後者ならhttpdの設定確認。
784DNS未登録さん:2012/01/16(月) 18:11:11.31 ID:???
>>777
パーツ単位で売ったほうが高値になるよ。
1U のケースは、使いまわせそうなら着払いで1円スタートでいいかと。
メモリも HDD のスペックも分からないから、他はなんとも言えない。
物によっちゃ俺は欲しいかも。
785DNS未登録さん:2012/01/16(月) 22:13:35.26 ID:???
>>783
blog.hoge.ddo.jpに接続できません。pingを打っても帰ってきません。
いくつか正ひきサイトをつかったら一か所以外すべてErrorがでました。
(hoge.ddo.jpはちゃんと結果が返ってきました。)

hode.ddo.jpがとれていればサブのサブ(?)までとれるものかと思ってましたがどうも違うくさいです。
ドメインを取るか検討します。ありがとうございました。
786DNS未登録さん:2012/01/16(月) 23:20:53.53 ID:???
>777
ちなみに新品が1.6万で↓が買えるわけだが
http://nttxstore.jp/_II_HP13476513
787DNS未登録さん:2012/01/17(火) 00:32:13.11 ID:???
1Uっていってるのにタワー型貼る人って一体・・・
788DNS未登録さん:2012/01/17(火) 00:37:17.54 ID:???
何も分かってない人に対しての提示でしょ?
それぐらい読み取れよ。
789DNS未登録さん:2012/01/17(火) 00:39:48.65 ID:???
今こそその値段で買えるけど
2005年ぐらいではまだ高いんじゃない?
エントリーのタワーサーバでも5万とかしたと思うよ
790DNS未登録さん:2012/01/17(火) 01:00:36.54 ID:???
今エントリーサーバがこれぐらいで買えるのにP3Sを欲しいって人居るのか?って話であって
7年前の話はしてないと思うよ



おまえら本当に小学校卒業してんの?w
791DNS未登録さん:2012/01/17(火) 01:02:54.44 ID:???
後付けで言い訳するぐらいなら最初から発言するな
792DNS未登録さん:2012/01/17(火) 01:25:04.38 ID:???
言い訳??どこをどう読んだんだよw
793DNS未登録さん:2012/01/17(火) 01:31:32.76 ID:???
自分の説明不足を他人の理解不足に結びつけるようなやつが新人教育するから人材が育たないんだな
794DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:03:37.79 ID:???
どこを言い訳と捉えたか、それ書いてみなよ。
795DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:10:21.08 ID:???
>>777
この世は減価償却期間が基準だよ
自然に確固たる理由で裏打ちされて期間が設定されちゃう
つまり新品だろうが6年たってたらゴミなのね
昔ならオタという人種が金出して苦労して集めたりしてたが
今は世界中デフレで超モノあまりで超激安時代
実用性も希少価値もナス
正直言うが
現代この世は小金もてあましてる暇オヤジの道楽が経済に貢献しているw
オヤジがセフレ馬鹿女などに貢いだ金も同じも含む
オークションやブログからそれが見て取れる
796DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:12:11.67 ID:???
>>784
君が買え
どこに出しても100円にもならない
797DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:21:57.69 ID:???
パーツを一切抜き取らない条件で、
都内発送着払いなら100円で買い取りたい
798DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:27:41.60 ID:???
>>>777
まずどこぞで現実知って、わかったらこのスレで引き取ってもらった方が幸せですよ。
ここにあんたに似た人がたくさんいそうだぜ。
799DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:28:38.42 ID:???
>>798
>ここにあんたに似た人

訂正

ここにあんたを救う人
800777:2012/01/17(火) 07:48:46.08 ID:???
おはようございます
皆様ご丁寧にレスありがとうございました

機種はたしかDellのPowerEdge1650です
Pentium III-S 1.4GHz x2
ECCつきのメモリ 容量忘れましたがそんな多くないです
HDDはSCSIのたぶん16GB x3
OSはWindows NTがついてましたがLinuxをインストールしたまで覚えてます
結局轟音な上Linuxの使い方わからなくて頓挫したわけですが

やっぱゴミなんですかね・・・
小さいマザボがあればCPUだけでも使えるのですが
今さらそんな10年前のマザボ探したところで
Core i世代に比べて低スペックで高くなるだけなのは分かります

高校生あたりが学校で分解したいとかなら学術機関に寄付するのもいいですが
そんな学校探すコネもないですし
取りに来てくれるなら喜んであげたい物ですがきますか?(笑)
位置的には埼玉西南部です
発送はこのサイズのものを梱包したことないのでどうしていいやら正直悩みます
801DNS未登録さん:2012/01/17(火) 07:51:28.28 ID:???
>777
着払いでよければ俺の押し入れに残ってる
P3-1G*2
ECC 4G
SCSI 72G*6
のタワーマシンあげるよ。
802777:2012/01/17(火) 07:56:09.23 ID:???
>>801
いやー結構ですw
今Web系のプログラマーやってるので当時に比べれば知識はあるし
ローカルでもデバッグにWindows+Apache使ってますが
もう自宅サーバは懲りました
それに今Bフレッツのマンションプランで共有回線潰すわけにもいかないので・・・

しかしサーバ機は一昔前のでもすごいスペックですね
803 ◆cG6s7feCegKi :2012/01/17(火) 07:58:48.39 ID:???
>>800
ほ、欲しい・・・
埼玉西南部でぐぐると、所沢ら辺か。
遠いなw
804DNS未登録さん:2012/01/17(火) 08:29:11.60 ID:v77QTGWq
俺は >>801 のやつがほしい
805DNS未登録さん:2012/01/17(火) 08:53:56.62 ID:???
おれも >>801 がほしい
806777:2012/01/17(火) 08:56:59.62 ID:???
>>803
はい隣の入間市です
車で入間ICから16号川越方面へ10分程度といったところでしょうか
アウトレットパークと巨大スーパーがあるため曜日・時間帯によって帰りは渋滞します

