埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、
中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。
浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月〜21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、
運営した疑いが持たれている。
浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2〜7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスが
あったことを確認。同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の
報酬を得ていたとみている。
21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、
浦和東署が調べていたところ、范容疑者が無届けでサーバーを設置している疑いが判明した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100215/stm1002151538005-n1.htm 警察の気分次第で逮捕
別件かもしれないがおそろしいのう
2 :
DNS未登録さん:2010/02/16(火) 08:56:49 ID:niavC6MS
自鯖で逮捕されたんじゃなく、電気通信事業法違反で逮捕だから、
無届で他人に通信サービス提供して逮捕じゃん
そうなるとチャット掲示板とかもアウトなのか?
あと「サーバー上に企業サイトのリンク」の意味がわからない。
どういうこと?
ほんとに自鯖置いてて逮捕っぽい書き方だけど
>>3 自分はアフィの事だと認識したけど
でもアフィは届出制なの?
>あと「サーバー上に企業サイトのリンク」の意味がわからない。
おそらくVPNじゃないかと。
国内のMMORPGでは海外からのアクセスが制限されてるから、
VPN鯖を公開したのではないかと推測。
VPNといっても特定経路のみしか暗号化しないので、
PPTPみたいなダイアルアップ型じゃないかと思う。
横浜市立大学に通う中国籍の大学生(27)が、自宅にサーバーを設置し高額な収入を得ていた
として、埼玉県警浦和東署に電気通信事業法違反の疑いで逮捕された。「無届けで自宅にサーバー
2台を設置し、運営した疑いが持たれている」と書かれた新聞記事に対し、「自宅サーバーに届けが
必要だったのか?」とネットは騒然となった。
浦和東署によると、中国籍の容疑者は2010年2月15日に逮捕された。2008年10月から09年7月まで、
無届けで自宅にサーバー2台を設置した。サーバーにはこの期間に170万件ものアクセスがあり、
中国の企業から約600万円の報酬を得ていた。
同署によれば、来日した外国人が独自でサーバーを立ち上げ、電気通信事業法違反に問われる
犯罪が増えているという。外国の企業が日本で物品を販売しようとしても、「樂天市場」などの
インターネットショップと契約が難しい場合がある。そのため、日本に住む自国の人間がサーバーを
立ち上げ、販売の仲介役になる、というものだ。ネットで販売を仲介したり、独自のネットワークを
貸与する「事業」を行ったりする場合、総務省に届けなければならない。浦和東署では、今回の
中国留学生の犯罪は氷山の一角で、同じような事件の検挙は増えるだろうと予想している。
そうしたなか、事件の新聞記事をきっかけに、「自宅サーバーに届けが必要だったのか?」
「サーバーを使って小遣い稼ぎすると逮捕されるのか?」などの疑問がネットで渦巻き、ちょっとした
騒動になった。今回の立件は、収入の額が大きいことと大量のアクセスがあったためだと思われるが、
ちょっとした小遣い稼ぎでも違反なのだろうか。
http://www.j-cast.com/2010/02/17060361.html
8 :
DNS未登録さん:2010/02/18(木) 06:41:35 ID:ZHXQ5rv3
Jカスは相変わらず酷い記事だな
記事が曖昧すぎてよくわからないよ
10 :
DNS未登録さん:
Proxy公開して広告で金稼いでいたら逮捕されたでござるの巻