スレチ気味で申し訳ないですが処分するあてもないので一応捨てアドだけ貼っておきます
興味があれば捨てアドからメール下さい

取りに来て頂ける方を優先しますがいない場合は着払い発送を検討します

まだ状態の確認をしていないため
現在通電が可能かとかカビやサビがついてるかとかはわからないですが引取り手がいそうなら確認します

貴金属(レアメタル)・回収業・リサイクルショップ・輸出業と無縁な人でお願いします
パーツ取りや破壊を伴う実験でもかまいませんが一部でも使って頂けると嬉しいです
個人ではなく学校や会社で使うとかでも全然構いません
守っていただきたいこととして不法投棄をせずちゃんとしたところで処分する
(手に余るかもしれないので取りに来て頂ける場合は実物を見て引取りのキャンセル可能)
807DNS未登録さん:2012/01/17(火) 09:25:19.24 ID:???
801人気だなw
808DNS未登録さん:2012/01/17(火) 15:10:52.82 ID:???
>>801
やれないか?
809DNS未登録さん:2012/01/17(火) 17:16:36.81 ID:???
くだらねぇ質問をさせてください。
某ゲームでサーバーを運営しており、そのためにdnsを設定しているのですが、
そのdnsのアドレスの頭に”www”と付いていることを「webサーバーでもないのに恥ずかしい」と言われました。
サーバー運営の知識がほぼないのですが、これは何が問題なんでしょうか?
そういう慣習なんでしょうか?
よろしくお願いします。
810DNS未登録さん:2012/01/17(火) 17:19:26.97 ID:???
>>809
何も問題はない。wwwはあくまでも慣習として付けられた名前であって、
それ自身にシステム的な意味はない。
811DNS未登録さん:2012/01/17(火) 17:44:21.98 ID:???
本来Webコンテンツ用のサブドメインってだけやな
元から大した意味なんかないし今や省略するのが一般的だから
別に気にしないでヨロシ
812809:2012/01/17(火) 18:12:28.55 ID:???
>>810
>>811
レスありがとうございます。
なら今のままで大丈夫そうですね。
安心しました。
どうもありがとうございました。
813DNS未登録さん:2012/01/17(火) 18:41:01.52 ID:???
>>776
台湾もうざい

>>786-787
それはタワーだが日電の安鯖はオプションで4uになるらしいぞ。
814DNS未登録さん:2012/01/17(火) 23:53:53.19 ID:???
windows7機でsambaのようなファイル鯖を構築したいのですが何か良いソフトはありませんでしょうか
815814:2012/01/18(水) 02:17:57.66 ID:???
取り下げます
816814:2012/01/18(水) 06:26:03.61 ID:???
再開します
817DNS未登録さん:2012/01/18(水) 07:47:06.16 ID:???
svchost.exe
818pleaseアフィlink:2012/01/18(水) 20:54:55.15 ID:???
エ プ ロ ン 通 信 6 + α です よ ー ー ー ー ーーーーーーー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up156062.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up156061.jpg
819DNS未登録さん:2012/01/19(木) 13:35:16.67 ID:???
>>814
>sambaのようなファイル鯖


このおっさんナニ言ってるの?
820DNS未登録さん:2012/01/19(木) 14:05:59.81 ID:5c0yFoZV
自宅サーバに最適なルータは?
予算1万以内
821DNS未登録さん:2012/01/19(木) 14:22:28.60 ID:???
ipfwとかpfとか。
822814:2012/01/19(木) 18:41:20.97 ID:???
>>820
8000円ほどのの PC に1000円ほどの NIC 追加で Linux
823DNS未登録さん:2012/01/19(木) 18:58:31.92 ID:???
そのサーバーでDHCPすればいいんじゃね
824DNS未登録さん:2012/01/19(木) 19:17:59.60 ID:???
俺は安いルータでハズレ引きまくったので、諦めてLinux鯖に兼任させてる。
落ちないルータスレの方ではアタリの報告もあるね。
825DNS未登録さん:2012/01/19(木) 19:46:44.95 ID:???
DHCPか・・・
826DNS未登録さん:2012/01/19(木) 21:19:09.80 ID:???
827DNS未登録さん:2012/01/19(木) 21:21:39.02 ID:???
なついな、オイ
828DNS未登録さん:2012/01/20(金) 02:05:54.74 ID:???
今俺はとってもふゆい
829DNS未登録さん:2012/01/21(土) 16:52:40.28 ID:???
agree to disagree
日本語でどうなの?
830DNS未登録さん:2012/01/21(土) 17:18:00.41 ID:???
賛成の反対の賛成なのだ
831DNS未登録さん:2012/01/21(土) 17:51:08.48 ID:???
832DNS未登録さん:2012/01/21(土) 18:24:58.22 ID:???
>>831
RDPで出来ることばかりじゃないか。しかも1.5mって残念すぎるだろ…
833DNS未登録さん:2012/01/22(日) 10:33:17.38 ID:???
CentOS5.5で
http://wdsdx.com/su_wheel_only
の方法でwheel以外はrootになれないようにしました。
wheelに属しているユーザーはrootになれましたが、wheelに属していないユーザーからsu rootすると、
パスワード入力が出てrootのパスワードを入力してもrootになれなくうまく行っているようです。

気になったのですが、wheelに属していない場合でもパスワード入力が出てくるのはデフォなのでしょうか?
834DNS未登録さん:2012/01/22(日) 11:15:17.96 ID:???
設定弄っといてデフォも何もないと思うが
835DNS未登録さん:2012/01/22(日) 12:03:31.68 ID:vvc4FBPf
webminモジュールのwebminstatsをインストールしたところ、該当ページが「Error - Missing Content-Type Header」となって表示されません。
OSはCentOS6.2、webminのversionは1.570です。以前、CentOS5に導入した時は問題なく導入できました。
どうすれば解決できますでしょうか。偉い人,エスパーな人ご教授お願いしますm(_ _)m
836DNS未登録さん:2012/01/24(火) 16:33:45.94 ID:???
v pro対応の鯖ははやらないのですか?
外から電源は魅力的だと思うけど
837DNS未登録さん:2012/01/25(水) 10:31:09.10 ID:???
>>836
どっちっつーとクライアント管理向けの規格だと思ってたが
ソフトもハードも対応しなきゃ意味ないし
838DNS未登録さん:2012/01/26(木) 01:15:54.06 ID:???
>>837
自宅のファイル鯖として
外からアイポンで電源点けてアクセス
とか結構いいと思うんですお
839DNS未登録さん:2012/01/26(木) 01:59:03.01 ID:???
wake on lanで十分
840814:2012/01/26(木) 14:12:25.51 ID:???
サーバーは電源落としません
841DNS未登録さん:2012/01/26(木) 14:24:01.91 ID:???
>>840
電気代もったいないからファイルサーバー買いなよ。
842DNS未登録さん:2012/01/26(木) 19:23:57.01 ID:???
君は何を言っているんだい?w
843DNS未登録さん:2012/01/26(木) 19:28:02.60 ID:???
>>842
君は誰に言っているんだい?w
844DNS未登録さん:2012/01/26(木) 20:13:56.19 ID:???
>>841
えっ?
845DNS未登録さん:2012/01/26(木) 21:04:37.24 ID:???
ファイルサーバはSkyDriveなんかのオンラインストレージに切り替えでいいんじゃないかとおもふ
846DNS未登録さん:2012/01/26(木) 21:12:34.82 ID:???
NAS買ってもいいな。
847DNS未登録さん:2012/01/27(金) 08:52:27.98 ID:???
>>844
書き込みからし消費電力の少ない専用機かえってことだろ。
848DNS未登録さん:2012/01/27(金) 10:04:24.87 ID:???
Dropboxとか使ってるけど自鯖のファイル鯖は利用用途が違うからな
うちはどっちもいる
849DNS未登録さん:2012/01/27(金) 10:34:04.28 ID:???
>>847
NASは消費電力少ないけど、一般的にファイルサーバと呼ばれるものは電気食いまくりだぞ
850DNS未登録さん:2012/01/27(金) 10:42:52.48 ID:???
逆にNAS=一般的なファイルサーバと思っていないのって
それ系の仕事付いてる人だけじゃないか?
量販店でファイルサーバーといえば十中八九NASだろう。
851DNS未登録さん:2012/01/27(金) 21:31:19.72 ID:???
NASとファイル鯖の違いって何だ?
852DNS未登録さん:2012/01/27(金) 21:41:27.77 ID:???
NAS はあくまでもストレージ。
ファイルサーバーはストレージを管理。

かな?
853DNS未登録さん:2012/01/27(金) 21:43:41.77 ID:???
確かに曖昧
854DNS未登録さん:2012/01/28(土) 00:59:04.18 ID:???
NASというのはファイルサーバに特化したシステムの事 かな?
855DNS未登録さん:2012/01/28(土) 06:56:30.93 ID:???
どうぞggってください
856DNS未登録さん:2012/01/28(土) 14:00:00.22 ID:???
NAS
DAS
GAS
857DNS未登録さん:2012/01/30(月) 20:14:20.49 ID:???
te
858DNS未登録さん:2012/01/31(火) 00:50:35.29 ID:???
>>833
何でこんな疑問が湧くのかわからん。
「ログイン出来ない事」やら「昇格出来ない事」がわかったらマズいだろ。
859DNS未登録さん:2012/01/31(火) 10:48:27.81 ID:???
プロンプトを出すのは su コマンドの役割だけど、
グループが wheel かどうかを判断してるのは su ではなく、
su から呼ばれるPAM のライブラリ。
su は PAM がどういう結果を返すかなんて知らないからプロンプトを出すしかない。

ということで、>>858は嘘。
PAM という仕組みが存在しなかった大昔はまた事情が違うけど。
860DNS未登録さん:2012/01/31(火) 18:53:11.62 ID:???
>>858や様々な要件を踏まえて実装した結果>>859になっただけであって>>859が目的ではないと思う
861DNS未登録さん:2012/01/31(火) 18:56:13.07 ID:???
>>859
PAMがなぜこの仕組みになったか、だろ。
未だにttyが開けなければ落ちる。そういう仕組みだ。
862DNS未登録さん:2012/02/01(水) 00:05:05.91 ID:???
>>859
パスワードプロンプトを出すのもPAMでしょ?
PAMの設定ファイルでpam_wheel.soをrequiredでなくrequisiteにすると
wheelを満たさない場合パスワードを聞かずに即座に失敗するはず。
もちろん>>858の理由で推奨されていない。
863DNS未登録さん:2012/02/01(水) 00:37:45.96 ID:???
パスワードプロンプトを出すのは sudo だろw
864DNS未登録さん:2012/02/01(水) 03:46:59.70 ID:???
パスワードプロンプトはsuが出してたっけ?
関数呼ぶだけじゃなかった?って確認したら、pam.hで定義されてるgetpass呼ぶだけだね。プロンプトは好きな文字列使えるけど。
ってか、ここはいかなる時も同様に同じハンドリングすべき部分なんだから、suがやってるわけ無いだろ。

でも業務系だとたまにみるよね。今の職場で作ってるのは一応ユーザ名とパスワード聞いた後で、「ログイン出来ません」と端的に返すまともな設計だが、
前に居た会社だと「ユーザIDが存在しません」「不正な文字列です。半角数字を入力して下さい」「パスワードが一致しません」「有効期限が切れています」と、
バカ親切設計になってたわ。医療だぞ?
865DNS未登録さん:2012/02/01(水) 22:41:05.99 ID:???
こんな奴らがサーバ管理とは世も末だな
866DNS未登録さん:2012/02/01(水) 22:48:18.52 ID:???
バカにはちょうどいい目眩ましだ
867DNS未登録さん:2012/02/02(木) 08:45:20.60 ID:???
お名前.comで取得したドメインを他のサイトでIP更新することってできますか?
868DNS未登録さん:2012/02/02(木) 09:54:07.83 ID:???
>>862
質問が分からない。
お名前どっとこむ直のネームサーバーは変えられない
その先のDNS(DDNS)はご自由にどこからでも。
869DNS未登録さん:2012/02/02(木) 11:44:43.87 ID:???
>>867
ドメイン 移管手続き
とかでググるといいよ
870DNS未登録さん:2012/02/02(木) 14:57:22.48 ID:???
>>865
お前の代わりはいくらでもいるということ
871DNS未登録さん:2012/02/02(木) 17:54:16.07 ID:???
どや顔が浮かぶわw
872DNS未登録さん:2012/02/03(金) 16:03:53.54 ID:???
クライアントからFTPサーバで任意のコマンドを実行したいのですが
>quote !notepad.exe
とやってもメモ帳が起動されません。
どのようにしたら実行可能になるでしょうか?
873DNS未登録さん:2012/02/03(金) 18:38:20.91 ID:???
それだけでわかるかよ
せめて環境くらいかけ
874DNS未登録さん:2012/02/03(金) 18:43:06.04 ID:???
quote 無しで !notepade.exe は?
875DNS未登録さん:2012/02/04(土) 00:05:26.12 ID:???
>>851
NASは電算機の補助記憶装置の接続形態。AoEやiSCSIのSANも謂わばNASの一種。対義語はDAS。
ファイルサーバはファイルシステムへのアクセスサービスを提供してるプログラムやハードウェア。

けど、ファイル鯖はOSにマウントすると殆どがOSのローカルのストレージのように使える。
でも実体はネットワーク上にあるからそのネットワークへのIFを提供する機能を、
ストレージや箱に付けてネットワーク共有付きストレージ…NAS
ってのがNASと言う単語の実態だと思う。



876DNS未登録さん:2012/02/04(土) 00:16:14.77 ID:???
>>875
遅く出てきた割にはただの意味不明
違いを明確に説明できていない
877DNS未登録さん:2012/02/04(土) 00:24:35.80 ID:???
どうでもよくね?
878DNS未登録さん:2012/02/04(土) 21:31:47.25 ID:???
モデム → ルーター → Web鯖(apache)
みたいな構成で、ルーターのポート80のみ空けた場合(apacheを80で受ける)
鯖でiptablesを起動しなくてもいいかなーて思ってるんだけど
馬鹿たれですか?
馬鹿たれな場合、iptablesを起動する理由ってどんなことでしょうか。
879DNS未登録さん:2012/02/04(土) 21:54:33.32 ID:???
ぶっちゃけ、俺も同じ考えだったりする

不正なパケットを受け取ってデーモンが正常にいられるかどうかっていう心配はある。
880DNS未登録さん:2012/02/04(土) 22:16:20.42 ID:???
>>878
万が一の場合の保険。横文字だとfail safeってやつか。

まあ俺もLANにしか足出してないファイル鯖はiptables何それ状態だから
偉そうなことは言えんが。
881DNS未登録さん:2012/02/04(土) 22:47:55.98 ID:???
>>879-880
ありがとう。
ルーター設定ミスのための保険、LAN内からのアクセス制御としてiptablesを設定しようと思います。
たぶんどんなにLAN内PCが増えても鯖にアクセスするのは特定のPCのみだと思うので、そいつのみを許可。
iptablesの起動によるデメリットはあまりないと考えて、とりあえず起動しとけって考えでいってみたいと思います。
882DNS未登録さん:2012/02/04(土) 22:52:32.00 ID:???
あ、違う、保険ってルーターを突破されたときの保険か。
その場合は有効かもしれません。
結局ルーターの突破の原理を知らないのでなんともいえないけどw
883DNS未登録さん:2012/02/04(土) 22:55:21.13 ID:???
iptablesって使ってないけど、不正なパケットとか処理してくれないの?
たとえば韓国からのアクセスを弾きたいとかもアパッチですんの?
884DNS未登録さん:2012/02/04(土) 23:19:29.04 ID:???
>>883
デーモンに渡す前に処理したほうがいい。
っていうのは分かってるけど、自分は Apache で処理させてる。


iptable 難しいんだよママン
885DNS未登録さん:2012/02/04(土) 23:22:44.50 ID:???
俺も家ではローカルネットワークに入っちゃえば無防備にしてるけど、
会社のサーバは返事以外、ローカルループバックすら切ってるよ。本当にただのウェブサーバになってる。
社内からも特定端末からの着信としかお話出来ない。

目的は、保険そのものだけど、加えてそのその鯖が余計な事しない事。
あれが流行った時なんかあった協力会社があったらしい。
886DNS未登録さん:2012/02/05(日) 00:22:06.30 ID:???
小4女子でも理解できる iptable を解説してるサイトが欲しい
887DNS未登録さん:2012/02/05(日) 00:23:38.76 ID:???
マニアックすぎるわw
888DNS未登録さん:2012/02/05(日) 00:30:31.25 ID:???
iptablesを実験的に触る時は一工夫要るしな。
五分後には強制的に元に戻るようになんか書いておくとか。
889DNS未登録さん:2012/02/05(日) 00:59:57.22 ID:???
>>886
テーブル = サブルーチン
各ルール = if文の羅列
って分かったら理解できたよ。
(この例えで理解するにはプログラミングの知識がいるけど)

>>883
iptablesは国別=IPアドレス別の制御はもちろん可能。
もちろん国毎のIPアドレスブロック情報は必要だけど。
Apache httpdでやるならGeoIPと組み合わせれば楽できる。
890DNS未登録さん:2012/02/05(日) 01:07:22.85 ID:???
小4女子は自分で理解するより
頼めばやってもらえることを覚えた方が良い
891DNS未登録さん:2012/02/05(日) 10:09:37.39 ID:???
>>883
「不正な」のが何なのか次第だろ。

IP/TCP(UDP)ヘッダやデータで判別可能なものであればiptablesで十分対応可能だが、
httpヘッダが細工されていたりリクエスト文字列経由で攻撃していたりするものは、
iptablesでは不十分(対応不可能というわけではないが)。
892DNS未登録さん:2012/02/05(日) 11:39:33.24 ID:???
別のでもいいならipfwの方がわかりやすいかも
iptablesは昔PCルーター作った時に覚えたけど
もう殆ど忘れたな…
893DNS未登録さん:2012/02/05(日) 15:22:57.42 ID:???
久々おいでなすった俺ですが
894DNS未登録さん:2012/02/05(日) 22:22:34.96 ID:???
Xが動くならFireStarterでいいんじゃ?
895DNS未登録さん:2012/02/05(日) 22:44:23.46 ID:???
ちなみに俺はpf使い。
896DNS未登録さん:2012/02/05(日) 23:11:04.00 ID:???
色々あるんだね
Linux 初心者な自分から見ると 「昔からの物を使えなきゃ意味が無い世界」
って見えて、昔ながらのコマンドを避けていいものかどうか迷ったりする。
897DNS未登録さん:2012/02/05(日) 23:22:42.88 ID:???
>>896
最終的には全部iptablesに落ちるからね。
基本がわかってないと、ハマってしまう事もしばしば。
898DNS未登録さん:2012/02/05(日) 23:39:06.58 ID:???
上で挙げられた FireStarter、pf、ipfw とかはフロントエンドってこと?
899DNS未登録さん:2012/02/06(月) 01:26:36.79 ID:???
よくしらんが
UNIX系が ipfw pf
linux系が iptables ipchains
FireStarterはフロントエンドっぽいけど、知らん
900DNS未登録さん:2012/02/06(月) 03:20:46.71 ID:???
>>898
firestarterはiptablesのフロントエンド。
901DNS未登録さん:2012/02/06(月) 10:57:17.58 ID:???
ワロタ
なんだ横文字ばかりだから難しく見えてたんだ
意味がわかればクソ簡単なことも字面の謎解きから始まる世界なんでめんどいわw
この世界は日本産じゃないからカタカナ英語を調べることから始まるんだよな
で、わかると屁でもない。演奏できるころには屁でもない音楽の記号よりは楽勝なんだがめんどいわ
902DNS未登録さん:2012/02/06(月) 13:30:10.37 ID:???
意味が分かればクソ簡単な事になってるのは、字面というか、用語に厳密性があるからだからな。
譜面でもそうだろ。めんどくても耐えろ。
903DNS未登録さん:2012/02/06(月) 17:11:25.70 ID:???
楽譜が読めると音楽の世界は深みを増すんだよな。
でも、耳コピーでもなんとかなるももまた音楽で。
で、俺は何が言いたいんだ。
904DNS未登録さん:2012/02/06(月) 19:08:48.13 ID:???
>>903
譜面読めない時に耳コピしてみてもよくわかんないだろ。
譜面に落として気づく、「完璧じゃないか…」とか、「こうアレンジしよう…って定石なのね。音楽理論的に。納得」って感じで。
コピペでコピーバンドやって、譜面読めずコード譜オンリーで作曲やってたら限界あるでしょ。
最初は何とかなるけどね。コピーなんだから。
コピーしながら、どんどん、なるほどポイントを作ろう。そのうち0から全部自力で設定出来るようになる。
905DNS未登録さん:2012/02/06(月) 19:58:43.42 ID:???
他に行けw
906DNS未登録さん:2012/02/06(月) 20:12:55.65 ID:???
質問いいですか 自己発行サーバ証明書を作る方法を
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/914selfssl6/selfssl6.html
を参考にしてIIS7.5でSSLの実験中なのですがうまくいきません

色々探してみた所、http://d.hatena.ne.jp/Taiyou-neko/mobile?date=20091126の下の方に
>Error opening site metabase key: 0x80070003
>というエラーが出て作成できない。色々検索した結果、サイトID「/S:1」の指定に問題があることが判ったところで、サイトIDを確認することに
とあります。同じ症状なので、WEBサーバをApacheと入れ替えたりしたせいか、IISのサイト識別子ではIDは1なのですがここが違って
いるのかなと。IIS7.5のサイト識別子を調べる手法が、IISマネージャーのサーバー名の下のサイトをクリック→右ペインの機能ビューで
出て来たIDの所以外に確認する方法を教えて下さい。お願いします。
907DNS未登録さん:2012/02/06(月) 20:48:59.01 ID:???
>>906
opensslで作る方法のほうが一般的なので、そっちを推奨。
908DNS未登録さん:2012/02/10(金) 11:11:40.99 ID:???
【対アフィブログ転載監視・通報対策総合スレ 10】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328593580/
909DNS未登録さん:2012/02/11(土) 04:52:58.95 ID:83ZDhgCG
お願いします。
http://freebsd.server-manual.com/index.html
上記のサイトを見ながらサーバーを構築しています。
現在、メールサーバーを構築中したのですが、
http://freebsd.server-manual.com/freebsd8_postfix.html
上記のページを見ながらやったらPHPでsendmailが使えないです。
(sendmail停止といのをそのままやったので当然と言えば当然ですが・・・)
最終的にやりたいのはメールの自動返信です。
メールエイリアスでregistに送信されたらPHPを起動させるようにパスを指定するところまでは出来ています。
sendmailを使えるようにするにはどうしたらいいですか?
また、上記ページの通りに設定したサーバーでsendmailを使用したら
なにか不都合なことはありますか?

サーバー構築経験がなく、今回初めてで勉強中なので、なるべく易しく教えていただければ幸いです。
お願いします。
910DNS未登録さん:2012/02/11(土) 07:32:22.28 ID:???
無理
911DNS未登録さん:2012/02/11(土) 08:42:52.17 ID:???
自分が何してるか理解せずにサーバを立てるのは迷惑
諦めましょう
912DNS未登録さん:2012/02/11(土) 09:29:23.70 ID:???
あきらめとけ
913DNS未登録さん:2012/02/11(土) 09:36:37.06 ID:???
サーバーを立てていいのは座学で1年勉強してから
914DNS未登録さん:2012/02/11(土) 10:09:38.60 ID:???
Ubuntu11.04+Postfix+Dovecotでメル鯖を運用中です。
SMTPリレーはGmailに任せていました。
今回、もう一つドメインを運用することになり、VMailにて2つのドメインを運用することになりました。

質問: 
現在、emobile光で運用中ですが、メル鯖が独自ドメインのリレーを弾くようで困っています。
検討しているのはasahi-netですが、リレーサーバーを用意しているプロバイダ・もしくはレンタル鯖でお勧めはありませんか?

よろしくお願いいたします   
915DNS未登録さん:2012/02/11(土) 10:32:58.61 ID:???
>>914
「postfix SMTP認証 中継」とかでググると幸せになれるかもしれません。
916DNS未登録さん:2012/02/11(土) 10:50:48.84 ID:???
>>915
回答ありがとうございます。
現在、GmailのSMTPを中継させて送信しています。
送信者名はアドレス作成の際に、Gmailの設定>名前で認証させることで書き変えを回避しています。
ですが、管理するアドレスが増えるので、アドレス作成の際の手間を省くため、
リレーサーバが用意されているプロバイダ・レンタル鯖を検討することになりました。
うまく説明ができず、誤解させてしまったかもしれません。
アドバイスをお願いいたします。
917DNS未登録さん:2012/02/11(土) 11:35:13.25 ID:uJ4ovOVS
DDNSでのメル鯖運営について指南して下さい。
どっから手を付けていいかわからん。
918DNS未登録さん:2012/02/11(土) 12:01:10.38 ID:???
>>917
質問中の身で回答するのも何ですが、参考になれば。
1.自宅鯖でDice等のアドレス情報登録デーモンを動かす
2.ddns事業者にメル鯖等の情報を登録。
3.(独自取得したドメインの場合)ドメイン管理事業者にDNS情報にDDNSのDNSを登録
上記の手続きでDNSでメル鯖のアドレスが引けるようになります。
とりあえず、「世界中のPCからメル鯖のIPアドレスが引けるようになる」事が第一歩ではないでしょうか。
回答になりましたでしょうか?
919DNS未登録さん:2012/02/11(土) 12:02:45.97 ID:???
あと、http://www.mydns.jp/?MENU=030 を見てみたらどうでしょう?
920DNS未登録さん:2012/02/11(土) 14:25:37.30 ID:???
>>916
SMTP認証すればドメイン関係ない所は多いと思うんだけど、
GmailはSMTP認証しても何でもいけるわけじゃない、ってことですか。
ASAHIネットはASAHIネットの回線からなら無条件でリレー受けてくれるけど
別ISPからSMTP認証した時のことはよく知らない。
921DNS未登録さん:2012/02/11(土) 14:59:38.58 ID:???
>>917
つーか、普通に設定するのと何ら変わりないけどな?
なにか困ってるなら具体的に質問しろよ
922DNS未登録さん:2012/02/11(土) 15:17:09.67 ID:???
>>920
Gmailを中継するとFrom欄が書き換えられてしまいます。
それを防止するには、中継するメルアドを個々に登録しなくてはなりません。
手間を省きたいので質問してみました。
ドメイン関係ないところが大多数ということなので、安心しました。
emobale光とは別に、asahiネットを契約する方向で考えることにしました。
ありがとうございました。
923歌の弖十=ten-10=☆葵雷恩☆=ヤプログの帝徒:2012/02/13(月) 19:24:58.92 ID:MRwVUslE

日本国外に連絡して 日本の現状を聞いて下さい。


立て籠り 華喃人のサイバーテロで 世界中のデジタルが破壊されています。

インターネットも携帯もイエデンも サイバー攻撃されました。

繋がらなければ 家や会社の電話ならNTTの番号案内。

携帯電話なら 携帯会社の故障や問合せ番号に電話して繋ぐしか無い。

役所(公務員)や企業は確実に狙われている。

検索エンジンのGoogleで

インターネットテレビ 朝鮮総連 立て籠 人質 名前

を 続けて検索して 世界的に有名な名前が並んでいたら サイバー攻撃の被害は受けていない証拠。

閲覧出来ない人には 画面コピーをメールに貼付して送信してあげて下さい。

宜しくお願いします。

Arena_Oda_V_Lanc_St.
Micro Soft社 横濱えり
モバゲーの☆葵雷恩☆=元 八犬伝

Micro Soft の新しい携帯電話とcarrozzeriaと業務提携の新型パソコンの発売に御期待下さい。

ガンダム携帯はドメインも!

宜しくお願いします。
m(__)m
924DNS未登録さん:2012/02/14(火) 21:42:41.63 ID:5ZKtl00s
Linux 自鯖で Dropbox 相当のサービスを実現したいのですが、
なんかそういうソリューションってあるんですかね?
925DNS未登録さん:2012/02/14(火) 21:58:21.31 ID:???
>>924
最も手軽なところでいえば、cvsとかsubversionとかのバージョン管理システムが
それにあたる。もちろん性能面ではそれほど良いものではないが。
926DNS未登録さん:2012/02/14(火) 22:09:17.12 ID:5ZKtl00s
Dropbox の一番の白眉は通知機能だと思うんですよね。
プラス、部分的に?ローカルにダウンロードされるプッシュ機能というか。

Dropbox の実体ってのはやっぱ webdav にそれらを組み合わせたものなんでしょうかね。
Dropbox 自体がオープンソースに。。。なんねぇだろなぁ。。
927DNS未登録さん:2012/02/16(木) 01:07:50.42 ID:???
SVNで定期的に同期させたら?
ってか、webDAVへのアクセス時にフックさせられなかったっけ?
928DNS未登録さん:2012/02/17(金) 03:06:18.95 ID:???
個人での開発目的でWindowsXPにApacheをいれてみたのですが
ttp://localhost/に接続したところHTMLのファイル自体のダウンロードが始まり
内容をみることができません。どうすればよいでしょうか
929DNS未登録さん:2012/02/17(金) 03:14:52.45 ID:???
930DNS未登録さん:2012/02/17(金) 05:16:54.07 ID:auCrO+Bd
ILOのコールドブートとリセットてどう違うんだろ。。。
931DNS未登録さん:2012/02/17(金) 18:09:38.79 ID:???
【アフィブログ】やらおん謝罪
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329432342/
932DNS未登録さん:2012/02/18(土) 15:22:54.70 ID:???
なんか鯖のIPv4とIPv6が勝手に切り替わってるようなんですが何か対策ありませんか?
フレッツ光です
933DNS未登録さん:2012/02/18(土) 17:32:05.69 ID:???
>>932
何が切り替わってるんだよ。
v4とv6は別々のプロトコルだぞ。
934DNS未登録さん:2012/02/18(土) 18:41:57.65 ID:???
mondo rescueって
-sの部分で100000mとか打ったら一応動いた。
データ自体は1.6GBしかないけど・・・

仮に100000mのデータがあったらちゃんとこれもisoデータになるの?
これができるんだったら外付けHDDでやりたいんだがw
935DNS未登録さん:2012/02/18(土) 18:41:59.81 ID:???
IP ベースで VirtualHost やってんじゃないの?と予想してみた。


ドキュメントからコピペ

たとえば、ポート 80 と 8000 の両方に対しての接続を受け付けるには

Listen 80
Listen 8000

とします。 二つの指定されたインタフェースとポート番号に対しての接続を受け付けるには、

Listen 192.170.2.1:80
Listen 192.170.2.5:8000

とします。 IPv6 アドレスは、角括弧で次の例のように囲まなければいけません。

Listen [2001:db8::a00:20ff:fea7:ccea]:80


IPv6 アドレスはオプションのポート番号の指定と区別するために、 角括弧で括って指定する必要があります。次は IPv6 の例です:

<VirtualHost [2001:db8::a00:20ff:fea7:ccea]>
ServerAdmin [email protected]
DocumentRoot /www/docs/host.example.com
ServerName host.example.com
ErrorLog logs/host.example.com-error_log
TransferLog logs/host.example.com-access_log
</VirtualHost>
936DNS未登録さん:2012/02/18(土) 20:05:51.31 ID:???
へー横からだけど勉強になったわ
937DNS未登録さん:2012/02/19(日) 06:27:18.01 ID:???
ServerNameにちゃんと名前を付けるとステマっぽいからIPアドレスを付けてたんだけど、
コロンのパーズがおかしいっぽいからIPv6のアドレスを名前にできない。
938DNS未登録さん:2012/02/19(日) 14:12:14.19 ID:???
ステマ言いてぇだけじゃねぇかw
939DNS未登録さん:2012/02/19(日) 15:32:48.23 ID:???
ステグマ?
940DNS未登録さん:2012/02/19(日) 16:13:18.81 ID:???
これは何と言うステマ
941DNS未登録さん:2012/02/20(月) 00:36:28.87 ID:???
流れを振り切って質問をさせていただきます。

サーバーを使用時の回線についての質問です。
現在Android用のゲーム鯖の構築をかんがえています。
そこでサーバーへ接続される数が200〜1000あたりなったとし
中密度のレイテンシを要求されるようになる場合
サーバーの回線は通常の自宅用契約ではなく特殊回線での契約を強いられたりするのでしょうか?
いくつか検索をいれてみたのですが具体的な事があまりでてこないので質問をさせていただきました。

また現在シミュレートにつき接続人数はおおよその目測です。
また回線は家庭用回線とは別に専用の回線を引く予定をかんがえています。
942DNS未登録さん:2012/02/20(月) 01:02:22.32 ID:???
どの程度のトラフィックかしらんけど
クライアント(サーバが重い)やISP(帯域使いすぎ)から苦情が来たら考えてもいいんじゃない?
ここは自宅鯖だからな?データセンターが必要だと思うならそっち契約すれば?
943DNS未登録さん:2012/02/20(月) 01:36:44.23 ID:???
家庭用の普通の契約だと普通に上り制限で規制食らうだろうな
944DNS未登録さん:2012/02/20(月) 05:16:51.17 ID:???
上りで絞ってない&自前のルータ使えるISP探せばいいと思うよ
取りあえずKDDIは全滅だ
945DNS未登録さん:2012/02/20(月) 09:43:48.34 ID:???
その用途なら迷わずレンタル鯖だと思うけどなぁ
946DNS未登録さん:2012/02/20(月) 11:46:14.49 ID:???
NTT+OCN はなんだかんだで鉄板



共有鯖の場合、ユーザー登録が必要になるような提供の仕方を断る場合があるんで、
そこら辺のチェックは必要。
947DNS未登録さん:2012/02/20(月) 18:27:02.71 ID:???
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/20/kiji/K20120220002670750.html
KDDIなどに対抗 NTT東日本、光回線を1割強値下げ

NTT東日本が、3月から一戸建て住宅向けの光ファイバー回線を使った
通信サービスの料金を1割強引き下げることが20日、分かった。
割安感が強い料金プランを設定し、ライバルのKDDIなどに対抗する。

一戸建て住宅向けの光通信の利用料金は現在、月額5460円だが、
新たな料金設定では2年の長期契約にすると735円安い4725円になり、13・5%の値引きになる。

2年契約にした場合はさらに、料金の値引きに使えるポイントも付与。
もらえるポイント数は5年目まで毎年増加し、値引きに利用した場合、
料金は当初が4620円、5年目には4200円に下がる。

マンション向けサービス料金は、既に一戸建てよりも安く設定されているため値下げはしないが、
ポイントサービスは一部利用できるようにする。

通信業界ではKDDIが3月から、同社などの光サービスとスマートフォンを一緒に利用する場合、
スマートフォンの利用料金を1台につき月1480円引き下げるなどのセット料金を打ち出し攻勢を強めている。

[ 2012年2月20日 10:56]
948DNS未登録さん:2012/02/20(月) 22:26:22.32 ID:???
なんだよ。簡単に安くなるじゃねーか。
949DNS未登録さん:2012/02/20(月) 22:58:29.22 ID:???
携帯の時もKDDIが来なかったらNTTのぼったわ不滅ですた。
もう1くらいデカイキャリアが加わればもっと下がる。
950DNS未登録さん:2012/02/20(月) 23:06:12.96 ID:???
GoogleかMSが回線事業者として参入してきたら面白いんだけどな
951DNS未登録さん:2012/02/20(月) 23:12:26.39 ID:???
いま、DoCoMoの内部で何やってるか知ってるかい?
顧客向けの対策を進めてなんかいないんだぜ。
社長(そうか信者の山田くん)と、ネットワーク担当役員の権力闘争だ。
とりあえず、ネットワーク障害を防ぐPM(予防保守)を3月末の分まで全部キャンセルさせて
設備のリプレースは行われる予定がないんだよ。
952DNS未登録さん:2012/02/21(火) 01:24:59.11 ID:???
>>950
MSNと言うのがかつてあってだな…

今でも同じ名前でモノ自体は存在してるが。
953DNS未登録さん:2012/02/21(火) 07:11:13.51 ID:???
>>952
あったね
ネットが普及する前くらいにプロバイダとして使ったことがあるが
月4000円とかしてたわ
954DNS未登録さん:2012/02/21(火) 08:42:43.43 ID:???
俺が情弱でダイヤルアップで月25000円
Q2につないじゃって8000円
とかとられてたころか
955DNS未登録さん:2012/02/21(火) 22:16:51.25 ID:AP8VQFhz
自宅サーバ初心者です。
スクリプトは多少かじってます。

OSは何でもいいのでwebdavサーバをたてたいのですが、ハードの配置から既にわかりません。
Bフレッツでbuffaloの無線ルータを使用し、その無線ルータにPCが何台か接続されています。
そのうちの1台をWEBDAVサーバとしてLAN外部から接続したいのですが、こんな感じでこのOSでやるといいよっ
ていうのがありましたら教えていただけないでしょうか。

動的IPなのでDDNSも必須です。(たぶん)
IISを使おうかと思いましたが、http://localhost/が表示されなくて詰みました
linuxはubuntuとかfedoraとか多少触ったのでそこまで抵抗感はありません。
よろしくお願いします。あと、同時接続20くらいでもWEBDAVって耐えられるんでしょうか?ハード次第?
956DNS未登録さん:2012/02/21(火) 22:42:39.16 ID:???
>>955
そのレベルだと賢いNASで充分なような。
Windowsで真面目にアップデートする、特定少数しか見ない
なら、04WebServerでいいんじゃね?
Windowsの非サーバ版は同時接続数に制限あるよ。
ububtuとかfedora触ったってどこまで触った?
957DNS未登録さん:2012/02/22(水) 01:14:58.10 ID:ylUeWLBD
>>956
外部からでもエクスプローラ上で普通のファイルみたいに扱いたいのですが、NASだとブラウザ経由で微妙に使いづらい
ファイルシステムが多いイメージです。
なので、NAS+VPNサーバたてなきゃいけなさそうのでWEBDAVのほうが楽かなーと思いました。

04WebServer調べてみます。
ubuntu・fedoraは設定解説サイト見ながら、意味をぐぐりつつ端末にコピーで入力してた程度です
958DNS未登録さん:2012/02/22(水) 01:15:47.33 ID:ylUeWLBD
あ、すいません。クライアントは全部windows7予定です
959DNS未登録さん:2012/02/22(水) 03:18:37.82 ID:???
WindowsOSを外部公開したいならライセンス的にもサーバ版買う必要があるな
だとしたら64bitのOSしかないからCPUが対応してるかどうか調べないとな
960DNS未登録さん:2012/02/22(水) 10:44:58.62 ID:5dUM22j4
>>955 >>957-958 俺の知人かと思たよw。違うみたいだけど。
961DNS未登録さん:2012/02/22(水) 11:16:10.02 ID:???
>>957
VPNの流れになるけど、sshトンネル経由でもSMBを利用可能なので、
何かsshサーバにできるマシンがあれば割と手軽に実現可能。

sshサーバはLinux機とかがあれば一番楽だけど、
ないようならCygwinとか、仮想化+Linuxとか。

sshクライアントはPortForwarderというやつでトンネルだけ掘れる。
具体的な設定は「ssh samba windows7」とかでググってみてください。
(sambaじゃなくてWindowsのファイル共有でも使えると思う)
962DNS未登録さん:2012/02/22(水) 12:16:48.11 ID:???
ubuntuでもcentosでも何でもいいからlinux機一つ用意して
一つ一つ実現するようにしてみたら。
一通りできるようになったら、応用はいくらでもきくぞ。
963DNS未登録さん:2012/02/22(水) 13:31:34.03 ID:???
>>961
本人がWebDAVでやりたいって言ってるんだからさあ
別の方法すすめるならメリットデメリットちゃんと教えてやれよw

つーか、WebDAVだがapacheだと大きいファイルのやり取りが出来なかったという記憶があるんだが
あの辺りは解決したんかな。そんなアナウンス無かった気がするが。
964DNS未登録さん:2012/02/22(水) 16:46:47.37 ID:???
>>963
めりっと: 本物のWindowsファイル共有なりsambaなりを使える。経路暗号化。
でめりっと: sshサーバがないとめんどい。
これでいいかね。
965DNS未登録さん:2012/02/22(水) 19:12:51.02 ID:???
WebDAVってそんなにダメなのか?
使ったこと無いから分からんが
966DNS未登録さん:2012/02/22(水) 19:30:13.06 ID:???
>>964
ユーザーの視点に立てないダメSEの見本
967DNS未登録さん:2012/02/22(水) 19:35:39.93 ID:???
WebDAV は 「出来る事」 に対して安定度とか、細かい部分で不満が出ちゃう。
あと一歩って感じ。

つっても、2年前から変わってるかもしれないけどえ・・・
968動画好きー:2012/02/22(水) 22:35:37.56 ID:YvCLCzQs
http://youtu.be/1jgFNh2dHwg
実写版ガンダム 
969DNS未登録さん:2012/02/23(木) 15:47:18.34 ID:???
centos5.6で自宅サーバーを立ち上げて
WEBサーバーおよび公開することができました。
今回、メールサーバーの構築を考えています。

そこで、メールサーバー立ち上げのため、
ルーター(NTTから配布されているPR−300NE)で
25番ポートと110番ポートを開放しましたが、
ネット上サイトのポートチェックサイトで
するも、「アクセスできませんでした」
と表示されます。ちなみにそのサイトで
www(80)、ssh接続(22)をチェックすると
「アクセスできました」となります。

ルーターの設定画面の静的IPマスカレード設定は、
pop、smtpの設定がwww、ssh接続と同じようになるように設定しています。

ルーターのポート開放ができていないのか、
ほかの設定がうまくいっていないのかわからず困っています。
確認事項などを教えてもらえると助かります。

現在の設定などは
フレッツ光 非固定IP
iptables 未設定
sendmail 起動on(起動レベル2〜5onの状態)
postfix,dovecotは未インストール

telnetの結果は
[root@centos home]# telnet blue.ocn.ne.jp 25
Trying 125.206.187.38...
Connected to aroma.ocn.ne.jp (xxx.xxx.xxx.xxx).
Escape character is '^]'.
220 smtp.blue.ocn.ne.jp ESMTP Postfix
Connection closed by foreign host.

とだけ表示されます。
970DNS未登録さん:2012/02/23(木) 16:04:14.78 ID:???
>>969
Outbound Port 25 Blocking

基本的に今時の一般プロバイダはport:25は使えないよ
プロバイダのSMTP経由からoutする事になる
プロバイダでリレー鯖準備しているはず

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1102427028/
971DNS未登録さん:2012/02/23(木) 18:11:38.52 ID:???
>>970
レスどうもありがとうございます。

つまり、telnet叩いても結果、プロバイダの対策のため、ポート開放はネット上からは判断できないということでしょうか。

また、ポート開放の判断ができなくても、ルータ側の設定をしておき、OP25bの対策を講じれば良いということでしょうか。
972DNS未登録さん:2012/02/23(木) 19:09:41.88 ID:???
違う、そもそもポートが開かない。
973DNS未登録さん:2012/02/23(木) 20:53:44.33 ID:???
かさねてレスありがとうございます。

ポートが開かないということは、開けた25番、110番ポートは一旦閉じて、
プロバイダーのリレーサーバーを利用する形で構築をしていこうと思います。
974DNS未登録さん:2012/02/23(木) 21:21:16.10 ID:???
いや、自分のサーバーは 25, 110 でいいよ。

サーバーにリレー先のサーバーとポート(使ってるISPのやつね)を登録してやれば良い。
975DNS未登録さん:2012/02/23(木) 21:27:42.01 ID:???
なるほど、自分のルーターのポートは開けたままでいいんですね。

わかりました。そのように設定してみます。ありがとうございました。
976DNS未登録さん:2012/02/23(木) 21:46:29.58 ID:???
OP25Bは25番ポートの送信遮断だからな
メールサーバ同士の通信は25番ポートで行われることに変わりはない
だから25番ポートは開けておかないとメールが届かない
977DNS未登録さん:2012/02/23(木) 23:49:47.12 ID:???
クライアントが25で自鯖に繋ぐ
 → 自鯖がISPに587で繋ぐ
 → ISPが25で相手サーバーに繋ぐ
 → 送信先の人が110で取り出す
978DNS未登録さん:2012/02/24(金) 08:06:13.72 ID:???
サーバのログインIDとパスワードとrootパスワードを入手した(合法的に)からいつでもサーバ破壊できる状態なんだけど、
できるだけ遠い地の住宅街で暗号化してないダダ漏れ無線LAN探してMACアドレス改ざんして住宅街で目撃さえされなきゃ完全犯罪成立しちゃう?
979DNS未登録さん:2012/02/24(金) 10:27:16.79 ID:???
合法的に入手した時点で、お前のことが誰かの記憶または何かの記録に残ってるわけだが?

馬鹿って怖いなあ
980DNS未登録さん:2012/02/24(金) 10:39:42.68 ID:???
>>979
俺だけが知ってるわけじゃないから不特定多数も含まれる多数の容疑者の一人でしかない

馬鹿って怖いなあ
981DNS未登録さん:2012/02/24(金) 11:12:32.04 ID:???
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  次スレか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

            くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 47台目
       http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1330049300/
982DNS未登録さん:2012/02/24(金) 11:22:27.74 ID:???
馬鹿っていうやつが馬鹿
983DNS未登録さん
>>970がOP25Bと書いたから、話がOP25B対策で進んでるが、>>969が悩んでる
のはIP25Bじゃねぇの?

まあ、OP25B対策も必要だろうけどさ。